!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑冒頭にこれを2行重ねてください
ドラゴンクエスト大辞典を作ろうぜ!!第三版 Wiki
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/
作成・更新ルール
http://wikiwiki.jp/dqdic3rd/%E4%BD%9C%E6%88%90%E3%83%BB%E6%9B%B4%E6%96%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%AB
投稿形式は↑の投稿ルールを見るかスレの雰囲気から判別してください。
登場作品は書いたほうが分かりやすいです。
作品名の数字には半角数字を使用してください。
また、特に新規項目では文末に水平線(----)を忘れずに入れるようにしてください。
皆で作っていくwikiです。多少の主観が入っても溝いません。
しかし、あからさまな作品・関係者批判や他人を煽るような文章、他人が見て不快感を抱くような文章は避けること。
また、書き方に関しての修正意見が出てきたら、
自分の意見を押し通そうとはせず、まずは相手の言い分に耳を傾けてみてください。
気分が高まったら、牛乳を飲んだり、お風呂にでも入ってゆっくりしてみるのもいいです。
■前スレ
DQ大辞典を作ろうぜ!!71
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1563198781/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
DQ大辞典を作ろうぜ!!72
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fde-QMAU [219.109.193.223])
2019/08/15(木) 22:45:21.14ID:jM3ecH8l0695名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.196.104])
2019/10/03(木) 00:28:41.76ID:HWGKkrslM >>694
これ、置き場所が難しい。
最大パラメータの話を道中の使い勝手のところに書くのはおかしいので後ろに持っていったのは俺だが。
最大パラメータがショボいのは事実なので、どっかに書くのは必要だと思う。
最後に落とすのが気にくわんって人がいるならちょっと余談的に離すか?
これ、置き場所が難しい。
最大パラメータの話を道中の使い勝手のところに書くのはおかしいので後ろに持っていったのは俺だが。
最大パラメータがショボいのは事実なので、どっかに書くのは必要だと思う。
最後に落とすのが気にくわんって人がいるならちょっと余談的に離すか?
696名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.196.104])
2019/10/03(木) 00:34:58.28ID:HWGKkrslM てゆーか、そんなに変か?
山彦メラゾーマ使いとして使えるって話と、最大パラメータがスライム系の中でも低いってのは両立するやろ。
山彦メラゾーマ使いとして使えるって話と、最大パラメータがスライム系の中でも低いってのは両立するやろ。
697名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b55-Qh1z [153.213.27.185])
2019/10/03(木) 09:00:41.57ID:rXOPHHXN0 hoshu
698名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-jKxV [60.119.153.72])
2019/10/03(木) 10:19:33.22ID:2GJ1YuyE0 テリーのページのスペクタクルツアーの役者の所にこう追記お願いします
チートでゆうたのと共演した
チートでゆうたのと共演した
699名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-yjxc [60.138.237.37])
2019/10/03(木) 11:22:43.87ID:Y++HhqVA0 [なかまをたくさんよぶ]の項目では4から実装されてることになってますが、合体スライムの項目では5の説明で「今作から実装された大量の仲間よび」と書かれており、リンクも貼られてるので修正できる人修正お願いします
700名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd73-vbHF [1.72.6.152])
2019/10/03(木) 18:38:04.83ID:MShWTtpdd 映画DQ、立項のために見に行こうと思っていたがもう風前の灯・・・。
東京都内ですら上映しているところが明日からゼロになってしまうし。
東京都内ですら上映しているところが明日からゼロになってしまうし。
701名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-jKxV [60.119.153.72])
2019/10/03(木) 19:38:32.14ID:2GJ1YuyE0 ダーマのページにはこう追記お願い
龍が如く7にもある
余談であるが2019年10月3日のファミ通で
これの次に10のデスマスター乗っていた
龍が如く7にもある
余談であるが2019年10月3日のファミ通で
これの次に10のデスマスター乗っていた
702名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a9ee-2rUB [14.101.92.71])
2019/10/03(木) 19:44:18.08ID:PhsUPO020 >>700
もう2ヶ月経ってるししゃーない
もう2ヶ月経ってるししゃーない
703名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.209.197])
2019/10/03(木) 21:26:37.17ID:js2L9ZN9M704名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b55-Qh1z [153.213.27.185])
2019/10/03(木) 21:42:16.08ID:rXOPHHXN0 二か月で干される映画ってのも哀れだな
705名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.209.197])
2019/10/03(木) 22:13:44.35ID:js2L9ZN9M 映画なんてだいたい1ヶ月前後で終了するから2ヶ月はむしろ長い方。
製作陣の想定よりは間違いなく絶望的に売れてないだろうけど。
製作陣の想定よりは間違いなく絶望的に売れてないだろうけど。
706名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-jw9j [126.132.70.179])
2019/10/04(金) 01:02:12.10ID:7gXoCexir みねあぽりす
707名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.209.197])
2019/10/04(金) 01:03:23.06ID:8LNmvo0UM 【キングス】修正しといたよ。
708名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 01:10:39.07ID:TP4AiPq8M 漸くって普通あんま漢字で書かんよな。
この辞典でやたらと目にするけど、ちょっとモヤモヤする。
この辞典でやたらと目にするけど、ちょっとモヤモヤする。
709名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sae3-2rUB [111.239.183.206])
2019/10/04(金) 09:35:29.96ID:j/wuqIcpa 漢字を多用しない
http://sei-street.sak ura.ne.jp/page/doujin/neta/tech/2000110.html
それを漢字で書きますか?
http://daimyoshibo.la.coocan.jp/ppri/kanji.html
ワープロを使うときに
https://www.sanseido.biz/main/words/hyakka/howto/28.aspx
漢字と平仮名の割合を適切にする
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20110715/362494/
http://sei-street.sak ura.ne.jp/page/doujin/neta/tech/2000110.html
それを漢字で書きますか?
http://daimyoshibo.la.coocan.jp/ppri/kanji.html
ワープロを使うときに
https://www.sanseido.biz/main/words/hyakka/howto/28.aspx
漢字と平仮名の割合を適切にする
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20110715/362494/
710名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 10:48:09.68ID:GbhA2DS9x 漸くは手書きでは使わないかもしれないけど新聞とか活字媒体では普通に使われるんじゃない?
711名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-yjxc [60.138.237.37])
2019/10/04(金) 11:00:19.02ID:KDsGCwbO0 新聞最近読まんからなんとも言えないけど、新聞で漸くなんて使うライターいたらこいつはアホなんかなとは思うな……
活字媒体は購買層によるだろうけど
活字媒体は購買層によるだろうけど
712名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 12:05:49.53ID:GbhA2DS9x http://www.lib.kobe-u.ac.jp/sinbun/index.html
神戸大学附属図書館 > デジタルアーカイブ > 新聞記事文庫
で検索すると三万件ほど使用例が見つかるので
どっちがアホかは分かるんじゃないかな
神戸大学附属図書館 > デジタルアーカイブ > 新聞記事文庫
で検索すると三万件ほど使用例が見つかるので
どっちがアホかは分かるんじゃないかな
713名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ZIFG [106.161.151.34])
2019/10/04(金) 12:57:29.61ID:oGb0FeOZa714名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-28EA [219.1.183.8])
2019/10/04(金) 13:40:49.58ID:VXP/5CsO0 Wikipedia日本語版を検索すると5%未満だね
漸く…707件
ようやく…14182件
同所の表記ガイドでは当て字の類(「殆ど」とか)は原則仮名書きになっているけど
「漸く」については具体例に出ていないからルールに縛られた結果なのかどうかは分からん
漸く…707件
ようやく…14182件
同所の表記ガイドでは当て字の類(「殆ど」とか)は原則仮名書きになっているけど
「漸く」については具体例に出ていないからルールに縛られた結果なのかどうかは分からん
715名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 14:03:17.18ID:TP4AiPq8M 平仮名にするとかえって読みづらいとかじゃないかぎり、基本的には難読漢字は平仮名でいいんじゃないか。
716名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-yjxc [60.138.237.37])
2019/10/04(金) 14:56:28.04ID:KDsGCwbO0 >>712
僕が言ってるのはそういう話ではないんで……
新聞という全世代向けの活字を、もはや一般的に読めない人が多いようなレベルの漢字を使うライターがいたらただのアホだし俺が編集長なら書き直させるわ
活字媒体は難読文字読める俺かっこいい人向けだから、別
僕が言ってるのはそういう話ではないんで……
新聞という全世代向けの活字を、もはや一般的に読めない人が多いようなレベルの漢字を使うライターがいたらただのアホだし俺が編集長なら書き直させるわ
活字媒体は難読文字読める俺かっこいい人向けだから、別
717名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 15:28:35.77ID:GbhA2DS9x 意味もなく画数を複雑にしたタイプの難読じゃないと思うけどね
文字自体は常用漢字だし
第一義が「ようやく」なんだから
文字自体は常用漢字だし
第一義が「ようやく」なんだから
718名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 15:37:59.73ID:TP4AiPq8M 少なくとも「漸く」でググったら「読めない」とか「読み間違い」関連の記事が上位に出てくる程度には一般的に難読漢字として通ってる。
719名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-28EA [219.1.183.8])
2019/10/04(金) 15:40:35.07ID:VXP/5CsO0720名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 15:46:05.01ID:TP4AiPq8M 辞典の編集ガイドラインとして平仮名表記が望ましい漢字のリストとかあってもいいかもな。
殆ど・漸く・具に(備に)・若しも・暫く・但し・然も・所謂…など
殆ど・漸く・具に(備に)・若しも・暫く・但し・然も・所謂…など
721名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 15:47:23.72ID:GbhA2DS9x 漸くは送り仮名と字形的に暫くと間違えやすいってのが難読とされる理由で
逆に言うと暫くは読める人多いんだよね
じゃあ暫くも表外読みだから禁止にするのかって話になるし
極論すると自分が知らない読みは禁止って根拠しか無くなっちゃうと思うんだけど
逆に言うと暫くは読める人多いんだよね
じゃあ暫くも表外読みだから禁止にするのかって話になるし
極論すると自分が知らない読みは禁止って根拠しか無くなっちゃうと思うんだけど
722名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-28EA [219.1.183.8])
2019/10/04(金) 15:49:24.09ID:VXP/5CsO0 常用漢字外の読み方なら読めなくて当然じゃ?
いったいどこで習うんだ?
いったいどこで習うんだ?
723名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 15:49:24.13ID:TP4AiPq8M >>719
これは割と決定的だなぁ。
これは割と決定的だなぁ。
724名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 15:56:21.75ID:GbhA2DS9x 表外読みは使うなって主張までエスカレートするとこれはアホらしいとしか言えないなあ
例えば愛でるとか扱いとかも表外読みなんだけど
例えば愛でるとか扱いとかも表外読みなんだけど
725名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 16:00:47.30ID:TP4AiPq8M 「それ文脈的にわざわざ漢字にせんでいいよね?」ってことやね。
ようするに時代の空気読めってこと。
ようするに時代の空気読めってこと。
726名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 16:03:22.32ID:TP4AiPq8M ちなみに俺は禁止まではせんでええと思う。
>>720で「ガイドライン」「望ましい」という表現を使ったのはそういうこと。
>>720で「ガイドライン」「望ましい」という表現を使ったのはそういうこと。
727名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-28EA [219.1.183.8])
2019/10/04(金) 16:07:09.18ID:VXP/5CsO0 常用外でも作品タイトルとかの固有名詞の類なら何も制限する必要は無いと思うけど
そうでないどっちでもいい個所は読みやすさ優先でいいんじゃないかなあ?
とりあえず現状では特にルールが決まっていないから
編集者の自由ということになるけど…
そうでないどっちでもいい個所は読みやすさ優先でいいんじゃないかなあ?
とりあえず現状では特にルールが決まっていないから
編集者の自由ということになるけど…
728名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 16:12:09.35ID:GbhA2DS9x 辞典内を検索した感じ漸くが25件で暫くが61件
Wikipediaの使用率が漸く707に暫く2777
別に現時点でルールを敷く必要はまったく感じないけどね
Wikipediaの使用率が漸く707に暫く2777
別に現時点でルールを敷く必要はまったく感じないけどね
729名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-yjxc [134.180.6.142])
2019/10/04(金) 16:14:18.13ID:Jci0yLVlM まあ普通に漸くが読めんかったわ……「しばらく」って読んでた
あと検索してます、しばらくって誤読する人多いってあって、仲間いたーって勝手に安心してる
あと検索してます、しばらくって誤読する人多いってあって、仲間いたーって勝手に安心してる
730名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.0.148])
2019/10/04(金) 16:17:25.29ID:TP4AiPq8M731名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/04(金) 17:19:02.66ID:GbhA2DS9x 「概ね」も表外読みだけど漢字使う人のほうが多いし
かといって漢字に統一する必要もないでしょ
表記揺れを安易に統一できるという発想は危ないし
ちょっと漢字を使うと難読をひけらかしてるみたいな解釈もマニュアル本やサイトに踊らされすぎ
ああいうのは金のための創作マナーも多いから距離を取ったほうがいい
かといって漢字に統一する必要もないでしょ
表記揺れを安易に統一できるという発想は危ないし
ちょっと漢字を使うと難読をひけらかしてるみたいな解釈もマニュアル本やサイトに踊らされすぎ
ああいうのは金のための創作マナーも多いから距離を取ったほうがいい
732名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9946-/shY [124.219.183.124])
2019/10/04(金) 17:31:59.72ID:jAboeXDw0 なんで漸くを漢字にしてるのかっつったら、
スペースキー押したらその漢字が出てくるから使った、以上の意味はなさそうではある
スペースキー押したらその漢字が出てくるから使った、以上の意味はなさそうではある
733名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-85Lm [106.161.142.100])
2019/10/04(金) 18:08:15.74ID:2oTWmFWxa 新聞常用漢字表を見たら「漸く」も「概ね」も載ってなかった
少なくとも現代の新聞では基本的に使われないみたいだね
少なくとも現代の新聞では基本的に使われないみたいだね
734名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 514f-ZIFG [218.43.53.24])
2019/10/04(金) 22:58:49.31ID:vrAPSGLT0 あげる
735名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-28EA [219.1.183.8])
2019/10/05(土) 03:27:47.75ID:r+JUb1CM0 よなか
736名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fbee-2rUB [111.106.42.101])
2019/10/05(土) 08:40:31.15ID:y+wVIbq60 【ジャミラス】のダイ大項目に「バーンへの高い忠誠心がうかがえる」とか書いてあるけどさぁ……
1:爆発のギリギリ直前になってもう阻止不可能なのを確認してからリリルーラで逃げる気だったのかもしれない
敵であるでろりんにそのことを正直に申告する義理などないし
2:そうでなくても、バーンから「やれ」と言われたら現実問題として断れるか?
それこそ「地上と一緒に吹き飛ぶか、拒否して今すぐ処刑されるか」の二択で実質選択の余地がなかっただけじゃないのか?
って感じの疑問があって、忠誠心高い証拠としては弱い気がするな
1:爆発のギリギリ直前になってもう阻止不可能なのを確認してからリリルーラで逃げる気だったのかもしれない
敵であるでろりんにそのことを正直に申告する義理などないし
2:そうでなくても、バーンから「やれ」と言われたら現実問題として断れるか?
それこそ「地上と一緒に吹き飛ぶか、拒否して今すぐ処刑されるか」の二択で実質選択の余地がなかっただけじゃないのか?
って感じの疑問があって、忠誠心高い証拠としては弱い気がするな
737名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 516b-G1PU [218.216.252.231])
2019/10/05(土) 13:01:51.14ID:KKH0Z9RC0 ひる
738名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b55-Qh1z [153.213.27.185])
2019/10/05(土) 16:15:31.72ID:OTEKJG2/0 「大工の息子」って一般的にはイエス・キリストの雅称の一つだけれど
やっぱりというかこの大辞典には記述されてなかった
やっぱりというかこの大辞典には記述されてなかった
739名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-yjxc [134.180.5.76])
2019/10/05(土) 18:03:05.24ID:/LI/tBKeM 書いてる方がおかしいだろ
740名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 19aa-M8t1 [60.120.132.71])
2019/10/05(土) 21:04:15.93ID:FRbFCPoc0 むしろなぜ記述されてると思ったのか
741名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13aa-28EA [219.1.183.8])
2019/10/05(土) 21:12:37.60ID:r+JUb1CM0 自分は【ひかり あれ!】で念のため聖書で用例があることを一言断ってから
「DQでは…」のように書き出したけど
そちらは事象や言い回しからある程度元ネタである可能性が高いと思う
【大工の息子】の場合はただの肩書きだから
聖書が元ネタである可能性は低いんじゃないかなあ?
「DQでは…」のように書き出したけど
そちらは事象や言い回しからある程度元ネタである可能性が高いと思う
【大工の息子】の場合はただの肩書きだから
聖書が元ネタである可能性は低いんじゃないかなあ?
742名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b15-uDlH [153.183.142.82])
2019/10/05(土) 21:21:26.27ID:GibPtO690 そもそもキリスト教をはじめとした一神教にゴチャゴチャ言われると面倒だから
開発側が意図して盛り込む事はないだろ
開発側が意図して盛り込む事はないだろ
743名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8bff-M8t1 [153.214.244.207])
2019/10/05(土) 21:33:33.89ID:ribi+u3v0 もしかして大工の息子が出てくるといっつもこんな感じの深読みするのかね
あと【カミュ】のとこ
日本の法律ではギリギリ未成年だが、主人公・ベロニカ・ルコと共にホムラの里の酒場に入るシーンでは店員に「大人」として扱われている。
2022年の法律なのだろうか。
これ追記した人ってホムラのBGMがジパングだから日本の法律が使われてると思ったんかな
あと【カミュ】のとこ
日本の法律ではギリギリ未成年だが、主人公・ベロニカ・ルコと共にホムラの里の酒場に入るシーンでは店員に「大人」として扱われている。
2022年の法律なのだろうか。
これ追記した人ってホムラのBGMがジパングだから日本の法律が使われてると思ったんかな
744名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.179.189.125])
2019/10/05(土) 21:36:58.08ID:s/rkDNgXr うわードラクエの人間を日本の常識に押し込めようとするなよ気持ち悪い
745名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 00:22:38.76ID:7jSd+lWJM CERO的な事情や宗教的な配慮で喫煙や未成年の飲酒シーンが避けられる傾向があるのと、ゲーム内の世界観としての常識を混同してる人いるよね。
ドラクエのキャラが制作時点での設定年齢があっても、最終的な製品で年齢が明言されなかったりするのは前者の事情が絡んでると思うぜ。
カミュもゲーム内や取説では年齢不詳だろ、たしか。
ドラクエのキャラが制作時点での設定年齢があっても、最終的な製品で年齢が明言されなかったりするのは前者の事情が絡んでると思うぜ。
カミュもゲーム内や取説では年齢不詳だろ、たしか。
746名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f96c-tssl [118.105.127.123])
2019/10/06(日) 00:26:29.44ID:Xh5WL7LW0 この「6章」について感じることは人によって様々であると思われるが、位置づけとしてはあくまでクリア後の「おまけ」であるため、嫌であればFC版と同じく第五章でゲームを終わらせるという選択もできる。
第五章まででも物語としてはきちんと完結しているので、ここでプレイをやめても違和感はない。
第六章のこの文章っておかしくないか?
正式に第六章を名乗っている以上五章の続きであり六章でエビプリ倒して終わりってのが正式エンディングなのがリメイク版の特徴なのだからおまけ扱いは正しくないだろ。
第五章まででも物語としてはきちんと完結しているので、ここでプレイをやめても違和感はない。
第六章のこの文章っておかしくないか?
正式に第六章を名乗っている以上五章の続きであり六章でエビプリ倒して終わりってのが正式エンディングなのがリメイク版の特徴なのだからおまけ扱いは正しくないだろ。
747名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ZIFG [106.161.149.32])
2019/10/06(日) 00:29:54.16ID:EaYENgTSa エンディング流れて「THE END」って出てるんだから別におかしかないと思うんだが
748名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 00:32:38.92ID:sPwjLiqrx 擁護が言い訳がましいって事じゃないの?
もっとすっきりまとめられるでしょ
もっとすっきりまとめられるでしょ
749名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 516b-G1PU [218.216.252.231])
2019/10/06(日) 07:16:23.39ID:+rka0mkE0750名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 08:05:39.33ID:7jSd+lWJM >>747
同意
同意
751名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 08:57:42.02ID:sPwjLiqrx Wikiなのに評価を誘導したいのが見え透いてる文章はよくないでしょ
752名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 09:24:00.81ID:7jSd+lWJM >>751
すまんが言っている意味がわからん。
すまんが言っている意味がわからん。
753名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 09:31:39.38ID:sPwjLiqrx プレイしなきゃわからない事をプレイヤーの責任かのように纏めるのはおかしいでしょ
754名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ZIFG [106.161.152.72])
2019/10/06(日) 09:42:46.77ID:p7aB71v4a 何が言いたいのか俺も意味がわからん
たとえばどう修正すれば納得するの
たとえばどう修正すれば納得するの
755名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 09:45:19.73ID:sPwjLiqrx 「嫌なら見るな」以上の意味のある情報になってないでしょ
Wikiとして必要ではない文章
Wikiとして必要ではない文章
756名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 11:45:05.31ID:7jSd+lWJM DQ3のオルテガ蘇生やエロ本配る変な神様
DQ4の魔王を仲間にしちゃって大団円のお花畑展開
DQ6の悪魔にお願いして魔王を倒す展開
全部クリア後のおまけでおふざけ展開じゃん。
最近の作品みたいにTo be continued展開で続きをやるのが前提の作品は別だけど。
DQ4の魔王を仲間にしちゃって大団円のお花畑展開
DQ6の悪魔にお願いして魔王を倒す展開
全部クリア後のおまけでおふざけ展開じゃん。
最近の作品みたいにTo be continued展開で続きをやるのが前提の作品は別だけど。
757名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 11:55:10.85ID:sPwjLiqrx ピサロはジャンプで新規イラストと共にリメイクの目玉として紹介された経緯もあるから
むしろおまけ程度のちょい役でしかなかったのは
期待したプレイヤーにとってネガティブな要素でもあると思うんだけど
どっちにしろ免罪符のような体でおまけって言葉を持ち出すのはWiki上でやる必要のない議論
むしろおまけ程度のちょい役でしかなかったのは
期待したプレイヤーにとってネガティブな要素でもあると思うんだけど
どっちにしろ免罪符のような体でおまけって言葉を持ち出すのはWiki上でやる必要のない議論
758名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-uDlH [126.248.32.31])
2019/10/06(日) 12:11:48.97ID:c6cwmcrOx 公式の位置付けはおまけじゃないしまぁ明言もしてないな
759名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 12:23:48.80ID:7jSd+lWJM 第六章の批判意見はほぼ「敵であるピサロをあっさり許して救う」お花畑展開に対してなので、「ジャンプでリメイクの目玉として紹介された」「プレイしなきゃわからない事」ってのは普通に矛盾してるやん。
見なきゃいい。
見てしまったとしても第五章でちゃんと完結してるんだから、第六章は自分の中でなかったことにすりゃいい。
ってことでいいのでは?
重要なのは「第五章まででちゃんと完結してる」ことでしょ。
DQ5みたいにメインストーリーをオリジナルからいじって矛盾発生させまくったのとは区別されて当然だと思うわ。
見なきゃいい。
見てしまったとしても第五章でちゃんと完結してるんだから、第六章は自分の中でなかったことにすりゃいい。
ってことでいいのでは?
重要なのは「第五章まででちゃんと完結してる」ことでしょ。
DQ5みたいにメインストーリーをオリジナルからいじって矛盾発生させまくったのとは区別されて当然だと思うわ。
760名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 12:27:30.96ID:7jSd+lWJM シナリオの核心に関わる部分が本編中に明かされず、クリア後データで続きをやるのが前提になったのって、DQ8以降でしょ。
その感覚でリメDQ4のオマケを評価するからおかしな話になるんじゃないの?
その感覚でリメDQ4のオマケを評価するからおかしな話になるんじゃないの?
761名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 12:31:08.54ID:sPwjLiqrx 「批判は不当な評価である」
って演説はWiki内ではやらないで
ってだけの話なんだけど
って演説はWiki内ではやらないで
ってだけの話なんだけど
762名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 12:42:27.37ID:7jSd+lWJM >>761
どこにもそんなこと書いてへんやんオブザイヤー受賞
どこにもそんなこと書いてへんやんオブザイヤー受賞
763名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 12:49:33.05ID:sPwjLiqrx 自分にしか通じない変な言葉を使う人はWikiに向かない
764名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa9d-ZIFG [106.161.152.245])
2019/10/06(日) 12:51:09.16ID:/TREltV6a765名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 12:56:18.12ID:sPwjLiqrx 文章の後半は嫌なら見るなという事しか言ってないので丸々いらない
〆の文が欲しいなら「どちらを正史とするかはプレイヤー次第」とかその程度でいい
〆の文が欲しいなら「どちらを正史とするかはプレイヤー次第」とかその程度でいい
766名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 13:00:54.40ID:7jSd+lWJM >批判は不当な評価である
目を皿のようにして読み返してもどこにもそんなことは書いていない。
書いていないことを勝手に曲解して批判するのは一般的に「難癖をつける」と呼ばれる。
目を皿のようにして読み返してもどこにもそんなことは書いていない。
書いていないことを勝手に曲解して批判するのは一般的に「難癖をつける」と呼ばれる。
767名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 13:06:02.22ID:sPwjLiqrx Wiki内に議論当事者が出向いて批判に反論してるような文体は好ましくない
ってだけの話がなんで理解できないのかな
ってだけの話がなんで理解できないのかな
768名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 13:28:18.89ID:7jSd+lWJM769名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 13:46:45.26ID:sPwjLiqrx ちょっと批判があるたび嫌なら見るなって演説を書き込まないで欲しい
ってだけの話が理解できないならやっぱりWikiには向いてないと思う
ってだけの話が理解できないならやっぱりWikiには向いてないと思う
770名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 14:06:16.07ID:7jSd+lWJM771名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 14:11:21.23ID:sPwjLiqrx プレイヤーがいつでもやめられるなんてわざわざ書かなくても当たり前の事
君のそのレスと同じく情報価値がない
君のそのレスと同じく情報価値がない
772名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMe5-/5e9 [110.165.179.125])
2019/10/06(日) 14:15:07.94ID:7jSd+lWJM 超ケンカ腰でワロタ
773746 (ワッチョイ f96c-tssl [118.105.127.123])
2019/10/06(日) 15:31:15.33ID:Xh5WL7LW0774746 (ワッチョイ f96c-tssl [118.105.127.123])
2019/10/06(日) 15:36:05.38ID:Xh5WL7LW0 >>759
一つ追加。
六章への批判はピサロが仲間になること自体ではなく
One for ピサロ All for ピサロの精神にあふれきったシナリオにたいするものなのだからそれは「みないと判らない」ものだ。
一つ追加。
六章への批判はピサロが仲間になること自体ではなく
One for ピサロ All for ピサロの精神にあふれきったシナリオにたいするものなのだからそれは「みないと判らない」ものだ。
775名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa45-7eT5 [36.10.75.3])
2019/10/06(日) 16:07:41.62ID:cfCI4nKxa776名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 16:55:56.29ID:W/K1fpI5M クリア後のおまけと本編の避けられないイベントを同一視する感覚が俺にはわからんなー。
777名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.179.190.134])
2019/10/06(日) 17:18:48.58ID:RSqQBHKPr って言ったってねぇ…
778名前が無い@ただの名無しのようだ (アークセー Sxc5-G1PU [126.162.36.135])
2019/10/06(日) 17:19:44.26ID:sPwjLiqrx それをわざわざWikiに書かなくてもいい
という話しかしてないのに
最後まで論点を理解してなかったな
という話しかしてないのに
最後まで論点を理解してなかったな
779名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa45-7eT5 [36.10.75.3])
2019/10/06(日) 17:22:58.46ID:cfCI4nKxa それは最早6章を単なるおまけと捉えるかどうかの話になってませんか
780名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd73-uDlH [1.75.242.166])
2019/10/06(日) 17:24:48.19ID:dR/zaHZKd そもそもおまけでもないしな
個々人の感想はともかく
個々人の感想はともかく
781名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 17:30:16.41ID:W/K1fpI5M >>788
天才の理論が理解できない馬鹿ですみせんでした。
天才の理論が理解できない馬鹿ですみせんでした。
782名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa45-7eT5 [36.10.75.3])
2019/10/06(日) 17:31:15.40ID:cfCI4nKxa 6章がおまけ扱いなのであればdq11の表ED後もおまけになってしまいますし、内容がどうであれストーリーがある以上おまけではない、と'私は思いますね
正直おまけかどうかの判断は人によると思いますし、wiki側で「おまけだ」と断言すべきではないでしょう
正直おまけかどうかの判断は人によると思いますし、wiki側で「おまけだ」と断言すべきではないでしょう
783名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 17:31:41.83ID:W/K1fpI5M 動揺のあまりアンカミス。
>>778
>>778
784名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 17:32:38.68ID:W/K1fpI5M The ENDって終わりって意味じゃなかったんだ……
785名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウイー Sa45-7eT5 [36.10.75.3])
2019/10/06(日) 17:37:01.42ID:cfCI4nKxa ちなみにDQ11の表EDでもTHE ENDと表示されますね
786名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 17:38:58.48ID:W/K1fpI5M787名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Src5-4UZH [126.179.190.134])
2019/10/06(日) 17:41:21.56ID:RSqQBHKPr アレをオマケと呼ぶか?普通
788名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 18:16:50.39ID:W/K1fpI5M >>787
まあシナリオボリューム的にはオマケとは言いがたいかもしれんが、ゲーム内でも明らかに「ifシナリオ」であることが明言されてるし、プレイヤーに選択させる形をとってるよね。
過ぎ去りし時を求めなければ裏ボスは復活できないし、後味も悪くない。
シナリオの作りの雑さ加減ではDQ4はまさにオマケって感じやけど。
まあシナリオボリューム的にはオマケとは言いがたいかもしれんが、ゲーム内でも明らかに「ifシナリオ」であることが明言されてるし、プレイヤーに選択させる形をとってるよね。
過ぎ去りし時を求めなければ裏ボスは復活できないし、後味も悪くない。
シナリオの作りの雑さ加減ではDQ4はまさにオマケって感じやけど。
789名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクペッ MMb5-/5e9 [134.180.6.34])
2019/10/06(日) 18:16:50.41ID:W/K1fpI5M >>787
まあシナリオボリューム的にはオマケとは言いがたいかもしれんが、ゲーム内でも明らかに「ifシナリオ」であることが明言されてるし、プレイヤーに選択させる形をとってるよね。
過ぎ去りし時を求めなければ裏ボスは復活できないし、後味も悪くない。
シナリオの作りの雑さ加減ではDQ4はまさにオマケって感じやけど。
まあシナリオボリューム的にはオマケとは言いがたいかもしれんが、ゲーム内でも明らかに「ifシナリオ」であることが明言されてるし、プレイヤーに選択させる形をとってるよね。
過ぎ去りし時を求めなければ裏ボスは復活できないし、後味も悪くない。
シナリオの作りの雑さ加減ではDQ4はまさにオマケって感じやけど。
790名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd33-FGAw [49.96.4.47])
2019/10/06(日) 20:15:36.45ID:GlMYNP6Sd どこにifシナリオって明言されてたの?
タイトルがあれでオマケってそれはないだろう
しかも11は分岐じゃなくて明らかにEDの続きじゃん
タイトルがあれでオマケってそれはないだろう
しかも11は分岐じゃなくて明らかにEDの続きじゃん
791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c125-4UZH [114.184.131.197])
2019/10/06(日) 20:17:34.42ID:YEnxpBEz0 そう、アレは本編の続きなんだよ
792名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdd-/5e9 [202.176.22.210])
2019/10/06(日) 20:49:34.62ID:cpTRdMJ1M >>790
もちろんEDの続きってのはその通り。
ただDQ9と違って一旦The END って表示されるのは「そこで終わっても完結してる」という暗示でしょうよ。
If ストーリーであることが明言されているこは、過ぎ去りし時を求める際に、すべてが一旦リセットされるリスクが説明されるでしょ。
それでもやりますか?と。
あそこで「やめる」選択だってあるわけだ。
何度も言うがちゃんと完結してるし。
そういう意味ではクリア後のオマケ、ifストーリー。もちろん制作側はそこもプレーしてくれることを前提としてるが。
もちろんEDの続きってのはその通り。
ただDQ9と違って一旦The END って表示されるのは「そこで終わっても完結してる」という暗示でしょうよ。
If ストーリーであることが明言されているこは、過ぎ去りし時を求める際に、すべてが一旦リセットされるリスクが説明されるでしょ。
それでもやりますか?と。
あそこで「やめる」選択だってあるわけだ。
何度も言うがちゃんと完結してるし。
そういう意味ではクリア後のオマケ、ifストーリー。もちろん制作側はそこもプレーしてくれることを前提としてるが。
793名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペ MMdd-/5e9 [202.176.22.210])
2019/10/06(日) 20:51:37.32ID:cpTRdMJ1M ま、とりあえずDQ4第六章はオマケの蛇足ストーリーなことは確か。
あれが好きな人は楽しめばいいし、ウザいと思うなら無視すりゃあいい。第五章でちゃんと完結してるんだから。
あれが好きな人は楽しめばいいし、ウザいと思うなら無視すりゃあいい。第五章でちゃんと完結してるんだから。
794名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd73-uDlH [1.75.242.166])
2019/10/06(日) 21:00:39.40ID:dR/zaHZKd 5章で止めてもそれはそれで完結してる→分かる
6章はおまけ→分からない、個人の感想?
6章はおまけ→分からない、個人の感想?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★2 [首都圏の虎★]
- 【サッカー】放映権料は400億円を突破か…難航する『‘26年W杯』中継交渉 地上波から「サッカーが消える日」 [jinjin★]
- 自民・森山幹事長 消費税減税を改めて“否定”「財源ないと辻褄あわない」 ★3 [首都圏の虎★]
- 【ゲーム】RPGで「ああ、これね…」となる“嫌な展開” 「育ててないメンバー強制バトル」「ミニゲーム必須」 [ひぃぃ★]
- 【大阪】予約した本が借りられない、本が書棚にない…市立図書館が大混乱 大阪維新「文化行政」コスト削減の結末 [ぐれ★]
- 渡邊渚「私は玉の輿という言葉が嫌い」「勝手に野球選手大好きみたいなレッテルを貼られちゃう」グラビアでも受けた世間の偏見語る [muffin★]
- 【動画】普通の日本人さん、電車内で通話してる若者に激怒、非常停止ボタンを押してしまう😨 [834922174]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX7🧪
- 【悲報】日本人「これが本当の日本食です。力が沸いてきます」 2.4万いいね [839150984]
- 新型コロナ初期「ダイヤモンドプリンセス号」「不潔ルート」「罹ったら死にます」これ絶望感あったよな [677076729]
- 小原好美←この声優の声が好きすぎるんやが
- 【悲報】日本人、永遠にフィーチャーをフューチャーと言い続けてしまう [279254606]