X

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part237【リメイク】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/04/28(火) 00:00:37.42ID:cKrR+get0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)、PS4(500GB)本体同梱版 29980円(税抜)、PS4Pro(1TB)本体同梱版 39980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人(原曲:植松伸夫)

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

◆トレーラー等
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/media/index.html

◆ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」について語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>900の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>900を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part236【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1587982923/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/04/28(火) 00:02:45.47ID:cKrR+get0
Q.ミニMAPを表示できないの?
A..L2を押す度に表示、非表示。全体MAPはタッチパッド押し

Q.移動時にケアルやポーションを一回ずつ使うのが面倒
A.L1押しながら○ボタンで連続使用

Q.クラウドのカウンターって?
A.△ボタンでブレイブモードに切り替えた状態でR1で物理攻撃をガードすると発動
  通常モードからブレイブモードへ切り替えるモーション中に物理攻撃を受け止めても発動する

Q.マテリアの付け外しが一人一人面倒
A.R1で全員表示での付け外しできる

Q.戦闘開始時に操作キャラがクラウドに戻ってしまう
A..バトルセッティングで△押すとリーダー変更

Q.ムービーをスキップできないの?
A.△長押しor optionボタンから「このシーンをスキップ」
会話のスキップは×または△

Q.戦闘中にみやぶった敵の情報をまた見たい
A.タッチパッド押しで見れる
2020/04/28(火) 00:02:59.88ID:Woy8LMze0
>>1

https://i.imgur.com/cSxzaDM.jpg
2020/04/28(火) 00:06:30.01ID:TZmLeQlI0
ウヘヘヘ
2020/04/28(火) 00:13:08.43ID:XSXiD4/h0
dゲイルって人の動画でff7の次回作が制作中って言ってたね
2020/04/28(火) 00:14:14.79ID:uoKvQc++0
>>1 もつ
ティファだけ貰う
あとはお前にくれてやる
つ マーレー
2020/04/28(火) 00:14:30.42ID:lnWbQkPz0
>>1
ルーファウス「ウム…君は優秀だ。覚えておこう」
2020/04/28(火) 00:14:42.88ID:zYWf0G/V0
俺はクラウド
ソルジャークラス>>1乙stだ
9名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b57-Btmo [58.0.157.113])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:14:53.80ID:mvN/SVF30
>>1
オッオッオッ・・・乙マテリア
2020/04/28(火) 00:15:12.79ID:UPb6dVWl0
>>1乙の中でじっとしていてくれ
2020/04/28(火) 00:16:05.11ID:Hz8z46D40
>>1
乙斬り
2020/04/28(火) 00:17:27.01ID:4nkwUuKLd
決意イベントでバレットがアバランチの他の仲間の名前を出して特徴を語り始めた時はそいつらは死んだのかと思って感情移入して悲しくなってたら
その後にそいつらにいつかクラウドを合わせてやりたいとか言い始めた時は生きてるのかよ!って思ったプレイヤーは多いんじゃないの?
2020/04/28(火) 00:18:23.47ID:lnWbQkPz0
ダイン編は悲しい話になりそうだ
14名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8faa-D1i/ [60.119.160.193])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:18:31.41ID:mdi6s5Oj0
ティファのマン毛はジャングル系ですか?
15名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5f-NXyr [182.251.250.35])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:19:33.93ID:XvxdVmRZa
>>14
ティファは薄い
エアリスは剛毛
16名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b57-Btmo [58.0.157.113])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:20:16.31ID:mvN/SVF30
ジェシーとローチェはゴールドソーサーで再登場しそう
2020/04/28(火) 00:20:29.61ID:pYmcVH2X0
>>12
全く同じこと思った。ずっこけるよな
18名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af25-IoA6 [121.119.162.63])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:21:20.93ID:JCyJC/bY0
クリアするとDLCが気になってしまう
2020/04/28(火) 00:21:39.43ID:uoKvQc++0
パパスが死なないドラクエ5があるかよ
2020/04/28(火) 00:22:01.62ID:GV7weILF0
スカーレットはパイパンだな
21名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 873a-sVZV [180.1.123.71])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:22:13.53ID:w+Rv/tpv0
>>15
両方ともパイパンだよ
同人誌で見た
22名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8faa-D1i/ [60.119.160.193])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:22:27.13ID:mdi6s5Oj0
>>15
ありがとう。イメージ逆だけどそれでも良いね。
2020/04/28(火) 00:23:24.44ID:3BxEqFUU0
世界の先端とか週末の7秒前とかオサレな単語連発するのやめてほしいわ
2020/04/28(火) 00:24:35.79ID:uoKvQc++0
>>19
すまん、やっちまった
2020/04/28(火) 00:24:37.31ID:pJp/F02D0
茶髪や金髪のアンダーヘアは薄い
ついでに外人はみんなハイジニーナが主流で生やしたままにしてんのはアジアンぐらい
あっちじゃ生えてんのは不潔と見られて相手にされん
2020/04/28(火) 00:24:40.47ID:rOXphQyy0
†片翼の天使†
2020/04/28(火) 00:24:56.35ID:ibDN3F/S0
>>23
そういえば7秒前ってどういう意味だったんだろうな?
もしかして今メテオ落ちる7秒前でプレイしてる内容全部回想とか?
2020/04/28(火) 00:25:18.55ID:cKrR+get0
>>12
あいつらなら大丈夫さって言ってたからな
消息は掴めてないんじゃね?
2020/04/28(火) 00:25:36.36ID:Q3S9XEU50
>>12
それは生きてると信じるというバレットの気持ちの表明では?
実際は生死不明で死んでる可能性の方が高い状況で

あとクラウドとこれからも関係が繋がっていくだろうと
自然と思っている信頼がでてる言葉でもある
2020/04/28(火) 00:25:44.37ID:bamrnrZf0
>>12
いや生死は不明だけど絶対生きてるはずだから絶対会わせてやるって意味だろ
2020/04/28(火) 00:26:19.00ID:3BxEqFUU0
>>27
こういう単語って意味深に聞こえる案外しょーもない理由付けの言葉だったりするんだよね
KHで学んだわ
2020/04/28(火) 00:26:26.36ID:uoKvQc++0
今作のホモみたいなセフィロスが上半身裸で待ち構えてたら鳥肌立っちゃうよ
2020/04/28(火) 00:27:09.60ID:WvIblJbh0
>>19
エアリス「ぬわーー!!」
2020/04/28(火) 00:27:32.82ID:ibDN3F/S0
>>30
特に意味はないのかよw
セフィロスがオサレワード言いたかっただけか
2020/04/28(火) 00:28:05.00ID:8cjN6ceb0
選択肢のパターン全部見たいし
小ネタ要素も網羅したい
となると何周すりゃいいんだろう
イージーでムービー飛ばせば大したことないかな?

まぁとにかくアルティマニアでサムルートマムルートの真相だけでも知りたい
2020/04/28(火) 00:28:57.78ID:K7h9dPJG0
>>27
セフィロスは世界の先端から7秒で終末だと思ってるんでしょ
2020/04/28(火) 00:29:48.94ID:pJp/F02D0
>>27
公式実況マキシミリアンはエアリスが死ぬ7秒前とか言ってなかったか?
海外の実況主のが色々考察してておもろいよ
エアリスの黄色い花もオズの魔法使いの黄色い煉瓦でエメラルドの都が約束の地だとか
絵のこともなんか言ってたけどそっちは何のことかわからんかったw
2020/04/28(火) 00:29:50.60ID:HT38R+zHd
ハードクリアしたった
疲れた
これコマンドとACT絶妙に混ざってるな
もうちょい磨いたら滅茶苦茶いいゲームになりそう
2020/04/28(火) 00:30:27.06ID:eYGKL7nZ0
カーバンクルだけDLCで売って欲しい。パケ版のサボテンダーゴミ過ぎる
2020/04/28(火) 00:31:02.72ID:N80dxtHU0
>>27
この星もあれの一部になるらしい
って言って見てるのが超新星爆発したあとの星だからメテオとか関係なく星そのものが爆発する何かしらが起きることを示唆してると思う
ライフストリームを爆発させる何者かが真のラスボスなんだろな
2020/04/28(火) 00:31:15.56ID:ii0QfftS0
バレットって武器の性能が低い関係で力も魔力も低いから終盤からハードでは火力不足を感じる
強キャラと言われるが強い部分ってどういうところ?
2020/04/28(火) 00:33:10.34ID:3BxEqFUU0
そういやセフィロスがクラウドに力貸してくれって何度も勧誘するけどあいつがその気なら操り人形にできるんじゃないの?
2020/04/28(火) 00:33:29.34ID:uoKvQc++0
ラスボスは真ジェノバみたいなのが来るのかね
44名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 47ee-rn8c [113.158.86.180])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:34:33.35ID:vkXTTy480
アルマニバレはよ
2020/04/28(火) 00:34:43.07ID:Hz8z46D40
>>43
真ジェノバさえもセフィロスの手のひらの上で踊らされてたとかで結局はセフィロスじゃね?
2020/04/28(火) 00:34:47.76ID:lXPjNeKga
>>41
遠くから撃ってるだけで直ぐにATBが溜まり仲間に色々と支援が出来て単純にピンポイントで部位破壊が狙いやすい
2020/04/28(火) 00:35:24.59ID:XA9OxUUu0
星の寿命は必ずくるけど、それを認めたくないからFF1のラスボスみたいにループ世界を形成してるんじゃないかな?
2020/04/28(火) 00:35:51.38ID:8cjN6ceb0
>>42
そもそも
セフィロス「(おまえの故郷焼き払ったけどやっぱり)力を貸してくれ」
だからなぁ

反省したからええで!とはならんよなぁ倫理的にも
2020/04/28(火) 00:35:53.62ID:ii0QfftS0
カーバンクル先生「かっこいいいの分かってたんだから最初から俺がついてるの注文しとけよ」
2020/04/28(火) 00:37:47.36ID:si+jCjSu0
>>23
白マテリア黒マテリアとかも今ならトンデモネーミングにされるんだろうな
2020/04/28(火) 00:38:14.45ID:/ayafKQT0
>>27
7秒でこれだけ改装するって、村上直樹か?
2020/04/28(火) 00:38:36.01ID:uoKvQc++0
>>45
ラスボスはセフィロスであって欲しいけど、真の脅威とやらに無惨にやられそうな気もする・・・
自分を見失って暴れるだけ暴れた元英雄の末路
2020/04/28(火) 00:38:40.13ID:KP6CT9vy0
>>27
FF7の7に掛けたんじゃね?なんかちょっとカッコイイと思っちゃったのでは
2020/04/28(火) 00:38:40.43ID:ttCqaggv0
エアリスとマリンがズギューンてなった時って何が起こったの?
55名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:39:02.24ID:AfTHd3ao0
星があんな煙みたいになるのはブラックホールに飲み込まれた時なんだよな つまり敵はブラックホール信じるか信じないかはあなた次第です
2020/04/28(火) 00:39:03.71ID:TOljap+30
どうでもいいけど神羅ビル64階のエアリスが幼少期監禁されてた部屋のユニットバスの扉がないよね。スクエニ早急に修正よろ
あの部屋市長がクラウド達を発見できたように監視カメラついてるぞ。市長レベルがもってるならプレジデントとあのエリア責任者の宝条は持ってるだろうし。
そんな部屋のトイレとお風呂に扉ないとかまずいだろ?まあ壁の中に入っててお風呂とトイレはいるときだけ閉まるシステムかもしれんが。
57名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f43-7adH [119.47.32.79])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:39:30.06ID:8AdAAU2G0
永遠の闇みたいな新しい黒幕がでてきそう
2020/04/28(火) 00:39:41.36ID:zYWf0G/V0
>>56
トイレットペーパーもないぞ
2020/04/28(火) 00:39:54.90ID:ii0QfftS0
>>46
確かにゲージ溜まりやすいな、ぶっ放すで1つゲージ溜めれるし
アタッカーよりサポート要員と考えた方がいいんかな
60名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-XHy3 [153.169.29.169])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:40:31.65ID:AfTHd3ao0
>>56
見えないと自殺されちゃうし
2020/04/28(火) 00:41:08.89ID:9Ncq8CdZa
ウォールマーケットまで来たけど完全にソルジャーが如くでクソ笑った
ダンスってなんだよw
2020/04/28(火) 00:41:33.84ID:mvN/SVF30
次回作は少し服装のマイナーチェンジして欲しい
ずっと同じ服着てるし
63名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8faa-D1i/ [60.119.160.193])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:41:40.56ID:mdi6s5Oj0
>>56
監禁されて陵辱の限りを尽くされてるからね。そりゃ無いよ。
2020/04/28(火) 00:41:41.22ID:Woy8LMze0
>>41
遠距離から攻撃して祈ってるだけで強い
支援全般もっといろいろできるけども
2020/04/28(火) 00:41:52.22ID:ii0QfftS0
セフィロスがクジャみたいになってぽっと出がラスボスか
めちゃくちゃ叩かれそう
2020/04/28(火) 00:41:58.01ID:lXPjNeKga
>>56
あいつらエアリスを古代種とかしか見てないし人間扱いしてるとは思えないからそんな配慮するわけない
それに科学者なら全ての行動に興味があるだろうしトイレや風呂の時ですら監視してたいだろうな
2020/04/28(火) 00:42:42.06ID:Hz8z46D40
>>62
プレイアーツとかグッズが売れなくなるからデザインは変えてくるだろ
68名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b57-Btmo [58.0.157.113])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:43:12.68ID:mvN/SVF30
神羅ビルのエアリスの部屋で、メインテーマとエアリスのテーマが織りなすハーモニー良いね
2020/04/28(火) 00:43:30.93ID:5eZFlZx10
>>61
本家より良くできてるのがね…
2020/04/28(火) 00:43:41.28ID:pJp/F02D0
>>56
監視部屋でもあるからそんなもん置くわけない
脱走しないように一部始終見張る必要があるからプライベートなんぞ無くて当然
宝条達関係者は実験で古代種親子の全裸は見慣れてるだろうしイファルナ達も見られるのは慣れてるつか諦めてんべ
2020/04/28(火) 00:44:47.35ID:WvIblJbh0
>>43
ラスボスはフィーラーの生き残りが何が何でも正史に戻そうとブチ切れで登場
72名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 873a-sVZV [180.1.123.71])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:45:36.24ID:w+Rv/tpv0
>>66
宝条の部下達はロリエアリスを隅から隅まで堪能してたのか
羨ましいぜ
2020/04/28(火) 00:45:38.61ID:kVsyUtnA0
>>70
アナルも見られるのは慣れてる に見えた
もう寝よう
2020/04/28(火) 00:45:53.58ID:ii0QfftS0
忘らるる都で歴史変えたらぶち切れMAXのフィーラーが大ボスで出てきそう
2020/04/28(火) 00:46:25.42ID:pJp/F02D0
>>73
モルダー、あなた疲れてるのよ おやすみなさいw
2020/04/28(火) 00:46:46.88ID:lnWbQkPz0
>>52
DQ4リメイクオチやん
2020/04/28(火) 00:47:44.55ID:PxC9RdPFp
ハードでカーバンクル様を召喚すると安心するよな
2020/04/28(火) 00:48:16.30ID:uoKvQc++0
>>76
そうなんだ
4の新しいのは知らんかった
79名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8faa-D1i/ [60.119.160.193])
垢版 |
2020/04/28(火) 00:48:41.14ID:mdi6s5Oj0
エクスデス先生に次ぐカーバンクル先生
2020/04/28(火) 00:49:08.11ID:ii0QfftS0
>>77
そら最強の召喚獣だからね
2020/04/28(火) 00:49:42.62ID:K7h9dPJG0
ハードでバハムート呼んでもたいして仕事しないで退社するし、出勤さえしないことも多いしなあ
2020/04/28(火) 00:49:59.76ID:desUHfQB0
カーバンクルはどこでも呼べる割に技も有能で言うこと無しだな!
2020/04/28(火) 00:50:47.61ID:ii0QfftS0
先生は強すぎて他の召喚獣の出番なくなるなって思ったからノーマルの3章から
ほとんど封印してやってたわ
2020/04/28(火) 00:51:13.20ID:5H5bORRY0
クリアしてから攻略見たらカーバンクルとサボテンダーが召喚獣で居るだと?
どっかで取り忘れたのかなと思ってよく見たらDLCでやんの…
2020/04/28(火) 00:51:24.56ID:PxC9RdPFp
ジェノバもガンナーもセフィロスも真っ先にカーバンクル様をお呼びしたわ
バハムートのメガフレア大してダメージ出ないもんなあ
2020/04/28(火) 00:51:36.62ID:Hz8z46D40
カーバンクルはもう少し可愛ければな
2020/04/28(火) 00:52:09.07ID:lXPjNeKga
でもカーバンクルはDL版の人しか呼べないんだよな
てかいつサボンテンダーやチョコボの召喚獣はいつDLCで配信されるんだよ
2020/04/28(火) 00:52:50.09ID:DW+a92LTp
臭い息めっちゃ強くね?
2020/04/28(火) 00:53:32.84ID:Woy8LMze0
カーバンクルは呼び出し条件緩いしコスト低いし
サモンアビリティはどれも使えるし(序盤ではチート性能)
全員死んでも蘇らせてくれるし
キモいけど超有能
2020/04/28(火) 00:53:57.96ID:5H5bORRY0
てかチョコボの召喚何種類もいらんからラムウ入れてくれよ
2020/04/28(火) 00:54:00.44ID:Hz8z46D40
ラムウって自身が雷属性で、敵にメカが多く弱点が雷属性だから出てこなかったのか?
2020/04/28(火) 00:54:05.19ID:v3JvDkBe0
チャプター9盗みの代償がどうしても出ねーんだがあくなき夜しか出ない
攻略サイト通りにやってるんだが・・
なんか立てちゃいかんフラグ立ててんのかな
2020/04/28(火) 00:54:17.68ID:desUHfQB0
自作で出るんじゃない?
2020/04/28(火) 00:54:55.42ID:PxC9RdPFp
>>92
マムルートだよね
ジョニー無視 コイントス断る 手もみ3000円で出たぞ
2020/04/28(火) 00:55:16.39ID:ii0QfftS0
カーバンクルは出禁にしないといけないレベルの性能
あいつ呼んだらゲームの難易度がぐっと下がる
2020/04/28(火) 00:56:03.85ID:PxC9RdPFp
会えるの・・・待ってた!

キキッ、キーッ!
2020/04/28(火) 00:56:31.90ID:ii0QfftS0
>>86
完璧超人になっちゃうじゃん
性能が高すぎるからルックスを落としたんだよ
2020/04/28(火) 00:57:11.23ID:uoKvQc++0
入れ替えがめんどくさいからDL版にしたけど、特典が優れモノすぎるのもどうかと思うな
DL版にしとけば良かったって人もいるかな?
衣装とか当たり障りの無くてレアな物でも良かったかな
2020/04/28(火) 00:57:59.24ID:PxC9RdPFp
サボテンダーとコチョコボってどんな性能なんだろ
2020/04/28(火) 00:58:00.19ID:v3JvDkBe0
>>94
それでもダメだった
別のサイトでコイン裏でジョニー無視で100ギルコースってあったけどダメだった
これエアリスの服褒めたり闘技場の地下のドリンク無視とかもっと変なので条件ありそうだな〜
2020/04/28(火) 00:58:51.50ID:desUHfQB0
ちょっと強い武器くらいが丁度良かったのかもね
持ってるかどうかで難易度が段違いなのはさすがにパケ版勢がかわいそう
2020/04/28(火) 00:59:35.74ID:81rj7X9A0
>>94
エアリスの服装は言わせておけを選択しとけ
2020/04/28(火) 00:59:40.25ID:Hz8z46D40
>>100
マムルートに入りやすいくらいらしいから数回やれば入るんじゃね?
2020/04/28(火) 01:00:17.12ID:lXPjNeKga
俺がマムルートをやった時は五番街のエアリスの好感度に関係するクエストは一個もやらなかったな
2020/04/28(火) 01:00:36.81ID:PxC9RdPFp
アルティマニア早く送れよAmazon
2020/04/28(火) 01:00:41.60ID:ii0QfftS0
カーバンクル先生「バハムート?セフィロス?俺様に任せとけば楽勝よ」
107名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8faa-D1i/ [60.119.160.193])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:00:57.87ID:mdi6s5Oj0
宿屋前にいるキャッチ、声優の演技も相まって好きすぎる。特にお声がけくださいのさいの言い方www
2020/04/28(火) 01:02:02.03ID:uoKvQc++0
>>100
俺は
ジョニー追いかけた
コイン無視
3000円コース
エアリスの服褒めた
ドリンク飲まない
これでマムルート入った
2020/04/28(火) 01:02:30.05ID:PxC9RdPFp
カーバンクル様出してると安心してクラウドティファで猛攻かけられるもんな
2020/04/28(火) 01:02:31.60ID:AuEDhp0r0
>>92
ジョニーやった
コイントスやった(裏表どちらでも良い)
手揉みで3000円
でいけたよ、何が条件になってるんだろ
2020/04/28(火) 01:02:53.19ID:gU/ZLLdX0
原作やるとウォールマーケットの話全然違うのな
手揉みやと一切出てこないし蜜蜂の館でもアニヤンとか出てこなしな
あまりにも内容膨らませすぎたな
2020/04/28(火) 01:03:47.11ID:tqSClZyF0
マムルートに関しちゃ結局条件は確定しなかったんでもう今日のアルティマニア待った方が早い
2020/04/28(火) 01:04:19.34ID:uoKvQc++0
>>108
他には
ティファの何でも屋完了
エアリスの何でも屋完了
2020/04/28(火) 01:04:54.39ID:CutEKEl/0
きいてくれ
さっきまで7の世界にいたんだ
機嫌よくバイクゲームとモーターホイール?倒してたんだ
なのにいきなりエアリスが電波電波になって
なんかキングダムハーツとかディシディアみたいな世界になって
萎えたから今日はもう消したんだけどなにあれ?
2020/04/28(火) 01:05:00.01ID:PxC9RdPFp
アニヤンの声やってる杉田がハレハレ踊ってる動画上げてたけどアニヤンのダンスもやってほしい
2020/04/28(火) 01:05:06.43ID:5bGBOCjaa
ヨコオ「クソめんどくさいコンプ要素と周回要素をクリアすると主人公がファンタジー世界から東京に現れて鬼畜難易度の音ゲーをクリアしたあと東京タワーに刺さって死ぬんです!」
スクエニ「よっしゃ、うちから発売してええで!」

FFX-2「感動の別れを経てギャルゲー化してペラッペラのストーリーにしてみました!最後はなんとなくティーダ復活させてみたお」
スクエニ「よっしゃ爆売れ間違いなし!」

KH3「ダークシーカー編完結ですが謎は一つしか解決せず、ダークシーカーの過去編をスマホゲーでつくります!終わんなかったですてへっ」
スクエニ「これは……最高だな!!!」


いまさらメタスコア80点台後半の良ゲー1本作ったところで覆せない悪評がついて回るわ
そもそも良ゲーであって神ゲーでもないし

「余計なもの入れない普通に美味しいラーメン頂戴!」
「あいよ!スイカとトマトとナスとカレーと春巻きとチーズとガムと飴とうまい棒とアイスクリームを入れた特製ラーメンお待ち!!!!」
こんな感じ……
2020/04/28(火) 01:05:19.34ID:v3JvDkBe0
みんな条件バラバラすぎるな
5番街フルコンプしてるからいかんのかな
ノーマルとはいえ今日だけで4週目はだるすぎるから明日アルティマニア買ってからにするか
2020/04/28(火) 01:05:34.97ID:vhcOlfbkp
>>114
聞けてよかった
2020/04/28(火) 01:06:11.83ID:ii0QfftS0
もともとカーバンクルってリフレクを全員にかけるだけだったよな
今回出世しすぎだろ
2020/04/28(火) 01:06:40.20ID:PxC9RdPFp
ハードセフィロスのノーダメ動画って無いよね?
2020/04/28(火) 01:07:52.95ID:NzP5yh7a0
FF7Rクリアして正直な感想。

ザックスは死んでろ。
原作厨とかじゃなくてヒロインの昔の男はいらん。
2020/04/28(火) 01:08:43.69ID:sCQaIsb20
5番魔晄炉の隠しマテリアやっと取れた
なんてアホな見落とし方してんだ俺は
2020/04/28(火) 01:08:46.23ID:cKrR+get0
>>120
戦闘中の演出で攻撃食らうから無理じゃね?
2020/04/28(火) 01:08:50.43ID:mJhf8crA0
>>92
ティファの特徴 切り盛り
ホテル客引き 話しかけない
ジョニー 無視
コイントス 断る
手もみ 極上
服装 言わせておけ

これで出た
ちなch8はクエストクリア3個だった
選択肢+好感度なのかなー
2020/04/28(火) 01:10:15.64ID:MUMyNIZ6p
マムルートてそんなに辿り着きづらいんやなw
初見でマムルートだったのは運良かったのか
2020/04/28(火) 01:10:20.62ID:cuWl+TXt0
Amazonアルティマニア、お急ぎ便で予約出来なかったから察してたけど早くて翌日到着だな〜
まぁ今忙しいだろうからな…ボムでも我慢するしいい子にして待つわ
2020/04/28(火) 01:11:22.22ID:uoKvQc++0
>>122
そんな凄いものあったかな?
2020/04/28(火) 01:11:32.42ID:QJJhSBvRd
元々の
ザックスはすきだよ
ラフで気のいいお兄さんで
女の子の家を渡り歩いててクラウドを助けてくれる奴だった
クライシスコアはかわいいわんこ?とか言われてホモから尻狙われてるし
いらっしゃいませえええええええええだし
何故かエアリス一筋だし別キャラでつくれよもう
ザックスって名乗るな気色悪い
夢を抱き締めろってなんだよwww
129名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 873a-sVZV [180.1.123.71])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:11:39.63ID:w+Rv/tpv0
>>92,100,110
恐らくエアリスの好感度
2章での選択肢や8章のクエスト攻略、最後にエアリスに見付からず降りるのも関係してると思う
あとラブホの客引きとの選択肢、闘技場でジョニーが勧める栄養剤飲むかどうかも関係してると思う
2020/04/28(火) 01:11:46.74ID:PxC9RdPFp
>>123
あ〜そうか
ルーファウスのノーダメ観たけどディスオーダーの使い方上手くて感心したな
2020/04/28(火) 01:13:22.55ID:zDlm+Qmd0
>>116
ドラッグオンドラグーン名作やんけアホ
2020/04/28(火) 01:13:49.60ID:CutEKEl/0
なんかね
CC入れてくるって覚悟してたのにあのギャグ無双といらっしゃいませえええ
されるとめちゃくちゃ腹立つ
あのシーンいらんくね?
2020/04/28(火) 01:14:11.75ID:pligemUCd
そろそろいい加減にレノさんの身長、体重、年齢、血液型、誕生日とか細かい所知りたいんですよ
期待していますよアルティマニアさん
2020/04/28(火) 01:14:32.00ID:sCQaIsb20
>>127
MPマテリアなんだけどね
ぞくせいマテリア取る途中のエレベータの上にあるのを後から気づいてさまよってた
2020/04/28(火) 01:16:16.41ID:Hz8z46D40
>>120
そもそもセフィロスって配信禁止区間じゃね?
2020/04/28(火) 01:16:17.03ID:uoKvQc++0
>>134
あれか!移動通路を操作盤で下に下げてから取るやつね。
何か凄い隠しマテリアでもあるのかと思ったw
137名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 873a-sVZV [180.1.123.71])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:16:23.35ID:w+Rv/tpv0
>>123
あれ確定演出じゃないよ
閃光でカウンター仕掛けてる時とかに攻撃するとそうなる
138名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 873a-sVZV [180.1.123.71])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:17:30.85ID:w+Rv/tpv0
>>120
ttps://www.youtube.com/watch?v=H-x1b3A6oQU
海外のだけどあるよ
2020/04/28(火) 01:18:43.47ID:CbtWjKOg0
スラムの太陽のところでマテリア回収して先に進もうとしても
バレットにマテリア取らなくていいのか?って聞かれるのってバグだよな
2020/04/28(火) 01:19:08.59ID:H4zMtHfk0
マムルートは8章のクエストで出てくるスラムエンジェルが出てくるから
8章でクエストやってないとダメ

あと、マムルートは「あんたこの町の遊び方知らないんだね」って言われるから
ウォールマーケットの誘惑全般で無関心を貫いてくと入りやすい
2020/04/28(火) 01:19:39.66ID:Hz8z46D40
>>139
召喚獣のチョコボ&モーグリは取った?
2020/04/28(火) 01:22:23.98ID:RJuukLq+0
懐かしくなって原作ff7クリアしたがコスモキャニオンが泣けたわ
セトのエピソードもだけどじっちゃんも一緒にいてくれないと駄目だってところが一番泣けた
正直エアリスの所はあんま泣くとかなかったけどナナキとブーゲンハーゲンは最後の所も泣ける
2020/04/28(火) 01:22:47.12ID:nvufS+bt0
ドレスのためのチャプター8.9周回はイージーでも大丈夫?
2020/04/28(火) 01:23:17.40ID:Hz8z46D40
>>143
大丈夫
2020/04/28(火) 01:24:23.64ID:jxtQuYWL0
>>12
最近SNSばかりでコミュニケーション取る世代は、
字面でしか文脈を解釈できない傾向が強くなってるらしい
2020/04/28(火) 01:27:25.07ID:CutEKEl/0
>>142
俺あれみたくないからナナキには悪いけどメテオ後はコスモキャニオン寄らない
フラグたたなきゃ元気でいてくれる気がして
2020/04/28(火) 01:28:00.40ID:Woy8LMze0
>>143
ドレスは大丈夫だけど
スキルブック取るならCh9はハードで最低2周しなきゃいけないし
プレイログ埋めるなら効率は悪い
2020/04/28(火) 01:28:19.05ID:CbtWjKOg0
>>141
2周目で取ったわ。そういうことか
にしても召喚マテリアの方に行くリフト乗るとバレットにどこ行くんだ〜とか言われるw
2020/04/28(火) 01:28:21.31ID:w5CCK2lV0
ナナキのエピソードは7じゃ珍しくいい話だよなあ
2020/04/28(火) 01:29:57.92ID:/C/h4kG8M
コスモキャニオンのBGMは今でもたまに聞きたくなる
151名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f79-wP7D [122.135.211.65])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:30:18.09ID:1Yzu9LVT0
2作目はナナキとバレットの掘り下げがメインかな
2020/04/28(火) 01:30:46.57ID:gNOoEHVs0
>>138
なんじゃこりゃああああ
153名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b57-Btmo [58.0.157.113])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:30:46.66ID:mvN/SVF30
次回作のナナキは工藤新一ボイスの"じっちゃん"が聞けるのか
2020/04/28(火) 01:31:51.98ID:uoKvQc++0
>>142
セトのシーン泣けるよね
本当勇者だよ
2020/04/28(火) 01:32:21.59ID:IDe9FSYja
子犬のように落ち着きがないからマッマに子犬と言われたのであって別に懐いてくるとかそういう話ではないんだが
なんか印象に残りすぎて一人歩きしてないかザックス
2020/04/28(火) 01:34:12.05ID:PxC9RdPFp
>>135
そうだったw
>>138
ありがとう うますぎwww
2020/04/28(火) 01:34:26.28ID:cuWl+TXt0
7Rの星の運命は爺さんの言ってるような事なのかもな
てか一体どうやって浮いてるのかやっと謎が解けるのかな

https://i.imgur.com/aPDrTvo.jpg
2020/04/28(火) 01:35:09.83ID:cKrR+get0
>>137
クラウド側が下のステージにセフィロス落とす演出もあるんだな
今知ったわ
2020/04/28(火) 01:35:42.35ID:CutEKEl/0
>>157
500年後までは星あったよ
2020/04/28(火) 01:37:14.77ID:/IADw9Vl0
アマゾンのアルティマニアがもう売り切れになってるわ
2020/04/28(火) 01:37:53.02ID:cuWl+TXt0
>>159
うん
だからそのあと結局滅んじゃったのかなぁって
2020/04/28(火) 01:38:59.43ID:kCZsf9Mm0
ハードクリアしたからほめて!!!!
2020/04/28(火) 01:39:29.32ID:7Xut+hKHM
アルティマニア当分高値取引されそう
2020/04/28(火) 01:40:21.05ID:B/x7zy6rp
マリンと引き換えにエアリス捕まったけど
リーフハウスの子供でも人質にすればもっとはやく神羅に連れていけたんじゃないの
2020/04/28(火) 01:40:56.06ID:ISdUOoDfd
マムルートの指南書回収しつつ3人のコスチュームも埋めていこうと思ってるんだけど
基本イージーで進めてチャプター9だけハードでやっても問題ない?
2020/04/28(火) 01:42:26.93ID:KqkODCZE0
>>160
予約して良かった
konozamaになりそうだけど
2020/04/28(火) 01:42:29.54ID:uoKvQc++0
>>157
あそこ「じゅうりょく」のマテリアが落ちててさ、
それに関連して使えないけどレビテトで浮いてるんだ
2020/04/28(火) 01:42:56.36ID:YXeuu0+c0
>>162
おめでとう 黄昏無し?
2020/04/28(火) 01:43:45.85ID:kCZsf9Mm0
>>168
黄昏無し
取ろうと思ったけどバハムートが強くて諦めた
2020/04/28(火) 01:45:13.08ID:VxOzFdpX0
>>121
まったく同じじゃつまらん
2020/04/28(火) 01:45:56.98ID:ckWHboZd0
列車墓場でおびただしい数の手形やめろ
夜中一人でやってると怖いんじゃ
2020/04/28(火) 01:46:15.09ID:gNOoEHVs0
>>162
でもおまえ黄昏使ったじゃん
2020/04/28(火) 01:46:54.79ID:kDJ5hzN3a
>>157
ドラゴンボールの占いBBAみたいな玉に乗ってるかと思ってた
2020/04/28(火) 01:47:12.26ID:xj20Tvi60
ジェノバの音楽最高すぎないか
175名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b41-Jf87 [112.70.5.100])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:47:31.80ID:wSRv40Jf0
>>138
何してるのか全然わからんレベル
2020/04/28(火) 01:47:40.93ID:N36dUdWv0
全集中水の呼吸拾壱の型凪とか次作で使うんやろ
2020/04/28(火) 01:47:43.48ID:zYWf0G/V0
セフィロスのテーマは色褪せないな
2020/04/28(火) 01:48:27.48ID:CutEKEl/0
>>161
そんな先のことまで責任持てんってあるキャラがいってた
179名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b57-Btmo [58.0.157.113])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:48:48.31ID:mvN/SVF30
へんてこダンスしてるベティの正面で、キレキレダンスのたそがれ老人
2020/04/28(火) 01:49:12.36ID:mUTMiddb0
ザックスのシーンは要らんな
たぶんとくに意味はないし
ひょっとすると次回以降につながるのかもしれんが
2020/04/28(火) 01:49:34.83ID:kCZsf9Mm0
>>172
使ってないんだなあ
2020/04/28(火) 01:49:46.80ID:uoKvQc++0
原作セフィロス前のジェノバの曲もカッコ良かった
アレンジしてもらいたい
183名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 473a-XclX [153.216.98.44])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:49:54.85ID:LWMEnjos0
アルティマニア
明日本屋行けば普通に買えるっしょ
2020/04/28(火) 01:49:57.92ID:RJuukLq+0
>>146
めちゃくちゃ気持ち分かるわ
リメイクではフィーラー倒したんだし星を救ったあともナナキの家族と一緒に暮らしてて欲しい
2020/04/28(火) 01:50:05.03ID:kCZsf9Mm0
ff13-2みたいにパラレルワールド行き来したりして
2020/04/28(火) 01:50:45.60ID:8/csACT90
アルティマニアで一番何を知りたいの?
2020/04/28(火) 01:51:39.20ID:mUTMiddb0
ジェノバビートのかっこよさは異常
名前も音楽も存在感も最高
2020/04/28(火) 01:51:44.00ID:YXeuu0+c0
>>169
凄いな 俺は後半黄昏でゴリ押ししてたよw
2020/04/28(火) 01:52:13.28ID:zYWf0G/V0
>>138
凄いけどとりあえず通報しとくか
190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f07-o9aZ [111.217.35.126])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:52:18.40ID:Cu8XVETh0
閃光が不発に終わったときの「・・・」な感じがちょっと申し訳なく思う
2020/04/28(火) 01:54:00.11ID:xG9zae4dp
神羅ビル原作のほうが不気味さがあって怖かったなー
血の跡を追っていくところ
2020/04/28(火) 01:54:08.83ID:gNOoEHVs0
>>181
それができるならバハムートなんて余裕だろー
2020/04/28(火) 01:54:34.54ID:EIamiIP9d
俺も雑魚は取り敢えずカタストロフィブッパしたわ
面倒くさいんだもん
2020/04/28(火) 01:55:15.75ID:CUFgMWoB0
6番街スラムへ行く途中のアームのギミックが地味に辛かった
最後の二本アームの所は30分位迷ってしまったよ
2020/04/28(火) 01:55:34.46ID:kCZsf9Mm0
>>192
ハードでマテリア育ててから行こうかなって
2020/04/28(火) 01:56:33.98ID:EIamiIP9d
>>195
もう使うところないよ…
2020/04/28(火) 01:56:37.05ID:kCZsf9Mm0
>>194
あれ周回でちょっと面倒だよね
2020/04/28(火) 01:56:44.35ID:xG9zae4dp
>>194
「もう〜」ってエアリスにいっぱい怒られたねw
199名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f07-o9aZ [111.217.35.126])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:57:05.90ID:Cu8XVETh0
>>174
アレンジはスローテンポかぁ、と思わせてからの終盤の原曲っぽさに鳥肌立った
200名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b23-NXyr [182.168.205.245])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:57:45.38ID:Mn0wuhR00
>>191
今血はNGだからな
2020/04/28(火) 01:57:54.14ID:mpOMeXKv0
ハードのブレインポッドとかカタストロフィしたくなる
2020/04/28(火) 01:58:17.53ID:kCZsf9Mm0
>>196
ハードの9章残ってる指南書取るときにつかうさ
203名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0bfd-d6+c [124.110.185.7])
垢版 |
2020/04/28(火) 01:59:28.87ID:n4Iw+gYV0
>>138
どうやってセフィロスとの斬り合いでダメージ0に持っていってるんだ?
この人の7Rだけブロッキングシステムでも付いてるのか
2020/04/28(火) 02:00:47.44ID:cKrR+get0
>>194
虐げられた民衆のアレンジ曲のせいで脳やられたわ
205名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ df41-yHQm [121.83.101.10])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:01:04.80ID:lcYfGMOn0
ハードクリアした
黄昏ないと無理だろこれ
17章のボス3連戦が1番きつかった
2020/04/28(火) 02:02:00.39ID:YXeuu0+c0
>>201
分身のやつ?カタストロフィで一掃したけど爽快だったw
2020/04/28(火) 02:02:03.02ID:zepUElmb0
>>186
開発秘話。
2020/04/28(火) 02:02:44.27ID:cuWl+TXt0
>>187
片翼の天使がめっちゃ上手い具合に使われててカッコ良かったなぁ
2020/04/28(火) 02:02:50.93ID:YXeuu0+c0
また腕の見せどころだね って所のエアリス可愛いブヒる
2020/04/28(火) 02:03:46.90ID:ZvlYZNbAa
>>177
自分も片翼の天使好きだ
いろんなバージョン聴いてる
セフィロスは良い曲貰ったな
2020/04/28(火) 02:03:49.52ID:FGaxLmRK0
武器強化リセットってのはどんな感じで活用するの?
2020/04/28(火) 02:03:58.64ID:7Xut+hKHM
>>186
ローチェがソルジャーになるまでの長編小説
2020/04/28(火) 02:04:00.39ID:kCZsf9Mm0
>>205
みんなにHP×2積んでりゃ勝てるわよ
2020/04/28(火) 02:04:10.04ID:Jziklvyj0
クラウドの黒ドレス
攻略みるとチャプター9のクエストをクリアしないって書いてるんだけど
クリアしないとメインストーリーが進まなくない?
誰か教えて…
215名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f07-o9aZ [111.217.35.126])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:04:18.42ID:Cu8XVETh0
セトの真相やブゲハゲさん看取ることでナナキの成長描いてるよね
あそこはもうメインストーリーに組み込んでほしい
216名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b23-NXyr [182.168.205.245])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:04:21.90ID:Mn0wuhR00
絶望スレの人達は何をあんなに頑張ってるんだろう。スレも伸びないし人いないし話題もリメイクとリマスターの違い分かりませんばっかりだし。
スクエニに親殺されたとかスクエニ社員だったけどクビにされた人達なんかな
217名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b23-NXyr [182.168.205.245])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:05:48.19ID:Mn0wuhR00
>>214
何もしないでメインだけ追えばいい。
ジョニーもやらない
2020/04/28(火) 02:07:00.37ID:xG9zae4dp
>>209
エアリス可愛いよエアリス
でもゴメンねシコリティはティファなのw
2020/04/28(火) 02:07:16.85ID:mpOMeXKv0
>>206
そうそうw
普段は黄昏クラウドに付けてたけどあそこだけバレットに付けたくらい
220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b23-NXyr [182.168.205.245])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:07:17.62ID:Mn0wuhR00
>>211
スキルブック取れない人はsp足りなくなって全部埋めれないだろうから間違った時にって干渉でしょ
2020/04/28(火) 02:07:22.68ID:qSMpVwDw0
>>214
エアリスがドレスに着替えるからと分かれた直後に
手揉み屋の扉を開こうとするとストーリーが進行する
2020/04/28(火) 02:07:25.62ID:7Xut+hKHM
ナナキがじっちゃんが旅に出ちゃったみたいに言うとこ
クラウドがならまた会えるかもしれないなとか言うんだよな
すげぇ温かい返しできるんだよな、クラウド
2020/04/28(火) 02:07:27.20ID:YXeuu0+c0
>>218
チャイナティファ最高!
2020/04/28(火) 02:08:34.92ID:YXeuu0+c0
>>219
狭い所でカタストロフィかますのたまらんなw
225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-EZdU [118.157.162.90])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:08:47.78ID:h5G1/cef0
>>49
セフィロスの缶が欲しかったからサボテン付きだったんだよ
226名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b23-NXyr [182.168.205.245])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:09:06.13ID:Mn0wuhR00
>>220
ミス
感じでしょ
227名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b23-NXyr [182.168.205.245])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:10:27.12ID:Mn0wuhR00
>>224
バレット単独行動のところが一番爽快
敵と一緒に棚の上にあるボックスも全部吹っ飛ばす
2020/04/28(火) 02:12:25.51ID:YXeuu0+c0
>>227
気付いた時には星屑だー!ってセリフもいいのよな
2020/04/28(火) 02:13:04.78ID:Jziklvyj0
>>217
メインだけ追ってたらマムルートに行って
スクワット、盗みの代償、逆襲の刃と進んでいかないと
ティファを助けたいジョニーが出てこなくてコルネオ館前のエアリスドレスに進めないんだよ

サムルートに行くべき?
2020/04/28(火) 02:14:13.88ID:Jziklvyj0
>>221
分かれた直後ってのがキーなのか…
再トライしてみる。ありがとう
2020/04/28(火) 02:14:35.00ID:mrk64WxJ0
FF7R2以降はクラウド/エアリス/ザックスのパーティー1択だな
232名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 873a-sVZV [180.1.123.71])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:14:46.03ID:w+Rv/tpv0
>>189
海外に対しては最終章配信禁止になってないよ、日本だけ
2020/04/28(火) 02:14:49.48ID:Jziklvyj0
デートのバレットルートさっき初めて見たけど
めちゃくちゃいいね
234名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b23-NXyr [182.168.205.245])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:15:28.76ID:Mn0wuhR00
>>229
マーケットつく、サムに会う、手もみ行く、蜜蜂行く、サムのとこいってコインやらない、手もみ行く、1000ギル払って言わせておけ洗濯で後はメインだけ追えば良いよ
2020/04/28(火) 02:15:46.05ID:CutEKEl/0
>>233
そうでしょうよ
あれ本当にすき
236名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 873a-sVZV [180.1.123.71])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:15:54.56ID:w+Rv/tpv0
>>203
エアリスの星の守護で物理無敵にしてる
2020/04/28(火) 02:16:51.87ID:Jziklvyj0
>>234
丁寧にありがとう!
2020/04/28(火) 02:16:54.29ID:yez/O0Jk0
>>111
ウォールマーケットのくだりはオリジナル版だとまだまだディフォルメされてる表現だったから、余白と言うか
プレイヤーそれぞれが独自に街並みを自分で妄想して膨らませることができたが今回はリアルになって
さらにイベントキャラもあらかじめ用意されてるので良くも悪くもそれ以上でもそれ以下でもなくなってしまった
感はあるよね
2020/04/28(火) 02:17:29.05ID:YXeuu0+c0
両親まで出したジェシーがアレで死んだとは思えんのよな
240名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b57-Btmo [58.0.157.113])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:17:43.40ID:mvN/SVF30
ACで携帯持ってないヴィンセントにマリンが「信じられない〜」ていうシーン再現してくれ
2020/04/28(火) 02:17:48.04ID:hkiTh6app
ラスアス2がやばい事になってるからほんとにgoty狙えるかもな7Rw
2020/04/28(火) 02:18:00.11ID:mrk64WxJ0
ジェシーもビックスも生きてるでしょ
2020/04/28(火) 02:18:28.79ID:mpOMeXKv0
ここまで描写がリアルやと潜在意識が区別できずにクラウド達をガチの知り合いやと思ってるわ多分
だから全クリしてゲームやらなくなると寂しさを感じる
早く続編で会いたいわ
2020/04/28(火) 02:18:29.62ID:Jziklvyj0
>>235
はいはいマリンの話でしょ…と思ってたんだけど
うっかり泣きそうになったww
2020/04/28(火) 02:18:36.28ID:YXeuu0+c0
>>242
フィーラーさんに流されて落ちたっぽいウェッジは?
2020/04/28(火) 02:19:13.57ID:7Xut+hKHM
生きてたジェシーで舞台女優育成ミニゲームとかあるんだろ
2020/04/28(火) 02:20:10.56ID:YXeuu0+c0
はいはいファーストねwいっちゃいかなw覚えとくぜーwwwの時とは比べものにならんほど中盤以降はバレット株が上がったわ
2020/04/28(火) 02:20:25.26ID:mtku3HvFr
>>138
魔法使うとセフィロスヒートすんのか
ハードまでクリアしたけど結局セフィロスのヒートする条件がわからんかったわ
2020/04/28(火) 02:20:29.31ID:mrk64WxJ0
>>245
あの壁越えてセフィロス倒してエンディング見たならウェッジも生きてるって考えでFAでしょ
2020/04/28(火) 02:20:55.90ID:XJHm/Ftip
>>138
なにこれチート?攻撃全部Immuneてなってるのなんなの
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b23-NXyr [182.168.205.245])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:20:58.27ID:Mn0wuhR00
>>246
ミニゲームってかフラグや選択肢好感度によって衣装や役が変化とかはありそう
2020/04/28(火) 02:21:20.31ID:/ayafKQT0
>>247
未練タラーリじゃねぇか!

がやたら印象に残ってる
253名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Spef-D1i/ [126.33.145.83])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:21:27.00ID:SJ6Wl6Sbp
>>27
次回作は6秒前になるんやろ、知らんけど
2020/04/28(火) 02:21:59.95ID:mpOMeXKv0
>>250
エアリスのリミット技2はある意味チートやわ
2020/04/28(火) 02:22:11.52ID:YXeuu0+c0
>>249
俺も生きてると思いたい
2020/04/28(火) 02:24:14.22ID:/C/h4kG8M
改めてみるとやたらと落ちたり落ちそうになるシーンが多いなこのゲームw
2020/04/28(火) 02:24:19.88ID:yez/O0Jk0
>>243
トロコンしてゲームとしてもういよいよやることなくなったのに、それでもこのリメイクロス感があるのは
何かこう大作CGアニメで続きをまたされてる感じが今回特に強からな
2020/04/28(火) 02:25:40.59ID:igz83iIt0
>>240
電話屋はどこだ?
2020/04/28(火) 02:25:40.74ID:cKrR+get0
>>250
ぞくせいマテリアじゃね?
2020/04/28(火) 02:28:20.96ID:cKrR+get0
すまん違った
上で言ってる星の守護だな
261名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6faa-F/ut [126.203.74.121])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:28:24.18ID:CSfla33g0
>>92
ジョニーについていって質問されてわかるって答えたか?
262名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 27a0-Yuhp [61.44.171.131])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:29:56.23ID:bVy6zWPe0
>>253
7だけに7分作かな?
2020/04/28(火) 02:37:34.18ID:Jziklvyj0
あとクラウドの黒ドレスとエアリスの濃ピンクで
ドレスコンプだ…

チャプター全部やるのなかなか面倒だね
頑張るわ
2020/04/28(火) 02:42:09.62ID:BuFnKBa/0
アルティマニアamazon到着予定土曜になってんだけどマジかよ
違うとこで買えばよかった…
2020/04/28(火) 02:42:22.00ID:ttCqaggv0
サムマムはそれぞれの好感度を上げればOKだよね
店を切り盛りとコイントス断るはサムの好感度上げないからそれ選んで3000揉みみたいな選択
2020/04/28(火) 02:42:39.11ID:Jziklvyj0
さすがに販売から2週間も経つとスレの勢い落ちるね
こないだまで夜中でも早朝でも必ず誰かしら居たのに…
寂しいなあ
2020/04/28(火) 02:45:01.02ID:O0K2sFyrd
>>262
1作ごとに1秒進んでいって全7作はちょっとありそうで笑う
毎年出してくれるならそれでも全然いいけど
2020/04/28(火) 02:45:25.20ID:w5CCK2lV0
アルティマニアの発売日だしまた盛り上がるさ
269名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 873a-sVZV [180.1.123.71])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:45:27.49ID:w+Rv/tpv0
>>250
エアリスに神々の黄昏持たせて即星の守護発動させた
トップシークレッツをクリア前提で、エアリスの好感度を最高にしないと最初に来てくれないから色々と調整が必要
2020/04/28(火) 02:45:31.13ID:hVSgzDoA0
発売直後〜1週間くらいまでスレ消費の勢いエグかったからな…衰えたというより落ち着いてきたんだよ
271名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMbf-M5CG [163.49.208.223])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:47:52.92ID:lejLDzZfM
淀で予約したアルティマニアは配達手続き完了しましたになってる
さて今日来るかな
272名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17ee-QpYc [106.165.236.248])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:48:52.22ID:u+NWH6ZV0
買おうかなぁ…でもセーブデータの引継ぎないだろうしなぁ…
2020/04/28(火) 02:49:39.31ID:yez/O0Jk0
>>266
まあゲームとしては、思ったよりやりこみ要素少ないし、そもそも話も完結してないからな
274名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8faa-D1i/ [60.119.160.193])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:49:39.54ID:mdi6s5Oj0
ゴールドソーサーでジェシーの幻影が主役で舞台に立つようなサブクエではなく、ネコ集めサブクエをどうせぶっ込んでくるんだろうな。。。
2020/04/28(火) 02:50:27.44ID:Jziklvyj0
そうだね、確かに落ち着いたと言うべきなんだろうな
ちょっとした祭り状態だったんもんねw
2020/04/28(火) 02:50:42.14ID:BuFnKBa/0
うわamazon以外はふつーに届きそうな感じなの?まじミスった…
2020/04/28(火) 02:51:28.37ID:gS6KwqYd0
正直ゴールドソーサーのミニゲームとかほとんどやらなかったから
そこに力入れ過ぎてまーたストーリー進まないみたいなのは勘弁してほしい
2020/04/28(火) 02:52:12.69ID:Jziklvyj0
アルティマニア普通の本屋にもあるかなー
ここまでハマると思わなかったから予約してないや
2020/04/28(火) 02:53:25.93ID:O0K2sFyrd
サブクエはお使い感あったけどじゃあ逆にお使い感がないサブクエって何だよって言われると思い浮かばない
2020/04/28(火) 02:53:58.73ID:8/csACT90
次作はカームでの回想世界で1本
お楽しみに
281名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3f07-o9aZ [111.217.35.126])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:57:15.27ID:Cu8XVETh0
しかし分作ごとにアルティマニアにサントラにって、マニアのコレクター魂が騒ぐだろうね
2020/04/28(火) 02:57:46.68ID:P22rWuVnM
>>279
バトルレポート
2020/04/28(火) 02:59:24.31ID:yez/O0Jk0
>>279
普通は、例えば龍が如くとかでも、サブクエってボイスが必要最低限しかなかったりして
悪い意味で作業感が強いんだけど、この7リメイクはフルボイスだったからそこはまだ
少しはマシだったかなとは思ってる
284名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8faa-D1i/ [60.119.160.193])
垢版 |
2020/04/28(火) 02:59:59.10ID:mdi6s5Oj0
>>279
お使いでも構わないんだけど、オープンじゃないリニアなゲームで、物語や主要人物に関わらないサブクエって苦痛じゃないですか?うまく表現できなくてごめんね。
2020/04/28(火) 03:00:20.77ID:Jziklvyj0
>>279
モンスター退治はサブクエ感なかったなあ
コルネオの財宝とかもスラムエンジェルのストーリーに絡んでたから気にならなかった

子供探しとか猫探しはダルいね
2020/04/28(火) 03:02:59.71ID:yez/O0Jk0
> 子供探しとか猫探しはダルいね
すごく分かるわ
それだけはやっててストレスを感じて面白くなかったな
2020/04/28(火) 03:05:03.22ID:DYEKO+/FM
モンスター退治とかは戦闘自体が楽しいから気にならんけど
何かを探せみたいなのはめんどくさい
猫と子ども探しとかな
2020/04/28(火) 03:05:37.26ID:O0K2sFyrd
>>282
すまん何でも屋クエストのことね バトルレポートはサブクエというか単純に収集要素として楽しんだわ
>>283
普通はってのは和ゲーの中での話かな?まあストーリーやボイスがあるとそこら辺緩和されるってのはあるよなあ
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8faa-D1i/ [60.119.160.193])
垢版 |
2020/04/28(火) 03:07:34.23ID:mdi6s5Oj0
開発は何でも屋設定を生かしたいんと思うけど、クラウドはソルジャーのなんでも屋だから強さがウリなわけですよ。だから子供や猫探しは急にギャップで覚めるんだよね。一匹探してフェニックスの尾貰えるぐらいでいいんですよ。
2020/04/28(火) 03:08:04.49ID:haZcBbMOa
ツシマ延期のラスアス6月(´・ω・`)
https://blog.ja.playstation.com/2020/04/28/20200428-tlou2-got/?emcid=so-st-241343&;utm_medium=&utm_campaign=&utm_source=&utm_term=so-st-241343&utm_content=
2020/04/28(火) 03:08:08.82ID:O0K2sFyrd
>>284
逆にオープンワールドだと苦痛に感じないってこと?うーんごめんその気持ちは分からん
>>285
あーコルネオの財宝はたしかに今までいけなかったところに行けるってのもあってワクワクしたなあ ああいう方向性のサブクエは好きだ
2020/04/28(火) 03:08:56.14ID:yez/O0Jk0
>>288
そう。和ゲーの一般的なサブクエのことですね
まあ洋ゲーは自分はやりつくしてないのでそこらへんは認識不足でしすが。
2020/04/28(火) 03:10:05.56ID:TMenSqCT0
海外の動画でルーファウスノーダメあったからどうやってやるんだと思って見てみたが
ストップ効くんだなあいつら
2020/04/28(火) 03:11:01.87ID:x7ihEUgA0
時間停止社長
これは時間停止イリーナあるか?
2020/04/28(火) 03:15:08.17ID:x7ihEUgA0
>>290
なんで物流じゃなくて頑なにロジスティクスて言葉にこだわるんだろうな?
もちろん日本語で言うとちょっとニュアンス変わっちゃう言葉とかあるけど、この場合日本語でもカタカタ英語でもニュアンスは変わらないと思うんだけどな
2020/04/28(火) 03:17:16.85ID:yez/O0Jk0
>>293
昔ながらのじっくり考えるようなターン性だったら、ボスに対してそういうストップやらスロウを使っての攻略とかいろいろ
試してみようとするけど、今回のようなキャラを動かせる感じになると、どうしてもアクション脳になって攻撃系か回復系
にATBを使いがちになってしまったな
2020/04/28(火) 03:17:31.21ID:/ayafKQT0
時間停止にイナーリじゃねぇか!
2020/04/28(火) 03:20:48.20ID:WQhMc+6Y0
ラスアスの続編6月発売なのにネタバレ動画リークされてるとかとんでもねえな
7リメイクはコロナの影響で早めに出荷してバレきたけどもうなんでもありだな
2020/04/28(火) 03:22:17.93ID:igz83iIt0
犬には時間停止が通用しないお約束
2020/04/28(火) 03:26:46.60ID:806r0r4Xr
>>284
主要メンバーの掘り下げや、やったらより深くストーリーを理解できるような要素をサブイベで欲しいってとこかな

今作のサブイベはストーリー上の空き時間を使ってやるように設計されてるから軽めのだけにした感じはあるな
それでもお使いと呼ぶ程陳腐では無かったと思うぞ
スラムエンジェルを筆頭にスラムの環境を理解する為のエピソードとしては充分ちゃんとしてたと思う
FF15なんてアレ倒してこいアレ取ってこいしか無くて、お使いというよりパシリっつー印象だったぞ
2020/04/28(火) 03:30:30.59ID:rOXphQyy0
>>279
FF11はお使いも沢山あるがストーリーがあるのもあるな
2020/04/28(火) 03:30:57.55ID:0Pjsu5r30
ルーファウスは犬が本体w
2020/04/28(火) 03:32:32.64ID:YAmKvnX80
子猫探しと子供探しはもう少しわかりやすくしてほしかった
探すのはなかなかだれる
2020/04/28(火) 03:33:02.63ID:9MNp1YFi0
「なんでも屋」という職業とお使いという要素の相性の良さが苦痛サブイベ大量発生への不安を煽る
でも蓋を開けてみれば子猫探し以外は良かった
2020/04/28(火) 03:33:05.73ID:DW+a92LTp
分作で続きが気になるのはそうなんだけど、このソフトの場合、途中で終わるとはいえ普通に1本のソフトとしてやりごたえあるし、無理矢理にでもセフィロスをボスにしたのは正解だったんだなって思う
ゲームである以上、1本のソフトとして満足できるって最低ラインだもんね
13-2とかマジで最低だった。続きに引っ張れば良いってもんじゃねえ
2020/04/28(火) 03:33:48.08ID:YXeuu0+c0
正直ネタバレ見たときはラスボスがセフィロスは改変しすぎと思ってたけど実際プレイしたらテンション上がった
2020/04/28(火) 03:34:38.04ID:DW+a92LTp
15のお使いの場合、お使い自体はテキトーなんだけどお使いを通してデカいフィールド歩く内にキャンプして…みたいなのが楽しかったな
なんか鉄塔の点検かなんかで凄い高い所に登ったりとか意味もなくワクワクした
2020/04/28(火) 03:35:26.39ID:w5CCK2lV0
次作のラスボスもセフィロスかな
2020/04/28(火) 03:36:33.17ID:TMenSqCT0
3ギルで依頼受けるクラウドとか5000ギルで煽るクラウドとかよくクラウドの人間味を描けてたと思うわサブクエ
2020/04/28(火) 03:36:45.52ID:vxeyyTVed
>>299
9割5分ヤラセだからな
311名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM1f-D4JN [36.11.225.39])
垢版 |
2020/04/28(火) 03:37:59.01ID:P22rWuVnM
本物は存在しないからいくらでもボスで出てこれるセフィロスとかいう都合の良すぎる女
2020/04/28(火) 03:38:25.43ID:gS6KwqYd0
忘らるるで区切るなら次回もセフィロスでいいな
2020/04/28(火) 03:38:47.41ID:yez/O0Jk0
>>305
自分も13-2、これのせいで分作に悪いイメージついてしまったな
でも今回のリメイクの分作は、このつくりならありだわ
2020/04/28(火) 03:41:18.15ID:5EeXXTXya
Amazonでソフトのみがずっと売り切れだからとうとう同梱版まで上位にランクインし始めてるな
2020/04/28(火) 03:44:01.83ID:806r0r4Xr
>>308
次作で終わらずまたセフィロスがラスボスだとシグマみたいな扱いになるから駄目
316名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa47-f3HO [106.154.123.45])
垢版 |
2020/04/28(火) 03:45:08.17ID:Csy42qtCa
チャプター12で未だに範囲化持ってないんだけどもしかして取り逃がしてる?
2020/04/28(火) 03:46:42.92ID:806r0r4Xr
チャプター9やで
2020/04/28(火) 03:46:45.37ID:a7gZge990
>>305
ストーリーが超序盤のミッドガルまでなのに何言ってんだよ
2020/04/28(火) 03:49:34.55ID:OVQ9FesIa
>>305
と自分に言い聞かせ納得せざるを得ない現実逃避であった。
2020/04/28(火) 03:50:10.14ID:DW+a92LTp
やる前は今作は1本道だし、どうなんだろうと思ってたんたけど、 RPGってシナリオが面白いと臨場感あって面白いなと久しぶりに痛感させられた
やっぱ野島さん上手いわ。これはディレクターとかの手腕とかもあるんだけど、とにかく一本道やゆっくり歩きとかストレス溜めた後にスカッとする展開を必ず入れるのが凄く上手い
17章の研究室とか皆、不満あると思うけど、ジェノバ、ルーファウス戦で吹っ飛ぶよね、みたいな感じ

13のサンレス水郷とかは、綺麗だしBGMも良いし、キャラのドラマもあるにはあるんだけど…。ゲームに絡まないのよね。本当に強いモンスターが道を塞いでるだけのを倒す
7リメイクは2章の神羅兵倒すだけでも包囲されてて、敵をぶった斬りながら逃げてるってのでストーリーとゲームが噛んでるから盛り上がる

闘う者たちが良曲すぎるってのもあるかもしんないけどねwやっぱ7の曲いいわ
2020/04/28(火) 03:51:19.28ID:NtCLnmWS0
ボスだけ戦えるようにアプデしてくれねーかな
エアバスターとかジェノバ行くまでめんどいわ
2020/04/28(火) 03:51:23.15ID:x7ihEUgA0
>>309
いい歳こいてクラウドの心意気が分からないクソバカ老人
あんなアホが先生やってて「神羅の夜の末路か…」とか嘆いてるの腹立つわ
2020/04/28(火) 03:51:42.72ID:TvVNwgRW0
2分針切ってるw
https://youtu.be/pK0YjOlt_C4
2020/04/28(火) 03:51:47.25ID:Jziklvyj0
欲を言うと

街でウロウロしてる人達も超マッチョとか超デブとか黒人、白人、黄色人種、もっといろいろバリエーションあったらよかったのにな。

服装も現代風じゃなくてFF7の世界観にあうのにしてくれたら良かった。マーレさんの服は馴染んでたよね。
2020/04/28(火) 03:52:05.13ID:OVQ9FesIa
ストレス溜めた後にスカッとって…
飼い慣らされすぎでしょ
ストレス感じるゲームなんてゲームじゃねえわ
2020/04/28(火) 03:52:05.27ID:OVQ9FesIa
ストレス溜めた後にスカッとって…
飼い慣らされすぎでしょ
ストレス感じるゲームなんてゲームじゃねえわ
2020/04/28(火) 04:01:13.31ID:ZMRQdF9G0
トロコンできたわ
こんなおっさんでもここでいろいろ教えてもらってなんとかいけた
17章のボス連戦がやっぱMPもたんくてキツかったわ
みんなありがとな
328名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5f04-WhDd [219.116.221.122])
垢版 |
2020/04/28(火) 04:02:36.22ID:sx0/IR640
>>322
現実でも年取ると幼児化するしな
60代は経験積んだ幼稚園児だと思えばいい
2020/04/28(火) 04:03:20.44ID:YXeuu0+c0
ルーファウスとジェノバは戦闘直前データ作ったけどセフィロスはフィーラーからの流れなの忘れてたわ
DLCでボスセレクトくれよ
330名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/28(火) 04:03:37.87ID:CSTSF5Ig0
>>323
別ゲーすぎる
2020/04/28(火) 04:04:31.59ID:YXeuu0+c0
>>322
あれリアル老害感出てるよなw
332名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spe7-NXyr [126.182.82.99])
垢版 |
2020/04/28(火) 04:04:41.48ID:ChhZz8lVp
>>321
わかるできればバトルメンバーも選んで
クラウドタイマンでセフィロス戦したい
2020/04/28(火) 04:05:31.98ID:3QGOAu1g0
エアリスにいじめられたい
2020/04/28(火) 04:07:13.44ID:g7mkI0zOa
>>321
追加シミュレーターでありそう
335名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdaf-sFOJ [49.98.173.245])
垢版 |
2020/04/28(火) 04:07:35.44ID:YYUBmQLDd
>>326
ゲームプレイ中一度でもストレス感じないゲームに出会ったことないわ。
あんた凄いな。
2020/04/28(火) 04:08:04.66ID:23eLdwfcM
ジェシーは生きてまたクラウドと絡んで欲しいわ
芝居が宮森の姉ちゃん殆どそのまんまで好きなんだよなぁ
2020/04/28(火) 04:08:32.79ID:806r0r4Xr
>>326
ストレスゼロのゲームとかクソゲーにしかならんぞ
ストレスって不快や嫌な事って意味じゃ無くて
負荷って意味だからね?
338名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM1f-ICIk [36.11.224.96])
垢版 |
2020/04/28(火) 04:11:32.73ID:LUXMcIecM
このゲームの一番クソなところはロード時間
SSDとHDDで殆ど差がないから次作PS5になったところで何ら改善しないだろうな
339名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/28(火) 04:15:03.87ID:CSTSF5Ig0
>>338
このゲーム昨今の大作ゲームにしてはほとんどロードないけど…
というかロード感じさせない作りだけど
2020/04/28(火) 04:15:18.73ID:YXeuu0+c0
>>336
白箱好きだけどジェシーがみゃーもりの姉なの忘れてたわw
見返そうかなw
2020/04/28(火) 04:20:09.12ID:8PqxmQsxr
>>186
シミュレーターのベヒーモスの倒し方。
2020/04/28(火) 04:21:42.24ID:DW+a92LTp
あんまり話題になってないかもだけど、てきのわざマジで強くね?特に臭い息
自爆の使い道は分からんw
2020/04/28(火) 04:24:01.15ID:NtCLnmWS0
>>332
ボス戦でのメンバー選定は確かにいいな

>>334
シュミレーターで戦えるのならVRゾーンだけじゃなくて、元のフィールドで戦えるようにしてほしい。
そうなるとボス直前にワープ機能のがいいんかな
2020/04/28(火) 04:24:39.77ID:LUXMcIecM
>>339
エアプ?
タイトル画面まで十数秒
ダッシュして人に話し掛けるとロード
セーブロード画面開くだけでロード
これよりロード多い有名ゲーム探すほうが難しい
345名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/28(火) 04:29:29.36ID:CSTSF5Ig0
>>344
たしかにセーブは長い
他はお前のPS4壊れてんじゃないの
2020/04/28(火) 04:29:47.28ID:lpoZOkXHp
アルティマニア気になるが週末まで帰れん…
インタビューで今後の方向性くらいはわかると言いけど
2020/04/28(火) 04:30:26.87ID:97/gY+Qx0
>>323
バハムートが急に寝っ転がって気がついたら死んでた
2020/04/28(火) 04:32:41.18ID:LUXMcIecM
>>345
なんでそんなこと言うの?
2020/04/28(火) 04:35:44.83ID:4nkwUuKLd
確かにロードは長いと思うよ
最初の方なんてロード中にこのスレのレスをチェック出来るくらい余裕だったからな
2020/04/28(火) 04:36:01.15ID:Jziklvyj0
>>344
タイトル画面?
普通にセーブしてPS4をスタンバイにして終了してるけど
次に立ち上げたら前回セーブした画面からスタートするんだけど
タイトル見る機会ってあんまりなくない?

ダッシュして話しかけても自分のはロードになんかならないよ…
2020/04/28(火) 04:38:48.07ID:Jziklvyj0
闘技場のエレベーターと△擦り抜けは長いなと感じるときがあるけど気にならない
チャプター変わる前のロードが若干長いけど読み物あるから気にならない

>>344 は気が短いのかな?
2020/04/28(火) 04:39:41.51ID:a7gZge990
ロードより、最終章のフィーラーとキャラに未来は白紙だよとかこの先は決まってないとかの発言が無理だったわ
それ以外は楽しめたよ
2020/04/28(火) 04:40:12.11ID:23eLdwfcM
よく知らんのだけどPS4版とsteam版だとどっちがロード短くなる傾向なの?
2020/04/28(火) 04:41:43.25ID:Jziklvyj0
周回してると移動中の会話もスキップ出来たらいいのにと思ってしまうw

主要なムービー部分はコレクション化して後から見返せるようになるといいね
バレットとの会話もう一度見たい
2020/04/28(火) 04:42:00.28ID:lpoZOkXHp
2000型のSSDでそこまで速い環境ではないけど
まあ長いと感じたかなぁ
1周目は気にならなかったけど2周目でスキップやリロード多用してるとちょっとね
ダッシュで話しかけて一瞬のロードが発生するのはある
ロードを感じさせない作りの弊害なんだろか
356名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2316-Btmo [222.6.7.40])
垢版 |
2020/04/28(火) 04:45:28.56ID:IMHQyTL80
忘らるる都のジェノバ戦でエアリスのテーマが流れる中
「おっしゃ!任しとけえ!」「頼られちゃなぁ!」と叫ぶバレットってシュールだろうなぁw
やっぱりそこは空気読んで全員無言で黙々と倒しに行くのか、台詞が専用に用意されるとかありそう
間違ってもファンファーレは歌っちゃだめだぜ
2020/04/28(火) 04:47:40.89ID:lpoZOkXHp
>>352
正直最後ら辺の変更は単純に今後も楽しみってことでワクワクしたんだけど
そのワードだけ一人歩きしてここまで改変マンがワラワラな原因でもあるから嫌いになってきたよ
わかりやすく先行き不明にして既存プレイヤーにも当時の新鮮な感情をもう一度ってことなんだろうけど…なんだかなぁ
2020/04/28(火) 04:49:58.75ID:23eLdwfcM
2周目だしエアリスもタダではやられんだろな
「待っていたぞこの時を!」とか言ってバトル突入だろな
2020/04/28(火) 04:51:00.04ID:jCyjwsx00
まあ実際無印とProでロード時間1割も変わらないのはロード時間短縮に力注いでない証拠でしょ
FFは9の頃からロード長いと言われてるけどそれからずっと変わらない
外見に拘り続けたムービーゲーの末路
2020/04/28(火) 04:52:56.37ID:97/gY+Qx0
>>356
この感じだと当人が死ななそうだから無問題
2020/04/28(火) 04:53:02.79ID:ik9Hyx0D0
クラウドティファバレットの三人でリヴァイアさん戦してたんだけどギリギリで負けてくっそ悲しい
強すぎだろこいつ
2020/04/28(火) 04:53:12.82ID:Jziklvyj0
忘らるるのところ、化石掘りから洞窟に入ったと思ったら一面の緑だったのが衝撃だったんだよな
あそこ良い感じに再現してくれたらいいなあ
2020/04/28(火) 04:53:34.07ID:nTi1XU0IF
早くアルティマニア読みたいのに通販遅いわ
店頭はこのご時世だしなー
2020/04/28(火) 04:54:14.98ID:23eLdwfcM
クラウドがエアリス殴るシーンもエアリスのカウンター炸裂するんだろな
タダでは殴られんだろ
2020/04/28(火) 04:58:31.88ID:mUTMiddb0
FFってシナリオ優秀型とシステム優秀型に分裂する傾向があったけど
7Rはどっちにも優れてる初めての例ではないだろうか?
2020/04/28(火) 04:59:23.94ID:23eLdwfcM
14はシナリオもシステムも好きだな
367名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2316-Btmo [222.6.7.40])
垢版 |
2020/04/28(火) 05:00:06.53ID:IMHQyTL80
>>358
カウンターマテリア8個つけて、エアリスが怒涛の反撃したら笑う
MGS3の公式アホムービーみたいだな
2020/04/28(火) 05:00:51.92ID:y0gaJ/UB0
次作コンテンツ
チョコボ牧場
┗ジョニーを育てよう!
初心者の館(セフィロス編)
中級者の館(セフィロス編)
上級者の館(セフィロス編)
変質者の館(女装した男性キャラ)
2020/04/28(火) 05:01:19.18ID:a7gZge990
>>357
本当にそうなら良いけどね
フィーラーはあかんわ
あれだけはマジでいらん
2020/04/28(火) 05:02:03.31ID:4nkwUuKLd
>>365
そりゃあシナリオは改変してるとはいえ元が良いんだからシステム面や演出とかに集中出来て作れるからな
2020/04/28(火) 05:02:25.27ID:lpoZOkXHp
7Rの戦闘は今後のFFのプロトタイプになりそうなくらい
コマンドゲーの完成形だわ
パクる作品も出てきそう
1作目だし粗もあるけど
372名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7faa-t/K7 [219.59.54.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 05:03:08.54ID:YqmueWPL0
フィーラー自作では影も形も見せてくれなければいいな
373名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2316-Btmo [222.6.7.40])
垢版 |
2020/04/28(火) 05:04:14.07ID:IMHQyTL80
>>365
いや、そもそもPS版のFF7がどっちも優れてると思うけど
374名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/28(火) 05:04:17.20ID:CSTSF5Ig0
>>366
システムってもただのオーソドックスなMMOだろ?
2020/04/28(火) 05:05:32.48ID:lpoZOkXHp
フィーラー次は殆ど出てこないと思ってるわ
1作目の仕掛けというか…勿論倒したってのもあるけど
いきなり完全フェードアウトってのもおかしいから触れたりはするだろうがここまで出しゃばりはしない気がする
2020/04/28(火) 05:07:34.92ID:O0K2sFyrd
>>365
12や13は後者だな 13は一本道とか言われるけど戦闘システムはよく出来てた
15ってどっちでもなくない?
2020/04/28(火) 05:09:44.44ID:5EeXXTXya
今スイッチで原作買う人がメチャクチャ増えてるけどSNS見る限り、続きが気になって買うというパターンが一番多いな
その次に原作をもう一度遊びたくなったというのが多い

むしろココからが真骨頂だもんなFF7は
2020/04/28(火) 05:16:02.77ID:Jx54slS/0
もしフィーラーが完全消滅してたら次回以降出てくるのは運命に抗う事を経験してない既に改変された状態の仲間達って事になるんだよな
379名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5f-NXyr [182.251.250.36])
垢版 |
2020/04/28(火) 05:16:59.22ID:gedU/6RWa
>>376
キャラが完璧じゃん
2020/04/28(火) 05:20:11.97ID:mvN/SVF30
パーティの中でエアリスだけ身体能力が常人レベルなんだよな
ACで皆がクラウドをバハムートめがけてぶん投げるリレーに、生身だと一人だけ参加出来ずに棒立ちしてそう
2020/04/28(火) 05:21:26.11ID:K7h9dPJG0
>>375
この後は出ないけど、過去編絶対やるからそんときいっぱい見る
2020/04/28(火) 05:22:20.09ID:7eMNgGbE0
>>357
ていうか改変入れるのを示すのにフィーラーなんか入れる必要ないだろ
実際フィーラーいても原作と違う点はちょこちょこあったわけだし
2020/04/28(火) 05:23:45.33ID:a7gZge990
>>378
改変とか改悪はもう良いって
オリジナル通りやってくれれば。
2020/04/28(火) 05:24:42.90ID:lpoZOkXHp
>>378
まあ神の視点…プレイヤーからすると気になるかもしれないけど
クラウド達だって別に未来を知ってるわけじゃないからな
断片的に見たってだけで
変わった未来ってもこれから経験したことが全てよ
ザックスを見るに起こった過去は変わらないってことを強調してるように思えるしそれなら気にならないかな…個人的には
2020/04/28(火) 05:28:09.60ID:9MNp1YFi0
次はターゲットまわりどうにか改修してほしい
なんかしっくりこない
2020/04/28(火) 05:28:59.67ID:lpoZOkXHp
>>382
こうやって界隈が荒れた…というとアレだけど良くも悪くも活性化には貢献したでしょ?これが狙いだと思うよ
そういう意味ではわかりやすい舞台装置
リメイクかつ分作ってメタ的な事情もあるし販売戦略上の理由もあると思うけど
2020/04/28(火) 05:30:42.32ID:mZw9P0vsM
今更オリジナル通りは楽しみが無いからつまらん
分作じゃないなら改変無しでもいいけどね
2020/04/28(火) 05:30:53.39ID:g7mkI0zOa
>>343
クラウドさん、今回はバトルフィールドも再現してみました。
とかでやってくれないかな?
389名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f79-wP7D [122.135.211.65])
垢版 |
2020/04/28(火) 05:32:57.99ID:1Yzu9LVT0
ウータイの設定もかなり変わってそうだし
その辺も楽しみではある
390名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5f-NXyr [182.251.250.36])
垢版 |
2020/04/28(火) 05:33:09.88ID:gedU/6RWa
グラフィックが良くなって戦闘も別ゲーなだけで十分面白いから全然原作通りでもいいけどね
2020/04/28(火) 05:33:31.84ID:lpoZOkXHp
俺も補完や肉付けは欲しいけどオリジナル通りがつまらないってのはホント理解出来ねぇや
今作も大まかな展開はオリジナル通りだけどつまらなかったんか
2020/04/28(火) 05:33:35.71ID:cX3HWH/40
>>380
あれ見ると、クラウドが神羅ビルの屋上から落ちようが、普通に着地できるんだから問題ないと思うんだよな。
2020/04/28(火) 05:33:59.23ID:UMgL7cHZa
ゴドーさんは結構重要な人物に昇格するかもな
2020/04/28(火) 05:37:21.63ID:myAJ11jQ0
>>294
時間停止イリーナとかエッチな事する気満々ですね
2020/04/28(火) 05:38:35.49ID:23eLdwfcM
ユフィに姫感出してくるかもな
2020/04/28(火) 05:41:45.92ID:mrk64WxJ0
オリジナル通りは俺も嫌だわ
オリジナル好きすぎてかリメイクアンチになるくらいならもう見限って一生オリジナルやってろよって思う
2020/04/28(火) 05:43:26.70ID:mZw9P0vsM
>>391
展開わかってるのに何年も待たされるのはきついんよ
オリジナル通りなら一気に最後までやらせてほしい
2020/04/28(火) 05:44:46.72ID:Hq2Wxmdc0
>>138 >>323
すんげー
2020/04/28(火) 05:45:52.03ID:K7h9dPJG0
オリジナルをより深掘りする章が面白かった
ジェシーの4章やウォールマーケットの9章、支柱の12章は星5点
16-18章は星3点、悪くはないけど面白くはない、つまりオリジナルに追加シナリオ加えるのがベストだったと思うわ
2020/04/28(火) 05:46:03.74ID:lpoZOkXHp
それが難しいから分作なんだけど…
2020/04/28(火) 05:46:20.98ID:EWbj3T4n0
「ミッドガル」の「掘り下げ」ということでティファの「ミッドガル」での「日常」や「過去」が描かれるものと「期待」していたが「期待外れ」に終わった
例えばティファの「元彼」や、「元彼」ではなくともティファを「過去に賞味」した者の「こぼれ話」のようなものが「モブ」の「会話」から漏れ聞こえるなどの「遊び」があってしかるべきであった
「故郷」を出て「ミッドガル」に流れ着き「処女」を散らした時から「現在」の「過剰にセクシー」と言っても「過言」でない「熟れた果実」に至る「過程」を「知りたい」のだ
402名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5f-NXyr [182.251.250.36])
垢版 |
2020/04/28(火) 05:48:52.14ID:gedU/6RWa
なるほどね
FF7が好きってより新作が好きって人が多いんだな
FF7自体にはそこまで思い入れはないのが少し寂しいな
FF7好きなら別に何年でも待てるけどなぁ
2020/04/28(火) 05:49:52.04ID:lpoZOkXHp
最初から全くの別物…FF7の新作ですって言われてたらそう受け入れてたけど
スタートからしてオリジナルの要素を忠実に拾う為の分作ですっていう話なのに
そんなにポコポコ大筋変えられちゃそれこそ詐欺かなぁ…
IF展開もそら見たいけどスピンオフにしてほしい
2020/04/28(火) 05:50:22.46ID:43inbzHdr
オリジナルどうりはつまらないとか世のリメイク作品全否定じゃん、俺はドラクエのリメイクとか楽しかったよ
2020/04/28(火) 05:51:31.58ID:a7gZge990
原作通りじゃないならリメイクじゃなくリブートってタイトルにしてよ
2020/04/28(火) 05:53:55.31ID:43inbzHdr
>>403
そうなんだよね、最初からリメイクって名乗らなきゃよかった。
ただリメイクと名乗りながらリメイクじゃないのはスタッフが賛否両論あるとわかって話題性のために敢えてやってると思うから批判されてなんぼだと思うよ
2020/04/28(火) 05:56:32.73ID:RYvCnV440
原作ルートとエアリス生存IFルート両方あればいいんだよな
今のクオリティでの原作通りのも見たいし、エアリスが死なない展開も見たいし
ビッグス達は原作だと特に思い入れなかったけど、今回いいキャラだったから死ななくてよかったと思ったし
2020/04/28(火) 06:01:02.95ID:nM6+RzC70
試される大地だから届くのは明後日だけどついさっきAmazonからアルティマニアの発送通知来たぞ
地域によっては今日か明日には届くんじゃない?
409名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2316-Btmo [222.6.7.40])
垢版 |
2020/04/28(火) 06:02:42.66ID:IMHQyTL80
シナリオというより、列車墓場と下水道、研究所あたりのマップのつまらなさ
しつこさが2週目のモチベを阻害するんよな、特に墓場のしつこさはペルソナ5の獅童パレスを思い出したわ
あと結局ミッドガルの作りこみがそれほどでもなかったってのも結構なガッカリポイント
確かにグラはきれいなんだけど、導線が多すぎて戦闘以外の自由度が皆無だし
もっと時間を忘れて寄り道ができると思ってたのに、サブクエストは数も質も物足りない
2020/04/28(火) 06:03:12.36ID:YXeuu0+c0
ハードやって2回目のED見たけど
セフィロスが言ってた「気を付けろ そこから先はまだ確定していない」ってどういう意味なのかわからん
2020/04/28(火) 06:07:43.96ID:desUHfQB0
>>410
制作サイド目線のセリフなんじゃない?
2020/04/28(火) 06:09:41.75ID:5wTJ1ktQa
リメイクエアリスは自分が死ぬことも知ってる
ならばクラウドがセフィロスに操られて黒マテリアを渡すことを知ってる
それを防ぐならゴールドソーサーにあるキーストーンをゲットしたら即破壊すればよい
2020/04/28(火) 06:10:10.44ID:TOljap+30
アルティマニアgetできた人いない?なんでエアリス助ける直前に宝条が呼び出したサンプルがいにしえのお守り(古代種が日常的に用いてたと伝わるお守り)持ってたか乗ってた?
普通の精神upアクセサリーだし店売りもしてるんだがサンプルと出る場所的になんかありそうで…
2020/04/28(火) 06:10:13.96ID:Rbhk12/dM
マルチなんて絶対嫌だわ
ストーリーが軽すぎる
2020/04/28(火) 06:10:22.56ID:lpoZOkXHp
2ルート制を支持する人は多いだろうけど
個人的にはIFルートを本編でやってしまったらエアリスに関連したもう原作シーンとかが茶番になるんだよね
あ、ここでこうしてれば死にませんよーってか
多分それやったらチープな凡作になる
もし生かすなら相当の覚悟を持った大幅な改変が必要
それこそクラウド本人がループするような
2020/04/28(火) 06:11:59.52ID:K7h9dPJG0
終盤の激萎えワード
エアリス「未来は 白紙だよ」
セフィロス「そこから先は まだ存在していない」
2020/04/28(火) 06:12:18.29ID:5wTJ1ktQa
>>410
セフィロスの誘いのらずに超究武神覇斬を放つ7秒前とか
2020/04/28(火) 06:12:21.46ID:YXeuu0+c0
>>411
メタ発言すぎるなw
2020/04/28(火) 06:14:18.81ID:YXeuu0+c0
>>417
週末の7秒前はマンコバクテリアンとかいう配信者はエアリスがセフィロスに刺されて死ぬまでの時間って言ってたらしいし色んな説があるね
2020/04/28(火) 06:16:02.75ID:YXeuu0+c0
キャルちゃんはおまんこ舐めたいしコッコロはオチンポ洗って欲しい
ペコリーヌにはパイズリして欲しい
2020/04/28(火) 06:16:23.44ID:YXeuu0+c0
書き込むスレ間違えたわ見逃してくれ
2020/04/28(火) 06:17:11.26ID:Jx54slS/0
>>421
主さま、お部屋に戻りましょうね
2020/04/28(火) 06:17:14.21ID:HCZO7mrhM
ザックス生存マジで萎えたわぁ
あの尊い犠牲の上にFF7があるのに
てか生存ルート入った瞬間なんで生きてる認識にならんのか?
シュタゲとなんか違う
2020/04/28(火) 06:17:38.62ID:YXeuu0+c0
>>422
コッコロママ・・・・
2020/04/28(火) 06:18:44.57ID:YXeuu0+c0
ザックスの生存?世界線についてはアルティマニアで記述あると良いんだが
ウェッジビッグスについても
2020/04/28(火) 06:19:21.01ID:pE9XpAOR0
お前らバレットみたいな強くてかっこいい父ちゃんになるんだぞ
2020/04/28(火) 06:19:40.18ID:uJp7YJSza
野村なのか野島なのか
まあ野村だろうけど


余計な事すんな
2020/04/28(火) 06:20:44.06ID:lpoZOkXHp
意図的に曖昧にしてるんだろうし早々にそこら辺は触れないように思う
まあザックスに関しては生存していないと確信している
俺はね
2020/04/28(火) 06:22:32.33ID:YXeuu0+c0
続編気になるわ
野村に踊らされてるわ俺
430名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2316-Btmo [222.6.7.40])
垢版 |
2020/04/28(火) 06:31:31.09ID:IMHQyTL80
ノムティスのインタビュー見るたびに秋山のクリエイターズファイル思い出して吹いてしまう
いつも変な方向向いてるし、部屋も薄暗いし、なんとなくアンニュイだしw
431名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp1f-sKsX [126.247.190.131])
垢版 |
2020/04/28(火) 06:36:31.72ID:3qZ793Awp
>>426
ダインの一件までバレット嫌いだったわ
あそこで手のひら返った
2020/04/28(火) 06:37:24.89ID:MNsYKno+0
敵の背中飛び越えて後ろ取れるのかよ
どこにんなテク書いてあった
433名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf09-Btmo [153.225.52.117])
垢版 |
2020/04/28(火) 06:37:45.85ID:zpomCrdd0
FF7が成功しようがしまいが、ノムリッシュとか大掃除したほうがええやろ
434名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7fb-r0rr [182.21.102.102])
垢版 |
2020/04/28(火) 06:50:59.78ID:NGMJaXP10
下水道からの列車墓場ダンジョン長すぎてクソだるい、長くてつまらない
435名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7fb-r0rr [182.21.102.102])
垢版 |
2020/04/28(火) 06:53:13.88ID:NGMJaXP10
>>416
もはや原作再現する技術がねぇんだな開発はって思ってしまった、だから話変えて次で無理矢理終わらせそう
2020/04/28(火) 06:53:22.66ID:cPXah+0g0
>>432
なにそれ?
2020/04/28(火) 06:55:01.04ID:HCZO7mrhM
次作あるならエヴァQみたいに理解不能にのらないことを願う
438名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7fb-r0rr [182.21.102.102])
垢版 |
2020/04/28(火) 06:55:13.13ID:NGMJaXP10
>>409
ミッドガルというよりはスラムばっかり歩かされてしかも貧乏臭い風景ばっかだからなんかおもんなーって感じた、ビルはよかったけど
2020/04/28(火) 06:55:17.02ID:ntF2uMi80
>>157
その座布団、どこに売ってんのってレスがないだと
2020/04/28(火) 06:55:40.85ID:qWABWEXxd
バレットがかっこいい父ちゃんになるのは認めるけどACDCのフォームチェンジどしたのあれw
白くてなんか形容し難い服着てて戻してってなったよ
2020/04/28(火) 06:56:30.18ID:z+kPnykc0
原作通りとかどうなるか分かってんだからやってて楽しくないだろ
2020/04/28(火) 06:57:56.80ID:Esj0Uvc+0
アルティマニアってもう誰か買ったの?
443名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMbf-M5CG [163.49.211.154])
垢版 |
2020/04/28(火) 06:59:17.60ID:YCE7pE38M
ヨドバシ配達手続き完了から動かんな
店舗のが普通に早そうだ
444名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7fb-r0rr [182.21.102.102])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:01:10.62ID:NGMJaXP10
>>441
かといって話を変えたからといって面白くなるわけじゃないぞそのいい見本がこのff7r
2020/04/28(火) 07:01:15.38ID:qWABWEXxd
>>408
こっちもAmazon発送済通知きたわ
今日中に読めるかな
446名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f385-hdrN [210.146.245.59])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:04:13.04ID:Cy7sfXPc0
>>435
俺もそう思った
細かいところは凄い良かったけど、5年かけてこれしか進められないからな
2020/04/28(火) 07:05:12.78ID:z+kPnykc0
>>444
めちゃくちゃ面白かったけど
エアリス死なせたら絶対許さない!
2020/04/28(火) 07:07:34.91ID:Jziklvyj0
>>401
エロゲやってろ
2020/04/28(火) 07:08:14.33ID:kkX+8sgqx
次作はエアリスの生死はどっちでもいいからミドガルズオムの初見殺しだけはお願い
2020/04/28(火) 07:08:30.45ID:lpoZOkXHp
7に限っては一般的にイメージされるリメイクとは違うものを期待してる層が多いのかね
2020/04/28(火) 07:09:38.75ID:Jziklvyj0
>>415
ACでピンチのたびにエアリスが助けてくれて興醒めしたけど
似たような感覚
2020/04/28(火) 07:12:44.30ID:DJPI4Qdma
タークスってソルジャーになりたかったけどマコウの適正が無くて機械に頼って強くなった組織で合ってる?
神羅兵達はその強くなれる機械すらまともに扱えない奴らがなれる使い捨ての職業で合ってますか?
453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f385-hdrN [210.146.245.59])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:13:07.30ID:Cy7sfXPc0
>>401
ワロタ
まあ正直そんな話しがあったら見てみたい気もするけど、大炎上すると思うよwww
リアルだとスラム暮らしであれだけの美人だし、貞操を保つのは困難だろうな
でもこれだとあの強さだし、本人にその気がなければ処女なんてもあるんじゃないかな
2020/04/28(火) 07:13:29.09ID:8EmLVt+h0
今作はフィーラー
次回作はエアリスの生死
これで少なくとも話題に事をかかないし引きを作るという意味でも俺は良かったと思う
455名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af8a-brfx [153.199.233.82])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:14:37.83ID:6xwh929N0
次回のタイトルがリメイクじゃなくなってる可能性すらある
2020/04/28(火) 07:16:17.65ID:5wTJ1ktQa
みんなの望み叶えよう!→終末7秒前→副社長(無視)→ザックス生存→ビックス生存→空嫌いだな

見返すとよくわからないエンディング
なんかワキワキする
2020/04/28(火) 07:17:18.21ID:Jziklvyj0
原作、楽しくて良い思い出だけどストーリーあんまり覚えてなかった

今作は絵がきれいになっただけの薄っぺらいリメイクを覚悟してたから
懐かしい部分とこんなのあったっけ?っていう深掘り部分で楽しめた

バトルも楽しいしDLCも次作も楽しみだし
個人的には大満足だわ
2020/04/28(火) 07:18:53.41ID:9MNp1YFi0
>>452
何一つ合ってる所が無くて別のゲームやってんじゃないかと
459名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af25-IoA6 [121.119.162.63])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:19:02.62ID:JCyJC/bY0
>>68
同じく、曲が良くてサウンドトラック買おうかな
2020/04/28(火) 07:19:20.07ID:uJp7YJSza
スパイダーマンをクリアしたんだけど
ムービーやストーリーはさすがにプロが作ってる感あるね
この会社にFF作ってほしいと思った
独占でメタスコほぼ同じだからぜひやってみてほしい
2020/04/28(火) 07:19:45.24ID:dS5rKAbXr
>>452
いやタークスは普通にめちゃくちゃ鍛えたただの超人
むしろソルジャーが科学の力で強化された人間
2020/04/28(火) 07:20:47.12ID:Jziklvyj0
神羅兵って警察兼兵士みたいなかんじじゃないの
463名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f385-hdrN [210.146.245.59])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:21:14.33ID:Cy7sfXPc0
クラウドはソルジャーダメだったらタークス目指せばよかったのに
レのとかルードでもソルジャーといい勝負できるんだし
464名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7b41-Jf87 [112.70.5.100])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:21:24.74ID:wSRv40Jf0
>>452
タークスはチャーリーズエンジェルみたいなもん
2020/04/28(火) 07:23:01.85ID:l3WqW7ZB0
タークスって総務部の課なんでしょ?
お前らみたいな武闘派の総務部がいるか
2020/04/28(火) 07:23:29.98ID:QYQz0PUYM
>>464
おはようタークス諸君
おはようプレジデント!
467名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7fb-r0rr [182.21.102.102])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:23:51.52ID:NGMJaXP10
>>447
ハッピーエンドしか望めないなら絵本でも読んでな新規
468名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7bee-n2oe [106.172.196.215])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:24:22.78ID:diVcC4+A0
>>379
どこがやねん
2020/04/28(火) 07:24:34.92ID:qPVI4qO80
これ戦闘クソだな
映像作品としては暇は潰せる
470名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7fb-r0rr [182.21.102.102])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:25:00.20ID:NGMJaXP10
>>446
あげく延期もしたからな
2020/04/28(火) 07:28:47.28ID:Jziklvyj0
タークスは総務部調査課
諜報、調査、勧誘、誘拐、暗殺や要人護衛など会社の暗部を司る精鋭組織

らしい
2020/04/28(火) 07:29:34.87ID:9jE5t2pV0
クラウド、コルネオに見事な蹴り入れてたし体術もやってほしいな
ティファの体術はエロくてかっこいいけど、やっぱ男の重い蹴りとかが見たい
ルードめっちゃかっこ良かったし
2020/04/28(火) 07:29:43.93ID:5wTJ1ktQa
>>452
ティファレベルの体術を身につけた奴がタークスなんじゃね?
ソルジャーから見れば個々のタークスは雑魚
しかしタークスは武装して組織的に動き任務に忠実で逃げ足が早いから厄介
ソルジャーは精神的にやや不安定だし身体は急速に劣化して早死にする
2020/04/28(火) 07:30:22.37ID:ik9Hyx0D0
戦闘楽しいんだよなぁ評価高いし
2020/04/28(火) 07:30:36.82ID:YXeuu0+c0
護身術でクラウドとやりあえるルーファウスが一番やばいよ
2020/04/28(火) 07:31:27.37ID:9kFLv2zsd
ルードもレノもクラウドにボコボコにされてたしタークスが強キャラ感アピールされてもちょっとキツいよな
まだバイク乗ってる時のローチェの方がクラウドと渡り合ってる様に見えたわ
2020/04/28(火) 07:32:02.21ID:7AB3wQ4ip
やっぱりザックスの描写だけは蛇足に感じるわ
未来は白紙と言いつつ過去が白紙になってるところ見せられて物理的に理解が追いつかない
2020/04/28(火) 07:32:05.08ID:Jziklvyj0
>>472
オープニングのジェシーの蹴り、触れただけってかんじだったよねww
2020/04/28(火) 07:32:38.42ID:5wTJ1ktQa
>>475
初見の技はおもちゃ?ってクラウドに見破れてるし
舐めてんのかとクラウドに言われたような
480名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d722-D/n7 [150.249.139.123])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:33:12.41ID:K4wouWQK0
>>455
むしろそうなる可能性の方が高いと思う
一般的なリメイクではない事を今回わざと強調するために
逆にリメイクと付けたようなもんだから
2020/04/28(火) 07:34:03.01ID:DJPI4Qdma
俺も満足してる
原作に沿いつつ深堀リしていくリメイク作も見たかった気持ちはあるけどね
ただFF7程の注目作でこういった挑戦をしてきたのは楽しみよ
2020/04/28(火) 07:36:05.47ID:YXeuu0+c0
>>479
けどレノやルードは息切れしてるのに社長は銃弾かれただけで余裕だったからなぁ
2020/04/28(火) 07:37:28.53ID:lpoZOkXHp
トンデモ論は事前インタビューとか全て読んで欲しいな
そうはならんて
2020/04/28(火) 07:37:41.74ID:EFzGbtKja
アルティマニア買うか悩むなぁ
もうトロコンはしてるからインタビュアーとか裏話とか設定とか目当てなんだけど
750ページのうちどのくらい割かれてるか
出るか分からんオメガを待つべきか
485名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp1f-sKsX [126.247.190.131])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:37:47.09ID:3qZ793Awp
>>473
クラウドが精神的に弱いだけ
ソルジャー全般が精神的に不安定なわけでは無い
というかクラウドはソルジャーだと思い込まされてるだけのセフィロスコピー
実際にはソルジャーのなり損ない
2020/04/28(火) 07:37:51.41ID:lizr2O8L0
>>378
バレットが「こんな壁これまで何度も越えてきたぜ」って言ってたじゃん
本質は変わらないんだよ
2020/04/28(火) 07:38:00.44ID:ibDN3F/S0
ザンガン流の師匠掘り下げして欲しいわ
128人の弟子と戦うイベント欲しい
2020/04/28(火) 07:38:23.54ID:LXGadd33M
プレイヤーが下手くそな闘い方してるだけで、実際はほぼ秒殺してんじゃないの
2020/04/28(火) 07:41:08.70ID:9MNp1YFi0
>>473
ソルジャーが精神的にやや不安定は設定と真逆じゃないのか
寧ろ精神的にタフでジェノバに支配されないのがソルジャーでリユニオン始まっても黒い服が着たくなるだけ
急速劣化もG系の話
2020/04/28(火) 07:41:21.43ID:ibDN3F/S0
FF7ってアニメ版あったんだなLO FF7ってやつ
2020/04/28(火) 07:42:10.09ID:lizr2O8L0
ゲームの都合と言えばそれまでだけど、ティファもセフィロスをボコれるわけだしな
あの世界の人間の上限は、必ずしもソルジャーに劣らんのだろ
2020/04/28(火) 07:43:42.73ID:YXeuu0+c0
最後にクラウドとタイマンで戦ったオリジナル?のセフィロスはクラウドの剣をあっさり弾いてたし別格感あった
2020/04/28(火) 07:45:04.58ID:lizr2O8L0
>>492
正宗を肩に担いだ状態でクラウドの突きをさばくところがカッコよかった
2020/04/28(火) 07:45:48.51ID:5wTJ1ktQa
>>477
自分が死ぬはずだった世界線の運命を知ってミッドガルのなんでも屋を諦めて運命の先回りすることにしたとかね
2020/04/28(火) 07:47:53.29ID:d8m22wYpp
>>484
売れないと「あーやっぱ紙媒体の攻略本って売れないんだな」って判断されてオメガ出ないかもと思うと買わざるを得ない
まだ明かせない部分多いだろうけどアルティマニア楽しみだ
2020/04/28(火) 07:49:27.03ID:lpoZOkXHp
CCでは劣化はG系の特徴だとされてた記憶だし
原作では年配の元ソルジャーもいたと思うけど
今回設定が変わったのか基本的にソルジャーは劣化するものだということになったのか
ソルジャーなら全員知ってることだって言ってたけど皆劣化覚悟でソルジャーになるんだろうか
そらタークスが拉致もするわな
志願兵は割と狂人だな
どちらにせよ悲しい生き物だわ
2020/04/28(火) 07:49:28.05ID:5wTJ1ktQa
>>489
セフィロスもガクトも精神的に病んでね?
精神的に喪失感があるほうが強い気もする
2020/04/28(火) 07:50:43.28ID:QAhP+L900
みんなさわかるんだけど、こんな世間がコロナで危ないときにゲームばかりってどうなの?
危機感持てないの奴って人としてどうかと思う
2020/04/28(火) 07:51:54.70ID:YXeuu0+c0
どうでもいいww
それよりFF7リメイクの完結が気になるw
2020/04/28(火) 07:52:07.67ID:4kFYuzAI0
ローシュが3rdなのに雑魚敵の3rdが弱いから1stもシスターレイのところで大量に出てくるんだろうか
コンピレーションで1stの価値上がったけど

ローシュは実力だけなら2ndとかならわかるけど
2020/04/28(火) 07:52:50.97ID:YXeuu0+c0
ローチェは味方のバイクを破壊するやばいやつだからな
2020/04/28(火) 07:52:57.14ID:Pps7shx5a
>>498
ゲームやって不要不急の外出抑えてるのはいいだろ
503名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp1f-sKsX [126.247.190.131])
垢版 |
2020/04/28(火) 07:53:02.49ID:3qZ793Awp
セフィロスが頭おかしいのは宝条の息子だから
頭おかしいけど不安定じゃない
テロリストかなんかみたいな狂ってる感じ
2020/04/28(火) 07:53:03.11ID:Esj0Uvc+0
アルティマニアに期待するのはフィーラー関連についてどこまで説明するか、それだけ
今の時代攻略なんてネットの至る所に転がってるしな
2020/04/28(火) 07:53:47.50ID:YXeuu0+c0
早くアルティマニア読みてえ
2020/04/28(火) 07:54:48.10ID:yliU175kp
>>498
イタリアだかの首相も家から出るな
PSやっとけって国民に怒ってたじゃん
ゲームするのも感染拡大防止に対策に良いと思うよ
私はリメイク発売ごろイタリア旅行券予約してたけど
家でFF7Rやってます
2020/04/28(火) 07:54:48.65ID:4kFYuzAI0
CCFF7前半の狂う前のセフィロスめっちゃ気の良い奴で好きなんだよな
むしろジェネシスに「うわ痛いヤツ」って感じに少し引いてるくらい
2020/04/28(火) 07:55:04.73ID:AF85aUSO0
アルティマニアの内容をこのスレにタイピングしてくれる?
2020/04/28(火) 07:55:27.80ID:LXGadd33M
Amazon Kindleでアルティマニアいつやろ
2020/04/28(火) 07:55:35.79ID:Hq2Wxmdc0
ローチェさんは同僚にもうっとうしがられてるからね
行く先々でマイフレ〜ンドって出て来て欲しい
2020/04/28(火) 07:57:06.58ID:YXeuu0+c0
>>507
普通に良いやつだったよな
自分の功績を鼻にかけてないし
2020/04/28(火) 07:57:14.57ID:LXGadd33M
>>507
ラブレスの一節に酔倒してるとこみるには相当依存する奴なんだろうなとは思ったな
2020/04/28(火) 07:57:41.27ID:yliU175kp
>>503
ニブルヘイムの魔晄鈩に行くまでは
英雄でも偉ぶるでもなく良いやつだったじゃん
部下に酒奢ってくれそうな
2020/04/28(火) 07:57:41.65ID:DJPI4Qdma
運命が変わったってのは要所要所の結果が白紙になっただけでユーザーにとってデジャブ感のある経過を描きながら新規ストーリーに誘導していくとかかね
2020/04/28(火) 07:57:59.00ID:wdq36nXVa
アルティマニア本日発送30日着になったわ、地方なもんで
2020/04/28(火) 07:59:15.29ID:WisfQghi0
英雄時代のセフィロスはむしろ自分のことを周りがそれだけでしか見てないことに嫌気がさしてそうなイメージ
実際ジェネシスに何度も言われて英雄の役はお前がやればいいってうんざりしてたし
2020/04/28(火) 07:59:24.36ID:cgk0xT39d
>>500
1stが凄かったのは5年前なんだろ
現在ではセフィロスもいないし、残ってたザックスも射殺
雑魚の1stが沢山増えてても不思議ではないと思うが
2020/04/28(火) 08:00:10.68ID:YXeuu0+c0
堅物そうなアンジール 電波なジェネシスよりは遥かに接しやすそうなイメージ>狂う前のセフィロス
2020/04/28(火) 08:00:27.10ID:EFzGbtKja
電子版だけ半額以下で買えるからFF12TZAのアルティマニア欲しいけど
すごく読みづらそうなんだよなぁ
実際電子版ってどうなの?
2020/04/28(火) 08:00:59.80ID:AF85aUSO0
>>514
セフィロスを追うっていうメインストーリーは変わらんからな
原作と同じ順番で世界を旅するんじゃなかろうか
2020/04/28(火) 08:02:56.94ID:WisfQghi0
プレイログ含めトロコンしてしまった…
マテリアも全MAX、一番難しかったのはハードとかじゃなくてけんすいという(´・ω・`)
原作やるか
2020/04/28(火) 08:02:57.29ID:lpoZOkXHp
自分は特別な存在なんだと思っていたとは言ってたけどね
肩書きに興味は無かったかもしれないけど
そういう自己の認識からくる心の余裕はあったんだろうね
そのアイデンティティが崩れてグレたと
523名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-Jf87 [126.34.20.245])
垢版 |
2020/04/28(火) 08:03:22.24ID:+lIz3N+nr
>>498
逆に需要あるだろ
2020/04/28(火) 08:04:04.55ID:v3JvDkBe0
ハードモードのヘルハウス2回やらんといかんのはなんで?
1回目倒した時スキルブックはもらえたんだが
2020/04/28(火) 08:04:10.64ID:VaV8J2IV0
>>485
一回ボキンと心折られて再び立ち上がる奴は強いよ。
挫折は誰でもするんだけど、そこからどう立ち上がるかで真価が分かる
2020/04/28(火) 08:04:38.59ID:AF85aUSO0
アルティマニア電子版もあるのか
電子版が出たら買おうかな
2020/04/28(火) 08:04:48.18ID:YXeuu0+c0
>>521
俺もハードのボスよりジーナンに1番苦戦したわww
2020/04/28(火) 08:05:33.20ID:Hq2Wxmdc0
>>524
サムマムのクエストそれぞれにスキルアップブックがある
2020/04/28(火) 08:05:36.50ID:YXeuu0+c0
>>524
もう一つの分岐の方にもクラウドのブックがあるから
2020/04/28(火) 08:07:09.34ID:YXeuu0+c0
DCでフェンリル乗ってるクラウドとちょこっと戦ってた女いたよな
あいつタークスより遥かに強そう
2020/04/28(火) 08:10:52.11ID:HQTufMkY0
2作目の情報マダー?
2020/04/28(火) 08:11:20.76ID:WisfQghi0
>>522
昔のクラウドみたいに他者の輪に入っていけないのを自分は特別(だから普通の人間の輪に入れず打ち解けられなくても仕方がないんだ)という意識で疎外感や寂しさを紛らわせていた可能性はあるんじゃないかとは思ってる
実際いろいろと普通じゃないしコンピ含めるなら戦友だった二人は失踪、それ以前も対等に仲良しかと言われたら分からないし
それでも自分は特別だから、で強がってたのが実は人間じゃないからなんやでって言われたらまあグレるわな
2020/04/28(火) 08:12:23.74ID:uc+Ia1dD0
ローチェとジェニーは良い友だちになれるんだろうか
逆に全くソリが合わないというか同族嫌悪的な感じになるんだろうか
2020/04/28(火) 08:13:02.11ID:WisfQghi0
>>527
ハードのボスはレベルカンストさせてマテリア育てて使う技に対策立てたら大体楽しく攻略しておしまいなんだけどジーナンは一度でもミスしたらやり直しだからな(´・ω・`)
最強ボスだわ
2020/04/28(火) 08:13:51.44ID:WisfQghi0
DLCかハードの上の難易度欲しい
トロフィーはいらないからさ
2020/04/28(火) 08:14:21.48ID:hchxkafyp
>>528
>>529

さんくす
がんばるわ
2020/04/28(火) 08:15:05.48ID:uc+Ia1dD0
魔晄を浴びた瞳はソルジャーの証というけど、あれってどういうことなの?
魔晄を浴びさせられて、適正があって強くなれた人間がソルジャーになれるみたいなイメージであってる?
2020/04/28(火) 08:16:12.33ID:EFzGbtKja
さすがにバトルシミュに追加くらいはあるでしょ
2020/04/28(火) 08:16:21.15ID:NvLjES9q0
パネル落下起動してバレットがキレてモニター撃って壊してるのに
次のシーンで復活してて笑う
540名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2f6e-AaEN [125.207.30.137])
垢版 |
2020/04/28(火) 08:18:30.04ID:D+aTjLx70
壁超えたあっちの世界もプレート落ちてて草
2020/04/28(火) 08:19:42.37ID:SiB/Fcw90
正宗ながすぎるッピ!
https://i.imgur.com/NEcvRWv.jpg
542名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp1f-y8X7 [126.247.120.176])
垢版 |
2020/04/28(火) 08:19:49.49ID:HXUsqAJjp
>>1
たまらーん❤
https://youtu.be/V5jvfmD5Y4c
2020/04/28(火) 08:21:26.17ID:ibDN3F/S0
>>541
KH2の正宗見てみ?ちびるでw

今回は長さ控えめだよな
2020/04/28(火) 08:22:05.97ID:kyIUvVz9a
原作設定3mくらいなかったっけ?
545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2f6e-AaEN [125.207.30.137])
垢版 |
2020/04/28(火) 08:23:14.82ID:D+aTjLx70
あっちの世界でマリンが下敷きになってたらバレットさん元の世界に戻るとか言いそう
2020/04/28(火) 08:23:27.76ID:lpoZOkXHp
正宗の鍔の質感は笑った
お土産屋のそれ
547名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7f3-NXyr [14.13.224.129])
垢版 |
2020/04/28(火) 08:23:30.40ID:GDmEKa8m0
>>542
お前みたいな下手くそ見るくらいならスカイブルーみるわ
2020/04/28(火) 08:24:49.06ID:Jx54slS/0
闘技場やらシミュレーターやらは今後も入れていくんだろうけどCCにあったミッションと同じ形式でいいよな、メニューからいつでも選べて開始出来る感じ
2020/04/28(火) 08:26:02.35ID:mUTMiddb0
>>385
タゲ切り替えるときも画面スローモーション化でいいと思うで
2020/04/28(火) 08:32:44.32ID:KVa3vADC0
タゲ切り替えはもう慣れたな
ベリースムーズに切り替える出来る
2020/04/28(火) 08:33:42.75ID:KVa3vADC0
アルティマニア700ページもあるんか
楽しみだな
2020/04/28(火) 08:33:49.55ID:NvLjES9q0
3Dで3vs3とかわけわかんないことになるに決まってる
曖昧雑大味なアクション要素いるのか?動かせてもクラシック基準でいいだろうに
2020/04/28(火) 08:35:47.19ID:Tg4b11X10
懸垂はよく話題になる気がするけどクラッシュボックス上級はあんまならんね。
2020/04/28(火) 08:35:53.87ID:hOKzDCQud
>>537
うん
2020/04/28(火) 08:37:20.49ID:4kFYuzAI0
狂う前のセフィロスは堅そうなのに「ウソの報告しとこうな」ってザックスに口裏合わすような気が利くイケメン
2020/04/28(火) 08:37:35.75ID:O2SYromL0
漢字そこそこ読めるフランス人にウルティマ欲しいって言われたんだけど、難しいかな?
2020/04/28(火) 08:38:28.13ID:WisfQghi0
>>553
アイアンブレードでラピチェしてれば簡単だからなあ
2020/04/28(火) 08:38:31.80ID:uc+Ia1dD0
>>554
ありがと
想像はつくけど作中でちゃんとした説明ってどこかであったのかな?

PS4Proなんだけど、テクスチャの読み込みが追いついていないのか粗いテクスチャから精細なテクスチャに切り替わるのが見える事が多々あって気になる
この辺はPS5に期待ということかなぁ
2020/04/28(火) 08:39:31.97ID:WisfQghi0
ザックスの口調にあわせてああマジだとか冗談言えるイケメンなのにどうしてこうなった
2020/04/28(火) 08:43:25.53ID:9MNp1YFi0
CCやるとセフィロス好きになるけど
このセフィロスどこいった返せよってガッカリもするぞ
561名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa17-fIws [106.128.115.158])
垢版 |
2020/04/28(火) 08:43:51.77ID:gsRHGOh3a
 
 
 
アルティマニアを手に入れた猛者よ、我に叡知を授けたまえ
決意ムービーとマムサムルートの詳細を貼るのです
 
 
 
2020/04/28(火) 08:46:02.73ID:KVa3vADC0
>>558
アンリアルエンジン特有のテクスチャの貼り遅れ
よくある
2020/04/28(火) 08:46:07.40ID:SUrvLSDgr
クライシスコアのセフィロスが本当のセフィロスで
リメイクでは良い物の白セフィロスとして出してパーティー入りして欲しい
ラスボスはセフィロスの半身の悪い部分の黒セフィロスでよい
2020/04/28(火) 08:46:59.08ID:mxJY/28jd
クラウドの隣の部屋の人って普段の生活どうしてるの?
ティファがごはん食べさせてやってんのか
本編クラウドのあうあう見るととても一人で暮らせるとは思えない
565名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af25-IoA6 [121.119.162.63])
垢版 |
2020/04/28(火) 08:47:51.47ID:JCyJC/bY0
アルティマニアかなり前に予約したのに送る気配なし
2020/04/28(火) 08:48:22.00ID:zDlm+Qmd0
黒マントの人みんなイケメンよな
もっと臭そうなホームレスみたいになりそうなもんだけど
2020/04/28(火) 08:49:09.93ID:v4ZaXOvaa
>>507
狂う前の優しいセフィロスもいいけど
キレてからのセフィロスも絶対的な強さがあって好き
要するに全部好き
ホモストーカー化は勘弁して
568名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd9f-7adH [49.97.104.134])
垢版 |
2020/04/28(火) 08:49:19.73ID:yalZONZRd
>>565
よく見たら4/28〜5/1にお届けになってたわw
2020/04/28(火) 08:49:30.31ID:Hz8z46D40
朝のテレワーク会議終わったら本屋にアルティマニア買いに行ってみるわ
2020/04/28(火) 08:50:12.95ID:WisfQghi0
>>567
これ
ホモじゃなければ強いしかっこいいんだからそれだけでいい
571名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efd5-NXyr [111.101.137.193])
垢版 |
2020/04/28(火) 08:50:55.13ID:58pEDzaB0
>>126
結構前に予約したのに、
5/8到着予定ってなってる!
プライム会員なのに…
2020/04/28(火) 08:52:00.30ID:d8m22wYpp
>>563
似たようなことFF4TAでやったからありえねーよとも言い切れない
2020/04/28(火) 08:52:44.64ID:UGqlY99uM
もし○○だったらってのを叶えてしまっては駄作になるよ
安易すぎる
死人を蘇らせるなよ
2020/04/28(火) 08:53:14.84ID:9jE5t2pV0
>>478
わかる
音だけは重いけど、どう見てもあれじゃ気絶はしないw
2020/04/28(火) 08:54:18.56ID:58pEDzaB0
エアリス可愛すぎる
でも、生き返らなくてもいいかな

英語の勉強兼ねて英語版も見てるけど、
英語版のティファの声が低めでカッコいいね
2020/04/28(火) 08:54:36.41ID:uoKvQc++0
屋台でご飯食べれたら良かったな
2020/04/28(火) 08:55:00.89ID:cKrR+get0
ブーゲンハーゲン「もうひといきじゃ パワーをメテオに」
セフィロス「いいですとも!」
2020/04/28(火) 08:55:14.88ID:mxJY/28jd
>>566
ジェノバがイケメンを選んでリユニオンしようとしてるのかもな
2020/04/28(火) 08:56:59.66ID:LdcIpN3l0
クラッド戦であと数ミリのところで負けて以来、これは無理だと諦めかけてたけど
火力重視で行ったら俺でも勝てたわw
攻撃は最大の防御ってほんとなんやなぁ

必要なマテリア育てても勝てないときは武器スキル振り直してみるといいかもよ
(ハード攻略前にどうしても黄昏がほしかった)
2020/04/28(火) 08:57:04.00ID:4kFYuzAI0
ラヴォスもジェノバも他の星にぶつかる別個体いるよな
2020/04/28(火) 08:59:29.03ID:KVa3vADC0
クリアアバター
プラチナアバター
プレイログ制覇アバター
とかそういうのが欲しいね
2020/04/28(火) 08:59:53.90ID:Hz8z46D40
ジェノバはサイヤ人で言う孫悟空で、まだ本国にはラディッツやナッパ、ベジータはいるんだろうか
2020/04/28(火) 09:05:17.80ID:9jE5t2pV0
>>491
普通の人間であるティファがあんなに強いのはさすがに違和感
クラウドいらないじゃんってなる時あって冷めた
ソルジャーの存在価値よw
ホント仕方ないんだろうけど嫌だわぁ
2020/04/28(火) 09:05:45.13ID:uoKvQc++0
>>582
そういう地球外生命体みたいなものが襲来するのかもな
2020/04/28(火) 09:06:32.54ID:7AB3wQ4ip
>>582
ジェノバ以上の脅威が来ることでジェノバ(セフィロス)、クラウド達、神羅、ウェポンが共闘して
怪獣大戦争みたいになるのか
2020/04/28(火) 09:07:10.36ID:An5CO+CQ0
ティファはムービーだと途端にお姫様ポジになる
2020/04/28(火) 09:07:50.88ID:WisfQghi0
ティファが特別強すぎるのかソルジャー3rd程度ではまだパンピーということなのか
588名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b7ee-EZdU [118.157.162.90])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:08:10.69ID:h5G1/cef0
>>98
1枚はインストールディスクであって、ゲーム途中での入れ替えなんてないぞw
2020/04/28(火) 09:08:29.28ID:tUd5mhpM0
地球というマテリア
2020/04/28(火) 09:09:50.23ID:KVa3vADC0
カーバンクルは壊れだけど
別に無くてもクリア出来るしな
591名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp1f-t/K7 [126.247.225.144])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:09:51.35ID:AO6GPcGJp
>>582
フリーザ倒した後にベジータが裏切るみたいな感じで共闘したセフィロスが掌返すみたいな
592名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:10:04.97ID:CSTSF5Ig0
Amazonからのアルティマニアの発送通知が来ない…
これは…
2020/04/28(火) 09:10:14.63ID:An5CO+CQ0
ローチェは雑魚敵の3rdよりよっぽど強そうだけど問題児だから3rdなんかな
2020/04/28(火) 09:16:04.76ID:i/lfM9HMd
ラスボスとしてジェノバより強いやつ(CV:中尾隆聖)が降ってくるんじゃないのか
2020/04/28(火) 09:16:26.83ID:KOTXi59v0
>>593
職場でもいる能力はあるけど協調性がない人。
そういう人は上司に煙たがられて出世できない。
2020/04/28(火) 09:16:38.71ID:hOKzDCQud
>>558
無印でクラウド本人が説明してたような
2020/04/28(火) 09:18:21.70ID:FniUmcXia
ラスボスはシンにしようぜ
2020/04/28(火) 09:19:22.25ID:hOKzDCQud
次からはクラウドがヤンホモストーカーになる
2020/04/28(火) 09:20:33.43ID:uoKvQc++0
>>588
すまん、そういう意味じゃない
色々やってるんでね
2020/04/28(火) 09:20:45.93ID:q6N1Gclta
原作の無機質な感じのセフィロスが敵キャラとして良かったんだけどな。

クラウド個人に興味はないって感じの
2020/04/28(火) 09:20:52.83ID:LXGadd33M
ラスボスはエストラヴォス
2020/04/28(火) 09:21:03.51ID:fHjnP9bCp
セトラも一応ジェノバみたいなもんでしょ
地球のいるセトラは旅するのやめたってセフィロス言ってなかったけ?
2020/04/28(火) 09:21:42.11ID:meNrl7u90
ラスボスは黒マテリアと白マテリアを入手して指パッチンで生物を半分消します
2020/04/28(火) 09:22:06.78ID:LXGadd33M
セフィロスがジェノバとセトラを間違えてる説
2020/04/28(火) 09:22:08.93ID:n1UqbtIjr
実はセフィロスも操られていた被害者だった まだ真の黒幕がいた
呪縛からとかれ運命から解放されたセフィロスとともに黒幕を倒す展開キボンヌ
2020/04/28(火) 09:23:18.28ID:kDJ5hzN3a
ザンガンもティファの才能褒めてたぐらいなので
元々タークスになれるぐらいの実力はあったんだろう
2020/04/28(火) 09:24:27.76ID:LZjgQXAjM
2作目PVをE3で公開くらいのスピード感が欲しい
最低でもTGS てかこのへん中止か
2020/04/28(火) 09:25:24.77ID:KVa3vADC0
セトラはネイティブインディアンみたいなもんだろ
2020/04/28(火) 09:25:36.75ID:QpwYz2Skp
>>583
ダンカン流みたいなポジションのザンガン流使えるやつが弱いわけないんだよなぁ
逆に弱い方が違和感ある
610名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Spef-CoMj [126.233.15.193])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:25:58.42ID:bCT+UYyvp
>>498
じゃあお前家で何やってるの?
ずーと何もしないでコロナ ヤバイ ヤバイって考えてるわけ?
アホすぎやろ
2020/04/28(火) 09:26:24.03ID:sFHKqP620
>>519
ipadとかのでかい媒介で読めば大丈夫だとは思う
2020/04/28(火) 09:26:49.75ID:9kFLv2zsd
ソードダンスとかいう原作でも意味不明だったがリメイクで見たらなんでこんなへんな造形の兵器を作ろうと考えちゃったのだろうか
2020/04/28(火) 09:26:58.53ID:KVa3vADC0
E3は既に形骸化してるから
5月中になにかしらFF7関連の発表あるでしょ
2020/04/28(火) 09:27:26.95ID:mxJY/28jd
学校というものがないんだとしたらティファは20までずっと身体鍛え続けてたんじゃね
クラウドは兵士の養成課程でバイクとか武器の操作も学ばなきゃだし
要するにティファは脳筋の集大成
2020/04/28(火) 09:27:43.65ID:WisfQghi0
>>600
駒として利用価値があるから使ってるだけっていう感じが不気味な強キャラ感あって好きだった
AC以降は唯一自分を倒した相手として特別視するようになったのかもしれないけどメタ的に見たらホモ営業に見えてげんなりする
2020/04/28(火) 09:28:26.86ID:IN2d8Zrq0
からっぽの空いいな〜…ボーカルの和訳もクラウド→エアリス?的な
2020/04/28(火) 09:28:43.06ID:KVa3vADC0
ホモホモうるせえよ
同族嫌悪も大概にしとけよ
2020/04/28(火) 09:28:59.01ID:SiB/Fcw90
セフィロス「ブスリィ」

バレット「ぬ!」

フィーラー「ふざけんな!仕事増やすな」
2020/04/28(火) 09:29:01.77ID:uoKvQc++0
>>612
マヌケが作った対ウータイ用
620名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af25-IoA6 [121.119.162.63])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:29:05.20ID:JCyJC/bY0
Amazonのプライム会員でも5月8日か・・
当日来るのかと思ったわ
2020/04/28(火) 09:29:14.43ID:vf32gGWv0
ゴールドソーサーに着いたら俺の冒険は終わる気がする
2020/04/28(火) 09:30:13.12ID:nr0n6a+V0
神羅がウータイと戦争中みたいだけどウータイが到底勝てるとは思えないんだが
623名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbc9-FHKK [138.64.196.93])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:32:17.53ID:pv1ooEr70
偶に出てくるコロナガイジはじゃあ普段何をしてるのか聞きたい
ゲームして接触絶って感染したりする心配がない以上のことがあるんですか?
2020/04/28(火) 09:32:17.55ID:SiB/Fcw90
よく考えたらタークス2人極悪人でワロタ
2020/04/28(火) 09:33:10.44ID:KVa3vADC0
現代的にみて
神羅がシリコンバレイの最大のコングロマリットでウータイが華僑なら経済的にはいい勝負してる可能性はある
2020/04/28(火) 09:33:56.84ID:u1u/lvEN0
DLCは女装クラウドで戦えるとかでいいかな。めっちゃシュールな絵面になるわ
2020/04/28(火) 09:34:05.78ID:WisfQghi0
>>624
全員悪人だぞっと、イリーナは加入前だし微妙か
確かティファがACでレノから電話あって〜ってクラウドに話してた気がするんだけどよく許せたなと思う
2020/04/28(火) 09:34:33.62ID:O+DcT5uZ0
通販でアルティマニア届いた
今から読むぞ
2020/04/28(火) 09:35:21.17ID:uoKvQc++0
仲間たちゃ頼りにならん、あたしゃ一人でやるよってエアリス背負い込んで出ていってしまって、目の前でヤラレちゃって、クラウド自分が許せなくなるわけだな
2020/04/28(火) 09:35:40.34ID:cKrR+get0
>>523
どうせ単発だしほっとけ
2020/04/28(火) 09:36:27.57ID:kyIUvVz9a
>>627
ティファ「フフ 久しぶりだぞ と」
的な感じだったね、どうやって和解したんだろうね
2020/04/28(火) 09:36:53.17ID:1xU1kjto0
>>194
わからない腹いせにエアリス乗せたままガシャガシャやったりエアリス下敷きにしてガシャガシャしたろ?
俺もだ
2020/04/28(火) 09:37:27.80ID:sFHKqP620
>>628
とりあえず情報が錯綜してるマムサムルートの判別基準は流して欲しい
2020/04/28(火) 09:41:21.57ID:An5CO+CQ0
アームはすぐわかったが特に謎解きがあるわけでもない便所のダクトでイライラMAX
2020/04/28(火) 09:42:27.01ID:KxZRy21AM
>>583
その理由は
https://wikiwiki.jp/ffdic/%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%BF%E3%83%BC/%E3%80%90%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%80%91/FF7

を見れば分かる
2020/04/28(火) 09:43:24.16ID:+Y6Ud7w0d
>>634
MGSくらいに動けるならまだしも鬱陶しいね
まあ二回しかしないんだけど
2020/04/28(火) 09:43:54.61ID:tx9l1HCM0
近くの営業所から配達中になってわ、はよ来いアルティマニア
2020/04/28(火) 09:44:03.38ID:u1u/lvEN0
ダクトで剣はトイレに置かなくていいんだってことに驚いた 
2020/04/28(火) 09:45:55.98ID:An5CO+CQ0
というかダクトで下の部屋覗くと操作不能になるし
2020/04/28(火) 09:47:05.05ID:1xU1kjto0
エアリスってリボンに白マテリアあるらしいけどどこ?わからん
https://i.imgur.com/uwUXNS1.jpg
2020/04/28(火) 09:47:19.17ID:O+DcT5uZ0
>>633
ウォールマーケットの選択肢

スタイルがいい(サム+1) 蹴りが鋭い(加算無し) 店を切り盛りしている(マム+1)
…いらない(サム+1) いくらだ?(マム+1) うせろ(加算無し)
わかる(サム+1) いいや(加算無し)
表(サム+1.5) 裏(サム+1.5) やめておこう(サム+0.5)
極上の揉み(マム+2) 普通の揉み(マム+1) ごぶごぶ揉み(加算無し) 出直す(加算無し)
俺は嫌いじゃない(サム+1) 動きやすそうでいいと思う(加算無し) 言わせておけ(マム+1)
飲む(サム+1) こんなものには頼らない(加算無し)

最終的にポイントが高い方
2020/04/28(火) 09:47:37.27ID:EezoijFNd
結び目の中だよ
2020/04/28(火) 09:48:20.17ID:EezoijFNd
>>641
マジかー 薄々感づいてはいたがそういう事だったのか
2020/04/28(火) 09:49:56.76ID:hchxkafyp
>>641
やっぱそのへんの細かいところからか
そして5番街は関係ないのねー
2020/04/28(火) 09:50:00.48ID:aRciahCza
ザックスが合流したらいや?
2020/04/28(火) 09:50:01.58ID:DJPI4Qdma
忠犬スタンプが名曲だったらバレットがいる目の前で買って上げたけど特にセリフが無くて悲しい
647名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd9f-7adH [49.97.104.134])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:50:17.31ID:yalZONZRd
>>641
オレもはやく読みてー!なにしてやがるアマゾンめw
648名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0b94-wBdh [60.238.82.19])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:50:23.72ID:/1pgFhPq0
アンティマニア評判いいなら書店行こうかと思うんだけどどない?
2020/04/28(火) 09:50:30.19ID:YXeuu0+c0
>>641
おお有難う
ついに判明したな そして細かいなw
2020/04/28(火) 09:50:56.85ID:j6150/Dy0
アルティマニアきた
とりあえず次作一年後とかはなくなったな
651名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7f3-NXyr [14.13.224.129])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:51:16.00ID:GDmEKa8m0
3rdの時点でかなり強い
クラウドがバレットに魔晄炉爆破時にソルジャーはいたかと聞かれて、いたらあんた達は死んでると答えたがホントにその通りで一般人にどうこう出来る強さじゃない

2ndは戦局を左右するレベル
一般神羅兵100人と同等の力を有する

1stはご存知英雄級…かと思いきやピンキリが激しい
2ndレベルの奴もいればセフィロスみたいな神クラスの奴もいる
一定以上の強さを持つソルジャーは1stに分類されるため分かりにくくなっている

ゲームではバシバシ戦闘してるけど基本的には運良く勝利(主にクラウドの力)、戦闘を回避出来ていると思っていい
2020/04/28(火) 09:51:31.41ID:YXeuu0+c0
Amazon早く送れよ
2020/04/28(火) 09:51:36.56ID:lizr2O8L0
>>583
所詮ソルジャーなんてティファクラスの超人を量産できる程度の勝ちしかないのだw
2020/04/28(火) 09:52:10.43ID:8cjN6ceb0
>>641
宿屋も関係あんのか
そりゃ攻略wiki様(笑)が気がつかないわけだ
655名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43aa-zG5G [126.74.90.80])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:52:25.39ID:NQMdnuQt0
ティファが常人離れの強さも気になるがバレットの右腕が銃ってのもおかしな話だし犬が喋って500年も生きるのもおかしいしぬいぐるみに生命が宿ったり棺桶に入ったままの人間や常人離れした忍者にただのホリエモンに不思議なキャラしかいないのが王道RPGや!
2020/04/28(火) 09:52:32.67ID:CQOw6206M
いいなぁアルティマニア
うちのところ配送準備すらまだw
2020/04/28(火) 09:52:59.34ID:sFHKqP620
>>641
ナイス
2020/04/28(火) 09:53:35.78ID:KVa3vADC0
俺は書店で買うよ
アマゾンで買ったら
書籍は折れ捻れとかシワあったりするし
返品とか面倒だしな
2020/04/28(火) 09:53:52.39ID:YXeuu0+c0
クラウドとヴィンセントってどっちのが強いんだろ
DCやってないんだがヴィンセントの凄い変身って自由になれるの?
2020/04/28(火) 09:53:57.87ID:21RNVKABM
アルティマニア届いた人いるのね
2020/04/28(火) 09:54:27.54ID:BA5hUBB2d
主要メンバーの中でエアリスだけピアスしてないんだな
2020/04/28(火) 09:54:40.94ID:j6150/Dy0
期待されてるシーンやロケーションを外すつもりはない
基本は原作トレースで起きてることがちょっと違うくらいでシナリオ書いてるらしい←野島
2020/04/28(火) 09:54:52.38ID:bqhLob410
ニブルヘイム人は身体能力高い設定にすればいいんだけど
クラウドにもう少し主人公補正の強さがあっていいと思う
ゲームプレイ的に平等にしたいのはよくわかるけどね
2020/04/28(火) 09:56:09.15ID:sFHKqP620
>>662
この発言だけでだいぶ安心して買えるわ
665名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f7f3-NXyr [14.13.224.129])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:56:56.26ID:GDmEKa8m0
>>662
読んでる感じ原作通りいくっぽいね
666名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0f-aUaP [1.72.2.60])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:57:17.16ID:NCrztYSud
>>662
ありがたやありがたや🙇🙇
667名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/28(火) 09:57:24.67ID:CSTSF5Ig0
amazon何してんだよクソが
2020/04/28(火) 09:57:25.04ID:YXeuu0+c0
チャイナティファとかピアスホールだけ残してて細かいなと思った
2020/04/28(火) 09:57:41.63ID:XA9OxUUu0
aiboたんバレ

FF7R:野村氏「浜口にミッドガルでラスボスと戦わせたいと言われた、疑問に関しては続きがあるのでほとんど答えられない、最後の某キャラ生き残りシーンはシナリオに仕掛けた謎に関する最大の見せ場」続く


FF7R:(続き)北瀬氏「(何部作?)大体のイメージはあるがまだカチっと決まってない。明言できない状況。3部作と言われているのは推測が一人歩きしている」
野村氏「(次回作は?)何部作かによる。大きく分ければ時間が掛かり、細かく分ければ短いスパンに。自分としては早く出して欲しい気持ち」
2020/04/28(火) 09:57:43.14ID:RQGZWetb0
ニブルヘイムの過酷な環境で長年過ごさないと手に入らない身体能力が
移植と魔晄投射の短時間作業で得られるんならそれはそれですごいのでは
2020/04/28(火) 09:57:50.60ID:YXeuu0+c0
>>662
エアリス死ぬの?鼻水垂れ流しながら泣くわ
2020/04/28(火) 09:58:35.41ID:lizr2O8L0
>>662
へーこれ読むとあまり無印から変えなさそうで、今作の終盤の展開とギャップを感じるな
2020/04/28(火) 09:58:59.05ID:YXeuu0+c0
>>669
うわー早く読みてえ
2020/04/28(火) 09:59:40.51ID:kDJ5hzN3a
>>662
この言葉を待ってた
安心して続き待てる
2020/04/28(火) 09:59:55.92ID:lizr2O8L0
魔晄炉の近くで暮らしていると、天然のソルジャーみたくなって強くなれるのかも
2020/04/28(火) 10:00:15.23ID:HQTufMkY0
>>669
出して欲しいってどういうことやねん
出すのはあんたとちゃうんかw
2020/04/28(火) 10:00:21.33ID:Esj0Uvc+0
>>662
へぇ、じゃあ改変改変て騒いでる奴らの予想は外れたわけか
2020/04/28(火) 10:00:28.33ID:Tg4b11X10
もう紙媒体の本読むのしんどいからアルティマニア買うつもりなかったけど、コレクションとお布施のつもりで注文しようかなw
2020/04/28(火) 10:00:34.39ID:sFHKqP620
>>675
もしかして:ジェシーの親父
2020/04/28(火) 10:00:46.55ID:An5CO+CQ0
レッドやケットシー、ヴィンセント、プリシラ、ユフィがどんな性能のキャラになるか楽しみね
2020/04/28(火) 10:01:42.06ID:lizr2O8L0
>>679
適性がなかったんやね(震え声
2020/04/28(火) 10:01:49.45ID:IN2d8Zrq0
>>650
どゆこと?
2020/04/28(火) 10:01:53.21ID:j6150/Dy0
北瀬がリメイク版でもFF7はFF7のままだと思ってって言ってる
ただザックスの件もエアリス未来視も伏せられてる
2020/04/28(火) 10:02:05.91ID:XA9OxUUu0
メインシナリオは変わらないけど、別の世界線と混線するかもしれないね
2020/04/28(火) 10:02:08.57ID:21RNVKABM
>>662
エアリスの死は希望されているのか否や
2020/04/28(火) 10:02:12.95ID:VO63493aM
何部作かも決まってないって
そんなん物作りの会社としてどうなのって正直思うけど、、
とりあえずストーリー大幅変更はないようで安心した
2020/04/28(火) 10:02:27.15ID:5kjJKvBga
分作数は増えてもいいよ
とにかく発売スパンを短くしたほうが絶対によい
2020/04/28(火) 10:02:44.69ID:YXeuu0+c0
やはりラスボスはイカロスなのか?
689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f2d-7adH [222.11.198.145])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:03:02.35ID:Z9XnqH+m0
>>662
素晴らしい!次回安心して買える。
悲しいなお話だけどそれでこそFF7だもんな!
2020/04/28(火) 10:03:15.02ID:g70VvGBua
我慢できんからアルティマニアぽちったぜ
サントラも買ったしこれで7Rパート1だけで2万近く使った
つってもFF7のリメイクだからな
ま、まぁ安いもんだ・・・
2020/04/28(火) 10:03:25.75ID:HQTufMkY0
フィーラーフィーラーはしゃいでたエアおばの心境や如何に
2020/04/28(火) 10:03:30.57ID:snkoTyQC0
>>688
むかしのギリシャかよ!
2020/04/28(火) 10:03:31.21ID:lizr2O8L0
>>662読んで、個人的には肩すかしに感じたなー
694名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c795-1GJk [101.140.211.183])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:04:12.83ID:O1S/xlAl0
>>641
こんなこと書いてたか?
2020/04/28(火) 10:04:15.23ID:RQGZWetb0
エアリス死ななくても話繋がるんだから生存させちゃおうぜ
2020/04/28(火) 10:04:42.81ID:KVa3vADC0
実際のプロットは出来上がってるけど
肉付けしていくうちに工数は変わって来るだろうし
分作とはいえとりあえずエンディングに山場は作らんといかんだろうから
その辺の調整が難しいんだろう
2020/04/28(火) 10:04:56.88ID:8cjN6ceb0
まてまてお前ら

今、
野村「原作は古臭いのでどうしても新しくする必要があった。セフィロスは仲間になります」
とかいう書き込みがあったらアルティマニアに書いてあるの?!とか信じそうな勢いだな!!!!

ちゃんとソースを要求しようぜ!
アンチからしたら今が絶好のおちょくりチャンスだぜ!?
2020/04/28(火) 10:05:05.14ID:An5CO+CQ0
間を取って生きてるけど植物状態で永久離脱にするか
2020/04/28(火) 10:05:21.84ID:OeJG7JAba
あうあう状態からティファ認識して突如ソルジャーごっこ始めるクラウドってもしかしてイキリ雲太郎なのでは
700名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:05:30.87ID:CSTSF5Ig0
アルティマニア楽しみすぎ
2020/04/28(火) 10:05:35.36ID:Esj0Uvc+0
>>669
ザックスについてのあれやこれやについては次作までお預けってことね
何部作かについては早めに決めて欲しいところだ
2020/04/28(火) 10:05:41.09ID:KVa3vADC0
>>690
文句いって金出しそうもない連中と比べりゃ
お前が真のファンだ
2020/04/28(火) 10:06:04.68ID:21RNVKABM
まぁいま嘘書いても購入者多いからすぐバレるし
2020/04/28(火) 10:06:09.90ID:YXeuu0+c0
今日中にはトロコン出来るから後はアルティマニアを待つのみになるな・・・
2020/04/28(火) 10:06:10.06ID:Gx60JJ0D0
>>662
>>起きてることがちょっと違う→リメイク後半…
ちょっとの定義が違いすぎるんじゃねv
2020/04/28(火) 10:06:12.29ID:7mfG4SyyM
>>691
改変こそ正義で原作展開を望む奴はフィーラーで原作厨や!と煽られるのは
実はかなりムカついてた
2020/04/28(火) 10:06:17.32ID:VO63493aM
今なら釣り放題だから
自分でアルティマニア読むまで油断できないな
早く届け
2020/04/28(火) 10:06:18.66ID:8kxTGcCa0
7部作にでもなっていいから1年ごとにやりたい 2,3年も待てない
709名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f2d-7adH [222.11.198.145])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:06:24.34ID:Z9XnqH+m0
近くの書店で買えばよかったよ。どうせアマゾンってキャンセルしたら発送しましたってなるんだろうなw
2020/04/28(火) 10:06:30.12ID:BPGj2ku40
レズリーってあまり良い評価が無いキャラだけど
復讐を生きがいにしてた所から彼女を探すように前向きになったりとか
バレット、ティファに影響しそうだしアプスと対峙したときも
ティファを庇ったりとかで良い場面もあると思うんだけどな
2020/04/28(火) 10:07:02.01ID:lizr2O8L0
>>701
そりゃあの辺の話を今ネタ晴らしするわけないよね
はよ次作出すべし
2020/04/28(火) 10:07:11.92ID:sFHKqP620
>>710
あいつキリエと一緒でサブクエならなんの問題もなかったと思うよ
2020/04/28(火) 10:07:21.10ID:XA9OxUUu0
>>710
見た目がFF15だからかな
2020/04/28(火) 10:07:22.18ID:jp8fja00a
基本は今回と変わらないんだろうな
単にラスボスと戦わせたかったからああなっただけで
715名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af25-IoA6 [121.119.162.63])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:07:42.20ID:JCyJC/bY0
>>662
良かった、安心したわ
2020/04/28(火) 10:08:17.72ID:An5CO+CQ0
短いスパンで出してくれるならゴールソーサーのアトラクションで遊びまくるので1作くれ
2020/04/28(火) 10:08:35.77ID:YXeuu0+c0
リメイク完結までマジ死ねないな
お前らもコロナって死ぬなよ
2020/04/28(火) 10:08:44.12ID:j6150/Dy0
野島的には原作とコンピ設定を纏めたいっつーのと一人一人違う7の世界を大事にしたいっつーので発想したのが今回のストーリーらしい
ただ野村が結構口挟んでるっぽい
719名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:08:50.67ID:F8tJoovO0
ザックスはなんかあると見せかけて何もなさそう
720名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43aa-zG5G [126.74.90.80])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:08:59.09ID:NQMdnuQt0
ウェッジがFF10リメイクの主人公になりますってアルティマニアに書いてるな
721名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMbf-M5CG [163.49.211.154])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:09:07.16ID:YCE7pE38M
ユフィとイリーナが逆さ吊りでコルネオに視姦される期待のシーンも外されないようで安心した
2020/04/28(火) 10:09:08.31ID:5bGBOCjaa
北瀬「続編はお待たせしない。というよりかお待たせしたくない。プレイされた皆さんの反応を見させてもらったときなそう確信した。
引き継ぎ要素などは追って情報を出していく。少なくとも最大強化しておいて損をするということはない。
ただし一部で強すぎるマテリアやアクセサリーが実装されているので(次回作のバランスは)難しいものになると思っている」

野村「(クリア後に)皆さんの頭に浮かんだ疑問のいくつかは残念ながらすぐには解決しないと思う。それでも次回作、さらにその次とプレイしてもらえれば必ずわかっていただけるかなと(笑)」
2020/04/28(火) 10:09:19.55ID:j6150/Dy0
とりあえずここまで
あとはみんな買え
724名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:09:44.79ID:F8tJoovO0
ウータイが超大国になってて一作分だったらどうする?
725名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sa5f-brfx [182.251.251.6])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:10:01.22ID:6nvlbZUSa
どうもこうもあるか
2020/04/28(火) 10:10:01.69ID:Tg4b11X10
>>690
予約開始当初の勢いでeストアの人形付きのキャンセルできないと知らずに予約して憂鬱になったけど、ゲーム遊んだ後はいいお布施できたくらいの気持ちw
2020/04/28(火) 10:10:11.72ID:v4ZaXOvaa
>>690
多分10万来るよ
そのうちに
経済回したと思って存分に楽しめw
2020/04/28(火) 10:10:52.89ID:IN2d8Zrq0
>>722
引き継ぎあるんか!
2020/04/28(火) 10:11:06.90ID:5bGBOCjaa
北瀬「シンラくんについてはお遊び要素です(笑)。スタッフから要望があり、野島さんと相談してそれっぽい人を入れただけで、FFXとは関係がない。考察などされている方がいれば申し訳ないなぁと」
2020/04/28(火) 10:11:16.25ID:ii0QfftS0
>>722
カーバンクル黄昏はなしってことね
731名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMbf-M5CG [163.49.211.154])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:11:25.29ID:YCE7pE38M
3作以上は確定か
2作じゃ絶対まとまらんだろうからとりあえずそこも安心した
732名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:12:10.46ID:F8tJoovO0
でもPS5の発売タイミングひかえてるけどどうするんだ
2020/04/28(火) 10:12:27.66ID:g70VvGBua
細かく刻むのは全然構わないな
あまり詰め込まれても今作のクオリティが維持出来なかったら残念だし
勝手に三部作くらいになるかなと思ってたけどまず無理だよな
2020/04/28(火) 10:12:29.02ID:KVa3vADC0
お前らやり込めよ
ラグナロクロクと属性はナーフだろうが
HPMPは追加メンバー分も最大強化しとけ
2020/04/28(火) 10:12:30.73ID:RQGZWetb0
新羅ビルの階段でティファがスカート押さえるシーンはカットされてたけどな
2020/04/28(火) 10:12:30.98ID:An5CO+CQ0
キリエとか次出てくるんだろうか
ジョニーはいるだろうけど
2020/04/28(火) 10:12:39.55ID:Esj0Uvc+0
何か野村がしきりに改変したがってるのを北瀬と野島が押さえつけてるような印象だな
2020/04/28(火) 10:13:10.29ID:ii0QfftS0
>>680
ユフィ以外弱そうな気がする
2020/04/28(火) 10:13:17.38ID:QxrCqiCf0
インタビューっぽく書かれただけでデタラメのレスかもしれないから全部信じちゃいかんぞ
740名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:13:32.24ID:F8tJoovO0
分作のゲームってほかに類例あるの?
それは成功してるの?
2020/04/28(火) 10:13:36.82ID:KVa3vADC0
5〜7部作だな
問題ない
続けたまえ
2020/04/28(火) 10:13:44.05ID:YXeuu0+c0
>>734
レッド ユフィ ヴィンセント ケットシー
HP&MPをあと8個ずつか・・・
2020/04/28(火) 10:13:49.29ID:Fbfj4e4Rp
さっきクリアした
ザックスいきなり登場させても初見は訳わからんだろうとは思ったが後は楽しかった
2020/04/28(火) 10:13:56.78ID:U5MJnYTF0
まぁ神々の黄昏みたいな本編外の装備はナーフだろうな
2020/04/28(火) 10:14:03.86ID:WisfQghi0
やっぱ自分で買って読むまではね
アマゾンはよしてくれ〜
2020/04/28(火) 10:14:19.31ID:YXeuu0+c0
シド忘れてたww
2020/04/28(火) 10:14:25.85ID:kyIUvVz9a
>>740
パッと出てくるの.hackくらい、vol1しかプレイしたことないけど
2020/04/28(火) 10:15:08.75ID:ttCqaggv0
>>722
>次回作、さらにその次

え、次で終わらんの???
2020/04/28(火) 10:15:14.46ID:ii0QfftS0
部下「細かく刻んどいたで」
次回ジュノンまで
2020/04/28(火) 10:15:46.48ID:RQGZWetb0
>>740
閃の軌跡というか軌跡シリーズまたは英雄伝説シリーズ
売上は一応右肩上がりだけど
2020/04/28(火) 10:16:14.46ID:8kxTGcCa0
>>740
.hackだな
一作出したら3,4か月で次を出してた記憶
今や見る影ないけど
752名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:16:32.40ID:F8tJoovO0
盛り上がってるあんたらには水さして悪いが
分作は未だに不安。今作わりと良かっただけに余計
2020/04/28(火) 10:16:36.71ID:2FpIiqGeM
クラウド以降のソルジャーはもう劣化しないんかね?
2020/04/28(火) 10:16:38.52ID:W9azx9gb0
大きくシステム変更する必要ないから開発はやめてほしいな
FF13のときはシステム変更しすぎやで
まぁ、フィールド上でジャンプはできるようにしてほしいけど
2020/04/28(火) 10:17:08.48ID:WisfQghi0
>>749
1年後発売で今回と同じくらいなボリュームならそれでもいいかな…
サブクエでの水増しがえげつなくなりそうだけどw
756名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd8f-4+XH [49.104.8.66])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:17:13.19ID:ttmfj1Bkd
別にいいぞ何部作でも。
いいものなら金は出す。
その資金でまたいいもの作ってくれたら本望だ。
2020/04/28(火) 10:17:13.70ID:UveVFjCAd
>>754
やめないで!
758名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp1f-sKsX [126.247.190.131])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:17:20.82ID:3qZ793Awp
味方キャラ全員生存でハッピーエンドとか要らないな
エアリスもザックスも途中退場だから輝くんであって
2020/04/28(火) 10:17:41.30ID:ii0QfftS0
範囲化属性ガード受け流し先制攻撃HPMPこの辺はバランス考えたら引継ぎなしだな
2020/04/28(火) 10:18:40.52ID:kyIUvVz9a
>>754
13-2は不評だった部分改善しましたってなったけどLRは全くの別物だったからね
761名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6faa-NXyr [126.163.174.20])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:18:45.61ID:8x3Lxxn40
今作の丁寧な作りのままで行くなら次で終わるわけないだろ
原作のロケーションやストーリーの長さからして3〜5部作、それ以上だろ
762名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMbf-M5CG [163.49.211.154])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:18:54.43ID:YCE7pE38M
今のゲーム事情でFF7を一作になんてまとめられないことがわからない
アホの発言で水さされはせんから大丈夫やぞ
763名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:18:55.86ID:CSTSF5Ig0
3部作が限界だろ
4部5部とかやったら売上が死にそう
2020/04/28(火) 10:18:59.57ID:tqSClZyF0
とりあえず次までは大体大丈夫なもん作りそう
三作目以降は色々物議醸しそう
まあでもこんだけ早く出したいって言ってるんなら2年スパンくらいが目標になるか
2020/04/28(火) 10:19:34.94ID:58pEDzaB0
Amazonに問い合わせしようと思ったら、
問い合わせボタンわかりにくいし、
問い合わせできないようにしてある
くそ
2020/04/28(火) 10:19:56.55ID:j6150/Dy0
あとゲーム内だけどラストセフィロス戦はその前のフィーラー戦の活躍度でパーティ追加メンバーが変わる
一番目はティファかエアリスだけっぽい
あとフィーラー三体はカダージュと酷似しているとある(カダージュではない)
767名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d725-H/pP [114.181.18.26])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:20:06.45ID:zNbSaT2y0
ラスボスのセフィロスはフィーラーが作り出した偽物で本物のセフィロスはどこかで生きてて実は続編で味方になってくれそうな感じ?
768名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f2d-7adH [222.11.198.145])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:20:41.00ID:Z9XnqH+m0
まあ今はコロナで配送業者も大変だから多めに見てやって。
2020/04/28(火) 10:20:44.76ID:sFHKqP620
>>766
やっぱあいつら思念体たちみたいなもんなのか
2020/04/28(火) 10:21:09.50ID:YWoYIf8Rp
リリース期間を短くしたら続きを待っているファンは嬉しいかもしれないが

その1本で捕まえられる新規ってほぼいないと思うよ
売上は極端に下がるだろう まだ完結しないなら買わないって言わせるだけ
2020/04/28(火) 10:21:09.63ID:Esj0Uvc+0
最後の展開で改変確定だから新規ストーリーにして次回で終わらすつもり
とかこのスレで言ってる奴もいたなそういやw
2020/04/28(火) 10:21:32.51ID:5kjJKvBga
引き継がれる要素くらいは知りたかったが
まだ決まってないっぽいな
773名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd8f-4+XH [49.104.8.66])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:21:34.37ID:ttmfj1Bkd
>>758
最後の場面ザックスはクラウドを抱えてたけど、あれはクラウドの記憶違いで逆なんだよ。
それであそこでザックスは力つきる。
うん、きっとそうだ。
774名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMbf-M5CG [163.49.211.154])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:21:37.47ID:YCE7pE38M
>>766
初回決意エアリスだったのに
増援一人目ティファだったからおかしいとは思ってたがそこかよ
2020/04/28(火) 10:22:43.58ID:8kxTGcCa0
今後の動きは来年には箱版やPC版が出て、早くて再来年にパート2になるかな
2020/04/28(火) 10:23:07.43ID:TZ0UJfqcM
>>140
スラムエンジェル関係無いぞ
やってたら「なんでも屋ってあんただったのかい」やってなければ「あんたがマムの言ってたなんでも屋かい」みたいなセリフで始まる
2020/04/28(火) 10:23:14.40ID:M5y47nTGd
おまえら、アルティマニア買う?
778名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43aa-zG5G [126.74.90.80])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:23:17.01ID:NQMdnuQt0
引き継ぎなんかするわけ無いって断固言い切った奴居たけど自分の発言に責任持ってない奴だったんだな
2020/04/28(火) 10:23:21.02ID:RQGZWetb0
LRの戦闘こそコマンドRPGの到達点だったなあ
7R2では制限かけた難易度調整じゃなくてひたすら育成する方向をお願いしたいわ
2020/04/28(火) 10:23:23.31ID:tqSClZyF0
>>766
やっぱバレットはないのね
バレットと合体攻撃させろよオオン
781名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:23:56.41ID:F8tJoovO0
発売からかぞえてクラウド・ストライフ45歳
2020/04/28(火) 10:24:38.68ID:kDJ5hzN3a
フィーラーはセフィロスの取り巻きか
アムラーみたいな
783名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-CoMj [122.29.182.129])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:25:21.42ID:CSTSF5Ig0
>>765
クソ忙しいのにそんなことで問い合わせんな
4/28〜5/1ってなってるだろ
784名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp1f-sKsX [126.247.190.131])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:26:05.44ID:3qZ793Awp
>>773
えっ
2020/04/28(火) 10:27:08.32ID:O+DcT5uZ0
>>694
696ページに書いてあるよ

>>722
インタビューにこんな内容無いね
2020/04/28(火) 10:28:02.63ID:brj+7Ihu0
マテリア育成をやり込むって言ってもシミュをクラシックで放置するだけやろ
787名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd8f-4+XH [49.104.8.66])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:28:27.44ID:ttmfj1Bkd
>>770
さすがにそこはスクエニも覚悟の上じゃないか?いや、今のマーケティング力だと頭に入ってない可能性もあるか。
何にせよゲーム自体リタイヤ組がこれを機に復帰してくれたら新規捕まえるより売上は伸びそうな気はする。
788名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:29:16.79ID:F8tJoovO0
今頃は神羅カンパニーもコロナでテレワークなのか
2020/04/28(火) 10:29:19.82ID:TvVNwgRW0
アルティマニア到着までFF8のアルティマニア持ってたから読み返してるけど面白いわー 多分7Rも読んだらもう一周やりたくなりそうだな
2020/04/28(火) 10:30:03.13ID:qqiAUZFQ0
対話形式の記事で語尾に(笑)ついてると頭の中でwwwwwwwに変換されて全力で煽られてる気分になるな
2020/04/28(火) 10:30:06.35ID:16EjZqHE0
アルティマニア読んだけど
特にシナリオについては言及なし

まだ何も話せませんで終わり
2020/04/28(火) 10:30:23.56ID:c1LKKKOk0
ザックス生きてる世界線がどっかにはあるから元気出してくれ程度にすんのか
2020/04/28(火) 10:30:35.26ID:kOFwzOsQ0
>>788
家がプレートがスラムかで通信環境大分違いそう
2020/04/28(火) 10:30:44.91ID:Tg4b11X10
グッズ売ったりイベントしたりも込み込みの商売なんだろうし、話題を途切れさせないの優先てのは分からんでもない。
2020/04/28(火) 10:31:27.62ID:16EjZqHE0
何部作かは未定と明言
796名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:31:46.98ID:F8tJoovO0
ザックスのこと何もまだ予定なくedにあのシーン挟んでそう
2020/04/28(火) 10:32:23.31ID:w8ptzZle0
>>795
まじかよ
うんこやん
2020/04/28(火) 10:32:49.03ID:a7gZge990
>>662
おおお!良かった!
2020/04/28(火) 10:33:01.30ID:BuFnKBa/0
えー現段階で何部作か未定なんかい
おいおい自作何年後だよ
2020/04/28(火) 10:33:02.23ID:9/WU9Woyd
セブンスヘブンの前にもキリエいんのかよ3周目にして気づいた
2020/04/28(火) 10:33:18.53ID:WisfQghi0
>>788
ガチブラックだからそういうのなさそう(´・ω・`)
2020/04/28(火) 10:33:42.57ID:w8ptzZle0
まあ10年以内に完結すれば良いほうだな
期待しないでおこう
2020/04/28(火) 10:33:46.80ID:hIBFvYkAM
初代のFF7しかやってないからザックスに何の思い入れもない
2020/04/28(火) 10:33:55.79ID:gS6KwqYd0
>>662
改変厨みたいなのいたけどざまぁ
原作厨煽りばかりしてたキモい連中何がしたかったんだろ

今のグラで原作の重要イベント網羅していくだけでとりあえず楽しめる
2020/04/28(火) 10:33:56.76ID:RQGZWetb0
ザックスは単純にCCまでリメイクする予定なんじゃね
806名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:34:20.73ID:F8tJoovO0
>>801
誰の部下かで違うかも
2020/04/28(火) 10:34:28.25ID:Pps7shx5a
>>788
命の価値低そうだから普通営業してそう
2020/04/28(火) 10:34:40.37ID:SiB/Fcw90
リメイクから入った自分からしたらエアリス死亡は耐えられそうにないや...
2020/04/28(火) 10:35:16.84ID:An5CO+CQ0
>>803
前作や他の作品知らない人へどういう風にわかるようにするのかも楽しみなとこわね
2020/04/28(火) 10:35:17.99ID:Pps7shx5a
>>806
リーブのとこでも通常出社させられそうじゃない?
2020/04/28(火) 10:35:31.57ID:QxrCqiCf0
ラストのフィーラー3体は片手剣、片手拳、二丁拳銃、バハムート召喚ってやってること抜き出して見ると確かにカダージュ達っぽいんだよな
みやぶる説明読むとクラウドティファバレット達を表したものかなとも見えるけど
2020/04/28(火) 10:35:45.03ID:BuFnKBa/0
>>662
こりゃあエアリス生存なさそうだな
起きてることがちょっと違うってのは、エアリスは少しだけ未来視できるとかそれぐらいのことを指してるのか
2020/04/28(火) 10:35:49.59ID:NM8KtEuH0
次作何年後目処みたいな言及欲しかったな
814名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2f6e-AaEN [125.207.30.137])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:35:56.35ID:D+aTjLx70
>>799
そりゃまだシナリオすら出来上がってないからなw
2020/04/28(火) 10:36:04.68ID:KP6CT9vy0
現時点で何部作かも決まってないのかー
何年かけて完結させるんだろ
816名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:36:21.17ID:F8tJoovO0
シナリオ大幅にかえたらそれファイナルファンタジー7ではなくなってしまうじゃんと思う
2020/04/28(火) 10:36:33.78ID:lizr2O8L0
CCやらDCやらACやら、関連作出す中で少なからず後付け設定も増えたろうからね
そういうのをまとめて整理する意味もあるんだろう
長く続くシリーズのリメイクではままある話だ
818名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ af25-IoA6 [121.119.162.63])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:36:35.21ID:JCyJC/bY0
4部作以上になるとダラケた感が出てくるから、3部作にして欲しい
2020/04/28(火) 10:36:36.53ID:brj+7Ihu0
やたらと原作ぶっ壊して改変ストーリーを推して原作厨だのフィーラーだの煽ってたやつって売上で叩けなくなったアンチの哀れな姿やろ
2020/04/28(火) 10:36:51.50ID:w8ptzZle0
>>662
エアリス死亡確定か
よかった
2020/04/28(火) 10:37:02.59ID:UjrSmzKep
ハードで2周目終わったけどイフリートみやぶるし忘れたのといまだにバイクでジェシーに褒められてない

誰かアドバイスくれ
2020/04/28(火) 10:37:22.60ID:hIBFvYkAM
街の1/8壊滅したら仕事どころじゃないわな
まあでも役所みたいなもんかあの会社
2020/04/28(火) 10:37:31.38ID:Esj0Uvc+0
原作に近い形で進んで欲しいって人に対して頭フィーラーかよとか煽ってた連中はごめんなさいしないといけないね
2020/04/28(火) 10:37:40.66ID:2uwYJvpDp
>>722
強化が損にならないというだけで朗報
やっぱりそうだよなぁ?最終的にまとめた作品にしたいだろうし
2020/04/28(火) 10:37:44.90ID:K0X12oFyd
CCプレイしたかどうかでザックスへの印象は大分変わるからなぁ
クラウドとエアリスに大きな影響を与えたのは間違いない
2020/04/28(火) 10:37:48.60ID:eWX6a76rd
三年で出ればマシ
五年もありえる
2020/04/28(火) 10:38:06.75ID:brj+7Ihu0
リメイク本編は3部までに終わらせてほしいな
その後の派生でCCリメイクとかDCリメイクとかも含めて未定って言ってるんだと信じたいわ
828名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:39:17.24ID:F8tJoovO0
エアリスの死はストーリー最大の名シーンのひとつだからあるのとないのとでは大きく印象変わってくるわ。あれで最後のホーリーも感動的になる
2020/04/28(火) 10:39:19.03ID:K0X12oFyd
池とか湖の中に潜りたいなぁ
2020/04/28(火) 10:39:23.98ID:hIBFvYkAM
リメイクが終わる頃にはリメイクリメイクの制作が発表されているんだ
2020/04/28(火) 10:39:29.61ID:Pps7shx5a
>>785
無いのかよ?
デマなのかレス先
2020/04/28(火) 10:39:39.04ID:w8ptzZle0
4になりそう
あと2回で終われるのか?
2020/04/28(火) 10:39:40.71ID:qDNDlAwzp
セフィロスは星を守りたいみたいな感じだったのにエアリスはセフィロスは敵だとか言っててよく分からなかったわ
2020/04/28(火) 10:39:45.96ID:OuzZhst7d
>>807
今こそシンラ君マスクの出番だな
2020/04/28(火) 10:39:48.70ID:DW+a92LTp
長くて3部までかな
それ以上は絶対に繋ぎだけのソフトが出たりして、最終的な売り上げや品質を落とすと思う
1部が許されたのはドラマが濃密で面白かったからだけど、それでもラストにセフィロス持ってくる力業しないで、モーターボールで終わってたら、これで終わりかよって感想で溢れてたと思う
2020/04/28(火) 10:39:53.29ID:An5CO+CQ0
>>830
横浜駅かなんかかな?
2020/04/28(火) 10:40:29.47ID:BPGj2ku40
原作をなぞるならフィーラーが決めてた運命は原作とは違うんだろうな
完結したあとでもいいからどんなのか知りたいな
2020/04/28(火) 10:40:47.54ID:hIBFvYkAM
凍結して完結しないってパターンはないんですかね
2020/04/28(火) 10:40:48.76ID:2uwYJvpDp
>>662
やっぱりそうよな
発売前からずっとそう言ってたのにフィーラーが全て掻っ攫っていった
はよ読みてぇのに今週は帰れねぇ…
840名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f54-WTQO [131.213.179.134])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:41:01.77ID:9TIA0NwX0
原作通りに進む
(別のルートがないとは言ってない)
だと思うけどな。全く違うストーリーになってくとかそもそもねーよと思ってたが。
2020/04/28(火) 10:41:32.99ID:r9tUOMLT0
FFの他ナンバリング作品もリメイクされてるけど
明確にタイトルに「リメイク」が入ったのってFF7が初なんだよな

単純なリメイクじゃないってのを意図して付けてるのかね
842名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:41:35.35ID:F8tJoovO0
5年って小学校1年生が6年になるくらいの時間だぞ・・・!!!
最近の傾向だと十分ありえるけど。
2020/04/28(火) 10:41:47.10ID:HQTufMkY0
未来が視えるのに原作通りに進むってことは
やっぱり最後のライフストリームはエアリスにもセフィロスにも視えてないんだね現段階で
だからリメイクでもセフィロスがエアリスを殺しちゃうんでしょ?
ってことは二週目でもなんでもないよね
はじめて起こる奇跡なんだから
2020/04/28(火) 10:42:20.07ID:An5CO+CQ0
おっさんの5年は一瞬だからね
2020/04/28(火) 10:42:23.66ID:brj+7Ihu0
改変なんて掘り下げや新規シーンに加えて原作通りじゃ無理な部分をリメイクで作りやすくするための舞台装置なだけだわな
2020/04/28(火) 10:42:44.22ID:QxrCqiCf0
言っても野島の言う「起きてる事がちょっと違う」がユーザー側と同感覚とはとらえないほうがいいと思うがな
そもそも別世界説あるとはいえザックス生存見せた時点で「ちょっと違う」どころじゃないだろう
2020/04/28(火) 10:42:49.02ID:tqSClZyF0
あとはアレか、ハード以降による開発遅れなんかも要因の一つか
そんなん言ってたらまあ確かに何部作か明言はできんな
少なくとも三年くらいで一本は出したいだろうしそうなるとどっかで切らなきゃいけない判断しなきゃいかんかも分からん
2020/04/28(火) 10:42:51.02ID:2uwYJvpDp
そもそも何の為の分作か
何をもってFF7と名乗るのかって言ってたからな
フィーラーは既存ファンに向けた単なる仕掛け
2020/04/28(火) 10:42:57.14ID:OeJG7JAba
>>722>>116みたいな事書いてる奴だぞ
ガゼに決まってんだろ
2020/04/28(火) 10:43:14.96ID:16EjZqHE0
野島曰く、基本は原作のトレースをして、起きてる出来事や内容がちょっと違うくらいを想定しているそう。

とはいえウェッジが生きてたことにも意味があるっぽいのでエアリス生存もまだ否定されたわけじゃなさそう
2020/04/28(火) 10:43:28.22ID:K0X12oFyd
今作のリニアならではのキャラクターの描写の作り込みも好きだけど
外に出たら探索要素の強化は欲しい
遠景で綺麗な滝が見えてて、そこにたどり着いたら洞窟があって中に強力な武器があるとか
プレイ時間の水増しはこういうところで稼ぐのがベストだと思う
852名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b4a-t/K7 [180.50.236.231])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:43:34.57ID:hbLElUhK0
二部作目は早いかもしれんが三部作目は10年後とかになりそうだな
まあ完結するならいいけど
2020/04/28(火) 10:43:40.76ID:KP6CT9vy0
>>662
発売前のインタでもこんな感じで言ってたし基本は原作ままなんだろうな
コンピ要素も入れるって話だったし
854名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:44:00.52ID:F8tJoovO0
>>844
プレーヤーがおっさんになったのか・・・
製作陣がおっさんになったのか・・・
日本がおっさんになったのか・・・
2020/04/28(火) 10:44:03.41ID:kOFwzOsQ0
>>806
兵器開発→ヒス持ち上司のご機嫌取れるかで変わる 一部の変態にはご褒美

治安維持→パワハラ、モラハラでデスクワーカーには地獄だが現場仕事は認めてくれる

都市開発→上司はぐう聖だがそれ故残業は多い

科学→非人道的な研究ばかりで良心のある人間には辛い

宇宙開発→窓際
856名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2f6e-AaEN [125.207.30.137])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:44:26.05ID:D+aTjLx70
>>838
プラットフォームはおろかゲームとしてすら分作の定義はされてないから続きはyoutubeでアニメになるかもしれん
あと商品説明には続編ではなく分作と書かれているから次の作品が話の続きとも限らん
2020/04/28(火) 10:44:54.70ID:2uwYJvpDp
ちょっと違うで済まされるエアリスの生死か…
ちょっと違うって今作で種を撒いてたウータイが絡んできたりとかネオミッドガル構想だとか
コンピ要素やらヴィンセントやユフィ関連の肉付けとかでしょ?
858名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b4a-t/K7 [180.50.236.231])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:44:54.73ID:hbLElUhK0
二部作目以降原作通りになるなら何で今回のフィーラーとか出してぐちゃぐちゃにしたのか?
今回の否定してんじゃんそれ
2020/04/28(火) 10:44:59.94ID:16EjZqHE0
>>722
ガセ
2020/04/28(火) 10:45:47.07ID:1xU1kjto0
もうアルティマニア読んでる人って都内の速達の人?
俺まだ発送すらされてないんだが
2020/04/28(火) 10:45:51.40ID:2uwYJvpDp
>>858
賛否は別としてこうして議論で盛り上がったからね
それが狙いの舞台装置
2020/04/28(火) 10:45:58.81ID:OeJG7JAba
>>838
ロックマンDASH3と違って売り上げが見込めないとか無いから大丈夫だろ
863名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b4a-t/K7 [180.50.236.231])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:46:06.67ID:hbLElUhK0
北瀬が言えない理由って3作目以降の話し合いが全く無いから説あるわ…スクウェアならマジであり得るから
864名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0f-aUaP [1.72.2.60])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:46:18.30ID:NCrztYSud
>>860
都内だけど金曜日配送予定でーす
2020/04/28(火) 10:46:23.56ID:brj+7Ihu0
そもそもこの発売前インタビュー見て、原作ぶっ壊すなんて思わんわな

インタビュアー:最近出た、バイオハザート2のリメイクも、
オリジナルの真髄がそのまま引き継がれていますが、似たような考えですか

北瀬氏:今の開発スタッフは200人位いるのですが、その半数以上が当時プレイヤーとして、
プレイしている人が多いので、彼らにとっても思い出のFF7というのを、
「これはFF7じゃない」というものは作りたくないという思いが強いので、
原作リスペクトで、変な改変はしないようにしつつも、
自分たちが思うFF7の新しい要素も織り込みつつ、
うまく融合した作品になっているのではと思います。
2020/04/28(火) 10:46:27.94ID:HQTufMkY0
>>858
フィーラーの運命=原作ってのがまず思い込みでしかなかったろ
2020/04/28(火) 10:46:36.10ID:w8ptzZle0
>>842
そう考えると長いな
>>844
こう考えると短いな
868名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMbf-M5CG [163.49.211.154])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:46:48.68ID:YCE7pE38M
バレットが刺されて蘇生されるのもちょっとの内らしいから
エアリスは逆にホーリー発動時生存して他で死ぬな
2020/04/28(火) 10:46:51.20ID:r9tUOMLT0
>>833
エアリスがセフィロスを敵と認識したのは星の運命から未来(オリジナル版)を見たからであり
ただ今作のセフィロスは運命の外にいて星を守ろうとしてるから噛み合ってないんじゃないかね
870名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:46:53.57ID:F8tJoovO0
しかもこのタイミングでプレステ5が発売☆
2020/04/28(火) 10:46:54.47ID:KOTXi59v0
以前のスレでアニヤンとジーナンが兄弟って考察があったけど
マニア見ると正式みたいだな。
2020/04/28(火) 10:47:10.46ID:BPGj2ku40
>>858
原作通り進みつつ変化があると書いてあるからフィーラーは変化を加える理由付けに用意しただけなんじゃない
2020/04/28(火) 10:47:12.42ID:c1LKKKOk0
CCは何かしら現行ハードでできるようにしそうだと思うけど、リメイク分作を最後まで完走させられんのかね…
2020/04/28(火) 10:47:33.04ID:uc+Ia1dD0
ワールドマップにストーリーとは無関係のダンジョンが点在していて、それらのダンジョンはランダム生成とかだったら面白くないかな

と、ディアブロ3やってて思った
ハクスラ要素ないとあんまりおもしろくないか
2020/04/28(火) 10:47:39.59ID:tqSClZyF0
>>858
コスタに宝条がいないかもしれん
そういうのを勘弁してねっていうためのフィーラーさん
2020/04/28(火) 10:47:59.16ID:WisfQghi0
おっさんだけど5年長かったお(´・ω・`)
2020/04/28(火) 10:48:32.32ID:DW+a92LTp
ぶっちゃけフィーラーって便利要素な気がするけどな
セフィロスはドラゴンボールで例えるなら幼年悟空編でピッコロ大魔王倒したくらいで終わっちゃうけどファンサービスでベジータ出てきたレベル
ザックスもどうせフィーラー出して色々変えれるならファン向けにファンが見たかった光景をムービーに出来る様にするか

くらいな気がする。わりとテキトーなんでは、盛り上がれば万事OK的なやつ
2020/04/28(火) 10:48:37.47ID:QxrCqiCf0
>>857
でもエアリスが生存しても7のストーリーの大枠って大して変わらなくね?
ホーリー発動の有無にエアリスの生死が関わってるわけでもないし
ただクラウドの精神状態には影響あるだろうけど
2020/04/28(火) 10:48:54.82ID:j6150/Dy0
俺関西でe-ストアで予約
朝9時にきたよ
2020/04/28(火) 10:48:55.35ID:16EjZqHE0
当初はほぼ原作と同じ流れを想定しており、最後にビッグスが映ったことで「あれ?なんか違うな」と思わせるのが狙いだったとか
2020/04/28(火) 10:49:22.82ID:WisfQghi0
CCはリメイクじゃなくてもリマスターでいいからして現行機で出してくれ
あとBCもどっかでプレイ出来るようにして、当時プレイ出来てない…
2020/04/28(火) 10:49:28.88ID:r9tUOMLT0
八番街でフューラーがエアリスに付きまとってたのも
あれってクラウドと出会わせるためなのかね
883名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdaf-VLyu [49.98.11.44])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:49:33.22ID:GNvuYhpSd
じゃじゃじゃじゃーんじゃんじゃんじゃじゃじゃーん
2020/04/28(火) 10:49:41.96ID:UMtKLrDL0
発送されないから書店と思って電話かけたけどコロナのせいで入荷遅れてる
買えてるのは都内のやつらかうらやまずるい
2020/04/28(火) 10:50:11.57ID:N80dxtHU0
>>880
ビッグス以前に変わりまくってるから驚くも何もなくね?
2020/04/28(火) 10:50:17.02ID:Esj0Uvc+0
>>878
そう思えるのは原作に大して思い入れが無いからなんだろうな
2020/04/28(火) 10:50:18.20ID:DW+a92LTp
アルティマニア出たって事はバトルのDLC追加とかない感じなのかな
個人的にそこが1番欲しいんだけど。それこそボスラッシュとかボスバトルも含めて
2020/04/28(火) 10:51:03.04ID:tqSClZyF0
>>881
BCはそこらにネタバレすら落ちてないからなんとかしてほしい
流れは想像できるけど何がなんだか分からん
2020/04/28(火) 10:51:47.55ID:QXuBwbgW0
クラウド死んでエアリス復活
あると思います
2020/04/28(火) 10:53:06.93ID:qDNDlAwzp
>>869
ほーんオリジナル版やってないからやっぱそのへんわからんね
2020/04/28(火) 10:53:46.98ID:r9tUOMLT0
思いっきり変えても別にいいんだけど
FF8みたいにモデリングだけ作り直したリマスター版も出してほしいわ
2020/04/28(火) 10:54:04.82ID:WisfQghi0
>>888
設定の宝庫だしタークス好きだからほんとそう思う
当時はガキだったから携帯ゲームに月額課金って敷居高かったんだよなあ
2020/04/28(火) 10:54:14.48ID:c1LKKKOk0
誰かが生き残った代わりに誰かが死ぬ、で命の重さを表すパターンもありきたりよな
どう調理するんだ
894名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMbf-M5CG [163.49.211.154])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:54:36.82ID:YCE7pE38M
まあまさか1の攻略本で2はガッツリ変えますあのキャラも生存しますとか言わんだろし
普通に2でどうなるか不安にさせるようなプロモーション打ちまくった上で結局エアリス生存させると思うけどね
2020/04/28(火) 10:55:04.49ID:QSODY6LHd
>>838
15のDLC発表しといて中止があったから何も信じるな
2020/04/28(火) 10:56:31.57ID:qqiAUZFQ0
REMAKE面白かったけど何しろミッドガル出るとこまでしかないから
キャラグラと声以外は原作のが面白いのは仕方ない
リマスター欲しかったな
897名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b4a-t/K7 [180.50.236.231])
垢版 |
2020/04/28(火) 10:56:33.15ID:hbLElUhK0
リメイクの時点でバレット生き返ってんだし今更命の重さがとか無いと思うけど
エアリス死のうがふ〜んで終わるだろう
2020/04/28(火) 10:56:33.27ID:QXuBwbgW0
エアリスの死は必ずある
その後にどう復活するかさせるか
2020/04/28(火) 10:56:52.37ID:9MNp1YFi0
エアリスとザックス何遍死ねば気が済むんだw
2020/04/28(火) 10:59:43.43ID:z+kPnykc0
エアリス殺すメリットないからな
2020/04/28(火) 10:59:44.24ID:PfpPDBDl0
>>882
エアリスが運命を改変しようとしてたからじゃないか?
その辺の種明かしは次作以降になるんだろうけど
2020/04/28(火) 11:00:11.06ID:JnSbhbaz0
原作なぞるのは忘らるるまででいいぞ、ヒュージマテリアとか水増し酷いしロケーション豊富で再現するの大変だからシナリオ改変で無くしていい
2020/04/28(火) 11:00:19.38ID:QSODY6LHd
ジェノバとクラウド、ティファ、エアリスで戦わせるためとは言えあそこでバレットを刺されてからの復活のイベントは悪手だよな
2020/04/28(火) 11:00:26.30ID:0DL6DEG+0
はぁはぁ…五番魔晄炉攻略に3時間かかってしまったわ…(´;ω;`)エアバスター前なう
急に自販機無くなるのひどない?
どこでもセーブできるのは良いかもしれんが、これ詰まないの?
詰んだらどこまで戻るんだよっていう…バイク前かww?
どこかでレベル上げできたのかなぁ…
マップだけ攻略で把握してたから、MP足りるか心配で被ダメ多い時はやり直してたら夜中の2時になったわ…
2020/04/28(火) 11:00:26.29ID:VfMu08Z/F
350万本しか売れなかったね
これコケたんじゃね?
次回作あるのか心配
2020/04/28(火) 11:00:36.09ID:3PgxveF80
戦闘後にいちいち回復するのめんどいから、戦闘後は全回復でいいんじゃないの?
2020/04/28(火) 11:00:43.40ID:dgugO974d
>>413
エアリスのお母さんの死体の一部(細胞レベルかもしれんが)を使ったんじゃないの?

宝条ならそれぐらいやりそう、死体は回収してますよとか言ってたし
2020/04/28(火) 11:01:09.46ID:OZBEBwNSa
ぶっちゃけエアリス殺したらもう話題性皆無だからな
それこそ分作の弊害で最後が売れなくなるから何か変えはするだろう
2020/04/28(火) 11:01:16.55ID:8PE6MxirF
>>905
マジ?350万本しか売れなかったの??
やばくね?
2020/04/28(火) 11:01:31.85ID:N80dxtHU0
>>897
実はバレット復活はこれ
https://i.imgur.com/0Vew8Rv.jpg
2020/04/28(火) 11:01:39.79ID:QSODY6LHd
セフィロスがウータイにマテリア集めさせてる展開もありそうな気がする
2020/04/28(火) 11:01:51.68ID:QxrCqiCf0
>>903
あれはフィーラーの運命への干渉がどれだけ強いのかを見せるためのイベントでジェノバ戦のためではないと思うぞ
2020/04/28(火) 11:02:07.15ID:Fbfj4e4Rp
やっぱユーザーの好みで分岐させて欲しいわ
2020/04/28(火) 11:02:18.02ID:8PE6MxirF
>>905
うわー1000万本は常識なんて言われてたのに
次回あるの?
915名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:02:24.56ID:F8tJoovO0
セフィロス「たんにバレットの肉厚のせいです」
2020/04/28(火) 11:02:46.79ID:RQGZWetb0
エアリス死んでもライフストリーム内での操作パートありそう
原作アルティマニアの小説の設定とか入れてくるんじゃね
917名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f54-WTQO [131.213.179.134])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:02:50.23ID:9TIA0NwX0
>>897
命の重さがどーの言うならバレット刺されるシーンいらんわな。
そもそもあんなディメンターもどきのフィーラー自体がいらん。
2020/04/28(火) 11:03:04.68ID:dRiNC66q0
大きな改変はなしと分かった途端売上煽りに戻るんかい
2020/04/28(火) 11:03:08.28ID:8K1Ke0fap
ルーファウスとタークスの年齢めっちゃいいな
2020/04/28(火) 11:03:14.57ID:sFHKqP620
ワッチョイあるのに自演する意味よ
2020/04/28(火) 11:03:28.42ID:kG/dZD2h0
FF7R→聖剣3の流れでやってると宝箱取る時に間違って△ボタン押しちまうわ
2020/04/28(火) 11:03:28.92ID:UMtKLrDL0
原作通りつってんだからエアリス生存とか諦めろよw
2020/04/28(火) 11:03:40.80ID:tqSClZyF0
自演するならもうちょっとやる気出せよ
2020/04/28(火) 11:03:47.07ID:16EjZqHE0
>>914
3日で350だし累計1000はあり得るんじゃないかな?
まあ、次作が作られるのは問題ないと思うよ
2020/04/28(火) 11:03:53.38ID:brj+7Ihu0
レッドは勝手にバレット死んだと思ってたけど、ド根性発動してただけ説
2020/04/28(火) 11:03:55.16ID:HVMo1NpVd
>>904
最高に楽しんでんね!
2020/04/28(火) 11:04:07.08ID:dRiNC66q0
>>919
設定載ってんの?早く見てえ
2020/04/28(火) 11:04:50.96ID:Esj0Uvc+0
改変で煽れなくなったアンチの煽りが昔懐かしの分作ガー売上ガーに戻ってるの笑うわ
2020/04/28(火) 11:04:52.93ID:z+kPnykc0
俺もアルテマニア買ってこよ!
2020/04/28(火) 11:04:53.98ID:1xU1kjto0
>>894
基本は原作トレースでってのが本当ならそれはありえないだろ
生存厨はいい加減諦めろよ気持ち悪い
2020/04/28(火) 11:04:56.07ID:w8ptzZle0
せめてワッチョイ消して自演しな
2020/04/28(火) 11:04:58.59ID:zYWf0G/V0
忘らるる都には寄らねえぞ
933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:05:40.32ID:F8tJoovO0
ホーリーうんぬんは文学的な感性の違いもある。エアリスいないけど祈りは届いててメテオ防ぐと、死んでることが演出として感動的な効果増してくる
2020/04/28(火) 11:05:42.45ID:TZ0UJfqcM
>>821
バイクはイージーでやろう
2020/04/28(火) 11:05:43.15ID:8PE6MxirF
350万本かー
Switchで出せば伸びてたのかもしれないのにね
2020/04/28(火) 11:05:49.44ID:r9tUOMLT0
ぶっちゃけ面白ければ改変しようがなんだろうがいいよ
2020/04/28(火) 11:06:10.97ID:w8ptzZle0
エアリス生存は消えたな
これで生存厨も消えるからめでたしめでたし
2020/04/28(火) 11:06:43.98ID:TvVNwgRW0
ワッチョイぐらい変えて自演してくれ 俺の共感性羞恥がビクってなったわ
2020/04/28(火) 11:06:47.90ID:kG/dZD2h0
>>934
やめろ、イージーでやったのにジェシーに貶されたワイが惨めになる
940名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b4a-t/K7 [180.50.236.231])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:06:50.98ID:hbLElUhK0
まあ原作主義としてはエアリス生き残るのはFF7じゃないわな
それは違うわ
2020/04/28(火) 11:07:22.74ID:w8ptzZle0
ゲハにマジレスしてもしゃーないけどこのSwitchでこのグラ無理じゃね
2020/04/28(火) 11:07:24.11ID:LThpvb4dp
自演してないんだけど?
2020/04/28(火) 11:07:34.40ID:JnSbhbaz0
ファミワイって何?ファミマから書き込んでるのか?
2020/04/28(火) 11:07:44.39ID:WisfQghi0
ルーファウスとタークスの年齢って本当に載ってるなら初出では?
945名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdaf-VLyu [49.98.11.44])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:07:46.60ID:GNvuYhpSd
そろそろ1000だぞ、と
946名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMbf-M5CG [163.49.207.56])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:08:18.74ID:uvI6NJ9+M
>>930
俺は商業的に考えてるだけなので
いきなりそんなこと言われても君が気持ち悪いなあとしか
2020/04/28(火) 11:08:32.02ID:w8ptzZle0
>>900
あく
948名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4f54-WTQO [131.213.179.134])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:10:18.16ID:9TIA0NwX0
結局原作厨が一番気持ち悪いな。
ちょっと仄めかすような事言うだけで喧嘩吹っかけてくるw
2020/04/28(火) 11:10:18.31ID:AF85aUSO0
アルティマニアに開発者しかわかんねえだろっていう小ネタ集あった?
2020/04/28(火) 11:10:38.98ID:brj+7Ihu0
まぁでもフィーラー戦の捨て去ろうとしている景色のシーンは原作からズレるとかもあるし、エアリス生死はまだまだわからんわ
スクエニとしても引っ張りたいだろうし
2020/04/28(火) 11:11:06.79ID:0DL6DEG+0
>>939
ノーマルで0.5oの勝利だからセーフ(`・ω・´)
2020/04/28(火) 11:11:23.00ID:QXuBwbgW0
アルテマたっかいな
2020/04/28(火) 11:11:30.57ID:+6skbWfP0
マリン可愛いしバレットかっこいいな
原作プレイしてた頃にはなかった感情だ
2020/04/28(火) 11:11:34.87ID:LThpvb4dp
FFのグラってどうぶつの森とそんなに変わらないよね
955名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:12:13.78ID:F8tJoovO0
これ以上セフィロスをお笑いキャラにしたら・・・
2020/04/28(火) 11:12:23.07ID:QXuBwbgW0
>>953
マリンよりももう一人の幼女(名前忘れた)のほうが印象強いわ
2020/04/28(火) 11:12:37.35ID:8cjN6ceb0
>>954
部分的にはそれ以下のときあるわFF
2020/04/28(火) 11:13:12.08ID:rzrYHsZXr
基本は基本でしょ
議論を呼んで盛り上がってる状況で公式ネタバレはあり得ないからまだ分からないと思うよ
959名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b4a-t/K7 [180.50.236.231])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:13:35.76ID:hbLElUhK0
>>956
ベティ
猫の子供か
2020/04/28(火) 11:13:43.89ID:5bGBOCjaa
野村「メインキャラクターのグラフィックは未登場キャラを含めて一応完成度の高い状態で出来上がってる」

ユフィはよ
2020/04/28(火) 11:14:35.50ID:U5MJnYTF0
一番ありそうなのが、本編では普通に死んで、
今回のザックスみたいにエアリスが元気な場合の世界をEDにチラ見せして終わるパターン
2020/04/28(火) 11:15:02.09ID:brj+7Ihu0
>>960
ヴィンセントはよ
2020/04/28(火) 11:15:54.36ID:Esj0Uvc+0
>>961
P5Rの明智方式だな
それはあるかもしれないと俺も思った
2020/04/28(火) 11:16:03.91ID:5bGBOCjaa
>>961
リメイク世界線エアリスは死んで
ザックス生存世界線に転生からのどっちの世界もハッピーエンドがまとまりがいいよね
ラスボスをクラウドで倒したあと別の世界線でザックスでも倒すみたいな
2020/04/28(火) 11:16:26.36ID:NlKlKFg90
エアリス死亡が7の一番インパクトあるシーンだしここは変えないとは思うしそれでいいと思う
ただそれ以降の作品はエアリス好きとしては高い金払って買う気は失せるだろうけど
966名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:16:45.62ID:F8tJoovO0
もののけ姫「エアリスは死なないよ、命そのものだからね」
2020/04/28(火) 11:16:46.84ID:8cjN6ceb0
>>961
リメイク世界線エアリスは死んで
ザックス生存世界線に転生からのどっちの世界もハッピーエンドがまとまりがいいよね
ラスボスをクラウドで倒したあと別の世界線でザックスでも倒すみたいな
2020/04/28(火) 11:17:12.26ID:JnSbhbaz0
>>961
ACでもあの世で仲良くやってますみたいなシーンあったしお腹いっぱいなんだよなそういうの
969名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd0f-V6R2 [1.72.8.139])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:17:44.84ID:E839+in6d
>>961
それが丸く収まるし一番いいと思う
ザックス世界線のスピンオフも作ろうと思えば作れるしな
2020/04/28(火) 11:17:56.21ID:An5CO+CQ0
死ぬときもポリゴンだとあっさりしてたけど今回は表情もわかるし印象もだいぶ変わってきそうね
2020/04/28(火) 11:19:35.48ID:jp8fja00a
ウソかホントか分からんからゲッターはスクショでもあげてけれ
2020/04/28(火) 11:19:38.81ID:omAWHCrha
>>965
13-2のセラクリスタル化みたく次のラストかもね
そして第3部FF7リユニオン
973名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:20:56.13ID:F8tJoovO0
じゃあ、ユフィがゲロってるのもこのグラフィックで再現されるわけなのですね。
2020/04/28(火) 11:21:25.27ID:AF85aUSO0
ユフィのゲロはアニメ的に虹にしよう
2020/04/28(火) 11:22:41.55ID:kOFwzOsQ0
えずいてる背中写して終わりでしょ
2020/04/28(火) 11:22:57.77ID:v4ZaXOvaa
>>900
次スレ立ててる?
977名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-RkEl [111.99.138.6])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:23:14.20ID:GdEIfjza0
>>970
死ぬ前に一言台詞言うくらいならいいけど今回のビッグスみたいにベラベラ長い台詞は吐かないで逝って欲しいわ
2020/04/28(火) 11:24:23.59ID:AF85aUSO0
>>977
良いこと言うな
野村だか野島にも伝えてくれ
2020/04/28(火) 11:24:30.55ID:7xE4Qk2ud
>>929
おい
2020/04/28(火) 11:24:31.79ID:2OOXB8bY0
ビッグスとウェッジは生きてたけどヒロイン級は死ぬ定めか
981名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd9f-7adH [49.97.104.134])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:24:36.18ID:yalZONZRd
>>973
飲みたい。
2020/04/28(火) 11:24:37.03ID:8cjN6ceb0
おまえらUIとかシステムとかマップ(細く長くしてロードする)とか完全にそのままで続き作ってもいいなら来年に出せるけどそうする?

それとも広々としたマップが見たい?
戦闘も改善してほしい?
それなら開発途中で縦マルチ切りしてグダって5年案件なんだけど

どっちがいい?
983名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:24:53.09ID:F8tJoovO0
そして、うひひひひってエアリスぶん殴ってるシーンも高画質化されて海外CEROに引っかかるわけなんですね。
2020/04/28(火) 11:25:00.51ID:BPGj2ku40
バレット蘇生シーンは命を軽く扱ってるんじゃなくて
あのままじゃ助からないバレットでさえも助けてしまう運命の強制力を表していて
死ぬはず者を助けてしまう事でフィーラーが生殺与奪を握ってるって事で命を軽く扱ってるって事だと思うけどな
逆に言えば助かる命を殺す事も出来る訳だし
2020/04/28(火) 11:25:38.41ID:p+jeqwJAa
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part238【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1588040724/
2020/04/28(火) 11:26:06.82ID:ffFaPN3sM
自演するアホは気持ち悪いぞと
987名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b57-Btmo [58.0.157.113])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:26:08.36ID:mvN/SVF30
「我々が捨てようとしてる風景」が、運命の番人を倒しても実現するって変じゃね?
2020/04/28(火) 11:27:25.96ID:RQGZWetb0
でもウェッジ生き残ったで
2020/04/28(火) 11:27:41.79ID:8cjN6ceb0
>>984
あれもろにエアリス生存も不可能じゃないですよ!アピールだもんな

ただなんでバレットやねんとは思ったけど
いや、テロ首謀者だし刺されたから許してねってアピールなのかもしれんけど
990名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d7b9-cENw [125.14.125.210])
垢版 |
2020/04/28(火) 11:27:56.56ID:F8tJoovO0
>>981
さすがの宝条でも引くわ
2020/04/28(火) 11:28:13.43ID:WisfQghi0
>>985

踏み逃げはやめてくれ
2020/04/28(火) 11:28:22.92ID:GncFewsw0
フィーラーを倒してザックスを生き残らせたらちょっとまともそうなセフィロスが最後に出てきたんだろ
もう原作なぞるだけにするには手遅れなぐらい影響出てると思うが
2020/04/28(火) 11:28:31.39ID:w8ptzZle0
>>985
2020/04/28(火) 11:28:46.23ID:5bGBOCjaa
サムルート、マムルートでこんな複雑なんだとしたら

エアリス生存が分岐だとしたら今作から忘らるる都編までのすべての選択肢を正しく選ばないと生存しないとかになりそう


それでいいけど
2020/04/28(火) 11:28:52.66ID:tqSClZyF0
>>985
2020/04/28(火) 11:29:19.94ID:w8ptzZle0
>>447
踏み逃げ死ねよ
2020/04/28(火) 11:29:30.12ID:w8ptzZle0
うめ
2020/04/28(火) 11:29:40.83ID:w8ptzZle0
2020/04/28(火) 11:30:14.99ID:p+jeqwJAa
1000ならザックス生存
2020/04/28(火) 11:30:19.56ID:tqSClZyF0
>>1000ならバレットは生き残る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 29分 42秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況