X



【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ総合スレ part87【DQMJ3など】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (アークセー Sx4d-yd9a [126.194.4.44])
垢版 |
2016/10/07(金) 19:46:17.90ID:OT9XTNpnx
■【DQMJ3P】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 プロフェッショナル発売決定■

タイトル:『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3』
ジャンル:ロールプレイング
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:ニンテンドー3DSシリーズ
CERO:A
発売日:2016年3月24日(木)
希望小売価格:各5,250円(税込)[パッケージ版/ダウンロード版]
プレイ人数:1〜8人
セーブデータ:1つのみ

■公式サイト
http://www.dragonquest.jp/dqm-j3/

タイトル:『ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3 プロフェッショナル』
ジャンル:ロールプレイング
メーカー:スクウェア・エニックス
対応機種:ニンテンドー3DSシリーズ
CERO:A
発売日:2017年2月9日(木)
希望小売価格:各5,250円(税抜)[パッケージ版/ダウンロード版]
プレイ人数:1〜8人
セーブデータ:1つのみ

■公式サイト
http://www.dragonquest.jp/dqm-j3/professional/
■前スレ
【3DS】ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー3 part86.1【DQMJ3】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1474183166/

次スレは>>980が宣言してから立ててください
スレ立てした後にすれちがい部屋(スレ番明記)
を立てて貼って下さい

スレ主による部屋立て、および依頼がなかった
場合は>>50が部屋を作って貼って下さい

スレッドを立てるとき本文の最初に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をつけること
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0432名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8342-dk4v [180.27.32.33])
垢版 |
2016/10/19(水) 21:53:16.70ID:4HUM3pHv0
裏ボス第一、第二形態を除いてPVに出たモンスターとスライダーガール
あとは追加モンスターと既存モンスターの色違い
これはスクエニとユーザーにとっての理想の追加モンスターでこれからお前らが見ることになる未来
こんなこと言わなくてもマイナーモンスターを出したら売り上げが下がるから普通に考えたらわかることだろ?
ほとんどのユーザーはやつざきアニマルや鋼の巨像を望んでるって気付かないのかマヌケ
そいつらを放置してアンクルホーンが人気とか本編エアプを疑うね
0433名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8342-dk4v [180.27.32.33])
垢版 |
2016/10/19(水) 21:54:10.48ID:4HUM3pHv0
>>431
そいつらは対戦ではともかく普通に人気モンスター
可愛いしお馴染みだから余程のことがなければ消えないよ
0440名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa97-td4m [182.251.251.4])
垢版 |
2016/10/19(水) 23:11:41.73ID:V419DVDxa
俺氏「閉店ガラガラ」
0444名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx89-Cm2F [126.213.138.10])
垢版 |
2016/10/20(木) 00:23:42.71ID:t+TYbRvzx
>>441
赤霧パでもリバパでも異常撒きだの火力担当だのにスモボが多いのはあるぞ
異常撒きと言えばフェアドラ・アルゴリザード・スライムつむり
火力担当と言えばプチぼう・トーポ・ボックススライム

ベビークラウドやクイーンモーモンは霧要員を兼ねるからわかるが
赤霧スモボやリバパスモボとしての狙いもあるんじゃないか
0447名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1742-ei/v [180.27.32.33])
垢版 |
2016/10/20(木) 07:01:30.83ID:tvirCG2K0
>>446
やっぱりエアプだろ
アンクルホーンみたいに能力も耐性も特技もカスな奴は誰も使わねーよ
真の初心者救済四天王はスライムナイト、ゴーレム、オークキング、グレイトドラゴン
どれも人気だからJ3の時点で一体も欠けてないな
0448名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1742-ei/v [180.27.32.33])
垢版 |
2016/10/20(木) 07:04:32.40ID:tvirCG2K0
そもそもJ3Pになっても出ることが出来ない時点でクッソ地味でファンがいないことは明らか
一定のファンがいたらJ3Pでは必ず出るはずなのにねw
0449名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 80cd-O5V2 [125.54.173.71])
垢版 |
2016/10/20(木) 07:41:07.01ID:y3hp9zab0
モンスを原作再現させるの好き
イルルカはモンスの種類が多いけど、使わせたい技と特製が新生だけじゃ物足りなかったりするし、その点では特性変え放題なJ3の方が良いんだよなあ
0450名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e67-aXcG [123.1.62.26])
垢版 |
2016/10/20(木) 09:09:33.96ID:lr0317Ax0
人の意見一切聞かず自分の意見押し付けてくる奴なんなん?
0453名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa21-sEg3 [182.251.251.6])
垢版 |
2016/10/20(木) 10:49:02.73ID:v5ZodE1Ja
>>442
くっ(笑)
0455名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdb8-YT5Q [49.98.8.135])
垢版 |
2016/10/20(木) 12:42:50.04ID:djSL2+Xfd
J3Pがあまりにも期待はずれだったから昔のやつやりたくなって色々と買ってしまったわ
GBCイルルカの攻略本かったら前の持ち主の配合メモはさまってて草
てか昔の攻略本は挿し絵いっぱいでデータ以外も金かかってんな、すっごい楽しい
J3はそれすら糞クソ手抜きでやる気のなさが伝わってきて悲しいわ

http://i.imgur.com/z3lPaQZ.jpg
http://i.imgur.com/Qcflt4t.jpg
http://i.imgur.com/aRhlg8e.jpg
http://i.imgur.com/qIXlU3R.jpg
0456名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ baf5-xWHK [119.242.72.193])
垢版 |
2016/10/20(木) 13:06:09.52ID:+8Bqui+h0
いつの間にかPro発表されてたのか
PV見たらモンスター追加大々的に目玉にしてて草生えるわ
やっぱオリジナルじゃ出し惜しみしてたんだな
まぁマイチェンなんだしもちろんイルルカのモンスター数は超えるよなぁ!?
0458名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 80cd-O5V2 [125.54.173.71])
垢版 |
2016/10/20(木) 15:41:44.68ID:y3hp9zab0
しかしJ3同じ人とばっかり当たるなあ
マイナー原作再現モンス引き連れてフリー潜ってるけど
0459名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 59f5-EZCX [182.170.128.61])
垢版 |
2016/10/20(木) 16:48:08.65ID:KpX2zJTW0
今月のVジャン、新情報なし・・・
0460名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1742-ei/v [180.27.32.33])
垢版 |
2016/10/20(木) 17:00:14.13ID:tvirCG2K0
>>459
妥当だな
今回出るモンスターは新規裏ボス、神獣、スライダーガール、既存のもの、PVに出ていたモンスターとそれらの色違い
色違い祭りだとほとんどのユーザーは普通に満足するが一部の馬鹿は騒いで周りを巻き込む
そういう馬鹿らしい炎上をしないために情報はなるべく出さないようにしてるんだろ
0472名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1742-ei/v [180.27.32.33])
垢版 |
2016/10/21(金) 01:28:50.50ID:EWIqDkRZ0
>>471
出ないよ
0473名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 80cd-O5V2 [125.54.173.71])
垢版 |
2016/10/21(金) 05:39:55.83ID:Asf8EIcB0
そういえば今日がVジャン発売日だったな
一応期待せずに待っておくか
0475名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1742-ei/v [180.27.32.33])
垢版 |
2016/10/21(金) 06:31:36.70ID:EWIqDkRZ0
>>473
情報がないことは上で確定してるぞ
0481名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 80cd-O5V2 [125.54.173.71])
垢版 |
2016/10/21(金) 21:40:30.07ID:Asf8EIcB0
>>480
固有特性とかそれこそそのモンスターのイメージを保たせるものだと思ってるんだが、それ自体がそのモンスターのイメージに合ってないと元も子もないよな
光属性の黒竜丸とかなんかもう原作の影も形もないし
0484名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81d3-K3Kh [222.146.216.209])
垢版 |
2016/10/21(金) 22:08:45.88ID:9T2CVBD80
凶おおみみずや凶マーズフェイスの2〜3回行動とかはなんでこんな半端なもんが固定されてるのかよくわからないし
MP低い癖に消費MP増が固定されてるレオソードとか名もなき闇とかHP低いのに凶ボディ固定の奴らとかわけわかんなくて笑える

デブなのにみかわしアップ固定のラプソーンとかも
0486名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bae0-xWHK [119.172.197.96])
垢版 |
2016/10/21(金) 22:39:47.22ID:R7BGSg930
J無印からずっと思ってたがこのシリーズ
静止〜走りの間にインターバルが無いせいでかなり損してるよな
一つ一つの動作のデキはいいのにちゃっちく見える
J3なんかインターバルさえあればバトルレックスとかもいつものポーズできたろうに
まぁそれでますますモンスター減っても困るけどさ
0490名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-bqa4 [1.75.3.55])
垢版 |
2016/10/21(金) 23:20:37.20ID:ZGZotXbyd
>>487
すれ違いでゲットすればいい
超霜降り肉あればどれでもスカウトできる。
0500名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc8-bqa4 [1.75.3.55])
垢版 |
2016/10/22(土) 00:56:45.58ID:eSvQ0QNFd
最近はフリー対戦が楽しい
0501名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2016/10/22(土) 01:55:28.81
https://www.youtube.com/watch?v=YXbEGLyYeRY
https://www.youtube.com/watch?v=g1wcNWYi9qo

https://www.youtube.com/watch?v=6rkaK89qpYA
https://www.youtube.com/watch?v=3b5z3z6J44s
https://www.youtube.com/watch?v=kpHBcBjDDwo

27:10〜、11:10〜、9:08〜
https://soundcloud.com/groove-magazin/kyoka-electron-festival-2016-podcast
https://soundcloud.com/rasternoton/kyoka-smashhush
https://www.youtube.com/watch?v=lPrqjpFE1zs
https://www.youtube.com/watch?v=VtxhSFkBJo0

1:25:30〜、16:20〜、1:15:20〜
https://soundcloud.com/resident-advisor/ra519-kangding-ray
https://www.youtube.com/watch?v=w-Q4qzeuV-8
https://www.youtube.com/watch?v=tzZgHFGLMR0
0503名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdb8-5/Hb [49.98.67.137])
垢版 |
2016/10/22(土) 10:46:43.48ID:9XU3bTNqd
ミミックから小さなメダル無限に落とさせるやり方で、ミミックにほとんど重なるくらい(ライブラリから戻ったら、位置移動せずに小さなメダルが取れるくらい)に近づいてやってたら、
知らないうちにメダルが何百枚とか貯まってたw
どうも一回につき13枚くらいを入手してたらしい。
この裏技は既出?
0513名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81d3-K3Kh [222.146.216.209])
垢版 |
2016/10/22(土) 18:12:23.37ID:gJysdHrT0
>>506
だからそれは消費MP増つきだよね

そういや前作は耐性アップ・ダウンの欄にガード+とブレイクが並んでた筈だけど
今作は何故かブレイクが特殊効果カテゴリにされて耐性アップ・ダウン欄なのにダウンが一つも載ってないという意味がわからん事になってるな
0515名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81d3-K3Kh [222.146.216.209])
垢版 |
2016/10/22(土) 18:34:13.28ID:gJysdHrT0
>>514
モントナーが回復のコツもってるの見て序盤のうちから回復要員任せようと考えて動いたからそのへんは困らなかったな
クリアしてから気づいたがただのホイミを覚えたコツ持ちがいれば戦闘中はともかく移動時はわずかな消費だけで満タンにできたりもするな

>>512
どっちも田舎っぽくて穏やかな印象 裏ステージの設定が何気に重いのも一緒

テリーは当時味気ないランダム自動生成ダンジョンのせいでモンスターの生態系感がJ2J1より減ったのが残念という声があったから
世界観重視で選ぶというならこのあたりがネックになるかもしれない
巨大モンスターが起床して徘徊開始→周りの小さい魔物が驚いて逃げ出す みたいな演出もイルカJ2にはあったのにテリーではなくなってた気がする
0516名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81d3-K3Kh [222.146.216.209])
垢版 |
2016/10/22(土) 18:50:20.65ID:gJysdHrT0
>>510
J2で廃止されたモンスター図鑑の説明文が復活したのはイルルカからでテリーは図鑑埋めても魔物の設定とか見れなかったと思う
図鑑説明を抜きにしてもイルカではでかい魔物が地元の人間に信仰されてたりする描写があったりと世界観に溶け込んでる様子が見られたけどテリーは魔物と背景だけが配置されてる世界に主人公が乗り込んで暴れるゲームだからそういう場面は特になかったような

でかい魔物の体内に入る→口の中に虫歯みたいなデザインの悪魔が配置されてる→胃に進むと食われた動物っぽい魔物が溶かされて骨だけのデザインのゾンビ魔物に変化する様子を観察できる→更に奥に進むと寄生虫っぽい設定の魔物が配置されてる
みたいな統一された世界観のダンジョンもランダム生成のテリーでは表現できないものだと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況