X



FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part23
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ 垢版2018/11/23(金) 19:20:54.90
>前スレが半日規制で落ちてしまいましたので
>半日規制対策として今度はID非表示かつSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較スレとして立てました
>前スレでSFC3部作であるFF4・FF5・FF6の比較が多く、比較スレの方が需要が多いと思われた為です

>前スレにFF1・FF2・FF3を追加

前スレ
FF1・FF2・FF3・FF4・FF5・FF6 どれが一番の糞ゲー? Part22
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1541756778/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0003名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:22:24.61
ファイナルファンタジーコレクション | 関連商品 | ファイナルファンタジー
http://www.finalfantasy.jp/products/ff_collection/
ファイナルファンタジーコレクション
PS
『FFIV』『FFV』『FFVI』の3タイトルを収録、天野喜孝氏からのメッセージを添え、その名も『ファイナルファンタジーコレクション』として発売。
SQUARE ENIX e-STOREで購入
製品スペック
ジャンル RPG
対応機種 プレイステーション
発売日 1999.03.11
0004名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:22:42.27
Wikipedia
ファイナルファンタジーコレクション
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%82%B8%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
『ファイナルファンタジーコレクション』(FINAL FANTASY COLLECTION)は
1999年3月11日にスクウェア(現スクウェア・エニックス)より発売されたゲームソフト。
もともとコンビニエンスストア向けに発売されていた『ファイナルファンタジーIV』・
『ファイナルファンタジーV』・『ファイナルファンタジーVI』のプレイステーション版3タイトルを
ひとまとめにして、一般発売したものである。なお、本作とPS版『FFVI』は同時発売であった。
各ディスクの内容はコンビニエンスストア向けに販売されていた単体作品と全く同じだが、
ディスクのレーベル面が天野喜孝によるイメージイラストであるという点が異なる。
また、天野描き下ろしイラストの特製クロックと化粧箱付きの5万本限定アニバーサリー
パッケージも発売された。
0005名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:22:58.60
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1253952452
SFCから発売された、ファイナルファンタジーシリーズ(FF4・FF5・FF6)の中で一番人気がある作品はどれですか?
個人的には
@位→FF4
リメイクや移植が多くて、人気がありそうだから。
A位→FF5
ジョブシステムが面白いので、人気がありそうだから。
B位→FF6
決定的に人気がありそうな事柄が見当たらないから。(個人的にはFFシリーズの中で、一番好きな作品ですけどねw)
皆様の意見も聞かせて下さい。
0006名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:23:15.28
まあ売り上げはともかく、、
☆FF4
「思い出補正」がある方にバツグンに支持されている。
かくいう僕は6から始めたので、カインが仲間になった辺りで詰みました。
☆FF5
とにかく、評価の高い作品です。
もしかすると、全FFの中でもっとも評価が高いかもしれません。
3もそうですが「ジョブシステム」ってのが人気の秘訣でしょうね。
ドラクエもそれに準ずる「転職システム」がある作品は高評価ですね。
☆FF6
僕は6からFFを始めたので、この中ではイチバン思い入れが深いです。
6、、いいですよね^^
キャラクターが全作品中イチバン多く、しかも「すべてのキャラが」個性的。
まあ、、
「魔石システム」はキャラクターの特徴が付き難い
キャラクターは個性的でも、能力に個性が出ないのが難点でしょうか・・
☆まとめ
なのでイチバン評価が高いのは5ですが
人気面は、リメイク移植等が多い4でしょうか。
0007名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:23:30.72
SFC版(オリジナル)の売り上げで見れば,
4・・・143万
5・・・245万
6・・・255万
ですね。4→5のときに大幅に伸びている計算です。
ほぼ1年間隔で作品が出ているので,前作の影響はそこまで
あったのかな?とも思っています。
個人的には5→4→6と見ています。
5のジョブシステムに期待が集まった可能性はありますね。
FCでよくも悪くも知名度の高い3がジョブシステムでしたので。
0008名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:23:45.16
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10134306870
FF4・FF5・FF6なら、どれが一番好きですか?
高3男子です。ファイナルファンタジーの4,5,6はやったことがなく、
近いうちにどれかひとつを購入してプレイしたいと思っていますので、
皆さんの好きなものを教えてください。参考にしたいので!
複数オッケーです。それぞれの良いところや悪いところなども答えてくれると参考になります。
ネタバレはなるべくしないで貰えると嬉しいです。BAは独断ですけど、回答待ってます!
0009名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:24:03.83
それぞれ特徴を挙げていくと、
FF4
ストーリーがいい。FF6ほどではないもののパーティメンバーが豊富。
またFFには珍しく能力値を上昇させるアイテムがある。DQで言えば力の種みたいなもの。
ラスボスはFFの中でおそらく最難関。
欠点はDS版でなければキャラの役割が完全固定されてしまうところ。
ゲームのシステムよりストーリーを重視したい人向け。
FF5
アビリティシステムでさまざまな戦術が可能。
さらに全ボスがレベル1桁で撃破可能なため、やりこみという意味で2週目も遊べる。
ラスボスは正攻法で戦えばFF4を遥かにしのぐ強さ。
また初代SFC版からいわゆる裏ボスが存在し、GBA版以降ではその裏ボスの教科型まで存在する。
欠点はキャラごとの性能差が少ないこと。一部の能力値に1〜2の差があるくらい。
ストーリーよりゲームのシステムを重視したい人向け。
FF6
魔石システムによってキャラごとに成長補正をかけることができる。
またキャラごとの特殊コマンドもあるのでFF4より多少融通が効くようにはなっている。
欠点は終盤は普通に進めていてもダメージがカンスト気味、高性能の装備を手に入れてからは無双状態になること。
俺TUEEEEEEEEしたい人向け。
と、こんな感じですね。
個人的にはFF5が一番おすすめです。
0010名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:24:18.05
それぞれ面白さがありますが、5が一番好きです。
「ジョブシステム」があるので、戦闘の自由度がハンパじゃないです。
FFは1〜13までプレイしていて、3〜10までは各3回以上プレイしていますが、その中でFF5が最も戦術の幅が広いと思います。
シナリオに関しては王道でシンプルです。
大体「来るぞ!」「くっそー」「うわー」で終わります。
アイテム収集、召喚獣集め、裏ボス要素などなどやりこみ面も4〜6の中ではダントツで充実しています。
FF4はシナリオが好きで、キャラの性能にも個性があって良いと思います。
FF6は全キャラが全魔法を覚えることが出来る上、腕力も簡単に上がって全員HP9999、
ダメージ9999出せるようになってしまうので、戦闘に関しては最もキャラの個性が薄いFFの一つだと思います。
せっかくシナリオ面・設定面は個性あふれるキャラクターなのに、この点が少し残念でした。(中盤までは、戦闘も楽しめますけどね)
キャラやシナリオが凝っているのは4や6ですが、とにかく5は戦闘面が最高に面白いのでオススメです。
0011名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:34:12.20
この3作は本当に素晴らしいですね。何度でもプレイしたくなります。
甲乙つけがたいです。その中で選ぶとすれば6でしょうか。理由は以下の通りです。
〇ストーリー
世界が●●するという衝撃な展開。そして仲間集め。
〇個性豊かなキャラクター
主役に該当しそうなキャラクターもいるが、誰が主人公と考えてもよい。
それぞれに物語があって、全て語られないがゆえにあれこれ想像する楽しみもあ る。敵キャラも個性豊かでよかったですね。ケフカ レオ将軍 シドetc.
〇飛空艇や魔法など、これぞ「FF」であるというシステムや施設が、物語と非常 に上手く絡んでいたと思います。
飛空艇(ブラックジャック ファルコンのエピソード)
魔法(魔石 幻獣はこの作品の大きなテーマ)
私はこれらの作品が発売されたころ、小学生でしたが本当に素晴らしい作品に出会えたと思います。まだお若い質問者様ですが、ぜひプレイしてみてください。
0012名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:34:25.41
バトルシステムはFF5かな。いろんなジョブになれてバトルも面白かったです。
ストーリーがよかったのはFF4です。
FF6は全員が主人公というかんじです。召喚獣を装備できて各種の魔法を覚えることが可能なので、全員が回復役になれるので、バトルが一番楽に進めることができました。
で、結局好きなのはFF5です
0013名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:34:39.26
FF4⇒比較的わかりやすいストーリーで寄り道なども少ないので進めやすいです。
PSP版ですと続編とセットのコンプリートコレクションがあるので、長く遊べます。
パーティーが5人なので多く感じるかもですが、ラスボスが結構強いので、5人でも全滅することもしばしば・・・。
DS版だと3Dのボイス付ですが、あまりお勧めしません(笑)
メインテーマとラスボスの曲は人気があります。
FF5⇒ジョブシステムでキャラをいろいろな職業にできます。
4ほどストーリーは深くは感じませんが、キャラをカスタマイズしたい方には面白いかもです。
個性的な敵キャラがいて、主人公より人気があります。
FF6⇒4,5の比較的中世的な雰囲気と違い、どちらかというと機械的な雰囲気になります。
個性的なキャラがたくさんいて楽しいですが、6独自のシステムでキャラを強化していくと、ボスが楽々倒せてしまうところがちょっと微妙かもしれません。
ストーリーはドラマチックで前篇・後編といった長編小説のような感じです。
4,6は若干恋愛要素もあるので、それが苦手でなければ4と6をおススメします。
ちなみに携帯アプリだと4はDS版の3D絵、5,6はSFC版の2Dドット絵となります。
0014名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:34:53.03
FF4ですかね。
良いところ
・ストーリーが良い意味で王道。
・レベル上げのためだけの戦闘をする必要がほとんど無い(終盤はさすがに必要)
悪いところ
・やり込み要素が無い
SFC版を基準で回答しているので、DS版やPSP版では違うかもしれません。
0015名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:35:05.08
3つとも好きですけど、音楽とストーリーがよかった4が一番好きですね。
ただし、キャラカスタマイズはほとんどできません。ただレベルを上げていくだけです。パーティーマンバーは入れ替わり激しいですが固定です。
5はキャラカスタマイズは楽しいけど、ストーリーは明るいですが浅く感じました。パーティーメンバーは4人で固定です。
6は5ほどの自由度はないけどキャラカスタマイズを楽しめ、ストーリーも長いですが少し暗く重い物語です。パーティーメンバーは10人以上いて、自由に入れ替えできます。
ストーリー重視で楽しみたいなら4、
自分だけのキャラクター育成重視で楽しみたいなら5、
パーティーメンバー入れ替えを楽しみたいなら6。
機種は何か知りませんが、スマホ版ではなく是非WiiUのバーチャルコンソールなどで
オリジナル版をプレイしてほしいですね。特に4は。
0016名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:37:12.77
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1184381211
FF4、FF5、FF6について!
上に挙げたゲームはリメイク版が沢山ありますよね?(移植っていうのかもしれませんが)
そこで質問なのですが・・・
今買うなら、どの機種のものを買ったらいいですか?
私は周回プレイや隠しダンジョンに行ってみたいです!
なので、周回プレイなどが出来るのを教えて頂きたいです♪
また、回答者様のオススメの機種のものも教えて頂けると幸いです^^
それと、PSでも出ていると思うのですが、PS版は全てムービーが入っているのですよね?
読みづらく、文章も滅茶苦茶ですが勘弁してください><
追記:「機種」というのは、PS版とかGBA版の事です。
分かりづらい書き方ですみません^^;
0017名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:37:25.42
FF4、5、6のSFC版には周回機能はありません。隠しダンジョンもありません。
PS版も同じです。データコレクションというのがあって(FF4〜6がまとめて入ってる)、それにはモンスター図鑑とかが追加されました。
以降のリメイクには全てモンスター図鑑はあったと思います。
FF5とFF6はGBAが最新だったかな?ちょっと覚えてないんですが、FF5とFF6は技術的にDSでは出せないみたいです。
なので、FF5、6(GBA)について。
FF5は周回は確か無かったと思いますが、隠しダンジョンはあります。攻略法を見なければボス戦がめちゃくちゃ楽しいです。
FF6は周回と隠しダンジョンがあります。隠しダンジョンのボスは、今までにない戦い方を要求されるので新鮮味があります。
FF4(DS)は隠しボスが2体追加されました。音声もついてます。
FF4(PSP)は弱っちいボスが追加されました。何度でも戦えます。
0018名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/23(金) 19:37:38.59
ダンジョンや周回ならFF4でしょう
DSとGBAとありますがどちらでも構いません。
でもDSのほうが難易度は高いですね。
FF4は9の次によくやったゲームでお勧めしますよ^^
グラフィックに問題ないようでしたらGBA→DSの順でされるといいでしょう
5や6は周回はなかったはずですし、隠しダンジョンもなかったかと・・・
0026名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/24(土) 16:24:34.57
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0027名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/24(土) 16:25:12.85
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0029名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/24(土) 20:00:57.52
オペラと魚喰わせるのはメタルマックスのドラム缶押し並の作業
2周目はひたすら苦痛でしかなかった
0031名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/25(日) 12:23:07.22
ドット時代は文学
ポリゴン以降はマンガなんだよね

ポリゴン以降は想像力の入り込む余地がない
そういう意味で7以降は全部ただのクソさ
0034名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/25(日) 20:18:24.76
久しぶりに4やりたくなってFF4CCをDLしてきた
凄まじいテンポの早さだな
ギルバート入ってまだ1時間未満か
グラのコレジャナイ感も慣れてきた
0035名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/25(日) 21:03:42.39
4はサクサク進んだ。音楽もよくストーリーも大団円で満足度高め
5はAP稼ぎも経験値稼ぎもラーニングもだるかった記憶。やりこみたい人向け
6は魔力消費1でアルテマ連発でラスボスがごみのようだった。音楽は一番好き
0036名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/25(日) 21:35:26.16
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0037名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/25(日) 21:36:52.36
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0041名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/26(月) 14:55:21.82
飽きるというほど短期間に何作もやってないし、逆にオイヨイヨとか出た時は萎えた
一般的にもそうだったし

新作は数年空きがあるので、毎回発売日に買って売上に貢献してる組からみれば、イケメンでいいんだよなあ
0042名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/26(月) 15:04:45.35
イケメンで良いけどみんな見た目に華奢すぎんだよなぁ
ムキムキマッチョに迄しろとかもっとオヤジっぽくしろとは言わないから
なんかこいつ弱そうだな...って感じにはしてほしくない
0043名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/26(月) 17:03:30.00
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0044名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/26(月) 17:04:51.59
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0045名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/26(月) 19:08:57.56
俺はヤリチンキャラが死ぬほど嫌いなんだよ
俺が嫌いなキャラ順位
1.ジタン 2.エドガー 3.エッジ

俺は男に冷たく女に媚びるヤリチン野郎キャラが死ぬほど嫌いなんだよ

嫌いな理由は2つ
・無価値で汚い粗大ゴミの分際で俺のメスキャラを無闇に喰おうとして鬱陶しい
・身内以外の男はゴミ扱いするので俺は間違いなく奴にゴミとして扱われる
見てて殺意がわいてくる。

今度出るブレイブリーも主人公がヤリチンだから買わない
0047名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/27(火) 00:01:11.87
>>45
おいおい!ロックさんはどうした!
0051名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/27(火) 18:32:14.84
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0052名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/27(火) 18:34:21.24
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0060名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/28(水) 19:08:25.96
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0061名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/28(水) 19:09:29.08
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0062名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/28(水) 20:00:36.68
野村のFFは厨二すぎる
13は最たる物で、ルシ(笑)ファルシ(笑)コクーン(笑)
プレイヤー置いてきぼりですが(笑)
キモオタゲーFFが人気出るわけねーだろ野村よ
0065名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/29(木) 12:30:56.03
FF9のアビリティシステムはFF6の魔石システムに似ているが装備性能とアビリティのどちらを優先するか考えさせる余地がある
魔石は選択の余地も組み合わせの面白さも何もなく順番に魔法を覚えるだけしかない
システムとも言えない思考要素皆無の6はまさに虚無ゲームと言わざるを得ない
0067名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/29(木) 17:14:52.19
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0068名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/29(木) 17:18:03.80
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0074名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/30(金) 15:13:25.64
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0075名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/11/30(金) 15:14:42.13
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0078名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/01(土) 09:04:29.98
>>65
FF9は終盤までアビリティ優先した記憶しかないな
難易度としてもそこまで装備優先しなきゃいけないレベルもあったよう記憶もないし

9は入手アイテム等引き継いで最初からが出来れば良かったかな
FFは基本的に音楽良かったら評価が追加で上がってる気がする
0080名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/01(土) 17:47:34.22
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0081名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/01(土) 17:49:19.32
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0082名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/01(土) 18:05:09.68
ギルバードとかいうクソキャラに付き合い
それでも頑張って続けて
パラディンになってレベル1になってやる気無くした
トドメの糞キャラパロムポロムで投げた

少し進めてもらって再開したが
ようやくそこから良ゲーになった
0088名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/02(日) 18:40:34.12
スクエニ「FF8の再発売は技術的に無理」PSクラシックへの収録も絶望的か?

https://twinfinite.net/2018/09/square-enix-final-fantasy-viii/
FatiguedCoder
「好奇心から伺うのですが、FF8の技術的な問題とは何でしょうか?」


Alex Donaldson
「オリジナル版のPS1のソースコードが既に消失している事です。これはFF7と同じ問題ですね。
7の場合、PC版をリバースエンジニアリングし(つまり彼らはPC版をリバースエンジニアリングしFF7を再販したのだ)どうにか発売に至りましたが、これは本当に長く、高くついた投資だと思います。
そして、もし8を再販するのなら、彼らはこれと同じ作業をする必要があります」


ドナルドソンの書き込みから推定するともしスクウェア・エニックスがFF8のリバースエンジニアリングをすると決断すれば同作は再び陽の目を見れることになる。
だが、これは明らかに法外な投資であり、現に同社がそれを行っていないという事は8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0089名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/02(日) 18:43:15.79
> 8にはその価値がないとみなしているのだろう。
0093名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/03(月) 00:32:35.17
FF2の一人旅なんてステ上がりやすくて攻略楽になるんじゃなかったか?
縛りプレイなんて人それぞれの楽しみ方だしほぼ自己満足な気がして語るような問題でも無い気が
0096名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/03(月) 18:36:38.11
目が節穴なゲーム少年たちの目を一番上手く騙しきったという意味では456が黄金期だろうなw
あの頃は娯楽に飢えてたから4や6みたいな今やると微妙ゲーでも極上の娯楽に感じた
そいつらの目が肥えて騙せなくなったのでPSから目が節穴なパンピーにターゲットを変えたわけだ
そのパンピーも騙せなくなった今、ソーシャルゲーでアホガキどもを騙している
0097名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/04(火) 01:50:01.01
7以降は野村の妄想というか
ぼくのかんがえたひろいんすごいだろ!
てのを押し付けられていてキモいんだよね
加えてクラウドのうつ病でしょ
0098名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/04(火) 02:32:23.84
シナリオの野島さんのせいもあるんじゃないの
指先チリチリとかオハローとか
特に恋愛ものの8とか10はヒロインを魅力的に見せようと気負いすぎて失敗してると思う
0099名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/04(火) 02:41:01.03
FF8はリノアよりコミュ障主人公の方が問題あったと思うがなぁ
少なくともFF1〜FF6まではコミュ障主人公はいなかったんだよな
セリスのオペラ前後の痛いキャラは正直リノア超えしてるけど、
ヒロインを見守る主人公という意味でロックはその痛いセリスを上手く吸収してたし
0101名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/04(火) 06:56:51.36
8は親の代で叶えられなかったのが子供の代で最終的にうまくいって良かったな、みたいな
そんな上っ面な感想しか持っていないなぁ

話が長すぎというか、自分がプレイ出来る時間が余り取れなかったのもあって
かなりうろ覚えになってしまったのがあるからなぁ
7なんて最後のマテリアの稼ぎと〜アップ集めくらいしかもう覚えてない、それと召喚獣長すぎくらいか
8は低レベル進行&クリアにドローして物理押しと、ステアップ揃ってからのレベル上げかな
後はキスティスの技1つが埋まらなかったのが未だに残ってる

とまぁ7〜9になるとストーリーそっちのけで、システム部分の印象に残ったところしか今では・・・
0103名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/04(火) 21:40:32.96
ドット時代のFFはいわば神話や童話に近い性格のものだ
荒唐無稽な語り口だけど、ドラマの本質というものを突いている

自らを石像と化し仲間を助けたパロムポロム
自らの影と闘い、真の勇者=パラディンとなった主人公
0107名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/05(水) 18:53:30.99
いやしくもFFを語るなら

ギリシャ神話、北欧神話、古事記、聖書(旧約新約)は当然として
あとはインドの神話、千一夜物語、グリム童話あたりも読破しておいてもらいたいものです

ドラマツルギーのドの字もしらないゆとりが「FF10サイコー!」などと言っても
「僕は馬鹿です」と表明している以外の何物でもない
0109名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/06(木) 01:14:24.03
初期FFならストーリーやキャラの行動原理にそういう聖書や古典などの原点ネタがいろいろあったけど
PS以降くらいからあんまそういうのがなくなってきた
せいぜいモンスター名や武器名くらいに古典の影響が残ってる程度で

でその変わりにエヴァやジブリみたいなアニメの影響が大きくなってる
明らかに初期のスタッフより以降のスタッフの方が読書量が低い
0113名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/06(木) 05:34:28.39
7がエヴァの影響を受けてるのはキャラから設定から演出から誰が見ても明らかなんだけど
別にエヴァが優れた作品とは思わないがそこから目を逸らすのはさすがに信者乙としか言えない
0116名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/06(木) 14:09:25.37
文学(笑)とかたしなむ高尚なお方様がJRPGにあれこれ文句言ってるのが笑えるwwwww

パロムとポロムの石化って里見八犬伝のパクリじゃんwwww
セシルがパラディンになるくだりももう一人の自分の攻撃をひたすら耐えろ?w
それだけでパラディンになれるの?w
なんだかなーって思うわwwww
ラストストーリーの騎士の試練の塔みたいなのがあればまだ分かるけどw
しかもパラディンになったと同時に唐突にテラが魔法を思い出すってwwwww
4は小学生が書いたのかっていうぐらいストーリーがホントヒドイわwwwww

それをありがたがる懐古は目が節穴だったガキ時代の思い出に洗脳されてるだけってのがよく分かる
0118名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/06(木) 22:43:15.34
親友が敵になる レオンハルト→カイン
究極魔法のために命を落とす賢者 ミンウ→テラ
仲間を救う為に潰される格闘ハゲ ヨーゼフ→ヤン
臆病な王子がストーリーとともに勇気を得ていく ゴードン→ギルバート

過去作を使いまわしただけのキャラ設定
真面目に受け取っているのはSFCからFF始めた厨房のみ
0119名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/07(金) 00:49:45.38
>>118
FF4で売りにしたかったのはおそらくリディアとエッジだったろうから、
セシル(フリオニール)、カイン(レオンハルト)、ローザ(マリア)までは
前座だからFF2のパクリでいいやって思ったんじゃないかな?
0120名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/07(金) 06:12:22.68
ところで、7以降のFFがそれを超えられてますか?って話さ
とくに13とか酷いでしょう

才能のない人が偉くなるとここまで酷いことになるんだな、という見本のような作品だ
0125名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/07(金) 23:01:04.97
3は面白いとは思うけどジョブを変えるのにコストかかる癖にここはこのジョブじゃないと無理みたいな局面が多くてあんま好きじゃないな。思い出補正かかってる人も多そう。最近のはどう見ても駄作続きだけど…
0129名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/08(土) 10:33:53.86
FF1のバサンダや耐性装備、シェル等の他にも対策が取れたら良かったのに、とは思うね
白4人でエアロ+回復とかやったけど、ダメージ軽減出来ないと確か回復が追い付かないからなぁ
0132名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/09(日) 00:03:58.44
整合性とか考えたら完璧とは言わないが、
12の盛り上がらないつまらない平坦シナリオ見てると
バランスや細かい整合性関係なくわかりやすい見せ場をバシバシ作っていた6や7の方が良い
RPGのシナリオは連載漫画と同じだな
0133名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/09(日) 09:42:04.71
何回攻撃
何回防御

って方式ムラが有りすぎだから
やめた5は偉い
3は攻撃一回増えれば二刀流でウンコみたいにダメージ変わるし


4も同じ相手に同じ攻撃してるのに
「は?」ってな具合にムラがあるから
相手の残りHP計算して、効率よく倒そうとすると、ムラでうまくいかず腹が立ってきて
あー、もうAおしっぱなしでいいや
みたいになる
0137名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/09(日) 22:07:04.19
5のイベントは黒チョコボ返しにいったら偶々古代の飛行船の所に落ちる所とか幾ら何でも無理やりすぎる場所も多かったけど過大評価が酷いのは7辺りだろ
0138名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/10(月) 03:16:50.59
4のOP→カコイイ!

5のOP→なんかカッコつけすぎ!長い!

6のOP→悲しい音楽の中、ロボが雪の中を行軍…?
これは俺に「かっこいいー」と言わせるのを狙って作ってるな、あざとい。死ね


だんだんひねくれてきたな、ガキの俺は
0140名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/10(月) 14:43:12.45
ATBが当たり前になった今見るとFF4ってFFの中では目立ったシステムが全然なくて
システム的に見たらFF史上最もつまらない作品なんだよね
0145名前が無い@ただの名無しのようだ垢版2018/12/11(火) 04:58:22.49
FF3が最高だという最大の根拠は
じつはたまねぎ剣士が最強だということ

初期ジョブであり、最弱のたまねぎ剣士が
じつはオニオン装備を整えれば最強の戦士になるというこの遊び心!二重性!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況