X



FINAL FANTASY XV -FF15- No.553 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 17eb-7LPj [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/26(水) 20:55:05.47ID:23JcT3GM0
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

◆関連スレ
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/

【ジャスモン】JUSTICE MONSTERS FIVE part2【ジャスティス!】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472786617/

◇前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.552 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1477320783/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/10/27(木) 12:15:22.55ID:iwQ4iMIl0
でも今回のフィールドでの仲間の挙動の自然さとかアホな会話の感じはホント好きだよ
16以降の男女混合パーティでおそらくこれが実現するだろうと考えるとワクワクする

どこまで15のシステムを流用するかはわからないけど今作のバトルのイメージに
さらに進化したAIや、仲間切り替えや、魔法専門職キャラのバトルとか、パ-ティメンバー切り替えによる会話の変化とか
色々入ってくるだろ、楽しみだわ

ヴェルサスからの移行でかなりいびつな世界観の作品にはなってると思うけど
それでも空中分解ギリギリで踏みとどまって何とか発売してくれるわけだし
今後のFFの先鞭として男4人固定キャラってのは技術的にもシナリオ的にも敷居が低くて結果として良かったと思うよ

まあ、売れなきゃ終わりだけど、ちゃんとそこそこは売れるでしょ
312名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMff-yDtl [49.239.76.251])
垢版 |
2016/10/27(木) 12:17:09.56ID:gNNq15oZM
>>310
グレイブだよー
2016/10/27(木) 12:18:18.38ID:jELDyBtqa
>>224
残念ながらPVでダークな所を推してただけで、ヴェルサスの時から野生動物虐待はあるんだよなあ
オルティシエも明るいしどこがダークファンタジーだよ
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/4/8/48181240-s.jpg
http://www.3dmgame.com/uploads/allimg/140630/154_140630032822_2.jpg
2016/10/27(木) 12:18:46.05ID:p0fPfrkga
>>311
まぁFF16が発表前に開発中止になるほどの爆死はしないだろうね

ただオルティシエ以降も同規模のマップがあればだけど

車乗り降りに暗転する時点でガッカリだけどね
2016/10/27(木) 12:19:25.32ID:1t7rXujp0
>>312
おっと、間違えて覚えてしまうとこだったw
2016/10/27(木) 12:19:46.96ID:aL+jOslad
>>313
なんだかんだ言って今見るとPS3レベルだなw
317名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9beb-+B8u [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/27(木) 12:20:08.70ID:aFkGZXGJ0
EUROGAMERはイグニスの言うことは聞いとけと
グラディオは世界の歴史とか成り立ちを教えてくれて
ストーリーを補完してくれるらしい
プロンプトは大好きだってさ
2016/10/27(木) 12:20:13.94ID:p0fPfrkga
>>313
一晩徹してまだその話してんのかwww

虐待じゃなくて賞金稼ぎであり、鍛錬であり、食料確保だっつってんだろ
2016/10/27(木) 12:20:41.18ID:KgNzQzuad
>>251
それにしてもこの絵面は酷いよな
トンベリはただ道路を横断してただけなんだぜ?
ただトンベリの脇を通ればいいだけなのに、わざわざ降車してトンベリをリンチする4人組…

このトンベリが何かしたのか?
近隣の住民を襲ってるならともかくそんな描写も無いし、むしろ近隣住民は夜中にモンスターが徘徊するのを知っていて外を出歩かないルールが出来てる
ちゃんと人とモンスターの住み分けができていたはずなのに、それを無視した主人公がわざわざモンスターがいる時間に出歩いて斬りかかってるだけなんだよね…

ただノクトの前を横切ったというだけで殺される世界観…
歴史上のかの悪名高い生麦事件を思わせる残虐さだよな…
ノクトたちは自分を神か何かだとでも思ってるんだろうか…
2016/10/27(木) 12:21:02.52ID:TuoOaS14a
ストーリーのリーク来ないかな
2016/10/27(木) 12:21:22.54ID:jELDyBtqa
>>318
いや、野村信者に乗ってあげただけなんだけど
2016/10/27(木) 12:22:29.28ID:aL+jOslad
トンベリのこと言ってるやつ
どうせみんなの恨みを食らったら手のひら返してボコボコにするんだろ?
2016/10/27(木) 12:23:06.97ID:UTlYvO220
>>319
ヴェルサス時代のスレでノクト達は悪役だったみたいな考察あれ好き
324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9beb-+B8u [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/27(木) 12:23:21.55ID:aFkGZXGJ0
>>319
動物愛護団体に電話してみて
黒服の四人組が罪もない小動物を虐待してますって
一緒に動画も送ってみればいいよ
回答あったら教えて
2016/10/27(木) 12:24:34.80ID:Vs4CJ7Fwd
オッス、オラ極右
コピペに通ずる面白い視点やな
2016/10/27(木) 12:25:15.61ID:9xk3h+2s0
>>319
トンベリはモンスターじゃなくてシガイだろ?
2016/10/27(木) 12:26:46.03ID:MyZX0AoPa
>>319
お前トンベリの恐ろしさ知らんだろ…
2016/10/27(木) 12:27:03.73ID:bSd5b4Mra
>>319
それじゃドラゴンクエストとか全くプレイできないだろ
329名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9beb-+B8u [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/27(木) 12:28:29.52ID:aFkGZXGJ0
ギャルゲばっかりしてんじゃね?
2016/10/27(木) 12:28:50.98ID:fNP5ibBnd
彼は心優しいだけなんだ
許してやって
2016/10/27(木) 12:29:19.33ID:1t7rXujp0
>>327
暗闇のエンカウント戦闘でトンベリが続くと、PT立て直すまで逃げるを選んでた記憶がある・・・
2016/10/27(木) 12:31:52.54ID:gESVgI/ad
>>313
ダークファンタジーは俺の語彙力の問題で、ヴェルサスの空気感をFF15が引き継げていないのが問題だ、という話は既に終わってるんだが
反論するならレス読んでくれ
333名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 075c-U6Js [221.85.113.254])
垢版 |
2016/10/27(木) 12:32:54.34ID:bfkT/5C70
モーグリ投げて魔法使うの楽しみ
2016/10/27(木) 12:33:16.81ID:SHwB2aqO0
一般ウケ狙ったからと言ってそれが奏功するわけでもないのはIXの例でも分かりきってるし、
スクエニも営利企業なんだからボツ案であってもその一部を有効利用するのは当然だわ
だいたい購入者のほとんどは初期設定がどうだったとかまったく興味がないわけで
2016/10/27(木) 12:33:18.71ID:Jw0UrR8r0
13でも単体最強火力はトンベリだったか
2016/10/27(木) 12:33:46.70ID:34JqpCsV0
ヴェルサスの空気感なんて引き継がなくていいわ 今PV見ると陰欝で暗いだけで趣もないわ
2016/10/27(木) 12:34:24.52ID:BMdqzIPn0
ドラクエのスライムに置き換えて読んでみて笑ってしまったw
コピペに使えるかもしれんぞ
2016/10/27(木) 12:35:44.00ID:gESVgI/ad
>>336
引き継がないなら完全新作の方がいいじゃんって何度言わせるんだよ
本当に盲目だな
339名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9beb-+B8u [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/27(木) 12:35:58.06ID:aFkGZXGJ0
ドラクエスレに投下してみるかw
2016/10/27(木) 12:36:22.41ID:fNP5ibBnd
生麦事件持ってくる辺りがセンスある
2016/10/27(木) 12:37:02.85ID:47/68LhRa
もうすぐ発売まで一ヶ月だけど延期の発表はしないよね
2016/10/27(木) 12:41:11.93ID:34JqpCsV0
>>338
もらえるもんは貰ってなにが悪いんだか? ボツゲーに人権も効力も発言権もねえんだよ! アイデアの一部だけでも生かされただけありがたいと思えよ
2016/10/27(木) 12:44:41.72ID:zH/4+YbGa
アラネアにもモーグリ人効くのかな?
2016/10/27(木) 12:44:53.51ID:wBlhVPQ8a
よほどネガキャンに困ったのか、動物愛護言い出してる知的障害者には草も生えない
任天堂への報告書をでっちあげないといけないものなぁ
2016/10/27(木) 12:45:09.03ID:BiCdYMno0
>>338
期待してたユーザーもいたろうし開発してきた資源も活用しなきゃならんのだから
この折衷案なんだろ
それが気に入らないんならもうしょうがないじゃん
動画だけのアクションでも、劣化して見えるならもうしょうがない
346名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9beb-+B8u [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/27(木) 12:46:50.69ID:aFkGZXGJ0
野村が完成させれなかっただけなんだよなぁ
KHとかこじんまりしたもん作ってりゃいいよ
2016/10/27(木) 12:49:00.73ID:34JqpCsV0
ヴェルサスは全く情報もほとんどでないし待たせすぎて
一般人は興味を失ってた 正に亡霊 

ちょっと執着するにしても異常だわな ほとんど実態がないんだぜ
2016/10/27(木) 12:49:29.94ID:feWRHagXp
昔ドラクエの四コマかなんかで、リアルにすると寄ってたかって小動物虐めてるだけだよねみたいなネタがあったが、
今はただの笑い話だけど、これからどんどんリアルになっていくと
よっぽどバランスに気をつけないと、そう見える絵面になる瞬間や
モンスターかわいそうと思っちゃう人の割合は増えていくと思う
2016/10/27(木) 12:50:53.13ID:FBUk82wq0
>>313
こんなの未だに崇めてる奴らがいることに驚愕する
350名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e38b-2YuD [122.135.208.56])
垢版 |
2016/10/27(木) 12:51:02.13ID:sf4DyGpj0
他ゲーに喧嘩売るスタイル嫌いじゃないけど好きじゃないよ
2016/10/27(木) 12:54:57.08ID:F5VtORwva
>>349
わかりやすくする為にヴェルサスと呼んでるだけで比較対象にされてるのはこっちでしょ
https://youtu.be/pTQ2C978xVc
2016/10/27(木) 12:55:41.44ID:34JqpCsV0
ヴェルサス亡霊はFF13の名を関してるを どうおもっているのやら?
そもそもあの内容ならFFの名を関する必要もねえだろ

亡霊のやってることは、こういうイチャモンと同レベルなんだよな
2016/10/27(木) 12:56:47.17ID:FBUk82wq0
>>351
だからお前はヴェルサスで遊んでろって
俺らは来月からFF15を遊ぶから
2016/10/27(木) 12:57:41.43ID:oqobmjd80
レギスおぢさんとホモセックスしたいな
2016/10/27(木) 12:59:30.10ID:VQVnIYHK0
筋トレもいいけどpro版はよ
356名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9beb-+B8u [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/27(木) 12:59:39.91ID:aFkGZXGJ0
>>354
お前いつもすがすがしいな
2016/10/27(木) 13:02:04.73ID:F5VtORwva
>>353
何で俺に言うんだよ
俺はヴェルサスの亡霊じゃねえぞ
2016/10/27(木) 13:02:28.99ID:BiCdYMno0
>>351
野村が実機(PS4とは言ってない)で動いてますとか
適当な事言ってたのが懐かしいな
2016/10/27(木) 13:03:34.03ID:gESVgI/ad
>>342
その考え方がキモいわ
全然ありがたくねえから怒ってるのに
田畑が本当に自信あるならゼロから企画考えるだろ
ヴェルサスを乗っ取る事でしか出世のチャンスを見いだせなかったんだよ

和田にはヴェルサスを15として復活させましょうと頼む
松田には自分を15のディレクターにしてくださいと頼む
社長交代のタイミングを利用して2段階に分けることで本来ならそうそう通るもんじゃない願いを通したんだから社内政治力は大したもんだよ
ゲームデザインは心底クソだが
360名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9beb-+B8u [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/27(木) 13:03:57.56ID:aFkGZXGJ0
リアルレンダのただのムービーだからな
実機で動いてたんじゃね
これをプレイアブルと思ってるのは亡霊ぐらいだろ
2016/10/27(木) 13:04:33.16ID:SHwB2aqO0
>>351
これプレイアブルって書いてあるけど、最大限に美味しいシーンばかりを作り込んだ映像作品だよね
このバージョンで試遊できたことってあんのかね
2016/10/27(木) 13:04:42.50ID:aL+jOslad
ヴェルサスの亡霊という言葉が当たり前のように飛び交ってて笑える
363名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9beb-+B8u [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/27(木) 13:05:23.35ID:aFkGZXGJ0
いや野村で行くって言わせれないほど
求心力が無かったんだろうね
Dが変わるとか前代未聞だよ
恥ずかしい
2016/10/27(木) 13:06:35.73ID:oPQox17Fa
>>333
モーグリ投げて魔法ぶっぱいいんだけど
デコイに群がってる集団の中にイグニス達が
向かってフレンドリーファイアとかになって
モーグリ人形と一緒に丸焦げとかになんないといいけど
2016/10/27(木) 13:06:51.62ID:gESVgI/ad
>>363
田畑なら求心力あるのかよwww
零式とかいうクソゲー本気で支持してんの?
2016/10/27(木) 13:07:20.32ID:SHwB2aqO0
もう意地汚い田畑のサクセスストーリーみたいな話はお腹いっぱい
FFはスクエニという企業が作っている商品だし野村も田畑もただの社員に過ぎない
367名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9beb-+B8u [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/27(木) 13:07:30.31ID:aFkGZXGJ0
連携してる時いまよりゲームとまってるしな
見なかった事にしよう
368名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9beb-+B8u [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/27(木) 13:08:33.48ID:aFkGZXGJ0
別に田畑信者じゃないからな俺は
野村が降ろされた事実以上の事はしらんよ
FF15を早くプレイしたいだけなんだ
2016/10/27(木) 13:09:38.00ID:1yWL7Sehd
ヴェルサス計画(FF13を取り巻く作品群)って結局FF13-2とLRFF13で茶濁らされて終わったんだし
いつまでもヴェルサスヴェルサス言ってる人はFF13-2とLRFFFF13遊んでればいいと思うw
2016/10/27(木) 13:10:18.11ID:XBDJ3LfE0
ただのリサイクルだろ
考えすぎ
371名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e38b-2YuD [122.135.208.56])
垢版 |
2016/10/27(木) 13:10:46.22ID:sf4DyGpj0
ヴェルサスの亡霊さんはいつになったら成仏出来るのやら
2016/10/27(木) 13:10:48.98ID:F5VtORwva
お前ら延々野村田畑野村田畑飽きないねえ
面白いもの出してくれればどっちでもいいわ
コレで出てきたものがクソならボロクソに叩かれるし
良ゲーならそれで誰も損しないだろ
2016/10/27(木) 13:12:02.33ID:oPQox17Fa
まぁでもヴェルサスの時からのスレ番引き継いでるし言われるのはしかない発売されたら
田畑FF15とか書いてヴェルサス信者や
野村信者御断りスレで新スレ立ててやるしか無いな
2016/10/27(木) 13:13:05.16ID:MN1z+5iWd
どっちでもいいわ
クソゲーメイカー田畑と糞キャラメイカーの野村って事でいいよ
2016/10/27(木) 13:13:14.49ID:aL+jOslad
叩くべき相手はディレクター交代にGOサイン出した橋本Pとその上の役職だろ
2016/10/27(木) 13:16:09.47ID:oPQox17Fa
>>372
そこがまたややこしいんだろな田畑が言って
だけど売れると不都合な人が出てくるって
言ってるから野村vs田畑になりやすい状況を
作ってしまったからには
争いは止めらないなしFF16をアクション派vsコマンド派の戦争も起きるから覚悟した方がいいよ田畑からの挑戦状だよコレは
2016/10/27(木) 13:17:16.47ID:oPQox17Fa
>>374
フェラーリ氏は良ゲー良デザイナーだよな!
2016/10/27(木) 13:17:36.26ID:8TebfRu/d
そもそもなんでルシスってニフルハイムの属国になるのを拒んでるの?

ニフルハイムの属国も街は繁栄してるようだし搾取されてるようにも見えない
兵隊を移民で構成する非人道的なルシスに対して、機械兵に戦わせるという民衆に優しいシステムのニフルハイム
無闇に戦争を長引かせて民衆を疲弊させる愚策しかないなら、おとなしくニフルハイムの属国になった方が国のためだったんじゃないの?
379名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e38b-2YuD [122.135.208.56])
垢版 |
2016/10/27(木) 13:18:09.19ID:sf4DyGpj0
何で売れると不都合な人が出てくるんでしょうかね不思議ですわ
2016/10/27(木) 13:18:27.35ID:phWgjV9c0
ヴェルサスをFF15にするって田畑が言い出しっぺなの?
そんなソース見たことないんだけど
2016/10/27(木) 13:20:11.52ID:xEF6iUE90
やっぱりキングレおもしろいな
クロウの使い捨てっぷりかわいそうだけど
2016/10/27(木) 13:20:58.64ID:F5VtORwva
>>380
15を今の形にする企画書は田畑が出したらしいがヴェルサスから15へのナンバリング昇格は野村D時代に上から打診されたとかじゃなかったか?
2016/10/27(木) 13:20:59.76ID:Hnhd7U290
>>378
じゃあお前の家を明け渡せ
2016/10/27(木) 13:21:23.79ID:1t7rXujp0
>>372
だよなあ
糞だと思ってるなら発売後のレビュー見てから、買うか止めるか決めればいいんだし
高いソフトで損したくないって力説してるだけだろ、もう

なんでユーザーがスクエニの社内関係者、配分や能力評価までしてやる必要があるんだ
もうあと1ヶ月なんだよ


>>378
それがエンディングまでで、どういうストーリーなのか全体像がわかるはず
隠しのエンディングなどなければいいけどなあ
385名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fe0-ZHHE [59.171.204.151])
垢版 |
2016/10/27(木) 13:22:46.17ID:61wWqRY20
もう今更ヴェルサスはいいからそういう連中は大人しくLostsoulasideにでも期待しててくれ
さすがにここにきても未だに巻き返すのは駄々こねた子どもにしかおもえない
2016/10/27(木) 13:23:36.80ID:9YntbD6ba
>>382
田畑が奪ったってことなんだよなー

FF14の吉田の真似をしたかったんだけど、
そもそも発売してないし評価もないものを奪うとか最低としか思えん
2016/10/27(木) 13:23:59.24ID:MN1z+5iWd
お前らのつまらん感情論のぶつけ合いですっかりFF15嫌いになったわ
どうせ500万が関の山よこんなクソゲー
388名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e38b-2YuD [122.135.208.56])
垢版 |
2016/10/27(木) 13:25:36.19ID:sf4DyGpj0
PVって確か23時に来るんだよな派手な戦闘シーンがあることに期待
389名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp7f-aWoz [126.253.35.144 [上級国民]])
垢版 |
2016/10/27(木) 13:25:55.82ID:M52AGBETp
普通に考えれば発売した後に奪う方が嫌だし、取り返しもつかないと思うんですが...
14の悪夢の二の舞にはしないって意図でしょう
2016/10/27(木) 13:26:39.48ID:aL+jOslad
ヴェルサスをFF15に変更したときまでは野村も意気込みのコメント残してた
FF15を今の形にする企画書を持っていったのは田畑

田畑がディレクターになった瞬間から野村の名前は触れられることは無くなった
この間に何があったかはぶっちゃけ妄想でしかない
2016/10/27(木) 13:27:23.66ID:7srTB3fva
11時に新トレーラーうpっぽいけど
その前に10時からのパリのイベントでお披露目かしらね
392名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKff-PTb6 [07002130559640_gi])
垢版 |
2016/10/27(木) 13:27:25.61ID:FjLDOqu/K
>>387
依存症かな?
それとも去れない小童かな?
393名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef5c-XKtC [219.207.226.102])
垢版 |
2016/10/27(木) 13:28:15.16ID:hk3ov+2R0
>>297
今や和ゲーRPGがFFとドラクエ以外オタ向けしかないのが哀しいわな
ドラゴンスレイヤーとかヘラクレスの栄光みたいな
純粋な剣と魔法のファンタジーRPGの現代版やってみたかったわ
394名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e38b-2YuD [122.135.208.56])
垢版 |
2016/10/27(木) 13:29:07.95ID:sf4DyGpj0
パリのイベント何すんだろうなぁ~今度こそリヴァイアサン召喚公開してくれるのかな
2016/10/27(木) 13:40:18.90ID:2D6GropL0
これ以上召喚シーンなんか見せなくていいよ
もっと魅力的な映像だせ
2016/10/27(木) 13:40:51.96ID:oPQox17Fa
>>386
田畑が奪ってくれて良かったな田畑は次に
繋げることが大事って言ってたからな
毎回毎回ナンバリングごとに新しく組織編成してたら世界に遅れ戦えなくなるとだから
組織改革して世界に売れる物を作れるように
なったよこの
田畑の新組織は次のFFを作れる唯一の組織
新時代に似合う次世代FFは田畑にしか作れなくなった今田畑にはもう一踏ん張りし頑張ってもらって欲しいわ
2016/10/27(木) 13:41:55.63ID:9d2yR4j00
田畑に次あればいいけど
15失敗したら松田に責任押し付けられて放出されるだけだよ
2016/10/27(木) 13:42:55.09ID:OD3sS4RX0
このスレいつもATBしてんな
2016/10/27(木) 13:42:56.37ID:oPQox17Fa
>>395
正直今のタイタン戦はインパクトないから
リヴァイアサン戦をもう一度フルで見せて欲しいね
2016/10/27(木) 13:44:04.80ID:yOO+UUpka
FF7リメイクに惨敗する未来しか見えない
2016/10/27(木) 13:44:14.22ID:aL+jOslad
リヴァイアサン戦はさすがにゲーム本編で楽しみたいわ
2016/10/27(木) 13:45:08.36ID:F5VtORwva
>>399
フルは本編での楽しみが減るから流石にそこまでは望まないけど
様子がわかるくらいのバトルは見たいな
タイタンと大差ないようなのだったら嫌だけど
2016/10/27(木) 13:46:00.02ID:ChA3Kz6X0
□おしっぱ表示から○押すだけの召喚獣戦のなにがたのしみなんだか
2016/10/27(木) 13:48:44.50ID:oPQox17Fa
>>397
神ゲーじゃなくても良ゲーでいいよつか今の
スクエニに次のFFのディレクターを信用して
任せらる人田畑意外に誰かいる?
鳥山は言わずもだかな、野村はFF7.KH3
北瀬もFF7に吉田FF14でみんな忙しいからね
丁度田畑はff15が終わったら手も空いてそうだしff16に必要な技術力、研究、スタッフと
世界に戦える組織を作ってるからそのまま
引き継げばいいよ絶対糞ゲーはないからね
2016/10/27(木) 13:49:20.07ID:SHwB2aqO0
7Rの戦闘クソつまんなそうだったけど、イメージ映像詐欺と言われないように誠実な路線に変更したのかな?
2016/10/27(木) 13:49:42.12ID:jR6FZLJIa
>>400
15がダメなら7リメイク無しだから
残念やったな
2016/10/27(木) 13:50:07.44ID:34JqpCsV0
ペルソナ5のRPGとしての作り込みは本物だったわ
街のすべての施設 コンビニやレストランや映画館やジムや各売店 NPCの会話や能力 コンプリート狙うにはこれらすべての要素をまく利用する必要があった 
2016/10/27(木) 13:50:22.20ID:oPQox17Fa
>>402
そこは個人で情報を遮断すればいいんじゃね
俺はフルでリヴァイアサン戦みたいね
ネタバレされても全然楽しめると思うし逆に
テンション上げ上げになるわ
2016/10/27(木) 13:53:29.18ID:gESVgI/ad
フリーランを実装しない限りどんなに頑張っても空中ペチペチとQTEにしかならんよ
崩れる建物やリヴァイアサンの身体をプレイアブルに駆け回れるアクションがないと他の演出をクォリティー上げても頭打ちになる
フリーランが実装出来ないならデカい敵自体登場させちゃいけないんだよ
2016/10/27(木) 13:53:31.46ID:N5BZS6Qa0
繊細かつスタイリッシュな感性を持つ野村がディレクターで強力な組織編成が専門の田畑がプロデューサーでも面白い。
細部にこだわる野村を田畑が容赦なく切り捨てて効率化を徹底していくスタイル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況