アプデ前に2周目をやろうと思って、回収できるものと方法をまとめてます。
間違いや抜けがあったら教えてください。
各島の重要アイテムの収納箱ドロップで増殖する方法がよく分かってないんだけど
ストーリーが進行するキャラに話しかける前にドロップしておくで合ってる?
・各レベルの作業台…鉄の作業台は先回りして鉄回収
からっぽ島
・旅のとびら…黒い渦の発生場所に設置しておく
モンゾーラ
・ふしぎな種…収納箱連打
・各種種入りの土…ストーリーで全部回収しない
・バナナの皮…バトル開始後に拠点外の芝生から5・6マス目を一段掘ってバナナの皮設置
・はじまりの一葉…収納箱ドロップ
・風のしずく…収納箱連打
オッカムル
・ふえのカケラ2種…収納箱ドロップ
・鍵…落とし穴でワープかブロック積んで脱出
・金の鍵…すり抜けバグ利用?
・うごかない石像…収納箱連打
・ふるびた鉱石…収納箱ドロップ
・みかがみのこて…収納箱連打
・はじまりの黄金…収納箱ドロップ
・黄金のかがやき…収納後すぐ会話
ムーンブルク
・ロトのかがりび…設置後すぐ破壊
・世界樹のしずく…収納箱ドロップを繰り返す
※王家の紋章は連打でも無理らしい
破壊天体
・ボロ作業台…船で回収(いなずまの剣もここ)
できるか不明
・ビルダーの魂…収納後すぐ出発で残るか
・車のアイテム化…襲撃イベント時に拠点破壊してめり込ませたらどうなるか
・シドーが薬草を作った作業台…持って帰れると過去スレで見たが方法が不明
個人的にやっておけば良かったこと
・エリアの境界に目印をつけたい場合はモンゾーラ前と後にある程度やっておくと後がが楽そう
・邪教のこわれた円柱…天体で破壊しないとからっぽの地下神殿に潜らないといけない
・マギールさん、ゴルドン、監獄と天体の人達と記念撮影をしておく
探検
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
106名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1356-uGSY [61.116.38.217])
2019/02/21(木) 12:33:11.78ID:oaG8lPaB0107名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-9VpT [49.98.153.134])
2019/02/21(木) 12:34:57.07ID:bST7N3z5d108名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1356-uGSY [61.116.38.217])
2019/02/21(木) 12:35:47.13ID:oaG8lPaB0109名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-QAkp [126.237.118.232])
2019/02/21(木) 12:50:27.49ID:mskzppUjr オッカムル地下神殿の鍵は、単に扉近くの壁を魔法のたまで壊すだけでも行けるよ
110名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-QAkp [126.237.118.232])
2019/02/21(木) 12:55:31.60ID:mskzppUjr あ、ストーリー上で訪れるタイミングで魔法の玉破壊できるかは知らない。先回りして訪れたら可能
111名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9c8-XL1w [118.241.251.117])
2019/02/21(木) 13:15:32.89ID:eQEx8/gM0 過去スレからコピペ
980 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d25-vqQj [114.191.228.243]) sage 2019/02/01(金) 23:58:28.17 ID:Ff+Yo6F90
しつこくスーパーカーアイテム化やってて成功したわ、ただ前のバージョンなので誰か検証お願い
車の設計図敷くイベント後外す→すごい勢いでメタッツが来るが話しかけられる前に別の所に敷く
設計図が2枚になるので2枚目をキッシム達が来た直後に収納箱置かれるところに作成で成功した
980 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d25-vqQj [114.191.228.243]) sage 2019/02/01(金) 23:58:28.17 ID:Ff+Yo6F90
しつこくスーパーカーアイテム化やってて成功したわ、ただ前のバージョンなので誰か検証お願い
車の設計図敷くイベント後外す→すごい勢いでメタッツが来るが話しかけられる前に別の所に敷く
設計図が2枚になるので2枚目をキッシム達が来た直後に収納箱置かれるところに作成で成功した
112名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f9c8-XL1w [118.241.251.117])
2019/02/21(木) 13:17:23.38ID:eQEx8/gM0 148 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2316-qf6r [59.140.173.35]) sage 2019/02/04(月) 23:21:27.30 ID:jKVUrWcJ0
破壊天体で増殖バグ使ってみたレポ置いときます
普段検証しない人間なので調べ方はぬるいです
以下どれも増やせました
ビルダーベル クエストで置いたもの以外はベルとしての機能なし、破壊天体でもからっぽ島でもただの置物
キラーG グローブで持ち上げると壊れたキラーGが増える
ハンマーで壊すとマシンハートG×1と鉄のインゴット×5を何回も入手できる
シドー用ボロの作業台に変化すると思われるきりかぶ作業台
ハンマーで壊して増やすと、壊れた玉座とかが作れる通常通りのきりかぶ作業台が量産できる
消えなくなった元々の作業台を使用したら染色がま使用時の「なにをそめよう?」のメニューが出ると同時に周りが真っ暗になる
作業をキャンセルしても風景が真っ暗なまま(手持ち欄は表示されているし、メニューも開ける)
周りも自キャラも見えなくて進めれたものじゃないのでロード、これ以上詳しくつついてません
破壊天体で増殖バグ使ってみたレポ置いときます
普段検証しない人間なので調べ方はぬるいです
以下どれも増やせました
ビルダーベル クエストで置いたもの以外はベルとしての機能なし、破壊天体でもからっぽ島でもただの置物
キラーG グローブで持ち上げると壊れたキラーGが増える
ハンマーで壊すとマシンハートG×1と鉄のインゴット×5を何回も入手できる
シドー用ボロの作業台に変化すると思われるきりかぶ作業台
ハンマーで壊して増やすと、壊れた玉座とかが作れる通常通りのきりかぶ作業台が量産できる
消えなくなった元々の作業台を使用したら染色がま使用時の「なにをそめよう?」のメニューが出ると同時に周りが真っ暗になる
作業をキャンセルしても風景が真っ暗なまま(手持ち欄は表示されているし、メニューも開ける)
周りも自キャラも見えなくて進めれたものじゃないのでロード、これ以上詳しくつついてません
113名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ElNd [106.180.51.241])
2019/02/21(木) 13:25:01.14ID:MpzHbXqra 丁度2周目の方破壊天体行くところだから試してみるか
他になんか破壊天体限定のやつあるかね?
他になんか破壊天体限定のやつあるかね?
114名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c169-uGSY [114.148.60.232])
2019/02/21(木) 13:35:57.14ID:cvhwx6TM0 ハーゴン城の案内用の青い炎
あれもおそらく内部的には炎しか見えなくなってる邪教のたいまつのようなものが置いてあるんだろうけど
さすがにアレはどうやっても無理そう
あれもおそらく内部的には炎しか見えなくなってる邪教のたいまつのようなものが置いてあるんだろうけど
さすがにアレはどうやっても無理そう
115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1356-uGSY [61.116.38.217])
2019/02/21(木) 13:47:16.75ID:oaG8lPaB0116名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb25-F/F6 [223.216.0.75])
2019/02/21(木) 13:52:56.98ID:9OIN8ZBp0 車だがメタッツに言われて貼ったほうを剥がす貼ると繰り返して
最後に自分が貼ったやつ剥がせばやった分だけ枚数手に入る(7枚まで確認
あとは車の1段上で作成すれば簡単に3種いける
最後に自分が貼ったやつ剥がせばやった分だけ枚数手に入る(7枚まで確認
あとは車の1段上で作成すれば簡単に3種いける
117名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69f0-Yx+I [180.17.133.211])
2019/02/21(木) 14:07:53.28ID:ixUleXXx0 1.0.0でははじまり系を収納箱ドロップしても何も起きないっぽいなあ
アプデで追加された詰み救済措置なのかも
王家の紋章欲しかったなあ
アプデで追加された詰み救済措置なのかも
王家の紋章欲しかったなあ
118名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM33-xTt+ [49.239.68.125])
2019/02/21(木) 14:18:52.37ID:dQyTk5d4M あとは鍵の類だな
銀の鍵:ムーンブルクで あらかじめ牢に穴あけておいて 扉無視
金の鍵:蔦なんかの壁ぬけで扉無視
銀の鍵:ムーンブルクで あらかじめ牢に穴あけておいて 扉無視
金の鍵:蔦なんかの壁ぬけで扉無視
119名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM33-xTt+ [49.239.68.125])
2019/02/21(木) 14:24:03.45ID:dQyTk5d4M おっと 鍵 読み切れてなかった 失礼
ビルダーの魂破壊天体持ち込みチェックは
収納箱連打でかわせる可能性があるな
成功したかどうかがわかるの天体クリア後だろうだから やっかいだけど
ビルダーの魂破壊天体持ち込みチェックは
収納箱連打でかわせる可能性があるな
成功したかどうかがわかるの天体クリア後だろうだから やっかいだけど
120名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d911-a/R7 [220.208.23.83])
2019/02/21(木) 14:26:11.89ID:a9aIRtUe0 >>106
こわれた円柱はきりかぶ作業台で作れなかったっけ?違ったらごめん
こわれた円柱はきりかぶ作業台で作れなかったっけ?違ったらごめん
121名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-ElNd [111.239.81.103])
2019/02/21(木) 14:30:40.03ID:MII/8zf/a >>120
条件として邪教の壊れた円柱を壊すがある
条件として邪教の壊れた円柱を壊すがある
122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1356-uGSY [61.116.38.217])
2019/02/21(木) 14:32:51.47ID:oaG8lPaB0123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d911-a/R7 [220.208.23.83])
2019/02/21(木) 14:37:51.40ID:a9aIRtUe0124名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-RKTn [126.209.218.244])
2019/02/21(木) 18:19:30.79ID:S5zH/d1Y0 ほ
125名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイエディ MM8b-BSrT [123.255.133.124])
2019/02/21(木) 18:43:27.00ID:w/hCenyzM ムーンブルクの航空兵団だっけ?の
駐屯地前の話せる腐った死体
武器持って近づいたら、渡せるみたいだな
多分バグ
駐屯地前の話せる腐った死体
武器持って近づいたら、渡せるみたいだな
多分バグ
126名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1141-dS/9 [58.191.83.43])
2019/02/21(木) 18:51:01.98ID:CCa9DLJ40127名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3da-2CcH [133.201.136.224])
2019/02/21(木) 19:36:19.60ID:sa+Oo06p0128名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3da-2CcH [133.201.136.224])
2019/02/21(木) 19:40:42.68ID:sa+Oo06p0129名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1356-uGSY [61.116.38.217])
2019/02/21(木) 19:52:01.66ID:oaG8lPaB0130名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b25-cnIv [121.86.227.100])
2019/02/21(木) 19:56:09.05ID:f0jgo42s0 鍵と鍵のついた扉はなんでビルドできないんだろうねぇ
131名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3da-2CcH [133.201.136.224])
2019/02/21(木) 20:07:25.47ID:sa+Oo06p0 うまったばくだんいわは検証した限りでは現バージョンでアイテム化できないかもしれない
NPCの収納箱設置、設計図上乗せ、角バグ、いずれも素材化してしまった
あとはモンゾーラのバナナの皮と同じで地形修復で行けるかどうかだけど
これがダメなら無理かも
NPCの収納箱設置、設計図上乗せ、角バグ、いずれも素材化してしまった
あとはモンゾーラのバナナの皮と同じで地形修復で行けるかどうかだけど
これがダメなら無理かも
132名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-QAkp [126.200.113.10])
2019/02/21(木) 20:18:49.52ID:nEuVc1mJr バナナ法でうまったばくだんいわ検証してみるわ。今ストーリーでゴルドン酒場組み立て始めたあたりだし
133名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69f0-Yx+I [180.17.133.211])
2019/02/21(木) 20:23:59.01ID:ixUleXXx0 ビルダーのたましい、収納箱連打増殖を試したけどできてなかった
王家の紋章と似た感じかも
王家の紋章と似た感じかも
134名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-QAkp [126.200.113.10])
2019/02/21(木) 21:35:07.88ID:nEuVc1mJr 結果。そもそも境界線上が保護かかってて掘れずに失敗。
135名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b35-CGZz [121.102.54.134])
2019/02/21(木) 22:40:46.08ID:LLMzUrO90 ツイッターに作物に大砲?当ててタネ大量に取ってる動画あるけど、ハンマーではなく大砲だと作物が消えず永遠に種が取れるということなの?
136名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-BjwS [60.113.169.90])
2019/02/21(木) 22:46:53.12ID:cgo83vq70 農民が作物を収穫する動作をして、するっと脇からこぼすことが増えたんだけど、これってなんか条件ある?
137名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b35-CGZz [121.102.54.134])
2019/02/21(木) 22:55:55.69ID:LLMzUrO90 >>136
持ち物いっぱい?
持ち物いっぱい?
138名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-BjwS [60.113.169.90])
2019/02/21(木) 22:57:59.57ID:cgo83vq70 >>137
持ち物は余裕ある。ふくろも余裕ある。収納箱の余裕はないかもしれん
持ち物は余裕ある。ふくろも余裕ある。収納箱の余裕はないかもしれん
139名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ElNd [106.180.50.148])
2019/02/21(木) 23:02:33.99ID:5OnGwGx4a とりあえず途中経過@破壊天体
しろじいスピリットはビルダーの鐘制作時点で収納箱系がなかったので無理。破壊天体入る前に収納箱バグでタイミングよく渦に飛び込めばワンチャン?
ビルダーの鐘は指定場所に設置する前に適当なところでマシン壁バグしてやりゃ大量生産可能、とりあえず50個ほど増やしてみた
しろじいスピリットはビルダーの鐘制作時点で収納箱系がなかったので無理。破壊天体入る前に収納箱バグでタイミングよく渦に飛び込めばワンチャン?
ビルダーの鐘は指定場所に設置する前に適当なところでマシン壁バグしてやりゃ大量生産可能、とりあえず50個ほど増やしてみた
140名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b92-8sMm [113.33.70.144])
2019/02/21(木) 23:08:54.05ID:pGhmkg2a0 >>138
君じゃなくNPCの
君じゃなくNPCの
141名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 698b-ZCPQ [110.67.140.199])
2019/02/21(木) 23:09:04.74ID:sLnybEk60 >>83です。作物の成長制限と他の植物の関係について確認してみました
結論から言うと
・タネから植えたものは作物・木・草花にかかわらず最終形態になるまで制限数1024に含まれる
・苗木や花のように、手持ちのアイテムから配置したものは成長途中でも制限に含まれない
・タネから植えた作物等をグローブで移動した場合、カウントは変化しない(制限に含まれたまま)
・ただし牧草は短い草が生えてきた時点、柱サボテンは頭が出た時点で制限から外される
ということらしい
1024マスにタネがまかれた状態で、新たなタネを植えようとすると聞いていたように警告が出た
で、畑の作物を1マス掘り返して1023にして草原にドングリを植えると
1つだけ植えることができるけど、芽が出て苗木になっても次は植えられなかった
苗木が大木になってようやく次のタネを植えることができた
挙動としては「タネを植えたら成長作物リスト的なものに載っかる」みたいな感じかなと思う
上限に達している時でも苗木や花は配置することができるし、
土壌が合っていれば成長もする
先に苗木をたくさん配置していた場合でも畑の作物は1024までフルに成長する
というわけで
・植林のためにドングリを使うなら、苗木になった時点で回収して植え直したほうがいい
・見栄えのために苗や若木を配置する場合は制限を気にしなくていい
・しんぴの花のつぼみや作物の花をグローブで移動して飾る場合は上限数に注意
ということになりそうです
結論から言うと
・タネから植えたものは作物・木・草花にかかわらず最終形態になるまで制限数1024に含まれる
・苗木や花のように、手持ちのアイテムから配置したものは成長途中でも制限に含まれない
・タネから植えた作物等をグローブで移動した場合、カウントは変化しない(制限に含まれたまま)
・ただし牧草は短い草が生えてきた時点、柱サボテンは頭が出た時点で制限から外される
ということらしい
1024マスにタネがまかれた状態で、新たなタネを植えようとすると聞いていたように警告が出た
で、畑の作物を1マス掘り返して1023にして草原にドングリを植えると
1つだけ植えることができるけど、芽が出て苗木になっても次は植えられなかった
苗木が大木になってようやく次のタネを植えることができた
挙動としては「タネを植えたら成長作物リスト的なものに載っかる」みたいな感じかなと思う
上限に達している時でも苗木や花は配置することができるし、
土壌が合っていれば成長もする
先に苗木をたくさん配置していた場合でも畑の作物は1024までフルに成長する
というわけで
・植林のためにドングリを使うなら、苗木になった時点で回収して植え直したほうがいい
・見栄えのために苗や若木を配置する場合は制限を気にしなくていい
・しんぴの花のつぼみや作物の花をグローブで移動して飾る場合は上限数に注意
ということになりそうです
142名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-383h [182.249.242.1])
2019/02/21(木) 23:12:29.80ID:zvg1FHc+a クリア後の車アイテム化は厳しいかね、でも最初に作る所でアイテム化出来るとはやるなー
143名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-383h [182.249.242.1])
2019/02/21(木) 23:19:05.84ID:zvg1FHc+a ってか車3種ともいけるのか、凄いな
144名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b35-CGZz [121.102.54.134])
2019/02/21(木) 23:21:56.49ID:LLMzUrO90 >>141
おつかれさま!
種以外のものが制限されないとわかってめっちゃくちゃ助かります。
ツイッターの大砲で種増やすやつ、よく考えたら壁で増殖出来るようにしてから大砲で延々と種を出してるんだって気付いた。
それにしてもメタルハンターも真っ青の効率やな。
準備と最終的に作物が消えないのが困るが
おつかれさま!
種以外のものが制限されないとわかってめっちゃくちゃ助かります。
ツイッターの大砲で種増やすやつ、よく考えたら壁で増殖出来るようにしてから大砲で延々と種を出してるんだって気付いた。
それにしてもメタルハンターも真っ青の効率やな。
準備と最終的に作物が消えないのが困るが
145名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-8sMm [111.239.165.124])
2019/02/21(木) 23:24:50.94ID:j4B+sHyRa 車2種目のアイテム化には成功したんだけど
拠点に登録されてる(戻るとガレージに入る車)がノーマルに固定されてしまって
設計図がないからここから改にできないのか?
登録されてる図面通りにおいても無反応で何ともならなくなってしまったのだけど
空飛ぶ改造できなくて詰みじゃないのかこれ?
一応スーパーカー改自体は箱増殖で1台手元、1台乗れるけど拠点に登録されず、という状態
拠点に登録されてる(戻るとガレージに入る車)がノーマルに固定されてしまって
設計図がないからここから改にできないのか?
登録されてる図面通りにおいても無反応で何ともならなくなってしまったのだけど
空飛ぶ改造できなくて詰みじゃないのかこれ?
一応スーパーカー改自体は箱増殖で1台手元、1台乗れるけど拠点に登録されず、という状態
146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-ShTb [14.8.114.0])
2019/02/21(木) 23:36:28.16ID:8F8cn3oF0 >>144
タネ詳しく
タネ詳しく
147145 (アウアウエー Sae3-8sMm [111.239.165.124])
2019/02/21(木) 23:47:47.32ID:j4B+sHyRa148名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b35-CGZz [121.102.54.134])
2019/02/21(木) 23:55:26.64ID:LLMzUrO90 >>146
禁断の練成装置とかで1時間前に動画上がってるから見るといいよ
禁断の練成装置とかで1時間前に動画上がってるから見るといいよ
149名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-ShTb [14.8.114.0])
2019/02/22(金) 00:07:50.78ID:pDnzWSNR0150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b35-CGZz [121.102.54.134])
2019/02/22(金) 00:25:19.29ID:lhTmc3Eo0151名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-ElNd [111.239.84.178])
2019/02/22(金) 00:44:29.02ID:j2nLFjDka >>116
これがうまく行かないな
貼って剥がすを繰り返してとあるけどメタッツに言われて貼った方を先に剥がすことができない
完全にメタッツに言われて貼った方踏んでるのに絶対に自分が貼った方が先に剥がれちまう
これがうまく行かないな
貼って剥がすを繰り返してとあるけどメタッツに言われて貼った方を先に剥がすことができない
完全にメタッツに言われて貼った方踏んでるのに絶対に自分が貼った方が先に剥がれちまう
152名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-ElNd [111.239.84.178])
2019/02/22(金) 00:45:40.51ID:j2nLFjDka あれ、増えてる……?
よくわがんね
よくわがんね
153名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9f3-ShTb [14.8.114.0])
2019/02/22(金) 00:46:58.87ID:pDnzWSNR0154名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-BjwS [60.113.169.90])
2019/02/22(金) 01:02:11.58ID:VzoE8JRD0 あー、なるほど。農民が収納箱に収穫した物を収めきれないまま次の収穫をするとこぼして行くのか。
もう収納箱いっぱいだからある程度捨てちまうか。
もう収納箱いっぱいだからある程度捨てちまうか。
155名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-8sMm [111.239.165.124])
2019/02/22(金) 02:19:30.77ID:fGKqJCy2a >>151
アイテムを5個持った状態にする
↓
斜めになってる床に乗って設計図のメニューだして剥がすを選ぶ
↓
一瞬6個めに設計図が手に入る(ここでカーソルが強制的に6個目になる、そのため5個アイテムが必用)
↓
連打で直ぐ貼り付けると一段下に貼り付けられる
↓
メタッツが強制貼り直しをする
↓
設計図が上下二段貼られた状態になる
↓
下をはずして設計図入手
↓
箱に入れて壊して設計図を地面にドロップさせる
↓
一番上に戻る
これで複数枚入手可能
スーパーカー3台、ビルダーハンマーの飾り床、石像ペロ等、剥がしたい物の個数分枚数稼ぐと宜しかろう
アイテムを5個持った状態にする
↓
斜めになってる床に乗って設計図のメニューだして剥がすを選ぶ
↓
一瞬6個めに設計図が手に入る(ここでカーソルが強制的に6個目になる、そのため5個アイテムが必用)
↓
連打で直ぐ貼り付けると一段下に貼り付けられる
↓
メタッツが強制貼り直しをする
↓
設計図が上下二段貼られた状態になる
↓
下をはずして設計図入手
↓
箱に入れて壊して設計図を地面にドロップさせる
↓
一番上に戻る
これで複数枚入手可能
スーパーカー3台、ビルダーハンマーの飾り床、石像ペロ等、剥がしたい物の個数分枚数稼ぐと宜しかろう
156名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 91e2-BchL [122.30.103.33])
2019/02/22(金) 05:36:24.65ID:SicYSIUY0 >>141
おつかれ。
ツタ、キノコ、牧草、草原ブロックの増殖は時計の1時と7時頃、1日2回の増殖判定で農作物より判定が少ないから
もしかしたら手持ちから配置したものはそっちに含まれる仕組みなのかもね。
おつかれ。
ツタ、キノコ、牧草、草原ブロックの増殖は時計の1時と7時頃、1日2回の増殖判定で農作物より判定が少ないから
もしかしたら手持ちから配置したものはそっちに含まれる仕組みなのかもね。
157名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3da-2CcH [133.201.136.224])
2019/02/22(金) 07:05:20.67ID:MNPqjgVm0158名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-QAkp [126.200.113.10])
2019/02/22(金) 07:13:03.81ID:+aU3e3H6r >>157
ただ、境界線が掘れてもても1x1ブロックだから境界判定に巻き込めないから失敗してたと思うわ。やっぱダウングレードしかないかな
ただ、境界線が掘れてもても1x1ブロックだから境界判定に巻き込めないから失敗してたと思うわ。やっぱダウングレードしかないかな
159名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-ElNd [111.239.91.41])
2019/02/22(金) 13:52:29.56ID:nMc8o9oXa >>112の方法やマシン壁増殖バグ等使ってもキラーハートは増やせずだったわ
160名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb25-F/F6 [223.216.0.75])
2019/02/22(金) 14:05:08.61ID:XgFjvUHT0 バナナの皮ペンシルして図見ると軸が1つ見える
同じように複数マス使うやつはそこに角壁バグあてないと増殖しない
反対にハンマーマークなんかはそこ以外を消して潰せば増殖せずキレイに取れ1個だけとれる
同じように複数マス使うやつはそこに角壁バグあてないと増殖しない
反対にハンマーマークなんかはそこ以外を消して潰せば増殖せずキレイに取れ1個だけとれる
161名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c169-uGSY [114.148.60.232])
2019/02/22(金) 15:31:10.33ID:yED2W+Yv0 そういやキラーG以外のあの工場に置いてあるキラーマシンの残骸もアイテム化出来るんだろうか
162名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b35-CGZz [121.102.54.134])
2019/02/22(金) 15:36:00.90ID:lhTmc3Eo0 角壁バグの後、2段の植物は消滅させられるけどそれ以外のものは無理なの?
163名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b35-CGZz [121.102.54.134])
2019/02/22(金) 15:38:33.89ID:lhTmc3Eo0 自己レスごめんなさい
植物も100パー消滅じゃないんだね
たまに残る
方角の関係ですかね?
植物も100パー消滅じゃないんだね
たまに残る
方角の関係ですかね?
164名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-ElNd [111.239.91.41])
2019/02/22(金) 15:48:57.54ID:nMc8o9oXa クリア後、お城粉砕してた場合はしろじいの神殿のハンマーマークの上にぶっ倒れてるところからスタートするみたい
あとハーゴン神殿のきりかぶ作業台はふつうにきりかぶ作業台だった
車を増殖……というかアイテム化させてて初期段階の車でハーゴン神殿に乗り込んだ場合、シドー(一回目)撃破したあとの爆発の時点で車の見た目が最終段階に変化、まあマップが変わってるし当たり前っちゃ当たり前か
そもそも車の性能はイベントで管理されてるらしく、初期段階の車でも改造一回目のイベント発生させたあとならライトついてるし、改造二回目のイベント後なら全部の車で空も飛べるしビームも撃てる模様
とりあえず破壊天体はこんなもんかね
あとハーゴン神殿のきりかぶ作業台はふつうにきりかぶ作業台だった
車を増殖……というかアイテム化させてて初期段階の車でハーゴン神殿に乗り込んだ場合、シドー(一回目)撃破したあとの爆発の時点で車の見た目が最終段階に変化、まあマップが変わってるし当たり前っちゃ当たり前か
そもそも車の性能はイベントで管理されてるらしく、初期段階の車でも改造一回目のイベント発生させたあとならライトついてるし、改造二回目のイベント後なら全部の車で空も飛べるしビームも撃てる模様
とりあえず破壊天体はこんなもんかね
165名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-8sMm [111.239.165.124])
2019/02/22(金) 16:12:49.56ID:fGKqJCy2a >>164
破壊天体にあるシドーが最後に薬草作る作業台
あれ薬草オンリーのボロ作業台で
初めて空っぽ島についた時にたき火とわらベッド作れるボロの作業台とは別物
実際、並べて壊して入手したらどっちもNEWの1点ものだった
名前とグラフィック一緒なのに地味に別アイテムっちう罠
破壊天体にあるシドーが最後に薬草作る作業台
あれ薬草オンリーのボロ作業台で
初めて空っぽ島についた時にたき火とわらベッド作れるボロの作業台とは別物
実際、並べて壊して入手したらどっちもNEWの1点ものだった
名前とグラフィック一緒なのに地味に別アイテムっちう罠
166名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-ElNd [111.239.91.41])
2019/02/22(金) 16:14:23.05ID:nMc8o9oXa >>165
そっちは確認してなかった……もう一周遊べるドン
そっちは確認してなかった……もう一周遊べるドン
167名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-8sMm [111.239.165.124])
2019/02/22(金) 16:18:17.40ID:fGKqJCy2a 補足しておくと車増殖で車が数台並んでしまってる状態になっても
イベント経過で最終的に全部消えて、ドックにあるものが飛べる車になった
途中でライト付いてない車が車庫入れ対象になった時詰んだかと思ったが、形状は全く気にしてない模様
車庫入れ対象は銀の飛ばない状態、自分の操作する車は銀の光らないなぜか飛べる車だったが
クリア後に帰還した時点で金色の超スーパーMAXになった
イベント経過で最終的に全部消えて、ドックにあるものが飛べる車になった
途中でライト付いてない車が車庫入れ対象になった時詰んだかと思ったが、形状は全く気にしてない模様
車庫入れ対象は銀の飛ばない状態、自分の操作する車は銀の光らないなぜか飛べる車だったが
クリア後に帰還した時点で金色の超スーパーMAXになった
168名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8d-O6Zm [210.149.255.119])
2019/02/22(金) 16:58:33.16ID:JSjIk7egM169名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1356-uGSY [61.116.38.217])
2019/02/22(金) 17:11:34.39ID:QSL1WTEf0 >>165
あの作業台も車の設計図で外せるの?
あの作業台も車の設計図で外せるの?
170名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bb0-by4O [153.206.82.236])
2019/02/22(金) 18:20:44.25ID:qxCNw2H50171名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-JYVW [49.98.175.215])
2019/02/22(金) 19:15:31.52ID:Fs1B5GYUd172名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-ElNd [111.239.91.41])
2019/02/22(金) 19:37:07.95ID:nMc8o9oXa >>171
いや、保護かかってるからそれだと取れないよ
いや、保護かかってるからそれだと取れないよ
173名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb25-F/F6 [223.216.0.75])
2019/02/22(金) 20:02:47.29ID:XgFjvUHT0 意味深なこと書いてあるけど手に入れたぞー!疲れた…
https://i.imgur.com/WjewRVe.jpg
https://i.imgur.com/WjewRVe.jpg
174名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1ee-Y1hu [106.156.252.47])
2019/02/22(金) 21:43:30.95ID:bRlFBH2i0175名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-ElNd [111.239.91.41])
2019/02/22(金) 22:15:41.11ID:nMc8o9oXa >>174
一応最新だと保護かかってる感じだった(1.3.0)
一応最新だと保護かかってる感じだった(1.3.0)
176名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-7k8i [1.75.228.25])
2019/02/22(金) 22:43:13.21ID:hVK08ZcFd あれ、おかしいな。
最新版だけどクリエの交代した時点で普通に壊せたけど
最新版だけどクリエの交代した時点で普通に壊せたけど
177名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b1d0-/F5G [202.122.214.137])
2019/02/22(金) 22:47:27.34ID:vBOz1W7r0178名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-7k8i [1.75.228.25])
2019/02/22(金) 22:48:16.01ID:hVK08ZcFd >>168
レベルが上がるとレシピが増えるはずだろう?
からっぽのは、ひのきぼう、こんぼう、わらベッド、たき火、掲示板だが
シドー専用は薬草のみだ
レベルどうのこうじゃなくて完全に別カテゴリの作業台だろコレ
レベルが上がるとレシピが増えるはずだろう?
からっぽのは、ひのきぼう、こんぼう、わらベッド、たき火、掲示板だが
シドー専用は薬草のみだ
レベルどうのこうじゃなくて完全に別カテゴリの作業台だろコレ
179名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-7k8i [1.75.228.25])
2019/02/22(金) 22:55:56.24ID:hVK08ZcFd >>177
適当なこと言うな
シドー撃破前はハーゴン城の庭園に薬草の茂みも作業台もない
撃破後に出現だぞ
というかマップ自体も違うからな?
穴の空いた破壊天体マップにある作業台を、クリエ交代後にハンマーで破壊な
Switchだが最新版で確認してる
適当なこと言うな
シドー撃破前はハーゴン城の庭園に薬草の茂みも作業台もない
撃破後に出現だぞ
というかマップ自体も違うからな?
穴の空いた破壊天体マップにある作業台を、クリエ交代後にハンマーで破壊な
Switchだが最新版で確認してる
180名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-8sMm [111.239.165.124])
2019/02/22(金) 23:13:32.24ID:fGKqJCy2a181名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM8d-xTt+ [210.148.125.91])
2019/02/22(金) 23:29:08.80ID:P5QhAfJ3M とりあえずボロ作業台
からっぽ島の
船長の船の
シドー専用
全部別アイテムなんだろう
からっぽ島の
船長の船の
シドー専用
全部別アイテムなんだろう
182名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c169-uGSY [114.148.60.232])
2019/02/22(金) 23:58:01.33ID:yED2W+Yv0183名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-ElNd [111.239.91.41])
2019/02/22(金) 23:59:45.06ID:nMc8o9oXa >>179
Switch最新版でやったんだが保護かかってたな、タイミングで言うとシドーにこんぼう返したあとだった
Switch最新版でやったんだが保護かかってたな、タイミングで言うとシドーにこんぼう返したあとだった
184名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb25-F/F6 [223.216.0.75])
2019/02/23(土) 00:21:36.19ID:U8uepIkb0185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3da-2CcH [133.201.136.224])
2019/02/23(土) 01:22:25.98ID:OCmkruuH0 >>161
あれは武器渡せるから、おそらくNPC扱いなのでアイテム化は無理じゃないかと
あれは武器渡せるから、おそらくNPC扱いなのでアイテム化は無理じゃないかと
186名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd33-fpdq [49.104.34.147])
2019/02/23(土) 01:35:38.54ID:GvcK8UDTd ビルダーの魂重複できた人っているの?
今そこに居るから試してるけど上手くいかない
みかがみの盾でやった時は、成功した時ゴルドンと会話しているときに収納箱が開いてた記憶あるけど
天体に出発しようとするとすぐ収納箱閉まる気が
タイミングシビアだから失敗してるか成功してるかもわからないが
今そこに居るから試してるけど上手くいかない
みかがみの盾でやった時は、成功した時ゴルドンと会話しているときに収納箱が開いてた記憶あるけど
天体に出発しようとするとすぐ収納箱閉まる気が
タイミングシビアだから失敗してるか成功してるかもわからないが
187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-RKTn [126.209.218.244])
2019/02/23(土) 10:23:54.19ID:ITBbGXAS0 ほ
188名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9392-LRZv [221.245.145.50])
2019/02/23(土) 12:58:26.48ID:kpCTdTcM0 保守ってそんなに必要?
この板って何分で落ちるの?
この板って何分で落ちるの?
189名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd33-IY72 [49.104.34.147])
2019/02/23(土) 13:24:24.09ID:GvcK8UDTd って無理なのか
よく読んでなかったごめん
車は今のバージョンでも出来るの?
よく読んでなかったごめん
車は今のバージョンでも出来るの?
190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 51aa-O6Zm [218.180.198.146])
2019/02/23(土) 13:49:47.17ID:YHMlXfsA0191名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-dS/9 [126.198.117.133])
2019/02/23(土) 17:55:24.80ID:RfN28vtwx 一日中ネットやってるわけじゃないし、気が付いたときに保守入れてるのに何が問題なんだろう?
しかも「何分?」って
しかも「何分?」って
192名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bb1-shmE [121.93.157.237])
2019/02/23(土) 20:15:04.73ID:Ja3Y+JQP0 >>141
ありがとうございます
色々ルールがややこしいですね
こんな説明は、ゲーム内ではもちろん無いし
公式ガイドブックにも載ってないし
ネットで探すか自分で検証するしかないって
なんだかおかしい気がします
ありがとうございます
色々ルールがややこしいですね
こんな説明は、ゲーム内ではもちろん無いし
公式ガイドブックにも載ってないし
ネットで探すか自分で検証するしかないって
なんだかおかしい気がします
193名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d911-a/R7 [220.208.23.83])
2019/02/23(土) 20:57:15.09ID:gA7YkWS80 怒るようなことでもないし気にせんくていいで
スレ落ちたら困るしな!とりまペロ石像の安定した入手法を…頼む…
スレ落ちたら困るしな!とりまペロ石像の安定した入手法を…頼む…
194名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69f0-Yx+I [180.17.133.211])
2019/02/23(土) 22:13:20.98ID:fSpOdLBt0195名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19d2-xcUo [60.37.94.93])
2019/02/23(土) 22:23:00.79ID:3nDRpqGT0 しろじいの所のかがり火の詳細報告 需要はないけどね
(以下イベ火、通常のかがり火は通常火)
定位置でイベント処理でのみ着火、他の場所で着火させる手段は見つからず
通常火と計6個置換される(登山時のしろじいのくるりんで着火のとき)ので
就寝前に登山して位置を変えておけばイベ火は消えず通常火が現れる
設計図のかがり火もイベ火なので、他のイベ火をグローブで運んで代用可
一部山頂のイベ火は、設計図完成まで保護されている(着火後に解除)
宝箱も未開封で進めれるので、クリア後でも初入手時のアクションが出せた
(以下イベ火、通常のかがり火は通常火)
定位置でイベント処理でのみ着火、他の場所で着火させる手段は見つからず
通常火と計6個置換される(登山時のしろじいのくるりんで着火のとき)ので
就寝前に登山して位置を変えておけばイベ火は消えず通常火が現れる
設計図のかがり火もイベ火なので、他のイベ火をグローブで運んで代用可
一部山頂のイベ火は、設計図完成まで保護されている(着火後に解除)
宝箱も未開封で進めれるので、クリア後でも初入手時のアクションが出せた
196名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b25-cnIv [121.86.227.100])
2019/02/23(土) 22:42:21.90ID:+t7X3X9L0 先回りして宝箱開けたから初入手アクションはビルダーハンマーでしろじいの石レンガ破壊と
しろじいかがり火の情報聞いて山頂の道にあるかがり火入手した時だったな
しろじいかがり火の情報聞いて山頂の道にあるかがり火入手した時だったな
197名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 698a-F/F6 [180.30.81.24])
2019/02/24(日) 01:29:02.22ID:a+NDkZKB0 ムードがノーマルな方のイベント用かがり火はアイテム化すると設置しても火は消えたままで
たいまつやスイッチにも反応しないからもう火が灯ることは無いのか
たいまつやスイッチにも反応しないからもう火が灯ることは無いのか
198名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMd3-0vCO [153.236.136.87])
2019/02/24(日) 02:26:45.67ID:0sO+4dopM 今はじめからにして、予め位置ずらし or いくつかは最初の階段出現に巻き込ませてアイテム化する事で火のついてないかがり火は地面上にもアイテムとしても残せたけど、これをハンマーで壊して置き直すと普通に火つかない?
ビルダーハンマーまで進めないとだめ?
ビルダーハンマーまで進めないとだめ?
199名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b2a-RKTn [153.189.1.10])
2019/02/24(日) 02:33:57.25ID:Lo1LrknE0200名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f1ee-Y1hu [106.156.252.47])
2019/02/24(日) 11:21:36.88ID:8jDBa35m0 ほ
201名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3da-2CcH [133.201.136.224])
2019/02/24(日) 16:34:50.18ID:yI7PtrQ50 し
202名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF33-8Pan [49.106.188.5])
2019/02/24(日) 16:52:30.59ID:5kjdzBETF の
203名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0907-h4Ad [36.53.234.104])
2019/02/24(日) 17:53:37.22ID:LiH8xRqu0 ヤ
204名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-dS/9 [126.188.59.168])
2019/02/24(日) 18:56:45.47ID:stsfCKzix 木曜にアップデートがあるから
それまではスレの進行も止まりそうね
それまではスレの進行も止まりそうね
205名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMd3-0vCO [153.236.136.87])
2019/02/24(日) 19:12:34.81ID:0sO+4dopM 一度アップデートすると前バージョンに戻せないし、
今のうちに1.30をバックアップしておくといいかも。
今のうちに1.30をバックアップしておくといいかも。
206名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3da-2CcH [133.201.136.224])
2019/02/24(日) 23:43:38.57ID:yI7PtrQ50 増殖バグや角バグはやっぱり修正されるんだろうか
コンプしたい人は今のうちにやっとかないと後悔しそうね
コンプしたい人は今のうちにやっとかないと後悔しそうね
207名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-/vCN [49.98.168.151])
2019/02/25(月) 00:04:21.86ID:xEyRPTThd バナナの皮はほしいけどアプデされてからマギールさんの写真撮りたい
修正されなければいいな
修正されなければいいな
208名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-ElNd [111.239.76.66])
2019/02/25(月) 07:56:04.77ID:Ym3oP42Da ほ
209名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5100-Bvym [218.219.207.88])
2019/02/25(月) 09:39:53.44ID:+yN5Cbw10 島の最も上空に窓床敷き詰めたら雨降らなくなるのかな
210名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-dS/9 [126.151.29.113])
2019/02/25(月) 10:28:03.61ID:jaD5EAssx >>209
負荷がが大きくなってPS4が落ちるみたい
https://twitter.com/gangal1/status/1099199179186876416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
負荷がが大きくなってPS4が落ちるみたい
https://twitter.com/gangal1/status/1099199179186876416
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
211名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd33-9VpT [49.97.97.168])
2019/02/25(月) 10:33:59.32ID:rUc6LzIhd 本体落ちると言う事は、雨の心配いらないな!
212名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-8Xpw [49.98.140.26])
2019/02/25(月) 10:36:54.67ID:4eodgk7pd >>210
これってガラス床が悪いんじゃなくて?
これってガラス床が悪いんじゃなくて?
213名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c139-uGSY [114.162.55.175])
2019/02/25(月) 10:43:24.81ID:3etyax1/0 ガラスや灯りを大量に使う大規模建築を進めるにあたって
負荷を減らす事も平行して考えるようになったわ
不要な炎や水は排除して、地中にも無駄な空間をつくらない。
最近では植物も負荷が大きいと聞いてオアシス周辺を砂漠に埋め戻す事も検討中。
植物の揺れのON/OFF設定はマジでほしい…
負荷を減らす事も平行して考えるようになったわ
不要な炎や水は排除して、地中にも無駄な空間をつくらない。
最近では植物も負荷が大きいと聞いてオアシス周辺を砂漠に埋め戻す事も検討中。
植物の揺れのON/OFF設定はマジでほしい…
214名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-dS/9 [126.151.29.113])
2019/02/25(月) 11:48:15.67ID:jaD5EAssx アップデートでガラス越しでも水が見えるようになるのは良いけれど
処理が重くなるのかどうかも要検証ではあるね
処理が重くなるのかどうかも要検証ではあるね
215名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-pWE8 [49.98.172.192])
2019/02/25(月) 11:56:51.15ID:weMyJ9Z5d 重くなる可能性は高いと思う
216名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-LRZv [1.72.2.144])
2019/02/25(月) 12:40:48.53ID:Io1qJoPEd217名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c169-uGSY [114.148.60.232])
2019/02/25(月) 12:42:10.16ID:iHU+piet0 水関連の処理が増えてるしな
相当頑張って見えるようにしたって言ってたから重くはなるでしょう
天候も操れるやつあると良いんだけどね
せめてかいたく島だけでもジメジメ島やら常時雨降ってるやつをオフに出来る機能が欲しい
相当頑張って見えるようにしたって言ってたから重くはなるでしょう
天候も操れるやつあると良いんだけどね
せめてかいたく島だけでもジメジメ島やら常時雨降ってるやつをオフに出来る機能が欲しい
218名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c169-uGSY [114.148.60.232])
2019/02/25(月) 12:47:18.98ID:iHU+piet0 >>216
おそらくそうなるけど、オリハルコン今はかいたく島をヤミヤミ島にして集めたほうが楽よ
かいたく島の仕様なのか沼の面積すくなめの割には2〜3個見つかる
なによりうざいドロルメイジに襲われなくて済むのが良い
おそらくそうなるけど、オリハルコン今はかいたく島をヤミヤミ島にして集めたほうが楽よ
かいたく島の仕様なのか沼の面積すくなめの割には2〜3個見つかる
なによりうざいドロルメイジに襲われなくて済むのが良い
219名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-8sMm [111.239.165.124])
2019/02/25(月) 15:10:34.20ID:a56ZOqfda >>218
1ロード2〜3個なら自分は収納箱増殖するわ
1ロード2〜3個なら自分は収納箱増殖するわ
220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb25-F/F6 [223.216.14.51])
2019/02/25(月) 16:35:39.86ID:MIzebTPT0 天体の地味な検証
車飛んだらしろじい無視して庭園に着地して車モードでシドー1戦目に車で突撃できる
死神スカウトしてれば共闘できるけど、次のマップで消える
ビルダーがグローブで作業台持ったままハイタッチすると次のマップで
なぜがシドー少年が持ってるので置くと物を作成できる
やってないけど持ち物一杯にするとたぶん詰む
車飛んだらしろじい無視して庭園に着地して車モードでシドー1戦目に車で突撃できる
死神スカウトしてれば共闘できるけど、次のマップで消える
ビルダーがグローブで作業台持ったままハイタッチすると次のマップで
なぜがシドー少年が持ってるので置くと物を作成できる
やってないけど持ち物一杯にするとたぶん詰む
221名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-RKTn [126.209.234.17])
2019/02/25(月) 17:02:41.53ID:xbQDwqeM0 うまったばくだんいわ、ゴルドン酒場作るときのNPC収納箱設置でも石材に変わるなあ
222名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b92-8sMm [113.33.70.144])
2019/02/25(月) 18:36:36.29ID:ZeP+7Z7w0 煙が欲しくて焼けた木とバスタブ100づつ位並べたらFPSガタ落ちしたから
この手の表現はリソース喰ってるんだろうと思う
あと自分の環境だと一面上はんぶんにした場所の下に潜って作業すると
カメラが引っ掛かりまくる
この手の表現はリソース喰ってるんだろうと思う
あと自分の環境だと一面上はんぶんにした場所の下に潜って作業すると
カメラが引っ掛かりまくる
223名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 69d4-BSrT [110.67.140.199])
2019/02/25(月) 18:53:53.76ID:ElQjfAoW0 透過してなくていいから雲っぽいブロックが欲しい
羊の毛皮部分だけみたいなの
羊の毛皮部分だけみたいなの
224名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c169-uGSY [114.148.60.232])
2019/02/25(月) 23:02:06.38ID:iHU+piet0 ほ
225名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-QAkp [126.208.188.211])
2019/02/26(火) 05:43:20.23ID:Xa0w/OhPr ほ
226名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-q7W2 [134.180.6.62])
2019/02/26(火) 08:30:46.30ID:2YG0FwaaM 雲海とかいいよね
227名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d911-a/R7 [220.208.23.83])
2019/02/26(火) 12:30:10.62ID:Zd/XeJF80 マンドラ草欲しいです!!!マンドラ草GETした人そのときのものの配置とか教えてください!!
…ってこのスレでいい?
…ってこのスレでいい?
228名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ElNd [106.180.49.30])
2019/02/26(火) 12:32:20.20ID:18IqjYwma229名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b92-8sMm [113.33.70.144])
2019/02/26(火) 14:00:33.57ID:y7Aj3pLX0 せっけい図とか黒渦使う奴はシステム絡んでるから対策難しそうだけど
角壁と収納箱連打はまず潰してくるだろうな
角壁と収納箱連打はまず潰してくるだろうな
230名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-QAkp [126.161.119.148])
2019/02/26(火) 19:29:39.18ID:nyEVTo0Lr ほ
231名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa55-383h [182.249.241.20])
2019/02/26(火) 20:44:36.61ID:cZ3jt6pSa ほ禁止な
ペロしか許さん
ペロしか許さん
232名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b92-WvFa [113.40.31.50])
2019/02/26(火) 23:49:20.21ID:3nD9F/E20 ペロ
233名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b55-dS/9 [119.238.135.16])
2019/02/26(火) 23:53:54.09ID:fnVQoKBY0 ビルダーアイ中にカーソルを右上のミニマップに移動させると
ミニマップを四角で囲んだ範囲内でカーソルがミニマップ化するんだけど仕様?
ミニマップを四角で囲んだ範囲内でカーソルがミニマップ化するんだけど仕様?
234名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ElNd [106.180.50.184])
2019/02/27(水) 02:40:02.70ID:ReQaSE0ia スポーントラップだけど、スポーンさせたいところを地面から3マスよりも上、待機場所をそこから更に2マス上にしとくと回収時に他のところにスポーンしても待機場所についたらスポーントラップエリア以外のが勝手にデスポーンするみたい
235名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b1b-s5Vh [153.151.156.22])
2019/02/27(水) 06:41:50.82ID:QCBlY0hL0 ぺろ
236名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b35-CGZz [121.102.54.134])
2019/02/27(水) 07:56:48.44ID:kVDeO8j70 新しいブロック増殖がユーチューブに上がってた
明日修正されなければいいね
明日修正されなければいいね
237名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-RKTn [126.200.42.98])
2019/02/27(水) 08:15:35.63ID:h7aNCruPr 次から次と新納ちゃんかわいそう
238名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcb-BV4S [163.49.211.248])
2019/02/27(水) 09:30:52.34ID:qGLB7yX/M 今までのバグを見るにプログラムが悪いよ
有り得ないバグが多い
処理順番把握できてないだろってレベル
有り得ないバグが多い
処理順番把握できてないだろってレベル
239名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-9VpT [49.98.135.110])
2019/02/27(水) 11:20:28.13ID:NCFodoBPd 明日の無料の方のパッチでキャビネット、タンス、クローゼットにいろいろしまえるようになるのね
収納箱とは別枠なんだろうけど、限界設置数と住民が使うかは調べないと…
収納箱とは別枠なんだろうけど、限界設置数と住民が使うかは調べないと…
240名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ElNd [106.180.49.46])
2019/02/27(水) 15:14:57.68ID:BfoxzMRea >>234
より検証した結果
視線固定した上で屋根が3マス上にある状態(要するにスポーントラップの待機場所状態)では
20マス?以遠の下に4段目以下にいるモンスターはデスポーンする模様
近すぎると普通に残るので手前20マスは水巻いておくのが無難か
より検証した結果
視線固定した上で屋根が3マス上にある状態(要するにスポーントラップの待機場所状態)では
20マス?以遠の下に4段目以下にいるモンスターはデスポーンする模様
近すぎると普通に残るので手前20マスは水巻いておくのが無難か
241名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 698a-dIpD [180.26.207.200])
2019/02/27(水) 15:33:27.11ID:O6PIU2YT0 >>240
これめっちゃ有用な情報じゃんマジでありがとう
これめっちゃ有用な情報じゃんマジでありがとう
242名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89aa-bb9Q [126.15.24.247])
2019/02/27(水) 19:15:11.64ID:6OXTKCEt0 オリハルコンやダイヤ、ミスリル鉱脈を炸裂ハンマーで壊す人がこれから増えてくると思うからそれ関連で
まとめ置きで設置する2×5の10ブロックを一塊としたとき、二塊までだったら炸裂ハンマー2回で壊せるけど
三塊からは耐久値減らすことはできても破壊まではできない
(炸裂1回やったあと、普通にハンマーで叩けば即壊れる)
二塊(A)と二塊(B)を一列離して置いたり、一塊を同じように一列ずつ空けて3列置いても壊せないから、
鉱脈ブロックを炸裂で壊せるか壊せないかは炸裂ハンマーの当たるブロックの数依存
24個までは炸裂2回で壊せる
25個以上は炸裂だけでは無理だった
だからコテ増殖で鉱脈増やすなら二塊ごとに炸裂で破壊したらいいかも
まとめ置きで設置する2×5の10ブロックを一塊としたとき、二塊までだったら炸裂ハンマー2回で壊せるけど
三塊からは耐久値減らすことはできても破壊まではできない
(炸裂1回やったあと、普通にハンマーで叩けば即壊れる)
二塊(A)と二塊(B)を一列離して置いたり、一塊を同じように一列ずつ空けて3列置いても壊せないから、
鉱脈ブロックを炸裂で壊せるか壊せないかは炸裂ハンマーの当たるブロックの数依存
24個までは炸裂2回で壊せる
25個以上は炸裂だけでは無理だった
だからコテ増殖で鉱脈増やすなら二塊ごとに炸裂で破壊したらいいかも
243名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c164-9Th4 [114.165.91.204])
2019/02/27(水) 20:07:32.78ID:lf5Mh3fY0 >>242
キノコ料理を食べれば一回で壊せる
キノコ料理を食べれば一回で壊せる
244名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-BjwS [49.98.141.217])
2019/02/27(水) 20:09:55.75ID:UB4FOsBnd 不思議な事が起きた。というか再現したいのだが、リズがバスタオル姿で料理してたんだよ。
リズが着替えた!!と思ってどんな心境の変化か聞こうと思い、話しかけたら普段着に戻ってしまった。
似たような経験したやついない?
リズが着替えた!!と思ってどんな心境の変化か聞こうと思い、話しかけたら普段着に戻ってしまった。
似たような経験したやついない?
245名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8be2-BchL [153.223.174.151])
2019/02/27(水) 20:16:05.50ID:nDOGORHi0246名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 698a-F/F6 [180.30.81.24])
2019/02/27(水) 20:52:02.77ID:tl7y7yf80 モンゾーラ到着した直後に薬葉の茂み栽培してみたけど1000個育っても花つき無いのはこの時点だと出ないのかな?
ドングリやツタやキノコの育成場所作って一晩放置しても全く成長しなかったし。
ドングリやツタやキノコの育成場所作って一晩放置しても全く成長しなかったし。
247名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-ElNd [111.239.76.83])
2019/02/27(水) 20:55:59.35ID:xfjCoc00a248名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b25-cnIv [121.86.227.100])
2019/02/27(水) 20:57:57.38ID:taCn1xx00 もしドングリ育ってたら気持ち悪いぐらい大木エリアに群生してたかもしれないから育たないのかもね
薬の葉はわからんわ……
薬の葉はわからんわ……
249名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f974-wFNB [118.14.188.71])
2019/02/27(水) 20:59:31.92ID:jeUe7wDU0 >>246
草原団子使ったほうが花付き出やすい
草原団子使ったほうが花付き出やすい
250sage (ワッチョイ 698a-F/F6 [180.30.81.24])
2019/02/27(水) 21:08:20.36ID:tl7y7yf80 花つきの茂みはレア植物扱いだったか…タイミング的にはチャコに会う前だから草原団子は使えないな。
大木エリアのドングリも全く変化してなかったから、どこかのイベント後からそういう植物の時間動き出す可能性あるね。
大木エリアのドングリも全く変化してなかったから、どこかのイベント後からそういう植物の時間動き出す可能性あるね。
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1e3-DHAN [114.157.41.90])
2019/02/27(水) 21:29:06.59ID:qI/ux6Z70252名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1e3-DHAN [114.157.41.90])
2019/02/27(水) 21:30:05.71ID:qI/ux6Z70 ブロック置くと種が取れるのはバグなの?
253名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d911-a/R7 [220.208.23.83])
2019/02/27(水) 21:39:26.31ID:IJo0whue0 良いくすりの葉だよね?自分はレア作物達成してなかったけどでてたよ
監獄以降だったかな
監獄以降だったかな
254名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcb-O6Zm [163.49.206.101])
2019/02/27(水) 21:43:41.68ID:oK2khePrM255名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcb-O6Zm [163.49.206.101])
2019/02/27(水) 21:45:59.47ID:oK2khePrM256名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcb-O6Zm [163.49.206.101])
2019/02/27(水) 21:48:34.58ID:oK2khePrM >>255の続き
100景以外でブロック置いて種が取れるのは仕様だと思われる
100景以外でブロック置いて種が取れるのは仕様だと思われる
257名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM33-upo5 [49.132.5.120])
2019/02/27(水) 22:28:33.47ID:Wx5FysD9M258名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-dS/9 [126.149.104.234])
2019/02/27(水) 23:06:12.27ID:wwNYR0Acx 収納箱バグは直せないとにらんでるけど、命の原木は増やしておいた
259名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b2a-RKTn [153.189.1.10])
2019/02/27(水) 23:09:24.72ID:L/YDUVOw0 設置系のラグ利用してるのは難しいんじゃないのかと思う
マシン角は修正だろうね
マシン角は修正だろうね
260名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spc5-CGZz [126.35.135.116])
2019/02/27(水) 23:35:17.52ID:1l8uhBBLp 数日前にまだ出てない増殖技持ってるって人がいたけど、このリフォームごて増殖のことやったんかな?
それにしてもこて増殖はめったに成功しないわ
収納箱増殖の方が簡単
それにしてもこて増殖はめったに成功しないわ
収納箱増殖の方が簡単
261名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1356-uGSY [61.116.38.217])
2019/02/27(水) 23:38:01.27ID:Seko0fzQ0 モンスターの湧き範囲まとめてる人いませんか。
検証スレか本スレか質問スレか忘れてしまったけど
画像付きで主人公の前と後ろの正確な湧き範囲のブロック数を
まとめてくれてる人がいたんだけど過去ログあさっててもまだ見つからず。
>>240と合わせて効率のいいトラップを作りたいんだが。
検証スレか本スレか質問スレか忘れてしまったけど
画像付きで主人公の前と後ろの正確な湧き範囲のブロック数を
まとめてくれてる人がいたんだけど過去ログあさっててもまだ見つからず。
>>240と合わせて効率のいいトラップを作りたいんだが。
262名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1356-uGSY [61.116.38.217])
2019/02/27(水) 23:44:55.84ID:Seko0fzQ0 書き込んだ直後に見つかったわすまん。質問スレだった。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1549592885/941
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1549592885/941
263名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MMd3-N1fW [153.249.50.236])
2019/02/27(水) 23:52:53.66ID:2wErSQ0dM >>260
アプデしてないけどボコボコ増える
アプデしてないけどボコボコ増える
264名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MMa3-mc4Z [153.248.255.143])
2019/02/28(木) 00:01:05.17ID:JSCI7j1fM265名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-eCtR [106.180.48.136])
2019/02/28(木) 00:30:50.59ID:RADmd4Fqa 収納箱バグは修正されてないな
まあシステム的に難しいのかね
まあシステム的に難しいのかね
266名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxa1-3oSp [126.149.104.234])
2019/02/28(木) 00:49:46.44ID:iSuoA6rCx バナナの皮も確認。
https://i.imgur.com/BDfTvqB.jpg
https://i.imgur.com/BrarPSo.jpg
ところで、リフォームコテのバグって言うのは、どこで観れる?
https://i.imgur.com/BDfTvqB.jpg
https://i.imgur.com/BrarPSo.jpg
ところで、リフォームコテのバグって言うのは、どこで観れる?
267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd69-IBRN [114.148.60.232])
2019/02/28(木) 00:51:46.76ID:x69m/ygd0 和風パック以外だと勇者のはたが作れるようになったくらいか?
レシピ100%埋まらない問題はいまだに放置なのか
ガラスの透過は設置すると透過するようになるけど
手に持ってる状態なら以前のままなので
オリハルコン探しは手にガラスのとびら持って視点操作すればまだいけるね
レシピ100%埋まらない問題はいまだに放置なのか
ガラスの透過は設置すると透過するようになるけど
手に持ってる状態なら以前のままなので
オリハルコン探しは手にガラスのとびら持って視点操作すればまだいけるね
268名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-eCtR [111.239.76.83])
2019/02/28(木) 01:05:06.41ID:znUIOqE/a269名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxa1-3oSp [126.149.104.234])
2019/02/28(木) 01:10:49.92ID:iSuoA6rCx >>268
ありがと。これも収納箱と同じで、修正するのは難しそうね
ありがと。これも収納箱と同じで、修正するのは難しそうね
270名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bbc-ehiW [111.90.14.130])
2019/02/28(木) 01:14:32.32ID:+H6J9PGq0 >>251
それ百景に放火しないと無理やろ
それ百景に放火しないと無理やろ
271名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-4KQm [49.98.135.110])
2019/02/28(木) 01:32:28.70ID:Vt8fIcEld272名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bba-V4ZZ [121.2.213.64])
2019/02/28(木) 01:45:14.58ID:UB4q2/f50 取り急ぎアプデ後確認
マシン壁バグ→修正
収納箱増殖→できる
まとめ置き増殖→できる
マシン壁バグ→修正
収納箱増殖→できる
まとめ置き増殖→できる
273名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7509-V+g/ [180.29.204.230])
2019/02/28(木) 04:03:21.46ID:vtlkmyOm0 うまった爆弾岩、バナナの皮と同じ方法じゃダメだった(オフ1.3.0)
メドーサ戦でプール奥の穴から地下に降りれて、ちょっと先にある一番低い
砂場の西側に、埋めてアイテム化する位置があるのを染色がま並べて特定できた
ボスフィールドに出現する大きな岩とか、東西向きベッドならアイテム化OK
でも1x1xnの設置物はアイテム化できていないって現状です
角壁なんかで2x1x1以上の幅と認識させれれば行けそうかな〜?
メドーサ戦でプール奥の穴から地下に降りれて、ちょっと先にある一番低い
砂場の西側に、埋めてアイテム化する位置があるのを染色がま並べて特定できた
ボスフィールドに出現する大きな岩とか、東西向きベッドならアイテム化OK
でも1x1xnの設置物はアイテム化できていないって現状です
角壁なんかで2x1x1以上の幅と認識させれれば行けそうかな〜?
274名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4525-Weyd [220.99.221.95])
2019/02/28(木) 05:53:54.92ID:NzX7EhCn0 >>244
更衣室の灯り消したら元の服に着替えるよみたいな台詞があって
試しに更衣室の灯りをスイッチで切って外に出てみたらあらくれがふんどし姿でプールに走っていったことがあった(プールまでの距離結構あり)
泳いだあとは普通のあらくれに戻った
リズの話ではないけど書き込み
更衣室の灯り消したら元の服に着替えるよみたいな台詞があって
試しに更衣室の灯りをスイッチで切って外に出てみたらあらくれがふんどし姿でプールに走っていったことがあった(プールまでの距離結構あり)
泳いだあとは普通のあらくれに戻った
リズの話ではないけど書き込み
275名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0dd0-2rLu [202.122.214.137])
2019/02/28(木) 06:25:09.90ID:AOo0dyUq0 放火の延焼範囲って、だれか検証した?
276名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-SMhE [106.132.201.115])
2019/02/28(木) 06:52:44.78ID:sw0B69Xqa277名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03da-SKB1 [133.201.136.224])
2019/02/28(木) 07:09:35.17ID:b5UMVHbl0 マシン壁は修正されちゃったか…
これでまたペロ像やらキラーGの入手が困難になったわけだ
これでまたペロ像やらキラーGの入手が困難になったわけだ
278名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-SMhE [106.132.201.115])
2019/02/28(木) 08:16:46.98ID:sw0B69Xqa >>276追記
1.4.0aで対策された模様
1.4.0aで対策された模様
279名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sra1-0T+W [126.229.54.253])
2019/02/28(木) 08:31:22.54ID:GKb8rnl/r 100景完全に潰されたのか
280名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd93-IBRN [114.160.138.3])
2019/02/28(木) 08:40:18.89ID:oNhr5r4C0 俺が試す前に色々消えてくなw
281名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d07-3oSp [58.183.154.200])
2019/02/28(木) 10:15:28.04ID:FTvkhBaI0 100景に関しては作り手の気持ち考慮して修正したのかなと思うし
マシン壁は残骸残るから修正されても仕方ないと思う
ただ完全にユーザー側が便利になるだけの増殖技は残してほしいな
マシン壁は残骸残るから修正されても仕方ないと思う
ただ完全にユーザー側が便利になるだけの増殖技は残してほしいな
282名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sra1-oP/E [126.179.182.36])
2019/02/28(木) 10:18:33.55ID:DdYzkXfbr 増殖技というか、素材から入手出来て自作出来るようにしてくれればそれでいいけどな
一番の問題が再現不可能ってところだし
一番の問題が再現不可能ってところだし
283名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spa1-9q3N [126.233.219.112])
2019/02/28(木) 10:49:08.26ID:R+MWUsPXp 100景に竜王の玉座とかの限定アイテムあったりしたとか。
284名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-UbqP [111.239.168.45])
2019/02/28(木) 11:29:35.88ID:hHQseK35a >>272
車の設計図の強制外しはどうなの?
車の設計図の強制外しはどうなの?
285名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM43-4Qf6 [49.239.68.103])
2019/02/28(木) 12:38:59.03ID:9d6qFWzdM286名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM99-HDKt [210.149.253.2])
2019/02/28(木) 12:49:58.89ID:/pPH7EhwM 100景はメルキドの守り壁を決定ボタンで外すのも修正されたの?
287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd69-IBRN [114.148.60.232])
2019/02/28(木) 13:08:41.98ID:x69m/ygd0 そういや人数上限突破の方はどうなってるかな
同じ開拓地に60人集められるように調整してるみたいだから
まだ残りっぱな気もするけど
同じ開拓地に60人集められるように調整してるみたいだから
まだ残りっぱな気もするけど
288名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8399-IBRN [165.100.142.100])
2019/02/28(木) 13:44:59.55ID:iSQ8l/OV0 人数上限を増やすのは技術的に難しいとか言ってなかった?
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd69-IBRN [114.148.60.232])
2019/02/28(木) 13:47:56.59ID:x69m/ygd0290名前が無い@ただの名無しのようだ (バットンキン MMa9-BQLH [122.29.59.105])
2019/02/28(木) 14:50:15.52ID:eF+luDrNM 同じ開拓地に60人って更地進める前提だな
291名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35f3-RVlZ [14.8.114.0])
2019/02/28(木) 15:16:21.01ID:2gMpcpAb0 >>290
建築は資材持ち出されたら残りが暇になるし
農業はキラーマシンより作業効率が低い農民が仕事できる水田作物をビルダーハンマーで回収するために種まきしてもらう仕事も40人もいらないからね
表示限界さえ解決したら賑やかになるから大きな街づくりができるっていうのはいいことだと思う
建築は資材持ち出されたら残りが暇になるし
農業はキラーマシンより作業効率が低い農民が仕事できる水田作物をビルダーハンマーで回収するために種まきしてもらう仕事も40人もいらないからね
表示限界さえ解決したら賑やかになるから大きな街づくりができるっていうのはいいことだと思う
292名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d07-3oSp [58.183.154.200])
2019/02/28(木) 15:27:23.34ID:FTvkhBaI0293名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-eCtR [111.239.73.85])
2019/02/28(木) 15:31:52.93ID:ugHV2wC5a >>292
かかしの指定をなしにしときゃ収穫水やりだけになるぞ
かかしの指定をなしにしときゃ収穫水やりだけになるぞ
294名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23db-L+km [123.218.223.198])
2019/02/28(木) 16:27:48.01ID:vUcYvcpG0 つるバラ、あじさいなど1ますの壁カケアイテムは
マシンかどの無限増殖では増えませんか?
どうやればいいかわかりません
マシンかどの無限増殖では増えませんか?
どうやればいいかわかりません
295名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2356-IBRN [61.116.38.217])
2019/02/28(木) 16:33:58.55ID:Qt8hIsHi0 角壁バグやったことある人に聞きたいんだが
外れなくなってしまったアイテムはちゃんと外せるなり消えるなりの修正は入ってる?
発見した人は建築中に偶然はまってしまったみたいだったから
バグったアイテムは放置だと困る人いそうだけど。
外れなくなってしまったアイテムはちゃんと外せるなり消えるなりの修正は入ってる?
発見した人は建築中に偶然はまってしまったみたいだったから
バグったアイテムは放置だと困る人いそうだけど。
296名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-0T+W [126.209.248.198])
2019/02/28(木) 16:41:42.66ID:YvOleh8b0297名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-eCtR [111.239.73.85])
2019/02/28(木) 16:51:18.04ID:ugHV2wC5a たたみはビルダハンマーでも固定化無理みたいだな
長い畳は作れず、半畳の畳も工夫して組まないと作れない
長い畳は作れず、半畳の畳も工夫して組まないと作れない
298名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2356-IBRN [61.116.38.217])
2019/02/28(木) 17:09:43.85ID:Qt8hIsHi0299名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-0T+W [126.209.248.198])
2019/02/28(木) 17:17:47.81ID:YvOleh8b0 >>298
マシン角で埋めて当たり判定が無くなった1ブロックだけはどうしても復帰できないんだろう
2ブロック以上のアイテムは当たり判定ある部分を叩けば回収できるだけ
ペロ石像はやってないけどたぶん保護かかってるからそのまま残るか設計図回収がまだできるならそれで無くせるとは思う
マシン角で埋めて当たり判定が無くなった1ブロックだけはどうしても復帰できないんだろう
2ブロック以上のアイテムは当たり判定ある部分を叩けば回収できるだけ
ペロ石像はやってないけどたぶん保護かかってるからそのまま残るか設計図回収がまだできるならそれで無くせるとは思う
300名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-fhNL [49.98.133.252])
2019/02/28(木) 19:10:49.53ID:WopS/Xw+d ストーリークリア前にムーンブルグ島で爆弾岩ギラトラップ狩り仕掛けて放置してたら、
夜になっても死神がやって来なくなったんだけど、再起動しても、それ以降はストーリー島(ムーンブルグだけじゃなくオッカムルやモンゾーラも)でしにがみ、ゆうれいを見掛けなくなった。
からっぽ島や素材島では会えるけど。
ストーリー島に限り、敵モンスターが実は有限とかあるのかな?
それともしにがみ沸かなくなる条件でも満たしてしまったんだろうか。
ちょっと気になってます。
夜になっても死神がやって来なくなったんだけど、再起動しても、それ以降はストーリー島(ムーンブルグだけじゃなくオッカムルやモンゾーラも)でしにがみ、ゆうれいを見掛けなくなった。
からっぽ島や素材島では会えるけど。
ストーリー島に限り、敵モンスターが実は有限とかあるのかな?
それともしにがみ沸かなくなる条件でも満たしてしまったんだろうか。
ちょっと気になってます。
301名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75b9-rW/v [110.133.48.47])
2019/02/28(木) 19:22:18.57ID:yU0nDMGv0 追加部屋レシピ
お茶の間(タイプ1)
ちゃぶだい :1(こたつだとタイプ2)
丸クッション :1
食器プレート(系統):1
ルール:ちゃぶ台の上に食器プレート
お茶の間(タイプ1)
ちゃぶだい :1(こたつだとタイプ2)
丸クッション :1
食器プレート(系統):1
ルール:ちゃぶ台の上に食器プレート
302名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-SMhE [106.132.201.115])
2019/02/28(木) 19:42:10.25ID:sw0B69Xqa ベビーパンサーがサケ落とすの変な感じ…
303名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bee-UbqP [111.96.216.176])
2019/02/28(木) 19:54:11.21ID:UMd/nsAE0 和風の寝床
布団 :2
ちょうちん:1
タンス※ :1
和風の寝所
布団 :4
ちょうちん :2
タンス※ :1
木の間じきり:2
和風の寝所
布団 :8
ちょうちん :4
タンス※ :1
木の間じきり:4
※は他に「大きなクローゼット」「桐ダンス」でもおk
布団 :2
ちょうちん:1
タンス※ :1
和風の寝所
布団 :4
ちょうちん :2
タンス※ :1
木の間じきり:2
和風の寝所
布団 :8
ちょうちん :4
タンス※ :1
木の間じきり:4
※は他に「大きなクローゼット」「桐ダンス」でもおk
304名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75dc-3oSp [110.4.210.235])
2019/02/28(木) 20:51:33.42ID:yoni0BeV0 リフォームこての増殖バグって
リフォーム設置する以上の個数持ってないとダメなんだな
勘違いしてた
リフォーム設置する以上の個数持ってないとダメなんだな
勘違いしてた
305名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxa1-3oSp [126.149.78.187])
2019/02/28(木) 21:35:14.40ID:Whayi0mGx ガラス越しの水の透過を全部調べてみたけど
(1) 手に持っていても設置しても水が見える: ガラス窓
(2) 手に持っていても設置しても水が見えない: 船のまど・ドーム型のまど・城のまど・邪教のまど
(3) 手に持っているときは水が見えない。設置すると見える: (1)(2)以外のまど
という感じね
(1) 手に持っていても設置しても水が見える: ガラス窓
(2) 手に持っていても設置しても水が見えない: 船のまど・ドーム型のまど・城のまど・邪教のまど
(3) 手に持っているときは水が見えない。設置すると見える: (1)(2)以外のまど
という感じね
306名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-XP8o [1.79.86.237])
2019/02/28(木) 22:05:15.73ID:O17V6MThd >>302
ベピパンが落とす鮭は親のキラパンにあげようと頑張って獲った鮭なのだ
ベピパンが落とす鮭は親のキラパンにあげようと頑張って獲った鮭なのだ
307名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM43-Q9lp [49.132.5.120])
2019/02/28(木) 22:36:48.93ID:0pCJ6iPFM308名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-Vk2i [182.249.242.7])
2019/02/28(木) 22:39:22.18ID:xoVQ4815a >>300
沸きにくくなるけどたまに沸くはず
沸きにくくなるけどたまに沸くはず
309名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd69-IBRN [114.148.60.232])
2019/02/28(木) 22:52:09.32ID:x69m/ygd0 >>305
ガラスの床、ガラスの扉は(3)かな
ガラスの床、ガラスの扉は(3)かな
310名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a555-EGXl [118.1.61.186])
2019/02/28(木) 23:44:51.38ID:nhFm0Wgk0 石垣と畳くっつけたら畳になっちゃう
ちょっと面倒
ちょっと面倒
311名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM43-Q9lp [49.132.5.120])
2019/02/28(木) 23:48:25.67ID:0pCJ6iPFM312名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM43-Q9lp [49.132.5.120])
2019/03/01(金) 00:15:58.17ID:9d9XILOoM >>311のスクショ
城のカベ中の隣に畳を置くと畳に変る
https://i.imgur.com/ZCrYFPz.jpg
https://i.imgur.com/O7Y1ru1.jpg
既に隣に畳があるとそっちと繋がって城のカベはそのまま
https://i.imgur.com/2QUbweb.jpg
https://i.imgur.com/CHRhSTv.jpg
城のカベ中の隣に畳を置くと畳に変る
https://i.imgur.com/ZCrYFPz.jpg
https://i.imgur.com/O7Y1ru1.jpg
既に隣に畳があるとそっちと繋がって城のカベはそのまま
https://i.imgur.com/2QUbweb.jpg
https://i.imgur.com/CHRhSTv.jpg
313名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab92-UbqP [113.33.70.144])
2019/03/01(金) 00:17:05.88ID:FynujmY40 >>312
ぇー
ぇー
314名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed3a-3oSp [218.42.19.145])
2019/03/01(金) 00:19:46.00ID:y98QNVEK0 >>312
バグ?w
バグ?w
315名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35f3-RVlZ [14.8.114.0])
2019/03/01(金) 00:21:18.81ID:AdJyd+GO0 >>312
連結判定関係のバグかな
連結判定関係のバグかな
316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb0-3oSp [153.229.75.190])
2019/03/01(金) 00:22:07.21ID:rQCcgy8f0 追加素材で既存の料理の上位が作れたのでどなたかの参考になれば
カッコ内は自分が作った時の素材です
・極上スライム肉まん(イネ×牛肉)
・高級パン(ソバ)
・極上パン(イネ)
・極上パスタ(イネ×レッドキャベツ)
・極上フルーツパイ(イネ×あまイチゴ)
上記以外の穀物系を使うやつは上位がないみたいでした
(極上ケーキとか高級チーズリゾットとか高級カニコロッケとかそういうやつ)
漏れはあるかもなので補足お願いします
カッコ内は自分が作った時の素材です
・極上スライム肉まん(イネ×牛肉)
・高級パン(ソバ)
・極上パン(イネ)
・極上パスタ(イネ×レッドキャベツ)
・極上フルーツパイ(イネ×あまイチゴ)
上記以外の穀物系を使うやつは上位がないみたいでした
(極上ケーキとか高級チーズリゾットとか高級カニコロッケとかそういうやつ)
漏れはあるかもなので補足お願いします
317名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxa1-3oSp [126.149.78.187])
2019/03/01(金) 00:25:30.77ID:0vDSFAwox >>312
城のカベでもなったわ。これはサポートに連絡しとこう
城のカベでもなったわ。これはサポートに連絡しとこう
318名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxa1-3oSp [126.149.78.187])
2019/03/01(金) 00:32:18.75ID:0vDSFAwox319名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb0-3oSp [153.229.75.190])
2019/03/01(金) 00:44:03.58ID:rQCcgy8f0320名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75b9-rW/v [110.133.48.47])
2019/03/01(金) 00:49:11.84ID:eiEQZzw80321名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb09-bklC [153.168.122.38])
2019/03/01(金) 00:53:05.18ID:hFwSvr6Z0322名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75b9-rW/v [110.133.48.47])
2019/03/01(金) 00:55:24.87ID:eiEQZzw80 >>321
ありがとう、今夜はちゃんと眠れそうだ
ありがとう、今夜はちゃんと眠れそうだ
323名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bcc-J00P [39.110.51.2])
2019/03/01(金) 00:56:20.05ID:81lwhqbK0 >>319
うちのリズさんはオムライス作ってくれてるよ
うちのリズさんはオムライス作ってくれてるよ
324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a555-EGXl [118.1.61.186])
2019/03/01(金) 01:05:45.56ID:ebmbZtJU0325名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb0-3oSp [153.229.75.190])
2019/03/01(金) 01:19:33.86ID:rQCcgy8f0326名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdee-L9+d [114.18.36.14])
2019/03/01(金) 01:20:04.98ID:XStZaO3Y0 オムライスだけ作るよ
328名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bcc-J00P [39.110.51.2])
2019/03/01(金) 01:33:17.24ID:81lwhqbK0329名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb0-3oSp [153.229.75.190])
2019/03/01(金) 01:45:57.12ID:rQCcgy8f0 リズがイネとキビで団子ではなくクッキーを作っていました
本スレでも素材が変になってる料理があるという報告があったのでイネ関係はいろいろおかしいのかも
ソバを全く使ってくれないのも含めて住人が作る新料理の種類や新素材関係の料理は不具合の気がしてきた
DLCで増える料理を楽しみにしてたのにいろいろがっかり
本スレでも素材が変になってる料理があるという報告があったのでイネ関係はいろいろおかしいのかも
ソバを全く使ってくれないのも含めて住人が作る新料理の種類や新素材関係の料理は不具合の気がしてきた
DLCで増える料理を楽しみにしてたのにいろいろがっかり
330名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bde-dGBO [143.189.115.182 [上級国民]])
2019/03/01(金) 02:05:57.16ID:XeK8DLEI0 ホントに終始バグ多いなこのゲーム
331名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbe2-V2qd [153.223.174.151])
2019/03/01(金) 02:25:00.56ID:ayTM+guf0 丸クッションって食卓テーブルに使えないんかい!
コタツはともかくちゃぶ台も2x2で真ん中からずれてしか座れないし
畳も2x1じゃ小さ過ぎるな……
コタツはともかくちゃぶ台も2x2で真ん中からずれてしか座れないし
畳も2x1じゃ小さ過ぎるな……
332名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 452f-IBRN [220.208.52.121])
2019/03/01(金) 03:35:46.83ID:qEY9an0g0 かわや
ツボ or トイレ:1
かべかけタオル:1
下駄:1
ツボ or トイレ:1
かべかけタオル:1
下駄:1
333名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 452f-IBRN [220.208.52.121])
2019/03/01(金) 03:54:46.12ID:qEY9an0g0 和風庭園
石どうろう:1
鹿おどし:1
松 or 竹 or 桜の木:1
石どうろう:1
鹿おどし:1
松 or 竹 or 桜の木:1
334名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-Vk2i [182.249.241.34])
2019/03/01(金) 07:01:56.27ID:tT21edJJa 壁が畳に喰われるバグひでぇな
335名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-Vk2i [182.249.241.34])
2019/03/01(金) 07:04:57.46ID:tT21edJJa ただ畳先に置いてから壁とかだと畳に変化しない模様
336名前が無い@ただの名無しのようだ (バットンキン MMd9-BQLH [114.170.189.182])
2019/03/01(金) 07:46:32.64ID:QGqxttsMM337名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-k0X+ [1.72.2.226])
2019/03/01(金) 11:53:00.03ID:oepWfDv4d ソバ粉も米粉もパン作れるのは知ってる
今流行りのグルテンフリーってやつだな
でもやっぱイネを調理してパンができ上がるのはちょっと違和感があった
今流行りのグルテンフリーってやつだな
でもやっぱイネを調理してパンができ上がるのはちょっと違和感があった
338名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2328-lqYX [61.197.46.55])
2019/03/01(金) 12:08:28.59ID:2jvl6x4J0 穀類【系統】に分類されてるから小麦レシピの上位種扱いになるのは理屈ではわかるんだけど釈然としないなw
339名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd43-AWPA [49.98.12.5])
2019/03/01(金) 12:25:11.34ID:NAckZAq+d メシと畳に関するアナウンスないなあ
金払った云々とかあんまり言いたかないけどさすがにこれを仕様で通されたら残念すぎる
金払った云々とかあんまり言いたかないけどさすがにこれを仕様で通されたら残念すぎる
340名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-35hS [182.251.180.168])
2019/03/01(金) 13:02:04.02ID:ak2J7DK4a 畳ってパーツふるいにかけれんのか?他の無限みたいなマークついてるやつはいけるのに(まだゲーム開いてないから確認してない)
341名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-9u+I [111.239.73.85])
2019/03/01(金) 13:04:21.81ID:UQsEUuXVa342名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-35hS [182.251.180.168])
2019/03/01(金) 13:06:25.30ID:ak2J7DK4a343名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-3oSp [126.140.244.54])
2019/03/01(金) 13:10:29.88ID:4oFzZaUo0 DLCなんだし無理に穀類に入れないでイネソバ独自の物しか作れなくてよかったのに
でも高級とか極上のレシピ増えたのが嬉しい人もいるだろうからダメか
でも高級とか極上のレシピ増えたのが嬉しい人もいるだろうからダメか
344名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35f3-RVlZ [14.8.114.0])
2019/03/01(金) 13:30:50.42ID:AdJyd+GO0 >>343
イネソバを穀物に入れなかったらそれはそれで小麦専用の穀物ってなんだよとか言われそう
イネソバを穀物に入れなかったらそれはそれで小麦専用の穀物ってなんだよとか言われそう
345名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-BQLH [111.239.173.52])
2019/03/01(金) 13:35:21.47ID:ea7/5FIra >>343
ただてさえパンか焼きモロコシしか食べて無いのに極上増やしてもありがたみないけどな
ただてさえパンか焼きモロコシしか食べて無いのに極上増やしてもありがたみないけどな
346名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd8a-m3vj [114.161.97.184])
2019/03/01(金) 13:53:19.73ID:FtZN2XhO0 畳は「じゅうたん」の仲間なんだろうな。絨毯もビルダーハンマーでの回収出来ないし
347名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-k0X+ [1.72.2.226])
2019/03/01(金) 14:44:21.20ID:oepWfDv4d そりゃーもちろん絨毯の仕様を使い回ゲフンゲフン
348名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d07-3oSp [58.183.154.200])
2019/03/01(金) 14:50:16.03ID:2ML+jvZ10 絨毯使い回してるのにくっついちゃうってどういう事なん?
349名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spa1-aoQL [126.35.152.194])
2019/03/01(金) 14:59:19.65ID:1KoJUL7Gp 同じ分類であっても使い回しではないんじゃない?
2個まで強制的にひっつくって仕様の「強制的に」の部分でミスってるんだし
モノごとに特殊な連結をする(ハンマーで固定ができない)カテゴリってことかと
2個まで強制的にひっつくって仕様の「強制的に」の部分でミスってるんだし
モノごとに特殊な連結をする(ハンマーで固定ができない)カテゴリってことかと
350名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b05-nudY [183.86.144.144])
2019/03/01(金) 15:39:30.26ID:FrGiQo8J0 松の苗は玉砂利にどんぐりで出来るそうです
351名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-0T+W [126.209.218.177])
2019/03/01(金) 15:52:10.44ID:rktX3DSQ0 玉砂利から木が生えるのか…
352名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab92-UbqP [113.33.70.144])
2019/03/01(金) 16:14:08.55ID:FynujmY40 畳は同種判定挟み忘れてるだけだからすぐ直ると思うよ
お粗末な話だが
ガラス窓みたいに連結部品でふるいに掛けられない奴があるのは
仕様だから恐らく放置
お粗末な話だが
ガラス窓みたいに連結部品でふるいに掛けられない奴があるのは
仕様だから恐らく放置
353名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7543-t3Yd [110.54.102.47])
2019/03/01(金) 16:25:07.09ID:bbv+YgSI0 >>350
玉砂利か!
玉砂利か!
354名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b25-WmEG [121.117.36.148])
2019/03/01(金) 17:30:58.08ID:wt8KarQE0 日本庭園モドキ作った時玉砂利に若松植えたのに成長してたのはそういうことなのね
355名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a563-IBRN [118.86.94.237])
2019/03/01(金) 19:09:57.31ID:y/oGzrdX0356名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-k0X+ [1.72.2.226])
2019/03/01(金) 19:21:57.44ID:oepWfDv4d >>355
だめだもう鴨南蛮しか思い浮かばないw
だめだもう鴨南蛮しか思い浮かばないw
357名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d04-IBRN [160.86.47.142])
2019/03/01(金) 19:46:56.16ID:fIsCAF9c0 モスバーガー的な何かを思い浮かべたけど
あれはライスバーガーだわね
あれはライスバーガーだわね
358名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d04-IBRN [160.86.47.142])
2019/03/01(金) 20:12:30.42ID:fIsCAF9c0 イネから作るパンは米粉パンなんだろうな
359名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e36a-j5yB [211.131.148.53])
2019/03/01(金) 20:38:59.47ID:uWXSNmRx0360名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0dd0-QNm+ [202.225.205.109])
2019/03/01(金) 21:11:11.49ID:sh+57a/w0 4つの素材使えるカマドが欲しい
料理レシピ50個くらい追加できるだろ
料理レシピ50個くらい追加できるだろ
361名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1525-WpHm [222.150.22.185])
2019/03/01(金) 21:20:19.01ID:XYZ4yXIY0 稲、人参、じゃがいも、たまねぎ、肉、カレーパウダー、水のクリスタルでカレーや
362名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-UbqP [111.239.165.45])
2019/03/01(金) 22:18:06.93ID:YPOfmWr6a DLCで賑わってるところ悪い
最初からやり直してるんだが
緑の開拓石板さわる前に森と草原と川を完成状態にしたらメダル貰えた
フラグ無視して先に進められるんだなと感心していたのもつかの間
川をつくってのイベントでチャコが「このへんに水を流して」って踊ってる状態から何やっても進めなくなってしまった
水すくって流し直してもダメ、埋めて掘ってもダメ
「この変に草原を作って」も整地してしまって、カーソル部分2マス下の地面に置いたら挙動がおかしい
やり直し民は注意をしてくれ
最初からやり直してるんだが
緑の開拓石板さわる前に森と草原と川を完成状態にしたらメダル貰えた
フラグ無視して先に進められるんだなと感心していたのもつかの間
川をつくってのイベントでチャコが「このへんに水を流して」って踊ってる状態から何やっても進めなくなってしまった
水すくって流し直してもダメ、埋めて掘ってもダメ
「この変に草原を作って」も整地してしまって、カーソル部分2マス下の地面に置いたら挙動がおかしい
やり直し民は注意をしてくれ
363名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 756f-BLEy [180.21.181.42])
2019/03/01(金) 23:34:14.88ID:xxrIjfAI0 住人にざるそば作ってほしいんだけど無理なの?
誰か作らせた人いる?
誰か作らせた人いる?
364名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb09-bklC [153.168.122.38])
2019/03/02(土) 05:10:33.35ID:BgIMCyJM0 ほ
365名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-Hr0W [106.129.84.254])
2019/03/02(土) 05:59:29.12ID:nMK89UIpa >>350
砂利土も
砂利土も
366名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a36f-GaeW [157.147.217.245])
2019/03/02(土) 06:04:25.07ID:Y7VrxSAG0 松もからっぽで作れるのか
筍抜いたらもうワビサビの存在価値ねぇな…
筍抜いたらもうワビサビの存在価値ねぇな…
367名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab92-UbqP [113.33.70.144])
2019/03/02(土) 08:06:51.09ID:z8leJcgz0 >>362
川を作ろうクエはオアシス作りや水場を増やそうとは違って
マップ上の決められたグリッドを水色に変える事でしかカウントされない仕様
けどマップ種系のクエで高低差を判定してるフシは無いので
恐らくクリア動画でも見ながらその形状にグリッドを埋めるか
いっそ水浸し(草塗れ)にすれば進むのではないかな
余談だが泥を先に取った時もポンペがだんまりになって進行しなくなる
この辺は(泥があるから取っておこう)と言う自然な行動なので
非常に不親切な仕様と言える、公式のfaqにもあるので恐らく問い合わせが殺到したんだろう
川を作ろうクエはオアシス作りや水場を増やそうとは違って
マップ上の決められたグリッドを水色に変える事でしかカウントされない仕様
けどマップ種系のクエで高低差を判定してるフシは無いので
恐らくクリア動画でも見ながらその形状にグリッドを埋めるか
いっそ水浸し(草塗れ)にすれば進むのではないかな
余談だが泥を先に取った時もポンペがだんまりになって進行しなくなる
この辺は(泥があるから取っておこう)と言う自然な行動なので
非常に不親切な仕様と言える、公式のfaqにもあるので恐らく問い合わせが殺到したんだろう
368名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spa1-ep+u [126.199.207.76])
2019/03/02(土) 13:53:53.47ID:cQAJNGjSp ほっ
369名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 152d-IBRN [222.145.232.36])
2019/03/02(土) 14:05:20.74ID:h6PmDSkg0 まあプレイヤーの自由行動に対する想定がクソ甘いのは今更だわな
バグの多さといい、開発チーム自体がそもそも未熟といった印象
ところで今2周目のムーンブルクでグダグダしてるんだが
死亡する兵士に関する情報ってある?固定かランダムか、固定なら誰が死ぬか…
バグの多さといい、開発チーム自体がそもそも未熟といった印象
ところで今2周目のムーンブルクでグダグダしてるんだが
死亡する兵士に関する情報ってある?固定かランダムか、固定なら誰が死ぬか…
370名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sra1-VJBt [126.208.231.37])
2019/03/02(土) 14:07:16.58ID:ZbIejknIr 固定のはず
裏切るのも決まってる
誰かは忘れた
裏切るのも決まってる
誰かは忘れた
371名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d25-UkSK [58.89.114.120])
2019/03/02(土) 14:13:13.51ID:sRsV0fo60 固定だがクリア後も個室壁掛けにのるので
現存する兵に見分け武器装備させるぐらいしかモブの見分けできんな
現存する兵に見分け武器装備させるぐらいしかモブの見分けできんな
372名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 152d-IBRN [222.145.232.36])
2019/03/02(土) 14:21:21.36ID:h6PmDSkg0 固定か
じゃあ折角だし、死ぬタイミング来たら個別の顔立ちと番号(ABC…)メモってみるかね
じゃあ折角だし、死ぬタイミング来たら個別の顔立ちと番号(ABC…)メモってみるかね
373名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d28-9u+I [128.53.77.74])
2019/03/02(土) 14:53:08.89ID:drHFTzP70 農民と町民女の子は死ぬ、荒くれは死なないしか覚えてないわ
374名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-4KQm [49.98.135.110])
2019/03/02(土) 15:08:54.75ID:g2FJFeAjd 農民は魔物じゃないか
女の子は死体とベッドインの変態のせいで覚えてる
女の子は死体とベッドインの変態のせいで覚えてる
375名前が無い@ただの名無しのようだ (バッミングク MM2b-BQLH [123.224.223.176])
2019/03/02(土) 16:17:58.50ID:B/431IWHM あの町民女の子の髪型も100景にいなかったと思う
バニーを着替えさせて真似した覚えがある
バニーを着替えさせて真似した覚えがある
376名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-W5e4 [219.182.218.139])
2019/03/02(土) 17:58:20.06ID:6mrEC4Pp0 死亡・離脱
ムーンペタ同行 兵士CDE
飛行兵団 兵士GH
殺害 兵士AF 町人A
ラーの鏡 兵士JK 農民A
ムーンペタ同行 兵士CDE
飛行兵団 兵士GH
殺害 兵士AF 町人A
ラーの鏡 兵士JK 農民A
377名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb09-bklC [153.168.122.38])
2019/03/02(土) 18:14:58.67ID:BgIMCyJM0 ムーンブルククリア後あらくれと商人の武器変えられなくなるよな
378名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM43-Q9lp [49.132.5.120])
2019/03/02(土) 18:16:56.22ID:fHBqkZxJM379名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 152d-IBRN [222.145.232.36])
2019/03/02(土) 18:57:58.53ID:h6PmDSkg0 軍船で聞き込み途中に帰ってベル鳴らしたら兵士Fが来ない
暗殺される3人って発覚前から徐々に居なくなってるんやな
暗殺される3人って発覚前から徐々に居なくなってるんやな
380名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05aa-j5yB [60.67.157.135])
2019/03/02(土) 20:43:45.44ID:tB+3H0I20 >>379
へぇ、細かいなあ。
へぇ、細かいなあ。
381名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM43-Q9lp [49.132.5.120])
2019/03/02(土) 22:21:55.25ID:fHBqkZxJM やっぱり甘米汁も作ってくれないか
稲単品で樽にぶち込むだけなのに
稲単品で樽にぶち込むだけなのに
382名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75df-bW8h [180.199.71.141])
2019/03/03(日) 06:43:31.99ID:ll9Iib8C0 ほ
383名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d8a-3oSp [58.146.33.159])
2019/03/03(日) 09:54:47.75ID:GIy99uXW0 今更だが「泡の出る砂浜」の簡単な見分け方見つけた
砂利浜の塊の中に1マスだけ紛れてる砂浜が大体そう
俺は泡が出てるってのがよくわからなくて後回しにしてたから同じような人の参考になれば
あと、似たような「パッと見でわかりづらい微妙なレアブロック」(苔とか?)にも応用できるかもしれない
砂利浜の塊の中に1マスだけ紛れてる砂浜が大体そう
俺は泡が出てるってのがよくわからなくて後回しにしてたから同じような人の参考になれば
あと、似たような「パッと見でわかりづらい微妙なレアブロック」(苔とか?)にも応用できるかもしれない
384名前が無い@ただの名無しのようだ (バットンキン MMd9-BQLH [114.170.188.119])
2019/03/03(日) 10:09:30.36ID:MRc/HuSOM アブでしたら100景から2名以上連れ帰るバグが修正されてた
変なところ直すな
変なところ直すな
385名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bcc-J00P [39.110.51.2])
2019/03/03(日) 11:04:58.18ID:G42t+lmd0386名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75d4-aoQL [110.67.140.199])
2019/03/03(日) 11:30:20.62ID:DaCMpRrk0 バグは全部潰して当然
利用したらデータ破損しても文句言えんわ
利用したらデータ破損しても文句言えんわ
387名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd69-IBRN [114.148.60.232])
2019/03/03(日) 11:44:09.94ID:Fx2FPDX30 人数上限突破はやりすぎたらフリーズ起こるって言われてたから
それ関連が潰されるのは当然
それ関連が潰されるのは当然
388名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sra1-cP+x [126.208.146.217])
2019/03/03(日) 11:47:19.32ID:YU4vSOG5r 一定の距離内に収納箱がないと畑に農作物撒き散らかすのかな
389名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-9u+I [106.180.51.225])
2019/03/03(日) 11:47:58.82ID:Mk2/COWTa まあ潰せないバグはラグ利用してるコテと収納箱ぐらいだろうよ、後のはだいたい潰せるわきっと
390名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-wain [126.78.26.137])
2019/03/03(日) 11:59:28.81ID:x3OGh53D0 >>388
収穫物を入れれないから、手に持っている間は何も他の事しないんじゃないかな
収穫物を入れれないから、手に持っている間は何も他の事しないんじゃないかな
391名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-Vk2i [182.249.242.6])
2019/03/03(日) 12:36:46.11ID:6t8zA6Xua 住人限界突破修正なのか、暫くアプデおあずけやな
フリーズとか50人突破とかのレベルかそれ以上だなw20人とかなら問題ない
フリーズとか50人突破とかのレベルかそれ以上だなw20人とかなら問題ない
392名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7525-3oSp [180.145.175.232])
2019/03/03(日) 12:42:20.09ID:Zkfm+/l60 住人突破修正マジか
既に突破済みだが当然そいつらが消えてるなんてことはないな
既に突破済みだが当然そいつらが消えてるなんてことはないな
393名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-Vk2i [182.249.242.31])
2019/03/03(日) 13:02:19.83ID:mkmGPV3Aa すまん、住人限界突破修正じゃなくて百景で複数連れ帰るのが修正らしい
394名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sra1-mXnF [126.193.160.49])
2019/03/03(日) 13:09:29.11ID:60QMtGDBr395名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7525-3oSp [180.145.175.232])
2019/03/03(日) 13:16:45.57ID:Zkfm+/l60 同じことだ。それ以外の方法があるのならそれは知らないけど
限界突破は100人ぐらいが限度だな。開拓進めてないスカスカ島ならいけるかもしれないが
住人は島のどこに居ても同時に動いてるから、処理が重くなりすぎると再現率100%のエラー落ちになってセーブデータが読み込めなくなる
しかも直前までは動いてたしセーブも出来たのに、次再開しようとしたら島読み込んだ瞬間100%エラー落ちとかなるから万全の準備して望まないとあまりにもリスクが高い
よっぽど特別な理由で住人が欲しいわけでもないなら80人以下に抑えるのを勧める
限界突破は100人ぐらいが限度だな。開拓進めてないスカスカ島ならいけるかもしれないが
住人は島のどこに居ても同時に動いてるから、処理が重くなりすぎると再現率100%のエラー落ちになってセーブデータが読み込めなくなる
しかも直前までは動いてたしセーブも出来たのに、次再開しようとしたら島読み込んだ瞬間100%エラー落ちとかなるから万全の準備して望まないとあまりにもリスクが高い
よっぽど特別な理由で住人が欲しいわけでもないなら80人以下に抑えるのを勧める
396名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd09-XxZY [114.158.172.135])
2019/03/03(日) 13:36:27.00ID:CUkb/yQZ0 >>395
そもそも増やすことを勧めるべきではないでしょ
そもそも増やすことを勧めるべきではないでしょ
397名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ edaa-HDKt [218.180.198.146])
2019/03/03(日) 13:45:46.93ID:DVkTMt0U0 >>395
アプデしてないから修正されたのかは知らないけど引っ越しキャンセルは?
アプデしてないから修正されたのかは知らないけど引っ越しキャンセルは?
398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-0T+W [126.209.237.58])
2019/03/03(日) 14:01:06.23ID:Ni8ZANGv0 そういえばモンゾーラで作物集めてたんだけど収納箱がキッチンに1つしかなくて左右と後ろは壁で収納箱開けるのが正面の3マス
畑1ヶ所しかないのに作物持ったまま畑の中で数人棒立ちしてたから何かと思ったら、姉妹とジバコがキッチンの収納箱アクセスしまくってると収穫した物を入れられないみたいだった
この状態で他にも作物を収穫させるとそのまま収穫に向かい、また畑の中で作物持ったまま棒立ち
これが続くと持ち物圧迫されて作物撒き散らすんだと思う
収納箱の左右の壁を無くすと解消されたから、収納箱の周りはなるべく壁を置かずアクセスしやすくするといいと思う
収納箱も利用してる人数が多ければ多いほど順番待ちが発生するって感覚かな
畑1ヶ所しかないのに作物持ったまま畑の中で数人棒立ちしてたから何かと思ったら、姉妹とジバコがキッチンの収納箱アクセスしまくってると収穫した物を入れられないみたいだった
この状態で他にも作物を収穫させるとそのまま収穫に向かい、また畑の中で作物持ったまま棒立ち
これが続くと持ち物圧迫されて作物撒き散らすんだと思う
収納箱の左右の壁を無くすと解消されたから、収納箱の周りはなるべく壁を置かずアクセスしやすくするといいと思う
収納箱も利用してる人数が多ければ多いほど順番待ちが発生するって感覚かな
399名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab92-UbqP [113.33.70.144])
2019/03/03(日) 14:37:04.01ID:FXAsy6cD0 >>395
それが通常の遊び方でも起こるのがこのゲームの恐さ
例えば噴水みたいなギミック物は設置した時には設置した
瞬間からカウントされてるので大抵は適度にズレて動いてる
ところが一旦チャンクを離れて再度そこを訪れた時には同じ
タイミングで一斉にエフェクトが掛かる、
この状態で強制終了を喰らうと原因が解っていても撤去も
出来ない状態に陥って終わり
それが通常の遊び方でも起こるのがこのゲームの恐さ
例えば噴水みたいなギミック物は設置した時には設置した
瞬間からカウントされてるので大抵は適度にズレて動いてる
ところが一旦チャンクを離れて再度そこを訪れた時には同じ
タイミングで一斉にエフェクトが掛かる、
この状態で強制終了を喰らうと原因が解っていても撤去も
出来ない状態に陥って終わり
400名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM43-Q9lp [49.132.5.120])
2019/03/03(日) 16:06:43.39ID:CxN03fddM 水車使ってマグネブロック動かし続けるギミック作ったけど
やっぱり途中で止まって動かなくなるな
一緒に動かすために塊にしたマグネブロックが分裂して止まってたわ
やっぱり途中で止まって動かなくなるな
一緒に動かすために塊にしたマグネブロックが分裂して止まってたわ
401名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-9u+I [111.239.77.55])
2019/03/03(日) 16:08:23.54ID:uDiwhd17a402名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM43-Q9lp [49.132.5.120])
2019/03/03(日) 16:17:38.63ID:CxN03fddM >>401
他行ってワープして戻ってきたら壊れてたから
たぶん読み込みの問題なんだと思う
あとマグネの引き付け/遠ざけブロックは同時に作動させられるのは3個までみたい
1つの水車で4つ同時に動かそうとしたら3個までしか動いてくれなかった
大量にスイッチ置いて作動のタイミングずらせば4つ以上動かせそうだけど
他行ってワープして戻ってきたら壊れてたから
たぶん読み込みの問題なんだと思う
あとマグネの引き付け/遠ざけブロックは同時に作動させられるのは3個までみたい
1つの水車で4つ同時に動かそうとしたら3個までしか動いてくれなかった
大量にスイッチ置いて作動のタイミングずらせば4つ以上動かせそうだけど
403名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7525-3oSp [180.145.175.232])
2019/03/03(日) 16:21:33.42ID:Zkfm+/l60 >>399
オブジェクトはエラー出るまで並べたこと無いけど、オブジェクトなら大砲とかで遠くから破壊すればなんとかなるんじゃないか?
俺も住人での読み込みエラーを何度も繰り返して重さは気にするようになったわ
このゲームってオブジェクトやらなんやら好きなだけ作りこめる無限創造ゲーと見せかけて、キャパを超えるとエラー100%&最悪データロストの爆弾を常に抱えてるんだよな
オブジェクトはエラー出るまで並べたこと無いけど、オブジェクトなら大砲とかで遠くから破壊すればなんとかなるんじゃないか?
俺も住人での読み込みエラーを何度も繰り返して重さは気にするようになったわ
このゲームってオブジェクトやらなんやら好きなだけ作りこめる無限創造ゲーと見せかけて、キャパを超えるとエラー100%&最悪データロストの爆弾を常に抱えてるんだよな
404名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab92-UbqP [113.33.70.144])
2019/03/03(日) 16:49:43.18ID:FXAsy6cD0 >>403
大砲の射程ってそんなに長かったっけ?
ガラスと水の多重張り+スイッチでその状態になってから
(右上マップの範囲に入る辺りで100%落ちる)
大量に設置する時はチャンクから離れて様子見る事にしてるから
再発はしてないけど
大砲の射程ってそんなに長かったっけ?
ガラスと水の多重張り+スイッチでその状態になってから
(右上マップの範囲に入る辺りで100%落ちる)
大量に設置する時はチャンクから離れて様子見る事にしてるから
再発はしてないけど
405名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 753a-O241 [180.11.49.34])
2019/03/03(日) 17:34:01.21ID:6GoOVsAa0 他スレでここ向けではと言われたのでここに書きます
かぼちゃだけ種植えてふたばになった状態〜花になる前までの段階の時に
グローブで持つとすぐ次の段階へ成長する
他の作物(水田作物除く)ではならなかった
連続で持つと一気に開花までは育ってしまう
今までこんな話聞いたこと無かった気がするけど前からあったかな?
かぼちゃだけ種植えてふたばになった状態〜花になる前までの段階の時に
グローブで持つとすぐ次の段階へ成長する
他の作物(水田作物除く)ではならなかった
連続で持つと一気に開花までは育ってしまう
今までこんな話聞いたこと無かった気がするけど前からあったかな?
406名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b25-CeLW [121.86.227.100])
2019/03/03(日) 18:02:22.45ID:45jMFnU70 マグネ同時には3つだけど僅かでも遅延入れば起動できるんじゃね
一つのボタンで5つの開閉が行われる装置作ったけど問題なく動いたぞ
一つのボタンで5つの開閉が行われる装置作ったけど問題なく動いたぞ
407名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0dd0-QNm+ [202.225.205.109])
2019/03/03(日) 19:22:44.17ID:/5ftIC/K0 イネ水田で育ちが悪いイネがあって植え直したら直るんだが何日か経つとまた育ちが悪くなる
しばらく観察してみたらとなりにあるうららか牧場のニワトリがイネの芽?を食いにきて食われたイネはまた育たなくなった
しばらく観察してみたらとなりにあるうららか牧場のニワトリがイネの芽?を食いにきて食われたイネはまた育たなくなった
408名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd69-IBRN [114.148.60.232])
2019/03/03(日) 19:23:32.19ID:Fx2FPDX30 鳥害とかリアルな稲作すぎる
409名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxa1-3oSp [126.183.1.3])
2019/03/03(日) 19:39:05.67ID:J6mj9Tmbx カボチャや麦を牛に食べたられてシラカバの木が生えたりとか、なんでそんな要素を入れたんだっていうのはあるよね
410名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-k0X+ [1.72.8.208])
2019/03/03(日) 19:48:35.07ID:kN6bWsQWd 個人的には芝生が土に侵食するのはやめてほしかった
縦方向に生長するのは分かるがなんで横に広がるねん
縦方向に生長するのは分かるがなんで横に広がるねん
411名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-9u+I [106.180.50.197])
2019/03/03(日) 19:58:16.41ID:IBEKnabsa まあ鳥害は前からあったしな、シカラバ(なぜか変換できない)に変わらなくなっただけマシだよ、うん……
412名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdf3-iOCp [106.72.197.0])
2019/03/03(日) 20:34:41.98ID:it6hljAk0 >>410
芝はどこでも侵入するのがリアルワールド
芝はどこでも侵入するのがリアルワールド
413名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-MPhg [126.121.4.164])
2019/03/03(日) 21:13:17.25ID:mT3AsgpB0 >>405
以前ツイかどっかで動画を見た気がする多分既出
以前ツイかどっかで動画を見た気がする多分既出
414名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0dd0-QNm+ [202.225.205.109])
2019/03/03(日) 21:33:27.47ID:/5ftIC/K0 フレと遊ぼうと思ったらDLC買ってないと買ってる人の島に行けなくなってるのな(逆は行ける)
どうせアイテム持ち帰りできないんだからこんな仕様にしなくてもいいと思うんだが
どうせアイテム持ち帰りできないんだからこんな仕様にしなくてもいいと思うんだが
415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM43-Q9lp [49.132.5.120])
2019/03/03(日) 21:38:05.84ID:CxN03fddM >>414
そうやって「お前も買えよ!」と友人から勧めさせて買わせるのが魂胆なんだから仕方ない
そうやって「お前も買えよ!」と友人から勧めさせて買わせるのが魂胆なんだから仕方ない
416名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab92-UbqP [113.33.70.144])
2019/03/03(日) 21:59:28.92ID:FXAsy6cD0 >>414
DLCじゃなく1.08当てた時点でアドレスずれ起こしてるから
和風のオブジェクトはそこで有効になってるんだろうな
これだけ色々有ると見せびらかして買わせる算段よりも
又何かあって未購入勢がガバガバ和風建築して荒れるのが恐いのでは?
なんせ攻略本にフルパッケージ付けちゃう位だから
DLCじゃなく1.08当てた時点でアドレスずれ起こしてるから
和風のオブジェクトはそこで有効になってるんだろうな
これだけ色々有ると見せびらかして買わせる算段よりも
又何かあって未購入勢がガバガバ和風建築して荒れるのが恐いのでは?
なんせ攻略本にフルパッケージ付けちゃう位だから
417名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb56-J00P [153.223.162.98])
2019/03/03(日) 22:20:46.37ID:FVYz0FhO0418名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb1b-3wv8 [153.232.234.153])
2019/03/03(日) 22:24:24.62ID:2hGeevr20 攻略本にフルパッケージとは?
419名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-gfyc [49.98.142.25])
2019/03/03(日) 22:27:49.53ID:6biZqZTbd レンガキッチンで肉+野菜+ソバで高級パスタになりました
既出だったらすまそ
既出だったらすまそ
420名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bde3-SMhE [114.157.41.90])
2019/03/03(日) 22:29:02.52ID:oP7kgzZ50421名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb20-GfJK [153.211.95.136])
2019/03/03(日) 22:38:01.44ID:ejPZFBEz0 >>419
パスタとは一体…
パスタとは一体…
422名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35f3-RVlZ [14.8.114.0])
2019/03/03(日) 22:43:13.72ID:UK0/R2KE0 そばパスタとかあるからね
423名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxa1-3oSp [126.183.1.3])
2019/03/03(日) 22:43:15.30ID:J6mj9Tmbx ヨーロッパに蕎麦を使ったパスタ料理はあることはある
424名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbb0-HxGe [153.206.41.16])
2019/03/03(日) 23:19:03.31ID:8OqA9Eyk0 >>411
シラカバ(白樺)
シラカバ(白樺)
425名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-R7Hh [111.107.181.29])
2019/03/03(日) 23:32:29.67ID:VwQ5e+lta せっかく和室の食堂作ったのにちゃぶ台+食器+座布団でテーブル認識されないとか・・
切ないわ〜
切ないわ〜
426名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM43-Q9lp [49.132.5.120])
2019/03/03(日) 23:35:37.12ID:CxN03fddM427名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-R7Hh [111.107.181.29])
2019/03/03(日) 23:42:15.95ID:VwQ5e+lta >>426
座布団自体が椅子として認識してくれないっぽい
座布団自体が椅子として認識してくれないっぽい
428名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cdf3-iOCp [106.72.197.0])
2019/03/04(月) 00:24:10.71ID:edzxgNzx0 >>412
芝は地下茎で横に繁殖するので、ほふく芽が侵入しないように、プラ板でほふく芽を伸ばさないように囲う。
かこわなければ、こんなふうに植えても、管理がしっかりしてれば、じきに下になる
芝土芝土芝土芝土
芝芝芝芝芝芝芝芝
上の植かた名前あったけど、忘れた
高麗は擦り切れに凄く弱いから、子供遊ぶならば洋芝をお勧め
高麗は冬も寂しくなるしさ
お勧めは、二年目の洋芝
芝は地下茎で横に繁殖するので、ほふく芽が侵入しないように、プラ板でほふく芽を伸ばさないように囲う。
かこわなければ、こんなふうに植えても、管理がしっかりしてれば、じきに下になる
芝土芝土芝土芝土
芝芝芝芝芝芝芝芝
上の植かた名前あったけど、忘れた
高麗は擦り切れに凄く弱いから、子供遊ぶならば洋芝をお勧め
高麗は冬も寂しくなるしさ
お勧めは、二年目の洋芝
429名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75b9-rW/v [110.133.48.47])
2019/03/04(月) 00:32:11.52ID:ziuit5YV0430名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab92-UbqP [113.33.70.144])
2019/03/04(月) 02:36:43.41ID:Dh57SYc/0 そこでオーバーシードですよ
どうせなら市松模様を全面貼りに育てようみたいな繁殖並みに
糞めんどくさいクエ入れて叩かれる位の気概が欲しかった
どうせなら市松模様を全面貼りに育てようみたいな繁殖並みに
糞めんどくさいクエ入れて叩かれる位の気概が欲しかった
431名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed00-Cxdx [218.219.204.24])
2019/03/04(月) 07:12:35.25ID:TiExMcf20 >>424
ええ…
ええ…
432名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-Vk2i [182.249.242.9])
2019/03/04(月) 10:03:04.14ID:/jvsyYXua シカはもっと食い荒らしそうラバは臭そう
433名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spa1-O241 [126.233.236.73])
2019/03/04(月) 12:36:56.66ID:PxTbl9Kzp434362 (アウアウエー Sa13-UbqP [111.239.165.45])
2019/03/04(月) 14:53:51.68ID:PjSKZxura >>367
「川を作ろう」のインジケーター進行も一つのキーになってるんじゃないかと思う
完全に干上がらせても別の色に塗り替えてからもまったくチャコが反応しない
川を増やそうが緑石板に触れる前に(川を作ろうを)クリアしてしまったのが原因じゃないかなと推測
余談だが緑を増やそうで先に条件達成して緑いっぱいにしてしまった場合
シバコから草原の種手渡された瞬間終了してしまって
マップ上に◎が出っ放しになってそこに草原の種置いても消えなくなる
ストーリーは進行したのでこちらは詰みはないけど、島マップに消えない◎が残ってしまった
「川を作ろう」のインジケーター進行も一つのキーになってるんじゃないかと思う
完全に干上がらせても別の色に塗り替えてからもまったくチャコが反応しない
川を増やそうが緑石板に触れる前に(川を作ろうを)クリアしてしまったのが原因じゃないかなと推測
余談だが緑を増やそうで先に条件達成して緑いっぱいにしてしまった場合
シバコから草原の種手渡された瞬間終了してしまって
マップ上に◎が出っ放しになってそこに草原の種置いても消えなくなる
ストーリーは進行したのでこちらは詰みはないけど、島マップに消えない◎が残ってしまった
435名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxa1-3oSp [126.188.38.7])
2019/03/04(月) 18:37:05.49ID:RbSkFrEax もう、次回作はシナリオ分割型に戻すしかなさそうね
436名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-vxAg [182.251.142.53])
2019/03/04(月) 19:35:32.83ID:kTIIJsJta >>434
オッカムルの地下で爆弾置く位置ずれたらイベ進むけど印消えないってあったからフラグ達成時のアイコン処理gbgbなんだろうな
オッカムルの地下で爆弾置く位置ずれたらイベ進むけど印消えないってあったからフラグ達成時のアイコン処理gbgbなんだろうな
437名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75df-bW8h [180.199.71.141])
2019/03/05(火) 03:35:13.09ID:2s73fbTU0 ほ
438名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa09-3oSp [106.180.11.90])
2019/03/05(火) 08:22:05.48ID:oqB/CSiMa う
439名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-Vk2i [182.249.242.25])
2019/03/05(火) 08:43:01.86ID:jXfeTISEa せやからペロだと
440名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa91-bW8h [182.251.143.178])
2019/03/05(火) 15:39:28.52ID:oVqvygo4a オンバ
441名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd69-IBRN [114.148.60.232])
2019/03/05(火) 19:24:58.06ID:oj4tCr/80 アップデートまた入ったのか
不具合の修正って書いてあるけど、何が消えたんだろ
不具合の修正って書いてあるけど、何が消えたんだろ
442名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa13-BQLH [111.239.172.247])
2019/03/05(火) 19:27:36.48ID:gLLckSXea >>441
和風パックは買わないと使えません、て説明が入った
和風パックは買わないと使えません、て説明が入った
443名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f543-iOCp [116.94.149.101])
2019/03/05(火) 19:27:38.85ID:y4H0SK4X0 本スレで上がってる追記の追加じゃなくて?
444名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd69-IBRN [114.148.60.232])
2019/03/05(火) 20:36:20.94ID:oj4tCr/80 修正内容の詳細でたけど
■更新内容
・1.4.0バージョンアップ後、トロフィー「海の王者」が取得できなくなる不具合の修正
だった・・・
■更新内容
・1.4.0バージョンアップ後、トロフィー「海の王者」が取得できなくなる不具合の修正
だった・・・
445名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8a-+MPe [153.195.169.139])
2019/03/05(火) 23:54:16.02ID:YdafjdAX0 やり方ないんかなと思ってた支柱系タネの増やし方を思い付いて、オラ満足。
水田系がめんどくさいね。
水田系がめんどくさいね。
446名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75df-bW8h [180.199.71.141])
2019/03/06(水) 06:55:21.35ID:pjN/iAhZ0 ほ
447名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 236e-afuo [219.112.201.183])
2019/03/06(水) 07:46:03.82ID:fECZP/Uj0 部屋数上限増やしてくれまじで
448名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a59b-3oSp [118.83.124.104])
2019/03/06(水) 09:04:20.39ID:Ei6hEH5L0 部屋に関してはもう増えないだろうから住人が使わないような部屋は部屋認識外してなんとかやりくりしてますね・・・
ホント部屋数200くらいは欲しかったw
ホント部屋数200くらいは欲しかったw
449名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb09-AWPA [153.230.124.152])
2019/03/06(水) 10:44:07.32ID:XPFkQC6M0 畳の連結とDLC飯ちゃんと作らない不具合はもう直す気ないのかな…
450名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-k0X+ [1.75.211.119])
2019/03/06(水) 11:06:49.09ID:59x+e2vRd まだだ
まだDLCはあとひとつ残されている…
まだDLCはあとひとつ残されている…
451名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d07-3oSp [58.183.154.200])
2019/03/06(水) 11:07:24.50ID:fsrnwIZm0 家の中の扉は全部外すとか、ホテルの部屋は普段扉外すとかはやってる
壁扱いにならない扉があれば一番いいんだけどね
壁扱いにならない扉があれば一番いいんだけどね
452名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-k0X+ [1.75.211.119])
2019/03/06(水) 11:21:53.65ID:59x+e2vRd マグネブロックで扉偽装するのはアカンの?
見た目だけは変えられるんでしょ?開けるんじゃなく素通りすることになるみたいだが
見た目だけは変えられるんでしょ?開けるんじゃなく素通りすることになるみたいだが
453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d07-3oSp [58.183.154.200])
2019/03/06(水) 11:47:17.96ID:fsrnwIZm0 マグネブロックの存在忘れてた
とりあえず偽装してみる
とりあえず偽装してみる
454名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0335-SKB1 [133.137.217.172])
2019/03/06(水) 11:49:27.70ID:fr7ZZX7Y0 たとえば下記みたいに
■■■■■
■ ■
■ ■
■■■
角を削るとかそういうのでも部屋認識させなくすることもできる
■■■■■
■ ■
■ ■
■■■
角を削るとかそういうのでも部屋認識させなくすることもできる
455名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-M68h [126.235.137.186])
2019/03/06(水) 12:37:23.45ID:GsJlh0UP0 エアベントとか1マス埋まるけど壁扱いにはならないブロックもある
あと雰囲気選ぶけどオペラカーテンを扉代わりにするとか
あと雰囲気選ぶけどオペラカーテンを扉代わりにするとか
456名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM21-0VhH [36.11.225.183])
2019/03/06(水) 18:07:12.85ID:zr4/waJKM 本来の扉の位置に砂ブロックを置く
→砂ブロックに貼るようにカーテンを置く
→砂ブロックを壊す
トイレの個室はこれにしてるな
→砂ブロックに貼るようにカーテンを置く
→砂ブロックを壊す
トイレの個室はこれにしてるな
457名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-+rFy [219.206.66.115])
2019/03/06(水) 18:58:24.04ID:NOeyalqK0 トイレはうちもカーテンで区切ってるけど、壁にいっぱい貼る→グローブで取って回転して床に置く でやってる
いろんなやり方あるね
いろんなやり方あるね
458名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a534-9xw9 [118.243.98.220])
2019/03/06(水) 19:37:12.68ID:jkBHeHaG0 DLC好評だったら3弾とかあるんかね
459名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8509-UbqP [124.100.183.31])
2019/03/06(水) 20:35:18.86ID:zES6XFnG0 TwitterでDLCの売り上げが思いのほかよかったから開発チームを解散せずに不具合修正や要望の対応もできている、
みたいなことを言ってたので、第3弾も十分視野に入ってると思うな
先月出た和風パックは、元々本体に入れる予定で作っていたものが混じってるんじゃないかと邪推しているから
本来予定されていたDLC第一弾がスライドしてくることに期待している
……最初の予定では確かDLC第一弾は4月の予定だったけど
その時期に出すラインナップにこたつを突っ込むとは考えにくいからなー
みたいなことを言ってたので、第3弾も十分視野に入ってると思うな
先月出た和風パックは、元々本体に入れる予定で作っていたものが混じってるんじゃないかと邪推しているから
本来予定されていたDLC第一弾がスライドしてくることに期待している
……最初の予定では確かDLC第一弾は4月の予定だったけど
その時期に出すラインナップにこたつを突っ込むとは考えにくいからなー
460名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-k0X+ [1.75.211.119])
2019/03/06(水) 21:21:39.63ID:59x+e2vRd461名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bcc-J00P [39.110.51.2])
2019/03/06(水) 21:31:03.76ID:wm6rHP4L0 俺は部屋外しには壁判定無い煙突使ってるかな
トイレとかは壁にそのままで上に何か乗せて穴隠し
https://i.imgur.com/JgLumMa.jpg
屋根や柱で隠せる時は四隅のどこかの角に煙突入れたり
https://i.imgur.com/egQb3WB.jpg
トイレとかは壁にそのままで上に何か乗せて穴隠し
https://i.imgur.com/JgLumMa.jpg
屋根や柱で隠せる時は四隅のどこかの角に煙突入れたり
https://i.imgur.com/egQb3WB.jpg
462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8635-NNKl [121.102.54.134])
2019/03/07(木) 01:12:27.80ID:nHqSXpcD0 ほしゅしておやすみ
463名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c61b-w6xA [153.232.234.153])
2019/03/07(木) 07:26:18.94ID:zRrLSDSS0 小物パックみたいなやつはまた来て欲しいけどなあ
和風じゃなく今度はファンタジー系とかで
和風じゃなく今度はファンタジー系とかで
464名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-4fOL [114.149.32.5])
2019/03/07(木) 07:30:19.39ID:JQAzTGki0 ドラクエはファンタジーではないのか
465名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8635-NNKl [121.102.54.134])
2019/03/07(木) 07:31:41.32ID:nHqSXpcD0 赤い紅葉とか黄色いイチョウが欲しいでヤス
466名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa27-yi2y [182.249.242.28])
2019/03/07(木) 09:20:25.59ID:42F9xZ+Aa ヤスからヤスの像レアドロするってまじ?
467名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp3f-1xFd [126.182.65.189])
2019/03/07(木) 15:35:30.25ID:u85Fe/AKp ぺ
468名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM17-w6xA [134.180.2.199])
2019/03/07(木) 18:25:41.50ID:ie/UIOeLM だからもっと増やして欲しいのよ
勇気のオーブみたいなやつを
ところでハートの交換で既得アイテムの再取得ができそうな流れきてるね
勇気のオーブみたいなやつを
ところでハートの交換で既得アイテムの再取得ができそうな流れきてるね
469名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c620-YD0j [153.211.95.136])
2019/03/07(木) 18:41:20.78ID:tluC9NYg0 ビルダーズ2、図鑑を使って、一度入手したアイテムを自由に手に入れる方法を検討中です。ビルダーハートを対価にする方針で考えています。
https://twitter.com/Nino_Kazuya/status/1103581047420157953
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/Nino_Kazuya/status/1103581047420157953
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
470名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa1b-DHL3 [106.130.50.54 [上級国民]])
2019/03/07(木) 19:03:08.38ID:X+5OkBNDa ハートが無駄になる点をうまく利用するわけか…
俺はまだ開拓レシピ進行中だから、恩恵は大きいな。
でも実装される前に開拓レシピすべて達成してしまいそうだが…
俺はまだ開拓レシピ進行中だから、恩恵は大きいな。
でも実装される前に開拓レシピすべて達成してしまいそうだが…
471名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF42-ekDA [49.106.188.55])
2019/03/07(木) 19:05:57.85ID:nMJHJS3cF ありがたいなぁ。バグ修正だけじゃなくてどんどんユーザーの意見取り込んで追加してくれるのいいね。
472名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMbb-ubM6 [202.214.230.77])
2019/03/07(木) 19:25:54.75ID:5k6hONhFM 部屋判定に影響しない扉(マグネブロックのように偽装可)があるとありがたいね。
473名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx3f-/kwh [126.162.50.254])
2019/03/08(金) 01:09:04.47ID:hSCJy7S9x ゼ
474名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b25-Bk/n [58.89.114.120])
2019/03/08(金) 02:37:02.73ID:JeAR4HRW0 既出かもだが持ち込みバグ
からっぽで設計図→持ち込みたい物シドーに壊させて箱に入れる前に出航
ビルダーの物は0になるけどシドーの物は持ち込まれるっぽい
メルキドシールド持ち込んでみた
https://i.imgur.com/3iGO3Hh.jpg
からっぽで設計図→持ち込みたい物シドーに壊させて箱に入れる前に出航
ビルダーの物は0になるけどシドーの物は持ち込まれるっぽい
メルキドシールド持ち込んでみた
https://i.imgur.com/3iGO3Hh.jpg
475名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3f-XfII [126.161.124.88])
2019/03/08(金) 07:09:36.21ID:J4MGxwCUr 多分上がってないから
水車小屋
水車1カベかけふくろ系統1
米俵or小麦ぶくろorまき材or金床or染料ダル1
水車小屋
水車1カベかけふくろ系統1
米俵or小麦ぶくろorまき材or金床or染料ダル1
476名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c62a-w6gi [153.189.1.10])
2019/03/08(金) 07:42:14.21ID:4GFpSSYs0 部屋の中に水車…?
477名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 038a-C8N5 [114.161.97.184])
2019/03/08(金) 07:51:57.74ID:7wAwKLJO0 >>476
床ぶち抜いて水流せば部屋判定維持しながら水車小屋いけるでしょ
床ぶち抜いて水流せば部屋判定維持しながら水車小屋いけるでしょ
478名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c62a-w6gi [153.189.1.10])
2019/03/08(金) 07:59:22.43ID:4GFpSSYs0 >>477
それはわかるけど水車って小屋の外にしか付いてないもんだと思って
それはわかるけど水車って小屋の外にしか付いてないもんだと思って
479名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-4fOL [114.149.32.5])
2019/03/08(金) 08:04:24.29ID:racqU+720 そこはまあ庭園を室内に作るようなゲームだからそういうものと割り切れ
480名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3f-XfII [126.161.124.88])
2019/03/08(金) 08:23:47.61ID:J4MGxwCUr 元は474を見て水車をムーンブルクに持ち込もうとジバコ風呂の設計図を建築して試行錯誤した際に破壊用の小麦袋置いたら偶然出来上がりました
481名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf74-hyvy [180.36.245.52])
2019/03/08(金) 08:25:10.10ID:SDWo6PMu0 >>478
柵系と角取った部屋使えば外に水車がある小屋で認識させれると思うが
柵系と角取った部屋使えば外に水車がある小屋で認識させれると思うが
482名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7709-LbCk [124.100.183.31])
2019/03/08(金) 08:33:13.49ID:d/ljQYYf0483名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd42-6ipZ [49.104.39.154])
2019/03/08(金) 08:49:03.42ID:ao4b8Zxpd484名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c69d-ouaW [153.189.228.65])
2019/03/08(金) 08:54:37.01ID:1mCOGMcj0 屋内に水車がある古い施設をリアルで見た記憶はある
485名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa27-PNtc [182.251.140.67])
2019/03/08(金) 09:32:36.46ID:S/QdH9M6a 線香作ってる古い工房というか職人さんの作業場で室内水車見たことある
486名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa27-PNtc [182.251.140.67])
2019/03/08(金) 09:34:05.49ID:S/QdH9M6a あぁ検証スレだった失礼
487名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0369-ouaW [114.148.60.232])
2019/03/08(金) 09:34:30.99ID:twE0es950 どっかのドラマで人を括り付けて拷問するための部屋として見たことある
488名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd62-K1WH [1.75.245.185])
2019/03/08(金) 09:42:42.23ID:ddxckRvtd 志村けんのバカ殿でエロい用途で使われてた
489名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3faa-w6gi [126.209.220.85])
2019/03/08(金) 09:49:58.96ID:7N58CAZn0 ハート回収施設を邪魔にならないよう赤拠点の東端に作ったけど全く料理しねえ…
他に何も建ててないしちゃんとベッドには眠りにくるんだけどなあ
他の住人もほとんど棒立ちで首振ってるだけだからこの場所が悪いのかな
他に何も建ててないしちゃんとベッドには眠りにくるんだけどなあ
他の住人もほとんど棒立ちで首振ってるだけだからこの場所が悪いのかな
490名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-C8wC [118.243.133.54])
2019/03/08(金) 11:10:40.18ID:uxMiTYPT0 広場も公園も農園も部屋のゲームで今更
491名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6ee-1xFd [113.147.89.175])
2019/03/08(金) 11:16:17.49ID:1xfciK9u0 なんかアップデート来てから動きが重いっていうかおかしくなってきた
和風パックダウンロードしたのが原因なのかな
水をガラス越しに見えるようにした影響なら元に戻してほしい
和風パックダウンロードしたのが原因なのかな
水をガラス越しに見えるようにした影響なら元に戻してほしい
492名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0339-ouaW [114.162.55.175])
2019/03/08(金) 11:44:31.49ID:AmVnoTlM0 巨大な建築進めるにつれて挙動が重くなってきた
ブロックを積んでも一瞬遅れてブロックが現われたり、
それを続けていると本当なら置けないはずの2マス下にブロックが置けちゃったり
周辺の雑草を毟ったり、水場を減らしたり、ウンコをまめに回収したりしてリソース増やす努力してるけど…
ブロックを積んでも一瞬遅れてブロックが現われたり、
それを続けていると本当なら置けないはずの2マス下にブロックが置けちゃったり
周辺の雑草を毟ったり、水場を減らしたり、ウンコをまめに回収したりしてリソース増やす努力してるけど…
493名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMf3-NE3V [210.149.252.52])
2019/03/08(金) 12:18:13.29ID:X+280xJ1M ガラス越しの水は見えた方が個人的にはうれしいなあ
494名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx3f-/kwh [126.162.18.202])
2019/03/08(金) 12:39:50.99ID:+fR8x04Cx アップデート後に重くなったって話はちょいちょいあるね
ウチも和風パックを入れてるけど、変化ないからガラスの透過の可能性もあるけど
ウチも和風パックを入れてるけど、変化ないからガラスの透過の可能性もあるけど
495名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c734-C8wC [118.243.133.54])
2019/03/08(金) 13:59:18.75ID:uxMiTYPT0 和風パックは内部データには全員入っててDLC所持者がアンロックされてるだけだからアプデした時点でDLC買ってなくても影響は受けるからね
496名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-BAw6 [133.137.217.172])
2019/03/08(金) 14:05:53.63ID:X8sD9OTk0 湯気や水の動きや竹などのレンダリング時の処理で重くなるわけでしょ?
内部にソースがあっても実際に処理する描画がなければ重くならないんじゃないの?
アップデートに和風パックとは関係のない通常動作の処理の変更などがあれば話は別だが
内部にソースがあっても実際に処理する描画がなければ重くならないんじゃないの?
アップデートに和風パックとは関係のない通常動作の処理の変更などがあれば話は別だが
497名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp3f-II2B [126.233.21.144])
2019/03/08(金) 14:12:27.02ID:XnLBtpwOp 水とガラスの透過処理変更があったでしょおじいちゃん無理すんなよ
498名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-BAw6 [133.137.217.172])
2019/03/08(金) 14:19:31.23ID:X8sD9OTk0 そか、そういやそれもあったね
いやアップデートしただけで重くなるってのが意味がわからなくてね
おじいちゃん納得したわ
いやアップデートしただけで重くなるってのが意味がわからなくてね
おじいちゃん納得したわ
499名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0eb9-ouaW [119.173.234.23])
2019/03/08(金) 14:27:44.59ID:xuBf3BaD0 でもまあ窓越しで水が見えなくなるって明らかに不具合だしねぇ
元に戻すはないだろうな
元に戻すはないだろうな
500名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbd0-NNKl [202.225.205.109])
2019/03/08(金) 14:32:36.71ID:re5wow2W0 >>495
データ入ってるのにDLC買わないと買った人の島(マルチ)にいけないんだよね
データ入ってるのにDLC買わないと買った人の島(マルチ)にいけないんだよね
501名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd42-cMyh [49.98.174.111])
2019/03/08(金) 15:28:05.43ID:JgQhQfAkd 軽減負荷モードのON-OFF
できれば細かい設定(草の動き、水の動き、影のクオリティなど)を変更できるようにしてくれればいいわさ
できれば細かい設定(草の動き、水の動き、影のクオリティなど)を変更できるようにしてくれればいいわさ
502名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0eb9-KzAh [119.172.217.171])
2019/03/08(金) 15:30:11.38ID:07JwR5Mx0 そこで待たれるのがかいたく島の移住解禁ですよ
重くなったからっぽ島は置いといてかいたく島で遊びたい!
でもそれには住民が移住できないとなあ
重くなったからっぽ島は置いといてかいたく島で遊びたい!
でもそれには住民が移住できないとなあ
503名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf8a-Bk/n [180.30.81.24])
2019/03/08(金) 19:13:50.62ID:M+7qVoFW0 >>474
これで邪教の角をムーンブルクに持ち込んだら飾ってるラーの鏡なんとかならないかな
これで邪教の角をムーンブルクに持ち込んだら飾ってるラーの鏡なんとかならないかな
504名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa1b-OyXP [106.161.245.184])
2019/03/09(土) 00:32:11.20ID:uIHWGIi/a >>492
海の中の地面を削るといいよ
海の中の地面を削るといいよ
505名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfdf-QL/m [180.199.71.141])
2019/03/09(土) 07:04:22.95ID:0AvBH7lt0 ホ
506名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22b2-Pa+/ [219.107.191.36])
2019/03/09(土) 08:01:29.88ID:XqSZM8P+0 >>474
オッカムルに来る前にメルキドシールドって入手できたっけ?
オッカムルに来る前にメルキドシールドって入手できたっけ?
507名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3f-XfII [126.208.170.68])
2019/03/09(土) 08:22:43.30ID:Xfp/TFVYr >>506 フサフサの百景から外せるらしい…んだけど、そもそもメルキドシールドがある百景ってどれ?
508名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3faa-LAbX [126.78.26.137])
2019/03/09(土) 09:58:19.17ID:y0Zc7GZH0 >>507
100景19種類見つけるまで被ることは無いから19回行けば見つかるよ
100景19種類見つけるまで被ることは無いから19回行けば見つかるよ
509名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3f-XfII [126.208.170.68])
2019/03/09(土) 10:28:09.30ID:Xfp/TFVYr >>508 つまり10回くらいで諦めて2〜3回で拾える直ドロ狙いに切り替えてる自分の根気がないだけか。ありがと
510名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b8a-/kwh [58.146.33.159])
2019/03/09(土) 11:00:16.07ID:i4L9l35K0 でも気づかず既にスルーしてたら数回の確実なハズレの後のガチャ引きまくるしかないよね
俺がそんな状態なんだ…
最初の頃メルキドシールド取れるなんて思いもしなかったから適当に流してて、どれが見たことあるやつかももうわからない
俺がそんな状態なんだ…
最初の頃メルキドシールド取れるなんて思いもしなかったから適当に流してて、どれが見たことあるやつかももうわからない
511名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7baa-q+WK [218.180.198.146])
2019/03/09(土) 11:12:49.89ID:r1hQ9PWQ0 >>509
とりあえずフサフサにも一つは有ることを先程確認したので間違いなく有ると言っておこう
後、最初のオッカムル持ち込みの話からは外れるけど直ドロ狙いと言う事はゴロゴロに行けると思うがゴロゴロにも守りカベ取れる100景は有るぞ
とりあえずフサフサにも一つは有ることを先程確認したので間違いなく有ると言っておこう
後、最初のオッカムル持ち込みの話からは外れるけど直ドロ狙いと言う事はゴロゴロに行けると思うがゴロゴロにも守りカベ取れる100景は有るぞ
512名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa7a-xZd1 [111.239.86.144])
2019/03/09(土) 11:27:09.68ID:pC3mhN1fa フサフサの守り壁は壁に囲まれた街みたいな百景だな
埋め込んであるからちょっとわかりにくい
埋め込んであるからちょっとわかりにくい
513名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp3f-1xFd [126.35.20.35])
2019/03/09(土) 13:18:27.89ID:Z3sHK5ijp 破壊天体シドーで車無くても高いところからゴリ押しで飛んでくと船に届くんだな。
なぜかフラグ管理されてなくてそのまま手と戦えて船長が付いてくる。
けど拠点についても仲間にならず、いつのまにか船長は消えて、途中から進行不能になる。
なぜかフラグ管理されてなくてそのまま手と戦えて船長が付いてくる。
けど拠点についても仲間にならず、いつのまにか船長は消えて、途中から進行不能になる。
514名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b41-/kwh [58.191.83.43])
2019/03/09(土) 13:34:35.23ID:yPL5HVzM0 >>513
俺は普通に最後まで進行したけど
俺は普通に最後まで進行したけど
515名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf09-V4pZ [180.29.204.230])
2019/03/09(土) 14:02:39.59ID:hX+QwmBj0 破壊天体の高い所ネタといえば、バグでキラーGを持ち帰ろうと色々してた時
持上げたまま箱舟側の一番高い足場から城側の超低い足場にジャンプで届いたわ
あとラスボス戦で車で最大上昇して▲おしっぱなら、進んでも戦闘に移行せず
穴にたどりつけて奥が見れるよ(ローレシア城周辺をビルダー仕様で再現してた)
持上げたまま箱舟側の一番高い足場から城側の超低い足場にジャンプで届いたわ
あとラスボス戦で車で最大上昇して▲おしっぱなら、進んでも戦闘に移行せず
穴にたどりつけて奥が見れるよ(ローレシア城周辺をビルダー仕様で再現してた)
516名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx3f-/kwh [126.149.10.214])
2019/03/09(土) 14:12:20.96ID:mP86/+flx >>515
あの穴の奥に行けるんだな。それはちょっと興味ある。
あの穴の奥に行けるんだな。それはちょっと興味ある。
517名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b25-Bk/n [58.89.114.120])
2019/03/09(土) 14:43:18.67ID:/Ddpe8of0 いらない物消す消失バグ
収納箱29個までつめて住人が物しまうタイミングで直接しまう
住人の物が優先されてビルダーがしまった物は消える
収納箱29個までつめて住人が物しまうタイミングで直接しまう
住人の物が優先されてビルダーがしまった物は消える
518名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx3f-/kwh [126.149.17.236])
2019/03/09(土) 16:54:05.74ID:RZg/iNvex 食事テーブルとかでもNPCと同時に入れると、そのアイテムが消えるよ
519名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 038a-C8N5 [114.161.97.184])
2019/03/09(土) 18:34:14.92ID:thM2+36B0 >>515
やっぱりあそこローレシアだったか
やっぱりあそこローレシアだったか
520名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b41-bmM7 [58.191.83.43])
2019/03/09(土) 20:55:11.16ID:yPL5HVzM0521名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx3f-/kwh [126.149.17.236])
2019/03/09(土) 21:05:07.71ID:RZg/iNvex >>520
東西南北が違うけどローレシアなのかな
東西南北が違うけどローレシアなのかな
522名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df2d-ouaW [222.145.232.36])
2019/03/09(土) 21:08:10.86ID:XvE9JNku0 城の造形が南北に合わせてあるとすれば、ちょうど西向きの風景ってことになるか
523名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp3f-1xFd [126.199.193.47])
2019/03/09(土) 22:37:01.21ID:+FnVixnlp >>514
拠点の脇の崖下に船長が落っこちて、拠点に来れなくなってただけだったわ。
拠点の脇の崖下に船長が落っこちて、拠点に来れなくなってただけだったわ。
524名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2256-N/br [61.116.38.217])
2019/03/09(土) 23:12:17.29ID:Rz2GDDk+0525名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8266-tYIA [115.38.229.232])
2019/03/10(日) 00:59:07.92ID:lHvcgIxD0 ミミズに餌食わせて草原にする玉
高低差あると出来ない時と
出来る時あるんだけどなぜ??
高低差あると出来ない時と
出来る時あるんだけどなぜ??
526名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa1b-xZd1 [106.180.48.82])
2019/03/10(日) 01:15:07.72ID:BMX2xBtMa >>525
置いた地面から下3段までしか変換されない
置いた地面から下3段までしか変換されない
527名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8266-tYIA [115.38.229.232])
2019/03/10(日) 01:18:19.14ID:lHvcgIxD0 >>526
あざっす
あざっす
528名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa1b-xZd1 [106.180.48.82])
2019/03/10(日) 01:42:06.28ID:BMX2xBtMa >>527
情弱か知らんが次からは質問スレで聞けよな
情弱か知らんが次からは質問スレで聞けよな
529名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7709-LbCk [124.100.183.31])
2019/03/10(日) 02:08:59.06ID:hwQLdk6m0 >>521>>522
ミニマップのオレンジのラインが視野角だろうからそれであってんじゃない?
ミニマップのオレンジのラインが視野角だろうからそれであってんじゃない?
530名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3f-XfII [126.208.170.68])
2019/03/10(日) 06:11:37.84ID:tgDO3U8Yr >>524 その場合もしかしたら他にこわせる物も置くと壊してくれるかも。最初は水車を壊してくれなかったけど適当なものを置いたら一緒に壊してくれた。からっぽ島作業台もこれで壊したから多分行けるかも
531名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbd0-mkyG [202.122.214.137])
2019/03/10(日) 12:28:33.55ID:Zg8S9Tf+0 積み藁の燃焼範囲の検証しようと思ったけど、すごいムラがあって全然わからんわ
532名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2256-N/br [61.116.38.217])
2019/03/10(日) 12:30:14.97ID:pCqCd8rj0533名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fb9-GmVj [110.135.112.24])
2019/03/10(日) 16:23:50.55ID:aCcgsvB60 >>531
火を着けてから燃焼する回数は決まって無かったっけ?
火を着けてから燃焼する回数は決まって無かったっけ?
534名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa1b-xZd1 [106.180.47.170])
2019/03/10(日) 16:58:58.28ID:pJTrsFnoa535名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0369-ouaW [114.148.60.232])
2019/03/10(日) 23:33:45.85ID:f1o3yLRx0 ペロ
536名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2256-N/br [61.116.38.217])
2019/03/11(月) 00:05:17.69ID:Y+vOcE3F0 >>532だけど建材や飾り家具や作業台を並べたけど
シドーだけ邪教の塔は壊してくれず
他の邪教の建材もシドーだけ壊しませんでした。
あとからっぽ作業台は住民もシドーも壊せなかった。
進行度も関係するのかな?
シドーだけ邪教の塔は壊してくれず
他の邪教の建材もシドーだけ壊しませんでした。
あとからっぽ作業台は住民もシドーも壊せなかった。
進行度も関係するのかな?
537名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8266-tYIA [115.38.229.232])
2019/03/11(月) 00:10:51.37ID:+AHiNWdS0 ムーンブルクにやっと来たが
金を探すのに2時間掛かったわ笑
金を探すのに2時間掛かったわ笑
538名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8635-NNKl [121.102.54.134])
2019/03/11(月) 06:22:27.75ID:OiX6XxMZ0 ホ
539名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM42-OG2p [49.132.5.120])
2019/03/11(月) 12:02:05.50ID:pKg1W9zHM ッ
540名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-qf6b [114.145.26.107])
2019/03/11(月) 12:24:27.48ID:BquFKO2S0 ホ
541名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr3f-XfII [126.34.127.255])
2019/03/11(月) 16:50:05.14ID:93S1R4Aar いつの間にか住民名簿での上限突破もできなくなってるな…はやく1開拓地に60人集められるようになることを期待
542名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7713-eKmP [124.246.150.247])
2019/03/11(月) 23:06:41.26ID:tU3YyuOw0 部屋の中で草原にすると部屋の床全部草原にするんだな
草原にした壁壊すのめんどくさいのが微妙だけど・・・
草原にした壁壊すのめんどくさいのが微妙だけど・・・
543名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 52da-gi2a [133.201.136.224])
2019/03/11(月) 23:13:55.53ID:3j/laLz30 次のDLCはいつでどんな内容になるんかね
544名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c740-C8N5 [118.86.74.248])
2019/03/12(火) 05:39:26.89ID:NeQE5g2z0 >>54 2
やってるかもしれないけどリフォームコテは使わないの?
草原も雪原も団子とアイスも使ってるけど素材島行ったときにいらない泥とか岩をリフォームコテで
草原と雪に変化させておいてからっぽ島に戻ったら草原や雪原に置き換えてるよ
団子とアイスだと隙間できちゃうし土しか変化させられないからそこに使ったり色々便利
壁ももちろんそういう風に変な感じになったらリフォームコテ使用してるよ
やってるかもしれないけどリフォームコテは使わないの?
草原も雪原も団子とアイスも使ってるけど素材島行ったときにいらない泥とか岩をリフォームコテで
草原と雪に変化させておいてからっぽ島に戻ったら草原や雪原に置き換えてるよ
団子とアイスだと隙間できちゃうし土しか変化させられないからそこに使ったり色々便利
壁ももちろんそういう風に変な感じになったらリフォームコテ使用してるよ
545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fd4-FAV7 [110.67.140.199])
2019/03/12(火) 09:31:34.40ID:IH9MpGcI0 部屋の中で草原にするのは芝生や南国草原を量産するのに便利
150マスの専用部屋作ってある
普通の草原と枯れた草原はフサフサジメジメでコテ使うのが早い
150マスの専用部屋作ってある
普通の草原と枯れた草原はフサフサジメジメでコテ使うのが早い
546名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa1b-MIh9 [106.129.93.241])
2019/03/12(火) 12:20:59.96ID:x/p/m9D9a 芝生もフサフサいけば万単位であつまらない?
547名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c763-ouaW [118.86.94.237])
2019/03/12(火) 12:55:05.73ID:hN/6XZT+0 ジメジメの普通のブナ林がしばふだったような
548名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ceae-FAV7 [111.64.83.48])
2019/03/12(火) 13:15:05.54ID:ojoAwYO40 森は敵と障害物避けて歩くのが面倒
南国草原の平らで広い地形出ないかなあ
南国草原の平らで広い地形出ないかなあ
549名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0369-ouaW [114.148.60.232])
2019/03/12(火) 13:29:45.81ID:PPZObN720 ブロック集めならモンスター湧かないかいたく島で良いじゃん
かいたく島は平らめに地形生成されやすいっぽいし
もう島開拓してるってんならダメだが
かいたく島は平らめに地形生成されやすいっぽいし
もう島開拓してるってんならダメだが
550名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-gi2a [133.137.217.172])
2019/03/12(火) 14:23:18.54ID:0YmL/A3N0 寛容すぎて泣いた
つかぶっちゃけキノコ神くるとレス増えるし
このスレのオアシスであることは間違いではない
つかぶっちゃけキノコ神くるとレス増えるし
このスレのオアシスであることは間違いではない
551名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-gi2a [133.137.217.172])
2019/03/12(火) 14:24:09.45ID:0YmL/A3N0 ごばった
ハンマーで頭カチ割ってくるわ
ハンマーで頭カチ割ってくるわ
552名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8266-tYIA [115.38.229.232])
2019/03/12(火) 22:17:53.82ID:jEbbMECv0 今回もドラゴンは足元に穴掘っちゃえばノーダメなのね笑
553名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp3f-1xFd [126.35.148.4])
2019/03/13(水) 00:07:56.01ID:0cf/WyZsp まとめ置き増殖の成功率が悪いという話があったけど、
十字キーで[にもつ・そうび]を開く設定にしておいて、十字キーから直接ふくろを開けばタイミング合わせなくても100%成功する。
普通にタイミング合わせられるようになって、何回もやるのに操作効率意識して試してたら気付いた。
十字キーで[にもつ・そうび]を開く設定にしておいて、十字キーから直接ふくろを開けばタイミング合わせなくても100%成功する。
普通にタイミング合わせられるようになって、何回もやるのに操作効率意識して試してたら気付いた。
554名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfdf-QL/m [180.199.71.141])
2019/03/13(水) 06:39:31.13ID:EFKo1vG00 ホ
555名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abf3-XcMf [106.72.197.0])
2019/03/13(水) 07:12:51.05ID:ZcUNKutT0 イ
556名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-2odK [1.66.101.10])
2019/03/13(水) 07:27:16.56ID:gKA1V8lTd ミ
557名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa27-0jd9 [182.251.234.171])
2019/03/13(水) 07:50:45.35ID:dtxVF3Cla ス
558名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8625-uy+8 [121.114.42.227])
2019/03/13(水) 08:32:09.10ID:URnhAFnk0 ク
559名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-GmVj [1.66.104.183])
2019/03/13(水) 09:08:30.42ID:upM6lYrNd 水
560名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-gi2a [133.137.217.172])
2019/03/13(水) 09:33:56.00ID:rFGUPr/00 洋
561名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ abee-1xFd [106.156.252.47])
2019/03/13(水) 14:30:12.63ID:cB1jVU2Z0 一
562名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4fb9-V4pZ [110.133.48.47])
2019/03/13(水) 15:35:05.62ID:giKzM9y00 >>553
補足、ふくろを開いたときに該当アイテムにカーソルがあたっていれば良い
補足、ふくろを開いたときに該当アイテムにカーソルがあたっていれば良い
563名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b25-Bk/n [58.89.114.120])
2019/03/13(水) 17:06:39.31ID:XGKpEuYO0564名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5235-gi2a [133.137.217.172])
2019/03/13(水) 17:10:28.49ID:rFGUPr/00 ワロタ
それってイベント進めたらどうなるの?
それってイベント進めたらどうなるの?
565名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-GmVj [1.66.104.183])
2019/03/13(水) 17:19:01.22ID:upM6lYrNd566名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa1b-xZd1 [106.161.208.3])
2019/03/13(水) 17:25:46.18ID:fy652aW8a ミリエラってリメイク本編の大臣バニーちゃんだよな、ちゃんと名前あるのね
567名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0369-ouaW [114.148.60.232])
2019/03/13(水) 17:30:53.17ID:4MSmySbS0 芸が細かいなぁ
このまま進イベントめられるならクリア後にからっぽ島に連れ帰りさえワンチャン?
このまま進イベントめられるならクリア後にからっぽ島に連れ帰りさえワンチャン?
568名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3faa-w6gi [126.209.215.189])
2019/03/13(水) 17:33:23.61ID:+jr/Vaz00 もしかして各地のモンスターNPCもいけたり…?
569名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3faa-w6gi [126.209.215.189])
2019/03/13(水) 17:44:59.58ID:+jr/Vaz00 モンスターは跳ねなかった
570名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3faa-Lp+L [126.83.255.91])
2019/03/13(水) 18:29:56.68ID:Y39zgIZf0 草
王様も連れて帰れるんか
王様も連れて帰れるんか
571名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-r9Bn [1.75.10.28])
2019/03/13(水) 18:36:25.41ID:T+9cClc+d クソワロw
572名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa1b-xZd1 [106.161.208.3])
2019/03/13(水) 18:42:21.20ID:fy652aW8a 今剣欲しがるババアでためしてたけど難しいなこれ
一回動くまでが大変だ
一回動くまでが大変だ
573名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdba-LbCk [183.74.193.68])
2019/03/13(水) 21:22:02.31ID:hTFyd5kdd まだこれ町人が兵士化する前の様だから何もなさそうだけど
イベント進めて偽王と話すと偽ローレシア住民が消滅するスイッチ入ってるだろうから
クリア後維持は難しいんじゃないかなあ
武器婆はどのみちクリア後にムーンブルクにいるし連れてくるメリットはなさそう
ペタ兵士はどのみちイベントでやられると思うし使い道あるのかわからんなあ
イベント進めて偽王と話すと偽ローレシア住民が消滅するスイッチ入ってるだろうから
クリア後維持は難しいんじゃないかなあ
武器婆はどのみちクリア後にムーンブルクにいるし連れてくるメリットはなさそう
ペタ兵士はどのみちイベントでやられると思うし使い道あるのかわからんなあ
574名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b25-Bk/n [58.89.114.120])
2019/03/13(水) 21:23:33.91ID:XGKpEuYO0575名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0369-ouaW [114.148.60.232])
2019/03/13(水) 21:33:03.90ID:4MSmySbS0 じゃあ武器欲しがるババアのほうがどうかか
576名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2256-ouaW [61.116.38.217])
2019/03/13(水) 23:33:28.03ID:u6A1/YXa0577名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fb2-Exuw [219.107.191.36])
2019/03/14(木) 00:55:36.54ID:i2+wgJz+0 NPCを最高高度まで上げるならマグネブロックでもできそうだけど、ルーランポリンじゃないとダメなんだろうか
578名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f92-kbMb [113.33.70.144])
2019/03/14(木) 01:29:56.39ID:59Omzcu00 NPCを最高高度まで上げる
だけだと担いだりグローブで持ち上げたりみたいに脱線する可能性に対する補足
だけだと担いだりグローブで持ち上げたりみたいに脱線する可能性に対する補足
579名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fd8-gJdc [61.89.143.45])
2019/03/14(木) 07:21:20.56ID:op15X96p0 >>563
マグネ筋斗雲輸送でサイクロプスとかも仲間にできたわ
この感じだとストーリー島のNPC皆いけそうかも
https://i.imgur.com/cdLxEGo.jpg
この仲間ってベルに集まったり爆弾から逃げたりはするけど、流石に普通の住民のような行動はしないんだな
ちなみに武器婆はクラリッサだった
マグネ筋斗雲輸送でサイクロプスとかも仲間にできたわ
この感じだとストーリー島のNPC皆いけそうかも
https://i.imgur.com/cdLxEGo.jpg
この仲間ってベルに集まったり爆弾から逃げたりはするけど、流石に普通の住民のような行動はしないんだな
ちなみに武器婆はクラリッサだった
580名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-G6nv [106.129.1.105])
2019/03/14(木) 07:38:09.09ID:WwFjm9kGa >>579
この技使えばからっぽ島のしろじいも好きな場所に置けるのかな?
この技使えばからっぽ島のしろじいも好きな場所に置けるのかな?
581名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 932a-s99Y [220.105.225.93])
2019/03/14(木) 08:03:08.34ID:J0MLWvFl0 島移動で位置リセットされたりしない?
しろじいはリセットされるらしい
しろじいはリセットされるらしい
582名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa9f-rzmg [111.239.176.37])
2019/03/14(木) 09:11:39.70ID:Bi4bil0fa でも、面白いな
おおねずみとか集めてくると可愛い感じでモンゾーラが作れるな
おおねずみとか集めてくると可愛い感じでモンゾーラが作れるな
583名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa9f-rzmg [111.239.176.37])
2019/03/14(木) 09:15:50.13ID:Bi4bil0fa584名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-s99Y [126.209.243.0])
2019/03/14(木) 09:18:26.75ID:fvgiRae20 モンゾーラのパズルにマグネ無いのか
マギールさんとメギラさん一緒に記念撮影できるかと思ったのに…
マギールさんとメギラさん一緒に記念撮影できるかと思ったのに…
585名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4369-h1+v [114.148.60.232])
2019/03/14(木) 11:08:04.74ID:t9oaceIg0 最天井付近までもっていければ良い訳だから
ブロック積み上げ式のバグエレベーターみたいなのをNPC相手にもできれば
モンゾーラストーリー中でも出来そうではあるが・・・
ブロック積み上げ式のバグエレベーターみたいなのをNPC相手にもできれば
モンゾーラストーリー中でも出来そうではあるが・・・
586名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-ohJT [49.98.145.70])
2019/03/14(木) 12:06:32.56ID:IrzFIu1Ld ストーリークリアしないと島まで運べんからなぁ
クリア後のNPCで持っていきたい奴というか、人間NPC自体がいないような
クリア後のNPCで持っていきたい奴というか、人間NPC自体がいないような
587名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-v1FO [106.161.197.39])
2019/03/14(木) 12:53:28.61ID:a88x+vlDa 武器おば以外いなくね?
588名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp37-4xi7 [126.245.5.217])
2019/03/14(木) 14:47:13.94ID:fKZehXxcp これも検証のひとつだと思うので貼っておく
数字はマップタイルの数。よって実際のブロック数は×8。
ただし海との境は凸凹していてばらつきがあるので注意。
最大幅は横830縦600、水抜き前だと横600縦500ぐらいかな。
https://i.imgur.com/mHk7Epi.jpg
数字はマップタイルの数。よって実際のブロック数は×8。
ただし海との境は凸凹していてばらつきがあるので注意。
最大幅は横830縦600、水抜き前だと横600縦500ぐらいかな。
https://i.imgur.com/mHk7Epi.jpg
589名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf7-R3oi [182.249.242.12])
2019/03/14(木) 16:15:44.02ID:oyxn5QeMa >>579
無茶しやがってw
無茶しやがってw
590名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx37-kdx8 [126.244.122.120])
2019/03/14(木) 16:27:31.77ID:COxSY12Xx >>579
武器婆さん名前付いてるんだな
武器婆さん名前付いてるんだな
591名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3f3-NIQo [14.8.114.0])
2019/03/14(木) 16:53:52.65ID:z0DAzj5P0592名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a325-aa6Z [58.89.114.120])
2019/03/14(木) 17:54:33.74ID:o/8RTfdu0 からっぽ作業台持ち込み
たぶん設計図上の邪魔な物壊すとき場所と範囲設定してからシドーは武器かまえる
壊してる最中にすでに壊し終わった場所に作業台置くと壊す
魔法の玉でなにかできりゃいいんだが
たぶん設計図上の邪魔な物壊すとき場所と範囲設定してからシドーは武器かまえる
壊してる最中にすでに壊し終わった場所に作業台置くと壊す
魔法の玉でなにかできりゃいいんだが
593名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5f-ohJT [49.98.145.70])
2019/03/14(木) 18:04:42.30ID:IrzFIu1Ld 追加DLC第二弾発表されたな
ドラクエ10みたいにカニパッチにならなければいいがw
ドラクエ10みたいにカニパッチにならなければいいがw
594名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp37-ixXl [126.233.7.95])
2019/03/14(木) 20:04:02.91ID:zg9y1B4sp ミナデイン砲の勇気のオーブの光ってるエネルギーをアイテム化したくてとりあえず車作ってみたけど、光が消えただけでアイテム化はされなかった。
ちなみに光が存在してる座標は光ってるところの上に1マスだけある、ブロックを置けない箇所。
ちなみに光が存在してる座標は光ってるところの上に1マスだけある、ブロックを置けない箇所。
595名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef11-h1+v [183.176.250.110])
2019/03/14(木) 20:51:30.10ID:f+EkbPbe0 追加第二弾は水族館パックかー
新システム導入は釣りかな
方舟組はこのままスルーされそう
新システム導入は釣りかな
方舟組はこのままスルーされそう
596名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf7-Ngx8 [182.251.250.6])
2019/03/14(木) 22:05:56.18ID:pG9zwmi8a ええ…ストーリーで一番放置してはいけないところを…
それだと主人公は脱出できる確証もないのにモンスター騙して協力させたみたいにならね?
現に箱舟は次元の狭間から出られないでいるし話の根本が変わってストーリー面での評価が変わってしまう
それだと主人公は脱出できる確証もないのにモンスター騙して協力させたみたいにならね?
現に箱舟は次元の狭間から出られないでいるし話の根本が変わってストーリー面での評価が変わってしまう
597名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-YH04 [42.144.181.2])
2019/03/14(木) 22:17:39.02ID:I0n46vi50 いやべつに変わらないでしょ。なんだよ確証ってあほか
598名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73d4-bi20 [110.67.140.199])
2019/03/14(木) 22:23:13.05ID:7bZH9Ays0 さすがにその解釈はおかしい
主人公は一貫してシドーの情報を得るために多くのモンスターと接触するのが目的で
死にたくないモンスターたちがそれと引き換えにビルダーの能力利用したんだから
方舟が飛んだ時点でビルダーに協力出来ることは終わってる
主人公は一貫してシドーの情報を得るために多くのモンスターと接触するのが目的で
死にたくないモンスターたちがそれと引き換えにビルダーの能力利用したんだから
方舟が飛んだ時点でビルダーに協力出来ることは終わってる
599名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3f3-NIQo [14.8.114.0])
2019/03/14(木) 22:25:01.89ID:z0DAzj5P0 本スレでやりなよ
600名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efbc-bP2B [111.90.14.130])
2019/03/15(金) 01:23:20.13ID:QCMdrY1M0 >>579
これを参考にしてムーンブルクの町人兵士を生き返らせられないかやってみたけど、今のところ失敗
ザオラルって難しいね〜、しかし何らかの抜け道がありそうでもある
https://i.imgur.com/Ynsqynw.jpg
https://i.imgur.com/AeErzdw.jpg
https://i.imgur.com/c0pRl9h.jpg
これを参考にしてムーンブルクの町人兵士を生き返らせられないかやってみたけど、今のところ失敗
ザオラルって難しいね〜、しかし何らかの抜け道がありそうでもある
https://i.imgur.com/Ynsqynw.jpg
https://i.imgur.com/AeErzdw.jpg
https://i.imgur.com/c0pRl9h.jpg
601名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-wu9o [49.97.103.78])
2019/03/15(金) 09:53:54.41ID:mT8zR7j7d 建築スキルないから和風小物や水族館より
追加シナリオ待ちなんだけどな…
ワビサビ島がしょぼくてがっかり
地下神殿や狭間のクエスト来ないかな
追加シナリオ待ちなんだけどな…
ワビサビ島がしょぼくてがっかり
地下神殿や狭間のクエスト来ないかな
602名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5325-Exuw [182.166.9.129])
2019/03/15(金) 12:42:11.41ID:31a3ubzm0 これ掲示板タグによってポイント付きにくいとかある?このタグつけてたらポイント貰いにくいとか
603名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM5f-VnsJ [49.132.5.120])
2019/03/15(金) 12:48:28.47ID:1OL1diiVM >>602
質問スレへ行け警察がアップを始めたぞ
質問スレへ行け警察がアップを始めたぞ
604名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4369-h1+v [114.148.60.232])
2019/03/15(金) 13:09:16.66ID:9KwVePq40 昔掲示板関係の検証してた人曰く
閲覧1P、いいね5P、ある程度ポイントもらうとボーナスポイントで更に増加だとかは言ってたが
閲覧され方とか他人のフィーリングに影響される部分の検証とか無理だわ
閲覧1P、いいね5P、ある程度ポイントもらうとボーナスポイントで更に増加だとかは言ってたが
閲覧され方とか他人のフィーリングに影響される部分の検証とか無理だわ
605名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-ohJT [1.75.0.144])
2019/03/15(金) 13:28:06.56ID:jhCS1irld606名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f92-kbMb [113.33.70.144])
2019/03/15(金) 13:36:06.38ID:RzJp5Uxi0 タグは知らんけど表示されるかどうかがポイントでカウントされてるらしく
3日で500、一週間で1000p辺りに達しないと足切りで以降はほぼ表示自体されない
同じ建物で一週目800pの物と1000pの物なら前者は何カ月だっても800p
後者は日数と供にじわじわ伸びて行く
そして3000pを超えるとまた伸び幅が上がった気がするんだがその辺の写真を
パカパカ用意出来ないので上がどうなってるのかは解らない
3日で500、一週間で1000p辺りに達しないと足切りで以降はほぼ表示自体されない
同じ建物で一週目800pの物と1000pの物なら前者は何カ月だっても800p
後者は日数と供にじわじわ伸びて行く
そして3000pを超えるとまた伸び幅が上がった気がするんだがその辺の写真を
パカパカ用意出来ないので上がどうなってるのかは解らない
607名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fee-vmph [27.94.136.251])
2019/03/15(金) 13:43:47.25ID:zdZngV+t0 第2弾は水族館とな。予想の斜め上をいった
ワビサビ島の経験上、ザブザブ島をベースに島ができそうだな
ワビサビ島の経験上、ザブザブ島をベースに島ができそうだな
608名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd5f-wu9o [1.66.101.167])
2019/03/15(金) 17:45:55.17ID:2KEw6LT3d ワビサビ島は木が違うくらいでおもろない
住人やモンスタースカウトしたい
住人やモンスタースカウトしたい
609名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5363-h1+v [118.86.94.237])
2019/03/15(金) 17:48:33.49ID:Px8U0iQZ0 ストーリー島の流用でいいから強敵配備したり
和風の100景だけ抽出した100景に黒、茶系の髪限定でNPCでも配備すればいいのに
和風の100景だけ抽出した100景に黒、茶系の髪限定でNPCでも配備すればいいのに
610名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b38c-wFMZ [222.230.119.78 [上級国民]])
2019/03/15(金) 17:49:49.17ID:ZLWwULfZ0 そもそも竹か和紙を無限素材にしろよ
611名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM37-DXc/ [36.11.224.43])
2019/03/15(金) 17:51:02.62ID:HXSHioiMM モンスターズ新作開発中だし
モンばあとか方舟とかはそっちで出番あるかもしれん
モンばあとか方舟とかはそっちで出番あるかもしれん
612名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b38c-wFMZ [222.230.119.78 [上級国民]])
2019/03/15(金) 17:54:19.11ID:ZLWwULfZ0 そんなん向こうのユーザー得しないだろ
613名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM5f-VnsJ [49.132.5.120])
2019/03/15(金) 19:22:18.70ID:1OL1diiVM これも一応検証になるのか?
ガイドプレートに関西の呼び方を入力すると撥ねられるのに
東京の言い方は普通に入力できたw
https://i.imgur.com/f307VAU.jpg
https://i.imgur.com/vN0RB95.jpg
ガイドプレートに関西の呼び方を入力すると撥ねられるのに
東京の言い方は普通に入力できたw
https://i.imgur.com/f307VAU.jpg
https://i.imgur.com/vN0RB95.jpg
614名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f3f3-NIQo [14.8.114.0])
2019/03/15(金) 19:26:23.63ID:GGDtT+Rt0 >>613
1万個対策なのでは
1万個対策なのでは
615名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM5f-VnsJ [49.132.5.120])
2019/03/15(金) 19:28:03.66ID:1OL1diiVM616名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd5f-AfD3 [1.79.87.89])
2019/03/15(金) 21:22:35.24ID:IvF8udr3d マッシモさんって下品な人だったんですね…幻滅しました、ミルズさんのファンになります
617名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3faa-6Ib2 [219.191.254.58])
2019/03/15(金) 21:29:51.19ID:ofGmitx90 小学生がやりそうなネタ
618名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf7-R3oi [182.249.242.7])
2019/03/15(金) 23:05:24.83ID:0oDpmBRBa つさDLC釣りはいいとして水族館ってのはなぁ…微妙
619名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf35-PKKy [121.102.54.134])
2019/03/16(土) 01:27:47.61ID:BvZ4qK2n0 >>606
画像アップでその日のうちにポイント200ぐらいになれば、2日目デイリー上位に入って1000ポイントぐらい。そこで3000ポイント超えられたらやっとタグでも見てもらえるようになる。
定期的にデイリーに載る写真を上げ続けてれば、「他の作品を見る」でも過去作品は見てもらえる。
ちなみに見て1ポイント、いいねで5ポイント、お気に入りで10ポイントはいる。
画像アップでその日のうちにポイント200ぐらいになれば、2日目デイリー上位に入って1000ポイントぐらい。そこで3000ポイント超えられたらやっとタグでも見てもらえるようになる。
定期的にデイリーに載る写真を上げ続けてれば、「他の作品を見る」でも過去作品は見てもらえる。
ちなみに見て1ポイント、いいねで5ポイント、お気に入りで10ポイントはいる。
620名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73d4-bi20 [110.67.140.199])
2019/03/16(土) 10:49:29.35ID:rF7FYg3f0 ほっ
621名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f92-ZuG0 [113.41.224.73])
2019/03/16(土) 16:13:10.83ID:3wCSk4MA0 部屋認定でマグネ偽装の話題が出てたけど
俺はフレームガラス1つだけ偽装して認定解除させてるな。
俺はフレームガラス1つだけ偽装して認定解除させてるな。
622名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fb0-LLHH [221.187.1.165])
2019/03/16(土) 18:08:29.73ID:+w7nZnmX0 設計図で住民がブロック破壊するのとキラーマシンを組み合わせて自動タネ量産機構を作ろうとしたけど農作物も畑ブロックも壊せないときて断念
623名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3b9-geq4 [58.98.196.179])
2019/03/17(日) 00:02:39.13ID:8v/WMUQM0 ほっほ
624名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf25-hb4z [121.117.36.148])
2019/03/17(日) 05:07:00.50ID:P7T+37yz0 ほ
625名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Saf7-R3oi [182.249.242.6])
2019/03/17(日) 06:28:49.01ID:IsggIiPHa ぺろぺろ
626名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13d2-gqPp [60.37.91.231])
2019/03/17(日) 07:15:01.20ID:Z5GDy6FT0 生身でシドーに挑んでる動画あったけど惜しい。私の解法はこちら。
2台目作成→2台目で挑んで死ぬ
ボス前に2台目が残る→ワープで飛んで乗って再戦
戦闘に突入した後、なぜか浮いてる2台目の上で○連打で操作制限解除
ボスと距離を離して、ノーダメで勝てる(誘導弾も来なくなる
これなら初期体力&世界樹全残しも可能
最終形態(赤ゲージ)まで進めて、高高度から穴まで下れば拠点に戻ってこれて
ボスが数秒後に自滅する(キラーGも持ち上げる時間あり)
2台目作成→2台目で挑んで死ぬ
ボス前に2台目が残る→ワープで飛んで乗って再戦
戦闘に突入した後、なぜか浮いてる2台目の上で○連打で操作制限解除
ボスと距離を離して、ノーダメで勝てる(誘導弾も来なくなる
これなら初期体力&世界樹全残しも可能
最終形態(赤ゲージ)まで進めて、高高度から穴まで下れば拠点に戻ってこれて
ボスが数秒後に自滅する(キラーGも持ち上げる時間あり)
627名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.14.151.207])
2019/03/17(日) 12:27:06.38ID:NNfd7ZKu0 >>626
ちょうどボス前の1.3.0があるからやってみるお
ちょうどボス前の1.3.0があるからやってみるお
628名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.14.151.207])
2019/03/17(日) 13:55:21.36ID:NNfd7ZKu0 シドーが薬草つくるとこまで進めて、車1台作ってボス戦。
そのまますぐ死んでバトル前に戻るとボスの車消滅。
ちょっと進めて大樹の力を得てから死ぬとボス前と壊れた城のところと2台残る。
ただ、626でいうようにワープして○連打するんやが、そのまま車ごと落ちて壊れた城に戻される。
ボス前の車は消滅。
連打の仕方が足りないのか△で浮上すべきなのか、626のようにはまだできない。
もう少し試してみる。
そのまますぐ死んでバトル前に戻るとボスの車消滅。
ちょっと進めて大樹の力を得てから死ぬとボス前と壊れた城のところと2台残る。
ただ、626でいうようにワープして○連打するんやが、そのまま車ごと落ちて壊れた城に戻される。
ボス前の車は消滅。
連打の仕方が足りないのか△で浮上すべきなのか、626のようにはまだできない。
もう少し試してみる。
629名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 331d-d9X7 [36.55.90.115])
2019/03/17(日) 13:59:16.53ID:roDeQxIZ0 マップ区切り16*16だから施設も会わせた方が効率あがるのだろうか
630名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13d2-gqPp [60.37.91.231])
2019/03/17(日) 14:23:03.35ID:Z5GDy6FT0 >>628
言うほど連打じゃなかったかもしれん、セーブ残してなくてすぐ再現できないわ
verは1.3.0で角バグありだった 前後のverではどうかわかんない
車の上で陸走モードだったのと、降りて落下前に乗れて△浮上で成功した気がする
何度か車上でも落下しないよう前後の調整はしてたんで、一発成功でもなかった
言うほど連打じゃなかったかもしれん、セーブ残してなくてすぐ再現できないわ
verは1.3.0で角バグありだった 前後のverではどうかわかんない
車の上で陸走モードだったのと、降りて落下前に乗れて△浮上で成功した気がする
何度か車上でも落下しないよう前後の調整はしてたんで、一発成功でもなかった
631名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.14.151.207])
2019/03/17(日) 16:29:50.54ID:NNfd7ZKu0 >>630
あれから3回ほど試したがヒューって落ちておわり。
消えるタイミングもどうなのかわからないんだけど、設計図で作った車だと残らないで消える。
アイテム化しておいた車を置いてそのまま出発すると残った。
とりあえずワープ後に○も△も効かなくて制限解除できん。
あれから3回ほど試したがヒューって落ちておわり。
消えるタイミングもどうなのかわからないんだけど、設計図で作った車だと残らないで消える。
アイテム化しておいた車を置いてそのまま出発すると残った。
とりあえずワープ後に○も△も効かなくて制限解除できん。
632名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63d0-PKKy [202.225.205.109])
2019/03/17(日) 17:02:41.31ID:n00QWG9K0 とりあえず動画にしてくれ
633名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f56-w8hM [61.116.38.217])
2019/03/17(日) 17:55:28.83ID:B3J120Iv0 天体の拠点内ってガレージ以外で車作ると車消滅するのな。
拠点の棍棒は持って帰れないか。
拠点の棍棒は持って帰れないか。
634名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.14.151.207])
2019/03/17(日) 18:16:49.82ID:NNfd7ZKu0 >>633
1.3.0なら棍棒を触れる前に黒い球体にあたらないように邪教の角壁とりにいって固定できる。
オブジェクトとして固定後にクルマでアイテム化できるかは試してない。
アイテムとしてほしいだけなら、シドーに棍棒返すまえに収納ロッカーにしまって、話しかければ手元に残したままにできる。
1.3.0なら棍棒を触れる前に黒い球体にあたらないように邪教の角壁とりにいって固定できる。
オブジェクトとして固定後にクルマでアイテム化できるかは試してない。
アイテムとしてほしいだけなら、シドーに棍棒返すまえに収納ロッカーにしまって、話しかければ手元に残したままにできる。
635名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f56-w8hM [61.116.38.217])
2019/03/17(日) 18:26:33.02ID:B3J120Iv0636名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.14.151.207])
2019/03/17(日) 18:38:46.33ID:NNfd7ZKu0637名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.14.151.207])
2019/03/17(日) 20:54:25.72ID:NNfd7ZKu0 あれから何度か車2台とシドー戦のをやっていたんだが
・現地で作成した車
・アイテム化しておいて持ち込んだ車
でシドー戦に挑んで負けて、城からシドーの目の前の車にワープ、というのをやってみたんやが
・シドー前の車に乗ったまま落ちて戻される
・シドー前の車にワープしたのに城の車にワープして車1台になる
・そもそも消える
の3パターンがあって、挙動が安定しない。
ボス前にワープできたときも○連打や△連打が聞かず落ちてダメだったわ
・現地で作成した車
・アイテム化しておいて持ち込んだ車
でシドー戦に挑んで負けて、城からシドーの目の前の車にワープ、というのをやってみたんやが
・シドー前の車に乗ったまま落ちて戻される
・シドー前の車にワープしたのに城の車にワープして車1台になる
・そもそも消える
の3パターンがあって、挙動が安定しない。
ボス前にワープできたときも○連打や△連打が聞かず落ちてダメだったわ
638名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f56-w8hM [61.116.38.217])
2019/03/17(日) 22:27:01.12ID:B3J120Iv0 天体でキッシムが落下する辺り
後々崩壊するから消えるだろうと思って
ビルダーベルをそこで増殖したら
崩壊のムービーですごい勢いでアイテム化してワロタwww
結果全部手持ちに入った上にベルだけ空中に残った。
あとマントと気合いでハーゴン城に飛ぶのは
重力球と見えない壁に当たって失敗した。
どこか特定の位置に飛ばないといけないのかな。
後々崩壊するから消えるだろうと思って
ビルダーベルをそこで増殖したら
崩壊のムービーですごい勢いでアイテム化してワロタwww
結果全部手持ちに入った上にベルだけ空中に残った。
あとマントと気合いでハーゴン城に飛ぶのは
重力球と見えない壁に当たって失敗した。
どこか特定の位置に飛ばないといけないのかな。
639名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a325-aa6Z [58.89.114.120])
2019/03/17(日) 22:48:14.75ID:v/MJh11O0 なんでちゃんと職業欄いれてんだよ、笑ったわ
https://i.imgur.com/c2iEYdw.jpg
https://i.imgur.com/c2iEYdw.jpg
640名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4364-h1+v [114.149.32.5])
2019/03/17(日) 23:06:41.63ID:Iacl/pYN0 無職www
そこブランクでええやんwwww
そこブランクでええやんwwww
641名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13d2-gqPp [60.37.91.231])
2019/03/17(日) 23:20:13.89ID:Z5GDy6FT0642名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-xAV1 [218.180.198.146])
2019/03/18(月) 00:06:34.31ID:0xJ6uVJn0 まとめ置き増殖は増殖したいブロックが最低2つは必要なのか
643名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9f-kbMb [183.74.193.14])
2019/03/18(月) 02:37:42.95ID:kwnXk6Wvd644名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMb7-yQCZ [110.165.205.170])
2019/03/18(月) 09:29:54.94ID:1cXvV2pLM マグネだけなら、強いハンマーになってからからっぽ島戻って解禁できそう。
そこにブロック増殖やっていけるんやないか?
緑ポリンないから、その2人が地下の聖堂にスポーンする前提でそこまでの空間を埋めておけば地上にでるんやないか?
それをちまちま押したらいけそう。
もしそうだとして、イベントフラグがどうなるんやろか。
ロンダルキアの住人とかもイベント進行で消えるんやろか。
そこにブロック増殖やっていけるんやないか?
緑ポリンないから、その2人が地下の聖堂にスポーンする前提でそこまでの空間を埋めておけば地上にでるんやないか?
それをちまちま押したらいけそう。
もしそうだとして、イベントフラグがどうなるんやろか。
ロンダルキアの住人とかもイベント進行で消えるんやろか。
645名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2344-PKKy [218.220.116.209])
2019/03/18(月) 16:21:32.20ID:+OAlbwnc0 ほっ
646名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13d2-gqPp [60.37.91.231])
2019/03/18(月) 19:42:15.79ID:8Ey/05Ez0 >>641
安定して再現できました、以下詳細
2台目を作成⇒2台目で浮上して前進してボス戦⇒動かず死亡で復活
ボス前の車にワープ⇒陸走状態で乗った状態なので浮上&後退でボス戦突入
戦闘開始後、2台目の真上に陸走状態か、真横に飛行状態でスタートする
2台目のぴったり上で陸走状態ですばやく降り乗り○連打⇒その後△で成功
初戦で動くと2台目の縦軸が南北からずれて、降り⇒乗りの難易度があがるかも
ハーゴンに一発入れたら戻ってもOK,イベント進行は時間で進む
安定して再現できました、以下詳細
2台目を作成⇒2台目で浮上して前進してボス戦⇒動かず死亡で復活
ボス前の車にワープ⇒陸走状態で乗った状態なので浮上&後退でボス戦突入
戦闘開始後、2台目の真上に陸走状態か、真横に飛行状態でスタートする
2台目のぴったり上で陸走状態ですばやく降り乗り○連打⇒その後△で成功
初戦で動くと2台目の縦軸が南北からずれて、降り⇒乗りの難易度があがるかも
ハーゴンに一発入れたら戻ってもOK,イベント進行は時間で進む
647637 (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.14.149.67])
2019/03/18(月) 20:02:52.72ID:7OTgNJhW0 >>646
>2台目を作成⇒2台目で浮上して前進してボス戦⇒動かず死亡で復活
あんまり動いたのが悪かったんだろうか。
車が消える・消えないのも現地作成かアイテムからの車とかじゃなくて、位置取りだったのかもしれん。
628で書いた
>そのまますぐ死んでバトル前に戻るとボスの車消滅。
>ちょっと進めて大樹の力を得てから死ぬとボス前と壊れた城のところと2台残る。
のあたりもきっと位置で消滅するかしないかのアレで、死ぬ状況は関係なかったんだろうか。
早速試してみます。
>2台目を作成⇒2台目で浮上して前進してボス戦⇒動かず死亡で復活
あんまり動いたのが悪かったんだろうか。
車が消える・消えないのも現地作成かアイテムからの車とかじゃなくて、位置取りだったのかもしれん。
628で書いた
>そのまますぐ死んでバトル前に戻るとボスの車消滅。
>ちょっと進めて大樹の力を得てから死ぬとボス前と壊れた城のところと2台残る。
のあたりもきっと位置で消滅するかしないかのアレで、死ぬ状況は関係なかったんだろうか。
早速試してみます。
648名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM7f-xAV1 [163.49.208.222])
2019/03/18(月) 20:04:47.58ID:qICVLKvwM649名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.14.149.67])
2019/03/18(月) 20:28:49.52ID:7OTgNJhW0 >>646の通りやってみた。
2台目でボス突入、動かずに死亡。
復活後ボス前ワープで、乗っている改マックス(1台目)の上に無改造車(2台目)が乗っていて、どちらも置いてある状態で落ちないのを確認。
ただ、間違って1台目に乗ってしまったせいか上にも下にも横にも動けなくなり失敗した。
成功しそうなのでもう少し頑張ってみます。
2台目でボス突入、動かずに死亡。
復活後ボス前ワープで、乗っている改マックス(1台目)の上に無改造車(2台目)が乗っていて、どちらも置いてある状態で落ちないのを確認。
ただ、間違って1台目に乗ってしまったせいか上にも下にも横にも動けなくなり失敗した。
成功しそうなのでもう少し頑張ってみます。
650名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.14.149.67])
2019/03/18(月) 23:34:15.56ID:7OTgNJhW0 ボス前ワープから車に乗ろうとするんだけど、スイーッと落ちて着地してしまうwww
2台目に乗れたら成功っぽいけどなかなか乗れないです。
明日もうちょっとやってみます。
2台目に乗れたら成功っぽいけどなかなか乗れないです。
明日もうちょっとやってみます。
651名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f56-h1+v [61.116.38.217])
2019/03/19(火) 02:03:09.79ID:f07FFK2r0652名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM5f-VnsJ [49.132.5.120])
2019/03/19(火) 11:47:54.98ID:XQ/Z79HzM 保
653名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf25-hb4z [121.117.36.148])
2019/03/19(火) 16:24:52.52ID:hkCf7W990 保守
654名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMb7-yQCZ [110.165.205.170])
2019/03/19(火) 17:00:03.98ID:QSNeu7+eM ようつべで固定やら増殖動画あげてる人みってるー?
ここ見ながら動画作ってそうだからキラーG関連頼むわ。
ここ見ながら動画作ってそうだからキラーG関連頼むわ。
655名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a325-aa6Z [58.89.114.120])
2019/03/19(火) 18:22:19.02ID:7qqx3wPy0 動画の中でほぼ答えでてんの入手してない時点で察してやれよ
656名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13d2-gqPp [60.33.76.196])
2019/03/19(火) 18:35:16.33ID:O72d6/zD0657名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.46.89.140])
2019/03/19(火) 19:26:34.36ID:BTWsheC10 >>656
昨日の者です。
スイーッと落ちて着地したあとや、1台目のままで1撃くらうと、ほぼ動けなくなったり、生身でビームを撃つ体になってしまって、穴に飛び込む前に動けなくなりました。
というかこのやりなおし時間かかりますねw
セーブできないから薬草作る所からはじめないといけないから15分くらいかかっちゃう。
昨日の者です。
スイーッと落ちて着地したあとや、1台目のままで1撃くらうと、ほぼ動けなくなったり、生身でビームを撃つ体になってしまって、穴に飛び込む前に動けなくなりました。
というかこのやりなおし時間かかりますねw
セーブできないから薬草作る所からはじめないといけないから15分くらいかかっちゃう。
658名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.46.89.140])
2019/03/19(火) 21:32:07.33ID:BTWsheC10 成功したっぽい。
ただ、1撃入れたか入れないかわからなくて、城のところで「これ以上は進めない!」が何度もでてる状態。
これって放置しとけばシドー勝手に死んで進みます?
ただ、1撃入れたか入れないかわからなくて、城のところで「これ以上は進めない!」が何度もでてる状態。
これって放置しとけばシドー勝手に死んで進みます?
659名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.46.89.140])
2019/03/19(火) 22:41:32.33ID:BTWsheC10 >>646の
>戦闘開始後、2台目の真上に陸走状態か、真横に飛行状態でスタートする
>2台目のぴったり上で陸走状態ですばやく降り乗り○連打⇒その後△で成功
まではいけたんですが「戻る」って具体的にどう戻るんですか?
シドーの浮いてる足元の穴に車ごと落ちて戻っているのですが、657で書いたように「これ以上は進めない」が出ていて、進行する気配がないです。
もしかして1発入れたらそのままバックして拠点に戻ってくる、って意味ですか?
>戦闘開始後、2台目の真上に陸走状態か、真横に飛行状態でスタートする
>2台目のぴったり上で陸走状態ですばやく降り乗り○連打⇒その後△で成功
まではいけたんですが「戻る」って具体的にどう戻るんですか?
シドーの浮いてる足元の穴に車ごと落ちて戻っているのですが、657で書いたように「これ以上は進めない」が出ていて、進行する気配がないです。
もしかして1発入れたらそのままバックして拠点に戻ってくる、って意味ですか?
660名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3fb0-LLHH [221.187.1.165])
2019/03/20(水) 00:52:42.09ID:SSYkvl8c0 矢印スイッチと引き寄せブロックの発動って必ずしも矢印スイッチに近い方が優先されるわけではない?
→ 引a 引b
みたいな場合、引aブロックじゃなくて引bブロックが先に動くこともあるっぽい
四角スイッチでも作動優先位置があるみたいな話あったと思うけど矢印スイッチも同仕様?
→ 引a 引b
みたいな場合、引aブロックじゃなくて引bブロックが先に動くこともあるっぽい
四角スイッチでも作動優先位置があるみたいな話あったと思うけど矢印スイッチも同仕様?
661名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1355-qDjI [60.237.82.89])
2019/03/20(水) 04:09:11.84ID:MyHFqpdt0 ほ
662名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f56-h1+v [61.116.38.217])
2019/03/20(水) 06:21:09.24ID:M7jhRFZh0 ゴリ押し気味だけど、からっぽにキラーG持ち帰り何とか成功しました。
回収はまだですがビルダーハンマーでいいのかな?壁のはずすコマンドの方かな?
初め>>659と同じようになってイベントが進みそうになかったので
2戦目を開始した時に1発ではなくある程度体力を削りました。
シドー君が岩を撃ち返すようになってから更に少し削って
固定された車の上に着陸して降り乗りしようとしたら落下してしまい
マントで穴付近まで何とか飛び、そのまま歩いて落ちました。
壊れた城にリスポンしたら、しばらくしてハーゴンがワープしてきてイベントが最後まで進みました。
1回しかやってないのであんまり参考にならないかもしれませんが。
しかし絵面がすごいシュールだなこれwww
回収はまだですがビルダーハンマーでいいのかな?壁のはずすコマンドの方かな?
初め>>659と同じようになってイベントが進みそうになかったので
2戦目を開始した時に1発ではなくある程度体力を削りました。
シドー君が岩を撃ち返すようになってから更に少し削って
固定された車の上に着陸して降り乗りしようとしたら落下してしまい
マントで穴付近まで何とか飛び、そのまま歩いて落ちました。
壊れた城にリスポンしたら、しばらくしてハーゴンがワープしてきてイベントが最後まで進みました。
1回しかやってないのであんまり参考にならないかもしれませんが。
しかし絵面がすごいシュールだなこれwww
663名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f56-h1+v [61.116.38.217])
2019/03/20(水) 06:26:50.24ID:M7jhRFZh0 あとシドーのやくそう作業台もどうにか回収できないか頑張ったけど無理だった。
車を作ると車が消え、一部判定を消して車を作ると作業台が消え、全部判定消すと両方残るが外せず。
ペンシルで設計図取ったら何も表示されないのでアイテムとして存在しないのかも?
車を作ると車が消え、一部判定を消して車を作ると作業台が消え、全部判定消すと両方残るが外せず。
ペンシルで設計図取ったら何も表示されないのでアイテムとして存在しないのかも?
664名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9325-2vsd [220.220.136.208])
2019/03/20(水) 11:18:48.12ID:ipz0vRpn0 前どこかのスレで見たんだけれどオッカルムとムーンブルクの錠付きの扉はアイテム化無理ですよね?
考え付くこと一通りやっても錠が付いてない通常の扉しか手に入らなかったです
考え付くこと一通りやっても錠が付いてない通常の扉しか手に入らなかったです
665名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33aa-ynPM [126.46.89.140])
2019/03/20(水) 11:59:27.73ID:YZ3MLux10 例の人が動画化してくれたやで。
https://www.youtube.com/watch?v=EDx8UsLFRME
https://www.youtube.com/watch?v=EDx8UsLFRME
666名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9325-2vsd [220.220.136.208])
2019/03/20(水) 17:04:26.34ID:ipz0vRpn0 664だが、自己解決して扉の錠GETできたわ
いつもの癖で角壁固定してたのがまず間違いでしたという単純なことだった
いつもの癖で角壁固定してたのがまず間違いでしたという単純なことだった
667名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a56-DTGA [61.116.38.217])
2019/03/21(木) 00:53:13.07ID:+qgIU+690668名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f325-94Qd [220.220.136.208])
2019/03/21(木) 09:36:02.41ID:M09YrQn40 >>667
ハンマーで叩けば分かるがオッカムル、ムーンブルク共に扉1マス前に錠の判定があるので、"扉"の当たり判定だけを錠の付いてない扉の裏側から角壁で消して車でアイテム化した
オッカムルの扉も端から順々に角壁で扉の判定消していけばいける
ちなみに金色の錠は同じ手順でアイテム化しようとしてもGETできない→破壊天体の薬草作業台と似た感じ
自分は錠を角壁していたらしく無理やなと思い込んでたけど、錠を角壁せず扉だけ角壁で判定消したらあっさり手に入った
ハンマーで叩けば分かるがオッカムル、ムーンブルク共に扉1マス前に錠の判定があるので、"扉"の当たり判定だけを錠の付いてない扉の裏側から角壁で消して車でアイテム化した
オッカムルの扉も端から順々に角壁で扉の判定消していけばいける
ちなみに金色の錠は同じ手順でアイテム化しようとしてもGETできない→破壊天体の薬草作業台と似た感じ
自分は錠を角壁していたらしく無理やなと思い込んでたけど、錠を角壁せず扉だけ角壁で判定消したらあっさり手に入った
669名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53d2-cmK5 [60.33.76.196])
2019/03/21(木) 12:29:14.58ID:i1aYChDC0 車での強制アイテム化はまだあったのか…抜けあったらフォローお願い
・車3種
・祭壇の床(要角壁)
・保管用ふくろ
・ペロの石像(要角壁)
・まものの宝箱(要壁抜け)
・大きなとびらの錠前(要角壁・壁抜け)←new
・小さなとびらの錠前←new
・車3種
・祭壇の床(要角壁)
・保管用ふくろ
・ペロの石像(要角壁)
・まものの宝箱(要壁抜け)
・大きなとびらの錠前(要角壁・壁抜け)←new
・小さなとびらの錠前←new
670名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM7b-zCY2 [110.165.131.160])
2019/03/21(木) 12:33:18.83ID:gl78yS2kM うまったばくだんいわは現在のバージョンじゃ無理?
ってことはシステムデータ消して1.0.0の状態からはじめてビルダーハンマー手に入れてオッカムルいけばとれる?
その場合って角壁や収納箱ラグって使える?
ってことはシステムデータ消して1.0.0の状態からはじめてビルダーハンマー手に入れてオッカムルいけばとれる?
その場合って角壁や収納箱ラグって使える?
671名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f69-DTGA [114.148.60.232])
2019/03/21(木) 12:34:04.81ID:A+Vx7Ev+0 ここ質問スレじゃないです
672名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7b-dMtA [110.163.10.250])
2019/03/21(木) 12:35:22.87ID:emabNv28d それを自分で検証するんやで
673名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM7b-zCY2 [110.165.131.160])
2019/03/21(木) 12:48:16.10ID:gl78yS2kM 要するにまだここのスレでも発覚してないってことですね。
サブアカでバージョン戻してやりなおしてみます。
サブアカでバージョン戻してやりなおしてみます。
674名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a56-JWgd [61.116.38.217])
2019/03/21(木) 17:22:49.04ID:+qgIU+690675名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0743-zQN9 [58.3.119.125])
2019/03/21(木) 19:50:28.23ID:FSyzDmXT0 捨て台詞に草
676名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a56-DTGA [61.116.38.217])
2019/03/21(木) 22:45:31.01ID:+qgIU+690677名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fab0-REGh [221.187.1.165])
2019/03/21(木) 23:43:09.57ID:jX+bpsLp0 ツイにマグネブロック一個ずつ動かしてる動画があったが仕組みがサッパリわからん
678名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF5a-dMtA [49.106.192.106])
2019/03/22(金) 00:19:28.55ID:WHzo+vNMF 見てないけど多分スイッチを届く範囲ギリギリに設置するんだろ
679名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fab0-REGh [221.187.1.165])
2019/03/22(金) 00:24:39.51ID:Lw/dm2uo0 >>678
何回もずらしてたから違うだろうな
何回もずらしてたから違うだろうな
680名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa72-qZaL [111.239.77.58])
2019/03/22(金) 00:34:04.82ID:Awmg6ofka 効果範囲ギリギリに引っ張り設置して云々って本人が言ってた気がするぞい
681名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fab0-REGh [221.187.1.165])
2019/03/22(金) 01:10:20.43ID:Lw/dm2uo0682名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee94-gdJz [121.95.184.87])
2019/03/22(金) 04:01:14.26ID:F7QlD1EU0 オッカムルの壁抜けって検証スレで明示されたことはないけど
主観で壁向こうにベッドおく動画とはまた違う方法?
前スレで修正された?とか書いてあったから修得しなかった
もし誰かオッカムルやり直すならついでに地下神殿攻略前に南西坑道西の金鉱脈に進入、
ばくだんいわから作ったまほうの玉(新)で神殿攻略中でも壁穴開けられるか確認お願いしたい
主観で壁向こうにベッドおく動画とはまた違う方法?
前スレで修正された?とか書いてあったから修得しなかった
もし誰かオッカムルやり直すならついでに地下神殿攻略前に南西坑道西の金鉱脈に進入、
ばくだんいわから作ったまほうの玉(新)で神殿攻略中でも壁穴開けられるか確認お願いしたい
683名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e92-VfNx [113.33.70.144])
2019/03/22(金) 06:36:33.77ID:NAcfVg4I0 人数調整アプデでワンチャン域外活動の仕様も変わってそうだから
船着き場とか拡張部分に呼べる様に出来ないかと期待してる
船着き場とか拡張部分に呼べる様に出来ないかと期待してる
684名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MM5a-WX4v [49.132.5.120])
2019/03/22(金) 13:07:47.85ID:CAaNPqUdM 住民増殖使って60人以上島にいても
各開拓地で19人以下なら家畜は子供産んで増えるから
島全体で60人いても開拓地の人数に空きがあったら
家畜だけ子を産んでどんどん増えるとか
そういう穴はありそう
各開拓地で19人以下なら家畜は子供産んで増えるから
島全体で60人いても開拓地の人数に空きがあったら
家畜だけ子を産んでどんどん増えるとか
そういう穴はありそう
685名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5a-XsdU [49.104.16.79])
2019/03/22(金) 14:42:07.97ID:Y0t+rqQvd686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbaa-xGGL [126.209.238.152])
2019/03/22(金) 14:55:38.15ID:HRlpxec80 1つの拠点では各種家畜5匹以上は増えないんじゃ?
687名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb56-kdZ0 [180.22.195.61])
2019/03/22(金) 16:35:52.13ID:Jq+6DHxA0688名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb56-kdZ0 [180.22.195.61])
2019/03/22(金) 16:36:54.22ID:Jq+6DHxA0689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2363-DTGA [118.86.94.237])
2019/03/22(金) 17:00:30.03ID:Jc1l8HOO0 BGM変更は各開拓地・船着場周辺・その他島全域で分かれてるが
まよけは各開拓地・その他島全域な不思議
まよけは各開拓地・その他島全域な不思議
690名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2313-HjyG [118.240.138.220])
2019/03/22(金) 18:10:59.17ID:yUJ1K8dS0 ペットと家畜はまた別の扱いなんだな
うちの緑には猫が20匹いるわ
猫カフェ作る予定
うちの緑には猫が20匹いるわ
猫カフェ作る予定
691名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b8c-XRTM [222.230.119.78 [上級国民]])
2019/03/22(金) 18:47:16.49ID:u9Rs7avW0 誰も来れない猫カフェ
692名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b8c-XRTM [222.230.119.78 [上級国民]])
2019/03/22(金) 18:49:37.57ID:u9Rs7avW0 住民の施設認識の微妙さとルート探索の強化なしで開拓地ごと上限緩和はな バグで勝手にやる分には自己責任で済むけど
693名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbaa-xGGL [126.209.238.152])
2019/03/22(金) 18:59:57.59ID:HRlpxec80694名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbaa-X0yA [126.14.145.93])
2019/03/23(土) 00:29:56.17ID:WeCXo32b0 1.0.0だとはじまりの一葉を収納箱に入れて壊してはじまりの一葉、風のしずく両方入手、というのができない模様。
普通の収納箱ラグの増殖は利用可でした。
普通の収納箱ラグの増殖は利用可でした。
695名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbdf-9DCK [180.199.71.141])
2019/03/23(土) 06:32:51.30ID:1Vnd1Qry0 ホ
696名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a7f-9XKO [219.99.219.96])
2019/03/23(土) 08:21:41.62ID:pMuG64Je0 >>694
設置できないのに増殖できるんですか?
設置できないのに増殖できるんですか?
697名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbaa-dHY2 [126.14.145.93])
2019/03/23(土) 08:27:14.83ID:WeCXo32b0 >>696
いのちのきのみやキャベツ等の食べ物はラグ使用で消費せずに食べられました。
野菜のタネやオブジェクト(邪神の像でやりました)も同じ要領で増殖できました。
「風のしずくを作成するようにチャコに言われてからはじまりの一葉を収納し箱ごと破壊する」とはじまりの一葉と風のしずくの両方が手に入るバグは1.0.0では再現不可でした。
という意味です。
いのちのきのみやキャベツ等の食べ物はラグ使用で消費せずに食べられました。
野菜のタネやオブジェクト(邪神の像でやりました)も同じ要領で増殖できました。
「風のしずくを作成するようにチャコに言われてからはじまりの一葉を収納し箱ごと破壊する」とはじまりの一葉と風のしずくの両方が手に入るバグは1.0.0では再現不可でした。
という意味です。
698名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a7f-9XKO [219.99.219.96])
2019/03/23(土) 08:49:19.11ID:pMuG64Je0 >>697
わかりました ありがとうございます
わかりました ありがとうございます
699名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM7b-zCY2 [110.165.218.108])
2019/03/23(土) 09:35:30.35ID:FvoY9DGDM イベント進行用のアイテムでそれできるのって、紛失とかやらかした時用の救済処置みたいなもんなんやろな。
だから古いバージョンだとできなくて、少しバグや不具合調整されて逆にできるようになったのかもしれん。
だから古いバージョンだとできなくて、少しバグや不具合調整されて逆にできるようになったのかもしれん。
700名前が無い@ただの名無しのようだ (バットンキン MMb3-LF7D [118.8.178.66])
2019/03/23(土) 12:10:31.22ID:OoTj+Hf2M701名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67aa-rOOM [218.180.198.146])
2019/03/23(土) 13:36:17.61ID:fEQgdWpk0 >>699
現物が無いと出来ないし救済措置とは違う気がする
現物が無いと出来ないし救済措置とは違う気がする
702名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7d0-Fqlx [202.225.205.109])
2019/03/23(土) 13:40:40.09ID:+dTnKr4a0 アイテムコレクターってランカーのメダルとかトロフィーとかどうしてんの
703名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f69-DTGA [114.148.60.232])
2019/03/23(土) 14:56:05.38ID:o1lfknk40 定期:質問スレじゃないです
704名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8a-1t4V [180.30.81.24])
2019/03/23(土) 19:00:44.20ID:fANc/0hO0 ビルダーハートでのアイテム入手がスクショ見た感じだと図鑑の入手リストっぽく並んでたから
やっぱシナリオアイテムがどうなるか問題だな。
もし箱ドロップで持ち越すアイテムも再入手できるなら、埋まった爆弾岩を回収できる初期版でやるのがよさそう。
やっぱシナリオアイテムがどうなるか問題だな。
もし箱ドロップで持ち越すアイテムも再入手できるなら、埋まった爆弾岩を回収できる初期版でやるのがよさそう。
705名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbaa-dHY2 [126.14.145.149])
2019/03/23(土) 19:17:31.93ID:OIKB6JS+0 >>704
はじまりの一葉と風のしずくが1.0.0でできないって書いたものです。
バックアップとって1.4.0bにして、はじまりの一葉収納して壊したらやっぱりはじまりの一葉と風のしずくが手にはいりました。
まだやってないけど、角壁や車をつかったバグは1.0.0なら修正されてないと思う。
最新版は言わずもがな修正済みだけど、シナリオアイテムは保存できる。
一番いいのはどっちもできるあたりのバージョンでオフラインにしてる人なんだろうな、と。
はじまりの一葉と風のしずくが1.0.0でできないって書いたものです。
バックアップとって1.4.0bにして、はじまりの一葉収納して壊したらやっぱりはじまりの一葉と風のしずくが手にはいりました。
まだやってないけど、角壁や車をつかったバグは1.0.0なら修正されてないと思う。
最新版は言わずもがな修正済みだけど、シナリオアイテムは保存できる。
一番いいのはどっちもできるあたりのバージョンでオフラインにしてる人なんだろうな、と。
706名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd5a-XsdU [49.104.16.79])
2019/03/23(土) 19:42:05.64ID:w0CDsuy9d707名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0725-1t4V [58.89.114.120])
2019/03/23(土) 20:14:33.43ID:QIHOzJIX0 某動画でゴルドン酒場建設中シドーが火拭き像壊してたの見て思いついたが
邪教の角壁普通に壊したな、いけるか?
邪教の角壁普通に壊したな、いけるか?
708名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8a-1t4V [180.30.81.24])
2019/03/23(土) 22:23:58.19ID:fANc/0hO0 やっぱりそこまで交換できるほど甘くはなかったか。となるとやっぱりVer1.3.0あたりがいいっぽいね。
一応埋まった爆弾岩もアイテム化できないけどオッカムルクリア時に1個だけからっぽ島に持ちかえれるし。
一応埋まった爆弾岩もアイテム化できないけどオッカムルクリア時に1個だけからっぽ島に持ちかえれるし。
709名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a56-JWgd [61.116.38.217])
2019/03/23(土) 22:44:20.55ID:I8oSjXxM0710名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0725-1t4V [58.89.114.120])
2019/03/23(土) 23:36:07.38ID:QIHOzJIX0711名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee94-gdJz [121.95.184.87])
2019/03/23(土) 23:51:30.19ID:njOKY8zb0 オッカムルのボス戦でニマス以上のオブジェを埋めるとアイテム化する箇所は
プールで一時的に消える西側の小さなふんすい二ヶ所を軸とした南北線
大したものはアイテム化できないけど一応
オッカムルのトロルの通常攻撃にはなぜかシルクタッチが発動してアイテム化するものがある
自分が見つけたのは盛り土、盛り石、ツタの実、光るツタの実、水色しめじ。
プールで一時的に消える西側の小さなふんすい二ヶ所を軸とした南北線
大したものはアイテム化できないけど一応
オッカムルのトロルの通常攻撃にはなぜかシルクタッチが発動してアイテム化するものがある
自分が見つけたのは盛り土、盛り石、ツタの実、光るツタの実、水色しめじ。
712名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee94-gdJz [121.95.184.87])
2019/03/23(土) 23:56:22.59ID:njOKY8zb0 最初からオッカムルにメルキドシールド持ち込もうとしたとき勝手に町の収納箱に入ってた
713名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0725-1t4V [58.89.114.120])
2019/03/24(日) 00:02:42.69ID:nFSRU59X0 >>712
箱自体が駄目か、置かれる場所放火しとけば設置ふせげるしもうちょいやるか
箱自体が駄目か、置かれる場所放火しとけば設置ふせげるしもうちょいやるか
714名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a56-DTGA [61.116.38.217])
2019/03/24(日) 01:31:53.38ID:Zwriyhu/0715名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0725-1t4V [58.89.114.120])
2019/03/24(日) 05:31:56.96ID:nFSRU59X0 >>707だがなんとか持ち込み成功したわ
716名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbaa-dHY2 [126.14.150.73])
2019/03/24(日) 10:51:44.73ID:9YsDoaNi0 ここ数レス何言ってるか理解不能だったけど今理解したわ。
設計図上のオブジェクトをシドーが破壊するときに、破壊後に収納箱をなくしてシドーに持たせたままにしておく。
そのまま次の島に持ち込めないはずのものも持ち込める。
邪教の壁をムーンブルクに持っていければ、収納ラグで邪教の壁3つ以上に増やして、ラーの鏡のアイテム化に使えるんじゃないか。
ってこと?
設計図上のオブジェクトをシドーが破壊するときに、破壊後に収納箱をなくしてシドーに持たせたままにしておく。
そのまま次の島に持ち込めないはずのものも持ち込める。
邪教の壁をムーンブルクに持っていければ、収納ラグで邪教の壁3つ以上に増やして、ラーの鏡のアイテム化に使えるんじゃないか。
ってこと?
717名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1e92-VfNx [113.33.70.144])
2019/03/24(日) 11:10:00.82ID:Qr7s5j+U0 ラーの鏡設置出来たら再走になるからもう許して欲しい
ペロ石とロト火とビルダーベルは設置可、他は展示アイテム
これで手打ちにしてくれないかなw
ペロ石とロト火とビルダーベルは設置可、他は展示アイテム
これで手打ちにしてくれないかなw
718名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f325-94Qd [220.220.136.208])
2019/03/24(日) 11:41:59.10ID:rSx+CGSn0 ラーの鏡って1マスアイテムだからペロ石のようには固定化成功できない気もするけど、続報が気になるな
固定化できたら再走決定w
固定化できたら再走決定w
719名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdfa-beve [1.66.105.202])
2019/03/24(日) 11:57:13.53ID:pdY8Hrd7d ペロ石アイテム化とかできるんだ……このスレすげーな……闇が深い
720名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5355-CcfM [60.237.82.89])
2019/03/24(日) 17:14:01.83ID:FCCNxYLV0 ほ
721名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 53aa-yExI [60.110.189.43])
2019/03/24(日) 18:34:31.84ID:cWRXXgV80 >>682
攻略中でも壁ふっとばせるよ。鍵一つも使わずにオッカムルクリアできる。
攻略中でも壁ふっとばせるよ。鍵一つも使わずにオッカムルクリアできる。
722名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0725-1t4V [58.89.114.120])
2019/03/24(日) 20:56:59.24ID:nFSRU59X0 シドーが壊した物はストーリー中の島でも持ち越せるけど
通常まじんのかなづち以外ではおおきづちで壊せる物しか壊さないけど
イベント中は壊すようになるので持ち越そうって話
https://i.imgur.com/hMhMTVF.jpg
ラーの鏡は残るけど1マスなんでなにもできない
紋章つきロト火うまくいかんかった
通常まじんのかなづち以外ではおおきづちで壊せる物しか壊さないけど
イベント中は壊すようになるので持ち越そうって話
https://i.imgur.com/hMhMTVF.jpg
ラーの鏡は残るけど1マスなんでなにもできない
紋章つきロト火うまくいかんかった
723名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a56-JWgd [61.116.38.217])
2019/03/24(日) 22:17:13.60ID:Zwriyhu/0 >>722
>おおきづちで壊せる物しか壊さない
そういう設定だったのか!
流石に進行度で破壊できるアイテムが変化するとか細かい設定ではないか
他のNPCは主人公が壊せるものなら大体壊してくれるのに
破壊神とは一体…
メドーサ戦前で一つだけ角壁持たせた状態なので
ムーンブルクまでどうやってシドーの持ち物管理したか
良ければ教えて欲しいです。
>おおきづちで壊せる物しか壊さない
そういう設定だったのか!
流石に進行度で破壊できるアイテムが変化するとか細かい設定ではないか
他のNPCは主人公が壊せるものなら大体壊してくれるのに
破壊神とは一体…
メドーサ戦前で一つだけ角壁持たせた状態なので
ムーンブルクまでどうやってシドーの持ち物管理したか
良ければ教えて欲しいです。
724名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0725-1t4V [58.89.114.120])
2019/03/24(日) 22:40:46.66ID:nFSRU59X0 >>723
どこかはぶけるかもしれないけどオッカムルクリア後
マッシモが置く収納箱、ピラミッド建設で置かれる2箱の場所につみわら置いて放火
箱は置かれず中身が飛び出る、そのあと自分で設置した箱に約15-20秒でノーモーションで
突っ込んでくるのこまめにセーブと設置繰り返して住人に建築素材渡す
ウゾーン襲撃後、島出るときマグネでヤスの位置動かして脱獄後ルルが置く収納箱の
場所つみわら放火して設置させないようにして出航
脱獄後はシドーは緑の住人として扱われ赤の開拓地の収納箱にはいれないので
そのまま進行、長文スマン
どこかはぶけるかもしれないけどオッカムルクリア後
マッシモが置く収納箱、ピラミッド建設で置かれる2箱の場所につみわら置いて放火
箱は置かれず中身が飛び出る、そのあと自分で設置した箱に約15-20秒でノーモーションで
突っ込んでくるのこまめにセーブと設置繰り返して住人に建築素材渡す
ウゾーン襲撃後、島出るときマグネでヤスの位置動かして脱獄後ルルが置く収納箱の
場所つみわら放火して設置させないようにして出航
脱獄後はシドーは緑の住人として扱われ赤の開拓地の収納箱にはいれないので
そのまま進行、長文スマン
725名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbaa-dHY2 [126.14.150.73])
2019/03/24(日) 22:48:49.73ID:9YsDoaNi0 >>722
固定できたんならペロ像と一緒で車使えばいけるんやないか?
固定できたんならペロ像と一緒で車使えばいけるんやないか?
726名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a56-JWgd [61.116.38.217])
2019/03/24(日) 23:18:44.12ID:Zwriyhu/0 >>724
詳しくありがとう!やってみます。
オッカムルでシドーを穴に落として
みかがみのこての増殖ができたけど赤でも有効だろうか。
一応緑の収納箱も撤去しといた方がいいかな。
あとは一マスアイテムで表示だけ残って判定が消えるから
クリア後にクルマで外せるのかが問題ってとこかな。
詳しくありがとう!やってみます。
オッカムルでシドーを穴に落として
みかがみのこての増殖ができたけど赤でも有効だろうか。
一応緑の収納箱も撤去しといた方がいいかな。
あとは一マスアイテムで表示だけ残って判定が消えるから
クリア後にクルマで外せるのかが問題ってとこかな。
727名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sreb-DbRk [126.133.194.28])
2019/03/24(日) 23:52:16.55ID:479w7m8Ir 角カベと守りカベ両方をムーンブルクに持ち込むことはできないだろうか
これができればラーの鏡が設置される前に守りカベバグの準備しておけばワンチャン……?
これができればラーの鏡が設置される前に守りカベバグの準備しておけばワンチャン……?
728名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdfa-VKAP [1.75.237.174])
2019/03/25(月) 01:05:22.10ID:uQTuBqKYd まじかー
すべてピラミッド建設前に仕込まないとダメか
ムーン移動できる状態まで進めて開拓レシピ埋めしてしまったけど
またリセットかぁ…
すべてピラミッド建設前に仕込まないとダメか
ムーン移動できる状態まで進めて開拓レシピ埋めしてしまったけど
またリセットかぁ…
729名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdfa-VKAP [1.75.237.174])
2019/03/25(月) 01:11:05.41ID:uQTuBqKYd オッカムルクリア前に角壁持たせるってことは
開拓レシピ的にペンシルは使えないし
その時点でメルキド持ち込んでないとだ目だよな?
ということはみどりの開拓の川幅広げる時の一時中断時点で
フサフサ解放して持ってこなきゃダメ?
すべての手順がシビアだな
開拓レシピ的にペンシルは使えないし
その時点でメルキド持ち込んでないとだ目だよな?
ということはみどりの開拓の川幅広げる時の一時中断時点で
フサフサ解放して持ってこなきゃダメ?
すべての手順がシビアだな
730名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 233a-rXtv [118.9.220.240])
2019/03/25(月) 01:11:22.68ID:UPPx8YoV0 ゴルドン酒場建築前の金レンガ50個配置依頼中にセーブして最後の襲撃イベント開始直前からロードするとゴルドン酒場の建材と思われるアイテムが勝手に入手された。
レアなものはないんであまり意味がないんだがどういう処理なんだこれ。
レアなものはないんであまり意味がないんだがどういう処理なんだこれ。
731名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a56-JWgd [61.116.38.217])
2019/03/25(月) 01:12:17.69ID:p2WjUxf80732名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdfa-VKAP [1.75.237.174])
2019/03/25(月) 01:30:38.51ID:uQTuBqKYd >731
クリア前には持ち込めないじゃん
シドーに持たせるためには緑開拓で唯一破壊行動するのが川拡張じゃん
手遅れ
クリア前には持ち込めないじゃん
シドーに持たせるためには緑開拓で唯一破壊行動するのが川拡張じゃん
手遅れ
733名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdfa-VKAP [1.75.237.174])
2019/03/25(月) 01:41:36.72ID:uQTuBqKYd >730
それは結構前に話題になってたな
建設前に島移動で補給されたって
鉱石自動補給があるから滅多なことがない限り金壁作れない何てことはないから
まったく役に立たんのが残念な
ストーリー進行前に増殖やら駆使してすべての依頼を報告会前に行うと
ゴルドンの取り分が金5000個とかなって
一瞬で終わるんだけど
いままで報告なかったと思うのでついでに報告しとく
俺はこの方法で自分の取り分の金鉱石が32個しか手に入らなかった
それは結構前に話題になってたな
建設前に島移動で補給されたって
鉱石自動補給があるから滅多なことがない限り金壁作れない何てことはないから
まったく役に立たんのが残念な
ストーリー進行前に増殖やら駆使してすべての依頼を報告会前に行うと
ゴルドンの取り分が金5000個とかなって
一瞬で終わるんだけど
いままで報告なかったと思うのでついでに報告しとく
俺はこの方法で自分の取り分の金鉱石が32個しか手に入らなかった
734名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 67aa-rOOM [218.180.198.146])
2019/03/25(月) 02:45:25.88ID:5yobwNiJ0735名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sreb-lUkf [126.208.141.56])
2019/03/25(月) 07:20:47.02ID:1wVNuRMAr 守り壁は普通の設計図で持ち込めたよ?ただ、他にこわせるものがある場合じゃないと壊さない。作業台も他にこわせるものがあれば壊す
736名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sreb-DbRk [126.133.194.28])
2019/03/25(月) 07:31:47.62ID:8EsCZX6dr シドーのポッケを保持する条件がよく分かってないから間違ってたらゴメンなんだけど、
守りカベならおおきづちで壊せるから一旦ムーンブルクまで進めたあとにからっぽ島に戻ってきて普通の設計図でシドーに壊させたんじゃダメなのか?
守りカベならおおきづちで壊せるから一旦ムーンブルクまで進めたあとにからっぽ島に戻ってきて普通の設計図でシドーに壊させたんじゃダメなのか?
737名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sreb-DbRk [126.133.194.28])
2019/03/25(月) 07:33:25.56ID:8EsCZX6dr 更新してない間に持ち込めるって書き込まれてたわスマン
738名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a56-JWgd [61.116.38.217])
2019/03/25(月) 07:55:26.36ID:p2WjUxf80 >>732
オッカムルに守り壁持ち込む訳じゃなくて
ラーの鏡のために下準備終わらせときたいだけだよ。
書いてて思ったけどラーの鏡直前のデータあるから
そっちでちゃんと設計図で守り壁破壊できるか確認だけして
監獄終わってからベビパンかキラパン仲間にしてから
フサフサマラソンする方が楽かな。
オッカムルに守り壁持ち込む訳じゃなくて
ラーの鏡のために下準備終わらせときたいだけだよ。
書いてて思ったけどラーの鏡直前のデータあるから
そっちでちゃんと設計図で守り壁破壊できるか確認だけして
監獄終わってからベビパンかキラパン仲間にしてから
フサフサマラソンする方が楽かな。
739名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a56-JWgd [61.116.38.217])
2019/03/25(月) 08:04:35.31ID:p2WjUxf80740名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f8a-ABW3 [114.161.97.184])
2019/03/25(月) 08:10:01.67ID:vtTtqtrV0 ラーの鏡は3/28のアプデでビルダーハートと交換できるようになるから増殖する必要ないと思うんだが・・・
741名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sreb-xGGL [126.179.2.202])
2019/03/25(月) 08:12:27.03ID:fHkUAEMAr 設置されてるラーの鏡を取ろうとしてるんじゃないの
742名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM86-rOOM [163.49.205.223])
2019/03/25(月) 09:19:11.49ID:hYRkS4ckM743名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sreb-DbRk [126.133.194.28])
2019/03/25(月) 09:22:07.49ID:8EsCZX6dr 守りカベは普通の設計図でも壊してくれる=持ち込みタイミングに制限がない(ハズ)から、
一度ムーンブルクに角カベ持ち込んでからゴーレムマラソンで手に入れても大丈夫だと思う。
どちらにせよ、ラーの鏡が設置されていないムーンブルク序盤のうちに準備を済ませておく必要はあると思うけど
一度ムーンブルクに角カベ持ち込んでからゴーレムマラソンで手に入れても大丈夫だと思う。
どちらにせよ、ラーの鏡が設置されていないムーンブルク序盤のうちに準備を済ませておく必要はあると思うけど
744名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdfa-QR/S [1.75.244.232])
2019/03/25(月) 10:04:55.77ID:uQg7Z99ud 角かべって邪教限定だっけ?
ムーンブルク城の一部破壊して…は駄目なんだろうか
ムーンブルク城の一部破壊して…は駄目なんだろうか
745名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sreb-DbRk [126.133.194.28])
2019/03/25(月) 10:18:46.23ID:8EsCZX6dr >>744
何故か普通の城のだとダメなのよ
何故か普通の城のだとダメなのよ
746名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3a56-DTGA [61.116.38.217])
2019/03/25(月) 11:07:14.31ID:p2WjUxf80 邪教かマシンだけじゃなかったかな
一つ気がかりなのが鏡の後ろのブロックは鏡配置前から保護されてるので
鏡の配置場所も物が置けないんじゃないかということ
大分前なので記憶があやふやなのと配置前のデータがないので確認ができん
鏡のアイデア出しばかりしてもらって恐縮なので
モンゾーラでまものの宝箱残す方法を
設計図で大樹を作成し、花の種を植えると周囲が緑化されていくんだが
緑化範囲に枯れた作物があると花に変化する
1段階目の緑化範囲に5〜6個(余裕を見るなら10個)くらい枯れ作物を配置しておく
枯れ作物はもともと村にあるのを保存しておくかマップ上にあるものを運ぶ
緑化して黄色の花が出たらそのまま進めて、黄色の花の種の依頼をを受注してから
花を壊して種をゲットするとイベントが進むので収納箱連打で必要数まで増やす
受注前に壊しても進むような気がするが試さなかったので不明
こうするとリリパットのいる島にまものの宝箱が残せる
でもオッカムルの壁爆破の方が簡単なんですけどね
自分で枯らした作物は試してないので不明
トマト農園の支柱つき枯れ作物は(トマトにならないかな?と思って置いたけど)支柱しか残らない
くそ長文になったスマン
一つ気がかりなのが鏡の後ろのブロックは鏡配置前から保護されてるので
鏡の配置場所も物が置けないんじゃないかということ
大分前なので記憶があやふやなのと配置前のデータがないので確認ができん
鏡のアイデア出しばかりしてもらって恐縮なので
モンゾーラでまものの宝箱残す方法を
設計図で大樹を作成し、花の種を植えると周囲が緑化されていくんだが
緑化範囲に枯れた作物があると花に変化する
1段階目の緑化範囲に5〜6個(余裕を見るなら10個)くらい枯れ作物を配置しておく
枯れ作物はもともと村にあるのを保存しておくかマップ上にあるものを運ぶ
緑化して黄色の花が出たらそのまま進めて、黄色の花の種の依頼をを受注してから
花を壊して種をゲットするとイベントが進むので収納箱連打で必要数まで増やす
受注前に壊しても進むような気がするが試さなかったので不明
こうするとリリパットのいる島にまものの宝箱が残せる
でもオッカムルの壁爆破の方が簡単なんですけどね
自分で枯らした作物は試してないので不明
トマト農園の支柱つき枯れ作物は(トマトにならないかな?と思って置いたけど)支柱しか残らない
くそ長文になったスマン
747名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e8a-wNU+ [153.193.6.217])
2019/03/25(月) 11:30:45.28ID:NpOrFQrr0 ひつじとにわとりは巨大な個体でつがいに出来たんだが、うしは一匹も巨大にならない
それどころかつがいが出来て以降、しばらくどの家畜も巨大にならない
巨大な個体は何か制限があるのか……?
にわとりは飼育小屋、うしとひつじはうららか牧場に名札をかけてあるが
一部屋では3匹以上は生まれにくいとか、部屋の大きさや家畜の部屋の好みが関連してるとか
緑の開拓地の再開発が落ち着いたら何か試してみるけど
巨大な家畜が一つの部屋でたくさん生まれた、という人は居るかな?
それどころかつがいが出来て以降、しばらくどの家畜も巨大にならない
巨大な個体は何か制限があるのか……?
にわとりは飼育小屋、うしとひつじはうららか牧場に名札をかけてあるが
一部屋では3匹以上は生まれにくいとか、部屋の大きさや家畜の部屋の好みが関連してるとか
緑の開拓地の再開発が落ち着いたら何か試してみるけど
巨大な家畜が一つの部屋でたくさん生まれた、という人は居るかな?
748名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e325-yExI [182.166.121.57])
2019/03/25(月) 14:32:52.77ID:LcNU9KWx0 現バージョンで破壊天体でのビルドレベル0の邪教の作業台って持って帰れる方法ありますか?
749名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Speb-fNgu [126.247.200.190])
2019/03/25(月) 15:24:02.95ID:W39BYnBYp そーいえば動物の繁殖で、思ったのだが
ニワトリはあからさまにオス同士で繁殖してるよね
ニワトリはあからさまにオス同士で繁殖してるよね
750名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbaa-QTrK [126.21.188.199])
2019/03/25(月) 16:54:27.92ID:vk/qz0JT0 それを言うなら牛はあからさまにメス同士だね
751名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sreb-tYol [126.179.181.130])
2019/03/25(月) 17:01:08.97ID:C9a1YaU4r AとB、BとCで交配確認した後にAとCでも交配出来るからビルダーズ世界は♂♀関係なく仔を為せるってそれ
752名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sreb-DbRk [126.133.194.28])
2019/03/25(月) 17:09:00.57ID:8EsCZX6dr >>748
先に破壊の祭壇行って角カベ取ってくれば固定化できる
先に破壊の祭壇行って角カベ取ってくれば固定化できる
753名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sreb-DbRk [126.133.194.28])
2019/03/25(月) 17:09:56.09ID:8EsCZX6dr754名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab7-dIJ2 [106.161.236.152])
2019/03/25(月) 17:23:58.58ID:0V+vpbB2a >>749
どっちも卵産むんだが
どっちも卵産むんだが
755名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b2d-DTGA [222.145.232.36])
2019/03/25(月) 17:29:34.67ID:d8vPMPgZ0 両性具有か…
756名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sab7-dIJ2 [106.161.236.152])
2019/03/25(月) 17:34:06.75ID:0V+vpbB2a いやまてよ、ひよこは卵からじゃなくひよことして生まれてくるんだよな……
わからん、あれ生物としてどうなってるのかわけわからん
わからん、あれ生物としてどうなってるのかわけわからん
757名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMef-eyFA [210.138.208.59])
2019/03/25(月) 17:34:44.46ID:lBKfyhxGM クリエちゃんとペロさんでも、
ビルドくんとシドーくんでも、
大丈夫ということか
ビルドくんとシドーくんでも、
大丈夫ということか
758名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa73-9DCK [182.251.143.8])
2019/03/25(月) 17:44:17.22ID:By7R0MqGa かわきのつぼもアイテム化するんか…
759名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0743-dzGj [58.3.25.153])
2019/03/25(月) 17:57:44.56ID:H5pvhpsk0760名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0725-1t4V [58.89.114.120])
2019/03/25(月) 18:16:11.18ID:0Eq/ws9j0 水汲みの時武器やハンマーのように装備切り替えがおきるけど
うまくいかずアイテムとして落ちたとか?
まだまだあるんだなぁ
うまくいかずアイテムとして落ちたとか?
まだまだあるんだなぁ
761名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fab0-REGh [221.187.1.165])
2019/03/25(月) 23:31:46.90ID:Zq9Yq0VU0 事ここまでアイテム化できるならハート交換を機に正式解放すればいいのに
762名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9309-VfNx [124.100.183.31])
2019/03/26(火) 00:04:02.27ID:72ckyQGS0 住民に持たせて水撒きさせたりとかって内部処理でもしてるのかねえ
だったら料理に使えてもよさそうだから、ないか?
だったら料理に使えてもよさそうだから、ないか?
763名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7d0-EPzP [202.122.214.137])
2019/03/26(火) 00:09:52.45ID:thE62Rx40 >>756
想像主たるハーゴンがかなりの世間知らずであった可能性
想像主たるハーゴンがかなりの世間知らずであった可能性
764名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdfa-QR/S [1.75.241.193])
2019/03/26(火) 02:59:46.97ID:zwiRFXgMd765名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee25-WBF/ [121.114.42.227])
2019/03/26(火) 03:15:31.74ID:pzSTx7iu0 >>763
ハーゴン「手を繋いで寝たら子供できるんでしょ?」
ハーゴン「手を繋いで寝たら子供できるんでしょ?」
766名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5a-w1sP [49.96.23.107])
2019/03/26(火) 04:10:59.09ID:xxE/xU35d えっちな本を持ってる監獄島の(おそらく幻の)住民やがいこつの方がちゃんとした知識持ってそう
767名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e4f-k4dH [153.227.24.249])
2019/03/26(火) 07:19:46.92ID:BTnNO5og0 だって卵を見えるところに置いておくとビルダーが拾っていくし
ヒヨコとして孵るまで隠しておかないと親の本能で察知したんだよ
ヒヨコとして孵るまで隠しておかないと親の本能で察知したんだよ
768名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5a-w1sP [49.96.23.151])
2019/03/26(火) 13:46:50.16ID:9J1kscrkd つまり親密度が100になったら子供を生むんじゃなくてあらかじめ有精卵を生んでるんだけどいつもは途中で世話を怠って卵が死んでしまう
けど親密度が100の状態なら最後まで抱卵をやりとおすから翌日以降に雛が孵るという話か
この説だと寝藁の中は死んだ卵で埋まってそうだな
けど親密度が100の状態なら最後まで抱卵をやりとおすから翌日以降に雛が孵るという話か
この説だと寝藁の中は死んだ卵で埋まってそうだな
769名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd5a-beve [49.98.155.241])
2019/03/26(火) 16:16:54.78ID:EBvWOL1nd ん?ここは考察スレなのか?
770名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1b2d-DTGA [222.145.232.36])
2019/03/26(火) 17:06:18.66ID:bivCU7+c0 ちょっとした脱線
771名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd5a-w1sP [49.96.34.34])
2019/03/26(火) 18:03:52.50ID:Adozw60Kd 保守がてらってやつよ
ゆるして
ゆるして
772名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee95-jrSs [121.81.30.151])
2019/03/26(火) 20:41:36.07ID:b7h2lmmU0 複合施設の独自の曲が届く範囲
開拓島のリゾートスパで試したところ、
部屋の壁を0マスとすると41マス前後までは届く。
開拓島のリゾートスパで試したところ、
部屋の壁を0マスとすると41マス前後までは届く。
773名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee95-jrSs [121.81.30.151])
2019/03/26(火) 20:51:27.57ID:b7h2lmmU0 複合施設の曲、
縦10横15を2つ並べて縦約20、横15にして試したところ、
縦の壁からは41マスくらい
横の壁からは37マスくらいまでとどいた。
縦10横15を2つ並べて縦約20、横15にして試したところ、
縦の壁からは41マスくらい
横の壁からは37マスくらいまでとどいた。
774名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee95-jrSs [121.81.30.151])
2019/03/26(火) 20:52:43.13ID:b7h2lmmU0 複合施設の曲、
縦10横15を2つ並べて縦約20、横15にして試したところ、
縦の壁からは41マスくらい
横の壁からは37マスくらいまでとどいた。
縦10横15を2つ並べて縦約20、横15にして試したところ、
縦の壁からは41マスくらい
横の壁からは37マスくらいまでとどいた。
775名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdfa-4CVi [1.75.244.80 [上級国民]])
2019/03/26(火) 21:14:11.37ID:OZImydizd ブラウザの「書き込みに失敗しました」は信用するなとあれほど
776名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa72-qZaL [111.239.86.61])
2019/03/26(火) 21:57:12.79ID:vb4jDe8Za じゃあ中心点(マップでアイコンが出るところ)から36マスってところか
777名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbdf-9DCK [180.199.71.141])
2019/03/27(水) 06:49:05.98ID:bdzPfJbS0 ホ
778名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee94-gdJz [121.95.184.87])
2019/03/27(水) 12:04:13.31ID:PZxZSL8x0 保守がてらネタ投下
祭りイベント中にゲーム終了してリロードするとそのデータでの時間経過が停止する
植物系の自然発生や成長が起こらなくなる
効果時間は祭り終了イベント起こすかアプリ終了・電源落とすまで
きちんとチャート組めばモンゾーラでのババンゴ湧きを封殺出来る プレイ時間が三倍かかるけど
祭りイベント中にゲーム終了してリロードするとそのデータでの時間経過が停止する
植物系の自然発生や成長が起こらなくなる
効果時間は祭り終了イベント起こすかアプリ終了・電源落とすまで
きちんとチャート組めばモンゾーラでのババンゴ湧きを封殺出来る プレイ時間が三倍かかるけど
779名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e325-5HBQ [182.166.121.57])
2019/03/27(水) 15:18:46.50ID:kFEqcNg/0780名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb8a-1t4V [180.30.81.24])
2019/03/27(水) 23:08:38.58ID:1S0qQpGd0 >>778
イベント直前をオートセーブデータで別途保存しとくと多少使えるかもね
イベント直前をオートセーブデータで別途保存しとくと多少使えるかもね
781名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-+fyj [124.141.77.31])
2019/03/28(木) 02:05:39.01ID:J714l4ZU0 アップデート来ましたね!
AIに手が加えられたらしく、食卓とお手洗い行列が無くなったと思う
3回食事風景眺めてたけど、空いてるところを優先的に使うようになったらしく行列が無かった
温泉だけは1番近い場所に入りたがるので行列が出来るけど…なんとかならんものか
名前付きNPC入れても38人しかいなかったのですが
ひとつの開拓地に38人集めても挙動変わらずサクサクです(PS4
ただ建物作り途中で少ないので59人+がっつり作り込んだらどうなるかしら
AIに手が加えられたらしく、食卓とお手洗い行列が無くなったと思う
3回食事風景眺めてたけど、空いてるところを優先的に使うようになったらしく行列が無かった
温泉だけは1番近い場所に入りたがるので行列が出来るけど…なんとかならんものか
名前付きNPC入れても38人しかいなかったのですが
ひとつの開拓地に38人集めても挙動変わらずサクサクです(PS4
ただ建物作り途中で少ないので59人+がっつり作り込んだらどうなるかしら
782名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf43-r4m/ [103.2.251.145])
2019/03/28(木) 02:17:16.97ID:4/OniZop0 かいたくレシピ緩和の検証は……すでに終わらせてるベテランほど難しいのか?
783名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sadf-PM8+ [111.239.86.75])
2019/03/28(木) 02:28:31.98ID:91Mcowhia 454 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7aa-HQwo [60.145.15.44]) [sage] 2019/03/28(木) 00:12:41.09 ID:Lwi5qfW70
開拓レシピ緩和されたやつ
緑
水150→90
部屋レシピ10→5
赤
部屋レシピ20、30→10、20
豪華さ合計50、100→25、50
商売200、500→100、200
エッチ50→10
料理40→30
青
部屋レシピ40、60、80、100→30、35、40、45
毒沼20→5
モンスター13→8
料理60→40
花21→15
こんなもん?
見にくくてごめん
開拓レシピ緩和されたやつ
緑
水150→90
部屋レシピ10→5
赤
部屋レシピ20、30→10、20
豪華さ合計50、100→25、50
商売200、500→100、200
エッチ50→10
料理40→30
青
部屋レシピ40、60、80、100→30、35、40、45
毒沼20→5
モンスター13→8
料理60→40
花21→15
こんなもん?
見にくくてごめん
784名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-HxXJ [126.234.113.71])
2019/03/28(木) 06:29:02.92ID:/LFkjjpqr 軽く検証
リフォームコテ増殖バグは使えなくなってるわ。
リフォームコテ増殖バグは使えなくなってるわ。
785名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-HxXJ [126.234.113.71])
2019/03/28(木) 06:31:48.66ID:/LFkjjpqr ただ、直し方から考えて収納箱増殖バクは今後も直ることなさそう
786名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-Rbf0 [126.161.49.214])
2019/03/28(木) 06:38:26.36ID:m8Bc1zwOr 収納箱はまだできるんだな
ハート交換のおかげであんまり必要なくなったけど、交換できないストーリー重要アイテム持ち越しにはまだ使えるかな
ハート交換のおかげであんまり必要なくなったけど、交換できないストーリー重要アイテム持ち越しにはまだ使えるかな
787名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff95-Dg0T [121.81.30.151])
2019/03/28(木) 09:28:19.60ID:xWgVuh890 ☆からっぽ島で着替えた住民を開拓島に連れて行くと、着替えた衣装のまま。
788名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f11-2SEu [211.7.231.174])
2019/03/28(木) 09:48:15.87ID:UIXLgqs+0 ps4の追加ダウンロードはもうきていますか? 追加ダウンロード1はあるのですが 2がありません。
789名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa7-IKEv [125.195.195.34])
2019/03/28(木) 10:22:08.96ID:LOk7S8Dg0 >>788
まだきてないです
まだきてないです
790名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f769-ZTi4 [114.148.60.232])
2019/03/28(木) 10:33:31.70ID:eP4u/tYt0 ハート交換のアイテム
オーブ系やロトのかがり火やビルダーのはたも対象なのね
水中で足はやくなる食い物は既存レシピにはないっぽいかな
オーブ系やロトのかがり火やビルダーのはたも対象なのね
水中で足はやくなる食い物は既存レシピにはないっぽいかな
791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fa7-IKEv [125.195.195.34])
2019/03/28(木) 11:20:49.75ID:LOk7S8Dg0 PSStoreで第二弾配信されたっぽいね
792名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-A2Mg [14.8.114.0])
2019/03/28(木) 13:04:53.52ID:irmLIpnh0 まだどの液体のどの足場で40種類釣れるような情報はなさそうかな
793名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffe2-r4m/ [153.208.140.155])
2019/03/28(木) 14:41:15.02ID:hF6DnIQq0 住民が新料理を作ってくれるようになったみたい
794名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sadf-L5X2 [111.239.176.18])
2019/03/28(木) 14:44:10.89ID:P++RdBQDa795名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f18-ZhbO [203.141.144.20 [上級国民]])
2019/03/28(木) 15:14:07.86ID:Ci0fnJd20 >>781
動物以外全員一ヶ所に集めて55人だけど全く問題ない
動物以外全員一ヶ所に集めて55人だけど全く問題ない
796名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-ZTi4 [27.91.225.187])
2019/03/28(木) 15:17:57.42ID:Pveprri00 水中で移動が速くなる料理は既にお披露目会の動画で紹介されてるね
カジキステーキ:カジキ+バター+じゃがいも
アンコウ鍋:レシピまだ不明
スモークサーモン:レシピまだ不明
スモークサーモンはたぶんDLC買ってなくても作れる
カジキステーキ:カジキ+バター+じゃがいも
アンコウ鍋:レシピまだ不明
スモークサーモン:レシピまだ不明
スモークサーモンはたぶんDLC買ってなくても作れる
797名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-ZTi4 [27.91.225.187])
2019/03/28(木) 15:21:06.45ID:Pveprri00 総合スレから情報転載
897 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-hInD [182.251.252.4])[sage] 投稿日:2019/03/28(木) 15:05:01.38 ID:qS/g5x8La
キングサーモンを酒樽に入れるとスモークサーモンになった
897 名前:名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-hInD [182.251.252.4])[sage] 投稿日:2019/03/28(木) 15:05:01.38 ID:qS/g5x8La
キングサーモンを酒樽に入れるとスモークサーモンになった
798名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d755-q2zt [60.237.82.89])
2019/03/28(木) 15:31:47.07ID:azb2Mxo20 アンコウ鍋はアンコウと水と味噌だそうだ
799名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-ZTi4 [27.91.225.187])
2019/03/28(木) 15:36:24.81ID:Pveprri00 スモークサーモンは普通のサケでは作れなかったです
水中で移動しやすくなる料理はDLC限定かな
水中で移動しやすくなる料理はDLC限定かな
800名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffe2-r4m/ [153.208.140.155])
2019/03/28(木) 16:35:40.62ID:hF6DnIQq0 魚の放流制限もあるんだろうか気になる
多分あるんだろうな
多分あるんだろうな
801名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-9gjM [124.144.197.219])
2019/03/28(木) 16:45:39.45ID:bUSJLwK10 放流制限50ってツリルのノートに書いてあったぜ
802名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Rbf0 [126.209.225.183])
2019/03/28(木) 16:47:59.78ID:4kyVnw1s0 放送でも50って言ってた
803名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-hInD [182.251.252.17])
2019/03/28(木) 17:09:09.78ID:4qHrcDPna 魚じゃがいも油でフィッシュアンドチップス、魚小麦バターでムニエル
どちらも水中バフあり
魚は料理できるのとできないのがあるのね
クラゲを焼くと焼き魚になるのは解せぬ
どちらも水中バフあり
魚は料理できるのとできないのがあるのね
クラゲを焼くと焼き魚になるのは解せぬ
804名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-NirD [49.98.77.234])
2019/03/28(木) 18:08:49.96ID:S5eyfLD3d カニやこんぶやモモガイで水中料理作れたらいいんだがなー
後ハートの交換レートがフナとタイ400の鮭300で首を捻りたくなる
フナは200でもいいだろと
後ハートの交換レートがフナとタイ400の鮭300で首を捻りたくなる
フナは200でもいいだろと
805名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mJEA [106.129.82.145])
2019/03/28(木) 18:15:14.79ID:qVbwAR6/a >>803
錦鯉は食べられないね。
錦鯉は食べられないね。
806名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 972d-ZTi4 [222.145.232.36])
2019/03/28(木) 18:41:13.36ID:O3rk+OMo0 鯉こくならず
807名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-ZTi4 [27.91.225.187])
2019/03/28(木) 19:04:48.13ID:Pveprri00 食事の水中移動バフ効果時間結構長いね
カジキステーキでざっくり計測だけど20分みたい
これはかなりうれしい
カジキステーキでざっくり計測だけど20分みたい
これはかなりうれしい
808名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MMbf-YGrs [49.132.5.120])
2019/03/28(木) 20:17:20.41ID:EYW/ywT9M 開拓島で犬繁殖させたんだけど
幸福度100%になってもゴミを押し付けに来ないからからっぽ島より快適に繁殖できるわ
生まれた子犬がワープする度一緒に付いてくるという不具合のオマケつきだが
幸福度100%になってもゴミを押し付けに来ないからからっぽ島より快適に繁殖できるわ
生まれた子犬がワープする度一緒に付いてくるという不具合のオマケつきだが
809名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx0b-r4m/ [126.149.46.217])
2019/03/28(木) 20:45:16.35ID:F13oPfTdx >>781
温泉の行列はいつも北方向に並んでたから
温泉の北面にブロックで壁を3列くらい作ったら並ばずに東西方向から入るようになったよ
アプデ前に壁作ったから、今は3列も作らなくてもいけるかもしれないけれど
温泉の行列はいつも北方向に並んでたから
温泉の北面にブロックで壁を3列くらい作ったら並ばずに東西方向から入るようになったよ
アプデ前に壁作ったから、今は3列も作らなくてもいけるかもしれないけれど
810名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 374a-r4m/ [122.17.174.226])
2019/03/28(木) 20:46:16.28ID:h9FiHT+G0 トイレ沢山あるのに、三つくらいしかトイレ使わず並んじゃうのとか修正されたの?
811名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fd8-lBVb [61.89.143.45])
2019/03/28(木) 20:59:17.09ID:W8rA3Qt10 車に車の設計図使っても新しい車には変形しなくなったから設計図でアイテム化は修正されたかな
NPCを拠点に運んで強制住民化はまだできる
NPCを拠点に運んで強制住民化はまだできる
812名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5763-ZTi4 [118.86.94.237])
2019/03/28(木) 21:06:48.64ID:To/etUnM0 かいたく島
・住人60人かいたく島所属枠新設
・からっぽ島所属をパーティとしてかいたく島に連れていく事はできない
かいたく島所属をかいたく島内でパーティにはできる
・NPC会話は吹き出しのみ
・住人60人かいたく島所属枠新設
・からっぽ島所属をパーティとしてかいたく島に連れていく事はできない
かいたく島所属をかいたく島内でパーティにはできる
・NPC会話は吹き出しのみ
813名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-twBZ [125.52.39.116])
2019/03/28(木) 21:12:12.15ID:FIscApu00 地味にアプデで常夏プールの判定も修正されてるっぽい
プールが扉より一段低くてもプール判定された
プールが扉より一段低くてもプール判定された
814名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1756-qoOB [180.13.136.115])
2019/03/28(木) 21:42:07.68ID:85UnjUL30 >>813
温泉もプールも元から床下まで判定されてたはず。
湖の上に部屋作ってプールの判定が部屋の外に出てたとかは報告あった。
(プールはハシゴ1つで10マス分しかプール判定にならないので、1マスでも部屋の外に出ると成立しない)
温泉もプールも元から床下まで判定されてたはず。
湖の上に部屋作ってプールの判定が部屋の外に出てたとかは報告あった。
(プールはハシゴ1つで10マス分しかプール判定にならないので、1マスでも部屋の外に出ると成立しない)
815名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f92-068C [113.33.70.144])
2019/03/28(木) 22:46:46.92ID:YVBY46Sj0 はぐメタリモプマクロで10分程でカンストするなこれ
816名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-+fyj [124.141.77.31])
2019/03/29(金) 01:07:11.42ID:mdlV9VhK0817名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff35-zLy9 [121.102.54.134])
2019/03/29(金) 10:06:17.69ID:rHWP3hex0 お魚楽しいね
818名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3741-1FO1 [58.70.203.201])
2019/03/29(金) 10:37:20.95ID:d3R/mSt00 【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2ygStpU4AARu4-.jpg
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
https://pbs.twimg.com/media/D2ygStpU4AARu4-.jpg
@タイムバンクをインストール
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank
A会員登録
Bマイページへ移動する。
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
紹介者と紹介された方共に600円もらえます
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて)
数分で出来るので是非ご利用下さい
819名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfa6-Syny [111.168.64.38])
2019/03/29(金) 15:37:22.69ID:M8Dfly+L0 釣りDLC直前に、青の開拓地で普通のスギを雪のスギに植え替える作業をしてたんだけど、
ツリル島から戻ってきたら、普通のスギが増殖してたんだけど、
これってバグなんだろうか。
花粉シーズンだからなんだろうか…。
ツリル島から戻ってきたら、普通のスギが増殖してたんだけど、
これってバグなんだろうか。
花粉シーズンだからなんだろうか…。
820名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f769-ZTi4 [114.148.60.232])
2019/03/29(金) 15:55:20.98ID:JYNGAgu/0 そもそも雪のスギ木って生えたっけ
親木としては機能しない植物でしょ
親木としては機能しない植物でしょ
821819 (ワッチョイ bfa6-Syny [111.168.64.38])
2019/03/29(金) 16:00:54.13ID:M8Dfly+L0822名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8f-BXKj [61.125.255.69])
2019/03/29(金) 16:05:49.63ID:Y/Z9nCyA0 雪のスギが普通のスギに変わったのか、
雪のスギはそのままで普通のスギが生えたのか、
どちらの状況かわからんけど、
後者なら白雪草などで仕様
雪のスギはそのままで普通のスギが生えたのか、
どちらの状況かわからんけど、
後者なら白雪草などで仕様
824名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3741-9BJd [58.70.207.210])
2019/03/29(金) 17:24:01.01ID:xmQ2qJdP0 >>818
買い物に使った
買い物に使った
825名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-0f4h [49.98.168.33])
2019/03/29(金) 17:27:47.67ID:vliCn6zxd >>798
アンコウ鍋は水を使わずに作るのが本来なのに
アンコウ鍋は水を使わずに作るのが本来なのに
826名前が無い@ただの名無しのようだ (バットンキン MMbb-L5X2 [114.169.64.229])
2019/03/29(金) 19:15:07.82ID:IKaDUuZZM 定期的に剪定行かないと城の真横とかに平気で生えてるからな
827名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17df-VGbU [180.199.71.141])
2019/03/30(土) 04:00:42.68ID:a7lZ7JST0 ホ
828名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff35-zLy9 [121.102.54.134])
2019/03/30(土) 11:36:25.20ID:NXO5Hepp0 ッ
829名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b72a-068C [160.86.62.96])
2019/03/30(土) 11:45:16.23ID:p1le4Gww0 ホ
830名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-068C [111.96.216.176])
2019/03/30(土) 13:00:43.38ID:kh6okPHf0 120種釣ったついでにちょっとした仕様をメモってみた
間違いがあったらスマン
各島の固有種
■モンゾーラ
深海(地図の濃い青):アンコウ
枯れた大樹 :ジンベエザメ ※深海では釣れない
■オッカムル
海水 :青ハナゴイ、イカ
地底湖:エンゼル魚
■ムーンブルク
きれいな水 :イワナ
海水 :カレイ、サケ、ハリセンボン
深海 :マグロ
吹雪の中 :キングサーモン
ロンダルキア:シーラカンス
最北端 :マンタ
■ブクブク島
全域:オウムガイ
・からっぽ島固有種は見つからず
・釣り場の判定は以下の6種類
「きれいな水」「ドロ水」「温泉」
「海水_通常」「海水_岩場」「深海」
・ドロ水、温泉で釣れる種類はどの島でも固定
・足場が岩か否かが反映されるのは「海水」のみ
⇒「岩場+深海」だと「岩場+海水」扱いになるっぽい?
・サイズが大きい程怒り時の抵抗力が増加する
あとどうでもいいけど放流した魚に罠(デインバリアとか)が反応する
間違いがあったらスマン
各島の固有種
■モンゾーラ
深海(地図の濃い青):アンコウ
枯れた大樹 :ジンベエザメ ※深海では釣れない
■オッカムル
海水 :青ハナゴイ、イカ
地底湖:エンゼル魚
■ムーンブルク
きれいな水 :イワナ
海水 :カレイ、サケ、ハリセンボン
深海 :マグロ
吹雪の中 :キングサーモン
ロンダルキア:シーラカンス
最北端 :マンタ
■ブクブク島
全域:オウムガイ
・からっぽ島固有種は見つからず
・釣り場の判定は以下の6種類
「きれいな水」「ドロ水」「温泉」
「海水_通常」「海水_岩場」「深海」
・ドロ水、温泉で釣れる種類はどの島でも固定
・足場が岩か否かが反映されるのは「海水」のみ
⇒「岩場+深海」だと「岩場+海水」扱いになるっぽい?
・サイズが大きい程怒り時の抵抗力が増加する
あとどうでもいいけど放流した魚に罠(デインバリアとか)が反応する
831名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 576c-5gA6 [118.105.74.234])
2019/03/30(土) 13:17:57.15ID:J7oYkIUg0832名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-9gjM [124.144.197.219])
2019/03/30(土) 13:20:15.80ID:0zOxFeyr0 >>830
アンコウはムーンブルクの拠点南側の深海に面した岩場で釣れたよ
アンコウはムーンブルクの拠点南側の深海に面した岩場で釣れたよ
833名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-068C [111.96.216.176])
2019/03/30(土) 13:36:09.37ID:kh6okPHf0 >>831-832
マジか、結構数重ねたけど他で釣れんかったからどっちも固有種だと思ってたわ
指摘サンクス
にしてもオウムガイが固有種じゃなかったら公式ページのブクブク島の宣伝文句はちょっと詐欺臭いな
「そこでは貴重な海洋生物が釣れるらしい……。」(ブクブク島で釣れる種類は全部他でも釣れる)
マジか、結構数重ねたけど他で釣れんかったからどっちも固有種だと思ってたわ
指摘サンクス
にしてもオウムガイが固有種じゃなかったら公式ページのブクブク島の宣伝文句はちょっと詐欺臭いな
「そこでは貴重な海洋生物が釣れるらしい……。」(ブクブク島で釣れる種類は全部他でも釣れる)
834名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-PM8+ [106.180.44.202])
2019/03/30(土) 13:39:04.85ID:a9qqkIJda イカはムーンブルクの船着場か岩場かで釣れたな、クラゲと同じところ
835名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-Rbf0 [126.209.245.72])
2019/03/30(土) 13:41:44.28ID:QZ1zw8Au0 カジキがオッカムルとムーブルクの深海 魚影特大
836名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-A2Mg [14.8.114.0])
2019/03/30(土) 13:46:37.85ID:LNCuPe6j0 >>833
スタッフが「ここで釣れるような魚もいる」に女声優が「ここでしか釣れない」って被せてるだけだから
スタッフはブクブク島でしか釣れない魚がいるとは言ってないし、水族館パックを買わなければブクブク島以外でも釣りができないから詐欺には入らないでしょ
スタッフが「ここで釣れるような魚もいる」に女声優が「ここでしか釣れない」って被せてるだけだから
スタッフはブクブク島でしか釣れない魚がいるとは言ってないし、水族館パックを買わなければブクブク島以外でも釣りができないから詐欺には入らないでしょ
837名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 972d-ZTi4 [222.145.232.36])
2019/03/30(土) 13:48:10.40ID:/XiEMipT0 存在意義は曖昧にはなるけどなw
838名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d755-q2zt [60.237.82.89])
2019/03/30(土) 15:15:12.31ID:Nu3AfGTD0 >>832
俺もそこで3種揃えたわ
俺もそこで3種揃えたわ
839名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MMbf-YGrs [49.132.5.120])
2019/03/30(土) 15:30:17.05ID:pZ+7r5jQM 上で情報出てないやつで自分がわかるのは
桃ハナゴイ:オッカムルの船着き場周辺(魚影小)
赤マンボウ:オッカムル南側の海パズルの小島付近(魚影大)
タツノオトシゴ:モンゾーラ墓場半島(魚影小)
ネオンテトラ:オッカムル地底湖青染料付近(魚影小)
青ベタ:オッカムル地底湖青染料付近(魚影?)
くらいかな?
桃ハナゴイ:オッカムルの船着き場周辺(魚影小)
赤マンボウ:オッカムル南側の海パズルの小島付近(魚影大)
タツノオトシゴ:モンゾーラ墓場半島(魚影小)
ネオンテトラ:オッカムル地底湖青染料付近(魚影小)
青ベタ:オッカムル地底湖青染料付近(魚影?)
くらいかな?
840名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MMbf-YGrs [49.132.5.120])
2019/03/30(土) 15:47:07.14ID:pZ+7r5jQM あと魚は普通サイズ釣らないと
ビルダーの書のアイテム欄には登録されないみたい
ビルダーの書のアイテム欄には登録されないみたい
841名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 378a-r4m/ [58.146.33.159])
2019/03/30(土) 15:53:45.67ID:VtU8UjTF0 >>830
カレイはブクブクでも釣れたよ
カレイはブクブクでも釣れたよ
842名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff95-Dg0T [121.81.30.151])
2019/03/30(土) 16:13:08.40ID:0PUQJK+30 夜、ムーンブルクの吹雪で寝たら、
どのボタン押しても起きることができず、
HP減り続けて死んでしまった。
クリア済みだけど、死んだのはこのゲームで初めて。
破壊神シドー<ボストロール<吹雪
どのボタン押しても起きることができず、
HP減り続けて死んでしまった。
クリア済みだけど、死んだのはこのゲームで初めて。
破壊神シドー<ボストロール<吹雪
843名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-NirD [49.98.78.182])
2019/03/30(土) 16:31:10.10ID:G7fP8T1Yd844名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mJEA [106.133.99.161])
2019/03/30(土) 16:34:29.84ID:RGCU2Z8Fa こんな神ゲーに文句言うやついるんやな
あえていうならリアル仕事忙しくてたっぷり出来るの休みしかないことと自分の建築センスの無さ過ぎることくらいだ
あえていうならリアル仕事忙しくてたっぷり出来るの休みしかないことと自分の建築センスの無さ過ぎることくらいだ
845名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 978a-mJEA [222.144.154.54])
2019/03/30(土) 16:41:03.06ID:Hi0KIK5T0 ローラの門のあたりでカジキマグロが釣れるな。しばらく釣ってると周りがウサギだらけになるから肉も補充できるw
846名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-GnMq [1.75.245.4])
2019/03/30(土) 16:56:38.28ID:1d6a/gm/d 建築センス大幅に向上する修正パッチはよ!
急いでください!
急いでください!
847名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d755-q2zt [60.237.82.89])
2019/03/30(土) 17:06:27.98ID:Nu3AfGTD0 >>846
来月に建築ガイドブックが出るからそれまで耐えて
来月に建築ガイドブックが出るからそれまで耐えて
848名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-J3Kb [49.96.40.222])
2019/03/30(土) 17:12:03.52ID:9jKjsGBXd >>837
ツリル荒らしたくない俺としてはイソギンチャクや海草の狩場
ツリル荒らしたくない俺としてはイソギンチャクや海草の狩場
849名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-6+k9 [182.251.228.99])
2019/03/30(土) 17:12:31.67ID:WANKWx8da 掲示板の上手い人のとか動画とか見て参考にするとか
リアル建物や風景写真を眺めて作りたいイメージ増やすとか
マイクラの建築も参考になるし他のなんかの再現もいい
模倣から始めろみたいなことドルトンが言ってたしなー
リアル建物や風景写真を眺めて作りたいイメージ増やすとか
マイクラの建築も参考になるし他のなんかの再現もいい
模倣から始めろみたいなことドルトンが言ってたしなー
850名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fee-r4m/ [123.230.38.198])
2019/03/30(土) 17:24:11.39ID:3DgR4l3B0 ローラの門は何か変わったのが釣れるだろうと思って行ったのにカジキで
マンタ最後まで埋まらなかった…
左の方でやったらマンタ来たけど
あと旧大樹でも何か釣れるだろと思って行ったけど先端の方がいいだろうと思って先の島に飛んだら駄目だった
大樹の周りじゃないとジンベイザメ釣れないんだな
マンタ最後まで埋まらなかった…
左の方でやったらマンタ来たけど
あと旧大樹でも何か釣れるだろと思って行ったけど先端の方がいいだろうと思って先の島に飛んだら駄目だった
大樹の周りじゃないとジンベイザメ釣れないんだな
851名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Ll5R [58.89.114.120])
2019/03/30(土) 17:57:02.41ID:cZtfyFd00852名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 972d-ZTi4 [222.145.232.36])
2019/03/30(土) 20:57:05.48ID:/XiEMipT0 とうとう手に入れてしまったか……
853名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-1JuN [126.179.113.17])
2019/03/30(土) 21:00:32.05ID:MYPsDfG2r >>851
kwsk
kwsk
854名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Ll5R [58.89.114.120])
2019/03/30(土) 21:18:48.01ID:cZtfyFd00 >>853
上のほうにある角壁持ち込しにひっぱりマグネも持たせる
ラーが置かれる所にマグネひっぱりで入れて角壁バグ
ラーが置かれたらひっぱるとなぜかラーがひっぱられる
保護がとれる、ウォーハンマーで壊すと消費アイテムになってしまう
同じ方法で紋章つきロト火もひっぱれるが保護がかかってる
ただ設計図がおけるようになってる?のでどちらもクリア後だなぁ
上のほうにある角壁持ち込しにひっぱりマグネも持たせる
ラーが置かれる所にマグネひっぱりで入れて角壁バグ
ラーが置かれたらひっぱるとなぜかラーがひっぱられる
保護がとれる、ウォーハンマーで壊すと消費アイテムになってしまう
同じ方法で紋章つきロト火もひっぱれるが保護がかかってる
ただ設計図がおけるようになってる?のでどちらもクリア後だなぁ
855名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f56-cn2O [61.116.38.217])
2019/03/30(土) 21:27:54.38ID:1sMb7DUt0856名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-1JuN [126.179.113.17])
2019/03/30(土) 22:24:29.81ID:MYPsDfG2r857名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa6b-TjoJ [182.251.252.37])
2019/03/30(土) 23:03:26.11ID:y7akWNWga 今角壁準備しようとしてるんだけど1.00じゃシドー角壁こわしてくれないかもしれないです
できるのは1.03のアプデ付近っぽいですね
アプデしなきゃよかったです 萎
できるのは1.03のアプデ付近っぽいですね
アプデしなきゃよかったです 萎
858名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3725-Ll5R [58.89.114.120])
2019/03/31(日) 03:18:35.69ID:Bf8jhWkL0 ラーの鏡はビルドハンマーで、ロト火は車の設計図でアイテム化確認
ロト火はペロ石像みたく置くと壊せないので注意
>>855
最後の設計図だとフリーの住人多すぎて駄目だったので
1枚目の建築スタート直後に置くとうまくシドーに壊せれたよ
ロト火はペロ石像みたく置くと壊せないので注意
>>855
最後の設計図だとフリーの住人多すぎて駄目だったので
1枚目の建築スタート直後に置くとうまくシドーに壊せれたよ
859名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f56-cn2O [61.116.38.217])
2019/03/31(日) 08:06:18.53ID:n5SNg4vY0 >>858
無茶苦茶下準備しないといけないけど
何とか最後の設計図でもアイテム3種持たせることできました
位置をずらすことができれば天体の設置されたシドーのこんぼうとか黒いブロック
最終エリアのシドーの作業台とかも外せるってことかね
色々条件が違うから無理そうだけども
無茶苦茶下準備しないといけないけど
何とか最後の設計図でもアイテム3種持たせることできました
位置をずらすことができれば天体の設置されたシドーのこんぼうとか黒いブロック
最終エリアのシドーの作業台とかも外せるってことかね
色々条件が違うから無理そうだけども
860名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f66-B+HG [115.38.229.232])
2019/03/31(日) 14:23:20.28ID:EzyTugvm0 街の住人が収納箱に色々入れてくれるのは良いが
入れる系統も指定出来てほしかったわ
入れる系統も指定出来てほしかったわ
861名前が無い@ただの名無しのようだ
2019/03/31(日) 17:17:46.53862名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-GSEq [182.166.9.129])
2019/03/31(日) 18:12:09.28ID:bUF21eia0 ああああああ可愛い可愛いどうしたらいい!!!
https://i.imgur.com/MxH4rHt.jpg
https://i.imgur.com/MxH4rHt.jpg
863名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-GSEq [182.166.9.129])
2019/03/31(日) 18:17:25.74ID:bUF21eia0 >>862本スレと間違えたごめんなさい死にたい
864名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0b-OLxK [126.152.69.4])
2019/03/31(日) 18:57:44.01ID:LnnV+aAAp お前のほうがかわいい
865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf55-pO/t [119.238.118.238])
2019/03/31(日) 19:22:25.77ID:ffL5BY8K0866名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d755-q2zt [60.237.82.89])
2019/03/31(日) 19:48:24.69ID:gwqUlTNL0 寝たら死ぬぞを体現するとはな…
867名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b704-ZTi4 [160.86.47.142])
2019/03/31(日) 20:09:34.06ID:fyUx2XUU0 同じく吹雪の中でうっかり寝てそのまま……というのをやった
ついおととい、キングサーモンを釣りに行った時
イエティの毛皮って凄いんだなと改めて思った
ついおととい、キングサーモンを釣りに行った時
イエティの毛皮って凄いんだなと改めて思った
868名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfbc-2A3s [111.90.14.130])
2019/03/31(日) 20:31:06.98ID:gPxDxA560 キングサーモンも釣ったのにハート交換できないと思ったら通常サイズを釣ってないという罠・・・
通常サイズを15匹以上釣って出たけど海のほうが出やすいな、塔の橋の下はでかいのばかり
通常サイズを15匹以上釣って出たけど海のほうが出やすいな、塔の橋の下はでかいのばかり
869名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd3f-ohGb [1.75.247.164])
2019/03/31(日) 21:40:00.75ID:CC7oWalkd >>859
天体はシドーと別れて突入だから持ち込みはできないな
なおかつビルダーハンマーが無いからこん棒は無理かな
仮に持ち上げれても壊れキラーGと選択になってしまうな
作業台のほうはシドーと合流できるからここには持ち込めるかもしれないけど
初期設置されてしまっているから
角壁ではずして引っ張れればワンちゃんあるかもしれないな
そのためにはシドーが牢屋にはいる前にマグネ持たせられればいいいんじゃないかな
天体はシドーと別れて突入だから持ち込みはできないな
なおかつビルダーハンマーが無いからこん棒は無理かな
仮に持ち上げれても壊れキラーGと選択になってしまうな
作業台のほうはシドーと合流できるからここには持ち込めるかもしれないけど
初期設置されてしまっているから
角壁ではずして引っ張れればワンちゃんあるかもしれないな
そのためにはシドーが牢屋にはいる前にマグネ持たせられればいいいんじゃないかな
870名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f1f-SJxX [163.44.46.46])
2019/04/01(月) 04:40:38.27ID:EU2o3GPD0 魚の放流上限って島毎なの?
それともワールド全体?
それともワールド全体?
871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f56-ZTi4 [61.116.38.217])
2019/04/01(月) 11:09:40.40ID:3ju5wRzz0 >>869
こんぼうは固定は出来るけど持ちあがらない
最後まで何回も調べられるから武器としては複数入手可能だった
シドー操作で壊した葉ブロックとかは持ち物引き継がれたので
シドー操作時の手持ちにマグネも入ってたら
操作切り替わる時に自動的に主人公に引き継がれるかもしれないね
出城建築でシドーがマグネ壊せるかどうかだなぁ
あとPT中なのにシドーがアイテムを箱に入れるのは
箱を置いてから主人公が移動しなければ大丈夫だった。
周囲を軽く湧きつぶしして、念のためシドーを穴に落として
上がってこないギリギリ遠いとこに箱設置して建材入れて放置でいけた
オッカムルで拠点外から内に箱置いても同じだった
移動さえしなければ距離をあける必要はないかもしれない
PT状態で主人公が移動すると居住区の箱に自動的にアイテムが入るんだと思う
監獄後のルルの収納箱は壊さなくても大丈夫だったのでその時の居住区の箱限定っぽい
こんぼうは固定は出来るけど持ちあがらない
最後まで何回も調べられるから武器としては複数入手可能だった
シドー操作で壊した葉ブロックとかは持ち物引き継がれたので
シドー操作時の手持ちにマグネも入ってたら
操作切り替わる時に自動的に主人公に引き継がれるかもしれないね
出城建築でシドーがマグネ壊せるかどうかだなぁ
あとPT中なのにシドーがアイテムを箱に入れるのは
箱を置いてから主人公が移動しなければ大丈夫だった。
周囲を軽く湧きつぶしして、念のためシドーを穴に落として
上がってこないギリギリ遠いとこに箱設置して建材入れて放置でいけた
オッカムルで拠点外から内に箱置いても同じだった
移動さえしなければ距離をあける必要はないかもしれない
PT状態で主人公が移動すると居住区の箱に自動的にアイテムが入るんだと思う
監獄後のルルの収納箱は壊さなくても大丈夫だったのでその時の居住区の箱限定っぽい
872名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-h1Et [126.77.137.186])
2019/04/01(月) 12:28:00.29ID:hEqyMhsQ0 ムーンブルグクリアーしてからっぽ島に青の石板の周辺で城つくったりしてるんだけど、
卵をあつめようとおもって緑の開拓地にある牧場へ行ってみたら
犬と鶏のこして牛が肉の塊になってた・・・
うちの牧場はそれなりに広い土地に牧草を植えて一つの部屋に鶏を3匹ひよこ2匹、
犬を一匹牛を大きいのを2ひき子牛を2匹買っていたんだけど・・・
犬の餌が空っぽになっていたんだけどもしかして犬って同じ柵内で買うと空腹になると
牛とか襲っちゃう_
でもいままでこんなことなかったし、ムーンブルグクリアーしてから夜に魔法使うゴーストが
出るようになったんだけどそいつにやられたのかな?牛の肉も焼けてた気がするんだよね
卵をあつめようとおもって緑の開拓地にある牧場へ行ってみたら
犬と鶏のこして牛が肉の塊になってた・・・
うちの牧場はそれなりに広い土地に牧草を植えて一つの部屋に鶏を3匹ひよこ2匹、
犬を一匹牛を大きいのを2ひき子牛を2匹買っていたんだけど・・・
犬の餌が空っぽになっていたんだけどもしかして犬って同じ柵内で買うと空腹になると
牛とか襲っちゃう_
でもいままでこんなことなかったし、ムーンブルグクリアーしてから夜に魔法使うゴーストが
出るようになったんだけどそいつにやられたのかな?牛の肉も焼けてた気がするんだよね
873名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d755-q2zt [60.237.82.89])
2019/04/01(月) 12:37:21.67ID:oNlJehHo0 高級ステーキになってたならゴーストの呪文でやられたという事、犬に罪はない
ついでに焼く前の牛肉が転がっていたなら物理攻撃でやられたという事
ついでに焼く前の牛肉が転がっていたなら物理攻撃でやられたという事
874名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b72a-068C [160.86.62.96])
2019/04/01(月) 12:42:28.27ID:cM94umpe0 メラかギラなら焼ける
引っ掻きなら焼けない
幽霊や死神の可能性もある
灯り付けてても眩しいモーションにならなくてそのまま襲われるケースもある
焼き防止に外に灯り、ひっかき防止に柵は2段で
木の柵系は1段だからゴーストは飛び越えられるので
入口は完全に閉じて個室2部屋の内扉にすれば大丈夫
引っ掻きなら焼けない
幽霊や死神の可能性もある
灯り付けてても眩しいモーションにならなくてそのまま襲われるケースもある
焼き防止に外に灯り、ひっかき防止に柵は2段で
木の柵系は1段だからゴーストは飛び越えられるので
入口は完全に閉じて個室2部屋の内扉にすれば大丈夫
875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f92-068C [113.33.70.144])
2019/04/01(月) 14:34:15.39ID:uIXNReng0 なんか笑ってしまった
そんな犬嫌だろw
そんな犬嫌だろw
876名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fee-+W+L [113.153.80.52])
2019/04/01(月) 14:41:32.24ID:OGwu8WuM0 イヌ疑うのは草
今度からちゃんとゴースト除けの灯り置こうね
今度からちゃんとゴースト除けの灯り置こうね
877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-twBZ [182.166.121.57])
2019/04/01(月) 14:54:38.11ID:q+AC3zkN0 スイッチのパッケージ版なんだけどバージョン戻せますか?
本体初期化したりデータやソフト削除したりネット繋がない状態で色々やったけど、
始めようとすると更新が必要といってゲームが始められない
本体初期化したりデータやソフト削除したりネット繋がない状態で色々やったけど、
始めようとすると更新が必要といってゲームが始められない
878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f35-r4m/ [133.137.217.172])
2019/04/01(月) 15:05:33.62ID:q4cbD+Xp0879名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-lsTJ [163.49.215.224])
2019/04/01(月) 15:09:40.54ID:McidPl2UM >>877
更新を要求されたあと一回キャンセルしたあともう一度開始しようとしたらそのまま始めるみたいな選択肢が増えてない?
更新を要求されたあと一回キャンセルしたあともう一度開始しようとしたらそのまま始めるみたいな選択肢が増えてない?
880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-twBZ [182.166.121.57])
2019/04/01(月) 15:29:03.38ID:q+AC3zkN0881名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-lsTJ [163.49.215.224])
2019/04/01(月) 15:38:23.58ID:McidPl2UM ちゃんとセーブデータも消した?
1.0.0以外のセーブデータが有ったら多分無理だよ?
1.0.0以外のセーブデータが有ったら多分無理だよ?
882名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-twBZ [182.166.121.57])
2019/04/01(月) 15:42:11.34ID:q+AC3zkN0883名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-X1Z/ [49.98.156.117])
2019/04/01(月) 15:48:15.26ID:yOuI7JHid884名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5725-twBZ [182.166.121.57])
2019/04/01(月) 16:08:17.96ID:q+AC3zkN0885名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-lsTJ [163.49.215.224])
2019/04/01(月) 18:28:38.27ID:McidPl2UM >>884
おめ
ただこういう質問は
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1553089456/
でした方が良い
こちらも答えちゃったけど
おめ
ただこういう質問は
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part15
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1553089456/
でした方が良い
こちらも答えちゃったけど
886名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM3b-Zk+Y [210.149.253.118])
2019/04/01(月) 18:39:20.25ID:iKjwwTHfM まあバージョン警察が居るからデグレの話題はここ位しか出来ないよ
887名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9b-mJEA [106.129.99.155])
2019/04/01(月) 19:03:54.50ID:J0uxrKVua 流れ切ってすまん
芝生の土の上に小さな草を置いておくと、確率で周辺にブナの苗が生えてきたんだが、これって既出?
芝生の土の上に小さな草を置いておくと、確率で周辺にブナの苗が生えてきたんだが、これって既出?
888名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 972d-ZTi4 [222.145.232.36])
2019/04/01(月) 19:16:05.03ID:cxiGl6Re0889名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-1JuN [126.161.117.233])
2019/04/01(月) 19:17:51.23ID:1a3D+4j2r >>887
ぬの草だったら既出だけど、小さな草なら報告無いかも
ぬの草だったら既出だけど、小さな草なら報告無いかも
890名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b72a-068C [160.86.62.96])
2019/04/01(月) 20:47:36.52ID:cM94umpe0 >>887
これ、モンゾーラから帰ってきた後に石板触れずにキノコ栽培始めてたら地下にいっぱい生えてた
赤の川に囲まれた低地にある地下室でいつのまにかブナの苗が勝手に生えてるよな
初期配置で既に理想の形になってるし
キノコは石持ち込まないと生えないけど
これ、モンゾーラから帰ってきた後に石板触れずにキノコ栽培始めてたら地下にいっぱい生えてた
赤の川に囲まれた低地にある地下室でいつのまにかブナの苗が勝手に生えてるよな
初期配置で既に理想の形になってるし
キノコは石持ち込まないと生えないけど
891名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5713-UUj2 [118.240.138.220])
2019/04/01(月) 23:19:02.52ID:RaxBYlKB0 >>846
ペンシルで上手いなと思った奴とか好みの建築をコピーして
住民の手を借りずに一人で組み上げるってのも良いと思う
自分は今それやってて、後から建物の大きさを変更したりとか
徐々にステップアップしてる
ペンシルで上手いなと思った奴とか好みの建築をコピーして
住民の手を借りずに一人で組み上げるってのも良いと思う
自分は今それやってて、後から建物の大きさを変更したりとか
徐々にステップアップしてる
892名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f739-ZTi4 [114.162.55.175])
2019/04/02(火) 01:24:18.95ID:vWMto+7r0 魚は大とか特大しか釣ってなくても
からっぽ島住人が普通サイズを釣ってくれてそれでアイテム図鑑が埋まる事があるのね。
地域限定の魚は無理だろうけど。
からっぽ島住人が普通サイズを釣ってくれてそれでアイテム図鑑が埋まる事があるのね。
地域限定の魚は無理だろうけど。
893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 978a-mJEA [222.144.154.54])
2019/04/02(火) 02:06:03.82ID:0bGDt6jG0 >>889
ありがとう。近くのぬの草撤去してしばらく観察してみるわ
ありがとう。近くのぬの草撤去してしばらく観察してみるわ
894名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f92-068C [113.33.70.144])
2019/04/02(火) 08:27:17.69ID:y/GhDfdQ0 すまないが最新版以外で時間のある人が居たらこれを確かめて貰えないだろうか(時間数分)
ガラス窓に近づいた時のカメラワークの変化
旧版
ガラス窓はカメラからはブロック扱いなのでガラス窓を通してPCを映す位置にカメラを動かすと
カメラがPCとガラスの間に割り込もうとして(ブロックと同様の)ガラス窓では不要なズームインが起こる
最新版
ガラス窓は透明と認識されカメラワーク(ズーム処理)の邪魔をしない様になった
確かめ方
十分な大きさの壁や崖に近づいてカメラを少しづつ360度廻すとPC - カメラ間に
ブロックが挟まるポイントでズームインが起こる
ガラス窓でこの動きが起こったらそのバージョンはアウト(最新版はズーム固定)
個人的にガラスの解放感に関わる大きなアプデだと思うんだがどの版で今の動きになったのかが解らない
ちなみにガラス床は初期からズーム固定だった
ガラス窓に近づいた時のカメラワークの変化
旧版
ガラス窓はカメラからはブロック扱いなのでガラス窓を通してPCを映す位置にカメラを動かすと
カメラがPCとガラスの間に割り込もうとして(ブロックと同様の)ガラス窓では不要なズームインが起こる
最新版
ガラス窓は透明と認識されカメラワーク(ズーム処理)の邪魔をしない様になった
確かめ方
十分な大きさの壁や崖に近づいてカメラを少しづつ360度廻すとPC - カメラ間に
ブロックが挟まるポイントでズームインが起こる
ガラス窓でこの動きが起こったらそのバージョンはアウト(最新版はズーム固定)
個人的にガラスの解放感に関わる大きなアプデだと思うんだがどの版で今の動きになったのかが解らない
ちなみにガラス床は初期からズーム固定だった
895名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff35-zLy9 [121.102.54.134])
2019/04/02(火) 11:41:34.41ID:XpO9iEZX0 >>894
それを知ったらどうなるの?
それを知ったらどうなるの?
896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-oVgG [153.195.169.139])
2019/04/02(火) 12:16:40.38ID:wJGplW1W0 些細なことだけど、調理やらのアイコンの深度?が逆だね。
奥にあるものが手前になっちょる。
今ようやっとアプデ触って1地域に50人超配置して観察してるけど、食器類32だと全然回せてないね。
キャベツかじりまくりだわ。
でも、わらわらしてて楽しい。
奥にあるものが手前になっちょる。
今ようやっとアプデ触って1地域に50人超配置して観察してるけど、食器類32だと全然回せてないね。
キャベツかじりまくりだわ。
でも、わらわらしてて楽しい。
897名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff8a-oVgG [153.195.169.139])
2019/04/02(火) 12:48:28.75ID:wJGplW1W0 食器類ではなくて皿のみの誤り。
失礼。
失礼。
898名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff56-qoOB [153.129.112.201])
2019/04/02(火) 13:01:24.01ID:f12xBvFi0 >>896
それは配置に問題あるんじゃ?
皿1つで4方向、つまり32x4=128人までカバーできるし
それでも足りなければ飾り料理やジョッキも使えばいい。
メガ盛り魔物飯は2x2だから、これを8つ置くのがおそらく最小構成。
それは配置に問題あるんじゃ?
皿1つで4方向、つまり32x4=128人までカバーできるし
それでも足りなければ飾り料理やジョッキも使えばいい。
メガ盛り魔物飯は2x2だから、これを8つ置くのがおそらく最小構成。
899名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97aa-ZTi4 [126.241.218.212])
2019/04/02(火) 13:10:17.50ID:oxymP2go0 きゃべつかじるだけでええやろ
大人数だと直後に皿が空になってよくしょんぼりしてるわ
大人数だと直後に皿が空になってよくしょんぼりしてるわ
900名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd3f-GnMq [1.66.96.56])
2019/04/02(火) 13:25:40.11ID:MsoKMmH+d 雨が降ってないのに仕事しないでキャベツばかりをかじるのはちょっと…ね…
901名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfae-BmH3 [111.64.83.48])
2019/04/02(火) 13:43:46.85ID:Mkcb1q/N0 メガ盛りかオメガステーキの周りに椅子を8つ並べたら
料理1種類4×4マスで8人分賄えるのか
1日に人口×2の料理を捌くって結構大変だな
料理1種類4×4マスで8人分賄えるのか
1日に人口×2の料理を捌くって結構大変だな
902名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5761-NPpw [118.4.1.209])
2019/04/02(火) 14:25:07.60ID:nZVFeCXi0 >>895
検証スレなんだから検証してみれば?
検証スレなんだから検証してみれば?
903名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMcf-Zk+Y [163.49.214.30])
2019/04/02(火) 16:35:01.12ID:giGWfF4GM 皿を増やすと空き皿が出来て結果無効な席が生まれ立ち食いになる
職業構成にもよるがアイランド型キッチンの周囲に
オメガ8席×6組で45人程を調理配膳までまかなえる事は確認してる
ただ各職の堕落施設や他のアクティビティ次第で調理配膳の機会が
一気に減るので一日100食を安定供給するのは開発度次第と言った感じ
職業構成にもよるがアイランド型キッチンの周囲に
オメガ8席×6組で45人程を調理配膳までまかなえる事は確認してる
ただ各職の堕落施設や他のアクティビティ次第で調理配膳の機会が
一気に減るので一日100食を安定供給するのは開発度次第と言った感じ
904名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff95-Dg0T [121.81.30.151])
2019/04/02(火) 19:54:22.08ID:JclfY3At0 現在はどの写真からも島へ飛べる。
@からっぽ島の地形をアップした人が、開拓島の写真をアップしていて、
開拓島の写真を元に飛んでも、からっぽ島へ飛ばされる。逆も同じ。
A地形をアップした後に建てた建物の写真をもとに飛んでも、その建物はない。
どの写真からも飛べるのは便利だが、
飛んだのに写真の建物地形がないという問題が頻発してしまう。
@からっぽ島の地形をアップした人が、開拓島の写真をアップしていて、
開拓島の写真を元に飛んでも、からっぽ島へ飛ばされる。逆も同じ。
A地形をアップした後に建てた建物の写真をもとに飛んでも、その建物はない。
どの写真からも飛べるのは便利だが、
飛んだのに写真の建物地形がないという問題が頻発してしまう。
905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 579b-r4m/ [118.83.124.104])
2019/04/02(火) 23:45:08.09ID:GVpDtuTa0 どの水で何が泳ぐのかわかりにくかったんでまとめてみた
水(17種)
キンギョ、ネオンテトラ、エンゼル魚、青ベタ、赤ベタ、ヤマメ、イワナ、フナ、ピラニア、
コイ、ニシキゴイ、アロワナ、ニジマス、バス、サケ、キングサーモン、シーラカンス
泥水(7種)
キンギョ、青ベタ、赤ベタ、フナ、ピラニア、コイ、バス
温泉(13種)
ネオンテトラ、エンゼル魚、青ベタ、赤ベタ、フナ、ピラニア、クマノミ、コイ、ニシキゴイ、
アロワナ、ナンヨウハギ、皇帝魚、シーラカンス
海水(29種)
フナ、クマノミ、青ハナゴイ、桃ハナゴイ、アジ、イシダイ、カサゴ、カレイ、ハリセンボン、
イカ、クラゲ、タツノオトシゴ、コイ、ニジマス、サケ、ナンヨウハギ、皇帝魚、タイ、ヒラメ、
マンボウ、アカマンボウ、アンコウ、オウムガイ、マグロ、キングサーモン、シーラカンス、
カジキマグロ、マンタ、ジンベイザメ
海水が圧倒的に種類多いですね
水(17種)
キンギョ、ネオンテトラ、エンゼル魚、青ベタ、赤ベタ、ヤマメ、イワナ、フナ、ピラニア、
コイ、ニシキゴイ、アロワナ、ニジマス、バス、サケ、キングサーモン、シーラカンス
泥水(7種)
キンギョ、青ベタ、赤ベタ、フナ、ピラニア、コイ、バス
温泉(13種)
ネオンテトラ、エンゼル魚、青ベタ、赤ベタ、フナ、ピラニア、クマノミ、コイ、ニシキゴイ、
アロワナ、ナンヨウハギ、皇帝魚、シーラカンス
海水(29種)
フナ、クマノミ、青ハナゴイ、桃ハナゴイ、アジ、イシダイ、カサゴ、カレイ、ハリセンボン、
イカ、クラゲ、タツノオトシゴ、コイ、ニジマス、サケ、ナンヨウハギ、皇帝魚、タイ、ヒラメ、
マンボウ、アカマンボウ、アンコウ、オウムガイ、マグロ、キングサーモン、シーラカンス、
カジキマグロ、マンタ、ジンベイザメ
海水が圧倒的に種類多いですね
906名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d755-q2zt [60.237.82.89])
2019/04/02(火) 23:53:34.87ID:t5f01Trs0 マグロが淡水でも釣れる所があるんだけど
気になって調べたら淡水マグロなんて種類がいるんだな
気になって調べたら淡水マグロなんて種類がいるんだな
907名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 972d-ZTi4 [222.145.232.36])
2019/04/02(火) 23:59:11.38ID:Cflj1rs90 リアルの話であれば、淡水マグロなどという種類のマグロは居ない
好適環境水と言う特別な配合の水を使って山で育てられたマグロなら居る
マスメディアは淡水で〜などと囃すが、どちらかというと汽水に近い代物
好適環境水と言う特別な配合の水を使って山で育てられたマグロなら居る
マスメディアは淡水で〜などと囃すが、どちらかというと汽水に近い代物
908名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17f3-A2Mg [14.8.114.0])
2019/04/03(水) 00:01:34.21ID:5GTOMVwx0 川の淡水と海の海水が混じって生きていける状態になったりして川に侵入する生物はそこそこいる
909名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sadf-PM8+ [111.239.79.80])
2019/04/03(水) 00:02:13.41ID:NzNgtIkTa ちなみに海で育てられたニジマスもいるぞ
まあ俗に言うトラウトサーモンってやつだな
まあ俗に言うトラウトサーモンってやつだな
910名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d755-q2zt [60.237.82.89])
2019/04/03(水) 00:14:02.76ID:rlGBax9V0911名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 972d-nx3q [222.145.232.36])
2019/04/03(水) 00:31:03.96ID:qbDmGRWS0 どういう判定で処理してるんだろうな
釣り糸を垂らした位置なのかポップした魚影の位置なのか
釣り糸を垂らした位置なのかポップした魚影の位置なのか
912名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37aa-lsTJ [218.180.198.146])
2019/04/03(水) 01:06:32.96ID:lnq0zEXg0 ムーンブルクで襲撃に強いブロックを探しているんだけど本スレで数日前に書いたが黒い岩も簡単に壊された
何か強そうなブロック有る?
それともどんなブロックを持ってきても壊すやつは壊してくれちゃうのかね?
何か強そうなブロック有る?
それともどんなブロックを持ってきても壊すやつは壊してくれちゃうのかね?
913名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f28-rgPI [61.197.46.55])
2019/04/03(水) 03:51:00.01ID:o2ymHvmE0 プレイヤーキャラの足元で判断してるんじゃないかな
岩場じゃない海岸で足元にグレー岩1ブロック置いてその上に乗って釣りをすると岩場の魚が釣れた
岩場じゃない海岸で足元にグレー岩1ブロック置いてその上に乗って釣りをすると岩場の魚が釣れた
914名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37ef-8RSU [218.45.163.38])
2019/04/03(水) 03:56:40.77ID:RsjQavrW0 ムーンブルク島には無いはず
その時点で手に入るアイテムとしてはオッカムルにある火を吹く石像がかなり硬いけどバグ利用しなきゃ持ち込めない上に個数も少ないし
その時点で手に入るアイテムとしてはオッカムルにある火を吹く石像がかなり硬いけどバグ利用しなきゃ持ち込めない上に個数も少ないし
915名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM3b-Zk+Y [210.149.252.18])
2019/04/03(水) 04:39:07.45ID:gW/eeZl+M 2の強度調査楽しくないんだよな
プレーヤーとおおきづちの黄山岩アイアン壁みたいにブロック強度の絶対値が無いから
蟻がオリハルコン鉱脈だけ壊せるとかギガンテスがわら床を壊せないって言われても
そう言う物と納得するしかない
1の緻密に練られた強度テーブルを改良水平展開すれば良いのに何で作り直しちゃったんだろ
プレーヤーとおおきづちの黄山岩アイアン壁みたいにブロック強度の絶対値が無いから
蟻がオリハルコン鉱脈だけ壊せるとかギガンテスがわら床を壊せないって言われても
そう言う物と納得するしかない
1の緻密に練られた強度テーブルを改良水平展開すれば良いのに何で作り直しちゃったんだろ
916名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 37aa-lsTJ [218.180.198.146])
2019/04/03(水) 08:18:52.63ID:lnq0zEXg0917名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-1JuN [126.161.117.233])
2019/04/03(水) 09:13:23.84ID:eh/ruvwWr918名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM3b-lsTJ [210.149.253.7])
2019/04/03(水) 12:44:11.35ID:6tAUGqTqM919名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-ua3i [121.114.42.227])
2019/04/03(水) 13:46:19.05ID:bnheHbZl0 開拓島で生まれた猫がワープするたびについてくるんだけどなにこのバグ
パーティーには入ってないです
パーティーには入ってないです
920名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイモマー MMbf-YGrs [49.132.5.120])
2019/04/03(水) 15:05:50.59ID:tkUxG7thM >>919
うちもワープのたびに犬猫が4匹付いてくる
たぶん素材島で仲間にできるモンスターや動物と同じで
6匹まで付いてくるんじゃないかな?
開拓島だと犬猫が幸福度100%でもゴミ押し付けに来ないから
これはいいと思って繁殖させてたら
思わぬオマケが付いてたw
うちもワープのたびに犬猫が4匹付いてくる
たぶん素材島で仲間にできるモンスターや動物と同じで
6匹まで付いてくるんじゃないかな?
開拓島だと犬猫が幸福度100%でもゴミ押し付けに来ないから
これはいいと思って繁殖させてたら
思わぬオマケが付いてたw
921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b72a-068C [160.86.62.96])
2019/04/03(水) 15:23:05.64ID:pqh7RO5K0 >>919
ボンペが付いて来るバグの猫バージョンだと思う
パーティ加入フラグと住民名簿上のパーティアイコンの管理が別で
なおかつ何かのタイミングでパーティに加入させられてしまうと起こるみたい
ボンペはモンゾーラに帰して別の島に移動すれば解除できたが猫は返すとサヨナラだからどうにもならんのじゃないかな
ボンペが付いて来るバグの猫バージョンだと思う
パーティ加入フラグと住民名簿上のパーティアイコンの管理が別で
なおかつ何かのタイミングでパーティに加入させられてしまうと起こるみたい
ボンペはモンゾーラに帰して別の島に移動すれば解除できたが猫は返すとサヨナラだからどうにもならんのじゃないかな
922名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f25-sBCq [221.133.127.110])
2019/04/03(水) 17:20:34.55ID:SZtPC7+M0 修復の際に一気にビルダーハート10個くらいアイテム化したんですけど、どんな仕組みなんですかね?
923名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff25-ua3i [121.114.42.227])
2019/04/03(水) 17:50:36.67ID:bnheHbZl0 着いてくるバグのネコを開拓島でガイドプレートに使ってからっぽ島に戻って
たびの扉からマルチで自分の島に行き開拓島に行くとガイドプレートの向きに関係なく北を向いている
これも既出のバグですか?
たびの扉からマルチで自分の島に行き開拓島に行くとガイドプレートの向きに関係なく北を向いている
これも既出のバグですか?
924名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f03-C7tF [157.230.137.96 [上級国民]])
2019/04/03(水) 19:43:33.24ID:q1Sh+77e0 【速報】pringで現金500円をタダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D3J4uXIUYAIxod-.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
C応援コードを登録する [pTDKJD]
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
https://pbs.twimg.com/media/D3J4uXIUYAIxod-.jpg
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです
@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)
A会員登録
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。
C応援コードを登録する [pTDKJD]
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい
925名前が無い@ただの名無しのようだ (US 0H4f-k63a [157.230.150.101 [上級国民]])
2019/04/03(水) 20:48:38.02ID:XiA1W0mzH926名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 171e-J3Kb [180.15.117.234])
2019/04/03(水) 22:40:59.26ID:+7JOobRH0 アプデで色々変わったからテンプレも色々変わるかな
一ヶ所にずらっと行列なんてのはしなくなったから>>4のトイレ効率に関しては消してもいいかもしれない
一ヶ所にずらっと行列なんてのはしなくなったから>>4のトイレ効率に関しては消してもいいかもしれない
927名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b728-PM8+ [128.53.77.74])
2019/04/03(水) 22:49:33.26ID:54o8Dbd10 住人の釣り追加とあとかいたく島の人云々は変更されたかな
あとなんか変わった?
あとなんか変わった?
928名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0b-Rbf0 [126.211.17.89])
2019/04/03(水) 22:55:03.45ID:SD+AvuHcr 公式サイトくらい見たら
929名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.114.154])
2019/04/04(木) 01:21:45.79ID:4Zs6cS9+0 温泉は相変わらず行列できること多いけど
行列できてる場所に壁を作ったりして並べない状態すると行列を解消できるっぽい。
行列できてる場所に壁を作ったりして並べない状態すると行列を解消できるっぽい。
930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d25-c04X [182.166.121.57])
2019/04/04(木) 06:37:48.02ID:Mnl0OhDu0 モンゾーラ終わった所なんだけど
命の原木を取りにいく古い大樹の所にババンゴの実が残るんだが
アレはアイテム化できたりするのかな?
ストーリークリア後にも残ってるかどうか?
ビルダーハンマー、もしくは車?
命の原木を取りにいく古い大樹の所にババンゴの実が残るんだが
アレはアイテム化できたりするのかな?
ストーリークリア後にも残ってるかどうか?
ビルダーハンマー、もしくは車?
931名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd35-ez1n [220.100.19.139])
2019/04/04(木) 08:35:58.27ID:QdKCZup40 ババンゴはクリア後も大小残ってる
でも角壁でも設計図でも壊れちゃうんだよね
あとは未検証だけどマグネくらいかな
でも角壁でも設計図でも壊れちゃうんだよね
あとは未検証だけどマグネくらいかな
932名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2d25-c04X [182.166.121.57])
2019/04/04(木) 08:59:46.07ID:Mnl0OhDu0933名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr49-I5iK [126.161.117.233])
2019/04/04(木) 13:20:38.85ID:5l9Dc2iWr マグネはそもそも座標に掛かってる保護から無理やり引き剥がせるってだけで破壊不能オブジェクトを破壊するものではないからなぁ
934名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e356-BZhk [61.116.38.217])
2019/04/04(木) 17:32:15.72ID:CYbr+bkL0 キノコの自然発生まとめなおしたから
次スレの>>6の光るツタの実: 26(2.9%)〜★住人の仕事の間を
入れ替えてもらえると嬉しい
キノコの自然発生
天井は必要(キノコの発生場所の上空にブロックがあれば良く高さの制限なし)
地面はコケむした土か緑岩(緑岩の方が発生率が高い?)
小石、大きな石、ツタの実→キノコ
コケむした小石、コケむした大きい石→ニガキノコ
とがった石柱、とがった大石柱、光るツタの実→水色シメジ
上記のアイテムの四方に発生する
発生の判定は時計の1時と7時頃の1日2回
次スレの>>6の光るツタの実: 26(2.9%)〜★住人の仕事の間を
入れ替えてもらえると嬉しい
キノコの自然発生
天井は必要(キノコの発生場所の上空にブロックがあれば良く高さの制限なし)
地面はコケむした土か緑岩(緑岩の方が発生率が高い?)
小石、大きな石、ツタの実→キノコ
コケむした小石、コケむした大きい石→ニガキノコ
とがった石柱、とがった大石柱、光るツタの実→水色シメジ
上記のアイテムの四方に発生する
発生の判定は時計の1時と7時頃の1日2回
935名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d1b-k8NZ [124.26.190.170])
2019/04/04(木) 21:08:21.72ID:SZIq2cve0 >>934
参考にするわ
参考にするわ
936名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bddf-13U1 [180.199.71.141])
2019/04/05(金) 06:35:26.90ID:EiMxENPy0 ホ
937名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.118.70])
2019/04/05(金) 07:21:20.32ID:uUdFvFTq0 住人の釣りタイムは1日2回で、食事 → トイレ → 釣りの行動順になってるから
畑や温泉をトイレから遠くに配置して、その中間とトイレの近くに釣らせたい釣り場を作っておけばある程度制御できるっぽい。
ただ、あちこちの収納箱に散らかされるのはどうしようもなさそうだわ……
畑や温泉をトイレから遠くに配置して、その中間とトイレの近くに釣らせたい釣り場を作っておけばある程度制御できるっぽい。
ただ、あちこちの収納箱に散らかされるのはどうしようもなさそうだわ……
938名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2569-BZhk [114.148.60.232])
2019/04/05(金) 13:04:50.60ID:F2P8R86P0 倉庫もカカシみたい住民が収穫するもの入れる大まかな設定できたら良いんだけどね
もしくは野菜、魚、料理だけ入る冷蔵庫みたいな倉庫があれば
保守がてらの雑談
もしくは野菜、魚、料理だけ入る冷蔵庫みたいな倉庫があれば
保守がてらの雑談
939名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdd4-Xwba [110.67.140.199])
2019/04/05(金) 17:54:01.24ID:GKbIP54T0 衣装専用のタンスがあるなら
食料専用の食料庫みたいなのがあってもよかったな
まあタンスは衣装専用じゃ無くなったけど
ということは食料庫が実装されてもどのみち共用になる運命か
食料専用の食料庫みたいなのがあってもよかったな
まあタンスは衣装専用じゃ無くなったけど
ということは食料庫が実装されてもどのみち共用になる運命か
940名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr49-I5iK [126.161.117.233])
2019/04/05(金) 19:46:20.36ID:k+8Y47Yrr いつもの人が動画上げてたけど、また新しい増殖バグ見つかったみたいね
素材消費無しでクラフトができる模様
素材消費無しでクラフトができる模様
941名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b92-hWz0 [113.33.70.144])
2019/04/05(金) 23:33:12.67ID:X6nJeYVj0 コテと違って収納箱ラグだと潰し難そうだなこれ
タル使うと染料が一瞬でストレージ一杯になるわ
タル使うと染料が一瞬でストレージ一杯になるわ
942名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.118.70])
2019/04/06(土) 00:10:26.81ID:8o5wItAu0 https://i.imgur.com/KbLpvV9.jpg
この拠点で60人生活させて泥水の魚のみ釣らせることに成功した。
1日あたりの釣果はフナとバスが80〜100、ピラニアが25〜35の合計200〜220程度。
泥水以外の4種釣り場はどの魚も釣れる確率同じだけど
何故か泥水のピラニアだけ確率低く設定されてるっぽい。
開拓島はミニマップで岩場になってる場所の海水で釣っても
岩場じゃない海水で釣ったのと同じクマノミ、アジ、マンボウしか釣れない。
からっぽ島だと問題なくカサゴやイシダイが釣れるから、食用魚を住人に釣らせるならこっちの方がよさげ。
この拠点で60人生活させて泥水の魚のみ釣らせることに成功した。
1日あたりの釣果はフナとバスが80〜100、ピラニアが25〜35の合計200〜220程度。
泥水以外の4種釣り場はどの魚も釣れる確率同じだけど
何故か泥水のピラニアだけ確率低く設定されてるっぽい。
開拓島はミニマップで岩場になってる場所の海水で釣っても
岩場じゃない海水で釣ったのと同じクマノミ、アジ、マンボウしか釣れない。
からっぽ島だと問題なくカサゴやイシダイが釣れるから、食用魚を住人に釣らせるならこっちの方がよさげ。
943名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6594-Fjv9 [210.253.86.247])
2019/04/06(土) 01:59:55.29ID:urncGq3C0 前々スレだかでからっぽ島でのアイテム化案で
しろじい復活ポイントに先回りで配置してみる案があったけど
該当箇所をクリア前に掘削したら3×3×4の保護された"石棺"が掘り出された
ペンシルで計測すると1×1×2の空白があった
というわけで先回り案は配置不可能だったもよう
しろじい復活ポイントに先回りで配置してみる案があったけど
該当箇所をクリア前に掘削したら3×3×4の保護された"石棺"が掘り出された
ペンシルで計測すると1×1×2の空白があった
というわけで先回り案は配置不可能だったもよう
944名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6594-Fjv9 [210.253.86.247])
2019/04/06(土) 02:16:55.28ID:urncGq3C0 幅一マスの超細長い部屋を青緑赤の三住人に共有させようとしたけど
東と西、もしくは南と北の間が32マスを越える長さの空間は部屋とは認識できないようで失敗
東と西、もしくは南と北の間が32マスを越える長さの空間は部屋とは認識できないようで失敗
945名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab35-8aaa [121.102.54.134])
2019/04/06(土) 09:09:14.85ID:D2paz7sw0946名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8daa-I5iK [60.110.189.43])
2019/04/06(土) 09:50:57.66ID:6RntV7C/0 >>943
角カベバグとかで無理やり保護突破できないかな
角カベバグとかで無理やり保護突破できないかな
947名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp49-BqtA [126.247.136.56])
2019/04/06(土) 10:16:46.85ID:F2KETnrDp >>944
一部屋の最大面積が150だから、3×50の畑とか作ろうかなと思ってたが、無理だったのか。
一部屋の最大面積が150だから、3×50の畑とか作ろうかなと思ってたが、無理だったのか。
948名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.118.70])
2019/04/06(土) 10:24:07.13ID:8o5wItAu0 収納箱から直接食べる場合、6個以上あるものの中から一番スコアの高いもの
つまり一番ハートが多く出るやつを優先的に食べるっぽい。
イネ+イチゴ or メロンの極上フルーツパイが赤ハート(10)
レアイチゴ or レアメロンの極上カットフルーツが橙ハート(5)
イネの極上パンが黄ハート2つ(2)だから、安定してハート稼ぎたいならこの組み合わせがよさそう。
同じレア作物でもイネ+野菜の極上パスタは黄ハート3つ(3)でイマイチだった。
つまり一番ハートが多く出るやつを優先的に食べるっぽい。
イネ+イチゴ or メロンの極上フルーツパイが赤ハート(10)
レアイチゴ or レアメロンの極上カットフルーツが橙ハート(5)
イネの極上パンが黄ハート2つ(2)だから、安定してハート稼ぎたいならこの組み合わせがよさそう。
同じレア作物でもイネ+野菜の極上パスタは黄ハート3つ(3)でイマイチだった。
949名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd1e-oFZl [180.15.117.234])
2019/04/06(土) 12:39:54.48ID:SsAMFiCy0 食べ物でハートいくつでるか色々見てみたけどフルーツ系デザート系の方がハート沢山出るみたいあとたまに好みのせいとかでは無いと思うのだけど1〜2個ハートが多く出ることがある
今のところ高級ケーキ(10or11)かフルーツタルト(9or11)が最高値出してる
材料二個料理は>>948の通りパイが効率良さそう
メガモリまもの飯が3or4って嘘だろと思いたい
今のところ高級ケーキ(10or11)かフルーツタルト(9or11)が最高値出してる
材料二個料理は>>948の通りパイが効率良さそう
メガモリまもの飯が3or4って嘘だろと思いたい
950名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2569-BZhk [114.148.60.232])
2019/04/06(土) 13:40:27.07ID:RT32eEdy0 追加ハートは部屋相性の可能性はあるかしら?
それとも単純なランダムかな
それとも単純なランダムかな
951名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd1e-oFZl [180.15.117.234])
2019/04/06(土) 14:11:11.97ID:SsAMFiCy0 部屋はダイニング、豪華さ3で配膳されたのを食べさせた結果です
部屋外で食事テーブル配膳済みのアイスでハート3or2になったから食事テーブルか立ち食いかも関係ありそう
部屋外で食事テーブル配膳済みのアイスでハート3or2になったから食事テーブルか立ち食いかも関係ありそう
952名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd1e-oFZl [180.15.117.234])
2019/04/06(土) 14:29:17.91ID:SsAMFiCy0 訂正アイスが4or2から3or2になった
です
ちょっと回数が足りないんでまだ色々見てみなきゃだめだね
です
ちょっと回数が足りないんでまだ色々見てみなきゃだめだね
953名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2569-BZhk [114.148.60.232])
2019/04/06(土) 15:27:40.01ID:RT32eEdy0 基礎値はブレ幅があって、食事テーブルみたいな食膳カタマリで+がある感じかしら?
954名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e356-U4+D [61.116.38.217])
2019/04/06(土) 16:54:09.87ID:yt8hZB2/0 >>854
これの紋章付きかがり火をやってみようとしてるんだが上手くいかない
マグネ埋め込むのは初回のかがり火設置前?
それとも最初のは外しておいて紋章掲げる前?
あとマグネはかがり火の範囲全部に埋め込んで判定消ししないといけないのかな?
これの紋章付きかがり火をやってみようとしてるんだが上手くいかない
マグネ埋め込むのは初回のかがり火設置前?
それとも最初のは外しておいて紋章掲げる前?
あとマグネはかがり火の範囲全部に埋め込んで判定消ししないといけないのかな?
955名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.118.70])
2019/04/06(土) 19:22:25.70ID:8o5wItAu0 >>953
アクアキッチンの収納箱と部屋なしのオメガステーキは変動してないっぽいし
寝室やトイレは部屋レシピ成立に必要な分の施設を使った時だけハートが出るみたいだから
食事テーブルやダイニングの加算分も同じ仕様になってる可能性も。
テーブルの周り4方向に椅子を置いても食事テーブルの椅子として認識されてるのは1つだけだから
それ以外の椅子を使った時は加算なしで変動するって仕組みかも?
アクアキッチンの収納箱と部屋なしのオメガステーキは変動してないっぽいし
寝室やトイレは部屋レシピ成立に必要な分の施設を使った時だけハートが出るみたいだから
食事テーブルやダイニングの加算分も同じ仕様になってる可能性も。
テーブルの周り4方向に椅子を置いても食事テーブルの椅子として認識されてるのは1つだけだから
それ以外の椅子を使った時は加算なしで変動するって仕組みかも?
956名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.118.70])
2019/04/06(土) 19:56:04.82ID:8o5wItAu0 当たりだった。
4方向に置いても食事テーブルのカタマリとして認識されてる椅子に座って食べた時だけ黄ハートが1個増えてる。
ついでに板のテーブルと丸太の椅子 → おしゃれテーブルと貴族の椅子に変えても増加量は1のままだったから
家具の種類は関係なくカタマリや部屋レシピごとに増加量が決まってそう。
4方向に置いても食事テーブルのカタマリとして認識されてる椅子に座って食べた時だけ黄ハートが1個増えてる。
ついでに板のテーブルと丸太の椅子 → おしゃれテーブルと貴族の椅子に変えても増加量は1のままだったから
家具の種類は関係なくカタマリや部屋レシピごとに増加量が決まってそう。
957名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b5dd-x9Q1 [202.224.183.31 [上級国民]])
2019/04/06(土) 20:57:16.37ID:5/Xyi9SE0 椅子に座らせて極上フルーツパイばかり食わせておけば良いのか
958名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd1e-oFZl [180.15.117.234])
2019/04/06(土) 21:23:34.40ID:SsAMFiCy0 極上野菜炒めで
部屋認識無し収納箱からの立ち食いでハート2
部屋認識なし食事テーブル追加でハート3
部屋をダイニングにして食事テーブルありでハート4
ハートがひとつでも欲しければ壁沿いに机を置き塾の間仕切りみたいに机の左右に壁置いてひとりぼっちの食事推奨ですね
部屋認識無し収納箱からの立ち食いでハート2
部屋認識なし食事テーブル追加でハート3
部屋をダイニングにして食事テーブルありでハート4
ハートがひとつでも欲しければ壁沿いに机を置き塾の間仕切りみたいに机の左右に壁置いてひとりぼっちの食事推奨ですね
959名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.118.70])
2019/04/06(土) 21:54:34.19ID:8o5wItAu0 ■飲み物
+1 やさいジュース、高級やさいジュース、ホットミルク、牛乳、ブラックコーヒー
+2 極上やさいジュース、ルビーラ、高級ルビーラ、チャキーラ
+3 バブル麦汁、極上ルビーラ、甘米汁
■カタマリ
+1 食事テーブル(※)、炊き出しテーブル、フルコース、囲炉裏、ドリンクテーブル(※)
+2 王の食事テーブル(※)、宴会テーブル(※)
※カタマリ成立に必要な椅子に座った場合と立ち食いの場合のみ増加(=余計な椅子は置かない方がいい)
とりあえず、カタマリと飲み物系の調査は完了。
やっぱりカタマリの加算分で変動してたみたいだけど、立ち食いはOKで余剰分の椅子に座った時はNGってのは酷い罠。
ダイニングで更に+1されるのも確認できたけど
これも増加するのは部屋レシピ成立に必要な4つ目の食事テーブルまでで
5つ目以降に認識させたものを使った場合はダイニングの分が加算されなかった。
あと、ロイヤルダイニングとお茶の間は加算値+0っぽい?
+1 やさいジュース、高級やさいジュース、ホットミルク、牛乳、ブラックコーヒー
+2 極上やさいジュース、ルビーラ、高級ルビーラ、チャキーラ
+3 バブル麦汁、極上ルビーラ、甘米汁
■カタマリ
+1 食事テーブル(※)、炊き出しテーブル、フルコース、囲炉裏、ドリンクテーブル(※)
+2 王の食事テーブル(※)、宴会テーブル(※)
※カタマリ成立に必要な椅子に座った場合と立ち食いの場合のみ増加(=余計な椅子は置かない方がいい)
とりあえず、カタマリと飲み物系の調査は完了。
やっぱりカタマリの加算分で変動してたみたいだけど、立ち食いはOKで余剰分の椅子に座った時はNGってのは酷い罠。
ダイニングで更に+1されるのも確認できたけど
これも増加するのは部屋レシピ成立に必要な4つ目の食事テーブルまでで
5つ目以降に認識させたものを使った場合はダイニングの分が加算されなかった。
あと、ロイヤルダイニングとお茶の間は加算値+0っぽい?
960名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2569-BZhk [114.148.60.232])
2019/04/06(土) 21:55:19.33ID:RT32eEdy0961名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd1e-oFZl [180.15.117.234])
2019/04/06(土) 22:29:56.27ID:SsAMFiCy0 島民の椅子と机を59人分…順番待ちを一人作るとしても食事ハート効率求めるにはダイニングが8部屋くらい必要になるのか
あとダイニングとシンプルキッチン隣接させてレストランにしてもハートはダイニングと一緒だった
あとダイニングとシンプルキッチン隣接させてレストランにしてもハートはダイニングと一緒だった
962名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.118.70])
2019/04/06(土) 22:40:30.55ID:8o5wItAu0 >>961
ダイニングは食事テーブル4つで16人だから、4部屋で64人分は確保できる。
ついでにオメガステーキは食事テーブルにも使えるから
8人の食事テーブルを8つ、ダイニング2部屋ってのがおそらく最高効率だと思う。
ダイニングは食事テーブル4つで16人だから、4部屋で64人分は確保できる。
ついでにオメガステーキは食事テーブルにも使えるから
8人の食事テーブルを8つ、ダイニング2部屋ってのがおそらく最高効率だと思う。
963名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd1e-oFZl [180.15.117.234])
2019/04/06(土) 22:55:45.05ID:SsAMFiCy0 >>962
今きのこ食堂で甘米汁ハート5確認した(甘酒汁3+食事テーブル1+おそらくきのこ食堂の部屋補正1)からキッチンに食事テーブル置ける部屋ならもっと減らせそう
今きのこ食堂で甘米汁ハート5確認した(甘酒汁3+食事テーブル1+おそらくきのこ食堂の部屋補正1)からキッチンに食事テーブル置ける部屋ならもっと減らせそう
964名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.118.70])
2019/04/06(土) 23:58:09.70ID:8o5wItAu0 >>963
ごはんどころと食堂系の食事テーブルは更に+1されるみたいだけど
2つ目以降の食事テーブルを使った時は加算なし。
魔物のキッチンに置いた時の「まもの飯マウンテン皿」も同じ扱いだった。
ただ、ごはんどころと食堂系は料理を作った時に出るハートにも+1されてるらしく
こっちは調理台をいくつ置いても全部+1されてる。
ごはんどころと食堂系の食事テーブルは更に+1されるみたいだけど
2つ目以降の食事テーブルを使った時は加算なし。
魔物のキッチンに置いた時の「まもの飯マウンテン皿」も同じ扱いだった。
ただ、ごはんどころと食堂系は料理を作った時に出るハートにも+1されてるらしく
こっちは調理台をいくつ置いても全部+1されてる。
965名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.118.70])
2019/04/07(日) 00:05:21.41ID:s/5ZiKEm0 ごはんどころに置いた発酵樽にも加算されてたから
ごはんどころでバブル麦汁を作る(2) → 宴会テーブルで飲む(3+2)ってのもアリかもね。
1つあたりのハートは少ないけど、ハズレがない上に回転速いから調理と配膳1人ずつでも回せそう。
ごはんどころでバブル麦汁を作る(2) → 宴会テーブルで飲む(3+2)ってのもアリかもね。
1つあたりのハートは少ないけど、ハズレがない上に回転速いから調理と配膳1人ずつでも回せそう。
966名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2569-BZhk [114.148.60.232])
2019/04/07(日) 01:03:48.67ID:+5SNTfxN0 部屋にハート+の補正があるってことだから
トイレとかも個室なんかに共同設置するよりはトイレの部屋ちゃんと作ったほうがハートの量増えるんだろうな
ハート使う用途が出来たし、住人のハート増加させる部屋やカタマリの配置は良い検証だね
トイレとかも個室なんかに共同設置するよりはトイレの部屋ちゃんと作ったほうがハートの量増えるんだろうな
ハート使う用途が出来たし、住人のハート増加させる部屋やカタマリの配置は良い検証だね
967名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.118.70])
2019/04/07(日) 10:30:51.57ID:s/5ZiKEm0 ほしゅ
968名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7dee-x4Cw [14.101.67.133])
2019/04/07(日) 13:00:49.25ID:/fpbqGjI0 カーテンって扉判定あるんですかね?
扉のない部屋をカーテンで区切ると両方とも部屋判定されるんですけど
扉のない部屋をカーテンで区切ると両方とも部屋判定されるんですけど
969名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e38f-h7uB [61.125.255.69])
2019/04/07(日) 13:04:31.65ID:Pecw+qCv0 はい
のれん同様に
のれん同様に
970名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e34a-k8NZ [123.224.56.37])
2019/04/07(日) 14:15:39.34ID:XnlEtlMf0 ハグレメタルは一日に100ハートくれるが
住民が一日に100ハート以上出せるようにできるかな
住民がハートを落とす主な行動
食事、トイレ、ダーツ、風呂、睡眠、農業、歌、ダンス、ポーカー
さすがに一人が100ハート/日は難しいか?
住民が一日に100ハート以上出せるようにできるかな
住民がハートを落とす主な行動
食事、トイレ、ダーツ、風呂、睡眠、農業、歌、ダンス、ポーカー
さすがに一人が100ハート/日は難しいか?
971名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d1b-k8NZ [124.26.190.170])
2019/04/07(日) 14:32:08.22ID:U/lfk3KP0 畑とキラーマシンで1日100以上はくれるぞ
俺の環境だと1日に1500〜2000くらい
俺の環境だと1日に1500〜2000くらい
972名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.117.207])
2019/04/07(日) 18:59:19.09ID:rRkfsoKe0973名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a366-78ua [115.38.229.232])
2019/04/07(日) 22:22:57.24ID:Eqgfmlqm0 モンスターのリポップって毎回同じマスじゃないのね
稲妻の剣
取りたいから壁で囲んでトゲ置こうと思ったのに
稲妻の剣
取りたいから壁で囲んでトゲ置こうと思ったのに
974名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7df3-8aaa [14.10.133.161])
2019/04/08(月) 03:50:22.03ID:JUACY3rx0 >>842
世界樹の葉大量に持っててなかなか死ねなかった人?
世界樹の葉大量に持っててなかなか死ねなかった人?
975名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.117.207])
2019/04/08(月) 08:39:52.83ID:KV3qJ9sn0 特大アンコウが釣れなくて極上あんこう鍋だけ調べられてないけど
他はとりあえず調べ終わった。
■ハート5以上の料理
10 極上フルーツパイ、高級ケーキ、あんサンド
9 フルーツタルト、ケーキ
7 高級フルーツパイ
5 高級満月のクッキー、高級破毒のクッキー、極上ハンバーガー、極上カットフルーツ、フルーツパイ、もりもりミート
団子、親子丼、高級ざるそば、天ぷらそば、高級刺身もりもり、極上刺身もりもり、極上カジキステーキ
■材料1つでハート3以上の料理
5 極上カットフルーツ
4 高級カットフルーツ
3 キャンディ、バブル麦汁、極上ルビーラ、甘米汁
効率いいのはイネ+イチゴorメロンの極上フルーツパイ+極上・高級カットフルーツ狙いで
材料1つでの高回転調理もイチゴorメロンで高級カットフルーツが最高率っぽい。
他はとりあえず調べ終わった。
■ハート5以上の料理
10 極上フルーツパイ、高級ケーキ、あんサンド
9 フルーツタルト、ケーキ
7 高級フルーツパイ
5 高級満月のクッキー、高級破毒のクッキー、極上ハンバーガー、極上カットフルーツ、フルーツパイ、もりもりミート
団子、親子丼、高級ざるそば、天ぷらそば、高級刺身もりもり、極上刺身もりもり、極上カジキステーキ
■材料1つでハート3以上の料理
5 極上カットフルーツ
4 高級カットフルーツ
3 キャンディ、バブル麦汁、極上ルビーラ、甘米汁
効率いいのはイネ+イチゴorメロンの極上フルーツパイ+極上・高級カットフルーツ狙いで
材料1つでの高回転調理もイチゴorメロンで高級カットフルーツが最高率っぽい。
976名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.117.207])
2019/04/08(月) 09:02:48.04ID:KV3qJ9sn0 魚単品で料理した時のランク(普通、大、特大)
■極上、極上、極上
タイ、マグロ
■高級、極上、極上
キングサーモン、カジキ、アカマンボウ
■高級、高級、極上
カサゴ、カレイ、ハリセンボン、バス、サケ、ヒラメ、アンコウ(※特大は未確認)
■通常、高級、高級
ヤマメ、イワナ、ピラニア、アジ、コイ、ニジマス
■通常、通常、高級
フナ、クラゲ
■独自料理で通常、高級、極上
イシダイ、イカ
食用全40種中22種で、住人が釣ってくれる魚だとカサゴとバスが高級魚扱いだった。
■極上、極上、極上
タイ、マグロ
■高級、極上、極上
キングサーモン、カジキ、アカマンボウ
■高級、高級、極上
カサゴ、カレイ、ハリセンボン、バス、サケ、ヒラメ、アンコウ(※特大は未確認)
■通常、高級、高級
ヤマメ、イワナ、ピラニア、アジ、コイ、ニジマス
■通常、通常、高級
フナ、クラゲ
■独自料理で通常、高級、極上
イシダイ、イカ
食用全40種中22種で、住人が釣ってくれる魚だとカサゴとバスが高級魚扱いだった。
977名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.117.207])
2019/04/08(月) 11:01:54.02ID:KV3qJ9sn0 壁掛け指定して好みを3つ合わせた女子トイレに王の食事テーブルを置いて
極上フルーツパイを食わせたら食事で18、トイレで8も出た。
食事とトイレは1日2回だから、増加量は1日で24。
冗談抜きで便所飯が最高効率になりそうで笑うしかない。
好み2つ合わせだと食事が16、トイレが6、好み1つ合わせだと食事が14、トイレが4
王の食事テーブルから普通の食事テーブルに変えたら食事が14、13、12になったから
好み1つごとに王の食事テーブルとトイレが+2、食事テーブルが+1されてる計算。
部屋レシピも王の所持テーブルと女子トイレが+2、食事テーブルが+1で一致してるから
この補正値に合わせた好みの数だけ倍率かかってるのかも。
極上フルーツパイを食わせたら食事で18、トイレで8も出た。
食事とトイレは1日2回だから、増加量は1日で24。
冗談抜きで便所飯が最高効率になりそうで笑うしかない。
好み2つ合わせだと食事が16、トイレが6、好み1つ合わせだと食事が14、トイレが4
王の食事テーブルから普通の食事テーブルに変えたら食事が14、13、12になったから
好み1つごとに王の食事テーブルとトイレが+2、食事テーブルが+1されてる計算。
部屋レシピも王の所持テーブルと女子トイレが+2、食事テーブルが+1で一致してるから
この補正値に合わせた好みの数だけ倍率かかってるのかも。
978名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bdb9-Tnac [110.133.48.47])
2019/04/08(月) 15:14:51.23ID:K+FyS7q60979名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd1e-oFZl [180.15.117.234])
2019/04/08(月) 17:22:33.67ID:nKA7g1Dd0 王の食事テーブルが最適なら超小さい部屋と豪華さ最低が条件の住民は無理だね。スペースは勿論燭台とテーブルで豪華さ二段階目になる
ソフィを好み全部合わせた王の食事テーブル付き花かおるトイレに住まわせてトイレで8確認高級ケーキで18確認
ただ起きたときにハート出さないなトイレで寝てるからかな
ソフィを好み全部合わせた王の食事テーブル付き花かおるトイレに住まわせてトイレで8確認高級ケーキで18確認
ただ起きたときにハート出さないなトイレで寝てるからかな
980名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd1e-oFZl [180.15.117.234])
2019/04/08(月) 18:05:42.35ID:nKA7g1Dd0 捕捉、超小さい部屋でも一応王の食事テーブルトイレセットは出来る、出来るけどこれ以上物置けないからムード調整がクールえっち以外はきつそう
そしてなにより花かおるトイレはトイレをなんとか床に置けるが女子トイレは王の食事テーブルにトイレ置く暴挙が必要になる
そしてなにより花かおるトイレはトイレをなんとか床に置けるが女子トイレは王の食事テーブルにトイレ置く暴挙が必要になる
981名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b4a-k8NZ [153.220.134.77])
2019/04/08(月) 19:47:36.85ID:jRECP19D0 とりあえず、住人の好みの部屋に
王の食事テーブルとトイレおくるのがいいのか
補正はトイレとかダイニングとかより住人好みの個室が最高
住人好みの部屋に風呂、トイレ、食事、遊び道具
を置くのが正しいのか
王の食事テーブルとトイレおくるのがいいのか
補正はトイレとかダイニングとかより住人好みの個室が最高
住人好みの部屋に風呂、トイレ、食事、遊び道具
を置くのが正しいのか
982名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bee-gjr1 [113.150.252.230])
2019/04/08(月) 20:21:22.46ID:LDh0y1p/0 >>982
風呂とトイレはそれぞれ対応した部屋にしないとハート発生しないから個室にするならひとまとめにできないと思う
好み補正が個室かどうか関係ないなら
住人全員の好みを合わせて、全施設を好みに合わせるのが理論上では高効率になるのかなぁ?
風呂とトイレはそれぞれ対応した部屋にしないとハート発生しないから個室にするならひとまとめにできないと思う
好み補正が個室かどうか関係ないなら
住人全員の好みを合わせて、全施設を好みに合わせるのが理論上では高効率になるのかなぁ?
983名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.117.207])
2019/04/08(月) 20:55:46.17ID:KV3qJ9sn0 >>982
風呂は温泉カタマリだけでハート1出るから、好み3の部屋に温泉カタマリだけで4になる。
男女湯やあったか温泉だと8、6、4だから、温泉カタマリで+1、部屋レシピ成立で更に+1だと思われ。
ただ、トイレより温泉系の方が優先度高いらしく
男女トイレに温泉を作ると男湯女湯になってトイレのハートが出なくなってしまう。
風呂は温泉カタマリだけでハート1出るから、好み3の部屋に温泉カタマリだけで4になる。
男女湯やあったか温泉だと8、6、4だから、温泉カタマリで+1、部屋レシピ成立で更に+1だと思われ。
ただ、トイレより温泉系の方が優先度高いらしく
男女トイレに温泉を作ると男湯女湯になってトイレのハートが出なくなってしまう。
984名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bee-gjr1 [113.150.252.230])
2019/04/08(月) 21:43:09.13ID:LDh0y1p/0 >>983
部屋で1、カタマリで1出てそれぞれで好み補正が入るって感じかなー?
トイレと王の食事テーブルへの補正量がそれだけだとよくわからないけど…
てことは好み3のゲーム酒場とか結構な勢いでハート出そう?
好み補正かかるのにカベかけ必須か確認しなきゃ
部屋で1、カタマリで1出てそれぞれで好み補正が入るって感じかなー?
トイレと王の食事テーブルへの補正量がそれだけだとよくわからないけど…
てことは好み3のゲーム酒場とか結構な勢いでハート出そう?
好み補正かかるのにカベかけ必須か確認しなきゃ
985名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd1e-oFZl [180.15.117.234])
2019/04/08(月) 22:02:14.09ID:nKA7g1Dd0 魔法研究所の「せいしんとういつ…」で落ちるハートが好みでそれぞれ4 3 2になるのを確認。他の施設も好みに合わせたほうがハート落としそうだし個室はそれぞれが一日に何回も使う施設優先だね
料理するキャラは食事トイレよりも調理場を個室にした方がハート落とすかも?
料理するキャラは食事トイレよりも調理場を個室にした方がハート落とすかも?
986名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.117.207])
2019/04/08(月) 22:06:52.26ID:KV3qJ9sn0987名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.117.207])
2019/04/08(月) 22:08:52.20ID:KV3qJ9sn0 あと、畑の作業時と売店も好み補正なし。
988名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b56-0IBv [153.129.117.207])
2019/04/08(月) 22:11:30.62ID:KV3qJ9sn0 次スレ立て行ってみます。
989名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd56-0IBv [180.47.136.227])
2019/04/08(月) 23:12:49.62ID:AvBjq7e80 【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part5
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1554729258/
次スレ立てましたが、連投規制でテンプレ途中までしか貼れてないので続きと保守お願いします。
結果だけでなく検証データを丸ごと載せているものもあるので、次があったら結果だけ載せてもいいかも?
というか、900超えてからテンプレ整理そっちのけで検証始めてしまって申し訳ない……
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1554729258/
次スレ立てましたが、連投規制でテンプレ途中までしか貼れてないので続きと保守お願いします。
結果だけでなく検証データを丸ごと載せているものもあるので、次があったら結果だけ載せてもいいかも?
というか、900超えてからテンプレ整理そっちのけで検証始めてしまって申し訳ない……
990名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e356-BZhk [61.116.38.217])
2019/04/08(月) 23:38:56.48ID:JyIko4cE0991名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd56-0IBv [180.47.136.227])
2019/04/09(火) 02:12:52.55ID:Jxym7LNJ0 >>990
ごめん、見逃してた……
ごめん、見逃してた……
992名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2569-BZhk [114.148.60.232])
2019/04/09(火) 09:19:26.66ID:Y8kvOKPA0 あっちの保守が多すぎるというか
もうさっさと埋めて移動したほうが良いな
もうさっさと埋めて移動したほうが良いな
993名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-d/oU [49.97.97.43])
2019/04/09(火) 09:20:46.32ID:3HfmJLhDd 白じい埋め
994名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8d55-jwlQ [60.237.82.89])
2019/04/09(火) 11:21:51.15ID:eTHpfsag0 ウーメン
995名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75f3-iMOx [106.73.76.32])
2019/04/09(火) 12:46:38.18ID:FuZH+i030 ビルアイ使って埋め
996名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa79-2s9X [182.251.147.26])
2019/04/09(火) 12:50:13.60ID:XRJvPJWoa ひつじの丸焼き埋め
997名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-jfYu [106.180.36.212])
2019/04/09(火) 15:44:12.46ID:W80ieepta 質問どうぞ
998名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-d/oU [49.97.97.43])
2019/04/09(火) 15:51:45.56ID:3HfmJLhDd ええっ?!
質問していいんですか?!
質問していいんですか?!
999名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2569-BZhk [114.148.60.232])
2019/04/09(火) 16:01:54.07ID:Y8kvOKPA0 質問は次のレスからとなっております
1000名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7df3-vN7D [14.8.114.0])
2019/04/09(火) 16:03:55.24ID:3bDgRJBF0 はい
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 1時間 35分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 1時間 35分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【大阪市西成】小学生7人事故 逮捕男「苦労していない人が嫌だっった」と供述 [煮卵★]
- 【速報】川崎市バッグ死体遺棄事件、遺体は行方不明の岡崎彩咲陽さん20歳と判明 元交際相手の男の自宅で発見 男はきょう帰国 ★2 [ぐれ★]
- 就職氷河期世代(39〜54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★2 [お断り★]
- 堀江貴文氏、GWの東京駅の自販機行列で女性の行動に疑問「行列できてるのに小銭を10円単位で入れて…どういう神経してんだろ」 [muffin★]
- 就職氷河期(39~54歳)、今も不安定な仕事や失業は80万人「違う時期に生まれたかった」 国民民主、民間・公務員への採用提言 ★3 [お断り★]
- 【兵庫】セルフレジ悪用疑い 尼崎市の無職女(35)「100回ほどやった」…買い物かご満杯、購入履歴は「100円未満1点」 [ぐれ★]
- 【悲報】暇空茜アンチ、訴えられてしまう [935793931]
- 安倍晋三の刺青/タトゥー入れてる人、存在しない [377482965]
- フェイクニュース対策を虚構新聞社主らが語る 阪神支局襲撃38年 これって統一教会案件だっけ? [432287167]
- 酔っ払いサラリーマンが持ち帰ってくるアレの中身
- 【石破速報】小学生に車で突っ込んだ矢沢勇希(28)「苦労せず生きている人が嫌」と動機を供述 [931948549]
- ▶一番べろちゅーしたいホロメン