X

【KH3開発完了】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1194【未完結15制作中止でつれぇわ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fd3-3w4N [175.134.158.253])
垢版 |
2018/11/25(日) 12:47:25.53ID:UFyoU9bM0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

◇スレ立ての時は本文の一行目に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」を貼り足してextend残弾を補給して下さい。

◆発売日:11月29日(火)
◆価格:8800円+税
◆機種:PlayStation4/Xbox One
◆SPEC:公式HPにて参照
◆公式HP:http://www.jp.square-enix.com/ff15/
◆公式ブログ:http://mypage.member...re-enix.com/18/blog/
◆公式Twitter:https://twitter.com/ffxvjp
◆つれぇわWiki:http://wikiwiki.jp/tsurai/
◆つれぇわWikiポケットエディション:https://www65.atwiki.jp/tsuraiwa/
◆田畑インタビュー:http://dswiipspwikip...ew-tabata-nozue.html◇このスレッドは強制IP+強制コテハンです。
荒らしはスルー/NG推奨。
IPコテハン非表示は荒らしなので「@ただの名無しのようだ$」または「.@ただの名無しのようだ$」を正規表現でNG。

◇次スレは>>950が宣言してから建ててください。
建てられない時は踏み逃げせずにアンカーにて次を指名すること。
指定もない場合、直近の10の倍数のレスを踏んだものがスレ建てすること。

◆前スレ
【ヴェルサスとは別物】FINAL FANTASY XV -FF15- No.1192【15は未完結でつれぇわ】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1542239946/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2018/11/26(月) 12:02:17.05ID:9FtQFAOEK
延命に必死過ぎて泣ける
37億取り返そうとするだけのお仕事
2018/11/26(月) 12:04:07.26ID:kY/zOw8ua
映画はルナフレーナとかイドラとか意味もなく顔変わってるのがほんと意味不明
2018/11/26(月) 12:27:04.71ID:OATBI9aMa
>>143
開発者登壇イベントの方がメインかもね
カフェとかに来るお客さん狙いで
でも主人公とヒロインの追加ストーリー(完結宣言)が中止になったのにまだ開発者に会いたいって人がいるのに驚き
2018/11/26(月) 12:39:57.63ID:Xymi6bj6a
>>144
むしろ赤字が増えそう
2018/11/26(月) 12:45:42.62ID:S/74pMRJM
やっぱりFF×映画は赤字を招く不吉な組み合わせなんだね
149名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa27-Vyhd [106.132.217.99])
垢版 |
2018/11/26(月) 12:49:02.01ID:paFid3kia
キングスレイブって売れなかったの?
2018/11/26(月) 12:52:34.54ID:OATBI9aMa
アドベントチルドレンも映画館で公開されたんだったっけ?
もうよく覚えてないけど
2018/11/26(月) 12:58:53.36ID:Ej9ApNMa0
アドベントチルドレンは販売前の無料上映会はあったけど一般にはDVD販売のみ
2018/11/26(月) 13:00:34.48ID:U3WxHI2M0
アドベントチルドレンは面白かった
2018/11/26(月) 13:04:00.60ID:Ej9ApNMa0
>>133
あぁ、きっとそれだな
田畑のアホはドラクエくらいしかまともにクリアしてないから
そこからまるまるパクったんだな
2018/11/26(月) 13:06:45.10ID:S/74pMRJM
調べてみたらACFF7ってOVAで異例の全世界で400万本以上売ったのか
ヴェネツィア国際映画祭に二回も呼ばれた野村と海外でボロクソレビューの野末
どうしてここまで差がついた
2018/11/26(月) 13:13:10.63ID:Ej9ApNMa0
何より驚きなのはFF7ACでCOディレクターだった野末がディレクターとして手がけたキングスグレイブの映像演出がど下手くそってとこ
野末のやつはいったい何やっていたんだろうな・・
2018/11/26(月) 13:16:37.60ID:3xbZKa2jM
FF7のプリレンダシーンの功績は野末によるものだと思われてたけどそれも怪しくなってくるよな
ヴェルサスのPVだと戦闘シーンも分かりやすいのに
2018/11/26(月) 13:22:25.69ID:TFb8ognFM
>>130
ドラクエ4とか5は?
2018/11/26(月) 13:58:30.72ID:6Dy76ALy0
お前らの田畑の育て方悪いから無職になっちゃったな
2018/11/26(月) 14:02:44.64ID:aTd4WaQ50
本編と映画で顔違うのってなんでだっけ?
ついでに無能レギスの顔が変わった理由も分かる人いたら教えて!
2018/11/26(月) 14:08:22.92ID:aeUyC+3Ea
>>159
野末が野村デザインを一切無くそうと暴走したから
2018/11/26(月) 14:08:57.62ID:TN03x0zdd
>>159
野村コンプレックス拗らせたから
2018/11/26(月) 14:09:41.66ID:Sb8wQBQgr
顔が違うのは制作したのはVWじゃなく海外のCG会社だから
レギスの顔が変わったのは映画と合わせる為という理由
なお15分さん
163名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff5c-6a+v [219.207.226.102])
垢版 |
2018/11/26(月) 14:20:17.23ID:rgLBAAST0
プロンプトの声優が記事に出てたが
代表作欄にプロンプトって出てなくてワロタ

坂本真綾もライトニングって伏せてるし
みんなFF出演は黒歴史にしてるわな
2018/11/26(月) 14:25:07.28ID:aTd4WaQ50
>>162
元のキャラデザを共有せずに制作したってこと?
言いわけにしたって頭悪すぎではw
質の悪さ以前にごくごく普通の仕事すら出来てないのかよw
2018/11/26(月) 14:29:00.35ID:18y8e0aw0
>>157
ずるい言い方だけど、ゲームで「闘技場」と聞いて想起されるものっていうのはプレイヤーが操作してモンスターや敵キャラクターを倒してのし上がっていくタイプの方が普通なんじゃないかなって思う、つまりドラクエはやや例外的だって考え方ね

で、もう1つの考え方としては、ドラクエのそれはカジノの一事業であるから見世物、賭け事として披露されてることになっていて、(少なくともドラクエ世界の中では)納得がいく
そのアイデアをまるまるFFに持ってくるのが謎って考え方
例えば7は勝ち抜き型の闘技場だったし、そのアイデアでアクセサリー不可とかシフト不可とかアイテム不可とか、そういうバトルを展開すれば良かったじゃないかって言いたいですね
2018/11/26(月) 14:37:16.44ID:Sb8wQBQgr
>>163
またティーダやる機会増えたから最近は知らんが、ブリーチやタイバニやってた頃はティーダの人も代表作に出してなかったからなぁ
2018/11/26(月) 14:40:31.12ID:WzgPMCTNd
田畑「シフト不可とかまたバグっちゃうんでw」
2018/11/26(月) 14:46:53.87ID:aeUyC+3Ea
めちゃくちゃな本編の前日譚なんて価値が一切なくなったからな
2018/11/26(月) 14:51:38.27ID:xcHp8nIk0
田畑の趣味はスポーツ観戦だから
2018/11/26(月) 15:07:47.47ID:SN4g6FtwM
>>159
2014秋〜2015春 田畑に変更後のPVで何度も旧レギスが登場
ATR田畑「PV詐欺じゃありません」

2015年夏 本編開発が間に合わなくなり
田畑と野末がヴェルサスと旧15からあった序盤の展開を本編から切り離し
主人公と設定を変えて世界約50社の協力を得て映画製作開始
2015年8月5日 Gamescomでレギス顔変更発表(夜明けPV)

現実感のため登場人物全員イギリスで実際の人の顔キャプチャー
この過程でふさふさだったクレイラスがハゲになりレギスがホームレス爺に

田畑・野末「(ゲームで5分も登場しない)親父の顔が映画とゲームで違うと違和感がー」
でも何故かゲームの15分ルーナは声も顔も違うし、レイヴスも顔が違う
批判されると本編で全く活かされない設定を作って喋りだす
田畑「指輪を使うと老ける」

映画2016年7月公開
ゲームのノクトは10年寝て10年分老ける
2018/11/26(月) 15:40:31.51ID:SN4g6FtwM
>>169
年末年始の開発者インタビューのあれかw
そいえば過去の年末年始インタビューでは2年連続で感想もなしに
2015年 ポケモンGOのヒット
2016年君の名は。のヒットとだけ書いてたな。
田畑は何かが売れた、ヒットした事実しか見てない

<質問1>2017年に発売されたゲームの中で、最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル
「Nintendo Switch」と「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS」。今年はこの2つがぶっちぎりに見えました。

<質問2>2017年に発売/公開されたエンターテイメントコンテンツの中で最も印象深かった作品
NBA初観戦。ド派手な演出と超一流プレイの組み合わせ。リアルスーパーヒーローショーです。

<質問3>2017年に、個人的に注目した(している)人物
マリオ。最初にパっと浮かんだので。

<質問4>2018年に向けての抱負、また4Gamer読者に向けてのメッセージをお願いします。
2017年もお世話になりました。来年は次世代を見据えた開発を本格化させます。また副業が解禁されるので、何かやってみたいと思います。
2018/11/26(月) 15:47:57.15ID:ISKK4EveM
最近のスクエニはアーケードゲーム作れるのにコンシューマーで
エンジンの開発ができないのはなぜなんだぜ


と思ったけどアケは外注かいな
173名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffaa-5RjB [123.226.227.26])
垢版 |
2018/11/26(月) 15:52:10.18ID:EfcjESZn0
自己顕示欲が強くて無責任なあたり、田畑って害悪だよな。
やたら強気でffファンを病人扱いするし、発言に一貫性がなくて矛盾しまくってるし、不満が多いところを指摘されたら「ソコは俺が関わってねぇから悪くねぇ!!」って部下に責任押し付けるし、挙句DLC中止放送の場にいなくて手紙だけ残して退職。
こんな身勝手なヤツ、どんな会社でも重役にしちゃいけない人間だろ。田畑は起業して一生ワンマン営業しとけ。
2018/11/26(月) 15:54:27.63ID:+OgzebNia
>>172
むしろスクエニにゲーム開発期待すんのが間違ってるだろ
ソシャゲ屋兼パブリッシャーだぞ
2018/11/26(月) 16:34:27.93ID:j8z9JCC1M
正直15以外にもスクエニについていけないことはある
今やり直すとccのポエム野郎はきつい
2018/11/26(月) 16:35:12.57ID:8SNrP7sr0
退職してからもうすぐ1ヶ月になるがいつなったら起業するんですかねぇ
2018/11/26(月) 16:36:18.17ID:WgUPkjfTM
ソシャゲも外注が多いんだけどね
スクエニは版権を片っ端から集めた多国籍軍ってイメージ
2018/11/26(月) 16:42:19.52ID:wluekJhXd
田畑は大学に就職して教育者の道を歩むんだと思うよw

田畑端特任教授www
2018/11/26(月) 16:46:28.15ID:UeNpAXqKd
スクエニ上層部はスクエニをバンナムみたいにしたいんだろうな
でもガンダム、仮面ライダー、プリキュア、その他諸々の権利を独占してるバンナムみたいにはなれないよ
スクエニがキャラクター商品で稼ぐ為には結局FF7やFF10やKHみたいにファンを熱狂させて10年後も20年後も金払ってくれるようなすごいソフトを定期的に自前で作るしかない
アニメやオモチャと提携しまくってるバンナムみたいにはなれないんだよ
野村みたいな天才があと二人くらい必要だと思うよ
もし野村が抜けたら本当にあとは残りカスのネームバリューでソシャゲ出すだけの会社になる
2018/11/26(月) 16:51:37.87ID:JcgiSRIux
ヴェルサスまだ?
2018/11/26(月) 16:55:40.94ID:gX24GMWGa
>>175
まぁ、あの人はまともな生まれじゃないし体は劣化してくし目の前には完成品が地位も権力も手にして立ちはだかってるしでLOVELESSに現実逃避的な救いを求めたと考えればまだ理解できなくはない…かな?
中身の人にも俺そこまでじゃないよって言われたらしいけど
182名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff5c-6a+v [219.207.226.102])
垢版 |
2018/11/26(月) 16:57:45.64ID:rgLBAAST0
講演とか似合いそうだわな田畑
本当ゲーム業界の長谷川豊だわ
183名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffaa-5RjB [123.226.227.26])
垢版 |
2018/11/26(月) 17:16:47.79ID:EfcjESZn0
>>182
講演しても実績と能力がなさすぎるし。炎上の火種にしかならないぞ。
2018/11/26(月) 17:47:21.54ID:9FtQFAOEK
長谷川はアナウンサーやってただけあって社会方面の知識だけはある
その知識を悪用して誤解を広めるどうしようもないクズだけど

その点何の知識もない田畑は長谷川よりは害は少ないかもしれない
37億損失だしたどうしようもないクズだけど
2018/11/26(月) 17:47:56.34ID:/7iBHzxTM
>>84
なんでこんな内容スッカスカのGIFアニメが20MBもあるんだよそこもFF15本編のオマージュかよ
2018/11/26(月) 18:02:08.40ID:kwDPBjin0
>>179
野村が天才?
冗談でしょ、FFが大衆に受け入れられなくなった最大の原因はあのキモいキャラデザだよ
2018/11/26(月) 18:02:45.05ID:DyHqBkBw0
今更コラボとかクソじゃん
2018/11/26(月) 18:06:13.24ID:wluekJhXd
野村は天才ではないな
189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff07-xxcC [125.198.87.183])
垢版 |
2018/11/26(月) 18:07:02.81ID:xQ6hickm0
クラウド大人気ですまんな
2018/11/26(月) 18:07:03.56ID:j8z9JCC1M
大衆に受け入れられた結果が10じゃろ
もういいからそういうの
2018/11/26(月) 18:15:48.40ID:kwDPBjin0
クラウド大人気だのライトニングだの言ってっから、どんどん一般人とかけ離れていってるの気づけや
ライトユーザーはキャラ人気とか全く意識してないから
2018/11/26(月) 18:25:49.41ID:7gH2qA2od
>>186
むしろ7から一気に売上上がってるんだが
いい加減現実見ようぜ…
2018/11/26(月) 18:25:57.19ID:j8z9JCC1M
それ売り出し方がゴミなだけでキャラデザ関係ねえじゃん
2018/11/26(月) 18:26:33.11ID:tn0KRPNM0
意識してないから(クラウド参戦!!!!!)
意識してないから(妖怪ウォッチぷにぷににFF参戦時推しまくられるクラウドセフィロス)
意識してないから(USJでコナンうさぎレウスと並ぶクラウド)

い、意識してないから(ガクガクブルブル
195名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff07-xxcC [125.198.87.183])
垢版 |
2018/11/26(月) 18:26:56.20ID:xQ6hickm0
野村アンチ必死だな
2018/11/26(月) 18:28:03.91ID:WgUPkjfTM
なおキャラ人気は上からクラウド、スコール、ティーダ、ジタン
RKFFで定期的にランキング取ってるけど大体この順番
2018/11/26(月) 18:28:10.12ID:i2FWeVNi0
てか天野のハンコ顔のが大衆受け悪いだろ
2018/11/26(月) 18:30:03.81ID:/7iBHzxTM
あれからもうすぐ1ヶ月か。
まさか2周年記念放送でそこまで付いて来てくれているファンにとどめを刺しにくるなんて思いもしなかったな。
社内政治の為なんだろうが色々と呪われたゲームだわ
2018/11/26(月) 18:37:21.29ID:wluekJhXd
野村ってFF7の時はさんざん叩かれてたのに出世したよねぇ
2018/11/26(月) 18:39:24.75ID:kwDPBjin0
そっか、みんなどのキャラが好きとか言ってんのか
そんなキャラ人気とかの投票するとこもわからないわ
少なくとも俺は野村デザインが気持ち悪いし、普通の人は人気投票なんてのも知らねんじゃね?
2018/11/26(月) 18:45:27.56ID:1FqauWx7a
なんでこのスレにいるんだこのガイジ
202名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff07-xxcC [125.198.87.183])
垢版 |
2018/11/26(月) 18:48:23.98ID:xQ6hickm0
FF7も10も人気作ですまんな
2018/11/26(月) 18:50:11.41ID:vbRSAxb1M
>>196
そのキャラ達は好きじゃないけど
俺のようにヴァンやパンネロが好きな人もいたり
FFはモブ含めキャラに魅力あるよな

特に7はこっちゃこい上官とか神羅課長とかムッキーとかディオ先生とか濃いのが多くてよく覚えてるなあ
10のリンとかオオアカ屋とかも
15は魅力あるモブっていないね。
204名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf3a-V9BS [153.182.127.215])
垢版 |
2018/11/26(月) 18:52:27.66ID:e79wIBZ60
むしろ普通の人は野村デザインに拒否反応あまり起こさないと思うわ
何かしら先入観とかゲハ的な価値観に毒されたやつが大多数じゃねーの

いやいや言ってるのって割とごく一部の可能性あるだろ
2018/11/26(月) 18:55:16.33ID:DUmixpuNM
男は好き嫌いあるが女キャラはキャッチーなデザイン出来るよな
2018/11/26(月) 18:57:34.25ID:vbRSAxb1M
主要キャラクター人気は低いけど15と同じようにフィールドが広かった12もモブキャラに魅力あったなあ
モブハントも依頼者や関係者にちょっとしたストーリーがあったり。
2018/11/26(月) 19:07:36.63ID:vbRSAxb1M
>>204
俺は少し拒否反応ある部分があるけど好きだという人もたくさんいるし好みの問題で終わるとこだね
嫌ならFFやKHやらなきゃいいじゃんで終わる問題かな。

キャラデザが好きじゃなくても中身に魅力あればそれは魅力的なキャラだし
ティーダやヴァン(吉田キャラだけど)のファッションはダサいと思うけど
どちらも中身的に嫌いというのはないね。
2018/11/26(月) 19:10:53.43ID:I8KWs0OYd
>>200
普通の人からしたら任天堂キャラ人気投票だろうがディズニー人気投票だろうが知らんわ
2018/11/26(月) 19:16:30.15ID:MvRLRqIt0
>>204
FFやKHから離れたら野村デザインでもそうだとは気付かない人もいるし、別に野村絵がそのままゲームに出てくるわけじゃないしね
野村絵見るのは雑誌とかで情報集めたり攻略本の設定資料集見るレベルの人くらいじゃない?
野村D作品以外はそのキャラでCG絵作るのは各作品のグラフィック担当の人で、OK出すのはその作品のディレクターだし
2018/11/26(月) 19:18:22.45ID:cjUzaqCc0
個人的にはSOとかテイルズのがキツイ
2018/11/26(月) 19:22:37.82ID:wKigrcwY0
>>209
ゼノブレイド2のイーラ組はみんな評判良かったな
なんかスクエニから出ていった人達の方が野村デザインをきちんとゲームに落とし込めているような気がするわ
2018/11/26(月) 19:25:42.61ID:I8KWs0OYd
日本ゲーム業界の中ではわりと硬派寄りだよ野村の絵は
今はどうしても萌え系っぽいのが多いからな
2018/11/26(月) 19:26:22.37ID:5Syenz7rM
別にFF好きが野村嫌いでも許容してやれよ
そして嫌ならFFやるな、じゃなくて、
野村をFFから降ろす応援をしてやれよ
2018/11/26(月) 19:29:11.87ID:5Syenz7rM
多分ちゃんとやってる奴らからしたらFCのFF3が1番だろうし、
本来野村なんていらないんだよ
野村がいなくなるだけで少しそこに近づいて、FFを後から知った層も、「本当はこんなに面白いんだ!」って感動するチャンスになる
2018/11/26(月) 19:30:12.18ID:cjUzaqCc0
一生ファミコンやってろよ
2018/11/26(月) 19:33:18.77ID:wKigrcwY0
>>208
FFのキャラよりはディズニーの方が有名だろう
じゃなきゃあんなにディズニーリゾート行かないって
2018/11/26(月) 19:34:25.64ID:K++7GZpg0
別にFFは絶対野村じゃなきゃダメとまでは思わんけど
野村以外だと最有力候補は吉田明彦だろうし
吉田のキャラで最近ヒットしたキャラって言ったらニーアの2Bだからな
2018/11/26(月) 19:38:25.25ID:K++7GZpg0
>>216
もちろんそうだよ
でもディズニーが人気投票やったとして
ディズニーファンじゃない人は人気投票が開催されてる事自体多分知らないだろ
人気投票の認知度で野村を貶してる>>200がわけわからんって言いたいだけ
2018/11/26(月) 19:40:53.40ID:5Syenz7rM
わかる
アラジンが好きな人だって大半はディズニーの人気投票なんて知らないだろうし
その中で一部がディズニーファンになるって感じだよね

要はディズニーにどれだけ貢献できたかが、投票の意味って捉えられるんだよな
2018/11/26(月) 19:45:08.01ID:mGIE2sIi0
FF7の売上と知名度から全力で目を背けてる奴がいるな
2018/11/26(月) 19:48:48.52ID:wKigrcwY0
>>218
ちょっとわかりづらい・・・
まあでも、人気投票は知ってる人が投票する物だからそこで人気ならやっぱり人気ということで間違いは無いとは思う
2018/11/26(月) 19:49:31.65ID:5Syenz7rM
FF3とかの積み上げの上に成り立つFF7の人気だよ
ドラクエだって6は売れてるけど3こそが傑作で異論ないだろ?
メタスコア一位がFF9なのも含めて
野村じゃなきゃFFはもっと輝くのは疑いようがない
223名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-8Db0 [126.116.155.244])
垢版 |
2018/11/26(月) 19:52:17.42ID:QFDe9gpV0
>>222
とりあえず主観や妄想じゃなくて事実を提示して反論しろよ。
2018/11/26(月) 19:54:05.51ID:wKigrcwY0
あと、クソブーイモのFF3がNO.1は納得出来ん
3も良い出来だが456の積み重ね無視すんじゃねぇよクソが
2018/11/26(月) 19:54:36.29ID:aTd4WaQ50
野村のデザインが万人ウケ(というか女と子どもウケ)するのは事実だからな
野村を下ろせってさわぐのなんかおじいちゃんと高二病だけだよ
吉田明彦のキャラは目が死んでて怖いって言う人もいるからな
個人的にどっちの絵にも思い入れは無いけどね
2018/11/26(月) 19:55:15.43ID:90R0dO150
ノムさんの告白「沙知代よ、君がいない毎日は本当につまらなくて」
http://jwuio.drewloomer.com/ce/t674354355456
2018/11/26(月) 19:55:51.88ID:kwDPBjin0
>>218
俺が言いたかったのは人気投票してるキャラオタ相手にしてるから、一般層からそっぽ向かれてるって事
野村キャラは気持ち悪いと俺は感じてFF買わなくなったし
2018/11/26(月) 19:56:15.12ID:5Syenz7rM
ドラクエ6より3のが人気ってのに客観的データが必要ってこと?
FF9がメタスコアトップってことの証拠が必要ってこと?
ごめん、それは僕にはアホらし過ぎて出来ないや。
これまでだ
2018/11/26(月) 19:59:26.67ID:0Um5nMKtd
ドラクエ6関係無いだろ頭悪いのか?
230名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff07-xxcC [125.198.87.183])
垢版 |
2018/11/26(月) 19:59:33.22ID:xQ6hickm0
別に野村絵が嫌いなのは構わんが一般層からそっぽ向かれてるって何言ってんだ?
2018/11/26(月) 20:00:41.08ID:kwDPBjin0
>>230
売り上げだだ下がりじゃないの?
232名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-8Db0 [126.116.155.244])
垢版 |
2018/11/26(月) 20:00:57.96ID:QFDe9gpV0
>>227
だから人気投票してるのはキャラオタってお前の妄想で事実じゃないだろ?
FFで一番人気あるソシャゲFFRKのメインユーザーは30〜40代後半まで(公式調査)
つまりFFを初代から知っているプレイヤー達の人気投票で野村キャラ上位常連なんだからキャラデザは受け入れられてるって事じゃないの?

これ以上のソースあるか?
2018/11/26(月) 20:03:32.81ID:18y8e0aw0
ま〜た発達障害湧いたのか
野村アンチスレ立ててそっちでドヤ顔で語ってろよな
現実として野村テイストはウケてるんだからそれで終わりでいいじゃんウケてなかったら問題にしてもいいが
2018/11/26(月) 20:03:54.81ID:kwDPBjin0
>>232
そのソシャゲの中身も知らんけど、その30〜40代の人達が投票してるの?
2018/11/26(月) 20:04:55.28ID:kwDPBjin0
>>233
みんなに受けてたら15もっと日本で売れてたんじゃね?
2018/11/26(月) 20:05:13.84ID:11bkPfz80
まだブーイモとかアホがはしゃいでるのは京大の公演があるから?いつだっけ?
2018/11/26(月) 20:06:23.33ID:MvRLRqIt0
というか別にFFから野村が降りようと自分は全然構わないんだよね
むしろ年齢的にもそろそろ野村の仕事は減らして自分のゲームタイトルに集中させてやって欲しい
野村ファンは野村デザインの別のディレクターのゲームじゃなくて野村デザインの野村のゲームがやりたいわけだし
野村嫌いは野村デザインじゃない野村以外のディレクターのゲームができる
いいこと尽くしだと思うけど
2018/11/26(月) 20:06:42.32ID:DUmixpuNM
野村じゃなくてフェラーリでも良いけどな
239名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 835c-8Db0 [126.116.155.244])
垢版 |
2018/11/26(月) 20:09:21.49ID:QFDe9gpV0
>>234
そうだぞ。何周年かの記念でアンケートとって若い子じゃなくてオッサン達がやってるゲームって露呈してる。お前の妄想と違ってff好きな人たちから取った正式な調査結果。
2018/11/26(月) 20:09:26.63ID:DUmixpuNM
FFのキャラ人気とか
男キャラはクラウドで女キャラはユウナがいつも1位じゃね
241名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff07-xxcC [125.198.87.183])
垢版 |
2018/11/26(月) 20:09:54.18ID:xQ6hickm0
変なヤツらが湧いてると思ったらなんかあんのか
2018/11/26(月) 20:11:52.97ID:cjUzaqCc0
田畑板室クソからの話題ずらし
2018/11/26(月) 20:12:22.42ID:kwDPBjin0
>>239
そうなんだ、ごめんね
でもその投票した奴らがキャラオタじゃないとは限らんじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況