X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part202

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1
垢版 |
2020/04/20(月) 14:04:25.63
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
コンポーザー:植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>900の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>900を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part201
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587347258/

ついでにw
【初心者の館】 FF7リメイクゆとり専用スレ 【何でも聞いてね!】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587259750/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/20(月) 14:18:37.08
ありゃま。(こっちのほうが早いんだけど)結果的に重複したので誘導。【リメイク】あったほうがいいし

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part202【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587359540/
3名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/20(月) 14:19:02.86
こちらは初心者用テンプレ置き場としてリサイクルw
4名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/20(月) 14:19:21.59
まずは初心者FAQからw

■FAQ■
Q.ずばり 「買い」 でつか?w

A.買いでしょうw
 ここ10年くらいのFFのなかでも抜群に評判いいです


Q.アクションゲーなんでしょ?アクション超苦手なので躊躇してます

A.戦闘モードで「クラシックモード」というのが選べます
 名前からするとターン制みたいの連想しますが、「主人公(プレイヤー≒クラウド)もAI自動戦闘」 というモードです
 さすがにケアルやポーションは操作しないとダメですが、それ以外、ボコったり防御したりは自動でやってくれます
 アクション超苦手の人でもこれで楽勝でつ!!www
5名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/20(月) 14:19:59.58
Q.ノッケからどう設定したらいいのかわかりません (´・ω・`)

A.まず戦闘モードは normal で大丈夫です(hardは2周目から)
 アクションが超苦手な人は上記のとおり、classicで
(正直、今作で easy の存在意義がよくわかりませんww)

 カメラは 「上下リバース」が FF11 風味でよろしいかと
(こればっかりは各自の慣れ次第です → 設定変更は2つ下のQ)


Q.ええと?最初のムービー終わったんだけど????

A.ちょっと先に行って、左にSUICA改札口wみたいのがありますのでそれを飛び越えてください
(今作、飛び越えとか自動です)


Q.「カメラ設定」、ミスった。どこで変えるの?

A.改札口を飛び越えるとチュートリアルが出て、その後から、opt押すとメニューが出ます
 SYSTEMを選択すると各種設定ができます


Q.チュートリアルが消せません。×ボタン効かないよう (´・ω・`)

A.今作、UI がちょっとおかしいです。何で×が効かない設定にしてるのか理解に苦しみますwww
 で、チュートリアルから抜けるのは opt キーです


Q.フィールドでポーションとかケアルはどうしたら???

A.これもUIのおかしなとこです
 ○ボタンでアイテムや魔法が選択できます
 逆にドアを開けたり、人と会話するときは△です(これは表示されるので間違えないでしょう)
 何か、UIが逆ですよね〜
6名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/20(月) 14:20:19.70
Q.△マーク出てるのに、レバーとかドアが開かないんですけど?

A.hold と表示されてたら「△長押し」です。ふつうに 「長押し」 って表示してくれればいいのに (´・ω・`)


Q.ハシゴ降りるの面倒だよ〜

A.まず自分の背中が映るようにカメラ回してください
 そして、R2を押しながら下移動。すると、ハシゴの両端もってすーっと降りてくれます


Q.そのほか、UIで間違えそうなとこある???

A.opt → メニューで何を選択しているのか直感に反するとこあります
 「白く光っている」ほうが選択しているほうです
 SAVE と LOAD を間違える事故例多いです
 ふつうに緊張しているとまず間違えませんが、ボス戦で勝利してほっとしていると間違えたりします。手痛いですw
7名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/20(月) 14:20:48.62
Q.ベンチみたいの、あれ何?

A.休憩ポイント(HP MP全回復)です。これも理解に苦しみます。ふつうにスフィアとかにしとけばFFらしいのにw
 その横にある自動販売機が、いわゆる「アイテムショップ」です。これは確かに「何でこんなダンジョンの
奥深いボスのいるとこに商人がいるんだよ?」よりはマシでしょうかw


Q.今作、レベル上げ必要?

A.不要です。ふつうにやってれば最後のセフィロス戦で35前後になっててふつうに勝てます
 また2周めには、チャプター選択で17章で、経験値2倍マテとって、16章冒頭で、範囲ファイヤーぶっぱ
してれば、すぐに50になります。ビールでも飲みながらwww


Q.ギル稼ぎは?

A.全くいりません。武器とか道中で拾えるのでラスボスまでふつうに勝てます
 なので、自動販売機みる度にポーション、ハイポ買い足して、後半は両方とも常に99個にしときましょう
 メガポについてはときどき300で3個くらい出てるときがあるので、それを買い足していきましょう(メガポは
最終戦くらいまで、まず、使いません)
8名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/20(月) 14:21:25.41
Q.序盤の取りそこね注意点ある?

A.最初に 「かいひぎり」 とか取りそこねると精神的に痛いでつw
※ ただし、後でショップで買えますし、また、2周めがあるので、今作で「取り返しのつかない」ことはありえませんw

■マテとりこぼし回避テンプレ■

まず、最初の魔晄炉爆破ミッション終える

自動的に八番街へ。いったん解散

その直後、回復マテ貰える(イベント。チュートリアルあり)

まずは、はしごなど使って別マップへ

セフィロスイベント

これ終えると遠くにクリーム色の自動車とマテリアルサイン(HPアップ)がみえる
しかし敵兵にビビって(?)近づけない

もどって先にエアリスとのイベントこなす

イベント後、敵兵との戦闘。だったら最初から戦えよwww

なお、マテリアサインの近くでも、もう一度戦闘があります。犬がいる
大して強くないですが、視線が高いと気づかない。「なんで戦闘モード終わらないんだ?」となるw

「HPアップ」マテげっと

別のエリア(エアリスが逃げていったほう)で緑(光線の関係でよくわからないw青かな?)の自動車探す

マテリアサインのとこで 「かいひぎり」 ゲット

初日早朝、「ぎょえーとりそこねた!」 絶叫してたポイントw
https://i.imgur.com/ZTmeiuO.jpg
9名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/20(月) 14:22:20.80
Q. この>>8 のあと、何したらいいのかわからなくなっちゃったよぉ

A.そもそもの目的は最終列車に乗ることでつww

・全力マテリア探ししてるとそもそも何を目的にしてたのか忘れがちwですが、「最終列車に乗る」のが目的です
・結局はムービーで下を走っている列車の屋根に飛び乗ることになります

・まずは噴水広場に向かいます。敵兵うじゃうじゃ
・左奥のハシゴを登るのが目的
・MSGでいけるのか不明。今のところ攻略サイト見る限り正面突破で敵をなぎ倒していくしか無さげ
・ハシゴで建物伝いに反対側に出る
・ここも敵うじゃうじゃですが、「全力逃げる」が正解っぽいw
・最後はムービーになり前後ふさがれて強制戦闘
・定石どおり雑魚を全部倒して、部隊長ゴンガとタイマン
・ゴンガ硬いです。が、ファイアは通ります。リミットブレイク一発で倒せるのでさほど強くはないっぽ

戦闘が終わったらムービーになって列車の屋根に勝手に飛び乗ってくれます。操作不要w

※なお、「アイテム探しとかしてて、本来の目的忘れちゃった」場合は、タッチパッドでマップ表示すれば
 どこに向かっていけばよいか誘導してくれます

操作方法

https://dswiipspwikips3.jp/ff7-remake/contents/ps4-controls.html
10名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2020/04/20(月) 14:23:02.43
Q.これって一本道PRGなんでそ?EverQuestみたいのが好きなんですがー?

A.「FF11とかEverQuestは好きだけど、大作RPGは苦手」 っていう人も今作は楽しめますよー
 第3章の何でも屋クエストです(パスしてもいいので、こゆの嫌いな人はやらなくても可)

もう、各種攻略サイトも詳しく書かれているので(でも下記のとおり間違ってたりするw)ポイントだけ

・場所・タイミングは第3章の7番街スラム
・チャドリーレポート(ストーリー必須)から。なお、その後のクエストの発注者はチャドリーではなく、街なかの各NPCです
・基本は戦闘クエですが、ネコちゃん探しのお使いクエなどもあります。クリアするとHPMPが自動復活
 以下ポイントのみ

1.チャドリーレポート
もう各種攻略サイトにも明記されてますが、みやぶるは「2種類」必要です
あと、上記のとおり、クリアした後何でチャドリーに話しかけてもクエは増えませんw

2.化けネズミ(アイテム屋 ← 集金で行った)
北の中庭。中間報告がボス出現フラグ

3.羽トカゲ(北の中庭手前を東にいったジャンク屋)
地図はアテになりません。一般論としてタラガ廃工場をポイントしてるだけ
自力で探し回る必要あり
あと、このタイミングで、「ほのおのマテリア」拾いましょう(5.でも来る)

4.トモダチ(ベティ←武器屋の東南東)
3匹のネコは、@ベィからずっと東に行ってどんつき、Aセブンスヘブン前、Bそこから西に行って矢印を
くぐるネコ広場。親切にMAP貼ってくれてるサイトも出てきたのでご参照

5.軍犬(ワイマー←チャドラーの隣)
ふつうに戦って「逃走」するまで削る。逃げたら追わずに入り口付近に戻るのが吉(意外とこれ書いてない
サイト多しw)。するとワイマーがいるので話かけると、その金網の向こうに追い込んでくれてるので、金網
くぐって犬倒すだけw
なお、クリア後ワープ先のワイマーは金網(入り口)の外に立ってます。錯覚して、また金網の中に入って
しまう事故多しww

6.墓場(グエン←廃工場近くの門で衛兵と口喧嘩。なお、ナルジンとしているサイトありますが、単純ミスかとw)
ぐるっと回り込んで自販機のところから南下したあたりにある神羅箱から鍵を。北に数個、南に3個ほどありますが、
南です。そのまま倉庫?に入って通路を東へ。鍵をあけて倒すだけ

7.隠しクエ(正確には、EX-クエ?)「ふたりの時間」
通常クエ全クリすると、自動で開始。ティファの誘導に従っていくだけ。なお、フィルターをつける洗面台は
入ってすぐ左(ティファの部屋では右)です
意味不明な選択肢が出ますが、これ、実は(あとで出てくる)花嫁(オーディション)衣装の選択肢になってます

 大人っぽい=洋風ドレス
 格闘家っぽい=チャイナドレス
 民族衣装=和服ミニスカ


※ ずっとティファとペアで戦闘できるのもこの一連のクエの魅力ww
2020/04/20(月) 14:28:18.36ID:yVm2EVvM0
いちおつ
12名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b92-jy4l [113.43.189.97])
垢版 |
2020/04/20(月) 14:28:54.54ID:GafvqirR0
おつ、おおなんかFAQが足された
2020/04/20(月) 14:29:29.47ID:B5JUhcEG0
遠藤皓貴
FF7REMAKEバトルディレクター
代表作モンスターハンターワールド
2020/04/20(月) 14:29:38.73ID:97HLd2Htd
くっさいFAQ
2020/04/20(月) 14:30:15.56ID:yVm2EVvM0
昔の2ちゃんみたいなテンプレだな
16名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b92-jy4l [113.43.189.97])
垢版 |
2020/04/20(月) 14:30:23.68ID:GafvqirR0
モルボル倒してようやく召喚獣戦かと思いきやバトルレポートが終わってなくて魔法マテリアコンプが必要に…

だからみんなAP集めに奔走してたのねー、とほほ…今から7種類マスターきつす
17名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0158-M5pH [164.70.180.93])
垢版 |
2020/04/20(月) 14:30:40.55ID:QaFYLaAg0
何結局こっち使うの?
2020/04/20(月) 14:30:51.88ID:Bd+/SWqnr
こっちに誘導
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part202【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587359540/
2020/04/20(月) 14:34:34.50ID:y9KIhGHq0
自販機って誰が補充してるんだよって話になるな
2020/04/20(月) 14:40:19.55ID:vskpviG/d
マテリアの武器ごとに記憶よりもセット記憶ほしいな雑魚用とか使い分けたい
あと贅沢だけどキャラ間の交換は全とっかえしたいインター版できたよね?
21名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spdd-xD2D [126.199.32.81])
垢版 |
2020/04/20(月) 14:44:24.66ID:WKS20ldsp
戦闘はニーアオートマタくらい楽でもいいよな
22名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e16f-AeGx [180.6.181.217])
垢版 |
2020/04/20(月) 15:10:56.22ID:xux94Kl00
暇人な方いたら神々の黄昏を取った時の装備、マテリア、攻略法を詳しく教えて頂きたく思います
2020/04/20(月) 15:18:57.49ID:jBlRxCaL0
ティファの声優ってACと同じ人とは思えないくらい上達してるな
さすがに坂本真綾と比べたらアレだが
24名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb8a-DmYq [153.199.233.82])
垢版 |
2020/04/20(月) 15:34:41.79ID:jLEtpEZZ0
オートマタの戦闘はスタイリッシュだけど大味だったから楽という点ではeasyやればいいかな
2020/04/20(月) 17:54:18.37ID:o/iy6UkUp
>>1
お前に言う乙はない
26名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-2hu8 [106.132.204.35])
垢版 |
2020/04/20(月) 18:19:47.85ID:2X0tcv/sa
リメイクトロコンしたからミッドガル出た後どうなったっけな〜って思ってリマスターやってるけど出た次の次の街で幼女に人工呼吸してた
続編楽しみだぁ
2020/04/20(月) 18:27:19.55ID:8+HpJsvLM
チャプター13まできた。
月末までにはどうしてもクリアしてしまいそうで寂しさがきている。
2020/04/20(月) 21:11:07.35ID:265qNhB80
>>26
ミッドガルから出た後って大して何かあるってあるじゃないんだよな

別に何もない洞窟 特に何かある訳 でもない 港 すぐにクリアできてしまう コレルプリズン

ダンジョンと呼べるようなのが コスモキャニオンのだけど
コレル山クリアしてタイニーブロンコ取った後は
マジックハンマーで マジックポイントが困らなくなるしな

ミッドガル脱出した後って大して何もなくないか 攻略マップって言っていいのが大雪原ぐらいしかない
2020/04/20(月) 23:19:50.45ID:0tZRfl6l0
ブロック推奨妨害者クズリスト
camellia_312
Another_0x0
Six_God-102 ←場所を変えてまで悪質
haineko110
malisiguh←楯無キッズ
ntlonghun
guarana1091←加藤鷹キッズ
slpig←こいつ6時間ぐらい嫌がらせしてるクズ
ringo_joker
dhama Salamander-094←金吾キッズ
nemukemanako
BatterFlavor_←楯無キッズ
caochann←コジキ雪月花童貞
mykh525←youtubeビルド動画テンプレクナイキッズ
teeeeetuuuuu←あやかし火の神の勾玉社の目の前に青塚
akirakira0025←ラスボスボス前塩ホスト孔雀烈火斧雪月花のテンプレビルド googleでPSID検索
※※※ブロック推奨※※※↓危険度max↓
poteko-0707
同行で他人と少しでも距離が離れるとひもろぎ使うガイジ。
gekichanmari←poteko-0707の取り巻き

my_name_is-0-ことlemon_lemon_zeroこと
xyz_yuki_xo0oxことz7e4g9w1lqo7coOlことz7e4g9w1po7co0l→LaTour_DMountain
新ID
sp413qs
ID変えすぐ逃げるドクズ、元トレハン5chコミュオーナー、キングオブコジキ
クズオーナーはブロックリストに入れることによってID変えても追跡できます
2020/04/20(月) 23:46:06.64ID:GlkmteSL0
ローシェのキャラ性
ハイテンションで主人公を勝手に好敵手認定してくる・・・

って何かデジャヴ感があるんだけど
他の漫画とかでこういうキャラいなかったっけ?
2020/04/20(月) 23:49:12.37ID:TvEnY0kp0
ここ再利用すんの?
32名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-p9VH [106.128.2.231])
垢版 |
2020/04/20(月) 23:53:37.28ID:F54lTWxBa
>>30
キャラは完全にストレイド・クーガー
2020/04/20(月) 23:54:47.46ID:T4c0F3uCa
流れ早いし再利用で良いんじゃない?
明日には次のスレ立つでしょ
2020/04/20(月) 23:55:30.91ID:xnMFI2WJ0
>>1乙だぞ、と
立てようと思ったけど規制で立てられなかった
2020/04/20(月) 23:55:47.39ID:vXfbnr2Y0
>>1 立て乙!
36名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d985-6vt7 [210.146.245.59])
垢版 |
2020/04/20(月) 23:55:50.18ID:NE/ql2630
早く続きがやりたいよね
2020/04/20(月) 23:56:57.25ID:vXfbnr2Y0
>>10の隠しクエ出してなかったわ…。うかつ
2020/04/20(月) 23:57:01.39ID:xye46Qh50
今時でつまつ語とか気持ち悪いな
2020/04/20(月) 23:57:08.48ID:rDTOWwy50
バレットが戦闘中はいっていうのが好き
40名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-X0Dk [126.163.85.82])
垢版 |
2020/04/20(月) 23:57:27.91ID:g5tmEzea0
次ってオープンワールドなんかね
時間かかるから似たようなシステムで作ってくれー
2020/04/20(月) 23:58:23.35ID:VkyipiJy0
次スレ誘導
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587394512/
42名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d35e-242/ [131.147.139.172])
垢版 |
2020/04/20(月) 23:59:14.14ID:rDTOWwy50
思ったのがさ
街の人々多分声優が声当ててるんだろうけど
いい声が多すぎて不自然だった
スクエニのスタッフとかの声混ぜてナチュラルにしていけよ
43名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bf9-+ZVK [159.28.135.188])
垢版 |
2020/04/21(火) 00:00:13.73ID:w/23+Y1t0
原作のワールドマップ歩いてると別にマップどうでもいいかもって思うけど、そうじゃないんかねみんな

ワールドマップの開放感を味わえるのってまさにミッドガルを脱出したその瞬間だと思うわ、知らんけど
2020/04/21(火) 00:01:25.34ID:p/GGrGQVd
シャワー浴びたいな
2020/04/21(火) 00:01:30.61ID:SBXaEwzj0
ユフィが可愛ければどっちでもええのよ
2020/04/21(火) 00:02:24.27ID:SBXaEwzj0
>>44
ティファあざとい! 好きってなる
2020/04/21(火) 00:03:36.53ID:M6+gP7zs0
これ取りこぼし戻るのにChapter進めるの一々面倒だなー、ミニゲームだけとか独立でできればいいのに
2020/04/21(火) 00:03:41.83ID:X0tfba++M
>>23
ティファ役降りろと脅迫した奴らも今作の声を聞けば脅迫しなかっただろうになと思う
ってか今後中の人ティファ演じるにあたってトラウマになってそう
2020/04/21(火) 00:04:11.88ID:1bdI2raI0
シミュレーションの最後のおすすめ戦闘方なんかアドバイスないすか?バハムートでしぬ、勝てない…
2020/04/21(火) 00:08:51.54ID:eM+jjgVbp
>>49
常にはんいかウォールかけとけ
HP沢山あればメガフレアも耐えられる

あとは全員が回復と蘇生持ってれば余裕だろ
ティファは不要
MP多いエアリスとぶっぱなすでATB一気に増えるバレットは強え
クラウドはティファよりマシだから入れとけ
2020/04/21(火) 00:22:56.76ID:URB8bm/j0
ティファは扱いやすそうで罠なんだよな
遠隔エアリス、バレット確定の消去法でクラウド入れて安定
2020/04/21(火) 00:26:49.21ID:1bdI2raI0
なるほど…うまくいけばメガフレア何回ぐらいですみそうです?
2020/04/21(火) 00:27:44.92ID:p/GGrGQVd
原作もリメイクもティファは性能がピーキー過ぎて使いづらい
チャージした△ボタン攻撃はそこそこ強いけど
2020/04/21(火) 00:32:20.00ID:eM+jjgVbp
>>52
俺は2回くらった

基本的に常に通常攻撃しかけて狙われたらキャラ変えて防御はCPUに任せればいいよ
2020/04/21(火) 01:19:02.91ID:M3co8uUzr
ハード、戦闘中アイテム使えないのはまだしも移動中も使えないってのがキツいな。。
2020/04/21(火) 03:34:33.67ID:xIjxPtHJ0
確かにハードけっこうキツイな。
1周目はストーリー堪能、2周目はバトル堪能でバランスは良いか。
いきなりバハムートに殺されたけど、当面これ目標に進められるw
2020/04/21(火) 05:15:56.51ID:mlGUsIOp0
ウェッジ助ける時に出てくる化け物、ハードだとどうやって攻撃するのがあいの?
2020/04/21(火) 05:20:35.93ID:b+hWTv9Kd
プラウドクラッド戦のバハムート?イフリートは出てきしだい集中攻撃するってことがちゃんとできてるならメガフレアは2回ですむ
HPを8千くらい残してあればメガフレア+適当な技1発くらい攻撃もらっても死なないけど、どうしても対策したいなら誰か1人にバリアのマテリア付けて、メガフレアのカウントが1になったらパーティ2人にウォールかければド安定する
2020/04/21(火) 05:45:29.31ID:UabUpQx8M
フィーラーwwwwww
2020/04/21(火) 05:55:11.89ID:b+hWTv9Kd
>>57
実験体の大型のやつ?ノーマルとかと同様に、ザコ倒しを優先しながら大型実験体の触手にダメージ与えて心臓が露出したら瞬間火力の高い攻撃を当てるだけだよ

優先順位としては
1.ザコ減らす(ボスの強力な攻撃の機会を減らす)
2.心臓を露出させるために触手にダメージ与える
3.露出した心臓に瞬間火力の高い技を放つ

神々の黄昏を持ってるなら、1,2にカタストロフィを使うパターンと、3にドルフィンブロウを使うパターンがあると思う。3はチャンスになる時間が短いからカタストロフィは間に合わない
2020/04/21(火) 08:45:52.43ID:px1IDlzv0
>>7
今更「でつ」はキモすぎ
眼鏡グイグイしながら早口で喋ってそうな気持ち悪い文章なうえに初心者テンプレとか言いながらラスボスのネタバレとか酷すぎて草
2020/04/21(火) 09:01:46.24ID:cP0O69Dip
マップはFF10や12のエリア方式でいいけどな
2020/04/21(火) 11:15:34.03ID:cP0O69Dip
フィーラーくん、ティファのアンダーウェアとアンスコも修正してくれないと
2020/04/21(火) 11:32:50.89ID:wlH6t2STa
次スレここか?
2020/04/21(火) 12:41:19.24ID:BI8Ir7Wc0
召喚獣ってフィールドによって召喚できなかったりする?

アプスちゃんのときバハムート呼べなかったんだが
2020/04/21(火) 13:44:11.99ID:b8k6VAYod
フィールドが狭いと大型は呼べない
2020/04/21(火) 13:56:26.20ID:cP0O69Dip
何か弱点持ちだと優先して呼び出し可能になってる気がする
炎弱点だとイフリートとか
あと、大きなダメージ食らうとカーバンクルの召喚ゲージが現れるっぽいので、結果的に大体いつも真っ先に召喚可能になってるな
2020/04/21(火) 14:22:36.35ID:p/GGrGQVd
カーバンクルはチート
69名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93aa-sbg9 [221.22.96.1])
垢版 |
2020/04/21(火) 14:57:53.22ID:cFWC44LK0
FF7Rはソニーが開発費を負担しています、これの意味は?
PS5が年末には発売予定なので、再来年にFF7Rの後編がPS5で発売されるって事ですよ。
スクエアは開発費をソニーに出してもらい、ソニーはPS5の販売促進にできるのでウィンウィン
今回は有料の体験版でありFF7全体の2割程度の内容です、後編はPS5の高画質で残り8割ですから、初めてFF7の世界を楽しむならば、PS5が出てからで十分でしょう。

PS5用のAPUを製造してるTSMCのスケジュールから察するに、2022年頃にPS5のシュリンクと値下げがありますから、そのタイミングがFF7R完全版の発売を目指すでしょう。
(遅延スクエニも、今回はソニーが金出してるので遅れない?)

巷で言われてるような、今回が全体に20%程度なので、ゲーム全体が4〜5分割にはなりません(笑)

ちなみにFF7Rの最後の戦いでグラフィックが向上していますが、あの戦闘はCGではなくムービであり、あの画質がPS5でのゲーム画質です。タシロ!
2020/04/21(火) 16:03:40.45ID:M+10QEQj0
あれ?ウェッジ死んでしもうた?
2020/04/21(火) 19:32:31.15ID:1tTy3uTE0
レッド犬がニッコリするところ好き
やっぱりバレット居ると話が面白いw
2020/04/21(火) 19:32:37.73ID:Mi9EP1RI0
バハムート戦でティファ抜く理由がわからんのだが抜くならバレットじゃ?
2020/04/21(火) 19:33:42.28ID:kEBMTung0
ザックスって今後どう本編にかかわってくるんだ?
2020/04/21(火) 19:37:42.74ID:y5tzbS1R0
>>71
はやく脱出後PTA編成時のバレットの「やると思ったぜ」が聞きたい
2020/04/21(火) 19:38:38.56ID:N3Sxisey0
ここを再利用?
2020/04/21(火) 19:39:59.88ID:1tTy3uTE0
次スレここになったのかな?
77名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 09f3-eICi [106.73.175.224])
垢版 |
2020/04/21(火) 19:40:46.18ID:iu7vnVQe0
裏のシヴァ強すぎて運良くないと勝てん
操作キャラ以外が聖なる魔道陣から勝手に離れるのムカつくわ
今作操作キャラ以外のキャラの行動を全く制御できないのは糞だな
2020/04/21(火) 19:40:53.30ID:bqfnnsP90
ザックスの声があってなさすぎて嫌だから生き返ってほしくないわ
2020/04/21(火) 19:41:33.70ID:mTxyFJNM0
クラウドティファ
ザックスエアリス
ユフィ
2020/04/21(火) 19:41:35.04ID:kEBMTung0
ザックスは性格がウザいね

弟分的なやつはいらね
2020/04/21(火) 19:42:33.28ID:+Q/HCihg0
今思えばテイルズオブアビスってFF7のパクリだったな
超劣化版だったが
2020/04/21(火) 19:43:20.41ID:9hsojn+B0
のんびりやっててやっとチャプター15なんだけどここまで来たらもう逆に「よくここまで一本道にできるなw」って笑ってしまうわ
落ちてるロープのとこに照明があったりとんでもない所で崩れ落ちず残っている1本の鉄骨渡りとか
あと遠景の「絵」がほんと残念過ぎるわ……
2020/04/21(火) 19:43:38.30ID:47GApDwoM
ザックスは完全な陽の者だからな
陰の者からは好かれない
2020/04/21(火) 19:44:40.50ID:wlH6t2STa
ザックスアンチは絶対CCFF7やってない説
85名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spdd-7wDT [126.35.205.251])
垢版 |
2020/04/21(火) 19:45:14.74ID:RH0Tihcop
http://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ff/1587465760

本スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part209【リメイク】
2020/04/21(火) 19:45:18.82ID:mTxyFJNM0
>>84
やったし人気出るのはわかるけど特別好きでもないくらいかな
2020/04/21(火) 19:46:27.14ID:+WkVOqxM0
クラウドティファ
ザックスエアリス
ユフィワイら
2020/04/21(火) 19:47:12.71ID:ArOdpqYV0
今作道崩れたり、うっかり落ちたりがおおすぎないか?
2020/04/21(火) 19:47:13.10ID:jY1BOSYD0
>>68
カーバンクル「ルックスを生贄に強さを召喚」
2020/04/21(火) 19:47:45.86ID:eulhrrj60
エアリスに待ち伏せされて七番街向かう際にクラウド泣いたのはなんなの?
なんかのセリフにクラウドの中のザックスの記憶コピってるジェノバ細胞が反応した感じ?
2020/04/21(火) 19:52:34.00ID:RO+8jeZZM
>>90
優しくされて嬉しかった
2020/04/21(火) 19:56:31.06ID:/g9EDG680
>>90
たぶん今回のクラウドがジェノバに操られてる事自体がブラフだと思うわ
93名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81aa-Rntn [126.124.207.14])
垢版 |
2020/04/21(火) 19:58:45.55ID:I/XHlj3Q0
ヒステリックゴリラ2匹目がこのゲームにいると聞きました
誰のことですか?
2020/04/21(火) 20:00:18.80ID:Dc+ZhLvc0
>>73
もう死んでるし直接的には関わらんよ
つーかそんな質問するってことは原作未プレイか?
2020/04/21(火) 20:07:11.81ID:qJBnXfLt0
クラウドって神羅辞めたって認識してんのに何でずっと制服使ってんの?
96名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sad5-7wDT [106.154.136.10])
垢版 |
2020/04/21(火) 20:17:13.51ID:MvETkm6La
いきりたいんだろ(適当
2020/04/21(火) 20:21:19.08ID:Fqe1SsDQ0
無一文の浮浪者やってるとこでティファに拾われてから仮人格が形成されたから
買いに行く暇もないやろ なんでも屋初任給で買うつもりはあったかもしれん
2020/04/21(火) 20:35:09.38ID:84aKz0H10
クラウドの肩パッドなんで片方ないの?
2020/04/21(火) 21:02:51.39ID:atHpDKAx0
レノ「ソルジャーファースト!」
照会しなくてもツォンに聞けば分かるもんな
嫌味だよなあれ
2020/04/21(火) 21:10:53.04ID:RuQga/Ti0
外人のレビュー集詰め合わせをYouTubeで見たけどタイトル詐欺だとか日本人がいってることと同じでワロタ
2020/04/21(火) 21:57:07.28ID:vKcZbYsl0
HARDモードを始めてみたけどこれ戦闘中の自動回復以外だとずっとMP回復できないのね
チャプター3のクエストほとんど終えたけどレイジハウンドに苦戦したわ
ガード強化+バリア張らないとLV50でもすぐ死んでまう
2020/04/21(火) 23:51:26.89ID:b8k6VAYod
>>100
道中の箱を壊して魔石が出てきたら回復できる。これがけっこうデカい
2020/04/21(火) 23:51:48.58ID:b8k6VAYod
あ、間違った。>>101な。
104名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9764-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/22(水) 01:01:42.23ID:mpKk8iVB0
ここか
2020/04/22(水) 01:02:02.96ID:r+rddgVa0
このスレ消化するんか
106名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp1f-CoMj [126.247.186.42])
垢版 |
2020/04/22(水) 01:02:13.36ID:p1z+eJCHp
重複スレとか落として、次スレ立てろよ
2020/04/22(水) 01:02:52.54ID:y0fQMH/K0
ここ?
前スレ997だけど一生懸命入力してたらスレの終わりに書き込んでしまったw
2020/04/22(水) 01:04:59.65ID:drk3P3Eh0
>>42
でも自然な演技って難しいと思う

「別に演技しなくていいから、いつも会話してるみたいに喋って」と言われても
演技経験無い人はどうしても抑揚とか喋るスピードに不自然な点が出やすい気がする
109名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp1f-CoMj [126.247.186.42])
垢版 |
2020/04/22(水) 01:05:21.79ID:p1z+eJCHp
誘導
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part211【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587484970/
2020/04/22(水) 01:05:53.48ID:y0fQMH/K0
新しいの立てたのか
ここどうするんだ
2020/04/22(水) 01:06:15.22ID:qJUJo8EE0
新規の人はトイレの中からセフィロスは知ってるんだろか
セフィロスの音楽聴いたら脳内でそういう風に再生されるw
2020/04/22(水) 01:07:24.65ID:JbZrpF3U0
シナリオ違和感なく変えるならそれはそれで良かったのにフィーラーとかいうのが度々出てきて意味不明だしテンポ悪いし最悪だった
マジでグラフィックか向上した普通のFF7を期待してたのに悲しい
これがそこそこ評価されてるようなら今後もスクエニの好き勝手に変更されていくだろうし辛い
いつまでも野村が出張ってないで可能性のある若いもののセンスで新作のFF16製作してくれないかな
そっちを楽しみにしたいわ
まあ今のスクエニは大作同時進行する体力ないだろうから当面はFF7シリーズで稼ぐんだろうけど
2020/04/22(水) 01:11:05.68ID:z00cnc2Tp
書き込むな
落とせ
114名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17ee-0GGu [106.165.40.160])
垢版 |
2020/04/22(水) 01:14:50.27ID:27DksJm50
>>112
リメイクとしてファンの予想外すための装置でしかないからな
元々名作とされてる世界観に運命の番人みたいな新たな要素追加するのはバランス悪くなるし、積み込めばいいってもんじゃ無いからな
今作だけの評価だと広げ過ぎてるし散らかりすぎだろって思う
原作込みだと既に設定として頭に入ってる部分が多いからまだましだけど
115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-WTQO [60.76.64.14])
垢版 |
2020/04/22(水) 01:51:14.80ID:UMtyY1fP0
このゲームトイレのダクトで進行不可になるバグあるな
2020/04/22(水) 05:16:30.05ID:OqWMNh2O0
ドレスコンプやっとできた…
エアリスの8章フリークエスト未クリアの衣装は登場時哀しい感じの演出になるのは笑った
エアリスかわいい
2020/04/22(水) 06:08:26.99ID:I0yz3IRN0
ダンスバトルってリズムゲームっぽいけど、押すタイミング的に全然リズムに乗った感じしないんだけど何なのアレ
2020/04/22(水) 07:39:08.22ID:y0fQMH/K0
ジムのミニゲーム楽しすぎるw
2020/04/22(水) 08:14:24.00ID:FRuFD+Vhp
>>118
病気
2020/04/22(水) 14:25:03.34ID:/XDjO+VkF
途中からクエストの目的地がマップに表示されなくなるのは仕様なの?
2020/04/22(水) 14:30:11.54ID:FRuFD+Vhp
>>120
プレイ時間の水増しだぞw
2020/04/22(水) 16:39:42.87ID:GCTVUjh00
>>117
音楽と合ってないから初見はボロボロだった
なんでランダムな感じにしたんだろうな
2020/04/22(水) 16:52:59.08ID:Kze6FRL00
マスアビと耐性はよ
2020/04/22(水) 17:12:14.15ID:nyO/4JFJ0
チャプター4の夜のプレート街BGMも相まっていいなぁ
こういうとこもう少しあってほしかった
125名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-W7RL [126.233.179.127])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:15:16.12ID:4Q0lt630p
ストレス溜めながらやっと神羅ビルまできたけど
ボス戦がいちいち長くて憂鬱すぎる。
レベル上げも用意されてないし、2度とやりたくないゲーム
2020/04/22(水) 17:16:15.06ID:P0h1BgtyM
>>67
自分もカーバンクルしか召喚獣選択できないから何故?って思っていたんだが、カーバンクルだけ仲間が死にそうになるとサモンゲージでるんだね。
あと、戦ってるスペースによって呼べる呼べない召喚獣があるってのはどこかで説明されてるんだっけ?
2020/04/22(水) 17:16:30.85ID:xIxlIrSQ0
>>90
眠りの森のデジャブじゃないの?
2020/04/22(水) 17:17:15.46ID:r+rddgVa0
>>125
レベル上げは闘技場各種がところどころにあるだろ
129名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27f0-u2yM [125.172.110.70])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:18:11.47ID:jmSWPrvS0
再利用したらいいものをなんでわざわざ落ちるの待ってたんだこいつら
この板中々落ちねえのに
130名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7b6-GCxw [220.105.86.18])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:18:11.47ID:8+v6QkWc0
05182204180504r直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってhdd
2020/04/22(水) 17:18:12.14ID:Q5Nkdl+p0
うちのエアリス、ミスリルロッド+マジカル2+プラチナイヤリング全乗っけで魔攻514になったけど、これ以上開放要素見落としないやんね
2020/04/22(水) 17:19:16.22ID:TSt5lFrF0
普段ゲームやらないやつはノーマルでも難しいだろうね
2020/04/22(水) 17:20:15.57ID:UAs2j+6r0
リメイクというタイトルを使わなければ
もっといい評価であったのは間違いない
2020/04/22(水) 17:21:11.87ID:P0h1BgtyM
つか他に何があると?
2020/04/22(水) 17:21:48.95ID:jmSWPrvS0
別にリメイクはリマスターと違って内容変わらんものちゃうやんいうて
新劇エヴァもそうだし、最近だとどろろのアニメとかもそうか
2020/04/22(水) 17:21:49.05ID:7XtPHmEEp
FF7極やろなあ
137名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdaf-9qW8 [49.98.52.229])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:22:29.14ID:mBXkxrzVd
HARDやってる人達って
また始めから(レベル1から)HARDモードでプレーしてる感じですか?
2020/04/22(水) 17:22:37.62ID:vuGsLWcN0
>>125
ハードならともかくノーマルで
育成だのレベル上げなんか要らないよ
2020/04/22(水) 17:22:41.23ID:njNvmnK30
9章ハードのヘルハウス
どうやって倒すんだコレ・・・
140名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-mEE2 [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:23:22.51ID:PkRci7dD0
アニヤンの股間の2つのマテリアはどうやって入手するの?
2020/04/22(水) 17:23:41.51ID:PUrioRg0a
サントラ楽しみだけど考えてみたらワイ車の中しか聴けれないわ
2020/04/22(水) 17:24:03.53ID:jmSWPrvS0
>>138
人によるやろ世の中にはカジュアルでも死にまくるやつがいるかもしれん
辛いいいながらノーマルやるようなアホとかおらんやろ
2020/04/22(水) 17:25:33.18ID:W+2Su89u0
ACDCは無かったことというかリメイクには繋がらない感じになるんだろうか
2020/04/22(水) 17:25:54.61ID:lTUVjpbi0
セブンスヘブンで会議を終えたティファがクラウドから一席空けて座る所と
滑り台でクラウドがエアリスから離れて座るのにエアリスから距離を詰めるシーンで
クラウドティファは距離を置こうとする
エアリスは積極的に踏み込む
3人の他人との関わり方が現れてて良かったな
2020/04/22(水) 17:26:11.35ID:XfDwoQj00
CCやったからアンジールとザックスから継承したバスターソードが
何であんなに攻撃力低いんだ?と思ったら
ザックスから託された後にクラウドがミッドガルまで引きずってたからだわ
2020/04/22(水) 17:26:58.50ID:jmSWPrvS0
>>131
ステ最大値目指してるだけなら関係ないけどシルバーのが強ないか5パーのるから
2020/04/22(水) 17:27:07.64ID:Jv4Vy/Mt0
懐古厨と言われればお終いなんだが
原作みたいに時間をかければハイパー強くなって超絶楽になるのがRPGだったんじゃないんかいという所はあるよね
ディスク1でメテオストライク位は覚えられたでしょ
148名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb1-0GGu [59.147.25.6])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:27:39.84ID:cIega3SY0
初歩的な質問なんですが
例えば一人がガード不能に陥ってるときなんかに
キャラチェンジしたいんですがどうすれば変えられますか?
2020/04/22(水) 17:28:54.24ID:k8IyIabF0
>>145

汚れた、欠けた、すり減った
2020/04/22(水) 17:29:01.36ID:qgetfnu40
>>139
4属性持たせて殴るだけやろ
2020/04/22(水) 17:29:04.38ID:vuGsLWcN0
>>137
ハードはクリアしたところからしか出来ないよ
チャプターの事を言ってるなら
4まで進めて神々の黄昏なんて素敵アイテムの存在知って
先に9,17って進めた
2020/04/22(水) 17:29:08.82ID:bQAy6Uncp
ハードやり始めたけど道中の宝箱って使用禁止のアイテムばっかだしあんま開けてく必要ないのかな
2020/04/22(水) 17:29:12.58ID:0+tEaFFfp
すまん質問
売ってしまった防具ってチャプターやり直せばまた拾えるの?
ミスティーク売っちゃってたわ
154名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7b6-GCxw [220.105.86.18])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:29:12.90ID:8+v6QkWc0
07292204290704r直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報も載ってhdd
2020/04/22(水) 17:29:31.78ID:Q5Nkdl+p0
>>146
お、そーなんか見てみるわありざ
2020/04/22(水) 17:29:57.88ID:r+rddgVa0
>>143
それぞれの要素も入ってるし公式で正史だと言ってたから流石に繋げるんじゃないのかねえ
2020/04/22(水) 17:30:10.69ID:01HsIaEa0
かいひぎり
わざたつじん
ATBシリーズ
みんなこれ使う?
2020/04/22(水) 17:30:25.47ID:69d/WGaa0
なんか敵すぐに壁登ったり飛んだりで好き勝手暴れられないなぁ
レベル上がっても今一つ強くなった実感がないし今回は合わないなぁ・・・

てか移動中にFF14みたいにHPMP自動回復しないなら現在値常に表示しといてよと。
2020/04/22(水) 17:30:25.66ID:jmSWPrvS0
>>147
いうて最近のarpgの金字塔ってソウルとかやろ
最近の若い子はゲームうまいからそういうの嫌でしょ
2020/04/22(水) 17:30:39.87ID:19a5ru0zp
【今作で最期かも知れないだろ?だから全部話しておきたいんだ】

FFブランドを使っておいてあの駄作と言われているKH3(DL抜き)以下の売上本数を叩き出してしまったという事実が全てを物語っていますが、
ようやく裏ボスまでクリアしたので今から買おうか迷っている人へアドバイス。

一言で言うとこのゲームは「すごく薄めたカルピス」。
この表現が一番しっくりくるだろう。

■ダンジョン
まず分作で完結の約8分の1程度しかないため、一つ一つのダンジョンが無駄に長く作られてる。
まだこれが楽しければいいが頭を使わない短調な一本道の移動がメインとなり苦痛でしかなかった。

■戦闘
肝心の戦闘が中途半端でつまらない。
良く言えばアクションに見せかけたコマンドバトル。
操作キャラ以外は無能でATBゲージも使ってくれないのでいちいち指示するのがストレス。
ガンビットまでは言わないが条件に応じた行動を設定出来る様にしたらましになる。
(クラシックは難易度バランスゴミなので論外)
今の仕様だとどの層をターゲットにしているかいまいち伝わらない。
SEKIRO、モンハン等のバリバリのアクション好きにはこの戦闘は物足りないだろうし、
俺たちおっさん世代は複雑&カメラワーク悪くてストレスしか溜まらない。

■グラフィック
最高峰のグラフィックとやらはキャラクターはよく作られてるが、背景は手抜きにも程が有る。

■その他
進行不可バグやご都合主義のフィーラーの存在で一気にチープ感が出てしまっている。
このペースで作って行くと少なく見積もっても今後あと5本出てくる可能性が高い。
今の時点では引継ぎ要素も明かされてないため努力してもその分が無駄になる恐れがあるためやりこみはおすすめしない。

上記のことをふまえて結論は、
少なくとも完結版が出るまで買う必要なし。
(てかそもそも未完成商品売るなと言いたい。FFブランド使って70万という結果が全てを物語っている。)
※記載内容は全て個人の感想です
2020/04/22(水) 17:31:01.82ID:TRFCjhIW0
>>147
リマスターやってろ
162名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1714-mzUa [153.180.139.186])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:31:01.99ID:1jzdYHKT0
>>139
トンベリ出た時だけクラウドで瞬殺
常時エアリス操作でバイオで毒にする
ゲージは1つは保持2つ目溜まったらアスピルなり盾なり使う
ヘルハウスの技名でたら反対属性の魔法撃つ
機械系の敵は出たらすぐサンダガで落とす
後は外周グルグル逃げてりゃなんとかなるわ
2020/04/22(水) 17:31:37.91ID:I+bUG9h40
読む価値ゼロの知的障害者の長文は即NG
2020/04/22(水) 17:32:19.79ID:vMsg8cqI0
やっとクリアしたけどクエストやるために
チャプターセレクトって最初からかよ
町行くのめんどくせぇ
2020/04/22(水) 17:32:52.40ID:cGt9KhaW0
>>78
声優に厳し過ぎの奴ってひく
2020/04/22(水) 17:33:29.59ID:W7bopzuxp
>>152
無駄だと分かっててもそこに宝箱があると開けてしまうんだ...
2020/04/22(水) 17:33:49.56ID:jmSWPrvS0
てか最近ほんとにゲーム難しいわ
昔の難しいゲームったらstgと2dアクションと音ゲぐらいやったのに
今はコマンドrpgも全部アトラスゲームかよってぐらい難しいわ
2020/04/22(水) 17:34:35.25ID:bQAy6Uncp
>>166
わかるわw
169名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1714-mzUa [153.180.139.186])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:34:38.69ID:1jzdYHKT0
>>166
続編はまたノーマルからさせられるだろうし無駄にはならんやろ
2020/04/22(水) 17:35:10.81ID:7AlV6Arnr
>>157
ATBバーストはボス戦で付けると便利
2020/04/22(水) 17:35:47.18ID:qgetfnu40
>>169
引き継ぎとかあるわけないだろw
2020/04/22(水) 17:36:06.70ID:jmSWPrvS0
>>169
流石に引き継ぎはないやろhackとかゼノサーガにはあった気するけど
ある程度初期レベルは高いと思うけど
2020/04/22(水) 17:36:53.80ID:TRFCjhIW0
初期レベル50からスタート
前作セーブデータ所持者には特典アイテム
とかだろ
2020/04/22(水) 17:37:22.67ID:rCQVAojL0
引き継ぎと言うかあったとしても前作プレイ特典程度だろうな
2020/04/22(水) 17:37:49.23ID:P0h1BgtyM
>>167
自分はファミコン世代だけど、手がついていけないの多いよなぁ。ノーダメージプレーなんてムリゲーだし、他だとフォートナイトとか超えられない壁を感じるし。
子供の頃、ファミコン下手な大人が一向にうまくならないのを不思議でしょうがなかったと感じていたが、今では自分がそうなってる悲しさ。
2020/04/22(水) 17:38:19.49ID:LJ7lcFgK0
>>116
かんばって…くれたんだよね?
ちょっと心が削られるw
2020/04/22(水) 17:39:05.10ID:TSt5lFrF0
クラシックモードやったらええやん
ポチポチしてたらクリアできるんでしょ?
2020/04/22(水) 17:39:18.48ID:j+Xvrf5t0
アイテム引き継ぎは確かにさせろやって気分になるな
今度こそ存分にエリクサー使ったるわ
2020/04/22(水) 17:39:25.49ID:0+tEaFFfp
すみません質問です
売ってしまった防具ってチャプターやり直せばまた拾えるでしょうか?��
ミスティーク売っちゃってました☹
2020/04/22(水) 17:39:40.61ID:XljzJtPx0
大剣背負ってよくダクト通れたな
181名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:39:55.72ID:zkUHlIBUa
ゲームのうまさに歳なんて関係あるか?
2020/04/22(水) 17:39:56.57ID:Jv4Vy/Mt0
>>179
いくらでも手に入る
邪魔になるくらい
2020/04/22(水) 17:40:07.44ID:2zBV+95kr
>>82
のんびりやって15かよ早すぎやん
ワイなんか発売日に買ってビジネスし帰宅してからプレイしてまだ欲望の街やで
2020/04/22(水) 17:40:23.06ID:RW2Fbq2e0
引き継ぎ無しならマテリアはもっと充実しててもいいと思うのだが
2020/04/22(水) 17:40:25.27ID:PUrioRg0a
>>142
クラウドで四角ガチャガチャやって大熱戦→ケアル使おうと思ったら間違えて攻撃魔法唱えて魔法の強さ気付いた人も多いはず!
で、ゲージ溜まったキャラに切り替える事を覚えて、弱点をつく事を覚えていくと
186名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2725-FHKK [125.204.246.238])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:40:31.10ID:0KgI27T20
>>152
大半そうやと思うけど
五番魔光炉行く途中の召喚マテリアのとこに
本入ってる箱あるよ
187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1714-mzUa [153.180.139.186])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:40:34.21ID:1jzdYHKT0
>>179
チェインバングル以外は取れるから気にすんな
2020/04/22(水) 17:40:36.02ID:1aUWZ4UTa
>>116
そこのふてくされて言うお待たせがかわいい
189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 573a-sVZV [153.226.71.43])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:41:18.10ID:ZwRwvZxx0
>>153
売れるヤツは取り直せる
今作では個数が限られてるヤツは全部売れない
2020/04/22(水) 17:41:28.53ID:jmSWPrvS0
>>177
動かせることには感動するんだ、昔は望んだことが現実になってるわけだし
ただ3Dアクションというジャンルは昔はほとんどなかったから難しいんだ
2020/04/22(水) 17:41:33.22ID:rCQVAojL0
そう言えばコルネオに選ばれるのってその後の展開もあるからクラウドだけなのかな?
2020/04/22(水) 17:41:49.98ID:0+tEaFFfp
>>182,187
ありがとう��
神経質だから使わない防具でも揃ってないと気になって��
2020/04/22(水) 17:42:11.45ID:TRFCjhIW0
おっさん達はイージーやクラシックでも難しいの?
2020/04/22(水) 17:42:39.55ID:bQAy6Uncp
>>186
まじか、やっぱそういうのもあるにはあるんだねぇ
ありがとう
2020/04/22(水) 17:42:40.70ID:k8IyIabF0
>>188

クラウド「お前ならどれ着ても可愛いよ」

言っときゃいいのに童貞
2020/04/22(水) 17:43:05.14ID:rCQVAojL0
>>183
テレワークと言う名のFF7Rプレイ時間ないのか?
2020/04/22(水) 17:43:33.47ID:/HWRJZgXd
他の操作キャラチェンシステム搭載RPGに比べてかなり切り替えに時間掛かるから戦うのは簡単だな
場合によってはわざと狼とかにマウンティングさせて(ティファかエアリスが理想)切り替えてボコボコ殴るのが良い
2020/04/22(水) 17:43:33.68ID:r+rddgVa0
>>194
ボス戦がないとこは箱とか闘技場とかVRの寄り道が必要ってことよ
199名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd9f-7adH [49.97.105.86])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:43:45.73ID:x/wNClrkd
オレおっさんだけどハードクリアできたで、ちなハンターランクは999やでw
2020/04/22(水) 17:43:50.38ID:Jv4Vy/Mt0
いらない防具は全て売ってメニュー綺麗にしたい 神経質さ
いらない防具も全てコンプしたい 神経質さ
色々な神経質さがあって面白いな
201名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:44:11.56ID:zkUHlIBUa
ノーマルクリアして満足したけど、ハードやるとまた楽しい?
ちなみにサブクエやってない
1週間前にクリアしたけど、恋しくなってきた
2020/04/22(水) 17:44:23.44ID:1aUWZ4UTa
>>195
それが言えないからクラウドなんだよなぁ
2020/04/22(水) 17:44:24.64ID:RGZdprfD0
HPマテリアMPマテリアでドーピングすると
ステータス2倍だから全然違うな
2020/04/22(水) 17:44:29.61ID:E75annQVH
>>181
fpsなんかのプロは20代前半で引退だよ
格ゲーはおっさん多いけどあれはおっさんが多いだけでスマブラとか鉄拳で活躍してるのは確か高校生とかでしょ
ゲームはむしろ反射神経・動体視力・集中力が重要だから年齢差は絶対だよ
将棋とかも若い頃のが強いでしょ羽生とかも
2020/04/22(水) 17:44:39.30ID:sO4KaQjn0
クラウド「次に備えろ」
ティファ「うん、わかってる(半ギレ)」
2020/04/22(水) 17:45:21.55ID:lcvUn+5u0
レベルは一作目データからデノミ、50vなら17V 40Vなら13Vからスタート
マテリアは全部盗まれてチャプターごとに少しずつ取り戻す形式か、道に落ちてるマテリアがすでに成長済みになってるようにする。
アイテムはまぁリセットでもいいか
207名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f2a-Op/G [131.213.104.151])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:45:40.09ID:bQldvtvI0
なんかジョジョとかFFとかみたいに主人公めちゃイケメンだと物語への没入感上がる気がする
洋ゲーとかのハゲゴリラには感情移入したくねえ
2020/04/22(水) 17:45:40.20ID:TRFCjhIW0
>>201
ハード楽しいよ
209名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 573a-sVZV [153.226.71.43])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:45:42.81ID:ZwRwvZxx0
>>191
2020/04/22(水) 17:45:43.96ID:J/E/lck1d
夕方に登るときは、ほぼ鎮火してたプレートが崩れた場所が、夜の神羅ビルから見下ろすときは真っ赤に燃えてるのはなぜ?
2020/04/22(水) 17:46:19.61ID:rCQVAojL0
>>209
サンクス
2020/04/22(水) 17:46:25.14ID:LJ7lcFgK0
>>190
NINJA外伝とか1面で投げるよな!
2020/04/22(水) 17:46:52.02ID:Jv4Vy/Mt0
コルネオに選ばれたクラウドがおおおおれあたし?
ってなっててティファとエアリスが微妙な感じ見たかったんだけどな
2020/04/22(水) 17:47:10.87ID:6H56Vaeg0
ハードモード攻略のコツは敵の攻撃に耐えれるように守りを固めるんじゃなくてそもそも敵の攻撃を受けないようにする事な
敵の弱点やHEATになる条件を的確に把握すれば次のベンチにたどり着くまで一回もHP回復しないとかも可能だ
215名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:47:10.86ID:zkUHlIBUa
>>204
まぁそうだけど、そこまでレベルの高いこと求められてないやんこのゲーム...
2020/04/22(水) 17:47:42.51ID:lBanBiSX0
HDRでやってるからか武器強化画面の起動時とか屋内から明るい外に出る時に白っぽくなる演出が眩しすぎてクソウザい
オプションに明るさ設定ぐらい付けろや
2020/04/22(水) 17:47:46.96ID:W7bopzuxp
>>201
やられてるうちはイライラするけどやってるうちに戦い方分かってきて倒せた時はうれしい
そういうのを楽しめるなら楽しいよ
2020/04/22(水) 17:48:23.99ID:fX35g4qKd
上手くなくてもハードだろうがHPMPマテリア2つずつ付けてステータスの暴力でなんとかなるよ
219名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f13-0Ggp [202.223.104.28])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:48:30.46ID:zoX7B0WM0
プロゲーマーなんて時代によって種目(ゲーム)も変わるしなあ
日本じゃ絶対流行らんのは確かだわ
2020/04/22(水) 17:48:44.00ID:Jv4Vy/Mt0
みんなが慣れすぎてるだけで
今作より原作の方がみんなシステムに?ってなってたイメージ
マテリアシステムとかほんとわけわからんかった
221名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:48:55.08ID:zkUHlIBUa
神ゲーだったけど、クラウドが一人で戦った後、よしいくぞとか言ってるとなんか変だなって思ったな
そこは喋らない方がいい
2020/04/22(水) 17:49:10.65ID:jmSWPrvS0
>>212
いやあ難しいとクリアできないは別だからニンジャガは超忍までクリアしたんだすまない
てかやっぱ昔はドットしかなかったから3Dアクションゲームは好きなんだ
無理だったのはベヨネッタの最高難易度ぐらいなんだ
223名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd9f-RkEl [49.97.98.149])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:49:26.32ID:draRC5bzd
わしゃ95歳じゃがハードモードクリアできるかのぉー
2020/04/22(水) 17:49:26.36ID:kIIBD8EHa
>>222
鼓舞だぞ
2020/04/22(水) 17:49:31.79ID:9rVayAVPa
マテリアシステムはだいぶ直感的だったと思うぞ
一部の支援マテリアが説明不足だっただけで
2020/04/22(水) 17:49:38.83ID:PUrioRg0a
オッサンの俺、体験版で涙して
製品版1章は何とか涙を堪えたけど2章のじれったい感じの闘う者たち→ゴンガ戦のスッキリした闘う者たちが流れた時、目から水が出たわ
3章はもうBGMだけで前が見えなくなったw
恥ずかしすぎる・・・
2020/04/22(水) 17:49:54.11ID:Jv4Vy/Mt0
>>218
それ 言い過ぎ
228名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd9f-RkEl [49.97.98.149])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:50:05.05ID:draRC5bzd
>>221
おまえも一人でいるときふしゅーどっこいしょ!
いうやろがい!
229名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1714-mzUa [153.180.139.186])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:50:31.58ID:1jzdYHKT0
>>221
コミュ障の陰キャだぞ
そりゃ独り言くらい言うさ
2020/04/22(水) 17:51:04.37ID:bDMhyYA80
グラフィックの事はよく分からんけど、部屋から出たときに太陽でうおっまぶしってなるのはちょっと凄いと思った
231名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:51:07.52ID:zkUHlIBUa
ハードでも楽しめるんだな
やってみるか
2020/04/22(水) 17:51:29.54ID:9rVayAVPa
部隊長ゴンガさんクラウドに負けたあと闘技場に落とされて日夜戦わされてるのほんま可哀想
233名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:52:10.01ID:zkUHlIBUa
>>223
ぶーげんのおっさんかな?笑
2020/04/22(水) 17:52:18.52ID:RGZdprfD0
>>205
怒ったらティファはガチで怖そう
アバランチの連中ジェシーとケンカにならんかハラハラしとるやろな
2020/04/22(水) 17:52:24.78ID:/HWRJZgXd
ハードでも雑魚はラストリーヴと精霊ピアス回復頼みのゾンビアタックごり押し脳死プレイで14章サブクエまでは何とかなる
むしろAIゴミで使えない+敵タゲは意地でも自操作キャラの仕様上回復に手を止める方がやばい
2020/04/22(水) 17:52:26.24ID:w6tBTUUC0
モルボルあとちょっとで死んだわw
難しいなこりゃあ
2020/04/22(水) 17:52:39.79ID:5RNUORPr0
KH3は2週間待って500万発表
7Rは10日待って3日で350万発表

400万突破を待てないほど伸びてないってことか・・
2020/04/22(水) 17:53:07.44ID:ymdfIYy30
>>207
洋ゲーの面白さをハゲてるというだけで否定するなよ
2020/04/22(水) 17:53:45.48ID:W7bopzuxp
モルボルに死ぬ要素なんてあったか?
くさい息全部魔法で止めたからあれ食らったらどうなるのか知らんが
2020/04/22(水) 17:54:43.29ID:E75annQVH
最近はでもガチのアクションゲームは少なくなったね
一応モンハン、dmc5、セキロぐらいかな
2020/04/22(水) 17:55:17.49ID:s+LX1gis0
トロフィー見たけど難易度ハードクリアしてるの0、9%しかおらんのか
242名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1714-mzUa [153.180.139.186])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:55:20.32ID:1jzdYHKT0
>>239
毒とカエルと沈黙だったかな?
まあ時間で戻るからキャラ変えりゃ良いだけなんだけどな
2020/04/22(水) 17:55:28.17ID:TRFCjhIW0
モルボルは味方にレジストかけて普通に倒せた
時間はかかった
2020/04/22(水) 17:55:29.94ID:Jv4Vy/Mt0
レジストかけて殴ってればモルボル乙って珍しそう
2020/04/22(水) 17:55:52.13ID:nyO/4JFJ0
これで難しいなら14やったら発狂して暴言吐かれてヘラるまである
2020/04/22(水) 17:56:17.42ID:lcvUn+5u0
>>238
ゲームが面白くても操作キャラに対して感情移入できなかったらやっぱアカンわって話やろ
人は見た目が9割なんだから
2020/04/22(水) 17:56:26.65ID:RGZdprfD0
>>239
俺やられたで
くさい息で全員カエルにされたわ
魔法で止めるってスリプルかなんか
248名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:57:12.83ID:zkUHlIBUa
FF女キャラでキレたら怖いランキング

1位ティナ
2位ユウナ
3位エアリス
4位デュース
5位レナ
6位セラ
7位ガーネット
8位レフィア
9位アグリアス
10位アラネア

こんなところだな
2020/04/22(水) 17:57:42.74ID:W7bopzuxp
>>247
普通にエアリスでガ系ぶち込んだら止まったけど
250名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2709-1Gce [153.174.194.245])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:58:04.86ID:mHUxKgFb0
ハードかったるいだけでやる気がおきない
2020/04/22(水) 17:58:07.89ID:E75annQVH
>>246
でも洋ゲーのキャラがブサイク多いのフェミ団体とかがうるさいからだから仕方なくね?
modで好き勝手やってるけどあいつら
2020/04/22(水) 17:58:33.00ID:xIxlIrSQ0
>>176
普通にデートするならあれくらいが好みなんだけど
あれは成金親父にハニトラかけにいく場面だからそれ用の服としては足らないわな
2020/04/22(水) 17:58:40.54ID:Jv4Vy/Mt0
オンラインARPGやってたら上手くなるだろうなあ
下手だったら相手にされないだろうし上手かったら称賛されるだろうし
2020/04/22(水) 17:59:00.45ID:TRFCjhIW0
昔の洋ゲーは不細工いたけど最近はあまりいない気がする
255名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f13-t/K7 [202.223.104.28])
垢版 |
2020/04/22(水) 17:59:01.03ID:zoX7B0WM0
>>248
12とアーシェとかいうの怖いしウザいしずっとPTにいれなかったわ
つうかFF女キャラで嫌いなのこいつだけ
2020/04/22(水) 18:00:46.99ID:RGZdprfD0
>>241
今日見たらエアリスと再開の所クリアが65パーセント
地下水道あたりが50パーセント、全クリが25パーセントとかだったよ
ほとんどのプレイヤーがまだ途中だわ
2020/04/22(水) 18:02:01.88ID:jmSWPrvS0
モルボルのくさいいきなら後ろにいたら当たらないからぐるぐるまわるだけで大丈夫だよ
2020/04/22(水) 18:02:37.33ID:Jv4Vy/Mt0
この2週間でHARD全クリしたのが3万人って考えるとおそろしいなw
上手い人多すぎやろ
259名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:02:39.48ID:zkUHlIBUa
>>255
マゾ豚のおれにとってはあのツンツンは最高だったよ...
あれで女の子っぽいところあったら惚れてた
2020/04/22(水) 18:04:02.74ID:s+LX1gis0
>>258
うまいのもあると思うけどコロナで仕事や学校がなくて時間ある人が多いってのもありそう
2020/04/22(水) 18:04:26.70ID:tzArN8cGp
配信者「クリアできへん!クソゲーやんこれ意地でもノーマルから難易度は下げん」
ぼく「武器アビリティ見せろ」
配信者「チッ、ほらよ(残りポイント132)」
ぼく「ファーーーーーーwwwwwww」
2020/04/22(水) 18:04:30.29ID:nyO/4JFJ0
釘バットマテ無しでハードクリアしてる人もいるしハードストーリークリアなら割と簡単だよ
2020/04/22(水) 18:04:35.82ID:+VRKTvrDM
>>167
老化だぞ
2020/04/22(水) 18:05:26.45ID:j+Xvrf5t0
>>261
ちょっと草
2020/04/22(水) 18:05:39.08ID:E75annQVH
どんなゲームもクリア率は3割っていわれてて、2周目する人は1割いるかどうかだからそんなもんじゃない
現時点でクリア率3割近くあるのはこのゲーム凄いクリア率高いけど
確かドラクエ11で4割ぐらいしかいないしクリア者
266名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2725-FHKK [125.204.246.238])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:05:45.97ID:0KgI27T20
>>255
ヒス持ちの女にしか見えんかったな、俺は
2020/04/22(水) 18:05:48.08ID:ze7vR3AKd
>>122
リズムにと外れてても簡単で全部完璧にクリア出来るんだけど気持ちよくないんだよな
多分難易度上げるためにそうしてるんだけどさすがにあれは微妙かも。KH3でもダンスの音ゲーあったけど微妙にリズムずれてたわ
2020/04/22(水) 18:05:56.75ID:r+rddgVa0
>>233
あいつは130歳やぞ
2020/04/22(水) 18:06:10.31ID:oP5AkPRu0
>>260
トロフィー取得率って全世界の数値でしょ
2020/04/22(水) 18:06:32.93ID:cCpSrPTl0
このゲーム難しいって言ってる人で本当にゲームが下手な人ってそんないないと思う
ATBと操作キャラの入れ替えとマテリアと武器成長を理解すればハードでもなきゃ難しくはないだろ
理解しないまま四角連打してたらそりゃいかん
2020/04/22(水) 18:07:39.04ID:k8IyIabF0
次のニブルヘイム回想楽しみだな

ザックス掘り下げくるかな
クラウドに引き継ぐバスターソードの由来とか

は無理かアンジールとっくに死んでるし絡めようないな

今作で変態扱いまで下落したセフィロスのマトモ英雄時代のカッコよさはフィーチャーしてほしい

あっ、ジェネシスはどうせ出ないだろうけどこの機会にGacktはクビにして
声は石田彰あたりにしとけば文句出ないだろ
2020/04/22(水) 18:07:58.06ID:TRFCjhIW0
>>265
ほんとだ
他のゲームのトロフィー見てみたけどRPGは3割多い
273名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7b6-GCxw [220.105.86.18])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:08:03.51ID:8+v6QkWc0
57072204075704hhree中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷rae区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報もaer
2020/04/22(水) 18:08:36.99ID:LJ7lcFgK0
>>245
ラムウ実装までは最前線でタンクやってたけど
技術的なことはともかく幼稚園児の引率はもうやりたくないなw
275名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f2a-Op/G [131.213.104.151])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:09:03.41ID:bQldvtvI0
FF12のガンビットシステムが一番ゲームとしては面白かったわ、あれを継承したゲームがいまだに出ないのが謎い
2020/04/22(水) 18:09:41.39ID:M3YK/S7M0
>>258
マテリア構成考えるだけでかなり楽になるけどな
2020/04/22(水) 18:09:43.75ID:TSt5lFrF0
久々って層も結構いるだろうしね
一概にはいえないけど
開発からすりゃ難易度複数作らないといけないのはかなり骨が折れるよ
とくにFF7Rはハードクリアした感じ相当調整してる
2020/04/22(水) 18:10:49.19ID:DPE8bmP4r
>>248アラネアよりシヴァとずっ友なルナフレーナの方がヤバくね?
2020/04/22(水) 18:11:08.12ID:uZrZ4FLS0
サハギン強いな!
ビックリしたわ
2020/04/22(水) 18:11:09.06ID:d0q0GqC20
ムービーで律儀に銃弾避けてたり弾いたりヘリでの攻撃を身を隠して防いでるクラウドさん見ててふと思った

CCとリメイクでのいらっしゃいませザックスの状況って割りと絶望的だったんだなって
物量は正義
2020/04/22(水) 18:11:11.94ID:B+IxgPydd
PS1でも完結してたのに大幅に性能が上のPS4で何年も費やして出来たリメイクがスラムまで原作の1割位しかストーリーありませんって何のギャグですか?
2020/04/22(水) 18:11:18.69ID:TSt5lFrF0
JRPGはクリア率高いよ
オープンワールドRPGのクリア率が極端に落ちる
テイルズなんてクリア率軒並み50%前後ある
2020/04/22(水) 18:11:26.22ID:E75annQVH
>>272
クリア率3割はソニー発表だからね
モンハンとかもいまみたら悉くネルギガンテ倒してるのが3割だし
大作ゲームになればなるほど大体3割になる
2020/04/22(水) 18:11:37.98ID:Jv4Vy/Mt0
>>270
四角連打だけじゃ無理って家で思い知ってる人多いんじゃない?
2020/04/22(水) 18:11:39.72ID:6H56Vaeg0
配信見てるとヘッタクソな奴マジで多いよな
ハードやってる癖にレノのピラミッド壊さないの見た時はビビったね
286名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:12:11.42ID:zkUHlIBUa
おまえら的にうざかった雑魚キャラは?
俺は、フグとカッパ
2020/04/22(水) 18:12:14.87ID:LJ7lcFgK0
>>261
あなたがビッグスか
2020/04/22(水) 18:12:27.24ID:Ua8hzPHQp
終始ティファにムラムラしてたんだけど
神羅ビルのうんていシーンで何かが弾けました

ふう…
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7e7-k2Jm [121.2.216.253])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:12:46.34ID:EyFw36Na0
けんすいの何が辛いってやりなおすのに時間かかりすぎること
2020/04/22(水) 18:12:47.31ID:9rVayAVPa
耐性マテリアの要求AP多すぎんよ
2020/04/22(水) 18:13:02.04ID:54Scpia1M
>>270
理解しないまま□連打って
どう考えてもそいつゲーム下手だろ
2020/04/22(水) 18:13:47.54ID:M3c6mc2nM
ディファの腹筋がマジでエロすぎる
2020/04/22(水) 18:14:10.80ID:tU+wmT7Rp
>>270
ゲーム下手な奴はな、システムを理解しようとしないんだ
2020/04/22(水) 18:14:19.04ID:B+IxgPydd
これストーリー完結するまでどんだけソフト売るつもりだ?
295名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef28-1XOi [118.27.37.240])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:14:46.15ID:QI9pg8ab0
シークレットタイムアタック6分8秒でやめたわ。お前らどんくらい?
2020/04/22(水) 18:15:14.45ID:vY6v55vS0
ティファってバブみ強いよな
2020/04/22(水) 18:15:57.63ID:LJ7lcFgK0
>>289
だよな
ムラムラしてイチイチ賢者タイムに入りなおすのが大変
298名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:16:07.64ID:zkUHlIBUa
中盤以降から気づいたこと
魔法、遠距離攻撃つよい
mp UPマテリア、mp上がる武器成長大事
防御力大事
キャラをどんどん切り替えて固有技使っていったほうがいい
ガード大事
無闇に技を振らない。視界把握大事

こんなところかな?
ほかにある?
2020/04/22(水) 18:16:24.12ID:nqUh27Cia
>>295
3分切ってる人見て俺には無理だなってなったから触ってない
2020/04/22(水) 18:16:31.26ID:0+tEaFFfp
ハードだとローチェ回復してくれないんだなw
反撃とクライムハザードで瞬殺したけど
2020/04/22(水) 18:16:43.69ID:0+tEaFFfp
>>292
わかる
一日中舐めたい
2020/04/22(水) 18:16:58.89ID:D+eXowTz0
プロ格ゲーマーの実況動画見てたらスクワット上級一撃60回超えでワロタ
目押し力というか反射神経というか流石だわ
2020/04/22(水) 18:17:30.75ID:jmSWPrvS0
>>295
一回しかクリアしてないからみたけど10分13秒だわ
2020/04/22(水) 18:17:55.68ID:9rVayAVPa
このゲーム割とガチで使えるから長時間続けて遊ぶのが難しい
305名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1714-mzUa [153.180.139.186])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:18:27.41ID:1jzdYHKT0
>>280
可燃物に銃撃から身を隠すバレットさんに一言どうぞ!
2020/04/22(水) 18:18:58.37ID:B+IxgPydd
大昔のPS1で出来た事が現代の最新科学を集結させて作ったPS4で何故出来ないのか?
ふざけているとしか思えない
2020/04/22(水) 18:19:36.86ID:kQm7FX8m0
ジャイアントバグラーがティファに投げ技掛けるとき股関掴んでるよね?
2020/04/22(水) 18:19:37.58ID:Jrw9Q79SM
>>304
しょこたんとか配信しながら連日12時間ぶっ続けでやってたぞ
2020/04/22(水) 18:20:29.01ID:iQGqmRsG0
どうせなら、エアガイツもリメイクしてほしいな
クラウド、ティファ、ユフィ、セフィロス、レッドサーティーン、ヴィンセント、ザックス とFF7の為の格闘ゲームだったなあ
2020/04/22(水) 18:20:47.41ID:jmSWPrvS0
そりゃ求められてるクオリティが1と4でちゃうかやろ
手塚治虫が何本も連載してたから、今の漫画家も何本も連載しろとかわらんやん
2020/04/22(水) 18:20:57.51ID:0+tEaFFfp
しょこたんの実況おもろいの?
ゆうなとかいう声かわいい実況者のしか見てない
2020/04/22(水) 18:21:04.04ID:epcNN8Cr0
ティファよりキリエのおなかの方が魅力的
2020/04/22(水) 18:21:15.01ID:lTUVjpbi0
いつでも□で攻撃出来るからしちゃうけど
基本的には隙がある時に□でゲージを素早く貯めてゲージが溜まってからアビリティで攻略するゲームなんだよな
それに気付けないとごり押しでダメージが蓄積してピンチになる
2020/04/22(水) 18:21:24.66ID:lcvUn+5u0
>>306
ps3はps1のゲームそのままプレイできたよなたしか、PS4だと出来なくなってるが
315名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbc9-FHKK [138.64.196.128])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:22:00.10ID:yyU7X1YL0
>>295
下手すぎて30分かかりました
316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f41-8rmz [121.85.213.69])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:22:34.61ID:pOukHzmr0
武器とか最後まで育てたら漏れなくステータス強化できるの?
2020/04/22(水) 18:23:51.16ID:OgzsQXjJ0
クラウドは反撃の構え覚えてようやく他のキャラに並ぶ感じがある
ティファは受け流し、バレットには何もいらない
2020/04/22(水) 18:24:07.96ID:X+WbneIR0
ハードのボス戦熱くていいわミリで残ったHPも通常攻撃だと削り切れないから
こっちのHPも少なくATB使い切っていっけええええええ頼む死んでくれ!ってなるときが多くてよかった
2020/04/22(水) 18:24:11.80ID:vY6v55vS0
>>312
舐め比べしたいわ
320名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:24:44.79ID:zkUHlIBUa
>>312
わかる
舐めたい
2020/04/22(水) 18:24:48.15ID:W7bopzuxp
>>314
PS3も旧型までで新型出たときにPS1,2遊べなくなったな
2020/04/22(水) 18:25:46.48ID:5B5tXbtad
お前らはアニヤントモカズの腹でも舐めてればええんや
323名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1714-mzUa [153.180.139.186])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:26:07.02ID:1jzdYHKT0
>>321
旧型は中にPS2がまんま入ってたようなもんだからな
多少劣化したやつだけどさ
2020/04/22(水) 18:26:48.62ID:j+Xvrf5t0
互換性を担保するとサイズだったり値段だったり性能だったりでの制約が出てきちゃうんだよな
何もかもすっ飛ばしたPS2はやはり傑作機
325名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdaf-w1+5 [49.98.12.109])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:27:32.04ID:/qh3vCivd
ティファ、もしかしたらパイズリ出来そうなくらいオッパイ大きいな...
2020/04/22(水) 18:27:44.99ID:jmSWPrvS0
ps3は新型もps1はできたようなps2はできなくなったけど
2020/04/22(水) 18:27:57.14ID:TSt5lFrF0
クリア率
キンハ3 44.2%
ウィッチャー3 29.8%
フォールアウト4 24.5%
ダークソウル3 29.2%
ブラボ 15.1%
テイルズX2 50.6%
テイルズX 50.7%
グレイセス 63.7%
エルシャダイ 19.2%
FF13 27.5%
ヴェスペリア 54.6%

テイルズは異常
2020/04/22(水) 18:28:37.02ID:W7bopzuxp
>>315
10分切りとかってさすがに黄昏使ってるんじゃない?
初回クリアだと20分とかそんなもんじゃないのか
2020/04/22(水) 18:28:39.85ID:YCwga3nep
>>321
ps1は出来るやろ
2020/04/22(水) 18:30:02.73ID:y0fQMH/K0
エアリス好きに変な事聞きたいんだけど
クラウド、ザックスどちらと良い関係になってもらいたいのか
それともどちらとも嫌なのか
331名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ afee-fTSR [114.19.177.111])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:30:05.21ID:m5A/MAn30
ハードのチャプター14地獄すぎる
サハギン3体でMP使い果たしたってのにプリンスとアプスもいるとか無理だろ
2020/04/22(水) 18:30:06.99ID:cCpSrPTl0
>>322
3年先まで予約が埋まっております
333名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1714-mzUa [153.180.139.186])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:30:11.79ID:1jzdYHKT0
>>286
青い目玉の親父とお化けとプロペラ野郎
2020/04/22(水) 18:30:19.48ID:jM8colNgd
純粋なヤツ多いのな。
ティファ、エアリスどちらも頂きたい
2020/04/22(水) 18:30:28.75ID:W7bopzuxp
すまん2だけなのね出来なくなったの
2020/04/22(水) 18:30:40.55ID:TSt5lFrF0
そりゃザックスだろ
こればっかりはしょうがない
2020/04/22(水) 18:30:58.15ID:d0q0GqC20
>>330
エアおば召還の呪文唱えないで?
2020/04/22(水) 18:31:08.01ID:SSjGuknK0
>>328
こういう人もいるわけで
https://youtu.be/LuawxE05sy0
339名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp5f-HVCC [126.35.203.221])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:31:43.48ID:n62d/GXup
第二部 適当予想
Chapter19 
カーム、ニブルヘイム事件回想

Chapter20
チョコボファーム、ミドガルズオルム戦
※ユフィ参入

Chapter21
アンダージュノン、ボトムスウェル戦

Chapter22
ジュノン港、ルーファウスパレード

Chapter23
運搬船、ジェノバbirth戦

Chapter24
コスタデルソル、コレル山 コカトリス戦

Chapter25
ゴールドソーサー
※ケットシー参入

Chapter26
コレルプリズン、ダイン戦

Chapter27
ゴールドソーサー2、チョコボレース、ゴンガガ村、ルード戦

Chapter28
コスモキャニオン、ギナタタク戦
※レッド13 プレイアブル化?

Chapter29
神羅屋敷、ロストナンバー戦、マテリアキーパー戦
※ヴィンセント参入

Chapter30
ロケット村、パルマー戦
※シド参入

Chapter31
ウータイ、ダチャオ像コルネオ、ラプス戦、五強の塔戦

Chapter32
ゴンガガ村、ゴールドソーサー3

Chapter33
古代種の神殿、レッドドラゴン戦、デモンズゲイト戦

Chapter34
ボーンビレッジ、忘らるる都、ジェノバLife戦

掘り下げ用に2Chapter使って18話
エアリス死亡第3作へ
2020/04/22(水) 18:32:11.14ID:OgzsQXjJ0
>>330
どっちもに決まってんだろ
作中で恋愛に結論出さなきゃならないなんて20年前の風潮だぞ
2020/04/22(水) 18:32:17.76ID:Rij9/0Tlp
初クリア28分だったよ
342名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp5f-1/Vj [126.35.93.46])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:32:19.61ID:BltpP27mp
>>327
13ちゃん低いな...
2020/04/22(水) 18:32:37.11ID:TSt5lFrF0
おっとFF15を忘れてたぜ
43.6%
まぁまぁ優秀やね
2020/04/22(水) 18:34:37.13ID:TSt5lFrF0
13はオーディーン倒せないって奴等が続出したからね
緩和パッチ入ったけど既に止めてる奴が多かったのかもね
スクエニもプレイヤーのレベルの低さに驚いたんじゃね
2020/04/22(水) 18:34:38.30ID:3Ri0UMbe0
セフィロスを大安売りし過ぎだし、宝条によるクラウドはソルジャーじゃないというネタバレも酷い

今更カームで回想語ったところでなあ
2020/04/22(水) 18:34:40.17ID:jmSWPrvS0
>>342
いうてニーアオートマタと同じやからこんなもんなんちゃう
2020/04/22(水) 18:35:34.84ID:k8IyIabF0
>>330

2020/04/22(水) 18:35:41.05ID:r+rddgVa0
>>339
よくてコスモキャニオンまでだろな
349名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efb9-D1i/ [27.136.99.252])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:36:05.12ID:zC+44zei0
次のリメイクでクラウドが少女に人工呼吸してるシーン見られるってマジ?
2020/04/22(水) 18:36:12.22ID:X+WbneIR0
>>339
絶対エアリス死なないだろw
2020/04/22(水) 18:37:31.90ID:I7Qht5Jy0
経験値アップって本人だけ? みんな?
2020/04/22(水) 18:37:50.08ID:AjpJNoOw0
>>339
逆にどこを削れば忘らるる都まで行けるか考えた方が現実的な気もする
2020/04/22(水) 18:38:25.24ID:OgzsQXjJ0
>>345
クラウド「というわけなんだ、実力から言って俺がセフィロスに勝てたとは……」
セフィロス「そこから先は俺が話そう」
みたいな駆け足展開で余裕よ
2020/04/22(水) 18:38:28.88ID:W7bopzuxp
>>338
まじかよ・・・
こんな人が黄昏使ったらどうなってしまうん?
2020/04/22(水) 18:38:31.36ID:E75annQVH
クリア率はつまらないからやめるでも、難しいからやめるでもなくて大半は日にちあいてやめちゃうらしいよ
だから最近のゲームは最初の方を作り込むようにしてるみたいな話をしてたね
2020/04/22(水) 18:39:03.06ID:cCpSrPTl0
エアリス死亡後も
アイシクルロッジ
大氷河
ガイアの絶壁
竜巻の迷宮
ジュノン
ヒュージマテリア奪還1コンドルフォート
ミディール
ヒュージマテリア奪還2コレル魔晄炉
精神世界
ヒュージマテリア奪還海底、ロケット
ミッドガル突入
北の大空洞
でイベント目白押しだからエアリス死亡で2作目終わると4部作になりそう
2020/04/22(水) 18:39:21.11ID:TpNAmA2na
エアリスは本物のクラウドを知らない
知ったら好きにならんかも知れんよ?
あくまでザックス入りのクラウドが好きなんだよなぁ
358名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7792-28W2 [113.36.44.98])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:39:32.27ID:HvUJO9110
>>248
ユウナ「ハイッ!!」 コツン!
99999
2020/04/22(水) 18:39:33.85ID:YCwga3nep
>>339
運搬船のレッド13イベントは丸っと無くなってそう
このグラであれやるともの凄くシュールな画になる
逆に見たい気もするけど
2020/04/22(水) 18:39:47.83ID:Rsj/zJvH0
ウォールマーケットでエアリス視点になるのは中々凄いセンスな気がする
2020/04/22(水) 18:40:24.50ID:TSt5lFrF0
神羅屋敷ぐらいじゃね
一山盛り上がり作れるだろうし
2020/04/22(水) 18:40:32.38ID:5oqAhd/r0
2週目で気づいたけど2章の電車よく見るとキリエ乗ってるんだな
2020/04/22(水) 18:41:54.46ID:OgzsQXjJ0
>>360
あれ地味にRPGにおいてのコロンブスの卵だと思ったわ
プレイヤーを主人公に注目させたいなら仲間視点にすればいいって実際マジでやる奴いるかよ
2020/04/22(水) 18:42:33.30ID:jmSWPrvS0
>>354
バーサーカー指輪で基礎火力上げてるからなんなら黄昏ありのほうがおそいんじゃないか?
365名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp1f-NXyr [126.247.227.150])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:42:33.62ID:J7kqipHDp
神羅ビル脱出した後の18章がなんか普通のラストバトルみたいでボス倒した後の完結感が半端ない!

偽物でもセフィロスとのバトルがきちんとあるし、続編が出なくても「あ、そうなんだ。」ってなりそう。ここまでラストに詰めてくるとは想定外だった。
2020/04/22(水) 18:42:44.38ID:iQGqmRsG0
ユフィ出るまで何年かかるんだろう
かかずゆみさんが若い声出せなくなるよ
367名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7792-28W2 [113.36.44.98])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:42:59.53ID:HvUJO9110
>>339
頑張ってニブルヘイムかロケット村ぐらいまでかと・・・
368名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:43:26.00ID:zkUHlIBUa
ユフィの声優ほかに何の役やってんだろ
無名すぎね?
2020/04/22(水) 18:43:32.51ID:lcvUn+5u0
FF7Rはギャルゲーなんだから、サブクエストでもっとスラム街でティファエアリスとイチャイチャできるミッションたくさん用意してくれよ
猫探しとか老人の墓参りとか、マジで興味ないね
2020/04/22(水) 18:44:19.76ID:ZqvpQV+da
>>158
スリプル使うとええで
2020/04/22(水) 18:44:22.16ID:k8IyIabF0
>>339

街作り込まなければいけんじゃね?
2020/04/22(水) 18:44:40.17ID:TSt5lFrF0
神羅屋敷ならセフィロスともう一戦交えれるし
ストーリーが大きく動く場所だし
ザックスも絡めれるからな
373名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1714-mzUa [153.180.139.186])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:45:20.76ID:1jzdYHKT0
>>362
3章のスラムでも立ち話して3ギル寄越せって言ってるぞ
2020/04/22(水) 18:45:52.17ID:QaPrpe7H0
>>368
しずかちゃん
2020/04/22(水) 18:46:01.05ID:GVMV6JuL0
隠しボス黄昏なしでやって7分45秒だったわ
やり込めばもっと早くいけるとおもうけど
2分台とかまでいけるんだな
まあもう明後日には聖剣3に旅立つけど
2020/04/22(水) 18:46:10.36ID:5Kjp9F7A0
聖剣のクロスレビュー32点か
377名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7e7-k2Jm [121.2.216.253])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:46:19.44ID:EyFw36Na0
やっとけんすい終わった
45回目指したけど44回で限界だったわ
2020/04/22(水) 18:46:23.15ID:j+Xvrf5t0
>>368
天下の遊戯王ヒロイン様に向かっていい度胸だ
あと実は新しずかちゃんやってるという
2020/04/22(水) 18:46:34.54ID:0jBe7DCr0
>>368
源氏の名を継ぐ国民的ネコメカアニメキャラ
2020/04/22(水) 18:46:44.44ID:QaPrpe7H0
https://youtu.be/BB9DyxKJ1s8

感動した、小ネタ色々仕込んでんだなー
2020/04/22(水) 18:47:23.34ID:yikqdt+XM
そういえば源氏の防具シリーズってあったよな
382名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef28-1XOi [118.27.37.240])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:47:30.27ID:QI9pg8ab0
タイムアタックで試行錯誤して思ったのがバトル苦手な人は丸ボタン押す事をあまりしてないんじゃないかな?特にバースト時は常に時を止めて最高率の組み合わせを選ぶのとタゲは丸ボタンで時止めて正確にとった方が良い。
2020/04/22(水) 18:47:30.47ID:jKUTEofJ0
クリアしたら売ろうと思ってたけど想像以上に出来が良くてDLCくる可能性を考えて売れずにいる…
2020/04/22(水) 18:47:43.73ID:r+rddgVa0
今ふと思ったけど、アクセ枠で神々の黄昏って使っちゃったけど武器のラグナロクはどうするつもりなんや
2020/04/22(水) 18:47:50.50ID:SODpx0C+0
>>362
その後電車から降りてキョロキョロして走って行ったかと思えば7番街でネタ売りしてたよな
アッチコッチの召喚獣ボイスといい2周目しか気付かない要素結構あるのかもな
2020/04/22(水) 18:47:55.68ID:jmSWPrvS0
聖剣3も楽しみやな、やったことないんだよ聖剣3
すげえ嬉しいわ今年
コロナでff7次回作いつでるかわからん以外はゲーム豊作で嬉しいわ
387名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:47:55.85ID:zkUHlIBUa
>>374
え?
まじ?
確かに似てるな笑
2020/04/22(水) 18:48:23.57ID:lyl4b94l0
>>366
しずかちゃんの人だっけ?
あの声まだ出せるんなら平気平気
2020/04/22(水) 18:49:11.19ID:gPlfg8U60
これスキルブックコンプする為にはハードでヘルハウス2回やんなきゃいけーのか?
2020/04/22(水) 18:49:28.99ID:w6tBTUUC0
アクエリオンのヒロインもやってたな
ユフィの人
2020/04/22(水) 18:49:33.89ID:Rsj/zJvH0
いつティファの部屋に入れますか?
2020/04/22(水) 18:49:46.50ID:jKUTEofJ0
聖剣3、BGMをリメイクでやるかオリジナルでやるかすごく迷う
2020/04/22(水) 18:50:46.49ID:Q2UQiEoyd
ユフィの人かかずさんなのか
デビュー作が「ティファ」がヒロインのガンダムX
2020/04/22(水) 18:50:52.08ID:iQGqmRsG0
kof14のクーラ
2020/04/22(水) 18:50:53.19ID:Jv4Vy/Mt0
ユフィファン多いけど原作のどこでユフィを気にいるんだろ
いつ話しかけても神羅の事以外はやる気ないことしか言わないし女版バレットだろあれ

エアリス死んだ時のリアクションだけは可愛いけど
2020/04/22(水) 18:51:14.57ID:XXNE9DO70
ユフィの声はエアガイツのころから唯一変わってないんだっけ
20年ぐらい?すごいな
2020/04/22(水) 18:51:14.74ID:6wA5iXtT0
>>392
両方でやればいいんやで

戦闘中 とかに音楽切り替えができるから両方が楽しめばいい
2020/04/22(水) 18:51:33.20ID:vY6v55vS0
>>391
序盤で入れなかった?
2020/04/22(水) 18:51:46.06ID:lP9/aT/2d
>>386
完全に懐古用ゲームだよ
アクション面はPS2レベル
2020/04/22(水) 18:51:50.41ID:yf0Z7V2zp
しまじろうだぞ
2020/04/22(水) 18:52:04.69ID:N27jgvO+0
>>364
https://youtu.be/7CQbyqWo1fk
代り映えしないから貼らなかったけど黄昏ありだとこんな感じ
2020/04/22(水) 18:52:18.08ID:navjlY/N0
>>380
蜜蜂の館の覗き見は原作の方が内容あったな
2020/04/22(水) 18:52:27.86ID:iZ2wx/o50
>>362
「いい加減にしてほしいな」
https://i.imgur.com/eGfvOXw.jpg
404名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2f43-NXyr [175.28.234.74])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:52:48.53ID:4rj8LxIX0
ロードマップみたいなの出ねぇかな
2020/04/22(水) 18:52:53.29ID:jmSWPrvS0
>>399
ps2は俺の中では最近のゲーム機やから大丈夫やぞ
アーマードコア専用機に近いけど
2020/04/22(水) 18:53:09.33ID:EWfyP7VN0
古代種って隕石で滅びたんか?
2020/04/22(水) 18:53:48.73ID:GPf+LOuW0
初回プレイで花いらないを選ぶ奴0人説
2020/04/22(水) 18:54:04.18ID:j+Xvrf5t0
>>401
何2分半切ってんだよ草生えるわ
2020/04/22(水) 18:54:13.60ID:SODpx0C+0
>>398
マムルートサムルートでそれぞれあるからそうやな
ドレスもコンプするなら気をつけて。
ロボットアーム何回やらされたか…
2020/04/22(水) 18:54:39.45ID:SODpx0C+0
>>389
2020/04/22(水) 18:55:04.16ID:wQKFxYR30
>>407
いらないって言ったらどうなるの?
2020/04/22(水) 18:55:05.95ID:6wA5iXtT0
>>405
未だに FF 10の 時代に生きてるっていう感覚が抜けないよな

あれが最新ゲームっていう感覚が抜け ない
2020/04/22(水) 18:55:10.74ID:iZ2wx/o50
>>385
課長を探すのもおもしろい
https://i.imgur.com/uTO8rQb.jpg
414名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7e7-k2Jm [121.2.216.253])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:55:28.56ID:EyFw36Na0
>>393
それはかないみか
2020/04/22(水) 18:56:04.13ID:jmSWPrvS0
>>401
リミット技って強いんだなw
416名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e7fc-Hty+ [112.69.147.77])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:56:06.58ID:TdplfLmc0
アマゾンでサントラの初回生産限定盤が発売日5/27なのにもう予約できなくなってる
中古屋が既に倍の17000円で売ってるとかどうなってんだ
2020/04/22(水) 18:56:30.61ID:FuF/i8HWp
>>377
それクリアできてるのか?
2020/04/22(水) 18:56:32.36ID:j6qAmJ9N0
たった今プレイしててメニュー開いたらDLCのお知らせ出てきて、システムから開いたらダクトバグと同じ感じでフリーズしたw
再起動したらDLCの項目がなくなってるんだけどまじでなんだったんだw
2020/04/22(水) 18:56:50.78ID:ktRmVpDm0
>>413
課長なのに何故かスラム住んでて敬愛する神羅の手で住処潰されるとか哀れすぎひん?
420名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7e7-k2Jm [121.2.216.253])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:57:43.50ID:EyFw36Na0
>>417
ジーナン40回だったよ
421名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdbf-enhv [1.75.231.184])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:58:55.98ID:7+mq7/4Pd
DLC出して欲しい
2020/04/22(水) 18:58:56.98ID:gPlfg8U60
>>409
やっぱそうか
めんどくせええええ
2020/04/22(水) 18:59:13.02ID:5cjvdgLl0
その後の運命が白紙になったのは分かるけど、それでなんで過去のザックスまで改変されたんだろう?
もしかして次作でザックス編とかあるのかな?お互いの時間軸が影響しあうとか
なんか訳分からん話になりそうだけど
2020/04/22(水) 18:59:18.48ID:ylFgNGf/0
レジェンドモンスターズ無理だよぉ…
425名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7f3-8EeQ [106.73.237.225])
垢版 |
2020/04/22(水) 18:59:24.80ID:9edwRhTo0
幻影戦争セルラン1位またとったか
2020/04/22(水) 18:59:28.23ID:6wA5iXtT0
ユフィって豊口めぐみじゃなかったっけ?
変更されたのか?
2020/04/22(水) 19:00:07.40ID:TRFCjhIW0
>>423
13-2みたいになりそう
2020/04/22(水) 19:00:32.28ID:Yk3Usal60
課長はポジショントークしてるだけで基本いい人なんだよなぁ
2020/04/22(水) 19:00:32.62ID:Q5Nkdl+p0
>>401
HPアップもなしの全振りやばす

いかに初手ガ系連打でHeatとってずっと俺のターンするのがコツなんかねえ、リババハらへんあの勢いで溶けないw
430名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-fTKv [126.233.41.53])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:01:17.00ID:i5xPwiMyp
>>423
フィーラーが死んで様々な世界線ができてザックス生存もそのうちの一つとしてできた
ただ過去を改変したわけじゃないから今作のザックスは死んだままみたいな考察がしっくりきた
2020/04/22(水) 19:01:24.73ID:LJ7lcFgK0
>>423
改変されてなくね?
勝利したのは晴天の戦闘で原作通り
死ぬのは雨天の戦闘後だから
エンディングのクラウドとの2ショットの直後で矛盾しない
2020/04/22(水) 19:01:28.83ID:s+LX1gis0
>>401
イフリートくん出番無しでわろた
2020/04/22(水) 19:01:47.94ID:RGZdprfD0
>>327
売上げはそうでもないけど面白さはテイルズ>今回のリメイク以外のここ10年くらいのFFだと思う
クリア率高いのは納得
2020/04/22(水) 19:01:48.39ID:OgzsQXjJ0
地味にキリエってアバランチの狙いが無差別破壊ではないことを見抜いていたのな
ということはプレート落下の真相に気付いている可能性もあるのか
2020/04/22(水) 19:02:15.86ID:jmSWPrvS0
>>412
やっぱps2からゲーム機変わった感あるよな
当時余りのハイスペックに軍用レベルいわれてたし
まあps2以降のゲーム機の進化は凄いわ、ps3ならHDMIとかインターネット対戦が普通にできたり
2020/04/22(水) 19:02:34.67ID:M5ViXtkH0
>>426
かかずゆみなんよ
豊口めぐみみたいな声してるけどね
2020/04/22(水) 19:02:52.97ID:6wA5iXtT0
このゲームの 召喚獣でどういう風になってんの?
FF 15みたいに特定の場面でしかとかなら

購入意欲 かなり削がれるんだが
438名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:03:05.87ID:zkUHlIBUa
豊口はイリーナやで
2020/04/22(水) 19:03:31.60ID:OgzsQXjJ0
>>437
その中間くらい
強めの敵相手に戦闘が長引くと召喚可能になる
2020/04/22(水) 19:03:31.68ID:WI5x5xNm0
豊口はパインだろ
2020/04/22(水) 19:03:32.97ID:Jv4Vy/Mt0
今作が爆発的に売れてない理由は12〜15が原因だと思うのは自分だけなのだろうか
「その作品が売れるか売れないかは前作の問題」ってよく言うし
2020/04/22(水) 19:03:33.87ID:VbVlWoOK0
50過ぎにもなって、
ティファエロ画像検索してしまった。
ておもってたら、けいじチャンネルでも検索増えたって言ってて嬉しかった
2020/04/22(水) 19:03:48.97ID:cCpSrPTl0
かかずゆみはFFTAのドラマCDでヒロインの声やってたな
444名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-fTKv [126.233.41.53])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:04:11.56ID:i5xPwiMyp
クリムゾンが昔描いたティファの本も売り上げ爆増してるらしいな
2020/04/22(水) 19:04:39.59ID:cCpSrPTl0
>>441
7が売れて次の8がめちゃくちゃに売れてその次の9はあんま売れなかったからな
そういうもんだろう
2020/04/22(水) 19:04:50.81ID:ReqYIl40d
>>248
ライトさん入ってなかった。良かった。
2020/04/22(水) 19:04:54.24ID:WI5x5xNm0
ドラえもんのしずかちゃんやってんだろ、かかずゆみは
2020/04/22(水) 19:05:17.49ID:j+Xvrf5t0
>>441
15の影響は大きいっていう人は結構いる
実際状況が状況とはいえ出荷数絞られてるのは15のせいだと思う
2020/04/22(水) 19:05:19.41ID:6wA5iXtT0
>>435
PS 2がラスボスのセフィロスに挑むレベルで
PS 3とかは隠しダンジョンとかルビーウェポンに挑む レベルっていう感じ

ムービーとかの完成形 PS 2だと思うし
ゲームに詰め込める 物が頂点に立ったのはそこらへんだと思う
450名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1714-mzUa [153.180.139.186])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:05:34.10ID:1jzdYHKT0
>>424
トンベリにはストップこれが重要
451名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-fTKv [126.233.41.53])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:05:36.22ID:i5xPwiMyp
>>248
デュース入れてんのセンスがいいわ
わかってるな君
452名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:05:37.23ID:zkUHlIBUa
豊口は
パイン、クンミ、イリーナ
キンハーだとアクア
2020/04/22(水) 19:05:42.13ID:OgzsQXjJ0
>>445
まあ発売前にPVや体験版しっかり出して信用を回復させることもあるけどな
2020/04/22(水) 19:05:43.41ID:EWfyP7VN0
イファルナの遺体って解剖されたってこと?
2020/04/22(水) 19:06:21.42ID:6wA5iXtT0
>>439
雑魚敵には 呼ぶことができないのか
456名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-fTKv [126.233.41.53])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:07:01.60ID:i5xPwiMyp
3日350万だし十分だとは思うがな
ゲームとしても面白いし満足
2週目楽しめてるの久々
2020/04/22(水) 19:07:21.33ID:WI5x5xNm0
イファルナとルクレツィア、顔が同じなので区別がつかないゾ
458名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ afda-R8uH [133.201.192.64])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:07:23.17ID:XOTMgoAm0
ここのスレ結局使ってるのか
次は214だっけ?
2020/04/22(水) 19:07:28.02ID:OgzsQXjJ0
>>455
もしかしたら苦戦しまくると呼べるようになるかもしれんけど検証する余地が無い
召喚以前に雑魚戦とボス戦が根本的に別ゲーだからな
2020/04/22(水) 19:07:29.23ID:TUpuIyVz0
>>455
雑魚戦でもピンチになると召喚ゲージ出る
ただ狭い場所では大型の召喚獣は呼べない
2020/04/22(水) 19:07:31.47ID:cCpSrPTl0
>>450
スリプルも効くやで
2020/04/22(水) 19:07:32.13ID:SSjGuknK0
>>455
雑魚敵もサイズが小さい召喚獣ならhpが少なくなれば呼べる
2020/04/22(水) 19:07:53.74ID:6wA5iXtT0
>>445
8があかんゲームみたいな言い方はやめろ
>>458
215
464名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f13-0Ggp [202.223.104.28])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:08:05.28ID:zoX7B0WM0
前後の作品は売上にあんま関係ないと思う
2020/04/22(水) 19:08:10.96ID:E75annQVH
>>455
苦戦したらよべるよ
2020/04/22(水) 19:08:35.66ID:Cae7rwO20
>>441
FF12なんて2006年やで影響してるわけないでしょ
というかFFシリーズをプレイしてた層は大人になって家庭も持ってゲームから離れた
ただそれだけ時は残酷だね
467名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-JhR2 [118.157.162.90])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:10:07.10ID:nhdHnfKt0
頭の中でずーっと
♪バワワンバワワン バワバワバワワン
って曲が一日中流れてるよどうしようwww
468名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f13-0Ggp [202.223.104.28])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:10:23.91ID:zoX7B0WM0
>>466
そこだよねえ
というか12はストは中途半端だけど
ガンビットシステムは確かな面白さだよ
13だってそのまま普通に売上好調だったし
2020/04/22(水) 19:10:48.43ID:wQKFxYR30
コロナがあったから自宅遊び用に売れたといえるのか
コロナのせいで経済的に厳しいから売れてないといえるのか
どっちだろう
2020/04/22(水) 19:10:49.90ID:6wA5iXtT0
ファイファン8 みたいに召喚獣呼びまくれるのもこれはこれでありがたみがないんだよなぁ

ファイファン10から リヴァイアサンが削除されたのもサイズの問題だし
派手な攻撃一回して帰って行くんでいいんじゃないのか
2020/04/22(水) 19:10:56.60ID:nyO/4JFJ0
怒りの指輪被ダメ3倍くらいか
リヴァの突進指輪ありキャラがバリアありで4000弱で他のノーバフキャラが1000ちょい
被ダメに対して与ダメの上昇が微妙なんだよな
2020/04/22(水) 19:11:07.91ID:RGZdprfD0
>>441
今回は出荷が絞られて売上げが伸びてない感じだね
出荷に対して95とか96パーセント売れてるからこれ以上は無理だわ
473名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-fTKv [126.233.41.53])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:11:17.39ID:i5xPwiMyp
ドレスは1週目で3種 ハードの2周目で3種とって残りはチャプター選択で取ればいいってことやろ?
ティファのドレス選択肢選んだらそのままエアリスのとこまでチャプター飛ばしても大丈夫?
2020/04/22(水) 19:11:26.03ID:LBF7qBBJa
>>455
・特定の場所(具体的には召喚獣が暴れられる広さのある場所での戦闘)でしか呼べない。
ただし小型の召喚獣は雑魚戦含め大抵どこでも呼べる。小型はストア特典。
・FF15と違ってしばらく一緒に闘ってくれる。タイムアウトになると必殺技出して帰る。召喚中は命令も出来る。
2020/04/22(水) 19:11:51.95ID:cCpSrPTl0
カーバンクルが強いわけだ…
2020/04/22(水) 19:11:53.80ID:Yk3Usal60
今更クリムゾンが売れるのか
2020/04/22(水) 19:12:02.51ID:b+Aww02x0
原作の宝条ってイファルナのこと名前で呼んでたっけ
2020/04/22(水) 19:12:06.03ID:gMC/wrLw0
>>125
レベルを上げるのはキャラじゃなくてプレイヤーなゲームだぞ。
2020/04/22(水) 19:12:27.77ID:5cjvdgLl0
>>431
天候も改変されて晴れたんじゃないの?
戦闘後晴天になっててあの後雨が降りそうな空じゃなかったし
ミッドガルを覆ってたフィーラーが爆発して消えた演出からしてザックスの運命も改変されたとしか思えない
2020/04/22(水) 19:12:39.82ID:Rsj/zJvH0
化けネズミ強すぎわろた
2020/04/22(水) 19:12:43.96ID:nKWCfbqE0
dlcでエピソードセフィロスとか頼むわ
ソルジャーになってからニブルヘイム事件までで
セフィロス動かしたいんじゃ
482名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efb9-D1i/ [27.136.99.252])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:12:58.36ID:zC+44zei0
>>431
なるほど確かに言われればそうとも取れるなというか本当にそうか
2020/04/22(水) 19:13:01.78ID:RGZdprfD0
カーバンクルはイケメンで強いぞ
2020/04/22(水) 19:13:18.46ID:OgzsQXjJ0
>>477
原作でもエアリスにイファルナは元気か?って聞く
エアリス連れて脱走したあと行き倒れたということを知らなかったようで宝条にしては珍しく悪気がない
485名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7e7-k2Jm [121.2.216.253])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:13:26.39ID:EyFw36Na0
クラッシュボックスの最適武器はハードブレイカーでおk?
1500を同時に壊せるからいいよね
2020/04/22(水) 19:13:27.60ID:LJ7lcFgK0
>>444
2次創作の同人ゲームの映像を何故かDMMが削除申請するワケのわからない状況にw
2020/04/22(水) 19:13:38.35ID:E75annQVH
関係あるかないかならあるよ
ゲームに限らず映画とかもそうでしょ、なんなら漫画や小説も
心理学にこういうの名前あったけどなんだっけ
2020/04/22(水) 19:13:46.32ID:6wA5iXtT0
>>479
綾波だけは…絶対助ける!

助けられませんでした

みたいになるんじゃないのか
489名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:13:52.49ID:zkUHlIBUa
まぁ俺はカーバンクルの強さを初めからしってたから、特典はこいつにした(ドヤ顔)
2020/04/22(水) 19:14:06.66ID:EWfyP7VN0
怪しい3人組が会社の中を歩き回ってるのに誰も見向きもしない謎
2020/04/22(水) 19:14:13.43ID:uTyEh8VR0
マムルートのサブクエ出ねえええ
ジョニー無視 コイントスはやめておく 3000Gの手揉み

なんでこれであくなき夜が出るんじゃあ
492名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-fTKv [126.233.41.53])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:14:45.16ID:i5xPwiMyp
意外と脳勃起カーバンクルとブスモーグリは受け入れられてるんやな
2020/04/22(水) 19:14:46.05ID:nKWCfbqE0
>>490
怪しいどころか武装してるからな
2020/04/22(水) 19:15:02.00ID:OgzsQXjJ0
>>490
神羅だからな
2020/04/22(水) 19:15:26.31ID:b+Aww02x0
>>484
あーそうだった
ルクレツィアのことは名前すら呼ばないのに
2020/04/22(水) 19:15:51.10ID:Jv4Vy/Mt0
>>466
なるほど
6からの7→8の時みたいな爆発的な売れ方が起こるのかなって思ってたから
20年は時が経ちすぎたか
2020/04/22(水) 19:15:57.68ID:6wA5iXtT0
>>490
ソルジャーとかセフィロスからして見た目が変だし
T ウイルスの実験場みたいなやつすぐ 近くに あるんだぞ

気にしないって
2020/04/22(水) 19:16:06.84ID:j+Xvrf5t0
>>491
エアリスの服は褒めるな
2020/04/22(水) 19:16:40.60ID:RGZdprfD0
カーバンクル見ると笑えるから迷わず注文したね
で強すぎるもんだから4章から干した
2020/04/22(水) 19:17:18.25ID:XOTMgoAm0
>>491
エアリスの服装、言わせておけ

>>900
次スレはpart215で
501名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7e7-k2Jm [121.2.216.253])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:17:20.24ID:EyFw36Na0
ジョニーしない
コインしない
一番安い手揉み
「言わせておけ」
でマムルートだった
502名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 573a-sVZV [153.226.71.43])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:17:34.21ID:ZwRwvZxx0
>>269
そう
2020/04/22(水) 19:17:35.44ID:uTyEh8VR0
>>498
それって俺は好きだぞ みたいなやつ?
ハードのヘルハウス倒したあとにセーブしちゃったからそこに戻れんわ…

諦めてこの章クリアしてからやり直すか
2020/04/22(水) 19:17:39.08ID:xeB+iahyd
15で自信満々の広報からの実際の製品の落差とかオフラインのための発売延期からのday1クソデカパッチとかやって信頼落としてなけりゃな
というかよくあんな出来で極上クオリティとか言えたよな
2020/04/22(水) 19:17:55.76ID:cCpSrPTl0
マムルートがクエスト二つしかない方?
2020/04/22(水) 19:18:04.12ID:iZ2wx/o50
>>485
ハードブレイカーに回避斬りつけとけばハードでも4万楽にいける
2020/04/22(水) 19:18:30.67ID:w6tBTUUC0
トップシークレッツ強すぎてわろたw
だめだマテリア育てないと
508名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9706-7adH [218.221.73.148])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:18:30.78ID:k0DF07u60
ティファの衣装デフォで大人っぽいだったのせっかくクエ全クリしたのに勿体なかったかな。スルーできるの一回損したやん
509名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-fTKv [126.233.41.53])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:18:56.57ID:i5xPwiMyp
ティファの特徴 蹴りが鋭い
客引き スキップ
EXTRAクエスト
さすらいのジョニー 「いいや」を選ぶ
サムのコイントス 「やめておこう」を選ぶ
マムのマッサージ 「極上の揉み」を選ぶ
エアリスの服装 動きやすそう
ジョニーのドリンク 飲む

これ丸パクリでマムいけた
2020/04/22(水) 19:18:59.34ID:YCwga3nep
>>490
こんな時にも訓練ですかとか言われるし軍部の人間だと思われてるんじゃない
511名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7e7-k2Jm [121.2.216.253])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:19:41.12ID:EyFw36Na0
>>506
なるほど会費切り着ければいいのか
ありがとう
2020/04/22(水) 19:19:49.77ID:vY6v55vS0
>>467
あれ好き
513名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-fTKv [126.233.41.53])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:19:57.24ID:i5xPwiMyp
>>508
それ俺もだわ
またクエストやらなあかん
514名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-sVZV [60.108.104.19])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:20:38.24ID:xMCE5PDd0
>>490
怪しいどころか右腕がガトリングの黒人って字面だけで草生えるようなヤバイ奴
2020/04/22(水) 19:20:44.26ID:M5ViXtkH0
また宝条博士のわけのわからん実験体かって思われてるんじゃない
ローチェとかセフィロスとかザックスみたいなのが普通に居たんだから
古株社員は動じないだろう
2020/04/22(水) 19:20:51.99ID:cCpSrPTl0
>>490
一人はソルジャーの制服着てるし神羅兵はともかく戦闘員なんてあんなんだし
あと相次ぐ魔晄炉爆破と7番街崩壊の大惨事でそれどころじゃなかっただろう
2020/04/22(水) 19:21:01.71ID:Jv4Vy/Mt0
クラウドと同期?っぽかったあいつって
脱出の際に窓ガラス割るときに思いっきり剣投げつけた横にいたあいつって認識でおk?
2020/04/22(水) 19:21:03.83ID:RHmgcqJJ0
テロ活動中継されてた設定いらんよな
誰も気づかんし
2020/04/22(水) 19:21:18.90ID:OgzsQXjJ0
ティファってあの服でクラウドとデートするつもりだったんだよな
これはグイグイ系お姉さんですわ
2020/04/22(水) 19:22:31.55ID:GwK/cgTY0
三毛猫抱っこしてるティファかわええな
2020/04/22(水) 19:23:18.64ID:vit2U/vQ0
>>517
同一人物だと断定できる要素は全然ないからOKじゃない
522名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-fTKv [126.233.41.53])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:23:25.24ID:i5xPwiMyp
警備兵だったのにソルジャーの服着て昔の同期に遭遇するとか結構キツいよな
523名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 573a-sVZV [153.226.71.43])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:23:39.41ID:ZwRwvZxx0
>>509
ジョニーのドリンクってなんだ?
2020/04/22(水) 19:23:57.07ID:PYEMeYoW0
3戦目でやっとバハムートとプラウドを倒した。
ラストリーヴの武器でATBゲージ貯めたうえでメガフレアを喰らって
HP1からはんいか+かいふくで立て直せた。
バハムート処理すればイフリートは所詮雑魚だった。
(ヘイストもウォールも使用していない)

そしてプラウドも間合いを考えてサンダガ連続で案外何とかいけた。
(一度プラウドには全滅したことがあったw)
バハムートが実質の強敵だった。

アクション苦手で1週目イージーで2周目ハードで挑んだけど勝てる、まだの人頑張れ
525名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 573a-sVZV [153.226.71.43])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:24:51.72ID:ZwRwvZxx0
>>520
ウェッジの猫3匹いたのに、1匹しかないということはもしかして・・・
2020/04/22(水) 19:24:59.98ID:OgzsQXjJ0
>>523
どろっとする
527名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:25:00.93ID:PkRci7dD0
>>520
ウェッジ「三毛猫を3匹もだっこしてる俺は可愛くないのかよ」
2020/04/22(水) 19:25:47.06ID:PYEMeYoW0
>>522
同期:あれあいつの服何でソルジャーなんだ。
なれなかったからソルジャー気分を味わいたくてコスプレでもしているのか?
529名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:26:02.96ID:rOVIUL7b0
マムとサムの依頼って圧倒的にマムになる率高いと思うんだけど
2020/04/22(水) 19:26:09.22ID:j6qAmJ9N0
>>418だけど他に確認できた人いないかな?
特に公式から情報ないけどDLCは何かしらの動きありそうでよかった!
2020/04/22(水) 19:26:24.25ID:lTUVjpbi0
ミッドガル脱出はオリジナルなら序盤も序盤だけどリメイクだと全体からするとどの位なんだろうな
2020/04/22(水) 19:27:01.33ID:wP97DGUZ0
>>491
それ+言わせておけを選べばマムルート
533名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb25-2M7n [114.184.52.141])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:27:05.65ID:dE8STON80
カンセル生きてたんだなw
生きてるの知れただけでもよかったわ
2020/04/22(水) 19:27:09.60ID:/6GkgqCIp
2周目HARD普通にやるだけじゃ飽きそうだと思って釘バットでやってるけどムービーの絵面酷すぎて笑える
クライムハザードとかクッソ痛そうでそれも笑う
535名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:27:43.33ID:PkRci7dD0
「ちょっと待ってろ、カンセルも呼んでくるからよ」
「ファーストってさすがにお前w」
536名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efd5-NXyr [111.101.137.193])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:27:43.75ID:K+nkJ6Jn0
>>416
よかった、サントラ予約してた
売り切れ早いね
ハニービーの柄のメモ帳がもらえるらしい
2020/04/22(水) 19:28:25.38ID:Rsj/zJvH0
一人でハードガードハウンドに立ち向かえるワイマーさん何者だよ
2020/04/22(水) 19:28:28.45ID:xeB+iahyd
マムルートは手揉みに関しては関係ないと思う
ごぶごぶでも極上でも行けてる人いるし
2020/04/22(水) 19:29:50.01ID:SrxIMeBY0
次回作からリメイクの文言消えててエアリス死なないルートしか無かったらお前ら怒るん?
2020/04/22(水) 19:30:56.46ID:5B5tXbtad
アニヤンルートがないと怒るかな
541名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp1f-/JB4 [126.199.76.231])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:31:23.91ID:mMd8rYezp
>>523
闘技場の控え室にいるジョニーの隣のテーブルに置いてあるよ
2020/04/22(水) 19:31:32.27ID:o6nNg0Zx0
>>490
そもそも最初のスラム歩いてる時ですら違和感やばかった
武装してるのこいつらだけだしバレットの腕目立ちすぎだろ
543名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:31:38.05ID:PkRci7dD0
>>540
怒るよ。だって最強の召喚獣だぜ?
544名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:31:38.07ID:rOVIUL7b0
9章でのエアリスの好感度が一定以上でマム 以下でサムなんだろうね
割と低い点数にしないとサムにならないと思うんだ
2020/04/22(水) 19:31:44.42ID:LJ7lcFgK0
>>537
言われてみればすごいなw
546名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efb9-D1i/ [27.136.99.252])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:31:54.49ID:zC+44zei0
エアリス死なないのはいいけどクラウド精神崩壊させてあげないとエアリス救えてもクラウド救えなくね?
2020/04/22(水) 19:32:25.80ID:PYEMeYoW0
>>536
ヨドのポイントが余っていたから限定版を予約して正解だった。
ゲーム中のミュージックボックスそれほど長く聞いていないから欲しかった。
2020/04/22(水) 19:32:37.65ID:EWfyP7VN0
S式G式って何?
549名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:32:56.79ID:rOVIUL7b0
>>546
ザックスがクラウドを救う

最悪だけどw
550名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:33:13.77ID:PkRci7dD0
>>490
電車乗ってるシーンがすごい違和感ある
2020/04/22(水) 19:33:18.40ID:oRDghd+B0
いまウェッジ担いでるけど、このデブなんで起きないの?
2020/04/22(水) 19:33:34.37ID:7XtPHmEEp
>>533
カンセルあの後頑張って1stになってたりしないかな
2020/04/22(水) 19:33:55.92ID:o6nNg0Zx0
>>517
断定は出来ないけど演出的に多分あってる
554名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:34:40.65ID:rOVIUL7b0
そういやフィーラー 最初クラウド視点で全く見えてなかったのにエアリスに助けて!って腕掴まれた瞬間見えるようになってんだな
2020/04/22(水) 19:34:45.41ID:xeB+iahyd
>>544
ハード2周目行く前にチャプター9だけやり直しでマムとサムどっちも行けたからそれも多分関係ない
というかパラメータとしての好感度システムはリメイクにはないと思う
2020/04/22(水) 19:35:13.59ID:2ndnYImi0
同期に追い詰められて「うっ、頭がッ」とかやってるクラウド見たいよな
2020/04/22(水) 19:35:33.22ID:5B5tXbtad
>>543
連続剣のように召喚するとダンスやらされて成功毎にダメージアップやな

段々めんどうになってベンチに行く未来が見える
2020/04/22(水) 19:35:38.02ID:5cjvdgLl0
>>488
選択肢間違えるとエアリスまた死にます…はあるかも
エアリスの親密度上げれば一人で古代種の神殿に行くのをクラウドが止めるとか
559名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbc9-FHKK [138.64.196.128])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:35:59.48ID:yyU7X1YL0
今16終わってふと思ったんやけど
クラウドってあの時点でジェノバ知ってたっけ?
2020/04/22(水) 19:36:22.77ID:t9nPzqak0
>>548
CCの設定
SがセフィロスでGがジリアン
561名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efd5-NXyr [111.101.137.193])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:36:42.37ID:K+nkJ6Jn0
>>547
たしかに。
サントラ8枚組とか、豪華だわー
楽しみ!
2020/04/22(水) 19:36:42.57ID:M5ViXtkH0
>>548
セフィロスのやり方とジェネシスにしたやり方の二通りがある
2020/04/22(水) 19:37:09.04ID:7XtPHmEEp
>>548
ソルジャーの型番
ジェノバ細胞を埋め込んだルクレツィアから生まれたセフィロスの細胞を使って作られたソルジャー=s式
ジェノバ細胞を埋め込んだジリアンから生まれたアンジールとかジェネシスの細胞を使って作られたソルジャー=g式
564名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:37:38.17ID:PkRci7dD0
>>531
1/100くらいじゃね?
2020/04/22(水) 19:37:52.59ID:Jv4Vy/Mt0
>>553
悲鳴だけど声似てたし
「神羅という組織からの脱出」って演出だと思ってた
2020/04/22(水) 19:38:50.61ID:RGZdprfD0
次回作を考えてみた
19章カーム〜ミスリルマイン
20章ジュノン
21章運搬船
22章コスタデルソル〜コレル山
23章1回目ゴールドソーサ(ケットシー加入)
24章コレルプリズン
25章26章 コンガガ(回想でザックスエアリス過去編)
27章28章 ウータイ(ユフィ加入)
29章コスモキャニオン〜ギゾクの洞窟
30章新羅屋敷(ヴィンセント加入)
31章ニブルヘイム
32章ニブル山
32章ロケット村(シド加入)
33章ゴールドソーサー2回目
34章35章古代種の神殿

1章どこかでオリジナル追加して18章
2020/04/22(水) 19:39:00.41ID:XfDwoQj00
>>559
ニブルヘイムの時に見てるよ
2020/04/22(水) 19:39:00.47ID:OqWMNh2O0
今からレジェンドモンスターズ埋めにいくけど
おすすめの編成や装備ってある?
2020/04/22(水) 19:39:41.51ID:b+Aww02x0
>>566
ゴンガガもウータイも神羅屋敷もスルー出来なくなるのかな
570名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:40:24.85ID:rOVIUL7b0
>>566
そこに何でも屋が入るから進むのは半分くらいだろうな
571名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:40:32.79ID:PkRci7dD0
アニヤンの股間の二つのマテリアが輝く
2020/04/22(水) 19:40:59.11ID:Jv4Vy/Mt0
>>566
ジュノンの森でユフィからマテリア盗まれると思っている
2020/04/22(水) 19:41:26.68ID:XcX9dxTtd
>>568
割と拍子抜けした
特にモルボル

ラーニングし忘れたけど…
2020/04/22(水) 19:41:31.99ID:RGZdprfD0
マム手を握るまでもなく一瞬でクラウド童貞って見抜いてそう
2020/04/22(水) 19:41:50.14ID:Jv4Vy/Mt0
>>568
レジストはんいかと各々にレイズさえあれば行けると思う
2020/04/22(水) 19:41:55.14ID:t9nPzqak0
>>568
トンベリ対策のたいせい+消滅とモルボル対策でエスナとかアクセとか
臭い息ラーニングでてきのわざとみやぶるリスト埋めたいならそれら
2020/04/22(水) 19:42:08.89ID:vPRKx4H8d
18章死ね
2020/04/22(水) 19:42:24.65ID:ACXLeo+p0
しかし今更蜜蜂の館がどんな施設なのかわからん
キャバクラ+ホストクラブ?
英語版ではHoneybee Innってなってるから宿泊施設っぽいけど
579名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fb25-2M7n [114.184.52.141])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:42:31.63ID:dE8STON80
クラウドダンス上手すぎ
初見で息あいすぎでしょw
ハイタッチも出来なかったのにww
2020/04/22(水) 19:42:32.38ID:nEA6Gqe6a
>>520
ここの三毛猫可愛すぎてスクショしたわ
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org644321.jpg
581名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.161])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:42:40.22ID:zkUHlIBUa
ロリティファとえっちしてぇ
582名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbc9-FHKK [138.64.196.128])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:42:55.87ID:yyU7X1YL0
>>567
そっか、完全に忘れてた
ありがとう
2020/04/22(水) 19:43:01.86ID:XfDwoQj00
>>578
ドイツの公営風俗みたいなもんか?
2020/04/22(水) 19:43:09.83ID:TRFCjhIW0
>>578
ショーパブじゃね
2020/04/22(水) 19:43:38.86ID:EWfyP7VN0
ジリアン
アンジール
ジェネシス

って何?
586名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:43:57.29ID:rOVIUL7b0
HPはカンストが99,999くらいまでにしたらあとは敵のHP増やすなりすればバーストのシステムあるから今のままでもインフレしないんじゃね
神々の黄昏はユフィに盗まれる
2020/04/22(水) 19:44:13.47ID:b+Aww02x0
蜜蜂の館は原作だどベッドと風呂が同じ部屋にあったりもっと危なかったな
2020/04/22(水) 19:44:24.42ID:GwK/cgTY0
>>566
21章のとこでリメイク2終了かな
589名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:44:33.33ID:PkRci7dD0
>>585
蜜蜂の館で働いてるオネエ
2020/04/22(水) 19:44:37.12ID:mdDPOV3E0
日本版だけめちゃくちゃ高いのはアメリの貧富の差ってマジ?
ソースある?
2020/04/22(水) 19:44:41.15ID:Jv4Vy/Mt0
思ったんだがリメイクになると神羅屋敷でのセフィロスとの再会とかカームでの回想って蛇足になるよね
削ってくるんじゃないのかね
2020/04/22(水) 19:44:55.32ID:rGo9Ol/pa
リヴァイアサン戦のBGMって何て曲名?
2020/04/22(水) 19:45:16.15ID:RGZdprfD0
ザックス生き返るうんぬんはともかく過去編はいるな
今回重要人物っぽく最後に出てきたけどリメイクだけやってる人は誰?ってなる
あそこの説明は早めにせんとプレイヤーが置いてけぼり
2020/04/22(水) 19:45:43.55ID:+hmFphETa
>>585
クラウドの母ちゃん
クラウドの父ちゃん
クラウドの兄貴
2020/04/22(水) 19:45:45.76ID:TRFCjhIW0
>>590
他のゲームもそうだよ
2020/04/22(水) 19:46:04.64ID:o6nNg0Zx0
リメイク2で1からの引継ぎ要素ってなんかあるかな
完全に1からでもいいけどなんか寂しいね
2020/04/22(水) 19:46:18.92ID:t9nPzqak0
>>585
CCFF7のキャラ
アンジールはザックスの師匠
ジェネシスはガクトでセフィロス入れて3人は仲がよかった
598名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efd5-NXyr [111.101.137.193])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:46:28.43ID:K+nkJ6Jn0
とりあえず、
4/28発売のアルティマニアも予約完了!

ところで
うちには、「FF7インターナショナル メモリアルアルバム」っていう、全セリフが記載された古い本があるんだが、
こういうのは毎シリーズ出てるのかな?
2020/04/22(水) 19:46:53.62ID:t9nPzqak0
ジリアンはアンジールの母親だっけか
2020/04/22(水) 19:47:07.46ID:Yk3Usal60
にゃんこ異常にリアルに作ってて拘りを感じるよな
すこ
2020/04/22(水) 19:47:16.44ID:M3YK/S7M0
>>421
予定してるけどコロナで開発遅れとるんやろ
2020/04/22(水) 19:47:19.17ID:RGZdprfD0
>>591
代わりにユフィヴィンセントザックス掘り下げかな
キャラゲーみたいな所あるしな
603名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-Btmo [106.180.11.130])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:47:39.46ID:mG0WKQSQa
今クリアした

17章までは神ゲーやった

18章なんなんあれ
いきなりよくわからん理由ででかいボスと戦わされたり
クラウドはACみたいに岩真っ二つにできるようになったり
17章までの話と関係ぶった切りすぎだろ

ほんとに18章だけ別ゲーやってる感覚になったわ めっちゃ苦痛やった
604名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:48:03.63ID:rOVIUL7b0
なんだろう セフィロスが片翼生やしてるのはいいんだけど他のソルジャーが生やしてるのダサくねって今も昔も思ってる
605名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp1f-/JB4 [126.199.76.231])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:48:22.35ID:mMd8rYezp
クラウドちゃんが蜜蜂の館から出てくる時、追いかけて会話するのが楽しいわ
2020/04/22(水) 19:48:39.29ID:3/2BhzRt0
>>605
クラウドさ〜ん
2020/04/22(水) 19:48:51.03ID:t9nPzqak0
>>591
カームでの回想はクラウドの違和感をティファがリメイク版でも感じてるからあると思う、あとはエアリスの謎についての告白入れるんじゃねぇかな
608名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:48:56.08ID:PkRci7dD0
ゲームの値段は知らんが、アメリカは地域差がすごくて先進国と発展途上国が混ざったようなのをイメージすればいい
2020/04/22(水) 19:48:58.17ID:7RNlGw1X0
今夜ハード18章クリアしてトロコンしてしまう
めっちゃ楽しめたから終わってしまうのが辛い
610名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa5f-0jBP [111.239.190.38])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:48:58.74ID:/RujOjT/a
あーおもろい
https://www.youtube.com/watch?v=ISLtxHwjyRI
2020/04/22(水) 19:49:01.41ID:RGZdprfD0
>>601
DLC確定してるの
なら9章の衣装で戦える有料DLCきそうだな
2020/04/22(水) 19:49:09.02ID:/yZycWrL0
もしバレットがFF15のグラディオだったとしたら
2020/04/22(水) 19:49:32.62ID:mdDPOV3E0
>>595
国内のパプリッシャーだけだよな
代理店通さない限り普通にドル円換算だし

FF7は60ドルで売ってるから1ドル166円だな
2020/04/22(水) 19:49:57.53ID:Rsj/zJvH0
>>612
魔晄炉には寄らねえぞ
2020/04/22(水) 19:50:15.16ID:gAS/C1RX0
REMAKEってのは、製作陣がゲームを作り直したという意味ではなく、クラウドたちが運命を作り直してるって意味だよな。
2020/04/22(水) 19:50:18.18ID:Jv4Vy/Mt0
>>603
それが心理でいいんじゃね
18章だけが別ゲーだったっていう演出でも整合性が取れる
2020/04/22(水) 19:50:46.59ID:RGZdprfD0
18章はノムリッシュ全開だね
618名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:51:17.17ID:PkRci7dD0
ユフィはウータイ関連でエピソード増えそう
619名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:51:19.52ID:rOVIUL7b0
>>616
セフィロスの神羅カンパニーアタックとかやべーよな
2020/04/22(水) 19:51:28.07ID:b+Aww02x0
>>612
お前何様だよ
2020/04/22(水) 19:52:00.92ID:RGZdprfD0
>>605
クラウドさーん、クラウドさんですよね
622名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:52:52.77ID:rOVIUL7b0
ユフィの声優誰やるんかなー
DCとは変わる気がするんだけど
623名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-NXyr [106.132.80.69])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:53:20.26ID:O7bK1il1a
>>603
無能には理解するのはきついかもな
2020/04/22(水) 19:53:28.95ID:nEA6Gqe6a
18章は配信禁止区画だからな
2020/04/22(水) 19:53:42.58ID:5B5tXbtad
「わきわき…」

「わきわき?」

これもすこ
2020/04/22(水) 19:54:01.08ID:V79vDdEo0
一気に勢い無くなったな
2020/04/22(水) 19:54:42.14ID:nEA6Gqe6a
>>622
かかずゆみだろ普通に
2020/04/22(水) 19:55:01.81ID:s+LX1gis0
エアリスがドレス着て登場したときジョニーが何故ヨガマット持ってると思ってたらレッドカーペットでいい演出だったわ
2020/04/22(水) 19:55:25.40ID:uZrZ4FLS0
二週間あるし、って思ったら
まだ全クリできてないや…
がんばるか
2020/04/22(水) 19:55:37.12ID:idlXmViKa
>>580
猫の手かわいいな
2020/04/22(水) 19:55:37.36ID:Jv4Vy/Mt0
>>607
つってもあれ原作だと完全にティファしか聞いてないようなイベントだったからな
今回節々でエアリスが出てくるしどう持っていくのかな、と
2020/04/22(水) 19:55:50.08ID:b+Aww02x0
ユフィの声は仲間キャラだと一番合ってる
633名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 278a-B/PN [153.190.41.250])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:55:57.64ID:045PujRb0
DLCで追加エピソードとか出す気ないんかね?
まぁガッツリ作るくらいなら次作れよってなるけど
FFって中古で大量に出回るし、DLC作っとけば中古勢からも
徴収できんじゃねぇのか?
2020/04/22(水) 19:56:04.70ID:wCpTn4mm0
>>603
恐らくまだクリアしてない人間も大半はじきにこうなる
セフィロス「炎上の7日前、でももう間に合わない」
635名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:56:16.22ID:PkRci7dD0
勢いなくなったか。じゃあ、書きたいこと書き込むか・・・


アニヤンと踊るルーファウスが見たいです
636名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-NXyr [106.132.80.69])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:56:19.32ID:O7bK1il1a
フィーラーの本質に気付いてるのって(タイムリープに気付いてる

エアリス
セフィロス
宝条
ルーファス
くらいか?
2020/04/22(水) 19:56:28.77ID:w6tBTUUC0
花をマリンにあげる選択肢がなくなって問答無用でティファにあげるシーンがすごく印象的だった
好感度も原作の売りの一つだと思っていたので
そしたら思っていた以上にキャラの関係性変わってたわ
2020/04/22(水) 19:57:24.95ID:b+Aww02x0
>>637
高感度イベントもあるぞ
2020/04/22(水) 19:58:11.34ID:5B5tXbtad
>>638
対魔忍かな?
640名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-V9mh [60.132.41.168])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:58:34.09ID:keffWCI80
マムがブチキレてコルネオに罵声言ってる内容知りたい。

このピーー! ピーー! ピーー!ってとこw
641名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-NXyr [106.132.80.69])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:58:39.77ID:O7bK1il1a
>>634
お前みたいなゲームやってないニワカがアンチなの笑える
7日なんて誰も言ってないから
642名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-sVZV [60.108.104.19])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:59:05.65ID:xMCE5PDd0
CC知らんかったからストーリー動画見てるんだけど
エアリスの「報酬はデート1回」ってザックスから来てるんだな・・・こんなん半分NTRだろ
エアリスのマンコの形完全にザックスになってるじゃんつれぇわ
643名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af8a-W7RL [153.199.233.82])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:59:06.07ID:0QgRyuLZ0
クラウド「金がいるんだ」→手揉み屋で全部使ってしまう
644名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7e7-k2Jm [121.2.216.253])
垢版 |
2020/04/22(水) 19:59:09.90ID:EyFw36Na0
このゲームやると坂本真綾ほんと上手いなと感心するわ
2020/04/22(水) 20:00:14.97ID:RGZdprfD0
>>636
ルーファスの大物感
2020/04/22(水) 20:00:23.24ID:PaH/K+Gv0
>>127
なるほど確かにそれっぽいわ
すっごい既レスだがサンクス
647名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-NXyr [106.180.49.166])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:00:38.63ID:p+86k7M9a
アニヤンよりジーナン派なんだけどわかる人いないかな
けんすい負けまくってイライラしてもジーナンの一声のおかげで落ち着いてリベンジできたんだけど
2020/04/22(水) 20:00:41.49ID:Jv4Vy/Mt0
>>637
今更高感度イベント作っても
だれもエアリスユフィには興味もたんだろ
結果ティファと仲良くなるんだし
2020/04/22(水) 20:00:41.96ID:o2aDRD8H0
あートップシークレッツバハムートやっと倒したのにロボに負けたー
炎撒かれまくって歩いてたらみんな戦闘不能になってた
650名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:00:48.51ID:e/3GeUFI0
この早さなら言えるやることなくて暇すぎる
651名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFaf-enhv [49.106.193.165])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:01:19.36ID:arPxjiWtF
発売日から毎日やってるけどまだ13章だわ
先が長い
652名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-dXhM [60.132.41.168])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:01:32.73ID:keffWCI80
>>640

この腐れチンポー!女たらしー!キチガイー!だろ。
653名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:01:41.65ID:PkRci7dD0
ルーファウスってホモなの?
2020/04/22(水) 20:01:49.38ID:+Hl7LOYf0
これやってめっちゃ楽しかったんだけどストーリーも含めて
別のffもやってみたいんだけどff10のストーリーが評価高いんだけど面白いですか?案外値段高くて悩んでる(二作セットのやつ)
あとオクトパストラベラーとかも気になってるんだけど楽しい?
655名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa5f-0jBP [111.239.190.38])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:01:57.98ID:/RujOjT/a
DLCでミッドガル周辺のフィールドだけでいいから探索させてくれ
もう待てないんだ
2020/04/22(水) 20:02:02.65ID:RGZdprfD0
>>642
ザックスやってそうなん?
2020/04/22(水) 20:02:31.74ID:b+Aww02x0
>>653
忘れられない夜にしてやろう♂
658名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-JhR2 [118.157.162.90])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:02:33.01ID:nhdHnfKt0
>>441
いやー、1番の原因はスマホの課金ポチポチゲーのせいだと思うよ
昔とはもう時代が違う
テレビの前にゲーム機と共にドカッと陣取ってゲームする層は、昔よりも圧倒的に減ってると思うわ
659名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:02:38.97ID:e/3GeUFI0
>>653
ルーファウスていうか基本的に全員ホモだよ
2020/04/22(水) 20:03:03.31ID:Z9XpG4JI0
マムルートに入らなくて結局3回ヘルハウスやる羽目になっちまった
2020/04/22(水) 20:03:28.73ID:XfDwoQj00
>>654
FF10はFF史上ナンバーワン評価の作品
やって損はない
2020/04/22(水) 20:03:38.33ID:K8qRzguLr
>>384
武器の方はナグラロクだな、これは
663名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:03:57.88ID:PkRci7dD0
そういえばオリジナルのルーファウスのセリフは「友達にはなれないな(クラウドはエアリスといちゃついてるから)」
2020/04/22(水) 20:04:01.32ID:WRQj38XW0
>>566
普通はこんな感じにするけどスクエニだから多分1/2くらいしか進まないんだろうな
オリジナル要素マシマシにして

チョコボ牧場でチョコボよせを買う→蛇を避けて洞窟へ、みたいな原作だと15分未満の流れも
おつかいイベントやらミニゲームやら挟んで1章分のボリュームに水増ししかねない
2020/04/22(水) 20:04:18.61ID:6vUEfqLda
>>642
ストーリー的に付き合ったりする前に離れ離れだからエアリスはまだ新品だぞ
666名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:04:31.09ID:e/3GeUFI0
>>654
10は面白いよ10 2はキャラが女しかいないから邪道すぎてやんなかったわ ホモいないとか邪道すぎる
2020/04/22(水) 20:04:42.92ID:5B5tXbtad
FF10は2の後日談でクソみたいな小説がだな
2020/04/22(水) 20:05:09.58ID:Jv4Vy/Mt0
>>654
荒れそうだけどFFって一番評価高いのが7で次は10ってイメージだからいいと思う
2020/04/22(水) 20:05:23.78ID:RGZdprfD0
>>648
エアリスユフィの方がユーモアあって会話が面白いからそうでもないだろ
今回も誰寄りでやるかで大分印象違うし上手い事作るんじゃないか
2020/04/22(水) 20:05:30.69ID:g+qtyD9X0
ジェシーがビッグスはクラウドと違ってイケメンじゃないからみたいな扱いしてるけど正直めっっっちゃイケメンじゃね?
2020/04/22(水) 20:05:41.22ID:iBpHSO0r0
>>654
FF10はストーリー、システム、世界観とか全体的によくできてるから楽しめるはず
オクトパスは知らん
672名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 573a-sVZV [153.226.71.43])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:05:44.13ID:ZwRwvZxx0
>>642
寝とったのはクラウドなんだよなぁ・・・
ザックスが主人公だったらクラウドが叩かれたぞ
673名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 278a-B/PN [153.190.41.250])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:05:47.94ID:045PujRb0
>>654
リアルタイムでやってオチも全部知った上で
今更リアルタイムでもないコマンドRPGやってもなぁって感じで
暇つぶしのつもりでHD版やったけど結局めっちゃ感動してしまった
2020/04/22(水) 20:05:52.66ID:iZ2wx/o50
>>654
Steam版ならたまに半額セール(1700円くらい)やってる
2020/04/22(水) 20:06:00.91ID:w6tBTUUC0
そう言えば全投票でFF10が7を抑えて1位になったのはビビった
ついでにユウナがエアリスを超えて2位なのもビビった
今やったら順位変わるだろうけど
676名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:06:23.04ID:PkRci7dD0
ルーファウスのレーザー好きはゴジラに踏み潰された因縁かな
677名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:06:44.22ID:e/3GeUFI0
>>668
3456を抜かすとはいい度胸してるな
2020/04/22(水) 20:07:10.50ID:t9nPzqak0
ユフィとシスネの関係ウータイ編で加えられそう
679名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.136.121])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:07:15.99ID:55Z/dSCta
ロリティファとエッチしたい
2020/04/22(水) 20:07:25.11ID:g+qtyD9X0
ゴジラに踏み潰された推しの人ってエアプなのか?
2020/04/22(水) 20:07:25.66ID:f2+E64AF0
オリジナルの頃はティファとエアリスどっちの方が人気やったんや?
682名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af8a-W7RL [153.199.233.82])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:07:44.65ID:0QgRyuLZ0
ff10のストーリー評価高いけど定点カメラがキツくてなんか球技やらされてボロ負けしたまま辞めたな
やるべきなのかなぁ
2020/04/22(水) 20:08:00.91ID:FlP8aU5D0
>>675
それでもキャラクター1位はクラウドだったのは流石
2020/04/22(水) 20:08:24.87ID:t9nPzqak0
>>649
ぞくせい+ほのおをどうぞ
685名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9706-7adH [218.221.73.148])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:09:01.64ID:k0DF07u60
宝条「思い出したぞ、お前はソルジャーではないお前は
フィーラー「テメーこんな序盤にネタバレすんじゃねーぞ」
宝条「うおーなんだこれはー!」
686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 278a-B/PN [153.190.41.250])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:09:30.85ID:045PujRb0
>>681
当時はネット環境もなかったし、はっきりわからん
少なくても当時、自分の周りでエアリス派は全くいなかったわ
687名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:09:41.34ID:e/3GeUFI0
>>682
泣けるからね10は唯一泣いた
2020/04/22(水) 20:09:58.80ID:PPHWc/fMM
>>672
クラウド「だって全部やるって言ってたし・・・」
2020/04/22(水) 20:10:02.97ID:Jv4Vy/Mt0
>>669
確かに原作よりは作り込みしそう
ってか原作の高感度の対価ってケットシーに合うまでに付いてくるのとデートイベントだけだったよなそもそもw
2020/04/22(水) 20:10:11.91ID:wUMwb5Jsa
エアリス「この辺は駅近くなのにモンスターが出るよ」 
クラウド「駅近くのモンスターなんて大したことない」 
エアリス「なんか得意そうな顔してる」 

エアリス「クラウドってスラムのことあまり知らないんだよね」 
クラウド「訓練所、宿舎が俺の世界だ」 
エアリス「なんかかっこつけてる?」 

エアリス「あれが駅」 
クラウド「見れば分かる」 
エアリス「クラウドの世界には駅ないのかと思って」

クラウド「報酬さえ貰えればいい」
エアリス「今支払い中ですけど?」

クラウド「ああいうモンスターは弱い奴を狙う」 
エアリス「じゃあクラウド気を付けてね」 
エアリス襲われる 

エアリス「今の敵は新種だね」 
クラウド「どうしてそう思う?」 
エアリス「強い方を狙ってきたから」
691名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:10:24.12ID:rOVIUL7b0
PS2初ってのが余計印象に残ってる
キャラがしゃべるんだもん
2020/04/22(水) 20:10:26.72ID:HK8wk5UMa
セフィロスの一人称違いって本人とリユニオン系黒マントの違いだったりするのかね
2020/04/22(水) 20:10:51.59ID:b+Aww02x0
ザックスとエアリス程度じゃ子供もいないんだからNTRとまではいかない
2020/04/22(水) 20:11:06.30ID:qgetfnu40
FFは7以前のものが面白いよ、8以降はオールゴミ
2020/04/22(水) 20:11:07.73ID:FlP8aU5D0
今回はエアリスとティファどっちが人気になるんだろう
2020/04/22(水) 20:11:16.16ID:9FSj35Hx0
クラウドはシリーズの看板役担ってるところあるよね
何かとコラボする時もFFからだとまずはクラウド
スマブラ出張もクラウド
697名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Srb7-noT+ [126.208.172.11])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:11:28.85ID:fZPJuzQdr
クリア時間20〜30は一般基準じゃないだろ
今14章だがもうすぐ40時間だわ
声つきセリフは全部きっちりきいて、周りの人の話もある程度聞いてはいるけど
2020/04/22(水) 20:11:37.94ID:w6tBTUUC0
>>683
そこはもう間違いないだろうなと思ってた
あと召喚獣部門だったか?ナイツオブラウンドも
2020/04/22(水) 20:11:49.13ID:nEA6Gqe6a
勢いがこのスレで無くなったのサブタイのせいでは?
何か213から202に後退してるし
2020/04/22(水) 20:12:03.01ID:iVII9dkod
言うほど今回のクラウドさん1stになりきれてないよね
回りに1stじゃない証拠ありすぎて仲間にすらバレてるんじゃないかと思うレベル
701名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 573a-sVZV [153.226.71.43])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:12:20.57ID:ZwRwvZxx0
>>686
キャラ設定絵がね・・・
エアリスは髪型も服装も本当にオバサン臭かった

ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org644336.jpg
ttp://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org644338.jpg
702名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f2a-Op/G [131.213.104.151])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:12:26.07ID:bQldvtvI0
元彼ザックスでクラウドにもちょっかいかけるしエアリス結構面食いだよね、顔見て花の値段決めてるし
2020/04/22(水) 20:12:46.26ID:9FSj35Hx0
小さい頃初FFが9で翌年10だったからそこが一番印象強い
2020/04/22(水) 20:12:53.24ID:4JNGqI/B0
今作のセフィロスも基本的にジェノバの擬態するセフィロス(道中に出てくるやつ)とか
フィーラーが擬態するセフィロス(ラストバトル)で
最後の最後に出てくる終末の7秒前のセフィロスだけ本物だよな
705名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:12:54.81ID:e/3GeUFI0
>>699
早く直すべきだなたどり着いてないフィーラー達があばれだす
706名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-NXyr [106.180.49.166])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:13:03.78ID:p+86k7M9a
いま20くらいの子達からしたらスマブラのクラウドって誰?の時代だぞ
2020/04/22(水) 20:13:10.73ID:w6tBTUUC0
>>695
ティファ派だけどエアリスのが人気でしょ
ただグッズとか動画再生だとティファのが人気だけど
2020/04/22(水) 20:13:11.45ID:FlP8aU5D0
>>701
エアリスは今のデザインの方が良いな
2020/04/22(水) 20:13:18.24ID:o2aDRD8H0
>>684
そっかほのおにすれば事故らなかったかな・・・
最初のシヴァがめんどいからぞくせい+れいきにしちゃってたんだよね
また30分闘うか(´Д`)
710名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 278a-B/PN [153.190.41.250])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:13:45.76ID:045PujRb0
>>669
原作じゃユフィとヴィンセントは必須キャラじゃなかったからな
それもあってイベントの作り込みが全然だったけど
今回はがっつり絡めてくるだろ
2020/04/22(水) 20:13:46.17ID:HK8wk5UMa
原作やり直して思ったけど
ラストはラスボスとして盛るためにグチャグチャだけど基本的に細いところまで原作再現してたりするね
2020/04/22(水) 20:13:49.79ID:iVII9dkod
エアリスはCCのピュアピュアなエアリスが好きなんだ
2020/04/22(水) 20:14:05.26ID:+hmFphETa
最初はティファだったけど後にエアリスの良さに気づいてエアリス派になった。
因みにエヴァもアスカ→レイになった
2020/04/22(水) 20:14:24.75ID:c9baaTmRp
リメイクでエアリスファンは確実に増えたな見た目から声から雰囲気から可愛さ溢れまくってる
もちろんティファファンも増えたとは思うが
715名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-sVZV [60.108.104.19])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:14:27.09ID:xMCE5PDd0
>>656,665
すすり泣くザックスを後ろからちっぱい押し当てて慰めてるじゃん
描写こそないけどこのまま慰めセックスしてるわ絶対
2020/04/22(水) 20:14:27.63ID:PPHWc/fMM
「クラウドさんよお、あんたほんとにソルジャーだったのかい?」
うるせえあんなレバーセフィロスでもすぐには倒せねえだろ
717名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa67-t/K7 [182.250.246.225])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:14:34.39ID:ganNo6twa
クラウド、ゲームの中でも子供にはヒーローで大体の大人にはおちょくられてるの笑うなw
2020/04/22(水) 20:14:55.46ID:RGZdprfD0
>>702
ジョニーが1ギルだし中身も見てるのでは?
原作だとチンピラか何かに300ギルとか500ギルとかぼったくってたな
2020/04/22(水) 20:15:01.38ID:xn3zib390
エアリスの髪型ってバブル時代みたい
2020/04/22(水) 20:15:13.34ID:PYEMeYoW0
>>561
サントラ8枚って結構すごいわw
通常版にしようか迷ったけどミュージックボックスの曲もしっかり聴きたいよね。
2020/04/22(水) 20:15:14.22ID:PaH/K+Gv0
今作はストーリー的にも演出的にもエアリスが目立ちすぎてる
今作に限って言えばエアリス圧勝でしょ
2020/04/22(水) 20:15:21.86ID:4gyC1qDs0
10はジェクトとハイタッチのエンディングは良かったけど、最初の方ティーダの声優がド下手なのとスポーツ演出がダサくて放り出したくなった
ゲームとしてもジャンケン単純ゲーで糞
ミニゲームもブリッツボールつまらん
やっぱり10も映像と声がついた以外7原作には全く及ばん
2020/04/22(水) 20:15:59.10ID:ZqvpQV+da
>>697
イージーならそんなもんじゃね
ノーマルで35〜45時間くらい
ノーマルチャプター14で40時間はだいぶじっくりやってそう
724名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:16:16.32ID:PkRci7dD0
俺もそんなふうで9から発売当時をリアルタイムで記憶してる。7やったのは発売10年後くらいだった。28歳でもそれくらい

知り合いの22歳は64知らなくて64をスーファミだと思ってたし
2020/04/22(水) 20:16:22.25ID:4JNGqI/B0
>>722
ほぼ好みの問題やん
2020/04/22(水) 20:17:21.13ID:iVII9dkod
そもそもティファの見せ場って本物クラウド君探すところからだし…

今回のクラウドさん原作よりネタバレに敏感(頭痛)だけどこの先耐えられんだろうか
2020/04/22(水) 20:17:22.84ID:PYEMeYoW0
神々の黄昏が手に入ったけどこれチート級のアイテムだな。
エアリスにつけて防御無効にするのもよし、攻撃キャラにつけて一気に押してもよしと
いいわ。
バハムート戦対策で全マテリアMAXにしたからHPが増えて格段にハードが楽になった。
早くHPアップを強化しておくんだった。
728名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp5f-NXyr [126.35.205.251])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:17:27.64ID:p4bxu2bNp
セフィロスアンジールジェネシスの関係はこれ見ればわかる(わからない)
てかやっぱ勘違いする前のセフィロスマジでいい人…
https://youtu.be/oSiMb-OEvXE
2020/04/22(水) 20:17:56.01ID:b+Aww02x0
>>726
神羅屋敷でずっと頭痛してそう
2020/04/22(水) 20:18:00.79ID:FlP8aU5D0
今回はティファとの絡みを先に描いたことで差をつけたかと思ったけど
エアリスパートも短いながらも強烈だった
2020/04/22(水) 20:18:05.77ID:ZqvpQV+da
自分には合わなかったと言えなくて直ぐにクソ認定したいやついるよな
2020/04/22(水) 20:18:27.71ID:xIxlIrSQ0
>>672
せやな
NTRじゃなくてNTL
2020/04/22(水) 20:18:32.76ID:RGZdprfD0
>>715
あの後ザックスのバスターソードが火を噴いたわけね
2020/04/22(水) 20:18:54.41ID:sKn3V6Cta
リメイクではエアリスのモデリングは可愛いがティファはなんかやぼったいな
もうちょっと頑張って欲しかった
2020/04/22(水) 20:18:59.39ID:4JNGqI/B0
シナリオ的にもエアリスが死ぬまではエアリスメインで
エアリス死亡後はティファメインになっていくからな
2020/04/22(水) 20:19:42.85ID:Jv4Vy/Mt0
7の世界が警備兵→一般兵→ソルジャーみたいに昇格していくならセーフだけど
ソルジャーが特別な役職から始まるんだとしたらアウトだよね
本人なりきってるけど相当恥ずいよねあれ
737名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:19:43.82ID:PkRci7dD0
ヴィンセントってあれだけストーリーの根幹に絡んでるのになんで隠しキャラだったんだ
738名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:19:49.76ID:rOVIUL7b0
さぁ7話やり尽くしたおれを楽しませてみろよみたいな残念な人が多いご時世
みんな歳とると害悪になるのがはっきりわかった
2020/04/22(水) 20:19:56.61ID:6a3a4PGPd
エアリスん家行くまでのやり取りでやられたなあ
あーFFって基本こういうのだよなあって
2020/04/22(水) 20:20:17.30ID:oV3QwkoM0
ウータイっで原作じゃ神羅にボコられて神羅に逆らえない情けない国ポジションだったよな
リメイクじゃやたらウータイ相手に戦意高揚するためにプレート落としたり
まだガチで戦争やってるって設定に変わってるのかな
2020/04/22(水) 20:20:29.57ID:b+Aww02x0
>>737
隠しってかっこええやろの精神
742名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbc9-FHKK [138.64.196.128])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:20:36.71ID:yyU7X1YL0
>>667
誰も幸せになれない話はやめようぜ
現実思い出して辛くなる
2020/04/22(水) 20:20:59.18ID:4gyC1qDs0
>>725
いや好みの問題でなくゲームとして、そしてストーリーも7の方が上だわ
ブリッツボールも寺院のパズルもつまらん
9、8よりストーリーはまとまってたけど
ミニゲームと世界探索、マテリアいじれる時点でゲームとして7の方が上でしょ
ちなみに7リメイクは最後以外ほぼ気に入ってるよ
2020/04/22(水) 20:20:59.64ID:4JNGqI/B0
ウータイが神羅とやりあえるほどの国力持ってるようには見えないよね
2020/04/22(水) 20:21:13.36ID:K8qRzguLr
次作はキャラの衣装変えられるようにしてほしいな、ティファは今のも好きだけどACの方が好き
2020/04/22(水) 20:21:15.32ID:Yk3Usal60
10はクソ難易度のミニゲーム攻略しなきゃ最強武器が手に入らないの以外は好きだったよ
演技も棒ってわけじゃないしブリッツボールはキャプ翼だし
747名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:21:43.80ID:PkRci7dD0
>>740
それ、なんかジャパンとアメリゴベスプッチじゃね
2020/04/22(水) 20:21:53.80ID:RGZdprfD0
>>730
出番はメインキャラで一番少ないけど8章9章はほとんどデートしてた感じだからね
周りからもカップル言われまくるしマムにいちゃつくなと言われるし
あのパートが一番楽しそうに見えたわ
2020/04/22(水) 20:22:04.47ID:lcvUn+5u0
>>722
FFのセリフ回しや演出がキモくなったのはFF10からだな、10はストーリーがよくできてるから差し引いてもまだプラスだったが。
まぁそれ以前はローポリゴン+文章だったから別物っちゃ別物なんだが
2020/04/22(水) 20:22:11.02ID:Yk3Usal60
ああ、そうかFCキャプ翼知らんとあれ面白くないよな
751名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dfee-y3yq [119.106.72.63])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:22:15.29ID:7oGyQMMe0
なんだかんだクラウドのキャラ性がすごい
本人はイジられるつもりはないけどイジりがいがあるタイプで
登場キャラが別々のニュアンスでクラウドをイジる事で、その登場キャラも引き立ってるんだよな
この時点で原作と全然違うでしょ
2020/04/22(水) 20:22:35.97ID:FmtztGkf0
初戦アプス戦やってるけどアプスの竜巻ってぞくせい風属性無効にしてもダメージ喰らったんやがwなんだそれ
2020/04/22(水) 20:22:40.52ID:4wq8/38s0
これって全クリ後のチャプター周回でアイテム復活してんの?
2020/04/22(水) 20:22:49.41ID:j+Xvrf5t0
やっぱりFFに必要なのはヒロインとの掛け合いなんだよ!!と思ったがバレットとの掛け合いもめっちゃ良かったわ
ライターの腕でやっぱつれぇわ
2020/04/22(水) 20:22:59.58ID:lLtGwhAi0
>>728
今日CCの動画見てたけどほんまセフィロスいいやつ
間に合うなら更正させたい
2020/04/22(水) 20:23:06.38ID:tzDCGlPx0
>>667
10ほどクソの上塗りという言葉が似合う作品もない
2020/04/22(水) 20:23:06.48ID:xIxlIrSQ0
>>646
https://i.imgur.com/4CnCmjE.jpg

やっぱ似てるよね?
もっと一緒にいたいからっていうCCネタはブラフだと思うわ
ザックスの記憶があったからといってあのシーンでニヤけるならわかるけど泣くってのがイメージと合わない
死んでもカラッとしてそうだしな
2020/04/22(水) 20:23:09.10ID:ACXLeo+p0
>>744
リメイクであの岩の顔が巨大ロボットになりそう
2020/04/22(水) 20:23:09.62ID:Jv4Vy/Mt0
8のカードゲーム10のブリッツボールは名作
7は、、、、なんかあったっけ
2020/04/22(水) 20:23:12.76ID:sKn3V6Cta
後日談の小説はティーダがユウナにフラレて死ぬって聞いたから読んでないな
マジで誰得なんだ
2020/04/22(水) 20:23:24.98ID:wCpTn4mm0
>>641
お、新規か?

「運命の壁、みんなで乗り越えよ☆」じゃねえよ
17章まで追加要素含め最高だったのに18で全部台無しだわ
途中の楽しんでた時も18章の悪評は聞いていたがここまでとは思わなかったな
最高の素材を使ってこれはひどい

まだクリアしてない人は覚悟しといた方がいい
感受性が人それぞれというのは理解した上で、これはない
2020/04/22(水) 20:23:28.64ID:AmbxruId0
ドレストロフィー取れた人に聞きたいんだが、これは複数のセーブデータを作ってクラウドのドレスをまとめて回収してゲットとかはできないよね?

複数データ作ってエアリスとクラウドの残りのドレス回収して9種見たはずなのにトロフィーゲットできなかったし、もう一度チャプターセレクトで8からやり直しでないと無理だよねこれ
2020/04/22(水) 20:23:55.16ID:4JNGqI/B0
>>749
いやセリフの癖は7からだよ
7、8、10は野島が書いてるんだから
764名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:24:09.38ID:PkRci7dD0
>>744
科学力ではそうだけど、ウータイ人はみんな正体が妖怪だから妖力で対抗したんだろ
2020/04/22(水) 20:24:14.72ID:iVII9dkod
>>736
実際原作だとエアリス失ってセフィロス追いかけてそれどころじゃなかったけどさ
仮にザックスとエアリスが生存してる世界でネタバレ食らったら自意識高いクラウドは絶対耐えられないわ
引きこもるレベル
2020/04/22(水) 20:24:18.33ID:4gyC1qDs0
ジェクトとのハイタッチで上手くまとまったと思ったら10-2小説と糞にしてしまったという
7リメイクで裏切ったら今度こそ野島許さんぞ
2020/04/22(水) 20:24:20.80ID:Cr5+6xY80
>>743
10アンチスレにでも行ってくれ
768名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 278a-B/PN [153.190.41.250])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:24:50.29ID:045PujRb0
>>762
プレイログで9/9にする必要あるからデータ分けても意味ない
2020/04/22(水) 20:25:02.55ID:lcvUn+5u0
>>737
いまでいう無料DLC
770名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-NXyr [106.180.49.166])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:25:11.18ID:p+86k7M9a
>>757
あのシーンはザックスに対するエアリスの感情が一瞬クラウドに流れ込んだって解釈したよ
2020/04/22(水) 20:25:11.18ID:SSjGuknK0
アンチは道中で叩けないから賛否ある18章だけ切り抜いて叩くことにしたの?
2020/04/22(水) 20:25:15.45ID:4gyC1qDs0
>>767
まあ10の悪口はここまでにしておく
7リメイクは裏切るなよ野島野村
773名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:25:36.14ID:e/3GeUFI0
>>728
大砲の輪切り草
2020/04/22(水) 20:25:37.40ID:L444FXdip
当時はティーダ死ぬ?のは衝撃だったけど
エアリス死んでも何とも思わなかったな。主人公じゃないし
2020/04/22(水) 20:25:46.34ID:ylFgNGf/0
トンベリにはスリプルやらなんやらなのね、ありがとう。シェアプレイ?で救済モードとかないのかねぇ…
2020/04/22(水) 20:26:06.13ID:xIxlIrSQ0
>>770
立ち位置が逆だったらそれもわかるけど
2020/04/22(水) 20:26:15.09ID:iVII9dkod
>>757
>>770
エアリスの記憶読み取ってジェノバ細胞が勝手に涙流させたんでしょ
2020/04/22(水) 20:26:24.39ID:rHM1qFT20
ルーファウスって遊び人のボンボンじゃねえの?
なんでソルジャー1st並のクラウドと普通に戦ってるんだコイツ
779名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp5f-NXyr [126.35.222.221])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:26:29.88ID:GQ0H96f2p
FFはイヴァリース系が好きなんだが、7はなんか引き込まれるな
2020/04/22(水) 20:26:39.81ID:f2+E64AF0
はえ〜リメイクのストーリーってオリジナルだと序盤も序盤なんですね
2020/04/22(水) 20:26:49.02ID:pZ9UDEerp
些細なキャラのやり取りだけでも、やっぱり野島の方が圧倒的に上手いなと俺は思った
13や15(特に13)はむしろやり取りや自然さがなさすぎて、そこがマジでヤバかった
2020/04/22(水) 20:27:09.14ID:W/vHciYC0
>>759
スノボだろうな

個人的にはタワーディフェンスも結構好きだった
2020/04/22(水) 20:27:11.06ID:uTyEh8VR0
ch9のサブクエ分岐ってまさか分岐先でそれぞれスキルブックあるのか?
ダイナマイトボディでクラウド10巻手に入ったけど…
2020/04/22(水) 20:27:41.99ID:4JNGqI/B0
まぁ野島は腐っても本業だしな
2020/04/22(水) 20:27:48.20ID:iBpHSO0r0
みんなちがってみんないい
でも何でも楽しめるほうがいいよね
2020/04/22(水) 20:27:51.57ID:lLtGwhAi0
野村はまだ49野島は56か
野島の年齢まで行くと若者と感性ずれてきそう
787名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:27:54.95ID:rOVIUL7b0
>>783
その通りです
さすがにゴミ仕様。
788名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:27:56.32ID:PkRci7dD0
ルーファウスは後半でゴジラとも戦うよ☆
ついでにティファとスカーレットは女子プロで
2020/04/22(水) 20:27:57.85ID:j+Xvrf5t0
>>783
その通りです
頑張ってヘルハウスもっかい倒してきてください
2020/04/22(水) 20:28:20.61ID:iZ2wx/o50
>>775
トンベリはキャラ変えながら戦えば怖くない
AIは防御だけは上手いから
2020/04/22(水) 20:28:22.44ID:5B5tXbtad
>>760
ティーダは存在が召喚獣みたいになっててその後ユウナが直ぐに再召喚して事なきを得たはず
ただシンが蘇ったりむちゃくちゃみたいだな
2020/04/22(水) 20:28:33.58ID:b+Aww02x0
野島って10の小説で散々言われたりキャラの一人称間違えたりしてるのがなあ
793名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbc9-FHKK [138.64.196.128])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:28:40.77ID:yyU7X1YL0
>>783
残念ながらあるよ
2020/04/22(水) 20:28:54.40ID:Cr5+6xY80
>>780
オリジナルだと3時間くらいで終わってる所だぞ
エンディングまで40〜50時間くらい
2020/04/22(水) 20:29:08.60ID:Jv4Vy/Mt0
>>782
タワーディフェンスって上手ければ上手いほど最強防具取り逃しちゃうあれですね
2020/04/22(水) 20:29:21.64ID:uTyEh8VR0
>>787,789
ファーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ハードのヘルハウスまたやんのかよ…
もう二度とやらなくて済むとニッコリ笑顔になってたのに
797
垢版 |
2020/04/22(水) 20:29:37.34
R2でジェシーがゴールドソーサーの舞台で主演女優やってるってのはありそうだけど、
話をまとめるのが大変なのねん(´・ω・`)
2020/04/22(水) 20:30:00.08ID:FmtztGkf0
>>781
13より15のが苦手だわ
ほんとプロンプトが気持ち悪くて仕方なかったしノクトとコルと女性陣以外マジで嫌いな奴しかいない
799名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:30:16.08ID:rOVIUL7b0
>>796
ちょい上で話になってたけどマムサムの分岐ミスったままヘルハウス倒すとやり直しだから慎重にね
2020/04/22(水) 20:30:26.33ID:j+Xvrf5t0
コンドルフォートってカットしたらやっぱり怒られるのだろうか
2020/04/22(水) 20:30:34.67ID:RGZdprfD0
AIガードが上手いならガードマテリア全員に付けといた方がいいのかな
2020/04/22(水) 20:30:47.61ID:TRFCjhIW0
そもそもジェシー生きてんのか
2020/04/22(水) 20:31:05.63ID:TUpuIyVz0
クラウドさんの演出とか演技指導してるシーンが見たい
でもそれに注目した感じで見せられると寒い感じがして見たくないジレンマ

とにかくクラウドさん良く出来てる、っていうか皆良く出来てる
804
垢版 |
2020/04/22(水) 20:31:07.49
>>794
オリジナルのディスク2からはかなり話が散漫になった、薄っぺらくなったので、
3部作でいけるとは思うけどね
2020/04/22(水) 20:31:10.73ID:OqWMNh2O0
>>573

>>575

>>576
ありがとう無事一回で勝てた
ただ、ドンペリ対策の消滅たいせいが全く機能してなくて何度も黄泉に連れて行かれたけど…
2020/04/22(水) 20:31:18.51ID:lcvUn+5u0
>>763
まじか
文章だけだとあんま気にならなくても、声やしぐさを入れるとライターの力不足がバレちゃうって感じなのかな
2020/04/22(水) 20:31:20.73ID:FmtztGkf0
>>797
普通にジェシー生存してデート、舞台で活躍してるの見たい…
808名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa5f-0jBP [111.239.190.38])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:31:27.26ID:/RujOjT/a
原作のエアリスは年上のお姉さん感あってよかった
2020/04/22(水) 20:31:45.92ID:XfBlitIQ0
>>800
別にカットでも良いけどミニゲーム大好き野村は意地でも入れるんじゃないかな
もしくはゴールドソーサーを死ぬほど作り込むか
2020/04/22(水) 20:32:22.83ID:4JNGqI/B0
野島は過去作の設定壊したがるタイプだからな
クライシスコアの時に7も壊そうとしたけど
7好きな社員に設定と違う!って何度もツッコまれてしぶしぶ直した
2020/04/22(水) 20:32:48.93ID:j+Xvrf5t0
>>801
クリティカル特化速攻仕様でもなければ一人一個必須よ
ダメ減衰もATB上昇率も違いすぎる
812名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:33:31.28ID:rOVIUL7b0
18ラストの演出っておそらく本物?セフィロスが切り裂いた次元の狭間をエアリスがちょいちょいーってしたとこにみんなで入ってフィーラーの元凶みたいなの倒して元の世界に戻ったであってる?
813
垢版 |
2020/04/22(水) 20:33:33.43
ゴールドソーサーは間違いなく作り込んでくる、
作り込んでこないとファンからの不平・不満の声が大きくなるし
2020/04/22(水) 20:33:43.29ID:4gyC1qDs0
>>808
リメイクだとエアリスは流石にたどたどしい言葉遣いとか演出とかあざといなあと思ったりする
キャラ同士の会話とかリメイク全体に好きだけど
2020/04/22(水) 20:33:57.69ID:xYmgC/+Oa
コンドルフォートって強制じゃなかったっけ?
カットするか他のイベントと絡めてくるか
2020/04/22(水) 20:34:06.07ID:Jv4Vy/Mt0
セリフに癖あるのって7と9って居たっけか?
8はリノアとセルフィーが癖ありで10は〜ッスできつかったけど
2020/04/22(水) 20:34:44.63ID:prEqAWKg0
ウェッジ、レノ、エアリス
2020/04/22(水) 20:34:48.68ID:xIxlIrSQ0
>>814
でもあのあざとさが好きなやつにはたまらんと思う
2020/04/22(水) 20:35:18.97ID:j+Xvrf5t0
>>809
削ってチョコボレースとかちゃんと組んでほしいところだなぁ
怒る人がたくさんいたらダメだけど…
820
垢版 |
2020/04/22(水) 20:35:22.02
本当は3部作でできないことはないけど、あえて余裕を持って4部作にして稼ぎに来ることも考えられる
その場合3作目と4作目の間は半年とか1年とかなるだろうけど
2020/04/22(水) 20:35:31.79ID:xeB+iahyd
>>798
???「ねえ……ちょっとは心配してくれた//?」
2020/04/22(水) 20:35:38.69ID:4JNGqI/B0
7はエアリスが接続詞なしで喋るというクセがある
823名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd8f-fTKv [49.104.14.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:35:47.13ID:EqYO1qS1d
トレンドに流されてオープンワールドとかやったFF15よりムービーゲーだの一本道だの散々言われてもやりたい事やった7rの方が高評価なのは痛快だわ
2020/04/22(水) 20:36:10.17ID:mKRHCu7O0
六番街スラムの陥没道路の曲って新曲だよね?
2020/04/22(水) 20:36:11.45ID:AmbxruId0
>>768
あぁ、ゲーム内でドレス回収率確認できたのか
あー時間無駄にしたはちくせう
2020/04/22(水) 20:36:31.41ID:oaFNNHzXd
今回新規収録してるのって全部植松信夫なん?
今回のアレンジ全体的に素晴らしいんだけど、アレンジも植松さんなんかな
2020/04/22(水) 20:36:45.09ID:4gyC1qDs0
次作はゴールドソーサーのミニゲームがどうなってるか、エアリスが死ぬ忘らるる都まで行くのか、そもそもエアリス死ぬのか、どうなんだろうな
2020/04/22(水) 20:37:24.97ID:xIxlIrSQ0
>>826
浜渦の名前もあるんじゃなかった?
2020/04/22(水) 20:37:30.71ID:vit2U/vQ0
植松氏はDisc2以降の展開に思う所があるってラジオで発言してたんだっけか
リメイクで原作後半の展開がどのくらい変わるのか
2020/04/22(水) 20:37:49.62ID:4gyC1qDs0
>>826
浜渦って聞いたけどほんとかな?
831名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bee-NXyr [106.160.190.175])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:37:54.83ID:rOVIUL7b0
>>827
それよりも明らかに2人格いたセフィロスがどう動くのかが気になるわ
832
垢版 |
2020/04/22(水) 20:38:12.65
>>826
浜渦のはずだよ、植松の新規の仕事はエンディングテーマだけ
2020/04/22(水) 20:38:21.38ID:HCeX7UID0
GSは最低限デートイベントと闘技場?戦うあれを充実させてくれればいいわ
ミニゲームはあくまでミニゲームでしかないし別にな
バイクはもう作ってるから流用でなんとでもなりそうだけど
2020/04/22(水) 20:38:21.77ID:ne9SQiTla
フィールドマップがオープンワールドな作りじゃなくてリニア一本道でもいいんだけどさ
レベル上げくらい好きにさせてくれマジで
2020/04/22(水) 20:38:42.66ID:oaFNNHzXd
>>828
浜渦まさしもかー
音楽何人かで作ってるのか
2020/04/22(水) 20:38:53.84ID:Cr5+6xY80
つか未知の旅になるっつう締めだったし原作通りの道筋通らないと思うんだけどな
2020/04/22(水) 20:39:16.47ID:4gyC1qDs0
スノボとチョコボレースは入れて欲しいなあ
海チョコボ山チョコボの育成要素は変えていいから
838名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-JhR2 [118.157.162.90])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:39:23.15ID:nhdHnfKt0
>>489
セフィロスのカンカンが欲しかったんだもん…
2020/04/22(水) 20:39:35.77ID:Z+pzcO+w0
新規BGMは浜渦メインじゃね
陥没道路とかこの人らしいメロディーだと思える
2020/04/22(水) 20:40:17.85ID:4F4EJ6/ea
>>837
原作にあった要素はリメイクでも抜かりなく淹れてるから大丈夫じゃね
2020/04/22(水) 20:40:20.72ID:vit2U/vQ0
>>836
本当に大まかな大筋の部分は揺らがないでしょ
でなきゃ今作のEDの大筋を原作と同じ流れにしてない
2020/04/22(水) 20:40:24.08ID:iZ2wx/o50
>>824
原作
https://www.youtube.com/watch?v=vgvXCg1e_T8
リメイク
https://www.youtube.com/watch?v=OnltKspLRcg

虐げられた民衆 Oppressed People
843
垢版 |
2020/04/22(水) 20:40:25.40
ディスク1終わったとき、「この密度であと2枚あんのかよ…」と絶望したからなw
まあ3枚目がフルに収録されてるとは限らないから、
少なくともあと1枚+アルファはあると思っていたら…って展開だったな

ディスク2以降は、拍子抜け、駆け足の展開だった
2020/04/22(水) 20:40:47.84ID:qzk0SWv9M
野村ならザックス生存してるけどジェノバ細胞で半セフィロス化してて
ラストの協力的なのがザックス=セフィロスとかありそう
2020/04/22(水) 20:40:47.98ID:TpNAmA2na
>>778
ルーファウスはコスタで遊んでるとか原作でNPCが言ってなかったっけ?
そこらのサーファーと一緒だって
2020/04/22(水) 20:40:47.99ID:l4qaekb70
コンドルフォートはPS版の頃いつもシドが挑むものだと思ってた

リメイク購入直前に予習しようと買い直したDL版で初めてジュノン前に立ち寄れることを知った……
2020/04/22(水) 20:40:48.14ID:U8g/LUxUp
>>823
FFに求められてんのって結局ストーリーとキャラと映像演出だからな
大投票の結果にもそれが表れてるけど
15は前半オープンワールドでそれなりに旅してる感はあったが求められてた肝心の部分があまりにおざなりだった
2020/04/22(水) 20:41:21.33ID:QmNVhQg/d
ゴールドソーサーって初回はチョコボレースにベットしか出来なかったんだっけな
もうだいぶ前なので忘れてしまったが
2020/04/22(水) 20:41:24.57ID:oaFNNHzXd
>>830
>>832
まじか、植松さんに作ってほしかったな
FF7の植松さんの曲凄く良いわ
2020/04/22(水) 20:41:37.74ID:4JNGqI/B0
アレンジ担当とはいえ浜渦が担当したゲームが評価されて嬉しいよ
浜渦って呪われてるのかというくらい担当したゲームの評判が悪いからな
サガフロ2、アンサガ、FF13…
2020/04/22(水) 20:42:04.42ID:ZqvpQV+da
>>849
植松さん流石にもうお年だから…
852名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-JhR2 [118.157.162.90])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:42:08.13ID:nhdHnfKt0
>>511
いや会費はちゃんと払ってやれよ
2020/04/22(水) 20:42:24.93ID:1aUWZ4UTa
>>426
豊口さんはイリーナだね
2020/04/22(水) 20:42:25.84ID:D+eXowTz0
>>810
7好きの社員GJ過ぎるな
2020/04/22(水) 20:42:41.01ID:f2+E64AF0
クラウドとエアリスのハイタッチのくだり好き
2020/04/22(水) 20:43:30.26ID:xeB+iahyd
というか植松さんってたしか体調の都合で数年前に休業してたよな
それなのにテーマソング手掛けてくれただけでもありがたいよ
2020/04/22(水) 20:43:39.88ID:OJso4uE3d
>>850
それらのゲーム好きなんだがね…
BGM最高だろ
2020/04/22(水) 20:43:51.17ID:oaFNNHzXd
>>850
浜渦はチョコボの不思議なダンジョンは好きだったわ
特に初回のスペシャルディスクの曲
確かに作品には恵まれてないな・・・
2020/04/22(水) 20:43:59.26ID:+hmFphETa
>>812
元居た世界線とは多分違う世界線に行ってそこでフィーラーのデカイの倒した。
その結果ザックスが生存したっぽいが、クラウド達は再び元の世界線に戻っていく→「やっぱり空嫌い(結局ザックスには会えないから)」に繋がるのかなと
2020/04/22(水) 20:44:08.07ID:4gyC1qDs0
>>857
13の閃光最高だよね
2020/04/22(水) 20:44:08.85ID:1aUWZ4UTa
>>851
還暦越えたもんね
2020/04/22(水) 20:44:38.27ID:RGZdprfD0
野島「破壊したくなってきたぞ、18章こんなんどうですか」
野村「いいんじゃない?もうちょっとKHっぽくしてもいいかな〜」
2020/04/22(水) 20:44:41.70ID:oaFNNHzXd
>>851
去年還暦迎えてコンサート開いてたな
仕事で行けんかったけど…
2020/04/22(水) 20:44:54.73ID:fOS+xFq40
>>563
ジェノバ細胞を埋め込まれたのは胎内のセフィロスでルクレツィアはその影響を受けたんだぞ
2020/04/22(水) 20:44:58.97ID:r+rddgVa0
>>662
名倉やないかい!
2020/04/22(水) 20:45:21.40ID:HCeX7UID0
>>850
万人から評価されてるの曲だけみたいなゲームばっかりで草
アンサガはリメイクしてくんねーかな
2020/04/22(水) 20:45:30.79ID:mKRHCu7O0
>>842
これじゃなくてロボットアームとかあるとこ

てかウォールマーケットの曲そんななったのか・・・楽しみだったんだけど
2020/04/22(水) 20:46:01.22ID:vit2U/vQ0
2018年にあったコンサートでリメイク本当は今年出すつもりだったって植松氏がポロリしたのが懐かしく感じるな
869名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b1-NXyr [125.192.91.201])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:46:15.23ID:5J4TTwYP0
コロナ終息しなければお蔵入りするってこと考えられる。
2020/04/22(水) 20:46:42.23ID:uEP8bp0/0
>>867
https://youtu.be/Skxh6EQXXgI
これな、凄い耳に残る
2020/04/22(水) 20:46:43.97ID:OJso4uE3d
>>860
13は閃光とサンレス水郷のためにあるゲーム
サガフロ2もサガらしさは薄かったが
普通にRPGとしては良いものだった
エッグ戦とかの緻密な音も最高だった
2020/04/22(水) 20:47:01.04ID:iZ2wx/o50
>>867
ロボットアームのところの曲だぞ
2020/04/22(水) 20:47:31.65ID:oaFNNHzXd
浜渦の曲も良いけどノビヨやイトケンみたいなロールプレイングとしての格好よさってないよなぁ
閃光とブレイズエッジは好きだけど、、
2020/04/22(水) 20:47:38.45ID:4gyC1qDs0
>>862
あー野島野村ムカついてきたw
2020/04/22(水) 20:47:42.53ID:HCeX7UID0
868
なにやってこんな遅くなったんだろ
KH参戦への仕込みとかか
2020/04/22(水) 20:48:07.83ID:XOTMgoAm0
今気付いたけど神羅で回復できる椅子に描いてあるマークって原作のセーブポイントだな
877名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa57-f3HO [106.180.39.137])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:49:43.93ID:iT6XW+EBa
戦う者達、エアバスターのさらに戦う者達、j-e-n-o-v-a
この辺は原作重視のアレンジで素晴らしいな
ただBGMボス毎に変えたりフェーズで変えたり頑張り過ぎだろ
878名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.111])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:50:30.14ID:Qub8/ALUa
15はなー
FFクリアした後によく思う、あーこのゲームやっててよかった〜っていう感情が湧いてこないんだよな
2020/04/22(水) 20:50:30.28ID:TMx7ZMJP0
クライシスコアの続きっていうネタバレを食らったんだけどマジ?
2020/04/22(水) 20:51:00.09ID:1aUWZ4UTa
新羅ビル前のチャプターで登ってくとこにめちゃくちゃ浜渦イズムがある曲あった気がする
881名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2f25-NXyr [61.199.141.2])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:51:05.35ID:El33v5Lp0
て゜って゜って゜ーは浜渦らしい感じ出てて好きだった
サンレス水郷は聴いてると浄化される
2020/04/22(水) 20:51:16.01ID:oaFNNHzXd
ティファの音楽アレンジが素晴らしかったんだけど曲だけ聞けるところないかな
PVのやつ以外に
2020/04/22(水) 20:51:25.53ID:RGZdprfD0
野島「セフィロスの出番少ないから増やしたいな」
野村「アパートの隣の部屋にセフィロスが住んでるってのはどうかな?」
野島「それ面白いっすね」
884名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-f3HO [106.154.127.24])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:51:39.20ID:CFkdOD4na
エアリスはおっぱい無いからパイズリして貰えない
ティファはパイズリいっぱいして貰える

選ぶならティファ一択だわな
885名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbc9-FHKK [138.64.196.128])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:51:42.05ID:yyU7X1YL0
サガフロ2は最後のマスゲームかなんかで
何回もやられたわ
2020/04/22(水) 20:52:07.48ID:HutMxWu30
コロナ終息しないのは既定路線でしょ
そうなれば今回みたいに出荷を絞ると思うけど
2020/04/22(水) 20:52:55.64ID:HCeX7UID0
>>878
15はまだノクトがいい奴だったから多少感慨深かったな
なんも残らなかったのは自分は13だった
ずっと冷めててそのまま終わったはじめてのFF
2020/04/22(水) 20:53:19.38ID:oaFNNHzXd
やっぱり植松さんの曲には届かないよなぁ
ノビヨってイトケンやゼノギアスのみっちゃん採用したり凄い貢献具合だよな
2020/04/22(水) 20:53:23.69ID:j+Xvrf5t0
>>875
CC2と手切ったりしてるからその辺じゃね
890名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.111])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:53:24.02ID:Qub8/ALUa
ハイタッチのbgmの
ドンキュバ♫ テッ テッ テッ〜
ってところ好きだわ
2020/04/22(水) 20:54:09.70ID:e03ngaZ/0
野村て原作の頃は要職でもなかったのに、リメイクでは全権振るえる程の立場になったんだな
2020/04/22(水) 20:54:12.21ID:mKRHCu7O0
ベグの声ってもしかしてドロヘドロのカイマンの人?
2020/04/22(水) 20:54:18.92ID:joZvg6Nx0
15やKH3に比べてムービーのキャラがよう動いてんなと思う
ストーリー上でクラウドが人外の動きして兵士バッタバッタ斬り捨てたり
バイクで派手にカーチェイスするシーンとかああいう迫力ある場面15じゃ全然無かったし
まあ原作がある分制作側も演出の理想形がイメージしやすかったのかもしれんが
894名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f41-8rmz [121.85.213.69])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:55:03.79ID:pOukHzmr0
近年のこの手のゲームでDLCが無いのはないんちゃう
2020/04/22(水) 20:55:19.66ID:LA/IAZ0h0
デートイベと女装チャプターは最後までやらないと駄目ですか?
896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:55:43.05ID:e/3GeUFI0
勢い無さすぎオワコンになった?
2020/04/22(水) 20:55:51.83ID:RGZdprfD0
コロナって2月から抑えにいってどこの国も未解決だからな
それどころか広がり続けてる
割り切ってノーガードで行くか薬ができないと解決せん気がするね
2020/04/22(水) 20:56:17.32ID:b+Aww02x0
>>896
スレが再利用だからわかりにくいんじゃね
899名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.111])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:56:55.70ID:Qub8/ALUa
意外と知られていない浜渦の名作曲
50秒あたりから聞いてな
https://youtu.be/0uPp_2Sh3Ho
2020/04/22(水) 20:56:59.98ID:4gyC1qDs0
>>891
解体真書の野村の「エアリス〇しましょうティファ出しましょう」は有名だが7原作当時のノムティスはどのくらい発言権持ってたんだろうね
ヒゲがトップにいたのが大きいだろうが
2020/04/22(水) 20:57:24.10ID:kmz9PHXTd
>>884
エアリスはティファ程では無いけど谷間を見せてくれる
ティファは横乳見せてくれるがw
2020/04/22(水) 20:57:35.37ID:Uu/bSYpca
https://www.youtube.com/watch?v=lMznaLlPjS8

海外ではジェシーが大人気の模様
Jesse seems to be very popular overseas
2020/04/22(水) 20:58:07.20ID:WUEaVoGlr
よくよく考えたらフィーラーのどの次元時間にもいてどれかが倒されると全ての存在が消えるってそれ最初から存在してなくね?w
904名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f385-hdrN [210.146.245.59])
垢版 |
2020/04/22(水) 20:58:08.21ID:OvIkGtz50
アマゾンではぼろくそに書かれてるのも多いけど正直言いたいことはわかるわ
とりあえず売れて安心だけど今回みたいにグラとかgbmとかそっちに力を入れて内容が薄くなるのだけはマジで勘弁
ムービーでミニゲームとかそういうのでごまかすのは今回限りにしてほしい
2020/04/22(水) 20:58:27.16ID:iZ2wx/o50
>>895
Ch3とCh8は最後まで
Ch9はプレイログのカウントが増えるまで
2020/04/22(水) 20:58:42.11ID:8ILY27n20
CCの戦闘って最後のスロットの演出で許されてる感あるよな
2020/04/22(水) 20:58:50.81ID:1aUWZ4UTa
サントラみるとjukebox除いて156曲だから使い回し全然ないのね、すげえな
2020/04/22(水) 20:59:02.78ID:TUpuIyVz0
>>878
なんやかんやあっても自分は期待してたんだが
DLC途中で中止、責任者が顔見せせずに逃亡したのが印象悪い
2020/04/22(水) 20:59:46.14ID:prEqAWKg0
FF7リメイクは最初の3年はまともに開発できてないからな
別の会社に外注していた
FF15への批判がヤバすぎて、FF7Rはクオリティを高めるため自社でコントロールしろってなった
2020/04/22(水) 20:59:52.25ID:j+Xvrf5t0
>>900
次スレは215なのでよろしくお願いします
2020/04/22(水) 21:00:01.57ID:Uu/bSYpca
俺も面白かったけど、理想の斜め上な感じだわ

まあでも一つの正解でもあると思う
2020/04/22(水) 21:00:03.31ID:FmtztGkf0
>>828>830>832
マジ!浜渦さんの生存確認できて良かった…そりゃ素晴らしいわけだw
2020/04/22(水) 21:00:06.79ID:SSjGuknK0
>>893
15は爽快感ある動きは自分でみたいな方針だったから動き少ないんじゃなかったっけ
914名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイエディ MM3f-JB04 [119.224.173.34])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:00:09.40ID:Q6HvqQdJM
お前らが絶賛する浜渦が天才と認めるのが鳥山求なんだよなぁ

なぜ???
2020/04/22(水) 21:00:25.08ID:OJso4uE3d
>>899
いいな
この辺のはやってないから知らなかったわ
2020/04/22(水) 21:00:28.26ID:4gyC1qDs0
やっべ900踏んじゃった
立てれないので誰か次スレお願いします
>>910
2020/04/22(水) 21:00:58.15ID:j+Xvrf5t0
草 行ってくる
2020/04/22(水) 21:01:06.03ID:qgetfnu40
このシステムでオンライン共闘型のハクスラやらせて欲しい、そのための地下ダンジョンDLCなんだろ?
2020/04/22(水) 21:01:29.64ID:LUfsAeuU0
>>883
ギャグ漫画のノリですわ
2020/04/22(水) 21:01:48.63ID:ACdoavl50
クラウドが涙を流したのは、それ以前に何度か出てくる、白マテリアが落ちるシーンがフラッシュバックしたんだと思うな
その時そんな顔をしていたのでは
口の中がカラカラだ、とか言ってたような所で、
リメイクでは涙を流すんじゃないの
2020/04/22(水) 21:01:50.06ID:4F4EJ6/ea
リメイク開発初期のクラウドのモデルガリガリで気持ち悪かったな
2020/04/22(水) 21:01:55.89ID:4JNGqI/B0
>>914
適材適所ってことじゃね
2020/04/22(水) 21:02:06.73ID:HCeX7UID0
>>914
ポエマーだから作曲家とは馬が合うんじゃない?
924名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.111])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:02:06.73ID:Qub8/ALUa
松野がスクエニで天才といえば、だれをあげるって聞かれて、間違いなく伊藤祐介って言ってたけどどうなんだろ
ATBとか、魔石のシステム、ジャンクション、ガンビットとか考えた人みたいだけそんなすごいことなのかな
2020/04/22(水) 21:02:12.75ID:WUEaVoGlr
フィーラーすげー大層な存在かと思ったけどよく今まで存在が消されなかったなというレベルの設定なんだが
感知できるセトラの民がたくさんいた頃に滅ぼされてるだろw
2020/04/22(水) 21:02:24.10ID:TpNAmA2na
>>902
顔が外人好みのデザインしてるもんな
なんかFF7r内でジェシーとビッグスはちょっと浮いてる
他のゲームから来たみたいなデザイン
2020/04/22(水) 21:02:28.26ID:K8qRzguLr
>>865
FFには本当にあるんですわ
https://wikiwiki.jp/ffdic/武器/【ナグラロク】
2020/04/22(水) 21:02:57.85ID:Uu/bSYpca
もう鬱屈とした地下はいいから煌びやかな、ピザ上の大都会を探索できるDLCクレヨン
2020/04/22(水) 21:03:17.35ID:TpNAmA2na
>>928
CCFF7やれよ
930名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイエディ MM3f-JB04 [119.224.173.34])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:03:22.85ID:Q6HvqQdJM
あと水田直士とかも関わってたりするのかな、彼のコンポージングは最高なんだよな
931名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fb9-kfXh [27.137.52.14])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:03:39.75ID:akkDE4Qa0
15はカップヌードル作って大絶賛するクエスト爆笑したけど車で空飛べるようになってヒャッハーしてたら着地失敗して爆発ゲームオーバーで呆れて辞めた
2020/04/22(水) 21:03:43.20ID:LA/IAZ0h0
>>905
ありがとう
933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワイエディ MM3f-JB04 [119.224.173.34])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:04:34.90ID:Q6HvqQdJM
ちなみにみんな大好き閃光とかの楽曲イメージを伝えたのは鳥山求らしい、その天才的な発想を忘れないように頭で繰り返し続けて音に出したと本人が言ってた
934名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7b6-GCxw [220.105.86.18])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:05:19.58ID:8+v6QkWc0
13052204051304hhree中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジルrae代表
東京都渋谷rae区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル
■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。
■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942
札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階
代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子
札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012
番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873
番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用)
■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821
■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官
甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614
関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室
■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室
?03-3900-4360

マァブこと 藤井 学 クンw や
FOXこと 中尾 クンw

のおうちの情報もaer
2020/04/22(水) 21:05:24.73ID:4JNGqI/B0
>>924
ターン制RPGしかなかった頃にそういったシステムを生み出したからじゃね
今はいろんなシステムが世に出てるけど0から生み出すのは本当に難しい
2020/04/22(水) 21:05:30.72ID:QhcapAYU0
神羅ビルにフィーラー大量発生してたのは本家アバランチが来るのを防いでバイクで撤収を誘導ってこと?
ただ高速に移っても消えてなかったしなあ。
2020/04/22(水) 21:05:49.47ID:5moT5UDg0
プレイして気になったのは、アバランチが掘り下げられてたのはGJなんだが前夜のジェシーの家に行くところで結局他の仲間が全員ついてきちゃって、バレット人望無くね?って思うとこだわ

というかリメイクされて画面の情報量が増えたからアバランチ分派の人数が少なすぎてめっちゃ違和感あるんだよな
名無しでいいから構成員モブが10人くらいいてくれるとリアリティでるんだが…
2020/04/22(水) 21:06:11.46ID:QgN2xio3M
>>927
リンクにならんかもしれんからもっかい貼っとく
https://wikiwiki.jp/ffdic/%E6%AD%A6%E5%99%A8/%E3%80%90%E3%83%8A%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%AD%E3%82%AF%E3%80%91
2020/04/22(水) 21:06:14.43ID:HutMxWu30
英語版ジェシーwikiあるのね
海外気合い入ってるなー
2020/04/22(水) 21:06:18.53ID:HK8wk5UMa
>>924
どれも当時にはない画期的なシステムだしそりゃあすごいでしょう
世に溢れているRPGには未だドラクエちょっと変えただけのシステムなんて一杯あるし
2020/04/22(水) 21:06:19.90ID:PaH/K+Gv0
今作はグラBGMキャラに関しては満点つけていいでしょ
クラウドの陰キャかっこいい感じとか最高に上手くできてたし
ジェシー実家あたりの水増しストーリーは唯一叩かれるべき点かな
2020/04/22(水) 21:06:25.21ID:upYQ40FH0
ティファってなんであんなにエッチなんだろ
2020/04/22(水) 21:06:33.45ID:1aUWZ4UTa
>>931
あれはホント謎仕様のゲームオーバーだよね、普通に着地できたら楽しかったのに
2020/04/22(水) 21:06:39.90ID:QaPrpe7H0
>>810
なんで10のリマスターの時は誰も止めなかったんだ
首吹っ飛ばしたりシンまで復活させて
2020/04/22(水) 21:06:57.43ID:uEP8bp0/0
今回BGMにメインで関わってるのは浜渦正志氏、鈴木光人氏、河森慶次氏
2020/04/22(水) 21:07:18.34ID:M6SjIbuo0
>>936
セフィロスがなんか色々やらかそうとしたからじゃね
あいつもあいつで運命の壁越えてるし
2020/04/22(水) 21:07:25.43ID:RGZdprfD0
ベティのダンスめっちゃ可愛いな
エアリスがおんぶしてた子だよな
ゲームなんだし細かい事なしでクリア後にエアリスと再開していっしょにダンス踊って欲しい
948名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-fTKv [106.154.122.199])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:07:28.83ID:acuxOx/Na
>>832
フィラー戦のとかもろ浜渦さんじゃね?
949名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17b1-NXyr [125.192.91.201])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:07:49.03ID:5J4TTwYP0
エアリスとの夜の会話のときエアリスが人は必ず死ぬって言うとこセフィロスに殺されるシーンを思い出しちゃうんだが。。。
2020/04/22(水) 21:07:49.08ID:FmtztGkf0
>>902
英語いいなージェシー最高!ゴールドソーサーほんま頼むぞ野村!
2020/04/22(水) 21:08:08.13ID:Z+pzcO+w0
FF16は吉田指揮ぽいけど音楽担当は祖堅になるんかね
2020/04/22(水) 21:08:24.14ID:j+Xvrf5t0
はあもうめんどくさ
スレ立てたから誰か誘導お願いしやす
2020/04/22(水) 21:08:28.69ID:4F4EJ6/ea
サントラ欲しくなるなリメイク
方欲の天使のアレンジ最高すぎる
2020/04/22(水) 21:08:33.38ID:HL3GFXjOd
FF7で感動するとは思わなかったわ
マリンを助けるために自分のことを犠牲にするの良いシーンだった
955名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f385-hdrN [210.146.245.59])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:08:41.01ID:OvIkGtz50
野村はデザイナーとしては優秀なんだろうけど物語作成とかそこら辺は入れないほうがいいんじゃ泣かな
何かの記事で見たけど、FF7Rは外注しようとしたらしいけど、野村がグラにダメだししまくって全く進まなかったらしいわ
1000本ノックとか言ってたけど
確かにグラは大事だけどそこよりも中身にこだわってほしかったわ
2020/04/22(水) 21:09:02.85ID:4gyC1qDs0
>>941
BGMとキャラは7信者として満点だな
BGMの気合いの入り方半端ない
グラフィックは今のPS4の時代としてはスラム街とか粗いなと思うテクスチャなんか結構あった
ファンとしてはグラフィックの細かいところよりキャラと演出が重要だから良いんだけどさ
2020/04/22(水) 21:09:09.63ID:e03ngaZ/0
マーレさんマジ夏木マリ
2020/04/22(水) 21:09:14.21ID:TUpuIyVz0
>>937
14章でバレットイベント起こすと表に出てこないアバランチメンバーについてバレットが語ってくれる
ちゃんと出せってのは同意だが
2020/04/22(水) 21:09:20.50ID:M6SjIbuo0
次スレ
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587557036/
2020/04/22(水) 21:09:23.87ID:vit2U/vQ0
ちなみに今作でイベント毎に曲を用意したりモブにめちゃくちゃ台詞のバリエーション用意するよう発案したのも鳥山
2020/04/22(水) 21:10:04.79ID:K8qRzguLr
>>952
これかな
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part215【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587557036/
2020/04/22(水) 21:10:07.06ID:18BXSqc8a
エアリスのたたかうとテンペストって物理攻撃になるの?
2020/04/22(水) 21:10:34.68ID:b+Aww02x0
>>960
キャラの掛け合いも鳥山?
いい仕事してたわ
2020/04/22(水) 21:10:41.11ID:LV7HV0Kl0
プレートで戦ってたのが分派の一味じゃ?
2020/04/22(水) 21:10:53.02ID:91DmJvEm0
ストーリーも良かったろ
キャラの掘り下げがすごく丁寧だったから
すごい感情移入できたよ
FF15で雑だった部分を7リメイクはきっちり仕上げてる
2020/04/22(水) 21:11:02.87ID:ACdoavl50
10-3の前振りとしての小説だろうと思っていたが
7リメイクすら終わりが見えない
2020/04/22(水) 21:11:03.05ID:qplIMZpNa
>>951
なんか噂あるよね
松野吉田絵でコマンドRPG回帰してやって欲しいね
2020/04/22(水) 21:11:34.43ID:qbUgME6Pr
こんな面白いゲーム、なんだかんだといって避けるのもったいない
アクション下手なら1週目は従来の戦闘方式クラシックでプレイして
レベル上がった2週目をノーマルで慣れていけばいいし、クラシック見てる内に戦い方は覚える

2週目はやり込みで収集だとか技なりをマスターしたら
難しさの上に戦略的な面白さがあるハードモードでまた楽しめる

分作云々は論外、貧乏人はベスト版まで指加えてYouTube見てたらいいじゃん笑
久しぶりに日本の神ゲーに会ったわ。まあでもウィッチャーの方が面白かったけど!
終わらない分、ff7には今後も期待で超楽しみ!
2020/04/22(水) 21:11:38.33ID:/ZS0XBhN0
>>949
あれ七番街スラムの人達の冥福を祈ってるんだよな
その上で「好きにならないで」だから大切な人との死別がどれほどの悲しみを生むのか分かってる
ザックスとの別離を経てるから今の優しいエアリスなんだよな
2020/04/22(水) 21:11:39.64ID:j+Xvrf5t0
>>959>>961
サンクス
連投規制ホンマダルいわ
2020/04/22(水) 21:11:41.89ID:7V0rMsjG0
>>914
演出担当なら上手いのかもしれん
脚本はあかんけど
2020/04/22(水) 21:11:55.76ID:RGZdprfD0
サブキャラもベティマリンキリエアニヤンと可愛いのが多いな
2020/04/22(水) 21:11:57.02ID:M6SjIbuo0
鳥山はディレクターさえしなければそれなりに昔からいい仕事するんだよ
2020/04/22(水) 21:12:04.18ID:4gyC1qDs0
>>967
それは自分はいらんなあ
975名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MM8f-hCvv [133.106.70.195])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:12:36.02ID:8DPYAIIwM
Amazonのレビューボロクソでワロタ
あれが本当にやった人たちの感想なのか?
ほんとにみんな低評価だらけなん?俺だけかな面白いと思ったの
2020/04/22(水) 21:12:37.45ID:FmtztGkf0
>>960
モブの会話量えげつないから全部聞いてたらなかなかの時間かかったよしかもフルボイスとか脚本家も音響さんもお疲れ様だわw
2020/04/22(水) 21:12:37.56ID:e03ngaZ/0
子供助ける時のエアリス、エイリアン2のリプリー感ある
2020/04/22(水) 21:12:42.01ID:qgetfnu40
浜渦は本当にゲームに恵まれないからなw
糞ゲーばかり担当でかわいそう
2020/04/22(水) 21:13:37.21ID:4JNGqI/B0
開発チームの一員としてなら才能あっても
総指揮とかになったりすると微妙になる人っているよね
誰かがコントロールしないといけないタイプ
2020/04/22(水) 21:13:39.53ID:HCeX7UID0
>>937
それよりあそこでローチェと本家いなかったら全滅してそうなのが気になったわ
2020/04/22(水) 21:13:46.31ID:1aUWZ4UTa
13の評価も曲はいいけどって評価多かったもんな当時
2020/04/22(水) 21:14:07.85ID:PaH/K+Gv0
キャラとストーリーさえしっかりしてれば多少の粗はどうでも良くなるわ
15みたいにキャラとストーリーがゴミクソなのにDLCで稼ごうというのはどう考えても無理がある
2020/04/22(水) 21:14:20.05ID:K8qRzguLr
>>978
サガフロ2は神ゲーだぞ
984名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fb9-kfXh [27.137.52.14])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:14:22.04ID:akkDE4Qa0
>>943
しばらくセーブしてなかったのもあってそのまま売りに行ったわw
985名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-NXyr [106.154.137.111])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:14:22.41ID:Qub8/ALUa
クラウドってどこかのむちゃんと似てるよな笑
インタビュー見て凄い思った笑
2020/04/22(水) 21:14:28.06ID:M6SjIbuo0
ちなみにFF10のストーリーも野島と鳥山の合作だからな
2020/04/22(水) 21:14:38.66ID:b+Aww02x0
15はノクトしか好きになれんかった
988名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f385-hdrN [210.146.245.59])
垢版 |
2020/04/22(水) 21:15:13.91ID:OvIkGtz50
>>960
順番がおかしいわこいつ
5年もかけてミッドガルに多少の水増しマップ付けるくらいしか出来ないならそんなところにこだわってる場合じゃねえわ
こいつFF13のときもライトニングに固執しまくったり自分のオナニーにするからもう出てくるなよ
2020/04/22(水) 21:15:22.62ID:j+Xvrf5t0
>>973
未だに思い出すLR13発表会
真ん中に置いてある花瓶と薔薇
2020/04/22(水) 21:15:36.23ID:4JNGqI/B0
>>975
アマゾンで星4ってめっちゃ高評価だと思うが
2020/04/22(水) 21:16:08.87ID:FmtztGkf0
>>982
稼ごうとした結果wwww
主人公、ヒロインのエピソード中止しまーすwww
死ねよ
2020/04/22(水) 21:16:24.58ID:WUEaVoGlr
フィーラーを倒したら世界線が作られるようなものなら野村は深く考えずに入れたような気がするな
そんなのそもそも存在しようがない
2020/04/22(水) 21:16:56.55ID:qgetfnu40
つか本編から抜き取って販売とか頭がおかしい
2020/04/22(水) 21:17:21.48ID:XfDwoQj00
>>987
イグニスも好きだ
目が見えなくなっても周りを気遣う良いやつ
2020/04/22(水) 21:17:31.28ID:+hmFphETa
15は大団円ルート出てたら許せたんだけどな
中止とかほんま
2020/04/22(水) 21:17:32.15ID:iZ2wx/o50
15の釣りは神ゲー
2020/04/22(水) 21:17:59.29ID:qbUgME6Pr
フィーラー間違いなく、原作厨のメタファーだよな笑
うまく取り入れたと思うよほんと、案出たり閃いたやつ天才だろ
2020/04/22(水) 21:18:17.15ID:HCeX7UID0
>>971
13は演出とセリフ回しがド下手だった印象だけど

発案者より実際に形にした人が実力者だったんだと思う
7Rの会話とかも
2020/04/22(水) 21:18:28.66ID:T9Po864Yp
15は前日譚の映画が本編ってそれ一番言われてるから
2020/04/22(水) 21:18:34.24ID:b+Aww02x0
1000ならバレット大人気
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 7時間 14分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況