X



FINAL FANTASY XV -FF15- No.553 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前が無い@ただの名無しのようだ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 17eb-7LPj [180.220.150.163])
垢版 |
2016/10/26(水) 20:55:05.47ID:23JcT3GM0
◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member.jp.square-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp

◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。
◇次スレは>>950(流れが早い時>>900)
立てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
◇スレ立ての時は「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を本文の最初に加えて立てること。

◆関連スレ
KINGSGLAIVE FINAL FANTASY XV - II
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1470054162/

【ジャスモン】JUSTICE MONSTERS FIVE part2【ジャスティス!】
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1472786617/

◇前スレ
FINAL FANTASY XV -FF15- No.552 [無断転載禁止]
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1477320783/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2016/10/27(木) 17:25:13.56ID:8uT+5Dwq0
>>490
話題に事欠かないなw
そういう意味じゃ成功してる
2016/10/27(木) 17:27:23.61ID:3YCeEFZ3a
>>493
まぁスレは圧倒的に活気づくわなwwww

おかげで発売前ゲームスレの定番
マップ広さ考察やストーリー考察なんてまったく出来ないけど
2016/10/27(木) 17:29:07.51ID:8dpZ/ifP0
いい加減ちゃんと

フィールドはすべてシームレスに繋がってます!暗転ロードは一切ないです!

って言わないとやばいと思う


ところでPGW以降は何かイベントあるの?
2016/10/27(木) 17:29:58.56ID:OS7nlm0ia
>>492
リニア中もオープンへ戻れるのか、リニアが一通り終わった後戻れるのかどっちだったかな?
497名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 135c-lATg [126.82.102.115])
垢版 |
2016/10/27(木) 17:32:10.28ID:AA9uttPH0
13のようにお祭り騒ぎにまではなってないな
ニュースに取り上げられないしCMすら無いしひっそりと発売日向かえそうだな
2016/10/27(木) 17:32:48.97ID:8dpZ/ifP0
>>491
落として上げる戦法
最近のスクエニよくやるよね

53分動画で落として、ゴールド版とPro対応で上げる
そもそもがダスカ、プラチナデモで下げて製品版で上げるって感じだし

そういやFF7もPS4ベタ移植版発表して世界中に叩かれた一年後にリメイク発表したよね

上げてから下げる今までのPV詐欺スタイルよりいいけど
宣伝には失敗しまくってる
2016/10/27(木) 17:35:06.19ID:aFkGZXGJ0
PV詐欺しなけりゃいいよ
某フランスの大手パブリッシャー大嫌い
2016/10/27(木) 17:35:10.41ID:qy2Qy1fu0
>>498
Pro対応は微妙じゃね?
発売日はちゃんとした対応できないって明言しちゃってるし
2016/10/27(木) 17:37:33.12ID:3YCeEFZ3a
10年後と現在は行き来できるのか?
そもそも自然に時間が流れるのか、
ストーリー中何かがあって10年後になるのか

5個くらい前のスレで言われてたFF6との対比は興味深かったな
アーデン、ケフカという帝国のNo2が暴走するという共通点から
FF15もFF6の崩壊後世界みたいなのが存在するのでは?っていう考察

確かに崩壊後の世界なら街とか建物とかのオブジェクトがっつり減らせるし、作れそうな気もする…
2016/10/27(木) 17:39:11.79ID:8dpZ/ifP0
>>500
まぁ、待ってれば
映像チラ見せした真のPro版で遊べると思えば53分動画のときののっぺりグラのがっかり感はなくなったよね
2016/10/27(木) 17:41:26.27ID:8dpZ/ifP0
>>501
俺もそのレスたぶん見てたけど、
そこまでガッツリ過去作をなぞるか普通?

まぁ10年後34歳になったヒロインとハッピーエンドとか確かにかつてないFFにはなるけど
2016/10/27(木) 17:41:51.80ID:IAh0QHj40
>>498
スクエニの意識が低いのかユーザーの求めるレベルが高いのか
反発や顰蹙食らってしっかり改善しているから全然マシ
PV詐欺の炎上売り逃げパターンだけは避けて欲しい
2016/10/27(木) 17:43:46.66ID:3YCeEFZ3a
>>503
その考察によると、
DLC等現在時間軸の追加ストーリーとかもあるから、10年後と現在は行き来可能で、現在の時間軸でハッピーエンドになるんじゃないかって話だったと思う

時オカのガノンが支配した未来時間軸みたいなね

そのときも田畑さんが時オカリスペクトしてる発言も合って結構現実味のある考察だった
2016/10/27(木) 17:45:11.54ID:aFkGZXGJ0
開発中盤からグラ上げて来た
ゲームなんて見たことねぇけどな
グラは劣化してくもの
2016/10/27(木) 17:45:18.20ID:8dpZ/ifP0
>>505
だから結局、過去作や他ゲーをガッツリ真似てるだけじゃねーか

と思ったがタバちゃんならやりかねないな…………
2016/10/27(木) 17:45:50.05ID:ChA3Kz6X0
カスエフユーザーなんてなんも見えてないゴミクズライト揃いだろw
2016/10/27(木) 17:47:00.89ID:37VLJQY+d
>>506
アンチャーテッドも知らないとか

ほんとバカだな
2016/10/27(木) 17:47:58.74ID:8dpZ/ifP0
>>506
グラをそっちのけで
どれだけの要素が入るかを試してから
グラ調整したって言ってるし
ちゃんとしたHD、AAAはほぼ初めての開発チームだからな

このグラの進化は普通に誇っていいと思うけどなぁ
同一場所のスクショとか撮って比較動画あげてほしいわ
2016/10/27(木) 17:49:03.49ID:3YCeEFZ3a
>>509
アンチャはずっとグラよかっただろw
2016/10/27(木) 17:53:01.47ID:SHwB2aqO0
グラは今年のE3版がとりわけひどくて、ようやくダスカレベルに戻しつつあるが未だ及ばずって感じ
Proパッチの仕上がりがデモ映像通りなら満足だけど
2016/10/27(木) 17:54:19.58ID:8dpZ/ifP0
とりあえず、今夜は

omenトレーラー発表

のみ?
Q&AはTwitterの10秒動画連投で終わりかな?
ATR発売一ヶ月前SPとか
ATRPGW振り返りSPとかはやらないかな?
2016/10/27(木) 17:55:25.68ID:cg4OgNx00
なにこれ?(・o・)

http://i.imgur.com/mUM24BO.jpg
http://i.imgur.com/EpvA29r.jpg
http://i.imgur.com/Nyy6CgN.jpg
2016/10/27(木) 17:55:57.70ID:3YCeEFZ3a
>>512
なんであんなジャギジャギダスカがトップなんだよ
しかもダスカは四隅が暗くなるエフェクトとか皆否定してただろうが

お前の目ってか脳みそが羨ましいわ、あんなので満足なんて……
2016/10/27(木) 17:57:23.79ID:8dpZ/ifP0
>>514
アメックスのキャンペーンじゃなかった?
2016/10/27(木) 17:57:32.02ID:aFkGZXGJ0
>>513
週末イタリアあるけど
情報はあんま無さそうね
2016/10/27(木) 17:59:06.29ID:4uOk2OSLd
エリア制は確定なんだよね
ぜんぶがシームレスで繋がってるってのは絶対にない

体験プレイしたプレイヤーが見えない壁を報告してるし、特定の地域以外にも行けたって情報は皆無
要するに最初のエリアにはいま報告されてる街や施設しか存在しない
それ以降は暗転して別エリアに移動
2016/10/27(木) 18:07:11.65ID:SHwB2aqO0
実際のところ現バージョンの絵作りでダスカより優れてると思える点は解像度ぐらいしかないんだよなあ
やっぱPro待ちだわ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1020525.html
2016/10/27(木) 18:07:16.27ID:7srTB3fva
まあファミ通だがダスカよりグラ進化したと言ってる
http://www.famitsu.com/matome/ff15/2016_10_26.html
>しかし、改めて昨年配信された体験版『ファイナルファンタジーXV -EPISODE DUSCAE-』と比べると(下映像)、とくにグラフィックやUIなどが、かなり進化していることがわかりますね。『-EPISODE DUSCAE-』も当時スゴイと思ったけれど。
2016/10/27(木) 18:16:05.68ID:aFkGZXGJ0
4kHDRの65型とか45万とかすんだな
迷うな
522名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウ Sa7f-3vNK [106.154.90.162])
垢版 |
2016/10/27(木) 18:17:42.82ID:BRFptOAAa
>>518
はいはい。いい加減くせぇよ
2016/10/27(木) 18:19:33.89ID:BiCdYMno0
>>521
その値段ならHDR4K対応プロジェクター買えますわ・・・(´・ω・`)
2016/10/27(木) 18:23:09.04ID:9xk3h+2s0
プロジェクターよりかは液晶の方がいいんじゃないの?
2016/10/27(木) 18:23:41.71ID:xCBsvfuJd
液晶とかww

産廃だろ
2016/10/27(木) 18:25:59.01ID:wfp6+pbod
>>520
よくあるお世辞
画質向上とは言わずあくまで進化とかいう意味がわからない表現を使う
解像度やfps安定のためにグラフィック落とすのも進化だからね
2016/10/27(木) 18:26:40.99ID:1t7rXujp0
>>521
FF15のために4K65インチTV買うのかよw
ルームシアター完備なのか
そこまでなら音響もだよな?

俺は座椅子を買うか、肘掛け付きソファ買うか迷っている程度だw
2016/10/27(木) 18:28:40.29ID:aFkGZXGJ0
>>527
音響はヤマハのいいの持ってる

プロジェクターは色ムラ出るよな
あんまいいイメージないんだが
2016/10/27(木) 18:31:48.04ID:qy2Qy1fu0
サントラ発表されたね
果たして植松全盛期の8や6並の名盤になれるのか
2016/10/27(木) 18:34:00.14ID:/EsnK5Jn0
蟹と戦ってるときの曲好き
2016/10/27(木) 18:34:10.67ID:bD5XvR0Aa
>>529
下村女史だしそこは心配いらないだろう
ヴェルサス、旧15、現15とゲーム本編は紆余曲折あったけど唯一変わらなかったのが下村さんの楽曲だし
正直な話オープニングも下村さんに作ってもらえばよかったのにと今でも思ってる
勿論今のスタンド・バイ・ミーも嫌いじゃないけど
532名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 57cd-wyPF [121.108.11.67])
垢版 |
2016/10/27(木) 18:38:26.61ID:wcz5wgi70
>>530
あれ閃光みたいなスピード感があっていいよね
2016/10/27(木) 18:38:28.09ID:Au38NsmTd
そういやFF15って耳に残るBGMというかずっと聞いてられる戦闘曲がない。
いやあくまで個人的意見だから好きって人もいるかもしれんけど。
戦闘曲"だけ"で言えば13はよかった
2016/10/27(木) 18:39:42.64ID:rLy8PAR90
以前のサイトで流れてた曲は好きだったな
2016/10/27(木) 18:40:07.13ID:x5VIg3Dsa
>>521
4KTVは国産なら東芝かソニーの上級モデルにしとけ
まだ主流じゃない分メーカーごとにムラがある
2016/10/27(木) 18:40:49.87ID:UTlYvO220
>>529
まぁそれって人の感性によるから名盤かどうかは自分で決めるわ
537名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efcd-KqAj [27.81.95.1])
垢版 |
2016/10/27(木) 18:41:19.28ID:XcX+xAAN0
>>533
タイタン戦のbgmはFFの中でもトップレベルで好き
あとはニフル基地攻略戦のやつも気に入ってる
2016/10/27(木) 18:43:42.43ID:OS7nlm0ia
プラチナデモの戦闘曲好きだな。
プラチナデモの為だけに曲を書きおろすなんて考えにくいから、本編の何処かで流れる戦闘曲かもしれない。

予想はアコルド国内の雑魚戦。
2016/10/27(木) 18:43:44.35ID:9d2yR4j00
下村は流石に本物だからな
こればっかりはアンチも批判しようがない所だろう
2016/10/27(木) 18:44:03.20ID:WpALrN5FH
>>472
13-2で投げてたのは笑ったな
11だとプレイヤーにわざとムカつかせてるボケ役だしな
2016/10/27(木) 18:45:05.27ID:BiCdYMno0
>>528
やっぱでかいは正義って感じかな・・・
160インチ位で4Kは圧巻
どうせ、4K対応した映像なんてPCゲーか
ようつべの映像位だからテレビ買うのやめて
迫力重視でプロジェクター買ったわ
proも凄い楽しみ
2016/10/27(木) 18:45:40.98ID:Au38NsmTd
>>537
お〜そういう意見もあるか。
タイタンとか音楽にあんまり意識集中して観てなかったから後で調べてみるよ
543名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef5c-XKtC [219.207.226.102])
垢版 |
2016/10/27(木) 18:46:05.10ID:hk3ov+2R0
>>533
確かに今のところ印象に残るBGMが無い
下村より浜渦か崎元に続投してもらいたかったわ
2016/10/27(木) 18:46:51.21ID:dcGfup3/0
13は曲だけはかなり良かったからな
閃光は通常戦闘曲としてはサビまでが長いかなってとこ以外は素晴らしい
2016/10/27(木) 18:48:35.75ID:9xk3h+2s0
逆に印象に残る曲しかない
2016/10/27(木) 18:50:02.70ID:aFkGZXGJ0
閃光ほど高揚する曲はないかな
15も楽しみである
2016/10/27(木) 18:52:28.50ID:wfp6+pbod
グラフィックも戦闘も残念…
だから音楽にすがるしかない…

残念なFF15…
548名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d79b-eDxi [153.202.211.103])
垢版 |
2016/10/27(木) 18:53:11.73ID:qkIyarct0
ファントムソードの更に上の状態が見たい
549名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp7f-aWoz [126.253.35.144 [上級国民]])
垢版 |
2016/10/27(木) 18:53:51.05ID:M52AGBETp
ええ、むしろ印象に残る曲ばっかな気がするんだが(´・ω・`)
逆に13は閃光とサンレス水郷くらいしか記憶に残ってないな。個人的一番は10だけど
2016/10/27(木) 18:54:52.57ID:fXUiBQs+0
>>547
双界儀の悪口はそれまでだ
2016/10/27(木) 18:55:07.89ID:Au38NsmTd
>>543
同じ意見の人がいたか。
なんだろうな〜曲が気に入るかは感性の問題だし何とも言い難いんだけど。
10とか13とか通常戦闘曲でガツンとハート掴みに来てくれたのが嬉しかったんだよね。
試遊やった限りだとFF15があんま耳に残らなかった。俺が操作に必死すぎたのかもしれんw
2016/10/27(木) 18:55:37.04ID:8uT+5Dwq0
>>546
なんかもう高揚しないようにわざとやってるとしか思えないんだよね
対してワールドオブファイナルファンタジーのBGMはすごい高揚感あって
光のようなものを感じるし
553名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-c/6Z [49.98.166.1])
垢版 |
2016/10/27(木) 18:55:45.35ID:B9URHHH8d
https://youtu.be/OLbitokHZoU
554名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-c/6Z [49.98.166.1])
垢版 |
2016/10/27(木) 18:56:46.84ID:B9URHHH8d
一番印象に残ってる曲はベヒーモス戦
2016/10/27(木) 18:56:57.41ID:4pz0XVBM0
何だ、今度はBGMにターゲットが移ったのか
2016/10/27(木) 18:58:22.83ID:9xk3h+2s0
わかりやすいな
2016/10/27(木) 18:58:41.85ID:9d2yR4j00
浜渦は13に限らずサガフロ2やシグマ、レガシーとどれも曲は素晴らしいからなぁ
ゲームの方は呪われてるのかってぐらい残念になってるが
2016/10/27(木) 18:58:57.52ID:OS7nlm0ia
口ずさむ程印象に残ってんだがね
2016/10/27(木) 18:59:07.34ID:SHwB2aqO0
なんか濃いクサメロが多いという印象
560名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-c/6Z [49.98.166.1])
垢版 |
2016/10/27(木) 18:59:14.51ID:B9URHHH8d
FF8やFF10程印象に残る曲は今のところあんまり無いけどFF15には期待してる
植松氏じゃなくて下村氏になったんだっけ
561名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 135c-OcSW [126.36.44.148])
垢版 |
2016/10/27(木) 19:00:09.25ID:Qee6EIjo0
FF15のBGMが耳に残らないとか嘘だろ
おれなんて逆に今まで公開された曲、全部神曲しかなくて震えてるくらいなんだが、、、
562名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-c/6Z [49.98.166.1])
垢版 |
2016/10/27(木) 19:00:44.70ID:B9URHHH8d
FF8のフィッシャーマンズホライズン的な曲も一曲ほしい
563名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-c/6Z [49.98.166.1])
垢版 |
2016/10/27(木) 19:01:54.20ID:B9URHHH8d
>>561
過去のFFで神曲だと思ったのある?
2016/10/27(木) 19:02:12.77ID:8dpZ/ifP0
>>561
わかるわ
ドライブ動画の何気ない曲とかも神曲
2016/10/27(木) 19:02:50.19ID:amHhBwRKa
ま、音楽が良質ってのはクソゲーの定番条件なんですがね
2016/10/27(木) 19:03:06.33ID:TuoOaS14a
うわーアンチは音楽まで叩き出したわ・・・
オシッパガー、モーションガー、モーグリガー、マップガーと最近叩き方が雑になってる
2016/10/27(木) 19:03:49.12ID:x5VIg3Dsa
ハンマーヘッドでサソリと戦ってる時の「でん!でん!でん!でん!でっでっでん!でん!でん!でん!ちゃーちゃっちゃ!」好き
568名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-c/6Z [49.98.166.1])
垢版 |
2016/10/27(木) 19:04:13.88ID:B9URHHH8d
>>566
いやアンチではなく全然いい曲だと思うし、期待してるよ
569名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 075c-U6Js [221.85.113.254])
垢版 |
2016/10/27(木) 19:05:16.81ID:bfkT/5C70
音楽いいよー
シモムーと植松は神
2016/10/27(木) 19:05:44.23ID:aFkGZXGJ0
倖田來未の事もたまには思い出して上げて欲しい
2016/10/27(木) 19:06:08.71ID:vB6eGRcy0
>>548
最後のファントムソードってのは
俺自身がファントムソードになることだ・・
572名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-c/6Z [49.98.166.1])
垢版 |
2016/10/27(木) 19:07:02.91ID:B9URHHH8d
>>570
下手に日本人ヴォーカルの曲をFF15のテーマソングにしなかったからよかった
2016/10/27(木) 19:08:36.55ID:aFkGZXGJ0
ファントムソードなんてゴミだよ
最強武器は 塵地螺鈿飾剣
2016/10/27(木) 19:10:25.65ID:yINHmdcZd
植松自身が一番好きな曲は片翼だけど、作品としては6と8が好きなんだよな
アレンジやアルバム、コンサートでも68率高すぎ
まあ8は平均点高いよな
癒やしからバトルまで隙がない
2016/10/27(木) 19:10:31.35ID:aFkGZXGJ0
そういや
モンハンの放送あるな
わらかして貰いにいくか
2016/10/27(木) 19:11:01.89ID:feWRHagXp
閃光とサンレス水郷みたいな飛び抜けてメロい曲とか印象的なテーマがあれば100点だけど
今回フィールド曲とか何気に良曲っぽいよ
スーファミ時代のワールドマップを意識してる感じというか
たぶんオープンワールドだとメロメロした曲やBGM鳴りっぱなしだと五月蝿く感じるっていう配慮でわざと抑えてるんだと思う
577名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-c/6Z [49.98.166.1])
垢版 |
2016/10/27(木) 19:12:03.42ID:B9URHHH8d
>>574
8の音楽の神率半端なかった
2016/10/27(木) 19:13:02.68ID:aFkGZXGJ0
15も曲かくしてんじゃねぇの
後半怒涛でお願いします
2016/10/27(木) 19:15:20.13ID:TuoOaS14a
こうやってアンチの材料を増やしいくのか
なるほど!なるほど!為になる
2016/10/27(木) 19:16:04.58ID:feWRHagXp
チョコボで夕陽の中草原走ってたらふと無音になって切ない美メロ流れはじめたら
無条件で泣く
2016/10/27(木) 19:17:17.05ID:aFkGZXGJ0
ID変えて頑張ってるかわいい奴らだよ
飛行機飛ばしたりルーターの電源切ってるとか想像したら
くっそ笑えるだろ
2016/10/27(木) 19:21:25.05ID:P6Wci69+0
ピアノアレンジアルバムかぁ
楽しみやね
2016/10/27(木) 19:27:42.45ID:gHTNiJ89d
>>521
ゲームするなら遅延も考えろよ?
2016/10/27(木) 19:29:06.87ID:Au38NsmTd
>>576
メロいの意味がよくわからんけど言いたい事はなんとなく伝わった。
決してFF15に良曲が無いと断言はしてないし、嫌悪感がないことから俺も違和感は感じてない。
五月蠅くないのはこういったジャンルではむしろありがたい。
2016/10/27(木) 19:33:10.82ID:8uT+5Dwq0
アレンジされた演奏VerがBGMになってる感じが凄いする
スターオーシャンの戦闘BGMみたいな印象
なんかドラムが力を発散してしまう
もっと入り込みたいのに

後半からファンタジー感増していくようにBGMの雰囲気も
変わっていく仕掛けの可能性もありそうではあるから
期待したい
2016/10/27(木) 19:33:49.39ID:8dpZ/ifP0
次は曲批判ね…ふむふむ

いくらアンチしまくっても君のところのハードにFFは出ないんだけどね(笑)
2016/10/27(木) 19:36:09.91ID:8dpZ/ifP0
昨日から今日のスレの流れ

戦意ない野生モンスター斬りつけて可哀想!FF15はクソゲー!!→モーグリデコイとか可哀想!FF15はクソゲー!!PS4はオワコン!!!→印象に残る曲がない!(難聴)FF15はクソゲー!!PS4はオワコン!!!スイッチこそ至高!!!!


なんじゃこれ
2016/10/27(木) 19:37:52.86ID:OD3sS4RX0
>>587
いやゲハカス思考は誰も持ってねぇだろ大丈夫か?
2016/10/27(木) 19:38:46.00ID:aFkGZXGJ0
ゲハ豚は単発だろ
レスみりゃわかる
2016/10/27(木) 19:41:11.19ID:8uT+5Dwq0
おれはただ単に燻ってた考えをこれを機に発散させただけだぞw
FF15のPSVRコンテンツをどれだけ首を長くして待ってると思ってるんだ
2016/10/27(木) 19:42:33.77ID:ZiMaCrwLa
ノクトのかあちゃんは結局ストーリーには関わりない空気なのかな(FF5のバッツ親子とかもかあちゃん空気だし)

それともあえて隠されてる?
2016/10/27(木) 19:43:29.58ID:bD5XvR0Aa
>>591
田畑が出さないって明言したはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況