X



【私よっ!】DQ11エマアンチスレ Part2【幼なじみのゲマよ!】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/05(火) 13:48:32.74ID:NpFlaMNs
ドラクエ11のレシピ引換券ことエマのアンチスレです
結婚イベントへの批判もこちらでどうぞ

前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ff/1503160035/?v=pc
2017/09/06(水) 18:14:32.34ID:g0Vf/Oja
>>227
追記
結婚式で な
2017/09/06(水) 18:18:06.27ID:mvlsA79V
>>221
ベロニカは姉っぽいっていうか実際姉だからな
ビアンカもマルティナも一人っ子なのにお姉ちゃんぶろうとするのがポイントだと思う
あとエマは旅立ちまでの間だといい印象しか感じてなかった人多いみたいだしあの段階だと内面含めて好意的でもおかしくないからなあ
それに実際どう思ってたとしても本音を言えない立場かもしれないってのにも同意
230名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 18:20:56.78ID:r2QLUpx4
ttps://www.famitsu.com/news/201708/31140745.html

ここから更に先のページでアンケート実施してるから
思いの丈を書いてくるわ
特に改善要素や開発陣へのメッセージには力を入れるつもり
2017/09/06(水) 18:21:50.53ID:o3ZTKUt6
それでいいわw
2017/09/06(水) 18:23:51.58ID:r2QLUpx4
sage忘れた…orz

エマ関連はどうしても納得いかんわ
結婚関連が存在してなかったら、「ご想像におまかせします」が通用したけど
もうアウト
2017/09/06(水) 18:25:44.60ID:Ngrs4tEc
ミーティアの件があったからエマも必死なのではないか

村人と一緒に外堀を埋めにかかるのも
浮気防止のお守りも
過去改変シナリオで女性陣に対して主人公との関係を強調して威嚇と牽制するのも
全てはミーティアと同じ轍を踏みたくない大切な人を奪われたくないという
彼女の強い意思の表れかも知れない
2017/09/06(水) 18:26:56.91ID:L5DeJWHG
結婚、しかもレシピやトロフィーの半強制がなければ
そういうの自体興味ない奴はなにも考えないし
そういうの求めてるやつは仲間でもそれこそエマでも好きに妄想すりゃいいしで
なんの問題もなかったな
4も6も、1に続く3だってないんだし
2017/09/06(水) 18:27:02.28ID:KNO2I0Ht
裏ボス倒した後に「俺エマちゃん好きだったんだよね」とか言う村人が居て
なんだよじゃあコイツとくっつけば良かったじゃん村人同士お似合いだよと思ったわ
2017/09/06(水) 18:27:20.21ID:63J9yxqI
>>224
視力があまりにも良すぎて神の岩から見えていたんだよw
2017/09/06(水) 18:28:19.52ID:mvlsA79V
>>227
真EDパターンもいいと思う
王子の主人公が姫のミーティアポジになるなら姫のマルティナが王族の8主人公ポジ
トロデ王と8主人公の関係もロウとマルティナほど深くはないけどちょっと似てるところあるし
クラビウス王もチャゴスの父ではなく8主人公の叔父として見れば
ロウ…トロデ王
デルカダール王…クラビウス王って感じに当て嵌められるしいい感じにハマるな
2017/09/06(水) 18:32:28.53ID:yD8SvuJj
>>216
ツイッターとか見てると、恋愛経験乏しそうな若い女とか女に幻想抱いてるような奴が「私のイレブン発言が独占欲あって可愛い」とか「イレブンをずっと待ち続けるところが健気」とか呟いてるな。
嫌いな奴はとことん受け付けないけど、とことんエマ好きな奴が一定数いるのは確か。自分はエマの良さが全く理解できないけど。
2017/09/06(水) 18:34:54.51ID:8BUqgmJx
どこが健気なんだよ… 健気どころか病気だろあれ
240名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 18:39:47.24ID:llps9BpZ
そこまでブスとは思わないけど、中身が地雷。
ドラクエなんて男も女も戦える世界なんだから、守ってもらって当たり前な態度が嫌。
2017/09/06(水) 18:43:21.75ID:wkL198wS
健気はただ待ってるだけの何もしないエマみたいなを奴を言う言葉じゃないし
主人公がいないと笑わない時点で健気から外れてるわ
2017/09/06(水) 18:46:32.48ID:tWlxpFxs
顔もブスではないがそこまでかわいくもない
今回の名有キャラだと最下位付近だろまじで
2017/09/06(水) 18:53:22.27ID:UzQ/TG7F
イシ村系不快派閥(くどい)

エマだけがクズだよ派
エマと村長がクズだよ派
エマを筆頭に村人全員クズだよ派
人間だけじゃなく犬までムカつくよ派
拾ってくれた爺ちゃんすら嫌いになってきた派

堀井ふざけるな派
スタッフふざけるな派
スクエニふざけるな派

こんな感じかな
2017/09/06(水) 18:54:16.04ID:Ngrs4tEc
ネルセンにエマと結婚したいと願って
結婚した事にしたのは主人公ではないのか
よく考えたら
2017/09/06(水) 18:54:28.23ID:I+8c0XRQ
>>222
>ガチで死人が出てて廃墟になってロウの悲願でもあるユグノア復興の方に力を入れたかった

ドラゴンクエストビルダーズ3―ユグノアを復興せよ―
ふくよかな体格の老人とサラサラヘアーのお孫さんに協力して廃墟となったユグノア王国を復興しよう
青い髪の兄妹な旅人や赤い服と緑の服の美人姉妹、しましま服の旅芸人、黒髪ポニーテールな女王様とその国の将軍も協力してくれるよ
復興が進むと拠点戦闘で「わたしが幼なじみのエマよ!」と牛の化物と馬の化物を連れたオレンジのバンダナを巻いた奴がさらさらヘアーな孫を狙って襲ってくるよ
エマの手先でサラサラヘアーの孫を狙ってくる村人な衣装のくさった死体の部隊も襲ってくるよ
246名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 18:56:03.91ID:llps9BpZ
>>244
ネルセンが勝手にいれただけです。
2017/09/06(水) 18:57:02.08ID:9pmVou+d
>>245 途中からジャンルがホラーになってるんですけど
2017/09/06(水) 18:59:31.79ID:UzQ/TG7F
>>245
全然スレに関係ないけど
双賢姉妹の服の色ってあの任天堂のヒゲ兄弟をモチーフにしてると確信してる
2017/09/06(水) 19:05:25.91ID:czxR4JCu
>>187
おかしいもなにもエマゴリ押しにそう捉えられかねないこと発言してんだから自業自得
ビアンカのときの発言もフローラ好き煽ってたしな
2017/09/06(水) 19:09:22.42ID:4h7YDptn
メンヘラと村でお楽しみとか妙に生々しくてキモいんだよな
物語的にも美しくないし結婚イベントにしても最低だわ
2017/09/06(水) 19:12:52.17ID:g0Vf/Oja
>>237
いいね
その設定なら、セリフも11に合うように少し書き換えれば、大体8のテキストをベースに作れそうだね

あとは、この結婚がエマの陰謀によるものだっていう動機があれば、エマ以外は恥をかかないで破談に出来そう
2017/09/06(水) 19:16:04.11ID:63J9yxqI
ネルセンが主人公の願いより先に叶えてたエマの5つの願い

1 「あの村」の村人を全員洗脳し主人公の逃げ道を塞ぐ
2 セーニャを内気な性格にして主人公との仲が深まらないようにする
3 マルティナの過去のトラウマをえぐって自信を失わせる
4 ベロニカの歳を元に戻すアイテムをこの世から消し去る
5 主人公の試練突破の願い事の「もっとエッチなほんがほしい」を「エマと結婚したい」に書き換える
2017/09/06(水) 19:19:59.65ID:tWlxpFxs
>>252
2は セーニャから主人公への好意を無くすまたは薄くするかな
表だと絶対気があったやん
254名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 19:20:15.03ID:P6UifpFQ
移植でエマ仲間追加とか妄想してるエマキチ消えてくれ
本当にありそうだからキツい
このブスいらねーってマジ
2017/09/06(水) 19:22:35.94ID:dH4yq6zV
ミル何とかさんへの献身ぶりを見てると割とガチでエマよりゲマの方がいい嫁になりそうなんだよなぁ

>>249
もう君が山田を憎んでるのは分かったからそれは山田のアンチスレで言ってろ
2017/09/06(水) 19:24:15.24ID:SFyc1kbh
>>227
それはなかなか胸熱
女性ヒロインの結婚にちょっと待ったはもう古いけど、男主人公の結婚にヒロインがかっさらってくのはいいな。
マルティナは、漢らしく颯爽と主人公をお姫様だっこで連れ去りそう
セーニャは、一生懸命に涙ながら想いをうったえてきそう
ベロニカは、かっこよく連れ去ったはいいけどその後で照れてモジモジしたあとに逆ギレしそう
シルビアは、何か高いところから登場する
2017/09/06(水) 19:26:31.75ID:yD8SvuJj
>>254
移植で他の女キャラとの結婚ルート追加とかまじでいらないって騒いでるエマキチもいたな。必死すぎ。
2017/09/06(水) 19:27:26.56ID:UzQ/TG7F
>>249
俺もフローラ選んだクチだがあいつのあの発言はとても不愉快だったよ

まあ、嫁繋がりではあるが芸能人自体の話はここじゃない方がいいな
2017/09/06(水) 19:33:13.39ID:XhgN+oii
>>229
>あとエマは旅立ちまでの間だといい印象しか感じてなかった人多いみたいだしあの段階だと内面含めて好意的でもおかしくないからなあ

自分も最後の砦で会うまではエマ&村人無事で良かった!だった
思い入れもあまり無いけど一応長年生活してきたという村が滅ぼされているってのはそれなりにショックだったよ
しかし最後の砦以降のエマがウザすぎて無理だった
あと序盤は主人公に感情移入が殆んど出来てないから、第3者の目で見てて「幼馴染みと別れ辛いねえ」くらいだったんだけど…
これが長いことプレイしていくうちに主人公=自分になっていくと、自分の価値観でキャラというか人柄を見てしまうから自然とエマは無理!ってなった

堀井さんの主人公=プレイヤーという狙いが大成功しているが故に、エマが嫌っていう人が多いんだと思うけど、中々皮肉なもんだな
2017/09/06(水) 19:34:22.41ID:MAzr4rwD
>>257
エマアンチだけど他メンバーとの結婚はいらない派かな
推しにあんな雑な洗脳結婚追加されても嬉しくないし、それなら結婚自体なくして個人の想像に任させてくれよ
2017/09/06(水) 19:35:28.23ID:hTl8lIep
>>259
実際世界崩壊まではお守りつけてたしな
シンシアポジかと思ったら全く違ったw
まさかチャゴスポジとはな
262名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 19:40:15.15ID:llps9BpZ
ゲマだのチャゴスだのドラクエ屈指の嫌われキャラに例えられてワロタwww
自分的には名前はゲマ、試練まかせきりと強制婚の件はチャゴスだと思ってる
2017/09/06(水) 19:41:40.95ID:wgt/Pioo
スイッチ版で結婚選択肢が増えるどころか結婚自体が削除されたら笑うわ
選択肢増やしたら各キャラ分色々作らなきゃならないけど、削除するなら何も作る必要ないで
5個目の願いは直接下巻くれることにすればいいだけだ
2017/09/06(水) 19:44:59.63ID:rNsdxGic
>>207
ありがと
なるべく丁寧な言葉で真剣な訴えだと思ってもらえるように意見を送ろうと思う

>>253
結婚した後の会話でセーニャが「私も主人公さまみたいな人と結婚したい」と言うらしいから表に出さないだけで好意はあると思う
裏セーニャは表ほど自立してなくてはっきり物を言わないからな
選択肢に入ってるなら自分から求婚したかった
2017/09/06(水) 19:45:26.11ID:L5DeJWHG
固定半強制結婚が癌だから、選択追加でなく削除でもいいと思っていたが
結婚自体なくなるとエマ信者がそのソフトを劣化版とか正史じゃないとかdisりそうだな
試練やらなければ元々正史でもなんでもないが

まあ追加もテキストが大半だから大して手間いらんはずだし、やれるならやってもいいけど
2017/09/06(水) 19:51:16.95ID:XSvp0FhL
>>262
しかもある意味ゲマも幼馴染なんだよなぁ
2017/09/06(水) 19:56:44.48ID:pak3BroS
ビアンカポジと思いきやゲマポジで
ゲマポジと思いきやテリーポジで
テリーポジと思いきやチャゴスポジで
2017/09/06(水) 19:59:28.16ID:Bm6oJuka
>>244お前冷静っぽい物言いしてるけどエマアンチじゃねーだろ
レス全部エマを庇ってるし
2017/09/06(水) 20:03:50.79ID:ASNTDhwn
お、面白い流れになりそうだw
270名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 20:03:58.97ID:DL+LJYiw
堀井:これはもうラストは幼馴染と結婚確定にするしかないな
選択支などあたえない
2017/09/06(水) 20:14:32.88ID:yD8SvuJj
自分も結婚自体いらない派だけど、エマとの結婚自体も消してしまうとエマキチ共の騒ぎっぷりが眼に浮かぶ。公式認定カプだというのが強みらしいからな。
だから移植版はエマとの結婚とレシピ取得を別々にして欲しい。
2017/09/06(水) 20:15:24.38ID:Z21niye2
エマキチがアンチスレを盛り上げてくれるぞ!
2017/09/06(水) 20:17:58.86ID:h9Yvg1d7
ベロニカやマルティナとも結婚出来るようになるならお願いしなくても出来るようにしてくれ
これでお願いしないと出来ないエマキチが発狂するの確実
2017/09/06(水) 20:20:13.42ID:2KeOx1PU
久々のドラクエ、すごく楽しかったが、
最後にこんな罠が待ち受けていたとは。
終わり悪けりゃ・・・って感じで台無し。
2017/09/06(水) 20:22:37.39ID:rb5dLzLV
セーニャの髪型とエッチ本以下の存在の癖に何が公式認定カプだ
2017/09/06(水) 20:28:36.80ID:eMqRWMXf
過去編自体にちょっとは不満もあるが、全体を見たら近年稀に見るくらいハマったゲームだったし、
久々に感情移入して泣いたり笑ったりできて楽しかった PTメンやロトゼタシアの人々も大好きだし
エマやイシの村人はむかつくなあとは思ったけど、もう関わらなければいいと思ってたらこれ
もうゲームの中では語られない、勇者のその後がこいつらのせいで台無しになるのが確定すると思うと今までの冒険なんだったんだって感じ
結婚とかどうでもいい ただただロウと一緒にユグノア復興のための活動をして過ごしたいんだよ
2017/09/06(水) 20:30:14.62ID:ZETUN0Hk
表エマなら結婚も選択肢の一つとしてまあいいかと個人的には思うけど、裏は生理的に無理
トロフィー取ったら即リセットだわ
2017/09/06(水) 20:30:42.00ID:bRW+E5TF
その場では断わられるもエンディングと会話がちょっと変化する、くらいでいいんで各キャラと結婚したい追加してください
レシピも貰える 他キャラとの結婚希望した時点でメンヘラ他イシ村民も出しゃばらなくなる
これだけでいい
2017/09/06(水) 20:35:52.33ID:uy4h6Cm0
ベロニカと結婚してルーラでイシの村に飛んでエマにめっちゃ話しかけてえ
2017/09/06(水) 20:37:35.36ID:g0Vf/Oja
>>256
想像したら胸熱
全部映像で見てみたいよw
2017/09/06(水) 20:40:48.65ID:C7tWB9oi
「エマとイシの村人から勇者に関わる全ての記憶を消して欲しい」
これだけネルセンの願い事に追加しろ
282名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 20:46:41.31ID:llps9BpZ
結婚はなしにしてほしい。
ユグノア復興ルートいれて、仲間に見守られ戴冠式エンドとかやりたい。
2017/09/06(水) 20:49:18.66ID:hTl8lIep
いや、他のキャラと結婚してなおかつエマに話するとスカッとするぞ
そのあとは村ともサヨナラ
284名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 20:50:58.60ID:KB1tq1Tl
ユグノア復興したいって意見が結構あるけど、
仮にユグノア復興したとして、エマとの結婚はそのまま、
果てはエマがユグノアまでついてきてユグノア王妃の座につきました、
なんて展開だったらここの住人は許せる??
2017/09/06(水) 20:54:01.88ID:HCGMGZD8
それでロウまで「エマちゃんは本当にいい子じゃのう…主人公はしあわせものじゃ」とか言い出されたら
2017/09/06(水) 20:55:27.49ID:hTl8lIep
>>284
復興の手伝いを率先しやるならと思ったが
エマがそんなことやるわけないな
復興した後にノコノコでしゃばってきそう
2017/09/06(水) 20:55:51.81ID:aD+uIQXx
エンディングでイシの村の住民使ってユグノア復興すれば良かったのにとは思う
2017/09/06(水) 20:56:10.55ID:FtXFxodN
何その国乗っ取り
せっかくユグノア復興してもネクロゴンドみたいになるやん
2017/09/06(水) 20:57:20.59ID:1ZMoXmXy
どうやらここの住人はエマが無理やり主人公を村に縛り付けてると考えてるみたいだけどエマと結婚しないパターンでも村にいるんだし
主人公はもともと地元で暮らしたいタイプの人なんだと思うけどね

のんびりした性格だのボーッとしてるだの仲間から言われてるように喋らないだけで主人公はある程度性格設定あるみたいだしな
主人公が何か他のことをしようとしてる描写はないし、ユグノア復興()だのなんだのお前らのそれは解釈というより妄想の域だと思うってこと
別に二次創作も嫌いではないがね
2017/09/06(水) 20:57:40.78ID:4a1QwiMx
だな。エマはいいとこ取りしかしない女だ
復興してる間も外堀をじわじわ埋めて主人公を追い詰めるだろうな
2017/09/06(水) 20:58:06.69ID:wA+ZxDwn
エマに手伝われたらせっかく父母も含めて成仏したのにテドン化するよ
アンチじゃなかった頃から復興はあくまでロウ(やパーティメンバー、各国首脳陣の協力など)とだけしたい
292名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 21:01:36.78ID:pxaZTGDo
エマキチきめえなー
2017/09/06(水) 21:02:33.25ID:wgt/Pioo
対して出番があるわけでもないのに過疎らないこのスレ…
ドラクエでここまで反感を買う味方サイドのネームドキャラって初めてじゃないか?
2017/09/06(水) 21:03:27.67ID:dUozNWhH
デクやベロリンマンとガレムソン、ルパス親子にムンババ

テオのように二度とイシの村から出られなくなるんだろう
2017/09/06(水) 21:04:38.84ID:mvlsA79V
>>293
ついにキーファが許される時が来たのか
296名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 21:04:43.59ID:llps9BpZ
ベロニカに冒険したくてたまらない顔してるって言われているし、村でのんびりしたいって考えもおしつけであると思う。
2017/09/06(水) 21:05:40.97ID:mPcKHkwo
何かイシの村に全く行く気がおきない

お陰でゲームの進行度は裏ボスも倒したのに216だし
アクセサリーのコンプも出来ないけど
しょうがないか

>>293
サンディも結構反感を買ったね
2017/09/06(水) 21:07:51.21ID:1ZMoXmXy
>>296
どこで言ったんだか
2017/09/06(水) 21:08:39.18ID:Tp1+oIt4
ユグノア復興エンドいいなぁ

廃墟の中で仲間たちに見守られながら静かに戴冠式
エンディング曲が流れつつ
仲間「おめでとうイレブン!」
「やっと戻ってこれたな!」
「さーて、みんなでユグノアを立て直しちゃいましょ!」
みんなの協力を得て、明るい未来を匂わせて終わり

その中に、モブAとしてくらいならエマ写り込んでてもいいよ
2017/09/06(水) 21:09:29.99ID:mvlsA79V
>>297
サンディはエマとは真逆で最初はうざいと思うけどだんだん愛着が湧いてくるキャラだよ
2017/09/06(水) 21:10:02.39ID:xvRSomc3
>>298
EDも見てないエアプですか…
呆れる
302名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 21:11:11.43ID:llps9BpZ
>>299
ドラクエ1のエンディングのファンファーレ流してほしいな。
2017/09/06(水) 21:11:49.18ID:Z21niye2
>>295
嫌わレジェンドであったキーファに匹敵するかもしれないエマ
304名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 21:11:56.71ID:llps9BpZ
>>298
双子が剣納めにいく為に迎えにいくシーン
2017/09/06(水) 21:12:54.34ID:mPcKHkwo
>>300
先入観やその他の理由で嫌っていた人は多かったね

ただ、3DSの8やった人には
サンディは別な理由でうざがられただろうけど

>>303
キーファは11でまた株を落としたよね
2017/09/06(水) 21:14:02.67ID:Ao26M7rl
エマキチのエアプバレ早すぎワロタ
2017/09/06(水) 21:16:18.26ID:xvRSomc3
9のサンディは当時何とも思わなかったな
何故嫌ってる人が多いのかわからなかったし、今もよくわからない
2017/09/06(水) 21:16:57.04ID:4a1QwiMx
サンディは好きだな最初はウザイと思ったが別れた時は寂しかったし再会出来た時は嬉しかった
エマはいなくなってもなー最初からウザかったしそれが払拭されてなかったから「あーあ・・・」という感じ
再会出来ても「生きてたのか、良かったな(棒)」くらいにしか思わんかった
それからも続く怒涛の結婚洗脳のせいでもうイシの村には行きたくなくなったよ
2017/09/06(水) 21:18:41.32ID:mvlsA79V
9といえばロクサーヌが本気で嫌われてるのかネタにされてるだけなのかもわからないけどどっちなんだろうか
2017/09/06(水) 21:20:20.58ID:yD8SvuJj
他のスレでも見たな、主人公は地元で暮らしたいタイプの人とかいうの。同一人物?
そういうのも決めつけに見える。
EDで主人公が村にいたけど、少なくとも自分はプレイしていてもそんな風に地元で暮らしたいタイプだとは全く思わなかった。
喋らないんだもん、主人公の真意はプレイヤーの想像にお任せになる。どう解釈しようがプレイヤーの勝手でしょ。
2017/09/06(水) 21:25:27.63ID:5BiMv5r4
8と同じ失敗を犯したわけかw
8のときも今回ほどではないにせよ、ミーティアに不満持ってた奴いたしなあww

リメイクでゼシカを追加する配慮があるなら、
今回のことだって回避できたよなあ
2017/09/06(水) 21:25:53.34ID:mPcKHkwo
ドラクエとはファミコンの3以来の付き合いだが
今までのドラクエでここまで特定の村に行きたくないなんて思った事無いんだよな

>>309
9全盛期、Wi-Fiショッピングでロクサーヌの店の商品が
毎日ランダムで入れ替わっていたんだが
商品ラインナップがダメな時に
駄目なものしかヨコサーヌって感じで言われたのは覚えているが
半分はネタじゃないかと思う
2017/09/06(水) 21:26:13.57ID:DfKLCxuC
王妃の器じゃなさすぎなんだよなあ
仮に16年前と同じようなことが起きたとしてエレノアのような行動とれないだろこいつ
ロウ嫁は元本屋の店員、アーウィンも兵士が入り婿で身分差についてはゆるいみたいだけどエマは身分以前に本人の資質が駄目すぎ
だからエマ自身王子様って部分に一切触れてこないで図々しく私たち何も変わらないよねとか言ってクソ田舎に拘束するのに必死なんだろ
314名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 21:31:56.46ID:llps9BpZ
エマがユグノアのこと知っているかしらないけど、こいつならユグノアが滅んだおかげで主人公にあえたから、その辺はウルノーガに感謝してそう。
2017/09/06(水) 21:32:53.97ID:wA+ZxDwn
たしかにロトシリーズからやってるけどここまで行きたくない故郷はじめてだし
故郷以外いれても嫌だ
過去スレなどでも言われてたがイシの村と村人(特にエマ関連)だけが「浮いてる」
2017/09/06(水) 21:34:32.90ID:mvlsA79V
>>312
俺も当時は毎日のようにWi-Fiショッピングに繋いでたよ
やってた時は運がそんなに良くなかったのもあってロクサーヌの印象もよくなかったけど
今となってはキーファと違って嫌いってわけじゃなくなってるからふと気になったんだけどやっぱネタ半分だったか
2017/09/06(水) 21:35:36.19ID:bNcM1rFb
キーファはネタと思ってたけどガチで嫌われてんの?まあ別にいいけど
2017/09/06(水) 21:36:04.79ID:emHsH28j
仲間内や冒険先での主人公の評判と
イシの村での厄介者扱いが乖離すぎて嫌な気分になるわ
2017/09/06(水) 21:37:32.16ID:pak3BroS
俺も種泥棒は引換券みたいな感覚のあだ名だと思ってたわwww
2017/09/06(水) 21:41:51.35ID:mvlsA79V
種泥棒はネタだけど言い出しっぺのくせに女に惚れたからとかいう理由で
王族の責務も何もかも放り出して一抜けしたってのと
家族への報告も主人公たちに丸投げってのと
直後のダーマでの苦労とのコンボで普通に嫌われてると思うよ
2017/09/06(水) 21:42:10.61ID:wA+ZxDwn
ダーハルーネとかも王国に逆らってでも庇ってくれるしな
もはやわざととしか思えない、村が狭くて閉鎖的と実感させるための
ラストでセーニャとかがまた旅したいと言ってるから
あのあと村を捨てるという示唆か
2017/09/06(水) 21:43:57.43ID:hTl8lIep
>>293
サンディ ただしただの先入観ある意味エマの逆
キーファ こいつはエマとは違う意味で糞
2017/09/06(水) 21:45:03.19ID:wCZNlFmM
>>318
のんびりしてて良いやつ扱いだけど仲間は一目置いてる感じがする
イシ村だとエマちゃんに迷惑かけないようにねとかはやく結婚しちゃいなよーとかエマ会話多め
324名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2017/09/06(水) 21:50:48.85ID:KB1tq1Tl
ドラクエ1みたいに、ある種ストーリー的にもそう複雑じゃないRPG草創期的作品なら、
ローラ姫との結婚も単なる幸せな結末の象徴としてそのまま受けとめる人は多かっただろう
第一他に女キャラがいないわけだから不満も持ちようがないし
でもRPGも長年の時を経て進化してるわけで、ストーリーも重厚な物になればなるほど、ただ幼馴染だから、お約束だから、で
エマとの結婚を無条件で受け入れることができる人は少なくなって当然だと思う
ましてドラクエ11はストーリーにも定評がある作品だし、それなら結婚するにもそれなりの根拠というか、納得できる描写が欲しいと思う人が多いのもすごくわかる話だよ
エマと結婚させたいならそれなりに納得する描写を見せてほしい
しかも昔の作品と比較するとパーティーの女キャラも増えて、女キャラのタイプも多様化している以上、
他キャラとの結婚を望む声も増えるのは当たり前。それはドラクエ8のミーティアの件ですでに分かっていたはずだ
そういう作品でいくら選択できるとはいえ、レシピや称号と引き換えに強制的に結婚させられる仕様にしたのは反感買って当たり前
既に多数の声が挙がっているが、結婚させるにしてもレシピと絡めるべきではない
結婚しないことによるシステム上のデメリットは排除するべきだ
2017/09/06(水) 21:58:45.54ID:b34GfMuK
>>312
あの時は毎日祈りながらショッピングの更新してたからな・・・ショッピング限定品とかあったし、「ロクなものよこサーヌ」って言われて毎日叩かれてた
今回も3DSの人は商品の更新はないけどショッピングは味わえるよ、全部高額な上に女キャラの見た目が変わるから足元見られまくりだがw

そういやあん時ウェディングシリーズってあったねぇ・・・エマには意地でも着せたくねぇ
2017/09/06(水) 22:02:45.88ID:fGG6sgEZ
>>311
8のあれは(チャゴスとミーティアが婚約してるからとはいえ)結婚しろやらお似合いだみたいなセリフをモブが言わせることによるゴリ押しほとんどないし、至るところに伏線張ってあるし
その上表は少し仄めかす程度で裏はあくまでおまけ(どっちもED=平和になった後)
11のこれは伏線なんて無いのに結婚しろやらお似合いやらモブに言わせてゴリ押し
その上その結婚は重要アイテムみたいな扱い、EDではなくストーリー中(=邪神がすぐそこにいる平和でない時)
正直な話結婚というのだけでも悪化してる
8の結婚イベで叩かれるのにそれより悪化してる11の結婚イベ(?)なんか尚更叩かれるわな
2017/09/06(水) 22:04:21.13ID:fGG6sgEZ
×モブが
◯モブに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況