!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてください
ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/
作成・更新ルール
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%BB%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
投稿形式は↑の投稿ルールを見るかスレの雰囲気から判別してください。
登場作品は書いたほうが分かりやすいです。
作品名の数字には半角数字を使用してください。
また、特に新規項目では文末に水平線(----)を忘れずに入れるようにしてください。
皆で作っていくwikiです。多少の主観が入っても溝いません。
しかし、あからさまな作品・関係者批判や他人を煽るような文章、他人が見て不快感を抱くような文章は避けること。
また、書き方に関しての修正意見が出てきたら、
自分の意見を押し通そうとはせず、まずは相手の言い分に耳を傾けてみてください。
気分が高まったら、牛乳を飲んだり、お風呂にでも入ってゆっくりしてみるのもいいです。
■前スレ
DQ大辞典を作ろうぜ!!71
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1563198781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
DQ大辞典を作ろうぜ!!72
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fde-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 22:45:21.14ID:jM3ecH8l02名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 22:46:01.03ID:jM3ecH8l0 編集に際しての注意事項(1)
編集内容・編集方法に関して問題があると思われる、
編集方針に関して話し合いや注意喚起が必要と思われるような場合、
本スレにて報告・提案をし、第三者や管理人代行にも意見を求めてください。
その上で状況を見て、管理人代行が一時規制などの対応を行う場合があります。
なお、問題があると思われる編集者・編集を挙げるなどをする場合、
ネットワークID・ブラウザID・IPアドレス(DiffAnaで確認可能)等を併せて提示するか、
項目名や時間帯の他、具体的な編集内容(原文ままで一文など)を明記してください。
編集内容・編集方法に関して問題があると思われる、
編集方針に関して話し合いや注意喚起が必要と思われるような場合、
本スレにて報告・提案をし、第三者や管理人代行にも意見を求めてください。
その上で状況を見て、管理人代行が一時規制などの対応を行う場合があります。
なお、問題があると思われる編集者・編集を挙げるなどをする場合、
ネットワークID・ブラウザID・IPアドレス(DiffAnaで確認可能)等を併せて提示するか、
項目名や時間帯の他、具体的な編集内容(原文ままで一文など)を明記してください。
3名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 22:50:13.64ID:jM3ecH8l0 編集に際しての注意事項(2)
他の編集者との意見の対立などから編集合戦に発展した場合は(あるいはその前段階で)、
当事者は編集の応酬を続けることを止め、コメントアウト(文頭に「//」)状態で本スレでの話し合いを提示し、
またその旨を本スレに報告してください(その際に意見が割れている部分の記述もコメントアウト状態にしておいてください)。
無関係の第三者による仲裁・報告も同様に行ってください。
本スレにて記述内容の吟味を(有志を交えて)行いつつ経過を見て、
話し合いへの参加を拒否して編集を強行するような人物が居れば規制を検討します。
他の編集者との意見の対立などから編集合戦に発展した場合は(あるいはその前段階で)、
当事者は編集の応酬を続けることを止め、コメントアウト(文頭に「//」)状態で本スレでの話し合いを提示し、
またその旨を本スレに報告してください(その際に意見が割れている部分の記述もコメントアウト状態にしておいてください)。
無関係の第三者による仲裁・報告も同様に行ってください。
本スレにて記述内容の吟味を(有志を交えて)行いつつ経過を見て、
話し合いへの参加を拒否して編集を強行するような人物が居れば規制を検討します。
4名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 22:53:16.04ID:jM3ecH8l0 編集に際しての注意事項(3)
上記の注意事項に違反する記述があった場合は内容を訂正し、
その後に違反状態への差し戻しが確認された場合は
上記のコメントアウトを用いた方法で同様にルールの確認を促してください。
それでも行動が改まらなかった場合は、こちらも規制を検討します。
特定の内容に関して意見の対立や煽り、使える使えない・強い弱い・批判貶しやその擁護等の応酬で、
個別対応ではどうしようもないと判断される場合は、記事そのものの凍結も検討します。
その際の凍結状態の記事に内容は、管理人代行の判断基準で決まると思われるのでご了承ください。
また、凍結中における誤記の修正等の必要とされる編集に関しては、
本スレでの要請に基づき管理人代行が編集作業を行います。
上記の注意事項に違反する記述があった場合は内容を訂正し、
その後に違反状態への差し戻しが確認された場合は
上記のコメントアウトを用いた方法で同様にルールの確認を促してください。
それでも行動が改まらなかった場合は、こちらも規制を検討します。
特定の内容に関して意見の対立や煽り、使える使えない・強い弱い・批判貶しやその擁護等の応酬で、
個別対応ではどうしようもないと判断される場合は、記事そのものの凍結も検討します。
その際の凍結状態の記事に内容は、管理人代行の判断基準で決まると思われるのでご了承ください。
また、凍結中における誤記の修正等の必要とされる編集に関しては、
本スレでの要請に基づき管理人代行が編集作業を行います。
5名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 22:56:47.42ID:jM3ecH8l0 編集に際しての注意事項(4)
編集作業を行う場合、
事前に作成・更新ルールとTOPページにある各注意事項を必ず確認してから行うようにしてください。
ルールを理解していない、あるいは問題があると思われる編集が確認された場合、
管理人代行の判断により一時的な編集規制を実施する場合があります。
なお、基本的に当辞典では各種ルールの規定や編集方針の決定などを本スレにて行っていますので、
そちらも併せて利用することを推奨します。
編集作業を行う場合、
事前に作成・更新ルールとTOPページにある各注意事項を必ず確認してから行うようにしてください。
ルールを理解していない、あるいは問題があると思われる編集が確認された場合、
管理人代行の判断により一時的な編集規制を実施する場合があります。
なお、基本的に当辞典では各種ルールの規定や編集方針の決定などを本スレにて行っていますので、
そちらも併せて利用することを推奨します。
6名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 22:58:27.22ID:jM3ecH8l0 編集に際しての注意事項(5)
・改行について
文章の改行の頻度・タイミングなどには、現在明確なルール規定がありません。
そのため、改行をすること・なくすことは、どちらも禁止事項とはなっておりませんが、
無用な混乱や諍いを避けるために、個人の感覚・判断に基づく改行は極力控えるようにしてください。
改行のみに手を加える編集をすることは勿論、
改行をする・なくすことを主な目的として記述内容に手を加える編集も、同様に控えてください。
画面上での文章の表示のされ方は閲覧環境などによっても大きく異なるため、
迂闊な編集は他者からの不興を買うなどする恐れもあります。
改行に関する編集が必要と思われる場合であっても、実行には慎重を期し、事前に申請・相談を行うこともご一考ください。
改行に関して編集合戦が発生した場合など、状況によっては注意喚起などを目的とする一時的な規制を、
管理人代行の判断に基づき実施することがあります。
・改行について
文章の改行の頻度・タイミングなどには、現在明確なルール規定がありません。
そのため、改行をすること・なくすことは、どちらも禁止事項とはなっておりませんが、
無用な混乱や諍いを避けるために、個人の感覚・判断に基づく改行は極力控えるようにしてください。
改行のみに手を加える編集をすることは勿論、
改行をする・なくすことを主な目的として記述内容に手を加える編集も、同様に控えてください。
画面上での文章の表示のされ方は閲覧環境などによっても大きく異なるため、
迂闊な編集は他者からの不興を買うなどする恐れもあります。
改行に関する編集が必要と思われる場合であっても、実行には慎重を期し、事前に申請・相談を行うこともご一考ください。
改行に関して編集合戦が発生した場合など、状況によっては注意喚起などを目的とする一時的な規制を、
管理人代行の判断に基づき実施することがあります。
7名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:01:52.58ID:jM3ecH8l0 編集に際しての注意事項(6)
・既存項目の削除
既存項目の削除は、原則として必要に応じて管理人代行が実行します。
項目の統合に伴う不要ページの削除なども管理人代行が行いますので、
個人による削除は行わないようにしてください。
ただし、明らかに荒らしを目的とする新規項目が立てられた場合などは例外とします。
・既存項目の削除
既存項目の削除は、原則として必要に応じて管理人代行が実行します。
項目の統合に伴う不要ページの削除なども管理人代行が行いますので、
個人による削除は行わないようにしてください。
ただし、明らかに荒らしを目的とする新規項目が立てられた場合などは例外とします。
8名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6655-DuLZ [153.213.27.185])
2019/08/15(木) 23:02:29.65ID:Meax4qXV0 保守
9名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:04:19.95ID:jM3ecH8l0 編集に際しての注意事項(7)
・新規項目の作成
「台詞・メッセージ」「俗称・通称」「裏技・バグ技・テクニック」カテゴリの新規項目に関しては、
登場作品を問わず全ての項目において本スレでの事前提案を必須とします。
これらのカテゴリの項目が事前提案なく新設された場合は削除対象となりますので、本スレにて御報告ください。
要請に従い管理人代行が項目の削除を実行します。
・新規項目の作成
「台詞・メッセージ」「俗称・通称」「裏技・バグ技・テクニック」カテゴリの新規項目に関しては、
登場作品を問わず全ての項目において本スレでの事前提案を必須とします。
これらのカテゴリの項目が事前提案なく新設された場合は削除対象となりますので、本スレにて御報告ください。
要請に従い管理人代行が項目の削除を実行します。
10名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMcb-06mo [202.176.17.72])
2019/08/15(木) 23:07:04.95ID:zuZc1OqZM 保守のドラゴンクエスト
11名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:07:17.38ID:jM3ecH8l0 編集に際しての注意事項(8)
・ハードによる仕様の違い
PS4と3DSの2種類のハードで発売されているDQ11や、別ハードでリメイクが成されている作品などは、
ハードによってゲーム内での仕様が微妙に異なることがあります(【思い出のリボン】の特殊効果など)。
一見明らかに誤った記述があるように見えても、それはハードの違いによるものである可能性もあるため、
そのようなケースが疑われる場合は本スレ等で確認・検証を行ってください。
・ハードによる仕様の違い
PS4と3DSの2種類のハードで発売されているDQ11や、別ハードでリメイクが成されている作品などは、
ハードによってゲーム内での仕様が微妙に異なることがあります(【思い出のリボン】の特殊効果など)。
一見明らかに誤った記述があるように見えても、それはハードの違いによるものである可能性もあるため、
そのようなケースが疑われる場合は本スレ等で確認・検証を行ってください。
12名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:10:25.26ID:jM3ecH8l0 編集に際しての注意事項(9)
・編集規制について
各編集者の編集内容に関して問題点等の指摘・発見があった場合、
管理人代行の判断で一時的な規制を実施する場合があります。
この規制は管理人代行からの連絡等を
特定個人に対して宛てるための手段として用いられる場合もありますので、ご了承ください。
また、規制の仕様上「巻き込まれ」による規制を受けることになる可能性もあります。
身に覚えのない規制を受けた場合などは、本スレにて管理人代行に問い合わせを行ってください。
・編集規制について
各編集者の編集内容に関して問題点等の指摘・発見があった場合、
管理人代行の判断で一時的な規制を実施する場合があります。
この規制は管理人代行からの連絡等を
特定個人に対して宛てるための手段として用いられる場合もありますので、ご了承ください。
また、規制の仕様上「巻き込まれ」による規制を受けることになる可能性もあります。
身に覚えのない規制を受けた場合などは、本スレにて管理人代行に問い合わせを行ってください。
13名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:13:47.62ID:jM3ecH8l0 作成・更新ルール(1)
エニックス(現スクウェア・エニックス)から発売されている
「ドラゴンクエスト」シリーズに関係のある項目を載せます。
二次創作作品に関しては基本的に扱いません。
ゲーム以外でも公式に認められている書籍等に関しては扱いますが、
ゲームに登場しないキャラや呪文などの項目は専用のカテゴリでのみ扱ってください。
エニックス(現スクウェア・エニックス)から発売されている
「ドラゴンクエスト」シリーズに関係のある項目を載せます。
二次創作作品に関しては基本的に扱いません。
ゲーム以外でも公式に認められている書籍等に関しては扱いますが、
ゲームに登場しないキャラや呪文などの項目は専用のカテゴリでのみ扱ってください。
14名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:17:04.52ID:jM3ecH8l0 作成・更新ルール(2)
・タイトル
(1)必ず【】で囲む
(2)略称は使用しない
(3)ひらがな・漢字表記はシリーズ初出時のものに合わせてください
(特技・スキル・アイテム関連・モンスター関連のみ)
ただし、作品によって表記が異なる場合は本文中で補足しても構いません。
また、後発の表記の方が定着している場合(例:【キラーマシン】)は、
本スレで協議の上で後発に合わせても構いません(その場合、本文にその旨を記入してください)。
(4)同音同義かつ異字の場合は重複登録を避け、1ページにまとめること(ex.「たる」「タル」「樽」はまとめる)
(5)二つ以上の用語をタイトルにしない。双方に通じる同様の内容である場合は参照としてリンクすること。
(6)タイトルに作品に限定した名称を使わず、共通の名称を使用する。
特定作品限定の内容を書く場合は、特定作品限定の説明文である旨を説明文に明記すること。(ex【勇者】)
(7)呪文の系統を説明する場合、名称共通部分+『系呪文』で統一すること(ex【ギラ系】、【デイン系】)
但し系統分けが困難な場合はこの限りではない(ex.【スカラ】と【スクルト】)
・タイトル
(1)必ず【】で囲む
(2)略称は使用しない
(3)ひらがな・漢字表記はシリーズ初出時のものに合わせてください
(特技・スキル・アイテム関連・モンスター関連のみ)
ただし、作品によって表記が異なる場合は本文中で補足しても構いません。
また、後発の表記の方が定着している場合(例:【キラーマシン】)は、
本スレで協議の上で後発に合わせても構いません(その場合、本文にその旨を記入してください)。
(4)同音同義かつ異字の場合は重複登録を避け、1ページにまとめること(ex.「たる」「タル」「樽」はまとめる)
(5)二つ以上の用語をタイトルにしない。双方に通じる同様の内容である場合は参照としてリンクすること。
(6)タイトルに作品に限定した名称を使わず、共通の名称を使用する。
特定作品限定の内容を書く場合は、特定作品限定の説明文である旨を説明文に明記すること。(ex【勇者】)
(7)呪文の系統を説明する場合、名称共通部分+『系呪文』で統一すること(ex【ギラ系】、【デイン系】)
但し系統分けが困難な場合はこの限りではない(ex.【スカラ】と【スクルト】)
15名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:20:05.49ID:jM3ecH8l0 ・全項目共通ルール
(1)正式名称を除き、作品名の数字には算用数字(1,2,3…)を使う。
(2)内容が複数の作品にわたる場合、下記の「作品名・略称一覧」の順に記載する。
なお、同じシリーズの作品は発売順ではなくナンバリング順に並べること。
・本文
(1)書く前に必ずプレイして各項目についてゲーム中で触れた上で書く。
(2)一文が長くなる場合は区切りのいい所で改行する。
(3)重複内容は書かない。
(4)アップローダーのファイルへのリンクは張らない。
(5)内容が多岐にわたる場合は、見出しを使用して整理する。
(6)文末には水平線(----)を用いる。
※見出し、本文における各シリーズの略称は「作成・更新ルール」一覧表のものを用いる。
(1)正式名称を除き、作品名の数字には算用数字(1,2,3…)を使う。
(2)内容が複数の作品にわたる場合、下記の「作品名・略称一覧」の順に記載する。
なお、同じシリーズの作品は発売順ではなくナンバリング順に並べること。
・本文
(1)書く前に必ずプレイして各項目についてゲーム中で触れた上で書く。
(2)一文が長くなる場合は区切りのいい所で改行する。
(3)重複内容は書かない。
(4)アップローダーのファイルへのリンクは張らない。
(5)内容が多岐にわたる場合は、見出しを使用して整理する。
(6)文末には水平線(----)を用いる。
※見出し、本文における各シリーズの略称は「作成・更新ルール」一覧表のものを用いる。
16名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:23:04.49ID:jM3ecH8l0 作成・更新ルール(4)
・見出し
記述が多岐にわたる場合は見出しを付けての整理をお願いします。
項目全般についての記述は「概要」、各作品ごとの詳細な記述は作品名の略称で見出しを付けてください。
(行の頭に「*」を付けると見出しになるので、「*○○」という形で作成してください)
各作品の略称は下記の一覧表の通りです。
ただし、分類が難しかったり作品ごとに見出しを作成すると却って煩雑になる場合は概要にまとめて記入するか、
「DQ3・DQ4 」「○○シリーズ」「その他」などといった表記でまとめても構いません。
・見出し
記述が多岐にわたる場合は見出しを付けての整理をお願いします。
項目全般についての記述は「概要」、各作品ごとの詳細な記述は作品名の略称で見出しを付けてください。
(行の頭に「*」を付けると見出しになるので、「*○○」という形で作成してください)
各作品の略称は下記の一覧表の通りです。
ただし、分類が難しかったり作品ごとに見出しを作成すると却って煩雑になる場合は概要にまとめて記入するか、
「DQ3・DQ4 」「○○シリーズ」「その他」などといった表記でまとめても構いません。
17名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:26:06.66ID:jM3ecH8l0 作成・更新ルール(5)
・項目の編集・削除に関して
(1)他の方が書いた文章を変更する場合、極力本スレに報告及び変更部分を記載してから行ってください。
ただし見出しをつけての分類、ひらがな漢字表記や誤字脱字の訂正などは報告不要です。
(2)項目自体の削除は管理人の判断および本スレで協議の上で行います。
削除を希望する場合は本スレで理由と共に提案してください。
・項目の編集・削除に関して
(1)他の方が書いた文章を変更する場合、極力本スレに報告及び変更部分を記載してから行ってください。
ただし見出しをつけての分類、ひらがな漢字表記や誤字脱字の訂正などは報告不要です。
(2)項目自体の削除は管理人の判断および本スレで協議の上で行います。
削除を希望する場合は本スレで理由と共に提案してください。
18名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:29:06.46ID:jM3ecH8l0 作成・更新ルール(6)
・リンク
(1)wiki内のリンクについては自由ですが、リンクの重複は禁止します。
また、呪文・パラメータなどは文中に使われる頻度が高いので、リンクは関連が深いものに留めてください。
(2)外部サイトのリンクに関しては、個人の運営するサイトや動画サイトへのリンクは禁止します。
(個人サイトは先方に迷惑がかかる可能性があり、動画サイトは著作権などの問題が発生しかねない為)
・新規項目の作成について
カテゴリを問わず、議論スレにて提案をして同意を得てからにする事を推奨します。
事前相談無しに新規作成された項目については、確定削除とはしませんが、
事前相談が無かった事を理由に削除の提案がされる場合があります。
なお、事前相談無く作成された記事でも、独断での削除は禁止します。
削除する場合は必ず一言議論スレでの相談をして下さい。
・リンク
(1)wiki内のリンクについては自由ですが、リンクの重複は禁止します。
また、呪文・パラメータなどは文中に使われる頻度が高いので、リンクは関連が深いものに留めてください。
(2)外部サイトのリンクに関しては、個人の運営するサイトや動画サイトへのリンクは禁止します。
(個人サイトは先方に迷惑がかかる可能性があり、動画サイトは著作権などの問題が発生しかねない為)
・新規項目の作成について
カテゴリを問わず、議論スレにて提案をして同意を得てからにする事を推奨します。
事前相談無しに新規作成された項目については、確定削除とはしませんが、
事前相談が無かった事を理由に削除の提案がされる場合があります。
なお、事前相談無く作成された記事でも、独断での削除は禁止します。
削除する場合は必ず一言議論スレでの相談をして下さい。
19名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:32:06.58ID:jM3ecH8l0 作成・更新ルール(7)
・新作の取り扱いについて
ネタバレや編集合戦、不正確な情報の記載を防ぐため、
ナンバリング作品については公式で発表された発売日/リリース日から2ヵ月後、
リメイクや外伝作品は同じく1ヵ月後まで、新規記事作成および関連項目の更新を禁止します。
ダウンロードコンテンツによる追加要素は、シナリオ要素を持たないアイテム単品等は配信日即日解禁、
シナリオ要素を含む配信は配信日から1ヶ月後まで編集禁止とします。
これらは、コメントアウトで隠した状態であっても記述は禁止です。
違反している文章を見つけた際も、コメントアウトで隠すのではなく、削除してください。
・新作の取り扱いについて
ネタバレや編集合戦、不正確な情報の記載を防ぐため、
ナンバリング作品については公式で発表された発売日/リリース日から2ヵ月後、
リメイクや外伝作品は同じく1ヵ月後まで、新規記事作成および関連項目の更新を禁止します。
ダウンロードコンテンツによる追加要素は、シナリオ要素を持たないアイテム単品等は配信日即日解禁、
シナリオ要素を含む配信は配信日から1ヶ月後まで編集禁止とします。
これらは、コメントアウトで隠した状態であっても記述は禁止です。
違反している文章を見つけた際も、コメントアウトで隠すのではなく、削除してください。
20名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:36:08.99ID:jM3ecH8l0 作成・更新ルール(8)
・オンライン作品の取り扱いについて
DQ10など、オンラインプレイが前提となる作品については
度重なるアップデートを逐一反映するような頻繁な更新を防ぐため、当wikiでは取り扱いません。
ここで言うオンライン作品とは、ソフトの中に入っているデータを
解禁するだけに留まらない新しいデータの追加を伴うアップデートがあり、
なおかつアップデートの内容がゲームの内容本体に及ぶものです。
新しいゲーム内容の追加があってもソフトの中のデータを解禁するだけであったり、
または新しいデータの追加でもバグ修正などゲーム本体を拡張するものではない場合、
それはオンライン作品としては扱いませんので、当wikiで取り扱います。
オンライン作品にしか登場しない用語のページ作成は禁止します。
オンライン作品でないシリーズにも登場する用語については該当記事内で簡単な紹介に留め、
DQ10の項目ならば「DQ10大辞典を作ろうぜ!!」の該当ページへのリンクを貼ってください。
簡単な紹介とは長く書きすぎない事も重要ですが、
アップデートのたびに情報を更新したりする必要が無い内容にして下さい。
・オンライン作品の取り扱いについて
DQ10など、オンラインプレイが前提となる作品については
度重なるアップデートを逐一反映するような頻繁な更新を防ぐため、当wikiでは取り扱いません。
ここで言うオンライン作品とは、ソフトの中に入っているデータを
解禁するだけに留まらない新しいデータの追加を伴うアップデートがあり、
なおかつアップデートの内容がゲームの内容本体に及ぶものです。
新しいゲーム内容の追加があってもソフトの中のデータを解禁するだけであったり、
または新しいデータの追加でもバグ修正などゲーム本体を拡張するものではない場合、
それはオンライン作品としては扱いませんので、当wikiで取り扱います。
オンライン作品にしか登場しない用語のページ作成は禁止します。
オンライン作品でないシリーズにも登場する用語については該当記事内で簡単な紹介に留め、
DQ10の項目ならば「DQ10大辞典を作ろうぜ!!」の該当ページへのリンクを貼ってください。
簡単な紹介とは長く書きすぎない事も重要ですが、
アップデートのたびに情報を更新したりする必要が無い内容にして下さい。
21名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02de-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 23:45:33.08ID:jM3ecH8l0 以上、テンプレ終了
22名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMcb-06mo [202.176.17.72])
2019/08/16(金) 00:03:11.41ID:SVEKlB9DM 念のために
23名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b4f-lxcD [218.43.53.24])
2019/08/16(金) 03:55:18.15ID:BOUgGb1h0 すやすや
24名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.62.243])
2019/08/16(金) 05:19:57.19ID:aTvX3e100 未解決案件
すれちがい石板(議論スレ70の659)
太文字・文字色・モンパレ関連(議論スレ70の823)
無属性規定ダメージ攻撃(議論スレ70の244)
ドラクエ以外の作品が絡む記述(議論スレ71の766
議論スレ70の714より一部抜粋
管理人さんにはお忙しいところ申し訳ないけど
作成・行進ルールの「二次創作作品に関しては基本的に扱いません」を
「二次創作作品や二次設定、こじつけに近い非公式の主張に関しては基本的に扱いません」という趣旨にするのを提案します
すれちがい石板(議論スレ70の659)
太文字・文字色・モンパレ関連(議論スレ70の823)
無属性規定ダメージ攻撃(議論スレ70の244)
ドラクエ以外の作品が絡む記述(議論スレ71の766
議論スレ70の714より一部抜粋
管理人さんにはお忙しいところ申し訳ないけど
作成・行進ルールの「二次創作作品に関しては基本的に扱いません」を
「二次創作作品や二次設定、こじつけに近い非公式の主張に関しては基本的に扱いません」という趣旨にするのを提案します
25名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b6b-dCD9 [218.216.252.231])
2019/08/16(金) 08:49:46.60ID:alc4ybcg0 >>24は例によっていつもの荒らし君
スルーしましょう
スルーしましょう
26名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b3a-h9Kx [122.21.98.144])
2019/08/16(金) 10:22:58.07ID:j3bZ57ty0 >>25みたいにケチつけるしか能のないヤツでは話にならん。
ドラクエ以外が絡む作品は、今の段階では議論推奨が多いが。
協力する気がなく、218.216.252.231みたいにケチつけるだけで意見を言わないヤツは正直言って議論の邪魔。
ドラクエ以外が絡む作品は、今の段階では議論推奨が多いが。
協力する気がなく、218.216.252.231みたいにケチつけるだけで意見を言わないヤツは正直言って議論の邪魔。
27名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 73b3-2U8j [210.255.209.201])
2019/08/16(金) 12:36:50.23ID:WHBus2Zv0 https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E3%80%90%E8%A1%8C%E5%8B%95%E3%83%91%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%80%91
【行動パターン】の記述だけどDQ2は等確率のランダムって書いてあるけど
ttps://peacemay.hatenadiary.org/entry/20100704/p5
このサイトによると判断力によって偏るように設定されてるって書いてあるが
どっちが正しいの?
【行動パターン】の記述だけどDQ2は等確率のランダムって書いてあるけど
ttps://peacemay.hatenadiary.org/entry/20100704/p5
このサイトによると判断力によって偏るように設定されてるって書いてあるが
どっちが正しいの?
28名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM5f-06mo [110.165.194.200])
2019/08/16(金) 13:37:58.81ID:bOvJFmKGM29名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-rydB [60.119.153.72])
2019/08/16(金) 13:58:05.58ID:s1D6dbJw0 アストロンのページにはこう追記お願い
由来はトライアスロンだと思われる
由来はトライアスロンだと思われる
30名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sada-BF++ [111.239.189.92])
2019/08/16(金) 14:15:56.72ID:zCXWghh8a https://twitter.com/KawamataAkira/status/1162144001794854912
あ、WikiPediaに書いてある【ドラゴンクエストII 悪霊の神々 MSX/MSX2版 開発元チュンソフト】は間違いです。チュンソフトはDQ3の開発に忙しくて全く関係していません。
ついでに【ドラゴンクエスト(初代)】の【MSX/MSX2版 開発元チュンソフト】もたぶん間違いです。
ちなみに、ドラクエ2MSX/MSX2版の開発を請け負った会社は存在しません。ENIXと契約していた個人の作者(達)に直接ENIXが依頼して作成したものです。ENIXのプロデューサが直接仕切って開発をしていました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
あ、WikiPediaに書いてある【ドラゴンクエストII 悪霊の神々 MSX/MSX2版 開発元チュンソフト】は間違いです。チュンソフトはDQ3の開発に忙しくて全く関係していません。
ついでに【ドラゴンクエスト(初代)】の【MSX/MSX2版 開発元チュンソフト】もたぶん間違いです。
ちなみに、ドラクエ2MSX/MSX2版の開発を請け負った会社は存在しません。ENIXと契約していた個人の作者(達)に直接ENIXが依頼して作成したものです。ENIXのプロデューサが直接仕切って開発をしていました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
31名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK83-eVK9 [5DP1I3e])
2019/08/16(金) 16:00:53.68ID:7kzmGmHRK この事件も記録しとくべきなのでコピペしときます(津田大介の騒動絡み)
712: 可愛い奥様 [] 2019/08/16(金) 13:27:14 ID:0le5UJLzd
マスゴミちゃんと報道してね
パヨクのダブスタ
2019年08月15日 21時01分 公開
スクエニのゲーム「星と翼のパラドクス」のイベント中止 運営チームに殺害予告
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/15/news100.html
スクウェア・エニックスは、アーケードゲーム「星と翼のパラドクス」のイベントを中止すると発表しました。
運営チームへの殺害予告があったためとしています。
中止となるのは8月17日、24日に東京、横浜、名古屋、福岡で開催予定だった「星と翼のパラドクス 翔握戦2019 #3 #4」。
先週以降、運営チームに対して数回の殺害予告があったとしています。被害届の提出を前提として警察に相談しているとのこと。
関係各所と慎重に協議した結果、来場客の安全を最優先に考えて中止を決定したとしています。
「星と翼のパラドクス」は2018年11月からゲームセンターで稼働している対戦アクションゲーム。
貞本義行さんがキャラクターデザインを、サンライズがアニメーション制作を担当しています。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/15/ah00_hoshi1.jpg
712: 可愛い奥様 [] 2019/08/16(金) 13:27:14 ID:0le5UJLzd
マスゴミちゃんと報道してね
パヨクのダブスタ
2019年08月15日 21時01分 公開
スクエニのゲーム「星と翼のパラドクス」のイベント中止 運営チームに殺害予告
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/15/news100.html
スクウェア・エニックスは、アーケードゲーム「星と翼のパラドクス」のイベントを中止すると発表しました。
運営チームへの殺害予告があったためとしています。
中止となるのは8月17日、24日に東京、横浜、名古屋、福岡で開催予定だった「星と翼のパラドクス 翔握戦2019 #3 #4」。
先週以降、運営チームに対して数回の殺害予告があったとしています。被害届の提出を前提として警察に相談しているとのこと。
関係各所と慎重に協議した結果、来場客の安全を最優先に考えて中止を決定したとしています。
「星と翼のパラドクス」は2018年11月からゲームセンターで稼働している対戦アクションゲーム。
貞本義行さんがキャラクターデザインを、サンライズがアニメーション制作を担当しています。
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/1908/15/ah00_hoshi1.jpg
32名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMcb-06mo [202.176.17.159])
2019/08/16(金) 17:24:04.43ID:mU+87pBBM ドラクエ関係なくて草
33名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMcb-06mo [202.176.17.159])
2019/08/16(金) 23:40:19.34ID:mU+87pBBM ほいみすらいむ
34名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx0f-5lTj [126.246.170.14])
2019/08/17(土) 01:59:22.25ID:VL6FTDXHx >>28
前者が正しい根拠もないんじゃないか
とりあえず確率が等確率でないとしてる解析サイトもう一つ見つけてきたよ
http://baa.game-ss.com/dq1%E3%83%BB2/dq1%E3%83%BB2%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%A1%8C%E5%8B%95%E7%8E%87
前者が正しい根拠もないんじゃないか
とりあえず確率が等確率でないとしてる解析サイトもう一つ見つけてきたよ
http://baa.game-ss.com/dq1%E3%83%BB2/dq1%E3%83%BB2%E3%83%A2%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%AE%E8%A1%8C%E5%8B%95%E7%8E%87
35名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02aa-xH7k [219.1.183.8])
2019/08/17(土) 05:00:17.22ID:9z4zOI3l0 あさ
36名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b6b-dCD9 [218.216.252.231])
2019/08/17(土) 09:18:16.27ID:JgjeSam00 早めの保守
37名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-04fJ [60.138.239.45])
2019/08/17(土) 09:43:39.14ID:M0CttujL0 解析できんからなんとも言えんけど、判断力3のホイミ使いがいて、100ターンほど防御してホイミを使わなかったら偏るってことになるんじゃない?
38名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-04fJ [60.138.239.45])
2019/08/17(土) 09:44:38.95ID:M0CttujL0 >>37
ごめんこれは意味が違ったナシで
ごめんこれは意味が違ったナシで
39名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c207-BF++ [203.168.108.132])
2019/08/17(土) 09:45:53.11ID:Y3Rkavmp0 テリワンSPの黄金郷のボスのお供はベタンが効いてしまうらしい(ボスは本来無効
40名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa4f-kkPk [36.10.75.3])
2019/08/17(土) 13:27:10.95ID:OpYach4+a メルトアの名前の由来がメドゥーサってかなり強引な気がするんですが
41名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.3.29])
2019/08/17(土) 14:40:45.23ID:/+WzyGCmM >>34
別に全否定してるわけじゃなくて、まるまんま信用するのは早計って意味。
まず、偏り方が中途半端で体感できるレベルとは言いがたいこと
次に、行動スロットは8個もあって、モンスターはスロットの個数だけでもそれなりに行動の偏りを実現できるのに中途半端に傾斜をかける意義がよくわからん。
どうせならDQ5以降のようにもっと極端にした方がよいのではないかという点が疑問。
検証してみて間違いなさそうなら修正してもいいだろうけど、乱数の偏りも大きいし、そもそも実際のスロットがどうなってるかわからんから難しそう。
別に全否定してるわけじゃなくて、まるまんま信用するのは早計って意味。
まず、偏り方が中途半端で体感できるレベルとは言いがたいこと
次に、行動スロットは8個もあって、モンスターはスロットの個数だけでもそれなりに行動の偏りを実現できるのに中途半端に傾斜をかける意義がよくわからん。
どうせならDQ5以降のようにもっと極端にした方がよいのではないかという点が疑問。
検証してみて間違いなさそうなら修正してもいいだろうけど、乱数の偏りも大きいし、そもそも実際のスロットがどうなってるかわからんから難しそう。
42名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02aa-2Brl [219.1.183.8])
2019/08/17(土) 15:22:15.98ID:9z4zOI3l0 ホイミについてはカメレオンマンの他者回復のケースも
優先行動の範疇なのかどうか結論出ないのかな?
優先行動の範疇なのかどうか結論出ないのかな?
43名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-04fJ [134.180.7.51])
2019/08/17(土) 15:31:15.81ID:XRmsQaA8M >>41
「これどうなの?」って書いただけなのに、脊髄反射で「眉唾」とか書くやつの方が信用ならんけどね
全く別の二人が解析して「偏りがある」ってしてるのに「意義がよく分からん」って反論になってないぞ。
実機で検証しても正しいかどうかを判別するのは相当難しいだろうけど、他の判断が難しいもの(ドロップ率1/2048とか)は解析したものを記述するのに、これに関してだけ解析がおかしいとかケチつけるのもダブスタ
「これどうなの?」って書いただけなのに、脊髄反射で「眉唾」とか書くやつの方が信用ならんけどね
全く別の二人が解析して「偏りがある」ってしてるのに「意義がよく分からん」って反論になってないぞ。
実機で検証しても正しいかどうかを判別するのは相当難しいだろうけど、他の判断が難しいもの(ドロップ率1/2048とか)は解析したものを記述するのに、これに関してだけ解析がおかしいとかケチつけるのもダブスタ
44名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e62-gphu [119.242.144.232])
2019/08/17(土) 16:06:39.32ID:x/Ztk3Fu0 【ボロンゴ技】
> 本作では城や町に入ると自動的に主人公が先頭に配される仕様になっている。
> どうせみんな城や町では主人公を先頭にしておくだろう、仮に主人公が死んでいたとしても、すぐに教会で生き返らせるだろう…
> そう思い込んでいたスタッフの致命的な見落としではないだろうか。
そもそも主人公が死亡状態で街に入ると強制的に入り口で教会に連れ込まれるんじゃなかったっけ?
> 本作では城や町に入ると自動的に主人公が先頭に配される仕様になっている。
> どうせみんな城や町では主人公を先頭にしておくだろう、仮に主人公が死んでいたとしても、すぐに教会で生き返らせるだろう…
> そう思い込んでいたスタッフの致命的な見落としではないだろうか。
そもそも主人公が死亡状態で街に入ると強制的に入り口で教会に連れ込まれるんじゃなかったっけ?
45名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.4.113])
2019/08/17(土) 16:21:51.49ID:COVe7YyHM46名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6628-O2DT [153.197.69.146])
2019/08/17(土) 16:58:57.54ID:i0HBtRC+0 >>40
エルギオスのエルとアギオスの合成語説の方が数倍マシですね
エルギオスのエルとアギオスの合成語説の方が数倍マシですね
47名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-04fJ [134.180.7.126])
2019/08/17(土) 17:19:04.10ID:4Vtbo2D5M >>45
「これどうなんだろう?」ってコメントが「無批判に盲信してる」って意味に取れるってすごいね……
「これどうなんだろう?」ってコメントが「無批判に盲信してる」って意味に取れるってすごいね……
48名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47db-JyYf [60.40.207.142])
2019/08/17(土) 17:25:52.47ID:mHI3dc3V0 >>44
SFC5ってボロンゴ技とかベラバグとか「まさかこんな事しないだろ」な軽率な判断からのバグ多いよなぁ
SFC5ってボロンゴ技とかベラバグとか「まさかこんな事しないだろ」な軽率な判断からのバグ多いよなぁ
49名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bee-lxcD [106.172.29.165])
2019/08/17(土) 17:37:28.45ID:l1Qo/rnV0 DQ4の敵側のホイミはリメイク前後でルーチンが変わっている
カメレオンマンの場合、FC版なら狛犬にも使用するが、リメイク版では自分にのみ使用する
こういうリメイク版の仕様をさもオリジナル版から仕様であるかのように記述するケースはたまにあるから
リメイク版有りの作品に関する記述で「この記述おかしくない?」と思ったら、まずオリジナル・リメイクの差をスレで確認するといい
カメレオンマンの場合、FC版なら狛犬にも使用するが、リメイク版では自分にのみ使用する
こういうリメイク版の仕様をさもオリジナル版から仕様であるかのように記述するケースはたまにあるから
リメイク版有りの作品に関する記述で「この記述おかしくない?」と思ったら、まずオリジナル・リメイクの差をスレで確認するといい
50名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.4.113])
2019/08/17(土) 18:05:55.09ID:COVe7YyHM51名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-ur76 [126.125.114.79])
2019/08/17(土) 19:26:18.56ID:Uy3PiU4i0 >>27
改造でハーゴンのHPを半分以下に固定して100回行動を調べたら
75回ベホマをした
https://web.archive.org/web/20160602040353/http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/dq2mons2.htm
ここによるとハーゴンは前3つがベホマだから
>>27のサイト通りならベホマを使うのは178/256で約70%
完全ランダムなら3/8で37.5%だからたぶん>>27のサイトはあってると思うよ
改造でハーゴンのHPを半分以下に固定して100回行動を調べたら
75回ベホマをした
https://web.archive.org/web/20160602040353/http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/dq2mons2.htm
ここによるとハーゴンは前3つがベホマだから
>>27のサイト通りならベホマを使うのは178/256で約70%
完全ランダムなら3/8で37.5%だからたぶん>>27のサイトはあってると思うよ
52名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b4f-lxcD [218.43.53.24])
2019/08/17(土) 19:38:03.80ID:2TmLJwlr0 【どうのつるぎ】のアベル伝説の項目にて解説されている
「銅の剣に毛が生えたような武器」って、本当に「どうのつるぎ」という名前の武器なんですか?
「銅の剣に毛が生えたような武器」って、本当に「どうのつるぎ」という名前の武器なんですか?
53名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.4.113])
2019/08/17(土) 20:15:31.08ID:COVe7YyHM54名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.24.200])
2019/08/17(土) 21:05:33.14ID:6BsLSdAv0 管理人代行殿宛て
管理人要望置き場にて1週間前から概要の4と5に該当する案件を書き込んでおります。
自分の案件以外の修正はしておらず(この旨も前スレで報告済み)、禁止事項のいずれにも該当しておりません。
現段階まで未解決案件を>>24にも挙げていますが、状況がキツい中で恐縮ですが対処願います。
特に…
https://diffana.wikiwiki.jp/dqdic3rd/logs?did=2019081414434074e2d
https://diffana.wikiwiki.jp/dqdic3rd/logs?did=2019081414415839bf3
https://diffana.wikiwiki.jp/dqdic3rd/logs?did=20190817182753eee36
https://diffana.wikiwiki.jp/dqdic3rd/logs?did=201908171853060615a
上記の4件(UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Firefox/68.0)が一番頻度が多いです。
管理人要望置き場にて1週間前から概要の4と5に該当する案件を書き込んでおります。
自分の案件以外の修正はしておらず(この旨も前スレで報告済み)、禁止事項のいずれにも該当しておりません。
現段階まで未解決案件を>>24にも挙げていますが、状況がキツい中で恐縮ですが対処願います。
特に…
https://diffana.wikiwiki.jp/dqdic3rd/logs?did=2019081414434074e2d
https://diffana.wikiwiki.jp/dqdic3rd/logs?did=2019081414415839bf3
https://diffana.wikiwiki.jp/dqdic3rd/logs?did=20190817182753eee36
https://diffana.wikiwiki.jp/dqdic3rd/logs?did=201908171853060615a
上記の4件(UA:Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64; rv:68.0) Gecko/20100101 Firefox/68.0)が一番頻度が多いです。
55名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.24.200])
2019/08/17(土) 21:09:17.36ID:6BsLSdAv0 >>54
最下行のはミスなので無しで。
最下行のはミスなので無しで。
56名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b6b-dCD9 [218.216.252.231])
2019/08/17(土) 21:48:39.43ID:JgjeSam0057名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.4.113])
2019/08/17(土) 23:29:36.58ID:COVe7YyHM >>49
データ上は敵の行動に2種類のホイミがあって、FC版でもカメレオンマンはホイミスライムとは違う方のホイミを使うことになってる。
本来はこれが「自分へのホイミ」なんだろうけど、なぜかFC版では味方にもホイミするようになってるっぽい。
同じ現象がとうだいタイガーにも見られる。
バグの一種ではなかろうか。
データ上は敵の行動に2種類のホイミがあって、FC版でもカメレオンマンはホイミスライムとは違う方のホイミを使うことになってる。
本来はこれが「自分へのホイミ」なんだろうけど、なぜかFC版では味方にもホイミするようになってるっぽい。
同じ現象がとうだいタイガーにも見られる。
バグの一種ではなかろうか。
58名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.4.113])
2019/08/17(土) 23:45:52.04ID:COVe7YyHM 確認したら死霊の騎士のベホイミとかも同じだな。
本当は自分にベホイミのはずが、FCでは仲間にも唱える。
地味にバグのせんが濃厚。
本当は自分にベホイミのはずが、FCでは仲間にも唱える。
地味にバグのせんが濃厚。
59名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM5f-06mo [110.165.207.1])
2019/08/18(日) 00:16:36.30ID:MalIU4jZM >管理人さん
【ねえねえ! ぱふぱふって なーに? あたしにも つくれるの?】
って台詞項目が無断で立てられたので削除をお願いします。
【ねえねえ! ぱふぱふって なーに? あたしにも つくれるの?】
って台詞項目が無断で立てられたので削除をお願いします。
60名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd22-5ntt [49.97.97.183])
2019/08/18(日) 03:22:01.52ID:2GE+Kqdhd 現在、FF大辞典へのリンクをクリックすると「今後このURLは完全にご利用いただけなくなります。」という
警告文のあるページに飛ばされるようになってしまっているのですが、これは何らかの修正が必要なのでしょうか?
警告文のあるページに飛ばされるようになってしまっているのですが、これは何らかの修正が必要なのでしょうか?
61”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 02cc-2U8j [219.160.45.34])
2019/08/18(日) 04:46:16.04ID:bYCaX/Do0 >>59
該当記事の削除を実行しました。
>>60
どうもFF用語辞典の方のURLが変更になっているみたいですね。
以前はhttp://ffdic.wikiwiki.jp/(専用サーバ)が使われていたようですが、
現在はhttps://wikiwiki.jp/ffdic/ に変わっているようです。
そのため、【デスマシーン(職業)】などに設けられているFF用語辞典へのリンク(旧URLへのリンク)が、件の警告ページに繋がってしまっているようです。
FF用語辞典そのものは健在のようですので、改めて現在使用されているURLへリンクを引き直せば問題ないかと思います。
該当記事の削除を実行しました。
>>60
どうもFF用語辞典の方のURLが変更になっているみたいですね。
以前はhttp://ffdic.wikiwiki.jp/(専用サーバ)が使われていたようですが、
現在はhttps://wikiwiki.jp/ffdic/ に変わっているようです。
そのため、【デスマシーン(職業)】などに設けられているFF用語辞典へのリンク(旧URLへのリンク)が、件の警告ページに繋がってしまっているようです。
FF用語辞典そのものは健在のようですので、改めて現在使用されているURLへリンクを引き直せば問題ないかと思います。
62名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM5f-06mo [110.165.207.1])
2019/08/18(日) 08:19:47.63ID:MalIU4jZM 【魔戦士ホゲイラ】の概要の
>名前の由来は「捕鯨」と思われる。恐らく星の名前が由来であろう他魔戦士とは違い、彼は元ネタと思しき星が見当たらない。
って文が消されてるけど、これはさすがにほぼ間違いないから残しといてよいのでは?
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラも元ネタになってる可能性も無くはないが…。
>名前の由来は「捕鯨」と思われる。恐らく星の名前が由来であろう他魔戦士とは違い、彼は元ネタと思しき星が見当たらない。
って文が消されてるけど、これはさすがにほぼ間違いないから残しといてよいのでは?
アントニオ・ホドリゴ・ノゲイラも元ネタになってる可能性も無くはないが…。
63名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa4f-kkPk [36.10.75.3])
2019/08/18(日) 08:24:11.22ID:BSe75Ud+a 他の魔戦士が星由来なのにホゲイラだけ捕鯨が由来というのは意味が分からないですけどね
64名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM5f-06mo [110.165.207.1])
2019/08/18(日) 08:28:15.46ID:MalIU4jZM65名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM5f-06mo [110.165.207.1])
2019/08/18(日) 08:30:18.95ID:MalIU4jZM >>63
意味がわからんのは同意だが、どうみてもクジラだし…。
意味がわからんのは同意だが、どうみてもクジラだし…。
66名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8746-T03r [124.219.183.124])
2019/08/18(日) 10:40:13.75ID:AZ285Eis0 逆にたったそれだけでなんで間違いないと言い切れるのかが分からん
67名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM5f-06mo [110.165.207.1])
2019/08/18(日) 11:51:56.16ID:MalIU4jZM しかしホゲイラなぞだな。
残ってるのは真ん中の三連星だから、これにちなんだ名前だとしっくりくるんだが。
なにか見落としてるんだろうか。
残ってるのは真ん中の三連星だから、これにちなんだ名前だとしっくりくるんだが。
なにか見落としてるんだろうか。
68名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-rydB [60.119.153.72])
2019/08/18(日) 12:36:15.12ID:y87aRsmr0 メルキドのページにはこう追記お願い
遊戯王に同名のモンスターがある
漫画では闇と光の仮面が使用
ニコツも持っている
YouTubeの戦士対仮面で使用した
余談であるがアニメのアテムはスペクタクルのテリー
遊戯王に同名のモンスターがある
漫画では闇と光の仮面が使用
ニコツも持っている
YouTubeの戦士対仮面で使用した
余談であるがアニメのアテムはスペクタクルのテリー
69名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f58-QMAU [180.46.3.130])
2019/08/18(日) 15:23:06.74ID:rVsdjtf80 【クルッチ】や【フォズ】、【おつげをきく】などで、【NPC戦闘員】に移動する項目を移動先はそのままに文章だけ書き替えている人が居るけれど、
これは文章として自然な形にするのが意図?
前からこういう編集はあったからとやかく言うつもりはないけれど、今回は特に多く見られるから気になったので質問。
これは文章として自然な形にするのが意図?
前からこういう編集はあったからとやかく言うつもりはないけれど、今回は特に多く見られるから気になったので質問。
70名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-KBs/ [49.98.167.202])
2019/08/18(日) 15:55:07.55ID:F5seECw2d 【NPC戦闘員】は所詮俗称だからね
極力俗称を使わない表現に捻じ曲げたい人だっているんじゃないかな
極力俗称を使わない表現に捻じ曲げたい人だっているんじゃないかな
71名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02aa-xH7k [219.1.183.8])
2019/08/18(日) 16:13:09.38ID:h5U7aSNN0 俗称といえば前から気になっていたけど
DQ1の成長パターンのAタイプ Bタイプ Cタイプ Dタイプってのは公式な呼称なのかな?
【NPC戦闘員】のように定義している記事へのリンクがあるならまだしも
記事中で何の定義も無くいきなりAタイプ Bタイプ Cタイプ Dタイプって言葉を使われても
【主人公(DQ1)】を見ていない人には分かりにくいんじゃないかと思ったので…
DQ1の成長パターンのAタイプ Bタイプ Cタイプ Dタイプってのは公式な呼称なのかな?
【NPC戦闘員】のように定義している記事へのリンクがあるならまだしも
記事中で何の定義も無くいきなりAタイプ Bタイプ Cタイプ Dタイプって言葉を使われても
【主人公(DQ1)】を見ていない人には分かりにくいんじゃないかと思ったので…
72名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd42-/nJZ [1.75.3.160])
2019/08/18(日) 17:24:52.58ID:8BG34uoOd >>69
その作業をしたのは自分です
そしてかつて【NPC戦闘員】を【NPC】から分割した張本人も自分です
あの時相談せず独断で記事名を決めて分割した自分が悪いのですが、今ではこの辞典内では定着してしまった感もありますし、外部(ゲームカタログ等)でも使われている例があります
しかし所詮は公式用語ではなくこの辞典で勝手に作った造語ですので、あまりこの言葉を直接出さない(使う場合は、DQ4の頁のように断り書きを入れる)ほうがいいかと思って表現を変えています
その作業をしたのは自分です
そしてかつて【NPC戦闘員】を【NPC】から分割した張本人も自分です
あの時相談せず独断で記事名を決めて分割した自分が悪いのですが、今ではこの辞典内では定着してしまった感もありますし、外部(ゲームカタログ等)でも使われている例があります
しかし所詮は公式用語ではなくこの辞典で勝手に作った造語ですので、あまりこの言葉を直接出さない(使う場合は、DQ4の頁のように断り書きを入れる)ほうがいいかと思って表現を変えています
73名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.8.52])
2019/08/18(日) 17:31:41.11ID:YrDHw84y0 管理人代行殿宛て
【ホイミン】編集者 通報
・ネットワークID:4wGUJPbA
・ブラウザID:dTyI2fK
・理由:CO無断削除禁止に抵触
証拠
https://diffana.wikiwiki.jp/dqdic3rd/logs?did=20190818155834df6dd
一応 言っておくが、>>56の自分の事を棚に上げて荒らし呼ばわりしている218.216.252.231こそスルー推奨。
理由は「>>36で保守している事こそ荒らし行為として禁止されているから」である。
ウソと思うのなら「FF・ドラクエ板ローカルルール」を参照。
https://krsw.5ch.net/ff/
【ホイミン】編集者 通報
・ネットワークID:4wGUJPbA
・ブラウザID:dTyI2fK
・理由:CO無断削除禁止に抵触
証拠
https://diffana.wikiwiki.jp/dqdic3rd/logs?did=20190818155834df6dd
一応 言っておくが、>>56の自分の事を棚に上げて荒らし呼ばわりしている218.216.252.231こそスルー推奨。
理由は「>>36で保守している事こそ荒らし行為として禁止されているから」である。
ウソと思うのなら「FF・ドラクエ板ローカルルール」を参照。
https://krsw.5ch.net/ff/
74名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx0f-5lTj [126.146.28.208])
2019/08/18(日) 17:47:37.18ID:fuSuWrrWx ゲームカタログは単に私怨でゲームネガキャンするサイトだから一切参考にしてはいけない
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561045032/
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1561045032/
75名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM5f-06mo [110.165.207.1])
2019/08/18(日) 17:49:50.81ID:MalIU4jZM >>73
記述修正の際に不要になったコメントアウトを削除するのは当たり前だろ。アホか。
記述修正の際に不要になったコメントアウトを削除するのは当たり前だろ。アホか。
76名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM5f-06mo [110.165.207.1])
2019/08/18(日) 17:53:22.94ID:MalIU4jZM77名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM5f-06mo [110.165.207.1])
2019/08/18(日) 17:55:00.13ID:MalIU4jZM78名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b6b-dCD9 [218.216.252.231])
2019/08/18(日) 18:12:32.91ID:HIR3OucK079名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f58-QMAU [180.46.3.130])
2019/08/18(日) 18:23:48.33ID:rVsdjtf8080名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.1.67])
2019/08/18(日) 22:27:57.29ID:gAHl4+9eM81”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 02cc-2U8j [219.160.45.34])
2019/08/19(月) 03:03:02.52ID:6o5vLNgt082”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 02cc-2U8j [219.160.45.34])
2019/08/19(月) 03:03:30.32ID:6o5vLNgt0 「DQ以外の作品が絡む記述」の扱いについて(下記のアンカーは前スレ宛て)
全面禁止、全面許容、仔細で明確なルール規定。これらはやはり無理がありそうですね。
厳格なルールで縛らず、それでいてなるべく揉めないようにするための方針としては、
現時点で挙がっている中で>>775及び>>776の挙げているような「事前提案を推奨する」ような形ものが、妥当な線かと思います。
ただ、追記に関しては「編集に際しての注意事項」→「・編集前に事前提案をすることが推奨される編集」に「・DQ以外の作品が絡む記述」を含めているため、既に推奨している状態であり、
削除に関しては「作成・更新ルール」→「項目の編集・削除に関して」にて「他の方が書いた文章を変更する場合、極力本スレに報告及び変更部分を記載してから行ってください。」となっているため、
「推奨」止まりだと現状とほぼ変わらないとも言えるかと思います(もっとも、削除の方に関してはだいぶ緩いというか、報告があることの方が少ないのが実際のところですが)。
そこで、>>776の言うような「原則としてスレで提案」、つまり「DQ以外の作品が絡む記述の追記を望む場合、事前提案を“必須”とする」、とするのが適当かと考えています。
>>775の言うような「勝手に結論を出して強行編集したら規制」については、既に「編集に際しての注意事項」の「・議論スレ(本スレ)での話し合いについて」にて個人の判断で結論を下す行為を禁止しているため、
実際に行われればこのルールに抵触したものとして規制を実施をする予定です。
この方針で決定とした場合、その時点で「新たなDQ以外の作品が絡む記述の追記」も、「既存のDQ以外の作品が絡む記述の削除」も、個人の判断では行うことができなくなります。
無論、本スレで行われた追記提案が他の利用者達から受け入れられるようであればその記述は追記となりますし、
既に辞典内にある記述についても、改めて議論の対象に挙げた上で「不要」と判断されれば削除となります。
全面禁止、全面許容、仔細で明確なルール規定。これらはやはり無理がありそうですね。
厳格なルールで縛らず、それでいてなるべく揉めないようにするための方針としては、
現時点で挙がっている中で>>775及び>>776の挙げているような「事前提案を推奨する」ような形ものが、妥当な線かと思います。
ただ、追記に関しては「編集に際しての注意事項」→「・編集前に事前提案をすることが推奨される編集」に「・DQ以外の作品が絡む記述」を含めているため、既に推奨している状態であり、
削除に関しては「作成・更新ルール」→「項目の編集・削除に関して」にて「他の方が書いた文章を変更する場合、極力本スレに報告及び変更部分を記載してから行ってください。」となっているため、
「推奨」止まりだと現状とほぼ変わらないとも言えるかと思います(もっとも、削除の方に関してはだいぶ緩いというか、報告があることの方が少ないのが実際のところですが)。
そこで、>>776の言うような「原則としてスレで提案」、つまり「DQ以外の作品が絡む記述の追記を望む場合、事前提案を“必須”とする」、とするのが適当かと考えています。
>>775の言うような「勝手に結論を出して強行編集したら規制」については、既に「編集に際しての注意事項」の「・議論スレ(本スレ)での話し合いについて」にて個人の判断で結論を下す行為を禁止しているため、
実際に行われればこのルールに抵触したものとして規制を実施をする予定です。
この方針で決定とした場合、その時点で「新たなDQ以外の作品が絡む記述の追記」も、「既存のDQ以外の作品が絡む記述の削除」も、個人の判断では行うことができなくなります。
無論、本スレで行われた追記提案が他の利用者達から受け入れられるようであればその記述は追記となりますし、
既に辞典内にある記述についても、改めて議論の対象に挙げた上で「不要」と判断されれば削除となります。
83”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 02cc-2U8j [219.160.45.34])
2019/08/19(月) 03:20:04.80ID:6o5vLNgt0 管理要望置き場について。
現在管理要望置き場に挙げられてる要望への対応の前に、このページそのものに関して。
この「管理要望置き場」ですが、これは前管理人が設けたもので、現在も“試験運用中”のものです。
私が追記したのは赤太字の注意書きのみで、このページの運用ルールにはほぼ関与していません。
(一応、ここで挙がった要望に関しても、容易に対応可能なものはいくつか対応してきましたが)
そして、「管理人への要望の具体例」として挙げられている諸々は、
現在は全てが主に本スレで行われているものであり、現状はそれで概ね事足りています。
正直なところ、今なおこのページが必要なものであるのかどうかには、疑問があります。
もともと試験運用中だったこともあるため、「管理要望置き場」は運用を停止して、
要望等は原則本スレで出すものという方針に変更しても、大きな問題はないかと思うのですが、いかがでしょうか。
ぶっちゃけた話をすると、管理要望置き場も覗いてはいるのですが、本スレと両方見るのは若干ながら手間なのと、
正直管理要望置き場を覗くのも「最新の25件」に上がっているのを見かけた時だけなので、対応も遅れがちになります。
そのため、要望が私の目に留まりやすくなるという意味では、管理要望置き場の運用の停止(本スレへの一本化)は利用者側にもメリットのあることかと思います。
現在管理要望置き場に挙げられてる要望への対応の前に、このページそのものに関して。
この「管理要望置き場」ですが、これは前管理人が設けたもので、現在も“試験運用中”のものです。
私が追記したのは赤太字の注意書きのみで、このページの運用ルールにはほぼ関与していません。
(一応、ここで挙がった要望に関しても、容易に対応可能なものはいくつか対応してきましたが)
そして、「管理人への要望の具体例」として挙げられている諸々は、
現在は全てが主に本スレで行われているものであり、現状はそれで概ね事足りています。
正直なところ、今なおこのページが必要なものであるのかどうかには、疑問があります。
もともと試験運用中だったこともあるため、「管理要望置き場」は運用を停止して、
要望等は原則本スレで出すものという方針に変更しても、大きな問題はないかと思うのですが、いかがでしょうか。
ぶっちゃけた話をすると、管理要望置き場も覗いてはいるのですが、本スレと両方見るのは若干ながら手間なのと、
正直管理要望置き場を覗くのも「最新の25件」に上がっているのを見かけた時だけなので、対応も遅れがちになります。
そのため、要望が私の目に留まりやすくなるという意味では、管理要望置き場の運用の停止(本スレへの一本化)は利用者側にもメリットのあることかと思います。
84名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.18.114])
2019/08/19(月) 07:06:54.05ID:UP4aNSCE0 管理人代行殿宛て
ルール界隈の問い合わせばかりで恐縮ですが…
>DQ以外の作品が絡む記述の追記を望む場合、事前提案を“必須”とする
私は賛成です。実際、現段階でも事前案件が無い状態で実行されている様ですが。
>管理要望置き場
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/管理要望置き場#t60ee187
ここへ数件 挙げておりますが、>>56の様に完全無視を呼びかけていたが故です。
ここなら依頼の申請以外で勝手に弄る行為は禁止なので。
>議論スレ
>>36でのスレッドの保守は荒らし行為で禁止されている筈ですが?
禁止に挙がっているので如何な理由でも>>76の様にやっても良いとは言えないと思いますが?
スレッドの保守に関して「管理人代行殿」の見解を聞かせてもらえないですか?
「荒らしだから無視」と言う意味合いの意見も含めて218.216.252.231の様な短絡的な発言は無しで。
ルール界隈の問い合わせばかりで恐縮ですが…
>DQ以外の作品が絡む記述の追記を望む場合、事前提案を“必須”とする
私は賛成です。実際、現段階でも事前案件が無い状態で実行されている様ですが。
>管理要望置き場
https://wikiwiki.jp/dqdic3rd/管理要望置き場#t60ee187
ここへ数件 挙げておりますが、>>56の様に完全無視を呼びかけていたが故です。
ここなら依頼の申請以外で勝手に弄る行為は禁止なので。
>議論スレ
>>36でのスレッドの保守は荒らし行為で禁止されている筈ですが?
禁止に挙がっているので如何な理由でも>>76の様にやっても良いとは言えないと思いますが?
スレッドの保守に関して「管理人代行殿」の見解を聞かせてもらえないですか?
「荒らしだから無視」と言う意味合いの意見も含めて218.216.252.231の様な短絡的な発言は無しで。
85名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fbf-QMAU [180.43.42.217])
2019/08/19(月) 09:45:22.33ID:OYWOukxb0 他作品絡みの記述について議論を必須にするのであれば、議論の経過を保存するページが必要だと思います。
「他作品関連の記述に関するログ保存ページ」を作成して凍結することを提案します。
凍結ページであれば、管理人による承認が行われた根拠にできます。
運用については、既存の記述を練習台に行うことを提案します。
(候補となるページについては目星を付けています)
既存の記述もリストアップしたいところですが、そうするとページ下部に移す編集をされそうなのが心配です。
私は記述が短ければ概要欄に他作品関連の記述があっても妥当であると考えています。
「他作品関連の記述に関するログ保存ページ」を作成して凍結することを提案します。
凍結ページであれば、管理人による承認が行われた根拠にできます。
運用については、既存の記述を練習台に行うことを提案します。
(候補となるページについては目星を付けています)
既存の記述もリストアップしたいところですが、そうするとページ下部に移す編集をされそうなのが心配です。
私は記述が短ければ概要欄に他作品関連の記述があっても妥当であると考えています。
86名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.4.84])
2019/08/19(月) 10:02:03.70ID:OjUa21j5M FC版DQ4のNPCの会心の一撃の仕様がだいたい解明できたので反映しときました。
会心が出ないのはロレンスだけです。
会心が出ないのはロレンスだけです。
87名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.4.84])
2019/08/19(月) 10:14:51.97ID:OjUa21j5M >>82
「事前提案必須」はちょっとやりすぎなきらいがある。
というのも、記事の新規作成に比べて記述の編集はある程度各自の善意に任せてもそうは荒れないと思うので。「推奨」でも変なのは指摘して消せるはずだし、抑止効果としては十分。
逆に「必須」にしちゃうと結局のところ「他作品」の線引きが必要になってくるよ。神話とか星座とかが由来だとどうするの?ということになる。
収集がつかなくなるような荒れかたの原因を作ってるのは一部の荒らし気質の人だけなので、あえてルール化してもそれを逆利用して荒らされるだけな気がする。COに関するルールが好例。
「事前提案必須」はちょっとやりすぎなきらいがある。
というのも、記事の新規作成に比べて記述の編集はある程度各自の善意に任せてもそうは荒れないと思うので。「推奨」でも変なのは指摘して消せるはずだし、抑止効果としては十分。
逆に「必須」にしちゃうと結局のところ「他作品」の線引きが必要になってくるよ。神話とか星座とかが由来だとどうするの?ということになる。
収集がつかなくなるような荒れかたの原因を作ってるのは一部の荒らし気質の人だけなので、あえてルール化してもそれを逆利用して荒らされるだけな気がする。COに関するルールが好例。
88名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.4.84])
2019/08/19(月) 10:16:28.41ID:OjUa21j5M >>85
過去の議論の経緯をどこかにまとめるのは賛成。すでに結論が出た同じ議論を繰り返すのはマジ勘弁。
過去の議論の経緯をどこかにまとめるのは賛成。すでに結論が出た同じ議論を繰り返すのはマジ勘弁。
89名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx0f-5lTj [126.164.90.111])
2019/08/19(月) 10:18:15.65ID:CZ+vaDnKx >事前提案を“必須”とする
これは反対しておく
シレンヨシヒコドラゴンボールみたいな現状関連作として扱われてる物や
ちょっとした例え話すら提案必須にするのは非現実でやっぱり境界で揉めるし
修正にも報告がいる事になるとかえって改善の妨げになる
同じ作品を引き合いにするのでも穏便な書き方とそうじゃない物があるし
必要なのは作品単位でいるいらないの二極論じゃなくて
記述内容をどう改善するかの指針だと思う
これは反対しておく
シレンヨシヒコドラゴンボールみたいな現状関連作として扱われてる物や
ちょっとした例え話すら提案必須にするのは非現実でやっぱり境界で揉めるし
修正にも報告がいる事になるとかえって改善の妨げになる
同じ作品を引き合いにするのでも穏便な書き方とそうじゃない物があるし
必要なのは作品単位でいるいらないの二極論じゃなくて
記述内容をどう改善するかの指針だと思う
90名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.4.84])
2019/08/19(月) 10:20:36.04ID:OjUa21j5M91名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.4.84])
2019/08/19(月) 12:02:04.96ID:OjUa21j5M DQ4のNPCの中でドラン以外でなぜかホフマンに痛恨が設定されてるのって、もしかしてΖガンダムのカミーユみたいにキレる青年を表現したかったのかねー。
なぜかFC版では痛恨を選択しないけど。
なぜかFC版では痛恨を選択しないけど。
92名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f58-QMAU [180.46.3.130])
2019/08/19(月) 16:53:10.43ID:YA0QNSe00 【ふきとばしの杖】トルネコ2の項目だけど、(以下引用)
>【場所替えの杖】と組み合わせてショートカットを図ることも可能である。
>吹き飛ぶ敵は【水路】を貫通するので、場所替えの杖と組み合わせれば水路をまたいだ移動も不可能ではない。
の二文は完全に重複ではないものの、場所替えを用いた移動手段ということで統合してもいいと思いますがどうでしょう。
>【場所替えの杖】と組み合わせてショートカットを図ることも可能である。
>吹き飛ぶ敵は【水路】を貫通するので、場所替えの杖と組み合わせれば水路をまたいだ移動も不可能ではない。
の二文は完全に重複ではないものの、場所替えを用いた移動手段ということで統合してもいいと思いますがどうでしょう。
93名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02aa-2Brl [219.1.183.8])
2019/08/19(月) 20:12:10.26ID:5cbk6o5k0 事前提案を必須にしてもまともに運用できるイメージが付かない
多作品ネタを全廃したい一部の人が拒み続ければ結論が出ず現状維持になるから
事実上の全廃ルールにしかならないと思うよ
多作品ネタを全廃したい一部の人が拒み続ければ結論が出ず現状維持になるから
事実上の全廃ルールにしかならないと思うよ
94名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.4.84])
2019/08/19(月) 20:39:58.85ID:OjUa21j5M ホフマンの行動パターンの設定は
通常攻撃×2
痛恨攻撃×2
力ため×2
なんだけど、FC版では実際は打撃と力ためをほぼ半々で選択するので、痛恨攻撃をキャンセルしてるのは間違いなさそう。
しかし、打撃200回中に会心が7回出たので、ドラン以外の他のNPCより確率が2倍ぐらい高いかも。たぶん気のせいではないっぽい。
参考
ホイミン 2/200
オーリン 2/200
スコット 3/200
ロレンス 0/200(会心でない)
パノン 2/200(半分は眠り攻撃で会心でない)
ルーシア 2/200
ドラン 57/200
乱数の偏りかなぁ…。
力をためると会心率が上がるとか?
誰か検証してみてくれんかね?
通常攻撃×2
痛恨攻撃×2
力ため×2
なんだけど、FC版では実際は打撃と力ためをほぼ半々で選択するので、痛恨攻撃をキャンセルしてるのは間違いなさそう。
しかし、打撃200回中に会心が7回出たので、ドラン以外の他のNPCより確率が2倍ぐらい高いかも。たぶん気のせいではないっぽい。
参考
ホイミン 2/200
オーリン 2/200
スコット 3/200
ロレンス 0/200(会心でない)
パノン 2/200(半分は眠り攻撃で会心でない)
ルーシア 2/200
ドラン 57/200
乱数の偏りかなぁ…。
力をためると会心率が上がるとか?
誰か検証してみてくれんかね?
95名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.4.84])
2019/08/19(月) 22:47:22.54ID:OjUa21j5M すまん。
ホフマンの会心率を改めて検証したら>>94は間違いだわ。
打撃:力ため = 512:267
会心率 = 8/512
さっきは最初の100ターンで打撃と力ためが55:45だったので半々と思って途中で力ためを数えるのをやめたんだけど、正確にカウントしたらほぼ2:1だな。
たぶん、痛恨攻撃は選択してるけど、痛恨は発動しない仕様かも。
会心率は1/64なので、通常と同じっぽい。
さっきの結果は乱数の偏りだった模様。
ホフマンの会心率を改めて検証したら>>94は間違いだわ。
打撃:力ため = 512:267
会心率 = 8/512
さっきは最初の100ターンで打撃と力ためが55:45だったので半々と思って途中で力ためを数えるのをやめたんだけど、正確にカウントしたらほぼ2:1だな。
たぶん、痛恨攻撃は選択してるけど、痛恨は発動しない仕様かも。
会心率は1/64なので、通常と同じっぽい。
さっきの結果は乱数の偏りだった模様。
96名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fbf-QMAU [180.43.42.217])
2019/08/20(火) 00:57:56.12ID:J6TMN6i50 管理要望置き場、管理人代行氏がチェックしきれないなら閉鎖して本スレに一元化でいいと思います。
>>93
ありそうですね、荒らしの粘着行動を考えると。
おおもとの提案者も荒らし呼びしている人がいることを考えると、リスクは否定できないですね。
>>93
ありそうですね、荒らしの粘着行動を考えると。
おおもとの提案者も荒らし呼びしている人がいることを考えると、リスクは否定できないですね。
97名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42e0-QMAU [157.14.245.33])
2019/08/20(火) 01:06:22.45ID:/FaehOOk0 DQB2のアプデ、そんなに分量なさそうだけどやっぱり情報解禁は一か月後まで先延ばし?
98名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fbf-QMAU [180.43.42.217])
2019/08/20(火) 01:35:46.08ID:J6TMN6i5099名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c207-CJaC [203.168.66.178])
2019/08/20(火) 01:45:29.56ID:s7QSGS0W0 ストーリーの追加を伴わないアプデやDLCの記述は即日解禁じゃなかったっけ
100名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa4f-kkPk [36.10.75.3])
2019/08/20(火) 08:00:01.83ID:ZvwKL+uqa 【アタックカンタ】と【アタカンタ】が別ページなのに【つねにアタックカンタ】と【つねにアタカンタ】が同一ページなのは何故でしょうか?
101名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b3a-h9Kx [122.21.98.144])
2019/08/20(火) 09:08:39.77ID:F/VbkmmB0102名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM5f-06mo [110.165.209.239])
2019/08/20(火) 09:27:25.72ID:907QXZvVM >>101
裏の理由もなにも、相談するまでもないことまで相談必須になったら普通にウザいだろ。
この手の編集で収集がつかなくなるほど揉めるのは基本的に荒らしが来たときぐらいで、荒らしはルールなど無視するか曲解して逆利用するかのどちらか。
裏の理由もなにも、相談するまでもないことまで相談必須になったら普通にウザいだろ。
この手の編集で収集がつかなくなるほど揉めるのは基本的に荒らしが来たときぐらいで、荒らしはルールなど無視するか曲解して逆利用するかのどちらか。
103名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 42e0-QMAU [157.14.245.33])
2019/08/20(火) 09:28:24.87ID:/FaehOOk0 >>99
ボリュームは小さいけどストーリーあるっちゃあるんだよね ただ、ネタバレというほどの内容でもない気もするし
ボリュームは小さいけどストーリーあるっちゃあるんだよね ただ、ネタバレというほどの内容でもない気もするし
104名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa77-5zyV [182.250.251.200])
2019/08/20(火) 09:32:21.84ID:9bRmjdzHa >>101
身もふたもない言い方をすればその通りだと思う
誰も何も言わないようなレベルの事まで議論必須にしたら大半の人間が煩わしいと思うだろ
今CO関係で警察ごっこしてる痛い子みたいなのが間違いなく現れるだろうし、やるメリットが思いつかない
身もふたもない言い方をすればその通りだと思う
誰も何も言わないようなレベルの事まで議論必須にしたら大半の人間が煩わしいと思うだろ
今CO関係で警察ごっこしてる痛い子みたいなのが間違いなく現れるだろうし、やるメリットが思いつかない
105名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b3a-h9Kx [122.21.98.144])
2019/08/20(火) 10:08:07.19ID:F/VbkmmB0106名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM5f-06mo [110.165.209.239])
2019/08/20(火) 10:14:58.48ID:907QXZvVM >>105
何の話やねんオブザイヤー受賞
何の話やねんオブザイヤー受賞
107名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa77-5zyV [182.250.251.200])
2019/08/20(火) 10:25:04.74ID:9bRmjdzHa >>105
真面目な話、今の君は病名のある精神状態と思われるから精神科の受診をお勧めする
真面目な話、今の君は病名のある精神状態と思われるから精神科の受診をお勧めする
108名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd42-v9Im [1.75.241.48])
2019/08/20(火) 10:27:41.93ID:UNfjrRoAd 管理人要望置き場の完全撤廃には反対
5chの鯖落ちなどの問題が発生したときのために、必要に応じて使用できるようにするのが望ましいと思う
ところでDQB2の【超スーパーカー】について
昨日プレイしてて浅瀬にクルマの設計図を設置したら完成しても超スーパーカーにならなかったんだけど、他の人も同じ現象が起きるか検証してほしい
5chの鯖落ちなどの問題が発生したときのために、必要に応じて使用できるようにするのが望ましいと思う
ところでDQB2の【超スーパーカー】について
昨日プレイしてて浅瀬にクルマの設計図を設置したら完成しても超スーパーカーにならなかったんだけど、他の人も同じ現象が起きるか検証してほしい
109名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0f-sOZB [126.247.136.210])
2019/08/20(火) 11:00:28.92ID:uf9Flc/tp 平日の昼間からPCで2chやってる奴が仕事うんぬんって何のギャグ?
110名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp0f-JyYf [126.33.29.175])
2019/08/20(火) 16:16:37.90ID:7caVENr4p 「ほしふりのほこら」の記事って誰も作ってないんかね?
検索かけてもヒットしないんだけど。
漢字変換の表記揺れかと思ったけどそれでもヒットしないし
検索かけてもヒットしないんだけど。
漢字変換の表記揺れかと思ったけどそれでもヒットしないし
111名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 32ee-rGh0 [133.204.141.224])
2019/08/20(火) 18:58:28.28ID:ujoQIA/D0 >>110
無いみたいね
無いみたいね
112名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.16.217])
2019/08/20(火) 19:01:31.84ID:9hbFEHF70 管理人代行殿宛て
DQ以外が絡む作品の案件で議論中に恐縮ですが、DQ9の称号に存在する【不屈のたましい】と【ネバーギブアップ】の項目を作成しても宜しいでしょうか?
検索しても見付からなかったので。
DQ以外が絡む作品の案件で議論中に恐縮ですが、DQ9の称号に存在する【不屈のたましい】と【ネバーギブアップ】の項目を作成しても宜しいでしょうか?
検索しても見付からなかったので。
113名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b6b-dCD9 [218.216.252.231])
2019/08/20(火) 20:52:26.74ID:RryIzl8u0 大丈夫とは思うけど>>112もいつもの荒らし君なのでよろしく
114名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.6.88])
2019/08/20(火) 21:01:10.51ID:wlpFDiOOM115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.16.217])
2019/08/20(火) 21:12:37.42ID:9hbFEHF70116名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.6.88])
2019/08/20(火) 22:17:41.03ID:wlpFDiOOM >>115
短っ!笑
短っ!笑
117名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.16.217])
2019/08/20(火) 22:35:28.55ID:9hbFEHF70118名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 668a-g2bq [153.193.40.251])
2019/08/20(火) 23:39:39.76ID:efhcPCA20 ・下記のようにくじけぬ心(称号)と同じような書き方にしてはどうでしょう(どうせ特記事項もないだろうし)
・こういうのは欠けがある方が不自然だし、項目があるだけでも良いと思う(中身が薄すぎると難癖つける人がいそうだなという懸念は確かにあるが)
称号の一つ。
全滅回数が○回以上になると習得できる。
・こういうのは欠けがある方が不自然だし、項目があるだけでも良いと思う(中身が薄すぎると難癖つける人がいそうだなという懸念は確かにあるが)
称号の一つ。
全滅回数が○回以上になると習得できる。
119名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.6.88])
2019/08/21(水) 00:37:30.54ID:u3hvscZEM120名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.62.141])
2019/08/21(水) 05:17:29.30ID:4kwDOcvn0121名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMcb-06mo [202.176.20.163])
2019/08/21(水) 08:08:37.01ID:ptfr+ABvM >>120
勝手に作成しちゃいかんのは「台詞・メッセージ」「裏技・バグ・テクニック」「俗称・通称」だけな。
こういう言い方すると「他はなんでも立ち上げていいのか!」と解釈されそうだが、当然、妥当性は問われる。
単独項目として妥当で、タイトルと内容がおかしくないのであれば勝手に立てたって問題にはされないよ。
勝手に作成しちゃいかんのは「台詞・メッセージ」「裏技・バグ・テクニック」「俗称・通称」だけな。
こういう言い方すると「他はなんでも立ち上げていいのか!」と解釈されそうだが、当然、妥当性は問われる。
単独項目として妥当で、タイトルと内容がおかしくないのであれば勝手に立てたって問題にはされないよ。
122名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMcb-06mo [202.176.20.163])
2019/08/21(水) 12:57:22.17ID:ptfr+ABvM 称号の項目で、主人公の性別で呼び名が変わるやつについて
【ラッキーマン/ラッキーガール】のように一緒になってるやつ
【貯蓄ヒーロー】【貯蓄ヒロイン】のように別項目になってるやつ
【無敵キング】の中に「無敵クイーン」が入っているやつ
色々あってカオスだな。
どれかに統一ルール化した方がよいのでは?
【ラッキーマン/ラッキーガール】のように一緒になってるやつ
【貯蓄ヒーロー】【貯蓄ヒロイン】のように別項目になってるやつ
【無敵キング】の中に「無敵クイーン」が入っているやつ
色々あってカオスだな。
どれかに統一ルール化した方がよいのでは?
123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fd5-Fdw0 [222.10.40.132])
2019/08/21(水) 13:24:37.30ID:IGft6dtL0 [きせきのゆびわ]ですが、クリア前に手にいれることが可能です。デルカダール城のバルコニーの小さなメダルは初めて城に入った時に回収可能です。PS4版で確認しております。
124名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.7.0])
2019/08/21(水) 16:14:07.34ID:0cL1vsJUM 3dsのDQ7やったことないから教えてほしいんだけど【ドラクエマスター】って称号は本当に実在するの?
ググった感じだと、そもそも称号システム自体が無さそうだし、ドラクエマスターって単語もこの辞典以外で出てこないっぽいけど。
ググった感じだと、そもそも称号システム自体が無さそうだし、ドラクエマスターって単語もこの辞典以外で出てこないっぽいけど。
125名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd22-VYEx [49.98.153.155])
2019/08/21(水) 16:38:15.37ID:rsPKju28d ちゃんと検索したのかよ、いくつもブログヒットするし公式ガイドブック最終編にも載ってたはず
称号じゃなくてすれ違い通信の肩書き
スマホ版でも名乗れるようになる
称号じゃなくてすれ違い通信の肩書き
スマホ版でも名乗れるようになる
126名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.218.193.80])
2019/08/21(水) 16:53:53.60ID:02fmQkrw0 【りゅうき兵】と【戦闘終了(特殊行動)】記事中の3DS版DQ7に関する、プロビナでのりゅうき兵(1回目)の撃破の可否の記述に矛盾があるように思われます。
要約すると、前者では「すれちがい石版で強化できるので現実的に撃破可能」、後者では「撃破不可となった」としています。
当方、どちらが正しいのかは実機で確認しておりませんので、わかる方に記事を修正して頂きたいと思いました次第です。
要約すると、前者では「すれちがい石版で強化できるので現実的に撃破可能」、後者では「撃破不可となった」としています。
当方、どちらが正しいのかは実機で確認しておりませんので、わかる方に記事を修正して頂きたいと思いました次第です。
127名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.218.193.80])
2019/08/21(水) 17:04:31.12ID:02fmQkrw0 また、【準負けバトル】記事中に「負けバトルと違い一定ターン経過前に全滅すると通常の全滅と同様に扱われるためりゅうき兵は6ターン耐えなければならない」とありますが、3DS版DQ7に於いて、それより前に全滅してもストーリーが進行することを確認済です。
PS版は未検証ですので、こちらもわかる方に修正をお願いします。
付け加えると、PS版ではりゅうき兵は6ターン目に「戦闘終了」という行動をとり攻撃はしてこないので、耐えるにしても厳密には5ターンではないでしょうか。
PS版は未検証ですので、こちらもわかる方に修正をお願いします。
付け加えると、PS版ではりゅうき兵は6ターン目に「戦闘終了」という行動をとり攻撃はしてこないので、耐えるにしても厳密には5ターンではないでしょうか。
128名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-06mo [134.180.7.0])
2019/08/21(水) 18:00:29.33ID:0cL1vsJUM129名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.19.66])
2019/08/21(水) 18:12:52.13ID:bouBQv1N0 >>121
・新規項目の作成
「台詞・メッセージ」「俗称・通称」「裏技・バグ技・テクニック」カテゴリ及びそれらに該当する可能性のある項目や、
公式名称が存在せず、項目名をどうするかを議論する必要・余地がある項目に関しては、
登場作品を問わず全ての項目において本スレでの事前提案を必須とします。
※編集に際しての注意事項より抜粋
5.新規項目の作成について
カテゴリを問わず、議論スレにて提案をして同意を得てからにする事を推奨します。
事前相談無しに新規作成された項目については、確定削除とはしませんが、
事前相談が無かった事を理由に削除の提案がされる場合があります。
なお、事前相談無く作成された記事でも、独断での削除は禁止します。
削除する場合は必ず一言議論スレでの相談をして下さい。
※作成・更新ルールより抜粋
上記のがあったので議論スレで提案して妥当性と同意を求めてみたのだが…。
>単独項目として妥当で、タイトルと内容がおかしくないのであれば勝手に立てたって問題にはされないよ。
一応やってみたけど、駄目だったら次からしなければ良いだけなので。
>>122
確かにDQ9に主人公の性別で呼び方が変わる称号があるが、統一ルール化の賛否を採ってみては如何かな?
【ラッキーマン/ラッキーガール】のように一緒になってるやつ
【貯蓄ヒーロー】【貯蓄ヒロイン】のように別項目になってるやつ
【無敵キング】の中に「無敵クイーン」が入っているやつ
の3つに分かれているのも中には違和感がある旨を挙げる人も居ないとも言い切れないし。
私としては統一ルール化が採用なら「【ラッキーマン/ラッキーガール】のように一緒になってるやつ」を採ろうと思う。
考案者の意見も聞かせて頂けないかな?
・新規項目の作成
「台詞・メッセージ」「俗称・通称」「裏技・バグ技・テクニック」カテゴリ及びそれらに該当する可能性のある項目や、
公式名称が存在せず、項目名をどうするかを議論する必要・余地がある項目に関しては、
登場作品を問わず全ての項目において本スレでの事前提案を必須とします。
※編集に際しての注意事項より抜粋
5.新規項目の作成について
カテゴリを問わず、議論スレにて提案をして同意を得てからにする事を推奨します。
事前相談無しに新規作成された項目については、確定削除とはしませんが、
事前相談が無かった事を理由に削除の提案がされる場合があります。
なお、事前相談無く作成された記事でも、独断での削除は禁止します。
削除する場合は必ず一言議論スレでの相談をして下さい。
※作成・更新ルールより抜粋
上記のがあったので議論スレで提案して妥当性と同意を求めてみたのだが…。
>単独項目として妥当で、タイトルと内容がおかしくないのであれば勝手に立てたって問題にはされないよ。
一応やってみたけど、駄目だったら次からしなければ良いだけなので。
>>122
確かにDQ9に主人公の性別で呼び方が変わる称号があるが、統一ルール化の賛否を採ってみては如何かな?
【ラッキーマン/ラッキーガール】のように一緒になってるやつ
【貯蓄ヒーロー】【貯蓄ヒロイン】のように別項目になってるやつ
【無敵キング】の中に「無敵クイーン」が入っているやつ
の3つに分かれているのも中には違和感がある旨を挙げる人も居ないとも言い切れないし。
私としては統一ルール化が採用なら「【ラッキーマン/ラッキーガール】のように一緒になってるやつ」を採ろうと思う。
考案者の意見も聞かせて頂けないかな?
130名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.19.66])
2019/08/21(水) 18:31:03.06ID:bouBQv1N0131名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47aa-rydB [60.119.153.72])
2019/08/21(水) 18:39:45.21ID:ihLf5xur0 お弁当のページにはこう追記お願い
花男で司がつくしのお弁当投げるシーンがあった
余談であるが2019年8月21日に日本テレビジャックした
ただしスッキリとバゲットには来なかった
ジャンプのページにはこう追記お願い
何故かスーパーライトは乗らない
花男で司がつくしのお弁当投げるシーンがあった
余談であるが2019年8月21日に日本テレビジャックした
ただしスッキリとバゲットには来なかった
ジャンプのページにはこう追記お願い
何故かスーパーライトは乗らない
132名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMcb-06mo [202.176.23.9])
2019/08/21(水) 20:08:19.08ID:x/daJOSeM 【○○/△△】って感じで一緒になってるやつがいいかとも思ったが、防具アイテムや作戦で対になってるやつもあるし、別々で項目立てするほうがややこしくなくて良いかとも思う。
というわけで、俺は後者を推したい。
というわけで、俺は後者を推したい。
133名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FF22-v9Im [49.106.192.33])
2019/08/21(水) 20:10:29.91ID:U1g7kT0QF >>131
断る。
お前がドラクエ用語事典の管理人・曹子孝氏をはじめとする、お前による荒らしの被害を受けたサイトの管理人・利用者の方々全員(無論ここも)に土下座謝罪するまでは絶対書かないって言った筈なんだがなぁ?
今すぐ土下座謝罪を実行しましょうね。IP.60.119.153.72(カービィ)君。
断る。
お前がドラクエ用語事典の管理人・曹子孝氏をはじめとする、お前による荒らしの被害を受けたサイトの管理人・利用者の方々全員(無論ここも)に土下座謝罪するまでは絶対書かないって言った筈なんだがなぁ?
今すぐ土下座謝罪を実行しましょうね。IP.60.119.153.72(カービィ)君。
134名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM67-04fJ [134.180.7.18])
2019/08/21(水) 20:49:08.31ID:ksEvox57M 貯蓄ヒロインってなくない?
135名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.19.66])
2019/08/21(水) 21:13:51.52ID:bouBQv1N0136名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMcb-06mo [202.176.23.9])
2019/08/21(水) 21:26:22.76ID:x/daJOSeM137名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMcb-06mo [202.176.23.9])
2019/08/21(水) 21:30:57.23ID:x/daJOSeM 誰かDQ11の称号をせっせと作ってくれてる人、カテゴリ「称号/DQ11」だけじゃなくて、「称号」の方にも追加しといてね。
138名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b6b-dCD9 [218.216.252.231])
2019/08/21(水) 21:44:54.65ID:U/K2hHRS0139名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa4f-kkPk [36.10.75.3])
2019/08/21(水) 22:02:45.38ID:4beekydPa dq10大辞典では性別ごとに称号が分かれていますね
140名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfaa-n+xS [126.209.30.236])
2019/08/21(水) 22:40:14.03ID:DhI+riSv0141名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e62-lF5h [119.242.144.232])
2019/08/21(水) 23:42:49.63ID:FfOknprC0 FF用語辞典のURL変更に伴い、
InterWikiName(凍結中)の一番下の「ffdic」のリンク先を
https://ffdic.wikiwiki.jp/?
から
https://wikiwiki.jp/ffdic/?
に変更した方が良いと思われます。
InterWikiName(凍結中)の一番下の「ffdic」のリンク先を
https://ffdic.wikiwiki.jp/?
から
https://wikiwiki.jp/ffdic/?
に変更した方が良いと思われます。
142名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2e62-lF5h [119.242.144.232])
2019/08/21(水) 23:45:17.90ID:FfOknprC0 >>141補足
これを行えば現在「ffdic:項目名」で記述されている項目のリンク先が一括で変更される筈です
これを行えば現在「ffdic:項目名」で記述されている項目のリンク先が一括で変更される筈です
143名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMcb-06mo [202.176.22.221])
2019/08/21(水) 23:55:28.16ID:xvpejfC4M FC版DQ4の痛恨の発動率についてなんだが、もしかしたら判断力によって変わる可能性あり。
ドランが異様に痛恨を出す(約1/4)ので、特別仕様かと思って、オーガーで検証してみた。
オーガーは判断力0で痛恨の選択率は1/6
打撃1000回試行で39回痛恨がでたので、痛恨の発動率はほぼ1/4だった。
一方で、判断力1のブラッドソードは明らかにこれより低い。
ブラッドソードは打撃の1/2が痛恨なので、オーガーやドランと同等の発動率だとすると1/8ぐらいの頻度で痛恨が出る計算。
しかし、実際の検証では17/500で、予測よりもはるかに低い。
しかも不可解なことにブラッドソードは設定では痛恨が優先行動になってるときたもんだ。わけわかんねー。
ドランが異様に痛恨を出す(約1/4)ので、特別仕様かと思って、オーガーで検証してみた。
オーガーは判断力0で痛恨の選択率は1/6
打撃1000回試行で39回痛恨がでたので、痛恨の発動率はほぼ1/4だった。
一方で、判断力1のブラッドソードは明らかにこれより低い。
ブラッドソードは打撃の1/2が痛恨なので、オーガーやドランと同等の発動率だとすると1/8ぐらいの頻度で痛恨が出る計算。
しかし、実際の検証では17/500で、予測よりもはるかに低い。
しかも不可解なことにブラッドソードは設定では痛恨が優先行動になってるときたもんだ。わけわかんねー。
144名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfaa-jvXY [219.1.183.8])
2019/08/22(木) 05:18:20.80ID:L8+50qq20 あさ
145名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-slSn [60.119.153.72])
2019/08/22(木) 06:58:36.82ID:95FfInho0 ジミーのページにはこう追記お願いします
2019年8月21日の水曜日のダウンタウンで臭い息喰らいすぎた
円周率解答出来なかった
余談であるがこの日は目覚ましライブにアリーナ登場した
2019年8月21日の水曜日のダウンタウンで臭い息喰らいすぎた
円周率解答出来なかった
余談であるがこの日は目覚ましライブにアリーナ登場した
146名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM2b-qWqN [202.176.22.221])
2019/08/22(木) 09:50:02.37ID:yGt9OT4NM >>143の続き。
じごくのよろい 判断力1
行動パターンはオーガーと同じ1/6で痛恨攻撃
打撃1000回中 痛恨発動36回
発動率はオーガーと同じだったので、判断力によって発動率が変わるというのは否定された。
FC版のDQ4の痛恨発動率は約1/4なので、辞典の記載はたぶん誤りだね。
じごくのよろい 判断力1
行動パターンはオーガーと同じ1/6で痛恨攻撃
打撃1000回中 痛恨発動36回
発動率はオーガーと同じだったので、判断力によって発動率が変わるというのは否定された。
FC版のDQ4の痛恨発動率は約1/4なので、辞典の記載はたぶん誤りだね。
147名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-CRvq [49.98.138.111])
2019/08/22(木) 12:47:12.29ID:sj4GyZ5ad148名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7b3-CMhc [210.255.209.201])
2019/08/22(木) 12:59:38.86ID:x2b2ZxbW0 >>143
http://tenko0305.web.fc2.com/
優先行動の解析サイトあったけど
http://ifs.nog.cc/slime4.hp.infoseek.co.jp/dq/dq4fc/monster2.html
ここと比較する限りブラッドソードは行動値2で通常攻撃が1と5痛恨が2と6だから
痛恨攻撃の割合は約12.5%
500回通常攻撃したなら約63回痛恨攻撃したことになるので
17/63=26%になるから
>>146の痛恨1/4説とぴったり合うね
http://tenko0305.web.fc2.com/
優先行動の解析サイトあったけど
http://ifs.nog.cc/slime4.hp.infoseek.co.jp/dq/dq4fc/monster2.html
ここと比較する限りブラッドソードは行動値2で通常攻撃が1と5痛恨が2と6だから
痛恨攻撃の割合は約12.5%
500回通常攻撃したなら約63回痛恨攻撃したことになるので
17/63=26%になるから
>>146の痛恨1/4説とぴったり合うね
149名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM2b-qWqN [202.176.22.221])
2019/08/22(木) 13:24:02.15ID:yGt9OT4NM >>148
有用情報サンクス!
モンスターデータの11バイト目の最上位が優先行動に関わってるのはわかってたんだが、ローテーション行動にも関係してそうだから謎だったんだよ。
なるほど、10バイト目の最上位と合わせるのか。
あと、同じ優先行動持ちでも頻度に違いがあるなと思ってて、このサイトのアルゴなら俺の印象とぴったり合うわ。
腑におちた。
有用情報サンクス!
モンスターデータの11バイト目の最上位が優先行動に関わってるのはわかってたんだが、ローテーション行動にも関係してそうだから謎だったんだよ。
なるほど、10バイト目の最上位と合わせるのか。
あと、同じ優先行動持ちでも頻度に違いがあるなと思ってて、このサイトのアルゴなら俺の印象とぴったり合うわ。
腑におちた。
150名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM2b-qWqN [202.176.22.221])
2019/08/22(木) 14:22:09.09ID:yGt9OT4NM DQ2に行動の偏りがあって、DQ4にもあるとなると、間にはさまれたDQ3が完全ランダムってのも怪しいな。
151名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-slSn [60.119.153.72])
2019/08/22(木) 19:43:45.48ID:95FfInho0 豪傑熊のページにはこう追記お願いします
2019年8月22日の突破に登場した
着ぐるみで登場した
川村ゆきえと対決した
余談であるがこの日のファミ通に10とライバル乗っていた
プレバトに妖怪ウォッチの玉藻前出ていた
2019年8月22日の突破に登場した
着ぐるみで登場した
川村ゆきえと対決した
余談であるがこの日のファミ通に10とライバル乗っていた
プレバトに妖怪ウォッチの玉藻前出ていた
152名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 874f-03G3 [218.43.53.24])
2019/08/22(木) 20:01:51.09ID:J9QNGI550 いつも保守してくれてありがとう
153名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27aa-XeeC [126.209.50.40])
2019/08/22(木) 20:03:49.59ID:xJ+fCKv10154名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27aa-XeeC [126.209.50.40])
2019/08/22(木) 20:04:14.20ID:xJ+fCKv10155名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfb9-ItKl [125.12.18.191])
2019/08/22(木) 20:38:58.02ID:SgNsqloS0 ちょっと気が早いんだけど、DQ11Sでのエマとホメロスの追加情報はどうしますか?
私個人としてはこのスレッドで記述を審議した後掲載がいいと思います。
私個人としてはこのスレッドで記述を審議した後掲載がいいと思います。
156名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 874f-DBEQ [218.43.53.24])
2019/08/23(金) 05:31:48.19ID:FdTdw34q0 おはようございます
157名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-qWqN [134.180.5.238])
2019/08/23(金) 11:15:28.49ID:qWXXPSsBM 【偏向性ランダム】は【行動パターン】に統合しちゃった方が良さげ。
というのも、このA〜Cタイプというのも個人のサイトの表現を拝借してるっぽいし、しかも実際にはBよりもCの方が登場が早い。(CはDQ4から)
確率に偏りがあるのはDQ2からってこともわかってきたし、2確率ランダム、3確率ランダムと偏向性ランダムを区別する意義もあまりないように思う。
等確率か、偏りがあるかの区別だけでよいのでは?
あと、DQ6は再抽選しないと書いてたけど、少なくともSFCでは再抽選されることが確認できたので修正した。
というのも、このA〜Cタイプというのも個人のサイトの表現を拝借してるっぽいし、しかも実際にはBよりもCの方が登場が早い。(CはDQ4から)
確率に偏りがあるのはDQ2からってこともわかってきたし、2確率ランダム、3確率ランダムと偏向性ランダムを区別する意義もあまりないように思う。
等確率か、偏りがあるかの区別だけでよいのでは?
あと、DQ6は再抽選しないと書いてたけど、少なくともSFCでは再抽選されることが確認できたので修正した。
158名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp5b-inwY [126.247.136.210])
2019/08/23(金) 11:35:47.82ID:y8UIxL/Xp159名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-qWqN [134.180.5.238])
2019/08/23(金) 16:55:51.26ID:qWXXPSsBM そもそもDQ8では再抽選されないというのが本当なのだろうか…。
再抽選される作品とされない作品はある程度判明してるのだろうか。
再抽選される作品とされない作品はある程度判明してるのだろうか。
160名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-TpX7 [60.153.99.102])
2019/08/23(金) 19:59:11.60ID:+gTIY2LF0 vジャンのカミュの漫画はいつ記載しますか?
161名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7b7-XeeC [220.102.104.111])
2019/08/24(土) 00:20:41.59ID:ihc9hvZ50 デビルロードのガラケー版以降(3DS版・PS4版・スマホ版)に
>あろうことか1ターン目から(HPが満タンの状態でも)メガンテを放ってくる凶悪な敵と化した。
とあったのでスマホ版で全員防御と力の盾を使い続ける形でダメージを与えない状態でターンを回したが、
少なくとも50ターンはメガンテを唱える気配はなかったぞ
51ターン目にサマルだけ打撃で68ダメージ与えたら次のターンにはしっかりメガンテされたけど
どこかにソースでもあるのかね?
>あろうことか1ターン目から(HPが満タンの状態でも)メガンテを放ってくる凶悪な敵と化した。
とあったのでスマホ版で全員防御と力の盾を使い続ける形でダメージを与えない状態でターンを回したが、
少なくとも50ターンはメガンテを唱える気配はなかったぞ
51ターン目にサマルだけ打撃で68ダメージ与えたら次のターンにはしっかりメガンテされたけど
どこかにソースでもあるのかね?
162名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e755-sMv4 [220.144.56.143])
2019/08/24(土) 02:05:27.54ID:jcvXsz+s0 デビルロードのHPは138だから
少なくとも半分以上HPが残ってる場合でもメガンテしてくるってことか
ローレで打撃しても倒せなくてメガンテ返り討ち、
ムーンのイオナズンでも倒せなくてメガンテで全滅させられてたなあ懐かしい
少なくとも半分以上HPが残ってる場合でもメガンテしてくるってことか
ローレで打撃しても倒せなくてメガンテ返り討ち、
ムーンのイオナズンでも倒せなくてメガンテで全滅させられてたなあ懐かしい
163名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfaa-BuNh [219.23.138.55])
2019/08/24(土) 09:01:57.30ID:fNRRC1bL0 朝
164名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 876b-P0k6 [218.216.252.231])
2019/08/24(土) 12:38:09.24ID:Ixy0r7Gw0 ひる
165名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-a6Bj [1.72.9.14])
2019/08/24(土) 12:46:30.78ID:ju2lHXtPd 【アイテム増殖・保持技】のビルダー2の増殖技は【アイテム無限増殖】のほうがあってるんじゃない
166名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a758-9WLl [180.46.3.130])
2019/08/24(土) 13:29:50.97ID:H/NG3Tit0 【ホイミ】DQBの項目
>HPを30程回復する。
とあるけれど、(少なくとも)メイジキメラや2章の死霊の騎士が使うものは15前後の回復量。ラスボス戦の取り巻きが使うものも同様の回復量なので、15に改定した方がいいとおもいますが、
30前後を見た事があるという方はいらっしゃいますか?
(キングスライム等が使うベホマラーは確か50固定)
>HPを30程回復する。
とあるけれど、(少なくとも)メイジキメラや2章の死霊の騎士が使うものは15前後の回復量。ラスボス戦の取り巻きが使うものも同様の回復量なので、15に改定した方がいいとおもいますが、
30前後を見た事があるという方はいらっしゃいますか?
(キングスライム等が使うベホマラーは確か50固定)
167名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-qWqN [134.180.0.5])
2019/08/24(土) 17:11:47.62ID:w8ZsE1iJM なんか【ブルホーク】のところに「五章ではブライのAIはメダパニを使わない」とかデタラメ書いてたので消しといたよ。
ブルホークみたいなクソ雑魚には唱えるわけないけど、そもそもこんな時期に覚えてる呪文ではない。
むしろ覚えたらめちゃくちゃ積極的に唱えるだろ。
ブルホークみたいなクソ雑魚には唱えるわけないけど、そもそもこんな時期に覚えてる呪文ではない。
むしろ覚えたらめちゃくちゃ積極的に唱えるだろ。
168名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-YCKO [134.180.6.154])
2019/08/24(土) 18:03:44.79ID:y7Oyow0rM ドラクエ4のAIに関してなんだけど、「呪文を唱えて効くか効かないかを見て学習する」みたいなことを書いてる本があった記憶があるんだけど、何の本だったか思い出せない……
この記述に関して見覚えある人とかいませんか?
もちろん実際とは異なる記述なのは分かってます。
この記述に関して見覚えある人とかいませんか?
もちろん実際とは異なる記述なのは分かってます。
169名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 876b-P0k6 [218.216.252.231])
2019/08/24(土) 21:02:23.12ID:Ixy0r7Gw0 よる
170名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-slSn [60.119.153.72])
2019/08/24(土) 21:42:03.66ID:kad7MtDJ0 投げるのページにはこう追記お願い
2019年8月24日のどっきりでお行きなさいが小林豊の携帯投げて破壊してしまった
2019年8月24日のどっきりでお行きなさいが小林豊の携帯投げて破壊してしまった
171名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfaa-jvXY [219.1.183.8])
2019/08/25(日) 05:17:48.18ID:zynhwF2W0 よあけ
172名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf50-XeeC [175.177.40.170])
2019/08/25(日) 07:33:23.39ID:Uh0ljiF60 DQB2で収納箱を使った増殖技、最終大型アップデートで遂に修正されたっぽい
173名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 673a-DhPa [118.22.108.114])
2019/08/25(日) 08:53:07.18ID:Lyl7gD2a0 ガラケー時代のゲームのことは殆ど載ってないんですね
モンスターフレンズ、バトルレース、スライムダービー、カジノDXと
いろいろありましたけど
モンスターフレンズ、バトルレース、スライムダービー、カジノDXと
いろいろありましたけど
174名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-YCKO [134.180.5.143])
2019/08/25(日) 08:55:28.37ID:pt61nmk4M ガラケー時代のってもうプレイできないのばっかだから、うろ覚えの記憶じゃないと書けないから書きたくないのでは
175名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 673a-DhPa [118.22.108.114])
2019/08/25(日) 09:10:19.07ID:Lyl7gD2a0 >>174
なるほど
FCやSFCのドラクエは今でもその気になれば実機でプレイできますけど
ガラケーのタイトルはサービスが終わってしまったら、もう無理ですからね
あとはネットで検索して情報を集めるくらいしかないですもんね
検索して欲しい情報が必ずみつかればいいですけど、それは難しそうですし
なるほど
FCやSFCのドラクエは今でもその気になれば実機でプレイできますけど
ガラケーのタイトルはサービスが終わってしまったら、もう無理ですからね
あとはネットで検索して情報を集めるくらいしかないですもんね
検索して欲しい情報が必ずみつかればいいですけど、それは難しそうですし
176名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-YCKO [134.180.2.88])
2019/08/25(日) 09:42:17.98ID:aOu3GJ3LM 「消えたドラゴンクエスト」みたいなタイトルで公式がフォローする本買ってくれたら読むのになあ
177名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-Yqwd [1.79.88.40])
2019/08/25(日) 10:01:31.60ID:WqiFCm76d 俗語と思われる【ブックマーク】という項目が立てられているのだが…?
178名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd7f-Yqwd [1.79.88.40])
2019/08/25(日) 10:05:46.45ID:WqiFCm76d179”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ dfcc-CMhc [219.160.45.34])
2019/08/25(日) 14:07:38.39ID:AjZJKamW0 「DQ以外の作品が絡む記述」の扱いについて
方針としてはこれらの編集を行う際には改めて事前提案を求めるという方向で問題なさそうですが、
提案に関しては「必須」ではなく「推奨」を推す声の方が多いようですので、推奨のまま継続とします。
今後もルール上は追記も削除も事前提案なしで行うことは可能ですが、
問題がある・揉めているなどといった事態に陥った場合は、
その都度ここで議題に挙げるなどして個別対応を行うことになります。
「管理要望置き場」について
運用を停止しても大きな問題はなさそうなので、先ほど凍結を実行しました。
>>108で指摘されている「5chの鯖落ちなどの問題が発生したときのために、必要に応じて使用できる場所」としては、
コメント機能のある「掲示板避難所」が残りますので、こちらを利用することで対応できるかと思います。
こちらの運用ルールも、改めて平時の利用は不可(議論・意見等は原則本スレ)とし、
基本的には本スレが利用できない状況に限り使用することが可能なものとします。
また、次スレが立った際の報告・誘導もここで行うものとし、
その間に避難所で行われた議論などについては、その時点で改めて私が本スレに移行させます。
なお、「掲示板避難所」は常に利用できる状態でないと緊急対応ができないため凍結等は行いませんが、
ルールに反して普段からここで要望を出したり意見を述べたりする行為を繰り返した場合は、規制対象とします。
一応今回は「凍結」をもって利用停止としましたが、ページそのものを削除してしまっても問題なさそうであれば、今後削除するかもしれません。
方針としてはこれらの編集を行う際には改めて事前提案を求めるという方向で問題なさそうですが、
提案に関しては「必須」ではなく「推奨」を推す声の方が多いようですので、推奨のまま継続とします。
今後もルール上は追記も削除も事前提案なしで行うことは可能ですが、
問題がある・揉めているなどといった事態に陥った場合は、
その都度ここで議題に挙げるなどして個別対応を行うことになります。
「管理要望置き場」について
運用を停止しても大きな問題はなさそうなので、先ほど凍結を実行しました。
>>108で指摘されている「5chの鯖落ちなどの問題が発生したときのために、必要に応じて使用できる場所」としては、
コメント機能のある「掲示板避難所」が残りますので、こちらを利用することで対応できるかと思います。
こちらの運用ルールも、改めて平時の利用は不可(議論・意見等は原則本スレ)とし、
基本的には本スレが利用できない状況に限り使用することが可能なものとします。
また、次スレが立った際の報告・誘導もここで行うものとし、
その間に避難所で行われた議論などについては、その時点で改めて私が本スレに移行させます。
なお、「掲示板避難所」は常に利用できる状態でないと緊急対応ができないため凍結等は行いませんが、
ルールに反して普段からここで要望を出したり意見を述べたりする行為を繰り返した場合は、規制対象とします。
一応今回は「凍結」をもって利用停止としましたが、ページそのものを削除してしまっても問題なさそうであれば、今後削除するかもしれません。
180”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ dfcc-CMhc [219.160.45.34])
2019/08/25(日) 14:07:56.93ID:AjZJKamW0 「管理要望置き場」に挙がっていた、下記の案件に対応しました。
・【エリアバグ】→【エンカウントエリア】へのリネーム
・「InterWikiName」内のFF用語辞典へのリンクの修正(>>141の件も同様)
【エンカウントエリア】の方は関連リンクの修正作業が必要ですので、ご協力をお願いします。
なお、テストページにある改定案への記事内容の差し替えは、案が上がってから今日に至るまでに大分期間が空いているため行っていませんが、
必要に応じて編集して頂いて問題ないかと思います。
・【エリアバグ】→【エンカウントエリア】へのリネーム
・「InterWikiName」内のFF用語辞典へのリンクの修正(>>141の件も同様)
【エンカウントエリア】の方は関連リンクの修正作業が必要ですので、ご協力をお願いします。
なお、テストページにある改定案への記事内容の差し替えは、案が上がってから今日に至るまでに大分期間が空いているため行っていませんが、
必要に応じて編集して頂いて問題ないかと思います。
181名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a758-9WLl [180.46.3.130])
2019/08/25(日) 14:48:16.04ID:gq793zel0182名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-Yqwd [49.98.152.157])
2019/08/25(日) 15:39:04.49ID:/H74+K1od [[MenuBar]]に[[管理要望置き場]]へのリンクが残っているので、これは削除した方がいいかと思います
183名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-a6Bj [1.72.8.213])
2019/08/25(日) 16:34:11.05ID:lLsoR5qQd ビルダー2最終アップデートの記述はもうしていいんだっけ
一応シナリオ含む更新な気もするけど
一応シナリオ含む更新な気もするけど
184名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf62-QSEA [119.242.144.232])
2019/08/25(日) 17:45:03.51ID:WZD/nMtq0 ffdic: → FF用語辞典: への置き換えに抜けが一部残っていたようなので修正しました
185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 876b-P0k6 [218.216.252.231])
2019/08/25(日) 22:27:43.40ID:mC+KvqNU0 よる
186名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfaa-jvXY [219.1.183.8])
2019/08/26(月) 05:04:24.64ID:p+jwkqf60 あさ
187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a758-9WLl [180.46.3.130])
2019/08/26(月) 06:28:39.74ID:CkgHP6OJ0 >>185
ありがとう、手間かけてゴメンなさい
ありがとう、手間かけてゴメンなさい
188名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-INd8 [1.66.105.179])
2019/08/26(月) 12:21:38.70ID:RwbOUYDjd お昼ごはん
189名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd7f-a6Bj [1.72.7.68])
2019/08/26(月) 19:22:15.15ID:iU6tk6zud 【チート】のバイナリエディタで云々の記述また復活してんのね
190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 876b-P0k6 [218.216.252.231])
2019/08/26(月) 21:53:28.18ID:qRQMggDA0 よる
191名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM2b-qWqN [202.176.16.197])
2019/08/27(火) 00:29:27.20ID:bgrKZmBiM 特に反対意見がなさそうなら【偏向性ランダム】は【行動パターン】に統合する方向で話を進めたいんだが、どうだろう?
その際、「偏向性ランダム」という非公式用語は使わない方向でいきたい。
少なくともAタイプ、Cタイプという個人サイト由来の呼び名は避けたい。
その際、「偏向性ランダム」という非公式用語は使わない方向でいきたい。
少なくともAタイプ、Cタイプという個人サイト由来の呼び名は避けたい。
192名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdff-MaKj [49.98.165.124])
2019/08/27(火) 02:52:34.40ID:nyjmSAVNd 【凶グレートオーラス】のDQMSLの項目の最後に
「と、性能は中々の物なのだが、矢張りというかコイツの系統にはジンクス的な曰くが付いており……。
(詳しくは【トドマン】の項目参照)」
と書いてありましたが、【トドマン】の項目から該当記述が削除されていたのでこちらも削除しました。
「と、性能は中々の物なのだが、矢張りというかコイツの系統にはジンクス的な曰くが付いており……。
(詳しくは【トドマン】の項目参照)」
と書いてありましたが、【トドマン】の項目から該当記述が削除されていたのでこちらも削除しました。
193名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-INd8 [49.97.103.93])
2019/08/27(火) 09:36:35.49ID:2oaSS4o0d 外では岡本北斗の不祥事で盛り上がっているようだけど
このスレは平和でいいなあ
このスレは平和でいいなあ
194名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM2b-qWqN [202.176.16.197])
2019/08/27(火) 11:39:17.85ID:bgrKZmBiM Twitterでちょっと炎上した程度のことなんて、大半の人にとっては関係ないしな…
195名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-YCKO [134.180.6.151])
2019/08/27(火) 13:24:51.65ID:u1rU8g9QM (行動パターンって公式なのか??)
196名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM2b-qWqN [202.176.16.197])
2019/08/27(火) 13:35:54.73ID:bgrKZmBiM >>195
「行動パターン」は公式用語ではないかもしれんが、少なくとも一般的に使われる用語で、一目で意味もわかる。
「行動パターンってなんぞ?」とはまずならん。
一方の「偏向性ランダム」は個人サイトで使われている非公式用語で、定義もなぞ(なぜ二段階・三段階ランダムが含まれないのか)。
というのが俺の理解。
「行動パターン」は公式用語ではないかもしれんが、少なくとも一般的に使われる用語で、一目で意味もわかる。
「行動パターンってなんぞ?」とはまずならん。
一方の「偏向性ランダム」は個人サイトで使われている非公式用語で、定義もなぞ(なぜ二段階・三段階ランダムが含まれないのか)。
というのが俺の理解。
197名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM2b-qWqN [202.176.16.197])
2019/08/27(火) 13:43:05.86ID:bgrKZmBiM なぜか行動パターンの「ランダム」の中で「偏向性ランダム」という単語だけが独立してるのかも謎。
【行動パターン】に統合した方がいい理由
および「偏向性ランダム」という表現を避けた方が無難な理由
(1) ランダムの中でこれだけが特別扱いされる根拠が弱い
(2) A, B, Cの分類がされているが、DQ2からのパターンを含めると、この3つだけ紹介するのはおかしい。かつ順番も不適切。
(3) 「2確率ランダム」などと共に明らかに個人サイト由来の名付けだが、その経緯が書かれていない。
【行動パターン】に統合した方がいい理由
および「偏向性ランダム」という表現を避けた方が無難な理由
(1) ランダムの中でこれだけが特別扱いされる根拠が弱い
(2) A, B, Cの分類がされているが、DQ2からのパターンを含めると、この3つだけ紹介するのはおかしい。かつ順番も不適切。
(3) 「2確率ランダム」などと共に明らかに個人サイト由来の名付けだが、その経緯が書かれていない。
198名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-YCKO [134.180.0.168])
2019/08/27(火) 17:09:32.88ID:t+aZzNSRM199名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx5b-P0k6 [126.146.79.95])
2019/08/27(火) 17:19:15.24ID:Y6kBV872x 公式名がない物は発見者の命名に準拠して悪いって事はないよね
他の情報と不整合起こすってなら改名してもいいけど
それは辞典発の非公式名称になるだけだし
どっちが適切かは出来上がった記事読まないとなんとも言えない
他の情報と不整合起こすってなら改名してもいいけど
それは辞典発の非公式名称になるだけだし
どっちが適切かは出来上がった記事読まないとなんとも言えない
200名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f28-DhPa [153.197.69.146])
2019/08/27(火) 18:07:06.40ID:Bp0lWVMR0 >>193
ホクティスさん何したん?
ホクティスさん何したん?
201名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fee-gLNY [133.204.141.224])
2019/08/27(火) 18:44:22.10ID:K+eWR2wI0202名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f28-DhPa [153.197.69.146])
2019/08/27(火) 19:11:07.51ID:Bp0lWVMR0 サンクス
203名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdff-oZtw [49.97.109.57])
2019/08/27(火) 20:20:18.83ID:3Xjr/8FHd ネットヤクザの出張煽りとか、煽り運転と何が違うと言うんだ
204名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27aa-5YXi [126.125.114.79])
2019/08/27(火) 23:12:43.29ID:uMqmNSsk0 今は無きソニタウンにDQ3の敵の行動選択率が書いてあったので調べてみた
ttps://web.archive.org/web/20160629092929/http://www.geocities.jp/sonitown/fcdq3k.html
書いてあったアドレスを見ると
20 20 20 20 20 20 20 20
12 16 1A 1E 22 26 2A 2E
2 4 6 8 0A 0C 0E C8
このように明らかにそれっぽいのがあった
1番目が通常のパターン3番目が優先行動と呼ばれるパターンと思われる
3番目を10進法にに直すと
2 4 6 8 10 12 14 200
割合をだすと
0.78% 1.56% 2.34% 3.13% 3.91% 4.69% 5.47% 78.13%となる
ttps://web.archive.org/web/20160629092929/http://www.geocities.jp/sonitown/fcdq3k.html
書いてあったアドレスを見ると
20 20 20 20 20 20 20 20
12 16 1A 1E 22 26 2A 2E
2 4 6 8 0A 0C 0E C8
このように明らかにそれっぽいのがあった
1番目が通常のパターン3番目が優先行動と呼ばれるパターンと思われる
3番目を10進法にに直すと
2 4 6 8 10 12 14 200
割合をだすと
0.78% 1.56% 2.34% 3.13% 3.91% 4.69% 5.47% 78.13%となる
205名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27aa-5YXi [126.125.114.79])
2019/08/27(火) 23:15:09.42ID:uMqmNSsk0 優先行動があると言われてるミミックの攻撃パターンを>>204に当てはめると
攻撃・攻撃・マホトラ・マホトラ・マホトラ・ラリホー・メラミ・ザラキなので
攻撃2.34%・マホトラ9.38%・ラリホー4.69%・メラミ5.47%・ザラキ78.13%となる
ミミックををMP減らないようにして100回攻撃させたところ
攻撃3回マホトラ11回ラリホー5回メラミ7回ザラキ74回だった
辞典に書いてあるとおり優先行動以外等確率なら攻撃が二つあるのに攻撃が少なすぎるし
事前に出したものと似た結果になっているので
DQ3は辞典に書いてあるような優先行動は存在せず
他の作品同様行動確率を偏らせるパターンを持っていると思われる
攻撃・攻撃・マホトラ・マホトラ・マホトラ・ラリホー・メラミ・ザラキなので
攻撃2.34%・マホトラ9.38%・ラリホー4.69%・メラミ5.47%・ザラキ78.13%となる
ミミックををMP減らないようにして100回攻撃させたところ
攻撃3回マホトラ11回ラリホー5回メラミ7回ザラキ74回だった
辞典に書いてあるとおり優先行動以外等確率なら攻撃が二つあるのに攻撃が少なすぎるし
事前に出したものと似た結果になっているので
DQ3は辞典に書いてあるような優先行動は存在せず
他の作品同様行動確率を偏らせるパターンを持っていると思われる
206名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27aa-5YXi [126.125.114.79])
2019/08/27(火) 23:20:00.10ID:uMqmNSsk0 あとFCDQ1の行動についてはこんなサイトを見つけた
ttps://dqff.sakur a.ne.jp/dq1fc/battle/action.html
ttps://dqff.sakur a.ne.jp/dq1fc/battle/action.html
207名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfaa-jvXY [219.1.183.8])
2019/08/28(水) 00:37:29.17ID:zxmLmPkf0 DQ1でAタイプとかCタイプとか言ったら力の伸びにくいパターンなので紛らわしいな
こちらも正式な用語かどうか知らんけど
こちらも正式な用語かどうか知らんけど
208名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-qWqN [110.165.134.24])
2019/08/28(水) 01:06:53.94ID:ACulxGtrM >>204
やっぱDQ3も偏りあったかー。
そらそうだよな。2と4以降にあって3にだけ無いとか、意味不明だし。
(1)偏向性ランダムは行動パターンに統合
(2)「偏向性」という言葉自体は残す
(3)ABCという分類は無くす(表現については「極端」「緩やか」などが妥当かと)
(4)2確率・3確率も「偏向性」の一文類とする
(5)「優先行動」については、偏向性・極端のところで「そう呼ばれることもある」ぐらいで軽く触れとく。
(1)〜(5)を基軸に一度テストページに案を上げようと思うが、どうか。
やっぱDQ3も偏りあったかー。
そらそうだよな。2と4以降にあって3にだけ無いとか、意味不明だし。
(1)偏向性ランダムは行動パターンに統合
(2)「偏向性」という言葉自体は残す
(3)ABCという分類は無くす(表現については「極端」「緩やか」などが妥当かと)
(4)2確率・3確率も「偏向性」の一文類とする
(5)「優先行動」については、偏向性・極端のところで「そう呼ばれることもある」ぐらいで軽く触れとく。
(1)〜(5)を基軸に一度テストページに案を上げようと思うが、どうか。
209名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-qWqN [110.165.134.24])
2019/08/28(水) 01:08:49.39ID:ACulxGtrM ところで、DQ8で行動キャンセル時に再抽選じゃなくて、隣のスロットと統合ってのは本当なのかね?
それらしいこと書いてるサイトがこの辞典以外で見つからん。
どうも嘘臭い。
それらしいこと書いてるサイトがこの辞典以外で見つからん。
どうも嘘臭い。
210名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f58-mqfO [153.240.149.133])
2019/08/28(水) 01:17:25.16ID:G6KV3Jwr0 DQ1の行動パターンについては16スロットの(等確率の)ランダム系として【行動パターン】として説明されていて
>>206のアルゴリズムの説明としても(少々雑な説明ではあるが)矛盾はない説明だから
それを【偏向性ランダム】扱いするのはかえって不正確だと思う
>>206のアルゴリズムの説明としても(少々雑な説明ではあるが)矛盾はない説明だから
それを【偏向性ランダム】扱いするのはかえって不正確だと思う
211名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-YCKO [134.180.1.240])
2019/08/28(水) 03:05:45.45ID:jA6YwX+NM 「極端」「緩やか」はさすがに反対だわ……
曖昧な表現すぎる意味不明
曖昧な表現すぎる意味不明
212名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-qWqN [110.165.134.24])
2019/08/28(水) 06:44:00.44ID:ACulxGtrM >>211
あいまいとは?
あいまいとは?
213名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa9f-XeeC [111.239.183.212])
2019/08/28(水) 08:49:03.24ID:n4DJu4MYa 「極端」「緩やか」は人によって基準が違うからねぇ
214名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-qWqN [110.165.134.24])
2019/08/28(水) 08:59:16.26ID:ACulxGtrM てゆーか、基本的に「極端(1スロット優先)」か「緩やか」の2種類しかないから、個人の基準もクソもないんだけど…
215名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-YCKO [134.180.4.158])
2019/08/28(水) 10:32:18.78ID:9cSBz9hOM ごめん何言ってるのか全然分からんのだけど誰か解説して
216名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-qWqN [110.165.134.24])
2019/08/28(水) 11:25:57.99ID:ACulxGtrM どの作品も基本的に
緩やかな傾斜(タイプAかその類型)
1スロット優先の極端型(タイプB、C、その類型)
の二択で、同一作品内で例えばBとCが共存してたりはしないよな?
あとは2確率・3確率みたいなパターンがあったりなかったり。
本当かどうか知らんが8ではBとCが共存してることになってるけど、これはレアケース。
わざわざタイプB、タイプCとか名付けても、各モンスターの解説のところではなんの意味もなさない。
「タイプBです」より「○○を極端に優先します」の方が明らかにわかりやすい。
DQ4はこの辞典でいうところのAタイプとCタイプの二種なわけだけど
「緩やか」と「極端(1スロット優先)」って書いてて、「表現が曖昧だからどっちがどっちかわからん!」とはならんでしょ。って話。
緩やかな傾斜(タイプAかその類型)
1スロット優先の極端型(タイプB、C、その類型)
の二択で、同一作品内で例えばBとCが共存してたりはしないよな?
あとは2確率・3確率みたいなパターンがあったりなかったり。
本当かどうか知らんが8ではBとCが共存してることになってるけど、これはレアケース。
わざわざタイプB、タイプCとか名付けても、各モンスターの解説のところではなんの意味もなさない。
「タイプBです」より「○○を極端に優先します」の方が明らかにわかりやすい。
DQ4はこの辞典でいうところのAタイプとCタイプの二種なわけだけど
「緩やか」と「極端(1スロット優先)」って書いてて、「表現が曖昧だからどっちがどっちかわからん!」とはならんでしょ。って話。
217名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-YCKO [134.180.1.142])
2019/08/28(水) 11:40:42.83ID:WBZvEiOrM 今後の作品、もしくはまだ判明していないだけで既に採用されている可能性として、1作品3パターンが混在している可能性もあるのでダメ
218名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-qWqN [110.165.134.24])
2019/08/28(水) 11:43:50.13ID:ACulxGtrM 別に「緩やか」「極端」をごり押ししたいわけではなく、より適切な表現があればもちろんそっちの方がいい。
少なくともタイプAタイプBってのは不適切。
なぜなら順序としてDQ2の8スロットのパターンが最初にあり、DQ3を経て、6スロットになったDQ4ではCよりBの方が先にでてる。
それなのに今のままA、B、Cの分類をするのは誰がどうみてもおかしい。
仮に順序だけ変えましょうってなったら、今度は他のサイトでの分類とズレるので、どれがどれかで混乱するのは明らか。
というわけで、反対するなら他の分類表現を提案してくれたらええんやで。
今回の話は、「今のままじゃおかしいでしょ」ってのがスタートラインなので、反対するなら代案出してマジで。
少なくともタイプAタイプBってのは不適切。
なぜなら順序としてDQ2の8スロットのパターンが最初にあり、DQ3を経て、6スロットになったDQ4ではCよりBの方が先にでてる。
それなのに今のままA、B、Cの分類をするのは誰がどうみてもおかしい。
仮に順序だけ変えましょうってなったら、今度は他のサイトでの分類とズレるので、どれがどれかで混乱するのは明らか。
というわけで、反対するなら他の分類表現を提案してくれたらええんやで。
今回の話は、「今のままじゃおかしいでしょ」ってのがスタートラインなので、反対するなら代案出してマジで。
219名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-qWqN [110.165.134.24])
2019/08/28(水) 11:45:57.43ID:ACulxGtrM あえて分類の名前つけないってのでもいいんだけどね。
>>216で述べた通り、辞典内での実用上はつける意義自体があまりないので。
>>216で述べた通り、辞典内での実用上はつける意義自体があまりないので。
220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-YCKO [60.138.237.37])
2019/08/28(水) 12:59:16.30ID:+L+I9aI90 全く話変わるけど、さいごのかぎの項目の
> ちなみに定型句と言うほどでもないが、「○○が最後の鍵」といった言い方がある。
それに【堀井雄二】がピンと来て「だったら『最後の鍵』というアイテムを作ってしまおう」というノリだったかもしれない。
>また、容量の制限が大きかった初期シリーズではアイテム所持数が少なく、その中で【ぎんのカギ】【きんのカギ】【ろうやのカギ】という複数の鍵が別々の扉に対応しているとアイテム欄を圧迫する問題があった。
そこで、とうぞくのかぎ<まほうのかぎ<さいごのかぎの順に上位互換にすることで、基本的には上位の鍵を常に1つ持ち歩けばよいシステムに変更すると共に、
名称上も「これが最後=最上位の鍵だからこれだけ持っておけばいい」とはっきり分からせるためのネーミングだったかもしれない。
これ消してもいいよね?
360度全方向から見て隙がないレベルで完全な創作
> ちなみに定型句と言うほどでもないが、「○○が最後の鍵」といった言い方がある。
それに【堀井雄二】がピンと来て「だったら『最後の鍵』というアイテムを作ってしまおう」というノリだったかもしれない。
>また、容量の制限が大きかった初期シリーズではアイテム所持数が少なく、その中で【ぎんのカギ】【きんのカギ】【ろうやのカギ】という複数の鍵が別々の扉に対応しているとアイテム欄を圧迫する問題があった。
そこで、とうぞくのかぎ<まほうのかぎ<さいごのかぎの順に上位互換にすることで、基本的には上位の鍵を常に1つ持ち歩けばよいシステムに変更すると共に、
名称上も「これが最後=最上位の鍵だからこれだけ持っておけばいい」とはっきり分からせるためのネーミングだったかもしれない。
これ消してもいいよね?
360度全方向から見て隙がないレベルで完全な創作
221名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-YCKO [134.180.7.154])
2019/08/28(水) 13:06:01.55ID:FcPSm2CrM 俺も別に無理に名前つける必要はないと思うが、あえてつけるなら「傾斜型」「優先型」の方が辞典っぽいと思うぞ
222名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx5b-P0k6 [126.183.62.134])
2019/08/28(水) 13:29:38.37ID:R5lFlW0hx223名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7aa-YCKO [60.138.237.37])
2019/08/28(水) 13:40:17.38ID:+L+I9aI90 あー、それはそうか
まあ一番気になったのは下より上の堀井雄二云々のとこだしね
お前がピンと来ただけだろっていう
まあ一番気になったのは下より上の堀井雄二云々のとこだしね
お前がピンと来ただけだろっていう
224名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfee-leC4 [123.230.17.137])
2019/08/28(水) 16:00:52.82ID:XJGZ8mvX0 【コピーガード】のページで
「現在ではマジコンは所持しているだけで犯罪となった」と書かれてるが
本当かなあ?
言い切るなら、根拠となる情報に誘導する文言くらいは追記して欲しいな
「何年何月何日施行の何々法で」とか「○○裁判所の何年何月何日の判決で」とか?
あと、DS以外のドラクエで現実に導入されたコピーガードについて
あまりに記述が少ないように思う。
各ゲーム機ごとに進化してるはずだし、もう少し書かれててもいいんじゃないか。
私は(当時の)情勢や技術について知ってるわけじゃないから書けないけど・・・。
「現在ではマジコンは所持しているだけで犯罪となった」と書かれてるが
本当かなあ?
言い切るなら、根拠となる情報に誘導する文言くらいは追記して欲しいな
「何年何月何日施行の何々法で」とか「○○裁判所の何年何月何日の判決で」とか?
あと、DS以外のドラクエで現実に導入されたコピーガードについて
あまりに記述が少ないように思う。
各ゲーム機ごとに進化してるはずだし、もう少し書かれててもいいんじゃないか。
私は(当時の)情勢や技術について知ってるわけじゃないから書けないけど・・・。
225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df55-sMv4 [203.136.241.111])
2019/08/28(水) 17:34:53.17ID:re8GQJn40 販売は不正競争防止法違反(技術的制限手段回避装置の提供)で違法になったし判例もあるけれど
所持が違法になったなんて話は聞いたことがないな
http://www.sekidou.com/law/lives/unfairc/08
「犯罪になった」という書き方も引っかかる
少し上の最後の鍵の創作もそうだけど
このwikiはネットのノリとかネタを事実であるかのように書きたがる傾向が見えるから
少なくとも法律に言及する際は根拠の提示を必須にしたほうがいいんじゃないか
所持が違法になったなんて話は聞いたことがないな
http://www.sekidou.com/law/lives/unfairc/08
「犯罪になった」という書き方も引っかかる
少し上の最後の鍵の創作もそうだけど
このwikiはネットのノリとかネタを事実であるかのように書きたがる傾向が見えるから
少なくとも法律に言及する際は根拠の提示を必須にしたほうがいいんじゃないか
226名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM7b-YCKO [134.180.3.82])
2019/08/28(水) 18:17:30.94ID:9GhUJ2gDM コピーガードはゲームプロテクトよりも本体の型番に依存する程が高いから、よほど精通してないと迂闊なこと書けないな
227名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 876b-P0k6 [218.216.252.231])
2019/08/28(水) 19:26:59.95ID:MH7ywCyl0228名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-qWqN [110.165.134.24])
2019/08/28(水) 19:34:03.11ID:ACulxGtrM SFC版DQ5で、例えば爆弾岩の行動パターン
行動の比重は209, 29, 10, 4, 2, 1になってるんだが、確率は乱数がそれぞれ
0~209, 210~238, 239~248, 249~252, 253~254, 255
で振り分けられるので、テストページに書いた通り
210/256, 29/256, 10/253, 4/256, 2/256, 1/256
という計算になる。
次に、メガンテの使用条件を満たさない場合、比重は29, 10, 4, 2, 1で計算されるわけだが
0~255の乱数を47/25倍で調整しているようだ。
で、0~29, 30~39, 40~43, 44~45, 46で振り分けられ、○/255でことになるんだけど
このとき問題になるのが再調整後の乱数が46になるのは元の乱数が256のときだけという事実。
つまり、スロット6番目が選ばれる確率は補正後も結局1/256となる。
Dq
行動の比重は209, 29, 10, 4, 2, 1になってるんだが、確率は乱数がそれぞれ
0~209, 210~238, 239~248, 249~252, 253~254, 255
で振り分けられるので、テストページに書いた通り
210/256, 29/256, 10/253, 4/256, 2/256, 1/256
という計算になる。
次に、メガンテの使用条件を満たさない場合、比重は29, 10, 4, 2, 1で計算されるわけだが
0~255の乱数を47/25倍で調整しているようだ。
で、0~29, 30~39, 40~43, 44~45, 46で振り分けられ、○/255でことになるんだけど
このとき問題になるのが再調整後の乱数が46になるのは元の乱数が256のときだけという事実。
つまり、スロット6番目が選ばれる確率は補正後も結局1/256となる。
Dq
229名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-qWqN [110.165.134.24])
2019/08/28(水) 19:49:46.81ID:ACulxGtrM 書いてる途中で間違えて投稿しちゃったわ。
乱数の調整式は46/255の間違い
乱数調整後の確率計算は○/255は間違いで、○/47が正しい。
で、実際の確率がどうなるかというと
メガンテしないときの爆弾岩は
様子を見る, 強化攻撃, 様子を見る, 強化攻撃, 気合い溜め
30/47, 10/47, 4/47, 2/47, 1/47 ではなく、
167/256, 55/256, 22/259, 11/256, 1/256
になってる。
というお話でした。
つまり、気合い溜めをほぼしない理由はこれ。
制限行動があるので、1グループの数が多い場合はこの限りではない。
乱数の調整式は46/255の間違い
乱数調整後の確率計算は○/255は間違いで、○/47が正しい。
で、実際の確率がどうなるかというと
メガンテしないときの爆弾岩は
様子を見る, 強化攻撃, 様子を見る, 強化攻撃, 気合い溜め
30/47, 10/47, 4/47, 2/47, 1/47 ではなく、
167/256, 55/256, 22/259, 11/256, 1/256
になってる。
というお話でした。
つまり、気合い溜めをほぼしない理由はこれ。
制限行動があるので、1グループの数が多い場合はこの限りではない。
230名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM1b-qWqN [110.165.134.24])
2019/08/28(水) 19:51:43.89ID:ACulxGtrM 乱文長文すまん。
DQ6の【しれんその1】が、踊りを封じても激しい炎の確率が上がらない理由もたぶん同じ。
DQ6の【しれんその1】が、踊りを封じても激しい炎の確率が上がらない理由もたぶん同じ。
231名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2aa-BZbs [219.1.183.8])
2019/08/29(木) 04:08:47.48ID:MopHxdh+0 よなか
232名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd4f-883W [110.163.217.21])
2019/08/29(木) 12:13:55.10ID:Urhu9PvEd 8月29日(木)
233名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-6Tov [134.180.3.11])
2019/08/29(木) 13:41:11.37ID:+hcVsCKYM 行動確率の検証結果
SFC版DQ5
ばくだんいわ きあいため 0/2000
SFC版DQ6
しれんその1 激しい炎 9/2000
踊り封じた場合 45/2000
DQ6では偏向性ランダムの6スロット目は他のスロットがキャンセルされた場合に確率が上がる
一方、DQ5の偏向性ランダム(優先タイプ)は6スロット目の選択率が0%になっている可能性あり。
ただし、無理やりばくだんいわ5匹グループにすると、制限行動のおかげで5匹目が確実にきあいためを使う。
つまり、設定されていないわけではなく、単純に普段は選択されない。
これバグかなぁ。
ばくだんいわ以外に超低確率6スロット目だけ別の行動が設定されてるモンスターがいなくて、他の検証ができない。
SFC版DQ5
ばくだんいわ きあいため 0/2000
SFC版DQ6
しれんその1 激しい炎 9/2000
踊り封じた場合 45/2000
DQ6では偏向性ランダムの6スロット目は他のスロットがキャンセルされた場合に確率が上がる
一方、DQ5の偏向性ランダム(優先タイプ)は6スロット目の選択率が0%になっている可能性あり。
ただし、無理やりばくだんいわ5匹グループにすると、制限行動のおかげで5匹目が確実にきあいためを使う。
つまり、設定されていないわけではなく、単純に普段は選択されない。
これバグかなぁ。
ばくだんいわ以外に超低確率6スロット目だけ別の行動が設定されてるモンスターがいなくて、他の検証ができない。
234名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b6b-cRT5 [218.216.252.231])
2019/08/29(木) 19:28:27.87ID:0Gl+4WOF0 よる
235名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d23b-Be7n [133.175.60.76])
2019/08/30(金) 00:38:56.21ID:sUyqvJ+H0 深夜
236名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2aa-BZbs [219.1.183.8])
2019/08/30(金) 06:23:16.42ID:HxmtNHtT0 あさ
237名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-nsAo [60.119.153.72])
2019/08/30(金) 06:27:50.34ID:9ZNE4p+80 結婚のページにはこう追記お願い
auCMで映画ビアンカがした
2019年8月30日に明らかになった
auCMで映画ビアンカがした
2019年8月30日に明らかになった
238名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-883W [49.97.105.189])
2019/08/30(金) 08:28:07.32ID:qmxsb6cBd ふと思ったけど
自分で解析した結果を辞典に載せる場合、「執筆者の一人による検証だが」とか
書いておくといいかも
自分で解析した結果を辞典に載せる場合、「執筆者の一人による検証だが」とか
書いておくといいかも
239名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-6Tov [134.180.1.85])
2019/08/30(金) 09:39:21.34ID:GKJWFf7OM240名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-bZo+ [49.98.159.180])
2019/08/30(金) 12:45:23.46ID:EsA3I/aCd241名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-bZo+ [49.98.159.180])
2019/08/30(金) 13:02:14.84ID:EsA3I/aCd242名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-tdFa [134.180.4.233])
2019/08/30(金) 16:53:17.42ID:rsirA2UmM 荒らしに構うものもまた荒らしなのだ……
っていうか、このスレ落ちやすいから、クソどうでもいい書き込みでもむしろありがたい
いちいち反応するお前の方がいらんわ
っていうか、このスレ落ちやすいから、クソどうでもいい書き込みでもむしろありがたい
いちいち反応するお前の方がいらんわ
243名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa3f-/nHb [36.10.75.3])
2019/08/30(金) 17:34:35.89ID:vMQCrxjXa 2人とも保守協力ありがとう
244名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4f-6Tov [110.165.204.185])
2019/08/30(金) 19:06:58.18ID:kRUJHS/SM 判断力の判断基準のリストをテストページに上げてみたんだが、需要あるかなこれ?
245名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-nsAo [60.119.153.72])
2019/08/30(金) 22:08:01.44ID:9ZNE4p+80 2047バグにこう追記お願い
YouTubeでリンがイブールでやったが倒せなかった
ボロンゴで攻撃したが倒せなかった
YouTubeでリンがイブールでやったが倒せなかった
ボロンゴで攻撃したが倒せなかった
246名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2aa-BZbs [219.1.183.8])
2019/08/31(土) 04:31:02.51ID:/eWvMmOd0 よあけ
247名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa3f-/nHb [36.10.75.3])
2019/08/31(土) 06:59:38.08ID:/qzqdxx0a マッスルアニマルのちからための頻度が3ターンに1度と更新されていますが、DS版では2ターンに1度ちからためを行うことを確認しました
248名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa3f-/nHb [36.10.75.3])
2019/08/31(土) 07:01:10.45ID:/qzqdxx0a 既に【ちからため】の方で書かれてましたね、失礼
249名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-883W [49.97.105.189])
2019/08/31(土) 09:51:50.86ID:0FNiUtQBd250名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4655-PSVU [153.213.27.185])
2019/08/31(土) 10:16:32.27ID:qUzHL3Vx0 このスレに書いていいのかどうか気になるのだが
「ぱふぱふ」
1か2のどちらかだったと思うが(FC版なのは確か)、ぱふぱふ娘の立っている近くに
*「ぱふ ぱふ ぱふ。 ううっ たまらん。」
と言いながら横たわっているおじいちゃんがいたように記憶している。
30年前の記憶なのであやふやな上に
DQ大辞典を呼んでも載っていないようなので、記憶違いなのかどうか気になっているところ
「ぱふぱふ」
1か2のどちらかだったと思うが(FC版なのは確か)、ぱふぱふ娘の立っている近くに
*「ぱふ ぱふ ぱふ。 ううっ たまらん。」
と言いながら横たわっているおじいちゃんがいたように記憶している。
30年前の記憶なのであやふやな上に
DQ大辞典を呼んでも載っていないようなので、記憶違いなのかどうか気になっているところ
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-tdFa [134.180.6.196])
2019/08/31(土) 10:52:40.28ID:ptCl7cemM 公式でない限り、wiki内検証も外部サイト検証も等価値
252名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-883W [49.97.105.189])
2019/08/31(土) 15:03:47.89ID:0FNiUtQBd >>250
DQセリフ集のアーカイブ
https://web.archive.org/web/20141018021549/http://nasu-b.nsf.jp/DQ/word.html
を確認した限りでは、FC版DQにその台詞は無いみたい(DQ3・4も含めて)
ついでに言えば、FC版2まではキャラが横たわる演出そのものが無いはず
DQセリフ集のアーカイブ
https://web.archive.org/web/20141018021549/http://nasu-b.nsf.jp/DQ/word.html
を確認した限りでは、FC版DQにその台詞は無いみたい(DQ3・4も含めて)
ついでに言えば、FC版2まではキャラが横たわる演出そのものが無いはず
253名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4f-6Tov [110.165.204.185])
2019/08/31(土) 15:28:45.70ID:gI5YLsLXM 検証の結果、モンスターが守備力が高すぎる相手には通常攻撃しなくなる仕様はSFC版DQ6以降で、かつ判断力2だということがわかった。
判断力1だとこの判断はしない。
ただ、DQ7以降では検証してないので変わってたら追記お願いします。
判断力1だとこの判断はしない。
ただ、DQ7以降では検証してないので変わってたら追記お願いします。
254名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2aa-BZbs [219.1.183.8])
2019/08/31(土) 15:35:07.48ID:/eWvMmOd0 俺はFC版しか持っていないけどそんな奴は見たことがない
255名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4655-PSVU [153.213.27.185])
2019/08/31(土) 23:58:08.75ID:qUzHL3Vx0256名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3746-W61Z [124.219.183.124])
2019/09/01(日) 00:31:50.91ID:NzPDyxxH0 思い違いを脳内でつなぎ合わせて記憶に残してしまったもの
257名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2aa-BZbs [219.1.183.8])
2019/09/01(日) 05:02:00.62ID:aid6as/X0 よあけ
258名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7aa-tdFa [60.138.237.37])
2019/09/01(日) 09:57:33.29ID:gtoBPzZ70 すげー不思議なんだけど、何故か脳内で
259名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2aa-BZbs [219.1.183.8])
2019/09/01(日) 15:00:21.58ID:aid6as/X0 FC版を模したリメイクって何か無かったのかな?
それとも別のゲームでのパロディ?
それとも別のゲームでのパロディ?
260名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3746-W61Z [124.219.183.124])
2019/09/01(日) 15:02:15.45ID:NzPDyxxH0 クローンゲームの何かじゃね
RPGツクール2000のころってFCのキャラチップ使ったDQのクローンが全盛期だったし
RPGツクール2000のころってFCのキャラチップ使ったDQのクローンが全盛期だったし
261名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-6Tov [134.180.4.251])
2019/09/01(日) 16:01:52.70ID:5rocQp1hM FC版のパロディでパッと思いつくのは3DS版DQ11だけどな。
262名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17e3-Hpk9 [220.216.51.130])
2019/09/01(日) 17:56:37.07ID:sWqm0mDH0 【勝どき】って項目が作られているけど、モンパレ(≠どこパレ)だけの内容で作っていいんだっけ?
263名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17e3-Hpk9 [220.216.51.130])
2019/09/01(日) 17:58:36.30ID:sWqm0mDH0 6/25解禁ってあったね(自己レス)
モンパレはプレイしていないので、他の人精査頼みます。
モンパレはプレイしていないので、他の人精査頼みます。
264名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f58-drPI [180.46.3.130])
2019/09/01(日) 18:23:24.17ID:ZQYNU7f20 >>263
【勝どき】1パレにつき1回じゃなくて、戦闘につき1回なのはあるけど、誇張ではないとおもうよ
イベントによっては他の特性の方がいいって状況もあったけど、火力がいる状況なら重宝されたのは事実だし
ただ、向こうの表記は確か【勝ちどき】だから、リネームは必要
内容の細かい修正はプレイヤーが気付いたら直してくれると思う
【勝どき】1パレにつき1回じゃなくて、戦闘につき1回なのはあるけど、誇張ではないとおもうよ
イベントによっては他の特性の方がいいって状況もあったけど、火力がいる状況なら重宝されたのは事実だし
ただ、向こうの表記は確か【勝ちどき】だから、リネームは必要
内容の細かい修正はプレイヤーが気付いたら直してくれると思う
265名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fbd-Be7n [180.220.160.203])
2019/09/01(日) 21:33:10.69ID:ywy7rl370 割とどうでもいいことなんだけどさ
マーニャとミネアは扉を壊すのに要る
トルネコは船を持っている
アリーナ達は盗賊を持っている
ライアンなんで要るんだっけ?
マーニャとミネアは扉を壊すのに要る
トルネコは船を持っている
アリーナ達は盗賊を持っている
ライアンなんで要るんだっけ?
266名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffaa-uKoM [126.125.114.79])
2019/09/01(日) 21:36:30.60ID:LnfkV1Xh0 >>265
バルザックがサントハイムに来てくれない
バルザックがサントハイムに来てくれない
267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fda-Be7n [180.144.117.236])
2019/09/02(月) 03:19:34.44ID:y9yixMos0 ローラはセックスが大好き
268名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-S0D5 [49.97.100.25])
2019/09/02(月) 08:03:09.37ID:sRWN3OPbd おはようございます
269”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ a2cc-6of7 [219.160.45.34])
2019/09/02(月) 12:44:16.76ID:MKruF66T0 「行動パターン」について
ランダム系の行動パターンの中で【偏向性ランダム】だけを個別項目にしておく必要性は低いと思われるため、
これは【行動パターン】に統合してしまって問題ないかと思います。
それも含め、一旦>>208の案を形にしたものをテストページに挙げてもらい、
その上で改めて表現などの細かい部分を詰めていく形を取りたいと思います。
【偏向性ランダム】の削除は、総合が完了し次第実行する予定です。
それとは別に、同じ行動パターンに関することで。
現時点でも偏向性ランダム以外のランダム系行動パターンが【行動パターン】に内包されているのに対して、
ローテーション系の行動パターンは全て個別項目が設けられているのは、
【行動パターン】の記事内容の肥大化を防ぐなどの何らかの理由があるんですかね。
ずっと前からこの形式なので、この方が都合が良いのならこのままで良いと思うのですが、
必ずしも細分化しておかなくてもよいのであれば、この機会にこちらも統合してしまっても良いのではとも思います。
あと、【行動パターン】の「3確率ランダム」の項に“DQ8で追加された。”とあるけど、
【オーシャンナーガ】(DQ6で登場)の項目には“3確率ランダムという珍しい行動パターンを与えられている”とありますね。
ランダム系の行動パターンの中で【偏向性ランダム】だけを個別項目にしておく必要性は低いと思われるため、
これは【行動パターン】に統合してしまって問題ないかと思います。
それも含め、一旦>>208の案を形にしたものをテストページに挙げてもらい、
その上で改めて表現などの細かい部分を詰めていく形を取りたいと思います。
【偏向性ランダム】の削除は、総合が完了し次第実行する予定です。
それとは別に、同じ行動パターンに関することで。
現時点でも偏向性ランダム以外のランダム系行動パターンが【行動パターン】に内包されているのに対して、
ローテーション系の行動パターンは全て個別項目が設けられているのは、
【行動パターン】の記事内容の肥大化を防ぐなどの何らかの理由があるんですかね。
ずっと前からこの形式なので、この方が都合が良いのならこのままで良いと思うのですが、
必ずしも細分化しておかなくてもよいのであれば、この機会にこちらも統合してしまっても良いのではとも思います。
あと、【行動パターン】の「3確率ランダム」の項に“DQ8で追加された。”とあるけど、
【オーシャンナーガ】(DQ6で登場)の項目には“3確率ランダムという珍しい行動パターンを与えられている”とありますね。
270名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-6Tov [134.180.5.3])
2019/09/02(月) 14:59:41.49ID:PK5CUcIBM >>269
オーシャンナーガ
Ac1 攻撃
Ac2 しっぽを振り回す
Ac3 やけつくいき
Ac4 攻撃
Ac5 麻痺攻撃
Ac6 逃走(呼ばれていなくなる)
試しに256回検証
攻撃(麻痺攻撃含む) 96回
しっぽ攻撃 72回
やけつくいき 74回
逃走 14回
3確率ランダムがどんなテーブルか知らんけど、少なくとも2確率ランダムのテーブルとはよく一致する。
たぶんオーシャンナーガは2確率ランダム
オーシャンナーガ
Ac1 攻撃
Ac2 しっぽを振り回す
Ac3 やけつくいき
Ac4 攻撃
Ac5 麻痺攻撃
Ac6 逃走(呼ばれていなくなる)
試しに256回検証
攻撃(麻痺攻撃含む) 96回
しっぽ攻撃 72回
やけつくいき 74回
逃走 14回
3確率ランダムがどんなテーブルか知らんけど、少なくとも2確率ランダムのテーブルとはよく一致する。
たぶんオーシャンナーガは2確率ランダム
271名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-6Tov [134.180.5.3])
2019/09/02(月) 15:03:31.54ID:PK5CUcIBM そもそも3確率ランダムってテーブルも不明だけど実在するの?
どこ情報?
どこ情報?
272名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2215-drPI [123.219.25.22])
2019/09/02(月) 18:00:59.09ID:sv8UUK0o0 [[ワナ]]と[[石像]]についてなんだけど、この二つはリンク集じゃなくて普通の解説記事だから【】付きに改名した方がいいと思う
273名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3746-W61Z [124.219.183.124])
2019/09/02(月) 19:32:00.07ID:fCunAVsA0274名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Spff-CiUU [126.247.136.210])
2019/09/02(月) 19:39:36.22ID:wBGFf3sWp DQplanetの方は自分もよくお世話になったけど、実は結構間違いもあるサイトだったからあまり鵜呑みにしない方がいいよ
275名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-6Tov [134.180.5.3])
2019/09/02(月) 20:39:35.70ID:PK5CUcIBM >>273
「DQ6を極める」によると
オーシャンナーガは3確率ランダム
たこつぼこぞうは2確率ランダムB(高確率4スロット+低確率2スロット)
しかし検証してみたら
オーシャンナーガ
パターン 攻撃/しっぽ攻撃/やけつくいき/攻撃/麻痺攻撃/逃走
攻撃(麻痺攻撃含む) 197
しっぽ攻撃 140
やけつくいき 143
逃走 32
たこつぼこぞう
パターン 攻撃/弓攻撃/攻撃/弓攻撃/攻撃/逃走
攻撃 277
弓攻撃 195
逃走 40
前者は2確率ランダム、後者は偏向性ランダムで、どちらも誤情報だね。
「DQ6を極める」によると
オーシャンナーガは3確率ランダム
たこつぼこぞうは2確率ランダムB(高確率4スロット+低確率2スロット)
しかし検証してみたら
オーシャンナーガ
パターン 攻撃/しっぽ攻撃/やけつくいき/攻撃/麻痺攻撃/逃走
攻撃(麻痺攻撃含む) 197
しっぽ攻撃 140
やけつくいき 143
逃走 32
たこつぼこぞう
パターン 攻撃/弓攻撃/攻撃/弓攻撃/攻撃/逃走
攻撃 277
弓攻撃 195
逃走 40
前者は2確率ランダム、後者は偏向性ランダムで、どちらも誤情報だね。
276名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4628-1YtO [153.197.69.146])
2019/09/02(月) 20:42:35.19ID:kgok+b1P0 マジかよ・・・
277名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-6Tov [134.180.5.3])
2019/09/02(月) 20:45:40.13ID:PK5CUcIBM DQバイナリ改造WikiによるとSFC版DQ6の行動処理の確率テーブルは
00:2B 2A 2B 2B 2A 2B
01:44 3A 30 26 1B 11
02:C8 28 08 04 03 01
03:46 46 46 10 0F 0F
の4パターンになってる。
検証の結果とも一致するので、たぶんこれであってるのではないかな。
00:2B 2A 2B 2B 2A 2B
01:44 3A 30 26 1B 11
02:C8 28 08 04 03 01
03:46 46 46 10 0F 0F
の4パターンになってる。
検証の結果とも一致するので、たぶんこれであってるのではないかな。
278名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-6Tov [134.180.5.3])
2019/09/02(月) 21:10:05.71ID:PK5CUcIBM >>269
たぶん1ページの容量に制限があったころに分けられたんだろうけど、分量的には全部【行動パターン】に統合でいい気がするなぁ。
たぶん1ページの容量に制限があったころに分けられたんだろうけど、分量的には全部【行動パターン】に統合でいい気がするなぁ。
279名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-g5Nc [49.98.164.209])
2019/09/02(月) 23:20:05.72ID:4R5HA4WGd 判断力の判断基準の表にDQ11が無いから少しずつ調べようと思うんだけど、やはり基準が過去作と違うのかな
補助系の多くは重ね掛けで効果時間が延長されるから完全な無駄行動ではなくなった訳だし
補助系の多くは重ね掛けで効果時間が延長されるから完全な無駄行動ではなくなった訳だし
280名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fbd-Be7n [180.220.160.203])
2019/09/03(火) 03:21:39.50ID:0kDTaLNd0 FCでトルネコがピサロナイトから宝箱スッたら静寂の玉落とさなくなったんだが
281名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-6Tov [134.180.5.3])
2019/09/03(火) 04:24:22.60ID:XQcrSEKmM >>280
そらそうよ
そらそうよ
282名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sde2-883W [1.72.3.194])
2019/09/03(火) 06:11:03.28ID:0PJV1UnOd >DQ PLA-NET
確か、ひとしこのみの名付け親でしたね。
しかし個人のゲームサイトが林立してた当時が懐かしいな
余談だけどDQ関連でその頃から今でも現役で更新されている個人サイトって極限とD-naviくらいか?
確か、ひとしこのみの名付け親でしたね。
しかし個人のゲームサイトが林立してた当時が懐かしいな
余談だけどDQ関連でその頃から今でも現役で更新されている個人サイトって極限とD-naviくらいか?
283名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdc2-8HqN [49.98.160.90])
2019/09/03(火) 07:32:42.91ID:jQEuEksPd サマルムーンの命名規則ってどっかに記述あんのか?
ムーンブルク王女のページでいきなりあ(10) こ(11)とか書いてあるけどわけわからんぞ
ムーンブルク王女のページでいきなりあ(10) こ(11)とか書いてあるけどわけわからんぞ
284名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-tdFa [134.180.2.186])
2019/09/03(火) 09:55:27.50ID:BC+UX0NMM >>281
wikiには盗もうがなにしようが必ずせいじゃくのたまを落とすって記載されてるな
wikiには盗もうがなにしようが必ずせいじゃくのたまを落とすって記載されてるな
285名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-6Tov [134.180.5.3])
2019/09/03(火) 10:46:00.98ID:XQcrSEKmM286名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3b4f-mY9T [218.43.53.24])
2019/09/03(火) 19:16:05.96ID:Gbe1gbGx0 あぶないみずぎ
287名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa3f-/nHb [36.10.75.3])
2019/09/03(火) 20:13:20.74ID:FazLA1eQa DQMJ3の項目でちょくちょく「配合値」という造語が使われているので見かけ次第修正していただけるとありがたいです
288名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa3f-/nHb [36.10.75.3])
2019/09/03(火) 20:15:19.54ID:FazLA1eQa 途中送信しました
「プラス値」が公式で使われている表記です
「プラス値」が公式で使われている表記です
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4f-6Tov [110.165.135.11])
2019/09/04(水) 02:05:22.94ID:CIY5jSgRM *「こんなよふけまで おつかれさまでした。
290名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a2aa-AKeu [219.23.138.55])
2019/09/04(水) 11:33:45.79ID:OUH1TkcW0 おひるです
291名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fbf-drPI [180.43.42.217])
2019/09/04(水) 16:30:08.82ID:DLzqfu2z0 夜…には早いな。
前のスレで暴れていたやつは夏休み終了でいなくなった?
前のスレで暴れていたやつは夏休み終了でいなくなった?
292名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spff-CiUU [126.35.136.172])
2019/09/04(水) 22:04:47.19ID:eQAnQCOWp よる
293名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMd7-6Tov [134.180.3.239])
2019/09/04(水) 22:55:53.22ID:ARzybkpnM たぶん思い出補正で編集してるんだうけど、イムルで子供にアレクスの名前聞いてもフレアはこないよ。
デタラメ書くなよ。
デタラメ書くなよ。
294名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-obTT [219.1.183.8])
2019/09/05(木) 01:35:03.66ID:n+iDJfsO0 >>293
いやちゃんと昨日赤白ファミコン実機で確認して書いたものだよ
ゲーム開始すぐの話だから、空きの冒険の書があればすぐ確認できる
PS版以降は知らないけどちゃんとFC版と断って書いたし問題は無いはず
いやちゃんと昨日赤白ファミコン実機で確認して書いたものだよ
ゲーム開始すぐの話だから、空きの冒険の書があればすぐ確認できる
PS版以降は知らないけどちゃんとFC版と断って書いたし問題は無いはず
295名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-0mLL [1.75.240.28])
2019/09/05(木) 06:31:15.49ID:fs75aRQcd ところで
まだ気が早いかもしれないけど、switch版11の見出しはどうするか、解禁までに決めておかねば
・他の移植・リメイクと同じ表記にする
→「*DQ11(Switch版)」「**Switch版」
・DQ11S表記を使う
→「*DQ11S」「**DQ11S」
PS4版との共通事項(なかま・マジスロ等)、
3DS版との共通事項(冒険の書の世界等)、
欧米版からの逆輸入(ダッシュ等)は
「*DQ11(PS4・Switch版)」のようにするのか
「*DQ11(PS4版)・DQ11S」のようにするのか?
(あと、この場合Steamも表記に含めるべきか?)
まだ気が早いかもしれないけど、switch版11の見出しはどうするか、解禁までに決めておかねば
・他の移植・リメイクと同じ表記にする
→「*DQ11(Switch版)」「**Switch版」
・DQ11S表記を使う
→「*DQ11S」「**DQ11S」
PS4版との共通事項(なかま・マジスロ等)、
3DS版との共通事項(冒険の書の世界等)、
欧米版からの逆輸入(ダッシュ等)は
「*DQ11(PS4・Switch版)」のようにするのか
「*DQ11(PS4版)・DQ11S」のようにするのか?
(あと、この場合Steamも表記に含めるべきか?)
296名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbaa-wxDY [60.124.65.210])
2019/09/05(木) 07:40:44.07ID:N12FFLqw0 >>294
これは俺も294の言う通りなのを実機で確認した。カセットは中古なのでバージョン違いとかはわからないが。
これは俺も294の言う通りなのを実機で確認した。カセットは中古なのでバージョン違いとかはわからないが。
297名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4f-VV92 [110.165.205.151])
2019/09/05(木) 08:58:26.38ID:1Dl7N/kFM すまん。
間違ってるのは俺の方だったわ。
民家2階の子供と学校の子供を混同していた。
間違ってるのは俺の方だったわ。
民家2階の子供と学校の子供を混同していた。
298名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bbd-uegj [180.220.160.203])
2019/09/05(木) 09:23:05.26ID:Qpah5QyN0 デスパレスのページにこう追記お願い
なお変化の杖の事を教えてくれる人はなぜか変化の杖を使っていると人間の姿でも魔物の姿の時と同じ反応をする
まあ確かに同じ姿の人の集団に出会ったら魔物が化けていると判断するのも無理からぬ事だが…
なお変化の杖の事を教えてくれる人はなぜか変化の杖を使っていると人間の姿でも魔物の姿の時と同じ反応をする
まあ確かに同じ姿の人の集団に出会ったら魔物が化けていると判断するのも無理からぬ事だが…
299名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f15-5Bmd [123.219.25.22])
2019/09/05(木) 11:49:02.93ID:zyfYEDhC0 ん?いつもの奴ののIP変わってる?
300名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-obTT [219.1.183.8])
2019/09/05(木) 18:13:02.99ID:n+iDJfsO0 ついでに二章まで進めてみたけど
言われていた通り、カメレオンマンって普通にあばれこまいぬにホイミ使ってるね
その件と同じく、最初に本スレで報告しておけば混乱が少なかったかも
言われていた通り、カメレオンマンって普通にあばれこまいぬにホイミ使ってるね
その件と同じく、最初に本スレで報告しておけば混乱が少なかったかも
301名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bbf-wxDY [180.43.42.217])
2019/09/06(金) 00:21:58.81ID:tYanmyzB0 夜
サンドバッグくんにホームランコンテスト廃止を書いたら、翌日にモード復活したので自分で差し戻し。
こんなの予想できない。
サンドバッグくんにホームランコンテスト廃止を書いたら、翌日にモード復活したので自分で差し戻し。
こんなの予想できない。
302名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-obTT [219.1.183.8])
2019/09/06(金) 05:21:22.79ID:2Q7PZQm10 夜明け
303名前が無い@ただの名無しのようだ (トンモー MM8f-BHr6 [210.142.88.136])
2019/09/06(金) 14:24:19.15ID:w01QFjDVM 保守
304名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0f-VV92 [202.176.18.239])
2019/09/06(金) 17:18:24.35ID:WgbVWEmfM >>269の件、特に反対意見など無さそうだけど、統合する方向で話を進めてもいい感じ?
305名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f55-lFt8 [153.213.27.185])
2019/09/06(金) 19:04:35.86ID:zyP+yPGZ0 けっこうどうでもいい事なのかもしれないけど
「レイクナバの武器屋」の記事が
設備(つまり店そのもの)と人物(トルネコの親方)の両方を
混ぜこぜにしたものになっているよね
なんか気になる
「レイクナバの武器屋」の記事が
設備(つまり店そのもの)と人物(トルネコの親方)の両方を
混ぜこぜにしたものになっているよね
なんか気になる
306名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0f-VV92 [202.176.21.128])
2019/09/06(金) 19:40:11.16ID:gKVvt5LfM >>305
それはまあ【モンスターじいさん】も同じなので。
それはまあ【モンスターじいさん】も同じなので。
307名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef62-Se5c [119.242.144.232])
2019/09/06(金) 19:56:47.99ID:Kx3VAfK30 「施設」と「人物」で節を分けるべきってこと?
308名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f07-r3vb [203.168.66.178])
2019/09/06(金) 20:55:31.79ID:Ofsl/8bs0 「パン屋さん」って言えばパンを売る店もパンを売る人も両方差すのがごく普通だろ日常でも
さすがにそんな一般的な日本語用法にまでケチつけるのはちょっと
さすがにそんな一般的な日本語用法にまでケチつけるのはちょっと
309名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0f-VV92 [202.176.21.128])
2019/09/06(金) 22:34:19.02ID:gKVvt5LfM ぼったくり商店
レイクナバの武器屋
モンスターじいさん
おしゃれなかじや
闇商人の店
ダーハルーネの商人兄弟
固有名のないNPC兼施設についてはわざわざ分ける意義は感じないかな。
レイクナバの武器屋
モンスターじいさん
おしゃれなかじや
闇商人の店
ダーハルーネの商人兄弟
固有名のないNPC兼施設についてはわざわざ分ける意義は感じないかな。
310名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd0-qs1I [133.202.168.136])
2019/09/06(金) 23:59:07.22ID:klSDfNwL0 Internet Explorerだと編集できるがFirefoxだとできないんだが
何故なんだろう
何故なんだろう
311名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-obTT [219.1.183.8])
2019/09/07(土) 03:20:40.65ID:V3AGOBMW0312名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfd0-qs1I [133.202.168.136])
2019/09/07(土) 03:48:06.67ID:BAfP1N480313名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-0mLL [49.98.16.126])
2019/09/07(土) 05:28:35.01ID:oIYI62Tzd314名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0f-VV92 [202.176.19.187])
2019/09/07(土) 12:09:26.56ID:XiYfXbREM >>313
第三版になってページあたりの容量制限がなくなったので、ちょうどそのぐらいの時期に乱立した記事を統合していく流れが起きてたよね。
第三版になってページあたりの容量制限がなくなったので、ちょうどそのぐらいの時期に乱立した記事を統合していく流れが起きてたよね。
315名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0f-VV92 [202.176.19.187])
2019/09/07(土) 12:14:50.43ID:XiYfXbREM でもルーラ登録名「おしゃれなかじや」
加治屋の台詞「おしゃれなカジヤ」
なので、わけたくなる理由もわからなくはないな。
これに関してはどっちでも理がある気がする。
加治屋の台詞「おしゃれなカジヤ」
なので、わけたくなる理由もわからなくはないな。
これに関してはどっちでも理がある気がする。
316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f55-lFt8 [153.213.27.185])
2019/09/07(土) 13:39:57.70ID:pWZEoNzj0 同名だけれど人物と設備とで分ける意義がある場合は
記事内で分割すればいいだけだと思う
記事内で分割すればいいだけだと思う
317名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdbf-g6f7 [49.104.6.87])
2019/09/07(土) 15:17:36.14ID:gUQRsJ5rd ダメージ限界突破のドラクエ11 PS4版の項目ですが
>アイスゴーレム自体が一度に複数現れるモンスターではないため多くの場合は45000前後が限界だが、敵の数をうまく調整できれば55000近いダメージを叩き出せる。
となってますが、敵シンボルと二つ同時に戦闘に入って強制的に敵の数を増やすという事ですよね
>アイスゴーレム自体が一度に複数現れるモンスターではないため多くの場合は45000前後が限界だが、敵の数をうまく調整できれば55000近いダメージを叩き出せる。
となってますが、敵シンボルと二つ同時に戦闘に入って強制的に敵の数を増やすという事ですよね
318”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 9fcc-nFWv [219.160.45.34])
2019/09/07(土) 15:48:59.22ID:3gYTPmMD0 >>304
これ赤字でテストページで「#regionを使って入れる」となっている部分に入るのは、
同じくテストページにある「【行動パターン】リストメモ」になるんですかね。
>>310
少なくともここひと月ほどは規制周りには手を加えていないので、
それまでにはなかった新たな規制に引っ掛かるようになった、ということはないかと思います。
本来1回で済むはずの認証を、「毎回携帯から認証してた」という部分も含めて、今一つ状況がわかりません。
「一切表示されない」というのは、それまで「ページの更新」をしようとするたびに認証を要求されていたのが、
認証画面に切り替わることもなくなった、ということでしょうか。
>>313
昔、第二版の頃に【おしゃれなかじや】から【おしゃれなカジヤ】分割したのは私ですね。
もう7年近く前のことなので若干記憶が曖昧でしたが、編集履歴などから掘り起こした当時の経緯や意図としては――
PS版DQ4に登場する、移民の詩人10人の項目を作成して、それらが絡む【吟遊詩人(キャラクター)】を編集。
その中で、DQ6における代表的なキャラクターとして【ラルフ】と【おしゃれなかじや】(井戸の方)を挙げる。
そうしてキャラクターとしてリンクを設けたつもりの【おしゃれなかじや】が、「人物」と「施設」を一括で扱っていることと、
作中の2人は「おしゃれなカジヤ」と施設の方とは微妙に異なる名称(表記)で名乗っていることに気付いて、
“よし、なら「人物」と「施設」で別項目にしておこう”と考えて分割を実行。
といった流れだったかと思います。
統合された経緯に関しては私もよく知りませんでしたが、
調べてみたところ第三版に移行した後、本スレ32で統合されていたようです。
で、今になって改めて考えてみると、【モンスターじいさん】の例に倣って現在の形式(「人物」と「施設」を一括で扱う)でよかったっぽいですね。
なので、>>309で挙げられてるケースなども現状のままで問題ないかと思います。
ただ、これ絡みで一つ気になるのが、【パン屋】と【パン屋の青年】。
これ、【魔法屋】と【レミィ】や、【合成屋】と【ガイバーラ】のような関係で、
「パン屋の青年」という名前だから別項目になっているのかと思ったら、
どうも作中でも公式ガイドブック上でも「パン屋」の店主は「パン屋」という名前であって、
「パン屋の青年」という公式表記は確認できなかったんですよね。
【銀行屋】や【鍛冶屋】と同じく、店名(施設名)=人物名なケースのようです。
これも特に分けておく必要が無いようであれば、統合してしまっても良いかと思います。
これ赤字でテストページで「#regionを使って入れる」となっている部分に入るのは、
同じくテストページにある「【行動パターン】リストメモ」になるんですかね。
>>310
少なくともここひと月ほどは規制周りには手を加えていないので、
それまでにはなかった新たな規制に引っ掛かるようになった、ということはないかと思います。
本来1回で済むはずの認証を、「毎回携帯から認証してた」という部分も含めて、今一つ状況がわかりません。
「一切表示されない」というのは、それまで「ページの更新」をしようとするたびに認証を要求されていたのが、
認証画面に切り替わることもなくなった、ということでしょうか。
>>313
昔、第二版の頃に【おしゃれなかじや】から【おしゃれなカジヤ】分割したのは私ですね。
もう7年近く前のことなので若干記憶が曖昧でしたが、編集履歴などから掘り起こした当時の経緯や意図としては――
PS版DQ4に登場する、移民の詩人10人の項目を作成して、それらが絡む【吟遊詩人(キャラクター)】を編集。
その中で、DQ6における代表的なキャラクターとして【ラルフ】と【おしゃれなかじや】(井戸の方)を挙げる。
そうしてキャラクターとしてリンクを設けたつもりの【おしゃれなかじや】が、「人物」と「施設」を一括で扱っていることと、
作中の2人は「おしゃれなカジヤ」と施設の方とは微妙に異なる名称(表記)で名乗っていることに気付いて、
“よし、なら「人物」と「施設」で別項目にしておこう”と考えて分割を実行。
といった流れだったかと思います。
統合された経緯に関しては私もよく知りませんでしたが、
調べてみたところ第三版に移行した後、本スレ32で統合されていたようです。
で、今になって改めて考えてみると、【モンスターじいさん】の例に倣って現在の形式(「人物」と「施設」を一括で扱う)でよかったっぽいですね。
なので、>>309で挙げられてるケースなども現状のままで問題ないかと思います。
ただ、これ絡みで一つ気になるのが、【パン屋】と【パン屋の青年】。
これ、【魔法屋】と【レミィ】や、【合成屋】と【ガイバーラ】のような関係で、
「パン屋の青年」という名前だから別項目になっているのかと思ったら、
どうも作中でも公式ガイドブック上でも「パン屋」の店主は「パン屋」という名前であって、
「パン屋の青年」という公式表記は確認できなかったんですよね。
【銀行屋】や【鍛冶屋】と同じく、店名(施設名)=人物名なケースのようです。
これも特に分けておく必要が無いようであれば、統合してしまっても良いかと思います。
319名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0f-VV92 [202.176.19.187])
2019/09/07(土) 16:42:55.39ID:XiYfXbREM なんか【NPC戦闘員】のリンクをわざわざ「NPC」に修正してる奴がいるけど、そもそもNPC自体が公式名ってわけでもないんだから修正する正統性なくね?
320名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0f-VV92 [202.176.19.187])
2019/09/07(土) 16:44:25.52ID:XiYfXbREM しかもかなりの箇所を一気に編集しとるな。
321名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-0mLL [1.79.85.207])
2019/09/07(土) 16:58:57.97ID:ewnvgOa3d >>73 をご覧ください
322名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-0mLL [1.79.85.207])
2019/09/07(土) 17:02:12.77ID:ewnvgOa3d 失礼、73ではなく >>72 です
323名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa4f-L/t4 [36.10.75.3])
2019/09/07(土) 17:31:40.64ID:9gv6Deo9a >魔法使いのレジェンドレアは[[揃い>【マリベル】]][[も揃>【ベロニカ】]][[って>【バーバラ】]][[女性>【ベラ】]]のため、その影響もあるのかもしれない
こういうリンクの張り方はスマホから閲覧した場合煩わしいだけなので修正しますね
こういうリンクの張り方はスマホから閲覧した場合煩わしいだけなので修正しますね
324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b76-HDOJ [160.13.79.2])
2019/09/07(土) 18:38:08.94ID:FyYBsWu90 認証の仕方がわからんわ
typo直したいだけなのに
typo直したいだけなのに
325名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0f-VV92 [202.176.19.187])
2019/09/07(土) 19:53:09.23ID:XiYfXbREM >>322
でもこれわざわざ変える必要あるかね?
でもこれわざわざ変える必要あるかね?
326名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-/Bhe [219.1.183.8])
2019/09/07(土) 20:45:32.87ID:V3AGOBMW0327名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-Ag/U [49.98.160.218])
2019/09/07(土) 20:58:36.40ID:kGr/auvUd 押しにくいしリンク先がわからん
328名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0f-VV92 [202.176.19.187])
2019/09/07(土) 22:22:25.68ID:XiYfXbREM なんか【オーリン】に「名前の由来は折尾一則」とか書いてるけど、これ個人的な憶測以外の根拠あるの?
他のNPC戦闘員が誰一人としてスタッフの名前由来じゃないのにオーリンだけスタッフの名前由来と言うからにはそれなりの根拠がいると思うが。
「なんとなくそう思う」以外で特に根拠なさそうなら削除するぜ?
他のNPC戦闘員が誰一人としてスタッフの名前由来じゃないのにオーリンだけスタッフの名前由来と言うからにはそれなりの根拠がいると思うが。
「なんとなくそう思う」以外で特に根拠なさそうなら削除するぜ?
329名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-RvDB [49.98.164.209])
2019/09/07(土) 23:26:55.05ID:k/kr/3yFd DQ11の判断力の仕様について調べてる者だけど、もしかして呪文を封じたりすると1回だけ使ってそれ以降は使わなくなるやつって
行動スロットに呪文が複数入ってるモンスターの場合は各スロット毎に1回ずつ使う仕様なのかな?
先程、ごくらくちょう(通常ver)で
・自身の状態が魔封じの時
・相手全員の状態がマホカンタの時
・MPが足りない時
の行動を観察してみた所、いずれの場合でもベギラゴンは2回、ベホマラーは1回使うとそれ以上は使って来ない仕様になっていた。
ついでに、ごくらくちょうはこちらが強いと逃げるようになるが、この時「通常攻撃のスロットが逃げるに置き換わる」らしき事も判明。
行動スロットに呪文が複数入ってるモンスターの場合は各スロット毎に1回ずつ使う仕様なのかな?
先程、ごくらくちょう(通常ver)で
・自身の状態が魔封じの時
・相手全員の状態がマホカンタの時
・MPが足りない時
の行動を観察してみた所、いずれの場合でもベギラゴンは2回、ベホマラーは1回使うとそれ以上は使って来ない仕様になっていた。
ついでに、ごくらくちょうはこちらが強いと逃げるようになるが、この時「通常攻撃のスロットが逃げるに置き換わる」らしき事も判明。
330名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-RvDB [49.98.164.209])
2019/09/07(土) 23:33:07.13ID:k/kr/3yFd 失礼、通常攻撃のスロットが逃げるに置き換わるって書いちゃったけど実際に置き換わってるのかまだ分からんわ
331名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdbf-Ag/U [49.97.106.78])
2019/09/08(日) 09:26:41.48ID:VbvTcY30d ほし
332名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-RvDB [49.98.164.209])
2019/09/08(日) 14:45:39.24ID:xV4tOREVd DQMJ3関連の記述でライド攻撃をライドアタックと呼称している箇所があるが、公式名称ではないようなので直していいだろうか?
(ゲーム内では「ライド攻撃」と呼称されており、公式ガイドブックでも「ライド時の攻撃」などの名称が用いられている)
(ゲーム内では「ライド攻撃」と呼称されており、公式ガイドブックでも「ライド時の攻撃」などの名称が用いられている)
333名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMcf-VV92 [134.180.0.76])
2019/09/08(日) 16:25:18.46ID:E3XsA3cpM FC版DQ3で判断力の検証してるんだけど
じごくのハサミ 判断力1
マホトーンが掛かってもMPが尽きるまではスクルトを使う
だいおうガマ 判断力1
マホトーンが掛かって一度「ふうじられている」となるともう唱えなくなる
基準がよくわからん…。
じごくのハサミ 判断力1
マホトーンが掛かってもMPが尽きるまではスクルトを使う
だいおうガマ 判断力1
マホトーンが掛かって一度「ふうじられている」となるともう唱えなくなる
基準がよくわからん…。
334名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMcf-VV92 [134.180.0.76])
2019/09/08(日) 16:28:55.45ID:E3XsA3cpM あ、だいおうガマ唱えたわ。
乱数の偏りだったっぽい。お騒がせしてすまん。
乱数の偏りだったっぽい。お騒がせしてすまん。
335名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bbf-wxDY [180.43.42.217])
2019/09/08(日) 17:39:11.78ID:zr5Scjrh0 前スレの荒らしもいなくなったし、そろそろいいかな。
元ネタ関連で外部作品が絡む場合の記述で、文脈を考えて概要に置くかどうか議論したいです。
よく槍玉にあがる【フールフール】と、長い間概要に元ネタ解説のあった【グレートジンガー】の修正を予定。
**余談、と段落で後ろに移動させられていますが、元々文章に組み込まれていたのをぶつ切りにしたので違和感があります。
ある程度の賛成意見があれば、記述を本文や概要あたりに移動したいです。
1週間ほど様子を見て決めようと思います。
元ネタ関連で外部作品が絡む場合の記述で、文脈を考えて概要に置くかどうか議論したいです。
よく槍玉にあがる【フールフール】と、長い間概要に元ネタ解説のあった【グレートジンガー】の修正を予定。
**余談、と段落で後ろに移動させられていますが、元々文章に組み込まれていたのをぶつ切りにしたので違和感があります。
ある程度の賛成意見があれば、記述を本文や概要あたりに移動したいです。
1週間ほど様子を見て決めようと思います。
336名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMcf-VV92 [134.180.0.76])
2019/09/08(日) 17:52:57.18ID:E3XsA3cpM337名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-0mLL [1.79.85.207])
2019/09/08(日) 23:01:28.84ID:+XkRxP/Vd にじゅうさんじ
338名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-obTT [219.1.183.8])
2019/09/09(月) 05:42:52.30ID:OV8yQzh10 よあけ
339名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp4f-QmWC [126.35.136.172])
2019/09/09(月) 12:43:27.56ID:hCsnoAknp ひる
340名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4f-VV92 [110.165.180.97])
2019/09/09(月) 14:27:41.75ID:nzoHWAx3M 判断力の検証してて気づいたんだが、DQ3の【まほうおばば】とか【おどるほうせき】のモンスターレベルが異様に低いのって、設定ミスじゃなくて「逃げる」をキャンセルさせないためなんじゃ?
どちらも判断力2でローテーション行動の最後が「逃げる」って共通点あるし。
ってことで編集しとく。
どちらも判断力2でローテーション行動の最後が「逃げる」って共通点あるし。
ってことで編集しとく。
341名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbaa-Aw6X [60.119.153.72])
2019/09/09(月) 15:51:54.17ID:h13XKwDu0 死神とスライムのページにはこう追記お願い
ウォークPVに沢山出ている
ウォークPVに沢山出ている
342名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df28-lFt8 [133.232.235.130])
2019/09/09(月) 21:20:18.71ID:Bt9o6yLK0 ドラゴンクエスト Extra Wiki*
ttps://wikiwiki.jp/dqfx/
ttps://wikiwiki.jp/dqfx/
343名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f28-R38q [153.197.69.146])
2019/09/10(火) 01:51:46.05ID:S51N+KOv0 【ジゴスパーク】
>//当たりさえすれば、ダメージが軽減されないんだから軽減系の特技と比べてプラマイは0で欠陥というのはおかしい。
というか貫通テーブル的に回避率よりは軽減率の方が高いんだから、むしろ回避系の方が使う側にとって僅かに有利な筈。ギガスラッシュの方が好まれるのは単純に威力が高いから
>//ちゃんと理由を説明して消したものを反論もせずに一方的に復活させるな。あとギガスラッシュが完全耐性でない限り絶対にダメージが通るって言っても、逆に言えば無耐性でない限り完全なダメージは絶対に通らないし、
特に強耐性の場合、消費MPに見合わないショボいダメージしか通らないから、確率制よりも軽減制の方が有利という理由にはならない。
なんだこいつ
くせえ
>//当たりさえすれば、ダメージが軽減されないんだから軽減系の特技と比べてプラマイは0で欠陥というのはおかしい。
というか貫通テーブル的に回避率よりは軽減率の方が高いんだから、むしろ回避系の方が使う側にとって僅かに有利な筈。ギガスラッシュの方が好まれるのは単純に威力が高いから
>//ちゃんと理由を説明して消したものを反論もせずに一方的に復活させるな。あとギガスラッシュが完全耐性でない限り絶対にダメージが通るって言っても、逆に言えば無耐性でない限り完全なダメージは絶対に通らないし、
特に強耐性の場合、消費MPに見合わないショボいダメージしか通らないから、確率制よりも軽減制の方が有利という理由にはならない。
なんだこいつ
くせえ
344名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-EqhA [49.96.10.211])
2019/09/10(火) 02:24:31.62ID:/2G1n1mYd 当たりさえすればダメージは軽減されないというが
逆に当たらなかったらダメージは0じゃん
逆に当たらなかったらダメージは0じゃん
345名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b55-stHu [118.111.8.147])
2019/09/10(火) 03:03:38.47ID:TMtBlfwt0 禁止されているコメントアウトでイキってくる変な編集者か
ルールすら読んでいないのか、それとも相手がルールを守っているとCOは消せないのを逆手にとってわざとやってるのかどっちなんだろね
ルールすら読んでいないのか、それとも相手がルールを守っているとCOは消せないのを逆手にとってわざとやってるのかどっちなんだろね
346名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4f-VV92 [110.165.209.126])
2019/09/10(火) 08:08:00.48ID:1As7aU+YM >>340の件、設定ミス云々の話はたぶん間違いだからもう記述消しちゃっていいかな?
これはあえて低く設定してるってことで間違いないと思う。
これはあえて低く設定してるってことで間違いないと思う。
347名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx4f-kyym [126.151.126.99])
2019/09/10(火) 08:30:49.28ID:H0D8A9TOx348名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4f-VV92 [110.165.209.126])
2019/09/10(火) 09:22:08.36ID:1As7aU+YM349名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM4f-VV92 [110.165.209.126])
2019/09/10(火) 09:33:19.67ID:1As7aU+YM 消しちゃいけないコメントアウトは、ルール制定以前に書かれたやつと、ルール制定後にルールにそって正当に書かれたものが対象でしょ。
でなけりゃ、コメントアウトに何書いても消せないから荒らし放題になってしまう。
でなけりゃ、コメントアウトに何書いても消せないから荒らし放題になってしまう。
350名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-0mLL [1.79.85.207])
2019/09/10(火) 12:11:22.59ID:eGgRkaFad ところで便乗になるけど
ルール改定前に自分自身で書いたcoも削除禁止なんでしょうか?
ルール改定前に自分自身で書いたcoも削除禁止なんでしょうか?
351名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdbf-EqhA [49.96.10.211])
2019/09/10(火) 12:23:57.47ID:/2G1n1mYd >>347
じゃあ致命的な欠陥から欠点か難点に書き換えれば良くね?
じゃあ致命的な欠陥から欠点か難点に書き換えれば良くね?
352名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0f28-R38q [153.197.69.146])
2019/09/10(火) 19:09:38.08ID:S51N+KOv0 ジゴスパークのページ良い感じに修正されたね
編集者さんGJ!
編集者さんGJ!
353名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb4f-8D6z [218.43.53.24])
2019/09/10(火) 21:11:09.44ID:kKaD9MTA0 トルネコ2の公式書籍(商業誌)はいくつか持っているけど「パン屋の青年」という名称は見かけられなかったな
Vジャンプブックスでは「パン屋さん(34P)」、漫画版トルネコ2では「パン屋君(104P)」、
あとトルネコシリーズのファンブックでは「怖がり屋の青年(124P)」だった
Vジャンプブックスでは「パン屋さん(34P)」、漫画版トルネコ2では「パン屋君(104P)」、
あとトルネコシリーズのファンブックでは「怖がり屋の青年(124P)」だった
354名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb4f-8D6z [218.43.53.24])
2019/09/10(火) 21:15:19.10ID:kKaD9MTA0 あーん間違えちゃった
×漫画版トルネコ2では「パン屋君(104P)」
○漫画版トルネコ2では「パン屋君(1巻104P)」か「パン屋くん(2巻55P)」
×漫画版トルネコ2では「パン屋君(104P)」
○漫画版トルネコ2では「パン屋君(1巻104P)」か「パン屋くん(2巻55P)」
355名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ba6-xRjj [210.234.178.94])
2019/09/10(火) 22:15:38.10ID:9Ut0dMkd0 何でか編集できなかったので、【ベラ】の項目に追記お願いします。
*DQR
第6弾「小さな希望のシンフォニー」で魔法使い用レジェンドレアとして登場。
>1/1/1 冒険者
ステルス
自分の手札にある本来のコストが3以上の特技カードのコスト-1
<
最軽量の冒険者であることから[[【勇者姫アンルシア】]]との相性が良好。
ステルスを持つため除去されにくく、魔法陣の上に置くことで特技ダメージを底上げするのにも向く。
特技のコストを軽減する能力も、魔導召喚の発動ターンを早めたり、1ターンでより多くの呪文を連射できたりと侮れない。
このように単体での性能は低い反面、多くのシナジーを秘めたデザインとなっている。コントロール〜コンボ系のゼシカデッキに採用されることが多い。
*DQR
第6弾「小さな希望のシンフォニー」で魔法使い用レジェンドレアとして登場。
>1/1/1 冒険者
ステルス
自分の手札にある本来のコストが3以上の特技カードのコスト-1
<
最軽量の冒険者であることから[[【勇者姫アンルシア】]]との相性が良好。
ステルスを持つため除去されにくく、魔法陣の上に置くことで特技ダメージを底上げするのにも向く。
特技のコストを軽減する能力も、魔導召喚の発動ターンを早めたり、1ターンでより多くの呪文を連射できたりと侮れない。
このように単体での性能は低い反面、多くのシナジーを秘めたデザインとなっている。コントロール〜コンボ系のゼシカデッキに採用されることが多い。
356名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cbaa-rI9r [60.138.237.37])
2019/09/11(水) 00:50:26.91ID:o2bEk37f0 ソシャゲは簡単に概要書く程度のみで、そんなに細かい記述は禁止されてる
357名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-obTT [219.1.183.8])
2019/09/11(水) 00:55:59.71ID:joVn7LRC0 ときどき「…(する)と良い。」の意味で「…がいい。」という言い回しに
書き換えられることがあるみたいだけどアリなのかな?
上から目線という印象しか無くて他の部分と比べて違和感あるんだが…
書き換えられることがあるみたいだけどアリなのかな?
上から目線という印象しか無くて他の部分と比べて違和感あるんだが…
358名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdbf-Ag/U [49.98.141.34])
2019/09/11(水) 01:40:33.87ID:JPmBE7WYd 気にしすぎ、どっちでもいいじゃん
359名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8a-kyym [221.190.113.12])
2019/09/11(水) 03:55:18.39ID:HplKaJld0 「良い」→「いい」に書き換えること単体で見れば、ナシだとまでは思わないという感じかな
もしそれが複数記事にわたる大規模で無用な表記統一であれば、それはこのwiki的にはあまり褒められたものではないだろうな
個人的には同一記事中に限っての表記統一はアリにしてほしいが(これはこれでまた混乱のもとになるか)
もしそれが複数記事にわたる大規模で無用な表記統一であれば、それはこのwiki的にはあまり褒められたものではないだろうな
個人的には同一記事中に限っての表記統一はアリにしてほしいが(これはこれでまた混乱のもとになるか)
360名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9faa-obTT [219.1.183.8])
2019/09/11(水) 05:24:11.91ID:joVn7LRC0 >>359
いやそんなことは問題にしていない
攻略法について「…するとよい。」と「…するがいい。」と結ぶのじゃ読んだ印象がぜんぜん違う
少なくとも事典の文体ではなく、王様の台詞のオマージュか何かとしか思えない
いやそんなことは問題にしていない
攻略法について「…するとよい。」と「…するがいい。」と結ぶのじゃ読んだ印象がぜんぜん違う
少なくとも事典の文体ではなく、王様の台詞のオマージュか何かとしか思えない
361名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-0mLL [1.75.240.252])
2019/09/11(水) 12:10:28.37ID:bTz/IYJ8d 9月11日(水)
362名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-0mLL [1.75.240.252])
2019/09/11(水) 12:38:12.40ID:bTz/IYJ8d 【バコタ】と【とうぞくバコタ】みて思ったけど
【レオパルド】と【魔犬レオパルド】のように、肩書き付きの【とうぞくバコタ】の方をモンスターとしての記述オンリーにして、人物像は【バコタ】の方に集約するのがいいと思うけどどうでしょう?
【レオパルド】と【魔犬レオパルド】のように、肩書き付きの【とうぞくバコタ】の方をモンスターとしての記述オンリーにして、人物像は【バコタ】の方に集約するのがいいと思うけどどうでしょう?
363名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb9-HBGl [27.139.37.150])
2019/09/11(水) 16:32:22.94ID:GciMYH4K0 9でバグでレベル232相当の強さにしたラプソーンがいるらしいが
威力がレベル依存で大体の攻撃が4ケタ台のダメージをたたき出すらしいから
全体攻撃を使う分、レベル0(256)のダークドレアムより強いようだ
威力がレベル依存で大体の攻撃が4ケタ台のダメージをたたき出すらしいから
全体攻撃を使う分、レベル0(256)のダークドレアムより強いようだ
364名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMcf-VV92 [134.180.1.76])
2019/09/11(水) 23:22:00.71ID:etU0vH3fM なんかFC版のDQ3でピラミッドの火炎ムカデが回避0なのにやたらと身をかわすことがある。どうも大王ガマと一緒に出たときに起こるっぽい。ゾンビキラーバグ的な理屈っぽいけど、よくわらかん。
だれか知ってるひといる?
だれか知ってるひといる?
365名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd43-ePYr [49.98.75.190])
2019/09/12(木) 02:22:21.72ID:4bTwHMF7d366名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b55-e0wG [153.213.27.185])
2019/09/12(木) 12:23:36.80ID:FBDmgiLj0 保守するよ
367名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5bf-+dKN [180.43.42.217])
2019/09/12(木) 13:25:19.00ID:osEeNNLz0 >>335で書いた【フールフール】とかの元ネタ絡みの編集について。
賛成意見ありで反対特にないから日曜日終わったら編集しますが、他の意見無いですか?
賛成意見ありで反対特にないから日曜日終わったら編集しますが、他の意見無いですか?
368名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 230b-b6d9 [59.84.86.218])
2019/09/12(木) 18:12:43.85ID:sMdNk1kX0 夕方
369名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-16tT [59.129.85.185])
2019/09/12(木) 19:51:35.35ID:fKyIe+n60 キラーマシンライトの項目を書き足そうとしたら、ページ更新ができない…
規制されるような書き込みした覚えもないし、巻き込み食らっちゃったかな
規制されるような書き込みした覚えもないし、巻き込み食らっちゃったかな
370名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd4f-C5Z7 [218.43.53.24])
2019/09/12(木) 21:27:43.76ID:VKeHFJGJ0 おやすみなさい
371名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-MGLY [219.1.183.8])
2019/09/13(金) 07:00:40.54ID:f7beHxzK0 おはよう
372名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spb1-ampm [126.33.146.122])
2019/09/13(金) 13:24:54.69ID:f8j0t5+Qp ひる
373名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a363-wh5e [157.112.175.138])
2019/09/13(金) 16:23:40.64ID:VCvKVL2c0 ゆうがた
374名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4545-HuMN [116.12.3.176])
2019/09/13(金) 21:57:15.95ID:UmR4mzKO0 既に定義してあったら申し訳ないんだが、
DQ大辞典におけるDQウォークの扱いは、
・配信開始から1か月後(10月12日)までは記載を禁止
・以後はスーパーライトや星ドラ等と同様「オンライン作品の取り扱い」に基づいて記載する
という方向で良いのでしょうか?
DQ大辞典におけるDQウォークの扱いは、
・配信開始から1か月後(10月12日)までは記載を禁止
・以後はスーパーライトや星ドラ等と同様「オンライン作品の取り扱い」に基づいて記載する
という方向で良いのでしょうか?
375名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5bf-+dKN [180.43.42.217])
2019/09/14(土) 02:30:39.92ID:0PJY8JG70 草木も眠る丑三つ時
376名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 230b-b6d9 [59.84.86.218])
2019/09/14(土) 07:15:25.34ID:ZlH7v01k0 おはようございます
377名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-V4Uo [49.98.159.101])
2019/09/14(土) 09:45:44.65ID:pRVSkMpTd >>369の方と同じかは分かりませんが、自分も更新出来ない(「ページ更新」のボタンだけ押しても反応しない)現象が発生しています。
Diffanaの方は普通に見られるのですが…
Diffanaの方は普通に見られるのですが…
378名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-oNny [1.75.199.194])
2019/09/14(土) 09:53:14.37ID:gC+Ra5yod >>374
それでいいと思います
略称はDQWだとDSiのドラゴンクエスト ウォーズと被るので「DQウォーク」がいいかと。
(本文中にDQWとあったものは既にウォーズに書き換え済み)
ついでにだけど、[[モンスター/DQW]]はたった6種類なので【ドラゴンクエスト ウォーズ】の作品頁に統合してもいいかと思う
独立頁にする必要性が感じられない
それでいいと思います
略称はDQWだとDSiのドラゴンクエスト ウォーズと被るので「DQウォーク」がいいかと。
(本文中にDQWとあったものは既にウォーズに書き換え済み)
ついでにだけど、[[モンスター/DQW]]はたった6種類なので【ドラゴンクエスト ウォーズ】の作品頁に統合してもいいかと思う
独立頁にする必要性が感じられない
379名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa31-JvCr [36.10.75.3])
2019/09/14(土) 12:12:42.85ID:Shd8HAFya 統一性をもたせるためにも、モンスター/DQWのページはあって良いでしょう
380名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa31-JvCr [36.10.75.3])
2019/09/14(土) 12:15:41.04ID:Shd8HAFya 訂正
各モンスターのページにDQWについての解説がされてるわけでもないのでいらないかもしれませんね
各モンスターのページにDQWについての解説がされてるわけでもないのでいらないかもしれませんね
381名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.179.254])
2019/09/14(土) 17:29:21.67ID:qR/pL7avM テストページの【行動パターン】の案、そろそろ反映しちゃうけどいいよね?
382名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-wk2B [27.139.37.150])
2019/09/14(土) 21:34:12.51ID:vkEytbSB0 誰かしらないけど、ゴースト化したドラクエのwikiを
ミラー版扱いしているところがある
ミラー版扱いしているところがある
383名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMc1-Zf/F [134.180.3.24])
2019/09/14(土) 22:13:16.14ID:vy1TZFFRM で?
384”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-faJd [219.160.45.34])
2019/09/14(土) 23:08:48.93ID:hs1mGMc70 >>335
>>336
元々元ネタに関しては概要部分に記載しているケースが多く、それが自然な形であるというのもその通りかと思います。
また、今回の修正は元の形式に戻すことを主目的としている点からも、修正の実行は問題ないと判断します。
>>345
どちらにせよ、ルール違反ではありますね。
このような形での異論・意見はCO機能を用いず本スレで、というのがそもそものCO機能の利用に関するルールの意図するところですので。
他の編集内容を見るに特に悪気があってやっているようでもなさそうですが、
それならそれでルールに目を通していないという点が問題になります。
この件の他にも複数の項目でも似たような編集が確認できましたことも考慮し、
当該編集者のUA[Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko]に対して一時規制を実施するものとします。
もっとも、当該編集者は7/16以降編集を行っていない様子なので、あまり意味はないかもしれませんが。
>>350
現行ルールに則るなら、厳密には禁止ということになります。
“自分が書いた”ということの証明が困難な場合もある、という問題もあるかと思いますし、
事前なり事後なりに報告があった方が、揉め事に発展するリスクも減らせるのでその方がよいかと思います。
>>353
情報ありがとうございます。
やっぱり少なくとも「パン屋の青年」が公式名称というわけではないようですね。
>>336
元々元ネタに関しては概要部分に記載しているケースが多く、それが自然な形であるというのもその通りかと思います。
また、今回の修正は元の形式に戻すことを主目的としている点からも、修正の実行は問題ないと判断します。
>>345
どちらにせよ、ルール違反ではありますね。
このような形での異論・意見はCO機能を用いず本スレで、というのがそもそものCO機能の利用に関するルールの意図するところですので。
他の編集内容を見るに特に悪気があってやっているようでもなさそうですが、
それならそれでルールに目を通していないという点が問題になります。
この件の他にも複数の項目でも似たような編集が確認できましたことも考慮し、
当該編集者のUA[Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; WOW64; Trident/7.0; rv:11.0) like Gecko]に対して一時規制を実施するものとします。
もっとも、当該編集者は7/16以降編集を行っていない様子なので、あまり意味はないかもしれませんが。
>>350
現行ルールに則るなら、厳密には禁止ということになります。
“自分が書いた”ということの証明が困難な場合もある、という問題もあるかと思いますし、
事前なり事後なりに報告があった方が、揉め事に発展するリスクも減らせるのでその方がよいかと思います。
>>353
情報ありがとうございます。
やっぱり少なくとも「パン屋の青年」が公式名称というわけではないようですね。
385”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-faJd [219.160.45.34])
2019/09/14(土) 23:11:03.40ID:hs1mGMc70 >>357
書き込みのタイミング的に、
【トルネコの特殊行動】や【たけざお】にて、ブラウザID[3s7YCH9n]の人物が行った編集ですかね。
恐らく本人の癖か感性に因るものでしょうが、辞典内における記述様式としてはそぐわないかと思います。
当該編集者は最近も編集を継続しているようですので、あまり似たような編集が多用されるようであれば注意喚起を目的とした規制を検討します。
>>369
>>377
規制に関する状態は、>>318の頃から変化はありません。
そこでいくつか確認したいことがあります。
369が最後に編集したのは、8/25の【リザードマン】の編集、
377が最後に編集したのは、今日の【ダッシュラン】の編集、で合っていますでしょうか。
次に、編集に使用している(現在編集ができない)ブラウザの種類と、
普段使用しているものとは異なるブラウザでの編集が可能かどうかを確認して頂ければと思います。
正直原因は検討も付かないので、WIKIWIKI運営の方に問い合わせることを考えているのですが、
その前に提供できる情報を確認しておきたいので。
>>382
その前に、>>318への回答をお願いします。
書き込みのタイミング的に、
【トルネコの特殊行動】や【たけざお】にて、ブラウザID[3s7YCH9n]の人物が行った編集ですかね。
恐らく本人の癖か感性に因るものでしょうが、辞典内における記述様式としてはそぐわないかと思います。
当該編集者は最近も編集を継続しているようですので、あまり似たような編集が多用されるようであれば注意喚起を目的とした規制を検討します。
>>369
>>377
規制に関する状態は、>>318の頃から変化はありません。
そこでいくつか確認したいことがあります。
369が最後に編集したのは、8/25の【リザードマン】の編集、
377が最後に編集したのは、今日の【ダッシュラン】の編集、で合っていますでしょうか。
次に、編集に使用している(現在編集ができない)ブラウザの種類と、
普段使用しているものとは異なるブラウザでの編集が可能かどうかを確認して頂ければと思います。
正直原因は検討も付かないので、WIKIWIKI運営の方に問い合わせることを考えているのですが、
その前に提供できる情報を確認しておきたいので。
>>382
その前に、>>318への回答をお願いします。
386”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-faJd [219.160.45.34])
2019/09/14(土) 23:13:51.98ID:hs1mGMc70387名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-OGZl [125.12.0.24])
2019/09/14(土) 23:33:50.71ID:uzQDPamf0388名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.179.254])
2019/09/14(土) 23:39:24.85ID:qR/pL7avM389名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-V4Uo [49.98.159.101])
2019/09/15(日) 00:20:59.46ID:fgW1s06nd >>385
返信ありがとうございます。
編集出来なくなった端末はAndroid(Galaxy feel2)です。ネットワークIDは4CmFlERM、ブラウザIDは1KJ0Mstsです。
編集出来ないのは(自分が編集に関わっている範囲内では)ここだけで、他のwikiwiki系のサイトは問題なく編集可能です。
編集出来なくなった端末で最後に編集したのは12日で、その日は 【呪い】【死亡】等のページを編集しました。編集出来ないのに気付いたのは13日の夜です。
試しにfirefoxのアプリから編集してみた所、編集可能でした(それで昨日複数のページを編集しており、最後に編集したのは確かに【ダッシュラン】です)。
返信ありがとうございます。
編集出来なくなった端末はAndroid(Galaxy feel2)です。ネットワークIDは4CmFlERM、ブラウザIDは1KJ0Mstsです。
編集出来ないのは(自分が編集に関わっている範囲内では)ここだけで、他のwikiwiki系のサイトは問題なく編集可能です。
編集出来なくなった端末で最後に編集したのは12日で、その日は 【呪い】【死亡】等のページを編集しました。編集出来ないのに気付いたのは13日の夜です。
試しにfirefoxのアプリから編集してみた所、編集可能でした(それで昨日複数のページを編集しており、最後に編集したのは確かに【ダッシュラン】です)。
390名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-V4Uo [49.98.159.101])
2019/09/15(日) 00:22:42.16ID:fgW1s06nd391名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-bcbx [49.98.162.7])
2019/09/15(日) 09:19:14.49ID:8xUFi/Z0d あさ
392名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-HuMN [126.209.27.32])
2019/09/15(日) 10:51:48.33ID:ZencdXw60 種泥棒の概要への加筆案をテストページに挙げてみたが?
言ってる事は間違ってない?
言ってる事は間違ってない?
393名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.179.254])
2019/09/15(日) 12:13:59.84ID:7Vht/yE3M >>392
項目の趣旨とズレてるから要らん。
基本的に最後まで離脱しないことを前提にドーピングしてんだから、(明らかに離脱することを示唆している場合を除いて)離脱したら契約違反の不法行為。
企業の紐つきの奨学金もらっておいてバックレたり、防衛医大出たのに自衛医務官にならないとかと同じ。
現実ならペナルティがあって当然。
項目の趣旨とズレてるから要らん。
基本的に最後まで離脱しないことを前提にドーピングしてんだから、(明らかに離脱することを示唆している場合を除いて)離脱したら契約違反の不法行為。
企業の紐つきの奨学金もらっておいてバックレたり、防衛医大出たのに自衛医務官にならないとかと同じ。
現実ならペナルティがあって当然。
394名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/15(日) 13:14:40.79ID:GZMsMFThM てゆーか、シリーズ通しても種泥棒と呼べるのはキーファだけなのに、他の全然種泥棒じゃない事例まで追記するから趣旨を勘違いする人が出るんじゃないの?
395名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-HuMN [126.209.27.32])
2019/09/15(日) 13:27:46.71ID:ZencdXw60 >>393
>基本的に最後まで離脱しないことを前提にドーピング
>(明らかに離脱することを示唆している場合を除いて)離脱したら契約違反の不法行為
これが対象と約束している事柄なら種の投与は「負担付贈与」となり契約違反は成立する。
口約束では「言った」「言ってない」の食い違いが生じる。
これには現実世界で言う「契約書」「誓約書」「ボイスレコーダー」が必要である。
無い場合は、いくらゴチャゴチャ言っても無駄だ。
>企業の紐つきの奨学金もらっておいてバックレ
奨学金は早い話「借金」だから返さないのは筋が通っていない。
借りたモノは返すのが基本。
>防衛医大出たのに自衛医務官にならない
試験で受からなければともかく、自衛医務官の試験を受けずに明後日の方向に進むのは論外。
>>394
>シリーズ通しても種泥棒と呼べるのはキーファだけ
某掲示板で「キーファが強いから種をドンドン使用すると良い」旨が挙がっていた事実はある。
しかし、案件で挙げている様に種の投与を決定するのはプレイヤー。彼に使用しない選択肢もある。
私は初周プレイでもキーファに種を使用していないが。
>他の全然種泥棒じゃない事例まで追記するから趣旨を勘違いする人が出るんじゃないの?
これを言ったら…
・FC版DQ3の商人の件
・DQ3全バージョン ルイーダの仲間と別れる件(DQ9でも同様)
・DQ5 ビアンカの件(幼年時代、青年時代でフローラと結婚の場合)
・DQ5 ベビーパンサーの件
・DQ5 ヘンリーの件
・DQ5 仲間モンスターと別れる件
・SFC版DQ6 ドランゴ、ルーキーを除く仲間モンスターと別れる件
…と、キリが無いぐらい挙がるが?(中には念を押されるケースもある)
尤も、別れる操作に関しては自分の意思で操作しないとあり得ないので「種泥棒」呼ばわりは筋が通っていないが。
>基本的に最後まで離脱しないことを前提にドーピング
>(明らかに離脱することを示唆している場合を除いて)離脱したら契約違反の不法行為
これが対象と約束している事柄なら種の投与は「負担付贈与」となり契約違反は成立する。
口約束では「言った」「言ってない」の食い違いが生じる。
これには現実世界で言う「契約書」「誓約書」「ボイスレコーダー」が必要である。
無い場合は、いくらゴチャゴチャ言っても無駄だ。
>企業の紐つきの奨学金もらっておいてバックレ
奨学金は早い話「借金」だから返さないのは筋が通っていない。
借りたモノは返すのが基本。
>防衛医大出たのに自衛医務官にならない
試験で受からなければともかく、自衛医務官の試験を受けずに明後日の方向に進むのは論外。
>>394
>シリーズ通しても種泥棒と呼べるのはキーファだけ
某掲示板で「キーファが強いから種をドンドン使用すると良い」旨が挙がっていた事実はある。
しかし、案件で挙げている様に種の投与を決定するのはプレイヤー。彼に使用しない選択肢もある。
私は初周プレイでもキーファに種を使用していないが。
>他の全然種泥棒じゃない事例まで追記するから趣旨を勘違いする人が出るんじゃないの?
これを言ったら…
・FC版DQ3の商人の件
・DQ3全バージョン ルイーダの仲間と別れる件(DQ9でも同様)
・DQ5 ビアンカの件(幼年時代、青年時代でフローラと結婚の場合)
・DQ5 ベビーパンサーの件
・DQ5 ヘンリーの件
・DQ5 仲間モンスターと別れる件
・SFC版DQ6 ドランゴ、ルーキーを除く仲間モンスターと別れる件
…と、キリが無いぐらい挙がるが?(中には念を押されるケースもある)
尤も、別れる操作に関しては自分の意思で操作しないとあり得ないので「種泥棒」呼ばわりは筋が通っていないが。
396名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-HuMN [126.209.27.32])
2019/09/15(日) 13:31:04.93ID:ZencdXw60397名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b55-e0wG [153.213.27.185])
2019/09/15(日) 13:49:56.03ID:Jx4Roixr0 流れとは全然関係ないけど
【トカゲのエキス】(DQ8のアイテム)は
王家の山に入るときにチャゴス王子から手渡されるもののはずだが
「チャゴス」の項には「トカゲのエキス」の記載がないし
「トカゲのエキス」の項にもチャゴスから主人公たちへ手渡されるものであることが書いてません
どなたか記載お願いします
【トカゲのエキス】(DQ8のアイテム)は
王家の山に入るときにチャゴス王子から手渡されるもののはずだが
「チャゴス」の項には「トカゲのエキス」の記載がないし
「トカゲのエキス」の項にもチャゴスから主人公たちへ手渡されるものであることが書いてません
どなたか記載お願いします
398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2315-w0jG [123.219.25.22])
2019/09/15(日) 14:41:24.63ID:4nqno2kq0 >>392
完全に蛇足
元々シナリオで離脱するキャラに知らずに与えた種が無駄になって後悔する事に対するネタな訳で
基本的にそうとは知らずにやってしまう事が前提だから「与えたのはお前だろ」みたいな指摘をするのがそもそも無意味
贈与だなんだと現実のルールを持ち出す必要も全く感じない
完全に蛇足
元々シナリオで離脱するキャラに知らずに与えた種が無駄になって後悔する事に対するネタな訳で
基本的にそうとは知らずにやってしまう事が前提だから「与えたのはお前だろ」みたいな指摘をするのがそもそも無意味
贈与だなんだと現実のルールを持ち出す必要も全く感じない
399名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/15(日) 14:47:46.21ID:GZMsMFThM >>398
てゆーか例の話の通じないヤベー奴だったわ。
てゆーか例の話の通じないヤベー奴だったわ。
400名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8da6-g6RG [210.234.178.94])
2019/09/15(日) 14:51:20.13ID:BAaiZdlJ0 ある議論の中で発生した譬え話に対して、
「その譬えは今回の例に対応しておらず、参考にならない」といった反論は良いが、
その譬え話の中での議論になってしまうと、それはもう脱線である。
「その譬えは今回の例に対応しておらず、参考にならない」といった反論は良いが、
その譬え話の中での議論になってしまうと、それはもう脱線である。
401名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bce-B34Y [153.193.105.95])
2019/09/15(日) 16:00:22.91ID:PjCILYLf0 ゲーム中ノーヒントのキーファ離脱と完全にプレイヤーまかせの仲間モンスターをごっちゃにしてる時点でねぇ
402名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-V4Uo [49.98.159.245])
2019/09/15(日) 16:05:54.52ID:wcFPaiCqd >>389の者です。
先程編集出来なくなったブラウザでの編集を試した所、ページ更新のボタンが反応するようになっており編集可能になっていました。
先程編集出来なくなったブラウザでの編集を試した所、ページ更新のボタンが反応するようになっており編集可能になっていました。
403名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxb1-6eqr [126.183.24.103])
2019/09/15(日) 16:37:19.58ID:YFBmZ5GEx 等確率の事を完全ランダムって言うのおかしくない?
偏向性ランダムも単に偏向型のほうがいいと思う
偏向性ランダムも単に偏向型のほうがいいと思う
404名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/15(日) 16:57:02.83ID:GZMsMFThM405名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/15(日) 16:59:38.14ID:GZMsMFThM >>401
まあ、完全ノーヒントってわけではないけどね。ガボや前作のハッサンにすらMPあったのにキーファが伸びないのはキナ臭くはあった。ほぼノーヒントだけど。
まあ、完全ノーヒントってわけではないけどね。ガボや前作のハッサンにすらMPあったのにキーファが伸びないのはキナ臭くはあった。ほぼノーヒントだけど。
406名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-MGLY [219.1.183.8])
2019/09/15(日) 17:37:50.56ID:IDUNPVJX0 FC版DQ3の商人も強制セーブされることはノーヒントなんだけどね
これはこれで人によっては奪われた感があるだろうな
これはこれで人によっては奪われた感があるだろうな
407名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxb1-6eqr [126.183.24.103])
2019/09/15(日) 17:38:07.11ID:YFBmZ5GEx >>404
〇〇型で統一するなら均等型のほうがいいと思う
〇〇型で統一するなら均等型のほうがいいと思う
408名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c558-+dKN [180.46.3.130])
2019/09/15(日) 18:13:56.95ID:ygPgTShm0 種泥棒の件って、ただ単に予想の難しい永久離脱があるだけでなくて、
・序盤ではパーティーで一二を争う火力なので、つい種で強化したくなる
・該当キャラの離脱までに種系統のアイテムが入手できる数が、5のベビーパンサーでは10(なので幼年ビアンカはもっと少ない)、7のキーファでは33
であるため、たくさん種を使える状況にある
・最後のメッセージ等、やたらと「親友」が強調される(よって、「種泥棒の癖に何て言い草だ(笑)」みたいな心理になる)
など、ただ単に永久離脱することが原因じゃないようにも思えるけど、どうだろう
・序盤ではパーティーで一二を争う火力なので、つい種で強化したくなる
・該当キャラの離脱までに種系統のアイテムが入手できる数が、5のベビーパンサーでは10(なので幼年ビアンカはもっと少ない)、7のキーファでは33
であるため、たくさん種を使える状況にある
・最後のメッセージ等、やたらと「親友」が強調される(よって、「種泥棒の癖に何て言い草だ(笑)」みたいな心理になる)
など、ただ単に永久離脱することが原因じゃないようにも思えるけど、どうだろう
409名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-HuMN [126.209.6.245])
2019/09/15(日) 18:28:11.55ID:0c2/2S7Q0 >>408
私は幼年ビアンカ、ベビーパンサー、キーファに種を投与しないので何とも言えない。
ただ、投与した側にとっては種泥棒になるかと思う。
(何だかんだ言っても投与するか否かを決定するのはプレイヤーだが)
私は幼年ビアンカ、ベビーパンサー、キーファに種を投与しないので何とも言えない。
ただ、投与した側にとっては種泥棒になるかと思う。
(何だかんだ言っても投与するか否かを決定するのはプレイヤーだが)
410名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-HuMN [126.209.6.245])
2019/09/15(日) 18:50:36.33ID:0c2/2S7Q0 >>409の追加で…
強いて言うなら「勝利を重視」と私は推測する。
種を投与すればレベル上げよりも早く火力を強化出来るし。
離脱を察しているプレイヤーなら、後の熟練度稼ぎを考慮して潔く対象者(ここではキーファ)のレベルのみを上げると思うが。
強いて言うなら「勝利を重視」と私は推測する。
種を投与すればレベル上げよりも早く火力を強化出来るし。
離脱を察しているプレイヤーなら、後の熟練度稼ぎを考慮して潔く対象者(ここではキーファ)のレベルのみを上げると思うが。
411名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd6b-6eqr [218.216.252.231])
2019/09/15(日) 19:03:16.18ID:2Ycsd1IS0412名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55b9-+dKN [124.141.30.60])
2019/09/15(日) 20:07:12.60ID:TQgyrNfI0 上で報告が出てる編集不可事象がこちらでも発生
PCはWindows 回線はjcom
ブラウザはクローム・IE・Edgeいずれも不可
PCはWindows 回線はjcom
ブラウザはクローム・IE・Edgeいずれも不可
413名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-MGLY [219.1.183.8])
2019/09/15(日) 20:37:53.63ID:IDUNPVJX0 【にゃ〜ん?】について、少なくとも初出のFC版3では
*「にゃ−ん?
という感じだった
長音記号でなく波線を記事名にした理由はなんだろ?
*「にゃ−ん?
という感じだった
長音記号でなく波線を記事名にした理由はなんだろ?
414名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/15(日) 20:50:08.86ID:GZMsMFThM まあ昔はオリジナル重視ルールでもなかったし。
415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-HuMN [126.209.31.41])
2019/09/15(日) 21:46:05.04ID:AYFA4yoT0416”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-faJd [219.160.45.34])
2019/09/15(日) 21:46:24.83ID:qSaxcsI20 >>388
回答ありがとうございます。
それも踏まえて「行動パターン」について。
この件に関してはあまり意見が出ていないため、一利用者として私の方からいくつか。
新案の方を読んでいて感じるのが、リストに列記された各行動パターン(確率分布)が、
具体的にどのような行動をとるように設定されているものなのかが、わかりにくいということですね。
一応「見れば分る」と言えば、その通りなのは事実ではあるのですが。
現在【偏向性ランダム】(偏向性ランダムB)では【デススタッフ】を例に挙げて実際の挙動がどういったものになるかを解説していますが、
素人目に見てもこれは分りやすく、記述内容としては有益なものに思えます。
私自身はこのページを見る前から某サイトの情報からデススタッフに極端な行動パターンが与えられていることを知識として知ってはいましたが、
それでも改めてこのページの解説を見た際に「なるほど」と感じたことは今でも覚えています。
もっとも、これは【制限行動】も絡んだ特殊なケースで、どちらかというと「デススタッフの解説」といった面も強いというのも事実かもしれませんが。
で、この誰かを例に挙げてその行動パターンを解説するという手法は、
現在【グループローテーション】や【移行型】の解説でも同様のものが用いられています。
視覚的な分りやすさの向上を図るという意味では、行動パターンのリストの左側に備考としてどういった動きを見せるものなのかを載せるのも手かとは思うのですが、
今後ローテーション系の行動パターンも【行動パターン】に統合するとなった場合、
ローテーション系の方は各パターンごとに解説が入るのに対して、
ランダム系の方はそれが一切なく代わりに参照するためのリストがある、という状態になり、解説の仕方のブレが顕著になります。
ローテーション系の行動パターンを【行動パターン】に統合すること自体も、実行しない理由は特にないかと思います。
もちろん、無数にあるランダム系の行動パターン一つ一つを個別に解説する必要はないため、
実際にリストはリストで「#region」を用いて組み込み、
詳細な解説を行うのは現在の「偏向性ランダムB」と呼ばれているもののような代表的なもの数例で良いかと思いますが。
(ここで問題になってくるのが、その行動パターンを解説する際に用いる通称(便宜的な呼称)になるかと思います(>>218や>>403などの件))
あくまで私の個人的な意見になりますが、【行動パターン】の内容のわかりやすさを重視するなら、
現在「該当項目を参照のこと。」とされている部分にリンク先の記述をそのまま移動させる形を基本として総合し、
その上で名称・呼称や表現方法に関する問題を解決した方がよいのではないかと考えています。
この方法であれば、ローテーション系の行動パターンも同様の形で統合した場合も、項目全体の統一性がある程度保たれるかと思います。
もちろん、「現在テストページに上がっている案をそのままの形で採用するべき」という意見が多いようであれば、その形式にすべきだと思いますので、
どういった方針を支持したいかという意思表示だけでも積極的に行って頂ければと思います。
回答ありがとうございます。
それも踏まえて「行動パターン」について。
この件に関してはあまり意見が出ていないため、一利用者として私の方からいくつか。
新案の方を読んでいて感じるのが、リストに列記された各行動パターン(確率分布)が、
具体的にどのような行動をとるように設定されているものなのかが、わかりにくいということですね。
一応「見れば分る」と言えば、その通りなのは事実ではあるのですが。
現在【偏向性ランダム】(偏向性ランダムB)では【デススタッフ】を例に挙げて実際の挙動がどういったものになるかを解説していますが、
素人目に見てもこれは分りやすく、記述内容としては有益なものに思えます。
私自身はこのページを見る前から某サイトの情報からデススタッフに極端な行動パターンが与えられていることを知識として知ってはいましたが、
それでも改めてこのページの解説を見た際に「なるほど」と感じたことは今でも覚えています。
もっとも、これは【制限行動】も絡んだ特殊なケースで、どちらかというと「デススタッフの解説」といった面も強いというのも事実かもしれませんが。
で、この誰かを例に挙げてその行動パターンを解説するという手法は、
現在【グループローテーション】や【移行型】の解説でも同様のものが用いられています。
視覚的な分りやすさの向上を図るという意味では、行動パターンのリストの左側に備考としてどういった動きを見せるものなのかを載せるのも手かとは思うのですが、
今後ローテーション系の行動パターンも【行動パターン】に統合するとなった場合、
ローテーション系の方は各パターンごとに解説が入るのに対して、
ランダム系の方はそれが一切なく代わりに参照するためのリストがある、という状態になり、解説の仕方のブレが顕著になります。
ローテーション系の行動パターンを【行動パターン】に統合すること自体も、実行しない理由は特にないかと思います。
もちろん、無数にあるランダム系の行動パターン一つ一つを個別に解説する必要はないため、
実際にリストはリストで「#region」を用いて組み込み、
詳細な解説を行うのは現在の「偏向性ランダムB」と呼ばれているもののような代表的なもの数例で良いかと思いますが。
(ここで問題になってくるのが、その行動パターンを解説する際に用いる通称(便宜的な呼称)になるかと思います(>>218や>>403などの件))
あくまで私の個人的な意見になりますが、【行動パターン】の内容のわかりやすさを重視するなら、
現在「該当項目を参照のこと。」とされている部分にリンク先の記述をそのまま移動させる形を基本として総合し、
その上で名称・呼称や表現方法に関する問題を解決した方がよいのではないかと考えています。
この方法であれば、ローテーション系の行動パターンも同様の形で統合した場合も、項目全体の統一性がある程度保たれるかと思います。
もちろん、「現在テストページに上がっている案をそのままの形で採用するべき」という意見が多いようであれば、その形式にすべきだと思いますので、
どういった方針を支持したいかという意思表示だけでも積極的に行って頂ければと思います。
417”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-faJd [219.160.45.34])
2019/09/15(日) 21:47:52.79ID:qSaxcsI20 編集ができない件についてですが、私の方でも確認できました。
PC(Win7)ではIE・クロームともに編集が可能なものの、
スマホ(Android/Galaxy)ではIE・クロームともに編集ができませんでした。
端末などの違いはあれど、>>387の方と似た状況ですね。
編集ができない状況としては、
・編集画面には進める
・「プレビュー」をクリックすると画面に反映される
・「ページの更新」はクリックしても反応しない
といったものだったのですが、他の方も同じ感じでしょうか。
現時点で上がっている報告も、PCがダメな人も居れば逆にスマホがダメな人も居たり、同じブラウザでも人によって状況が違ったりとよく分らないですね…
ただ、WIKIWIKIの「助け合い掲示板」には似たような報告は上がっていないため、WIKIWIKI全体の不具合というわけではなさそうです。
とりあえず、後ほどWIKIWIKI運営に状況報告の問い合わせをしておきます。
PC(Win7)ではIE・クロームともに編集が可能なものの、
スマホ(Android/Galaxy)ではIE・クロームともに編集ができませんでした。
端末などの違いはあれど、>>387の方と似た状況ですね。
編集ができない状況としては、
・編集画面には進める
・「プレビュー」をクリックすると画面に反映される
・「ページの更新」はクリックしても反応しない
といったものだったのですが、他の方も同じ感じでしょうか。
現時点で上がっている報告も、PCがダメな人も居れば逆にスマホがダメな人も居たり、同じブラウザでも人によって状況が違ったりとよく分らないですね…
ただ、WIKIWIKIの「助け合い掲示板」には似たような報告は上がっていないため、WIKIWIKI全体の不具合というわけではなさそうです。
とりあえず、後ほどWIKIWIKI運営に状況報告の問い合わせをしておきます。
418”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-faJd [219.160.45.34])
2019/09/15(日) 21:48:10.42ID:qSaxcsI20 当辞典における「ドラゴンクエストウォーク」の扱いに関しては、>>374のもので問題なさそうですね。
TOPページに記述解禁日などの情報を掲載しておきます。
見出し・略称については、どちらも「DQウォーク」で良いかと思います。
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」は、完全新作のナンバリングタイトルというわけではないので、リメイク扱いで記述解禁は1ヵ月後とします。
それと、拾い忘れていた>>295の件についても、意見が欲しいところです。
【ドラゴンクエスト ウォーズ】のモンスター一覧([[モンスター/DQW]])に関しては、
一応各作品ごとに一覧を設けるのが基本なので、このままにしておいた方が良いのではないかと思います。
【にゃ〜ん?】については、現行ルールの初出表記に則る形で【にゃ−ん?】(もしくは【にゃーん?】)にリネームした方が良いみたいですかね。
TOPページに記述解禁日などの情報を掲載しておきます。
見出し・略称については、どちらも「DQウォーク」で良いかと思います。
「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S」は、完全新作のナンバリングタイトルというわけではないので、リメイク扱いで記述解禁は1ヵ月後とします。
それと、拾い忘れていた>>295の件についても、意見が欲しいところです。
【ドラゴンクエスト ウォーズ】のモンスター一覧([[モンスター/DQW]])に関しては、
一応各作品ごとに一覧を設けるのが基本なので、このままにしておいた方が良いのではないかと思います。
【にゃ〜ん?】については、現行ルールの初出表記に則る形で【にゃ−ん?】(もしくは【にゃーん?】)にリネームした方が良いみたいですかね。
419名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 55b9-+dKN [124.141.30.60])
2019/09/15(日) 21:56:48.46ID:TQgyrNfI0420名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd4f-C5Z7 [218.43.53.24])
2019/09/15(日) 21:58:14.93ID:dOeTL4r00 非公式と謳ったサイトが書いた家系図を貼ったり
Wikiを崩壊させたりしなければ
なんでもいいんじゃないかな
Wikiを崩壊させたりしなければ
なんでもいいんじゃないかな
421名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db55-lqrq [119.238.121.47])
2019/09/15(日) 22:46:37.07ID:pvwTFOwm0 >>384
お疲れ様です。
CO機能違反は他の項目でも度々見かけては辟易していたのでSNS認証が効果的だったのはよかったのかもしれませんね。
>>415
「大辞典」という名前が付いている割に客観的な突っ込みが入ると感情的になって人格攻撃を始める人間がいるのは申し訳ない。
a)そもそも任意で仲間になるパーティーキャラは別に主人公やプレイヤーに雇用されているわけでも借金(奨学金)を受けているわけでもないので
>>393が完全な的外れで反論になっていないというのは正しい。
b)根本的な話をすれば、主人公達のアイテムは共に旅をしている仲間内の共有物であって、そもそも主人公個人やプレイヤーが独占する財産ではない。
だから、(プレイヤーが任意で種を与えたのも含めて)少なくとも「泥棒」呼ばわりが間違っている、というのはその通り。
c)DQ6のバーバラのように、シナリオ上の離脱がなくとも馬車常駐メンバーになってしまい種が無駄になるケースもある。
DQ5の幼少ビアンカやベビーパンサーの種が無駄になることも含めて、「初プレイの時は簡単に仲間には使わずに温存することを推奨」する形につなげると良いのではないかと思う。
ついでに言うと種を与える行為はあくまでプレイヤーの任意である一方、
(子孫という形で戻ってくるならば)DQ5の幼少ビアンカやベビーパンサーの件も含めて制作側が何らかの形での救済措置を講じることはできたはずで
プレイヤーの選択だけが責を問われる、というのは種泥棒呼ばわりと同じくらいフェアではないと思う。
お疲れ様です。
CO機能違反は他の項目でも度々見かけては辟易していたのでSNS認証が効果的だったのはよかったのかもしれませんね。
>>415
「大辞典」という名前が付いている割に客観的な突っ込みが入ると感情的になって人格攻撃を始める人間がいるのは申し訳ない。
a)そもそも任意で仲間になるパーティーキャラは別に主人公やプレイヤーに雇用されているわけでも借金(奨学金)を受けているわけでもないので
>>393が完全な的外れで反論になっていないというのは正しい。
b)根本的な話をすれば、主人公達のアイテムは共に旅をしている仲間内の共有物であって、そもそも主人公個人やプレイヤーが独占する財産ではない。
だから、(プレイヤーが任意で種を与えたのも含めて)少なくとも「泥棒」呼ばわりが間違っている、というのはその通り。
c)DQ6のバーバラのように、シナリオ上の離脱がなくとも馬車常駐メンバーになってしまい種が無駄になるケースもある。
DQ5の幼少ビアンカやベビーパンサーの種が無駄になることも含めて、「初プレイの時は簡単に仲間には使わずに温存することを推奨」する形につなげると良いのではないかと思う。
ついでに言うと種を与える行為はあくまでプレイヤーの任意である一方、
(子孫という形で戻ってくるならば)DQ5の幼少ビアンカやベビーパンサーの件も含めて制作側が何らかの形での救済措置を講じることはできたはずで
プレイヤーの選択だけが責を問われる、というのは種泥棒呼ばわりと同じくらいフェアではないと思う。
422名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db55-lqrq [119.238.121.47])
2019/09/15(日) 22:47:13.32ID:pvwTFOwm0 ちょうど法律の話が出てきたから
>>224-225の「法律に言及する際は(判例などの)根拠の提示を必須にする」というルールは制定してほしい。
著作権の一部(海賊版のみの)非申告罪化で、トレパク関連がマジコン所持と同じく勝手に「犯罪になった」という嘘の記述になってしまったりすると
信憑性に欠ける大辞典になってしまう恐れがあるので、少なくとも法律を出す場合には最低限の基準は必要だと思う。
>>224-225の「法律に言及する際は(判例などの)根拠の提示を必須にする」というルールは制定してほしい。
著作権の一部(海賊版のみの)非申告罪化で、トレパク関連がマジコン所持と同じく勝手に「犯罪になった」という嘘の記述になってしまったりすると
信憑性に欠ける大辞典になってしまう恐れがあるので、少なくとも法律を出す場合には最低限の基準は必要だと思う。
423名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/15(日) 23:25:18.20ID:GZMsMFThM >>416
まあ、その意見をもとにテストページ案を編集してみる。
ただ、デススタッフの解説は元々間違った事実をもとに解説されてたのでそのまま採用するのは微妙。
DQ8で再抽選されなくなったって話がそもそも出所不明の眉唾情報だし。
まあ、その意見をもとにテストページ案を編集してみる。
ただ、デススタッフの解説は元々間違った事実をもとに解説されてたのでそのまま採用するのは微妙。
DQ8で再抽選されなくなったって話がそもそも出所不明の眉唾情報だし。
424名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/15(日) 23:32:54.39ID:GZMsMFThM425名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/15(日) 23:40:57.76ID:GZMsMFThM 【種泥棒】【引換券】【女尊男卑】【防御攻撃】あたりに共通する現象として、本来の趣旨と全然関係ない話がどんどん追記されて、議論の方向が明後日の方向にズレてる。
種泥棒と呼ばれてるのは後にも先にもキーファのみ。
他はまあどうしても書きたいならちょっと触れるぐらいが妥当。
種泥棒と呼ばれてるのは後にも先にもキーファのみ。
他はまあどうしても書きたいならちょっと触れるぐらいが妥当。
426名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMc1-GocF [134.180.2.230])
2019/09/16(月) 00:10:29.51ID:pFBiSTFxM >>421
DQ5みたいに他にも無駄になる例やDQ6の馬車組バーバラみたいに離脱しなくても無駄になるケースを例示して
「初プレイ時は種を与えるのは慎重に」って形で注意喚起すると読む側にもメリットがある記事になりそう
DQ5みたいに他にも無駄になる例やDQ6の馬車組バーバラみたいに離脱しなくても無駄になるケースを例示して
「初プレイ時は種を与えるのは慎重に」って形で注意喚起すると読む側にもメリットがある記事になりそう
427名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/16(月) 00:17:23.54ID:1eNTsg0SM バーバラ全然関係ないやん。
自分が補欠にしてるキャラに種使って「無駄になった!」って言いがかりの極致やんけ。
なんやねんそのクソみたいな理論。
自分が補欠にしてるキャラに種使って「無駄になった!」って言いがかりの極致やんけ。
なんやねんそのクソみたいな理論。
428名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/16(月) 00:18:49.17ID:1eNTsg0SM てゆーか、バーバラに拾える命の木の実を投入するだけでも普通にスタメンはれる程度には強くなるし。
ドーピングの使い方としてはむしろ正しい。
ドーピングの使い方としてはむしろ正しい。
429名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2355-lqrq [27.127.67.118])
2019/09/16(月) 00:38:01.54ID:cjlpkfZC0 個人の趣味までは否定しないけど
打撃が弱いバーバラに命の木の実を使ってもメリットは薄いし
初心者にセオリー通り勧めるならハッサンかドランゴか主人公に使ったほうがラスボスの連戦も耐えやすいパーティーになる
打撃が弱いバーバラに命の木の実を使ってもメリットは薄いし
初心者にセオリー通り勧めるならハッサンかドランゴか主人公に使ったほうがラスボスの連戦も耐えやすいパーティーになる
430名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/16(月) 00:42:09.81ID:1eNTsg0SM まあ趣味は人それぞれだが、そもそもDQ6で打撃キャラだけで攻略ってのが非効率極まりないんだけどな。
後衛職無しでプレーってことはバイキルトなんかも終盤のラミアスの剣入手までお預けなわけで。
呪文不遇なんて言ってるやつは基本的にエアプ。
そんなもんはクリア後の話。
後衛職無しでプレーってことはバイキルトなんかも終盤のラミアスの剣入手までお預けなわけで。
呪文不遇なんて言ってるやつは基本的にエアプ。
そんなもんはクリア後の話。
431名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/16(月) 00:47:54.82ID:1eNTsg0SM ま、いずれにせよ自分が自分の意思で補欠にしたキャラに種を使って種泥棒とか言うのはただのクレーマー。
432名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/16(月) 01:08:12.07ID:1eNTsg0SM >>429
ちなみにハッサン、ドランゴは前衛職だと最終的にHPカンストするから、命の木の実使ったらそれこそ無駄になるぞ。
ついでに言うとDQ6は
全体攻撃を使う敵が多い
HPが低いキャラを優先的に攻撃する敵がコンスタントに出る
AIが前衛の回復を優先する思考がある
などの理由から、初心者に勧めるセオリーとしては後衛キャラのHPを補強した方が良い
ちなみにハッサン、ドランゴは前衛職だと最終的にHPカンストするから、命の木の実使ったらそれこそ無駄になるぞ。
ついでに言うとDQ6は
全体攻撃を使う敵が多い
HPが低いキャラを優先的に攻撃する敵がコンスタントに出る
AIが前衛の回復を優先する思考がある
などの理由から、初心者に勧めるセオリーとしては後衛キャラのHPを補強した方が良い
433名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a38a-6eqr [221.190.113.12])
2019/09/16(月) 02:01:51.95ID:eppSUkT50 自分が「種泥棒!」と叫びたくなるような目に遭ったことがないからと言って、他人の「種泥棒!」という心境を自己責任と切って捨てる書き方って
どうなんだろう。不寛容で、冷たい考え方だなという感想です。
で、不寛容だったり他人に冷たかったりすること自体は、まあ人それぞれの個性として認められこそすれ、
「大辞典」の一項目にわざわざ付記してまで一個性の一般化を図るというのは、どうなんでしょう。
世のドラクエファンそれぞれの、キャラクターへの愛であったり、各作品への思いを、不寛容の方向へ導きたいのでしょうか。そして、これを付記した人は、そのことで何が得られるのでしょうか。
非常に不気味です。
こんな世の中だからこそ、どうか、寛容の精神を備えた提案をしてほしいものです。
どうなんだろう。不寛容で、冷たい考え方だなという感想です。
で、不寛容だったり他人に冷たかったりすること自体は、まあ人それぞれの個性として認められこそすれ、
「大辞典」の一項目にわざわざ付記してまで一個性の一般化を図るというのは、どうなんでしょう。
世のドラクエファンそれぞれの、キャラクターへの愛であったり、各作品への思いを、不寛容の方向へ導きたいのでしょうか。そして、これを付記した人は、そのことで何が得られるのでしょうか。
非常に不気味です。
こんな世の中だからこそ、どうか、寛容の精神を備えた提案をしてほしいものです。
434名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-MGLY [219.1.183.8])
2019/09/16(月) 02:02:57.86ID:DGq8cYWN0 >>418
表記の意図としては長音記号のはずですし
作中では実際に長音記号として使われている文字ですから、
改名するなら【にゃーん?】でしょうね。
# たぶん長ーーーい長音記号を実現するために
# 単なる横棒のフォントになっているのかと思われます。
その後の作品でどのような使われ方になっているのかよく存じませんが、
よほど波線でその台詞が定着しているとかでなければ、
長音記号で良いんじゃないかと思います。
表記の意図としては長音記号のはずですし
作中では実際に長音記号として使われている文字ですから、
改名するなら【にゃーん?】でしょうね。
# たぶん長ーーーい長音記号を実現するために
# 単なる横棒のフォントになっているのかと思われます。
その後の作品でどのような使われ方になっているのかよく存じませんが、
よほど波線でその台詞が定着しているとかでなければ、
長音記号で良いんじゃないかと思います。
435名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a363-wh5e [157.112.175.138])
2019/09/16(月) 03:01:34.24ID:EMOfSdxr0 ゆうがた
436名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2315-w0jG [123.219.25.22])
2019/09/16(月) 05:47:39.13ID:P8bdSVTZ0437名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd6b-6eqr [218.216.252.231])
2019/09/16(月) 07:26:42.59ID:/Luxa8Rp0 >>425
ここに限らず基本的にwikiってそういうものと言うしかない
「こんな類似パターンがあることを俺は知ってるぜ」的ノリでどんどん追記され明後日の方向にずれていく
例えば話し合いの結果キーファ以外について書かないと決まったとしたら、その旨をCO機能使ってちゃんと明記して今後についても備えないといけない
ここに限らず基本的にwikiってそういうものと言うしかない
「こんな類似パターンがあることを俺は知ってるぜ」的ノリでどんどん追記され明後日の方向にずれていく
例えば話し合いの結果キーファ以外について書かないと決まったとしたら、その旨をCO機能使ってちゃんと明記して今後についても備えないといけない
438名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2355-lqrq [61.193.81.160])
2019/09/16(月) 08:34:08.91ID:ammjwiVz0 >>432
裏ボス20ターン撃破すらレベル40台でできるのに趣味のカンスト前提の話はほとんどのプレイヤーには意味がない。
最終的なカンストを前提にするなら他シリーズのカンストで種が無駄になるキャラを明記するのも記録としては有意義かもしれないが。
後衛キャラを強化するにしても基礎ステが弱いバーバラよりミレーユやチャモロ、主人公を強化したほうが安定する。
裏ボス20ターン撃破すらレベル40台でできるのに趣味のカンスト前提の話はほとんどのプレイヤーには意味がない。
最終的なカンストを前提にするなら他シリーズのカンストで種が無駄になるキャラを明記するのも記録としては有意義かもしれないが。
後衛キャラを強化するにしても基礎ステが弱いバーバラよりミレーユやチャモロ、主人公を強化したほうが安定する。
439名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/16(月) 08:47:35.67ID:1eNTsg0SM >後衛キャラを強化するにしても基礎ステが弱いバーバラよりミレーユやチャモロ、主人公を強化したほうが安定する。
そんなもん当たり前やん。
そのバーバラに種を使って「種泥棒!」ってアホなの?
そんなもん当たり前やん。
そのバーバラに種を使って「種泥棒!」ってアホなの?
440名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/16(月) 08:50:18.30ID:1eNTsg0SM バーバラに種使うやつは基本的にファンだから、種さえ使えばちゃんとバーバラも戦えるぜって話をしてんの。
>>426が、バーバラに種を使っといて何故か馬車常連にするって頭おかしいプレースタイルの話をしてるから、頭おかしいんじゃねーの?って言ってるわけで。
>>426が、バーバラに種を使っといて何故か馬車常連にするって頭おかしいプレースタイルの話をしてるから、頭おかしいんじゃねーの?って言ってるわけで。
441名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b28-byO/ [153.197.69.146])
2019/09/16(月) 08:51:18.42ID:z/603Xu90 ID:1eNTsg0SM
言ってることは正しいけど少しは連投を控えなさいな
言ってることは正しいけど少しは連投を控えなさいな
442名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/16(月) 08:57:36.67ID:1eNTsg0SM レベル40台で裏ボス20ターン撃破ってググってみたら、山彦の帽子集めるとか、はぐりん仲間にするとか、レベル上げるより明らかにそっちの方がやり込みじゃねーか笑
しかもめちゃくちゃ後衛キャラ&後衛職を駆使してるし。そらそうだろな、という感想しない。
しかもめちゃくちゃ後衛キャラ&後衛職を駆使してるし。そらそうだろな、という感想しない。
443名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-GocF [202.176.17.163])
2019/09/16(月) 09:05:03.33ID:g57Zp9vlM444名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-oNny [49.97.107.30])
2019/09/16(月) 09:13:29.71ID:vPRclZ1Rd >>425
【引換券】は第二版時代の末期頃、俗称項目の大幅リストラ計画の対象になっていたけど、何故かこれだけ統合されずに残されたんですよね。
「テリー = 引換券」にみんな異論が無かったということか。。
【引換券】は第二版時代の末期頃、俗称項目の大幅リストラ計画の対象になっていたけど、何故かこれだけ統合されずに残されたんですよね。
「テリー = 引換券」にみんな異論が無かったということか。。
445名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2355-lqrq [27.127.79.102])
2019/09/16(月) 09:15:46.30ID:JYRufaW40 >>440
バーバラをどうしても使いたい!という趣味までは否定しないけど
普通にプレイした場合、後衛キャラを強化するにしても基礎ステが弱いバーバラよりミレーユやチャモロ、主人公を強化したほうが安定するのは事実だし
早期にバーバラに種を使ってしまったらあとは馬車常駐で種が無駄になる(離脱しないのに種泥棒になる)ケースは容易に発生する。
それと、熱くなるのはお察ししますが冷静な議論の場で「頭おかしいんじゃねーの?」みたいに誹謗中傷前提の人格攻撃をするのはやめませんか?
他の人にもやっているようなので癖になっているのでしょうが、話し合いをする人間の態度ではないですよ。
バーバラをどうしても使いたい!という趣味までは否定しないけど
普通にプレイした場合、後衛キャラを強化するにしても基礎ステが弱いバーバラよりミレーユやチャモロ、主人公を強化したほうが安定するのは事実だし
早期にバーバラに種を使ってしまったらあとは馬車常駐で種が無駄になる(離脱しないのに種泥棒になる)ケースは容易に発生する。
それと、熱くなるのはお察ししますが冷静な議論の場で「頭おかしいんじゃねーの?」みたいに誹謗中傷前提の人格攻撃をするのはやめませんか?
他の人にもやっているようなので癖になっているのでしょうが、話し合いをする人間の態度ではないですよ。
446名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/16(月) 09:44:58.45ID:1eNTsg0SM >>445
どうしてもバーバラを使いたくないなら好きにしたらいいけど無駄にはならん。
なぜならバーバラはそこにいるからな。無駄になったと感じるのはただ単にそいつが使わないからってだけ。
キーファは使いたくてもいない。永久離脱だからな。
その違いは果てしなく大きい。
バーバラを種泥棒呼ばわりするのはお門違いもいいとこ。
どうしてもバーバラを使いたくないなら好きにしたらいいけど無駄にはならん。
なぜならバーバラはそこにいるからな。無駄になったと感じるのはただ単にそいつが使わないからってだけ。
キーファは使いたくてもいない。永久離脱だからな。
その違いは果てしなく大きい。
バーバラを種泥棒呼ばわりするのはお門違いもいいとこ。
447名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2355-lqrq [125.199.129.30])
2019/09/16(月) 10:11:58.09ID:fCvqTY7X0 >>446
バーバラは能力が低いのにルイーダ送りができずにパーティー枠を一つ潰す、という意味でも
実質的な種泥棒であること以上にプレイヤーには迷惑というか邪魔な点が多いのは事実だからね。
ルイーダで外せないから安心、と種を与えてしまうと戦闘参加組の戦力が上がらないまま荷物を抱える羽目になり
少なくとも現役時代は戦力として頼れていたキーファ以上の罠になる。
バーバラは能力が低いのにルイーダ送りができずにパーティー枠を一つ潰す、という意味でも
実質的な種泥棒であること以上にプレイヤーには迷惑というか邪魔な点が多いのは事実だからね。
ルイーダで外せないから安心、と種を与えてしまうと戦闘参加組の戦力が上がらないまま荷物を抱える羽目になり
少なくとも現役時代は戦力として頼れていたキーファ以上の罠になる。
448名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-bcbx [49.98.159.245])
2019/09/16(月) 10:16:06.79ID:h/PEdZbSd バーバラなんか逆に使わざるを得ないキャラじゃん馬車から外せないんだし
マダンテのターン死ににくくなるだけでも価値あるんじゃね
モコモンとかメッキーに使うよりよほどマシだと思うが
マダンテのターン死ににくくなるだけでも価値あるんじゃね
モコモンとかメッキーに使うよりよほどマシだと思うが
449名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.19.2])
2019/09/16(月) 10:41:29.20ID:1eNTsg0SM >ルイーダで外せないから安心
い…意味がわからん。
完全に論理破綻しとる。
「バーバラ外せないからウザいよね」って話は全く別問題で【種泥棒】で話題にするようなことではないのは確か。
い…意味がわからん。
完全に論理破綻しとる。
「バーバラ外せないからウザいよね」って話は全く別問題で【種泥棒】で話題にするようなことではないのは確か。
450名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-Zf/F [60.138.237.37])
2019/09/16(月) 11:40:14.65ID:scbN9JnH0 プレイヤーに迷惑って言うのと、種泥棒って言うのと全く関係ねえじゃん?頭やべえな
451名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f541-bRiQ [182.165.217.186])
2019/09/16(月) 11:55:58.83ID:Tjcw+rAO0 最後まで居てLV99まで上がるのに種泥棒はねえわなあ・・・・・
効率厨にしても極論すぎる
効率厨にしても極論すぎる
452名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-rROs [202.176.17.120])
2019/09/16(月) 12:23:40.04ID:EM59oRBvM 話題ぶったぎって悪いけどテストページの【行動パターン】修正案を>>416の意見を参考に修正した。
ちなみに2段階ローテーションと3段階ローテーションは登場順に添う形で順番入れ換えたよ。
ちなみに2段階ローテーションと3段階ローテーションは登場順に添う形で順番入れ換えたよ。
453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-wk2B [27.139.37.150])
2019/09/16(月) 15:22:46.66ID:Wf+uq5Jm0 ここの辞典は、FFwikiとは対照的に評価されているから
潔癖にするところは潔癖するべきだとは思う
潔癖にするところは潔癖するべきだとは思う
454名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxb1-6eqr [126.183.24.103])
2019/09/16(月) 16:14:09.92ID:KSquz2jKx 時々湧いてくるFFWiki憎んでる子何なんですかね
455名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2315-w0jG [123.219.25.22])
2019/09/16(月) 16:24:46.81ID:P8bdSVTZ0 よそのwikiではどーたらなんてのはこの上なくどうでもいい話
アイテムとして存在してる作品があったりDQ11スレで派生ネタが使われてた引換券はともかくとして
種泥棒はキーファ以外にほぼ使われてないし、プレイヤーの意思で離脱させられるキャラや一時離脱キャラまで拡大解釈で種泥棒扱いにするの明らかにおかしいから
この際バッサリ消してしまった方がいいんじゃないかと思う
アイテムとして存在してる作品があったりDQ11スレで派生ネタが使われてた引換券はともかくとして
種泥棒はキーファ以外にほぼ使われてないし、プレイヤーの意思で離脱させられるキャラや一時離脱キャラまで拡大解釈で種泥棒扱いにするの明らかにおかしいから
この際バッサリ消してしまった方がいいんじゃないかと思う
456名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa31-JvCr [36.10.75.3])
2019/09/16(月) 17:58:33.67ID:jf4ejLyAa 【種泥棒】の
>とはいえ「キーファには種を使わない方がいい」ときっちり教えてしまうのも問題がある。
以降が冗長に感じるのでばっさりカットしたいです
>とはいえ「キーファには種を使わない方がいい」ときっちり教えてしまうのも問題がある。
以降が冗長に感じるのでばっさりカットしたいです
457名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.207.196])
2019/09/16(月) 21:09:40.71ID:MrlmEfcwM バーバラ種泥棒とかいう奇説珍説で思わず取り乱してしまったけど、【種泥棒】はだいぶスリムアップされたので現状なら個人的に問題ない。
ここから悪化しないのであれば。
ここから悪化しないのであれば。
458名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-GocF [202.176.17.223])
2019/09/16(月) 21:48:55.28ID:ijK/vwqtM 種泥棒の件はずっと引っかかってたんだけど
そもそもの話として公式用語でもないネットスラングの定義を大前提にしているからおかしなことになるんだろう
【種が無駄になるパターン】のような項目で途中離脱やカンスト、戦力外で種が無駄になる例を紹介する中で
キーファに関しては「〜の点からネットでは種泥棒と呼ばれる」という記述なら>>395も問題ないんじゃないか
そもそもの話として公式用語でもないネットスラングの定義を大前提にしているからおかしなことになるんだろう
【種が無駄になるパターン】のような項目で途中離脱やカンスト、戦力外で種が無駄になる例を紹介する中で
キーファに関しては「〜の点からネットでは種泥棒と呼ばれる」という記述なら>>395も問題ないんじゃないか
459名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM99-GocF [202.176.17.223])
2019/09/16(月) 21:56:08.31ID:ijK/vwqtM とは言え種が無効になるだけでアイラとしての復帰後も含めて戦闘で頼りになっていたキーファが泥棒と呼ばれて
戦闘で役に立たないどころかルイーダ送りにすらできずに邪魔ですらあるバーバラが泥棒とは呼ばれないというのはある意味で面白くはある
戦闘で役に立たないどころかルイーダ送りにすらできずに邪魔ですらあるバーバラが泥棒とは呼ばれないというのはある意味で面白くはある
460名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5aa-DJtG [60.119.153.72])
2019/09/16(月) 22:11:04.29ID:5Mt9IQ9L0 メーアとマーサのページにはこう追記お願い
2019年9月16日のラグビー番組で共演した
余談であるがこの日のワイドショーは氣志團に新しい地図が出たことだらけだった
バゲッド以外すべてで放送された
このせいで人間失格挨拶に妖怪ウォッチの紫炎出たのにバゲッドしか放送されなかった
2019年9月16日のラグビー番組で共演した
余談であるがこの日のワイドショーは氣志團に新しい地図が出たことだらけだった
バゲッド以外すべてで放送された
このせいで人間失格挨拶に妖怪ウォッチの紫炎出たのにバゲッドしか放送されなかった
461名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd4f-C5Z7 [218.43.53.24])
2019/09/16(月) 22:14:29.11ID:iZsOPEwo0 DQ4の【パノン】という天空の兜の【引換券】と呼ぶにふさわしいキャラが挙がっちゃった以上、
もうテリーに【引換券】という名称はふさわしくない気がする
ドランゴが加入するとテリーがパーティに加入できなくなる……というわけではないんだもの
もうテリーに【引換券】という名称はふさわしくない気がする
ドランゴが加入するとテリーがパーティに加入できなくなる……というわけではないんだもの
462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 15ae-ffvK [220.219.182.133])
2019/09/16(月) 22:40:21.39ID:9pa+2KuG0 意味不明だし、個人の感想はどうでもいい
463名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23ee-16tT [59.129.85.185])
2019/09/17(火) 00:13:32.73ID:SyTVfEgW0464名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.135.201])
2019/09/17(火) 04:39:33.87ID:UGzNJZS6M ここはネットスラングでも有名なものは項目になる辞典で、だからこそ俗称・通称ってカテゴリがあるんだが…。
465名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.135.201])
2019/09/17(火) 04:40:57.31ID:UGzNJZS6M466名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-oNny [49.97.107.30])
2019/09/17(火) 05:49:45.78ID:kfwynCo4d ドラゴンクエストモンスターズ テリーのワンダーランドRETRO
本日発売、解禁日は10/17
作品記述はDQM1内でいいでしょう
本日発売、解禁日は10/17
作品記述はDQM1内でいいでしょう
467名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-BVNq [1.72.3.205])
2019/09/17(火) 11:09:28.33ID:dHIvebeRd 保守のドラゴンクエスト
468名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-bcbx [49.98.160.73])
2019/09/17(火) 12:52:22.35ID:NFpdJj7Wd 【重要アイテム消失バグ】のページがおかしい
469名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-0KzQ [219.1.183.8])
2019/09/17(火) 14:58:50.20ID:V2dRJX9s0 >>468
すみません多分当方のブラウザの不具合です
ウィキペディアでも問題になっていましたが
Presto系統のOperaで投稿するとまれに余計な文字列が重複することがあるそうです
気付いたら直すようにしていたのですが、昨日は確認を忘れたようです
そうなることが多いようならブラウザの変更を検討します
認証に問題が無いと良いのですが…
すみません多分当方のブラウザの不具合です
ウィキペディアでも問題になっていましたが
Presto系統のOperaで投稿するとまれに余計な文字列が重複することがあるそうです
気付いたら直すようにしていたのですが、昨日は確認を忘れたようです
そうなることが多いようならブラウザの変更を検討します
認証に問題が無いと良いのですが…
470名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.135.201])
2019/09/17(火) 20:51:55.50ID:UGzNJZS6M 【種泥棒】に関しては基本的にキーファに関する話を主体にして、イベントでの強制永久離脱キャラについても一応触れる。
【引換券】については>>461みたいなズレた意見が出るのを防ぐ意味で【ドランゴ引換券】にリネームしてもいいかもね。
どっちかというとそっちの呼び名の方が知名度ありそうだし。
そうする場合は、当然テリーと関係ない記述は排除で。
【引換券】については>>461みたいなズレた意見が出るのを防ぐ意味で【ドランゴ引換券】にリネームしてもいいかもね。
どっちかというとそっちの呼び名の方が知名度ありそうだし。
そうする場合は、当然テリーと関係ない記述は排除で。
471名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-MGLY [219.1.183.8])
2019/09/17(火) 22:54:56.47ID:V2dRJX9s0 【パノン】で「眠り攻撃の方では会心の一撃が発動しない」と断言されているけど
やってみた感じでは、8逃げ技やパルプンテの会心効果の無いときでも
メッセージの無い会心の一撃に相当のダメージ(100前後)が時々出るよ
もちろんメッセージのある会心の一撃もあるけど。
やってみた感じでは、8逃げ技やパルプンテの会心効果の無いときでも
メッセージの無い会心の一撃に相当のダメージ(100前後)が時々出るよ
もちろんメッセージのある会心の一撃もあるけど。
472名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.135.201])
2019/09/17(火) 23:02:46.28ID:UGzNJZS6M >>471
それマジ?FC版?
ロレンスの麻痺攻撃で200回ぐらい試して出ないし、パノンは100回ぐらい(通常攻撃と合わせて200回)しか試してない。
5での仕様を考えても出ないもんだと判断したんだが。
確実な情報であれば修正よろしく。
ついでにロレンスも確認してもらえれば。
それマジ?FC版?
ロレンスの麻痺攻撃で200回ぐらい試して出ないし、パノンは100回ぐらい(通常攻撃と合わせて200回)しか試してない。
5での仕様を考えても出ないもんだと判断したんだが。
確実な情報であれば修正よろしく。
ついでにロレンスも確認してもらえれば。
473名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-MGLY [219.1.183.8])
2019/09/18(水) 00:23:14.20ID:d2kTkkbE0 >>472
もちろんFC版
普通に攻撃しているときでもときどき大ダメージが出るから何だろうと思って…
会心の一撃の時と同じくらいのダメージなのでまず間違いないと思う
ロレンスはちょっとすぐには検証できそうに無いかな…
もちろんFC版
普通に攻撃しているときでもときどき大ダメージが出るから何だろうと思って…
会心の一撃の時と同じくらいのダメージなのでまず間違いないと思う
ロレンスはちょっとすぐには検証できそうに無いかな…
474名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a363-wh5e [157.112.175.138])
2019/09/18(水) 04:23:47.66ID:9s8DVtHp0 DQB2の天候のカード系統は消耗品の分類なんですが実際は一枚で無限に使えるので各記事の消耗品であるように書いてある部分の修正をお願いします
475名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-MGLY [219.1.183.8])
2019/09/18(水) 05:58:46.56ID:d2kTkkbE0 とりあえず表示速度8でキングレオ付近のザコ敵で調査。
パノンの104回目の打撃で2回目の会心の一撃が出たけど
ここまではメッセージの出ない会心ダメージは無かった。
らちがあかないのでバグ技でパノンを2人に分身させ、
表示速度を1にしてキングレオ相手のフルボッコ稼ぎで調査。
すると最初からいきなりメッセージ無し会心が出た…。
結局、パノンの打撃201回でメッセージ有無の会心はそれぞれ2回ずつ。
先の調査とあわせて305回の打撃でメッセージあり4回、なし2回。
仮に会心率が普通の1/64だとすれば誤差の範囲じゃないかな?
パノンの104回目の打撃で2回目の会心の一撃が出たけど
ここまではメッセージの出ない会心ダメージは無かった。
らちがあかないのでバグ技でパノンを2人に分身させ、
表示速度を1にしてキングレオ相手のフルボッコ稼ぎで調査。
すると最初からいきなりメッセージ無し会心が出た…。
結局、パノンの打撃201回でメッセージ有無の会心はそれぞれ2回ずつ。
先の調査とあわせて305回の打撃でメッセージあり4回、なし2回。
仮に会心率が普通の1/64だとすれば誤差の範囲じゃないかな?
476名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2315-w0jG [123.219.25.22])
2019/09/18(水) 08:17:05.25ID:VrSeiPWH0 >>470
引換券に関してはアイテムとしても存在する以上【引換券】にアイテム関連、【ドランゴ引換券】にテリー関連と分ける方が適切じゃないか?
関連ネタについてはパノンはそういう使われ方がされていないので削除、派生ネタとしてFFDQ板でも使われてたエマは余談として軽く触れるぐらいでいいと思う
引換券に関してはアイテムとしても存在する以上【引換券】にアイテム関連、【ドランゴ引換券】にテリー関連と分ける方が適切じゃないか?
関連ネタについてはパノンはそういう使われ方がされていないので削除、派生ネタとしてFFDQ板でも使われてたエマは余談として軽く触れるぐらいでいいと思う
477名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.135.201])
2019/09/18(水) 09:37:53.65ID:cm1HTVNjM >>476
「引換券」というアイテムが存在しないので、わざわざアイテムに関して作る理由がないよ。
【ドランゴ引換券】にリネームするなら、当然【引換券】は削除でよいと思う。
エマについて余談として触れるのは、まあ無しではないかなという程度。
「引換券」というアイテムが存在しないので、わざわざアイテムに関して作る理由がないよ。
【ドランゴ引換券】にリネームするなら、当然【引換券】は削除でよいと思う。
エマについて余談として触れるのは、まあ無しではないかなという程度。
478名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.135.201])
2019/09/18(水) 18:09:58.33ID:cm1HTVNjM 夜の帝王
479名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 632e-wk2B [163.44.55.28])
2019/09/18(水) 21:11:17.36ID:7cWXOvVS0 ポートセルミの『「教会の花畑を調べてみなっ。ちょっとした物が見つかるぜっ。」と言う人が居る。この男は謎だ。』
という記事がよく分からない。
少し後に話せばサンタローズの薬師見習いだってことは分かるし
エンディングでは復興されたサンタローズに戻ってきてるのに何が謎なんだ
という記事がよく分からない。
少し後に話せばサンタローズの薬師見習いだってことは分かるし
エンディングでは復興されたサンタローズに戻ってきてるのに何が謎なんだ
480名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.135.201])
2019/09/18(水) 21:35:59.34ID:cm1HTVNjM 【バーバラ】の記事で
>上述の様に[[【ルイーダの酒場】]]に預けられないにもかかわらず[[【種泥棒】]]と呼ばれない点は[[誰かさん>【キーファ】]]と違って推されているかも!?
意味わからん過ぎるから消したけど、意味わかる人いる?
>上述の様に[[【ルイーダの酒場】]]に預けられないにもかかわらず[[【種泥棒】]]と呼ばれない点は[[誰かさん>【キーファ】]]と違って推されているかも!?
意味わからん過ぎるから消したけど、意味わかる人いる?
481名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db62-Ukit [119.242.144.232])
2019/09/18(水) 21:53:53.25ID:6RAuzy6G0 そもそも「種泥棒」って「種を使ったにも関わらず去ってしまって今後使いたくても一切使えない」ってことじゃないの?
常駐してていつでも使おうと思えば使えるバーバラが「泥棒」になる理論がよく分からない
常駐してていつでも使おうと思えば使えるバーバラが「泥棒」になる理論がよく分からない
482名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.135.201])
2019/09/18(水) 21:57:44.55ID:cm1HTVNjM >>479
それに関連して、【薬屋の親方】って単独項目があってもいいような気がするけど、どうだろう?
固有名はないけど、まあまあイベントに関わるNPCだよね。
それ言い出すとシスターとかも…ってなっちゃうか。
それに関連して、【薬屋の親方】って単独項目があってもいいような気がするけど、どうだろう?
固有名はないけど、まあまあイベントに関わるNPCだよね。
それ言い出すとシスターとかも…ってなっちゃうか。
483名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-HuMN [126.209.59.113])
2019/09/18(水) 22:17:09.71ID:Eh1Cgzv+0 【種泥棒】の…
「だが、ストーリーのまだ序盤で、それもあまりにも個人的な理由で、突然パーティから抜けてしまう。」
の次行以降の改定案として…
・以下を削除
上記の数々の要素を考えたプレイヤーの多くが、こう信じていた。
「これは一時離脱だ、きっと帰ってくる」
だがその後、彼の子孫である【アイラ】の登場により、プレイヤーの心に一つの暗雲がたちこめる。
このエピソードによって、彼は二度とパーティに復帰しない、すなわち永久離脱したことを悟り、愕然とする。
そして冷静に振り返り、今までつぎ込んだ希少な種アイテムを無駄にしたことに気づく。
我に返ったプレイヤーからは、彼に対し「種を返せ!」という怨嗟の声が頻発するのだった。
ちなみに「キーファに使用した種の上昇分がアイラに引き継がれている」という噂は単なるデマ。PS版も3DS版も実際はいくらキーファに種を使用してもアイラの能力値に変化はない(むしろドーピングが遺伝している方が不自然)。
逆に言えばこのようなデマがまことしやかに流布されるほどキーファへの印象が強いということであり、今でもキーファに対してこの蔑称を使う人は多いようだ。
・以下に変更
これ以降はパーティに2度と復帰せず、彼に使用した希少な種も【アイラ】には引き継がない。
我に返ったプレイヤーからは、彼に対し「種を返せ!」という怨嗟の声が頻発するのだった。
2013年には云々 以降はそのままで。
「だが、ストーリーのまだ序盤で、それもあまりにも個人的な理由で、突然パーティから抜けてしまう。」
の次行以降の改定案として…
・以下を削除
上記の数々の要素を考えたプレイヤーの多くが、こう信じていた。
「これは一時離脱だ、きっと帰ってくる」
だがその後、彼の子孫である【アイラ】の登場により、プレイヤーの心に一つの暗雲がたちこめる。
このエピソードによって、彼は二度とパーティに復帰しない、すなわち永久離脱したことを悟り、愕然とする。
そして冷静に振り返り、今までつぎ込んだ希少な種アイテムを無駄にしたことに気づく。
我に返ったプレイヤーからは、彼に対し「種を返せ!」という怨嗟の声が頻発するのだった。
ちなみに「キーファに使用した種の上昇分がアイラに引き継がれている」という噂は単なるデマ。PS版も3DS版も実際はいくらキーファに種を使用してもアイラの能力値に変化はない(むしろドーピングが遺伝している方が不自然)。
逆に言えばこのようなデマがまことしやかに流布されるほどキーファへの印象が強いということであり、今でもキーファに対してこの蔑称を使う人は多いようだ。
・以下に変更
これ以降はパーティに2度と復帰せず、彼に使用した希少な種も【アイラ】には引き継がない。
我に返ったプレイヤーからは、彼に対し「種を返せ!」という怨嗟の声が頻発するのだった。
2013年には云々 以降はそのままで。
484名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.135.201])
2019/09/18(水) 22:33:55.96ID:cm1HTVNjM485名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-HuMN [126.209.59.113])
2019/09/18(水) 22:41:45.18ID:Eh1Cgzv+0 >>484
それなら
だが、ストーリーのまだ序盤で、それもあまりにも個人的な理由で、突然パーティから抜けてしまう。
これ以降はパーティに2度と復帰せず、彼に使用した希少な種も【アイラ】には引き継がない。
この二言だけで片付ける方向で。
「アイラに引き継がれる」ってデマも現実に存在した旨も意味合いでは残っているし。
我に返ったプレイヤーからは、彼に対し「種を返せ!」という怨嗟の声が頻発するのだった。
アイラが加入後の旨を入れないでこれを使うのは、文体の違和感は否めない。
それなら
だが、ストーリーのまだ序盤で、それもあまりにも個人的な理由で、突然パーティから抜けてしまう。
これ以降はパーティに2度と復帰せず、彼に使用した希少な種も【アイラ】には引き継がない。
この二言だけで片付ける方向で。
「アイラに引き継がれる」ってデマも現実に存在した旨も意味合いでは残っているし。
我に返ったプレイヤーからは、彼に対し「種を返せ!」という怨嗟の声が頻発するのだった。
アイラが加入後の旨を入れないでこれを使うのは、文体の違和感は否めない。
486名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-HuMN [126.209.59.113])
2019/09/18(水) 22:41:45.52ID:Eh1Cgzv+0 >>484
それなら
だが、ストーリーのまだ序盤で、それもあまりにも個人的な理由で、突然パーティから抜けてしまう。
これ以降はパーティに2度と復帰せず、彼に使用した希少な種も【アイラ】には引き継がない。
この二言だけで片付ける方向で。
「アイラに引き継がれる」ってデマも現実に存在した旨も意味合いでは残っているし。
我に返ったプレイヤーからは、彼に対し「種を返せ!」という怨嗟の声が頻発するのだった。
アイラが加入後の旨を入れないでこれを使うのは、文体の違和感は否めない。
それなら
だが、ストーリーのまだ序盤で、それもあまりにも個人的な理由で、突然パーティから抜けてしまう。
これ以降はパーティに2度と復帰せず、彼に使用した希少な種も【アイラ】には引き継がない。
この二言だけで片付ける方向で。
「アイラに引き継がれる」ってデマも現実に存在した旨も意味合いでは残っているし。
我に返ったプレイヤーからは、彼に対し「種を返せ!」という怨嗟の声が頻発するのだった。
アイラが加入後の旨を入れないでこれを使うのは、文体の違和感は否めない。
487名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.135.201])
2019/09/18(水) 23:06:45.34ID:cm1HTVNjM488名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-HuMN [126.209.59.113])
2019/09/18(水) 23:14:56.01ID:Eh1Cgzv+0489名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.135.201])
2019/09/18(水) 23:29:43.32ID:cm1HTVNjM >>488
それほど冗長でもないものを短くしてわざわざわかりにくくする必要がない。
それほど冗長でもないものを短くしてわざわざわかりにくくする必要がない。
490名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM91-rROs [110.165.135.201])
2019/09/18(水) 23:38:40.11ID:cm1HTVNjM 【バーバラ】の記事で
//かく言う編集者もDQ6で推しキャラであるが。
ってCO消していいよね?
こんなとこで完全に個人的な意見表明とか誰得?
//かく言う編集者もDQ6で推しキャラであるが。
ってCO消していいよね?
こんなとこで完全に個人的な意見表明とか誰得?
491名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fd4f-C5Z7 [218.43.53.24])
2019/09/18(水) 23:49:37.29ID:+V0y3o580 いいよ、ガンガン消しな
492名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d46-Gcjl [124.219.183.124])
2019/09/19(木) 00:22:21.98ID:9oOpseWg0 そもそも種泥棒は概念じゃなくて、キーファのあだ名じゃないのか
この記事、最初はキーファのあだ名としてしか書かれてなくて、
第二版の2013/07/06で突如方向転換してそういう概念に書きかえられてるんだが、実際そうなの?
この記事、最初はキーファのあだ名としてしか書かれてなくて、
第二版の2013/07/06で突如方向転換してそういう概念に書きかえられてるんだが、実際そうなの?
493名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf9-Sno4 [110.165.135.201])
2019/09/19(木) 00:33:27.74ID:rMN9sKLyM >>492
キーファのあだ名であってる。
キーファのあだ名であってる。
494名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b62-RpfO [119.242.144.232])
2019/09/19(木) 00:56:47.29ID:Q7QtcH4W0 種泥棒も引換券も
最初はキーファやテリーのみだったはずだけど
「それならこいつも種泥棒・引換券だろ」ってどんどん追加されてややこしくなった気がする
というか単独キャラの別称扱いで行くならわざわざ分けずとも
いっそキーファの項目に種泥棒、テリーの項目に引換券を統合しちゃうって手もあるかも
最初はキーファやテリーのみだったはずだけど
「それならこいつも種泥棒・引換券だろ」ってどんどん追加されてややこしくなった気がする
というか単独キャラの別称扱いで行くならわざわざ分けずとも
いっそキーファの項目に種泥棒、テリーの項目に引換券を統合しちゃうって手もあるかも
495名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf9-Sno4 [110.165.135.201])
2019/09/19(木) 01:13:39.52ID:rMN9sKLyM496名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc3-+9z9 [1.75.241.106])
2019/09/19(木) 06:10:46.30ID:QG4XcBned >>482 薬屋の親方
英語版ではMr Rockefellerという立派な名前がある
英語版ではMr Rockefellerという立派な名前がある
497名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf9-Sno4 [110.165.130.173])
2019/09/19(木) 13:04:39.48ID:Ip0h6poaM 一応、テストページに【薬屋の親方】案をあげといたので、ご意見などあれば。
498名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-yaUm [219.1.183.8])
2019/09/19(木) 23:38:44.91ID:PMEI6JjO0 夜
499”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ e3cc-b3e0 [219.160.45.34])
2019/09/20(金) 03:50:52.83ID:wta/lUcN0 編集ができない状況が発生している件について
WIKIWIKI運営に問い合わせたところ、下記のような返信がありました。
>ご不便をおかけして申し訳ございません。
>SMS認証のモーダルが出ない不具合が12日から17日の間で発生しておりました。
>SMS認証必須のWIKIなので、認証が済んでいないブラウザからは投稿ボタンを押しても反応がなかったと思います。
>現在は正常に稼働しております。
>お手数ですが、再度お試しいただけたら幸いです。
私自身、「認証は済んでいて、それまで普通に編集できていたのに、ある日突然できなくなった」という状況(認識)だったのですが、
先ほど確認したところ>>417の時点ではできなかったスマホからの編集が、確かにできるようになっていました。
ただその際に、IE・クロームの両方で、再度認証を要求されました。
>>310の方は時期も症状も他の方とは異なるようなので依然原因は不明ですが、
>>369の方からはちょうど不具合が発生した時期に該当するため、現在は編集が可能になっている可能性があるかと思われます。
ご確認頂ければと思います。
関係があるのかは分りませんが、私はPCで編集を行う際に、一度だけすればよい筈の認証がいつの間にか切れていたことがあり、その際に2回目の認証を行ったことがあります。
何らかの理由から再認証が必要となることがあり、それが上記の不具合期間中に発生した場合、「再認証が必要だが、不具合により認証はできないため、編集ができない(投稿ボタンが反応しない)」ということになるんですかね…。
WIKIWIKI運営に問い合わせたところ、下記のような返信がありました。
>ご不便をおかけして申し訳ございません。
>SMS認証のモーダルが出ない不具合が12日から17日の間で発生しておりました。
>SMS認証必須のWIKIなので、認証が済んでいないブラウザからは投稿ボタンを押しても反応がなかったと思います。
>現在は正常に稼働しております。
>お手数ですが、再度お試しいただけたら幸いです。
私自身、「認証は済んでいて、それまで普通に編集できていたのに、ある日突然できなくなった」という状況(認識)だったのですが、
先ほど確認したところ>>417の時点ではできなかったスマホからの編集が、確かにできるようになっていました。
ただその際に、IE・クロームの両方で、再度認証を要求されました。
>>310の方は時期も症状も他の方とは異なるようなので依然原因は不明ですが、
>>369の方からはちょうど不具合が発生した時期に該当するため、現在は編集が可能になっている可能性があるかと思われます。
ご確認頂ければと思います。
関係があるのかは分りませんが、私はPCで編集を行う際に、一度だけすればよい筈の認証がいつの間にか切れていたことがあり、その際に2回目の認証を行ったことがあります。
何らかの理由から再認証が必要となることがあり、それが上記の不具合期間中に発生した場合、「再認証が必要だが、不具合により認証はできないため、編集ができない(投稿ボタンが反応しない)」ということになるんですかね…。
500名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-+9z9 [1.72.8.133])
2019/09/20(金) 08:35:38.58ID:e/u/SIt6d 【ドラゴンクエストII 悪霊の神々】
SFC版の項にあったコメントを除去し、ここに転記しておきます。
//むしろ当時想定されるはずだった難易度に整えられたというべきか。
//当時想定される難易度通りに出来ていたであろうFC版DQ1やFC版DQ3もリメイクで難易度が下げられている事から、リメイク版DQ2が当時想定されるはずだった難易度とは考え難い。DQ2の当時想定されるはずだった難易度はSFC版DQ2以上FC版DQ2未満の可能性が高い
SFC版の項にあったコメントを除去し、ここに転記しておきます。
//むしろ当時想定されるはずだった難易度に整えられたというべきか。
//当時想定される難易度通りに出来ていたであろうFC版DQ1やFC版DQ3もリメイクで難易度が下げられている事から、リメイク版DQ2が当時想定されるはずだった難易度とは考え難い。DQ2の当時想定されるはずだった難易度はSFC版DQ2以上FC版DQ2未満の可能性が高い
501名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-rrZy [1.72.0.86])
2019/09/20(金) 12:58:40.28ID:cEe2sTNSd こんにちは
502名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2daa-plfC [126.209.39.147])
2019/09/20(金) 18:10:13.83ID:psecuDVT0 新たな用語「ハッピーバースデイ」の作成杏を立ててみたが、この件に関して意見を聞かせて頂けないかな?
作成・更新ルールに…
5.新規項目の作成について
カテゴリを問わず、議論スレにて提案をして同意を得てからにする事を推奨します。
事前相談無しに新規作成された項目については、確定削除とはしませんが、
事前相談が無かった事を理由に削除の提案がされる場合があります。
なお、事前相談無く作成された記事でも、独断での削除は禁止します。
削除する場合は必ず一言議論スレでの相談をして下さい。
とあるので。
作成・更新ルールに…
5.新規項目の作成について
カテゴリを問わず、議論スレにて提案をして同意を得てからにする事を推奨します。
事前相談無しに新規作成された項目については、確定削除とはしませんが、
事前相談が無かった事を理由に削除の提案がされる場合があります。
なお、事前相談無く作成された記事でも、独断での削除は禁止します。
削除する場合は必ず一言議論スレでの相談をして下さい。
とあるので。
503名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2daa-plfC [126.209.39.147])
2019/09/20(金) 18:11:38.21ID:psecuDVT0 >>502の「杏」の字を焦っていたとは言え間違えて失敬。
※正しくは「案」
※正しくは「案」
504名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2daa-plfC [126.209.39.147])
2019/09/20(金) 18:17:14.77ID:psecuDVT0505名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-6Jjv [49.98.158.149])
2019/09/20(金) 19:34:23.13ID:f85xJsNEd 激しく推奨するほどでもないんじゃないの
スペシャルゲストから誕生日にアイテムが貰えるので誕生日いじると自然とこの称号が得られる、くらいでいいんじゃね
スペシャルゲストから誕生日にアイテムが貰えるので誕生日いじると自然とこの称号が得られる、くらいでいいんじゃね
506名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-JhNP [60.119.153.72])
2019/09/20(金) 20:21:41.40ID:i74jcwps0 ライフコッド村長のページにはこう追記
リメイク
レックがデスコッドに着くと登場
レックに精霊の冠のことで聞いて来る
リメイク
レックがデスコッドに着くと登場
レックに精霊の冠のことで聞いて来る
507名無し (ワッチョイ 3544-hhgi [210.231.206.104])
2019/09/20(金) 20:22:32.05ID:sOX5e2Rj0 【王女のナミダ】という何も書かれていないページがあったのですが、
単なるページの作成ミスでしょうか?
単なるページの作成ミスでしょうか?
508名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-Sno4 [202.176.23.185])
2019/09/20(金) 20:47:56.63ID:jQ69XpWXM >>505
それ
それ
509名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b55-iM7L [153.213.27.185])
2019/09/20(金) 20:49:15.23ID:mgq2L/pG0 「ほこらの教会」の記事に
>この建物内には移民のシスターさんがまれに出現することがある。
とあるけれど
少なくともPS版では固定移民としてシスターセーラという人物がいましたよね
記述したほうが良いと思います。
あと>>1で
>多少の主観が入っても溝いません。
誤字になっとる・・・
「溝いません」じゃなくて「構いません」ですよね。
>この建物内には移民のシスターさんがまれに出現することがある。
とあるけれど
少なくともPS版では固定移民としてシスターセーラという人物がいましたよね
記述したほうが良いと思います。
あと>>1で
>多少の主観が入っても溝いません。
誤字になっとる・・・
「溝いません」じゃなくて「構いません」ですよね。
510名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2daa-plfC [126.209.39.147])
2019/09/20(金) 21:01:49.05ID:psecuDVT0511名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-Sno4 [202.176.23.185])
2019/09/20(金) 21:47:56.74ID:jQ69XpWXM 誰かが【王女のナミダ】を【王女の涙】にリネームしたんだな。
原則禁止だろ、これ。ルール知らんのか?
原則禁止だろ、これ。ルール知らんのか?
512”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ e3cc-OGNq [219.160.45.34])
2019/09/21(土) 01:28:36.18ID:NpKkIkkm0 下記の項目名リネームを実行しました。
【にゃ〜ん?】→【にゃーん?】(>>413の件)
ワナ→【ワナ】(>>272の件)
石像→【石像】(>>272の件)
【王女のナミダ】→【王女の涙】(>>511の件)※
関連リンクの修正にご協力をお願いします。
※新たに作成されていた【王女の涙】のページを削除し、その上で【王女のナミダ】の内容を復旧後、【王女の涙】へのリネームしました。
また、当該編集者に対して注意喚起を目的とした一時規制を実施しました。
【ワナ】と【石像】に関しては、一覧としての機能は「仕掛け・罠・石像・オブジェ」がまとめて担っているため、
【ワナ】と【石像】のページからはそれぞれの一覧は削除してしまっても問題ないかもしれませんね。
【にゃ〜ん?】→【にゃーん?】(>>413の件)
ワナ→【ワナ】(>>272の件)
石像→【石像】(>>272の件)
【王女のナミダ】→【王女の涙】(>>511の件)※
関連リンクの修正にご協力をお願いします。
※新たに作成されていた【王女の涙】のページを削除し、その上で【王女のナミダ】の内容を復旧後、【王女の涙】へのリネームしました。
また、当該編集者に対して注意喚起を目的とした一時規制を実施しました。
【ワナ】と【石像】に関しては、一覧としての機能は「仕掛け・罠・石像・オブジェ」がまとめて担っているため、
【ワナ】と【石像】のページからはそれぞれの一覧は削除してしまっても問題ないかもしれませんね。
513”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ e3cc-OGNq [219.160.45.34])
2019/09/21(土) 01:28:50.21ID:NpKkIkkm0514”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ e3cc-OGNq [219.160.45.34])
2019/09/21(土) 01:29:10.39ID:NpKkIkkm0 記事内容について揉める・荒れることが懸念される、
【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】の記述解禁日が近づいてきましたので、
解禁後の情報の掲載のし方などについて意見があるようであれば、上げて頂きたいと思います。
必要なようであれば、ある程度の方針などを予め定めて明示しておきたいとも考えています。
例えば、内容・展開に関する批判や、直接的なネタバレに関しては、各キャラ・モンスの個別ページには掲載せず、
それらは【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】にてまとめて扱うものとする、などとした方が良いのではないか…とかですね。
【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】の項目そのものに関しても、自由作成・自由編集だと編集合戦になる可能性が高いと思われるため、
最初から「まずテストページに草案を作り、そこで推敲を重ねてから正式に記事を作成する」としてしまうのも手かと考えています。
これらに関しても、意見を募集したいと思います。
【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】の記述解禁日が近づいてきましたので、
解禁後の情報の掲載のし方などについて意見があるようであれば、上げて頂きたいと思います。
必要なようであれば、ある程度の方針などを予め定めて明示しておきたいとも考えています。
例えば、内容・展開に関する批判や、直接的なネタバレに関しては、各キャラ・モンスの個別ページには掲載せず、
それらは【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】にてまとめて扱うものとする、などとした方が良いのではないか…とかですね。
【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】の項目そのものに関しても、自由作成・自由編集だと編集合戦になる可能性が高いと思われるため、
最初から「まずテストページに草案を作り、そこで推敲を重ねてから正式に記事を作成する」としてしまうのも手かと考えています。
これらに関しても、意見を募集したいと思います。
515名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM69-n9YU [134.180.7.199])
2019/09/21(土) 03:05:44.51ID:flEUj/WcM >>511
なんで??
なんで??
516名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf9-Sno4 [110.165.180.213])
2019/09/21(土) 04:38:50.83ID:EEClwWhWM517名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d58-9GzD [180.46.3.130])
2019/09/21(土) 06:50:32.00ID:n13ZZMZr0518”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ e3cc-OGNq [219.160.45.34])
2019/09/21(土) 07:03:49.47ID:NpKkIkkm0519名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4d58-9GzD [180.46.3.130])
2019/09/21(土) 07:45:31.23ID:n13ZZMZr0520名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf9-Sno4 [110.165.180.213])
2019/09/21(土) 09:36:25.31ID:EEClwWhWM521”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ e3cc-OGNq [219.160.45.34])
2019/09/21(土) 09:45:11.07ID:NpKkIkkm0 >>520
……間違いですね。
記述解禁日の方とごっちゃになっていました。申し訳ない。
テストページに上がっている、【行動パターン】【薬屋の親方】【ハッピーバースデイ】は、9/27まで意見等を募集します。
……間違いですね。
記述解禁日の方とごっちゃになっていました。申し訳ない。
テストページに上がっている、【行動パターン】【薬屋の親方】【ハッピーバースデイ】は、9/27まで意見等を募集します。
522名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf9-Sno4 [110.165.180.213])
2019/09/21(土) 10:13:56.93ID:EEClwWhWM >>521
了解です
了解です
523名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2daa-plfC [126.209.21.106])
2019/09/21(土) 13:19:31.72ID:/Vo3yhGx0524名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-UzKt [219.1.183.8])
2019/09/21(土) 23:21:01.52ID:rIyMef3G0 夜
525名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2daa-2BIS [126.36.229.181])
2019/09/22(日) 06:21:14.39ID:KPSMcPgH0 >>514
いいじゃん禁止で
いいじゃん禁止で
526名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM69-n9YU [134.180.2.220])
2019/09/22(日) 08:19:13.13ID:BBZMEIBHM 展開に関する批判は無しでいいかと
他の項目では批判ありきもあるけど、この映画に関してはとんでもなく荒れる予測しかできないから、極力無難にした方がいい
他の項目では批判ありきもあるけど、この映画に関してはとんでもなく荒れる予測しかできないから、極力無難にした方がいい
527名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf9-Sno4 [110.165.180.213])
2019/09/22(日) 10:47:19.37ID:yE4h77qRM528名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-/3ZE [49.98.139.93])
2019/09/22(日) 11:21:54.89ID:Idsc4bl2d 評価は変わるとは思わんが、回りくどい文章でくどくど批判するやつはいそうだから保留でいい。
529名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc3-+9z9 [1.79.84.109])
2019/09/22(日) 11:40:43.33ID:j51JLVyVd DQYSは自分は見ていないのだが、立項するのであれば
・スタッフ
・ストーリー(ネタバレあり)、DQ5との相違
・リュカ詐取問題
この3点を最低限必要な文章に留める形で記載し、評価などは編集合戦のもとなので一切書かない方針でいいかも。作成後すぐに凍結もアリ。
あと、メインページに今書かれていないが、
switch版DQ1・2・3も11Sと同じ10/27解禁になりますね。
・スタッフ
・ストーリー(ネタバレあり)、DQ5との相違
・リュカ詐取問題
この3点を最低限必要な文章に留める形で記載し、評価などは編集合戦のもとなので一切書かない方針でいいかも。作成後すぐに凍結もアリ。
あと、メインページに今書かれていないが、
switch版DQ1・2・3も11Sと同じ10/27解禁になりますね。
530名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-9GzD [221.40.150.217])
2019/09/22(日) 11:59:05.55ID:AwRuWXPy0 ミルラについて
@人間に化ける薬を盗む→A捕まる→B脱走の際にケガ
→Cヨアヒムに手当てしてもらう→D人間に化けてヨアヒムに求婚
という記載になっていますが、これは誤りでは??
正しくは以下の通りでしょう
@何らかの事情でケガをする→Aヨアヒムに手当てしてもらう
→Bヨアヒムへの求婚を決意し、人間に化ける薬を盗む
→C捕まる→D脱走→E人間に化けてヨアヒムに求婚
現在の記載では、ミルラが命を賭して薬を盗む動機が意味不明ですよね
@人間に化ける薬を盗む→A捕まる→B脱走の際にケガ
→Cヨアヒムに手当てしてもらう→D人間に化けてヨアヒムに求婚
という記載になっていますが、これは誤りでは??
正しくは以下の通りでしょう
@何らかの事情でケガをする→Aヨアヒムに手当てしてもらう
→Bヨアヒムへの求婚を決意し、人間に化ける薬を盗む
→C捕まる→D脱走→E人間に化けてヨアヒムに求婚
現在の記載では、ミルラが命を賭して薬を盗む動機が意味不明ですよね
531名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbbc-iM7L [111.90.53.130])
2019/09/22(日) 13:26:49.93ID:Q1orfTfr0 ダースドラゴンの由来はダークドラゴンとつけようとしたけど「ク」が使えないから
っていうのこの辞典だけでなくネットでも定説みたいになってるけどソースある?
煽りでなく純粋に興味ある
っていうのこの辞典だけでなくネットでも定説みたいになってるけどソースある?
煽りでなく純粋に興味ある
532名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-oXn6 [125.11.77.205])
2019/09/22(日) 17:59:37.57ID:/P9VXE4D0 久々に記事を書こうと思ったら、SNSを認証しないと記事が編集できない
仕様となっていました。
実は今どきの人には珍しく、SNSなんてものをやっていないのですが、
この場合記事の編集や作製は諦めざる得ないのでしょうか?
仕様となっていました。
実は今どきの人には珍しく、SNSなんてものをやっていないのですが、
この場合記事の編集や作製は諦めざる得ないのでしょうか?
533名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-tLJG [49.98.146.119])
2019/09/22(日) 18:06:00.29ID:4bq45UGad SNSとSMS混同してるようじゃ諦めたほうがいいかも
534名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e315-M+Ip [123.219.25.22])
2019/09/22(日) 18:21:28.93ID:Lo7isyjU0535名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3b9-oXn6 [125.11.77.205])
2019/09/22(日) 18:27:29.14ID:/P9VXE4D0 教えて頂きありがとうございます。後、念のため確認したのですが、
その事によって変な電話とかメールが届いたりといったことは無いでしょうか?
心配なんで一応聞いておきたいんですが…。
その事によって変な電話とかメールが届いたりといったことは無いでしょうか?
心配なんで一応聞いておきたいんですが…。
536名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e315-M+Ip [123.219.25.22])
2019/09/22(日) 18:35:24.40ID:Lo7isyjU0 少なくとも自分はない
537名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx99-Ms+D [126.244.151.210])
2019/09/22(日) 19:37:09.21ID:X27vEJrBx 電話認証はつべとかAMAZONとかあらゆるサービスでやらされるから
今の時代避けて通れないんだよ
個人情報も間違いなく渡ってるんだけどさ
今の時代避けて通れないんだよ
個人情報も間違いなく渡ってるんだけどさ
538名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd03-om4D [49.104.65.28])
2019/09/22(日) 19:41:36.12ID:ZYKvQRs1d そのへんのサービスとは信用度が全然違うからビビる人がいるのも当然
良くも悪くも更新は激減してるから避ける人は多いってことだろうね
良くも悪くも更新は激減してるから避ける人は多いってことだろうね
539名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM69-Sno4 [134.180.5.197])
2019/09/22(日) 20:11:06.27ID:pcuLKV7vM540名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-JhNP [60.119.153.72])
2019/09/22(日) 21:01:09.47ID:sEHvWPJB0 リンリンのページにはこう追記お願い
西遊記の人物でない
2019年9月22日にご成婚していた発表した
ご主人はテレビの夜神月
余談であるが西遊記に香取慎吾が出ていた
西遊記の人物でない
2019年9月22日にご成婚していた発表した
ご主人はテレビの夜神月
余談であるが西遊記に香取慎吾が出ていた
541名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f525-plfC [114.190.251.84])
2019/09/22(日) 22:14:01.10ID:oAyRYPW90 ユアストーリーはDVDが出るまで待って
もっと沢山の人が普通に見れるようになってから
解禁したほうがいいんじゃないかな
もっと沢山の人が普通に見れるようになってから
解禁したほうがいいんじゃないかな
542名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9d94-Iqd1 [60.238.76.23])
2019/09/22(日) 23:04:59.17ID:d7zqIvxX0 >>540
こいつマジでいつまでいんの
こいつマジでいつまでいんの
543名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM69-Sno4 [134.180.5.197])
2019/09/22(日) 23:15:36.96ID:pcuLKV7vM 保守してくれてんだから目くじら立てるようなもんじゃない。
淡々と無視すればよろしい。
むしろ、いちいちリアクションしてるのは本人の自演だと判断したほうが妥当か
淡々と無視すればよろしい。
むしろ、いちいちリアクションしてるのは本人の自演だと判断したほうが妥当か
544名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 352c-UK5J [210.139.182.17])
2019/09/22(日) 23:23:50.90ID:RhHMHZz20 DQRのようなスマホゲーの設定って割と適当というか、本編に準拠していないものが多いんだけど
それも書くのかな
それも書くのかな
545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1d46-Gcjl [124.219.183.124])
2019/09/22(日) 23:32:50.04ID:g6mUHn6C0 >>544
本編だって作品ごとに設定違うものいっぱいあるだろ
本編だって作品ごとに設定違うものいっぱいあるだろ
546名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM69-Sno4 [134.180.5.197])
2019/09/23(月) 00:37:33.87ID:MqBpZ+qHM 【おうごんのティアラ】の公式ガイドブックの挿し絵って、初出のDQ5ではちゃんとティアラだったようなおぼろげな記憶があるんだけど、違ったっけ?
547名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e30b-mDAh [59.84.86.218])
2019/09/23(月) 06:29:13.48ID:UrgXCItd0 夜明け
548名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-7RCD [60.124.65.210])
2019/09/23(月) 07:37:18.04ID:Fm3ZJWc30549名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b15-M+Ip [153.183.142.82])
2019/09/23(月) 08:25:07.78ID:o+V09qk80 >>541
ルールで解禁時期が決まってる以上そこを曲げる必要はない
それは荒れそうな部分をどうするかとは全く別の話
SMS認証があるから規制のすり抜けは前より難しいし、周りと足並みを揃えようとしない人は適宜規制してもらってここに誘導すればいいんだよ
ルールで解禁時期が決まってる以上そこを曲げる必要はない
それは荒れそうな部分をどうするかとは全く別の話
SMS認証があるから規制のすり抜けは前より難しいし、周りと足並みを揃えようとしない人は適宜規制してもらってここに誘導すればいいんだよ
550名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-Sno4 [202.176.18.92])
2019/09/23(月) 08:37:06.90ID:G3JfSkufM551名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f525-plfC [114.190.251.84])
2019/09/23(月) 09:43:56.53ID:HCLD4CWp0 >>549
決めたルールについて議論しようって言ってるんだから
一つの提案をしただけだよ
DVD販売前に記事作れるようにすると
映画を見てない人間にDVDを予約させるために動く人が出るでしょう
映画館に人を呼ぶために映画評論サイトで最高点を付けて褒めちぎってた
人間が沢山出てきて、それに反発する人間が沢山いたのも記憶に新しいでしょう
決めたルールについて議論しようって言ってるんだから
一つの提案をしただけだよ
DVD販売前に記事作れるようにすると
映画を見てない人間にDVDを予約させるために動く人が出るでしょう
映画館に人を呼ぶために映画評論サイトで最高点を付けて褒めちぎってた
人間が沢山出てきて、それに反発する人間が沢山いたのも記憶に新しいでしょう
552名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-tLJG [49.98.149.135])
2019/09/23(月) 11:01:01.76ID:mkr5BU7ld そんなの発売後だって同じじゃん
ゲーム本編や漫画だって記事作れなくなるじゃん
ゲーム本編や漫画だって記事作れなくなるじゃん
553名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b15-M+Ip [153.183.142.82])
2019/09/23(月) 11:21:40.11ID:o+V09qk80554名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx99-9TsM [126.250.52.177])
2019/09/23(月) 12:05:58.05ID:J7nQMqctx もし問題があるとすれば内容について映画終了〜家庭用発売までの間はろくに検証ができない点だな
555名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf9-Sno4 [110.165.179.92])
2019/09/23(月) 12:13:37.87ID:3okHb50UM この辞典は設定矛盾だったり、ゲームバランスへの批判はあっても個人的な好き嫌いは控える方針だよ。
映画評論は個人的な好き嫌いに該当する。
映画評論は個人的な好き嫌いに該当する。
556名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bff-ACnl [153.214.244.207])
2019/09/23(月) 13:53:52.97ID:hjPH3KQj0 記憶に新しいでしょうって
最近そんな問題のあった映画あったっけ
最近そんな問題のあった映画あったっけ
557名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35a6-e0qM [210.234.178.94])
2019/09/23(月) 15:13:14.20ID:rVpF8C920 しかし、映画と小説の差はあれど高屋敷英夫作の小説ドラクエシリーズにはハッキリ批判的な評論が書かれている
558名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-tLJG [49.98.145.101])
2019/09/23(月) 16:05:19.19ID:MxmfALG6d 久美小説にも7のカムイ漫画にも批判書かれてるし別に
559名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf9-Sno4 [110.165.179.92])
2019/09/23(月) 16:09:03.05ID:3okHb50UM560名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa49-M+Ip [182.250.251.202])
2019/09/23(月) 16:49:32.58ID:6oiVBfmBa561名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-n9YU [60.138.237.37])
2019/09/23(月) 17:28:24.65ID:pvPaDymb0 dqbのやみのせんしの項目で、概要には
> 世界を闇に包んだ張本人なのだが、一応物語のエンディングでは救済がなされている。
って書いてるけど、戦闘の項目には
> 残りHPをもう少しというところまで減らすとどこかへ逃げてしまい、戦闘終了となる。
それ以後、彼の顛末については一切不明のまま、物語は幕を閉じることになる。
って書いてますが、どっちが正しいのですか?
> 世界を闇に包んだ張本人なのだが、一応物語のエンディングでは救済がなされている。
って書いてるけど、戦闘の項目には
> 残りHPをもう少しというところまで減らすとどこかへ逃げてしまい、戦闘終了となる。
それ以後、彼の顛末については一切不明のまま、物語は幕を閉じることになる。
って書いてますが、どっちが正しいのですか?
562名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-+9z9 [49.97.107.34])
2019/09/23(月) 17:50:33.21ID:r5cqtL2bd そもそもdvd出るかどうかわからない…
563名無し (ワッチョイ 3544-hhgi [210.231.206.104])
2019/09/23(月) 20:19:40.95ID:rqXWHo5N0564名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35a6-e0qM [210.234.178.94])
2019/09/23(月) 22:57:21.49ID:rVpF8C920 映画ドラクエの件は、作品そのものに対する評価の書き方を考える上で良い機会ではないだろうか?
ここで既存の記事で作品の評価がどうなっているか見てみると、
項目【ドラゴンクエスト】のように、売上本数や各種アンケート結果等の客観的事実を紹介するに留められており、
「快挙である」等の主観が込められた書きぶりもあるが、それも上記の事実に対する形容であって、作品そのものの善し悪しには踏み込んでいない。
その中で、項目【ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君】辺りは「評価は概ね高くなっている」「良作となった」等の評価がダイレクトに買いてあって若干浮いているかと思われる。
また項目【ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち】ではファミ通レビュー等のコメントを抜粋して紹介している。
映画ドラクエもこれに倣い、一定の権威あるレビュー等から内容を要約して紹介するに留め、大辞典としてはその評価に立ち入らない、というスタンスで書いてはどうだろう。
ここで既存の記事で作品の評価がどうなっているか見てみると、
項目【ドラゴンクエスト】のように、売上本数や各種アンケート結果等の客観的事実を紹介するに留められており、
「快挙である」等の主観が込められた書きぶりもあるが、それも上記の事実に対する形容であって、作品そのものの善し悪しには踏み込んでいない。
その中で、項目【ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君】辺りは「評価は概ね高くなっている」「良作となった」等の評価がダイレクトに買いてあって若干浮いているかと思われる。
また項目【ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち】ではファミ通レビュー等のコメントを抜粋して紹介している。
映画ドラクエもこれに倣い、一定の権威あるレビュー等から内容を要約して紹介するに留め、大辞典としてはその評価に立ち入らない、というスタンスで書いてはどうだろう。
565名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-n9YU [60.138.237.37])
2019/09/23(月) 23:41:23.05ID:pvPaDymb0 高屋敷小説のドラクエの項目見たけど、まあ良くない書き方だろうあれは
あれが許されてるから、映画もオッケーってのは承服し難いし、言うたらなんだけど知名度の問題で見逃されてただけって感がある
あれが許されてるから、映画もオッケーってのは承服し難いし、言うたらなんだけど知名度の問題で見逃されてただけって感がある
566名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx99-Ms+D [126.164.66.20])
2019/09/23(月) 23:42:10.24ID:HIXzsEISx そもそも良作って良い作品って意味じゃなくて
本来は人名にしか使わない言葉なんだよね
ネット評論家が人名としてIME変換された単語を
意味を間違えて使いだして広まっちゃった
だからアニメゲーム以外の作品に良作なんて言わないし
日本最大の辞典である日本国語大辞典にも載ってない
ネット以前には存在しなかった変な言葉なんだよね
Wikiでも原則この言葉は使わないでほしい
本来は人名にしか使わない言葉なんだよね
ネット評論家が人名としてIME変換された単語を
意味を間違えて使いだして広まっちゃった
だからアニメゲーム以外の作品に良作なんて言わないし
日本最大の辞典である日本国語大辞典にも載ってない
ネット以前には存在しなかった変な言葉なんだよね
Wikiでも原則この言葉は使わないでほしい
567名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-n9YU [60.138.237.37])
2019/09/23(月) 23:52:13.83ID:pvPaDymb0 良作って言葉を使うかどうかは別として、>>566はアホなんかなあって感想しかない
良作はすでに一般にも使われてる日本語だし、君は平安時代あたりの言葉だけで会話してなさい
良作はすでに一般にも使われてる日本語だし、君は平安時代あたりの言葉だけで会話してなさい
568名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx99-Ms+D [126.164.66.20])
2019/09/24(火) 00:14:15.25ID:+xXpnXzix 芸術や文学に良作なんて言わないし
基本的にオタクの内輪用語だよ
特にゲーム分野ではクソゲーの対義語として使われ出した経緯があるから
わざわざ作品間の対立とか揉め事を起こしたくないなら使う必要がない
基本的にオタクの内輪用語だよ
特にゲーム分野ではクソゲーの対義語として使われ出した経緯があるから
わざわざ作品間の対立とか揉め事を起こしたくないなら使う必要がない
569名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx99-Ms+D [126.164.66.20])
2019/09/24(火) 00:34:59.79ID:+xXpnXzix570名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-tLJG [49.97.111.46])
2019/09/24(火) 01:12:35.88ID:PHpJYzHWd キャラバンハートでもダラダラもめて凍結とかしたんだっけ
結局大分短くしたはずなのに今見たらやたら長い記事になってるのね
結局大分短くしたはずなのに今見たらやたら長い記事になってるのね
571名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-n9YU [60.138.237.37])
2019/09/24(火) 01:18:56.05ID:0YWt9nFV0 俺がアホかなって言ったのは、良作って単語はすでに日本語として浸透しているって話で、別にWikipediaに相応しい単語かどうかって話ではない。
572名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx99-Ms+D [126.164.66.20])
2019/09/24(火) 01:27:28.34ID:+xXpnXzix 君は淫夢用語は日本語として浸透している!って演説してる奴見たらどう思う?
ネットジャーゴンをギャグ以外で使ったらそれは単に頭が悪いんだよ
ネットジャーゴンをギャグ以外で使ったらそれは単に頭が悪いんだよ
573名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b55-iM7L [153.213.27.185])
2019/09/24(火) 02:00:10.61ID:F5ShtbuA0 佳作って誰も使わないのか
574名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-7RCD [60.124.65.210])
2019/09/24(火) 09:47:28.15ID:KUhHQCpU0 >>566
「俺は良作って言葉を使うのが嫌いだから、使うのやめようぜ。」って素直に言えばいいものを、
辞書に載ってないだのなんだのと変な理屈をこねて「俺の言ってることが正しいんだから、お前ら全員従うべきだ。」
みたいな言い方するから反発くらうんだよ。実際「正しく」なんかないんだし。
wikiの根本原理は執筆者の多数決なんだから、賛同者が多ければどんなムチャクチャな理屈だって通るんだよ?
「俺は良作って言葉を使うのが嫌いだから、使うのやめようぜ。」って素直に言えばいいものを、
辞書に載ってないだのなんだのと変な理屈をこねて「俺の言ってることが正しいんだから、お前ら全員従うべきだ。」
みたいな言い方するから反発くらうんだよ。実際「正しく」なんかないんだし。
wikiの根本原理は執筆者の多数決なんだから、賛同者が多ければどんなムチャクチャな理屈だって通るんだよ?
575名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-yaUm [219.1.183.8])
2019/09/24(火) 10:52:28.47ID:EczJJiqe0 多数決は最後の手段だよ
Wikiの基本はあくまで「合意」だから
多数決自体が合意の上で行われるのが建前
そこまでしない場合は結論が出なければ基本的に現状維持
Wikiの基本はあくまで「合意」だから
多数決自体が合意の上で行われるのが建前
そこまでしない場合は結論が出なければ基本的に現状維持
576名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-cVv0 [49.97.97.33])
2019/09/24(火) 10:56:20.79ID:7G5M/oCJd 前田さんクエストとかいうわけわからんページができてて、荒らしと見なして編集に際しての注意事項(6)の「ただし、明らかに荒らしを目的とする新規項目が立てられた場合などは例外とします。」に則って削除したけど即復活させられてるので、代行さん対処をお願いします
577名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx99-Ms+D [126.246.153.18])
2019/09/24(火) 11:10:19.58ID:m8eJ7TFux >>574
辞書以外の何ならいいんだよ
良作なんて言葉昔は無かったよな?って思って調べたらやっぱり無かったんだよ
国会図書館の検索サービスで調べてもこれまで一度も本のタイトルに使われた事がないくらいには
日本語としては使われてこなかった言葉だよ
お前が言ってるのは実機で検証して判明した間違いを
お前が気に入らないだけだろって噛みついてるのと同じ
辞書以外の何ならいいんだよ
良作なんて言葉昔は無かったよな?って思って調べたらやっぱり無かったんだよ
国会図書館の検索サービスで調べてもこれまで一度も本のタイトルに使われた事がないくらいには
日本語としては使われてこなかった言葉だよ
お前が言ってるのは実機で検証して判明した間違いを
お前が気に入らないだけだろって噛みついてるのと同じ
578名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf9-Sno4 [110.165.223.16])
2019/09/24(火) 11:35:52.38ID:bmwKWpnhM しつこくてワロタ
579名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-UzKt [219.1.183.8])
2019/09/24(火) 11:43:47.05ID:EczJJiqe0580名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-cVv0 [49.97.97.33])
2019/09/24(火) 11:50:06.70ID:7G5M/oCJd581名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa19-G6ib [36.10.75.3])
2019/09/24(火) 12:17:00.17ID:dcLqXmS+a 良作って言葉を使ってほしくないのは同意ですね
582名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx99-Ms+D [126.246.153.18])
2019/09/24(火) 12:17:21.72ID:m8eJ7TFux 良作の何が問題かっていうと
「ドラクエ〇作目は良作である」という文章は直近の例で言うと
「筆者はバーバラ推しである」と情報価値が変わらないんだけど
なぜか良作って言葉なら権威や公共性が発生すると勘違いして
主観を垂れ流す免罪符に使っちゃう人が少なからずいるんだよね
だからWikiとしては非推奨にしておいたほうがいいし
日本語として浸透してるなんて見当違いの事を言い張っても
それは「萌え」とか「激おこ」とか「黒歴史」とかと同レベルの言葉って事は
知っておかないと上のような不適切な使い方をしちゃう
「ドラクエ〇作目は良作である」という文章は直近の例で言うと
「筆者はバーバラ推しである」と情報価値が変わらないんだけど
なぜか良作って言葉なら権威や公共性が発生すると勘違いして
主観を垂れ流す免罪符に使っちゃう人が少なからずいるんだよね
だからWikiとしては非推奨にしておいたほうがいいし
日本語として浸透してるなんて見当違いの事を言い張っても
それは「萌え」とか「激おこ」とか「黒歴史」とかと同レベルの言葉って事は
知っておかないと上のような不適切な使い方をしちゃう
583名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-tLJG [49.98.145.99])
2019/09/24(火) 15:01:45.61ID:lVVknphmd じゃあ辞書にも乗ってる名作に変えよう
584名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-rrZy [1.75.10.79])
2019/09/24(火) 16:33:24.07ID:XlsIDJVAd 【ベロニカ】のページに、
>カミュの初期設定の年齢は19歳であり、彼を年下という場面がある
と書かれていますが、具体的にどの場面でベロニカがカミュを「年下」と呼んだか分かりますか?
>カミュの初期設定の年齢は19歳であり、彼を年下という場面がある
と書かれていますが、具体的にどの場面でベロニカがカミュを「年下」と呼んだか分かりますか?
585名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-rrZy [1.75.10.79])
2019/09/24(火) 16:34:31.91ID:XlsIDJVAd きゃっ、sageわすれちゃった
586名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-cVv0 [49.97.97.33])
2019/09/24(火) 18:20:06.17ID:7G5M/oCJd 【ルザミ】に2018-11-21 (水) 21:21:22に「名前の由来は恐らくドイツ語でホウセンカを意味する「バルザミーネ」から。」という内容が追加されてるのに気づいたんだけど、どこで言われてる話なんだ
「ルザミ バルザミーネ」でググっても検索結果は1ページで終わりでこれを編集した人の勝手な妄想としか思えない
昔から言われていた説は「見ざる」を逆から読んだんじゃないかってことだったと記憶しているが
ググってみたら流罪からじゃないかって推測している人も見つかったけど、どっちにしろ無関係の鳳仙花よりよっぽどそれらしい
「ルザミ バルザミーネ」でググっても検索結果は1ページで終わりでこれを編集した人の勝手な妄想としか思えない
昔から言われていた説は「見ざる」を逆から読んだんじゃないかってことだったと記憶しているが
ググってみたら流罪からじゃないかって推測している人も見つかったけど、どっちにしろ無関係の鳳仙花よりよっぽどそれらしい
587名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-n9YU [60.138.237.37])
2019/09/24(火) 19:07:42.49ID:0YWt9nFV0 おれがいいたいのは>>523と同じ
最初から「良作って言葉を使うかどうかは別として」って書いてる通り、別に良作がいいって話ではない。
なら名作ならいいのか?ってそれも違うでしょ
あと、激おこ、萌え、黒歴史は一般には全然浸透してないからな
最初から「良作って言葉を使うかどうかは別として」って書いてる通り、別に良作がいいって話ではない。
なら名作ならいいのか?ってそれも違うでしょ
あと、激おこ、萌え、黒歴史は一般には全然浸透してないからな
588名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx99-Ms+D [126.246.153.18])
2019/09/24(火) 20:00:39.53ID:m8eJ7TFux 良作も一般になんか浸透してないただのオタク用語だよ
辞書に載ってないってのは単に誤用だから使うなというだけの問題じゃなくて
過去に明確な定義や基準が存在していないという事なんだから
どう足掻いても個々人の独自定義にしかならない
Wikiには相応しくない言葉なんだよ
辞書に載ってないってのは単に誤用だから使うなというだけの問題じゃなくて
過去に明確な定義や基準が存在していないという事なんだから
どう足掻いても個々人の独自定義にしかならない
Wikiには相応しくない言葉なんだよ
589名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa19-G6ib [36.10.75.3])
2019/09/24(火) 20:01:31.26ID:dcLqXmS+a 良作って言葉が浸透してるとも思えませんけど
590名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3aa-UzKt [219.1.183.8])
2019/09/24(火) 20:15:59.14ID:EczJJiqe0 ゲームカタログ@Wikiでは
クソゲー・賛否両論・良作・劣化ゲー・シリ不・不安定・改善/改悪・スルメ・バカゲー・判定なし
という判定基準になっているから
クソゲーって言い方と同程度の専門用語ってことかな?
クソゲー・賛否両論・良作・劣化ゲー・シリ不・不安定・改善/改悪・スルメ・バカゲー・判定なし
という判定基準になっているから
クソゲーって言い方と同程度の専門用語ってことかな?
591名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx99-Ms+D [126.246.153.18])
2019/09/24(火) 20:25:34.01ID:m8eJ7TFux ゲームカタログは悪質なゲームネガキャンアフィだから
そこの規準は絶対に持ち出しちゃいけない
そこの規準は絶対に持ち出しちゃいけない
592名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b62-RpfO [119.242.144.232])
2019/09/24(火) 20:39:03.09ID:C9zIbN330 バルザミーネの綴りってBalsamineだから綴りから見ても無関係っぽい気がする
593名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-Sno4 [202.176.17.125])
2019/09/24(火) 22:14:27.64ID:yn/nWRa/M 良作だろうが名作だろうが佳作だろうが、表現云々よりも、そういう評価を書くこと自体よくないんじゃないの?
594名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd03-om4D [49.104.36.101])
2019/09/24(火) 22:23:18.20ID:fcDOIVBnd 各作品に主観的な評価をすること自体がおかしいからな、そんなの人それぞれだし
一般的な用語かどうかとか論じるまでもない問題
アークセーはいつも論点がズレてる
一般的な用語かどうかとか論じるまでもない問題
アークセーはいつも論点がズレてる
595名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx99-Ms+D [126.246.153.18])
2019/09/24(火) 22:28:01.87ID:m8eJ7TFux 例えばテトリスが名作って書かれても異論はないけど
テトリスは良作とか書いてる奴がいたら言葉を知らないんだなとしか思わないよ
この辞典でわざわざドラクエは名作なんて書く機会は少ないだろうけど
テトリスは良作とか書いてる奴がいたら言葉を知らないんだなとしか思わないよ
この辞典でわざわざドラクエは名作なんて書く機会は少ないだろうけど
596”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ e3cc-OGNq [219.160.45.34])
2019/09/25(水) 03:50:17.83ID:jwo9TsMm0 「編集に際しての注意事項」に抵触する編集行為が確認されたため、
IPアドレス[126.199.128.249](ネットワークID[4MKzlJCQ])に一時規制を掛けました。(>>576の件)
IPアドレス[126.199.128.249](ネットワークID[4MKzlJCQ])に一時規制を掛けました。(>>576の件)
597名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-cVv0 [49.97.97.33])
2019/09/25(水) 08:53:24.31ID:Bxil5t0md 見ざるを入れるかどうかは別として、取り敢えず>>586の件は削除していいよね
598名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9daa-JhNP [60.119.153.72])
2019/09/25(水) 10:52:45.39ID:tDIXNsaI0 ウォーク解禁されましたらはぐれメタルにこう追記お願いします
2019年9月21日の報道キャスターで特集放送された
2019年9月21日の報道キャスターで特集放送された
599名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMf9-Sno4 [110.165.181.142])
2019/09/25(水) 11:14:35.61ID:dcGF8XEMM >>597
いいと思うよ。
いいと思うよ。
600名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-cVv0 [49.97.97.33])
2019/09/25(水) 11:21:11.07ID:Bxil5t0md >>586の件は反対なしとして除去しました
601名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 656b-Ms+D [218.216.252.231])
2019/09/25(水) 19:27:42.52ID:z9OYCPv+0 よる
602名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6d07-BJv5 [222.231.92.160])
2019/09/25(水) 22:48:09.96ID:NP5eeIpy0 テリワンSPのこうねつガス地獄はどうやら「攻撃と守備で判定している体技」らしい
攻撃204のモンスターで守備400の相手を殴ったら1~2ダメージだそうな
上限は300。体技なのでバイキルトは無効
炎ブレス耐性に影響を受ける、体技扱いで、上限の高い、剣の舞っぽい
ついでに耐性が謎で吸収を無効として判定する謎判定があるらしい(反射は反射扱い
攻撃204のモンスターで守備400の相手を殴ったら1~2ダメージだそうな
上限は300。体技なのでバイキルトは無効
炎ブレス耐性に影響を受ける、体技扱いで、上限の高い、剣の舞っぽい
ついでに耐性が謎で吸収を無効として判定する謎判定があるらしい(反射は反射扱い
603”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-qxaP [219.160.45.34])
2019/09/26(木) 04:15:50.59ID:9B1pYzna0 【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】の扱いについて。
現時点で考えている方針としては、記事の作成を二段階に分ける方法を考えています。
とりあえず、大前提として自由作成・自由編集にはしないものとし、記事の作成は私が行います(作成直後に凍結を実施する予定でもあるため)。
まず第一段階。
>>529で書かれているような内容で、必要最低限の情報のみを掲載した記事を作成し、作成後に即凍結。
本スレでの議論をもとにテストページを用いて形にしたものを、私の手で新規作成を行います。
テストページでの推敲自体は一応自由編集ですが、基本的には本スレでの事前提案や相談は必須とすべきかと思います。
これで、とりあえず“当辞典でも【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】を取り扱っている”という体裁をまず整えます。
上記のような内容であれば、記事を形にする段階においてもそこまで話が拗れることもなくまとめることができるかと思います。
次に第二段階。
ざっくり言えば、もっと突っ込んだことを記載した形です。
個々人の感想や評価は別にしても、作品の内容そのものが当初の予想にだいぶ反して大荒れの状況を招くものであったのは事実だったかと思いますので、
そういった面も含めてもし上手く記事化することができるのであれば、その辺りに触れておくのも完全に悪いことではないかとも思っています。
勿論実際に形にするのは難しいことかと思いますが、やってみた結果話がまとまらずに頓挫したとしても、既に第一段階での記事作成が済んでいる状態ですので、特に問題はないとも言えます。
第一段階の記事内容でも当辞典に存在する記事としての最低限の体裁は保たれているかと思われるので、
「それ以上の追記はそもそも不要」とする意見が多いようであれば(現時点で既に多めですが)、その辺りには突っ込まないままとする方針でもいいかと思います。
逆に上手く形にすることができた場合は、改めて記事内容を差し替えて再凍結を実施するつもちりでもあります。
この辺りは、方針も内容も追々詰めていくという形になります。
とりあえず、最終的な記事内容をどうするかは一旦置いておくとして、初動としてはこれで問題なさそうかと思うのですが、引き続き意見を募集します。
それと、TOPページに「Switch版 DQ1・2・3」の記述解禁日の情報を追記しました。
現時点で考えている方針としては、記事の作成を二段階に分ける方法を考えています。
とりあえず、大前提として自由作成・自由編集にはしないものとし、記事の作成は私が行います(作成直後に凍結を実施する予定でもあるため)。
まず第一段階。
>>529で書かれているような内容で、必要最低限の情報のみを掲載した記事を作成し、作成後に即凍結。
本スレでの議論をもとにテストページを用いて形にしたものを、私の手で新規作成を行います。
テストページでの推敲自体は一応自由編集ですが、基本的には本スレでの事前提案や相談は必須とすべきかと思います。
これで、とりあえず“当辞典でも【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】を取り扱っている”という体裁をまず整えます。
上記のような内容であれば、記事を形にする段階においてもそこまで話が拗れることもなくまとめることができるかと思います。
次に第二段階。
ざっくり言えば、もっと突っ込んだことを記載した形です。
個々人の感想や評価は別にしても、作品の内容そのものが当初の予想にだいぶ反して大荒れの状況を招くものであったのは事実だったかと思いますので、
そういった面も含めてもし上手く記事化することができるのであれば、その辺りに触れておくのも完全に悪いことではないかとも思っています。
勿論実際に形にするのは難しいことかと思いますが、やってみた結果話がまとまらずに頓挫したとしても、既に第一段階での記事作成が済んでいる状態ですので、特に問題はないとも言えます。
第一段階の記事内容でも当辞典に存在する記事としての最低限の体裁は保たれているかと思われるので、
「それ以上の追記はそもそも不要」とする意見が多いようであれば(現時点で既に多めですが)、その辺りには突っ込まないままとする方針でもいいかと思います。
逆に上手く形にすることができた場合は、改めて記事内容を差し替えて再凍結を実施するつもちりでもあります。
この辺りは、方針も内容も追々詰めていくという形になります。
とりあえず、最終的な記事内容をどうするかは一旦置いておくとして、初動としてはこれで問題なさそうかと思うのですが、引き続き意見を募集します。
それと、TOPページに「Switch版 DQ1・2・3」の記述解禁日の情報を追記しました。
604名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-bB/v [49.98.161.60])
2019/09/26(木) 08:03:14.88ID:pLXPpLled 第一段階だけでもいいと思います
ユアストーリーの記事だけ凍結しても5のキャラクターのページあたりで編集合戦になるかもしれないけど…
あと11Sは前みたいに非解禁であることを赤字で大きく表示しといたほうがいいと思います
ユアストーリーの記事だけ凍結しても5のキャラクターのページあたりで編集合戦になるかもしれないけど…
あと11Sは前みたいに非解禁であることを赤字で大きく表示しといたほうがいいと思います
605名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa71-P2po [182.250.251.203])
2019/09/26(木) 08:54:38.69ID:VC84Eflha 実際に荒れたんなら一時的な凍結も状況次第で選択肢に入るだろうけども
荒れそう、いや絶対荒れる!みたいな固定観念で編集をさせないようにするのはただの欺瞞だぞ
今はSMS認証があるから周りの意見を聞かない連中が大暴れする事は前より難しいし、代行さんの案で様子見するのが正しいだろうな
荒れそう、いや絶対荒れる!みたいな固定観念で編集をさせないようにするのはただの欺瞞だぞ
今はSMS認証があるから周りの意見を聞かない連中が大暴れする事は前より難しいし、代行さんの案で様子見するのが正しいだろうな
606名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-d2BF [49.97.97.33])
2019/09/26(木) 17:45:26.20ID:EvcfBuNJd しばらくの間は取り敢えず下書きを利用して、同意がとれたら代行さんが追記っていう感じかねえ
しばらく(といってもそれなりに長い期間)たって落ち着いてきたら様子見で凍結解除してみるのもいいかもだけど
しばらく(といってもそれなりに長い期間)たって落ち着いてきたら様子見で凍結解除してみるのもいいかもだけど
607名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b55-upKm [153.213.27.185])
2019/09/27(金) 00:26:40.09ID:mpAQ6aEa0 保守
608名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5bd-kLFp [180.220.160.203])
2019/09/27(金) 01:04:19.64ID:Xl3bOHh50 ユアストーリーに関する私の意見は「特別扱いせず他のアニメ作品と同様に扱うべき」だな
609名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd4f-81Gp [218.43.53.24])
2019/09/27(金) 01:44:04.63ID:jqRuubrj0 代行にユアストーリーの概要をまかせて管理人は何をやっているんだか
「**小説版」「**CDシアター版」の感覚で
各キャラクターやアイテムの項目にゲーム版DQ5とユアストーリーの相違点を書く場合は、
「**映画版」「**劇場版」「**ユアストーリー」のうち、なんて書けばいいですか?
「**小説版」「**CDシアター版」の感覚で
各キャラクターやアイテムの項目にゲーム版DQ5とユアストーリーの相違点を書く場合は、
「**映画版」「**劇場版」「**ユアストーリー」のうち、なんて書けばいいですか?
610名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr81-kLFp [126.132.128.239])
2019/09/27(金) 04:25:00.77ID:5sQAbzcwr ぼみおすらいむ
611名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM29-BrN2 [202.176.18.41])
2019/09/27(金) 12:33:01.92ID:sEy4npuaM 昼休み
612名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-gBw7 [1.75.251.225])
2019/09/27(金) 17:54:48.23ID:h+Ina1yqd こんばんは
613名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b53b-kLFp [36.2.80.11])
2019/09/27(金) 22:23:36.89ID:tJsE8vRn0 yoru
614名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35aa-+BGV [126.209.45.229])
2019/09/28(土) 00:00:21.54ID:0ga1aYXK0615名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-bB/v [49.98.156.231])
2019/09/28(土) 08:26:57.41ID:LjTq398td 称号一覧に追加されてないよ
616名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp81-bub5 [126.247.70.105])
2019/09/28(土) 11:24:47.52ID:tN5hwEehp 関連グッズにLINEスタンプの項目を作っても良いでしょうか?
617名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bff-rP+5 [153.214.244.207])
2019/09/28(土) 13:22:51.62ID:1hsoQ+Gm0 そういえば最近のグッズ関係かなり増えてるのにそのへんの項目はないな
時期的に10がメインのが多かったから作りにくかったからだろうけど
時期的に10がメインのが多かったから作りにくかったからだろうけど
618名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-4c/A [219.1.183.8])
2019/09/28(土) 15:43:22.64ID:Htp3ysL40 11Sとのコラボで売られているスライムむしぱんとかどうなんだろうね
ところで11Sって移植じゃなくてオリジナル作品の扱いになるのかな?
DQ11は開発時からWiiU後継機でも出すって言われていたし…
ところで11Sって移植じゃなくてオリジナル作品の扱いになるのかな?
DQ11は開発時からWiiU後継機でも出すって言われていたし…
619名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd43-IgU/ [49.98.139.93])
2019/09/28(土) 16:47:23.15ID:1PiytSUUd >>617
10がらみだからって弾かれていたアイテムは結構あるぞ。
10がらみだからって弾かれていたアイテムは結構あるぞ。
620名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-5j// [1.75.0.164])
2019/09/28(土) 18:47:20.10ID:qVU0UGOad 11Sは移植扱いでいいと自分は思う
あとは11関連のモードの表記がややこしいことになりそう
2Dの方は「3DS版の2Dモード」から「3DS版」を取って単に「2Dモード」とすれば解決だが
3DモードはPS4準拠だから「PS4版とSの3Dモード」といちいち書かなければならないのか…
あとは11関連のモードの表記がややこしいことになりそう
2Dの方は「3DS版の2Dモード」から「3DS版」を取って単に「2Dモード」とすれば解決だが
3DモードはPS4準拠だから「PS4版とSの3Dモード」といちいち書かなければならないのか…
621名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd43-J4f4 [49.96.23.214])
2019/09/28(土) 18:53:20.59ID:qeTHLpNCd 公式見解は11Sはリメイクなんだからリメイク扱いでしょ
622名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b62-wNqs [119.242.144.232])
2019/09/28(土) 19:06:49.06ID:cJOZFAA50 そもそも移植とリメイクの線引きとは
623名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5bd-kLFp [180.220.160.203])
2019/09/28(土) 19:20:32.76ID:uRRGL8MY0 一つの基準としては「名前が変わっているかどうか」
なおこの理屈だとスーファミ版ドラゴンクエスト3は移植になります
なおこの理屈だとスーファミ版ドラゴンクエスト3は移植になります
624名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5ce-S/NQ [220.107.27.106])
2019/09/28(土) 20:08:04.66ID:1K1J/3mD0 ドラクエの場合ロゴデザインが変わるとリメイクのパターンが多い気がする
(これもPS2版5→DS版5みたいな例外はアリ)
(これもPS2版5→DS版5みたいな例外はアリ)
625名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-4c/A [219.1.183.8])
2019/09/28(土) 21:12:09.02ID:Htp3ysL40 DQ1と2のときのMSX・MSX2版みたいな感じかな?
626名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-5j// [1.79.87.44])
2019/09/28(土) 22:59:52.62ID:UgAoUnMnd 作品ページをよく編集している自分の規準は
元の作品に対して
・ゲーム画面の見た目が大きく変わっていれば「リメイク」
・見た目がほぼ同じならば、追加要素の多さに関係なく「移植」
としてます
この規準ならMSX/MSX2版1・2、3DS版8、11Sは「移植」
スマホ版の1〜7はオリジナル版から見れば「リメイク」だが、ガラケー・DS・3DS版からは「移植」となります
元の作品に対して
・ゲーム画面の見た目が大きく変わっていれば「リメイク」
・見た目がほぼ同じならば、追加要素の多さに関係なく「移植」
としてます
この規準ならMSX/MSX2版1・2、3DS版8、11Sは「移植」
スマホ版の1〜7はオリジナル版から見れば「リメイク」だが、ガラケー・DS・3DS版からは「移植」となります
627名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-bB/v [1.75.1.204])
2019/09/28(土) 23:18:32.70ID:3MwfwqCJd モンスターズPS版がリメイクになんの?グラ基準はおかしくね
GB123はスーファミの移植でDS45はPS/PS2の携帯機移植版だと思うけど
GB123はスーファミの移植でDS45はPS/PS2の携帯機移植版だと思うけど
628名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e546-BQKu [124.219.183.124])
2019/09/28(土) 23:42:48.14ID:P9KjTarQ0 剣神ドラゴンクエストはドラゴンクエスト1のリメイクだって意見を聞いたことがあるな
629名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr81-7PzV [126.179.17.161])
2019/09/28(土) 23:54:40.58ID:31RUUiBfr まーリメイクじゃなけりゃ何だって話かだからな(焦)
630名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a5ce-S/NQ [220.107.27.106])
2019/09/29(日) 00:30:00.79ID:aE8FmT990 >>621でも出てるけど、一応公式としては「リメイク的な立ち位置」という見解なのよね
見にくいけどソース
https://twitter.com/nindori/status/1177736636567715841
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
見にくいけどソース
https://twitter.com/nindori/status/1177736636567715841
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
631名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b9d-+BGV [153.198.48.130])
2019/09/29(日) 03:08:09.34ID:IpaHGDF90 11キャラの項目見て思ったけど、エマのネタキャラ扱いされてる理由の項目何とかしておいた方がよくねーか
あの延々書き連ねた長文の後にちょっとだけフォローいれても、全くフォローになってねーぞ
あの延々書き連ねた長文の後にちょっとだけフォローいれても、全くフォローになってねーぞ
632名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-+BGV [60.157.82.254])
2019/09/29(日) 03:37:00.95ID:kAJYHhcz0 今ドラクエ10で石化にまつわる話が配信されてて
ストロスの杖と天使の涙が出てきてるね。すぐ書いてもいいのか
ストロスの杖と天使の涙が出てきてるね。すぐ書いてもいいのか
633名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa01-gvjh [36.10.75.3])
2019/09/29(日) 06:26:24.96ID:LEhHHUGWa dq10辞典の方で解禁されていないので駄目です
634名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/29(日) 08:10:50.95ID:HsRCrUhQM まあエマは公式のネタキャラだからな。
635名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/29(日) 08:35:04.43ID:HsRCrUhQM 【薬屋の親方】の新規作成
【行動パターン】の改訂
どちらも期限までに特に意見がなかったので、そろそろ反映させたいんだけど、後者は統合が絡むので、管理人さんに任せたい。
【行動パターン】の改訂
どちらも期限までに特に意見がなかったので、そろそろ反映させたいんだけど、後者は統合が絡むので、管理人さんに任せたい。
636名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ed03-srNF [202.232.91.31])
2019/09/29(日) 12:08:45.78ID:EnMLpvo80 ざっくりとですが【LINEスタンプ】の項目を作ってみました
>>618
スライム肉まんの項目があるのでスライム蒸しパンとスライムわらびもちの記述も問題無いかと。
過去にもスライム唐揚げとかもあったのでそれらについて書くのも必要ですかね
>>618
スライム肉まんの項目があるのでスライム蒸しパンとスライムわらびもちの記述も問題無いかと。
過去にもスライム唐揚げとかもあったのでそれらについて書くのも必要ですかね
637名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-bB/v [1.75.0.60])
2019/09/29(日) 12:58:24.55ID:G69oT1XLd LINEで思い出したけど記事名の英語とか数字は半角全角どっちにするのか決まったんだっけ
638名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b15-DdXk [153.183.142.82])
2019/09/29(日) 13:47:24.50ID:T9OvEkYs0639”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-qxaP [219.160.45.34])
2019/09/29(日) 14:35:20.51ID:SX1Z2vSS0 >>617
>>618
>>619
【スライム肉まん】は独立項目がある一方で、
【からあげクン ドラゴンクエスト ホイミ味】や【純米大吟醸 そして伝説へ…】なんかは独立項目はないんですよね。
DQ10絡みを抜きにしても、DQの公式関連商品・グッズって当然ですけど結構な量があるんですよね。
今のところ当辞典において「どこまで」「どの程度」扱うかについてのルールは存在しなかったと認識しているので、独立項目の作成自体は問題ないはずなのですが、
日々増え続ける関連グッズや過去に発売出された品々全てを、無条件で際限なく独立項目化していって良いのかと問われると、若干の不安があるのも事実ではあります。
関連商品・グッズに関しても、独立項目の新規作成を望む場合は事前提案を必須とし、
既存項目に併記する形で十分対応可能なようであれば独立項目化は避ける……といった感じにするのが無難でしょうか。
>>632
>>633
この手の件に関しては、DQ10辞典との兼ね合いの問題もあるんでしたね。
私はDQ10をプレイしていないので、この辺りは正直判断しあぐねるところなんですよね…。
こっちのルールに則るなら、
【ストロスのつえ】と【天使の涙】にて「*DQ10」の見出しを設けて軽く触れ、必要ならDQ10辞典へリンクを設ける。
という形になるかと思うのですが、現状DQ10辞典の方ではこれらに関する記述を行うことが禁止されている(解禁前)のでこの対応は拙い。
向こうへのリンクは設けずに当辞典内のみで簡単な記述をしておくだけとする…くらいなら、向こうの記述解禁を待った方が良い。といった感じでしょうか。
>>637
私の記憶では、決まっていなかったような気がします。
実際に現時点では似たような項目名でも英数字の半角/全角の使用は、項目名によってまちまちになっていますね。
・半角
【HP】【Vロン】【JOKER】【キラーG】【HPパサー】【VSメタル】【HPアップ1】
【Wアタック】【DQ30周年SP】【耐性ガードEX】【DRAGON QUEST】【Pearly Gates】
【発明品改良のために その2】【ドラゴンクエスト カジノDX】
・全角
【タイプG】【ロビン2】【2回攻撃】【1ダメージ】【HPはんぶん】
【しれんその1】【キラーマシン3】【イオ&デイン3】
【スカウトQプロ】【ふしぎなおどり1】【やぶれたテスト2】
【Vジャンプブックス】【ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2】
・混在
【VS呪文2】
【しょうひMP×2】
>>618
>>619
【スライム肉まん】は独立項目がある一方で、
【からあげクン ドラゴンクエスト ホイミ味】や【純米大吟醸 そして伝説へ…】なんかは独立項目はないんですよね。
DQ10絡みを抜きにしても、DQの公式関連商品・グッズって当然ですけど結構な量があるんですよね。
今のところ当辞典において「どこまで」「どの程度」扱うかについてのルールは存在しなかったと認識しているので、独立項目の作成自体は問題ないはずなのですが、
日々増え続ける関連グッズや過去に発売出された品々全てを、無条件で際限なく独立項目化していって良いのかと問われると、若干の不安があるのも事実ではあります。
関連商品・グッズに関しても、独立項目の新規作成を望む場合は事前提案を必須とし、
既存項目に併記する形で十分対応可能なようであれば独立項目化は避ける……といった感じにするのが無難でしょうか。
>>632
>>633
この手の件に関しては、DQ10辞典との兼ね合いの問題もあるんでしたね。
私はDQ10をプレイしていないので、この辺りは正直判断しあぐねるところなんですよね…。
こっちのルールに則るなら、
【ストロスのつえ】と【天使の涙】にて「*DQ10」の見出しを設けて軽く触れ、必要ならDQ10辞典へリンクを設ける。
という形になるかと思うのですが、現状DQ10辞典の方ではこれらに関する記述を行うことが禁止されている(解禁前)のでこの対応は拙い。
向こうへのリンクは設けずに当辞典内のみで簡単な記述をしておくだけとする…くらいなら、向こうの記述解禁を待った方が良い。といった感じでしょうか。
>>637
私の記憶では、決まっていなかったような気がします。
実際に現時点では似たような項目名でも英数字の半角/全角の使用は、項目名によってまちまちになっていますね。
・半角
【HP】【Vロン】【JOKER】【キラーG】【HPパサー】【VSメタル】【HPアップ1】
【Wアタック】【DQ30周年SP】【耐性ガードEX】【DRAGON QUEST】【Pearly Gates】
【発明品改良のために その2】【ドラゴンクエスト カジノDX】
・全角
【タイプG】【ロビン2】【2回攻撃】【1ダメージ】【HPはんぶん】
【しれんその1】【キラーマシン3】【イオ&デイン3】
【スカウトQプロ】【ふしぎなおどり1】【やぶれたテスト2】
【Vジャンプブックス】【ドラゴンクエストモンスターズ ジョーカー2】
・混在
【VS呪文2】
【しょうひMP×2】
640”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-qxaP [219.160.45.34])
2019/09/29(日) 14:37:38.58ID:SX1Z2vSS0 【ドラゴンクエスト ユア・ストーリー】に関しては、
まず>>603にて「第一段階」とした内容で最初の記事を作成する方針で問題なさそうですね。
2019/10/2より、テストページにて初稿となる記事の推敲を開始とします。
内容は>>529に書かれているようなものに留めるものとします。
話し合いのもとに内容を決めることが大前提ですので、原則として編集の際には本スレを併用し、無断・独断での大規模改変・追記等は控えてください。
内容が固まり次第、私の手で新規作成を行い、直後に記事の凍結を実行します。
「第二段階」をどうするかについては、「第一段階」の作成・凍結が完了してから改めて話を進める予定です。
それと、>>609で上がっている既存の記事内でユアストーリーの内容を扱う際に用いる「見出し」について。
これも使用する見出しは統一すべきかと思いますので、予めどれかに決めておきたいと思います。
で、どれにするかですが、
「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」は、タイトル・内容ともに純粋な「『ドラゴンクエスト5 天空の花嫁』の“劇場版(映画版)”」とは言えない作品であるため、
「*DQ5」の見出しに連なる形で「**劇場版」や「**映画版」という表現を用いるのは多少なりとも語弊があり、適当ではないかと思います。
よって「**ユアストーリー」を用いるのが妥当ではないかと考えています。
「ドラゴンクエスト ユア・ャXトーリー」は=AあくまでもDQ5を原作とする独立したオリジナル作品として、そもそも見出しを別にする…
というのも一案かとは思うのですが、その原作との単純な相違点の把握がし易いという意味では、DQ5の見出し内に記述があった方が利便性は高いかと思います。
まず>>603にて「第一段階」とした内容で最初の記事を作成する方針で問題なさそうですね。
2019/10/2より、テストページにて初稿となる記事の推敲を開始とします。
内容は>>529に書かれているようなものに留めるものとします。
話し合いのもとに内容を決めることが大前提ですので、原則として編集の際には本スレを併用し、無断・独断での大規模改変・追記等は控えてください。
内容が固まり次第、私の手で新規作成を行い、直後に記事の凍結を実行します。
「第二段階」をどうするかについては、「第一段階」の作成・凍結が完了してから改めて話を進める予定です。
それと、>>609で上がっている既存の記事内でユアストーリーの内容を扱う際に用いる「見出し」について。
これも使用する見出しは統一すべきかと思いますので、予めどれかに決めておきたいと思います。
で、どれにするかですが、
「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」は、タイトル・内容ともに純粋な「『ドラゴンクエスト5 天空の花嫁』の“劇場版(映画版)”」とは言えない作品であるため、
「*DQ5」の見出しに連なる形で「**劇場版」や「**映画版」という表現を用いるのは多少なりとも語弊があり、適当ではないかと思います。
よって「**ユアストーリー」を用いるのが妥当ではないかと考えています。
「ドラゴンクエスト ユア・ャXトーリー」は=AあくまでもDQ5を原作とする独立したオリジナル作品として、そもそも見出しを別にする…
というのも一案かとは思うのですが、その原作との単純な相違点の把握がし易いという意味では、DQ5の見出し内に記述があった方が利便性は高いかと思います。
641”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-qxaP [219.160.45.34])
2019/09/29(日) 14:53:51.46ID:SX1Z2vSS0642名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/29(日) 16:45:38.72ID:HsRCrUhQM643”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-qxaP [219.160.45.34])
2019/09/29(日) 17:08:52.31ID:SX1Z2vSS0644”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-qxaP [219.160.45.34])
2019/09/29(日) 17:22:57.53ID:SX1Z2vSS0 【ホメロス】内の記述における、下記の部分を変更しました。
変更前:ベロニカ・セーニャ姉妹は最優先で【スカラ】で介護が必要。
変更後:ベロニカ・セーニャ姉妹は最優先で【スカラ】による援護が必要。
変更前:ベロニカ・セーニャ姉妹は最優先で【スカラ】で介護が必要。
変更後:ベロニカ・セーニャ姉妹は最優先で【スカラ】による援護が必要。
645名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/29(日) 17:27:42.73ID:HsRCrUhQM 【たいあたり】の概要にポケモンの話が入ってるけど、これ要るか?俺は要らんと思うが。
646名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr81-7PzV [126.179.21.155])
2019/09/29(日) 17:30:28.83ID:Nl0GJZvTr 削除に賛成
647名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-4c/A [219.1.183.8])
2019/09/29(日) 18:34:50.89ID:ADvNWkBk0 削除というか、例によって
検索するときに「たいあたり ドラクエ」のように工夫しましょう
くらいでいいのでは?
検索するときに「たいあたり ドラクエ」のように工夫しましょう
くらいでいいのでは?
648名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/29(日) 18:46:24.22ID:HsRCrUhQM >>647
体当たりなんて普遍的な単語だけでドラクエのたいあたりを検索しようなんてする奴はまともな知的水準じゃないので、そんなものを基準にして注意喚起する必要性はない。
そんなアホな注意書を書きはじめたら、それこそあらゆる項目に必要になるわ。
体当たりなんて普遍的な単語だけでドラクエのたいあたりを検索しようなんてする奴はまともな知的水準じゃないので、そんなものを基準にして注意喚起する必要性はない。
そんなアホな注意書を書きはじめたら、それこそあらゆる項目に必要になるわ。
649名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx81-S/NQ [126.149.112.45])
2019/09/29(日) 18:47:07.47ID:KVWWhSaKx 他作品とか現実での用例はフレーバーテキストみたいなもんだから
主張とか演説とかになってなければ目くじら立てる必要もないだろう
ヒステリックな反応させたくてわざと意味のない事書いてる荒らしの思うつぼだよ
主張とか演説とかになってなければ目くじら立てる必要もないだろう
ヒステリックな反応させたくてわざと意味のない事書いてる荒らしの思うつぼだよ
650609 (ワッチョイ cd4f-RuTK [218.43.53.24])
2019/09/29(日) 19:15:45.61ID:gLO+n/0P0 >>640
相談に乗っていただき、ありがとうございました
相談に乗っていただき、ありがとうございました
651名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/29(日) 20:42:43.80ID:HsRCrUhQM >>649
まあ関係あったら多少書いても気にならんけど、名前被ってるだけ(しかも「たいあたり」なんて一般的な単語)で、明らかに関係ないからな。
まあ関係あったら多少書いても気にならんけど、名前被ってるだけ(しかも「たいあたり」なんて一般的な単語)で、明らかに関係ないからな。
652名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx81-S/NQ [126.149.112.45])
2019/09/29(日) 21:00:01.81ID:KVWWhSaKx 一般的な技だけど作品によって解釈の違いが大きい
という話で一番有名なポケモンを例に取るのは至極妥当な文章だと思う
というかまた議論中に消されてるけどこういうのちゃんとイエローカードとして累積してほしい
という話で一番有名なポケモンを例に取るのは至極妥当な文章だと思う
というかまた議論中に消されてるけどこういうのちゃんとイエローカードとして累積してほしい
653名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/29(日) 21:47:46.23ID:HsRCrUhQM >>652
へえ、じゃあ【ふぶき】とか【かまいたち】とか【しんくうは】もそれぞれ無駄にポケモンとの対比する?
意味ねーから俺は反対だけど。
ポケモン以外にも有名なゲームって色々あるし、それらも全部やってたらマジでキリがないし線引きも難しいぞ。
【たいあたり】の概要の最初の一文でドラクエの「たいあたり」は一般的なそれとは違うって話は書いてあるし、それで十分だと思いますよ。
へえ、じゃあ【ふぶき】とか【かまいたち】とか【しんくうは】もそれぞれ無駄にポケモンとの対比する?
意味ねーから俺は反対だけど。
ポケモン以外にも有名なゲームって色々あるし、それらも全部やってたらマジでキリがないし線引きも難しいぞ。
【たいあたり】の概要の最初の一文でドラクエの「たいあたり」は一般的なそれとは違うって話は書いてあるし、それで十分だと思いますよ。
654名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx81-S/NQ [126.149.112.45])
2019/09/29(日) 22:27:17.99ID:KVWWhSaKx 毎回ポケモンが適切なんて事はないよ
例えばラグナロクって剣が超序盤の店売りで出てきたら
FFのラグナロクとの対比くらい書いていいだろうと思う
例えばラグナロクって剣が超序盤の店売りで出てきたら
FFのラグナロクとの対比くらい書いていいだろうと思う
655名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/29(日) 22:54:38.55ID:HsRCrUhQM >>654
すまんが、ラグナロクとたいあたりを対等に扱う感性が全くわからん。
すまんが、ラグナロクとたいあたりを対等に扱う感性が全くわからん。
656名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM09-v83G [122.29.234.28])
2019/09/29(日) 23:06:11.89ID:FLbAnvybM よほど特徴的なネーミングの被りならともかく
「たいあたり」みたいな一般的なワードでいちいち例として取り上げるのははっきり言って不適切だと思う
創作物で取り上げられがちな武器やアイテムの固有名詞とは全然別の話ね
「たいあたり」みたいな一般的なワードでいちいち例として取り上げるのははっきり言って不適切だと思う
創作物で取り上げられがちな武器やアイテムの固有名詞とは全然別の話ね
657名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx81-S/NQ [126.149.112.45])
2019/09/29(日) 23:13:18.23ID:KVWWhSaKx 名称は一般的だけど機能は必ずしも一般的でない
って事の一例でしょ
具体例があったほうがイメージが取りやすい事はあるし
その例が不適切とも思わない
って事の一例でしょ
具体例があったほうがイメージが取りやすい事はあるし
その例が不適切とも思わない
658名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8311-UUWA [101.1.139.89])
2019/09/29(日) 23:21:28.09ID:O77pE4no0 なんかまた「それドラクエと関係ある?」って話題になりそうだけど
>>653みたいに一例を許したらあれもこれもポケモンではこうだ、FFではこうだと何でも付け加えて収集つかなくなるから
アークセーさんの意見は論外
>>653みたいに一例を許したらあれもこれもポケモンではこうだ、FFではこうだと何でも付け加えて収集つかなくなるから
アークセーさんの意見は論外
659名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd43-J4f4 [49.98.65.74])
2019/09/29(日) 23:22:56.17ID:3/poyrrxd660名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx81-S/NQ [126.149.112.45])
2019/09/29(日) 23:35:58.90ID:KVWWhSaKx 今回の例は印象を歪ませるために不適切な比較をしてる訳でもないし
単に同名だけじゃなくて対比の文脈が成り立ってるし
スポーツとか格闘技の体当たりを持ち出すよりずっとすっきりしてる
他の記事に全部ポケモンの例を出していいかどうかは別の話だし
勝手に存在しない条件を付け加えてるだけでしょ
単に同名だけじゃなくて対比の文脈が成り立ってるし
スポーツとか格闘技の体当たりを持ち出すよりずっとすっきりしてる
他の記事に全部ポケモンの例を出していいかどうかは別の話だし
勝手に存在しない条件を付け加えてるだけでしょ
661名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/30(月) 00:01:43.68ID:TVqEz2ZWM >>660
たいあたりって技名はポケモン以前にFFやサガシリーズなんかでも出てる(なんの変哲もない一般名詞なので当然)ので、そもそもポケモンが代表例として選ばれる理由がない。
それぐらい一般的な単語。
たいあたりって技名はポケモン以前にFFやサガシリーズなんかでも出てる(なんの変哲もない一般名詞なので当然)ので、そもそもポケモンが代表例として選ばれる理由がない。
それぐらい一般的な単語。
662名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx81-S/NQ [126.149.112.45])
2019/09/30(月) 00:22:07.90ID:V1/RvbjBx ポケモンにこんな特殊な名前の技がある
って趣旨の文章ではないと思うけどなあ
ありふれた物を表現するのに具体例を一つ抽象してはいけないというのは
一般的な文章法と反した行きすぎたローカルルールじゃないの
って趣旨の文章ではないと思うけどなあ
ありふれた物を表現するのに具体例を一つ抽象してはいけないというのは
一般的な文章法と反した行きすぎたローカルルールじゃないの
663名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b62-wNqs [119.242.144.232])
2019/09/30(月) 00:51:36.92ID:sx7qKYll0 削除された文章見たけど
わざわざポケモンの序盤の技だと説明してまで解説する意義はないと思う
わざわざポケモンの序盤の技だと説明してまで解説する意義はないと思う
664名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5bd-kLFp [180.220.160.203])
2019/09/30(月) 01:07:09.78ID:yqHSYWha0 FFサガの場合はプレイヤーサイドが使えないのでポケットモンスターのそれに比べどうしても印象薄くなるというか記憶に残らないのよね
「例を挙げるなら」ポケットモンスターが一番妥当だと思う
「例を挙げるなら」ポケットモンスターが一番妥当だと思う
665名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM11-Iihu [134.180.0.235])
2019/09/30(月) 03:51:14.28ID:WNnoP8jBM いや削除される文章みたけど、必要性皆無だろこんなん
ポケモンが唐突に出てくる意味もわからん
ポケモンが唐突に出てくる意味もわからん
666名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx81-S/NQ [126.149.112.45])
2019/09/30(月) 04:23:35.53ID:V1/RvbjBx ポケモンである事に意味があるんじゃなくて
ドラクエが体当たり=特攻的なニュアンスで使われてるのに対比して
体当たりがなんの含みもないただの物理技として使われてる一例でしょ
文章としてごく当たり前に使われる表現だし
比較的特殊な用法に対して一般用法を挙げておくのは
語の解説として当たり前のバランス感覚だと思うよ
ドラクエが体当たり=特攻的なニュアンスで使われてるのに対比して
体当たりがなんの含みもないただの物理技として使われてる一例でしょ
文章としてごく当たり前に使われる表現だし
比較的特殊な用法に対して一般用法を挙げておくのは
語の解説として当たり前のバランス感覚だと思うよ
667名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx81-SpxR [126.162.65.88])
2019/09/30(月) 06:04:59.03ID:4Clx4qOCx どちらかというと特殊なのはポケモンだよね
668名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr81-7PzV [126.193.148.139])
2019/09/30(月) 06:42:37.72ID:wWf2AffLr 結局どうするんだろうどっちも間違ったことは言っていない訳だし
669名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM11-Iihu [134.180.3.29])
2019/09/30(月) 07:09:02.02ID:kqNZKGPTM とりあえず「ゲーム 体当たり」で検索しても全然他のゲームの用法出てこないし、個人的に思いつかないんだけど「一般的な用法」ってなに?
670名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/30(月) 07:11:49.13ID:TVqEz2ZWM サガ(ゲームボーイ)は味方も使えるぞ。
何度でも言うが、すでに書かれている最初の一文で説明として十分。
何度でも言うが、すでに書かれている最初の一文で説明として十分。
671名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/30(月) 07:19:31.65ID:TVqEz2ZWM >余談だが、ポケモンにも同名の技があり、序盤に出てくるポケモンがよく使用する。序盤の技なだけあって、威力は非常に低く、反動ダメージも無い。ドラクエに出てくるたいあたりはどちらかというとポケモンにおける「すてみタックル」に近いと言える。
すでに文脈として完結してるところに、わざわざ余談としてこれを足す意義が全くない。
ポケモン好きがポケモンの話をしたかっただけやん。
すでに文脈として完結してるところに、わざわざ余談としてこれを足す意義が全くない。
ポケモン好きがポケモンの話をしたかっただけやん。
672名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd61-5j// [110.163.217.146])
2019/09/30(月) 08:55:40.00ID:g1Cb/2tzd 文字通り「余談」
673名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr81-7PzV [126.179.129.55])
2019/09/30(月) 10:06:41.65ID:fl0CfuYKr よし、悪質だから削除しよう
ここで悪い流れは止めなくてはならない
ここで悪い流れは止めなくてはならない
674名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sx81-S/NQ [126.165.6.95])
2019/09/30(月) 11:10:17.79ID:mj9RkzXtx >>671
書いた奴がポケモン好きなだけって主張は消した奴がポケモン嫌いなだけって主張と同格だから
不毛な水掛け論をしたいんでなければ削除理由としては不適切なんだけどね
例えば勇者という語がドラクエ以前は特殊な血筋や世界を背負う運命や
秘められた能力といった選ばれし人物を表す語ではなく単に勇敢な人程度の意味だった
みたいな内容の話を普及度の高いタイトルで例えてるだけだし
ポケモンより適切な例があるならいつでも手直ししていいけど
議論中に削除する奴が出るような状況は単にヒステリーにしか見えないし
今後全ページにポケモンが書かれるなんて前提も飛躍が過ぎる
ドラクエ内の特殊化が進んでる用語について
一般用法の解説にある程度の文章を割く事は必要だし
それは挙げられた例がポケモンだからどうこうという作品単位の因縁より重要だと思う
書いた奴がポケモン好きなだけって主張は消した奴がポケモン嫌いなだけって主張と同格だから
不毛な水掛け論をしたいんでなければ削除理由としては不適切なんだけどね
例えば勇者という語がドラクエ以前は特殊な血筋や世界を背負う運命や
秘められた能力といった選ばれし人物を表す語ではなく単に勇敢な人程度の意味だった
みたいな内容の話を普及度の高いタイトルで例えてるだけだし
ポケモンより適切な例があるならいつでも手直ししていいけど
議論中に削除する奴が出るような状況は単にヒステリーにしか見えないし
今後全ページにポケモンが書かれるなんて前提も飛躍が過ぎる
ドラクエ内の特殊化が進んでる用語について
一般用法の解説にある程度の文章を割く事は必要だし
それは挙げられた例がポケモンだからどうこうという作品単位の因縁より重要だと思う
675名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/30(月) 12:03:23.77ID:TVqEz2ZWM676名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/30(月) 12:18:15.49ID:TVqEz2ZWM >>674
ご希望の通り、ドラクエの特殊性についてある程度の文章をさいて追記しといたよ。
ご希望の通り、ドラクエの特殊性についてある程度の文章をさいて追記しといたよ。
677名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-jN2W [219.1.183.8])
2019/09/30(月) 12:36:15.34ID:wKoBcSqu0 そういやポケモンはDQ FFと並ぶ国産三大RPGだと思うけど
あんまりDQ FFと同列に比べられることが無いのは何故だろう
あんまりDQ FFと同列に比べられることが無いのは何故だろう
678名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.223.65])
2019/09/30(月) 13:03:14.37ID:TVqEz2ZWM679名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-d2BF [1.66.105.147])
2019/09/30(月) 14:24:46.72ID:aqMFBJLQd >>677
FFDQは据え置き機で1人用が基本だったけどポケモンは長らく携帯ゲーム専用でPvP要素もあるから大分性質が違うし
FFDQは据え置き機で1人用が基本だったけどポケモンは長らく携帯ゲーム専用でPvP要素もあるから大分性質が違うし
680名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd6b-S/NQ [218.216.252.231])
2019/09/30(月) 21:04:16.10ID:C+Q0EZBF0 よる
681名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d5bd-kLFp [180.220.160.203])
2019/09/30(月) 21:19:50.30ID:yqHSYWha0682名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-4c/A [219.1.183.8])
2019/10/01(火) 02:52:44.41ID:CyOI3IIK0 夜中
考えてみれば携帯機出身という意味ではモンスターズシリーズが比較になるかも
考えてみれば携帯機出身という意味ではモンスターズシリーズが比較になるかも
683名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM61-BrN2 [110.165.213.181])
2019/10/01(火) 10:31:29.37ID:JTYVkI/RM まあモンスターズはポケモンの後追いだからね。パクりとまでは言わんが。
684名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-4c/A [219.1.183.8])
2019/10/01(火) 20:12:12.30ID:CyOI3IIK0 夜
685名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd4f-gBw7 [218.43.53.24])
2019/10/01(火) 20:27:28.53ID:wZWPii8S0 なんで「4コマにそういうネタがあるんだ、本当だよ」と書くだけ書いて巻数を書かない奴がいるんだろう
俺が追記したくなっちゃうから巻数がわかんないならうろ覚えで書かないでほしいわ
俺が追記したくなっちゃうから巻数がわかんないならうろ覚えで書かないでほしいわ
686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b55-upKm [153.213.27.185])
2019/10/01(火) 22:09:03.48ID:mn8t28qf0 記憶で書いているのかもしれないから
巻数が分からないのは致し方ないけれど
せめて作者の名前を書いてくれればいいのにね
巻数が分からないのは致し方ないけれど
せめて作者の名前を書いてくれればいいのにね
687名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cd4f-81Gp [218.43.53.24])
2019/10/02(水) 05:30:05.59ID:AalfMHTq0 おはようございます
688名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-KnNw [60.119.153.72])
2019/10/02(水) 06:11:22.64ID:laNNBPge0 レティスのページにはこう追記お願いします
ユアストーリーの後に公開されたルパン三世ファーストに名前似た女性が登場
声の担当はなつぞら
10月2日に明らかになり
各ワイドショーでアフレコ放送された
ユアストーリーの後に公開されたルパン三世ファーストに名前似た女性が登場
声の担当はなつぞら
10月2日に明らかになり
各ワイドショーでアフレコ放送された
689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-KnNw [60.119.153.72])
2019/10/02(水) 06:55:02.46ID:laNNBPge0 暴れ狛犬のページにはこう追記お願いします
デカワンコではない
2019年10月1日に?月?日にご成婚してた事発表した
ZIPでメレンゲのシーン放送された
デカワンコではない
2019年10月1日に?月?日にご成婚してた事発表した
ZIPでメレンゲのシーン放送された
690名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-KnNw [60.119.153.72])
2019/10/02(水) 10:21:34.60ID:laNNBPge0 ゲマのページの吉田剛太郎君の所にこう追記お願い
山崎監督の次回作のルパン三世ファーストでも悪役担当した
10月2日に明らかになった
ワイドショーでアフレコ放送されなかった
山崎監督の次回作のルパン三世ファーストでも悪役担当した
10月2日に明らかになった
ワイドショーでアフレコ放送されなかった
691名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MM11-64zL [134.180.1.146])
2019/10/02(水) 11:49:27.26ID:nwgHP33NM こいつ常にドラクエのことを考えながら毎日生きてるんだなぁって思うと、ほっこりする
692名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 65aa-GQXg [60.94.249.23])
2019/10/02(水) 15:19:53.04ID:2aA87GhN0 質問。
お知らせ・更新履歴に書いてないけど既存項目のユア・ストーリーでの活躍って個人で追記していいのだろうか?
例えば「スラリン」に「声は山寺宏一が担当。終盤で明かされた正体はバーチャル世界を監視しているアンチウイルスプログラムで…」とか。
特にミルドラースは原作とは別物だから扱いが分からない
お知らせ・更新履歴に書いてないけど既存項目のユア・ストーリーでの活躍って個人で追記していいのだろうか?
例えば「スラリン」に「声は山寺宏一が担当。終盤で明かされた正体はバーチャル世界を監視しているアンチウイルスプログラムで…」とか。
特にミルドラースは原作とは別物だから扱いが分からない
693わはしはへあさ (オッペケ Sr81-7PzV [126.34.24.188])
2019/10/02(水) 15:27:10.68ID:w9mLtoGJr 個人的な憶測を書かなきゃ大丈夫よ
694名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 230b-GNDX [59.85.5.193])
2019/10/02(水) 22:04:57.93ID:L1vRbZYu0 【キングス】の項目#DQ5について。意見があるなら議論スレでと言われたので一応。
最大パラメータがホイミンやベホマンに劣る〜みたいなネガティブな文章が、「SFC版で仲間になったら育ててあげてほしい」の後に書かれてた(SFC版5のキングスは山彦メラゾーマができるので条件さえ整えれば強い)
それとは別に道中のパラメータについて言及してる箇所が既にあったので↑の記述をその近くに移したのだが、これを書いたとおぼしき人に元に戻された
その人は「文脈を考えてここに書いた」とのことだが、文脈でいったら「SFC版5での強さ」の後に「パラメータを貶す」のは逆におかしい
SFC版5での強みはパラメータとは別のところである
なので道中のパラメータについてのところに置かないとしても、「SFC版5での強さ」の直後に置くのはどう考えても文章がめちゃくちゃになってるのでやはり置場所は変えようと思う
最大パラメータがホイミンやベホマンに劣る〜みたいなネガティブな文章が、「SFC版で仲間になったら育ててあげてほしい」の後に書かれてた(SFC版5のキングスは山彦メラゾーマができるので条件さえ整えれば強い)
それとは別に道中のパラメータについて言及してる箇所が既にあったので↑の記述をその近くに移したのだが、これを書いたとおぼしき人に元に戻された
その人は「文脈を考えてここに書いた」とのことだが、文脈でいったら「SFC版5での強さ」の後に「パラメータを貶す」のは逆におかしい
SFC版5での強みはパラメータとは別のところである
なので道中のパラメータについてのところに置かないとしても、「SFC版5での強さ」の直後に置くのはどう考えても文章がめちゃくちゃになってるのでやはり置場所は変えようと思う
695名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.196.104])
2019/10/03(木) 00:28:41.76ID:HWGKkrslM >>694
これ、置き場所が難しい。
最大パラメータの話を道中の使い勝手のところに書くのはおかしいので後ろに持っていったのは俺だが。
最大パラメータがショボいのは事実なので、どっかに書くのは必要だと思う。
最後に落とすのが気にくわんって人がいるならちょっと余談的に離すか?
これ、置き場所が難しい。
最大パラメータの話を道中の使い勝手のところに書くのはおかしいので後ろに持っていったのは俺だが。
最大パラメータがショボいのは事実なので、どっかに書くのは必要だと思う。
最後に落とすのが気にくわんって人がいるならちょっと余談的に離すか?
696名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.196.104])
2019/10/03(木) 00:34:58.28ID:HWGKkrslM てゆーか、そんなに変か?
山彦メラゾーマ使いとして使えるって話と、最大パラメータがスライム系の中でも低いってのは両立するやろ。
山彦メラゾーマ使いとして使えるって話と、最大パラメータがスライム系の中でも低いってのは両立するやろ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b55-Qh1z [153.213.27.185])
2019/10/03(木) 09:00:41.57ID:rXOPHHXN0 hoshu
698名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-jKxV [60.119.153.72])
2019/10/03(木) 10:19:33.22ID:2GJ1YuyE0 テリーのページのスペクタクルツアーの役者の所にこう追記お願いします
チートでゆうたのと共演した
チートでゆうたのと共演した
699名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-yjxc [60.138.237.37])
2019/10/03(木) 11:22:43.87ID:Y++HhqVA0 [なかまをたくさんよぶ]の項目では4から実装されてることになってますが、合体スライムの項目では5の説明で「今作から実装された大量の仲間よび」と書かれており、リンクも貼られてるので修正できる人修正お願いします
700名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-vbHF [1.72.6.152])
2019/10/03(木) 18:38:04.83ID:MShWTtpdd 映画DQ、立項のために見に行こうと思っていたがもう風前の灯・・・。
東京都内ですら上映しているところが明日からゼロになってしまうし。
東京都内ですら上映しているところが明日からゼロになってしまうし。
701名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-jKxV [60.119.153.72])
2019/10/03(木) 19:38:32.14ID:2GJ1YuyE0 ダーマのページにはこう追記お願い
龍が如く7にもある
余談であるが2019年10月3日のファミ通で
これの次に10のデスマスター乗っていた
龍が如く7にもある
余談であるが2019年10月3日のファミ通で
これの次に10のデスマスター乗っていた
702名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9ee-2rUB [14.101.92.71])
2019/10/03(木) 19:44:18.08ID:PhsUPO020 >>700
もう2ヶ月経ってるししゃーない
もう2ヶ月経ってるししゃーない
703名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.209.197])
2019/10/03(木) 21:26:37.17ID:js2L9ZN9M704名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b55-Qh1z [153.213.27.185])
2019/10/03(木) 21:42:16.08ID:rXOPHHXN0 二か月で干される映画ってのも哀れだな
705名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.209.197])
2019/10/03(木) 22:13:44.35ID:js2L9ZN9M 映画なんてだいたい1ヶ月前後で終了するから2ヶ月はむしろ長い方。
製作陣の想定よりは間違いなく絶望的に売れてないだろうけど。
製作陣の想定よりは間違いなく絶望的に売れてないだろうけど。
706名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-jw9j [126.132.70.179])
2019/10/04(金) 01:02:12.10ID:7gXoCexir みねあぽりす
707名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.209.197])
2019/10/04(金) 01:03:23.06ID:8LNmvo0UM 【キングス】修正しといたよ。
708名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 01:10:39.07ID:TP4AiPq8M 漸くって普通あんま漢字で書かんよな。
この辞典でやたらと目にするけど、ちょっとモヤモヤする。
この辞典でやたらと目にするけど、ちょっとモヤモヤする。
709名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-2rUB [111.239.183.206])
2019/10/04(金) 09:35:29.96ID:j/wuqIcpa 漢字を多用しない
http://sei-street.sak ura.ne.jp/page/doujin/neta/tech/2000110.html
それを漢字で書きますか?
http://daimyoshibo.la.coocan.jp/ppri/kanji.html
ワープロを使うときに
https://www.sanseido.biz/main/words/hyakka/howto/28.aspx
漢字と平仮名の割合を適切にする
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20110715/362494/
http://sei-street.sak ura.ne.jp/page/doujin/neta/tech/2000110.html
それを漢字で書きますか?
http://daimyoshibo.la.coocan.jp/ppri/kanji.html
ワープロを使うときに
https://www.sanseido.biz/main/words/hyakka/howto/28.aspx
漢字と平仮名の割合を適切にする
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20110715/362494/
710名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 10:48:09.68ID:GbhA2DS9x 漸くは手書きでは使わないかもしれないけど新聞とか活字媒体では普通に使われるんじゃない?
711名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-yjxc [60.138.237.37])
2019/10/04(金) 11:00:19.02ID:KDsGCwbO0 新聞最近読まんからなんとも言えないけど、新聞で漸くなんて使うライターいたらこいつはアホなんかなとは思うな……
活字媒体は購買層によるだろうけど
活字媒体は購買層によるだろうけど
712名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 12:05:49.53ID:GbhA2DS9x http://www.lib.kobe-u.ac.jp/sinbun/index.html
神戸大学附属図書館 > デジタルアーカイブ > 新聞記事文庫
で検索すると三万件ほど使用例が見つかるので
どっちがアホかは分かるんじゃないかな
神戸大学附属図書館 > デジタルアーカイブ > 新聞記事文庫
で検索すると三万件ほど使用例が見つかるので
どっちがアホかは分かるんじゃないかな
713名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ZIFG [106.161.151.34])
2019/10/04(金) 12:57:29.61ID:oGb0FeOZa714名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-28EA [219.1.183.8])
2019/10/04(金) 13:40:49.58ID:VXP/5CsO0 Wikipedia日本語版を検索すると5%未満だね
漸く…707件
ようやく…14182件
同所の表記ガイドでは当て字の類(「殆ど」とか)は原則仮名書きになっているけど
「漸く」については具体例に出ていないからルールに縛られた結果なのかどうかは分からん
漸く…707件
ようやく…14182件
同所の表記ガイドでは当て字の類(「殆ど」とか)は原則仮名書きになっているけど
「漸く」については具体例に出ていないからルールに縛られた結果なのかどうかは分からん
715名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 14:03:17.18ID:TP4AiPq8M 平仮名にするとかえって読みづらいとかじゃないかぎり、基本的には難読漢字は平仮名でいいんじゃないか。
716名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-yjxc [60.138.237.37])
2019/10/04(金) 14:56:28.04ID:KDsGCwbO0 >>712
僕が言ってるのはそういう話ではないんで……
新聞という全世代向けの活字を、もはや一般的に読めない人が多いようなレベルの漢字を使うライターがいたらただのアホだし俺が編集長なら書き直させるわ
活字媒体は難読文字読める俺かっこいい人向けだから、別
僕が言ってるのはそういう話ではないんで……
新聞という全世代向けの活字を、もはや一般的に読めない人が多いようなレベルの漢字を使うライターがいたらただのアホだし俺が編集長なら書き直させるわ
活字媒体は難読文字読める俺かっこいい人向けだから、別
717名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 15:28:35.77ID:GbhA2DS9x 意味もなく画数を複雑にしたタイプの難読じゃないと思うけどね
文字自体は常用漢字だし
第一義が「ようやく」なんだから
文字自体は常用漢字だし
第一義が「ようやく」なんだから
718名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 15:37:59.73ID:TP4AiPq8M 少なくとも「漸く」でググったら「読めない」とか「読み間違い」関連の記事が上位に出てくる程度には一般的に難読漢字として通ってる。
719名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-28EA [219.1.183.8])
2019/10/04(金) 15:40:35.07ID:VXP/5CsO0720名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 15:46:05.01ID:TP4AiPq8M 辞典の編集ガイドラインとして平仮名表記が望ましい漢字のリストとかあってもいいかもな。
殆ど・漸く・具に(備に)・若しも・暫く・但し・然も・所謂…など
殆ど・漸く・具に(備に)・若しも・暫く・但し・然も・所謂…など
721名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 15:47:23.72ID:GbhA2DS9x 漸くは送り仮名と字形的に暫くと間違えやすいってのが難読とされる理由で
逆に言うと暫くは読める人多いんだよね
じゃあ暫くも表外読みだから禁止にするのかって話になるし
極論すると自分が知らない読みは禁止って根拠しか無くなっちゃうと思うんだけど
逆に言うと暫くは読める人多いんだよね
じゃあ暫くも表外読みだから禁止にするのかって話になるし
極論すると自分が知らない読みは禁止って根拠しか無くなっちゃうと思うんだけど
722名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-28EA [219.1.183.8])
2019/10/04(金) 15:49:24.09ID:VXP/5CsO0 常用漢字外の読み方なら読めなくて当然じゃ?
いったいどこで習うんだ?
いったいどこで習うんだ?
723名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 15:49:24.13ID:TP4AiPq8M >>719
これは割と決定的だなぁ。
これは割と決定的だなぁ。
724名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 15:56:21.75ID:GbhA2DS9x 表外読みは使うなって主張までエスカレートするとこれはアホらしいとしか言えないなあ
例えば愛でるとか扱いとかも表外読みなんだけど
例えば愛でるとか扱いとかも表外読みなんだけど
725名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 16:00:47.30ID:TP4AiPq8M 「それ文脈的にわざわざ漢字にせんでいいよね?」ってことやね。
ようするに時代の空気読めってこと。
ようするに時代の空気読めってこと。
726名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 16:03:22.32ID:TP4AiPq8M ちなみに俺は禁止まではせんでええと思う。
>>720で「ガイドライン」「望ましい」という表現を使ったのはそういうこと。
>>720で「ガイドライン」「望ましい」という表現を使ったのはそういうこと。
727名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-28EA [219.1.183.8])
2019/10/04(金) 16:07:09.18ID:VXP/5CsO0 常用外でも作品タイトルとかの固有名詞の類なら何も制限する必要は無いと思うけど
そうでないどっちでもいい個所は読みやすさ優先でいいんじゃないかなあ?
とりあえず現状では特にルールが決まっていないから
編集者の自由ということになるけど…
そうでないどっちでもいい個所は読みやすさ優先でいいんじゃないかなあ?
とりあえず現状では特にルールが決まっていないから
編集者の自由ということになるけど…
728名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 16:12:09.35ID:GbhA2DS9x 辞典内を検索した感じ漸くが25件で暫くが61件
Wikipediaの使用率が漸く707に暫く2777
別に現時点でルールを敷く必要はまったく感じないけどね
Wikipediaの使用率が漸く707に暫く2777
別に現時点でルールを敷く必要はまったく感じないけどね
729名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-yjxc [134.180.6.142])
2019/10/04(金) 16:14:18.13ID:Jci0yLVlM まあ普通に漸くが読めんかったわ……「しばらく」って読んでた
あと検索してます、しばらくって誤読する人多いってあって、仲間いたーって勝手に安心してる
あと検索してます、しばらくって誤読する人多いってあって、仲間いたーって勝手に安心してる
730名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 16:17:25.29ID:TP4AiPq8M731名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 17:19:02.66ID:GbhA2DS9x 「概ね」も表外読みだけど漢字使う人のほうが多いし
かといって漢字に統一する必要もないでしょ
表記揺れを安易に統一できるという発想は危ないし
ちょっと漢字を使うと難読をひけらかしてるみたいな解釈もマニュアル本やサイトに踊らされすぎ
ああいうのは金のための創作マナーも多いから距離を取ったほうがいい
かといって漢字に統一する必要もないでしょ
表記揺れを安易に統一できるという発想は危ないし
ちょっと漢字を使うと難読をひけらかしてるみたいな解釈もマニュアル本やサイトに踊らされすぎ
ああいうのは金のための創作マナーも多いから距離を取ったほうがいい
732名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9946-/shY [124.219.183.124])
2019/10/04(金) 17:31:59.72ID:jAboeXDw0 なんで漸くを漢字にしてるのかっつったら、
スペースキー押したらその漢字が出てくるから使った、以上の意味はなさそうではある
スペースキー押したらその漢字が出てくるから使った、以上の意味はなさそうではある
733名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-85Lm [106.161.142.100])
2019/10/04(金) 18:08:15.74ID:2oTWmFWxa 新聞常用漢字表を見たら「漸く」も「概ね」も載ってなかった
少なくとも現代の新聞では基本的に使われないみたいだね
少なくとも現代の新聞では基本的に使われないみたいだね
734名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 514f-ZIFG [218.43.53.24])
2019/10/04(金) 22:58:49.31ID:vrAPSGLT0 あげる
735名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-28EA [219.1.183.8])
2019/10/05(土) 03:27:47.75ID:r+JUb1CM0 よなか
736名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbee-2rUB [111.106.42.101])
2019/10/05(土) 08:40:31.15ID:y+wVIbq60 【ジャミラス】のダイ大項目に「バーンへの高い忠誠心がうかがえる」とか書いてあるけどさぁ……
1:爆発のギリギリ直前になってもう阻止不可能なのを確認してからリリルーラで逃げる気だったのかもしれない
敵であるでろりんにそのことを正直に申告する義理などないし
2:そうでなくても、バーンから「やれ」と言われたら現実問題として断れるか?
それこそ「地上と一緒に吹き飛ぶか、拒否して今すぐ処刑されるか」の二択で実質選択の余地がなかっただけじゃないのか?
って感じの疑問があって、忠誠心高い証拠としては弱い気がするな
1:爆発のギリギリ直前になってもう阻止不可能なのを確認してからリリルーラで逃げる気だったのかもしれない
敵であるでろりんにそのことを正直に申告する義理などないし
2:そうでなくても、バーンから「やれ」と言われたら現実問題として断れるか?
それこそ「地上と一緒に吹き飛ぶか、拒否して今すぐ処刑されるか」の二択で実質選択の余地がなかっただけじゃないのか?
って感じの疑問があって、忠誠心高い証拠としては弱い気がするな
737名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 516b-G1PU [218.216.252.231])
2019/10/05(土) 13:01:51.14ID:KKH0Z9RC0 ひる
738名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b55-Qh1z [153.213.27.185])
2019/10/05(土) 16:15:31.72ID:OTEKJG2/0 「大工の息子」って一般的にはイエス・キリストの雅称の一つだけれど
やっぱりというかこの大辞典には記述されてなかった
やっぱりというかこの大辞典には記述されてなかった
739名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-yjxc [134.180.5.76])
2019/10/05(土) 18:03:05.24ID:/LI/tBKeM 書いてる方がおかしいだろ
740名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-M8t1 [60.120.132.71])
2019/10/05(土) 21:04:15.93ID:FRbFCPoc0 むしろなぜ記述されてると思ったのか
741名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-28EA [219.1.183.8])
2019/10/05(土) 21:12:37.60ID:r+JUb1CM0 自分は【ひかり あれ!】で念のため聖書で用例があることを一言断ってから
「DQでは…」のように書き出したけど
そちらは事象や言い回しからある程度元ネタである可能性が高いと思う
【大工の息子】の場合はただの肩書きだから
聖書が元ネタである可能性は低いんじゃないかなあ?
「DQでは…」のように書き出したけど
そちらは事象や言い回しからある程度元ネタである可能性が高いと思う
【大工の息子】の場合はただの肩書きだから
聖書が元ネタである可能性は低いんじゃないかなあ?
742名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b15-uDlH [153.183.142.82])
2019/10/05(土) 21:21:26.27ID:GibPtO690 そもそもキリスト教をはじめとした一神教にゴチャゴチャ言われると面倒だから
開発側が意図して盛り込む事はないだろ
開発側が意図して盛り込む事はないだろ
743名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bff-M8t1 [153.214.244.207])
2019/10/05(土) 21:33:33.89ID:ribi+u3v0 もしかして大工の息子が出てくるといっつもこんな感じの深読みするのかね
あと【カミュ】のとこ
日本の法律ではギリギリ未成年だが、主人公・ベロニカ・ルコと共にホムラの里の酒場に入るシーンでは店員に「大人」として扱われている。
2022年の法律なのだろうか。
これ追記した人ってホムラのBGMがジパングだから日本の法律が使われてると思ったんかな
あと【カミュ】のとこ
日本の法律ではギリギリ未成年だが、主人公・ベロニカ・ルコと共にホムラの里の酒場に入るシーンでは店員に「大人」として扱われている。
2022年の法律なのだろうか。
これ追記した人ってホムラのBGMがジパングだから日本の法律が使われてると思ったんかな
744名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.179.189.125])
2019/10/05(土) 21:36:58.08ID:s/rkDNgXr うわードラクエの人間を日本の常識に押し込めようとするなよ気持ち悪い
745名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 00:22:38.76ID:7jSd+lWJM CERO的な事情や宗教的な配慮で喫煙や未成年の飲酒シーンが避けられる傾向があるのと、ゲーム内の世界観としての常識を混同してる人いるよね。
ドラクエのキャラが制作時点での設定年齢があっても、最終的な製品で年齢が明言されなかったりするのは前者の事情が絡んでると思うぜ。
カミュもゲーム内や取説では年齢不詳だろ、たしか。
ドラクエのキャラが制作時点での設定年齢があっても、最終的な製品で年齢が明言されなかったりするのは前者の事情が絡んでると思うぜ。
カミュもゲーム内や取説では年齢不詳だろ、たしか。
746名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96c-tssl [118.105.127.123])
2019/10/06(日) 00:26:29.44ID:Xh5WL7LW0 この「6章」について感じることは人によって様々であると思われるが、位置づけとしてはあくまでクリア後の「おまけ」であるため、嫌であればFC版と同じく第五章でゲームを終わらせるという選択もできる。
第五章まででも物語としてはきちんと完結しているので、ここでプレイをやめても違和感はない。
第六章のこの文章っておかしくないか?
正式に第六章を名乗っている以上五章の続きであり六章でエビプリ倒して終わりってのが正式エンディングなのがリメイク版の特徴なのだからおまけ扱いは正しくないだろ。
第五章まででも物語としてはきちんと完結しているので、ここでプレイをやめても違和感はない。
第六章のこの文章っておかしくないか?
正式に第六章を名乗っている以上五章の続きであり六章でエビプリ倒して終わりってのが正式エンディングなのがリメイク版の特徴なのだからおまけ扱いは正しくないだろ。
747名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ZIFG [106.161.149.32])
2019/10/06(日) 00:29:54.16ID:EaYENgTSa エンディング流れて「THE END」って出てるんだから別におかしかないと思うんだが
748名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 00:32:38.92ID:sPwjLiqrx 擁護が言い訳がましいって事じゃないの?
もっとすっきりまとめられるでしょ
もっとすっきりまとめられるでしょ
749名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 516b-G1PU [218.216.252.231])
2019/10/06(日) 07:16:23.39ID:+rka0mkE0750名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 08:05:39.33ID:7jSd+lWJM >>747
同意
同意
751名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 08:57:42.02ID:sPwjLiqrx Wikiなのに評価を誘導したいのが見え透いてる文章はよくないでしょ
752名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 09:24:00.81ID:7jSd+lWJM >>751
すまんが言っている意味がわからん。
すまんが言っている意味がわからん。
753名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 09:31:39.38ID:sPwjLiqrx プレイしなきゃわからない事をプレイヤーの責任かのように纏めるのはおかしいでしょ
754名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ZIFG [106.161.152.72])
2019/10/06(日) 09:42:46.77ID:p7aB71v4a 何が言いたいのか俺も意味がわからん
たとえばどう修正すれば納得するの
たとえばどう修正すれば納得するの
755名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 09:45:19.73ID:sPwjLiqrx 「嫌なら見るな」以上の意味のある情報になってないでしょ
Wikiとして必要ではない文章
Wikiとして必要ではない文章
756名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 11:45:05.31ID:7jSd+lWJM DQ3のオルテガ蘇生やエロ本配る変な神様
DQ4の魔王を仲間にしちゃって大団円のお花畑展開
DQ6の悪魔にお願いして魔王を倒す展開
全部クリア後のおまけでおふざけ展開じゃん。
最近の作品みたいにTo be continued展開で続きをやるのが前提の作品は別だけど。
DQ4の魔王を仲間にしちゃって大団円のお花畑展開
DQ6の悪魔にお願いして魔王を倒す展開
全部クリア後のおまけでおふざけ展開じゃん。
最近の作品みたいにTo be continued展開で続きをやるのが前提の作品は別だけど。
757名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 11:55:10.85ID:sPwjLiqrx ピサロはジャンプで新規イラストと共にリメイクの目玉として紹介された経緯もあるから
むしろおまけ程度のちょい役でしかなかったのは
期待したプレイヤーにとってネガティブな要素でもあると思うんだけど
どっちにしろ免罪符のような体でおまけって言葉を持ち出すのはWiki上でやる必要のない議論
むしろおまけ程度のちょい役でしかなかったのは
期待したプレイヤーにとってネガティブな要素でもあると思うんだけど
どっちにしろ免罪符のような体でおまけって言葉を持ち出すのはWiki上でやる必要のない議論
758名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-uDlH [126.248.32.31])
2019/10/06(日) 12:11:48.97ID:c6cwmcrOx 公式の位置付けはおまけじゃないしまぁ明言もしてないな
759名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 12:23:48.80ID:7jSd+lWJM 第六章の批判意見はほぼ「敵であるピサロをあっさり許して救う」お花畑展開に対してなので、「ジャンプでリメイクの目玉として紹介された」「プレイしなきゃわからない事」ってのは普通に矛盾してるやん。
見なきゃいい。
見てしまったとしても第五章でちゃんと完結してるんだから、第六章は自分の中でなかったことにすりゃいい。
ってことでいいのでは?
重要なのは「第五章まででちゃんと完結してる」ことでしょ。
DQ5みたいにメインストーリーをオリジナルからいじって矛盾発生させまくったのとは区別されて当然だと思うわ。
見なきゃいい。
見てしまったとしても第五章でちゃんと完結してるんだから、第六章は自分の中でなかったことにすりゃいい。
ってことでいいのでは?
重要なのは「第五章まででちゃんと完結してる」ことでしょ。
DQ5みたいにメインストーリーをオリジナルからいじって矛盾発生させまくったのとは区別されて当然だと思うわ。
760名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 12:27:30.96ID:7jSd+lWJM シナリオの核心に関わる部分が本編中に明かされず、クリア後データで続きをやるのが前提になったのって、DQ8以降でしょ。
その感覚でリメDQ4のオマケを評価するからおかしな話になるんじゃないの?
その感覚でリメDQ4のオマケを評価するからおかしな話になるんじゃないの?
761名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 12:31:08.54ID:sPwjLiqrx 「批判は不当な評価である」
って演説はWiki内ではやらないで
ってだけの話なんだけど
って演説はWiki内ではやらないで
ってだけの話なんだけど
762名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 12:42:27.37ID:7jSd+lWJM >>761
どこにもそんなこと書いてへんやんオブザイヤー受賞
どこにもそんなこと書いてへんやんオブザイヤー受賞
763名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 12:49:33.05ID:sPwjLiqrx 自分にしか通じない変な言葉を使う人はWikiに向かない
764名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ZIFG [106.161.152.245])
2019/10/06(日) 12:51:09.16ID:/TREltV6a765名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 12:56:18.12ID:sPwjLiqrx 文章の後半は嫌なら見るなという事しか言ってないので丸々いらない
〆の文が欲しいなら「どちらを正史とするかはプレイヤー次第」とかその程度でいい
〆の文が欲しいなら「どちらを正史とするかはプレイヤー次第」とかその程度でいい
766名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 13:00:54.40ID:7jSd+lWJM >批判は不当な評価である
目を皿のようにして読み返してもどこにもそんなことは書いていない。
書いていないことを勝手に曲解して批判するのは一般的に「難癖をつける」と呼ばれる。
目を皿のようにして読み返してもどこにもそんなことは書いていない。
書いていないことを勝手に曲解して批判するのは一般的に「難癖をつける」と呼ばれる。
767名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 13:06:02.22ID:sPwjLiqrx Wiki内に議論当事者が出向いて批判に反論してるような文体は好ましくない
ってだけの話がなんで理解できないのかな
ってだけの話がなんで理解できないのかな
768名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 13:28:18.89ID:7jSd+lWJM769名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 13:46:45.26ID:sPwjLiqrx ちょっと批判があるたび嫌なら見るなって演説を書き込まないで欲しい
ってだけの話が理解できないならやっぱりWikiには向いてないと思う
ってだけの話が理解できないならやっぱりWikiには向いてないと思う
770名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 14:06:16.07ID:7jSd+lWJM771名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 14:11:21.23ID:sPwjLiqrx プレイヤーがいつでもやめられるなんてわざわざ書かなくても当たり前の事
君のそのレスと同じく情報価値がない
君のそのレスと同じく情報価値がない
772名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 14:15:07.94ID:7jSd+lWJM 超ケンカ腰でワロタ
773746 (ワッチョイ f96c-tssl [118.105.127.123])
2019/10/06(日) 15:31:15.33ID:Xh5WL7LW0774746 (ワッチョイ f96c-tssl [118.105.127.123])
2019/10/06(日) 15:36:05.38ID:Xh5WL7LW0 >>759
一つ追加。
六章への批判はピサロが仲間になること自体ではなく
One for ピサロ All for ピサロの精神にあふれきったシナリオにたいするものなのだからそれは「みないと判らない」ものだ。
一つ追加。
六章への批判はピサロが仲間になること自体ではなく
One for ピサロ All for ピサロの精神にあふれきったシナリオにたいするものなのだからそれは「みないと判らない」ものだ。
775名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa45-7eT5 [36.10.75.3])
2019/10/06(日) 16:07:41.62ID:cfCI4nKxa776名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 16:55:56.29ID:W/K1fpI5M クリア後のおまけと本編の避けられないイベントを同一視する感覚が俺にはわからんなー。
777名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.179.190.134])
2019/10/06(日) 17:18:48.58ID:RSqQBHKPr って言ったってねぇ…
778名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 17:19:44.26ID:sPwjLiqrx それをわざわざWikiに書かなくてもいい
という話しかしてないのに
最後まで論点を理解してなかったな
という話しかしてないのに
最後まで論点を理解してなかったな
779名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa45-7eT5 [36.10.75.3])
2019/10/06(日) 17:22:58.46ID:cfCI4nKxa それは最早6章を単なるおまけと捉えるかどうかの話になってませんか
780名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd73-uDlH [1.75.242.166])
2019/10/06(日) 17:24:48.19ID:dR/zaHZKd そもそもおまけでもないしな
個々人の感想はともかく
個々人の感想はともかく
781名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 17:30:16.41ID:W/K1fpI5M >>788
天才の理論が理解できない馬鹿ですみせんでした。
天才の理論が理解できない馬鹿ですみせんでした。
782名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa45-7eT5 [36.10.75.3])
2019/10/06(日) 17:31:15.40ID:cfCI4nKxa 6章がおまけ扱いなのであればdq11の表ED後もおまけになってしまいますし、内容がどうであれストーリーがある以上おまけではない、と'私は思いますね
正直おまけかどうかの判断は人によると思いますし、wiki側で「おまけだ」と断言すべきではないでしょう
正直おまけかどうかの判断は人によると思いますし、wiki側で「おまけだ」と断言すべきではないでしょう
783名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 17:31:41.83ID:W/K1fpI5M 動揺のあまりアンカミス。
>>778
>>778
784名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 17:32:38.68ID:W/K1fpI5M The ENDって終わりって意味じゃなかったんだ……
785名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa45-7eT5 [36.10.75.3])
2019/10/06(日) 17:37:01.42ID:cfCI4nKxa ちなみにDQ11の表EDでもTHE ENDと表示されますね
786名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 17:38:58.48ID:W/K1fpI5M787名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.179.190.134])
2019/10/06(日) 17:41:21.56ID:RSqQBHKPr アレをオマケと呼ぶか?普通
788名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 18:16:50.39ID:W/K1fpI5M >>787
まあシナリオボリューム的にはオマケとは言いがたいかもしれんが、ゲーム内でも明らかに「ifシナリオ」であることが明言されてるし、プレイヤーに選択させる形をとってるよね。
過ぎ去りし時を求めなければ裏ボスは復活できないし、後味も悪くない。
シナリオの作りの雑さ加減ではDQ4はまさにオマケって感じやけど。
まあシナリオボリューム的にはオマケとは言いがたいかもしれんが、ゲーム内でも明らかに「ifシナリオ」であることが明言されてるし、プレイヤーに選択させる形をとってるよね。
過ぎ去りし時を求めなければ裏ボスは復活できないし、後味も悪くない。
シナリオの作りの雑さ加減ではDQ4はまさにオマケって感じやけど。
789名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 18:16:50.41ID:W/K1fpI5M >>787
まあシナリオボリューム的にはオマケとは言いがたいかもしれんが、ゲーム内でも明らかに「ifシナリオ」であることが明言されてるし、プレイヤーに選択させる形をとってるよね。
過ぎ去りし時を求めなければ裏ボスは復活できないし、後味も悪くない。
シナリオの作りの雑さ加減ではDQ4はまさにオマケって感じやけど。
まあシナリオボリューム的にはオマケとは言いがたいかもしれんが、ゲーム内でも明らかに「ifシナリオ」であることが明言されてるし、プレイヤーに選択させる形をとってるよね。
過ぎ去りし時を求めなければ裏ボスは復活できないし、後味も悪くない。
シナリオの作りの雑さ加減ではDQ4はまさにオマケって感じやけど。
790名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd33-FGAw [49.96.4.47])
2019/10/06(日) 20:15:36.45ID:GlMYNP6Sd どこにifシナリオって明言されてたの?
タイトルがあれでオマケってそれはないだろう
しかも11は分岐じゃなくて明らかにEDの続きじゃん
タイトルがあれでオマケってそれはないだろう
しかも11は分岐じゃなくて明らかにEDの続きじゃん
791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c125-4UZH [114.184.131.197])
2019/10/06(日) 20:17:34.42ID:YEnxpBEz0 そう、アレは本編の続きなんだよ
792名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdd-/5e9 [202.176.22.210])
2019/10/06(日) 20:49:34.62ID:cpTRdMJ1M >>790
もちろんEDの続きってのはその通り。
ただDQ9と違って一旦The END って表示されるのは「そこで終わっても完結してる」という暗示でしょうよ。
If ストーリーであることが明言されているこは、過ぎ去りし時を求める際に、すべてが一旦リセットされるリスクが説明されるでしょ。
それでもやりますか?と。
あそこで「やめる」選択だってあるわけだ。
何度も言うがちゃんと完結してるし。
そういう意味ではクリア後のオマケ、ifストーリー。もちろん制作側はそこもプレーしてくれることを前提としてるが。
もちろんEDの続きってのはその通り。
ただDQ9と違って一旦The END って表示されるのは「そこで終わっても完結してる」という暗示でしょうよ。
If ストーリーであることが明言されているこは、過ぎ去りし時を求める際に、すべてが一旦リセットされるリスクが説明されるでしょ。
それでもやりますか?と。
あそこで「やめる」選択だってあるわけだ。
何度も言うがちゃんと完結してるし。
そういう意味ではクリア後のオマケ、ifストーリー。もちろん制作側はそこもプレーしてくれることを前提としてるが。
793名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdd-/5e9 [202.176.22.210])
2019/10/06(日) 20:51:37.32ID:cpTRdMJ1M ま、とりあえずDQ4第六章はオマケの蛇足ストーリーなことは確か。
あれが好きな人は楽しめばいいし、ウザいと思うなら無視すりゃあいい。第五章でちゃんと完結してるんだから。
あれが好きな人は楽しめばいいし、ウザいと思うなら無視すりゃあいい。第五章でちゃんと完結してるんだから。
794名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd73-uDlH [1.75.242.166])
2019/10/06(日) 21:00:39.40ID:dR/zaHZKd 5章で止めてもそれはそれで完結してる→分かる
6章はおまけ→分からない、個人の感想?
6章はおまけ→分からない、個人の感想?
795名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd33-FGAw [49.98.48.183])
2019/10/06(日) 21:18:12.42ID:eXwaAAyhd どうやら一旦EDになったら次の物語は全てオマケみたいだね
変な定義持ってる人は辞典編集に関わってほしくないな
変な定義持ってる人は辞典編集に関わってほしくないな
796名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13cc-oCTO [219.160.45.34])
2019/10/06(日) 22:31:19.66ID:ILZo6xXz0 【カバリアー】って斧+重装備なところはDQでは確かに「Warrior(戦士)」のイメージがあるけど、
名前の元になってるのは響きや字面的に「Cavalier(騎士)」なんじゃないかと思う
名前の元になってるのは響きや字面的に「Cavalier(騎士)」なんじゃないかと思う
797名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdd-/5e9 [202.176.22.210])
2019/10/07(月) 00:00:48.84ID:V/WPk+sbM クリア後に解放される裏ダンジョンは昔はおまけダンジョンって呼ばれたりしてたのでED後の裏メニューは基本的にオマケだと思ってたが、どうやら今はそうでもないらしい。
まあ、8ぐらいからオマケの方が本番みたいになってきてるしねぇ。
俺は今でもクリア後はまだ遊び足りない人のためのやり込みタームだと思ってるが、そうではないと思う人が増えてるんだな。必然の流れなのかねぇ。
まあ、8ぐらいからオマケの方が本番みたいになってきてるしねぇ。
俺は今でもクリア後はまだ遊び足りない人のためのやり込みタームだと思ってるが、そうではないと思う人が増えてるんだな。必然の流れなのかねぇ。
798名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdd-/5e9 [202.176.22.210])
2019/10/07(月) 00:04:46.67ID:V/WPk+sbM 例えば【ネルセンの最終試練】に
>歴代DQのおまけボスでおなじみのターンアタック制ボスバトルである。
って書いてるけど、これも消した方がいいよね。オマケじゃないなら。
>歴代DQのおまけボスでおなじみのターンアタック制ボスバトルである。
って書いてるけど、これも消した方がいいよね。オマケじゃないなら。
799名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdd-/5e9 [202.176.22.210])
2019/10/07(月) 00:06:24.00ID:V/WPk+sbM 【隠しボス】
>その名の通り隠し要素・オマケ要素として登場するボスの事。「裏ボス」とも。
>その名の通り隠し要素・オマケ要素として登場するボスの事。「裏ボス」とも。
800746 (ワッチョイ f96c-tssl [118.105.127.123])
2019/10/07(月) 02:40:15.17ID:MFgBZfpc0 エビプリと言うドラクエナンバリングタイトル唯一の「倒したら終わりの真ラスボス」とその他作品のラスボスではない裏ボスたちを同一視してる時点でもう。
801名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.134.169])
2019/10/07(月) 06:23:48.72ID:Hbc3ybMYM >>800
なるほど。
倒したら終わり→真ボス
倒しても終わらない→オマケボス
ということね。やっと理解した。
エビプリ→ナンバリング史上最も桁違いの小物だが倒したら終わりなので真ボス
ニズゼルファ→正真正銘の真ボス
ダークドレアム→終わるときあるから微妙だけどたぶんオマケボス
その他→オマケボス
という理解であってるよね?
なるほど。
倒したら終わり→真ボス
倒しても終わらない→オマケボス
ということね。やっと理解した。
エビプリ→ナンバリング史上最も桁違いの小物だが倒したら終わりなので真ボス
ニズゼルファ→正真正銘の真ボス
ダークドレアム→終わるときあるから微妙だけどたぶんオマケボス
その他→オマケボス
という理解であってるよね?
802名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-vbHF [1.72.7.127])
2019/10/07(月) 06:28:44.40ID:6D+Amv1Fd 要はクリア後関係の文章から「オマケ」という文言を削除すればいいようですね
最初のdq5のエスタークは本編ストーリーに何ら関係ない(npcの会話に出てくるけどあれはdq4の話)ボスだから、「裏面」的な位置付けが強かった
同じスーファミのゲームで例えるならスーパーマリオワールドのSPECIALみたいなもの
だがdq6のドレアム、dq7の神・精霊と次第に本編ストーリーに関係するボスが登場するようになって、psdq4やdq8ではストーリーが展開、dq9あたりからはもう「裏面」とは言えなくなってきているのは確か
dq11の過ぎ去りし時を求めた後はもはや「本編」
最初のdq5のエスタークは本編ストーリーに何ら関係ない(npcの会話に出てくるけどあれはdq4の話)ボスだから、「裏面」的な位置付けが強かった
同じスーファミのゲームで例えるならスーパーマリオワールドのSPECIALみたいなもの
だがdq6のドレアム、dq7の神・精霊と次第に本編ストーリーに関係するボスが登場するようになって、psdq4やdq8ではストーリーが展開、dq9あたりからはもう「裏面」とは言えなくなってきているのは確か
dq11の過ぎ去りし時を求めた後はもはや「本編」
803名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.134.169])
2019/10/07(月) 06:59:07.45ID:Hbc3ybMYM The END が終わりの合図ではなくなったんやね。
考えてみりゃFFの裏ボスは本編クリア前から出るけどドラクエは1回ラスボス(という名の前座)を倒さんと出てこんから話がややこしくなるんだな。
考えてみりゃFFの裏ボスは本編クリア前から出るけどドラクエは1回ラスボス(という名の前座)を倒さんと出てこんから話がややこしくなるんだな。
804名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-vbHF [1.72.7.127])
2019/10/07(月) 08:19:12.52ID:6D+Amv1Fd ついでにだけど
【隠しダンジョン】【隠しボス】は
【クリア後のダンジョン】【クリア後のボス】に改名してもいいかも
俗称を使うにしても今は【裏ダンジョン】【裏ボス】の方がいいです
今はもう「隠し」とはあまり言わないように思う
【隠しダンジョン】【隠しボス】は
【クリア後のダンジョン】【クリア後のボス】に改名してもいいかも
俗称を使うにしても今は【裏ダンジョン】【裏ボス】の方がいいです
今はもう「隠し」とはあまり言わないように思う
805名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.134.169])
2019/10/07(月) 09:23:41.47ID:Hbc3ybMYM しかし、エビプリなんてスタッフがお遊びで追加したオマケのギャグ要素ぐらいの認識だったが、
エビプリこそが真のラスボス!デスピサロなどただの前座に過ぎん!
って思ってる人が結構いるらしいことに驚いている。
ニズゼルファを差し置いて「エビプリはナンバリング唯一の真ラスボス!」とか言う人がいるぐらいだし。
第六章は黒歴史すぎて俺の中ではほぼなかったことになってたわ。
エビプリこそが真のラスボス!デスピサロなどただの前座に過ぎん!
って思ってる人が結構いるらしいことに驚いている。
ニズゼルファを差し置いて「エビプリはナンバリング唯一の真ラスボス!」とか言う人がいるぐらいだし。
第六章は黒歴史すぎて俺の中ではほぼなかったことになってたわ。
806名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.193.215.223])
2019/10/07(月) 09:59:21.89ID:uKB/1sA+r アレスタッフが何も考えずにやりたいことと設定の接ぎ木をやった結果デスピサロには実力もカリスマも頭の中身も大した事がないということになってしまった
807746 (ワッチョイ f96c-tssl [118.105.127.123])
2019/10/07(月) 10:09:59.51ID:MFgBZfpc0 一番削るべきなのは嫌なら見るなって部分。
808名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-yjxc [60.138.237.37])
2019/10/07(月) 10:56:10.54ID:GV4xeh2r0 さすがにエビプリがおまけの「ギャグ」要素ってのは、相当偏見入ってるだろ
809名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.193.215.223])
2019/10/07(月) 11:07:59.12ID:uKB/1sA+r エッグラとチキーラならまだ話は通るよな
810名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.130.64])
2019/10/07(月) 11:08:26.62ID:ad5BBOEFx811名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.207.75])
2019/10/07(月) 12:00:44.43ID:zL59RxftM 進化エビプリ、モンスターズにも呼ばれなくて公式に黒歴史扱いだと思ってたらちゃんとストーリーボスとして認められてたんだな。
812名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.207.75])
2019/10/07(月) 12:11:35.18ID:zL59RxftM >>810
【隠しボス】に「オマケ要素」って明記してるんだから、辞典としてED後に出てくる裏ボスはオマケって扱いなんじゃなかったの?っていう素朴な疑問を発露しただけだよ。
確認したかっただけやん?
まあどうやら俺の理解とは違ってエビプリは真のラスボス、第六章は正史という認識が一般的なようなのでこれ以上もめる気はない。
【隠しボス】に「オマケ要素」って明記してるんだから、辞典としてED後に出てくる裏ボスはオマケって扱いなんじゃなかったの?っていう素朴な疑問を発露しただけだよ。
確認したかっただけやん?
まあどうやら俺の理解とは違ってエビプリは真のラスボス、第六章は正史という認識が一般的なようなのでこれ以上もめる気はない。
813名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-yjxc [60.138.237.37])
2019/10/07(月) 12:17:07.73ID:GV4xeh2r0 まあ辞典が作られたときと今のドラクエの内容には変化があるからしゃーない
個人的にはストーリー追加があるかどうかが焦点だと思ってるけど
3.5.6.7はおまけ、4.8.9.11は追加(裏)シナリオってのが個人的な認識である。
個人的にはストーリー追加があるかどうかが焦点だと思ってるけど
3.5.6.7はおまけ、4.8.9.11は追加(裏)シナリオってのが個人的な認識である。
814名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H8d-4UZH [210.232.14.170])
2019/10/07(月) 12:29:08.26ID:M0ShExc5H よし、やっぱり4のリメイク版ってクソゲーだわ!
815名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.207.75])
2019/10/07(月) 12:48:29.92ID:zL59RxftM >>814
オマケシナリオだけがクソだと思ってたけど、どうやらトータルでクソシナリオという理解が正しい模様。
オマケシナリオだけがクソだと思ってたけど、どうやらトータルでクソシナリオという理解が正しい模様。
816名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.193.144.136])
2019/10/07(月) 13:14:22.13ID:YRazUskvr 腐れたオマケシナリオが本編に侵食したのが全ての間違いの始まりということだけはよく覚えておけよマヌケ
結論としえ
オマケシナリオはデスピサロさえ元に戻さなければ間違いなくここまで酷評されなかっただろうな
結論としえ
オマケシナリオはデスピサロさえ元に戻さなければ間違いなくここまで酷評されなかっただろうな
817名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-yjxc [134.180.7.70])
2019/10/07(月) 13:15:33.37ID:kqB1an0tM めちゃくちゃ話がズレまくってて草
818名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.193.144.136])
2019/10/07(月) 13:18:51.78ID:YRazUskvr 実のある話が出来てもの凄くたのしかった
819名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-yjxc [60.138.237.37])
2019/10/07(月) 15:56:33.31ID:GV4xeh2r0 よっぽどリメイク4にストレス感じてたんだな……
原作4でも本来似たようなシナリオになるはずだったから、堀井の頭ではリメ4が正史なんだけど……とか言ったら憤死しそう
原作4でも本来似たようなシナリオになるはずだったから、堀井の頭ではリメ4が正史なんだけど……とか言ったら憤死しそう
820名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.193.144.136])
2019/10/07(月) 18:20:31.19ID:YRazUskvr 没にして正解だったな
Vが出なかったかもしれない
Vが出なかったかもしれない
821名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b62-9rrr [119.242.144.232])
2019/10/07(月) 18:23:52.49ID:U8Z78iIz0822名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-yjxc [60.138.237.37])
2019/10/07(月) 19:33:17.52ID:GV4xeh2r0 エビプリが黒幕かは分からんけど、他に候補がいるのかという疑問と、反リメ4が一番引っかかってるのは大抵ピサロの虐殺行為だから、そこの大筋は変わらんやろなあって思っただけ
823名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b55-Qh1z [153.213.27.185])
2019/10/08(火) 01:56:49.90ID:7UtkP4s80 hoshu
824名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb25-2rUB [223.218.111.154])
2019/10/08(火) 02:00:20.43ID:7NFEqsqh0 妖精の女王の項目が更新されてたけど
ユアストーリーに出てた妖精ってデザイン的にポワンじゃないの?
ユアストーリーに出てた妖精ってデザイン的にポワンじゃないの?
825名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 514f-ZIFG [218.43.53.24])
2019/10/08(火) 06:25:49.33ID:4djFtZk70 主人公を過去に送るあの妖精が【ポワン】という名前のキャラクターではないならば
【妖精の女王】の項目に追記する方が正しいと思うけど……
デザイン(ゲームのグラフィック)はポワンと妖精の女王同じだし
【妖精の女王】の項目に追記する方が正しいと思うけど……
デザイン(ゲームのグラフィック)はポワンと妖精の女王同じだし
826名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.34.35.144])
2019/10/08(火) 06:40:11.95ID:h5anPs6xr 外見で全く見分け付かないのは困るよな
双子か
双子か
827746 (ワッチョイ f96c-tssl [118.105.127.123])
2019/10/08(火) 10:23:06.99ID:CLTwNMhG0828名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-vbHF [1.75.26.3])
2019/10/08(火) 12:18:17.11ID:DiummijQd829名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-vbHF [1.75.26.3])
2019/10/08(火) 12:19:16.79ID:DiummijQd ↑sage忘れました
830名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-C7Ab [1.75.3.68])
2019/10/08(火) 13:02:33.48ID:kUcoTMfXd GB4メダルだとエグチキもいないしエビプリが隠しボスでもなかったみたいだ
クインメドーサさんどんなボスの予定だったのかね
クインメドーサさんどんなボスの予定だったのかね
831名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 514f-rIy3 [218.43.53.24])
2019/10/08(火) 21:58:26.54ID:4djFtZk70 おやすみなさい
832名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb9d-YacV [143.189.29.156])
2019/10/08(火) 22:22:16.42ID:baOwUVDY0833名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdd-/5e9 [202.176.16.77])
2019/10/09(水) 07:33:54.94ID:bvJht6d5M ゆうべはおたのしみでしたね!
834名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 913b-jw9j [122.222.211.133])
2019/10/09(水) 13:55:19.86ID:ghF/JtrC0 hiru
835名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-jKxV [60.119.153.72])
2019/10/09(水) 14:11:41.72ID:20A2LjkB0 ドラゴンボールのページにはこう追記お願い
17号の髪が11の主人公に酷似している
スマブラの4の主人公はトランクスと声が同じ
17号の髪が11の主人公に酷似している
スマブラの4の主人公はトランクスと声が同じ
836名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-jKxV [60.119.153.72])
2019/10/09(水) 14:18:51.49ID:20A2LjkB0 もう1つ追記お願い
予言魚の声はアリーナと同じ
予言魚の声はアリーナと同じ
837名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spc5-snLs [126.33.160.62])
2019/10/09(水) 15:36:14.50ID:RzTg8s4yp 【ダークドレアム】のページにDQRの記述を追加しました
編集は久しぶりなのでちゃんとできているか心配
編集は久しぶりなのでちゃんとできているか心配
838名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd33-XNY4 [49.98.146.180])
2019/10/09(水) 16:41:43.32ID:vSn/Gr4ad DQ11の枠でDQ10のことを「前作」って言ってる表現にちょっとモヤッとする
サ終したならともかくまだまだ現役バリバリなんですが
今月、新章も出るし
サ終したならともかくまだまだ現役バリバリなんですが
今月、新章も出るし
839名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.179.129.63])
2019/10/09(水) 16:52:55.12ID:HjLKv+fqr 仕方ないだろう発売日がないならサービス開始日で分けるしかない
840名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-WEHN [106.133.171.143])
2019/10/09(水) 16:53:14.16ID:6XfKrstba841名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d9e3-TrIp [220.216.51.210])
2019/10/09(水) 17:06:26.27ID:NPWBzklh0 Ver.4以降の要素でないなら前作でいいと思うけどね。
11関連で気になるのは「オマージュ」。
同一シリーズなんだから、もっと合うワードが無いかな。
「自己模倣」じゃあ逆に酷いから駄目だが。
11関連で気になるのは「オマージュ」。
同一シリーズなんだから、もっと合うワードが無いかな。
「自己模倣」じゃあ逆に酷いから駄目だが。
842名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-vbHF [1.75.25.47])
2019/10/09(水) 18:28:28.39ID:Aek6YREad843名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.130.64])
2019/10/09(水) 20:05:35.86ID:9CNLB4F3x844名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-M7YY [125.12.0.24])
2019/10/09(水) 21:24:26.72ID:276qNnkZ0 >>832
分かりました。
分かりました。
845名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-KiuM [1.75.241.55])
2019/10/10(木) 07:35:27.32ID:IFPmE9JQd オルテガ
846名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp61-MGEp [126.35.193.103])
2019/10/10(木) 16:27:50.89ID:8i/R1HDTp ゆうがた
847名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd2c-nBVB [210.139.182.17])
2019/10/10(木) 18:22:36.50ID:y0w29qX90 11最強の雑魚って誰なんだろう保守
848名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa51-HHSu [182.250.246.199])
2019/10/10(木) 18:32:39.38ID:ql6YL/3ta キングレオ城のバグ【0人パーティー】か【0人パーティーバグ】て項目名で
裏技ページとして立てた方がいいのではないでしょうか
勇者の装備できないものを装備するとか
HP0の生存キャラを作るといった応用技もありますし
裏技ページとして立てた方がいいのではないでしょうか
勇者の装備できないものを装備するとか
HP0の生存キャラを作るといった応用技もありますし
849名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-V1P+ [219.1.183.8])
2019/10/10(木) 23:46:37.61ID:h+LzU9s50 正式な言い方が無いものなら明白な一般的な言葉で作ることになると思うけど
パーティーとパーティではどっちの言い方が良いんだろう?
現状ではパーティー498件(パーティードレスなど違う意味も含まれると思われる)
パーティ1851件(差を取れば1353件)。
パーティーとパーティではどっちの言い方が良いんだろう?
現状ではパーティー498件(パーティードレスなど違う意味も含まれると思われる)
パーティ1851件(差を取れば1353件)。
850名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-V1P+ [219.1.183.8])
2019/10/10(木) 23:48:47.41ID:h+LzU9s50 あ、【パーティ】って記事が既にあった。
851名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 033b-8cCB [133.175.162.36])
2019/10/11(金) 04:03:22.10ID:MZdfu8b80 朝
852名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM59-fMlc [210.149.250.101])
2019/10/11(金) 12:47:17.58ID:+jaZsbqlM 午後
853名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb55-qVzB [153.213.27.185])
2019/10/11(金) 12:51:06.64ID:5/xQcRKc0 この辞典的には
なんか「パーティ」というと冒険者の一団をさして
「パーティー」というと宴会のような楽しい集まり事のことをさすみたいだね
なんか「パーティ」というと冒険者の一団をさして
「パーティー」というと宴会のような楽しい集まり事のことをさすみたいだね
854名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr61-ux8P [126.234.10.10])
2019/10/11(金) 12:59:32.48ID:D3uu+uHOr いや、宴会でええやんけ()
855名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd43-X53N [49.104.33.170])
2019/10/11(金) 14:11:37.63ID:8gndMib8d 宴会でええんかい?
856名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb28-FzDa [153.197.69.146])
2019/10/11(金) 14:26:50.64ID:keAfY3E50 マヒャド
857名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd2c-nBVB [210.139.182.17])
2019/10/11(金) 16:28:57.71ID:q1k2mjPE0 >>855
センスなし
センスなし
858名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5ee-o74w [14.133.209.31])
2019/10/11(金) 18:19:11.60ID:G3ze49gA0 今規制食らってるのに気づいたけど、問題があったのかそれとも巻き込まれなのか…
859名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMf1-XLDI [134.180.1.188])
2019/10/11(金) 23:47:43.09ID:yYlAPNxoM >>858
規制じゃなくて認証のことでは?
規制じゃなくて認証のことでは?
860名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e338-MNQL [141.0.9.234])
2019/10/12(土) 04:10:09.42ID:2hrVMATD0 【吉崎観音】のページにけものフレンズ2の情報を書き足してもいいですか?
861名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9bee-CdT3 [175.108.205.94])
2019/10/12(土) 04:49:09.33ID:CS2XlXni0 駄目です
862名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd03-7iP4 [1.75.235.253])
2019/10/12(土) 07:34:55.93ID:o1GoQSAgd いのちだいじに
ここに書くのも何ですが、言うまでもなく
ドラクエよりも命が大事です
みなさんご無事でいられますように・・・
ここに書くのも何ですが、言うまでもなく
ドラクエよりも命が大事です
みなさんご無事でいられますように・・・
863858 (ワッチョイ f5ee-XmV8 [14.133.209.31])
2019/10/12(土) 08:16:23.70ID:F+vJttec0 いや、SMS認証したあとで編集しようとしたら規制中と出てきました
なぜだ…
なぜだ…
864”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-1AwG [219.160.45.34])
2019/10/12(土) 14:56:19.19ID:CfWZ6rIb0 >>863
最後に編集を行った時期と項目、その内容を教えてください。
可能であれば、その時のDiffAnaの情報を提供をして頂けると状況判断がしやすくなります。
ここ一カ月程の間に何件かの一時規制を実施していますが、どれも規制対象者からの反応が無い状態だったため、そのどれかに該当している可能性があります。
最後に編集を行った時期と項目、その内容を教えてください。
可能であれば、その時のDiffAnaの情報を提供をして頂けると状況判断がしやすくなります。
ここ一カ月程の間に何件かの一時規制を実施していますが、どれも規制対象者からの反応が無い状態だったため、そのどれかに該当している可能性があります。
865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad4f-r3yB [218.43.53.24])
2019/10/12(土) 20:28:51.04ID:Mqdvzuaw0 ほしゅしたい
866名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd2c-nBVB [210.139.182.17])
2019/10/12(土) 22:41:47.36ID:DUmFoNrY0 したくない
867名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5ee-XmV8 [14.133.209.31])
2019/10/12(土) 23:24:14.16ID:F+vJttec0868”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-1AwG [219.160.45.34])
2019/10/12(土) 23:56:32.12ID:CfWZ6rIb0869名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 656c-A5yq [118.105.127.123])
2019/10/13(日) 02:23:27.45ID:VH9GDbuO0870名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM41-XLDI [110.165.177.65])
2019/10/13(日) 09:47:42.64ID:PuYTGYWfM そしてよがあけた!
871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f5ee-XmV8 [14.133.209.31])
2019/10/13(日) 11:25:39.29ID:hXf4FrPb0 >>868
最後かどうかはわかりませんが確か【魔王オムド・レクス】というページで2018年12月7日に編集したのはおそらく自分です
テリワンSPの項目を追加しました、覚えてるのがそのくらいですみません
最後かどうかはわかりませんが確か【魔王オムド・レクス】というページで2018年12月7日に編集したのはおそらく自分です
テリワンSPの項目を追加しました、覚えてるのがそのくらいですみません
872名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM41-XLDI [110.165.177.65])
2019/10/13(日) 11:47:56.23ID:PuYTGYWfM 【サーラ】の力が低いとか事実に反することが書かれてたんだがエアプ?
少なくとも同時に育てればオークスより低いなんてことは破壊の鉄球でも持たせん限りあり得ないんだが。
少なくとも同時に育てればオークスより低いなんてことは破壊の鉄球でも持たせん限りあり得ないんだが。
873名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bd2c-R4qH [210.139.182.17])
2019/10/13(日) 12:40:16.04ID:T/rJ9smc0 まあそうカッカするな
874名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b9d-Yqzd [143.189.29.156])
2019/10/13(日) 13:01:25.96ID:rshV0E6J0 >>844
ごめん今アマゾン見たら設定資料集発売が12月になってた…
でもエマやホメロスについて真面目に議論するなら12月くらいまで待った方が良いと思う
これはあくまで自分の意見だけど、その方がクリアした人も増えてフラットな意見が出やすいと思うんだ
以前、肯定派と否定派で荒れて、管理人代行さんも匙を投げたことがあるくらいなんでね
ごめん今アマゾン見たら設定資料集発売が12月になってた…
でもエマやホメロスについて真面目に議論するなら12月くらいまで待った方が良いと思う
これはあくまで自分の意見だけど、その方がクリアした人も増えてフラットな意見が出やすいと思うんだ
以前、肯定派と否定派で荒れて、管理人代行さんも匙を投げたことがあるくらいなんでね
875名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd43-C0iJ [49.96.17.14])
2019/10/13(日) 13:18:52.69ID:otlehYJKd アートスタッフによって描かれた多彩な設定画を収録みたいな本だけど、エマやホメロスの議論に関係あるの?
荒れたら荒れたで仕方ないと思うけど
今は認証もあるし、対処だって可能でしょ
荒れたら荒れたで仕方ないと思うけど
今は認証もあるし、対処だって可能でしょ
876名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd43-fFhC [49.97.96.166])
2019/10/13(日) 13:27:10.69ID:n9zxY2MXd このサイト……ゲームのどのシーンで判明するかもろくに書かれていない「ベロニカはカミュより年上」という設定を正当化させるために
キャラクターブック(Vジャンプブックス)に載っている「カミュは19歳・セーニャ(&ベロニカ)は(恐らく)16歳」という設定の方を疑っているんだよね
ちゃんと金出してキャラクターブックを買った身としては悲しいから
スクエニもDQ11の公式設定資料集にて直々にキャラの年齢を公表してくれたらいいな
キャラクターブック(Vジャンプブックス)に載っている「カミュは19歳・セーニャ(&ベロニカ)は(恐らく)16歳」という設定の方を疑っているんだよね
ちゃんと金出してキャラクターブックを買った身としては悲しいから
スクエニもDQ11の公式設定資料集にて直々にキャラの年齢を公表してくれたらいいな
877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b9d-Yqzd [143.189.29.156])
2019/10/13(日) 14:11:31.68ID:rshV0E6J0878名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd43-C0iJ [49.98.67.30])
2019/10/13(日) 14:55:09.57ID:ocJjxi/gd879名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 230b-fMlc [59.84.86.218])
2019/10/13(日) 20:43:29.68ID:wXl7dpIa0 念のため保守で
880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ad4f-r3yB [218.43.53.24])
2019/10/14(月) 00:15:50.30ID:4sIHxUcO0 おやすみなさい
881名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd41-7iP4 [110.163.11.138])
2019/10/14(月) 07:52:20.04ID:CwOddGEsd あと120
882名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5aa-R2U4 [60.119.153.72])
2019/10/14(月) 11:27:05.62ID:qVfHiIFl0 スーのページにはこう追記お願い
同名のパズドラ戦士がいる
2019年10月14日のおはすたに登場した
翌年1月まで毎週ガールとの練習放送された
同名のパズドラ戦士がいる
2019年10月14日のおはすたに登場した
翌年1月まで毎週ガールとの練習放送された
883名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-V1P+ [219.1.183.8])
2019/10/14(月) 13:53:05.47ID:8F+Djn2O0884名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H2b-1wBF [219.117.37.167])
2019/10/14(月) 14:14:27.01ID:RceE5Cd1H 【呪いのモチーフ】にある「DQ4では消してから鳴らしている」ソース
@ワザと冒険の所が消える条件にする
一番簡単なのは
ひょうじそくどをかえるで、元の値を違う値でAを押すと同時にリセット
Aリセットを押して再開
B曲が鳴る直前〜曲の途中でリセット
Cその冒険の書がもう消えている
@ワザと冒険の所が消える条件にする
一番簡単なのは
ひょうじそくどをかえるで、元の値を違う値でAを押すと同時にリセット
Aリセットを押して再開
B曲が鳴る直前〜曲の途中でリセット
Cその冒険の書がもう消えている
885名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H2b-1wBF [219.117.37.167])
2019/10/14(月) 14:20:38.53ID:RceE5Cd1H886名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0H2b-1wBF [219.117.37.167])
2019/10/14(月) 14:22:04.98ID:RceE5Cd1H この記事見たときに試したことがあるけど、鳴る直前でリセットしても消えてたからまず間違いない。
887名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr61-8cCB [126.132.128.36])
2019/10/14(月) 17:42:33.21ID:HtgkBfxQr AとBを売るぞい
888名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMf1-VnPo [134.180.2.237])
2019/10/14(月) 18:37:34.61ID:L7/6FXyqM DQプレイヤーの間ではよく「♪デロデロデロデロデロデロデロデロ デンデロン」という擬音で表現され、略して「デロデロ」という通称で呼ばれている。
文句とか言う話ではなくて単に疑問なんだけど、わいのところではデロデロデロデロデロデロデロデロ デンデンなんだが、どっちが人口多いんかのう……
文句とか言う話ではなくて単に疑問なんだけど、わいのところではデロデロデロデロデロデロデロデロ デンデンなんだが、どっちが人口多いんかのう……
889876 (スップ Sd43-fFhC [49.97.99.143])
2019/10/14(月) 20:06:05.17ID:V2hVaC5ed >>878
相談に乗ってくれてありがとうございます
それでは、「ベロニカはカミュより年上」(と「カミュは大人」)という行を削除するために、
【カミュ】から
>日本の法律ではギリギリ未成年〜
>ベロニカから年下と言われる場面がある〜
を削除
【ベロニカ】から
>詳細な年齢は不明〜
を削除し
>海外版では18歳、キャラクターブックでは16歳?という設定になっている。それは誤りなのかもしれない。
を
>海外版では18歳。キャラクターブックには具体的な年齢が掲載されていないが、同書のとある一文から16歳という説が提唱されている(詳しくはセーニャの項目を参照)。
に変更
【セーニャ】から
>年齢はDQ11キャラクターブックによると「うふふ、ナ・イ・ショですわ」とのことだが、54ページに「姉と過ごした16年の歳月」という一文が書かれており、16歳であることがバラされてしまっている……。
>同時に、双子であるベロニカも16歳であることが分かるのだが、彼女はカミュを年下と言っているため、厳密に言えば4歳ぐらいから数えているのかもしれない。
を
>年齢はDQ11キャラクターブックによると「うふふ、ナ・イ・ショですわ」とのことだが、54ページに「姉と過ごした16年の歳月」という一文が書かれているため16歳と思われる。
>同時に、双子であるベロニカも16歳と思われる。
に変更
今は、こんな風に改変してもよろしいでしょうか?
海外版での設定はよく分からない上に、DQ11Sではまだ掲載不可能であるため、私には「ベロニカはカミュより年上」(と「カミュは大人」)の行以外をいじれません
相談に乗ってくれてありがとうございます
それでは、「ベロニカはカミュより年上」(と「カミュは大人」)という行を削除するために、
【カミュ】から
>日本の法律ではギリギリ未成年〜
>ベロニカから年下と言われる場面がある〜
を削除
【ベロニカ】から
>詳細な年齢は不明〜
を削除し
>海外版では18歳、キャラクターブックでは16歳?という設定になっている。それは誤りなのかもしれない。
を
>海外版では18歳。キャラクターブックには具体的な年齢が掲載されていないが、同書のとある一文から16歳という説が提唱されている(詳しくはセーニャの項目を参照)。
に変更
【セーニャ】から
>年齢はDQ11キャラクターブックによると「うふふ、ナ・イ・ショですわ」とのことだが、54ページに「姉と過ごした16年の歳月」という一文が書かれており、16歳であることがバラされてしまっている……。
>同時に、双子であるベロニカも16歳であることが分かるのだが、彼女はカミュを年下と言っているため、厳密に言えば4歳ぐらいから数えているのかもしれない。
を
>年齢はDQ11キャラクターブックによると「うふふ、ナ・イ・ショですわ」とのことだが、54ページに「姉と過ごした16年の歳月」という一文が書かれているため16歳と思われる。
>同時に、双子であるベロニカも16歳と思われる。
に変更
今は、こんな風に改変してもよろしいでしょうか?
海外版での設定はよく分からない上に、DQ11Sではまだ掲載不可能であるため、私には「ベロニカはカミュより年上」(と「カミュは大人」)の行以外をいじれません
890”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-1AwG [219.160.45.34])
2019/10/14(月) 20:22:36.23ID:7q1yewIA0 >>871
流石にそこまで前だとDiffAnaでは辿れませんね。
ただ、その日の編集内容にも特に問題は見られませんし、その時期になんらかの規制を行った記録も見つからなかったため、その後に実施されたホスト規制などに巻き込まれているのかもしれません。
編集を試みている端末は、何を使用されているのでしょうか。
>>876
>>878
>>889
少なくとも現時点で明確なソースのある情報とは言えない記述(“ベロニカはカミュより年上”のくだり)は、一旦削除した方が良さそうですね。
編集内容は>>889のようなもので問題ないと思いますが、念のために年齢に関する記述の部分にCO状態で事の経緯と、削除された内容に関するソースがあれば本スレでの提示を求める旨の一文を残しておいてください。
流石にそこまで前だとDiffAnaでは辿れませんね。
ただ、その日の編集内容にも特に問題は見られませんし、その時期になんらかの規制を行った記録も見つからなかったため、その後に実施されたホスト規制などに巻き込まれているのかもしれません。
編集を試みている端末は、何を使用されているのでしょうか。
>>876
>>878
>>889
少なくとも現時点で明確なソースのある情報とは言えない記述(“ベロニカはカミュより年上”のくだり)は、一旦削除した方が良さそうですね。
編集内容は>>889のようなもので問題ないと思いますが、念のために年齢に関する記述の部分にCO状態で事の経緯と、削除された内容に関するソースがあれば本スレでの提示を求める旨の一文を残しておいてください。
891”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-1AwG [219.160.45.34])
2019/10/14(月) 20:23:48.20ID:7q1yewIA0 CO機能の利用に関するルールに抵触する編集が複数確認されたため、
IPアドレス[220.104.97.178](ネットワークID[2rbSeSjh])に一時規制を掛けました。
>>884の件(特定の文を削除して、COでソースを要求)もこれに該当しています。
ホスト規制の件で一つ。
現在私の方で設定しているホスト規制は、本スレ66の>>177で実施した[commufa.jp]のみが継続しています。
悪質な荒らしへの緊急対応として実施したものですが、実施から9カ月が経過したことや、現在はSMS認証が必須になったことから、そろそろ解除しても問題ないのではないかと考えています。
特に反対する声が多くないようであれば、近々解除を実行する予定です。
現在凍結を実施している【エマ】と【ホメロス】に関して。
DQ11Sの記述解禁後も凍結は維持したまま、追記に関する議論などはこことテストページで行い、内容が固まったら私が編集を代行する…という方法でも良いのですが、
現在は凍結当時から状況が変わって編集にはSMS認証が必須となっているので、その辺りを考慮して要望が多いようであればどこかしらのタイミングで凍結を解除してみてもよいのではないかと考えています。
今後も凍結を続行するべきか否か、解除するなら(議論を再開するなら)どのタイミングがいいか。改めて意見を募集したいと思います。
IPアドレス[220.104.97.178](ネットワークID[2rbSeSjh])に一時規制を掛けました。
>>884の件(特定の文を削除して、COでソースを要求)もこれに該当しています。
ホスト規制の件で一つ。
現在私の方で設定しているホスト規制は、本スレ66の>>177で実施した[commufa.jp]のみが継続しています。
悪質な荒らしへの緊急対応として実施したものですが、実施から9カ月が経過したことや、現在はSMS認証が必須になったことから、そろそろ解除しても問題ないのではないかと考えています。
特に反対する声が多くないようであれば、近々解除を実行する予定です。
現在凍結を実施している【エマ】と【ホメロス】に関して。
DQ11Sの記述解禁後も凍結は維持したまま、追記に関する議論などはこことテストページで行い、内容が固まったら私が編集を代行する…という方法でも良いのですが、
現在は凍結当時から状況が変わって編集にはSMS認証が必須となっているので、その辺りを考慮して要望が多いようであればどこかしらのタイミングで凍結を解除してみてもよいのではないかと考えています。
今後も凍結を続行するべきか否か、解除するなら(議論を再開するなら)どのタイミングがいいか。改めて意見を募集したいと思います。
892名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cb28-FzDa [153.197.69.146])
2019/10/14(月) 20:30:35.58ID:+trgyCEE0 >>887
アサルト(A)とバスター(B)を売ってくれるンですかい?
アサルト(A)とバスター(B)を売ってくれるンですかい?
893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d0-P4H7 [133.202.168.136])
2019/10/14(月) 21:58:33.80ID:xtpAybnP0 すみません
「【クリフトッチ】」の項目と間違えて「クリフトッチ」を作ってしまったので
削除お願いできないでしょうか
「【クリフトッチ】」の項目と間違えて「クリフトッチ」を作ってしまったので
削除お願いできないでしょうか
894名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d0-P4H7 [133.202.168.136])
2019/10/14(月) 22:18:42.39ID:xtpAybnP0 ありがとうございました
895”管理”人代行 ◆XWoaIHOy.o (ワッチョイ 23cc-1AwG [219.160.45.34])
2019/10/14(月) 22:21:42.70ID:7q1yewIA0 >>893
対応しました。
こんなヨッチ族が居たんですね。
ただこれ、それぞれ個別項目化が必要なものかはちょっと微妙な気もします。
似たようなものに、配信限定名産品の「ミレーユにんぎょう」「バトルロード」「とんがりぼうし?!」がありますが、これらは個別項目は無いんですよね。
対応しました。
こんなヨッチ族が居たんですね。
ただこれ、それぞれ個別項目化が必要なものかはちょっと微妙な気もします。
似たようなものに、配信限定名産品の「ミレーユにんぎょう」「バトルロード」「とんがりぼうし?!」がありますが、これらは個別項目は無いんですよね。
896889 (スップ Sd43-fFhC [49.97.99.209])
2019/10/14(月) 22:49:28.50ID:IN83NA3Yd897名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f56c-XmV8 [14.133.143.239])
2019/10/15(火) 00:00:48.28ID:ptw+qmUn0898名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03d0-P4H7 [133.202.168.136])
2019/10/15(火) 01:23:27.05ID:kgqEng/v0899名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMf1-VnPo [134.180.0.196])
2019/10/15(火) 09:51:35.57ID:Uh3ec1+OM 特殊なヨッチ族の数によりそう
あんまり多かったから個別の方がええやろし、ちょっとなら統合かなあ
あんまり多かったから個別の方がええやろし、ちょっとなら統合かなあ
900名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-Wgif [1.66.103.176])
2019/10/15(火) 11:48:21.99ID:0aakjV5/d 【AI】のDQ11の所にグランドクロスの消費MPが減ったって書いてあるけど、ナンバリング過去作と比較したら増えてるよね?
901名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5aa-VnPo [60.138.237.37])
2019/10/15(火) 13:56:11.08ID:9Jchs8Kw0 特殊なヨッチ族の数によりそう
あんまり多かったから個別の方がええやろし、ちょっとなら統合かなあ
あんまり多かったから個別の方がええやろし、ちょっとなら統合かなあ
902名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5aa-VnPo [60.138.237.37])
2019/10/15(火) 13:56:30.74ID:9Jchs8Kw0 すまん……リロード連投……
903名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5aa-VnPo [60.138.237.37])
2019/10/15(火) 14:01:32.80ID:9Jchs8Kw0904名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c5aa-R2U4 [60.119.153.72])
2019/10/15(火) 19:31:32.75ID:05ZkKjAC0 アイテム増殖にこう追記お願い
素直がやった時は小さなメダル増やした
パルプンテにこう追記お願い
桃太郎4コマ王国で桃太郎が使用したらコンセント抜けた
素直がやった時は小さなメダル増やした
パルプンテにこう追記お願い
桃太郎4コマ王国で桃太郎が使用したらコンセント抜けた
905名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMf1-VnPo [134.180.2.96])
2019/10/15(火) 19:58:09.37ID:EME1JNZ9M 今手元にないから確認できんけど、ラムダの里の住民がイレブン(16歳)とベロセニャは同い年って台詞あるとか書いてるのあったけどほんま?
906名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-V1P+ [219.1.183.8])
2019/10/15(火) 22:41:51.20ID:ffS0jtZ+0 FC版4での【まどろみのけん】の道具使用効果が【ラリホーマ】になっているけど
正しくは「1匹にしか効かない【ラリホー】」じゃないか?
【どぐうせんし】に100回試して82回成功18回失敗だった
【耐性】の項目でラリホーマは強耐性75%弱体性100%になっているけど
その他の呪文の弱体性である85%に近い
正しくは「1匹にしか効かない【ラリホー】」じゃないか?
【どぐうせんし】に100回試して82回成功18回失敗だった
【耐性】の項目でラリホーマは強耐性75%弱体性100%になっているけど
その他の呪文の弱体性である85%に近い
907名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM41-XLDI [110.165.131.223])
2019/10/15(火) 23:59:36.37ID:WsUbTfP/M908名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-Wgif [1.66.103.176])
2019/10/16(水) 00:57:50.37ID:VyF68PKzd >>903
すみません、該当箇所は明らかに間違った記述なので私が消しました
すみません、該当箇所は明らかに間違った記述なので私が消しました
909906 (ワッチョイ 23aa-V1P+ [219.1.183.8])
2019/10/16(水) 01:42:11.50ID:LwLcLBji0 リメイク版は持っていないけど、どうなんだろう?
910名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac9-CdT3 [106.129.202.73])
2019/10/16(水) 10:36:38.27ID:atYSoT3la シルビアが海の男コンテストに出ようとしていたって書いてあるけど、本編では海の男コンテストを見ようとしただけじゃなかったですかね
記憶違いならすみません
記憶違いならすみません
911名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd03-Wgif [1.66.103.176])
2019/10/16(水) 17:01:42.10ID:VyF68PKzd912名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sac9-CdT3 [106.129.201.247])
2019/10/16(水) 17:58:11.97ID:FZolZcwOa913名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0f-IBej [110.165.179.127])
2019/10/17(木) 01:11:45.92ID:6E4I9nFaM よふけ
914名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22aa-m8bC [219.1.183.8])
2019/10/17(木) 04:48:22.00ID:TQKZ0zwq0 >>472
すでに本文に反映されているようだけどロレンスも一応試してみた
だいたい400回あまりの打撃で普通の会心の一撃は出ず
メッセージの出ない会心相当(30ダメージ前後)が4回出た
打撃が全てまひこうげきだとすれば1/64の会心率からして誤差の範囲かな?
すでに本文に反映されているようだけどロレンスも一応試してみた
だいたい400回あまりの打撃で普通の会心の一撃は出ず
メッセージの出ない会心相当(30ダメージ前後)が4回出た
打撃が全てまひこうげきだとすれば1/64の会心率からして誤差の範囲かな?
915名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd62-qrcg [1.66.101.9])
2019/10/17(木) 08:35:38.23ID:cc/XYRdVd うんこあ
916名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c655-U7Hu [153.213.27.185])
2019/10/17(木) 09:17:04.91ID:XgOTIOOZ0 【……おめえら男がフロに入ってるの見て楽しいか?】
これって辞典に必要な項目なのか?
ものとしては面白いけど
これって辞典に必要な項目なのか?
ものとしては面白いけど
917名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spbf-Smf0 [126.33.15.249])
2019/10/17(木) 09:26:32.06ID:6b+RFJg+p 面白くて内容が間違ってないならいいじゃない
国語辞典作ってんじゃねえんだぞ
国語辞典作ってんじゃねえんだぞ
918名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c655-U7Hu [153.213.27.185])
2019/10/17(木) 09:44:07.14ID:XgOTIOOZ0 こういうわざわざ探しに行かなくちゃいけないマイナーなせりふよりも
もっと優先すべきせりふがあったりしないのか
「そこにあったのか」とか
「こんなものあってはならないんですよ」とか、
ストーリーの局面的に重要なせりふが何で書いてないのさ
もっと優先すべきせりふがあったりしないのか
「そこにあったのか」とか
「こんなものあってはならないんですよ」とか、
ストーリーの局面的に重要なせりふが何で書いてないのさ
919名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srbf-BOA/ [126.179.173.160])
2019/10/17(木) 09:45:34.10ID:NH+391ojr920名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7aa-fMmn [60.119.153.72])
2019/10/17(木) 10:30:29.12ID:yKT/MKb70 バルザックのページにはこう追記お願い
余談
奥様で精霊のバルザックが名探偵ピカチュウのピカチュウと共演した
2019年10月17日の日本テレビのワイドショーはこれだらけだった
スッキリでは揃ってコメントした
余談
奥様で精霊のバルザックが名探偵ピカチュウのピカチュウと共演した
2019年10月17日の日本テレビのワイドショーはこれだらけだった
スッキリでは揃ってコメントした
921名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 476c-Zh65 [118.105.127.123])
2019/10/17(木) 10:40:03.67ID:ZCoGeCq/0 >>918
攻略サイトじゃないんだぞ。
攻略サイトじゃないんだぞ。
922名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MM0f-IBej [110.165.179.127])
2019/10/17(木) 10:43:04.36ID:6E4I9nFaM923名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 22aa-m8bC [219.1.183.8])
2019/10/17(木) 20:07:30.55ID:TQKZ0zwq0 了解です
ついでに4章では静寂の玉なしでバルザックに挑戦
メラミ覚えるくらいまで苦労する覚悟だったけどLv10であっさり倒せた
そういうこともあるんだな…
ついでに4章では静寂の玉なしでバルザックに挑戦
メラミ覚えるくらいまで苦労する覚悟だったけどLv10であっさり倒せた
そういうこともあるんだな…
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★5 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 土産代に6万円かける人も★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【速報】東大前駅でジョーカー発生 [382895459]
- 【続報】東大前駅ジョーカー、43歳男を逮捕👮 [583597859]
- 【悲報】ドコモ「値上げします」au「じゃあうちも」ソフトバンク「ならうちも」各社揃い踏みで値上げ [566475398]
- 【速報】週刊文春、LINEトークのスクショさえ掲載していないと判明wwwwwwwwwwwwwwこれ許されたらもうなんでもアリだろ [606757419]
- 【画像】スマホにこのアプリが入ってるとオタクらしいwww [743999204]