!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください
FF7リメイクに失望した人達が
・具体的に、何に失望したのか
・続編への不安や不満
・オリジナル版への熱い想い
等々を語り合いましょう 。
*FFアンチ・スクエニアンチの人は遠慮願います。他のアンチスレでどうぞ 。
*キャラクターファン同士の喧嘩もご遠慮願います。
前スレ
FF7リメイクのストーリー改悪に失望した人達が集うスレ part9
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1589460685/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
FF7リメイクに失望した人達が集うスレ part10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a797-lHYN [210.146.83.155])
2020/05/20(水) 13:26:15.02ID:NV949F+Y02名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b397-lHYN [210.146.83.155])
2020/05/20(水) 13:30:08.93ID:NV949F+Y0 反省会場落ちて以降たたないからストーリー縛り外しました
ストーリーに限らず不満をぶちまけよう
ただしキャラdisキャラ厨dis対立煽りはNG
ストーリーに限らず不満をぶちまけよう
ただしキャラdisキャラ厨dis対立煽りはNG
3名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp4f-1T3V [126.247.72.255])
2020/05/20(水) 13:31:00.26ID:Rmjp21RDp 保守
4名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp4f-1T3V [126.247.72.255])
2020/05/20(水) 13:39:17.20ID:Rmjp21RDp 保守がてらリメイクのダメなとこ挙げてくか
5名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp4f-1T3V [126.247.72.255])
2020/05/20(水) 13:39:24.89ID:Rmjp21RDp フィーラー
6名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b397-lHYN [210.146.83.155])
2020/05/20(水) 13:40:49.76ID:NV949F+Y0 保守
7名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b397-lHYN [210.146.83.155])
2020/05/20(水) 13:41:17.32ID:NV949F+Y0 ホモロス
8名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-tKWB [27.83.156.110])
2020/05/20(水) 13:42:29.48ID:Kk5/MB1R0 日本語サイトには掲載されてない北瀬と浜口のインタビュー。
FINAL FANTASY VII REMAKE developers talk Midgar, Red XIII and more
https://square-enix-games.com/en_US/news/final-fantasy-vii-remake-interview
FINAL FANTASY VII REMAKE developers talk Midgar, Red XIII and more
https://square-enix-games.com/en_US/news/final-fantasy-vii-remake-interview
9名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b397-lHYN [210.146.83.155])
2020/05/20(水) 13:44:52.39ID:NV949F+Y0 バレット復活
10名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-Op6D [126.129.196.110])
2020/05/20(水) 13:48:06.75ID:k92OLgNz0 ノームラ
11名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-tKWB [27.83.156.110])
2020/05/20(水) 13:48:16.31ID:Kk5/MB1R0 FF7Rの売上低迷をFF15の評判の悪さのせいにしてる奴がいるけど、それっておかしいよね。
だって田畑にヴェルサスを潰されたことを恨みつらみ喚いてた連中は、こぞってFF15の出来の悪さを反面教師扱いにしてFF7Rに期待してたのに。
だって田畑にヴェルサスを潰されたことを恨みつらみ喚いてた連中は、こぞってFF15の出来の悪さを反面教師扱いにしてFF7Rに期待してたのに。
12名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp4f-1T3V [126.247.72.255])
2020/05/20(水) 13:50:28.04ID:Rmjp21RDp メタリス様
13名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp4f-1T3V [126.247.72.255])
2020/05/20(水) 13:53:19.82ID:Rmjp21RDp14名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp4f-1T3V [126.247.72.255])
2020/05/20(水) 13:55:45.01ID:Rmjp21RDp 牛歩ムービー牛歩サンド
15名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.24.36])
2020/05/20(水) 13:59:21.67ID:kZojZrDQa 保守
16名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b397-lHYN [210.146.83.155])
2020/05/20(水) 14:03:31.90ID:NV949F+Y0 ギャルゲー化
17名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp4f-1T3V [126.247.72.255])
2020/05/20(水) 14:06:20.19ID:Rmjp21RDp 馬鹿の一つ覚えのような落下シーン
18名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-4naH [116.64.85.122])
2020/05/20(水) 14:09:38.93ID:7cOxi/sU0 二週目やってやったけど、やっぱ俺には合わない。
130時間返してほしい
130時間返してほしい
19名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-jMlD [60.128.76.159])
2020/05/20(水) 14:15:04.74ID:kZiPLrL90 やってて疲れる
20名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/20(水) 14:23:00.72ID:wCApedfE0 >>1
おつほしゅ
おつほしゅ
21名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/20(水) 15:00:17.27ID:/r1ePlTY0 結局、原作ですぐ終わる所をすっげー薄っぺらく引き伸ばしただけだから
本来口数の少なかった筈のキャラがどうでもいいことをべらべら喋るし
道は無駄に分岐してるくせに行き止まりやら侵入不可やらばっかり
ついでにジェノバもセフィロスももう出てきちゃいましたー^^とかもうね
本来口数の少なかった筈のキャラがどうでもいいことをべらべら喋るし
道は無駄に分岐してるくせに行き止まりやら侵入不可やらばっかり
ついでにジェノバもセフィロスももう出てきちゃいましたー^^とかもうね
22名前が無い@ただの名無しのようだ (エムゾネ FFa2-TLNe [49.106.193.62])
2020/05/20(水) 16:09:43.19ID:19ctpPygF おつほしゅ
23名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4292-Wo20 [221.242.71.8])
2020/05/20(水) 16:34:45.36ID:Mw5DUhjy0 クリエイティブ系でノックを繰り返す奴は本当にレベル低い。イメージを言語化できてないから、1000本ノックになるし、言語化できないから、ストーリーもさもありなん。
https://s.famitsu.com/news/201512/07094721.html?page=2
――野村さんのイメージするバトルを早く触ってみたいです!
北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるために、いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返しているんです。
こういうのは久々で、私も楽しくなってきました(笑)。制作としては、今回のPVのクオリティーをスタート地点と捉えていて、ようやくリメイクとしての方向性を確認できたように思います。これから磨いていきますので、どうぞご期待ください。
https://s.famitsu.com/news/201512/07094721.html?page=2
――野村さんのイメージするバトルを早く触ってみたいです!
北瀬 もう哲の1000本ノックがすごくて。思い描くビジョンに近づけるために、いっさい妥協をしないので、制作現場とのやり取りを幾度となくくり返しているんです。
こういうのは久々で、私も楽しくなってきました(笑)。制作としては、今回のPVのクオリティーをスタート地点と捉えていて、ようやくリメイクとしての方向性を確認できたように思います。これから磨いていきますので、どうぞご期待ください。
24名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/20(水) 16:41:30.47ID:/r1ePlTY0 方向性は磨かれましたか・・・?(小声)
25名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.24.36])
2020/05/20(水) 17:04:47.36ID:kZojZrDQa 磨きに磨いたえぐい剃刀シュートで頭部デッドボールかましてんだよなぁ
26名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/20(水) 17:08:08.85ID:wCApedfE0 https://www.famitsu.com/news/201512/07094721.html
北瀬 “リメイク”のほかに、ストーリー系に寄ったサブタイトルを付ける案もあったのですが……。
野村 サブタイトルを付けると、外伝や続編のような印象になるので、それは避けたいというのがありました。
↑は?もう外伝みたいな内容なんだからサブタイつけろや
北瀬 今日のKeynoteの発表時、冒頭の映像に、
ティザー映像を観た方のリアクションを撮った動画が使われていましたよね。
彼らは最初は半信半疑なんですが、“REMAKE”と出たところで、「外伝ではなく、『FFVII』が帰ってくるんだ」と確信して、すごく興奮してくれています。
サブタイトルが出ていたら、そうはいかなかったでしょう。
そのため、正式タイトルとしても、“リメイク”という言葉の持つわかりやすさを取りました。
↑は?ふざけんな北瀬
北瀬 “リメイク”のほかに、ストーリー系に寄ったサブタイトルを付ける案もあったのですが……。
野村 サブタイトルを付けると、外伝や続編のような印象になるので、それは避けたいというのがありました。
↑は?もう外伝みたいな内容なんだからサブタイつけろや
北瀬 今日のKeynoteの発表時、冒頭の映像に、
ティザー映像を観た方のリアクションを撮った動画が使われていましたよね。
彼らは最初は半信半疑なんですが、“REMAKE”と出たところで、「外伝ではなく、『FFVII』が帰ってくるんだ」と確信して、すごく興奮してくれています。
サブタイトルが出ていたら、そうはいかなかったでしょう。
そのため、正式タイトルとしても、“リメイク”という言葉の持つわかりやすさを取りました。
↑は?ふざけんな北瀬
27名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c70e-f9J/ [124.246.168.209])
2020/05/20(水) 17:26:06.11ID:m4vlXTcP0 普通にゲーム好きだけど、FF7やったことない友達に
ムービー&イベントシーンが10時間以上ある。って言ったら、
「え?それゲームなの?」って…。だよね、ゲームじゃねーよ
それにセフィロス安売りすんな
RPGは先がわからなくて謎だから面白いんだろーが
死んだキャラ安易に生き返らせるなら最初から殺すな安っぽい
ムービー&イベントシーンが10時間以上ある。って言ったら、
「え?それゲームなの?」って…。だよね、ゲームじゃねーよ
それにセフィロス安売りすんな
RPGは先がわからなくて謎だから面白いんだろーが
死んだキャラ安易に生き返らせるなら最初から殺すな安っぽい
28名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-Op6D [49.98.167.9])
2020/05/20(水) 17:40:51.58ID:0yKtwXvRd29名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.24.36])
2020/05/20(水) 17:42:48.01ID:kZojZrDQa こりゃマジで訴訟案件まであるな
30名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-fJ0b [106.180.12.240])
2020/05/20(水) 17:45:49.60ID:bryp9wZea 崩落道路、列車墓場、宝条研究所とか無駄に追加された
ギミックは面倒で面白くない上に無駄に長い
追加されたスラム街の地下に研究所とか無理あるだろ
ギミックは面倒で面白くない上に無駄に長い
追加されたスラム街の地下に研究所とか無理あるだろ
31名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 021d-xVew [59.156.73.1])
2020/05/20(水) 17:52:15.29ID:pIN4xend0 >>23
野村が気に入るかどうか、野村個人の主観で決まるってクソすぎだろう
野村が気に入るかどうか、野村個人の主観で決まるってクソすぎだろう
32名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMee-4C8D [133.106.65.227])
2020/05/20(水) 18:11:26.65ID:rXe5c5vrM ド派手なアクションをムービーでやられる程しらける
その動きを操作させろよ
その動きを操作させろよ
33名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK67-OBYG [KpI00Ro])
2020/05/20(水) 18:13:41.53ID:HqhHe4wDK そもそも何故野村の意見最優先なのか、リメイクなんだからせめて元の脚本書いた野島の意見聞けよ
34名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-Wo20 [106.132.124.12])
2020/05/20(水) 18:36:26.15ID:KAdnbHz9a >>30
リメイクまだやってないんだけど、列車墓場は何が追加されたの?
リメイクまだやってないんだけど、列車墓場は何が追加されたの?
35名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/20(水) 18:39:35.53ID:Bz9Zn+3b036名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/20(水) 18:40:42.85ID:Bz9Zn+3b037名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/20(水) 18:42:09.26ID:Bz9Zn+3b0 流石にFF15ほどじゃないが早くも値崩れ起こしてるし
いくらネット工作しても消費者は正直だよ
いくらネット工作しても消費者は正直だよ
38名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/20(水) 18:52:47.54ID:cHnNJLo50 >>34
幽霊と対話する電波エアリスが追加されて、七番街に早く戻りたいのにクソ間延びしてる
幽霊と対話する電波エアリスが追加されて、七番街に早く戻りたいのにクソ間延びしてる
39名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-fJ0b [106.180.12.240])
2020/05/20(水) 19:02:44.92ID:bryp9wZea40名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.196.136.220])
2020/05/20(水) 19:04:58.02ID:+0qGUtSW0 引き伸ばし部分が全部つまらんのよなぁ
41名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae25-xUXL [119.231.239.135])
2020/05/20(水) 19:09:38.95ID:29oLEL570 今数十年ぶりにリマスターやってるけど、サブクエストとかある程度のイベント増やしてもそのまんまで良かったと思うわ
そして、原作何枚か忘れたけどそれくらいの数で終わらせろよ
そして、原作何枚か忘れたけどそれくらいの数で終わらせろよ
42名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02ee-g/z9 [59.138.108.187])
2020/05/20(水) 19:26:47.72ID:JJ3cePFQ0 ヘルハウスとエリゴルがボスに昇格したんだっけ
43名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-O5Ya [182.251.242.12])
2020/05/20(水) 19:30:44.40ID:L5fCvBRBa FF15は単純にクソゲ作っただけ
7Rは神ゲーをクソゲにした+詐欺
ただの無能と犯罪者
どっちの方が酷いかは誰が見てもわかる
7Rは神ゲーをクソゲにした+詐欺
ただの無能と犯罪者
どっちの方が酷いかは誰が見てもわかる
44名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-f9m4 [126.224.186.222])
2020/05/20(水) 20:06:17.74ID:6KXB+0BE0 でも次回作の予告でエアリスのあのシーンとか出てきたら
みんな予約してしまうんじゃね?
みんな予約してしまうんじゃね?
45名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.196.136.220])
2020/05/20(水) 20:14:44.29ID:+0qGUtSW0 そこまで行かんし刺されても蘇るじゃん
46名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c70e-f9J/ [124.246.168.209])
2020/05/20(水) 20:26:39.27ID:m4vlXTcP0 バレットが刺されても死ななかったしな
47名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0279-TLNe [125.192.22.52])
2020/05/20(水) 20:33:35.04ID:/2Zf/A5j0 もうエアリス死んでも死ななくてもシラケるじゃん
どうすんのこれ
どうすんのこれ
48名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.34.110])
2020/05/20(水) 20:36:18.04ID:+GQ4fPeod ここのニキたちはちゃんとJAROに通報したん?
49名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/20(水) 20:37:18.10ID:cHnNJLo50 商品紹介の欄で、名作が時を経て新たな物語として生まれ変わる、って書いてあるから、改変は匂わせている節がある
けど、新たな物語として生まれ変わらせるにしても、そこで原作からのテーマがぶれちゃいけないし、リスペクトありきのものとして丁寧に作られることが前提
このリメイクは原作のテーマをぶち壊し、リスペクトのかけらもない改変をしたことが叩かれてるんだよな
けど、新たな物語として生まれ変わらせるにしても、そこで原作からのテーマがぶれちゃいけないし、リスペクトありきのものとして丁寧に作られることが前提
このリメイクは原作のテーマをぶち壊し、リスペクトのかけらもない改変をしたことが叩かれてるんだよな
50名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/20(水) 20:38:02.15ID:cHnNJLo50 JARO、消費者庁、スクエニサポート、の欲張り三点セットに凸済みやで
51名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0279-TLNe [125.192.22.52])
2020/05/20(水) 20:40:37.22ID:/2Zf/A5j0 ドラクエ3で例えるとアリアハン大陸だけで終わるようなもんだからな
52名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8a-4C8D [180.18.226.26])
2020/05/20(水) 20:44:24.89ID:YSe62Rq/0 倒されたのはミッドガル担当のフィーラーやろ
次回も別のエリア担当のフィーラーと戦うぞ
次回も別のエリア担当のフィーラーと戦うぞ
53名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/20(水) 20:46:55.70ID:cHnNJLo50 最後は今まで倒されたフィーラーがライフストリーム(のような何か)を通じてリユニオン!
強大な敵としてクラウドたちの前に立ちはだかるぞ!
アホか!
強大な敵としてクラウドたちの前に立ちはだかるぞ!
アホか!
54名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.34.110])
2020/05/20(水) 20:46:57.97ID:+GQ4fPeod55名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-I6Yg [116.220.13.83])
2020/05/20(水) 21:02:30.44ID:PPnKBuZE0 宝条とコルネオはリアルな絵と声でやるとクドくて寒いな
どうせならもう少し普通のキャラに改変してしまってよかったのに
どうせならもう少し普通のキャラに改変してしまってよかったのに
56名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8a-4C8D [180.18.226.26])
2020/05/20(水) 21:29:58.10ID:YSe62Rq/0 >>53
また巨大化するだけして小さいの派遣すんだろ
また巨大化するだけして小さいの派遣すんだろ
57名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/20(水) 21:53:41.89ID:cHnNJLo50 >>56
うわー、楽しそう(棒)
って冗談はさておき、フィーラー戦はリメイクのボスの中で上位に入れるクソだったぞあれ
何度も何度も小間使いと戦わされて、挙句ナナキとバレットの合体攻撃?で沈んで変な笑い出たもんな
もう、何かの謎設定でクラウドも巨大化して戦おうぜ(思考放棄
うわー、楽しそう(棒)
って冗談はさておき、フィーラー戦はリメイクのボスの中で上位に入れるクソだったぞあれ
何度も何度も小間使いと戦わされて、挙句ナナキとバレットの合体攻撃?で沈んで変な笑い出たもんな
もう、何かの謎設定でクラウドも巨大化して戦おうぜ(思考放棄
58名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/20(水) 21:57:30.35ID:cHnNJLo50 5月29日発売のゼノブレイドのPV見たけど、FF7リメイクもこれくらいのグラで良かったんだよな、、、
59名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/20(水) 22:57:11.50ID:Bz9Zn+3b0 >>44
予告でそこを流すセンスの時点で地雷確定だからないわ、原作未プレイだっているのに
予告でそこを流すセンスの時点で地雷確定だからないわ、原作未プレイだっているのに
60名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/20(水) 22:59:28.21ID:Bz9Zn+3b061名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-4a/I [126.141.226.66])
2020/05/20(水) 23:25:58.99ID:OY+V2RsY062名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/21(木) 00:05:37.15ID:A5s8T84j0 >>58
何かインタビューで
グラを綺麗にするだけではただの綺麗なFF7になるだけだ(キリッ
みたいな事言ってなかったっけ?
それの方がいくらかマシだったな
それでも現状見てるとセリフとかキャラクター性は確実に改悪されそうだが
何かインタビューで
グラを綺麗にするだけではただの綺麗なFF7になるだけだ(キリッ
みたいな事言ってなかったっけ?
それの方がいくらかマシだったな
それでも現状見てるとセリフとかキャラクター性は確実に改悪されそうだが
63名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/21(木) 00:51:49.11ID:A5s8T84j0 ごめん、>>62は聖剣3だったわ
7Rはこっちだな
そこでチームは開発初期にあたり、2つの選択を迫られることとなった。
1つは、グラフィックのレベルを極限まで高めつつ、なおかつファンが見たがるものすべてを余さず取り込むこと。
しかしこれはプロジェクトをオリジナル版よりはるかに膨大なサイズに増長させることでもあった。
もう1つの選択肢は、あくまで1本のゲームとしてリメイクを収めること。
このためにはビジュアルのレベルを多少落とし、同時にいくつかのエリアやシーンをカットする必要があった。
単発の作品としてリリースするためには、オリジナル版のストーリーをダイジェストとして編集せざるをえなかったのである。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200325-117935/
なんと言うか・・・なんだ
やるべきじゃなかったんじゃねえかな
7Rはこっちだな
そこでチームは開発初期にあたり、2つの選択を迫られることとなった。
1つは、グラフィックのレベルを極限まで高めつつ、なおかつファンが見たがるものすべてを余さず取り込むこと。
しかしこれはプロジェクトをオリジナル版よりはるかに膨大なサイズに増長させることでもあった。
もう1つの選択肢は、あくまで1本のゲームとしてリメイクを収めること。
このためにはビジュアルのレベルを多少落とし、同時にいくつかのエリアやシーンをカットする必要があった。
単発の作品としてリリースするためには、オリジナル版のストーリーをダイジェストとして編集せざるをえなかったのである。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20200325-117935/
なんと言うか・・・なんだ
やるべきじゃなかったんじゃねえかな
64名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/21(木) 01:06:46.27ID:4Z7xD2q10 ファンが見たがるもの全てを余さず取り込む→わかる
ファンが見たくない余計な物まで大量に取り込む→わからない
ファンが見たくない余計な物まで大量に取り込む→わからない
65名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0279-Dq9E [125.192.22.52 [上級国民]])
2020/05/21(木) 01:09:06.95ID:YCliwSt20 ファンのことなんて考えてないでしょ
自分の欲望最優先だから
自分の欲望最優先だから
66名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-PaTj [106.158.116.220])
2020/05/21(木) 01:13:44.61ID:qpGQkq5W0 せんまい隙間とか綱渡りみたいなとこ多過ぎて笑った
67名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f3a-yHCu [180.2.221.17])
2020/05/21(木) 01:16:24.76ID:/t0RPcJJ0 原作愛のあるスタッフが一人もいないのはわかる
68名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp4f-1T3V [126.247.72.255])
2020/05/21(木) 01:40:23.93ID:/rMaEkbSp 哲が鉄になったり呼称変わったりこの信者ガバいよね
本尊に似るんかな
本尊に似るんかな
69名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/21(木) 02:13:35.96ID:GBr834UT0 >>63
>もう1つの選択肢は、あくまで1本のゲームとしてリメイクを収めること。
>このためにはビジュアルのレベルを多少落とし、同時にいくつかのエリアやシーンをカットする必要があった。
嘘だな 自分らはあくまでユーザーのために選択したんですって言い訳に過ぎない
無駄なもん追加したり野村ムービー節約するだけでも容量間に合うだろ
>もう1つの選択肢は、あくまで1本のゲームとしてリメイクを収めること。
>このためにはビジュアルのレベルを多少落とし、同時にいくつかのエリアやシーンをカットする必要があった。
嘘だな 自分らはあくまでユーザーのために選択したんですって言い訳に過ぎない
無駄なもん追加したり野村ムービー節約するだけでも容量間に合うだろ
70名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/21(木) 02:16:46.51ID:I7M3lZ6I0 >>68
気軽にアンチを馬鹿にしようとしたら、その上を行く反論に遭って、テンパってるんだよノムシン君は
気軽にアンチを馬鹿にしようとしたら、その上を行く反論に遭って、テンパってるんだよノムシン君は
71名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/21(木) 02:51:32.85ID:GBr834UT0 つかパケ版未だに90万いってなかったんだな・・・
72名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/21(木) 03:33:35.39ID:A5s8T84j0 やってる事が旧14とか15と何も変わってないのがな
プレイヤーと(ポリゴン数)同等の鉢植え!とかリヴァイアサンと同等のおにぎり!とかさ
原作は限られた表現の中でいかに最大の表現を達成できるかってのを実行してるところも評価点の一つなのに
今は凄い描画できるからめいいっぱい使っちゃえ^^ あ、これじゃ収まらねーやww
とかクリエーターとして頭悪すぎるだろ
プレイヤーと(ポリゴン数)同等の鉢植え!とかリヴァイアサンと同等のおにぎり!とかさ
原作は限られた表現の中でいかに最大の表現を達成できるかってのを実行してるところも評価点の一つなのに
今は凄い描画できるからめいいっぱい使っちゃえ^^ あ、これじゃ収まらねーやww
とかクリエーターとして頭悪すぎるだろ
73名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sda2-1gbF [49.97.105.118])
2020/05/21(木) 04:24:52.53ID:fV+A7r5hd 原作好きは買うべきじゃなかったんだよ
74名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/21(木) 05:11:33.57ID:I7M3lZ6I0 フィーラーっていう取ってつけたみたいなしょうもない追加要素
フィーラーいるなら、そもそも戦う必要なくね?
っていうツッコミ一撃で論破される陳腐さなんなん?
失望した
フィーラーいるなら、そもそも戦う必要なくね?
っていうツッコミ一撃で論破される陳腐さなんなん?
失望した
75名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9325-h2G6 [114.188.241.109])
2020/05/21(木) 05:25:54.32ID:WO2fSuy70 ナナキが教祖メタリス様の下僕になってたね
76名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/21(木) 05:46:23.90ID:I7M3lZ6I0 もうメタリス様が神か何かに究極進化しましたーでいいよ
FFってなにかと神がどーのってあるから
7もよかったね。FFの中でも一際現実味のある秀悦なストーリーだったのに、これでファンタジー出来るね
めでたしめでたし
FFってなにかと神がどーのってあるから
7もよかったね。FFの中でも一際現実味のある秀悦なストーリーだったのに、これでファンタジー出来るね
めでたしめでたし
77名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/21(木) 06:43:28.90ID:pCpIplVG0 記事やインタビューを掘り下げれば掘り下げるほど落胆しかないな
まるでどっかのリメイクみたいだ
まるでどっかのリメイクみたいだ
78名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e0c-u90V [143.189.94.124])
2020/05/21(木) 07:05:51.66ID:GT6FOdrc0 >>72
シーンや場に合わせたBGMすら流せてないし、致命的にセンスが足りていないからな
取捨選択も出来ずやりたいことをやって物事を破綻させる、こんな素人同然の行為を十年以上も続けているのがスクウェアエニックスよ
シーンや場に合わせたBGMすら流せてないし、致命的にセンスが足りていないからな
取捨選択も出来ずやりたいことをやって物事を破綻させる、こんな素人同然の行為を十年以上も続けているのがスクウェアエニックスよ
79名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.211.18])
2020/05/21(木) 07:43:44.48ID:yJtub3Mda >>73
でも原作好きを騙して買わせようと必死だったじゃん・・・
でも原作好きを騙して買わせようと必死だったじゃん・・・
80名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.26.229])
2020/05/21(木) 08:08:49.72ID:GFmM4R1Oa 落胆した兄貴たちはJAROと消費者庁、スクエニに凸しようず
こういう訴えは質より数だから、1人でも多くの声が必要なんだ
こういう訴えは質より数だから、1人でも多くの声が必要なんだ
81名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.211.18])
2020/05/21(木) 08:33:51.99ID:yJtub3Mda フィーラーとかいう便利な道具があるんならジェノバに寄生されないようにするのが先決じゃねって思ってしまう
FF7において、星は尊ぶべき一つの生命であると同時にあくまで一つの生命でしかなくて、力は大きいけど万能ではないし世界に干渉するような超常的な力はないって存在だったはず
だからこそ身に巣食う寄生虫(神羅やジェノバ)を単独では治せなかったし、身に迫る明確な危険(メテオ)に対してもホーリーという助けを必要とした
フィーラーなんていう力があって自分の都合のいい風に世界を変えられるんならクラウドたちに干渉する前にそもそもの元凶を潰せよって感じなんだが
FF7において、星は尊ぶべき一つの生命であると同時にあくまで一つの生命でしかなくて、力は大きいけど万能ではないし世界に干渉するような超常的な力はないって存在だったはず
だからこそ身に巣食う寄生虫(神羅やジェノバ)を単独では治せなかったし、身に迫る明確な危険(メテオ)に対してもホーリーという助けを必要とした
フィーラーなんていう力があって自分の都合のいい風に世界を変えられるんならクラウドたちに干渉する前にそもそもの元凶を潰せよって感じなんだが
82名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4a-O5Ya [180.14.83.110])
2020/05/21(木) 09:47:33.77ID:PRgFiEsb083名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/21(木) 09:57:06.66ID:I7M3lZ6I0 こんな同人二次創作で出すって知ってたら買わなかったんだけどな。
本当に詐欺に遭った気分
本当に詐欺に遭った気分
84名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-FiuB [182.251.153.164])
2020/05/21(木) 09:59:41.94ID:GJvkhfSFa スクエニは一切信用出来ないから発売日に買うなって事だ
85名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.26.229])
2020/05/21(木) 10:52:18.89ID:GFmM4R1Oa 上に貼ってあったファミ通の2015年頃の記事にほのめかす発言は書いてあるけど、名作を再びって触れ込みで発売間近にリメイクの存在知った人らなんかは完全に騙されてるよね
体験版も多少の変更はあれど原作路線、って見せ方だったし
サブタイつけるなら外伝だの続編になるって自覚しときながら、騙す気満々でリメイクってつけて原作ファンを釣るような売り方はナンセンスだと思うわ
体験版も多少の変更はあれど原作路線、って見せ方だったし
サブタイつけるなら外伝だの続編になるって自覚しときながら、騙す気満々でリメイクってつけて原作ファンを釣るような売り方はナンセンスだと思うわ
86名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-fJ0b [106.180.12.240])
2020/05/21(木) 10:52:41.86ID:2weDUHUDa スクエニのリメイクって、サガ・聖剣・FFで勝手にシナリオを改悪したり
キャラの見た目を変えて叩かれるのに全然懲りないよな
宝条とか、原作ではエアリスの母親が死んだことすら知らないくらい
興味なかったのに、後から設定変えまくっているし
キャラの見た目を変えて叩かれるのに全然懲りないよな
宝条とか、原作ではエアリスの母親が死んだことすら知らないくらい
興味なかったのに、後から設定変えまくっているし
87名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/21(木) 11:04:21.09ID:A5s8T84j0 >>86
原作だと北条は良くも悪くもジェノバ研究だけに没頭してて、それしか見えてないって感じだったのにな
黒マテリア運ぶまではクラウドのことすら興味対象外だったし、セフィロスもただ自分の研究材料だったから覚えてただけ
いちいち関係者がどうこうとかまで気にするような人間ではなかった筈だが
原作だと北条は良くも悪くもジェノバ研究だけに没頭してて、それしか見えてないって感じだったのにな
黒マテリア運ぶまではクラウドのことすら興味対象外だったし、セフィロスもただ自分の研究材料だったから覚えてただけ
いちいち関係者がどうこうとかまで気にするような人間ではなかった筈だが
88名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-mfIL [27.91.100.88])
2020/05/21(木) 11:11:19.44ID:uy8bVc5M0 某所で原作の攻略本がプレ値になってる記事でリメイクがつまんなかったり原作を再プレイするために買う人が多いのかなってコメントした人に
リメイクがクソなら原作プレイする馬鹿がいるか?
どこの世界に原作より劣るリメイクが存在するんだよ
リメイクの内容理解出来ない幼稚な奴が単純な原作に逃げてしかもそれも理解出来ないから攻略本買ってんだろ
って書き込まれてて久々に背筋が凍った
リメイクがクソなら原作プレイする馬鹿がいるか?
どこの世界に原作より劣るリメイクが存在するんだよ
リメイクの内容理解出来ない幼稚な奴が単純な原作に逃げてしかもそれも理解出来ないから攻略本買ってんだろ
って書き込まれてて久々に背筋が凍った
89名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/21(木) 11:46:15.55ID:4Z7xD2q10 設定改変で言えばミッドガルのスラムもな
プレートに覆われてるせいで下は昼も夜もないって設定だったのに明るすぎ
上をあまり見れないのもあって格差も分かりにくいし
プレートに覆われてるせいで下は昼も夜もないって設定だったのに明るすぎ
上をあまり見れないのもあって格差も分かりにくいし
90名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/21(木) 11:59:12.46ID:A5s8T84j091名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.26.229])
2020/05/21(木) 12:05:24.52ID:GFmM4R1Oa92名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-jMlD [106.133.133.82])
2020/05/21(木) 12:12:35.02ID:9ALXeDl4a 原作人気にあやかってるだけと再認識できる
コンピは全然ウケてないのに現クリエイターはエゴを捨てられないのか
根っこがパチモンすぎてグラフィッカーの努力も虚しい
コンピは全然ウケてないのに現クリエイターはエゴを捨てられないのか
根っこがパチモンすぎてグラフィッカーの努力も虚しい
93名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/21(木) 12:25:37.46ID:I7M3lZ6I0 >>88
もう呆れるしかないな。
馬鹿につける薬はないから。
そういう事いってる信者って、やたら自分の方が優れてるとマウント取りたがるけど、リメイクの矛盾点を理解出来ない頭の悪さ持ってるからな。
新規でいってるならまだいいんだけど、原作既プレイでそれいってる奴は、もう感受性とかのレベルで違いすぎるから、お互いに話にならん。
現実なら絶対に友達になれないだろうから、話もしたくないレベル。
もう呆れるしかないな。
馬鹿につける薬はないから。
そういう事いってる信者って、やたら自分の方が優れてるとマウント取りたがるけど、リメイクの矛盾点を理解出来ない頭の悪さ持ってるからな。
新規でいってるならまだいいんだけど、原作既プレイでそれいってる奴は、もう感受性とかのレベルで違いすぎるから、お互いに話にならん。
現実なら絶対に友達になれないだろうから、話もしたくないレベル。
94名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c792-Db5c [124.35.43.129])
2020/05/21(木) 12:27:05.02ID:+olhN1800 > どこの世界に原作より劣るリメイクが存在するんだよ
ゲームに限らず原典の方がずっと優れてるリメイク作品なんて世界中に腐るほどあるんだが
このコメントした人はどこの世界線に生きてる人なんだろうな
ゲームに限らず原典の方がずっと優れてるリメイク作品なんて世界中に腐るほどあるんだが
このコメントした人はどこの世界線に生きてる人なんだろうな
95名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-fheh [49.98.146.69])
2020/05/21(木) 12:34:46.84ID:g4i65GPNd このタイトルは普通にダメだろ
この内容でいいとしてもだ
この内容でいいとしてもだ
96名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.26.229])
2020/05/21(木) 12:38:23.35ID:GFmM4R1Oa >>95
外伝や続編のような印象になる、って2015年の発表の時点で自覚していてのリメイクだから、原作ファンを釣る気満々なタイトルだぞ
外伝や続編のような印象になる、って2015年の発表の時点で自覚していてのリメイクだから、原作ファンを釣る気満々なタイトルだぞ
97名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-9lxz [126.77.193.4])
2020/05/21(木) 12:40:08.40ID:pOpabzjx0 昔はグラフィック面でも世界トップレベルやったけど今はグラだけで言えばバイオハザードの方が数段上よな
98名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.26.229])
2020/05/21(木) 12:43:56.50ID:GFmM4R1Oa スクエニってまだ先進国気取りの日本みたいだよな
ゲーム内容はJRPGの良さを捨て置き、映像や技術は他メーカーや海外に完全に置いてけぼり
FF7リメイクで痛い目見て、後進国の仲間入りしてることにそろそろ気付いて欲しいものなんだがな
気付けなけりゃスクエニに未来はなさそうだが果たして
ゲーム内容はJRPGの良さを捨て置き、映像や技術は他メーカーや海外に完全に置いてけぼり
FF7リメイクで痛い目見て、後進国の仲間入りしてることにそろそろ気付いて欲しいものなんだがな
気付けなけりゃスクエニに未来はなさそうだが果たして
99名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-gKvY [1.75.214.89])
2020/05/21(木) 12:45:39.89ID:b4DA9pPLd なんなら同じFFシリーズの15にすらリメイクはグラフィックで負けてるからな
100名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.211.18])
2020/05/21(木) 12:47:25.61ID:yJtub3Mda リメイクとしてもバイオの方が全然上等だという
RE3普通に楽しかったわ
RE3普通に楽しかったわ
101名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-Dtt6 [106.72.135.33])
2020/05/21(木) 12:56:19.68ID:ypwTM+SL0102名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f08-RWNi [180.18.114.219])
2020/05/21(木) 12:58:01.80ID:J2Sr71fj0 ストーリーも15といい勝負だろ
キャラが急におかしくなるところもおんなじ
キャラが急におかしくなるところもおんなじ
103名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-Gg3i [126.129.196.110])
2020/05/21(木) 13:19:42.43ID:4Czs8tGF0 >>88
この世界に原作より劣るリメイクが存在してて草
この世界に原作より劣るリメイクが存在してて草
104名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-BsFt [182.251.186.252])
2020/05/21(木) 13:29:36.00ID:q7ETSSY+a バイオも原作から結構変わってるから原作信者がアンチ化してるけどそれ以上に新規客が多いからね
20年も前のゲームに拘る老害は無視していいのよ
20年も前のゲームに拘る老害は無視していいのよ
105名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/21(木) 13:40:25.54ID:A5s8T84j0 申し訳ないが原作を基板にしつつ変化を加えてるゲームと
原作を基板ごとぶち壊しに来てるゲームを比較するのはちょっと…
原作を基板ごとぶち壊しに来てるゲームを比較するのはちょっと…
106名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a704-NhWw [220.219.186.145])
2020/05/21(木) 13:41:50.17ID:8NJkwb5h0 原作と比べても酷い内容だし
最近のゲームと比較してもやっぱり酷い内容
1000円位のインディゲーと比べればグラは良く
ゲーム性は中の上くらいだろう
最近のゲームと比較してもやっぱり酷い内容
1000円位のインディゲーと比べればグラは良く
ゲーム性は中の上くらいだろう
107名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-u90V [106.128.149.174])
2020/05/21(木) 13:54:36.39ID:KV49V53oa >>102
ゴリラのヒステリーも、プレイヤー的には二週間経過した実感が欠片も無いからそう思えるってな言い訳が出来るからこっちと比較すんのは失礼でしょ
ゴリラのヒステリーも、プレイヤー的には二週間経過した実感が欠片も無いからそう思えるってな言い訳が出来るからこっちと比較すんのは失礼でしょ
108名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM32-O5Ya [153.251.113.254])
2020/05/21(木) 14:12:17.32ID:awjC3f8sM109名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.34.110])
2020/05/21(木) 14:34:49.63ID:q5Ojg+zld110名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.211.18])
2020/05/21(木) 14:46:19.40ID:yJtub3Mda と言うかバイオは壊しちゃいけない部分は壊してないのよ
今更ラジコン操作のゲームやりたい奴なんてほぼいないし、あくまで個人的意見としては元々バイオのストーリーにはそこまでこだわりはない
ゾンビゲーとして楽しいのが一番重要で、RE3は個人的にはそこが守られてたから他の細かい変更には目を瞑れてた
じゃあFF7において一番重要なのは何かって言われたら当時プレイした多くの人間にとってそれはやっぱりストーリーなわけで、グラフィックでもなければキャラのカップリングでもないわけだ
だからキャラの腕がダンベルじゃなくなるのは歓迎だし、単なるATBのコマンドバトルじゃなくなって多少のアクション要素が入ったことにも別に文句はない
マテリア要素が大きすぎてリミット技と遠距離武器か否か以外の個性が死んでた原作と比べればキャラ固有のアビリティが増えてるのも評価はできる
でもその辺はあくまでも枝葉であって、一番大事なものがぶっ壊されてたら意味がねぇんだよ。そんくらい企画立てる段階でまず気付けや
今更ラジコン操作のゲームやりたい奴なんてほぼいないし、あくまで個人的意見としては元々バイオのストーリーにはそこまでこだわりはない
ゾンビゲーとして楽しいのが一番重要で、RE3は個人的にはそこが守られてたから他の細かい変更には目を瞑れてた
じゃあFF7において一番重要なのは何かって言われたら当時プレイした多くの人間にとってそれはやっぱりストーリーなわけで、グラフィックでもなければキャラのカップリングでもないわけだ
だからキャラの腕がダンベルじゃなくなるのは歓迎だし、単なるATBのコマンドバトルじゃなくなって多少のアクション要素が入ったことにも別に文句はない
マテリア要素が大きすぎてリミット技と遠距離武器か否か以外の個性が死んでた原作と比べればキャラ固有のアビリティが増えてるのも評価はできる
でもその辺はあくまでも枝葉であって、一番大事なものがぶっ壊されてたら意味がねぇんだよ。そんくらい企画立てる段階でまず気付けや
111名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/21(木) 15:08:38.00ID:GBr834UT0 つか今回の腹立つところは坂口FF7を否定するためにBADEDな存在にして
かつ野村コンピ全部混ぜた第五コンピの企画として立ち上げたって発売後に話すあたりが
野村のクズさが伺える
オリジナルへのリスペクト精神あるようにみせかけて、坂口版ディスって全部乗っ取るのが狙いだからムカつく
かつ野村コンピ全部混ぜた第五コンピの企画として立ち上げたって発売後に話すあたりが
野村のクズさが伺える
オリジナルへのリスペクト精神あるようにみせかけて、坂口版ディスって全部乗っ取るのが狙いだからムカつく
112名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/21(木) 15:21:34.94ID:A5s8T84j0 >>110
バイオはこれまでの進化を踏襲してるし、2でレオン編・クレア編・警察署編とかつって売ったりしてないしな
個人的にはアクションもどきにしたせいで
イベントシーンとの境界線がなくなって
警戒中の電車に武器背負ったクラウドが堂々と乗ってたり
リアルになった分間抜けだなと思うシーンが出てくるようになった
ミニキャラはそういう意味でも鑑賞部分とゲーム体験の繋ぎ役になってたんだなと
もし8をリメイクするならずっとリアル等身だから武器はどう携帯するかとかその辺の事まで考えないとダメなんじゃねえかな
バイオはこれまでの進化を踏襲してるし、2でレオン編・クレア編・警察署編とかつって売ったりしてないしな
個人的にはアクションもどきにしたせいで
イベントシーンとの境界線がなくなって
警戒中の電車に武器背負ったクラウドが堂々と乗ってたり
リアルになった分間抜けだなと思うシーンが出てくるようになった
ミニキャラはそういう意味でも鑑賞部分とゲーム体験の繋ぎ役になってたんだなと
もし8をリメイクするならずっとリアル等身だから武器はどう携帯するかとかその辺の事まで考えないとダメなんじゃねえかな
113名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6be3-gi3O [122.19.199.238])
2020/05/21(木) 15:50:13.42ID:n9UFUtRn0 オープニングだけは最高に良かった
細かい事言うと
クラウドが電車から回転しながら飛び降りてくとこは微妙な不自然さを感じたけど
オープニングは良かった
細かい事言うと
クラウドが電車から回転しながら飛び降りてくとこは微妙な不自然さを感じたけど
オープニングは良かった
114名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-Wo20 [106.132.122.233])
2020/05/21(木) 15:55:25.47ID:4a2SiZHHa 見た目は良いんだよなぁ
ストーリーの改変部分と音楽が他エリアの曲を使ってたのがクソなだけで
ストーリーの改変部分と音楽が他エリアの曲を使ってたのがクソなだけで
115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-3i71 [106.176.211.46])
2020/05/21(木) 15:57:30.66ID:c4cgMHke0 オリジナルの時から苦手だった脱出バイクをやっとクリアしたと思ったら謎の敵との連戦
何のゲームやらされてるんだ???ってなりながら倒したわ
つかボス戦でムービーや移動が多くて集中出来ない
全然ワクワクしないし楽しくない
何のゲームやらされてるんだ???ってなりながら倒したわ
つかボス戦でムービーや移動が多くて集中出来ない
全然ワクワクしないし楽しくない
116名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/21(木) 15:59:18.18ID:A5s8T84j0 ムービーといやあ、バイクで神羅ビル脱出のとこもクソダサ改悪だったな
さっさと逃げろよっていう
さっさと逃げろよっていう
117名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b48-LM4k [218.42.99.143])
2020/05/21(木) 16:02:52.20ID:krhuYQJ50118名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-fJ0b [106.180.12.240])
2020/05/21(木) 16:10:12.99ID:2weDUHUDa 周回プレイやらせる為にティファとかのドレスを3種類も
用意しているのに、プレイ中に衣装を変えれないし
ミニゲームのダーツと懸垂とか面白くもないし
遊びの部分もつまらない
用意しているのに、プレイ中に衣装を変えれないし
ミニゲームのダーツと懸垂とか面白くもないし
遊びの部分もつまらない
119名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/21(木) 16:12:16.03ID:I7M3lZ6I0 >>112
そういう考えなきゃいけない事をやらずに、地面の荒が目立つだの、外灯にチラつき入れろだのと、いらん事に力入れる野村だから、次回作以降もツッコミどころ満載のパチモン出てくるんだろうな
そういう考えなきゃいけない事をやらずに、地面の荒が目立つだの、外灯にチラつき入れろだのと、いらん事に力入れる野村だから、次回作以降もツッコミどころ満載のパチモン出てくるんだろうな
120名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMee-4C8D [133.106.82.54])
2020/05/21(木) 16:18:24.26ID:f1WgN4qlM 分作にしてもやることなさすぎ
121名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/21(木) 16:19:30.93ID:I7M3lZ6I0 このままいくと、2か3作目あたりで完全に飽きられそう。
122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/21(木) 16:40:03.98ID:A5s8T84j0123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 170e-+SdJ [118.240.171.126])
2020/05/21(木) 16:41:15.35ID:nqOzJ4MA0 マテリアのレベルが低い
そしてマテリアが新たに生まれない
そしてマテリアが新たに生まれない
124名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/21(木) 16:41:59.47ID:4Z7xD2q10 ていうかコンピも含めたらツォン、ルーファウス、ビッグス、ウェッジ、バレット、ザックスと何回死んだと見せかけて実は生きてましたのパターンやってんだよ
いくらなんでも引き出しなさすぎだろ
こんなの本来はせいぜい一回きりのネタで何度もやられればやられるほど白けていくんだが
エアリスでも同じことやりそう
いくらなんでも引き出しなさすぎだろ
こんなの本来はせいぜい一回きりのネタで何度もやられればやられるほど白けていくんだが
エアリスでも同じことやりそう
125名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KKc3-OBYG [KpI00Ro])
2020/05/21(木) 16:52:53.29ID:/dqVIctNK 坂口に言われた命の重みって奴を何も学習しなかったんだな
ブーゲンハーゲンがゲーム内で命の循環のサイクルをわざわざ教えてやってたのに
ブーゲンハーゲンがゲーム内で命の循環のサイクルをわざわざ教えてやってたのに
126名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-jMlD [60.128.76.159])
2020/05/21(木) 17:25:01.79ID:nf+ftbAe0 >>122
>原作のミッドガルがスカスカだのもっとプレートでやれる事があったんじゃないか
あの付け足しでミッドガルの魅力が出たと思ってるなら絶望的にセンスないな
とっつきにくい物を増やしたところで原作のほうが上等な演出してたぞ
>原作のミッドガルがスカスカだのもっとプレートでやれる事があったんじゃないか
あの付け足しでミッドガルの魅力が出たと思ってるなら絶望的にセンスないな
とっつきにくい物を増やしたところで原作のほうが上等な演出してたぞ
127名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 938a-YRLA [114.161.100.60])
2020/05/21(木) 17:52:40.48ID:FBqg/EYh0 スレ違いかもしれないがACCの頃から気になってたんだけど
なんでザックスはライフストリームの中で人格が解体されてないんだ?
エアリスはまあ古代種だからかなとか思ってたが
同じソルジャーのセフィロスでさえクラウドという核が必要だったのに
なんでザックスはライフストリームの中で人格が解体されてないんだ?
エアリスはまあ古代種だからかなとか思ってたが
同じソルジャーのセフィロスでさえクラウドという核が必要だったのに
128名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.196.136.220])
2020/05/21(木) 18:04:13.79ID:sX1GYy1J0 陽キャだから
129名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CK6Z [106.180.2.165])
2020/05/21(木) 18:21:24.12ID:oD8+NFRFa ノムティスの事だからキングダムハーツみたいに黒いフード野郎大量に出してくるんだろうなぁ
130名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.34.110])
2020/05/21(木) 18:36:51.09ID:q5Ojg+zld131名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-O5Ya [27.83.170.63])
2020/05/21(木) 18:47:16.75ID:IhbhaVWu0 次回作があるならだけど
その発表の場に海外があるならブーイング凄いんじゃないか?
現地には行けても東京だけど配信あるならメタクソに荒らしたい
その発表の場に海外があるならブーイング凄いんじゃないか?
現地には行けても東京だけど配信あるならメタクソに荒らしたい
132名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-ll3o [49.104.37.101])
2020/05/21(木) 18:56:43.29ID:yYykf9bCd >>127
小説設定では死んだ人達の怨念がライフストリームに蔓延して成仏させるのが追いつかないから
ライフストリームで溶けた知人の記憶の欠片を拾って自分の記憶を吹き込んで作って協力者を増やしたとか書いてあった
小説設定では死んだ人達の怨念がライフストリームに蔓延して成仏させるのが追いつかないから
ライフストリームで溶けた知人の記憶の欠片を拾って自分の記憶を吹き込んで作って協力者を増やしたとか書いてあった
133名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae25-xUXL [119.231.239.135])
2020/05/21(木) 19:03:23.86ID:AW6oLtvv0 PS2で789のリメイクする可能性あったとか確か見たことあったけどやってくれてたら良かったのにな
PS2なら一枚でやってくれそう
PS2なら一枚でやってくれそう
134名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d741-f9J/ [182.166.116.9])
2020/05/21(木) 19:04:04.36ID:wCwEFKmT0135名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6be3-gi3O [122.19.199.238])
2020/05/21(木) 19:08:39.66ID:n9UFUtRn0 ps5の映像出たけどすごいな
次ps5で出すなら恐ろしく時間かかるんじゃーないか
次ps5で出すなら恐ろしく時間かかるんじゃーないか
136名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c792-Db5c [124.35.43.129])
2020/05/21(木) 19:11:15.37ID:+olhN1800137名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.34.110])
2020/05/21(木) 19:11:37.23ID:q5Ojg+zld >>135
PS5であろうとなかろうと最低でも5年はかかるよ
あいつ既存アプリの追加コンテンツすら納期守れないんだぜw
コロナ言い訳にしてるけど思いっきりコロナと被ったツイステはきちんと配信開始してるし、どこのスマホゲームでも延期にはなってたりするけど何かしら更新はしてくれてるからな
PS5であろうとなかろうと最低でも5年はかかるよ
あいつ既存アプリの追加コンテンツすら納期守れないんだぜw
コロナ言い訳にしてるけど思いっきりコロナと被ったツイステはきちんと配信開始してるし、どこのスマホゲームでも延期にはなってたりするけど何かしら更新はしてくれてるからな
138名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d741-f9J/ [182.166.116.9])
2020/05/21(木) 19:22:40.35ID:wCwEFKmT0 スタッフはティファが無差別テロ起こすほどの憎悪を抱えたキャラってわかってんのか?
テロに乗り気じゃないとか自演だったこととかにしても
どうしたってやってることのヤバさは変えられんだろうが
テロ絡み全般半端なフォローは無神経感出るだけだわ
テロに乗り気じゃないとか自演だったこととかにしても
どうしたってやってることのヤバさは変えられんだろうが
テロ絡み全般半端なフォローは無神経感出るだけだわ
139名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/21(木) 19:35:23.55ID:pCpIplVG0 ティファあげたつもりがキャラ変更かけ過ぎて逆に貶めてるってのほんと草
140名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-ll3o [49.104.37.101])
2020/05/21(木) 19:45:36.13ID:yYykf9bCd >>134
エアリスが死んだ知人の記憶の欠片を拾って知人を復元したって意味
知人がザックスを含んでるかはっきり
言われてないが存在してる理由はこれが納得できる
だいたいセフィロスですらEDで記憶の大半をライフストリームに持ってかれたのにザックスが意志を保てるほど強い設定だとは思えん
エアリスが死んだ知人の記憶の欠片を拾って知人を復元したって意味
知人がザックスを含んでるかはっきり
言われてないが存在してる理由はこれが納得できる
だいたいセフィロスですらEDで記憶の大半をライフストリームに持ってかれたのにザックスが意志を保てるほど強い設定だとは思えん
141名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4a-O5Ya [180.14.83.110])
2020/05/21(木) 20:36:48.31ID:PRgFiEsb0 >>135
出ないから安心していい
出ないから安心していい
142名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.196.136.220])
2020/05/21(木) 20:45:47.24ID:sX1GYy1J0 ps5で出す意味がないps3でいいくらい
143名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/21(木) 21:01:40.21ID:GBr834UT0 PS5はUHDBDに余裕があるからと無駄ムービーが激増するんですねわかります
そしてオリジナルストーリーの半分も行かないジュノン辺りで終了させるんですねなんとかの6秒前で
そしてオリジナルストーリーの半分も行かないジュノン辺りで終了させるんですねなんとかの6秒前で
144名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.211.18])
2020/05/21(木) 21:22:06.90ID:yJtub3Mda ジュノンまで行けばまだマシなんだよなぁ
カームの回想盛りまくって5時間くらいかけた挙句、チョコボ捕まえるのに変なお使いイベント差し込んでミドガルズオルムの串刺し見ておしまいの可能性もあるぞ
カームの回想盛りまくって5時間くらいかけた挙句、チョコボ捕まえるのに変なお使いイベント差し込んでミドガルズオルムの串刺し見ておしまいの可能性もあるぞ
145名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-f9m4 [126.224.155.58])
2020/05/21(木) 21:23:53.54ID:HDtRTc390 でも3年でも遠いわ
5年たったらもうみんな忘れてるだろうな
5年たったらもうみんな忘れてるだろうな
146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/21(木) 21:36:25.07ID:4Z7xD2q10 ミドガルズオルムはカットじゃね
あんなデカい運命の番人()とやらを倒した後でちょっとデカい蛇の死体見てもインパクトないし
あんなデカい運命の番人()とやらを倒した後でちょっとデカい蛇の死体見てもインパクトないし
147名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.196.136.220])
2020/05/21(木) 21:38:22.89ID:sX1GYy1J0 串刺しにしても蘇るからなぁ
串刺し系はもうギャグよ
串刺し系はもうギャグよ
148名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.211.18])
2020/05/21(木) 21:49:46.17ID:yJtub3Mda >>146
続編は原作通りに進むって言ってるじゃないですかー!
続編は原作通りに進むって言ってるじゃないですかー!
149名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4292-Wo20 [221.242.71.8])
2020/05/21(木) 21:51:21.20ID:KYiyLPpJ0 日本語が通じない
たぶん野村語話してるんだろうなぁ
発達障害ってきついわ
たぶん野村語話してるんだろうなぁ
発達障害ってきついわ
150名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8a-4C8D [180.18.226.26])
2020/05/21(木) 21:57:54.49ID:ldNNU6US0 原作レイプしまくっても評価してくれる客がいるんだもんな
そりゃスクエニもこんなんになりますわ
そりゃスクエニもこんなんになりますわ
151名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/21(木) 22:04:26.88ID:GBr834UT0 >>144
ジュノン終わった後に
コスタデソル→ゴールドソーサー→コレルプリズン→ゴンガガ→コスモキャニオン→
ニブルヘイム→ロケット村→ゴールドソーサー(2回目)→古代種の神殿→忘らるる都(以下略
ってまだまだ続くのに原作どんだけ覚えてないんだよ野村達・・・
5年で1本とかやってたら30年かかるぞ
ジュノン終わった後に
コスタデソル→ゴールドソーサー→コレルプリズン→ゴンガガ→コスモキャニオン→
ニブルヘイム→ロケット村→ゴールドソーサー(2回目)→古代種の神殿→忘らるる都(以下略
ってまだまだ続くのに原作どんだけ覚えてないんだよ野村達・・・
5年で1本とかやってたら30年かかるぞ
152名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9325-h2G6 [114.188.241.109])
2020/05/21(木) 22:21:48.99ID:WO2fSuy70 次も原作準拠ってもう茶番にしか見えなくない?
セフィロスはわざわざ原作の順番通りにこっちですよーてコピー使って誘導してる感じ
後から未来持ってるセフィロスは違うセフィロスでしたとか?
エアリスもフィーラー倒したから未来見えなくなった程です?
セフィロスはわざわざ原作の順番通りにこっちですよーてコピー使って誘導してる感じ
後から未来持ってるセフィロスは違うセフィロスでしたとか?
エアリスもフィーラー倒したから未来見えなくなった程です?
153名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-Op6D [126.129.196.110])
2020/05/21(木) 22:25:57.49ID:4Czs8tGF0 もうエアリスが殺られようが、その後に復活しようがなんでもいいよ
外伝だから知らん
外伝だから知らん
154名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a704-NhWw [220.219.186.145])
2020/05/21(木) 22:51:43.58ID:8NJkwb5h0 どうせ
僕の解釈では原作準拠なんだよね
って言う別物改悪版だよ
僕の解釈では原作準拠なんだよね
って言う別物改悪版だよ
155名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-f9m4 [126.224.155.58])
2020/05/21(木) 23:07:52.50ID:HDtRTc390 いやあの野村さんならきっと短期間で壮大なオープンワールドを作って
皆の度肝を抜いてくれるにちがいない
皆の度肝を抜いてくれるにちがいない
156名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c70e-f9J/ [124.246.168.209])
2020/05/21(木) 23:15:47.45ID:rEPlQnpU0 続編か、何年後…
ホントに出るの?
続きは貴方の心の中で…でイイや
ホントに出るの?
続きは貴方の心の中で…でイイや
157名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-DBcz [153.203.146.66])
2020/05/21(木) 23:18:40.50ID:JqFZB8ZC0 今、オリジナルのFF7やってるけど、テンポいいしストーリー面白いし超名作だわ。
6や7からFFが路線変更したというのが通説になってるけど、実は7まではオールドFFなんだと思った。
その最大の違いは頭身だわ。オリジナルの7まではキャラの等身が低いのでコミカルで毒気がない。
8になってからファンが少しずつ離れていったのは等身がリアル化したからだと思う。
7も同じセリフでもリアル等身で言われるとどこか違和感がある。
6や7からFFが路線変更したというのが通説になってるけど、実は7まではオールドFFなんだと思った。
その最大の違いは頭身だわ。オリジナルの7まではキャラの等身が低いのでコミカルで毒気がない。
8になってからファンが少しずつ離れていったのは等身がリアル化したからだと思う。
7も同じセリフでもリアル等身で言われるとどこか違和感がある。
158名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sda2-dumk [49.96.8.55])
2020/05/21(木) 23:25:07.79ID:lDp+Pw09d >>156
ユニオンクロスダークロードの納期も守れないのにドヤ顔してる野村さんに5年以内にオープンワールドなんて無理
というか発表して信者に褒め称えられたいだけで完成させる意志がないんだよね
ヴェルサスがまさにそれ
発売しなかったから信者や本人にも神格化されてる
ユニオンクロスダークロードの納期も守れないのにドヤ顔してる野村さんに5年以内にオープンワールドなんて無理
というか発表して信者に褒め称えられたいだけで完成させる意志がないんだよね
ヴェルサスがまさにそれ
発売しなかったから信者や本人にも神格化されてる
159名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8a-4C8D [180.18.226.26])
2020/05/21(木) 23:32:39.34ID:ldNNU6US0 ff7の名前ついてなかったら、どんだけ売れたのか
あんな電波飛ばしまくって投げっぱの作品許されるのか
少し操作したらムービーの繰り返しがゲームなのか
擁護する奴はリメイクとかいうけどあんなに原作の冒険を否定されてリメイクの範疇なのか
あんな電波飛ばしまくって投げっぱの作品許されるのか
少し操作したらムービーの繰り返しがゲームなのか
擁護する奴はリメイクとかいうけどあんなに原作の冒険を否定されてリメイクの範疇なのか
160名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9325-h2G6 [114.188.241.109])
2020/05/21(木) 23:39:43.46ID:WO2fSuy70 自分的にはバトルもオペラオムニアみたいなので全然アリだなって思ってた
3人PTでカメラも7ぽくてそれで始めたんだよねオペオム
顔グラや露出部分がなぜか酷いけど頭身とか可愛さもあって丁度いい感じ
技のモーションが原作7のまんまな感じでやり始めた時はテンション上がったね
3人PTでカメラも7ぽくてそれで始めたんだよねオペオム
顔グラや露出部分がなぜか酷いけど頭身とか可愛さもあって丁度いい感じ
技のモーションが原作7のまんまな感じでやり始めた時はテンション上がったね
161名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c70e-f9J/ [124.246.168.209])
2020/05/21(木) 23:49:36.90ID:rEPlQnpU0162名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-fJ0b [106.180.12.240])
2020/05/21(木) 23:53:24.55ID:2weDUHUDa オクトパスとか好評だっただけに、HD2Dでよかったのに
わざわざ高画質のムービーとか背景とかいいから
BD1枚で1回で終わらせて欲しい
リメイクで分作、続編は数年後とか今までないし
わざわざ高画質のムービーとか背景とかいいから
BD1枚で1回で終わらせて欲しい
リメイクで分作、続編は数年後とか今までないし
163名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c70e-f9J/ [124.246.168.209])
2020/05/21(木) 23:53:25.68ID:rEPlQnpU0 >>157
の言う通りだった
の言う通りだった
164名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9325-h2G6 [114.188.241.109])
2020/05/22(金) 00:00:57.49ID:YQGLPRVT0 敵があれだけどオペオムで7パのバトル
https://www.youtube.com/watch?v=yGBQ6XBS2kw
再リマスターはこんな感じで…
PS4でやるにはしょぼすぎるしもうありえないか
https://www.youtube.com/watch?v=yGBQ6XBS2kw
再リマスターはこんな感じで…
PS4でやるにはしょぼすぎるしもうありえないか
165名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 021d-xVew [59.156.73.1])
2020/05/22(金) 00:04:18.45ID:58epxaQw0166名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c792-Db5c [124.35.43.129])
2020/05/22(金) 00:08:11.89ID:/sttpXgj0 頭身がリアルになればそのぶんシナリオやセリフ回しもリアルにしないと違和感がある
7リメイクに求めてたのってその違和感を消す調整だけだったのにそれを理解せずに弄り回されたおかげで全く別物になってしまった
7リメイクに求めてたのってその違和感を消す調整だけだったのにそれを理解せずに弄り回されたおかげで全く別物になってしまった
167名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.196.136.220])
2020/05/22(金) 00:11:31.07ID:AcrGXNNH0 キャラ以外のグラ酷過ぎ特に草はやべえ
空も雲が動かんし
エアリスが怖がるのが分かる
空も雲が動かんし
エアリスが怖がるのが分かる
168名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-Op6D [126.129.196.110])
2020/05/22(金) 00:23:04.71ID:5/GDaHZl0 時間が経っても空虚な気持ちが消えない
リメイク前にどこかで見た。どうせ汚されるだけだって
本当にそうなってしまった
騙す気満々なくせに何が原作準拠だ!
夢見させることを言うな!!
リメイク前にどこかで見た。どうせ汚されるだけだって
本当にそうなってしまった
騙す気満々なくせに何が原作準拠だ!
夢見させることを言うな!!
169名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-e2an [126.58.185.117])
2020/05/22(金) 00:27:49.31ID:eFECQwuH0 バイク作ったやつだけは本気でクソだと思う
170名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-Koot [60.152.131.68])
2020/05/22(金) 00:47:04.35ID:TOIx2WEw0 >>164
良い感じね 私はこの感じのグラフィック好き
今似たグラフィックのスマホ版FF3やってるわ 最近のリアル寄りなFFより表情動いてて「生きてる」感じがすごくする ジョブ衣装も凝っててイベントにもしっかり反映されるし
アスファルトの粒とか洗面台よりキャラクターの表情筋なんとかした方が良かったんじゃないかな…
動画最初の「すり潰す」にクスッと来たw
良い感じね 私はこの感じのグラフィック好き
今似たグラフィックのスマホ版FF3やってるわ 最近のリアル寄りなFFより表情動いてて「生きてる」感じがすごくする ジョブ衣装も凝っててイベントにもしっかり反映されるし
アスファルトの粒とか洗面台よりキャラクターの表情筋なんとかした方が良かったんじゃないかな…
動画最初の「すり潰す」にクスッと来たw
171名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/22(金) 00:55:11.83ID:OUPd5lUt0172名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ae25-BsFt [119.231.70.240])
2020/05/22(金) 02:00:57.58ID:0BPL4VBm0 6週目にしてたった1万本って大作ソフトとは思えない数値だな
173名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/22(金) 02:22:06.14ID:OUPd5lUt0 >>146
原作だとまだセフィロスって存在が謎のままだったから、その力の異様性と残虐性を表現するイベントになってたけど
リメイクだとばんばん出てくる上にただのストーカーホモだからふーん、あっそうってレベルのギャグにしかならんわな
もうぐっちゃぐちゃでどうしようもないけど、そういう中途半端な原作再現いらないんで…
原作だとまだセフィロスって存在が謎のままだったから、その力の異様性と残虐性を表現するイベントになってたけど
リメイクだとばんばん出てくる上にただのストーカーホモだからふーん、あっそうってレベルのギャグにしかならんわな
もうぐっちゃぐちゃでどうしようもないけど、そういう中途半端な原作再現いらないんで…
174名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-Koot [60.152.131.68])
2020/05/22(金) 02:36:33.05ID:TOIx2WEw0 >>171
8は要するにFFあるあるな「世界を“無”にしよう」とする話
「無」が「時間圧縮」という単語に置き替わっただけ
めっちゃ乱暴に言えば(未来世界の)虐められっ子が復讐の為に歴史ごと世界を壊そうとするのを阻止する話
8は要するにFFあるあるな「世界を“無”にしよう」とする話
「無」が「時間圧縮」という単語に置き替わっただけ
めっちゃ乱暴に言えば(未来世界の)虐められっ子が復讐の為に歴史ごと世界を壊そうとするのを阻止する話
175名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sda2-1gbF [49.97.106.14])
2020/05/22(金) 02:42:38.99ID:2eG38A5Ad 8はけっこー忘れ得ぬ感じのストーリーだったな
ディティールは覚えてないけど
ディティールは覚えてないけど
176名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/22(金) 02:48:45.66ID:OUPd5lUt0177名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93ee-S/TN [114.19.93.212])
2020/05/22(金) 02:55:38.02ID:C/8zQ6bh0 途中でやる気が失せたのは久々だ
178名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-Db5c [126.182.114.112])
2020/05/22(金) 03:03:43.34ID:+fQH3Gy8p 頭身上がってリアルになったって言うけど俺はそう思わんな
CGのキャラデザインの顔立ちが2次元の域を出てない気がする、それは良いことだと思うけど
セリフが臭いのはリアルになったからじゃなくて声優のクドイ演技指導とリメイクの追加セリフのせいだと思うわ
エアリスと初対面の改変部分とか会話内容がオタクの会話みたいで成立してない感が凄い
原作の会話の流れの方がよっぽど自然だっただろ
CGのキャラデザインの顔立ちが2次元の域を出てない気がする、それは良いことだと思うけど
セリフが臭いのはリアルになったからじゃなくて声優のクドイ演技指導とリメイクの追加セリフのせいだと思うわ
エアリスと初対面の改変部分とか会話内容がオタクの会話みたいで成立してない感が凄い
原作の会話の流れの方がよっぽど自然だっただろ
179名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/22(金) 03:07:03.54ID:Q0CgUkJs0 FF15やってなかったから当時のこと詳しくないが
売上FF15以下だよなこれ
リメイクは世界で350万本突破、国内で100万突破のニュースは見たがこれパケとDL合算だろうし
その後あつ森世界で1000万ニュースは見たがリメイク○○○本突破といった情報見かけないし
田畑氏はこれで責任とって辞めたんなら、野村も辞めないとおかしくないか
売上FF15以下だよなこれ
リメイクは世界で350万本突破、国内で100万突破のニュースは見たがこれパケとDL合算だろうし
その後あつ森世界で1000万ニュースは見たがリメイク○○○本突破といった情報見かけないし
田畑氏はこれで責任とって辞めたんなら、野村も辞めないとおかしくないか
180名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/22(金) 03:16:34.95ID:OUPd5lUt0 >>178
リアルになりきれてないんだよなぁ
モブとかの服装もちゃんとリアルになったクラウド達に合わせて再設定しないといけない筈なのに
その辺ほっぽり出してるからクラウドたちが街とか歩いてるとすげー浮いて見える
声が付くのはやっぱいい面もあるけど悪い面もあるよな
最近はやたらとフルボイス推すけどさ
リアルになりきれてないんだよなぁ
モブとかの服装もちゃんとリアルになったクラウド達に合わせて再設定しないといけない筈なのに
その辺ほっぽり出してるからクラウドたちが街とか歩いてるとすげー浮いて見える
声が付くのはやっぱいい面もあるけど悪い面もあるよな
最近はやたらとフルボイス推すけどさ
181名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f43-O5Ya [110.54.120.180])
2020/05/22(金) 03:43:04.78ID:18kcf3Ls0182名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/22(金) 03:57:23.76ID:CPRNjYSS0183名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-Koot [60.152.131.68])
2020/05/22(金) 06:08:46.36ID:TOIx2WEw0 >>176
終盤の電波度は7も8もあまり変わらんと思うけど…
終盤の電波度は7も8もあまり変わらんと思うけど…
184名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/22(金) 06:51:29.10ID:CPRNjYSS0185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-oW4g [122.133.168.77])
2020/05/22(金) 06:53:57.37ID:LUGCWEva0 なんか昔の画質とかノリだとテロ活動とかも「星を守るんだ!」とか
フワフワした感じで通せてたけど、この画質でテロとかどう綺麗ごと言わせても
フォローできないよな。結局最後までバレットに一切感情移入できなかった
当時と違ってテロによってどういう被害が出るか
普通の人でも映像とかで知ってる時代に爆破テロで街一つおとして
打ち上げしようぜっ!とか異常者の集団だわ
フワフワした感じで通せてたけど、この画質でテロとかどう綺麗ごと言わせても
フォローできないよな。結局最後までバレットに一切感情移入できなかった
当時と違ってテロによってどういう被害が出るか
普通の人でも映像とかで知ってる時代に爆破テロで街一つおとして
打ち上げしようぜっ!とか異常者の集団だわ
186名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp4f-QPgs [126.35.15.202])
2020/05/22(金) 07:29:56.38ID:cDApfNqnp FF7はリアル寄りのキャラグラは合わないと思うよ
原作野村のデザイン画をブラッシュアップするぐらいで良かった
原作野村のデザイン画をブラッシュアップするぐらいで良かった
187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d741-s+B8 [182.166.116.9])
2020/05/22(金) 07:43:00.88ID:zI1/T4nc0188名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4207-YvwR [221.12.205.98])
2020/05/22(金) 08:52:51.72ID:zZODLBk80 FF8は従来のワールドマップと八頭身が若干噛み合ってない感じはしたな
何故か7よりミニチュア感がある
まあ八頭身キャラでワールドマップがある作品は今はもう出てないと思うから貴重ではある
5年も10年もかけてリメイクするくらいなら
オープンワールドじゃなくその噛み合わせを調整したワールドマップで作ってほしかった
キャラもKHか原作ムービー中のものをブラッシュアップするくらいでよかった
何故か7よりミニチュア感がある
まあ八頭身キャラでワールドマップがある作品は今はもう出てないと思うから貴重ではある
5年も10年もかけてリメイクするくらいなら
オープンワールドじゃなくその噛み合わせを調整したワールドマップで作ってほしかった
キャラもKHか原作ムービー中のものをブラッシュアップするくらいでよかった
189名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/22(金) 09:01:02.65ID:CPRNjYSS0 これで7Rが途中から売れなくなって、ストーリー叩かれはじめたら、野村はストーリー考えたの野島です〜って逃げるんだろな
今からインタビュー記事で言い訳してるの目に浮かぶわ
今からインタビュー記事で言い訳してるの目に浮かぶわ
190名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.5.232])
2020/05/22(金) 09:21:35.05ID:Lepjh3gZd 俺オペオム好きだけど7だけ好きにはお勧めはできんぞ
ザックスやBC好きはいいと思うけど
カプ厨ガイジがうるさいからシナリオ面でかなり制限されてるのを感じるわ
あと運営は間違いなくセフィロス嫌ってる
ザックスやBC好きはいいと思うけど
カプ厨ガイジがうるさいからシナリオ面でかなり制限されてるのを感じるわ
あと運営は間違いなくセフィロス嫌ってる
191名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-EiV0 [106.180.15.137])
2020/05/22(金) 09:40:47.00ID:43cg+IZ8a これ実際3000円くらいで良かっただろ…薄っぺら過ぎだしいつになったら完結するか分からんし…次は買わん
192名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/22(金) 09:50:51.84ID:OUPd5lUt0193名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c261-sMh3 [157.107.90.236])
2020/05/22(金) 10:55:04.28ID:62/YaLhV0 もう、なんかアレだな....
オナ二ゲー過ぎて批判も出尽くした感じだな
オナ二ゲー過ぎて批判も出尽くした感じだな
194名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-fJ0b [106.180.12.240])
2020/05/22(金) 11:01:25.80ID:ctS04Mf8a ムービーやデモで追加されたところも変なところ多いよな
OPとか、わざわざエアリスが人にぶつかって花落として踏まれるけど
すぐに元の形状に花は戻るし、クラウドはカッコつけて剣を抜刀した状態で
電車から降りて剣を振る場面とか、普通にダサいし
踏まれた花と同じ花をクラウドに売りつけようとするエアリスも酷い
OPとか、わざわざエアリスが人にぶつかって花落として踏まれるけど
すぐに元の形状に花は戻るし、クラウドはカッコつけて剣を抜刀した状態で
電車から降りて剣を振る場面とか、普通にダサいし
踏まれた花と同じ花をクラウドに売りつけようとするエアリスも酷い
195名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c261-sMh3 [157.107.90.236])
2020/05/22(金) 11:03:41.78ID:62/YaLhV0 グラフィックばかり進化して中身が無いと
よく言われるのが今のFF
ユーザーがFFに求めてるのはそこなんだよなぁ.....
昔はスクウェアのゲーム買っておけばハズレは無いと言われた
それは冒険心であり、探求心、そして自由度であり
各々の感受性に語り掛けるストーリー
よく言われるのが今のFF
ユーザーがFFに求めてるのはそこなんだよなぁ.....
昔はスクウェアのゲーム買っておけばハズレは無いと言われた
それは冒険心であり、探求心、そして自由度であり
各々の感受性に語り掛けるストーリー
196名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/22(金) 11:08:56.19ID:CPRNjYSS0 そうなんだよなぁ
昔はスクウェア、エニックスのどちらかから新商品が出る度に、会社名だけで買ってたりしたくらい信用されてたのに。
落ちぶれたもんだわ
昔はスクウェア、エニックスのどちらかから新商品が出る度に、会社名だけで買ってたりしたくらい信用されてたのに。
落ちぶれたもんだわ
197名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c261-sMh3 [157.107.90.236])
2020/05/22(金) 11:12:58.74ID:62/YaLhV0 俺からすれば原作FF7ってファンタジー要素あまりなく、現代的でダークなストーリーのイメージなんだが
それでもやはり当時のストーリーは練り込まれてた
ゲームとしてのやり込み要素も自由度もあった
7からFF変わったと感じたという層も多いはず
それでもやはり当時のストーリーは練り込まれてた
ゲームとしてのやり込み要素も自由度もあった
7からFF変わったと感じたという層も多いはず
198名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-gKvY [1.75.240.65])
2020/05/22(金) 11:20:02.69ID:jUsrUdUmd ドット絵の時代からFFはグラフィックの良さを売りにしてたんだよな...
シナリオやキャラは勿論良かったけど
FFスタッフにとってはそれは当たり前の事でわざわざそこを売りにしない
シナリオやキャラは勿論良かったけど
FFスタッフにとってはそれは当たり前の事でわざわざそこを売りにしない
199名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/22(金) 11:35:02.59ID:OUPd5lUt0 FFは技術も凄かったんだよな
自分がぱっと思いつくのはファミコンの3の飛空挺とか7のPSにおけるローディング関係とか
そういう部分でも驚きがあった
ポリゴンに関してもバーチャファイターみたいなのが普通だった時代に
どうにか工夫してドット時代と違和感が出ないようなモデリングを心がけてたみたいだし
自分がぱっと思いつくのはファミコンの3の飛空挺とか7のPSにおけるローディング関係とか
そういう部分でも驚きがあった
ポリゴンに関してもバーチャファイターみたいなのが普通だった時代に
どうにか工夫してドット時代と違和感が出ないようなモデリングを心がけてたみたいだし
200名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c261-sMh3 [157.107.90.236])
2020/05/22(金) 11:36:39.95ID:62/YaLhV0 昔のスクウェアのRPGは本当によかった
クロノトリガーなんてその最たるもの
ストーリー、音楽、戦闘システム(当時)全てにおいて最高
RPGというものはストーリー、シナリオがまず土台、次に音楽、それと同じくらいか次に大切なのが戦闘システム
クロスは音楽は凄く良いけど、ストーリーが万人ウケしなかった例
ストーリーがクソだったらもうFFじゃないどころか、RPGですらない
ましてやリメイクを謳ってストーリーどころか音楽も改変オナニー
逆にFF12みたいにストーリー弱くても、音楽や世界観、自由度、戦闘システムが強ければ称賛される
12はゲーム性高く、このリメイクみたいにムービーゲーじゃない
13.15.FF7Rは駄作
クロノトリガーなんてその最たるもの
ストーリー、音楽、戦闘システム(当時)全てにおいて最高
RPGというものはストーリー、シナリオがまず土台、次に音楽、それと同じくらいか次に大切なのが戦闘システム
クロスは音楽は凄く良いけど、ストーリーが万人ウケしなかった例
ストーリーがクソだったらもうFFじゃないどころか、RPGですらない
ましてやリメイクを謳ってストーリーどころか音楽も改変オナニー
逆にFF12みたいにストーリー弱くても、音楽や世界観、自由度、戦闘システムが強ければ称賛される
12はゲーム性高く、このリメイクみたいにムービーゲーじゃない
13.15.FF7Rは駄作
201名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-W7Uw [153.203.146.66])
2020/05/22(金) 11:43:44.42ID:hkQfXtCf0 ・フィーラーなど余計な付け足しを削除
・ダンジョン短くする
・戦闘短くする
・ミッドガル編総時間10時間以内に
これでだいぶ良くなるんじゃね。
まあ1本のゲームとして成立しないから、
ミッドガル編を水増しするしかなかったんだろうけど。
・ダンジョン短くする
・戦闘短くする
・ミッドガル編総時間10時間以内に
これでだいぶ良くなるんじゃね。
まあ1本のゲームとして成立しないから、
ミッドガル編を水増しするしかなかったんだろうけど。
202名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-BsFt [182.251.186.252])
2020/05/22(金) 11:52:21.84ID:zT/BY9OGa こんなにストーリーに拘りのある人が多いんだなあ
なんか意外
なんか意外
203名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM57-e2an [150.66.83.221])
2020/05/22(金) 11:57:13.26ID:zcspPoIqM フィーラー居たら何でもアリだしな。
エアリス生かすためだけだろうけど。
エアリス生かすためだけだろうけど。
204名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbf3-Dtt6 [106.72.135.33])
2020/05/22(金) 12:04:25.98ID:b7KV5RFB0 グラフィック綺麗なのはキャラ顔面に全勢力かけていて顔アップが多いからだよね
背景モブうつると一気に荒が目立ってアレ?ってなる
動きもなんかぎこちないしカメラアングルも邦画よりもクオリティ低いし話も薄っぺらくなったから集中出来なくなってムービー途中に爆睡してしまう、コントローラー置いたり持ったり途中でイライラが募る
結果FFするなら洋画見たほうがいいって結論になる
キャラクターにガチ恋してなきゃ続かない
背景モブうつると一気に荒が目立ってアレ?ってなる
動きもなんかぎこちないしカメラアングルも邦画よりもクオリティ低いし話も薄っぺらくなったから集中出来なくなってムービー途中に爆睡してしまう、コントローラー置いたり持ったり途中でイライラが募る
結果FFするなら洋画見たほうがいいって結論になる
キャラクターにガチ恋してなきゃ続かない
205名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.26.199])
2020/05/22(金) 12:09:05.56ID:+gEbAEksa ストーリーにこだわりがないんだったら、それもうRPGやらなくてよくねえですかね
キャラ萌えとかコンピとかのそういう蛇足で塗り固められた上っ面が好きなんじゃなくて、
原作っていう物語や設定が好きで、そこで生きたキャラが好きだからこそ、今回のリメイクに怒りや憤りを覚えるんじゃないだろうか
キャラ萌えとかコンピとかのそういう蛇足で塗り固められた上っ面が好きなんじゃなくて、
原作っていう物語や設定が好きで、そこで生きたキャラが好きだからこそ、今回のリメイクに怒りや憤りを覚えるんじゃないだろうか
206名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-y0er [182.251.133.38])
2020/05/22(金) 12:26:29.59ID:fyLayaEja207名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/22(金) 12:27:43.87ID:OUPd5lUt0 >>202
そりゃあ7におけるキャラの魅力がどうしてあるのか、
遊びたいゲームとしての魅力がどうしてあるのかって言ったら根っこにあるストーリーや細かい設定に他ならないし
もちろんゲーム体験も重要よ
だってロールプレイングゲームなんだから
今回のみたいなのだったら、もうアドチルみたいに映像作品でも作ってりゃよかったんじゃねえのって思うが
そりゃあ7におけるキャラの魅力がどうしてあるのか、
遊びたいゲームとしての魅力がどうしてあるのかって言ったら根っこにあるストーリーや細かい設定に他ならないし
もちろんゲーム体験も重要よ
だってロールプレイングゲームなんだから
今回のみたいなのだったら、もうアドチルみたいに映像作品でも作ってりゃよかったんじゃねえのって思うが
208名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-W7Xd [1.75.7.108])
2020/05/22(金) 12:27:44.26ID:eq/ffyA4d FF7 野村の野望
タイトルはこれでよかった
マルチエンディングで原作ルートがあるなら文句は無かった
タイトルはこれでよかった
マルチエンディングで原作ルートがあるなら文句は無かった
209名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-RWNi [126.204.249.135])
2020/05/22(金) 12:38:33.94ID:KpPJ3wI6r 拘りってか野村展開にうんざりしてるだけやな、まーたこういやつかって18章は萎えながらプレイしてた
210名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-y0er [182.251.133.38])
2020/05/22(金) 12:44:47.18ID:fyLayaEja 多くでる不満点、いらないギミックやら過剰なムービーだよね
面白!って言ってる人ってなんなんだろう。
自分でプレイしてこそゲームなのに。
マジでわからないw
面白!って言ってる人ってなんなんだろう。
自分でプレイしてこそゲームなのに。
マジでわからないw
211名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.26.199])
2020/05/22(金) 12:45:39.51ID:+gEbAEksa 俺は運命の壁って言われて、既にこの時点で批判爆発しそうだったのもあってか、一旦プレイやめたもん
でも批判するにも最後までやってから、、、ってやったらあのありさまでよ
フィーラーでポカーンとして、
大きいのと戦うかと思ったら小間使いと戦うだけでぽかーんとして、
ちょいちょい原作の流れ否定する描写入って未来は白紙だよ☆でイライラして、
セフィロスに羽生えるわ、ホモホモしいわ、
仕舞いには終末の7秒前だとか、
もう色々辛かったわ
でも批判するにも最後までやってから、、、ってやったらあのありさまでよ
フィーラーでポカーンとして、
大きいのと戦うかと思ったら小間使いと戦うだけでぽかーんとして、
ちょいちょい原作の流れ否定する描写入って未来は白紙だよ☆でイライラして、
セフィロスに羽生えるわ、ホモホモしいわ、
仕舞いには終末の7秒前だとか、
もう色々辛かったわ
212名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f235-r9h8 [101.128.151.145])
2020/05/22(金) 12:46:29.88ID:7G5ChbpH0 野村語… Nomulish?
213名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-fJ0b [106.180.12.240])
2020/05/22(金) 12:51:02.67ID:ctS04Mf8a >>204
キャラの表情やカメラアングルはAIでかなりの容量を使ったと
自慢しててアレだしな・・・
全体的に時間稼ぎのためにダンジョンをただ長くしたり、スラム街を
明るくしたのは自分達の作った背景を見せたいからなんだろうな
キャラの表情やカメラアングルはAIでかなりの容量を使ったと
自慢しててアレだしな・・・
全体的に時間稼ぎのためにダンジョンをただ長くしたり、スラム街を
明るくしたのは自分達の作った背景を見せたいからなんだろうな
214名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/22(金) 12:57:24.38ID:CPRNjYSS0 原作7が発売した時代は楽しかったな。
学校いくと、男はみんなやってて、どこまで進んだ?とか、おまえそんな装備してんだすげー!とか馬鹿みたいに盛り上がってさ。
今の子らはそういうのないんだろうな。
褒めるとこなんかは、どのヒロインが可愛かったか?程度か
昔はFFやってないってだけで軽くハブられるレベルだったのに、今はプレイしてるほうが恥ずかしいレベル
ギャルゲー認定されて、恥ずかしくて周りに話せないだろうな
学校いくと、男はみんなやってて、どこまで進んだ?とか、おまえそんな装備してんだすげー!とか馬鹿みたいに盛り上がってさ。
今の子らはそういうのないんだろうな。
褒めるとこなんかは、どのヒロインが可愛かったか?程度か
昔はFFやってないってだけで軽くハブられるレベルだったのに、今はプレイしてるほうが恥ずかしいレベル
ギャルゲー認定されて、恥ずかしくて周りに話せないだろうな
215名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.34.233])
2020/05/22(金) 13:00:19.68ID:l/oYffjld マジレスすると今の子はcsゲームなんぞやらん
216名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-jMlD [106.133.138.19])
2020/05/22(金) 13:01:03.35ID:Pn5NrDNxa217名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-W7Uw [153.203.146.66])
2020/05/22(金) 13:02:13.68ID:hkQfXtCf0 続編出たらまたレベルも装備もマテリアもリセット?
引き継ぐにしても、もうファイガとか覚えてるからなあ。
引き継ぐにしても、もうファイガとか覚えてるからなあ。
218名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.211.18])
2020/05/22(金) 13:20:03.50ID:BSSJDXrWa スラムがなんか綺麗になったせいでそもそもエアリスがプレート上に花を売りに行く理由もあんまりなさそうなのがなぁ
原作のスラムだととてもじゃないけど花を買って愛でる余裕のある人間なんていなさそう(ウォールマーケットならいるかもだけど)だから上に売りに行くってのも分かるんだけど、
リメイクだとリーフハウスとかから普通に発注が入ってて別に上に行く必要ないじゃんって感じがする
原作のスラムだととてもじゃないけど花を買って愛でる余裕のある人間なんていなさそう(ウォールマーケットならいるかもだけど)だから上に売りに行くってのも分かるんだけど、
リメイクだとリーフハウスとかから普通に発注が入ってて別に上に行く必要ないじゃんって感じがする
219名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/22(金) 13:22:17.11ID:CPRNjYSS0220名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d741-f9J/ [182.166.116.9])
2020/05/22(金) 13:28:12.46ID:zI1/T4nc0 ツイッターで発売当時の神羅組織表がふざけすぎwとバズってたけど
実際本編のノリなんてあんなもんでいいんじゃねーのと思った
馬鹿にしてるわけじゃなくなんか妙に人間ドラマに入れ込みすぎ
実際本編のノリなんてあんなもんでいいんじゃねーのと思った
馬鹿にしてるわけじゃなくなんか妙に人間ドラマに入れ込みすぎ
221名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 938a-YRLA [114.161.100.60])
2020/05/22(金) 13:28:19.38ID:mxlxgQjM0 海外だとNomurashitよばわりだな
邦訳ならクソ野村か
邦訳ならクソ野村か
222名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/22(金) 13:36:25.51ID:OUPd5lUt0 >>220
そりゃあ原作の神羅ビルなんて一瞬なんだから当たり前だろうにな…
主要人物だけ抜き出してるからそうなってるだけで細かく作ろうと思えばいくらでも出来ただろ
実際本編には何人か神羅関連の人間出て来てるが
別に神羅だけがメインの話でもないからわざわざ社員だのモブだののために
がっつりとしたサブシナリオ用意する必要もなかったし
そりゃあ原作の神羅ビルなんて一瞬なんだから当たり前だろうにな…
主要人物だけ抜き出してるからそうなってるだけで細かく作ろうと思えばいくらでも出来ただろ
実際本編には何人か神羅関連の人間出て来てるが
別に神羅だけがメインの話でもないからわざわざ社員だのモブだののために
がっつりとしたサブシナリオ用意する必要もなかったし
223名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f08-RWNi [180.18.114.219])
2020/05/22(金) 13:39:45.91ID:3EdXobRE0 ファイヤー野村!
224名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM57-O5Ya [150.66.87.19])
2020/05/22(金) 13:41:36.50ID:gcfT3TpHM >>194
個人的にopで写ってたミッドガル上層も東京っぽくてなんか違う感あった
個人的にopで写ってたミッドガル上層も東京っぽくてなんか違う感あった
225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/22(金) 14:16:17.57ID:CTLIh5PO0 東京そのまんまなのはヴェルサスから一緒だな
想像力もなければ引き出しもない
想像力もなければ引き出しもない
226名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-PaTj [124.215.104.106])
2020/05/22(金) 14:22:19.38ID:vpPZmw680 戦闘マジでクソつまんねえ
227名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-oW4g [106.165.40.160])
2020/05/22(金) 14:44:35.44ID:W+2mxIOU0 シナリオマジでクソつまんねえ
228名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp4f-Koot [126.236.195.235])
2020/05/22(金) 14:59:06.42ID:YaQPmuKap >>211
お疲れ様…
お疲れ様…
229名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-3i71 [106.176.211.46])
2020/05/22(金) 15:03:35.60ID:YspBvT9O0 リメイクは遊んだというよりさせられてる感が強い
プレジデントもなんで最初落ちそうになってたのか分からん
助けたあと腕にゴツい銃をつけたバレットが拳銃で脅されてビビるシーンも分からん
社長室に行く前までの不気味な雰囲気で原作通りの展開やればめちゃくちゃ怖かったのに…
プレジデントもなんで最初落ちそうになってたのか分からん
助けたあと腕にゴツい銃をつけたバレットが拳銃で脅されてビビるシーンも分からん
社長室に行く前までの不気味な雰囲気で原作通りの展開やればめちゃくちゃ怖かったのに…
230名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/22(金) 15:19:53.51ID:CPRNjYSS0 >>229
プレジデントが落ちそうになってたのは、セフィロスに吹き飛ばされたからなんだってさ
そのシーンを作る案があったんだけど、ボツになったらしい
なぜボツにしたかは不明だけど、バレット突き刺すシーンとかやる上での演出の都合なのかもね
バレット突き刺す→復活のとこ、メチャクチャ蛇足だと思うけど
プレジデントが落ちそうになってたのは、セフィロスに吹き飛ばされたからなんだってさ
そのシーンを作る案があったんだけど、ボツになったらしい
なぜボツにしたかは不明だけど、バレット突き刺すシーンとかやる上での演出の都合なのかもね
バレット突き刺す→復活のとこ、メチャクチャ蛇足だと思うけど
231名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-GHG2 [49.104.8.90])
2020/05/22(金) 15:20:06.41ID:nz6ON113d シナリオは落ちる助けるを筆頭に引き延ばし
戦闘もゲージで引き延ばし
戦闘もゲージで引き延ばし
232名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/22(金) 15:59:18.44ID:CPRNjYSS0 https://gamestalk.net/post-133438/
野島って結構ピュアなとこあるから、今回も7Rの評判気になって、このスレとか見ちゃってんのかな。
なんか賛否両論になってるの知ってるそうだけど
野島って結構ピュアなとこあるから、今回も7Rの評判気になって、このスレとか見ちゃってんのかな。
なんか賛否両論になってるの知ってるそうだけど
233名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93ee-S/TN [114.19.93.212])
2020/05/22(金) 16:21:06.37ID:C/8zQ6bh0 戦闘つまらないっていう事実を書いたらなぜか上から目線でお前が下手なだけと言われるゲーム…
まあそんなゲームいっぱいあるけど
みやぶるリトライ糞長ロードを毎回強要されるような答え合わせするだけのゲームで何を楽しめと…
モーション糞すぎて回避も機能してないからガードかカウンターしてATB貯めてセットしたマテリアぶっぱするだけのゲームなのに
なんで素直にコマンドにしなかったんですかねえ
まあそんなゲームいっぱいあるけど
みやぶるリトライ糞長ロードを毎回強要されるような答え合わせするだけのゲームで何を楽しめと…
モーション糞すぎて回避も機能してないからガードかカウンターしてATB貯めてセットしたマテリアぶっぱするだけのゲームなのに
なんで素直にコマンドにしなかったんですかねえ
234名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a704-NhWw [220.219.186.145])
2020/05/22(金) 16:21:17.49ID:Q5EdU5Vh0 セフィロスに吹き飛ばされても
全くの無傷ってすげーな
プレジデント
全くの無傷ってすげーな
プレジデント
235名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bd7-s4/3 [122.17.253.160])
2020/05/22(金) 16:26:53.99ID:c1oUIps10 FF零式HDみたいな感じがよかった
飛空艇操作できるし
飛空艇操作できるし
236名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.26.199])
2020/05/22(金) 17:06:08.39ID:+gEbAEksa 最近でいえばペルソナ5 はコマンドゲーで、ストーリーしっかり練ったっていう、成功例があるのに何
237名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e628-QPgs [153.186.5.225])
2020/05/22(金) 17:08:11.69ID:/xCJCHOr0 P5は遊びやすさの作り込みはすごかったけどストーリーは褒められる出来じゃなかった
238名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.26.199])
2020/05/22(金) 17:09:15.22ID:+gEbAEksa (リメイクに比べれば)
後出しジャンケンですまん
後出しジャンケンですまん
239名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/22(金) 17:11:34.67ID:OUPd5lUt0240名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-4a/I [126.141.211.197])
2020/05/22(金) 17:29:06.43ID:jg19NJvq0 >>188
FF8は初プレイ時は思わなかったけど、後にPSPでやったら遠景だとキャラがマッチ棒みたいで見づらかったな
FF7もPSPで再プレイしたけど、こっちはキャラは見やすいけど背景の行ける所が分かりにくかった
FF8は初プレイ時は思わなかったけど、後にPSPでやったら遠景だとキャラがマッチ棒みたいで見づらかったな
FF7もPSPで再プレイしたけど、こっちはキャラは見やすいけど背景の行ける所が分かりにくかった
241名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93ee-S/TN [114.19.93.212])
2020/05/22(金) 17:30:26.55ID:C/8zQ6bh0 名人様は苦行のハードをこなしてトロコンしたりして妙な優越感があるんだろうなぁ
ハードやり込んでしっかり攻略しててもきっぱりこれはクソゲーですって言ってるブログもあるのに
俺は単純にクソゲーはやりこむ気になれんわ
ハードやり込んでしっかり攻略しててもきっぱりこれはクソゲーですって言ってるブログもあるのに
俺は単純にクソゲーはやりこむ気になれんわ
242名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-tKWB [27.83.156.110])
2020/05/22(金) 18:56:47.66ID:x8HGNE180 >>233
> なんで素直にコマンドにしなかったんですかねえ
ヴェルサスを潰された野村が、腹いせにヴェルサスで使う予定だったアクション戦闘をこっちで使ったから。
アクション戦闘とPerk付け替えシステムであるマテリアは本来は相性悪くないはずなんだけど、
作りが「コマンド式をただ無理やりアクションにしただけ」なので意味がないし面白くないのは当然。
アクション戦闘なのにジャンプもスニークもなし、背後を取ればダメージ増加やスタンさせられるようなバフ要素もないから、
プレイヤーが立ち回りに創意工夫を凝らす余地がなくて、ただ単調な作業をこなすだけの代物。
> なんで素直にコマンドにしなかったんですかねえ
ヴェルサスを潰された野村が、腹いせにヴェルサスで使う予定だったアクション戦闘をこっちで使ったから。
アクション戦闘とPerk付け替えシステムであるマテリアは本来は相性悪くないはずなんだけど、
作りが「コマンド式をただ無理やりアクションにしただけ」なので意味がないし面白くないのは当然。
アクション戦闘なのにジャンプもスニークもなし、背後を取ればダメージ増加やスタンさせられるようなバフ要素もないから、
プレイヤーが立ち回りに創意工夫を凝らす余地がなくて、ただ単調な作業をこなすだけの代物。
243名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-3i71 [106.176.211.46])
2020/05/22(金) 19:00:07.71ID:YspBvT9O0 >>230
窓割れてたからそういう事だろうとは思ってたけどボツ案なのかw
どうせボツにするならあの一連全部ボツでいいわ
セフィロスがプレジデント放置してたの意味が分からんし
あれじゃただ単にタイミング見て登場して意味も無くバレット刺しただけ
まさに演出の都合で動かされるセフィロス
窓割れてたからそういう事だろうとは思ってたけどボツ案なのかw
どうせボツにするならあの一連全部ボツでいいわ
セフィロスがプレジデント放置してたの意味が分からんし
あれじゃただ単にタイミング見て登場して意味も無くバレット刺しただけ
まさに演出の都合で動かされるセフィロス
244名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-tKWB [27.83.156.110])
2020/05/22(金) 19:08:06.92ID:x8HGNE180 アクション戦闘の意味がないアクション戦闘だから、当然マップデザインも単調な作りになってますます面白みが削がれるという悪循環。
ストーリー&システムのクソさでどうしようもない薄味ゲームになっちゃったので、それをムービーイベントと無駄に面倒くさいだけの仕掛けダンジョンで水増したってわけさね。
5年の時間と莫大な人件費をかけてこんな低品質のゲームしか作れないんだから、呆れちゃうよね。
ストーリー&システムのクソさでどうしようもない薄味ゲームになっちゃったので、それをムービーイベントと無駄に面倒くさいだけの仕掛けダンジョンで水増したってわけさね。
5年の時間と莫大な人件費をかけてこんな低品質のゲームしか作れないんだから、呆れちゃうよね。
245名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-O5Ya [49.104.26.228])
2020/05/22(金) 19:11:49.43ID:+7IArU7/d >>237
かと言ってダメでは全然なかったなぁ
社会的力のある人からの抑圧された苦しい立場からペルソナ覚醒で世直し
そして、それが100%正しい訳でもなく立ち止まるシーンもあったりで、共感する部分もあったしな
かと言ってダメでは全然なかったなぁ
社会的力のある人からの抑圧された苦しい立場からペルソナ覚醒で世直し
そして、それが100%正しい訳でもなく立ち止まるシーンもあったりで、共感する部分もあったしな
246名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-DBcz [153.203.146.66])
2020/05/22(金) 19:25:08.73ID:hkQfXtCf0247名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.196.136.220])
2020/05/22(金) 19:30:19.05ID:AcrGXNNH0 これ金かかってないやろ5年のうち3年は遊んでたな
248名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-fheh [124.212.254.157])
2020/05/22(金) 19:31:23.60ID:ul72/2hX0 遊んでたってかいろんなこと試してたんだろうな
延々とストーリー会議したり
延々とストーリー会議したり
249名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-O5Ya [126.182.148.50])
2020/05/22(金) 19:32:16.72ID:FO+mC7XTp 昔なら葬式スレとか立ってたの思うと
失望くらいだとまだマイルドな方だよね
失望くらいだとまだマイルドな方だよね
250名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sda2-dumk [49.96.19.190])
2020/05/22(金) 19:37:59.27ID:3oh7Nth7d 遊んでるって
4年8ヶ月は会議で田畑disしてたと思うぞ
4年8ヶ月は会議で田畑disしてたと思うぞ
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.196.136.220])
2020/05/22(金) 19:56:54.74ID:AcrGXNNH0 だれがフィーラー出すとか言いだしたのかはしらんがそれで2年はもめたな
そうだろ野村!
そうだろ野村!
252名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/22(金) 20:00:43.18ID:QG0IsQ7r0 5年前の記事で、外伝になるだの言ってるから、その頃からフィーラー構想はあったんでない?
開発期間長かったくせに関係者は誰も止められなかったんかな
開発期間長かったくせに関係者は誰も止められなかったんかな
253名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-GHG2 [49.104.6.16])
2020/05/22(金) 20:14:51.17ID:Mtjq4lDQd254名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM0b-3Ygq [202.214.167.126])
2020/05/22(金) 20:14:52.57ID:0Ii6vMuhM The Quiet Man とか Left Alive でさえ
だしちゃうんだから
誰もノムテツ止められないでしょ
だしちゃうんだから
誰もノムテツ止められないでしょ
255名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.211.18])
2020/05/22(金) 20:31:42.84ID:BSSJDXrWa256名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/22(金) 20:38:43.37ID:OUPd5lUt0257名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-mfIL [27.91.100.88])
2020/05/22(金) 20:41:49.29ID:ttMtMDKN0258名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-ll3o [49.104.23.196])
2020/05/22(金) 20:50:32.88ID:y555KNtbd 元第一スタッフが参加するとシリーズを壊される確率が高い気がする
ロマサガもフロミも直良がキャラデザになってからおかしな方向に進んだし
ロマサガもフロミも直良がキャラデザになってからおかしな方向に進んだし
259名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.106.208.48])
2020/05/22(金) 20:54:46.66ID:/0qwMvPad260名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CK6Z [106.180.7.138])
2020/05/22(金) 21:01:54.45ID:eDCVEaKEa 売上は正直だ
FF15 FF7R
*1週 716,649 702,853
*2週 *72,545 *70,652
*3週 *35,765 *65,569
*4週 *35,168 *39,485
*5週 *29,367 *18,549
*6週 *23,633 *11,229
-------------------------
小計 913,127 908,337
🤣
FF15 FF7R
*1週 716,649 702,853
*2週 *72,545 *70,652
*3週 *35,765 *65,569
*4週 *35,168 *39,485
*5週 *29,367 *18,549
*6週 *23,633 *11,229
-------------------------
小計 913,127 908,337
🤣
261名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-fheh [124.212.254.157])
2020/05/22(金) 21:03:36.62ID:ul72/2hX0 >>260
もうFFってタイトル付くと全部この推移なんじゃね
もうFFってタイトル付くと全部この推移なんじゃね
262名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-mfIL [27.91.100.88])
2020/05/22(金) 21:09:36.88ID:ttMtMDKN0263名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.196.136.220])
2020/05/22(金) 21:40:53.91ID:AcrGXNNH0264名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-SVYg [49.98.143.78])
2020/05/22(金) 21:59:57.54ID:9unrBE0Gd >>214
エアリス死亡とクラウド廃人化をネタバレされた時は衝撃だったわ 丁度古代種の迷宮まで来てキナ臭くなってきたなと思ってた所だったな
ユフィは仲間にしてたけど、話を早く進めたくてウータイに行ったのはエアリス離脱後だったわ ネタバレされてなかったらウータイそのままスルーしてたかもしれない
エアリス死亡とクラウド廃人化をネタバレされた時は衝撃だったわ 丁度古代種の迷宮まで来てキナ臭くなってきたなと思ってた所だったな
ユフィは仲間にしてたけど、話を早く進めたくてウータイに行ったのはエアリス離脱後だったわ ネタバレされてなかったらウータイそのままスルーしてたかもしれない
265名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c70e-f9J/ [124.246.168.209])
2020/05/22(金) 22:20:02.57ID:mqSyKA6O0 原作厨とか強制力とか運命に抗うとかさ…
そうじゃないだろ、物語は完結してる
それに抗うっていうならそれはFF7を破壊する別の物語だろ?
returnsとでも言えばいいのに
そうじゃないだろ、物語は完結してる
それに抗うっていうならそれはFF7を破壊する別の物語だろ?
returnsとでも言えばいいのに
266名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-fJ0b [106.180.12.240])
2020/05/22(金) 22:59:28.91ID:ctS04Mf8a コロナで自宅待機になってやることなくて購入してがっかりって
人も多そうだよな、自分のことだけど
人も多そうだよな、自分のことだけど
267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4292-Wo20 [221.242.71.8])
2020/05/22(金) 22:59:55.75ID:Gnqjiqbm0 >>250
1000本ノックしすぎてたんじゃない?笑笑
1000本ノックしすぎてたんじゃない?笑笑
268名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8a-4C8D [180.18.226.26])
2020/05/22(金) 23:11:35.50ID:wg1EjlD20 失望したってことは期待してたってことで、そもそもそれが間違い
俺はスクエニに期待なんかしてないから実況だけ見て済ましたわ
案の定クソで買わなくて良かった
俺はスクエニに期待なんかしてないから実況だけ見て済ましたわ
案の定クソで買わなくて良かった
269名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e68a-A0di [153.190.178.138])
2020/05/22(金) 23:19:06.25ID:feVOf/Jg0 自由に戦闘させない癖にギル貯める手段がない
チャプター14で前の町戻れるようになったけどホントイライラさせられる
ファストトラベルと闘技場金取んじゃねえボケ
チャプター14で前の町戻れるようになったけどホントイライラさせられる
ファストトラベルと闘技場金取んじゃねえボケ
270名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-fheh [49.98.140.77])
2020/05/22(金) 23:20:28.92ID:jBLmuy0+d プレイ動画ってもう当たり前に見られる時代だから見ててやりたいと思われなきゃそら長期的には売れるわけないよな
271名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c70e-f9J/ [124.246.168.209])
2020/05/22(金) 23:23:55.22ID:mqSyKA6O0 ゲームをやりたいって思はれなきゃね
外伝の映像作品で売れば良かったのに
外伝の映像作品で売れば良かったのに
272名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.211.18])
2020/05/22(金) 23:27:49.78ID:BSSJDXrWa いつものようにコンピとして作って売ってれば「また公式がくだらない同人作品作ってら」で済んだのに、直接的に原作を汚しにくるとかもうほんと戦争なんだよなこれ
273名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-SVYg [49.98.143.78])
2020/05/22(金) 23:28:05.91ID:9unrBE0Gd >>232
でもどんなに評判悪かろうとオナニー止めないんだから知ってようが知るまいが関係なくね?
でもどんなに評判悪かろうとオナニー止めないんだから知ってようが知るまいが関係なくね?
274名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sda2-ll3o [49.98.78.81])
2020/05/22(金) 23:38:39.08ID:vHMJtrjvd275名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-DBcz [153.203.146.66])
2020/05/23(土) 00:10:16.93ID:amqsPpv80 FF7のリメイクじゃなくて、ミッドガル編を題材にした2次創作と考えれば許せるかも?
276名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-W7Xd [1.66.101.85])
2020/05/23(土) 00:23:21.59ID:WnmVcoRud ミッドガルを題材にした精子ぶっかけ同人誌ね
277名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-jMlD [60.128.76.159])
2020/05/23(土) 00:24:11.86ID:nl/QR8uy0278名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/23(土) 00:24:47.31ID:f3xmFwGi0 >>268
まあ結果それが正しかったんだろうが
体験版の範囲じゃフィーラーもおらんかったし改変も許容範囲だった
いくら今のスクエニでも素のストーリーがあるリメイクくらいは出来るだろうと思ったのが甘かったわ
まあ結果それが正しかったんだろうが
体験版の範囲じゃフィーラーもおらんかったし改変も許容範囲だった
いくら今のスクエニでも素のストーリーがあるリメイクくらいは出来るだろうと思ったのが甘かったわ
279名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-f9J/ [116.65.177.81])
2020/05/23(土) 00:30:18.38ID:F/Lf/bnF0280名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-DBcz [153.203.146.66])
2020/05/23(土) 00:31:56.37ID:amqsPpv80 ドラクエは8とか11とかは3Dで正統進化してるのに、なんでFFはどんどん劣化していくんだ?
ドラクエ11ぐらいのクオリティでFF7を最後までリメイクしてくれれば十分だったのに。
ドラクエ11ぐらいのクオリティでFF7を最後までリメイクしてくれれば十分だったのに。
281名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0279-Dq9E [125.192.22.52 [上級国民]])
2020/05/23(土) 00:36:29.38ID:1GeZc24/0 エアリス初登場の時はフィーラーのこと何も知らず
「何これぇ〜」とか言ってたのに
いつの間にか仲良くなっちゃってなぁ
というかエアリスって他人の頭に触って知識を流し込むとか
そういう超能力者だったっけ?
「何これぇ〜」とか言ってたのに
いつの間にか仲良くなっちゃってなぁ
というかエアリスって他人の頭に触って知識を流し込むとか
そういう超能力者だったっけ?
282名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-DBcz [153.203.146.66])
2020/05/23(土) 00:39:48.08ID:amqsPpv80 >>279
続編は要らない。今回のはなかったことにして1から頑張ってほしい。
続編は要らない。今回のはなかったことにして1から頑張ってほしい。
283名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-TLNe [1.75.196.3])
2020/05/23(土) 00:40:53.81ID:u0thwl6bd >>280
ドラクエの場合はやっぱ堀井の存在が大きいんだろうな
確かにシステム古くさいし海外では売れないけど
プレイヤー視点という一番大切な部分を忘れていない
FFもヒゲがいたらこんな自己中なゲームにはなってなかったかもね
ドラクエの場合はやっぱ堀井の存在が大きいんだろうな
確かにシステム古くさいし海外では売れないけど
プレイヤー視点という一番大切な部分を忘れていない
FFもヒゲがいたらこんな自己中なゲームにはなってなかったかもね
284名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/23(土) 00:42:53.11ID:WJkstzPR0 >>268
そうだな。
ユアストーリー出してきた時に、嫌な予感して予約キャンセルしようと思った時もあったけど、PVやら開発者インタビューを見て、まんまと騙されてしまったわ。
これで、RPGで一番好きだったドラクエ5とFF7を全てぶち壊されたから、綺麗にお別れ出来るわ。
もう二度と期待しない。
さようならスクエニ。
そうだな。
ユアストーリー出してきた時に、嫌な予感して予約キャンセルしようと思った時もあったけど、PVやら開発者インタビューを見て、まんまと騙されてしまったわ。
これで、RPGで一番好きだったドラクエ5とFF7を全てぶち壊されたから、綺麗にお別れ出来るわ。
もう二度と期待しない。
さようならスクエニ。
285名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-SVYg [49.98.143.78])
2020/05/23(土) 00:49:00.48ID:miyQhWDhd >>280
あっちは9の方向性もソシャゲに昇華してるしな FFはシリーズ物なのに毎度毎度新機軸を入れようとして外してる感じ
あっちは9の方向性もソシャゲに昇華してるしな FFはシリーズ物なのに毎度毎度新機軸を入れようとして外してる感じ
286名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/23(土) 00:50:42.49ID:WJkstzPR0 >>274
なるほど。
そうすると原作7はやっぱり坂口の影響がデカかったんだろうな
そうなると、野村がいなくなったとしても、二度と原作再現7リメイクは出来ないんだろうな
まぁ、再現する気は開発がないみたいだし、もうしなくていいや
今後も次世代機種でリマスターだけしてくれればそれでいい
なるほど。
そうすると原作7はやっぱり坂口の影響がデカかったんだろうな
そうなると、野村がいなくなったとしても、二度と原作再現7リメイクは出来ないんだろうな
まぁ、再現する気は開発がないみたいだし、もうしなくていいや
今後も次世代機種でリマスターだけしてくれればそれでいい
287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02ee-vdj3 [123.230.207.216])
2020/05/23(土) 00:52:20.55ID:p5SfQjvW0 Final Fantasy 7 Remake Is April 2020's Best-Selling Game, Sets Franchise Record
https://www.ign.com/articles/final-fantasy-7-remake-is-best-selling-game-of-april-2020-sets-franchise-record?sf122907753=1
15を超えてリメイクがFF史上最高の売上を記録したってよ
https://www.ign.com/articles/final-fantasy-7-remake-is-best-selling-game-of-april-2020-sets-franchise-record?sf122907753=1
15を超えてリメイクがFF史上最高の売上を記録したってよ
288名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0279-Dq9E [125.192.22.52 [上級国民]])
2020/05/23(土) 00:53:22.63ID:1GeZc24/0 リメイクがナンバリングの売り上げを超えることをスクエニは素直に喜んでいるんかね?
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e68a-NDoM [153.181.213.176])
2020/05/23(土) 00:55:21.98ID:S8pSlNz/0 FFシリーズってオリジナル7じゃなく15が一番売れてたんだ?
290名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c792-Db5c [124.35.43.129])
2020/05/23(土) 00:57:12.35ID:cSGDkHqS0 >>281
たぶん古代種の神殿でエアリスにしかわからない古代種の意識の声を聞くところを拡大解釈したんだろうな
たぶん古代種の神殿でエアリスにしかわからない古代種の意識の声を聞くところを拡大解釈したんだろうな
291名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-SVYg [49.98.170.51])
2020/05/23(土) 01:00:21.83ID:+g1Uf69jd >>289
発売月での売上の話だよ 全世界同発になったのが15からなんだからそれは当たり前なんだよ
発売月での売上の話だよ 全世界同発になったのが15からなんだからそれは当たり前なんだよ
292名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/23(土) 01:02:50.53ID:WJkstzPR0293名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-YpcQ [60.119.160.193])
2020/05/23(土) 01:29:24.24ID:G247L5UC0 こっちはあゆとかMとか荒らしが湧いてないんだね。よかった
294名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-ll3o [49.104.35.228])
2020/05/23(土) 01:29:45.48ID:fMj/XmxHd295名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1f43-O5Ya [110.54.120.180])
2020/05/23(土) 01:37:35.32ID:z12QpI//0 よくわからん
日本売上ではまだ15以下だよな
日本売上ではまだ15以下だよな
296名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/23(土) 01:55:41.81ID:dBYFsW2W0 原作キャラの性格まで変えて何がしたかったんだろうな
キャラや設定は原作通りで、このキャラがここでこういうルートを取ったから物語が変わります、とかで整合取れてればここまで批判は出なかっただろうに
キャラ改変までして作品ぶち壊すなら新規タイトルでお願いしたいわマジで
キャラや設定は原作通りで、このキャラがここでこういうルートを取ったから物語が変わります、とかで整合取れてればここまで批判は出なかっただろうに
キャラ改変までして作品ぶち壊すなら新規タイトルでお願いしたいわマジで
297名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4292-S1XP [221.255.142.1])
2020/05/23(土) 02:04:16.16ID:dR5dlrIc0 発売月の全世界売上歴代トップと言われても
昔は世界同時発売じゃなかったってだけの話なんだよな
昔は世界同時発売じゃなかったってだけの話なんだよな
298名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-xVew [27.87.245.63])
2020/05/23(土) 05:27:47.31ID:fVVKYOcw0 歴代トップってのが疑わしい。
299名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/23(土) 08:26:41.18ID:njRKaNwp0 ものは言い様だな
これでリメイク持ち上げてるのは大喜びするだろ
これでリメイク持ち上げてるのは大喜びするだろ
300名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee25-vwng [223.218.27.53])
2020/05/23(土) 08:51:15.47ID:PT56B6vT0 原作引き伸ばしてギャルゲー要素をふんだんに盛り込んだ感じだ?
ギャルゲー好きな人がやれば面白いと思う
ギャルゲー好きな人がやれば面白いと思う
301名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b25-oW4g [218.47.106.207])
2020/05/23(土) 08:53:27.79ID:dQ5GeQfH0 一作目はいくら売れてもいいんだよ
ほぼ原作通りだし原作の宣伝にもなってるんだから
改変された低品質続編が売れに売れてそっちが正史になってしまうこと
このスレが恐れるべきはそれだろう?
ほぼ原作通りだし原作の宣伝にもなってるんだから
改変された低品質続編が売れに売れてそっちが正史になってしまうこと
このスレが恐れるべきはそれだろう?
302名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/23(土) 09:07:40.55ID:njRKaNwp0 もうめちゃくちゃになってそれが広まってるんだが?
303名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/23(土) 09:07:44.73ID:dBYFsW2W0 ほぼ原作通り?うん?
304名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-fheh [124.212.254.157])
2020/05/23(土) 09:09:34.61ID:pZBhAXSV0 (体験版は)ほぼ原作通り
305名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.106.208.48])
2020/05/23(土) 09:54:16.20ID:O2uXeqIqd306名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-LAe4 [106.180.0.205])
2020/05/23(土) 10:38:16.64ID:J98+Nu4pa 映画を作りたかったのだろうけどそれじゃあ大コケするからリメイクって事で無理やりゲームにしたのでは
307名前が無い@ただの名無しのようだ (アウウィフ FF6b-BsFt [106.171.74.123])
2020/05/23(土) 10:47:31.21ID:5hr336sAF 起承転結ちゃんとしてればストーリー大幅改変でも許せる派だからどっちが正史とかバカらしいなあと思う
それより1本で完結しない上にゲームとしてもポンコツな方が問題な気がするわ
このクオリティでRDR2と容量同等とかびっくりする
それより1本で完結しない上にゲームとしてもポンコツな方が問題な気がするわ
このクオリティでRDR2と容量同等とかびっくりする
308名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-4a/I [126.141.211.197])
2020/05/23(土) 10:51:45.65ID:cDv71WKc0309名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/23(土) 11:11:08.50ID:dBYFsW2W0 リメイクキャラが固定されることの懸念が、1作目がいくら売れていいってのと結びつかないじゃん
原作通りじゃないキャラや設定で塗り替えてきたリメイクが1作目から売れたら、それこそイメージの固着が進んで、更に原作が蔑ろにされる要因になるじゃん
今回のリメイクを安易に肯定するのはやめてほしいわ
原作通りじゃないキャラや設定で塗り替えてきたリメイクが1作目から売れたら、それこそイメージの固着が進んで、更に原作が蔑ろにされる要因になるじゃん
今回のリメイクを安易に肯定するのはやめてほしいわ
310名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM32-O5Ya [153.250.104.61])
2020/05/23(土) 11:14:38.39ID:UUclBTHYM311名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-fJ0b [106.180.12.240])
2020/05/23(土) 11:19:14.98ID:dh7j92Vha プレジデントの黄金銃は、あれはギャグなのか、本気なのか
あれが本気なら、発想力がかなり貧相だけど、ああいう場面なら
普通は大量の兵士でも呼ぶのに、小さい銃で形勢逆転とか笑えない
あれが本気なら、発想力がかなり貧相だけど、ああいう場面なら
普通は大量の兵士でも呼ぶのに、小さい銃で形勢逆転とか笑えない
312名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4a-O5Ya [180.14.83.110])
2020/05/23(土) 11:40:12.70ID:/RYi0tJD0 まあでも頭撃ち抜かれたらいくらバレットでも死ぬんだしビビるのは当然では
313名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/23(土) 11:42:29.35ID:dBYFsW2W0 ビビるだろうけど、そのあとの蘇生描写で全て台無し
314名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.211.18])
2020/05/23(土) 11:53:14.06ID:ac7EnIi4a 黄金銃なら当たれば相手即死なんだからあながち間違ってない
315名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9325-h2G6 [114.188.241.109])
2020/05/23(土) 12:25:24.66ID:SXcorsKs0 表現が下手糞なだけでしょ
一方的に上取れなくなった&プレジデントの言葉で躊躇
って表現すればいいのに黄金銃でビビってるようにしか見えないからね
お互い銃向け合ってプレジデントに「いいのかね?私を撃てばどうなるか…」とか言わせればいいだけ
一方的に上取れなくなった&プレジデントの言葉で躊躇
って表現すればいいのに黄金銃でビビってるようにしか見えないからね
お互い銃向け合ってプレジデントに「いいのかね?私を撃てばどうなるか…」とか言わせればいいだけ
316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a704-NhWw [220.219.186.145])
2020/05/23(土) 12:55:13.68ID:Cn5VAAAR0 プレジデントとバレットの対峙だけでも絵面に違和感しか無いのに
バレット側には残り二人味方が残ってるんだよなあ
しかも一人はソルジャーと同等の戦闘要員
全然形勢逆転して無いのにプレジデント優位みたいな描写するから
不自然極まりない
バレット側には残り二人味方が残ってるんだよなあ
しかも一人はソルジャーと同等の戦闘要員
全然形勢逆転して無いのにプレジデント優位みたいな描写するから
不自然極まりない
317名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/23(土) 12:58:03.44ID:dBYFsW2W0 どんなに考察しても、結局やりたいことをFF7って土台をぐしゃぐしゃにしながら世の中にぶちまけただけ、って結論になるのやばいと思うわ
318名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.196.136.220])
2020/05/23(土) 13:01:25.43ID:6yR4SQlH0 野村のやることを考察とか
そんなことするくらいなら道端の草でもむしるわ
そんなことするくらいなら道端の草でもむしるわ
319名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-a/Bf [220.22.24.2])
2020/05/23(土) 13:31:17.91ID:efiS+dL30 FF10のベベル突入シーンでそれまで散々食らってた
雑魚の銃向けられただけで無力化したティーダ達思い出した
雑魚の銃向けられただけで無力化したティーダ達思い出した
320名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-fheh [49.98.149.31])
2020/05/23(土) 13:37:32.37ID:Ret0MQaJd ムービー中だけは回復効かないしなバレットだけは治したが
321名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/23(土) 14:24:50.51ID:WJkstzPR0 >>318
ワロタw
ワロタw
322名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMc3-3Ygq [210.138.179.162])
2020/05/23(土) 14:37:09.09ID:nxdFQFUyM323名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMc3-3Ygq [210.138.179.162])
2020/05/23(土) 14:41:52.65ID:nxdFQFUyM 販売開始月ってFF15は11月29日で実質2日
FF7求めないリメイクは4月10日で20日ある
FF7求めないリメイクは4月10日で20日ある
324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4292-S1XP [221.255.142.1])
2020/05/23(土) 15:30:02.10ID:dR5dlrIc0 トロフィーの率を見ると分かるけど
クリアまでやる人って意外と少ないんだよな
だから改変部分まで到達せずにFF7Rを誉めてる人も多いのが実情
特にSNSだとゲームを誉めることで周囲との繋がりを維持する面もあるから
あそこらへんの「好評」ってのは全く参考にならん
クリアまでやる人って意外と少ないんだよな
だから改変部分まで到達せずにFF7Rを誉めてる人も多いのが実情
特にSNSだとゲームを誉めることで周囲との繋がりを維持する面もあるから
あそこらへんの「好評」ってのは全く参考にならん
325名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/23(土) 15:39:00.79ID:KEVRwPZS0326名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-3i71 [106.176.211.46])
2020/05/23(土) 15:53:36.12ID:RqGEBqb60327名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-W7Uw [153.203.146.66])
2020/05/23(土) 15:53:37.33ID:amqsPpv80328名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-GHG2 [49.104.34.216])
2020/05/23(土) 16:03:41.67ID:Ek2C/vWPd 引き延ばしムービー多い上に水増しクエストとかに付き合うとクリアまで結構かかるからな
329名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-TEeg [49.98.133.5])
2020/05/23(土) 16:07:48.70ID:eNFbXXzqd >>327
お金もらってSNSでほめる仕事の人が荒らしてるだけです
お金もらってSNSでほめる仕事の人が荒らしてるだけです
330名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-W7Uw [153.203.146.66])
2020/05/23(土) 16:08:19.63ID:amqsPpv80 本編も旧作の雑魚敵をボスに昇格させてたりと、
水増し多いよね。
ダンジョンも無駄に長いし。
水増し多いよね。
ダンジョンも無駄に長いし。
331名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 170e-+SdJ [118.240.171.126])
2020/05/23(土) 16:16:30.11ID:uk4GVZ2t0 なんで原作通りリメイクしなかったの?
332名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/23(土) 16:20:23.09ID:njRKaNwp0333名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.218.92])
2020/05/23(土) 16:36:01.15ID:9D8LHpDTa334名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-jMlD [60.128.76.159])
2020/05/23(土) 16:48:26.61ID:nl/QR8uy0335名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-3i71 [106.176.211.46])
2020/05/23(土) 17:00:33.21ID:RqGEBqb60336名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f8a-4C8D [180.18.226.26])
2020/05/23(土) 17:08:21.90ID:DVE8QY4Y0 プレジデントの銃弾は合金
神羅兵やバレットはゴム弾
あの世界では金属が希少でプレジデントくらいしか手に入らない
この位の補完せんと野村にはついていけないぞ
神羅兵やバレットはゴム弾
あの世界では金属が希少でプレジデントくらいしか手に入らない
この位の補完せんと野村にはついていけないぞ
337名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 021d-xVew [59.156.73.1])
2020/05/23(土) 17:13:37.95ID:NLnLpHQz0 野村「リメイクと見せかけて5番目のコンピでしたー」
「はい、ざんねんでしたーwww」
こいつまじ野糞やで
「はい、ざんねんでしたーwww」
こいつまじ野糞やで
338名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/23(土) 17:41:37.62ID:dBYFsW2W0339名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.24.237])
2020/05/23(土) 17:44:41.94ID:MxgjTWbAd >>337
消費者庁、JAROに通報
消費者庁、JAROに通報
340名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/23(土) 17:48:56.20ID:dBYFsW2W0 リメイクに失望した兄貴たちはしっかり通報頼むぜ
341名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a7aa-crVl [220.22.24.2])
2020/05/23(土) 18:14:09.98ID:efiS+dL30 バスターソードもゴム製だよな
あんなの脳天から叩き込まれたら即死しちゃう
あんなの脳天から叩き込まれたら即死しちゃう
342名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/23(土) 18:30:27.87ID:KEVRwPZS0 >>377
ソニーにも送って良い案件だよな
中身はオリジナルのリメイクではなく、ディレクターによる外伝の第5弾だったということが公式のアルティマニアで明かされました
ソフトの内容もオリジナルと異なり2周目を思わせる改変、最後の章ではオリジナルを完全に破壊しています
オリジナルリメイクではなく野村の外伝続編と知っていれば購入しませんでした
今後顧客に誤解を与えないように、psstore内でオリジナルのリメイクでなく
無印の内容を1周目扱いした野村外伝第5弾である、と顧客にわかるように表記の訂正をお願い致します
みたいな感じで大丈夫やろか
ソニーにも送って良い案件だよな
中身はオリジナルのリメイクではなく、ディレクターによる外伝の第5弾だったということが公式のアルティマニアで明かされました
ソフトの内容もオリジナルと異なり2周目を思わせる改変、最後の章ではオリジナルを完全に破壊しています
オリジナルリメイクではなく野村の外伝続編と知っていれば購入しませんでした
今後顧客に誤解を与えないように、psstore内でオリジナルのリメイクでなく
無印の内容を1周目扱いした野村外伝第5弾である、と顧客にわかるように表記の訂正をお願い致します
みたいな感じで大丈夫やろか
343名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/23(土) 18:31:25.62ID:KEVRwPZS0344名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.50.118])
2020/05/23(土) 18:36:52.34ID:X4jAZXsWd こんな次にチャンス持たせるような言い方とか甘くない?
もしかして次回作も買おうとか思ってない?
もしかして次回作も買おうとか思ってない?
345名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/23(土) 18:53:03.18ID:KEVRwPZS0 ソニーやスクエニ上層部はゲームしないだろうし映像だけ見せられて騙されて
オリジナルと野村7Rの内容がかなり違うって知らない可能性あるやろ
オリジナルリメイクなのにオリジナルよりも売上が激減してるってなったら当然会社で原因調査はじまるだろし
野村はやったもん勝ちの精神で18章やらかして、浜口戦犯にする準備も済ませてるが
証拠が残ってるアルティマニアや雑誌インタビューのボロから指摘した方が少しは参考にされるべ
オリジナルと野村7Rの内容がかなり違うって知らない可能性あるやろ
オリジナルリメイクなのにオリジナルよりも売上が激減してるってなったら当然会社で原因調査はじまるだろし
野村はやったもん勝ちの精神で18章やらかして、浜口戦犯にする準備も済ませてるが
証拠が残ってるアルティマニアや雑誌インタビューのボロから指摘した方が少しは参考にされるべ
346名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c70e-f9J/ [124.246.168.209])
2020/05/23(土) 18:55:26.37ID:rT+KQnw00 そもそも続きって出すつもりで作ったのかな?
あれをラストに詰め込んだってことは
次が打ち切りになった時の保険?みたいに感じた…
あれをラストに詰め込んだってことは
次が打ち切りになった時の保険?みたいに感じた…
347名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-PaTj [182.251.106.104])
2020/05/23(土) 18:58:00.27ID:3NU02dTVa 気持ち悪い洋画みたいなノリはなんとかならなかったのか
348名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.50.118])
2020/05/23(土) 19:00:15.71ID:X4jAZXsWd 出すつもりはあると思うよ
野村は自分主導で発売するつもりだけどそれは続報出すたびに信者からもてはやされたいが為だと思ってる
遅れてもいくらでも待ちます!wとか言うバカはかなりいるし
称賛の言葉を浴びたいが為だけに必ず二作目製作するフリはすると思う
実際に発売するかどうかは知らんけど
野村は自分主導で発売するつもりだけどそれは続報出すたびに信者からもてはやされたいが為だと思ってる
遅れてもいくらでも待ちます!wとか言うバカはかなりいるし
称賛の言葉を浴びたいが為だけに必ず二作目製作するフリはすると思う
実際に発売するかどうかは知らんけど
349名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/23(土) 19:07:17.06ID:njRKaNwp0350名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4a-O5Ya [180.14.83.110])
2020/05/23(土) 19:08:23.53ID:/RYi0tJD0351名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.130.51.239])
2020/05/23(土) 19:15:17.84ID:1BgNtd4M0 18章を禁止区域にして実況を封じる徹底ぶりや
ナニコレって言われちゃうからな
ナニコレって言われちゃうからな
352名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-PaTj [182.251.106.104])
2020/05/23(土) 19:19:15.73ID:3NU02dTVa エアリスの救助の所とかいらなかったろ…
353名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/23(土) 19:25:17.60ID:dBYFsW2W0 これ以上FF7を貶められるのはごめんだ
だから頼むぜ
だから頼むぜ
354名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-W7Uw [153.203.146.66])
2020/05/23(土) 19:39:10.21ID:amqsPpv80355名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-W7Uw [153.203.146.66])
2020/05/23(土) 19:40:51.02ID:amqsPpv80 >>346
タイトルが全て。Remake 1 じゃない点でお察し。
タイトルが全て。Remake 1 じゃない点でお察し。
356名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0248-LM4k [125.199.127.137])
2020/05/23(土) 20:10:25.05ID:GEBRdBAz0 原作やってた実況者見てるとオリジナル要素が出てくるとすごい喜ぶけど、新要素が出るたびにえ?だとかうーんだとかなんなのとか微妙な反応しかしない件について
新規はさらに意味不明になっただけだし、誰が得したって言われたら誰も得してないな
野村だけだな
新規はさらに意味不明になっただけだし、誰が得したって言われたら誰も得してないな
野村だけだな
357名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9f-SVYg [110.163.12.212])
2020/05/23(土) 21:07:10.32ID:3vhP+ZIXd >>354
あれはもう7キャラが出てるだけで実質KHみたいなもんだわ 訳のわからない描写入れていつ出るかわからない次回作に話を引っ張るのも全く同じ手口だしな
あれはもう7キャラが出てるだけで実質KHみたいなもんだわ 訳のわからない描写入れていつ出るかわからない次回作に話を引っ張るのも全く同じ手口だしな
358名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9f-SVYg [110.163.12.212])
2020/05/23(土) 21:25:42.68ID:3vhP+ZIXd >>341
リアル( )を追及するなら一人振りで敵がバラバラになってないとおかしいわな FF10の頃から指摘されてる違和感を20年近く解決出来てない
リアル( )を追及するなら一人振りで敵がバラバラになってないとおかしいわな FF10の頃から指摘されてる違和感を20年近く解決出来てない
359名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c70e-f9J/ [124.246.168.209])
2020/05/23(土) 21:42:43.16ID:rT+KQnw00360名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 170e-+SdJ [118.240.171.126])
2020/05/23(土) 22:45:43.83ID:uk4GVZ2t0361名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-9IRX [126.179.255.135])
2020/05/23(土) 23:07:06.19ID:Ziy96c64r >>358
エアリスとティファとケットシー以外は一回でアウトでしょ
エアリスとティファとケットシー以外は一回でアウトでしょ
362名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-NhWw [182.251.68.7])
2020/05/23(土) 23:21:09.89ID:ANTlJzTla 結局リアルなんか追及しても
ゲームの面白さとは基本的に関係が無いんだよ
FPSなんかも頭にさえ当たらなければ
ライフルで撃たれても視界が赤くなるだけですぐ回復するしな
見た目をリアルにすればするほど滑稽としか言いようが無い
本当にリアルるにするなら巨大組織に数人で立ち向かって
世界を救うって所から手を入れないとダメだが
野村にそんな事出来るわけない
ゲームの面白さとは基本的に関係が無いんだよ
FPSなんかも頭にさえ当たらなければ
ライフルで撃たれても視界が赤くなるだけですぐ回復するしな
見た目をリアルにすればするほど滑稽としか言いようが無い
本当にリアルるにするなら巨大組織に数人で立ち向かって
世界を救うって所から手を入れないとダメだが
野村にそんな事出来るわけない
363名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-W7Uw [153.203.146.66])
2020/05/23(土) 23:30:15.95ID:amqsPpv80 FFがおかしくなったのは8から。
7まではデフォルメの低頭身で、ムービーは合間合間で想像力を補完するものでしかなかった。
8以降キャラクターが現実世界の人間のようにリアルになり、
それに合うように全てにリアルさを追求するようになった。
結果、グラフィックに多大な労力がかかるようになり、ゲーム性の追求はなおざりになっていった。
7まではデフォルメの低頭身で、ムービーは合間合間で想像力を補完するものでしかなかった。
8以降キャラクターが現実世界の人間のようにリアルになり、
それに合うように全てにリアルさを追求するようになった。
結果、グラフィックに多大な労力がかかるようになり、ゲーム性の追求はなおざりになっていった。
364名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/23(土) 23:43:32.53ID:KEVRwPZS0 >>346
おもしろくねー無印どおり作るわけねーだろww
未来は白紙にしたから次作るときは好きにさせてもらうわw
という身勝手なメッセージが込められているように感じた
フィーラー=古参ファンに例えるような設定の作り方といい性格悪い過ぎる
おもしろくねー無印どおり作るわけねーだろww
未来は白紙にしたから次作るときは好きにさせてもらうわw
という身勝手なメッセージが込められているように感じた
フィーラー=古参ファンに例えるような設定の作り方といい性格悪い過ぎる
365名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-fJ0b [106.180.12.240])
2020/05/23(土) 23:57:02.45ID:dh7j92Vha ジェシーがゴールドソーサーの元女優とかそういう設定いらないよな
しかも、なんでスラムの孤児とプレートの上のジェシーが幼馴染とか
そこら辺の説明とかないし・・・
次回作でゴールドソーサーで変な劇入れる布石なのが、また嫌だし
原作の劇って質素な子供だましみたいなやつだったし
しかも、なんでスラムの孤児とプレートの上のジェシーが幼馴染とか
そこら辺の説明とかないし・・・
次回作でゴールドソーサーで変な劇入れる布石なのが、また嫌だし
原作の劇って質素な子供だましみたいなやつだったし
366名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sda2-gKvY [49.97.97.238])
2020/05/24(日) 00:09:52.84ID:Vg1OdaEcd 野村ってキングダムハーツで作中で出すディズニー作品は観てると言ってたのに
何もディズニーからシナリオの作り方を学ばなかったのか...
フィーラーとかいう頭悪い設定とかどんな馬鹿な頭してたら生み出せるんだよ
何もディズニーからシナリオの作り方を学ばなかったのか...
フィーラーとかいう頭悪い設定とかどんな馬鹿な頭してたら生み出せるんだよ
367名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/24(日) 00:12:09.45ID:jptGMf4N0 なんかEDにジェシーのグローブがあるから
タークスに救助されてるかもしれないってマジかよわからん
ゴールドソーサーで再会とか余計なイベントでも考えてんのか
タークスに救助されてるかもしれないってマジかよわからん
ゴールドソーサーで再会とか余計なイベントでも考えてんのか
368名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-9IRX [126.179.255.135])
2020/05/24(日) 00:13:39.27ID:vw0Z0c57r ゴールドソーサーは下積み時代にやるような事だよね
ミッドガルでラブレス演じられる方が良さそう
ミッドガルでラブレス演じられる方が良さそう
369名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c70e-f9J/ [124.246.168.209])
2020/05/24(日) 00:23:52.18ID:lQIkkzRM0370名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-SVYg [49.98.164.108])
2020/05/24(日) 00:40:55.19ID:9WvEVhMRd ティファはまぁ、コンピやら何やらでもう汚染されてた感じだったけど、今回でエアリスとジェシーの2人も野村と野島の色に完全に染め上げられちゃったな…
ジェシーとかテロ活動しながらも自身の行いに葛藤するサブであっても重要な役どころだったのに、数々の追加イベント( )のせいで年下童貞イケメンに発情する頭のねじが外れた女に成り下がったわ
ジェシーとかテロ活動しながらも自身の行いに葛藤するサブであっても重要な役どころだったのに、数々の追加イベント( )のせいで年下童貞イケメンに発情する頭のねじが外れた女に成り下がったわ
371名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sda2-ll3o [49.98.72.248])
2020/05/24(日) 00:56:21.12ID:px6knmQvd372名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4a-O5Ya [180.14.83.110])
2020/05/24(日) 00:58:56.80ID:RDgaRwEi0 ジェシーは絶対死んでないよなあ
ゴールドソーサーの舞台に立つジェシー見て再開パターンが目に浮かぶわ
じゃなきゃ女優の設定とか絶対要らんし
ゴールドソーサーの舞台に立つジェシー見て再開パターンが目に浮かぶわ
じゃなきゃ女優の設定とか絶対要らんし
373名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4292-Wo20 [221.242.71.8])
2020/05/24(日) 01:18:02.20ID:FwiL7T1M0374名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-W7Xd [1.66.101.85])
2020/05/24(日) 01:22:56.89ID:JL/ORb2Md この売上だと売り逃げ失敗かな
375名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 021d-xVew [59.156.73.1])
2020/05/24(日) 01:26:50.59ID:eB+2bpxu0 なんかちげーわって感じた8、10、13
376名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-4C8D [60.132.71.82])
2020/05/24(日) 02:11:43.78ID:56EKMNow0 バトルパートはあんな中途半端な仕様にするなら素直に龍が如くで良かったんじゃないかなぁ
龍が如く7の方がよっぽどFFっぽい戦闘してる気がする
あと単純に戦闘が長過ぎる、アクション要素の強めな仕様であの長さはきついわ
体験版しかやってないがあの戦闘の長さで買う気無くなったよ…
龍が如く7の方がよっぽどFFっぽい戦闘してる気がする
あと単純に戦闘が長過ぎる、アクション要素の強めな仕様であの長さはきついわ
体験版しかやってないがあの戦闘の長さで買う気無くなったよ…
377名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/24(日) 02:37:43.94ID:eL+PqEwL0 野島も7Rは賛否両論あるの認めてるな。
https://twitter.com/sgwr1/status/1256540954669936640?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/sgwr1/status/1256540954669936640?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
378名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-O5Ya [49.98.139.204])
2020/05/24(日) 02:41:35.26ID:jUtkskyrd379名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-f34b [126.203.74.121])
2020/05/24(日) 03:01:56.38ID:tl4xkgyg0 戦闘は悪くないけどな最初はクソだと思ったけどシナリオがやばいクソ
380名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f6f-O5Ya [180.48.120.24])
2020/05/24(日) 03:24:19.86ID:4nUAkPMK0 アクション要素強めるんならDMCのスタッフに作らせた方が面白いもの出来るだろうな
コンボ繋げたら超究武神覇斬とか
ダンテのスタイル、魔人化を分解して各キャラに割り当てれば余裕で作れそう
難しくなるしそれがFFと呼べるかは分からないけど
コンボ繋げたら超究武神覇斬とか
ダンテのスタイル、魔人化を分解して各キャラに割り当てれば余裕で作れそう
難しくなるしそれがFFと呼べるかは分からないけど
381名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/24(日) 03:50:46.12ID:bSfP8MpX0382名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17c6-crVl [118.10.121.197])
2020/05/24(日) 04:03:07.81ID:AOmUoJck0 仁王とかソウルシリーズみたいなアクション系好きだから
期待して買ったらアクションの欠片も無かったっていうね
ライト層に配慮して中途半端なバトルシステムにするなら原作のバトルのがマシ
マテリアも見破ると全属性の魔法付けるの強要されて自由度無いし
期待して買ったらアクションの欠片も無かったっていうね
ライト層に配慮して中途半端なバトルシステムにするなら原作のバトルのがマシ
マテリアも見破ると全属性の魔法付けるの強要されて自由度無いし
383名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-DBcz [153.203.146.66])
2020/05/24(日) 04:10:07.60ID:gskpSnLa0 旧作と新作を比較すると
グラフィック 新>>>旧
音楽 新=旧
シナリオ 旧>>新
戦闘 旧>>>新
冒険感 旧>>>新
テンポ 旧>>>新
完成度 旧>>>>>新
値段 新>>>旧
グラフィック 新>>>旧
音楽 新=旧
シナリオ 旧>>新
戦闘 旧>>>新
冒険感 旧>>>新
テンポ 旧>>>新
完成度 旧>>>>>新
値段 新>>>旧
384名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/24(日) 04:11:19.82ID:jptGMf4N0385名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/24(日) 04:47:19.67ID:eL+PqEwL0 >>383
ほとんどの面で旧作が上回ってて草
ほとんどの面で旧作が上回ってて草
386名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-PaTj [124.215.104.106])
2020/05/24(日) 04:53:18.37ID:M5u8UPDR0 >>373
FFに声優要らないよな、なんか一気に陳腐な物になる
FFに声優要らないよな、なんか一気に陳腐な物になる
387名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/24(日) 04:54:50.90ID:jptGMf4N0 リメイク音楽は劣化アレンジも多い気がする
体験版で戦闘曲使ってたくせに本編以降は減らしたり変えたり
体験版で戦闘曲使ってたくせに本編以降は減らしたり変えたり
388名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-O5Ya [49.106.215.111])
2020/05/24(日) 05:03:16.65ID:Ln8wjVuwd 声に関しては、見た目のCGがあんな感じなのに、深夜アニメのノリ的な声(演技?)でくどく、くさいかなって思ったなぁ
389名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-BsFt [182.251.187.137])
2020/05/24(日) 05:11:00.51ID:wxLViqjka ジェシーもエアリスもティファも媚びて媚びて媚びまくってるように感じるのよな
アニメだったら違和感ないのかも
アニメだったら違和感ないのかも
390名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/24(日) 05:16:58.45ID:9whUWi9m0391名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/24(日) 05:17:34.85ID:bSfP8MpX0 文章を目で読む時は脳内である程度速度と繋げる部分かを補完できるけど
実際に声でやられるとそれができないから違和感が出るんだよな
エアリスとかベタでやられるとコレジャナイ感が…
ボイス付けるならそういう部分も考慮して台詞考えないとダメだよなあ
実際に声でやられるとそれができないから違和感が出るんだよな
エアリスとかベタでやられるとコレジャナイ感が…
ボイス付けるならそういう部分も考慮して台詞考えないとダメだよなあ
392名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/24(日) 05:18:20.65ID:9whUWi9m0 >>377
嫌いな奴が楽しみに待てるわけねえだろ、もう次は買う気ないわ
嫌いな奴が楽しみに待てるわけねえだろ、もう次は買う気ないわ
393名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9fb0-f9J/ [180.56.223.85])
2020/05/24(日) 05:44:59.53ID:Mu1V1G5n0 FF作ってる人達って、『時代の最先端にいる俺たち』みたいなプライドがあるせいで
ゲームとしての面白さよりも、最先端グラフィック、華麗な戦闘シーンなんかを作ることに専念しがちなんだろうね。
だからムービーだらけになるし、冒険心が全く満たされないゲームが出来てしまう。
ゲームとしての面白さよりも、最先端グラフィック、華麗な戦闘シーンなんかを作ることに専念しがちなんだろうね。
だからムービーだらけになるし、冒険心が全く満たされないゲームが出来てしまう。
394名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/24(日) 05:59:24.38ID:bSfP8MpX0395名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-Koot [60.152.131.68])
2020/05/24(日) 07:38:44.99ID:m7J5uS9T0 >>386
でもアーヴァイン迫真の「撃てないんだっ!!」は声付きで聴いてみたかったり
あと9も石田彰さんの声で「見晴らしのいいところに立ってこの身を晒してあげるよ。本気を出せるよう僕の姿を見せつけてあげる」も
でもアーヴァイン迫真の「撃てないんだっ!!」は声付きで聴いてみたかったり
あと9も石田彰さんの声で「見晴らしのいいところに立ってこの身を晒してあげるよ。本気を出せるよう僕の姿を見せつけてあげる」も
396名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9325-h2G6 [114.188.241.109])
2020/05/24(日) 07:45:11.72ID:IkHNzlL50 リメイクも伝説になるんだろうね
原作の意味、体験、印象、思い出
全てぶっ壊してズタズタに切り裂いてリメイク
さすがですわ
原作の意味、体験、印象、思い出
全てぶっ壊してズタズタに切り裂いてリメイク
さすがですわ
397名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/24(日) 07:50:00.34ID:bSfP8MpX0 >>395
ゼノギアスとかみたいに要所要所で入れるんならいいんじゃないかな
そういや鬼ノ哭ク邦で会話中にパートボイス入ってたけど、くど過ぎて台詞読むのに邪魔だったわ
何でも考えなしにボイス入れればいいってもんじゃないって思ったな
ゼノギアスとかみたいに要所要所で入れるんならいいんじゃないかな
そういや鬼ノ哭ク邦で会話中にパートボイス入ってたけど、くど過ぎて台詞読むのに邪魔だったわ
何でも考えなしにボイス入れればいいってもんじゃないって思ったな
398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-Koot [60.152.131.68])
2020/05/24(日) 07:51:36.12ID:m7J5uS9T0 >>381
8はむしろ「愛」を謳ってるにしては恋愛はそれほどでもって思ったな(恋愛0とは言ってない) 10の方が分かりやすく恋愛してた
8で物語動かしてるの8割くらいは家族愛よ。そこに友愛や郷里愛や追憶愛や偏愛自己愛博愛敬愛…色々描写されてた 色々描写した結果、相対的に恋愛描写の割合が減ったってことね
8はむしろ「愛」を謳ってるにしては恋愛はそれほどでもって思ったな(恋愛0とは言ってない) 10の方が分かりやすく恋愛してた
8で物語動かしてるの8割くらいは家族愛よ。そこに友愛や郷里愛や追憶愛や偏愛自己愛博愛敬愛…色々描写されてた 色々描写した結果、相対的に恋愛描写の割合が減ったってことね
399名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/24(日) 07:57:42.33ID:bSfP8MpX0 >>398
わかる
でも大本はそれ(恋愛映画)がやりたかったんだよね?って事
8のシナリオを昇華させたのが10だと思ってる
でも自分はもうそういうのはおなかいっぱいでゲームに入り込めなかった
10の世界観とか設定はよくできてて、そこはちゃんと評価してるよ
10-2は・・・知らないな(メソラシ
わかる
でも大本はそれ(恋愛映画)がやりたかったんだよね?って事
8のシナリオを昇華させたのが10だと思ってる
でも自分はもうそういうのはおなかいっぱいでゲームに入り込めなかった
10の世界観とか設定はよくできてて、そこはちゃんと評価してるよ
10-2は・・・知らないな(メソラシ
400名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-Koot [60.152.131.68])
2020/05/24(日) 08:21:09.67ID:m7J5uS9T0 >>399
そこは人それぞれ感じ方が違う部分かもね
私は本当に色んな形の「愛」を描こうとしたシナリオって感じたから(広告で恋愛描写押し出してたのは間違いないけど でも宣伝目的としては妥当)
本当に恋愛映画作りたかったなら8の時点でもっと分かりやすいシナリオ描けたとも思うし
8&9はボイス自体は賛成だな
特に9は「お芝居」が物語の下地になってるから多少のクドさも気にならんだろうし
あ、テキストを原作通りになぞってくれるって前提ね
そこは人それぞれ感じ方が違う部分かもね
私は本当に色んな形の「愛」を描こうとしたシナリオって感じたから(広告で恋愛描写押し出してたのは間違いないけど でも宣伝目的としては妥当)
本当に恋愛映画作りたかったなら8の時点でもっと分かりやすいシナリオ描けたとも思うし
8&9はボイス自体は賛成だな
特に9は「お芝居」が物語の下地になってるから多少のクドさも気にならんだろうし
あ、テキストを原作通りになぞってくれるって前提ね
401名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-TLNe [1.75.232.48])
2020/05/24(日) 08:31:27.34ID:CzuhFw9kd 戦闘中にムービーやカット入れすぎ
テンポ悪くてイライラする
テンポ悪くてイライラする
402名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.130.51.239])
2020/05/24(日) 09:00:02.66ID:A4F8RRDi0 ボスのHPゲージ見ながら強制ムービー警戒しつつのリミット!
馬鹿かよ
馬鹿かよ
403名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c261-sMh3 [157.107.90.236])
2020/05/24(日) 09:01:49.44ID:Hs2Hy9FV0404名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c261-sMh3 [157.107.90.236])
2020/05/24(日) 09:34:41.13ID:Hs2Hy9FV0 ゲームというものを履き違えていると以前俺は言った
ファンタジーの世界にリアリティなんて要らんのよ
こんな陳腐な、RPGと呼ぶことさえおこがましいモノしか作れないならFFの冠外せよもう
13で完全に終わってたけど
ストーリー、その他システムや音楽を作るのは製作者であるが
プレイ、冒険するのはあくまでプレイヤー
ゲームってのはその世界、ストーリーの中で俺は冒険してるんだと
そうプレイヤーに感じてもらえないと認められない
そこから色んな感動やら考察が語られる
昔のFFとは視点もセンスも違う、特に音楽なんてスクウェア時代は本当によかった
簡単に言えば今のFFはグラフィックだけ表面だけの薄っぺらい映像作品
色んな意味で浅い、チープ
ファンタジーの世界にリアリティなんて要らんのよ
こんな陳腐な、RPGと呼ぶことさえおこがましいモノしか作れないならFFの冠外せよもう
13で完全に終わってたけど
ストーリー、その他システムや音楽を作るのは製作者であるが
プレイ、冒険するのはあくまでプレイヤー
ゲームってのはその世界、ストーリーの中で俺は冒険してるんだと
そうプレイヤーに感じてもらえないと認められない
そこから色んな感動やら考察が語られる
昔のFFとは視点もセンスも違う、特に音楽なんてスクウェア時代は本当によかった
簡単に言えば今のFFはグラフィックだけ表面だけの薄っぺらい映像作品
色んな意味で浅い、チープ
405名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d741-N4v5 [182.164.114.211])
2020/05/24(日) 09:34:57.77ID:hh6sPCI00 そんな中、俺はバーゲンで買った
イース8をやってるw
イース8をやってるw
406名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c261-sMh3 [157.107.90.236])
2020/05/24(日) 09:38:34.22ID:Hs2Hy9FV0 オナニームービーゲーになったのは13から
異論は認めない
異論は認めない
407名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c261-sMh3 [157.107.90.236])
2020/05/24(日) 09:41:41.92ID:Hs2Hy9FV0 ま、10からすでにキテたけどな
でも12は好き
でも12は好き
408名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-tKWB [27.83.156.110])
2020/05/24(日) 09:49:47.95ID:gMQYm3Cf0 売上はFF15以下、評価として一部の信者以外からは見放されてるのもFF15と一緒。
これでまた大金注ぎ込んで3年や5年かけて次作を出そうって、自分が経営者なら許可しないけどな。
まあこれでOKが出てしまうのがスクエニの異常体質だし、バカ人材揃いでまともなゲームが作れなくなってしまった原因なのだが。
これでまた大金注ぎ込んで3年や5年かけて次作を出そうって、自分が経営者なら許可しないけどな。
まあこれでOKが出てしまうのがスクエニの異常体質だし、バカ人材揃いでまともなゲームが作れなくなってしまった原因なのだが。
409名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-no6W [126.193.54.255])
2020/05/24(日) 10:16:01.52ID:/LXNfkHLp >>370
エアリスもCCで改悪されまくった
エアリスもCCで改悪されまくった
410名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-no6W [126.193.54.255])
2020/05/24(日) 10:18:32.59ID:/LXNfkHLp411名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-no6W [126.193.54.255])
2020/05/24(日) 10:27:07.20ID:/LXNfkHLp >>377
コメントがクラウドとエアリスの関係に対する切実な要望ばかりで笑えるな
コメントがクラウドとエアリスの関係に対する切実な要望ばかりで笑えるな
412名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e6b0-DBcz [153.203.146.66])
2020/05/24(日) 10:39:20.90ID:gskpSnLa0413名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-Yce/ [126.199.139.34])
2020/05/24(日) 10:46:51.01ID:k8WLTXsgp >>377
クラエア、クラティの画像が色々貼ってあって笑える
クラエア、クラティの画像が色々貼ってあって笑える
414名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-Koot [126.199.84.22])
2020/05/24(日) 10:56:26.09ID:VPRUMmp/p >>405
私はスマホ版FF3
いやー、黒魔レフィア可愛いわー
ボイス付けること自体は否定しないけどFF3の世界には無くて良いかなって思う
結局は作風に合う合わないかの問題でボイスそのものは悪ではないと思うのね 棒読みとか演技下手クソで聴くに耐えないとかそういうのは別として
私はスマホ版FF3
いやー、黒魔レフィア可愛いわー
ボイス付けること自体は否定しないけどFF3の世界には無くて良いかなって思う
結局は作風に合う合わないかの問題でボイスそのものは悪ではないと思うのね 棒読みとか演技下手クソで聴くに耐えないとかそういうのは別として
415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 938a-YRLA [114.161.100.60])
2020/05/24(日) 10:58:55.17ID:kHUZtO/T0 糞後付のコンピいれんなよ
なんで100万も売れてないCCの方に世界で1000万売れてるFF7を合わせんだよ
バカじゃねえの
なんで100万も売れてないCCの方に世界で1000万売れてるFF7を合わせんだよ
バカじゃねえの
416名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4a-O5Ya [180.14.83.110])
2020/05/24(日) 11:10:12.54ID:RDgaRwEi0417名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-O5Ya [49.98.156.38])
2020/05/24(日) 11:10:13.47ID:4D8nYjDod418名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sda2-ll3o [49.98.72.248])
2020/05/24(日) 11:25:29.53ID:px6knmQvd419名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-3i71 [106.176.211.46])
2020/05/24(日) 11:29:02.02ID:YYCTfWbn0 >>377
こんな事言ったら野村がリメイク失敗を野島のせいにしそうだな
こんな事言ったら野村がリメイク失敗を野島のせいにしそうだな
420名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sda2-ll3o [49.98.72.248])
2020/05/24(日) 11:39:00.26ID:px6knmQvd421名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c792-Db5c [124.35.43.129])
2020/05/24(日) 11:48:15.83ID:N9r36V4d0 声に関しては声優どうこうよりも作品にあった演技指導ができてるかの方が重要だと思う。
キャラのモーションとかカットシーンのカメラワークも含めてだけど、
フォトリアルを追求するならちゃんと作劇を理解してる演出家を雇うべきじゃないか。
キャラのモーションとかカットシーンのカメラワークも含めてだけど、
フォトリアルを追求するならちゃんと作劇を理解してる演出家を雇うべきじゃないか。
422名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-jMlD [106.133.132.85])
2020/05/24(日) 11:49:56.60ID:6n4SZlpma >>420
CCは二ブルヘイムまで退屈だった事しか覚えてない
CCは二ブルヘイムまで退屈だった事しか覚えてない
423名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9325-h2G6 [114.188.241.109])
2020/05/24(日) 12:02:10.70ID:IkHNzlL50 そういえばCCでニブル魔晄炉にポエマー登場で後付改悪始まってたね
424名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-gKvY [1.66.97.137])
2020/05/24(日) 12:14:33.01ID:Wy8I606yd 今の時代にキャラが喋りまくるゲームで声優無しとか手抜き以前に叩きの対象にならん
ドラクエ11なんてそれで叩かれて結局制作側が折れて完全版で声有りを導入したし
ドラクエ11なんてそれで叩かれて結局制作側が折れて完全版で声有りを導入したし
425名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/24(日) 12:14:36.05ID:jptGMf4N0 CCから片翼大バーゲンやってたな
モブ達が片翼出してるムービーはシュール過ぎて寒かった
モブ達が片翼出してるムービーはシュール過ぎて寒かった
426名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-no6W [126.193.54.255])
2020/05/24(日) 12:23:10.33ID:/LXNfkHLp427名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-3i71 [106.176.211.46])
2020/05/24(日) 12:23:40.95ID:YYCTfWbn0428名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-f9m4 [126.224.190.20])
2020/05/24(日) 12:28:31.06ID:GtTVpFfg0 会議をやってみた結果
原作に忠実よりも変更した方が利益が大きいと判断したんだろうね
それとも野村の意見で全部決まるの?
原作に忠実よりも変更した方が利益が大きいと判断したんだろうね
それとも野村の意見で全部決まるの?
429名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-no6W [126.193.54.255])
2020/05/24(日) 12:28:35.60ID:/LXNfkHLp もちろんCCを評価している人もいるだろうけど
後付け設定のオンパレードに辟易した人も多いだろうし、何より売上的には大したことないだろ
後付け設定のオンパレードに辟易した人も多いだろうし、何より売上的には大したことないだろ
430名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sda2-ll3o [49.98.72.248])
2020/05/24(日) 12:30:09.37ID:px6knmQvd431名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-tKWB [27.83.156.110])
2020/05/24(日) 12:30:31.92ID:gMQYm3Cf0 >>421
N村「ベネチア国際映画祭ノミネート作品を監督した俺様が演技指導してるぞ。特にティファ役には念入りにな」
N村「ベネチア国際映画祭ノミネート作品を監督した俺様が演技指導してるぞ。特にティファ役には念入りにな」
432名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/24(日) 12:35:32.22ID:jptGMf4N0 CCは戦闘システムのイライラ酷かったんだっけか
今現在は本体ないからCCプレイせず動画でしか確認する方法無くて
綺麗なムービーで見るだけだからにわかファンが増えてるんだろね
今現在は本体ないからCCプレイせず動画でしか確認する方法無くて
綺麗なムービーで見るだけだからにわかファンが増えてるんだろね
433名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.130.51.239])
2020/05/24(日) 12:35:57.89ID:A4F8RRDi0 >>428
原作改変したけど原作通りのが利益があるから黙ってたんだよ
原作改変したけど原作通りのが利益があるから黙ってたんだよ
434名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-no6W [126.193.54.255])
2020/05/24(日) 12:38:40.00ID:/LXNfkHLp マジで考察するならフィーラー設定は分作が決まった時点で、出てきたんだろうな
制作側がボリューム的に分作にしたい、一作にはまとめられないと訴えた時に、逆に経営側から何か話題を維持するための仕掛けを入れろと指令が入ったのかも
炎上しても構わんからと
そういう意味では、フィーラー設定を入れることによる損害よりも、話題を維持する方が利益が大きいと考えたんだろうけど、結果的にそれが吉と出るか凶と出るか
制作側がボリューム的に分作にしたい、一作にはまとめられないと訴えた時に、逆に経営側から何か話題を維持するための仕掛けを入れろと指令が入ったのかも
炎上しても構わんからと
そういう意味では、フィーラー設定を入れることによる損害よりも、話題を維持する方が利益が大きいと考えたんだろうけど、結果的にそれが吉と出るか凶と出るか
435名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 178f-6Ubd [118.237.174.125])
2020/05/24(日) 12:40:16.11ID:O1IEuyPj0 CV無しで駆け抜け切ったランスシリーズとかいう神
436名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-Koot [126.199.84.22])
2020/05/24(日) 12:41:41.44ID:VPRUMmp/p437名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/24(日) 12:51:37.65ID:jptGMf4N0 DFF1作目は旧作リスペクトもEDも神だったけど
野村が乗っ取ってからシナリオも設定も穴だらけでつまらなくなったな印象しかない
野村が乗っ取ってからシナリオも設定も穴だらけでつまらなくなったな印象しかない
438名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/24(日) 12:52:49.52ID:EC9exQde0 ディシディアやコンピみたいなのは多少の無理を通してでもお祭り騒ぎでいいと思うが、リメイクみたいな原作へのリスペクトが必要なものはこんなに適当に作っていいもんじゃないわ
439名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/24(日) 13:33:12.94ID:eL+PqEwL0440名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/24(日) 13:45:05.60ID:eL+PqEwL0 >>411
野島のSNSなんて、ガチの信者しかフォローしてないだろうからね。
ただ、7Rの件で返事出来なくてすみませんとコメントしてたから、批判DMなんかは届いてそう。
野島なんて外注のライターだから、色んな事情があって今回の出来になったんだろうけど、擁護するリプしかないのは流石に違和感あるわな
野島のSNSなんて、ガチの信者しかフォローしてないだろうからね。
ただ、7Rの件で返事出来なくてすみませんとコメントしてたから、批判DMなんかは届いてそう。
野島なんて外注のライターだから、色んな事情があって今回の出来になったんだろうけど、擁護するリプしかないのは流石に違和感あるわな
441名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MM57-W7Xd [150.66.99.103])
2020/05/24(日) 13:45:08.56ID:rh+Znz+MM 余計なところに手を突っ込んでぐちゃぐちゃにしてお出しするスクエニ
442名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/24(日) 13:52:40.93ID:eL+PqEwL0 >>420
スクエニって、一部の権力者が自由に決定できちゃうガバガバ組織だから、北瀬含めた連中がトップみたいなもんだよ。
下から反対意見なんかあっても、そういう細かい事に対応する能力も心意気もない
実際、意見をいっている社員は、結局みんな辞めちゃうからね
スクエニって、一部の権力者が自由に決定できちゃうガバガバ組織だから、北瀬含めた連中がトップみたいなもんだよ。
下から反対意見なんかあっても、そういう細かい事に対応する能力も心意気もない
実際、意見をいっている社員は、結局みんな辞めちゃうからね
443名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1bf5-O5Ya [138.64.65.39])
2020/05/24(日) 13:54:21.22ID:NOu6vv1P0 実際このまま最後まで大改変されるのと、こんだけ改編匂わせておいて結局原作通りになるの、どっちがいい?
自分はどうしても原作通りになるのを望んじゃう。
自分はどうしても原作通りになるのを望んじゃう。
444名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/24(日) 13:58:29.00ID:eL+PqEwL0445名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/24(日) 14:06:15.07ID:eL+PqEwL0 >>443
続編は買わないから、正直どっちでもいい。
というかどうでもいい。
既にフィーラーやメタリス・ホモロスのせいで原作台無しにされてるから、これから原作通りやってもらってもしらけるだけ。
改変を完全にやっても、ただの二次創作にしか見えず、冷めるだけ。
原作忠実再現を望んでいた層には、1作目で終わったから、次なんて考えはそもそもない
続編は買わないから、正直どっちでもいい。
というかどうでもいい。
既にフィーラーやメタリス・ホモロスのせいで原作台無しにされてるから、これから原作通りやってもらってもしらけるだけ。
改変を完全にやっても、ただの二次創作にしか見えず、冷めるだけ。
原作忠実再現を望んでいた層には、1作目で終わったから、次なんて考えはそもそもない
446名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-jMlD [60.128.76.159])
2020/05/24(日) 14:06:44.70ID:01S632ML0 テストプレイの時にダルいとか指摘されてもそのまま出してそうだな
クリエイター側がプライド高すぎて
クリエイター側がプライド高すぎて
447名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sda2-ll3o [49.98.72.248])
2020/05/24(日) 14:18:47.94ID:px6knmQvd448名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-u90V [106.128.136.196])
2020/05/24(日) 14:53:23.60ID:9/JiBP+Ma FF23辺りでリアルな東京を再現しました!東京が舞台です!とかやるんだろうな、とOPミッドガル見て思ったわ
449名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b2ee-f9J/ [133.207.128.128])
2020/05/24(日) 15:14:37.41ID:A9FiQnYH0 まぁ今は文句言いつつも、次作出たら絶対買うよねここの人達は
450名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 021d-xVew [59.156.73.1])
2020/05/24(日) 15:25:29.12ID:eB+2bpxu0451名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-no6W [126.193.54.255])
2020/05/24(日) 15:36:27.73ID:/LXNfkHLp >>450
hollowを書いた野島さんの良心に一縷の望みを託して買ってしまうかも
hollowを書いた野島さんの良心に一縷の望みを託して買ってしまうかも
452名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c70e-f9J/ [124.246.168.209])
2020/05/24(日) 15:37:55.31ID:lQIkkzRM0453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-4a/I [126.141.222.152])
2020/05/24(日) 15:38:43.79ID:TzuL/5N60454名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-O5Ya [49.98.156.38])
2020/05/24(日) 16:07:01.86ID:4D8nYjDod 肯定派が紛れ込んでるな
455名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ afd9-tRms [222.230.99.68])
2020/05/24(日) 16:13:29.49ID:Iop+0U/K0 >>393
現在のFF14スタッフは面白いゲーム作ろうとしている感じするけどね
現在のFF14スタッフは面白いゲーム作ろうとしている感じするけどね
456名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/24(日) 16:17:44.57ID:bSfP8MpX0 >>455
オンラインゲームだからオフのシリーズとは別と考えてあえて言わなかったんだけど、
14は下手なリメイクより再現度高いからな…
しかもちゃんと14のシステムに落とし込んでる
ああいうのが原作愛があるって言うんだよな
オンラインゲームだからオフのシリーズとは別と考えてあえて言わなかったんだけど、
14は下手なリメイクより再現度高いからな…
しかもちゃんと14のシステムに落とし込んでる
ああいうのが原作愛があるって言うんだよな
457名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee25-vwng [223.218.27.53])
2020/05/24(日) 16:28:28.24ID:fWjDdM5G0 14は運営ごり推しが嫌いで引退したな
何であんなに前に出てくるの?アイドルか?
何であんなに前に出てくるの?アイドルか?
458名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e68a-dumk [153.188.233.69])
2020/05/24(日) 16:31:41.18ID:KEOtfu7x0 14は信者のノリが気持ち悪くてなかなかやり出せないけど面白そうだとは思うわ
運営が前に出てくるってそれ野村もやん
PV出す度野村様ーだしインタビューで一人だけ傾いて照明落としてノクトっぽく映してもらってたし
運営が前に出てくるってそれ野村もやん
PV出す度野村様ーだしインタビューで一人だけ傾いて照明落としてノクトっぽく映してもらってたし
459名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-fheh [49.98.140.13])
2020/05/24(日) 16:38:06.73ID:cW4bmisXd >>448
もう15でやってるから・・・
もう15でやってるから・・・
460名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-9IRX [126.179.255.135])
2020/05/24(日) 16:38:09.57ID:vw0Z0c57r461名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6e0c-u90V [143.189.94.124])
2020/05/24(日) 16:53:32.51ID:wLj2R/O70 >>447
事情も糞も映画作って会社潰す寸前にまで追い込んだ張本人だし、立て直しの為に呼ばれた本人からしたら好意抱く要素皆無じゃないか
その上、本人がいなくなっても坂口の子分と言ってもいい北瀬野村軍団が増長して他部署に迷惑かけまくりだしな
事情も糞も映画作って会社潰す寸前にまで追い込んだ張本人だし、立て直しの為に呼ばれた本人からしたら好意抱く要素皆無じゃないか
その上、本人がいなくなっても坂口の子分と言ってもいい北瀬野村軍団が増長して他部署に迷惑かけまくりだしな
462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/24(日) 16:54:23.85ID:bSfP8MpX0463名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/24(日) 16:57:01.68ID:eL+PqEwL0464名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.217.194])
2020/05/24(日) 16:57:25.82ID:vb7o2mQ1a モンハンFのギウラスくらいがオンラインで許されるギリギリのラインだよね
465名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/24(日) 17:07:41.31ID:jptGMf4N0466名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1fb9-f9m4 [110.133.25.151])
2020/05/24(日) 17:10:20.98ID:8aerZoE10 何で君たちはスクエニの今後を心配してるの?
アホやなー
アホやなー
467名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sda2-ll3o [49.98.72.248])
2020/05/24(日) 17:11:09.14ID:px6knmQvd468名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-vwng [1.72.3.62])
2020/05/24(日) 17:31:58.45ID:Zxsg0o4Md469名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/24(日) 17:42:42.90ID:bSfP8MpX0470名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-vwng [1.72.3.62])
2020/05/24(日) 17:48:51.64ID:Zxsg0o4Md そうなんだ
でも新生の良いところって復帰しやすいくらいでしょ
だからプレイヤーがそこまで減らないだけでゲームが面白いわけではない
でも新生の良いところって復帰しやすいくらいでしょ
だからプレイヤーがそこまで減らないだけでゲームが面白いわけではない
471名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.217.194])
2020/05/24(日) 18:02:28.91ID:vb7o2mQ1a ここ7Rスレなんで新生14の詳しい話が聞きたいならそっちに移動してもらえません?
472名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/24(日) 18:15:48.51ID:eL+PqEwL0 >>466
今後、今みたいな原作レイプ物が量産されていくのかと思うと残念だってだけ。
あんまり文章読む力なさそうだからいっておくけど、別にスクエニの今後を心配しているわけではない。
失望してるってだけ。
今後、今みたいな原作レイプ物が量産されていくのかと思うと残念だってだけ。
あんまり文章読む力なさそうだからいっておくけど、別にスクエニの今後を心配しているわけではない。
失望してるってだけ。
473名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-e2an [126.58.185.117])
2020/05/24(日) 18:36:55.20ID:JY+GXVRQ0 もうお前らフィーラーだろ
474名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/24(日) 18:41:39.67ID:9whUWi9m0 ここの人間からしたらそのフィーラーが一番邪魔なんですが
475名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-I6Yg [116.220.13.83])
2020/05/24(日) 18:44:45.59ID:r8S6DFBp0 初めて7やったときは恋愛要素を適当に見てたからCC出るまでエアリスとザックスの仲に気づかなかったもんだ
ティファがエアリスをライバル視してんなぁくらいにしか
ティファがエアリスをライバル視してんなぁくらいにしか
476名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-GHG2 [49.104.40.230])
2020/05/24(日) 18:50:59.62ID:pwun6CMgd 俺がフィーラーならもっとガッツリ介入するわ
477名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/24(日) 19:00:06.62ID:eL+PqEwL0478名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-fJ0b [106.180.12.240])
2020/05/24(日) 19:07:40.71ID:dIfe+IeLa フィーラーもプレイヤーに気づかないような見た目とか
こっそりやってくれたら別によかったが、
大量発生とか、とくにかく目立ちすぎだよな
こっそりやってくれたら別によかったが、
大量発生とか、とくにかく目立ちすぎだよな
479名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ef-O5Ya [210.132.204.137])
2020/05/24(日) 19:09:05.60ID:23u80SdF0480名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/24(日) 19:11:04.17ID:eL+PqEwL0 フィーラーに物理有効って時点で、設定がガバガバなんだよな
運命を変えろ(物理で)
ラノベかよ
運命を変えろ(物理で)
ラノベかよ
481名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-W7Xd [1.66.102.60])
2020/05/24(日) 19:23:59.45ID:8IyTA+hnd フィーラー出さないでノムニールート追加しただけのリメイクじゃ駄目だったのかな?
482名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bbee-CWp/ [106.156.12.132])
2020/05/24(日) 19:32:13.49ID:EC9exQde0 フィーラーいなくてもノムニールートあった時点で色々もうダメだろ
483名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.217.194])
2020/05/24(日) 19:42:50.60ID:vb7o2mQ1a >>480
流石にそれはラノベに失礼
流石にそれはラノベに失礼
484名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4207-YvwR [221.12.205.98])
2020/05/24(日) 19:52:36.71ID:M7Y19MpE0 >>400
エンディングのことがあるから9に声は付けないでほしい
ビビとか声によっては台詞が変わらなくても悪印象を与えてしまう可能性もある
DQ8で声が付いて個人的に悪い意味で印象が変わったキャラがいたし
というかもう今のスクエニにリメイクしてほしいFFは無い
どれやっても野村が関わってくるんだろう
エンディングのことがあるから9に声は付けないでほしい
ビビとか声によっては台詞が変わらなくても悪印象を与えてしまう可能性もある
DQ8で声が付いて個人的に悪い意味で印象が変わったキャラがいたし
というかもう今のスクエニにリメイクしてほしいFFは無い
どれやっても野村が関わってくるんだろう
485名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-Koot [60.152.131.68])
2020/05/24(日) 20:01:52.84ID:m7J5uS9T0 >>439
そんなんされるくらいなら私だってもう何もしなくていいって思うよ 思い出の中でジッとさせて下さい…
否定的な人もいるけど10のボイスは個人的に好きだったからそれを今後期待出来ないというのも残念ではあるけどね
「止めなかったと思うの?!」と「答えになっていません!!」は声の力あってこそ記憶に残ったシーンだったし、基本声付きでイベント進むからこそ声が出てこないシーンも印象に残った(ユウナが初めて飛空挺に乗ってシドに挨拶する場面とか)
もうあの時の感性で作れないんだろうな…
そんなんされるくらいなら私だってもう何もしなくていいって思うよ 思い出の中でジッとさせて下さい…
否定的な人もいるけど10のボイスは個人的に好きだったからそれを今後期待出来ないというのも残念ではあるけどね
「止めなかったと思うの?!」と「答えになっていません!!」は声の力あってこそ記憶に残ったシーンだったし、基本声付きでイベント進むからこそ声が出てこないシーンも印象に残った(ユウナが初めて飛空挺に乗ってシドに挨拶する場面とか)
もうあの時の感性で作れないんだろうな…
486名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-O5Ya [27.83.170.63])
2020/05/24(日) 20:02:08.30ID:yfPtmFKZ0 俺がフィーラーならまずティファの整形から止めるわ
487名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-fheh [49.98.140.155])
2020/05/24(日) 20:02:21.35ID:n9oXrFN5d そうだよ
そのフィーラーを打ち破った野村がどうFF7をぶち壊すかが見物
そのフィーラーを打ち破った野村がどうFF7をぶち壊すかが見物
488名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-A5ZG [1.66.105.162])
2020/05/24(日) 20:09:21.86ID:bcJM/mEJd 12とはいいけど9は通さないのはなんでやノムティス
489名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-Koot [60.152.131.68])
2020/05/24(日) 20:45:58.22ID:m7J5uS9T0 >>484
> エンディングのことがあるから9に声は付けないでほしい
そこなんとかアイデア出して演出工夫して辻褄合わせて仕上げていくのがプロの腕の見せ所じゃないか! …と言えなくなった現状辛い
今なら「都合が悪いのでテキスト改変しました★」になるだろうな
> ビビとか声によっては台詞が変わらなくても悪印象を与えてしまう可能性もある
そんな台詞あったっけ?
> エンディングのことがあるから9に声は付けないでほしい
そこなんとかアイデア出して演出工夫して辻褄合わせて仕上げていくのがプロの腕の見せ所じゃないか! …と言えなくなった現状辛い
今なら「都合が悪いのでテキスト改変しました★」になるだろうな
> ビビとか声によっては台詞が変わらなくても悪印象を与えてしまう可能性もある
そんな台詞あったっけ?
490名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-GHG2 [49.104.41.209])
2020/05/24(日) 20:49:22.42ID:SGTnXieed 7Rこんなことになってるのを知ってて
まだ過去の作品を今の残りカスFF開発にいじらせようと思う奴やばいよ
まだ過去の作品を今の残りカスFF開発にいじらせようと思う奴やばいよ
491名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4207-YvwR [221.12.205.98])
2020/05/24(日) 20:53:26.24ID:M7Y19MpE0 声付きは新作でやればいい
発売から何年も経ってそれぞれのイメージが出来上がってるものに今からキャスティングすると
違和感を覚える人もいるよ
ディシディアみたいなお祭りゲーならともかく
発売から何年も経ってそれぞれのイメージが出来上がってるものに今からキャスティングすると
違和感を覚える人もいるよ
ディシディアみたいなお祭りゲーならともかく
492名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4207-YvwR [221.12.205.98])
2020/05/24(日) 21:00:00.91ID:M7Y19MpE0 >>489
そういう台詞の有る無しじゃなく
「悪い印象がなかった台詞が声によって悪印象になる可能性」を話してる
可愛いという印象を持たれてるキャラは難しいんだよ
DQ8の某キャラだってオリジナルでは好きだったけどセリフは全く変わってないのに声で苦手になってしまった
さっきも言ったけど今のスクエニがFFの過去作に触るということ自体嫌だって言うのもある
そういう台詞の有る無しじゃなく
「悪い印象がなかった台詞が声によって悪印象になる可能性」を話してる
可愛いという印象を持たれてるキャラは難しいんだよ
DQ8の某キャラだってオリジナルでは好きだったけどセリフは全く変わってないのに声で苦手になってしまった
さっきも言ったけど今のスクエニがFFの過去作に触るということ自体嫌だって言うのもある
493名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-Koot [60.152.131.68])
2020/05/24(日) 22:19:38.61ID:m7J5uS9T0494名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6b39-o9eg [122.25.110.230])
2020/05/25(月) 00:11:02.93ID:KHgQ90TD0 ティファもディレクターの好みで声優でもない人をゴリ押した結果、一人だけ浮いてて可哀想だしなぁ
495名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-1gbF [49.98.161.143])
2020/05/25(月) 01:05:28.98ID:PBCeip+jd ボイスは慣れの問題あるわ
しっくりこない、思ってたのと違うってのはあったけど
あの等身でボイスなしは違和感でしかない
しっくりこない、思ってたのと違うってのはあったけど
あの等身でボイスなしは違和感でしかない
496名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c7ee-PaTj [124.215.104.106])
2020/05/25(月) 03:19:05.06ID:scUWpr++0 通気孔バグで一気に萎えた
というか声に関しては、もうリアル路線のホストみたいな等身やめりゃいいんじゃないかな
無印7とか9みたいなアニメ風にすりゃいい
というか声に関しては、もうリアル路線のホストみたいな等身やめりゃいいんじゃないかな
無印7とか9みたいなアニメ風にすりゃいい
497名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9325-h2G6 [114.188.241.109])
2020/05/25(月) 03:39:33.37ID:lACxTixY0 リアル等身でオタ臭い印象になって人離れは実際あるよね
7原作は学生時代女友達とも語れたけどさ10以降のFFは…
今の学生の感覚はわからないけどアニメやアイドルの方が人権ありそう
7原作は学生時代女友達とも語れたけどさ10以降のFFは…
今の学生の感覚はわからないけどアニメやアイドルの方が人権ありそう
498名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-1gbF [126.88.76.68])
2020/05/25(月) 03:55:37.70ID:kXdXzUtX0 7原作の当時は今より娯楽に幅なかったから
語ってたにすぎんやろ
子供は大体同じゲームやって語ってたよ
語ってたにすぎんやろ
子供は大体同じゲームやって語ってたよ
499名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-gKvY [49.98.138.152])
2020/05/25(月) 05:24:28.39ID:llR2Yuhid なんか勘違いしてるけどアニメ風とリアル風のゲームならどっちの方が世間から引かれないかって言われたらリアル風のグラフィックだからね?
少なくともテイルズやペルソナとかみたいな萌えアニメ調のグラフィックはキモいって言われるだけ
少なくともテイルズやペルソナとかみたいな萌えアニメ調のグラフィックはキモいって言われるだけ
500名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/25(月) 05:32:12.24ID:FSbRpWMO0 このソシャゲ飽和時代にまだそんなこと言ってるのか
501名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17c8-s+B8 [118.241.251.3])
2020/05/25(月) 08:26:28.39ID:XnL+J2PH0 今も昔もテイルズはオタクっぽいって印象あったけど7や9はそう感じなかった
7は意見割れるだろうが自分には少年漫画っぽかったし
パーティメンバーも華やかって感じではなかったから
7は意見割れるだろうが自分には少年漫画っぽかったし
パーティメンバーも華やかって感じではなかったから
502名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17c8-s+B8 [118.241.251.3])
2020/05/25(月) 08:26:45.31ID:XnL+J2PH0 絵柄の話ね
503名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp4f-rJCj [126.247.20.90])
2020/05/25(月) 08:38:11.80ID:NiWyZGdKp リアル風はチョコボやモーグリが可愛くないのが致命的
今回のモーグリのコスプレした子供は気持ち悪かったし
今回のモーグリのコスプレした子供は気持ち悪かったし
504名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 170e-+SdJ [118.240.171.126])
2020/05/25(月) 08:48:34.71ID:E5ZZZpJg0 リアルにするならあのエアリスの〇〇しーんもちゃんとリアルにしてくれるんだろーな?
505名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-tKWB [27.83.156.110])
2020/05/25(月) 09:17:26.89ID:h+7ZeA820 今、本スレその他にいるようなこのFF7Rを持ち上げてるアレな人達は、FF15発売当時に「ヴェルサス返せ」と喚いていた人達なのかしら?
このFF7Rって、システムもストーリーもキャラクターもまさにヴェルサスで野村がやりたかったことだと思うけど。
このFF7Rって、システムもストーリーもキャラクターもまさにヴェルサスで野村がやりたかったことだと思うけど。
506名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f08-RWNi [180.18.114.219])
2020/05/25(月) 09:21:12.92ID:T8xYi7p40 ヴェルサスって15じゃん
507名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 02eb-d2sG [125.199.23.15])
2020/05/25(月) 09:40:55.58ID:6U12U9j00 ヴェルサス返せって嘆いてたけど田端にヤられたことをFF7に野村がヤってるからヴェルサスとかもうどうでもよくなったな
508名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.38.5])
2020/05/25(月) 09:51:53.13ID:3WEPTmnMd 野村誰望スレ落ちてるやん
509名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-d2sG [122.135.134.249])
2020/05/25(月) 11:24:15.46ID:8sW4eD370 >>465
やっぱスクウェア側もう全部切れよ…要らないお荷物じゃん
やっぱスクウェア側もう全部切れよ…要らないお荷物じゃん
510名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-d2sG [122.135.134.249])
2020/05/25(月) 11:31:38.57ID:8sW4eD370511名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee25-mF3I [223.218.112.22])
2020/05/25(月) 12:16:54.57ID:mqvRh/860 >>496
ほんとそれじゃダメなのかね?
ゼルダとか見てたら可愛いし色彩も豊かで
良いと思うんだが
そんなにみんなフォトリアルなFFがやりたいのかな?欧米ってそんなにアニメ調が売れないの?
開発だって頭身下げた方がしやすそう
ほんとそれじゃダメなのかね?
ゼルダとか見てたら可愛いし色彩も豊かで
良いと思うんだが
そんなにみんなフォトリアルなFFがやりたいのかな?欧米ってそんなにアニメ調が売れないの?
開発だって頭身下げた方がしやすそう
512名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee25-mF3I [223.218.112.22])
2020/05/25(月) 12:20:13.11ID:mqvRh/860513名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-RWNi [126.133.198.49])
2020/05/25(月) 12:34:57.88ID:7f9bo5/4r ノムシンというか煽りたいだけに見えるが
514名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.26.32])
2020/05/25(月) 12:36:56.42ID:0YqCKEmjd 単にワッチョイipつけたから書き込まなくなったんじゃねーの
カプ厨は叩き出すけどノムシンはただのかまってちゃんやろ
カプ厨は叩き出すけどノムシンはただのかまってちゃんやろ
515名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-GHG2 [49.104.7.69])
2020/05/25(月) 12:39:13.04ID:qurpp5NPd 思い出ブレイカーされた我々が一番このゲーム覚えてるまである
よくわからないけど楽しかった!みたいな奴らはとっくに次の娯楽に行ってるし
よくわからないけど楽しかった!みたいな奴らはとっくに次の娯楽に行ってるし
516名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp4f-Koot [126.199.84.22])
2020/05/25(月) 12:40:16.66ID:mcl23jVbp >>503
むしろそこがグラフィック担当の腕の見せ所だっただろうに
頭身高めな8でも子モーグリめっちゃ可愛かった カーバンクルに至っては歴代最高に可愛いくらい
DS版3はOPだけリアル調だけどチョコボは何も違和感無かった
リアル調でも頑張ればなんとでもできる
とは言ってみるものの、7はスマブラぐらいのグラフィックが良かったんだけどね
むしろそこがグラフィック担当の腕の見せ所だっただろうに
頭身高めな8でも子モーグリめっちゃ可愛かった カーバンクルに至っては歴代最高に可愛いくらい
DS版3はOPだけリアル調だけどチョコボは何も違和感無かった
リアル調でも頑張ればなんとでもできる
とは言ってみるものの、7はスマブラぐらいのグラフィックが良かったんだけどね
517名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c792-Db5c [124.35.43.129])
2020/05/25(月) 12:48:23.87ID:Mn35OZFP0 カーバンクルもコチョコボもなんであんなコーンヘッズなのか
518名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/25(月) 14:19:29.57ID:UWjnjTV70 >>510
いやアンジール以外のただのモブソルジャーみたいなのが揃って片翼ブワサッ!(飛ばない)てシーンがあった気がする
sだかmだか何細胞だか忘れたが後付け設定で蛇足増やしてて草
オリジナルのセフィロスの片翼なんてラスボスイカになった時しか見れなかったよな
いやアンジール以外のただのモブソルジャーみたいなのが揃って片翼ブワサッ!(飛ばない)てシーンがあった気がする
sだかmだか何細胞だか忘れたが後付け設定で蛇足増やしてて草
オリジナルのセフィロスの片翼なんてラスボスイカになった時しか見れなかったよな
519名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-BsFt [182.251.188.39])
2020/05/25(月) 14:27:00.10ID:9QWKaFqDa もう諦めなさいな
続編やリメイクでめちゃくちゃにされてがっかりしたケースなんて生きてりゃいくらでもあるし
別の楽しみ探す方が建設的よ
続編やリメイクでめちゃくちゃにされてがっかりしたケースなんて生きてりゃいくらでもあるし
別の楽しみ探す方が建設的よ
520名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-O5Ya [49.106.215.111])
2020/05/25(月) 14:47:24.37ID:WkYyY0CPd あの羽もしれーっと普通に出してくるよな
ただただ、ラスボス戦でだけそういうグラになってただけやのに
ゆったら、ケフカが普段から羽チラつかせるようになってまう感じよな
ただただ、ラスボス戦でだけそういうグラになってただけやのに
ゆったら、ケフカが普段から羽チラつかせるようになってまう感じよな
521名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.26.81])
2020/05/25(月) 15:05:25.51ID:ywnKQlyna 本スレも徐々にアンチスレと化してきてる兆しがあるな?
522名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 176a-s+B8 [118.241.251.213])
2020/05/25(月) 15:06:29.50ID:R3mv7t/x0 つーかセーファセフィロスだっけ?の片翼はモンスターとかコウモリの羽みたいのだったし
523名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.26.32])
2020/05/25(月) 15:08:41.59ID:0YqCKEmjd ラストに人外になるのがいいのに30年前の腐女子みたいにすぐ羽根生やせるのなんなの?
KH3でもなんか生やしてたよねキモいから買ってないけど
KH3でもなんか生やしてたよねキモいから買ってないけど
524名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-TLNe [1.75.230.125])
2020/05/25(月) 15:13:20.96ID:95PAf2Dtd そもそもなんで片方しかないんだっけ?
525名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/25(月) 15:45:36.21ID:UWjnjTV70 プレイした当時は皮肉かと思ってたな
神になるどころか半分以上ジェノバみたいなバケモノ状態
ラストは片翼どころか生身で人間状態のセフィロスとクラウドの一騎打ちってあたり
神になるどころか半分以上ジェノバみたいなバケモノ状態
ラストは片翼どころか生身で人間状態のセフィロスとクラウドの一騎打ちってあたり
526名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4292-Wo20 [221.242.71.8])
2020/05/25(月) 16:21:51.82ID:uWDQoO+k0 >>524
個人的な意見だけど、片翼についてはセフィロスが古代種の神殿で、「神として生まれ変わる」&「母さんもうすぐだよ一つになれる」がモチーフと予想してた。
もうすぐで神になる=まだ神になってない
の流れから天使のイメージ
一つになる=比翼連理
の流れから片翼ってイメージ
になったのかなぁと思ってたよ。
個人的な意見だけど、片翼についてはセフィロスが古代種の神殿で、「神として生まれ変わる」&「母さんもうすぐだよ一つになれる」がモチーフと予想してた。
もうすぐで神になる=まだ神になってない
の流れから天使のイメージ
一つになる=比翼連理
の流れから片翼ってイメージ
になったのかなぁと思ってたよ。
527名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-gKvY [1.75.213.77])
2020/05/25(月) 16:42:39.60ID:14dzYY16d 今のグラフィックのクオリティで文句言ってる奴はどうせ開発コストを抑えて劣化させてもクオリティが低い!手抜き!とか言って怒る
同じ値段でしかもPS4の据え置きで出すならクオリティ高い方が良いに決まってる
同じ値段でしかもPS4の据え置きで出すならクオリティ高い方が良いに決まってる
528名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aeb9-YpcQ [119.175.187.196])
2020/05/25(月) 16:48:47.32ID:hQ7AWihz0 >>527
オリジナルの最後まで収録されてるとか
発表から発売までの時間がそんなにかかってないなら別に多少グラがショボくても気にしないよ
発表から5年も経って出来上がったのが途中までで
メインキャラ以外ショボくて余計な要素を追加してるから叩かれてるんだよ
取捨選択が全く出来てない
そもそもリメイクが分作だからオリジナルの数倍の値段払わないと
オリジナルの最後の部分まで遊べないんだけど
オリジナルの最後まで収録されてるとか
発表から発売までの時間がそんなにかかってないなら別に多少グラがショボくても気にしないよ
発表から5年も経って出来上がったのが途中までで
メインキャラ以外ショボくて余計な要素を追加してるから叩かれてるんだよ
取捨選択が全く出来てない
そもそもリメイクが分作だからオリジナルの数倍の値段払わないと
オリジナルの最後の部分まで遊べないんだけど
529名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e674-f9J/ [153.130.68.142])
2020/05/25(月) 16:56:33.37ID:Jca//0kx0 つーかさっさと作ってPS3で出すべきだったよな
遅いんだよ何もかも
遅いんだよ何もかも
530名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.26.32])
2020/05/25(月) 17:09:32.40ID:0YqCKEmjd 信者にもてはやされるのが目的であって発売することが目的じゃないからな
531名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sab7-O5Ya [182.251.242.2])
2020/05/25(月) 17:49:10.47ID:68G3lT/Ka532名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-tKWB [27.83.156.110])
2020/05/25(月) 18:16:39.89ID:h+7ZeA820533名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-Koot [60.152.131.68])
2020/05/25(月) 18:51:59.74ID:xtJIAQ9P0 >>511
リアルじゃない、頭身低いから開発しやすいって単純な話でもないと思うよ
むしろリアル以上に制作側の感覚や経験が試される難しい分野じゃないかな
もちろんリアルはリアルで難しい部分はあるだろうけど
リアルじゃない、頭身低いから開発しやすいって単純な話でもないと思うよ
むしろリアル以上に制作側の感覚や経験が試される難しい分野じゃないかな
もちろんリアルはリアルで難しい部分はあるだろうけど
534名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17c6-crVl [118.10.121.197])
2020/05/25(月) 19:34:47.33ID:+hyaqDJ80 リアルにこだわりすぎると、
方向キー入れてから走り出すまで遅かったり方向転換なんかのモーションもモッサリして
ゲーム性も損なわれる部分もあるんだよなぁ
方向キー入れてから走り出すまで遅かったり方向転換なんかのモーションもモッサリして
ゲーム性も損なわれる部分もあるんだよなぁ
535名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c76c-K6TK [124.18.86.32])
2020/05/25(月) 21:07:56.92ID:U/UiNBrB0 ゲームではないがピクサーやディズニーのアニメの人間なんてデフォルメだ
アメリカもリアルがいいわけでなくしっかりした作品が受ける
でないとポケモンがアメリカでうける理由がわからん
アメリカもリアルがいいわけでなくしっかりした作品が受ける
でないとポケモンがアメリカでうける理由がわからん
536名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c261-sMh3 [157.107.90.236])
2020/05/25(月) 21:13:43.92ID:MWFc9vZx0 聖剣3なんて原作の雰囲気やゲーム性を損なってなくてすげえ良リメイクなのにな
これこそまさにリメイクって感じ
オナニームービーゲーとえらい大差だわ
これこそまさにリメイクって感じ
オナニームービーゲーとえらい大差だわ
537名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6eb1-g7Ex [111.217.97.5])
2020/05/25(月) 21:16:11.36ID:dC4Se5us0 >>536
へー良リメイクかあの頃懐かしんで買おうかなぁ
へー良リメイクかあの頃懐かしんで買おうかなぁ
538名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.130.51.239])
2020/05/25(月) 21:20:27.18ID:gplvOkXk0 聖剣は普通に作ってFFは弄るってどういうことやろな
539名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-tKWB [27.83.156.110])
2020/05/25(月) 21:27:32.71ID:h+7ZeA820 聖剣3の良リメイクぶりがこのFF7リメイクのノムニーの酷さをより引き立たせてしまったという……。
まあ、聖剣の場合は前作の2のリメイクがアレだったせいもあるんだろうけど。
まあ、聖剣の場合は前作の2のリメイクがアレだったせいもあるんだろうけど。
540名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-4a/I [126.141.222.111])
2020/05/25(月) 21:28:00.60ID:iLvpnPNZ0541名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5fb9-I6Yg [116.220.13.83])
2020/05/25(月) 21:41:19.84ID:BJ9tK9XU0 元々デフォルメだった7とかよりリアル黎明期だった8の方がリメイクに馴染んでたんだろうな
542名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-A5ZG [1.66.105.162])
2020/05/25(月) 21:45:38.93ID:r/aiafPTd 今が旬の野村スレでも落ちんのに9癌スレって凄すぎて笑うわw
あの人達なんであんな頑張ってんのか
あの人達なんであんな頑張ってんのか
543名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr4f-crVl [126.194.121.204])
2020/05/25(月) 21:50:18.97ID:3HZtOgFLr 過去の遺産を食いつぶすのに飽き足らず、伝家の宝刀を釣りに使うようにまでなりやがった
544名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.26.32])
2020/05/25(月) 22:16:23.13ID:0YqCKEmjd 野村スレは勘違いしたおーぷんしたらば婆と信者がうるさすぎてipワッチョイ付きになって落ちた
あいつら本当に野村のためによく動いてるよ
特におーぷんしたらば婆
あいつら本当に野村のためによく動いてるよ
特におーぷんしたらば婆
545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4a-O5Ya [180.14.83.110])
2020/05/25(月) 22:17:09.60ID:CbZSI6ok0 7がジョーカーだと思ってたが6やクロノトリガー残ってるしまだまだ切り札あると思ってそうスクウェア
546名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.130.51.239])
2020/05/25(月) 22:17:10.62ID:gplvOkXk0 実際FFはそこまで追い詰められてる訳だ
7リメイクは最後の切り札ってずっと言われててコレだかんな
7リメイクは最後の切り札ってずっと言われててコレだかんな
547名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c76c-K6TK [124.18.86.32])
2020/05/25(月) 22:22:51.44ID:U/UiNBrB0 ボイス付きで心の声がおしゃべりなスコールのリメイクは難しいだろうな
うまい演出家は台詞なしで心情を説明できるが今のスクエニでは無理だな
ウォードとラグナは喋れなくても分かり合える演出してたというのに
うまい演出家は台詞なしで心情を説明できるが今のスクエニでは無理だな
ウォードとラグナは喋れなくても分かり合える演出してたというのに
548名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/25(月) 22:25:03.47ID:UWjnjTV70 つかDが野村に代わったキングダムハーツ2から3までの続編発売まで
14年も待たせたのかよ・・・
14年も待たせたのかよ・・・
549名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d741-s+B8 [182.166.116.9])
2020/05/25(月) 22:29:18.18ID:DjJFhw490 キンハ2で唐突にAC クラウドたちが現れていい加減でしゃばるなと叩かれてもうそんなに経つのか
550名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.26.32])
2020/05/25(月) 22:31:25.55ID:0YqCKEmjd551名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4292-Wo20 [221.242.71.8])
2020/05/25(月) 22:35:10.28ID:uWDQoO+k0552名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp4f-1T3V [126.247.220.246])
2020/05/25(月) 22:45:06.36ID:mPjuXITAp 誰望スレ落ちたんか
ノムシンガイジふれあい広場化してたし、あれは構ってた住人にも問題があったわな
ノムシンガイジふれあい広場化してたし、あれは構ってた住人にも問題があったわな
553名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-W7Xd [1.66.102.60])
2020/05/25(月) 22:47:06.79ID:UfPAqz/Dd クロノトリガーは野村も関わっていたな
野村がディレクターでそのうちリメイクされるだろ
野村がディレクターでそのうちリメイクされるだろ
554名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/25(月) 22:47:21.18ID:UWjnjTV70 >>549
坂口関わってたKH1の7はディズニーに合わせた頭身とデザインで良かったのにな
KHまで野村お気に入りのACゴリ押しうざかったがやっぱ評判悪かったのか
つかKH2〜やディシディア続編までゲームではなくOVA扱いのAC衣装使ってんのはやっぱ野村自己顕示欲しか思えんわ
次作で衣装替えしてACみたいなノムリッシュファッションに変更すんじゃねえの
坂口関わってたKH1の7はディズニーに合わせた頭身とデザインで良かったのにな
KHまで野村お気に入りのACゴリ押しうざかったがやっぱ評判悪かったのか
つかKH2〜やディシディア続編までゲームではなくOVA扱いのAC衣装使ってんのはやっぱ野村自己顕示欲しか思えんわ
次作で衣装替えしてACみたいなノムリッシュファッションに変更すんじゃねえの
555名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-f9m4 [126.224.182.202])
2020/05/25(月) 23:50:49.62ID:aIH9Rrt00 じゃあ次回作はどんな感じだったら買いますか?
556名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c76c-K6TK [124.18.86.32])
2020/05/25(月) 23:53:48.70ID:U/UiNBrB0 FFRKのドットをパクって全編ドットでリメイクするなら買うぜ
557名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.130.51.239])
2020/05/25(月) 23:57:23.85ID:gplvOkXk0 次は動画で済ますわ
558名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-4a/I [126.141.222.111])
2020/05/26(火) 00:20:09.27ID:6do+Kjbg0559名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-fheh [49.98.140.242])
2020/05/26(火) 00:47:44.31ID:csUv9XzGd 余計なことしてくれるな
綺麗にするだけで満足
綺麗にするだけで満足
560名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-d2sG [122.135.134.249])
2020/05/26(火) 01:34:08.68ID:5pc+5Tmx0561名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-O5Ya [27.83.170.63])
2020/05/26(火) 01:34:32.35ID:XIt0ncY/0562名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-d2sG [122.135.134.249])
2020/05/26(火) 01:35:17.25ID:5pc+5Tmx0 >>522
曲のタイトルが天使なだけで天使のはねじゃないよな
曲のタイトルが天使なだけで天使のはねじゃないよな
563名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-d2sG [49.106.208.66])
2020/05/26(火) 01:37:59.40ID:g7orngebd >>528
途中つうか糞糞糞最初やで
途中つうか糞糞糞最初やで
564名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-d2sG [122.135.134.249])
2020/05/26(火) 01:40:44.18ID:5pc+5Tmx0 大投票のときの年代別グラフ見たろ
10代が少なすぎる
ガンダムより率が低いとか
将来真っ先に無くなるコンテンツだぞ
10代が少なすぎる
ガンダムより率が低いとか
将来真っ先に無くなるコンテンツだぞ
565名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-1gbF [126.88.76.68])
2020/05/26(火) 02:28:23.48ID:utFf5btZ0 FFのターゲット層に10代は無理やろ
566名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/26(火) 04:02:28.36ID:IfYd0U360 昔は10代どころか10歳以下でも遊べたのにな
この辺変わらないドラクエと差が付いてしまった感
この辺変わらないドラクエと差が付いてしまった感
567名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-T1yw [60.145.128.215])
2020/05/26(火) 04:08:53.37ID:j1vYZR310 「FFを変えたいと思うものだけがFFを作れる」だっけ?
その結果「FF」が原型ごとなくなってしまった責任をどう考えているのか
DQは1からの三本柱 堀井・鳥山・すぎやまがずっと揃ってるのに対して
FFの三本柱 坂口・天野・植松はもうみんないないという
その結果「FF」が原型ごとなくなってしまった責任をどう考えているのか
DQは1からの三本柱 堀井・鳥山・すぎやまがずっと揃ってるのに対して
FFの三本柱 坂口・天野・植松はもうみんないないという
568名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/26(火) 04:28:48.55ID:IfYd0U360 本音は
野村<FF変えたいから無印FF7は無かったことにしてストーリーぶち壊して新しく作り直します
野村<FF変えたいから無印FF7は無かったことにしてストーリーぶち壊して新しく作り直します
569名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-orM7 [126.88.76.68])
2020/05/26(火) 04:35:04.80ID:utFf5btZ0 単純にPSとSwitchで層が別れてるだろ
若者向けにPS4で出しても売れないやろFFなんて
若者向けにPS4で出しても売れないやろFFなんて
570名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-1gbF [126.88.76.68])
2020/05/26(火) 04:45:46.67ID:utFf5btZ0 ドラクエも俺的には終わってるし
懐古厨は昔の作品の良さを今に期待してはならない
リメイクにせよ新たに開発したものは新しいものとして受け取るべき
過去作好きは過去作自体をやらなきゃ幸せになれんよ
懐古厨は昔の作品の良さを今に期待してはならない
リメイクにせよ新たに開発したものは新しいものとして受け取るべき
過去作好きは過去作自体をやらなきゃ幸せになれんよ
571名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d741-s+B8 [182.166.116.9])
2020/05/26(火) 05:18:14.09ID:Nbb0/MiI0572名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9325-h2G6 [114.188.241.109])
2020/05/26(火) 06:28:56.21ID:hRwRyamd0 オペオムのモデリング流用ブラッシュアップでグラだけリメイク版やりたい
573名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-tKWB [27.83.156.110])
2020/05/26(火) 06:50:06.05ID:fDBzsqK40 FF7R信者って「オープンワールドゲームはグラフィックやNPC・モブのモーション種類をショボくして犠牲にして他の部分にリソース回してる」とかキチガイレベルの擁護してる奴がいるけど、
近年発売したAAA級タイトルで、一本糞マップ&ムービー鑑賞ゲームのFF7Rよりグラフィック品質が劣ってるって該当するゲームが全くないんだが。
インディーズゲームのMount&Blade2とかと比べてるんだろうか?
近年発売したAAA級タイトルで、一本糞マップ&ムービー鑑賞ゲームのFF7Rよりグラフィック品質が劣ってるって該当するゲームが全くないんだが。
インディーズゲームのMount&Blade2とかと比べてるんだろうか?
574名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-O5Ya [49.104.7.221])
2020/05/26(火) 07:27:54.44ID:gP6T7BEHd 破壊なくして創造なし
創造なくして成長なし
創造なくして成長なし
575名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sda2-O5Ya [49.98.17.20])
2020/05/26(火) 07:39:32.39ID:pfG2bJGCd 本スレとかで改変しなきゃ次作まで興味を引っ張れないとか見るけどさ
その程度のゲームならリメイク発表時にあんな盛り上がらないよ
発表された時は殆どの人があのFF7が今の技術で蘇るってだけで歓喜してた筈で
改変されて新しいFF7が出来る!なんて思ってた人はほぼいないだろ
結局作り手側が原作の魅力を過小評価をしてるように感じる
まぁただ自分の好きなようにやりたかっただけかもしれないけど
その程度のゲームならリメイク発表時にあんな盛り上がらないよ
発表された時は殆どの人があのFF7が今の技術で蘇るってだけで歓喜してた筈で
改変されて新しいFF7が出来る!なんて思ってた人はほぼいないだろ
結局作り手側が原作の魅力を過小評価をしてるように感じる
まぁただ自分の好きなようにやりたかっただけかもしれないけど
576名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/26(火) 08:04:56.67ID:MKN9Fa+e0 >>575
そういうのは本来あったものをしっかり再現してから別でやれよって思うわ
クリア後に隠しボスを出すとか、特殊なイベントを用意するとかさ
スーファミのDQ3とかPSのテイルズはほんとよく出来てたんだと思うわ
まあ何もかも今更だけどな
そういうのは本来あったものをしっかり再現してから別でやれよって思うわ
クリア後に隠しボスを出すとか、特殊なイベントを用意するとかさ
スーファミのDQ3とかPSのテイルズはほんとよく出来てたんだと思うわ
まあ何もかも今更だけどな
577名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.25.14])
2020/05/26(火) 08:05:09.09ID:cMOhoL+Ia 改変せずにそのまま出せばいいものを、安易な改変をしたおかげで原作ファンを貶めるどころかFF7原作まで貶めてる
ひいてはスクエニの価値すら貶めてる
会社の価値が一作品で貶められるって相当なことだし、会社の上層部が気付くなりテコ入れしないとまずいと思うわ
いや、もうすでに手遅れか
ひいてはスクエニの価値すら貶めてる
会社の価値が一作品で貶められるって相当なことだし、会社の上層部が気付くなりテコ入れしないとまずいと思うわ
いや、もうすでに手遅れか
578名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-cwHH [106.180.1.30])
2020/05/26(火) 08:06:22.04ID:eDWK3Juxa ゲームに限らず古い人気物を 現代風に斬新に って好き勝手に改造した物で成功したものって殆ど無いんだよ
何故なら壊してるだけだから
そろそろ学ぼうか
何故なら壊してるだけだから
そろそろ学ぼうか
579名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-O5Ya [1.66.104.166])
2020/05/26(火) 08:16:00.95ID:u7HGTf3ad バイオリメイクは良かったんだけどなぁ…
ジャンルの差なのかな
ジャンルの差なのかな
580名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-d2sG [122.135.134.249])
2020/05/26(火) 08:19:22.86ID:5pc+5Tmx0581名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-d2sG [122.135.134.249])
2020/05/26(火) 08:23:29.54ID:5pc+5Tmx0 どのコンテンツも何個かは外伝とかで子供もあそべるような作品を作ってるもんだけど
FFはそれがないのがね
FFはそれがないのがね
582名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sda2-O5Ya [49.98.17.20])
2020/05/26(火) 08:25:04.39ID:pfG2bJGCd >>576
色々言われてる通り今回のリメイクが2週目って設定なら
原作準拠をクリア後に文字通り2週目として分岐ルート用意すればいいのに
作るの大変だろうからDLCで分割して金取ってもこういうのなら文句は少なそうだし
色々言われてる通り今回のリメイクが2週目って設定なら
原作準拠をクリア後に文字通り2週目として分岐ルート用意すればいいのに
作るの大変だろうからDLCで分割して金取ってもこういうのなら文句は少なそうだし
583名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/26(火) 08:28:02.02ID:MKN9Fa+e0584名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6bee-d2sG [122.135.134.249])
2020/05/26(火) 08:32:13.35ID:5pc+5Tmx0 >>583
聖剣はしらんけど
ドラクエならモンスターズ
テイルズならなりきりダンジョン
ポケモンもパズルゲームとか元気でちゅうとか色々出してたんですよ
FFもかつてはチョコダンとかはたらくチョコボとかレーシングとか
子供が遊べるゲーム出してたんだけどね
聖剣はしらんけど
ドラクエならモンスターズ
テイルズならなりきりダンジョン
ポケモンもパズルゲームとか元気でちゅうとか色々出してたんですよ
FFもかつてはチョコダンとかはたらくチョコボとかレーシングとか
子供が遊べるゲーム出してたんだけどね
585名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/26(火) 08:35:27.22ID:MKN9Fa+e0 >>582
それね
あくまで原作通りですよってのをちゃんとやった上でDLCなりなんなりでやればまだよかった
原作ファンはとりあえずシナリオはそのまんまだって保証が得られるし、
新要素が見たい人にもちゃんとそういう要素が出せる
そうすりゃ少なくとも後付部分やゲームシステムがどうだってのはそれぞれの好みの問題になるしな
それでも原作が好きだって人はHDの7に戻ればいいし
それね
あくまで原作通りですよってのをちゃんとやった上でDLCなりなんなりでやればまだよかった
原作ファンはとりあえずシナリオはそのまんまだって保証が得られるし、
新要素が見たい人にもちゃんとそういう要素が出せる
そうすりゃ少なくとも後付部分やゲームシステムがどうだってのはそれぞれの好みの問題になるしな
それでも原作が好きだって人はHDの7に戻ればいいし
586名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sda2-O5Ya [49.98.17.20])
2020/05/26(火) 09:01:57.16ID:pfG2bJGCd587名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM32-O5Ya [153.250.104.61])
2020/05/26(火) 09:29:00.68ID:PIDgxCXzM >>553
最悪だなそれ
最悪だなそれ
588名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f08-RWNi [180.18.114.219])
2020/05/26(火) 09:33:12.78ID:Vj6/nwTo0 改変で引っ張るは無いわな、元々完成してるんだから分作でもいいけどそれならテンポよく出すのが一番大事
589名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM32-O5Ya [153.250.104.61])
2020/05/26(火) 09:35:38.89ID:PIDgxCXzM590名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM32-O5Ya [153.250.104.61])
2020/05/26(火) 09:39:37.87ID:PIDgxCXzM591名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sda2-SVYg [49.98.164.245])
2020/05/26(火) 09:41:50.47ID:1jupNukAd >>499
アニメ調のドラクエやポケモンに比べてブランド力ガタ落ちなのに? それに野村やスクエニのセンスではリアル調を求めてる層の期待にも応えられてないだろ
アニメ調のドラクエやポケモンに比べてブランド力ガタ落ちなのに? それに野村やスクエニのセンスではリアル調を求めてる層の期待にも応えられてないだろ
592名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM32-O5Ya [153.250.104.61])
2020/05/26(火) 09:44:45.07ID:PIDgxCXzM >>579
ジャンルではなく、単純にリメイクを手がけるクリエイターの力量が出てるだけ。
7Rは、野村が「リメイクの意味には様々な意味合いを持たせた」とか言い出して、電波脳全開のバカだから、こんな糞リメイクになっただけ
ジャンルではなく、単純にリメイクを手がけるクリエイターの力量が出てるだけ。
7Rは、野村が「リメイクの意味には様々な意味合いを持たせた」とか言い出して、電波脳全開のバカだから、こんな糞リメイクになっただけ
593名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0237-9lxz [125.173.29.202])
2020/05/26(火) 10:12:47.29ID:MKN9Fa+e0 バイオ2はマービン生存ルート作ってドヤったり、ウィリアムがG化した後も中からしゃしゃり出てきたりするような変な改悪してねえからなあ
594名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.25.14])
2020/05/26(火) 11:47:54.98ID:cMOhoL+Ia 原作にコンピ要素混ぜ込んだリメイクってそれもうリブートなんじゃねーかな
595名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f4a-O5Ya [180.14.83.110])
2020/05/26(火) 12:07:35.65ID:EXOPNg4H0 リメイクの意味調べろ論はもういいよ
リメイクの意味の解釈が野村と俺らじゃ違うんだし平行線
リメイクの意味の解釈が野村と俺らじゃ違うんだし平行線
596名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.25.14])
2020/05/26(火) 12:11:37.98ID:cMOhoL+Ia 野村のリメイク解釈が解せないって愚痴っただけなんだ、すまんすまん
597名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 178d-s+B8 [118.241.250.16])
2020/05/26(火) 12:15:23.65ID:OkZE0REA0 リメイクのクラウドを原作のイラスト風に立たせて比較してる画像見て気付いたが
デカいベルトの下に細いベルトを2本巻いてるのCCのデザインじゃん
さっさと気付くべきだった
デカいベルトの下に細いベルトを2本巻いてるのCCのデザインじゃん
さっさと気付くべきだった
598名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/26(火) 12:42:49.31ID:IfYd0U360 >>574
破壊するけど土台はもらう
創造するけど未来は白紙(今から考えます)
発売前に5年でシナリオもミッドガルまでしか作ってないんじゃ無いかって疑問書き込んだら
5年もあったんだから当然EDまでシナリオ完成してるに決まってるだろと本スレで馬鹿にされたわ
破壊するけど土台はもらう
創造するけど未来は白紙(今から考えます)
発売前に5年でシナリオもミッドガルまでしか作ってないんじゃ無いかって疑問書き込んだら
5年もあったんだから当然EDまでシナリオ完成してるに決まってるだろと本スレで馬鹿にされたわ
599名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.26.32])
2020/05/26(火) 12:47:47.28ID:vBf6+BCud https://s.famitsu.com/news/201512/07094721.html
いろいろなタイミングが合わさっていたのですね。タイトルは『FFVII リメイク』に決定されたとのこと。かなり直球で、サブタイトルなどがつかないのが意外でした。
北瀬 “リメイク”のほかに、ストーリー系に寄ったサブタイトルを付ける案もあったのですが……。
野村 サブタイトルを付けると、外伝や続編のような印象になるので、それは避けたいというのがありました。
北瀬 今日のKeynoteの発表時、冒頭の映像に、ティザー映像を観た方のリアクションを撮った動画が使われていましたよね。
彼らは最初は半信半疑なんですが、“REMAKE”と出たところで、「外伝ではなく、『FFVII』が帰ってくるんだ」と確信して、すごく興奮してくれています。
サブタイトルが出ていたら、そうはいかなかったでしょう。
そのため、正式タイトルとしても、“リメイク”という言葉の持つわかりやすさを取りました。
こんなこと言っててリメイクは別の意味です騙されるおまえらが悪いは一切通じない
しっかり通報してくれよな
いろいろなタイミングが合わさっていたのですね。タイトルは『FFVII リメイク』に決定されたとのこと。かなり直球で、サブタイトルなどがつかないのが意外でした。
北瀬 “リメイク”のほかに、ストーリー系に寄ったサブタイトルを付ける案もあったのですが……。
野村 サブタイトルを付けると、外伝や続編のような印象になるので、それは避けたいというのがありました。
北瀬 今日のKeynoteの発表時、冒頭の映像に、ティザー映像を観た方のリアクションを撮った動画が使われていましたよね。
彼らは最初は半信半疑なんですが、“REMAKE”と出たところで、「外伝ではなく、『FFVII』が帰ってくるんだ」と確信して、すごく興奮してくれています。
サブタイトルが出ていたら、そうはいかなかったでしょう。
そのため、正式タイトルとしても、“リメイク”という言葉の持つわかりやすさを取りました。
こんなこと言っててリメイクは別の意味です騙されるおまえらが悪いは一切通じない
しっかり通報してくれよな
600名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-Koot [60.152.131.68])
2020/05/26(火) 13:20:25.30ID:KzwBz6T00 >>592
かなり昔の話だけど時オカ3Dはかなり原作に気を使って作ったって記事があったな 原作当時のバグですら直すべきか残すべきかで悩んだんだと
by社長が訊く
リメイクの心意気を見たわあの記事
7R作ったスタッフもあれくらい原作ファンを大事にしてほしかった
かなり昔の話だけど時オカ3Dはかなり原作に気を使って作ったって記事があったな 原作当時のバグですら直すべきか残すべきかで悩んだんだと
by社長が訊く
リメイクの心意気を見たわあの記事
7R作ったスタッフもあれくらい原作ファンを大事にしてほしかった
601名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0faa-f9m4 [126.224.150.38])
2020/05/26(火) 13:32:35.21ID:F/68xqnz0 タイトル詐欺ってことだな
次はさすがにサブタイトルつけるだろ?
次はさすがにサブタイトルつけるだろ?
602名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.26.32])
2020/05/26(火) 13:36:56.22ID:vBf6+BCud603名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-jMlD [60.128.76.159])
2020/05/26(火) 13:44:01.32ID:dGLRFCH20 坂口がゲストの某動画見たら
ゲームは根源的なもので本来はストーリーなんかで導けない
ストーリーと映像はあくまでデータの表面的な導き手という考えで持っていかないと間違うと言ってた
リメイクはもう間違いの方を進んでしまってる
KHもそうだったし野村はコンセプトに傾倒しすぎる
ゲームは根源的なもので本来はストーリーなんかで導けない
ストーリーと映像はあくまでデータの表面的な導き手という考えで持っていかないと間違うと言ってた
リメイクはもう間違いの方を進んでしまってる
KHもそうだったし野村はコンセプトに傾倒しすぎる
604名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ee25-vwng [223.218.27.53])
2020/05/26(火) 13:49:49.53ID:RcXub8te0 >>603
俺の考え方と同じだ
俺の考え方と同じだ
605名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-CWp/ [106.180.25.14])
2020/05/26(火) 14:41:34.52ID:cMOhoL+Ia606名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 170e-+SdJ [118.240.171.126])
2020/05/26(火) 14:59:57.45ID:H8PXRikW0 >>531
きっしょ…
きっしょ…
607名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp4f-1T3V [126.247.64.74])
2020/05/26(火) 15:29:20.09ID:LoaDY6qOp608名前が無い@ただの名無しのようだ (ワントンキン MM32-FOzC [153.147.194.191])
2020/05/26(火) 15:30:42.43ID:W4XwOvpYM FFというかRPGのリアル追及はFF8で完成しとるんよ
あれ以上は意味ない
あれ以上は意味ない
609名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e68a-NDoM [153.181.213.176])
2020/05/26(火) 16:08:19.40ID:lwJ6MO3v0610名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdc2-TLNe [1.75.198.101])
2020/05/26(火) 17:40:54.70ID:U5WUOlcmd611名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-A5ZG [1.66.105.162])
2020/05/26(火) 18:05:59.11ID:hZ5FdC6Ad 挑戦つうけどNHKで人気高かった6、7、9、10ってクリアしやすくてストーリーもわかりやすくてユーザーに寄り添ってる優しいゲーム
挑戦するFF!つって8と13と無印15出したって受けないと学びましょう
挑戦するFF!つって8と13と無印15出したって受けないと学びましょう
612名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-O5Ya [27.83.170.63])
2020/05/26(火) 18:12:51.66ID:XIt0ncY/0613名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f235-r9h8 [101.128.151.145])
2020/05/26(火) 18:29:46.05ID:GS3jDSA30 1回スクエニのゲーム部門全体で、リメイクの定義を決めて
しっかり共有化しなければいけないレベルだと思う
しっかり共有化しなければいけないレベルだと思う
614名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.130.51.239])
2020/05/26(火) 18:47:48.75ID:qnHLRS2T0 定義きめても野村解釈で何とでもなる
だからつまんないのよ
だからつまんないのよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-Koot [60.152.131.68])
2020/05/26(火) 18:50:40.93ID:KzwBz6T00616名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6be3-gi3O [122.19.199.238])
2020/05/26(火) 19:31:33.09ID:jGfuoG/d0 坂口が初めてff作ったのが20代だっけ
凄いね
しかし映像信仰が泥沼化してるなあ
キャラの肌の質感が進化しても背景死んでるしどうなってんのw
田端でもここまで酷くなかっただろ
ここ革新しろよな
ゲーム作れよw
凄いね
しかし映像信仰が泥沼化してるなあ
キャラの肌の質感が進化しても背景死んでるしどうなってんのw
田端でもここまで酷くなかっただろ
ここ革新しろよな
ゲーム作れよw
617名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp4f-1T3V [126.247.64.74])
2020/05/26(火) 19:37:30.14ID:LoaDY6qOp 挑戦的でシステムも高評価でただ万人受けしなかったがためにぶっ叩かれた12ェ…
ストーリーゴミとかいわれてるけどその後の13や15よりはずっとマシ
ストーリーゴミとかいわれてるけどその後の13や15よりはずっとマシ
618名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.130.51.239])
2020/05/26(火) 19:44:56.22ID:qnHLRS2T0 13と15って論外の域にあるからな
619名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-6Ubd [106.130.210.137])
2020/05/26(火) 19:50:32.69ID:61U/Vffxa しもつかれ(FF12)が他の料理と比べて美味いか不味いかって話をしてる中で「うんことゲロよりは美味しいだろ!」って言われても困る
620名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-T1yw [60.145.128.215])
2020/05/26(火) 19:51:13.91ID:j1vYZR310 ぶっちゃけ俺が熱心に攻略できたFFは10及び10−2で終わりだ
それ以降はもうキャラもストーリーも何も思い出せない
12、13と一応発売日に買ったのにまるで印象に残ってない
ただ12には一言だけ言いたい
FFTを馬鹿にするな
それ以降はもうキャラもストーリーも何も思い出せない
12、13と一応発売日に買ったのにまるで印象に残ってない
ただ12には一言だけ言いたい
FFTを馬鹿にするな
621名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-cwHH [106.180.0.60])
2020/05/26(火) 20:32:24.29ID:jtcvEx7fa 12はオンライン要素をオフラインに取り込もうとして全てが悪い方向に行った感じ
622名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d741-s+B8 [182.166.116.9])
2020/05/26(火) 20:52:52.53ID:Nbb0/MiI0 どうせなら漫画っぽいモデリングをどれだけ自然な感じにできるかに挑戦してほしかったな〜
623名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c261-sMh3 [157.107.90.236])
2020/05/26(火) 20:56:40.95ID:suAr4Im40 12は世界観、音楽、戦闘システムが素晴らしい
そして最期、本当に守りたいものを守るために主に剣を向けたガブラスがかっこいい
そして最期、本当に守りたいものを守るために主に剣を向けたガブラスがかっこいい
624名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa6b-VIJV [106.180.5.57])
2020/05/26(火) 21:21:50.66ID:KRbdd5GHa 背景見たらヘリコプターが空中でずっと静止してて吹いた
625名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ff3-+xjk [14.11.209.96])
2020/05/26(火) 21:23:31.82ID:9nac4quw0 PS2引っ張り出して原作FF7やりはじめたけど、
やっぱりテンポよくて面白いわ
ゆっくり進めてもミッドガル脱出まで6時間
これを今のグラフィックにしてくれるだけでよかったのに...
やっぱりテンポよくて面白いわ
ゆっくり進めてもミッドガル脱出まで6時間
これを今のグラフィックにしてくれるだけでよかったのに...
626名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 82ee-eYoN [27.94.181.229])
2020/05/26(火) 21:42:01.96ID:bodWvNXn0 >>625
Switchでやり直したら、ガタガタポリゴンで誤魔化していた演出がたくさんあって、今のクオリティでそのまま移植するのはは再現が無理なのかなって思った(小略)
Switchでやり直したら、ガタガタポリゴンで誤魔化していた演出がたくさんあって、今のクオリティでそのまま移植するのはは再現が無理なのかなって思った(小略)
627名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 87aa-T1yw [60.145.128.215])
2020/05/26(火) 21:47:21.12ID:j1vYZR310 まあ、ミッドガル脱出バイクゲームやコンドルフォート防衛戦、ヒュージマテリア争奪戦の
トロッコや潜水艦ゲームなど、アクションやシミュレーション苦手な人に無理に強制するような仕様は
非難点でもあったわけだしこの辺は色々直されるだろうな
トロッコや潜水艦ゲームなど、アクションやシミュレーション苦手な人に無理に強制するような仕様は
非難点でもあったわけだしこの辺は色々直されるだろうな
628名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-A5ZG [1.66.105.162])
2020/05/26(火) 21:51:05.19ID:hZ5FdC6Ad ライトニングぐらい人気出ればよかったけどバルフレアごときにストーリー台無しにされたのは残念
まぁFFでヴァンを主人公にした松野、つうかスクエニ上層部が悪いんだけどさ
RWぐらい活躍させてりゃ文句なしだったのに意識高い系の滑り倒したアホだった
まぁFFでヴァンを主人公にした松野、つうかスクエニ上層部が悪いんだけどさ
RWぐらい活躍させてりゃ文句なしだったのに意識高い系の滑り倒したアホだった
629名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/26(火) 21:55:57.07ID:JSpYvFCF0 >>598
本スレの連中なんて、しったかしかいないんだから、無視でOK気にすんな
本スレの連中なんて、しったかしかいないんだから、無視でOK気にすんな
630名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a62c-O5Ya [121.103.96.57])
2020/05/26(火) 22:00:01.85ID:JSpYvFCF0631名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.26.32])
2020/05/26(火) 22:10:14.73ID:vBf6+BCud これ読んでなんで北瀬戦犯になんの?
あのラストどう見ても野村様だろ
あのラストどう見ても野村様だろ
632名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c76c-K6TK [124.18.86.32])
2020/05/26(火) 22:31:02.20ID:XtTopI6d0633名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sda2-dumk [49.104.26.32])
2020/05/26(火) 22:50:19.79ID:vBf6+BCud 上の刃の情報本スレで野村マンセーはじまってて草
社員必死だよなあ
じゃあフィーラーだの未来は白紙だよは一体誰が考えたんだよ
野村様直々に説明してくれよ
社員必死だよなあ
じゃあフィーラーだの未来は白紙だよは一体誰が考えたんだよ
野村様直々に説明してくれよ
634名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/26(火) 22:57:04.13ID:uuyYbarF0 より多くの改変を望んでいたのとフィーラーをぶち込んだのは別の話だからな
とはいえ既に十分改変されてんのにこれ以上の劇的な改変ってどんだけだよ、リメイクの意味どうこうの言い訳も使えない完全なる別作品じゃねえか
セフィロスねじ込んだ浜口といい信頼出来る人間がトップに誰もいねえ
とはいえ既に十分改変されてんのにこれ以上の劇的な改変ってどんだけだよ、リメイクの意味どうこうの言い訳も使えない完全なる別作品じゃねえか
セフィロスねじ込んだ浜口といい信頼出来る人間がトップに誰もいねえ
635名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e608-I6Yg [153.130.51.239])
2020/05/26(火) 22:58:54.80ID:qnHLRS2T0 大幅に変えるってFF7じゃなくていいな
16作ればいいのに
16作ればいいのに
636名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f09-dXn1 [180.46.109.93])
2020/05/26(火) 22:58:59.09ID:uuyYbarF0637名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-A5ZG [1.66.105.162])
2020/05/26(火) 23:03:51.81ID:hZ5FdC6Ad デジモンアドベンチャーもそうだけど
昔の作品頼って今風に変えて別物にしますってダサいよな
オリジナルじゃ企画通らないからって昔の作品めちゃくちゃにすんなよ
昔の作品頼って今風に変えて別物にしますってダサいよな
オリジナルじゃ企画通らないからって昔の作品めちゃくちゃにすんなよ
638名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93c6-oW4g [114.175.160.210])
2020/05/26(火) 23:08:00.02ID:IfYd0U360639名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-A5ZG [1.66.105.162])
2020/05/26(火) 23:12:37.48ID:hZ5FdC6Ad ルナフレーナ生き返ってラスボスのアーデンとノクトが共闘して真の黒幕倒した15の小説みたいになりそう
エアリス生存でクラウドとセフィロス共闘して真の黒幕倒すとかありそうじゃない?
エアリス生存でクラウドとセフィロス共闘して真の黒幕倒すとかありそうじゃない?
640名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 17c5-y0er [118.83.135.13])
2020/05/26(火) 23:29:09.28ID:u4+zNt9v0 次の製作も始めてないのが最高にクソ
続編出てもあのアリの巣ミッドガルにまた行かなきゃならんのがクソ
ポエムばかりで伏線としてまともに機能してないのもクソ
7年前に出たウィッチャー3からRPGとして何も学べてない
続編出てもあのアリの巣ミッドガルにまた行かなきゃならんのがクソ
ポエムばかりで伏線としてまともに機能してないのもクソ
7年前に出たウィッチャー3からRPGとして何も学べてない
641名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 170e-+SdJ [118.240.171.126])
2020/05/26(火) 23:32:10.83ID:H8PXRikW0 あれ、次作もう進めてなかったっけ
642名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc2-A5ZG [1.66.105.162])
2020/05/26(火) 23:34:22.10ID:hZ5FdC6Ad 7リメイク作りたいのに野村ファンタジー7の1000本ノックに付き合わされるスタッフほんとかわいそうだなw
おまえの脳内7とか知らんがなって感じよ
おまえの脳内7とか知らんがなって感じよ
643名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c76c-K6TK [124.18.86.32])
2020/05/26(火) 23:36:10.76ID:XtTopI6d0 >>639
スーパーロボット大戦のストーリーみたいだな
スーパーロボット大戦のストーリーみたいだな
644名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e8a-VESM [153.181.213.176])
2020/05/27(水) 00:49:06.67ID:DmGTSw8F0 というか、ディレクターは野村なんでしょ?
要はそこがまとめ役なわけで
要はそこがまとめ役なわけで
645名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6625-hOHB [223.218.27.53])
2020/05/27(水) 02:10:36.10ID:hDDXf7LM0646名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbfd-WfMQ [124.110.174.244])
2020/05/27(水) 02:56:31.38ID:LoJOH7rt0 未だに400万突破報告がないのがなあ
2作目200万
3作目100万
4作目同じクオリティで作るの無理だな
2作目200万
3作目100万
4作目同じクオリティで作るの無理だな
647名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-bbOF [114.175.160.210])
2020/05/27(水) 03:16:34.15ID:5NVRFNcF0 >>641
北瀬<ミッドガル以降覚えてないんでこれから動画で確認します
北瀬<ミッドガル以降覚えてないんでこれから動画で確認します
648名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp93-jIJU [126.247.64.74])
2020/05/27(水) 03:22:54.85ID:vR81/G8qp 動画ってとこがもうダメだよな
自分で触らないと確認できない事って絶対たくさんあるのにさ…
それに5〜6年も時間あったんだから1周ぐらいやる時間あっただろうと
自分で触らないと確認できない事って絶対たくさんあるのにさ…
それに5〜6年も時間あったんだから1周ぐらいやる時間あっただろうと
649名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp93-AV50 [126.247.25.224])
2020/05/27(水) 07:46:10.56ID:3aEjjY6Hp 動画で確認しているから、マテリアルが成長したら
新たに産まれる仕様も知らなさそうだよな
新たに産まれる仕様も知らなさそうだよな
650名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-LOQp [106.180.25.114])
2020/05/27(水) 07:57:36.28ID:tjhWl/aXa わざわざマテリアシステム導入したのに、原作システム準拠に増殖しないのはほんと謎
というかちぐはぐすぎる
というかちぐはぐすぎる
651名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-LOQp [106.180.25.114])
2020/05/27(水) 08:00:31.58ID:tjhWl/aXa652名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-VESM [27.83.170.63])
2020/05/27(水) 08:16:00.14ID:+yOE2vgU0653名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/27(水) 08:18:56.26ID:LDQpP8/wd 動画で確認します!とか言ってんの求めないさんじゃなかったっけ?
654名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-hLa7 [27.83.156.110])
2020/05/27(水) 08:27:50.70ID:2nAgNYLR0 >>628
松野のストーリー構想は主人公はバッシュであって、ヴァンは存在自体がなかったんだぞ。
それをスクエニがヴァンという存在をいきなり作り出してしかも主人公にねじ込んだ。
確かバッシュを主人公にした松野のストーリーだと「10代や20歳前後の若年層に受け入れられない」とかいう理由だったはず。
松野のストーリー構想は主人公はバッシュであって、ヴァンは存在自体がなかったんだぞ。
それをスクエニがヴァンという存在をいきなり作り出してしかも主人公にねじ込んだ。
確かバッシュを主人公にした松野のストーリーだと「10代や20歳前後の若年層に受け入れられない」とかいう理由だったはず。
655名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-hLa7 [27.83.156.110])
2020/05/27(水) 08:44:34.78ID:2nAgNYLR0 >>630
これ、日本語訳が意図的に北瀬に責任があるように仕向けている。
envisionって「周りの状況を受けて自分が想像する、事態に直面する」という語なので、自分からあれこれ動いて周りにその影響を負わせるという意味じゃない。
プロジェクトにおける北瀬の立場上、I personally envisioned quite a dramatic change overall, but our director; Tetsuya Nomura and co-director; Naoki Hamaguchi, wanted to keep the beloved aspects in the original as much as possible.
という文は「北瀬が原作から劇的に変えることを想定していた」のではなく、「プロジェクトの状況を見てると原作とは全くかけ離れた違う代物が出来上がりそうだったが、野村と浜口は自分が想定していたよりも原作を尊重する方向でやってくれた」という意味だ。
これ、日本語訳が意図的に北瀬に責任があるように仕向けている。
envisionって「周りの状況を受けて自分が想像する、事態に直面する」という語なので、自分からあれこれ動いて周りにその影響を負わせるという意味じゃない。
プロジェクトにおける北瀬の立場上、I personally envisioned quite a dramatic change overall, but our director; Tetsuya Nomura and co-director; Naoki Hamaguchi, wanted to keep the beloved aspects in the original as much as possible.
という文は「北瀬が原作から劇的に変えることを想定していた」のではなく、「プロジェクトの状況を見てると原作とは全くかけ離れた違う代物が出来上がりそうだったが、野村と浜口は自分が想定していたよりも原作を尊重する方向でやってくれた」という意味だ。
656名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-mL2Z [126.163.116.189])
2020/05/27(水) 09:02:32.63ID:obCK+HSy0 今の売上で続編作れるのか?
スクエニの切り札としてショボ過ぎだろ
続編とかもうカプ厨と動画配信してる奴等くらいしか買ってくれなさそう
スクエニの切り札としてショボ過ぎだろ
続編とかもうカプ厨と動画配信してる奴等くらいしか買ってくれなさそう
657名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/27(水) 09:21:55.93ID:2xNjFnY/0658名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 536f-VESM [180.48.120.24])
2020/05/27(水) 10:02:24.06ID:aKxxpnCl0659名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-8CWF [49.106.204.131])
2020/05/27(水) 10:07:02.41ID:7LJlYJpud >>618
15当時は途中でやめたが7R経て今やると楽しくて仕方なくなっとる
15当時は途中でやめたが7R経て今やると楽しくて仕方なくなっとる
660名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-Ex8I [106.180.8.241])
2020/05/27(水) 11:12:21.50ID:WVUap3IJa >>653
鳥山は原作のミッドガルは担当してたから知ってるけど
それ以降は主人公達がどうやってカームに行ったのかも覚えてないと発言した
ちなみにクラウドがダンス出来るのはソルジャー試験にダンスが必修科目とかいう意味不明な設定を付け加えたもミッドガル編までしか知らない鳥山です。
https://i.imgur.com/cYkvaPS.jpg
鳥山は原作のミッドガルは担当してたから知ってるけど
それ以降は主人公達がどうやってカームに行ったのかも覚えてないと発言した
ちなみにクラウドがダンス出来るのはソルジャー試験にダンスが必修科目とかいう意味不明な設定を付け加えたもミッドガル編までしか知らない鳥山です。
https://i.imgur.com/cYkvaPS.jpg
661名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e74-+GDy [153.130.68.142])
2020/05/27(水) 11:27:10.30ID:w9pvxdOs0 レーシングラグーンを生み出した神クリエイターの鳥山さんを悪く言うのは許さないよ
662名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aa25-yS7E [219.167.96.131])
2020/05/27(水) 11:42:29.20ID:4vdW5kf60 ダンスの試験ある設定ホントいらんかった
別にいきなり踊れても、まぁゲームだしで気にしないのに
別にいきなり踊れても、まぁゲームだしで気にしないのに
663名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7725-ro4o [114.188.241.109])
2020/05/27(水) 11:45:50.57ID:MGwKzy/60 原曲の意味無視して曲名こねくり回したのも鳥山の仕業だった
https://www.famitsu.com/news/202004/13196429.html
リメイクの制作陣はすでに世に出したものを改変するってことがどういうことかわかってない奴ら
原作準拠だの本当に口だけ
https://www.famitsu.com/news/202004/13196429.html
リメイクの制作陣はすでに世に出したものを改変するってことがどういうことかわかってない奴ら
原作準拠だの本当に口だけ
664名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-uYmn [60.152.131.68])
2020/05/27(水) 11:48:34.46ID:jhxrBAqc0665名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM1a-VESM [153.155.130.151])
2020/05/27(水) 11:49:07.43ID:/+5npI1aM >>661
こっちもff7台無しにした鳥山は許さんわ
こっちもff7台無しにした鳥山は許さんわ
666名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26a9-+GDy [119.24.209.17])
2020/05/27(水) 12:14:37.93ID:UhPoxV/r0 どこぞのおにぎりスタッフにも言える事だけど、
インタビューとかで言わない方がいい事ってあるよな
ちょくちょく「おいやめとけ」ってなる開発者が多い
インタビューとかで言わない方がいい事ってあるよな
ちょくちょく「おいやめとけ」ってなる開発者が多い
667名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-nWZS [49.104.20.55])
2020/05/27(水) 12:22:32.46ID:v1Too5bgd ちゃんとした物作ればそういうインタビューも細かいとこまでがんばってるなってなるんですよ
668名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/27(水) 12:22:44.17ID:LDQpP8/wd 北瀬や鳥山にタゲ逸らししようと必死で草
669名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534a-VESM [180.14.83.110])
2020/05/27(水) 12:39:03.00ID:lLNs/ZaR0 インタビューがマジなら北瀬が1番の戦犯なんじゃねえの?
むしろ野村はオリジナルを守ろうとした人だし
ここらへんはガチなのか知らんけど
むしろ野村はオリジナルを守ろうとした人だし
ここらへんはガチなのか知らんけど
670名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/27(水) 12:49:55.80ID:LDQpP8/wd671名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-K7fr [126.141.252.226])
2020/05/27(水) 12:51:28.97ID:YbvZFgzB0672名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7725-ro4o [114.188.241.109])
2020/05/27(水) 13:06:21.22ID:MGwKzy/60 もう誰がとかじゃなく主要制作陣全員クソですわ
本当に二次創作の素材としてしか見ていない
プレイヤーのこと何も考えていない
本当に二次創作の素材としてしか見ていない
プレイヤーのこと何も考えていない
673名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-dlMw [106.176.211.46])
2020/05/27(水) 13:10:58.40ID:/XdTyWDx0 >>662
セフィロスやザックスもあんな感じでダンス踊ったのかと思うと真顔になる
セフィロスやザックスもあんな感じでダンス踊ったのかと思うと真顔になる
674名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-Ex8I [49.97.97.108])
2020/05/27(水) 13:42:37.55ID:shXcEEugd セフィロスは生まれながらにしてソルジャーみたいなもんだからダンスどころか試験すら受けてないと思うぞ
それとザックスはなんだかんだノリノリだと思う
ジェネシスもあの性格ならダンスも一番ガチでやりそう
アンジールは終始真顔でやってそうだが
それとザックスはなんだかんだノリノリだと思う
ジェネシスもあの性格ならダンスも一番ガチでやりそう
アンジールは終始真顔でやってそうだが
675名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534a-VESM [180.14.83.110])
2020/05/27(水) 14:14:43.34ID:lLNs/ZaR0 ああいうネタ的な要素要らんわ俺は
もっと重い雰囲気で行きたかったのにああいうダンスとか萎えた
スクウェアの人と感覚がちょっと違うわ
もっと重い雰囲気で行きたかったのにああいうダンスとか萎えた
スクウェアの人と感覚がちょっと違うわ
676名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ef92-VESM [122.218.227.106])
2020/05/27(水) 14:21:46.76ID:LSMJea2w0 ダンスはアニヤンの能力をジェノバ細胞が取り込んで〜、とか、もっと上手いことこじつけられたろうに
クソみたいなエアプが考えそうな理由で草
クソみたいなエアプが考えそうな理由で草
677名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e74-+GDy [153.130.68.142])
2020/05/27(水) 14:22:33.36ID:w9pvxdOs0 誰が悪いとあえて言うなら北瀬でしょ、舵取りが出来なかったのはこいつの責任
野村さんと鳥山さんはやるべきことをやったと思う
っていうか野村さんなんかメディアに露出するから叩かれやすいけど
実情は下がひたすら無能っていうのが大手では往々にしてある話なんだわ
野村さんと鳥山さんはやるべきことをやったと思う
っていうか野村さんなんかメディアに露出するから叩かれやすいけど
実情は下がひたすら無能っていうのが大手では往々にしてある話なんだわ
678名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/27(水) 14:30:39.82ID:LDQpP8/wd 下が無能×
上が無能だから有能な下はすぐ転職する◎
上が無能だから有能な下はすぐ転職する◎
679名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp93-VESM [126.199.137.108])
2020/05/27(水) 14:41:11.28ID:L3WZiGh6p >>677
下が有能でも無能でもどっちにしろ決断できないまま流されるディレクターが一番害悪なんだわ
下が有能でも無能でもどっちにしろ決断できないまま流されるディレクターが一番害悪なんだわ
680名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sa22-HO12 [111.239.183.175])
2020/05/27(水) 14:56:51.22ID:u1NpVNLja 責任者は責任取るのが仕事
下のせいにしてる場合じゃない
下のせいにしてる場合じゃない
681名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a16-MDw3 [125.198.136.202])
2020/05/27(水) 14:59:33.36ID:qKX/HYgU0 すいませんFF16のつもりなんですが?w
682名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-GRfe [49.104.12.215])
2020/05/27(水) 14:59:52.26ID:GJHJ0TSmd 確かにな
683名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb0e-/Kkl [118.240.171.126])
2020/05/27(水) 15:03:42.69ID:oXGJij1O0 >>660
ダンス必修科目て小学生かよ
ダンス必修科目て小学生かよ
684名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb0e-/Kkl [118.240.171.126])
2020/05/27(水) 15:06:30.05ID:oXGJij1O0 あと、ノビヨの原曲
なんでアレンジしまくりなの?気持ち悪い
退社したからいじらんとだめなの?
なんでアレンジしまくりなの?気持ち悪い
退社したからいじらんとだめなの?
685名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5308-Ysqh [180.18.114.219])
2020/05/27(水) 15:09:02.24ID:2t7ljhu60 アレンジはおおむねヨカッタ問題は何か合わない追加曲や
686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebc6-moxv [118.10.121.197])
2020/05/27(水) 16:02:39.51ID:F0DddYjI0 メロディを口ずさめる原曲が最良だな
アレンジは原曲のメロディかき消されてるの多くて微妙
ボス曲に至っては全部原作の曲のほうが良かった。ボスごとに新曲なんて要らなかった
アレンジは原曲のメロディかき消されてるの多くて微妙
ボス曲に至っては全部原作の曲のほうが良かった。ボスごとに新曲なんて要らなかった
687名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a11-l8Zo [123.254.61.201])
2020/05/27(水) 16:18:18.59ID:O/YuJCg00 更に戦う者達はボス戦の象徴だったのにね
随分存在が小さくなってしまった
随分存在が小さくなってしまった
688名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a07-+RfB [221.12.205.98])
2020/05/27(水) 16:30:22.80ID:2vp4F0Lc0 >>677
やるべき事って何?
やるべき事って何?
689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a1d-hHb/ [59.156.73.1])
2020/05/27(水) 16:36:02.01ID:YHs38rxX0 >>677
千本ノック野村は無能の証だが
千本ノック野村は無能の証だが
690名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efe3-mAl9 [122.19.199.238])
2020/05/27(水) 16:40:50.37ID:hddR7eQw0 個人的にはストーリーより
音楽の改変がもっと許せない
植松作曲以外の曲いらなかった
途中からライトニング出てくるのか!?
と思ったし
音楽の改変がもっと許せない
植松作曲以外の曲いらなかった
途中からライトニング出てくるのか!?
と思ったし
691名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロ Sp93-jIJU [126.33.215.162])
2020/05/27(水) 16:53:45.67ID:vWtv1TwOp ノムシンに構うなよ
誰望スレの二の舞になるぞ
誰望スレの二の舞になるぞ
692名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a37-oHAq [125.173.29.202])
2020/05/27(水) 17:02:51.16ID:KqzwUDQ00 スラム改悪スレで虐げられた民衆なんで流さなかったんだつったら
リメイク版では民衆が虐げられてないからって言われてワロタ
野村ァ・・・
リメイク版では民衆が虐げられてないからって言われてワロタ
野村ァ・・・
693名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/27(水) 18:02:24.91ID:2xNjFnY/0 とりあえず、今回の改変うんぬんについては、しっかり公式から謝罪してもらいたいわ。
数年後に続編発表する時にでも、またゴチャゴチャ宣伝するんだろうけど、ちゃんと説明しなかったら、ボロクソに叩いてやるよ
数年後に続編発表する時にでも、またゴチャゴチャ宣伝するんだろうけど、ちゃんと説明しなかったら、ボロクソに叩いてやるよ
694名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/27(水) 18:10:05.15ID:LDQpP8/wd むしろ謝罪するのはおまえら原作厨では?とまで思ってるよ
695名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26a9-+GDy [119.24.209.17])
2020/05/27(水) 18:13:33.50ID:UhPoxV/r0 1から10まで原作じゃなくてもいいけどさ、
ちょっとフィーラーに文句言っただけで原作厨ってのはぶっちゃけ行き過ぎなんだよな
両極端
ちょっとフィーラーに文句言っただけで原作厨ってのはぶっちゃけ行き過ぎなんだよな
両極端
696名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e08-upCQ [153.130.51.239])
2020/05/27(水) 18:34:19.71ID:MzAREcrv0 改変を知らせずに騙し売りしたのが全て悪い
697名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e8a-+Eq2 [153.181.213.176])
2020/05/27(水) 18:44:23.27ID:DmGTSw8F0 >>677
両方
両方
698名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-K7fr [126.141.252.226])
2020/05/27(水) 19:09:45.80ID:YbvZFgzB0699名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-VESM [1.75.214.239])
2020/05/27(水) 19:44:58.19ID:l9GPmZXld リメイクの意味知ってる?分作って表記してたけどw情弱www
懐古厨はリマスターやってろ
↑これ言われたこと一生忘れないしもう二度とFFは買わない
ドラクエとかは好きだからもうスクエニは再度分裂してほしい
製作費膨大にかけてあのクオリティと売上、もう価値無いでしょう
懐古厨はリマスターやってろ
↑これ言われたこと一生忘れないしもう二度とFFは買わない
ドラクエとかは好きだからもうスクエニは再度分裂してほしい
製作費膨大にかけてあのクオリティと売上、もう価値無いでしょう
700名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp93-AV50 [126.247.25.224])
2020/05/27(水) 19:51:45.80ID:3aEjjY6Hp ソルジャー試験にダンスとか、面白くもない仕様を
よく後から入れるよな、普通にキャラのイメージ損なう
だけだし、そもそもクラウドは試験落ちてるし
よく後から入れるよな、普通にキャラのイメージ損なう
だけだし、そもそもクラウドは試験落ちてるし
701名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/27(水) 19:56:30.67ID:LDQpP8/wd702名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534a-VESM [180.14.83.110])
2020/05/27(水) 20:00:12.45ID:lLNs/ZaR0 改変するならするって言わなかったのが悪い
発売前はあんだけオリジナル尊重謳ってたんだし
発売後にリメイクの意味調べろ、は無いわ
一般的なリメイクの意味ってストーリー改変なんか無いだろうに
発売前はあんだけオリジナル尊重謳ってたんだし
発売後にリメイクの意味調べろ、は無いわ
一般的なリメイクの意味ってストーリー改変なんか無いだろうに
703名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a37-oHAq [125.173.29.202])
2020/05/27(水) 20:03:33.86ID:KqzwUDQ00 リマスターやってろってマジなん?
まあ、元々そのつもりだけど
もう二度とお前が作るもん買わねえからな
アイドルファンタジーでも作ってろよ
まあ、元々そのつもりだけど
もう二度とお前が作るもん買わねえからな
アイドルファンタジーでも作ってろよ
704名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-IFOj [49.98.143.51])
2020/05/27(水) 20:06:21.93ID:02q4ACx+d 野村ってこういうやつなんだよなあ
わかっちゃいたけど
わかっちゃいたけど
705名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 26a9-+GDy [119.24.209.17])
2020/05/27(水) 20:07:39.73ID:UhPoxV/r0706名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdca-VESM [49.98.17.20])
2020/05/27(水) 20:32:27.96ID:qnXAmucAd 原作(自分の中で思い描いてる)準拠
707名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM1f-VxwX [202.214.125.65])
2020/05/27(水) 20:37:16.34ID:KHM3X5gtM FF13三部作も全部やってきて
オンラインも11と新生14とやってきた
そんなFFファンの俺でも
15で極上のクソ掴まされて
7Rでも裏切られて
流石に次はないわ
そもそも7R買うつもりなかったけど
体験版が良かったから急遽買ったら騙された
次はない
オンラインも11と新生14とやってきた
そんなFFファンの俺でも
15で極上のクソ掴まされて
7Rでも裏切られて
流石に次はないわ
そもそも7R買うつもりなかったけど
体験版が良かったから急遽買ったら騙された
次はない
708名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 536f-VESM [180.48.120.24])
2020/05/27(水) 20:45:22.19ID:aKxxpnCl0 アスファルトの粒とかティファの胸の作り込み凄いとか見るけど
5年もかけてどこに力注いでんだって感じだわ
5年もかけてどこに力注いでんだって感じだわ
709名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-upCQ [116.220.13.83])
2020/05/27(水) 20:50:48.25ID:8TTH9qPb0 そもそも20年前の時点でなぜティファを巨乳にしようと考えたのか
710名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/27(水) 21:32:46.67ID:LDQpP8/wd >>703
https://dengekionline.com/elem/000/001/071/1071164/
――オリジナル版から20年たった今、はたしてPS4でどう進化するのかは非常に気になりますね。
まだ詳細は語れませんが、安易なリメイクにはなりません。
仮に、グラフィックだけを次世代機用にキレイにしただけであるなら、オリジナル版は超えられないと思います。
それだったら、PS4でもオリジナルのインターナショナル版を遊べるようになりますので、そちらをプレイすればすむと思います。
マジで言ってるよ
https://dengekionline.com/elem/000/001/071/1071164/
――オリジナル版から20年たった今、はたしてPS4でどう進化するのかは非常に気になりますね。
まだ詳細は語れませんが、安易なリメイクにはなりません。
仮に、グラフィックだけを次世代機用にキレイにしただけであるなら、オリジナル版は超えられないと思います。
それだったら、PS4でもオリジナルのインターナショナル版を遊べるようになりますので、そちらをプレイすればすむと思います。
マジで言ってるよ
711名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-VESM [27.83.170.63])
2020/05/27(水) 23:58:46.63ID:+yOE2vgU0712名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/28(木) 00:15:25.01ID:zLp1pWa50 割と体験版で騙された被害者多数なんだよな
リメイクは原作通りですって騙すための加工までやってるし
リメイクは原作通りですって騙すための加工までやってるし
713名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/28(木) 00:16:38.06ID:2UqG50bC0 落胆ニキたちはJAROや消費者庁にGOやで
714名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-VESM [49.104.7.221])
2020/05/28(木) 00:24:26.40ID:PhmlpG7jd たしかにティファの巨乳は浮きすぎ
動きずらそうだし
動きずらそうだし
715名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-IFOj [49.98.143.51])
2020/05/28(木) 00:28:58.48ID:DT61/04Nd あんな揺れない物は乳とは言いません
716名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-2MyB [60.145.128.215])
2020/05/28(木) 00:34:57.76ID:9o/tizvV0 野村の中でクラウドってどんなキャラになってんだ?
少なくとも俺の中では「精いっぱい格好つけつつも虚勢を張って自己否定に走る気弱な青年」
なんだけど、7R見ると「孤高で気高く他人との馴れ合いを好まないクールな傭兵」として
描かれているカンジだと思う
少なくとも俺の中では「精いっぱい格好つけつつも虚勢を張って自己否定に走る気弱な青年」
なんだけど、7R見ると「孤高で気高く他人との馴れ合いを好まないクールな傭兵」として
描かれているカンジだと思う
717名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea28-yS7E [157.65.87.135])
2020/05/28(木) 00:36:01.63ID:nENZNP3x0 当時のプレリンダでフル勃起でしたよ
718名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/28(木) 00:49:31.03ID:6l4hc0Vx0719名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/28(木) 00:54:52.42ID:6l4hc0Vx0 >>705
なんか、擁護に乗っかって煽ってる奴見ると、ほんと雑魚みたいでダサいよな
みんな叩いてるから、俺も叩こうみたいな思考停止バカな上に、ただマウント取って優越感に浸りたいだけの奴が多すぎて呆れる
なんか、擁護に乗っかって煽ってる奴見ると、ほんと雑魚みたいでダサいよな
みんな叩いてるから、俺も叩こうみたいな思考停止バカな上に、ただマウント取って優越感に浸りたいだけの奴が多すぎて呆れる
720名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2ac2-YHRm [123.198.194.120])
2020/05/28(木) 02:11:24.26ID:2l2w5xdN0 ちょい前スクエニの某スマホアプリゲーやってたから知ってるんだけど
スクエニは普通に5chのスレ監視して社員(ないしは工作員)に書き込ませてるから本スレの意見を当てにしたらいかんぞ
批判意見を複数回線のレスで人格攻撃しまくって黙らせるところとか全く同じ
異常な排他性とか攻撃性がマジそっくりなんだわ
FF7だからって理由でお久しぶりに買った人は知らんだろうから書いとく
ちなみにその某アプリゲーはそこらへんの内情バラされて炎上して無事セールス撃沈しました
スクエニは普通に5chのスレ監視して社員(ないしは工作員)に書き込ませてるから本スレの意見を当てにしたらいかんぞ
批判意見を複数回線のレスで人格攻撃しまくって黙らせるところとか全く同じ
異常な排他性とか攻撃性がマジそっくりなんだわ
FF7だからって理由でお久しぶりに買った人は知らんだろうから書いとく
ちなみにその某アプリゲーはそこらへんの内情バラされて炎上して無事セールス撃沈しました
721名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/28(木) 03:31:58.29ID:VTlug2PVd ノムシンとレスバしてて相手が不利になってきたら不自然な時間なのにPV公表されたし、原作の話したら原作厨とか叩かれた上あの展開だから90%は社員と思っとるよ
722名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/28(木) 03:50:18.09ID:zLp1pWa50723名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbee-m0sr [124.215.104.106])
2020/05/28(木) 05:20:25.83ID:SbzDPXCE0 これを機に原点回帰してくんないかな
まずはワールドマップとエンカウントの復活から
まずはワールドマップとエンカウントの復活から
724名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5a35-hMDj [101.128.151.145])
2020/05/28(木) 05:35:51.47ID:mCnW2Wig0 >>677
野村「他のスタッフが勝手に入れて来るんですよ」
新作ならそれでもいいかもしれないが
(FF4以降はそうb竄チて作られてbォた可能性高し
3までのシナリオ担当だった寺田はそれに不満で抜けた)
野村「他のスタッフが勝手に入れて来るんですよ」
新作ならそれでもいいかもしれないが
(FF4以降はそうb竄チて作られてbォた可能性高し
3までのシナリオ担当だった寺田はそれに不満で抜けた)
725名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a37-oHAq [125.173.29.202])
2020/05/28(木) 05:36:59.93ID:h4mFpQBT0 >>716
>「精いっぱい格好つけつつも虚勢を張って自己否定に走る気弱な青年」
いやそれ後半の立ち直る前のクラウドだろ・・・
原作ではたまにコミカルな面も見せつつもクールなキャラは崩してなかったよ
7Rのは後半のを部分わざと出そうとしてなんか変な事になってる
>「精いっぱい格好つけつつも虚勢を張って自己否定に走る気弱な青年」
いやそれ後半の立ち直る前のクラウドだろ・・・
原作ではたまにコミカルな面も見せつつもクールなキャラは崩してなかったよ
7Rのは後半のを部分わざと出そうとしてなんか変な事になってる
726名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-QOJC [126.88.76.68])
2020/05/28(木) 06:04:59.18ID:WakZaT+T0 リメイクは気の利いた返しが出来たりするがガキっぽいみたいな感じになってるな
727名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a37-oHAq [125.173.29.202])
2020/05/28(木) 06:38:58.92ID:h4mFpQBT0 むしろクールなイメージが崩れてなかったからこそメタとかコミカルな部分が立ってたんだと思う
初心者の館で「しかも無料でだ!」とか言いながらメモリーカードの説明したり
エアリスに呆れられながら「俺にはわかるんだ。いくぜ!!」とか言って颯爽と蜜蜂の館に入っていったりとかさ
初心者の館で「しかも無料でだ!」とか言いながらメモリーカードの説明したり
エアリスに呆れられながら「俺にはわかるんだ。いくぜ!!」とか言って颯爽と蜜蜂の館に入っていったりとかさ
728名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-iZGC [126.88.76.68])
2020/05/28(木) 07:13:53.87ID:WakZaT+T0729名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-upCQ [116.220.13.83])
2020/05/28(木) 07:22:57.22ID:QVhtZDe20 「やると思ったぜ」をリメイクでやってもそら寒い会話シーンになりそう
730名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a37-oHAq [125.173.29.202])
2020/05/28(木) 07:38:23.30ID:h4mFpQBT0 >>728
それこそ、カメラ・モーション班とか声優さんの演技の見せ所じゃないか
メタルギアでもそういうのあるし、リアルだから出来ないっていうことはないと思うよ
まあ今のリメイクチームには絶望的にそういうセンスがないみたいだけど
それこそ、カメラ・モーション班とか声優さんの演技の見せ所じゃないか
メタルギアでもそういうのあるし、リアルだから出来ないっていうことはないと思うよ
まあ今のリメイクチームには絶望的にそういうセンスがないみたいだけど
731名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/28(木) 08:03:03.80ID:VTlug2PVd すばせかアニメ化すんの?また野村すげーが始まるのかよ…
732名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-iZGC [126.88.76.68])
2020/05/28(木) 08:26:54.52ID:WakZaT+T0 >>730
原作のコミカルって
クラウドの選択肢の文面とかが突飛だったり
そういうのとか、女同士のビンタでキー悔しいとか
セーブポイントが偽物みたいな小ネタが多かった気がする
そういうのがリアル等身でやりにくいだろな
原作のコミカルって
クラウドの選択肢の文面とかが突飛だったり
そういうのとか、女同士のビンタでキー悔しいとか
セーブポイントが偽物みたいな小ネタが多かった気がする
そういうのがリアル等身でやりにくいだろな
733名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-uYmn [60.152.131.68])
2020/05/28(木) 08:43:24.81ID:fBJqRPkk0 >>732
やりにくい≠出来ない
…ではないからそこ上手に演出してお客さん満足させてみせるのがプロの腕の見せ所よね
7Rのスタッフは演出工夫するよりも自分達の都合のいいように改変する方に逃げてしまうようだけど(しかもそれが自分達の精一杯の努力とか勘違いしてそう)
やりにくい≠出来ない
…ではないからそこ上手に演出してお客さん満足させてみせるのがプロの腕の見せ所よね
7Rのスタッフは演出工夫するよりも自分達の都合のいいように改変する方に逃げてしまうようだけど(しかもそれが自分達の精一杯の努力とか勘違いしてそう)
734名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-iZGC [126.88.76.68])
2020/05/28(木) 09:21:02.50ID:WakZaT+T0 まあドット絵やPS1時代のなせるワザだったと思っちゃうわ。
PS4、5と来て、旧来のチマチマした小ネタや
メタネタとかが恋しくなってくるわ
Switchくらいで収まっててほしいのよなゲームは
PS4、5と来て、旧来のチマチマした小ネタや
メタネタとかが恋しくなってくるわ
Switchくらいで収まっててほしいのよなゲームは
735名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/28(木) 09:36:24.56ID:6l4hc0Vx0 ps1時代の小ネタとか、再現する気になれば出来るんだろうけど、開発の変なプライドなのかセンスがないのか、頑なに改変しようとしてくるんだよな。7Rスタッフは
原点回帰なんて鼻からする気がないみたいだし
売り上げコケても会社的には体力あるから、大して危機感もないんだろう
よって今後もやりたい放題でオワコンへまっしぐら
原点回帰なんて鼻からする気がないみたいだし
売り上げコケても会社的には体力あるから、大して危機感もないんだろう
よって今後もやりたい放題でオワコンへまっしぐら
736名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-iZGC [126.88.76.68])
2020/05/28(木) 09:40:41.90ID:WakZaT+T0 素人目線だと、クロノトリガーくらいのゲームをDQ11グラで小ネタやら展開忠実再現くらいは出来そうなイメージ
ゼノギアスだと不可能、原作やってたほうが幸せ、って感じか
ゼノギアスだと不可能、原作やってたほうが幸せ、って感じか
737名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-Lp2Y [60.128.76.159])
2020/05/28(木) 10:06:46.36ID:JMIGiw+w0 >>728
今は中身がしょぼくなってしまったけどな
今は中身がしょぼくなってしまったけどな
738名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-hLa7 [27.83.156.110])
2020/05/28(木) 10:17:58.40ID:NP8U3XN70 >>735
> 開発の変なプライドなのかセンスがないのか、頑なに改変しようとしてくるんだよな。7Rスタッフは
単純にバカの集まりなんだと思う。
SFC版ドラクエ1・2・3あたりが良い例だと思うんだけど、リメイクなのであれば普通は「現代技術で原作をなぞる」のをまず優先的にやる。
でも、FF7Rは開発側の思想の押し付け、まず改変ありきでそこに原作を合わせるという真逆のクソな作りになってる。
> 開発の変なプライドなのかセンスがないのか、頑なに改変しようとしてくるんだよな。7Rスタッフは
単純にバカの集まりなんだと思う。
SFC版ドラクエ1・2・3あたりが良い例だと思うんだけど、リメイクなのであれば普通は「現代技術で原作をなぞる」のをまず優先的にやる。
でも、FF7Rは開発側の思想の押し付け、まず改変ありきでそこに原作を合わせるという真逆のクソな作りになってる。
739名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a37-oHAq [125.173.29.202])
2020/05/28(木) 10:19:04.32ID:h4mFpQBT0 クロノトリガーもアーク並みのフルアニメ3Dでリメイクしてくれるならいいけど
DQ11みたいなツヤツヤマネキンで茶番やられても興醒めするだけだわ
DQ11みたいなツヤツヤマネキンで茶番やられても興醒めするだけだわ
740名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-hLa7 [27.83.156.110])
2020/05/28(木) 10:19:22.41ID:NP8U3XN70 というか、SFC版ドラクエ1・2・3なんてレトロな例を出さなくても、聖剣伝説3というもっとわかりやすい好例があったね。
741名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-hLa7 [27.83.156.110])
2020/05/28(木) 10:23:49.49ID:NP8U3XN70 >>739
マネキンはむしろFF側だろ。
マネキンはむしろFF側だろ。
742名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-iZGC [126.88.76.68])
2020/05/28(木) 10:24:06.94ID:WakZaT+T0 聖剣3の感じで作られたゲームは飽き飽きだけどなぁ
当時感じた精巧なドット絵の美しさに比類する感動がないねん
当時感じた精巧なドット絵の美しさに比類する感動がないねん
743名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdca-VESM [49.98.17.20])
2020/05/28(木) 10:36:49.85ID:yGzO+xOMd 今のFFって趣味・趣向が偏った人間が作ってるんだろうなって感じる
映画とかスポーツとか他のエンタメに全く興味無さそう
映画とかスポーツとか他のエンタメに全く興味無さそう
744名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/28(木) 10:41:14.50ID:VTlug2PVd 何をどうしたって文句は出るのは仕方ない
特にFF7なんてうるさいキャラオタ飼ってるし
センスないのも悪気があってしてることではないしな
でも改変するのを黙ってリメイク商法してたのはクソ
原作ファンを馬鹿にしたことも本当にクソ
この二つだけは完全に悪気あるしわざとやっとるやん
だから野村が関わってるものはもう買いたくないんだよ
特にFF7なんてうるさいキャラオタ飼ってるし
センスないのも悪気があってしてることではないしな
でも改変するのを黙ってリメイク商法してたのはクソ
原作ファンを馬鹿にしたことも本当にクソ
この二つだけは完全に悪気あるしわざとやっとるやん
だから野村が関わってるものはもう買いたくないんだよ
745名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-VESM [1.75.214.239])
2020/05/28(木) 11:01:47.21ID:H86PiIBSd 13.15で色んなファンが失望し続けて数々の新作で結果が悪かった事、ちゃんと製作側の力量を把握しておかなければいけない
過去に離れたファンを取り戻したかったから伝説だったFF7ブランドを利用してリメイク作ったんだよな?リメイク作品で以前の売上取り戻したかったんだよな?
なのになんで改変したんだ??熱狂的な原作ファンがいる作品を変に改変して認められると思ったのか?新作ですら認められないセンスと力量なのに?
それともフィーラーを作ったのは原作厨は消えろって匂わせ?
全く理解不能だ
過去に離れたファンを取り戻したかったから伝説だったFF7ブランドを利用してリメイク作ったんだよな?リメイク作品で以前の売上取り戻したかったんだよな?
なのになんで改変したんだ??熱狂的な原作ファンがいる作品を変に改変して認められると思ったのか?新作ですら認められないセンスと力量なのに?
それともフィーラーを作ったのは原作厨は消えろって匂わせ?
全く理解不能だ
746名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-iZGC [1.75.240.7])
2020/05/28(木) 11:32:19.00ID:qyujQyGDd そら新規も原作厨も唸らせたかったんやろうなぁ
あつ森みたいに世間を席巻することなんて出来ないと踏んだレベルの仕事で出した感じだろうけどさ。
あつ森みたいに世間を席巻することなんて出来ないと踏んだレベルの仕事で出した感じだろうけどさ。
747名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534a-VESM [180.14.83.110])
2020/05/28(木) 11:45:55.83ID:GvIkYbM+0 FF6、クロノトリガーリメイク何て夢のまた夢の話だなこりゃ
生きてるうちにやって欲しいんだが
生きてるうちにやって欲しいんだが
748名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-8F/R [49.98.143.51])
2020/05/28(木) 12:01:00.02ID:DT61/04Nd クロノはやらなくていい気がしてきた
既に変な改良してるが
既に変な改良してるが
749名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/28(木) 12:03:30.61ID:VTlug2PVd 匂わせも何もそうだよ
現に5chで社員か信者か知らんけど消えろって言いまくってるやん
現に5chで社員か信者か知らんけど消えろって言いまくってるやん
750名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb5e-KY7d [118.241.250.200])
2020/05/28(木) 12:12:51.29ID:OCnrJAeq0 リメイクから入って原作やってリメイクの続きが楽しみと言ってる人見るとかわいそうになる
いつ出るかわからないのに…って
リメイクから入ってリメイクのストーリーを全部把握してから原作やりたい!って言ってる人も
いつになるかわからないのに…ってなる
原作の販促にはなってるがリメイク自体の新規獲得の面では大失敗してないかこれ
ずっと待ち続けるの筋金入りの信者だけだろ
いつ出るかわからないのに…って
リメイクから入ってリメイクのストーリーを全部把握してから原作やりたい!って言ってる人も
いつになるかわからないのに…ってなる
原作の販促にはなってるがリメイク自体の新規獲得の面では大失敗してないかこれ
ずっと待ち続けるの筋金入りの信者だけだろ
751名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr93-Ysqh [126.193.169.169])
2020/05/28(木) 12:23:34.20ID:1L01QT+Zr そもそもリメイクで新規とか無理やろ
752名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7725-ro4o [114.188.241.109])
2020/05/28(木) 12:30:31.39ID:HQtZXGui0 サイパン2077が延期になってなかったら…
753名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 536f-VESM [180.48.120.24])
2020/05/28(木) 12:35:03.89ID:3jKIUGDO0 ベイグラとかパラサイトイブをリメイクして欲しいけど
今のスクエニには絶対触って欲しく無いな
今のスクエニには絶対触って欲しく無いな
754名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-9gVz [106.180.2.149])
2020/05/28(木) 12:41:18.15ID:w0MQRn16a リメ聖剣3みたいな感じで9をリメイクしてほしいわ
声は無くていい
声は無くていい
755名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a37-oHAq [125.173.29.202])
2020/05/28(木) 12:54:12.48ID:h4mFpQBT0756名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-DnWm [27.87.245.63])
2020/05/28(木) 13:27:23.45ID:YKu4HjLT0 >>383
リメイクの音楽は本当に素晴らしい。
オリジナルをプレイした時は特に好きではなかった曲も、聞き入ってしまう。
文句のつけようのない秀逸なアレンジの数々。
リメイクを酷評している海外ユーザーの間でも、音楽だけは評価しているという人を
度々見かける。
リメイクの音楽は本当に素晴らしい。
オリジナルをプレイした時は特に好きではなかった曲も、聞き入ってしまう。
文句のつけようのない秀逸なアレンジの数々。
リメイクを酷評している海外ユーザーの間でも、音楽だけは評価しているという人を
度々見かける。
757名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-uYmn [60.152.131.68])
2020/05/28(木) 13:43:09.27ID:fBJqRPkk0 >>754
いやー、たとえ聖剣3風グラフィックだとしても今のFFスタッフには触って欲しくないわ
声はきちんと原作なぞる前提で賛成な方ではあるけど 耳で聴きたい原作台詞もいっぱいあるし(「うおぉぉぉぉっ!!! がおぉぉぉぉっ!!! あおっ!! あおっ!! あおぉぉっ!!!」とか)
声付けるならEDのプレイヤーに向けた仕掛けは演出家の腕の見せ所だね 今のFFスタッフには無理だろうけど
いやー、たとえ聖剣3風グラフィックだとしても今のFFスタッフには触って欲しくないわ
声はきちんと原作なぞる前提で賛成な方ではあるけど 耳で聴きたい原作台詞もいっぱいあるし(「うおぉぉぉぉっ!!! がおぉぉぉぉっ!!! あおっ!! あおっ!! あおぉぉっ!!!」とか)
声付けるならEDのプレイヤーに向けた仕掛けは演出家の腕の見せ所だね 今のFFスタッフには無理だろうけど
758名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-hLa7 [27.83.156.110])
2020/05/28(木) 13:53:22.19ID:NP8U3XN70759名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e74-+GDy [153.130.68.142])
2020/05/28(木) 14:25:32.44ID:zzz1oia10 ドラクエがパクりまくってるからそれは同意できないな
モンスターズ→ポケモン
ビルダーズ→マインクラフト
ライバルズ→ハースストーン
ウォーク→ポケモンGO
モンスターズ→ポケモン
ビルダーズ→マインクラフト
ライバルズ→ハースストーン
ウォーク→ポケモンGO
760名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/28(木) 14:38:15.22ID:zLp1pWa50 >>732
いくらコミカル出来ないからってダンスはないわ
野村KHの影響なのかディズニーのノリで受けつけられんかった
このノリじゃゴールドソーサーの飛び入り劇場デートなんてさらにディズニーミュージカル化するだろよ
いくらコミカル出来ないからってダンスはないわ
野村KHの影響なのかディズニーのノリで受けつけられんかった
このノリじゃゴールドソーサーの飛び入り劇場デートなんてさらにディズニーミュージカル化するだろよ
761名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-TvjS [49.104.48.218])
2020/05/28(木) 14:54:04.41ID:u+ds12oGd >>759
DQはちゃんと後任育ててるし本当に差がついちゃったなあ
DQはちゃんと後任育ててるし本当に差がついちゃったなあ
762名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7725-ro4o [114.188.241.109])
2020/05/28(木) 16:25:31.84ID:HQtZXGui0 こんな糞リメイクでも信者、キャラ厨、工作、でんでん現象で勝利は確定
老害キチガイ制作陣は今後も安泰、終わってるね
老害キチガイ制作陣は今後も安泰、終わってるね
763名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f24-6zaH [218.251.49.72])
2020/05/28(木) 16:35:07.34ID:P42VqJXB0 あれだけ叩かれたKHもアニメ化のデマで皆さん大喜びしてるんやぞ
まあ定年来たら即退職するだろうしあと11年我慢しな
まあ定年来たら即退職するだろうしあと11年我慢しな
764名前が無い@ただの名無しのようだ (ワンミングク MM1a-VESM [153.155.130.151])
2020/05/28(木) 16:45:20.16ID:JTfbdNm9M765名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-Ex8I [49.98.139.172])
2020/05/28(木) 16:53:19.07ID:NZAce5dfd >>763
しかも野村がメインでプロデューサーを務めたすばらしきこのせかいもアニメ化するらしいな
なんか評判良いゲームみたいだけど野村の感性なんて一部のキャラ厨しか評価してないんだから
大体数の色んな人が観るアニメで厨二乙とか言われてボロクソに批判される未来しか見えないわ
しかも野村がメインでプロデューサーを務めたすばらしきこのせかいもアニメ化するらしいな
なんか評判良いゲームみたいだけど野村の感性なんて一部のキャラ厨しか評価してないんだから
大体数の色んな人が観るアニメで厨二乙とか言われてボロクソに批判される未来しか見えないわ
766名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-QOJC [126.88.76.68])
2020/05/28(木) 16:54:22.99ID:WakZaT+T0 関係ないけどドラクエは後進育てられてるってマジ?
DQ11で過去作の世界に味見程度に行けるけど、
ほんまクソセリフな内容だった
堀井もすぎやまこういちも死んで終わりやろ
DQ11で過去作の世界に味見程度に行けるけど、
ほんまクソセリフな内容だった
堀井もすぎやまこういちも死んで終わりやろ
767名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e74-+GDy [153.130.68.142])
2020/05/28(木) 17:03:37.47ID:zzz1oia10 数年後にテンセントあたりに買収されてそう
768名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7725-ro4o [114.188.241.109])
2020/05/28(木) 17:04:50.16ID:HQtZXGui0 野村は居座る可能性が高い気がするなあ
大企業の神ポジ捨てたくないから金積まれても70まで辞めないかもしれない
すぐ出て行って自分で起業なりして信者とネームバリューで勝手にやってて欲しいけど
大企業の神ポジ捨てたくないから金積まれても70まで辞めないかもしれない
すぐ出て行って自分で起業なりして信者とネームバリューで勝手にやってて欲しいけど
769名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-iZGC [1.79.87.185])
2020/05/28(木) 17:34:11.29ID:d4jKD8ZRd しなくても別にいい改変を入れるってことは
まともに忠実なリメイクを作るのはめんどくさい事なんだろう多分
まともに忠実なリメイクを作るのはめんどくさい事なんだろう多分
770名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/28(木) 17:39:26.23ID:VTlug2PVd >>765
FGOみたいにイキリ鯖太郎レベルの蔑称つけられてノムシンが発狂する未来しか見えないな
FGOみたいにイキリ鯖太郎レベルの蔑称つけられてノムシンが発狂する未来しか見えないな
771名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-VESM [49.98.134.106])
2020/05/28(木) 17:58:57.55ID:3I6pd+MQd 深夜アニメのノリとか言ってたら本当にアニメ化するの草
772名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd6a-5NnQ [1.66.105.162])
2020/05/28(木) 17:59:55.20ID:zm1awHFYd 野村は能力はともかく性格的にもうちょい大人になってくれたら文句はないわ
いつまでもひねくれた反抗期中学生みたいな性格なんとかならんのか
自分でゲーム1ミリも作れないのに1000本ノックとかよくできるな
いつまでもひねくれた反抗期中学生みたいな性格なんとかならんのか
自分でゲーム1ミリも作れないのに1000本ノックとかよくできるな
773名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/28(木) 18:02:18.41ID:VTlug2PVd でもKHが海外のアニメイベントで発表ならわかるんだけどすばせかとかマイナーなゲームアニメなんてして誰が喜ぶん?
KHとかアニメになったところで野村が口出ししてきて24話どころか永久に終わらないじゃん
野村無視でやるなら終わるかもしれんけど
あっ、ヨゾラ(笑)のアニメかもしれないね草
KHとかアニメになったところで野村が口出ししてきて24話どころか永久に終わらないじゃん
野村無視でやるなら終わるかもしれんけど
あっ、ヨゾラ(笑)のアニメかもしれないね草
774名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e08-upCQ [153.130.51.239])
2020/05/28(木) 18:04:51.22ID:gIXsYmQx0 すばせかって意味わかる話なの?
775名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-bzGS [49.98.139.216])
2020/05/28(木) 18:55:27.09ID:fUthAczzd 7のオリジナルやってるんだけど面白すぎるな。
リメイクもクソでは無いけど、オリジナルはその10倍は面白い。
当時やったけどストーリーほとんど忘れてるから新鮮に楽しめてる。
リメイクもクソでは無いけど、オリジナルはその10倍は面白い。
当時やったけどストーリーほとんど忘れてるから新鮮に楽しめてる。
776名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d397-VESM [110.92.48.211])
2020/05/28(木) 18:59:17.44ID:KpN+FOEC0 ff7rね何がクソって嘘吐きながらステマしまくりなのが最高にクソだね!
匂いだけで呼吸困難になるわ
最速世界100万売り上げとか最近のクリア率が〜とか全部嘘やんけ!!!
得意げにこのゲームが凄くて好きっていう奴の気が知れんわ
匂いだけで呼吸困難になるわ
最速世界100万売り上げとか最近のクリア率が〜とか全部嘘やんけ!!!
得意げにこのゲームが凄くて好きっていう奴の気が知れんわ
777名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 778a-ySaG [114.151.106.253])
2020/05/28(木) 19:09:33.86ID:ioaKG+zm0778名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.84.186])
2020/05/28(木) 19:17:45.52ID:p2QlSldtd 落ちるぞ落ちるぞ〜あぶねーぞー
↓
ハイ助かった〜喜べーw
○○が死んじゃった〜悲しー
↓
実は生きてました〜喜べーw
スタッフの引き出しこれしか無いんか?(´・ω・`)
↓
ハイ助かった〜喜べーw
○○が死んじゃった〜悲しー
↓
実は生きてました〜喜べーw
スタッフの引き出しこれしか無いんか?(´・ω・`)
779名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.84.186])
2020/05/28(木) 19:24:42.09ID:p2QlSldtd780名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/28(木) 19:32:42.08ID:zLp1pWa50 野村が第5のコンピとして企画してたって暴露したのが
リメイク発売後ってのが悪質すぎる
こっちは野村のコンピが存在しなかった頃の原作準拠という宣伝を信用して
無印のリメイクを待ち望んでたっつうのに体験版詐欺といいやり方が汚すぎる
リメイク発売後ってのが悪質すぎる
こっちは野村のコンピが存在しなかった頃の原作準拠という宣伝を信用して
無印のリメイクを待ち望んでたっつうのに体験版詐欺といいやり方が汚すぎる
781名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd6a-iZGC [1.75.18.94])
2020/05/28(木) 19:35:48.53ID:xSB4s1opd 思ったよりかはいいじゃん...って出来ではあった
18章が嘆かわしいに尽きる
18章が嘆かわしいに尽きる
782名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/28(木) 19:44:41.09ID:zLp1pWa50783名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a37-oHAq [125.173.29.202])
2020/05/28(木) 19:47:34.62ID:h4mFpQBT0 DQ11の方が新作なのによっぽどファンサービスしてるし、話もちゃんと作ってあるんだよなあ・・・
784名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd6a-iZGC [1.75.18.94])
2020/05/28(木) 19:49:37.20ID:xSB4s1opd ドラクエは御大が居なくなったら終わるやろ
785名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-dlMw [106.176.211.46])
2020/05/28(木) 19:55:22.31ID:ng6VWoC+0786名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.84.186])
2020/05/28(木) 20:01:11.95ID:p2QlSldtd >>322
昔のソニーの携帯みたいなことやってるよな
昔のソニーの携帯みたいなことやってるよな
787名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-2MyB [60.145.128.215])
2020/05/28(木) 20:07:07.12ID:9o/tizvV0 もうレールプレイングゲームはやりたくない
俺の考えた二次創作電波シナリオを観ろ!ドン!!はマジで勘弁してくれ
俺の考えた二次創作電波シナリオを観ろ!ドン!!はマジで勘弁してくれ
788名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-m2v9 [1.75.232.118 [上級国民]])
2020/05/28(木) 20:11:54.99ID:M9tBSpZEd なんかヒット曲が他人のカバーばかりな歌手みたい
俺ならこう歌う(作る)とか
産みの苦しみを経験していないくせに謎の上から目線みたいな
俺ならこう歌う(作る)とか
産みの苦しみを経験していないくせに謎の上から目線みたいな
789名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.84.186])
2020/05/28(木) 20:19:03.78ID:p2QlSldtd790名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-bzGS [49.98.139.216])
2020/05/28(木) 20:22:17.64ID:fUthAczzd リメイク2 素案
カームでの回想 10時間
ジュノン 10時間
コスタデルソル 3時間
コレル山 5時間
ゴールドソーサー 2時間(アトラクション大幅減)
コスモキャニオン 5時間(うちプラネタリウム1時間)
ラスボス(セフィロス2回目)
エンディング
カームでの回想 10時間
ジュノン 10時間
コスタデルソル 3時間
コレル山 5時間
ゴールドソーサー 2時間(アトラクション大幅減)
コスモキャニオン 5時間(うちプラネタリウム1時間)
ラスボス(セフィロス2回目)
エンディング
791名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-2MyB [60.145.128.215])
2020/05/28(木) 20:24:56.03ID:9o/tizvV0 まあシドとヴィンセントが出てこないのは俺も確信してるよ
蒔き餌はユフィとケットシーで充分だろうしな
蒔き餌はユフィとケットシーで充分だろうしな
792名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.84.186])
2020/05/28(木) 20:33:12.48ID:p2QlSldtd >>687
意味不明なコーラス入れてくるのマジウザい…
意味不明なコーラス入れてくるのマジウザい…
793名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/28(木) 20:34:16.39ID:zLp1pWa50 リメ2はPS5になりそうやな
そいでPS5用のリメ1も1.5とか出すんやろ
そいでPS5用のリメ1も1.5とか出すんやろ
794名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-2MyB [60.145.128.215])
2020/05/28(木) 20:37:33.52ID:9o/tizvV0 間隔があけばあくほど既存の使い回しで時間稼ぎするようになり
時間と予算をムダに費やした結果2030年になっても7R3が出てないとか普通に想像できる
時間と予算をムダに費やした結果2030年になっても7R3が出てないとか普通に想像できる
795名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.84.186])
2020/05/28(木) 20:41:47.92ID:p2QlSldtd シドはタバコ吸ってるからダメだろうな
ヴィンセントはリミットの表現ムリだろ
ヴィンセントはリミットの表現ムリだろ
796名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd6a-iZGC [1.75.18.94])
2020/05/28(木) 20:42:49.24ID:xSB4s1opd シドは老害モラハラキャラがあかんな
イケオジに改変されるだろう
イケオジに改変されるだろう
797名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-vr5I [60.147.237.254])
2020/05/28(木) 21:24:11.77ID:MxJqvHSd0 シド出るとこまでいけるか疑問だわ
キャラ厨のスタッフしか残ってないからゴールドソーサーの引き延ばしに全力で、他スカスカなパターンが見えるわ
キャラ厨のスタッフしか残ってないからゴールドソーサーの引き延ばしに全力で、他スカスカなパターンが見えるわ
798名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e08-upCQ [153.130.51.239])
2020/05/28(木) 21:27:54.45ID:gIXsYmQx0 ロケット村は普通に無理だと思うぞ、いけてコスモキャニオンくらいかな
改変ありのすっとばしならわからんけど
改変ありのすっとばしならわからんけど
799名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-iZGC [1.79.89.217])
2020/05/28(木) 21:31:55.29ID:jBI/HSP2d 大きな街を描くのは2つまでが目安とわかったから
ゴールドソーサーと多分コスモキャニオンをサブクエ街にして
あとはすっ飛ばしスカスカ一本道で行くと思う
ゴールドソーサーと多分コスモキャニオンをサブクエ街にして
あとはすっ飛ばしスカスカ一本道で行くと思う
800名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 536f-VESM [180.48.120.24])
2020/05/28(木) 21:54:51.21ID:3jKIUGDO0801名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb8f-ocXe [118.237.174.125])
2020/05/28(木) 22:34:38.40ID:xC7FnwTo0 デレマスの鷺沢文香みたいな感じ?
802名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ eb8f-ocXe [118.237.174.125])
2020/05/28(木) 22:34:49.91ID:xC7FnwTo0 誤爆したわ
803名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-P7YM [126.36.228.229])
2020/05/28(木) 22:41:47.28ID:HDSKvkDi0 ゲームは芸術である前にやっぱモノではないかと
モノにはそれを利用するユーザーが何十万人といるわけだし、それを踏まえると納期やユーザビリティをもっと意識してほしいよねと今回思ったよ
私はゲーム畑ではないし、アジャイルはあまり好きじゃないんだけど、でもいまは昔に比べて短期間で実現する開発技術が産み出されてるし次も3年5年後とかだともう笑えないよね
モノにはそれを利用するユーザーが何十万人といるわけだし、それを踏まえると納期やユーザビリティをもっと意識してほしいよねと今回思ったよ
私はゲーム畑ではないし、アジャイルはあまり好きじゃないんだけど、でもいまは昔に比べて短期間で実現する開発技術が産み出されてるし次も3年5年後とかだともう笑えないよね
804名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e08-upCQ [153.130.51.239])
2020/05/28(木) 22:46:00.08ID:gIXsYmQx0 サードバースデイのシナリオのつまらなさもやばかったな
805名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/28(木) 23:11:07.08ID:6l4hc0Vx0 >>772
スクエニが野村を甘やかし続ける限り、性格は変わらないだろうな
むしろ、どんどん悪化するだろう
昔の写真から、顔つきが悪くなってるし、捻くれた性格が顔に出てるよ
野村批判も確実に本人知ってるだろうから、長年かけてさらにこじらせた感ある
ま、自業自得だけど
スクエニが野村を甘やかし続ける限り、性格は変わらないだろうな
むしろ、どんどん悪化するだろう
昔の写真から、顔つきが悪くなってるし、捻くれた性格が顔に出てるよ
野村批判も確実に本人知ってるだろうから、長年かけてさらにこじらせた感ある
ま、自業自得だけど
806名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-8F/R [49.98.143.51])
2020/05/28(木) 23:17:59.24ID:DT61/04Nd 道中落下しすぎで腹立つなこれ
こんなギミックで驚きなんてしねえよ
こんなギミックで驚きなんてしねえよ
807名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/28(木) 23:21:08.27ID:6l4hc0Vx0 >>790
もうセフィロスがラスボスになっても、なんの迫力もないし、また別なボスを作り上げるとしても、1作目を見る限り、しょーもないのが出てくるんだろうな
もう今後の作品には、駄作になる伏線が張られまくってるから、期待もクソもない
もうセフィロスがラスボスになっても、なんの迫力もないし、また別なボスを作り上げるとしても、1作目を見る限り、しょーもないのが出てくるんだろうな
もう今後の作品には、駄作になる伏線が張られまくってるから、期待もクソもない
808名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/28(木) 23:25:33.79ID:6l4hc0Vx0 >>797
1作目の見どころがコルネオイベント(笑)ってとこから予想すると、そんな感じなんだろうね
またキャラ厨に媚びまくった作りに変わって、強制ムービー見せられて終了
別に買う必要ないな
YouTubeの実況で十分だわ
1作目の見どころがコルネオイベント(笑)ってとこから予想すると、そんな感じなんだろうね
またキャラ厨に媚びまくった作りに変わって、強制ムービー見せられて終了
別に買う必要ないな
YouTubeの実況で十分だわ
809名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aeb-zum9 [125.199.23.15])
2020/05/28(木) 23:41:11.80ID:kLu5TPIe0 ティファ大好き野村がおっぱいの見せ所なコスタデソルを飛ばすと思えん
水着着せ替えお使いクソイベントとムービー山ほどいれるやろ
水着着せ替えお使いクソイベントとムービー山ほどいれるやろ
810名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/29(金) 00:45:00.00ID:fdWxaETn0 まあまたカームかコスタかジュノンかでアパート借りて出張何でも屋(大量のサブクエ)
やらされるのは目に見えてるよな
すぐエアリス救助行きたいのにスラム優先みたいなストレスの流れを平気でやるレベルだから
無印はストーリーとして流れを切らせず神羅に向かうからストレス感じない
やらされるのは目に見えてるよな
すぐエアリス救助行きたいのにスラム優先みたいなストレスの流れを平気でやるレベルだから
無印はストーリーとして流れを切らせず神羅に向かうからストレス感じない
811名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e08-upCQ [153.130.51.239])
2020/05/29(金) 00:52:17.64ID:EWSTUzO50 スクエニってさダイジェストになるから分作とか言ってるけど
その割に引き伸ばしてるだけで意味がないところ多いよな
その割に引き伸ばしてるだけで意味がないところ多いよな
812名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.84.235])
2020/05/29(金) 01:03:42.61ID:75Ournd1d813名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sadb-VESM [182.251.242.2])
2020/05/29(金) 09:59:43.28ID:cpgPMgBVa 俺も次は実況で見るだけだな
つわはすって人、前なんかやらかした人らしいけど教会フィーラーに困惑してて好感だった
他の人は頑張ってワクワク感演出するかスルーしてたけど
つわはすって人、前なんかやらかした人らしいけど教会フィーラーに困惑してて好感だった
他の人は頑張ってワクワク感演出するかスルーしてたけど
814名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2aee-Zd5u [59.138.108.187])
2020/05/29(金) 10:04:58.76ID:0TgiRmog0 原作愛を感じるのが遺産食い潰してるFF14という皮肉
まぁあれはユーザの質酷いけど
まぁあれはユーザの質酷いけど
815名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/29(金) 10:34:19.57ID:vXtI43K5d でもみんなすぐ原作基準!ユフィ!ヴィンセント!でころっと騙されるじゃん
次回も原作基準の体験版で騙されるんでしょ
逆になんでそれで信用できるのかわからないんだけど
次回も原作基準の体験版で騙されるんでしょ
逆になんでそれで信用できるのかわからないんだけど
816名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/29(金) 10:34:27.01ID:WNHsvkfN0 ずっとFF7はドラクエ5に並ぶ、一番好きなRPGとして思ってたんだけど、7Rのせいで、FF7嫌いになったわ
馬鹿みたいな信者と、キャラ厨がいる事にマジで嫌悪感がハンパない。
ラストの展開はちょっと違うといっただけで、異様に攻撃され、即人格否定する奴らばかり。
こんな低脳がわきわくるゲームのファンなんて、恥ずかしくて周りにいえないわ
馬鹿みたいな信者と、キャラ厨がいる事にマジで嫌悪感がハンパない。
ラストの展開はちょっと違うといっただけで、異様に攻撃され、即人格否定する奴らばかり。
こんな低脳がわきわくるゲームのファンなんて、恥ずかしくて周りにいえないわ
817名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/29(金) 10:38:02.87ID:WNHsvkfN0818名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-VESM [106.72.135.33])
2020/05/29(金) 10:43:32.41ID:dYsdmDzE0 >>816
俺も全く同じ
ちゃんとした言葉で原作と違うと説明してもアホ、バカ、キチ○イ、リメイクの意味知ってる?wリマスターやっとけw分作っていってたのに情弱www
の煽りに煽った返しの繰り返し。
7世代じゃない子達にも7布教していったのガチで後悔してる
こんなのFF7じゃない
俺も全く同じ
ちゃんとした言葉で原作と違うと説明してもアホ、バカ、キチ○イ、リメイクの意味知ってる?wリマスターやっとけw分作っていってたのに情弱www
の煽りに煽った返しの繰り返し。
7世代じゃない子達にも7布教していったのガチで後悔してる
こんなのFF7じゃない
819名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-VfJA [126.129.196.110])
2020/05/29(金) 10:45:43.26ID:mfTPJLkm0 予想以上に売上ズタボロ
開発の無能共ざまぁ
開発の無能共ざまぁ
820名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-VESM [106.72.135.33])
2020/05/29(金) 10:47:28.44ID:dYsdmDzE0821名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/29(金) 11:02:45.77ID:8HW7R6JM0 第五のコンピってどの記事?見たいんやが
822名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534a-VESM [180.14.83.110])
2020/05/29(金) 11:12:19.48ID:u9aOtDVr0823名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/29(金) 12:03:02.08ID:WNHsvkfN0824名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/29(金) 12:09:45.82ID:WNHsvkfN0825名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-8F/R [49.98.143.51])
2020/05/29(金) 12:13:51.96ID:AKrNp4X+d826名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/29(金) 12:15:18.20ID:vXtI43K5d お前らちゃんとJAROと消費者庁に通報してんの?
827名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr93-Ysqh [126.194.92.241])
2020/05/29(金) 12:21:21.70ID:V37FuyZZr 嘘、大げさ、まぎらわしい、全部当てはまってるな
828名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.83.175])
2020/05/29(金) 12:27:28.45ID:YtQVSsDxd829名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/29(金) 12:27:55.81ID:WNHsvkfN0 ↓7Rクレーム提出先はこちら↓
広告みんなの声 | JARO 公益社団法人 日本広告審査機構
https://www.jaro.or.jp/koe/index.html
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
SQUARE ENIX サポートセンター -
https://support.jp.square-enix.com/
広告みんなの声 | JARO 公益社団法人 日本広告審査機構
https://www.jaro.or.jp/koe/index.html
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
SQUARE ENIX サポートセンター -
https://support.jp.square-enix.com/
830名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534a-VESM [180.14.83.110])
2020/05/29(金) 12:31:54.93ID:u9aOtDVr0 >>824
インタビュアーのストーリー変更にびっくりした、の下りマジムカつくな
普通リメイクって言ったらインタビュアー側の考え方だろ
それとこれ読む限り野村は当たり前だが野島も普通に癌だな
外伝の要素とか要らなかったし
インタビュアーのストーリー変更にびっくりした、の下りマジムカつくな
普通リメイクって言ったらインタビュアー側の考え方だろ
それとこれ読む限り野村は当たり前だが野島も普通に癌だな
外伝の要素とか要らなかったし
831名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-Ha0p [49.106.208.229])
2020/05/29(金) 12:32:35.15ID:p9+r03Wpd >>816
信者もアンチも人格否定したり語尾に草を生やす奴は相手にしないほうがいいよ
信者もアンチも人格否定したり語尾に草を生やす奴は相手にしないほうがいいよ
832名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/29(金) 12:33:19.24ID:vXtI43K5d833名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/29(金) 12:47:34.42ID:WNHsvkfN0 次スレテンプレ修正しといたから、スレ立ての時宜しく頼むよ
<スレタイ>
FF7リメイクに失望した人達が集うスレ part11
<本文>
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください
FF7リメイクに失望した人達が ・具体的に、何に失望したのか ・続編への不安や不満 ・オリジナル版への熱い想い 等々を語り合いましょう 。
*FFアンチ・スクエニアンチの人は遠慮願います。他のアンチスレでどうぞ 。
*キャラクターファン同士の喧嘩もご遠慮願います。
★FF7リメイクを購入された方で、思っていたのと違う、騙されたと感じる方は、下記へ商品代金の返金をご相談下さい。★
広告みんなの声 | JARO 公益社団法人 日本広告審査機構
https://www.jaro.or.jp/koe/index.html
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
SQUARE ENIX サポートセンター -
https://support.jp.square-enix.com/
前スレ FF7リメイクのストーリー改悪に失望した人達が集うスレ part10
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ff/1589948775
<スレタイ>
FF7リメイクに失望した人達が集うスレ part11
<本文>
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時に1行追加(合計3行)してください
FF7リメイクに失望した人達が ・具体的に、何に失望したのか ・続編への不安や不満 ・オリジナル版への熱い想い 等々を語り合いましょう 。
*FFアンチ・スクエニアンチの人は遠慮願います。他のアンチスレでどうぞ 。
*キャラクターファン同士の喧嘩もご遠慮願います。
★FF7リメイクを購入された方で、思っていたのと違う、騙されたと感じる方は、下記へ商品代金の返金をご相談下さい。★
広告みんなの声 | JARO 公益社団法人 日本広告審査機構
https://www.jaro.or.jp/koe/index.html
全国の消費生活センター等_国民生活センター
http://www.kokusen.go.jp/map/
SQUARE ENIX サポートセンター -
https://support.jp.square-enix.com/
前スレ FF7リメイクのストーリー改悪に失望した人達が集うスレ part10
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ff/1589948775
834名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534a-VESM [180.14.83.110])
2020/05/29(金) 12:54:36.45ID:u9aOtDVr0 ストーリー改変に怒ってる訳ではない
発売前原作尊重って言ってたのにいざやったら全然違ったから怒ってる
しかも発売後のインタビューで最初から変更する予定だったって…詐欺じゃんこれ
リメイクの意味は〜とか持論かますわ、改変嫌ならリマスターやれとか開発側が言うわ酷すぎる
発売前原作尊重って言ってたのにいざやったら全然違ったから怒ってる
しかも発売後のインタビューで最初から変更する予定だったって…詐欺じゃんこれ
リメイクの意味は〜とか持論かますわ、改変嫌ならリマスターやれとか開発側が言うわ酷すぎる
835名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/29(金) 13:30:50.73ID:8HW7R6JM0836名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MMd3-/Kkl [36.11.224.117])
2020/05/29(金) 13:44:27.88ID:7akAaM3mM 前レスにあったけどなぜに野村だけカッコつけた角度なのw
照明落としても黒豚みたいだよ
照明落としても黒豚みたいだよ
837名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6625-KPUy [223.218.112.22])
2020/05/29(金) 13:48:05.36ID:PyMHOh+N0 >>836
容姿をバカにしたりはやめとけ
元々ダメな事だけど今後は簡単に書き込んだ人間の開示請求できるようになるかもしれんよ
自分はどれだけモデルみたいな容姿してるんだ?
な、他人の見た目の悪口はやめとけ
不満はストーリーなんだろ製作者の容姿は関係ない
容姿をバカにしたりはやめとけ
元々ダメな事だけど今後は簡単に書き込んだ人間の開示請求できるようになるかもしれんよ
自分はどれだけモデルみたいな容姿してるんだ?
な、他人の見た目の悪口はやめとけ
不満はストーリーなんだろ製作者の容姿は関係ない
838名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/29(金) 13:53:31.65ID:8HW7R6JM0 世に出したものが良いものなら評価されるし、悪いものなら沙汰される
これがゲームを始めとしたものづくりの評価の仕方だな、中の人の容姿は関係ないな
今回のリメイクはリスペクトすべき原作や今までファンであった人ら全てを貶めてるから問題なのだろう?
あとファンを釣るような宣伝の仕方
これがゲームを始めとしたものづくりの評価の仕方だな、中の人の容姿は関係ないな
今回のリメイクはリスペクトすべき原作や今までファンであった人ら全てを貶めてるから問題なのだろう?
あとファンを釣るような宣伝の仕方
839名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a37-oHAq [125.173.29.202])
2020/05/29(金) 13:54:24.18ID:Wrgml9Dy0 >>836
吉田が元々インタビュー受けるの嫌だった理由話してたけど、
現場が泥水みたいなコーヒーすすりながら(野村の1000本ノックを現実化しようと)作業してる時に
ああいう事されたらそりゃあ嫌いにもなるわなって思ったわ
吉田が元々インタビュー受けるの嫌だった理由話してたけど、
現場が泥水みたいなコーヒーすすりながら(野村の1000本ノックを現実化しようと)作業してる時に
ああいう事されたらそりゃあ嫌いにもなるわなって思ったわ
840名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MMd3-/Kkl [36.11.225.94])
2020/05/29(金) 13:59:25.98ID:3GAOZvULM841名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534a-VESM [180.14.83.110])
2020/05/29(金) 14:04:06.55ID:u9aOtDVr0 インタビューの姿勢とかどうでもいい
やり方が詐欺紛いだったのが問題なのであって
見た目とかに突っ込むのは流石に違う
やり方が詐欺紛いだったのが問題なのであって
見た目とかに突っ込むのは流石に違う
842名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-VESM [106.72.135.33])
2020/05/29(金) 14:08:25.96ID:dYsdmDzE0 クソどーでもいい見た目より
インタビュアーの『変更にびっくり…』後の野村の『そうですか?(笑)』のが腹立つわ
(笑)ってなんだよ、既に改変について少しでもツッコミ入れたら煽る気満々って…
インタビュアーの『変更にびっくり…』後の野村の『そうですか?(笑)』のが腹立つわ
(笑)ってなんだよ、既に改変について少しでもツッコミ入れたら煽る気満々って…
843名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 536f-VESM [180.48.120.24])
2020/05/29(金) 14:13:49.62ID:3Sts5f7H0 F…Futureとか付けて改変しまくりとか…
844名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab41-+GDy [182.166.116.9])
2020/05/29(金) 14:45:28.12ID:rshoHWhC0 https://ha-navi.com/ff7r-clea
>野村哲也:エアリスにとって、空は悲しみの象徴なんです。
>ザックスや母親のイファルナなど、エアリスの大事な人がみんな空に戻ってしまい、
何言ってんの???
>野村哲也:エアリスにとって、空は悲しみの象徴なんです。
>ザックスや母親のイファルナなど、エアリスの大事な人がみんな空に戻ってしまい、
何言ってんの???
845名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/29(金) 14:51:15.11ID:8HW7R6JM0 星に帰ったのに空に戻るとは
846名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp93-XI5K [126.182.138.0])
2020/05/29(金) 14:53:50.47ID:+m3Y7k1+p847名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp93-uYmn [126.233.99.251])
2020/05/29(金) 14:54:54.25ID:h/sO/BFup >>844
原作だとエアリス自身が子供の頃エルミナに「(実母やエルミナの旦那さんは)星に帰った」って言ってなかったか? 空どころか大地では??
原作だとエアリス自身が子供の頃エルミナに「(実母やエルミナの旦那さんは)星に帰った」って言ってなかったか? 空どころか大地では??
848名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/29(金) 15:08:00.35ID:8HW7R6JM0 やっぱガイア理論をしっかり理解してるヒゲだからこそまとめられた原作だったんだな、やっぱつれぇわ
849名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-cZGW [106.157.255.216])
2020/05/29(金) 15:19:15.18ID:En6rtr6R0 もう、原作崩壊させる気満々だし伏線もあるし、
次作は買わない。
良くてネタバレ見てから判断し原作崩壊酷くなければ中古で買う
特にエアリス死ななかったりしたらACとかの感動どうなんの。
エアリス生存したら一円も落とさない
まー生存するだろな
次作は買わない。
良くてネタバレ見てから判断し原作崩壊酷くなければ中古で買う
特にエアリス死ななかったりしたらACとかの感動どうなんの。
エアリス生存したら一円も落とさない
まー生存するだろな
850名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/29(金) 15:23:59.26ID:vXtI43K5d 7が好きで今後買わない言ってる奴らはこれ以上詐欺商法されないようにちゃんと動いてくれ
851名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/29(金) 15:46:51.24ID:8HW7R6JM0 コンピのまとめ的な感じにFF7使うなら、エアリス殺すだろうな
殺して別次元のザックスとくっつければ、ACのラストといいように繋げれるんじゃない?
というかザックスなんであんなに東洋顔になったの?顔だけで見れば他のコンピの方がイケメンだったろ
殺して別次元のザックスとくっつければ、ACのラストといいように繋げれるんじゃない?
というかザックスなんであんなに東洋顔になったの?顔だけで見れば他のコンピの方がイケメンだったろ
852名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 778a-5MMy [114.151.106.253])
2020/05/29(金) 16:42:05.75ID:cU2wT6XW0853名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-VESM [106.72.135.33])
2020/05/29(金) 16:52:09.67ID:dYsdmDzE0 製作側がにわかという非常事態
このままじゃセトの話も飛ばされるな…
このままじゃセトの話も飛ばされるな…
854名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a1d-DnWm [59.156.73.1])
2020/05/29(金) 16:54:58.93ID:o9Mzc5N20 根幹を理解してないから齟齬が生じる
というか単に雑なんだろうね製作陣が
というか単に雑なんだろうね製作陣が
855名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-VESM [106.72.135.33])
2020/05/29(金) 17:00:21.80ID:dYsdmDzE0 『お母さんは星に帰っただけだから寂しくない』
ってエアリス本人が原作で言っちゃってるしな…
ってエアリス本人が原作で言っちゃってるしな…
856名前が無い@ただの名無しのようだ (ガラプー KK1f-npwK [KpI00Ro])
2020/05/29(金) 17:00:59.12ID:XSvRL5iHK 星に還って循環するって理論ちゃんと理解してたらあんな何人も実は生きてましたなんてやらんだろうしそんな死生観でセトイベントやっても茶番だろ
スタッフが生かしとくかって思ったキャラは生き返ってそうでないキャラは死ぬってだけ
スタッフが生かしとくかって思ったキャラは生き返ってそうでないキャラは死ぬってだけ
857名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a07-+RfB [221.12.205.98])
2020/05/29(金) 17:03:24.49ID:UNd/EHDP0858名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-VESM [106.72.135.33])
2020/05/29(金) 17:08:16.26ID:dYsdmDzE0 原作で語られていた星のテーマや命の循環(ライフストリーム)を語った壮大なストーリーよりもどうティファとくっつけさせるか、エアリス邪魔だからザックスをどう出すかに真剣なんだろうな…
859名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM96-yS7E [163.49.211.233])
2020/05/29(金) 17:19:43.73ID:QphJKrVZM860名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a07-+RfB [221.12.205.98])
2020/05/29(金) 17:20:54.78ID:UNd/EHDP0861名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/29(金) 17:38:13.88ID:8HW7R6JM0 星と対話できるなら、星から「貴方の大切な人が星に帰ってきたよ」とか知らされて、なんとなく感じとる、なんてことは最低限できそうではあるよな
862名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-uYmn [60.152.131.68])
2020/05/29(金) 17:52:15.21ID:xLLZskpb0 >>860
根拠の無いただの印象だけど
エルミナの旦那さんに関してはライフストリームの数ある魂の声の中から偶然エルミナのことを大切に思う声を拾っただけって感じだった 場合によっては聞き逃してたかもしれない
さすがに無限に星の声を聞いているとかでは無いと思いたい 普通に精神に異常起こしそうだし
まぁただの印象だけど(大事なことなので2回目)
根拠の無いただの印象だけど
エルミナの旦那さんに関してはライフストリームの数ある魂の声の中から偶然エルミナのことを大切に思う声を拾っただけって感じだった 場合によっては聞き逃してたかもしれない
さすがに無限に星の声を聞いているとかでは無いと思いたい 普通に精神に異常起こしそうだし
まぁただの印象だけど(大事なことなので2回目)
863名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/29(金) 18:04:08.50ID:WNHsvkfN0 7Rの未来視とかも、ライフストリームや古代種の能力に後付け設定盛りまくって、こじつけるんだろうな
いやだったらなんで原作のエアリス何もできてないんだ?アホなん?てなる
改変して、どんどん辻褄合わなくなって、作品崩壊するのが目に見えるわ
いやだったらなんで原作のエアリス何もできてないんだ?アホなん?てなる
改変して、どんどん辻褄合わなくなって、作品崩壊するのが目に見えるわ
864名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e08-Ysqh [153.130.51.239])
2020/05/29(金) 18:05:59.87ID:EWSTUzO50 原作ストーリーと野村ストーリーが同時平行で進んでるからワケわかんないんだな、空が嫌いな理由がプレイしててわからんのだが
865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-+GDy [116.65.177.81])
2020/05/29(金) 18:06:46.01ID:quV7fzhp0 幼女エアリスは「お母さん(エルミナ)に会いに来たけど」と言っていたから
ライフストリームに溶け込む前の魂が語り掛けてきたら聞こえるタイプなんじゃね
原作だとサックスが亡くなったのを知らなかったのは、単にザックスの魂が
エアリスに会いに来なかったからだろうと思ってた(その程度の軽い関係だった)
ライフストリームに溶け込む前の魂が語り掛けてきたら聞こえるタイプなんじゃね
原作だとサックスが亡くなったのを知らなかったのは、単にザックスの魂が
エアリスに会いに来なかったからだろうと思ってた(その程度の軽い関係だった)
866名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 136b-AfPe [116.12.3.38])
2020/05/29(金) 18:06:47.50ID:iXRu5GrY0 星の設定なんてDCでオメガやらカオスやら付け足された時点でおかしくなってたよ
867名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウカー Sadb-VESM [182.251.242.4])
2020/05/29(金) 18:15:55.86ID:wEDmH48pa >>859
この台詞リメイクでもそのまま使ってるのにw
この台詞リメイクでもそのまま使ってるのにw
868名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MM96-VxwX [163.49.205.196])
2020/05/29(金) 18:18:20.58ID:9mAv2fWUM >>844
これは Fire Nomura 案件では?
これは Fire Nomura 案件では?
869名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e8a-+Eq2 [153.181.213.176])
2020/05/29(金) 18:49:27.94ID:Ii1R/Pxv0 >>857
ゴンガガでザックスは行方不明だって口にしてた気がする
ゴンガガでザックスは行方不明だって口にしてた気がする
870名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab41-+GDy [182.166.116.9])
2020/05/29(金) 18:54:20.87ID:rshoHWhC0871名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/29(金) 18:56:36.65ID:8HW7R6JM0 櫻井が「クラウドではなく、リメイクのクラウドを演じた櫻井です」(だっけ?)とか言ってたよな
彼だってFF7のファンなんだし、リメイクの声当ててる時辛かったろうな
想像しただけで辛みがやばい
彼だってFF7のファンなんだし、リメイクの声当ててる時辛かったろうな
想像しただけで辛みがやばい
872名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp93-jIJU [126.247.132.180])
2020/05/29(金) 18:57:24.47ID:vxkwE4m1p873名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/29(金) 19:05:03.81ID:8HW7R6JM0 >>870
ザックスが死んだ時、エアリスはスラムにいただろうから、その時にふっと知る機会があったんだろうな、とか勝手に保管してたわ
大人になって子供の頃より聞こえなくなったって言ってたけど、条件さえ合えば対話も出来だろうなってさ
ザックスが死んだ時、エアリスはスラムにいただろうから、その時にふっと知る機会があったんだろうな、とか勝手に保管してたわ
大人になって子供の頃より聞こえなくなったって言ってたけど、条件さえ合えば対話も出来だろうなってさ
874名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7725-ro4o [114.188.241.109])
2020/05/29(金) 19:06:43.72ID:8zIeoKyE0 どっかの設定でザックス死から3ヶ月だっけ?
タークス経由で、も可能かな
タークス経由で、も可能かな
875名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a16-MDw3 [125.198.136.202])
2020/05/29(金) 19:06:50.20ID:6RIG9yf40 FF16として出そうか迷ったのかw野村
どうせみんなFF7なんて覚えてないからなw
どうせみんなFF7なんて覚えてないからなw
876名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab41-+GDy [182.166.116.9])
2020/05/29(金) 19:17:31.61ID:rshoHWhC0877名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/29(金) 19:31:40.70ID:8HW7R6JM0 >>876
ゴンガガのシーンは確かにそんな感じだったな
初恋だったし、死んだことを認めたくない節もあったんじゃないかなー
知ってるとも知らないとも予感してるとも、受け手によって色々解釈できる、考証の余地が沢山あるって、やっぱ原作ってすげーや
ゴンガガのシーンは確かにそんな感じだったな
初恋だったし、死んだことを認めたくない節もあったんじゃないかなー
知ってるとも知らないとも予感してるとも、受け手によって色々解釈できる、考証の余地が沢山あるって、やっぱ原作ってすげーや
878名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-uYmn [60.152.131.68])
2020/05/29(金) 19:54:24.71ID:xLLZskpb0 >>877
これに限らず今の時代に考察の余地を多く残すシナリオって受けが悪いのかな? 最近はあまり見なくなった気がする
投げっぱなし手抜き説明不足置いてけぼりクソシナリオって叩かれるのかな?
置いてけぼりはこのリメイクでやらかしてるけど
これに限らず今の時代に考察の余地を多く残すシナリオって受けが悪いのかな? 最近はあまり見なくなった気がする
投げっぱなし手抜き説明不足置いてけぼりクソシナリオって叩かれるのかな?
置いてけぼりはこのリメイクでやらかしてるけど
879名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/29(金) 20:00:10.75ID:vXtI43K5d そんなことねーよ
投げっぱなし置いてけぼりクソポエムでウケるなんて腐女子コンテンツだけだよ
投げっぱなし置いてけぼりクソポエムでウケるなんて腐女子コンテンツだけだよ
880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efe3-mAl9 [122.19.199.238])
2020/05/29(金) 20:06:07.24ID:i9trXgE20 やっぱトレーラーだけはうまいな
発売前から見せすぎだろと思って
嫌な予感がしたけど
自粛モードだし騙されもいいと思って買ったら
やはり騙された
野村の暴挙と仕事の遅さはいつまで許されるのだろうか
発売前から見せすぎだろと思って
嫌な予感がしたけど
自粛モードだし騙されもいいと思って買ったら
やはり騙された
野村の暴挙と仕事の遅さはいつまで許されるのだろうか
881名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/29(金) 20:10:27.42ID:8HW7R6JM0 >>878
映像は小説を超えられないってよく聞くし、実際そう実感する
昔のゲームだったり小説が評価されてるのって、説明すべきところはしっかり説明して、いらない描写は限りなく排除して、受け手の想像力に任せるっていうスタイルだと思う
FF7原作はこの塩梅がうまかった
考察させる場所はしっかり残してた
今回のリメイクみたいに、投げっぱなし手抜き説明不足置いてけぼりクソシナリオで、未来は白紙だよ☆とか終末の7秒前とかやってたらそりゃ誰も見向きもしなくなるわ
結局原作っていう名作に胡座かいてた
考察すらアホらしくさせる作りはもはや作品ですらないわオナニーだわ
映像は小説を超えられないってよく聞くし、実際そう実感する
昔のゲームだったり小説が評価されてるのって、説明すべきところはしっかり説明して、いらない描写は限りなく排除して、受け手の想像力に任せるっていうスタイルだと思う
FF7原作はこの塩梅がうまかった
考察させる場所はしっかり残してた
今回のリメイクみたいに、投げっぱなし手抜き説明不足置いてけぼりクソシナリオで、未来は白紙だよ☆とか終末の7秒前とかやってたらそりゃ誰も見向きもしなくなるわ
結局原作っていう名作に胡座かいてた
考察すらアホらしくさせる作りはもはや作品ですらないわオナニーだわ
882名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/29(金) 20:12:43.67ID:vXtI43K5d >>880
いつまでも待ちます!とかさすが野村さん言葉遊びが上手!とかほざく奴ら全員滅ぶまで続くよ
いつまでも待ちます!とかさすが野村さん言葉遊びが上手!とかほざく奴ら全員滅ぶまで続くよ
883名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/29(金) 20:59:08.28ID:WNHsvkfN0 >>871
野村が理想押し付けてくるから、雇われの身では断れないし、文句もいえないだろうな
野村が理想押し付けてくるから、雇われの身では断れないし、文句もいえないだろうな
884名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-K7fr [126.141.209.219])
2020/05/29(金) 21:02:17.36ID:t7u+iEf90 実況見てるだけで未購入だけど、今回ゴーストとかの登場多くない?
列車墓場でも大袈裟に幽霊出てきたし、サブクエストでも幽霊騒動みたいなのがあった
ティファは幽霊苦手っぽいけど、原作では怖がり設定とかあったかなぁ…
列車墓場でも大袈裟に幽霊出てきたし、サブクエストでも幽霊騒動みたいなのがあった
ティファは幽霊苦手っぽいけど、原作では怖がり設定とかあったかなぁ…
885名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/29(金) 21:05:06.28ID:WNHsvkfN0 >>884
7Rは原作設定なんて無視しまくってるから、原作との比較なんて無意味だよ
7Rは原作設定なんて無視しまくってるから、原作との比較なんて無意味だよ
886名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/29(金) 21:11:14.77ID:WNHsvkfN0 >>882
ノムシンはほんとキチガイしかいなくてウザいね
リメイクの意味!言葉遊び流石です!みたいなのが多くて、真性のアホなんだなと思ったわ
おまけに、否定意見に喧嘩売りまくってくるし
擁護の仕方も、作品の内容ではなく、すぐに人格否定しかできない頭の悪さ
こいつらマジでなんなんだと
ノムシンはほんとキチガイしかいなくてウザいね
リメイクの意味!言葉遊び流石です!みたいなのが多くて、真性のアホなんだなと思ったわ
おまけに、否定意見に喧嘩売りまくってくるし
擁護の仕方も、作品の内容ではなく、すぐに人格否定しかできない頭の悪さ
こいつらマジでなんなんだと
887名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp93-jIJU [126.247.132.180])
2020/05/29(金) 22:12:18.89ID:vxkwE4m1p フィーラー関連と列車墓場はとくにオナニー臭がきっついんだよなぁ…
あれで何かしらの感動を与えたいと思ってるなら頭大丈夫かと
あれで何かしらの感動を与えたいと思ってるなら頭大丈夫かと
888名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.82.80])
2020/05/29(金) 22:13:55.87ID:kT4B/l3md >>837
キモい
キモい
889名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.82.80])
2020/05/29(金) 22:17:15.87ID:kT4B/l3md >>843
No(mura) Future
No(mura) Future
890名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd6a-5NnQ [1.66.105.162])
2020/05/29(金) 22:42:16.30ID:/053fPSPd 日本人はスクエニよく知ってるから見切りつけて好きな人だけやってるからいいけど
外人さんに騙し売りして売上スゲーしてんのかわいそうだわ
外人さんに騙し売りして売上スゲーしてんのかわいそうだわ
891名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/29(金) 22:45:01.39ID:8HW7R6JM0 >>890
海外ニキ激怒してるから次出してももうダメでしょ
海外ニキ激怒してるから次出してももうダメでしょ
892名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.82.80])
2020/05/29(金) 22:53:14.97ID:kT4B/l3md >>890
海外だと日本より安いからへーきへーき
海外だと日本より安いからへーきへーき
893名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/29(金) 22:57:54.63ID:vXtI43K5d 海外評価良いとか聞いたんだけど嘘か?
まぁ刃に嘘記事書かせてる時点で評判はお察しなんだけど
まぁ刃に嘘記事書かせてる時点で評判はお察しなんだけど
894名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 536f-VESM [180.48.120.24])
2020/05/29(金) 23:04:14.18ID:3Sts5f7H0 海外って返品出来るんじゃなかったっけ?
返品の数とか分かるのかな
返品の数とか分かるのかな
895名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea61-qTWT [157.107.90.236])
2020/05/29(金) 23:11:07.76ID:E1TR+Iuy0 起死回生のFFになるはずだった7Rが雰囲気が13や15と同種のオナニームービーゲー
しかも今回はオナニーに飽き足らず原作レイプ
いい加減ウンザリしてFFはもう発売直後の高値で買う奴も少なくなるだろうな
まーーーたこういうオナニーゲーかよ!って
野村のアレもクソも喜んで食べるスカトロ好きの変態にしか売れんだろう
しかも今回はオナニーに飽き足らず原作レイプ
いい加減ウンザリしてFFはもう発売直後の高値で買う奴も少なくなるだろうな
まーーーたこういうオナニーゲーかよ!って
野村のアレもクソも喜んで食べるスカトロ好きの変態にしか売れんだろう
896名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a1d-DnWm [59.156.73.1])
2020/05/29(金) 23:16:45.89ID:o9Mzc5N20 海外は野村のアンチはいても信者なんて一切聞かないね
今回でかなり悪評広まったんじゃないの
今回でかなり悪評広まったんじゃないの
897名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp93-XI5K [126.182.138.0])
2020/05/30(土) 00:44:20.37ID:xnUN+vCzp >>849
ACとかCCとかの時点で原作を貶めてるから、コンピ関連はマジいらん
ACとかCCとかの時点で原作を貶めてるから、コンピ関連はマジいらん
898名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp93-XI5K [126.182.138.0])
2020/05/30(土) 00:46:20.06ID:xnUN+vCzp899名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a79-eGL1 [125.192.22.52 [上級国民]])
2020/05/30(土) 00:48:39.10ID:RrZu0DJT0 あれも急に何言いだすんだって感じだったな
900名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbee-8F/R [124.212.254.157])
2020/05/30(土) 00:52:39.81ID:E2W4lPTf0 エアリス殺しましょうとか言ってたやつがこの期に及んでなに企んでるんだうな
901名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/30(土) 01:00:48.15ID:4zj2f5lP0 そりゃ、原作のいいとこ取りをしつつ、今まで制作したコンピを無理なく繋げるか、をひたすらこねくり回してるさ
902名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/30(土) 03:13:58.35ID:tHOERSij0 CCはエアリスの花売りもリボンもピンクのワンピースもすべてザックスに関係するとか
野村はロマンチック()な設定に酔ったのかもしれんけど
昔エアリス好きだった知り合いは女の個性がすべて惚れた男で構成されるってのはものすごく気色悪いことで
オリジナルで失恋後に自立してるエアリスにいらん設定つけんなって怒ってたな
野村はロマンチック()な設定に酔ったのかもしれんけど
昔エアリス好きだった知り合いは女の個性がすべて惚れた男で構成されるってのはものすごく気色悪いことで
オリジナルで失恋後に自立してるエアリスにいらん設定つけんなって怒ってたな
903名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-9gVz [106.180.9.110])
2020/05/30(土) 04:06:06.46ID:yB3syik0a ストーリー云々もそうだけど普通に戦闘がつまらん
あと武器手に入れたりイスで回復した後にメニュー開こうとすると何テンポか待たないとポーズになるのひどいね
セーブする時に新スロットにセーブさせようとするのも苦手だ
あと武器手に入れたりイスで回復した後にメニュー開こうとすると何テンポか待たないとポーズになるのひどいね
セーブする時に新スロットにセーブさせようとするのも苦手だ
904名前が無い@ただの名無しのようだ (ラクッペペ MMa6-KPUy [133.106.66.167])
2020/05/30(土) 04:07:11.28ID:kQFypjuUM905名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/30(土) 04:23:41.87ID:tHOERSij0906名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp93-jIJU [126.247.132.180])
2020/05/30(土) 04:27:06.18ID:+VKLjbP6p やっぱ声優指示は野村が出してたか
こだわるとこがいちいちズレてんだよ
英語の誰に対してもフラットで時々お茶目なクラウドの方がずっと原作に近かったわ
こだわるとこがいちいちズレてんだよ
英語の誰に対してもフラットで時々お茶目なクラウドの方がずっと原作に近かったわ
907名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-VESM [27.83.170.63])
2020/05/30(土) 05:21:57.13ID:/JlR61uK0 エアリス「ここは…運命の分岐点…」
中学生の妄想ノートでも急いで消しゴムで消すレベルよく世界に発信できるわ
しかもドヤ顔で
お母さんは情けないよ…
中学生の妄想ノートでも急いで消しゴムで消すレベルよく世界に発信できるわ
しかもドヤ顔で
お母さんは情けないよ…
908名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbee-m0sr [124.215.104.106])
2020/05/30(土) 05:47:47.55ID:La6Ut/EJ0 >>906
リメイクだとただのコミュ症みたいになってるよね
リメイクだとただのコミュ症みたいになってるよね
909名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.82.80])
2020/05/30(土) 06:19:49.15ID:F9RifSNjd910名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-VESM [106.72.135.33])
2020/05/30(土) 06:28:55.43ID:c8igrQ730 7RはDLCも未だにまともに無いみたいだね
ファンの事全く思いやれないのこーゆう所にも出てるわ
その癖ステマには力入れて何してんだって
力入れ所が毎回ズレてんだよ
ファンの事全く思いやれないのこーゆう所にも出てるわ
その癖ステマには力入れて何してんだって
力入れ所が毎回ズレてんだよ
911名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db3a-ZBN0 [124.102.155.169])
2020/05/30(土) 06:57:14.12ID:BGrqHC3l0 あつ森すげーな
任天堂はどうなってるんだ
マリオ、ポケモン、スマブラ、スプラトゥーン、ゼルダ、ファイアーエムブレム
みんな大ヒットじゃないか
FFも新作は任天堂につくってもらえよ
任天堂はどうなってるんだ
マリオ、ポケモン、スマブラ、スプラトゥーン、ゼルダ、ファイアーエムブレム
みんな大ヒットじゃないか
FFも新作は任天堂につくってもらえよ
912名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/30(土) 07:58:41.54ID:E9Ej+idm0 FF16は、吉田直樹が担当するって噂が出てるな
吉田ならいいもの作ってくれそう
次のクリエイターにしっかり任せて、さっさと旧世代の老害クリエイターを駆逐して欲しいわ
吉田ならいいもの作ってくれそう
次のクリエイターにしっかり任せて、さっさと旧世代の老害クリエイターを駆逐して欲しいわ
913名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e8a-6zaH [153.188.233.69])
2020/05/30(土) 08:00:01.33ID:Gak+7lhU0 >>910
大好評でアンチ意見なんて0ってことにしないとプライドが傷付くんやろ
だから少しでも文句言ったら社員が人格否定してくるんじゃねーの?発売前から
7が好きって言っただけでバカにされたの一生忘れないからな
大好評でアンチ意見なんて0ってことにしないとプライドが傷付くんやろ
だから少しでも文句言ったら社員が人格否定してくるんじゃねーの?発売前から
7が好きって言っただけでバカにされたの一生忘れないからな
914名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-K7fr [126.141.250.155])
2020/05/30(土) 08:12:39.83ID:oJjEvkdr0 >>911
任天堂の他タイトルは知らんが、あつ森は売れてはいるが内容酷いぞ
FF7Rはエンディングが野村だからと聞いて避けた自分は、代わりの時間潰しにあつ森買って後悔してるw
スクエニもドラクエ側は割といいと思うし、同じ会社でも製作者によるんじゃね
任天堂の他タイトルは知らんが、あつ森は売れてはいるが内容酷いぞ
FF7Rはエンディングが野村だからと聞いて避けた自分は、代わりの時間潰しにあつ森買って後悔してるw
スクエニもドラクエ側は割といいと思うし、同じ会社でも製作者によるんじゃね
915名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/30(土) 08:16:46.08ID:if9S5MJId >>912
FF12や15みたいにノムシンに工作されまくって不評ってことにされそう
FF12や15みたいにノムシンに工作されまくって不評ってことにされそう
916名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/30(土) 08:32:54.02ID:4zj2f5lP0 >>914
リメイク買ってもなくて、他のゲームの方が酷いぞ、とかいうのどうかと思うわ
あつ森買って後悔してるってのは少なくともお前のジャンルに合わなかったって事で、他を貶めるならリメイクプレイしてからにしてくれ
あつ森は批判されるような作りはしとらんし、爆売れするに足る要因を持ってる
FF7リメイクだって原作を大切に丁寧にリメイクしてたら、もしかしたら、、、
俺はリメイクもあつ森もやってるが、片やRPGのリメイク、片やスローライフを楽しむコミュニティゲーム
そもそもこの2つを比べるのはナンセンス、論外なんだわ
リメイク買ってもなくて、他のゲームの方が酷いぞ、とかいうのどうかと思うわ
あつ森買って後悔してるってのは少なくともお前のジャンルに合わなかったって事で、他を貶めるならリメイクプレイしてからにしてくれ
あつ森は批判されるような作りはしとらんし、爆売れするに足る要因を持ってる
FF7リメイクだって原作を大切に丁寧にリメイクしてたら、もしかしたら、、、
俺はリメイクもあつ森もやってるが、片やRPGのリメイク、片やスローライフを楽しむコミュニティゲーム
そもそもこの2つを比べるのはナンセンス、論外なんだわ
917名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/30(土) 08:39:50.94ID:E9Ej+idm0 スクエニの株主向けに発表した内容だと、7Rの売り上げは、コロナ の影響で出荷本数絞ったから、パッケージは予想を下回ったけど、ダウンロード伸びたからトントンみたいな事いってるな
https://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/20q4outlineJPN.pdf
https://www.hd.square-enix.com/jpn/news/pdf/20q4outlineJPN.pdf
918名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/30(土) 08:45:51.58ID:E9Ej+idm0919名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/30(土) 08:55:53.18ID:if9S5MJId >>917
コロナの影響で爆売れしてるあつ森があるのになw
コロナの影響で爆売れしてるあつ森があるのになw
920名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a1d-DnWm [59.156.73.1])
2020/05/30(土) 09:20:43.62ID:D67Nim+s0921名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.82.80])
2020/05/30(土) 09:32:29.08ID:F9RifSNjd922名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-6zaH [49.104.26.32])
2020/05/30(土) 09:58:38.49ID:if9S5MJId 入荷絞っておきながら売り切れマウント取ってたのか草
923名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e08-upCQ [153.130.51.239])
2020/05/30(土) 10:20:24.74ID:qSrlGtZL0 コロナがなければいくら売れると思ってたんですかね
924名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-K7fr [126.141.250.155])
2020/05/30(土) 10:27:26.87ID:oJjEvkdr0925名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-uYmn [60.152.131.68])
2020/05/30(土) 10:31:08.12ID:+U47UFs+0 >>914
ハマってる人は居るし酷いと言うより向き不向きじゃない? FFの代わりとするにはゲーム性違いすぎるし
どう酷かったのか気になるけど私はプレイしてないから言われたところで理解できそうもないな…
ハマってる人は居るし酷いと言うより向き不向きじゃない? FFの代わりとするにはゲーム性違いすぎるし
どう酷かったのか気になるけど私はプレイしてないから言われたところで理解できそうもないな…
926名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-uYmn [60.152.131.68])
2020/05/30(土) 10:33:28.81ID:+U47UFs+0927名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/30(土) 10:38:27.13ID:4zj2f5lP0 >>924
リメイクがひどい有様で悲しいのは俺も同じだ
買ってないからスレに来るなとは言ってないが、そう聞こえたなら悪かった
ただ、ここはリメイクに落胆したやつが嘆くスレで、それが他のゲームを貶めていい理由にはならんよな、って理解して欲しかった
リメイクがひどい有様で悲しいのは俺も同じだ
買ってないからスレに来るなとは言ってないが、そう聞こえたなら悪かった
ただ、ここはリメイクに落胆したやつが嘆くスレで、それが他のゲームを貶めていい理由にはならんよな、って理解して欲しかった
928名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e54-4KSb [153.150.176.5])
2020/05/30(土) 10:51:24.72ID:2VpJ0JzB0 本当に謎のギャルゲー化がきついわ…
ティファの電車ゴロゴロとか唐突なジェシーの抱き着きとか列車墓場で2人に腕組まれるとか
ストーリーとは関係ない独立した場面で急にこんな場面挟むから、何に向けた場面なんだよって思う
こういう場面挟むと実際売上が上がるの?
しかもFF7Rの女キャラの口調や仕草も全体的に古くないか?
ティファの「だらしないぞ」とかジェシーの「最期の話し相手はクラウドか、悪くないぞ」とか、
「〜〜だぞ」なんて今時アニメのキャラでも言わないし
エアリスの「早く慣れてね」のときの仕草も古いアニメのヒロインか何かかと思ったわ
皆媚びまくりキャラにされて、3人とも女キャラが大差なく感じるようになってきたわ
ティファの電車ゴロゴロとか唐突なジェシーの抱き着きとか列車墓場で2人に腕組まれるとか
ストーリーとは関係ない独立した場面で急にこんな場面挟むから、何に向けた場面なんだよって思う
こういう場面挟むと実際売上が上がるの?
しかもFF7Rの女キャラの口調や仕草も全体的に古くないか?
ティファの「だらしないぞ」とかジェシーの「最期の話し相手はクラウドか、悪くないぞ」とか、
「〜〜だぞ」なんて今時アニメのキャラでも言わないし
エアリスの「早く慣れてね」のときの仕草も古いアニメのヒロインか何かかと思ったわ
皆媚びまくりキャラにされて、3人とも女キャラが大差なく感じるようになってきたわ
929名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efa7-THcr [122.133.39.4])
2020/05/30(土) 10:58:39.08ID:xdWq0wqt0 これからプレイしようと思って情報集めてたら色々変な改変されてるのはわかった
ザックスが生き残るとかマジ?
クライシスコアまで汚されるような感じで嫌だ
ザックスが生き残るとかマジ?
クライシスコアまで汚されるような感じで嫌だ
930名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp93-jIJU [126.247.132.180])
2020/05/30(土) 11:06:42.01ID:+VKLjbP6p 個人的にCCはザックス以外全部クソ改変だと思ってるけど
それでも唯一好きだったザックスの生き様までRは否定しにくるからな
どこ向けに作ってるのか本気でわからない
もう続きはお前らの厨二ノートにだけ書いて世には出さないでくれ
それでも唯一好きだったザックスの生き様までRは否定しにくるからな
どこ向けに作ってるのか本気でわからない
もう続きはお前らの厨二ノートにだけ書いて世には出さないでくれ
931名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e55-04iX [153.214.54.156])
2020/05/30(土) 11:17:47.90ID:0qHfJtGH0 7好きからキャラ好きにくわえて声優厨、までに叩かれるしもうFF7は思い出の中でジットしてるわ
932名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/30(土) 11:19:09.94ID:E9Ej+idm0 >>928
一部のキャラ厨は大絶賛
一部のキャラ厨は大絶賛
933名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/30(土) 11:23:13.55ID:E9Ej+idm0 >>929
ザックス生き返るような描写はあったけど、確実ではない
原作は星を救うだったのに対し、7Rは運命を変えるにテーマがすり替わってる。
ただの二次創作だから、FF7の再現だと思ってやると、リマスターやってろって後から馬鹿にされる事になるよ
ザックス生き返るような描写はあったけど、確実ではない
原作は星を救うだったのに対し、7Rは運命を変えるにテーマがすり替わってる。
ただの二次創作だから、FF7の再現だと思ってやると、リマスターやってろって後から馬鹿にされる事になるよ
934名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 534a-VESM [180.14.83.110])
2020/05/30(土) 11:48:24.50ID:XYnghmIg0 新規の人はザックスとか?だし原作しかやって無い人もザックスに思い入れなんて多分無いし何でザックスを重要人物みたいな扱いにしたかな
935名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp93-XI5K [126.182.138.0])
2020/05/30(土) 11:54:48.03ID:xnUN+vCzp CCはクソだから無かったことにして欲しい
936名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a1d-DnWm [59.156.73.1])
2020/05/30(土) 12:21:06.42ID:D67Nim+s0 この出来で新規ユーザーの獲得が肝と言うところが笑える
937名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/30(土) 12:21:56.70ID:E9Ej+idm0938名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e08-upCQ [153.130.51.239])
2020/05/30(土) 12:24:31.55ID:qSrlGtZL0939名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 136b-AfPe [116.12.3.38])
2020/05/30(土) 12:28:15.98ID:as9w9Oy40 >>934
そらCC信者の声が大きいからよ
そらCC信者の声が大きいからよ
940名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sdca-Ha0p [49.104.6.25])
2020/05/30(土) 12:40:22.60ID:Px9Mpa2Rd >>928
女全員タッチの南ちゃんやめぞん一刻の響子さんみたいで気持ち悪いな
元々FFは7まで男子がやるものだったしギャルゲー要素があるのは理解できるが元の性格を変えてまでやることじゃないよ
CCのエアリスの後付改変もザックスに感情移入したプレイヤーが気持ちよくなるためだろうがやっぱりリメイクで弊害が出た
新規はザックスとエアリスに好感を抱きずらいと思うよ
女全員タッチの南ちゃんやめぞん一刻の響子さんみたいで気持ち悪いな
元々FFは7まで男子がやるものだったしギャルゲー要素があるのは理解できるが元の性格を変えてまでやることじゃないよ
CCのエアリスの後付改変もザックスに感情移入したプレイヤーが気持ちよくなるためだろうがやっぱりリメイクで弊害が出た
新規はザックスとエアリスに好感を抱きずらいと思うよ
941名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-3Jta [49.98.128.243])
2020/05/30(土) 12:47:44.00ID:j7clHRmKd >>878
日本の映画は川村元気の設定はすべて台詞で説明するような作品の興行成績がよい
日本の映画は川村元気の設定はすべて台詞で説明するような作品の興行成績がよい
942名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-04iX [106.180.13.130])
2020/05/30(土) 13:12:24.63ID:AZBy0O+ta 初週に350万本販売したとか言っている割に、発売から2ヶ月近く
経過しているのに今後の展望とかDLCが一切ないのも酷い話だよな
普通、次回作あるならファンを繋ぎ止めるためにモンハンみたいにイベントや
モンスター追加とか、最低でもバグくらいは直すだろうし
経過しているのに今後の展望とかDLCが一切ないのも酷い話だよな
普通、次回作あるならファンを繋ぎ止めるためにモンハンみたいにイベントや
モンスター追加とか、最低でもバグくらいは直すだろうし
943名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-upCQ [116.220.13.83])
2020/05/30(土) 13:13:06.85ID:FA4UW4Rt0 >>934
オリジナルだと最初のニブルヘイムで出てきたときの「なんやこの偽クラウドは(笑)」って印象しかない
オリジナルだと最初のニブルヘイムで出てきたときの「なんやこの偽クラウドは(笑)」って印象しかない
944名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-6zaH [49.96.9.83])
2020/05/30(土) 13:19:05.06ID:tovuQKnTd945名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/30(土) 15:10:21.79ID:tHOERSij0946名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-VESM [106.72.135.33])
2020/05/30(土) 15:14:38.35ID:c8igrQ730 二週目する気ないユーザー多いから持ってる意味無いしDLCも出ないのが拍車掛かって中古巡回するしかないよなぁ
あつ森は定期的にアプデも入るし永遠出来るゲームだからな
あつ森は定期的にアプデも入るし永遠出来るゲームだからな
947名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3baa-ox7E [220.22.24.2])
2020/05/30(土) 15:45:38.81ID:5rAKWccY0948名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e55-04iX [153.214.54.156])
2020/05/30(土) 16:13:01.19ID:0qHfJtGH0 入荷絞ってるから売り切れてんだろって言ったら
スクエニが社運かけてるものを絞るわけ無いだろって総叩きにあったが・・・・絞ってたんじゃん
スクエニが社運かけてるものを絞るわけ無いだろって総叩きにあったが・・・・絞ってたんじゃん
949名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ca64-VESM [131.129.247.189])
2020/05/30(土) 16:32:00.60ID:hPB601qC0 そろそろ週間売り上げ1万きってきたかな?
950名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-6zaH [49.96.9.83])
2020/05/30(土) 17:00:24.49ID:tovuQKnTd >>948
あいつら言論統制するのが目的だからな
あいつら言論統制するのが目的だからな
951名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-j+H7 [106.180.1.68])
2020/05/30(土) 17:41:00.00ID:n67Q2Ciwa 評判良かったら新品買おうと思ったが 激安中古出るまで買わずに済みそうだ
952名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efe3-mAl9 [122.19.199.238])
2020/05/30(土) 18:22:03.15ID:CSNVtw6Z0 5902本
ガクッときたね
ガクッときたね
953名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/30(土) 18:33:32.87ID:E9Ej+idm0 売り上げも明らかに伸び悩み始めたし、もう少し待てば、もっと値崩れしてくるでしょ
954名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr93-NBbX [126.204.168.108])
2020/05/30(土) 18:35:15.15ID:TrtBAQ6Mr そんなにダメなの?ちょっと動画見ただけだと面白そうな感じしたけど
955名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/30(土) 18:48:07.85ID:E9Ej+idm0956名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e08-upCQ [153.130.51.239])
2020/05/30(土) 18:48:18.20ID:qSrlGtZL0 ゲーム性が無さ過ぎる究極の1本道ゲー
957名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ebc6-moxv [118.10.121.197])
2020/05/30(土) 18:49:31.48ID:0vBt3PUj0 見て面白いのとプレイして面白いのは別だと思ったほうがいい
今作やってFFはグラにしか凝れないことがわかったから次作からは動画で済ますわ
今作やってFFはグラにしか凝れないことがわかったから次作からは動画で済ますわ
958名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/30(土) 18:57:00.55ID:4zj2f5lP0959名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ dbee-8F/R [124.212.254.157])
2020/05/30(土) 19:02:32.38ID:E2W4lPTf0 個人的にバトルはコマンドとアクションの組み合わせとか良くできてると思う
ストーリーは糞も糞
ストーリーは糞も糞
960名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-8F/R [1.75.249.1])
2020/05/30(土) 19:03:58.00ID:cwY5CVGtd あ、でもバトルもボスがコロコロムービー入って入力受け付けないのはまじで糞
961名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-z717 [1.79.82.208])
2020/05/30(土) 19:44:40.38ID:HiI41D5Bd 悲しいけど、世の中にはティファのおっぱいが映ってりゃ満足、
なんて人もおるんですよ
イケメンが映ってりゃ満足って人もしかり
なんて人もおるんですよ
イケメンが映ってりゃ満足って人もしかり
962名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdca-m2v9 [49.98.157.196 [上級国民]])
2020/05/30(土) 19:48:12.89ID:EHdRmGPjd それどこの野村さんですの?
963名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-+GDy [116.65.177.81])
2020/05/30(土) 19:48:13.13ID:E0xVJJLg0 >>942
それって全世界での売り上げだよな
そのうち約70万本は日本の売上だから
世界で大人気のはずのFF7Rは280万本しか売れなかってことなんだよな
しかものその後うりあげが発表されていない事からジワ売れとかは期待できないだろう
それって全世界での売り上げだよな
そのうち約70万本は日本の売上だから
世界で大人気のはずのFF7Rは280万本しか売れなかってことなんだよな
しかものその後うりあげが発表されていない事からジワ売れとかは期待できないだろう
964名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ db3a-ZBN0 [124.102.155.169])
2020/05/30(土) 19:51:22.53ID:BGrqHC3l0 完結したらセット販売されるのか?
そもそもゲーム性が変わるかも知れないから無理か
そもそもゲーム性が変わるかも知れないから無理か
965名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-4KSb [126.224.171.10])
2020/05/30(土) 20:09:32.47ID:zqt0x8h40 続編でるのかな?
これ以上出しても大して売れないんじゃないの?
これ以上出しても大して売れないんじゃないの?
966名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ab41-+GDy [182.166.116.9])
2020/05/30(土) 20:29:08.80ID:BIrF7zLf0 昔のCCのアンチスレにラストシーンで空から迎えが来るのは
7の死生観的に違和感という意味の不満があった
それに対して流石に考えすぎでは?というレスがついてたんだ
昨日話題になってた野村発言を見ると考えすぎじゃなかった気がする
7の死生観的に違和感という意味の不満があった
それに対して流石に考えすぎでは?というレスがついてたんだ
昨日話題になってた野村発言を見ると考えすぎじゃなかった気がする
967名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp93-jIJU [126.247.132.180])
2020/05/30(土) 21:23:09.01ID:+VKLjbP6p ちょっと動画見て面白そうと思ったやつがなんでこんなスレまでくるんだろうな
968名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/30(土) 21:36:47.54ID:4zj2f5lP0 本スレも気づきを得た人から徐々に離脱したりアンチサイドに回ってるからかかなり減速してきてるな
批判に対するリメイク擁護が弱くなったように感じるわ
批判に対するリメイク擁護が弱くなったように感じるわ
969名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdca-6zaH [49.96.9.83])
2020/05/30(土) 21:41:26.07ID:tovuQKnTd だってリメイク擁護なんざあいつらの大好きな野村様のインタビューで論破できるんやで
970名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-j+H7 [106.180.1.170])
2020/05/30(土) 21:44:39.10ID:SpYw+uFea ユーザーが期待したものは何か
最新グラで「FF7」が楽しめる事
「FF7」物語の補足
出て来たものはFF7じゃない何か って事よね?
最新グラで「FF7」が楽しめる事
「FF7」物語の補足
出て来たものはFF7じゃない何か って事よね?
971名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/30(土) 22:09:44.77ID:tHOERSij0 オリジナルのリメイクを求めていたのに
発売されたのは野村コンピの続編だった という地雷
発売されたのは野村コンピの続編だった という地雷
972名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffee-LOQp [106.156.12.132])
2020/05/30(土) 22:24:10.82ID:4zj2f5lP0973名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-VESM [106.72.135.33])
2020/05/30(土) 22:39:07.53ID:c8igrQ730 野村がまだそこまで権限持ってない時の別の人の作品を今の権限を使って原作に対する尊厳もぶっ壊し、自分好みに全て上書きされた同人作品だったのにも関わらず
原作基準とインタビューでも言い、CMや体験版の紛らわしい表現に騙されたから怒ってる
原作基準とインタビューでも言い、CMや体験版の紛らわしい表現に騙されたから怒ってる
974名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9f48-SDK5 [202.247.100.176])
2020/05/30(土) 22:51:14.98ID:Z7I3p1Ht0 KH3のDLCの台詞でも野村のお説教メタ会話があるしな
ゼアノート「力なき者力を欲しても得られぬ者は、力ある者を狡猾におとしめることで、力を得たかのように錯覚する」
要約: 力ある者=野村
ゼアノート「自分が理解できないことを矛盾だと結論づけるのは簡単さ」
要約: 理解できないこと=野村の考えるシナリオ
ゼアノート「力なき者力を欲しても得られぬ者は、力ある者を狡猾におとしめることで、力を得たかのように錯覚する」
要約: 力ある者=野村
ゼアノート「自分が理解できないことを矛盾だと結論づけるのは簡単さ」
要約: 理解できないこと=野村の考えるシナリオ
975名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7eb0-L+N0 [153.203.146.66])
2020/05/30(土) 23:09:10.16ID:DmwQq9MX0 リメイク2はカームでのニブルヘイム回想終了までです
976名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-8F/R [1.75.251.141])
2020/05/30(土) 23:14:11.13ID:z8GOkhJyd ニブルヘイムには寄らねえぞ
いい加減切り替えらんねえのか
いい加減切り替えらんねえのか
977名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Saff-04iX [106.180.13.130])
2020/05/30(土) 23:15:53.04ID:AZBy0O+ta リメイク2は原作通りの進行したらジュノンで運搬船に乗って終わりそう
パレードとルーファウスの見送りをダンスにしてムービーに容量使って終了とか
ここの開発ならやりかねない
パレードとルーファウスの見送りをダンスにしてムービーに容量使って終了とか
ここの開発ならやりかねない
978名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e8a-6zaH [153.188.233.69])
2020/05/30(土) 23:24:28.18ID:Gak+7lhU0 >>974
じゃあさっさとヴェルムレックス発売しろよ、ダークロードすら予定通り配信もできないくせに
コロナ言い訳にしてるけどグラブルは声優の収録無しでもストーリー実装してるからな
どこも待ってるお客さんがいるからやるべき事をやってるけどこの人は本当に言い訳ばかりだな
できないくせにキャラに愚痴言わせてるから笑われてるんじゃん
じゃあさっさとヴェルムレックス発売しろよ、ダークロードすら予定通り配信もできないくせに
コロナ言い訳にしてるけどグラブルは声優の収録無しでもストーリー実装してるからな
どこも待ってるお客さんがいるからやるべき事をやってるけどこの人は本当に言い訳ばかりだな
できないくせにキャラに愚痴言わせてるから笑われてるんじゃん
979名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMfb-ySaG [150.66.87.201])
2020/05/30(土) 23:57:08.31ID:yIsknHwiM ストーリー決めらんねえから無駄に工数かかってんだろ
980名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/31(日) 00:07:23.49ID:L2cHdEC90 フィーラーを言い訳にして原作を好き勝手いじれるようにしたしな
次はフィーラーが実体化してイケメンになってKHの13機関みたいなのがご登場するんだろ
次はフィーラーが実体化してイケメンになってKHの13機関みたいなのがご登場するんだろ
981名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03aa-4KSb [126.224.171.10])
2020/05/31(日) 00:19:44.62ID:pvtdA9Ch0 今頃今後のストーリー作りをやってるんだろうなw
982名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d397-VESM [110.92.48.211])
2020/05/31(日) 01:14:48.95ID:POvuVFXO0 続編出ないに全財産かけるぜ
983名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6a92-jgKv [221.242.71.8])
2020/05/31(日) 01:18:35.79ID:AuivEMuN0 TwitterとかFacebookで、FF7Rを絶賛してる奴は友達にはなれなさそうだなって距離が保ててよかった
984名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd6a-8F/R [1.75.249.117])
2020/05/31(日) 01:39:25.58ID:gnWHGlTWd でるけど完結はしないとみた
985名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 77c6-YHRm [114.175.160.210])
2020/05/31(日) 02:01:07.64ID:L2cHdEC90 KH3みたいに無駄な設定詰め込みすぎてグダグダになるんやろな
986名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp93-jIJU [126.247.132.180])
2020/05/31(日) 03:39:36.69ID:p3IClO+gp 2作目までは出るけどそこで著しく売り上げ落として打ち切りだな
987名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9baa-2MyB [60.145.128.215])
2020/05/31(日) 04:47:57.40ID:tnw9U7hC0 まあ文句があるならオリジナルやれと開き直るような原作レイプ野郎どもが
完遂完走させる気自体ハナからあるわけねえわな
完遂完走させる気自体ハナからあるわけねえわな
988名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ efe3-mAl9 [122.19.199.238])
2020/05/31(日) 05:40:28.05ID:ru5nhV480 改変で無印ファンや新規の対立予想できただろう
野村は罪深いね
客舐めとんのか
ジョブズも一度追い出されたがダメになったアップルを出戻り出て立て直した
スクエアにも坂口ジョブスが必要
野村は罪深いね
客舐めとんのか
ジョブズも一度追い出されたがダメになったアップルを出戻り出て立て直した
スクエアにも坂口ジョブスが必要
989名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 668b-EJKT [223.29.190.20])
2020/05/31(日) 06:44:45.73ID:KquDwqKe0 未完で終わります
990名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/31(日) 08:54:43.72ID:Mh5c2/sZ0991名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3e2c-VESM [121.103.96.57])
2020/05/31(日) 08:59:22.07ID:Mh5c2/sZ0992名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-VESM [106.72.135.33])
2020/05/31(日) 10:00:26.47ID:P6JEVbTi0 デトロイト久しぶりにしてるけど改変やムービーゲー謳うならここまでのシナリオ構成とカメラアングルやキャラクターの演技力で魅せてほしいわ
まぁFF製作スタッフにはそんなセンス無いだろうけど
まぁFF製作スタッフにはそんなセンス無いだろうけど
993名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a55-04iX [123.217.103.55])
2020/05/31(日) 10:59:29.69ID:W35OklS30 海外のCGキャラってそんな嫌悪感でないのにFFのキャラクターってなんか気持ち悪い
994名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aaee-hLa7 [27.83.156.110])
2020/05/31(日) 11:35:48.09ID:0R/uHTmS0 >>993
容姿 - 服装 - 仕草 - 言葉づかい - 喋る内容 - その人物が持ってる思想 - ゲーム自体の世界観・文化背景 etc
一人一人の人物の中でこれらの内部要素が全く融合してないから、その違和感が観る者に気持ち悪さを与える。
何も考えずに材料をブチ込んだだけの料理が大抵は不味いのと同じ。
ドット絵やローポリ時代のデフォルメキャラではこういう粗が表に出ないというか、許容範囲が勝手に広くなるからプレイヤーが違和感を感じづらい。
画がリアリスティックになればなるほど精密機器の如く要素の全てを辻褄合わせるように作らないとならないんだけど、FFのキャラってそれが全くできてないのね。
容姿 - 服装 - 仕草 - 言葉づかい - 喋る内容 - その人物が持ってる思想 - ゲーム自体の世界観・文化背景 etc
一人一人の人物の中でこれらの内部要素が全く融合してないから、その違和感が観る者に気持ち悪さを与える。
何も考えずに材料をブチ込んだだけの料理が大抵は不味いのと同じ。
ドット絵やローポリ時代のデフォルメキャラではこういう粗が表に出ないというか、許容範囲が勝手に広くなるからプレイヤーが違和感を感じづらい。
画がリアリスティックになればなるほど精密機器の如く要素の全てを辻褄合わせるように作らないとならないんだけど、FFのキャラってそれが全くできてないのね。
995名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7e08-upCQ [153.130.51.239])
2020/05/31(日) 11:54:48.45ID:Z4SK5ILA0 俺はこれを入れたい、俺はこれそんな奴が何人かいて誰も辻褄合わせはしない
そんな感じやな
そんな感じやな
996名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13b9-+GDy [116.65.177.81])
2020/05/31(日) 12:02:46.33ID:WnvuLzkW0997名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d397-VESM [110.92.48.211])
2020/05/31(日) 12:11:12.09ID:POvuVFXO0 わたしのかんがえたさいきょうのホモなんです!
いいでしょ!!ねぇ、サイコウでしょ!!
濡れるッ
まで読んだ
いいでしょ!!ねぇ、サイコウでしょ!!
濡れるッ
まで読んだ
998名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ea61-qTWT [157.107.90.236])
2020/05/31(日) 12:33:21.73ID:71dEmqHe0 原作やった方が面白いっていう
999名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fff3-VESM [106.72.135.33])
2020/05/31(日) 12:36:16.33ID:P6JEVbTi0 デトロイトのカーラやクロエ、アサクリの女主要キャラも実際いたら超美人だと思うけどね
リアルと向き合わない人間達が考えた深夜ハーレムアニメノリの違和感満載の美男美女まみれだからやってて恥ずかしくなる
リアルと向き合わない人間達が考えた深夜ハーレムアニメノリの違和感満載の美男美女まみれだからやってて恥ずかしくなる
1000名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2a1d-DnWm [59.156.73.1])
2020/05/31(日) 12:41:16.64ID:YfSQq3l10 自分も海外のキャラクターのほうが美だと思うけど
日本は何でもデフォルメアニメ化すぎる
日本は何でもデフォルメアニメ化すぎる
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 23時間 15分 1秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 23時間 15分 1秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★35 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 [蚤の市★]
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【コメ高騰】備蓄米、出荷完了32%どまり 1日に2000〜3000トンも JA全農 [シャチ★]
- 「…のくせに…」コールセンター社員、私用スマホで客にメール [少考さん★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★7
- 【実況】博衣こよりのえちえちときめきメモリアル🧪 ★6
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- ホ ワ ホ ワ ホ ワ ホ ワ
- 「力こそ正義」「力なき正義は無力なり」「山上哲也が証明した」、立川小学校イジメ襲撃事件の加害者に日本人から称賛相次ぐ [249548894]