X

【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/02/16(土) 14:28:20.90ID:Y25cq5A20
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑冒頭に「!extend:on:vvvvvv:1000:512」コレを2行重ねてスレ立てする事


DQB2のアイテムやレシピ、各種制限や仕様について、広く情報を集め、それを検証していくスレです

>>900から次スレに向けて検証結果のまとめを行いましょう


■検証を依頼しない質問は質問スレへ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 質問スレ part12
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1549592885/

■前スレ
【DQB2】ドラゴンクエストビルダーズ2 情報収集&検証スレ part3
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1549078260/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2019/03/01(金) 00:21:18.81ID:AdJyd+GO0
>>312
連結判定関係のバグかな
2019/03/01(金) 00:22:07.21ID:rQCcgy8f0
追加素材で既存の料理の上位が作れたのでどなたかの参考になれば
カッコ内は自分が作った時の素材です

・極上スライム肉まん(イネ×牛肉)
・高級パン(ソバ)
・極上パン(イネ)
・極上パスタ(イネ×レッドキャベツ)
・極上フルーツパイ(イネ×あまイチゴ)

上記以外の穀物系を使うやつは上位がないみたいでした
(極上ケーキとか高級チーズリゾットとか高級カニコロッケとかそういうやつ)
漏れはあるかもなので補足お願いします
2019/03/01(金) 00:25:30.77ID:0vDSFAwox
>>312
城のカベでもなったわ。これはサポートに連絡しとこう
2019/03/01(金) 00:32:18.75ID:0vDSFAwox
>>312
間違えた。 >>317 は「おしゃれカベでもなったわ。」と言いたかった。
2019/03/01(金) 00:44:03.58ID:rQCcgy8f0
>>316
追記です
追加料理(オムライスなど)は住人が作ってくれませんが既存の料理の上位版(極上パンなど)は作ってくれるのを確認しました
2019/03/01(金) 00:49:11.84ID:eiEQZzw80
>>319
検証乙
ゲーム閉じちゃったんだが気になったので聞いておきたい
ソバor稲とドデカボチャの組み合わせでも「高級カボチャのパイ」止まりかな?
2019/03/01(金) 00:53:05.18ID:hFwSvr6Z0
>>316 に追加で
極上ハンバーガー(イネ・牛肉・レッドキャベツ)

>>320
高級止まり
2019/03/01(金) 00:55:24.87ID:eiEQZzw80
>>321
ありがとう、今夜はちゃんと眠れそうだ
2019/03/01(金) 00:56:20.05ID:81lwhqbK0
>>319
うちのリズさんはオムライス作ってくれてるよ
2019/03/01(金) 01:05:45.56ID:ebmbZtJU0
>>312
細かくありがとう
本スレに書き込むはずが間違ってたけど逆によかった
2019/03/01(金) 01:19:33.86ID:rQCcgy8f0
>>319
ありがとうございます

>>323
数時間住人に料理させていて新料理は作ってくれていませんでした
こちらを見てもしやと思ってさっきリズさんを連れてきたらいきなりオムライスを作ってくれました
(天ぷらそばとかざるそばは作ってくれず、オムライスのみ増えていきます)
リズさんが来る前はキメラ4匹、百景の赤村人1人に料理を任せていました
ストーリー島のNPCとモンスターや百景村人はAIが違うのか、単に運?が悪いだけなのか
もう少し様子を見てみます
2019/03/01(金) 01:20:04.98ID:XStZaO3Y0
オムライスだけ作るよ
2019/03/01(金) 01:20:30.97ID:rQCcgy8f0
アンカー間違えました
>>321です
2019/03/01(金) 01:33:17.24ID:81lwhqbK0
>>325
なるほど、じゃあ百景住人とキメラ配置して様子見てみるかな
ついでに今ゴストンがオムライス作るところを確認しました
ただ、目玉焼き優先されてなかなか数作ってくれないみたい
2019/03/01(金) 01:45:57.12ID:rQCcgy8f0
リズがイネとキビで団子ではなくクッキーを作っていました
本スレでも素材が変になってる料理があるという報告があったのでイネ関係はいろいろおかしいのかも
ソバを全く使ってくれないのも含めて住人が作る新料理の種類や新素材関係の料理は不具合の気がしてきた
DLCで増える料理を楽しみにしてたのにいろいろがっかり
2019/03/01(金) 02:05:57.16ID:XeK8DLEI0
ホントに終始バグ多いなこのゲーム
2019/03/01(金) 02:25:00.56ID:ayTM+guf0
丸クッションって食卓テーブルに使えないんかい!
コタツはともかくちゃぶ台も2x2で真ん中からずれてしか座れないし
畳も2x1じゃ小さ過ぎるな……
2019/03/01(金) 03:35:46.83ID:qEY9an0g0
かわや

ツボ or トイレ:1
かべかけタオル:1
下駄:1
2019/03/01(金) 03:54:46.12ID:qEY9an0g0
和風庭園

石どうろう:1
鹿おどし:1
松 or 竹 or 桜の木:1
2019/03/01(金) 07:01:56.27ID:tT21edJJa
壁が畳に喰われるバグひでぇな
2019/03/01(金) 07:04:57.46ID:tT21edJJa
ただ畳先に置いてから壁とかだと畳に変化しない模様
2019/03/01(金) 07:46:32.64ID:QGqxttsMM
>>329
ポトフとかの水使う料理も要望は相当に上がってるハズなのにな
この辺りは完全スルーやし
2019/03/01(金) 11:53:00.03ID:oepWfDv4d
ソバ粉も米粉もパン作れるのは知ってる
今流行りのグルテンフリーってやつだな

でもやっぱイネを調理してパンができ上がるのはちょっと違和感があった
2019/03/01(金) 12:08:28.59ID:2jvl6x4J0
穀類【系統】に分類されてるから小麦レシピの上位種扱いになるのは理屈ではわかるんだけど釈然としないなw
2019/03/01(金) 12:25:11.34ID:NAckZAq+d
メシと畳に関するアナウンスないなあ
金払った云々とかあんまり言いたかないけどさすがにこれを仕様で通されたら残念すぎる
2019/03/01(金) 13:02:04.02ID:ak2J7DK4a
畳ってパーツふるいにかけれんのか?他の無限みたいなマークついてるやつはいけるのに(まだゲーム開いてないから確認してない)
2019/03/01(金) 13:04:21.81ID:UQsEUuXVa
>>340
畳は無理ぞ
ビルダーハンマーで殴っても回収できない
2019/03/01(金) 13:06:25.30ID:ak2J7DK4a
>>341
ええwマジか〜ありがとう
なら壁とくっつくバグ?むっちゃイヤじゃん俺あとで問い合わせフォームに言っておくわ畳使いたかったのにこれはだるいwww
2019/03/01(金) 13:10:29.88ID:4oFzZaUo0
DLCなんだし無理に穀類に入れないでイネソバ独自の物しか作れなくてよかったのに
でも高級とか極上のレシピ増えたのが嬉しい人もいるだろうからダメか
2019/03/01(金) 13:30:50.42ID:AdJyd+GO0
>>343
イネソバを穀物に入れなかったらそれはそれで小麦専用の穀物ってなんだよとか言われそう
2019/03/01(金) 13:35:21.47ID:ea7/5FIra
>>343
ただてさえパンか焼きモロコシしか食べて無いのに極上増やしてもありがたみないけどな
2019/03/01(金) 13:53:19.73ID:FtZN2XhO0
畳は「じゅうたん」の仲間なんだろうな。絨毯もビルダーハンマーでの回収出来ないし
2019/03/01(金) 14:44:21.20ID:oepWfDv4d
そりゃーもちろん絨毯の仕様を使い回ゲフンゲフン
2019/03/01(金) 14:50:16.03ID:2ML+jvZ10
絨毯使い回してるのにくっついちゃうってどういう事なん?
2019/03/01(金) 14:59:19.65ID:1KoJUL7Gp
同じ分類であっても使い回しではないんじゃない?
2個まで強制的にひっつくって仕様の「強制的に」の部分でミスってるんだし
モノごとに特殊な連結をする(ハンマーで固定ができない)カテゴリってことかと
2019/03/01(金) 15:39:30.26ID:FrGiQo8J0
松の苗は玉砂利にどんぐりで出来るそうです
2019/03/01(金) 15:52:10.44ID:rktX3DSQ0
玉砂利から木が生えるのか…
2019/03/01(金) 16:14:08.55ID:FynujmY40
畳は同種判定挟み忘れてるだけだからすぐ直ると思うよ
お粗末な話だが
ガラス窓みたいに連結部品でふるいに掛けられない奴があるのは
仕様だから恐らく放置
2019/03/01(金) 16:25:07.09ID:bbv+YgSI0
>>350
玉砂利か!
2019/03/01(金) 17:30:58.08ID:wt8KarQE0
日本庭園モドキ作った時玉砂利に若松植えたのに成長してたのはそういうことなのね
2019/03/01(金) 19:09:57.31ID:y/oGzrdX0
>>338
ソバネギ鶏肉→高級ハンバーガー

これはほんと違う、そうじゃない
2019/03/01(金) 19:21:57.44ID:oepWfDv4d
>>355
だめだもう鴨南蛮しか思い浮かばないw
2019/03/01(金) 19:46:56.16ID:fIsCAF9c0
モスバーガー的な何かを思い浮かべたけど
あれはライスバーガーだわね
2019/03/01(金) 20:12:30.42ID:fIsCAF9c0
イネから作るパンは米粉パンなんだろうな
2019/03/01(金) 20:38:59.47ID:uWXSNmRx0
>>357
蕎麦バーガー
あると思います
2019/03/01(金) 21:11:11.49ID:sh+57a/w0
4つの素材使えるカマドが欲しい
料理レシピ50個くらい追加できるだろ
2019/03/01(金) 21:20:19.01ID:XYZ4yXIY0
稲、人参、じゃがいも、たまねぎ、肉、カレーパウダー、水のクリスタルでカレーや
2019/03/01(金) 22:18:06.93ID:YPOfmWr6a
DLCで賑わってるところ悪い


最初からやり直してるんだが
緑の開拓石板さわる前に森と草原と川を完成状態にしたらメダル貰えた

フラグ無視して先に進められるんだなと感心していたのもつかの間
川をつくってのイベントでチャコが「このへんに水を流して」って踊ってる状態から何やっても進めなくなってしまった
水すくって流し直してもダメ、埋めて掘ってもダメ

「この変に草原を作って」も整地してしまって、カーソル部分2マス下の地面に置いたら挙動がおかしい

やり直し民は注意をしてくれ
2019/03/01(金) 23:34:14.88ID:xxrIjfAI0
住人にざるそば作ってほしいんだけど無理なの?
誰か作らせた人いる?
2019/03/02(土) 05:10:33.35ID:BgIMCyJM0
2019/03/02(土) 05:59:29.12ID:nMK89UIpa
>>350
砂利土も
2019/03/02(土) 06:04:25.07ID:Y7VrxSAG0
松もからっぽで作れるのか
筍抜いたらもうワビサビの存在価値ねぇな…
2019/03/02(土) 08:06:51.09ID:z8leJcgz0
>>362
川を作ろうクエはオアシス作りや水場を増やそうとは違って
マップ上の決められたグリッドを水色に変える事でしかカウントされない仕様
けどマップ種系のクエで高低差を判定してるフシは無いので
恐らくクリア動画でも見ながらその形状にグリッドを埋めるか
いっそ水浸し(草塗れ)にすれば進むのではないかな

余談だが泥を先に取った時もポンペがだんまりになって進行しなくなる
この辺は(泥があるから取っておこう)と言う自然な行動なので
非常に不親切な仕様と言える、公式のfaqにもあるので恐らく問い合わせが殺到したんだろう
368名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spa1-ep+u [126.199.207.76])
垢版 |
2019/03/02(土) 13:53:53.47ID:cQAJNGjSp
ほっ
2019/03/02(土) 14:05:20.74ID:h6PmDSkg0
まあプレイヤーの自由行動に対する想定がクソ甘いのは今更だわな
バグの多さといい、開発チーム自体がそもそも未熟といった印象

ところで今2周目のムーンブルクでグダグダしてるんだが
死亡する兵士に関する情報ってある?固定かランダムか、固定なら誰が死ぬか…
2019/03/02(土) 14:07:16.58ID:ZbIejknIr
固定のはず
裏切るのも決まってる
誰かは忘れた
2019/03/02(土) 14:13:13.51ID:sRsV0fo60
固定だがクリア後も個室壁掛けにのるので
現存する兵に見分け武器装備させるぐらいしかモブの見分けできんな
2019/03/02(土) 14:21:21.36ID:h6PmDSkg0
固定か
じゃあ折角だし、死ぬタイミング来たら個別の顔立ちと番号(ABC…)メモってみるかね
2019/03/02(土) 14:53:08.89ID:drHFTzP70
農民と町民女の子は死ぬ、荒くれは死なないしか覚えてないわ
2019/03/02(土) 15:08:54.75ID:g2FJFeAjd
農民は魔物じゃないか
女の子は死体とベッドインの変態のせいで覚えてる
2019/03/02(土) 16:17:58.50ID:B/431IWHM
あの町民女の子の髪型も100景にいなかったと思う
バニーを着替えさせて真似した覚えがある
2019/03/02(土) 17:58:20.06ID:6mrEC4Pp0
死亡・離脱
 
ムーンペタ同行 兵士CDE
飛行兵団    兵士GH
殺害       兵士AF 町人A
ラーの鏡    兵士JK 農民A
2019/03/02(土) 18:14:58.67ID:BgIMCyJM0
ムーンブルククリア後あらくれと商人の武器変えられなくなるよな
2019/03/02(土) 18:16:56.22ID:fHBqkZxJM
>>377
手渡しでは変えられないけど
武器庫の収納箱に入れとけば変えてくれたよ
2019/03/02(土) 18:57:58.53ID:h6PmDSkg0
軍船で聞き込み途中に帰ってベル鳴らしたら兵士Fが来ない
暗殺される3人って発覚前から徐々に居なくなってるんやな
380名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 05aa-j5yB [60.67.157.135])
垢版 |
2019/03/02(土) 20:43:45.44ID:tB+3H0I20
>>379
へぇ、細かいなあ。
2019/03/02(土) 22:21:55.25ID:fHBqkZxJM
やっぱり甘米汁も作ってくれないか
稲単品で樽にぶち込むだけなのに
2019/03/03(日) 06:43:31.99ID:ll9Iib8C0
2019/03/03(日) 09:54:47.75ID:GIy99uXW0
今更だが「泡の出る砂浜」の簡単な見分け方見つけた
砂利浜の塊の中に1マスだけ紛れてる砂浜が大体そう
俺は泡が出てるってのがよくわからなくて後回しにしてたから同じような人の参考になれば
あと、似たような「パッと見でわかりづらい微妙なレアブロック」(苔とか?)にも応用できるかもしれない
2019/03/03(日) 10:09:30.36ID:MRc/HuSOM
アブでしたら100景から2名以上連れ帰るバグが修正されてた
変なところ直すな
2019/03/03(日) 11:04:58.18ID:G42t+lmd0
>>329
遅ればせながら百景住人とキメラでオムライスと上位パンは確認しました
オムライス以外の新料理や甘米汁はダメですね
2019/03/03(日) 11:30:20.62ID:DaCMpRrk0
バグは全部潰して当然
利用したらデータ破損しても文句言えんわ
2019/03/03(日) 11:44:09.94ID:Fx2FPDX30
人数上限突破はやりすぎたらフリーズ起こるって言われてたから
それ関連が潰されるのは当然
2019/03/03(日) 11:47:19.32ID:YU4vSOG5r
一定の距離内に収納箱がないと畑に農作物撒き散らかすのかな
2019/03/03(日) 11:47:58.82ID:Mk2/COWTa
まあ潰せないバグはラグ利用してるコテと収納箱ぐらいだろうよ、後のはだいたい潰せるわきっと
2019/03/03(日) 11:59:28.81ID:x3OGh53D0
>>388
収穫物を入れれないから、手に持っている間は何も他の事しないんじゃないかな
2019/03/03(日) 12:36:46.11ID:6t8zA6Xua
住人限界突破修正なのか、暫くアプデおあずけやな
フリーズとか50人突破とかのレベルかそれ以上だなw20人とかなら問題ない
2019/03/03(日) 12:42:20.09ID:Zkfm+/l60
住人突破修正マジか

既に突破済みだが当然そいつらが消えてるなんてことはないな
2019/03/03(日) 13:02:19.83ID:mkmGPV3Aa
すまん、住人限界突破修正じゃなくて百景で複数連れ帰るのが修正らしい
2019/03/03(日) 13:09:29.11ID:60QMtGDBr
>>383
夜に浅瀬に行くと分かりやすかったよ
巻貝集めしてる時に偶然気付いたんだけど
砂利浜の中の1マスは確実だね
2019/03/03(日) 13:16:45.57ID:Zkfm+/l60
同じことだ。それ以外の方法があるのならそれは知らないけど

限界突破は100人ぐらいが限度だな。開拓進めてないスカスカ島ならいけるかもしれないが
住人は島のどこに居ても同時に動いてるから、処理が重くなりすぎると再現率100%のエラー落ちになってセーブデータが読み込めなくなる
しかも直前までは動いてたしセーブも出来たのに、次再開しようとしたら島読み込んだ瞬間100%エラー落ちとかなるから万全の準備して望まないとあまりにもリスクが高い

よっぽど特別な理由で住人が欲しいわけでもないなら80人以下に抑えるのを勧める
2019/03/03(日) 13:36:27.00ID:CUkb/yQZ0
>>395
そもそも増やすことを勧めるべきではないでしょ
2019/03/03(日) 13:45:46.93ID:DVkTMt0U0
>>395
アプデしてないから修正されたのかは知らないけど引っ越しキャンセルは?
2019/03/03(日) 14:01:06.23ID:Ni8ZANGv0
そういえばモンゾーラで作物集めてたんだけど収納箱がキッチンに1つしかなくて左右と後ろは壁で収納箱開けるのが正面の3マス
畑1ヶ所しかないのに作物持ったまま畑の中で数人棒立ちしてたから何かと思ったら、姉妹とジバコがキッチンの収納箱アクセスしまくってると収穫した物を入れられないみたいだった
この状態で他にも作物を収穫させるとそのまま収穫に向かい、また畑の中で作物持ったまま棒立ち
これが続くと持ち物圧迫されて作物撒き散らすんだと思う
収納箱の左右の壁を無くすと解消されたから、収納箱の周りはなるべく壁を置かずアクセスしやすくするといいと思う
収納箱も利用してる人数が多ければ多いほど順番待ちが発生するって感覚かな
2019/03/03(日) 14:37:04.01ID:FXAsy6cD0
>>395
それが通常の遊び方でも起こるのがこのゲームの恐さ
例えば噴水みたいなギミック物は設置した時には設置した
瞬間からカウントされてるので大抵は適度にズレて動いてる
ところが一旦チャンクを離れて再度そこを訪れた時には同じ
タイミングで一斉にエフェクトが掛かる、
この状態で強制終了を喰らうと原因が解っていても撤去も
出来ない状態に陥って終わり
2019/03/03(日) 16:06:43.39ID:CxN03fddM
水車使ってマグネブロック動かし続けるギミック作ったけど
やっぱり途中で止まって動かなくなるな

一緒に動かすために塊にしたマグネブロックが分裂して止まってたわ
2019/03/03(日) 16:08:23.54ID:uDiwhd17a
>>400
離れたりしてたなら読み込みの問題かな
その場にいてなったならわからんけど
2019/03/03(日) 16:17:38.63ID:CxN03fddM
>>401
他行ってワープして戻ってきたら壊れてたから
たぶん読み込みの問題なんだと思う

あとマグネの引き付け/遠ざけブロックは同時に作動させられるのは3個までみたい
1つの水車で4つ同時に動かそうとしたら3個までしか動いてくれなかった
大量にスイッチ置いて作動のタイミングずらせば4つ以上動かせそうだけど
2019/03/03(日) 16:21:33.42ID:Zkfm+/l60
>>399
オブジェクトはエラー出るまで並べたこと無いけど、オブジェクトなら大砲とかで遠くから破壊すればなんとかなるんじゃないか?

俺も住人での読み込みエラーを何度も繰り返して重さは気にするようになったわ
このゲームってオブジェクトやらなんやら好きなだけ作りこめる無限創造ゲーと見せかけて、キャパを超えるとエラー100%&最悪データロストの爆弾を常に抱えてるんだよな
2019/03/03(日) 16:49:43.18ID:FXAsy6cD0
>>403
大砲の射程ってそんなに長かったっけ?
ガラスと水の多重張り+スイッチでその状態になってから
(右上マップの範囲に入る辺りで100%落ちる)
大量に設置する時はチャンクから離れて様子見る事にしてるから
再発はしてないけど
2019/03/03(日) 17:34:01.21ID:6GoOVsAa0
他スレでここ向けではと言われたのでここに書きます

かぼちゃだけ種植えてふたばになった状態〜花になる前までの段階の時に
グローブで持つとすぐ次の段階へ成長する
他の作物(水田作物除く)ではならなかった
連続で持つと一気に開花までは育ってしまう
今までこんな話聞いたこと無かった気がするけど前からあったかな?
2019/03/03(日) 18:02:22.45ID:45jMFnU70
マグネ同時には3つだけど僅かでも遅延入れば起動できるんじゃね
一つのボタンで5つの開閉が行われる装置作ったけど問題なく動いたぞ
2019/03/03(日) 19:22:44.17ID:/5ftIC/K0
イネ水田で育ちが悪いイネがあって植え直したら直るんだが何日か経つとまた育ちが悪くなる
しばらく観察してみたらとなりにあるうららか牧場のニワトリがイネの芽?を食いにきて食われたイネはまた育たなくなった
2019/03/03(日) 19:23:32.19ID:Fx2FPDX30
鳥害とかリアルな稲作すぎる
2019/03/03(日) 19:39:05.67ID:J6mj9Tmbx
カボチャや麦を牛に食べたられてシラカバの木が生えたりとか、なんでそんな要素を入れたんだっていうのはあるよね
2019/03/03(日) 19:48:35.07ID:kN6bWsQWd
個人的には芝生が土に侵食するのはやめてほしかった
縦方向に生長するのは分かるがなんで横に広がるねん
2019/03/03(日) 19:58:16.41ID:IBEKnabsa
まあ鳥害は前からあったしな、シカラバ(なぜか変換できない)に変わらなくなっただけマシだよ、うん……
2019/03/03(日) 20:34:41.98ID:it6hljAk0
>>410
芝はどこでも侵入するのがリアルワールド
2019/03/03(日) 21:13:17.25ID:mT3AsgpB0
>>405
以前ツイかどっかで動画を見た気がする多分既出
2019/03/03(日) 21:33:27.47ID:/5ftIC/K0
フレと遊ぼうと思ったらDLC買ってないと買ってる人の島に行けなくなってるのな(逆は行ける)
どうせアイテム持ち帰りできないんだからこんな仕様にしなくてもいいと思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況