X

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part358【リメイク】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6358-t88l [118.237.12.80])
垢版 |
2021/06/13(日) 00:47:12.47ID:NfptgsxD0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

---

ファイナルファンタジーVII リメイク (インターグレード)
対応機種:PlayStation5
発売日:2021年6月10日(木) 世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版(ユフィの新規エピソードDLC込) 9878円(税込)
ダウンロード版デラックスエディション(アートブック&ミニサウンドトラック付) 11501円(税込)
PS4版からのアップグレード 100円(税込)、ユフィの新規エピソードDLC 2178円(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス

PS5版では、4K画質のグラフィックモード、60fps動作のパフォーマンスモード、ゲーム内撮影のフォトモードなど、新しい要素を追加。

◆FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

---

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」シリーズについて語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part357【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1623329245/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6358-t88l [118.237.12.80])
垢版 |
2021/06/13(日) 00:48:01.59ID:NfptgsxD0
◆よくある質問(PS4版)
Q.ミニMAPを表示できないの?
A..L2を押す度に表示、非表示。全体MAPはタッチパッド押し

Q.移動時にケアルやポーションを一回ずつ使うのが面倒
A.L1押しながら○ボタンで連続使用

Q.クラウドのカウンターって?
A.△ボタンでブレイブモードに切り替えた状態でR1で物理近接攻撃をガードすると発動
  通常モードからブレイブモードへ切り替えるモーション中に物理近接攻撃を受け止めても発動する

Q.マテリアの付け外しが一人一人面倒
A.装備&マテリアキャラ選択中にR1で全員表示での付け外しできる

Q.戦闘開始時に操作キャラがクラウドに戻ってしまう
A..バトルセッティングで△押すとリーダー変更

Q.ムービーをスキップできないの?
A.△長押しor optionボタンから「このシーンをスキップ」
  会話のスキップは×または△

Q.戦闘中にみやぶった敵の情報をまた見たい
A.タッチパッド押しで見れる

Q.ダクト覗いたら戻れなくなった
A.バグ。条件不明だがなると治らないのでタイトルからやり直して途中覗かなければ進む(アプデで修正済か?)
2021/06/13(日) 00:49:54.25ID:NfptgsxD0
保守だこの野郎
2021/06/13(日) 00:50:29.32ID:NfptgsxD0
誰も立てないとか、INTERGRADEに夢中か?
2021/06/13(日) 00:50:33.27ID:MNbzpRQ60
>>1
スレ立て乙です。

ユフィ編終わってヴァイス行くかぁとPS4トロコン済みのデータでチャプター17来たんだけどヴァイス解放されてない...
もしかしてPS5版でメインストーリーもクリアしなきゃ駄目??
6名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6358-t88l [118.237.12.80])
垢版 |
2021/06/13(日) 00:56:31.42ID:NfptgsxD0
保守保守
2021/06/13(日) 00:59:12.26ID:RcTKsjG2a
前スレの最後の方で話題になってたけど確かにFF7Rのプリレンダモデルってなんか気持ち悪いんだよな
本編のリアルタイムレンダのモデルの方は元が2Dキャラだしこれがベストって思ってるんだけど
プリレンダの方は描画力が上がってる分妙な生々しさが加わって不気味の谷を感じる
プリレンダで良いなって思うのバレットくらい 
2021/06/13(日) 00:59:56.02ID:RcTKsjG2a
特にエアリスとティファがな
9名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6358-t88l [118.237.12.80])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:00:24.99ID:NfptgsxD0
>>7
そこは微妙なところだよね
下手にリアルさを追求すると不気味の谷はついて回るから
2021/06/13(日) 01:00:40.38ID:m1Dd2JEZM
>>1
いち乙

顔がバレット以外のメイン全員キモいってのはとっくに語り尽くされた話かと思ってたがそうでもなかったのか
11名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6358-t88l [118.237.12.80])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:02:26.64ID:NfptgsxD0
ACのレベルでプレイさせたい
っていうコンセプトがあったような気もしたが
ちょっと覚えてない
2021/06/13(日) 01:02:32.87ID:m1Dd2JEZM
メインは皆そうじて宇宙人グレイだよなとは思ってた
2021/06/13(日) 01:03:17.13ID:ECi5NPJJ0
それが正常な感覚だと思うよ
人間っぽいのバレットくらい
リメイク1の時はそこまで気にしなかったけど、インターグレードのプリレンダはマジで気持ち悪い
あれを違和感感じずに出しちゃうスクエニが正常な感覚を失って暴走してるとしか思えないわ
2021/06/13(日) 01:03:37.16ID:NfptgsxD0
>>5
すまん、PS5が入手できなくてわかんないわ
15名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:03:54.97ID:4jlaNGa90
リアルレンダは別にキモくない
プリレンダは多分風景のキレいさ優先した結果キャラが白飛びして質感がキモくなってる
16名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6361-istX [118.13.233.44])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:05:00.51ID:61Dwaqm50
みんなヴァイス何分ぐらいで倒した?
17名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13f0-YknO [114.144.19.235])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:05:12.43ID:QBo/d2/G0
バレット クラウド エアリスでヴァイス倒せたわ
ギリギリの戦いになったけど再戦するたびに敵の動きを覚えて自分が上手くなってくのが目に見えて面白かった
でもこれ以上強い敵は増やさないでね
18名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6358-t88l [118.237.12.80])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:05:15.25ID:NfptgsxD0
>>13
>>15
酷くなってるのかキャラが浮いてる感じかな
2021/06/13(日) 01:05:45.88ID:NfptgsxD0
うう、PS5さえあれば・・・
2021/06/13(日) 01:06:47.47ID:NfptgsxD0
さて保守完了
21名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13f0-YknO [114.144.19.235])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:08:29.04ID:QBo/d2/G0
>>16
大体10分ぐらいだったと思う
5分以内に撃破してる人の動きは真似できそうにないわ
22名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:10:49.57ID:4jlaNGa90
>>13
リメイク本編もインターグレードもプリレンダの質は大して変わらん気がするけど
プレート崩壊のユフィのプリレンダだけはそんなに違和感無かった
2021/06/13(日) 01:16:40.23ID:ObzNOOw/0
今のところはリアルタイムレンダの方が断然好みだな
2021/06/13(日) 01:17:36.35ID:sGkF/MiTd
>>7
解像度が低くて誤魔化せてるってのを差し引いてもACの方がずっと良い気がする
2021/06/13(日) 01:19:00.56ID:DDlw9b3h0
急に30fpsに落ちるからもはやプリレンダの方がショボく感じる
2021/06/13(日) 01:24:57.24ID:/XzR67LRp
プリレンダへの意見がみんなほぼ同じで安心したわw
自分的にはプレイアブルのグラで十分
2021/06/13(日) 01:30:44.35ID:ECi5NPJJ0
世界共通、俺たちの知ってるティファ
https://livedoor.blogimg.jp/light081215-xyz/imgs/0/b/0b8881e5.jpg
https://img.gamewith.jp/article/thumbnail/rectangle_l/186398.png

誰だよこいつ
https://img.gamewith.jp/img/d3cb4deef9e2bfccbf89b91d8e824b57.jpg
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcSHHVD4WRI_NWNYPVbZ_kqqWyD5DPuphkVjoo-NiAZtXkciyDBO1yU9yeym0U-u3ufyERA&;usqp=CAU
https://i.ytimg.com/vi/8HPXi0u3ohY/maxresdefault.jpg

ステータス画面開くたびこの改悪ティファ出て来るから不愉快過ぎた
2021/06/13(日) 01:31:22.92ID:jRMARs1w0
ハードもVRミッションはラムウだけ?
29名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:33:51.36ID:4jlaNGa90
>>24
キャラクターのライティングとか表情の付け方とかはACの頃のプリレンダの方が上手い
スタッフリスト見ると分かるんだが
7RでリアルタイムイベントとムービーのフェイスアニメーションをやってるのはACでキャラクターの表情付けてた人で
プリレンダはというとヴィジュアルワークスに投げてる
今のヴィジュアルワークスは量産を求められてて昔みたいに100%手付けで表情付けたり何度もレンダリングし直したりする暇無いんだと思う
2021/06/13(日) 01:35:42.58ID:uWR1qBH/0
リアルタイムvsプリレンダの比較画像
https://i.imgur.com/dv3R0l4.png
2021/06/13(日) 01:37:52.48ID:DDlw9b3h0
セフィロスはプリレンダでもカッコよかったな
レッドXIIIのフサフサ感も良い
2021/06/13(日) 01:41:29.74ID:XocQ28Zs0
>>7
ほんまこれ
しかもムービーのセンスも落ちてて寒いわ
リアルタイムでの何気ないやり取りとかのほうがセンスあって楽しい
2021/06/13(日) 01:42:36.34ID:Kvv1IqfL0
>>30
やっぱりバレットだけは良いんだよなー
謎だね
2021/06/13(日) 01:43:21.51ID:3iAbaZ6C0
DLCも終わったしハードで本編もう一周やろうかと思ったけど
もうシステムとか操作殆ど忘れちゃってるし新しい武器とかマテリア手に入れる楽しみをもう一回味わいたくなってきた
難易度ハードが周回前提じゃなきゃよかったのに
2021/06/13(日) 01:46:34.29ID:XocQ28Zs0
エアリスとティファの衣装もプリレンダだとどぎつく映るんよな
7R-2では別の服に着替えてもいいのよ
2021/06/13(日) 01:49:00.10ID:yvcurO1N0
エアリスはもとのタイトスカートのほうがよかった
2021/06/13(日) 01:50:58.43ID:OqxewbFhp
よし、HPアップマテリアx4、MPアップマテリアx4のカンスト育成完了だ
シークレッツ挑むか
38名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 01:51:37.76ID:4jlaNGa90
リアルタイムレンダでもやろうと思えば実写と見分けが付かない風景や人物描写が可能な時代だからな
プリレンダの存在意義はもはやリアルタイムで不可能なレベルの大規模破壊表現か場面転換シーンくらいにしかないから
映像畑の有能な人間がリアルレンダに流れるのは自然な流れ
2021/06/13(日) 02:01:19.23ID:ObzNOOw/0
EDのクラウド達が歩いてるシーンでsurvival danceのMV思い出した
2021/06/13(日) 02:04:07.44ID:k9gt0pgl0
7リメイクのプリレンダはキャラの顔が確かに微妙だな
ACの頃は良かったのに
2021/06/13(日) 02:05:16.94ID:IOBJl3rj0
ソノンはもう出た瞬間から死相が出てた
2021/06/13(日) 02:19:04.53ID:ssYqWv4U0
神羅クラッシュボックス50000点やっと終わった
これめっちゃしんどかった
2021/06/13(日) 02:30:23.05ID:jRMARs1w0
ハードのわんころ強すぎない
ソノンが蹂躙されてるんだが
2021/06/13(日) 02:51:06.33ID:eRYXJMyx0
ps5版って3dオーディオ対応ですか?
もしそうならヘッドセット持ってる人の感想が聞きたいです
45名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3b3-YknO [220.104.139.32])
垢版 |
2021/06/13(日) 03:54:48.41ID:u9A8YWou0
ザックスの教会のシーンもプリレンダ?
前スレで言われてた十字架が原作と同じになってるとかいうのもプリレンダだからリメイク本編と違ってるだけの可能性無い?
2021/06/13(日) 04:01:11.04ID:mGC7GciXd
>>45
プリレンダじゃないと思うよ
2021/06/13(日) 04:03:39.23ID:Mwi+pvkV0
>>42
おめ

俺はどうも無理そうなんだけど、これクリアしないと今後に影響ある?
2021/06/13(日) 04:07:17.64ID:Qy0eTLva0
プリレンダのティファが一番違和感ある
特に神羅ビルの
2021/06/13(日) 04:13:42.96ID:/XzR67LRp
>>46
あれもプリレンダだろ
服の質感とかあの目の二重の感じ
2021/06/13(日) 04:14:09.67ID:uWR1qBH/0
>>45
ザックスのとこはプリレンダ7Rでは教会内部のプリレンダはないから可能性としてはある
プリレンダとリアルタイム作ってるとこは違う部署だったからテクスチャの共有できてないかもプリレンダのヴィジュアルワーク部は
尚4/1にプレリンダの部署はキングスグレイブ作ったイメージアーツと統合されたからFF7R2のモデリングはも少しマシになるかも
2021/06/13(日) 04:21:48.56ID:/XzR67LRp
>>50
マジになっててくれないとマジでやる気失せるレベル 

つか比較画像、クラウドに悪意あるだろおまえww
2021/06/13(日) 04:22:20.62ID:TLoiMUcqa
キングレはVWじゃねーよ
スケジュール的に無理だから外部の複数会社と野末がインタビューで言ってただろ
2021/06/13(日) 04:35:43.07ID:k9gt0pgl0
ユフィだけはプリレンダの方が可愛い
というかユフィはリアルタイムレンダが豚鼻みたいになるのなんなんだ
2021/06/13(日) 04:38:08.78ID:detXUReD0
ユフィにおちんちんがついていたら
2021/06/13(日) 04:47:37.68ID:VjZoCvVX0
スクエニはとりあえず味方殺す病直したらって思うわ
2021/06/13(日) 04:51:10.64ID:g7LmR7dnd
ザックスの忠犬スタンプの絵にはOriginalの文字がある
英語で原作の意味
十字架もミスではなさそうだ
2021/06/13(日) 04:57:14.93ID:uWR1qBH/0
>>52
ちゃんと読んでくれ最近VWとキングレに関わったイメージアーツが統合されたんだよ
時期的にインターグレードは統合前のVW
2021/06/13(日) 05:05:13.41ID:jT9CwOSap
KH3も発売当初のプリレンダ部分なんか変だったし仕事が雑になってる感はあるな(今アプデで修正入ったらしいけど)
FF15までは違和感なかったが
2021/06/13(日) 05:12:49.15ID:5IyWJBVXd
教会は素材使いまわした方が楽だから同じで当然なのに
わざわざ変えたという事だろ
スナックの味のオリジナルと、原作という意味を掛けてる
のもそうだけど
原作を匂わせているから原作の世界だとは限らない
2021/06/13(日) 05:16:43.42ID:g7LmR7dnd
スタンプは関係なかったわ
リメイクスタンプのバージョンもオリジナルって書いてる
2021/06/13(日) 05:39:32.74ID:g7LmR7dnd
限らないなんてわかってる
でも原作かもしれないと思えばどうなんだろうと考察する
それだけの事だ
スタンプの絵柄が違うからパラレルとは限らないも同じ
2021/06/13(日) 06:05:18.11ID:LVCbSgkua
>>57
お前こそちゃんと開発部の変革追えよ
イメージアーツ部は2020年発足、15のプリレンダはVW
キングレのCGモデルは複数の外部会社がシーン毎に担当
スクエニのキングレ担当内部チームの50人はスーパーバイザーでシナリオや絵コンテ、会社毎に差が出るCGモデルの差を修正、フェイシャルリグのチェック等
海外の会社から上がってくる成果物のチェックと修正が仕事だったチーム
イメージアーツ部はこの50人の内の何割かの部署だからキングレのモデリングしたスタッフは居ない
2021/06/13(日) 06:14:15.96ID:1WrQtBao0
ヴァイス1分クリア出来た
完全にパターンゲーだった
2021/06/13(日) 06:39:22.73ID:jI6kqKQL0
ホライゾンの続編で主人公が更にブサイクになったと話題になってたけど
日本がポリコレに汚染されたら、ティファやエアリスもああなるのかと思うと笑い事じゃないな
実際カプコンは既にその傾向があるみたいだし
2021/06/13(日) 06:51:26.98ID:Tx3+B9sh0
>>64
カプコンはバイオ8で持ち直してかわいくなってた
次どうなるかはわからんが
2021/06/13(日) 06:58:47.84ID:dBHMF82K0
ティファとユフィ目が一緒だな
https://i.imgur.com/8jGrn0z.jpg
2021/06/13(日) 07:03:31.04ID:VjZoCvVX0
FFじゃないけど黒人女が主役のバリバリポリコレゲーはすでになかったっけスクエニ
2021/06/13(日) 07:06:26.65ID:2W3AGaEA0
FFは天野さんの時代から美形揃いだし、変にブス要素入れたりされるともうFFのアイデンティティ失うよな
流石にそれはしないと信じたい
バイオre2のクレアは酷かった…re3ジルは美人だったけど
69名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3c5-5miL [150.31.248.97])
垢版 |
2021/06/13(日) 07:42:55.84ID:UrmX4lJE0
FF7R2のフィールド一体どう表現するんだろう
FF15みたいなオープンタイプか、FF14みたいな半箱庭か
2021/06/13(日) 07:45:39.72ID:Kr45hvLSr
答え出てるやん最後のムービーで
街道形式でしょうな
まあそれが妥当だわなーリメイク作品にオープンワールドとか求めてないし
2021/06/13(日) 07:58:41.73ID:DDlw9b3h0
カーム意外とデカいし周辺はもっと生い茂ってるイメージだったけど殺風景だし色々発見が多い
2021/06/13(日) 07:59:40.78ID:DGjDFxfOr
ユフィって痩せすぎじゃねえか?色気無しじゃねえか
2021/06/13(日) 08:01:40.15ID:HPY54g4Pr
FFもそろそろ黒人主人公にしないとやばい頃合いだな・・・いつまでもポリコレと戦争できんだろ
2021/06/13(日) 08:03:04.01ID:YnZai0b10
子供アピールすごいし色気ないのは意図的じゃないか
海外では未成年に対するあれこれの規制が厳しいみたいだから
おそらくほっぺにチューもなくなる(行為はジェシーにスライド)
2021/06/13(日) 08:03:52.85ID:YwMY+2tE0
飛空艇乗った時に擬似オープンワールドマップに切り替えてくれれば文句はない
2021/06/13(日) 08:06:31.99ID:1WrQtBao0
原作未プレイは知らないと思うけど原作通りのキャラやで
2021/06/13(日) 08:07:06.21ID:YAcf1JBzr
おそらく同年代のキリエががっつり化粧してんのに対してユフィがナチュラルぽいのが美意識の差が見られるな
78名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fb2-B8/c [119.242.47.249])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:07:53.49ID:8OaH3K/M0
ムービーゲーでいいんだよ
それで売れたんだから
余計なことしたら失敗する
2021/06/13(日) 08:14:57.95ID:f8gm+ON20
やっとハードチャドリー倒したわ
2021/06/13(日) 08:17:35.84ID:FXqb6OHLa
ff6はいつリメイクされるの?
2021/06/13(日) 08:19:41.92ID:aQGU3q1Qr
俺はFFRE2がやりたいなあ・・・
82名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bf8c-XwRF [133.175.179.140])
垢版 |
2021/06/13(日) 08:20:35.74ID:HwCjGvKj0
本編の60fpsはマジで神だわ
100円にしては
2021/06/13(日) 08:26:24.29ID:FXqb6OHLa
HD2Dのff6やりたい
2021/06/13(日) 08:28:07.19ID:G+Ioh/2vr
オクトパストラベラー風リメイクなら秒で出来るんじゃねえの?
2021/06/13(日) 08:29:41.80ID:2NHEk9hYa
PSポリゴンディスク三枚組ユフィ
イケメンに弱いのも原作どおりでツンデレの走りでもある
クラウドとの会話では好意があるというかなりある
素振りがみれたりする。
2021/06/13(日) 08:40:06.49ID:aKh6LPPu0
野村の絵は糞だが3Dになると糞度増すな
マッキー眉毛棒人間クソキモホスト髪
2021/06/13(日) 08:42:51.19ID:6R96xUyyd
>>66
このカラコン入れてますって感じの眼は何とかならんのだろうか
2021/06/13(日) 08:45:27.85ID:m0n2x7c30
チャドリーハードでチャンプボード以外の勝ち方教えて
2021/06/13(日) 08:48:59.15ID:ZygHo8TP0
次作でユフィちゃんのモーグリマントをいつでも着れるようにしてほしい!可愛いすぎて泣きそう
2021/06/13(日) 08:52:04.92ID:aKh6LPPu0
ユフィはcvがいいのになぁ
まぁこいつが一番不快だわ
https://i.imgur.com/xorTDRE.jpg
2021/06/13(日) 08:59:01.32ID:aKh6LPPu0
っぱこうよ
https://i.imgur.com/zNaRXKb.jpg
https://i.imgur.com/JwvLQSa.jpg
https://i.imgur.com/k6qQt48.jpg
https://i.imgur.com/g8r5X9K.jpg
https://i.imgur.com/QrjQ2Qm.jpg
92名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb9-yYGJ [61.22.62.179])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:02:04.31ID:1Uoyobsj0
>>69
PS5は読み込み爆速だからエリア制だけどオープンワールドみたいな感覚になると予想
2021/06/13(日) 09:05:08.05ID:Kr45hvLSr
ユフィはあの子供っぽさがかわいいんだよ
それなのにゴールドソーサーだとそういうフンイキかなってイケメンのほっぺにキスしてみたりする女の子っぽさもある
とはいえクラウドに惚れてるとかでもないのが良い
2021/06/13(日) 09:07:35.26ID:FZNhoE42M
ヴァイスの突進技が交わせない
みんなどうやってパターン読んでるの?
十時斬が転がりでかわせねーよ
その前に連続斬りで距離近づかれて無理や
2021/06/13(日) 09:09:20.75ID:FZNhoE42M
ダクソや仁王とかで慣れてる人はヴァイスの技回避余裕なんか?
2021/06/13(日) 09:14:53.90ID:5K19BOKS0
>>59
それより教会の場面の時期と状況がマジで分からない
2021/06/13(日) 09:16:26.24ID:FZNhoE42M
>>41
まあ、声優さんでわかるわなw
98名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:19:30.25ID:AUHQnGVM0
>>69
FF7Rにはフィールドは存在しないかもな
1ディスク1〜2街。移動シーンは全部ムービー。バイオハザードみたいに決められたマップだけを探索するゲーム
99名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:21:24.68ID:AUHQnGVM0
>>91
これ何のゲーム?
2021/06/13(日) 09:22:23.92ID:YwMY+2tE0
>>99
FF16
2021/06/13(日) 09:31:46.14ID:DDlw9b3h0
>>88
強引だけどマジックボード2でいける
https://youtu.be/MBUvzuHkK1Q
2021/06/13(日) 09:34:56.46ID:jydU7zx4r
なんかすごく難易度下げたマイルドな死にゲーやってる感ある
2021/06/13(日) 09:36:08.70ID:FZNhoE42M
なんか、ヴァイス対策でわかりやすい動画ある?
2021/06/13(日) 09:42:00.25ID:m0n2x7c30
>>101
すげぇ…
真似してみるわ、ありがと!
2021/06/13(日) 09:43:55.64ID:+6pbFHDN0
ターゲットの設定をどう変えても思い通りに操作できん
106名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-eWmU [60.135.156.248])
垢版 |
2021/06/13(日) 09:51:44.13ID:fgic1iP40
ユフィはもうちょい背が低くてよかったと思う
2021/06/13(日) 09:54:09.91ID:cpE3be+Hd
早くやりたいけど当選したPS5の発送いつだろう
ついでに未プレイの15もやろうと思う
2021/06/13(日) 09:54:38.43ID:FZNhoE42M
ユフィ編のハード2章きついな、連戦すぎて回復する場所がない
ベンチ何個も用意しろよと言いたい
2021/06/13(日) 09:55:36.80ID:UALjkBsk0
久し振りにバレットの声聞いたけどやっぱキモいなぁ
この素人だけボイスオフにして欲しいわ
2021/06/13(日) 10:00:24.89ID:aKh6LPPu0
https://i.imgur.com/TaQ8SEH.jpg
2021/06/13(日) 10:04:36.88ID:htDpSLi7r
ユフィに「のび太さん」て言って欲しい
2021/06/13(日) 10:15:37.07ID:Kr45hvLSr
ハードはネロだけ2回死んだけど後はなんとかなった
問題はバハムートだ…3回連続で失敗した
ヒートゲージどうやって溜めるんだ
2021/06/13(日) 10:26:08.77ID:IYFNwFnC0
ヴァイスまでクリアし終わったけど誇張抜きに一番強かったのまじで序盤のワンコロだわ 異論は認める
操作忘れもあるけどガード不可のホーミング突進って終盤の敵でもやってこないわ
2021/06/13(日) 10:31:51.01ID:3iAbaZ6C0
>>66
何か似たような顔だなぁ
どっちもメインキャラなんだからもっと差別化したらいいのに
2021/06/13(日) 10:34:57.16ID:m0n2x7c30
右側3つの隠しトロフィーってわかる人おる?
2021/06/13(日) 10:36:00.84ID:E+EwzA6y0
>>66
ティファはディシディアのデザインの方が好き
https://i.imgur.com/cFeaHAL.jpg
https://i.imgur.com/2bdyfGd.jpg
117名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff41-Q4F8 [219.98.35.68])
垢版 |
2021/06/13(日) 10:36:16.13ID:01b0q0p10
深夜4時からのスクエニ発表楽しみだな
発売日出さなくても良いからR2の映像チョロッとだけでもお願いします
2021/06/13(日) 10:38:09.23ID:5K19BOKS0
来年発表で再来年か3年後に発売が妥当だと思う
2021/06/13(日) 10:39:06.95ID:bM5w2mk70
出るとしても16の情報じゃね?
2021/06/13(日) 10:50:02.26ID:fq2Hji2ar
>>62
じゃあ公式が嘘付いてるのか
https://www.jp.square-enix.com/company/ja/news/2021/html/f1dc5397cc58327f8ba8a16222859b3e4a00d482.html
2021/06/13(日) 11:03:07.12ID:yjWAX+Rfr
ユフィ×ソノン本もうでてるね
2021/06/13(日) 11:07:08.42ID:KatA3BtT0
FF7リメイクは失敗したよな
リメイク1はすごく良かったが、延期に次ぐ延期(何年も音沙汰無し)でようやく5年半で出て
これだけ待たせたら続編は1年後には出るよな?
からの発表から8か月後のインタビューで現在、リメイク2の構想をどうするかという会議をしています(hぁぁあ??)
『じゃあ2は早くても3年半後じゃねーかwww』で、ファンが完全に去った感ある

インターグレードのファイナルトレーラーの再生数が未だに20万再生って、全く注目されて無い事が露呈された
バイオなんて、おまけゲームの発表でさえ数時間で200万再生行くのになw完全に2は売れないわ
123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63b2-8GVE [118.109.100.157])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:09:48.68ID:HnSaXwNf0
ソノン外人顔だから人気出たらまた登場あるね
2021/06/13(日) 11:10:03.88ID:Kr45hvLSr
そうだね、失敗したからあんなに売れたんだなあ
2021/06/13(日) 11:13:47.96ID:Zu2e1uNJ0
>>117
ザックス「おう、ちょっと顔出すぜ」
2021/06/13(日) 11:14:41.09ID:5vuhhfUI0
DCやったことある人いたら教えてほしいんだけど
ネロは死体を操る能力を持ってるの?あの黒いうねうねがなんなのか見てても全然分からんのだが
2021/06/13(日) 11:15:04.26ID:g7LmR7dnd
失敗はしてないけど潜在的フィーラーがいっぱいいるのは間違いないから
新作出るたび賛否が起こるだろう
ザックスがエンディングで出ただけであれだから評価を二分にし続けると続編程扱いが難しくなる
2021/06/13(日) 11:16:46.15ID:/XzR67LRp
>>114
ヨナもほぼティファと同じ顔で髪色や分け目も同じ
作ってる奴ら老眼でよく見えてないんかなw

つかヨナで合ってるっけ?ナヨだっけ?w
韓国人みたいでキモい名前だよなぁ
2021/06/13(日) 11:19:46.47ID:io5aFuYAd
>>127
評価が二分してる?
殆ど批判の意見しか挙がってないんだけどw
2021/06/13(日) 11:19:55.85ID:g7LmR7dnd
>>126
あれはなんとなくそんな演出を入れただけと思う
本来の能力はあの黒い物質に触れたらもう死ぬ
命が強制的にライフストリームに変換される

ユフィの戦闘でのことは気にしてはいけない
2021/06/13(日) 11:22:07.18ID:Zu2e1uNJ0
バレットって強さ的に他より落ちる?
ヴァイス戦見ると使ってるやつを見かけない
2021/06/13(日) 11:23:32.83ID:bM5w2mk70
ナヨは髪伸ばして眼鏡取ったらそのまんまティファだと思う
2021/06/13(日) 11:27:02.01ID:KatA3BtT0
>>124
どうやってインターグレードの売り上げ解ったんだ?w
お前みたいなガイジがスレに一人はいるのは判ってるけど露骨すぎて笑うわ
2021/06/13(日) 11:27:55.99ID:2W3AGaEA0
所詮5ちゃんでイキってるだけの意見にスクエニが耳貸すわけないのにな
諦めろ、普通に次回作も絶対売れるわ
2021/06/13(日) 11:28:55.94ID:FZNhoE42M
攻略の話しはどこへ?
ユフィのバハムートの倒しかたがわからん
2021/06/13(日) 11:29:53.72ID:xrbrZYM2M
>>66
まあ、青と翠は使えないからな。
青は魔晄を浴びたものの瞳で翠はマテリアルみると古代種は皆翠だから多分古代種カラーだと思うし‥
2021/06/13(日) 11:30:48.45ID:fq2Hji2ar
クリアした人に聞きたいんだけど点数付けるなら何点になる? 
シナリオ、バトル、キャラ、音楽、イベント&ミニゲーム各20点で良作を80点以上とした場合
2021/06/13(日) 11:31:13.91ID:FZNhoE42M
攻略はスマホ用に作られたゲームウィズ、神ゲー、ゲームエイトの攻略サイト見るしかないのか?
細長いレスポンシブページばっかで見にくいねん
2021/06/13(日) 11:31:16.85ID:WAs+gFIR0
E3で映像出してくれるならカンセル出てこないかな
ジュノンのパレードとかソルジャーもいっぱいいるだろうし
クラウド達と接触しなくても出せるはず
2021/06/13(日) 11:32:08.95ID:goA9zAGDa
>>137
35点
2021/06/13(日) 11:32:09.03ID:FZNhoE42M
信頼できる攻略サイトってどこよ?
スマホページじゃあない方がいいわ
2021/06/13(日) 11:38:20.11ID:cFXnWHVsd
>>140
各何点かっつってんだろメクラ
143名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd1f-42hD [49.97.107.228])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:39:01.47ID:42Bmd8and
>>132
ベースはティファでモデリングちょっと弄っただけ感
まぁDLCだけのサブキャラのモデリング拘る意味無いからしょうがない
2021/06/13(日) 11:39:35.14ID:9QTgO3Hb0
>>66
赤いきつねより緑のたぬき派
2021/06/13(日) 11:39:55.25ID:goA9zAGDa
>>142
全部5点
2021/06/13(日) 11:42:52.10ID:Nm/+mz510
ナヨちゃん超可愛くね?
おっぱいの張りがえっちすぎ!!
2021/06/13(日) 11:43:29.47ID:5vuhhfUI0
>>130
兵士や研究員が消えたのはそういうことだったのか
そんだけヤバい能力なのに死体残ってたソノンはやっぱり生きてるのかもしれんな
ありがとう
2021/06/13(日) 11:45:35.64ID:xrbrZYM2M
チャドリー…頼むエアリスのスリーサイズ教えてくれ。5番街スラムだと通信障害だったらしいが(多分魔晄炉爆破が関係?)神羅ビルなら間違いなく検索できるだろう?
ティファには公式設定あるからエアリスのも知りたい。
か、クラウドたちも来たばかりのユフィすら調べられたの7番街スラムだからあちらがいいかな?
149名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13f0-YknO [114.144.19.235])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:49:08.01ID:QBo/d2/G0
今回のエンディングでますます原作や外伝未プレイの人を置いてった気がする
原作プレイ済みでも困惑するのにノムリッシュはキングダムハーツ化を狙ってるのかな
2021/06/13(日) 11:49:29.72ID:5K19BOKS0
>>138
企業系のゴミコピペ攻略サイトを参考にするのはそれだけで罪です
もっとも今は企業系しか存在しなくなってるけど。攻略見なければいいだけですね
2021/06/13(日) 11:53:22.26ID:WAs+gFIR0
未プレイ組はセフィロスや黒マント関係でとっくに置き去りになってると思う
というか知っててもよく分からんし
152名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 11:53:46.71ID:AUHQnGVM0
>>100
ありがとう
もうFFは「FF」って言ってくれないと分からないぐらい原型がない
2021/06/13(日) 11:55:14.72ID:2NHEk9hYa
ユフィがアンダージュノンエリアに何故潜伏するようになったか
という謎が溶けただけでもええわ
2021/06/13(日) 11:59:31.99ID:Nm/+mz510
>>149
今度出るアプリで一気に説明してくれれば良いな
分かりにくいより分かりやすいのがすかっとするしな
2021/06/13(日) 12:00:12.87ID:Kr45hvLSr
>>135
さっきやっと倒した
基本的に回避重視で、カウントダウン中には連携で風林火山からのポカポカ殴ってるとメガフレア前にバーストするからそこでリミット技
カーバンクルもあると安心
2021/06/13(日) 12:00:35.72ID:2W3AGaEA0
>>137
82点
2021/06/13(日) 12:01:27.29ID:TkTtusRCd
>>133
ゲハに帰れゴミ
2021/06/13(日) 12:07:12.00ID:DDlw9b3h0
>>131
ヴァイス戦に限って言えば正拳突き使えるティファと魔法陣出せるエアリスはほぼ必須で
残りの枠はバースト能力の高いクラウドが選ばれやすいからじゃないかな
2021/06/13(日) 12:38:40.58ID:m0n2x7c30
>>115
誰かこれ教えてくれ
トロフィー画面の右側3個の隠しトロフィー
2021/06/13(日) 12:38:47.47ID:fq2Hji2ar
>>140
ありがと
期待値低めでプレイするわ
2021/06/13(日) 12:39:18.93ID:xbYU6+NW0
本家達はプレート守って死んだんだろうか
2021/06/13(日) 12:39:52.47ID:fq2Hji2ar
>>156
おお、意外に良さげなのか?thx
2021/06/13(日) 12:40:18.67ID:6cnI48OLr
>>159
ユフィの尻を後ろから5分ぐらい眺めてみ
164名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.30.230])
垢版 |
2021/06/13(日) 12:47:10.71ID:Ue6Ekag0a
>>151
そう思うのは自身が置いてけぼりにになってるからだよ
逆に置いてけぼりになってるのは思い出破壊されてる7厨だけでだよ。
165名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 83f3-I1XR [14.8.104.1])
垢版 |
2021/06/13(日) 12:52:47.75ID:Ro+GAtgn0
ぶちゃちゃけそんなにおもろくないよな
1回クリアすればもうお腹いっぱい
原作リメイクどころか風呂敷広げるばかりだしスクエニは7のリメイクで10年戦うつもりなんだろうか・・・
2021/06/13(日) 12:53:29.40ID:c+PzWMngr
ユアストーリーの「大人になれ、ゲームなんてくだらない」とかACクラウドの「思い出の中でじっとしていろ」とかおじさんゲーマーにはなかなかきつい言葉だよな・・・
167名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 12:54:14.78ID:4jlaNGa90
ユフィ編は思ったより作り込まれてて楽しめたが
グラだけ落とせばPS4で十分動くよな感は否めなかったな
ラスボスのネロのド派手なエフェクトはPS5じゃないと処理落ちでカックカクになるだろうなとは思ったけど
2021/06/13(日) 12:56:10.50ID:0TRePnXWr
ちゅうか新ホライゾンがあのグラでPS4でも動くならなんだっていけるんじゃねえか?まじホライゾンのチームみせてくれるな
2021/06/13(日) 12:56:52.23ID:2W3AGaEA0
ロードが死ぬほど早くてそれだけでもPS5に移行した意味があるから今後はPS4対応とか要らないなコレ
2021/06/13(日) 13:00:46.91ID:Nm/+mz510
>>161
本家生きててほしいわ
みんな良い子ちゃんすぎる…
2021/06/13(日) 13:01:02.11ID:I1lhZOQj0
PS5でて間もないのにホライゾンやってくれたなあれは・・・後発ゲームプレッシャーがすげえぞ
2021/06/13(日) 13:01:17.09ID:Zu2e1uNJ0
ユフィってスタメン入れそうな強さだった?
173名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:01:39.44ID:4jlaNGa90
>>168
ホライゾンの次回作がマジでPS4で問題なく動作するなら凄いけど
あれは相当劣化させて可能かどうかレベルな気がする
2021/06/13(日) 13:02:01.13ID:d6nXNtG3a
リメイク完結する頃にはps6出てそう
ps6限定で完全版出しそう
2021/06/13(日) 13:02:15.14ID:I1lhZOQj0
>>172
完全に勇者ステータスじゃねえか
2021/06/13(日) 13:04:00.83ID:Nm/+mz510
>>172
めっちゃ身体細いし常用出来るよ
2021/06/13(日) 13:05:37.80ID:Zu2e1uNJ0
>>175
まさかのクラウドベンチか
2021/06/13(日) 13:10:21.33ID:Kr45hvLSr
ユフィちゃん万能すぎて、属性+ほのおとか装着してるクラウドさん達がしょぼく感じる
2021/06/13(日) 13:13:04.68ID:kLh20MOV0
グラッド改倒したけど
初戦のバハムートのがつえーよ。
180名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 83f3-I1XR [14.8.104.1])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:15:30.77ID:Ro+GAtgn0
>>174
4と5でまだPart1+DLCだけだからPS6でも完結しないと思う
181名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMff-X6QA [163.49.209.155])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:17:17.23ID:m8g/A5ZHM
完結まであと10年はかかるだろうねえ
マジでジジイだわ
ゲームやってるかなその頃
2021/06/13(日) 13:18:17.56ID:NhTz/eqPp
>>159
トロフィーにアイコン合わせて□ボタン
もしくは今ならネットにトロフィーリストぐらい落ちてる
2021/06/13(日) 13:21:05.40ID:xgedDDrv0
>>169
PS4で出なくていいからPC版はよ
2021/06/13(日) 13:22:52.99ID:kLh20MOV0
エネミーレポート 全部埋めた人いる?
48種類で残り2種類がまだ戦ってねー。
一応神羅ビルの敵選択は周回してやったんだけどな
185名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:22:55.77ID:4jlaNGa90
>>181
10年は流石に無いわ大方の予想通り3部作ならかかっても8年でしょ
186名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:27:01.57ID:AUHQnGVM0
3部作ならジュノンが約束の地かな
2021/06/13(日) 13:27:27.24ID:gL4Ac6aS0
ようやく時間取れたからユフィ編始めたら、コントローラー(カメラ)が勝手に上向くの頻発しすぎて遊べたものじゃないんだが・・
つい先日までごく稀になった事あるけど、こんな事なかったのに
どなたか対処方法教えて
2021/06/13(日) 13:28:03.70ID:xgedDDrv0
漫画でも作者が50代で急死して未完なんて珍しくなくなってきたからリメイクも未完で終わる可能性を覚悟してるわ
2021/06/13(日) 13:28:38.60ID:IKczc0w2M
>>187
新しいコントローラーを買えば一発解決では?
190名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd1f-DrjD [1.66.104.22])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:28:55.04ID:TDeHESyGd
完結までの期間は2作目発売がいつで内容がどこまでかで自然と判明する
そう考えれば次回作の情報出すのに慎重になるのも解る
2021/06/13(日) 13:30:24.55ID:m0n2x7c30
>>182
⬜︎押したけどトロフィー並び替えられるだけじゃない?
トロフィーの内容が知りたいんだが…あとggったけどまだインターグレードのトロフィーは載ってなかった
2021/06/13(日) 13:30:42.01ID:Zu2e1uNJ0
>>188
小説「そういう時の俺じゃないか」
193名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:31:26.13ID:AUHQnGVM0
>>174
PSの本体は6年ごとに出る。
ミッドガルだけのFF7Rだけで5年かかってる
それを考えるとハードごとに1つずつが限度かな。CGも当然作り直すだろうし。
PS8でコスモキャニオン行って打ち切りかな

異様に足の長いユフィ
https://i.imgur.com/gvDsZjl.jpg

異様に頭の長いチョコボとカーバンクル
https://i.imgur.com/HwUylmy.jpg
2021/06/13(日) 13:33:39.71ID:Zu2e1uNJ0
カーバンクルはステータスを強さに全振りしてるから
2021/06/13(日) 13:34:35.55ID:K66S3hCGa
>>193
毎回5年かかると思ってるのはアホだろ
システムも1から作ってる1作目とある程度出来上がってる2作目からでは全然違う
2021/06/13(日) 13:34:37.95ID:NhTz/eqPp
>>191
トロフィーリスト開いて、該当の隠しトロフィーのアイコンを1回選択してから□で見れるで
2021/06/13(日) 13:36:05.76ID:T4OTYRum0
>>187
初期不良なのでソニーに送れば新品と交換して貰える。
他の人間でも結構発生してる事例。
198名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:38:47.51ID:AUHQnGVM0
>>195
ユフィの短編DLCだけで1年以上かかってるのに?
2021/06/13(日) 13:44:00.33ID:idr/ovD20
>>197
ドリフトは不具合は不具合だけど初期不良ではないし必ずしも交換ではないでしょ
どういう判断なのか知らんけど修理の人もいる
2021/06/13(日) 13:45:06.87ID:5TlJryqzd
>>136
そうは言ってもオリジナルの頃からクラウドとシドの瞳の色に明確な違いなんてなかったけどな まぁ当時のグラでは差別化が難しかったんだろうけど
2021/06/13(日) 13:47:19.00ID:5K19BOKS0
まあとりあえず2024年まで待とうぜ
文句言いだすのはそれを過ぎた場合だ
2021/06/13(日) 13:48:18.58ID:8TxqvCj9r
ユフィは肉が足りん
陸上部の女子かよ
2021/06/13(日) 13:48:55.25ID:m0n2x7c30
>>196
サンクス!見れたわ
2021/06/13(日) 13:49:37.32ID:K66S3hCGa
>>198
なぜDLCだけ作ってたと思ってるのかわからん
普通に考えてR2と同時進行で作ってるだろ
2021/06/13(日) 13:50:28.23ID:k9gt0pgl0
>>66
なんで垂れ目にするのかなぁ
開発の趣味か
2021/06/13(日) 13:51:50.80ID:jDRlgrty0
>>198
しかもMAP使い回してな。
ずっとムービー作ってたんだと思うわ…

それはそうとヴィンセントがソノンなのか?
2021/06/13(日) 13:52:02.10ID:Nm/+mz510
>>202
ふとももはもう少しむちむちしてても良かったな
でも腰回り好き
2021/06/13(日) 13:52:26.74ID:+6pbFHDN0
>>205
俺はディシディアの吊り目よりこっちのが好き
2021/06/13(日) 13:54:47.06ID:9QTgO3Hb0
>>195
いうてもそのまま流用できる所なんて少ないだろうしなあ
似たような背景やアセットを使いまわせたミッドガルとは物量も違うだろうし
2作目は2作目でいちからこさえにゃならんものが山ほどあるから楽観視はしてない
2021/06/13(日) 13:54:47.19ID:5K19BOKS0
>>204
1作目出る前も同時進行で作ってるとか言ってなかった?
211名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-DrjD [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 13:56:28.34ID:4jlaNGa90
>>198
ユフィの短編DLCなんて本編製作の片手間に決まってんだろ
次回作の製作期間の指標になると思う方がアホ
2021/06/13(日) 13:57:02.67ID:ucQMreCr0
>>192
FF15「せやせや!」
2021/06/13(日) 13:57:45.06ID:h0aU25Wvr
ヴィンセントはユフィ以上の超万能型スーパーマンになりそうだな、絶対単身だろうし
2021/06/13(日) 14:04:27.46ID:+6pbFHDN0
大体いくら1作目がミッドガルだけだったからって他の部分全く作ってないとかはないだろうに
215名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd1f-f5Ku [1.72.9.207])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:04:55.39ID:C2qggKQid
>>205
原作絵だとこの2キャラは両方どちらかと言えば垂れ目だった
ACのティファとユフィよりこっちのが原作寄りだぞ
2021/06/13(日) 14:05:20.54ID:k9gt0pgl0
>>198
頭悪い
217名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33f3-tjD1 [106.72.174.66])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:06:50.86ID:fA3/sX3Q0
フィーラーを倒してバレットのいない世界線に行けるならPS5買うわ
FF15のヒスゴリが嫌でバイオ8に行ったら不器用ゴリラがいた
時代がゴリラ要素を求めているのか?
2021/06/13(日) 14:07:24.13ID:UGUyBpW1r
のび太さんエッチ!
2021/06/13(日) 14:09:02.05ID:k9gt0pgl0
>>215
原作絵確認したが、確かに二人とも垂れ目
というかエアリスですら垂れ目
イリーナしか吊り目キャラいなかったわ
吊り目好きとしてはイリーナに期待しとくわ
2021/06/13(日) 14:09:30.46ID:Nm/+mz510
>>214
素材は流用できるしな
でも背景作り込むのは大変そう
2021/06/13(日) 14:11:10.01ID:ouU6Chsc0
>>217
バレットとヒスゴリを同じように見るのは可哀想だろ
ヒスゴリはノクトが鬱の時に追い込みかけるクズだがバレットはクラウドが鬱の時に人間てみんなそんなもんじゃねえか?って優しく支えてくれる仲間だぞ
222名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:12:20.47ID:AUHQnGVM0
>>214
常識的に考えたら5年あったらワールドマップ全部とっくに完成してるよね
2021/06/13(日) 14:12:59.30ID:k9gt0pgl0
>>217
バレットをヒスゴリと一緒にするなよ
2021/06/13(日) 14:14:58.44ID:+6pbFHDN0
>>222
それが常識かどうかは知らんがまあここの開発が遅いのは確か。諦めろ。いつまでFFに文句言いながらしがみついてんだよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:16:49.79ID:AUHQnGVM0
>>204
>>211
気持ちは分かるが、お前たちの言ってることは憶測だからなぁ
1年かけてFF7R1のPS5用に背景作り直してた可能性もあるしな
2021/06/13(日) 14:18:46.68ID:Kr45hvLSr
>>195
アホは相手にしたらダメだよ
仕事してないから知らないんだと思う
2021/06/13(日) 14:20:34.59ID:ouU6Chsc0
パート2も早く出て欲しいけど、確かにスクエニというか野村チームの仕事の遅さは舐めない方がいいよね
最短だと明日映像から可能性もゼロじゃないけど、次回の発表次第で今後どんなスピード感で制作してるかは少しわかるかもね
2021/06/13(日) 14:21:38.16ID:g7LmR7dnd
ザックス若干顔変わってる?
2021/06/13(日) 14:21:45.13ID:ouU6Chsc0
>>227
明日から映像出る可能性ね
230名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:27:13.94ID:4jlaNGa90
>>222
5年でFF7のワールドマップを7Rクオリティで完成させられる開発チーム有ったら教えて欲しい
2021/06/13(日) 14:28:04.95ID:5K19BOKS0
4年ごとのつもりで待てって言ってるのに候ばっかりだな
2021/06/13(日) 14:30:28.15ID:YwMY+2tE0
バレットは体験版時点では本当に嫌いだったが今では一番好きだわw
233名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:33:16.27ID:AUHQnGVM0
>>230
むしろ5年間あったらどんなフレームワークでもメジャーアップデートするから採用した時点で開発始めても完成したときには一昔前の技術だぞ
2021/06/13(日) 14:35:02.03ID:Kr45hvLSr
そんなことよりヴィイス倒せない
ユフィに慣れすぎてクラウド達使いづらい
2021/06/13(日) 14:37:58.93ID:Ro+GAtgn0
>>185
キングダムハーツは3部作の完結までに17年掛かってるけど・・・
2021/06/13(日) 14:38:43.42ID:Kr45hvLSr
毎年何か出してんじゃんKH
バースバイスリープが一番好き
2021/06/13(日) 14:39:36.87ID:xbYU6+NW0
PS6は真面目に覚悟してる
238名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:39:54.28ID:4jlaNGa90
>>233
そんな話してないがなにいってんだこいつ
むしろの使い方間違ってんぞ
2021/06/13(日) 14:40:50.51ID:9QTgO3Hb0
どうやってカームに辿り着いたか確認する所から始まってるぐらいだからまぁ丁寧に開発しとるんでしょうな
再来年ぐらいにはできたらなぁ
2021/06/13(日) 14:41:10.92ID:5K19BOKS0
いつも思うけど比較にKHとかのシリーズ出すのは的外れだわ
だってFF7Rはリメイクだもん。…え?リメイクだよね??
241名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:43:09.53ID:4jlaNGa90
>>235
KHはリマスターや完全版除いても
初代から現在まで外伝合わせて10作以上出てるが
2021/06/13(日) 14:43:28.38ID:6aw1LHnd0
結局やるやる詐欺で引っ張ってガッカリさせてばかりだよな
『2の制作は順調です、クラウド達が草原を走ってます』
んで結局カームまではムービーで瞬間移動オチだった
外の世界を作ってたなら、ミッドガル出て外の世界をドーンと見せて感動させただろうし、チャプター性は確定
草原を走ってます発言はマジでイランわ
2021/06/13(日) 14:47:26.55ID:Ro+GAtgn0
>>241
出てるから何なの?
なぜキングダムハーツシリーズが横道にばかり逸れていたのか、逸していたのは誰なのかを考えればFF7REの続編がサクサク出ないであろうことは容易に想像できると思うけど
2021/06/13(日) 14:47:48.17ID:GlUg0jeVp
オープンワールド求めてるのなんて極一部の少数派だろ
245名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:51:27.12ID:AUHQnGVM0
>>238
たった一つの「街」に5年かけたせいで、他のマップが足を引っ張られるようなバカな設計は普通しないって事だよ
他のマップはこのミッドガル基準で作るんだから、作り込み然り、フレームワークしかり
普通なら5年を均等に割り振って作成するよ
というか「開発に5年かかります」なんて提案してもクライアントに笑われるだけだけどねwだって、5年って普通に開発言語もフレームワークも保証期間過ぎちゃうし。
246名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-7WhQ [106.128.101.28])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:51:30.85ID:NC/LaQTya
オープンワールドなんてどうでもいい。チャプター制でいいや。
2021/06/13(日) 14:53:36.41ID:I2nEi1PDr
FF13再評価の流れきたな
248名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:54:14.33ID:4jlaNGa90
>>243
3部作完成に17年とか事実と違う事言ってるから指摘しただけ
シリーズ追ってるならKHの外伝は横道でも何でもない本編だと知ってる筈
ナンバリングの最新作が3だから3部作とかエアプの癖に7Rの叩き棒に使ってんじゃねぇぞカス
2021/06/13(日) 14:56:50.13ID:Ro+GAtgn0
まぁ確かにコナミのFOXエンジンもスクエニのクリスタルツールズも時代遅れの産物になっちゃったね
クリスタルはFF14では使われているのかな?知らんけど
2021/06/13(日) 14:58:03.74ID:Kr45hvLSr
>>243
年収400万以下のゴミさん、スクエニ叩きはいいからヴァイスの攻略教えてくれ
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:00:23.85ID:4jlaNGa90
>>245
そりゃスマホのエバークライシスレベルでいいなら5年で全部作れただろうな
あのクオリティで最新機種で出して世界500万本売れると思ってる頭パーがクライアントがどうのって失笑しかないんだが
2021/06/13(日) 15:00:46.06ID:wF/pI4P8M
ゴミ袋や人集りを蹴散らすナヨで爆笑したわ
253名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-l723 [106.168.165.106])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:06:48.18ID:ERTitUAb0
2020 FF7R-1
2021 FF7R-DLC1
2023 FF7R-DLC2
2024 FF7R-2
2025 FF7R-DLC3
2027 FF7R-DCL4
2028 FF7R-3 完結、みたいなのでどうだろうか?
            でもFF7好きな俺でも腹もたれそうだな(笑)
254名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-l723 [106.168.165.106])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:06:48.73ID:ERTitUAb0
2020 FF7R-1
2021 FF7R-DLC1
2023 FF7R-DLC2
2024 FF7R-2
2025 FF7R-DLC3
2027 FF7R-DCL4
2028 FF7R-3 完結、みたいなのでどうだろうか?
            でもFF7好きな俺でも腹もたれそうだな(笑)
2021/06/13(日) 15:06:56.18ID:Kr45hvLSr
キンハー2のクリティカルの留まりし思念ばりにヴァイス倒せない
何こいつ
256名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:13:23.71ID:AUHQnGVM0
>>251
スクエニの技術ははっきり言って低すぎるからね
モノリスソフトのゼノブレイドクロスはWiiUで3年半で開発できたのにね。広大なマップのオープンワールドで。しかもオンラインでマルチプレイも対応。
なんで最新の開発環境と予算と期間があってミッドガルまでしかできないんだろうね
2021/06/13(日) 15:15:19.11ID:+6pbFHDN0
開発言語の保証期間ってなに?w
2021/06/13(日) 15:20:12.28ID:6aw1LHnd0
少し前にあったTGSLIVE見てた人なら分かるけど
COPCOM
コナミ
コーエーテクモ
スクエニ

の視聴数が上から20万〜10万人いたのに、スクエニだけ常時9千人〜1万2千人前後で、
キンハーの特集の時だけ瞬間2万人行った程度だったんだよ、もちろん海外視聴者も合わせてこんなモン。
どれだけ落ち目か分かるだろ
2021/06/13(日) 15:20:58.10ID:XVJ+KfOxH
>>257
え?
260名前が無い@ただの名無しのようだ (US 0Hff-xLff [45.152.180.117 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:22:45.37ID:46bgSHa5H
FF7Rのユフィ編のエネミーレポートでバハムートの下に
イフリートが表示されるんだけど、どうやったら戦えるようになるの?

バハムートはまだ倒してないけど、途中参戦でもしてくるの?
2021/06/13(日) 15:23:39.28ID:Kr45hvLSr
イフリートはバハムートが召喚してくるよ
2021/06/13(日) 15:23:51.60ID:g7LmR7dnd
ザックスの顔が若く作り直されてるから教会は別の時間かとも思ったが
頬に十字傷あるから単にモデリング直したみたいだな
263名前が無い@ただの名無しのようだ (US 0Hff-xLff [45.152.180.117 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:24:09.63ID:46bgSHa5H
ありがとうございます
2021/06/13(日) 15:24:34.91ID:I2nEi1PDr
どういたしまして
265名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd1f-nJIZ [49.98.75.93])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:26:09.39ID:neLAtgi2d
ダージュだのクライシスコアだの後付けで拡げまくったFF7ワールドにリメイクで一旦ケリを付けたいのは理解出来る
シンエヴァ公開までエヴァの呪縛に苦しめられ続けた庵野がスクエニと実に良く重なるわ
266名前が無い@ただの名無しのようだ (US 0Hff-xLff [45.152.180.117 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:26:32.12ID:46bgSHa5H
ユフィ編でバハムートを倒すと神々の黄昏を貰えるようだけど
バハムートとイフリートの召喚マテリアも一緒に貰えたりするの?
267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:29:10.77ID:AUHQnGVM0
>>257
開発してない人には馴染みが無いかもしれないけど、開発言語ってバージョンごとにサポート期限が決まってるんだよ
だから古い言語で開発する時は、新しすぎるパソコンだとバグが起きる事もある
下手したらFF7Rはこれから先FF7R1を基準に作るんだとしたら、何年も何十年も2010年の言語で開発しないとダメになるわけ
2021/06/13(日) 15:31:10.34ID:GjOocDwbr
スクエニもFF7に縛られてるよな・・年齢的にプレイヤー側もメーカー側も完走する前に死ぬやつ結構いると思うぞ
2021/06/13(日) 15:35:25.32ID:+6pbFHDN0
>>267
保証からサポートに言葉変わってるけど意味違うよね?例えばなんか有名な言語で保証が切れたものってあるの?切れるとどうなるの?
2021/06/13(日) 15:36:07.11ID:jmC4m6Mmr
すぎやまこういちとか堀井雄二とか次がラストドラクエだろうな
2021/06/13(日) 15:36:43.47ID:6aw1LHnd0
FF7は待たせても大丈夫、どうせお前等買うだろって思ってそうだが
もう一部のマニア向けゲームに成り下がってるからね
イングレのファイナルトレーラー2か月半かかって20万再生って完全オワコンやん
272名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM87-78cs [36.11.228.60])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:38:34.53ID:lxdsxMjIM
リメイク2は4人パーティにして下さい(。-人-。)
2021/06/13(日) 15:40:04.75ID:Nm/+mz510
ユフィEDに本編後のみんな見えたけど
フィールド広すぎる…そしてあの人がニアミスしてて笑ったわ
2021/06/13(日) 15:44:42.74ID:+6pbFHDN0
>>271
オワコンは特に否定しないがファイナルトレーラーが2ケ月半前とは何の話なのか
275名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:46:24.70ID:AUHQnGVM0
>>269
>保証からサポートに言葉変わってるけど意味違うよね?
同じだと思って

>例えばなんか有名な言語で保証が切れたものってあるの?
超有名どこのPHP 7.0 は2018年12月3日に公式のセキュリティサポートが終了
java7は2019年7月、java8が2025年3月予定。

>切れるとどうなるの?
最悪なケースは言語そのものにバグが有る場合、自力で修正する必要が出てくる。
2021/06/13(日) 15:47:17.45ID:hI96Tdc40
そりゃインターグレードって画質アップしただけだし
277名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMff-X6QA [163.49.209.155])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:49:07.61ID:m8g/A5ZHM
相変わらず変な話題で盛り上がってんな!
1年ぶりに活気づいてうれしいわ!
2021/06/13(日) 15:51:15.47ID:2W3AGaEA0
FF7RIGで唯一の不満、クソみたいなBGMだなあ
忍びの末裔とかのアレンジはいいけど新規曲がFF7似合わなすぎてやばい
また石元あたりがやらかしたのかな
279名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-l723 [106.168.165.106])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:56:46.77ID:ERTitUAb0
スクエニさんオリジナルやってた当時中学生のおれも
もう40歳だよ、人生の未来が見通せないよ、そんなやつ結構いそうだし
もうボランティアと思って開発頑張ってください。
2021/06/13(日) 16:02:01.61ID:ZhQrfJOZ0
>>271
確かにスクエニが思ってる程ff7 てもう話題性はないな
正直ゲームとしてはツシマの方が話題になったし
ツシマのがよく出来てた
2021/06/13(日) 16:03:18.73ID:g7LmR7dnd
インターグレードなんてほぼアップグレード版だぞ
チキンみたいにアップグレード版の数字出さないと煽れないって情けない奴だな
2021/06/13(日) 16:03:53.33ID:Nm/+mz510
しかし画作りの良さはスクエニが一番だわ
女の子可愛いのが最高
283名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff41-Q4F8 [219.98.35.68])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:05:41.85ID:01b0q0p10
異国風衣装のユフィたんと花火デートできるイベントお願いします。
2021/06/13(日) 16:07:49.99ID:RDMlm9F+M
結局来ないね…エアリスとティファの衣装で冒険したいんだが。
2021/06/13(日) 16:14:05.23ID:xgedDDrv0
>>257
こういうのが大きな声でクレームするんやろな
2021/06/13(日) 16:15:33.54ID:xIwOnjnf0
明らかにゲハ豚が混ざってるのが草
尻尾隠せてねーぞ
2021/06/13(日) 16:15:36.40ID:xgedDDrv0
>>280
同時期だとデスストも出てたしな
どっちも出来がよかったし
2021/06/13(日) 16:26:45.57ID:k9gt0pgl0
ふぃ〜 やっとプラウドクラッド改倒せたぜ…
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-YknO [221.170.20.15])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:30:39.32ID:TUlw+1fF0
星の命とか環境問題をテーマにせず
ザックススキーや女子キャラスキーに媚びた内容にすればこうもなろう
ファンゲーというキャラヲタ向けのゲーム
2021/06/13(日) 16:37:28.50ID:ZhQrfJOZ0
リメイク出すにしても10年遅い感はあるよな
もうファンの熱は冷めてる上に分作て…
肝心のリメイク第1作目が全世界500万てのも
正直微妙だよな
2021/06/13(日) 16:40:32.21ID:l7CA799yM
>>187
コントローラーの裏の小さな穴に爪楊枝でも
入れてリセットするといいよ
2021/06/13(日) 16:43:11.13ID:g7LmR7dnd
>>290
おっ、えらいえらい
ちゃんと調べたね
でも小学生が見ただけでわかるようなものじゃなくてもっといろんな角度からデータを収集してこようか
2021/06/13(日) 16:43:17.81ID:WAs+gFIR0
500万って相当な数字だと思うけどな
しかもリメイクで
もちろん次作はそれより下がるの確実だろうけど

そういやクラウドはクライシスコアで一日中歩かなきゃならない事態になった事があったな
あの時もザックス一緒だったからクラウドの記憶かザックスの記憶かよく分からないけど
下手に記憶が嘘でないから本人も混乱するんだろうと思った
2021/06/13(日) 16:45:04.32ID:2W3AGaEA0
500万どころじゃないよ
もっと売れてるで
2021/06/13(日) 16:47:23.86ID:WAs+gFIR0
FF7Rの儲けはアベンジャーズの爆死で吹っ飛んだらしいけどなw
296名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd07-tSKD [110.163.10.147])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:48:10.02ID:qxkAP4c4d
>>289
星の命や環境問題がテーマなんて90年代の1ムーヴメントに過ぎない
今やるならウータイとミッドガルを使って
大企業の利益至上主義が生んだ水面下の国家間や国家間対立やテロを表現する方が時代に沿ってる
2021/06/13(日) 16:51:58.13ID:fq2Hji2ar
未だに3部作ネタあるんか北瀬がそんなこと言ってないって言ってやん
野村曰く原作なぞって行くらしいから7部作くらいで完結と予想
2021/06/13(日) 16:58:05.99ID:WAs+gFIR0
クラウドは素の本人の方も星の命とか環境問題とか興味ないと思う
つかあったら神羅に入社していない
2021/06/13(日) 17:05:57.57ID:ObzNOOw/0
ヘレティックレイリーって、ヘレティック宝条の件を踏まえるとBCでタークスとクラウドが警護してたレイリー博士だよな…自分を実験対象にしたのか、それともされたのか…
2021/06/13(日) 17:11:41.02ID:Nm/+mz510
>>299
データ取られてるということはそういう事だろう
2021/06/13(日) 17:13:44.16ID:k9gt0pgl0
リメイク2までにユフィの豚鼻修正しておいてくれ
2021/06/13(日) 17:17:05.35ID:UALjkBsk0
ハードチャドリー強すぎる
ウェッジから急に強くなるけど、中間ぐらいの適度に楽しく遊べる相手用意できんかったんかこれ
2021/06/13(日) 17:21:15.22ID:kZG49eWla
>>302
耐久力高いユニットで前線押し上げて、敵拠点の前にガードハウンド置いとけば余裕
自分の陣地は無視でいいよ
2021/06/13(日) 17:31:33.10ID:OqxewbFhp
エンディングムービー見るにミッドガルの外にも巨大な魔晄管が張り巡らされているのね
2021/06/13(日) 17:36:38.83ID:UALjkBsk0
>>303
いや、勝てん訳じゃない
なんかこうもっと楽しみたかった
2021/06/13(日) 17:38:05.02ID:k9gt0pgl0
コンドルフォートめっちゃ面白いけど、
もっとやり込み要素欲しいな
まあそれは続編に期待か
2021/06/13(日) 17:39:12.93ID:6aw1LHnd0
2が遅れれば遅れる程オワコン化に歯止め利かなくなるよね
正直2022年に出て本当にギリ、今から2年後に2出そうですとかほざいてたら俺でさえ興味失くしてるわ
2021/06/13(日) 17:39:19.50ID:kZG49eWla
真面目に答えて損したわ
2021/06/13(日) 17:44:35.71ID:Tx3+B9sh0
UnrealEngine5で今から作り直してもう3〜4年かかるとか普通にありそうだから困る
310名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-7WhQ [106.129.71.85])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:51:50.03ID:uTEkvCeLa
リメイクが完結する頃にはこのスレの人たちほとんどいないだろ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-YknO [221.170.20.15])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:52:34.55ID:TUlw+1fF0
>>296
正直もうそんな話にもなってないからな
まあ序盤中盤はそういう風に持って行こうとしてたが
後半はもうKHとかバックトゥザフューチャーみたいなノリ
2021/06/13(日) 17:52:52.55ID:nFxPEtDQ0
ルミナスエンジンが糞だったせいでスクエニの開発技術が遅れたけど
UE5に合わせて大丈夫なの?
2021/06/13(日) 17:53:39.00ID:6aw1LHnd0
一刻も早く続編待つ中で、ファーストソルジャーとか言う一昔前のゲームをFF版で作りました風低クオリティゲーム
2も出来てない段階で発表した時点でかなり冷めたけどな
スマホのターン制FF7は、本編の販売促進にもなるし有りだとは思ったけど、あんなもん発表して喜ぶ奴なんてこの世に一人もいねーだろ
2021/06/13(日) 18:07:44.59ID:g7LmR7dnd
>>313
分析している風でたたの感情論でしかない
少しずつでいいよ
数字を交えて説明できるようになろうね
2021/06/13(日) 18:12:39.75ID:5K19BOKS0
>>304
よく覚えてないけど原作でも魔晄供給されてるみたいな設定なかったか
316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-42hD [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 18:13:34.39ID:4jlaNGa90
>>311
なんで序盤中盤のテーマでストーリー展開されるのは今後無いみたいな言い方してんの?
ウータイとか原作以上の重要になるの確実だし楽しみなんだが
2021/06/13(日) 18:13:47.91ID:O+xnWt0Kd
>>313
バトロワ好きのスタッフが作ったものだし別にどうでもいい
いらないならやらなくていいだろ馬鹿かテメーは
2021/06/13(日) 18:14:44.80ID:ObzNOOw/0
>>300
後々ヘレティックソノンとか出てきそう
319名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-YknO [221.170.20.15])
垢版 |
2021/06/13(日) 18:17:02.63ID:TUlw+1fF0
>>316
まあそこら辺はここで言われてる通りザックスをどうするかにかかってるんじゃない?
あとフィーラーとセフィロスとエアリスね
課題山積みだな
2021/06/13(日) 18:17:31.08ID:xIwOnjnf0
なんか結構沸いてきてるからまとめサイトに記事にされそうだな
2021/06/13(日) 18:20:07.01ID:WAs+gFIR0
バトロワじゃなくて一ソルジャーとして作戦に参加するゲームならやりたかったかも
セフィロスやアンジールとかのメンツがソルジャーの指揮取って
神羅兵助けたり敵見つけたり倒したり突破口開いたり防衛したりで点稼ぐゲーム
点がいいとセフィロスとかからお褒めの言葉をもらえるムービーみれたりで
2021/06/13(日) 18:24:28.03ID:pGaMEG/Ta
UEの開発元曰く、現在UE4で開発中のゲームはスムーズにUE5に移行可能だそうだからその辺は問題ないだろ
寧ろUE4で重かった処理の負担が大幅に軽減して開発しやすくなるそうだし
2021/06/13(日) 18:24:39.59ID:S1KMW/s4M
>>319
ザックス普通に生きてて教会にたどり着いてたしな…
スラム街保護の為になんでも屋して本編合流はすっごい後になりそう
2021/06/13(日) 18:24:46.29ID:wLGBuIfW0
セフィロスの終盤戦のなにやってるのかわからん殺し過ぎて糞やな
いつの間にか地面モヤモヤして知らん間にメンバー死んでいくわ
17章、18章はそんな感じの敵が多すぎてつまらんかった
2021/06/13(日) 18:26:10.39ID:O+xnWt0Kd
下手なだけやん
イージークラシックにしたらええがな
2021/06/13(日) 18:27:53.42ID:5K19BOKS0
それであの教会ザックスがどうゆう時系列の話なのか考察進みましたか
なぜかプレート崩壊後でしょみたいな人が多いようだけど
2021/06/13(日) 18:29:01.74ID:/XzR67LRp
>>323
普通にw
単純なオツムで羨ましいわ
2021/06/13(日) 18:29:52.47ID:O+xnWt0Kd
なんか変なアンチ増えてきたな
2021/06/13(日) 18:30:16.65ID:WAs+gFIR0
野村がインタグレードの終わりの直後から続編は始まるって言ってなかったっけ?
あれってザックスのシーンは除外?
2021/06/13(日) 18:34:52.08ID:O+xnWt0Kd
>>293
続編で売上下がったのなんてAAAクラスだとFF13しかしらねえわ
洋RPGとかPS3箱○世代からずっとやってるけど下がってるの見たことないよ
強いて下がってるのあげるとすればアサクリぐらいしかない
2021/06/13(日) 18:36:01.71ID:WAs+gFIR0
ぶっちゃけDSもソノンも教会のザックスも全部ミスリードする為なんだろうなと思ってる
具体的にどう動かすか見当つかないし根拠も全然ないけどw
2021/06/13(日) 18:36:04.98ID:Nm/+mz510
>>326
教会に人集まるの崩壊後しかなくない?
2021/06/13(日) 18:40:07.21ID:5K19BOKS0
崩壊後ならザックスは神羅兵に勝ってからプレート崩壊までの間なにをしてたんだ
2021/06/13(日) 18:43:43.07ID:gcmI8EB0p
ヒッチハイクしてる二人可愛すぎる…
2021/06/13(日) 18:43:50.53ID:g7LmR7dnd
>>326
時系列が関係ない世界かもしれない
とりあえず教会でうなだれてるのはオープニングで出てきた人達
あの登場人物はプレートの上に住んでたから何かあったのかもしれないけど八番街の人もいるから直接プレート落下と関係してるかもわからない
エアリスの花を踏んだ人とかいるよ
2021/06/13(日) 18:44:23.72ID:WAs+gFIR0
ミッドガルに入ったザックスはカンセルと連絡を取る事に何とか成功し匿ってもらう
カンセルの部屋には尊敬するアンジールのバッソを模した復刻版が飾られていた
ソルジャー二人がいない間に意識を取り戻したクラウドは復刻版を背に街を彷徨い始めた
2021/06/13(日) 18:45:37.21ID:0vx8f0440
ザックス編の時系列は分からないな
自分が開発なら過去か?別世界か?と考えさせてニヤニヤする
リメイクがまだまだ続くから確定的な描写は出さない
太陽の角度とかで時間は分かるかもしれないが
別の日だと考えることもできるし
2021/06/13(日) 18:45:58.08ID:XocQ28Zs0
>>333
ほんまこれ
ミスリード成功しすぎて草も生えん
339名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-42hD [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 18:46:59.51ID:4jlaNGa90
>>326
>>332
崩壊後にしては怪我人が一人も居ない
ただ悲しんでるだけで教会外には誰も居ない
プレートが落ちてたらザックスはまずそっちに向かわないと不自然
これ見よがしに花畑を映すカットからエアリス…?と呟くザックス

ザックス生存世界線だとエアリス既に死んでる説
2021/06/13(日) 18:48:31.42ID:Tx3+B9sh0
>>322
いや、ツールの問題というより、
ノムティスが変にこだわり持って、新エンジンに合わせて、
一からモデリングし直しましたとか気分でやらかしそうで心配なんだわ
2021/06/13(日) 18:49:18.03ID:lfDgC8w70
ff15のときからそうだけどスクエニは敵の攻撃モーションやヒット判定出てるときがわかりにく過ぎる
他社の作品見て勉強してこい
2021/06/13(日) 18:53:29.07ID:xwbs4YF50
>>304
マップ端に使われそうな予感する
フィールドはエリア制の半オープンワールドで街を遠景に捉えたところで暗転移動
最近よくあるパターン
343名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8f46-JlJp [113.59.229.80])
垢版 |
2021/06/13(日) 18:54:31.04ID:hI96Tdc40
エアリスは死んだかリメイクの世界線に出張してるかのどっちかだろう
2021/06/13(日) 18:57:43.51ID:XocQ28Zs0
なんなら回避アクションなくしてもいいかもな
攻撃とガードだけにすればコンセプトわかりやすくなりそう
2021/06/13(日) 19:00:15.61ID:6aw1LHnd0
ユーザー側は冷めきってるのに
スクエニ側はまだFFが凄まじいブランドだと思ってそう
346名前が無い@ただの名無しのようだ (スフッ Sd1f-JlJp [49.106.209.209])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:04:10.61ID:CWM5/8Rxd
>>344
上位版の側転回避の一部敵用の乗り越えアクションが好きなので同意しかねる
2021/06/13(日) 19:04:51.74ID:Doko4ePg0
ハードチャドリー負けそうになったら青のタンク拠点前にガン積みして時間切れ狙ってくるのがせっこいわ
2021/06/13(日) 19:06:02.51ID:a9OW73ye0
モーグリマント微妙だとおもってたけど脱いだほうが微妙でずっと来ててほしかったわ
2021/06/13(日) 19:08:35.07ID:jmC4m6Mmr
クラウドにしてもユフィにしてもなんで肩にいかついもんつけたがんの?キリエじゃないけどださいよ
2021/06/13(日) 19:10:59.78ID:yx67Jrkwa
>>101

まじで助かった
2021/06/13(日) 19:11:04.28ID:emOVvsWWr
ユフィのシュシュシュってなんかちがくね?忍者じゃなくてメイウェザーのシュシュシュじゃねえかよあれじゃ
2021/06/13(日) 19:15:38.18ID:m+WFDxPqd
>>280
ぶっちゃけリアルタイム世代以外にはクラウドというアイコン的なキャラクターの出典元って認識しかないでしょ
2021/06/13(日) 19:15:42.99ID:xbYU6+NW0
ユフィの手裏剣しゅしゅしゅなんて聞いたことがない
2021/06/13(日) 19:19:02.65ID:AlW6gF/9r
あの年代の子って「うっせえうっせえうっせえわ」なのかと思ったらユフィっていい子だな、色気は無いが応援したくなる
2021/06/13(日) 19:24:56.89ID:2W3AGaEA0
ヴァイスの倒し方教えてください
2021/06/13(日) 19:30:48.64ID:95UWm34wa
ヴァイスやっと倒した
ユフィがPTインしたら瞬殺できそうだな
DLC分は本編と切り離してメニューから対戦できりゃいいのに
2021/06/13(日) 19:38:24.54ID:2W3AGaEA0
>>356
編成教えて…
358名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3341-M/Pn [128.27.86.33])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:39:44.73ID:6pID+4sc0
クラッシュボックス5万点無理ゲー
クラウドのやつは簡単だったのに
2021/06/13(日) 19:39:52.18ID:XrYyVG/7p
ムチムチと色気ならティファで
爽やかな本命タイプはエアリスで
ユフィはリアルになるとアイドルみたいに可愛くてビックリした
2021/06/13(日) 19:40:22.46ID:Tx3+B9sh0
>>349
PS1の頃は表現能力が低かったから、キャラをとにかく区別付ける必要があった
だから髪型や派手な色の服・パーツで個性を出してた
あとはやたら服に金属や革を使いたがるノムティスの単なる趣味
2021/06/13(日) 19:40:50.26ID:6aw1LHnd0
>>359
爺さん気持ち悪いぞ
2021/06/13(日) 19:42:04.77ID:bM5w2mk70
ヴァイスはガードと回避ゲーだよ
最初の形態さえ理解すれば何とかなる
2021/06/13(日) 19:48:40.21ID:xgedDDrv0
>>345
14が調子いいから

吉田の采配がことごとく当たってきただけで、野村の需要があるかどうかはまた別なんだがな
364名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfe2-hZCZ [153.129.123.20])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:48:47.62ID:oXQiNOVd0
>>358
白箱は手裏剣さしてつむじかぜで簡単にこわせる
白箱が7個だかかたまってるとこは中央の箱に邪気退散レベル3で全部こわせる
小箱でゲージためて、たまったら白箱狙いってやれば5秒くらい残してクリアできる
2021/06/13(日) 19:50:39.85ID:Nm/+mz510
ユフィのジャスガ楽しくてセキローみたいにチャカチャカしまくってしまう…
忍びはジャスガしないといけないサガなのか?
2021/06/13(日) 19:51:58.80ID:TgqZp175a
>>357
刺殺と十字の回避は覚える移行後のために魔法構成にする
これだけだな構成はYouTubeで動画探しな
367名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 83f3-I1XR [14.8.104.1])
垢版 |
2021/06/13(日) 19:55:16.34ID:Ro+GAtgn0
>>363
16が成功すると社内のパワーバランス一気に変わるだろうから期待したい
2021/06/13(日) 19:59:08.84ID:vE5nqHoa0
PS5ないからPS4のインターナショナル版始めたけどFF7R2はエアリス離脱までだろな
他にエンディングに使えそうなところないもんな
2021/06/13(日) 20:05:45.34ID:6aw1LHnd0
そういやニュースになってたけど
PS5普通に買えるようになったみたいだな
全国のテンバイヤーが本気だしたらまた買えなくなるだろうが
370名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-U08R [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:09:44.30ID:4jlaNGa90
>>367
こういうのってFFナンバリングの主導権を巡って部署間で争いが起きてるみたいな世界観なんかな
FFナンバリングなんて最早皆がこぞって担当したがるようなもんじゃないぞ
吉田もいつでも戻れるFF14という安全地帯が無かったら絶対拒否してるわ
2021/06/13(日) 20:10:14.32ID:k9gt0pgl0
>>369
そんなニュースあったか?
2021/06/13(日) 20:17:51.42ID:Xy8natAT0
>>354
原作しかやってないが、当時の高校生だと、40歳ぐらいだな。
373名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-7WhQ [106.128.104.51])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:19:16.85ID:x3ceKdgGa
抽選にかかる手間を省くために店頭販売にしただけでしょ。これまで通りPS5は品薄だから、入荷されない限りは店頭販にならばない。
2021/06/13(日) 20:27:01.31ID:g7LmR7dnd
教会はエアリス死亡も微妙なとこだな
あそこにいるのはエアリスと無関係の人たちだから
エアリスの死を悲しんでるわけではなさそう
375名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-7WhQ [106.129.70.212])
垢版 |
2021/06/13(日) 20:30:35.74ID:gRxZBEIia
エアリスが亡くなったからみんな泣いているのかと思った。
2021/06/13(日) 20:31:38.53ID:shZIFFDQp
あーーークラッシュボックス50000点やっと取れたわ
3時間くらいやってたわもう2度とやらねー
俺時間に追われるの苦手なんだよ…
コンドルフォートは割と楽だったのに
2021/06/13(日) 20:36:36.71ID:gcmI8EB0p
>>369
まさかのそれTSUTAYAのこと言ってる?
だとしたらお前アホやで
2021/06/13(日) 20:38:53.37ID:g7LmR7dnd
>>375
またわからないけど違うかな
ただエアリスいないだけにしてはザックスの反応が不自然
いないなら家の方探せばいいだけなのに何か深刻そう
2021/06/13(日) 20:47:39.33ID:yvcurO1N0
エアリスが亡くなって教会に集まって泣いてるにしてら倒れてるっぽい人がいるから7番プレート崩壊の被災者か?
わからん
2021/06/13(日) 20:50:41.11ID:g7LmR7dnd
>>379
上で書いたけどオープニングの人たち
なぜそうなのかは全く分からん
わかりにくいけどエアリスの花踏んだ人もいるから知り合いとは違うと思う
2021/06/13(日) 20:51:05.96ID:btTRLvVA0
プレート崩壊後の避難民達とかなんじゃないの?
2021/06/13(日) 20:53:23.52ID:9UynX35jd
上でも言ってるけどプレート落下後ならどんだけザックス鈍足だよって話だけどな
2021/06/13(日) 20:59:51.80ID:yvcurO1N0
プレートの人なら避難民か?
384名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-7WhQ [106.129.70.212])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:02:30.17ID:gRxZBEIia
答え合わせは5年後
385名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-U08R [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:02:41.61ID:4jlaNGa90
あれがプレート崩壊からの避難民なら
ザックスはプレートが落ちてるのを横目で見ながら
「プレート落ちたんだ、ふーんそっかぁ」
ですましてそんな事よりエアリスだ!と
教会に直行して大扉の前で声かけの練習してる人格破綻者になるんだが
2021/06/13(日) 21:05:26.03ID:btTRLvVA0
生き残ったザックスはクラウド隠したり傷なおしたりして時間が掛かったんか
2021/06/13(日) 21:07:54.33ID:g7LmR7dnd
プレート落下もあるかもしれないけど今わかってる事で答えを出しても多分違うと思う
オープニングは全部かはわからないけど八番街の人もいる

正確を出すならこれから明らかになることを予想しないと答えは出ないと思うよ
388名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fb0-XwRF [103.95.104.170])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:09:49.76ID:T8bRC+Kq0
ユフィのDLCがエラーインストール出来ないんですが、どこか解決方法出てましたっけ?
2021/06/13(日) 21:13:34.68ID:bwFL2i3z0
ザックスが何かの力で原作のエアリス死亡後の世界Aに辿り着いた
でもリメイクはBの世界線だったみたいな感じか
よく分からん
2021/06/13(日) 21:21:44.33ID:n3u2wuTY0
>>66
これ見つめてるとキモい顔になっちゃう
391名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-U08R [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:23:45.57ID:4jlaNGa90
エアリスって星の声を聞けるんだよな
そして見ず知らずの人の死を感じ取れる
仮に教会に居るのが全員何らかの理由でライフストリームに還らなかった死人だとすると

エアリスは花の手入れのついでに実は自分にしか見えない彼らの相手をしていた
ザックスはいつもエアリスしか居なかったボロ教会に沢山人が居て驚く
ザックスは死の運命を突破して死人が見えるようになっていた
教会の人々はエアリスが死んだか消えたかしたので悲しんでいる
というストーリーが作れる
2021/06/13(日) 21:24:15.62ID:n3u2wuTY0
ユフィは原作だとガキとして可愛いくて、ACからは女として可愛くなりすぎた
2021/06/13(日) 21:31:18.44ID:k4G65R0Q0
おっぱい揺らしまくってにっぽんいち〜とか言う忍者がいる中でほんと色気ゼロなキャラだな
嫌いじゃないぞ
2021/06/13(日) 21:33:12.40ID:m0n2x7c30
ff7R2早くやりたいわぁ
395名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3b3-YknO [220.104.139.32])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:33:43.81ID:u9A8YWou0
ちなみに神羅ビルでセフィロスが見せたミッドガルにメテオが落ちる映像に出てくる人々もOPで出てくる人達と同じらしい
単に人物のデザインを使い回してるだけか?
2021/06/13(日) 21:35:56.10ID:5K19BOKS0
大体ザックスが生還してたなら運んでたクラウドはどうしたんだ
まずあのままザックスがミッドガルに戻って来たら色々と矛盾が
2021/06/13(日) 21:37:19.25ID:CNPRFuoU0
去年PS4で買ってなくて、今回PS5で買って遊んでるけど、思ってたより全然 面白い。

早く続編 出て欲しいな。
398名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb9-yYGJ [61.22.62.179])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:39:26.04ID:1Uoyobsj0
今日のカンファで発売日こい!
399名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-U08R [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 21:40:22.45ID:4jlaNGa90
>>396
信頼出来るスラムの医者かなんかに預けたんじゃね?
2021/06/13(日) 21:42:12.39ID:g7LmR7dnd
>>395
ほんとだ
教会のシーンは帽子被った子供工事現場の人穴空きジーンズの人
特徴が強い人を出してるから使い回しではないと思う
わざと目立つように配置してる
2021/06/13(日) 21:54:14.23ID:BoxY5qmg0
FF7RとかFF16とかPS5時限独占タイトルはE3カンファレンスでは期待しすぎない方がいいと思う
2021/06/13(日) 22:00:52.47ID:XocQ28Zs0
>>391
ワイもこれを望んでるけど
ネックなのは背中のバスターソードなのよな
死人なんだとするとクラウドにバスターソード渡してるはずだし
403名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-U08R [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 22:03:49.48ID:4jlaNGa90
>>402
いやこの予想は死人はザックス以外のつもりで書いたんだが
2021/06/13(日) 22:11:35.39ID:kLh20MOV0
FF16なんかまだ出さんでいいから、FF7にまず全リソースを振って欲しかった。
2021/06/13(日) 22:15:27.39ID:ztpmRG7r0
16とは開発部署別だろ、それよか同じ部署のルミナスでなんか作ってるのいらんだろ
2021/06/13(日) 22:15:34.33ID:uWR1qBH/0
>>404
違う部署だから関係ないのでは
2021/06/13(日) 22:16:15.12ID:uWR1qBH/0
>>405
ルミナスは子会社だから放置で
2021/06/13(日) 22:16:34.07ID:m0n2x7c30
新すばせかがいらんな
2021/06/13(日) 22:22:37.85ID:k9gt0pgl0
明日朝4時15分だっけ
起きれるかな
2021/06/13(日) 22:26:17.58ID:2NHEk9hYa
クラボのばあいカメラの酷さでサクサクとはいかない
のがストレスちょっとずれただけで破壊できなかったり
1500箱前で旋風ATBたまらなかったりての数珠つなぎワンミスで
5万とれない→やり直しいいかげんFF15から受け継いだ
タゲ勝手に移動するバトルスタイルやめてほしい
2021/06/13(日) 22:33:03.31ID:uWR1qBH/0
e3明日か
リーク通り7Rの情報は無いのか、それともあるのか…
2021/06/13(日) 22:35:27.92ID:5K19BOKS0
こんな早くリメイク続編の発表なんて無理では
413名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb9-yYGJ [61.22.62.179])
垢版 |
2021/06/13(日) 22:36:26.39ID:1Uoyobsj0
カンファに野村来い!
2021/06/13(日) 22:39:32.14ID:ztpmRG7r0
カンファてか動画流すだけやで
415名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 13f0-YknO [114.144.19.235])
垢版 |
2021/06/13(日) 22:39:38.95ID:QBo/d2/G0
DLCのトロコンしたけどもうちょっとボリュームあれば良かったな
エンディングでよく分からん終わり方したから7R2が出る前にDLCでザックス編でも出してこのモヤモヤ感を消して欲しい、あとヴァイスみたいな戦闘が楽しい追加ボスもきたら嬉しいわ
2021/06/13(日) 22:45:44.09ID:tnB4ge9H0
PS4版のセーブデータ引き継ぎ失敗した
失敗した失敗した……
2021/06/13(日) 22:47:22.77ID:Dgy9tGfF0
失敗する要素無くない?
セーブデータ消したとか?
2021/06/13(日) 22:49:59.72ID:ztpmRG7r0
プラス入ってないアホだろ
2021/06/13(日) 22:51:14.69ID:tnB4ge9H0
いや加入してるけど…
2021/06/13(日) 22:53:29.77ID:7FRad2AYr
FF7R一年ぶりにクリアまでまたやったけど絶対2は原作と話分岐するなこれ…
改めてやってみると露骨に伏線とか貼ってあるしエアリスの死んだシーンの回想もあるしでひぐらしみたいなリメイクと見せかけた新作か
2021/06/13(日) 22:55:29.93ID:Zu2e1uNJ0
>>412
まだ1が出てから1年ちょっとだからもう1年後に発売日発表
更に2年後の2024年に発売ってとこかな
2021/06/13(日) 23:01:48.22ID:LDP0yIrA0
>>420
一応、どこの街やらダンジョンやらをどういう順番で回るかは原作を踏襲するだろうけど、
章が進むほどに、そこで起こる出来事や意味するところは、原作から離れていくと思う。
2021/06/13(日) 23:02:56.76ID:uWR1qBH/0
>>421
リーク情報だと2023年の1~3月だた
2021/06/13(日) 23:04:33.67ID:75QoQUzN
マテリア全然育ててなかったけど普通にハードクリアできたな
というかチャクラ(レベル4)以外マテリアほぼ使わないから育てる必要もなかった
425名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c3aa-jiwg [126.140.202.114])
垢版 |
2021/06/13(日) 23:05:14.65ID:BTUxuHcS0
やっとヴァイス倒したー!
満身創痍だったけど
2021/06/13(日) 23:16:54.65ID:ntIyXJ+5M
育成せずにネロまで来たが詰まった
黒いモヤモヤで覆われてからすぐ死ぬわ
戻れないしどうすんのこれ…
2021/06/13(日) 23:21:28.65ID:Nm/+mz510
>>426
イージーにすりゃ勝てんじゃね?
2021/06/13(日) 23:23:57.73ID:+6pbFHDN0
投影装置が投影しないでプカプカしてる進行不能バグくらったわ
2021/06/13(日) 23:24:55.65ID:ztpmRG7r0
育成せずにて1本道だから皆育成してないのでは?
2021/06/13(日) 23:30:38.69ID:Abaxx+VK0
ザックスのあれはミスリードっしょ
なんだかんだエアリスと再会できるさ
じゃなきゃわざわざあんなシーンを追加しないだろ
ただ現エアリスってクラウドのこと好きになりかけてるからどうやってザックスが振り向かせてくるのかが楽しみだわ
忘らるるで出てくるんかな
2021/06/13(日) 23:32:40.77ID:cjte3QIwr
>>422
あーたしかにそうなりそう
エアリスの死ぬシーンとかが大幅なストーリー分岐になりそうだわ
FF7R3のタイトルはシンFF7とかになってR付かなそう
432名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sd1f-dgCW [1.66.101.103])
垢版 |
2021/06/13(日) 23:33:46.59ID:k3F7IcS9d
>>426
レベル28〜30くらいなら倒せるよ。
俺も4、5回死んだが、何回もやってるうちにパターン覚えてクリア出来た。
遠距離しゅりけんからのアビリティつむじ風のコンボ繰り返して、動きが止まったら連携を叩き込む。
これでギリ倒したわ。
2021/06/13(日) 23:37:51.67ID:5K19BOKS0
ミスリードなら余計に、やっぱり死んでましたが濃厚だと思うが
2021/06/13(日) 23:38:51.48ID:MULNy+l4r
>>430
7Rでエアリスが好きにならないでって言ってるから何かあるんやろ知らんけど
2021/06/13(日) 23:42:32.24ID:Kr45hvLSr
ネロはそのうち勝てるがヴァイス無理ゲー
2021/06/13(日) 23:57:54.47ID:jjXh8YFBa
デスストDC版の情報が近日公開ってなってるからもしかしたらFFもそのSIEのイベントかなんかで発表あるかもね
2021/06/13(日) 23:58:20.57ID:k9gt0pgl0
スクエニカンファはFF16だろうね
2021/06/13(日) 23:59:12.30ID:xIwOnjnf0
スクエニカンファでFF関連何も来なかったら近々ソニーの発表会あるんだろうね
2021/06/14(月) 00:11:50.80ID:FT5wy4xl0
E3の公式動画からPS5部分が削除されるって珍事があったんだよな
単にソニーが不参加ってだけなら削除まではいかない
PS5タイトルはソニー発表会の方に回すってことでそうなったんだろう
2021/06/14(月) 00:13:53.94ID:IbF1LWTy0
FF16とドラクエ12の追加情報かな
2021/06/14(月) 00:16:47.41ID:GX7zZIT90
GOWとか後たしかGTAとかPS5専用じゃなくなってPS4でも出るんだったよね
FF16もそうなるんじゃないの?
リメイクはまだ発売すらアナウンスしてないから始めからPS5専用謳わないかも
2021/06/14(月) 00:17:28.73ID:STdDxEx50
リークだとFF1のダクソみたいなゲーム出すらしい
2021/06/14(月) 00:19:22.77ID:hpbM/FOP0
コンドルフォートのHARDなんとかクリアできたわ。
NORMALとは戦法変える必要性に気付いた後は案外楽だったが。
ユニットとボードも全部集めたし、このままブック回収行こうかな。
2021/06/14(月) 00:20:23.78ID:P1x5QjKrd
>>430
振り向かせるとかきっしょ
445名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf1b-n/kx [153.232.209.128])
垢版 |
2021/06/14(月) 00:22:37.38ID:Q9lXz/b50
PS5版にアップグレードしたら目に見えて綺麗ね
ここまでグラフィックが変わると思わんかった
これはDLC買いなのか
2021/06/14(月) 00:30:16.95ID:HyZCEXMya
PS5持ってるなら買って損はないかと
トロコンまでやりこめば15時間ちょっとは潰せるし
2021/06/14(月) 00:31:09.20ID:5DMlS1Ys0
>>441
検討中なだけでまだ決まってない
2021/06/14(月) 00:37:14.50ID:7VBK+yMi0
>>445
そこ迷うところか?
2021/06/14(月) 00:46:34.11ID:STdDxEx50
時間潰すためにゲームやってるとか羨ましい奴だな
450名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf1b-n/kx [153.232.209.128])
垢版 |
2021/06/14(月) 00:51:50.52ID:Q9lXz/b50
>>448
だね
買ってくる
451名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf1b-n/kx [153.232.209.128])
垢版 |
2021/06/14(月) 00:53:29.44ID:Q9lXz/b50
>>446
DLCはもっとあっさりかと思ってた
ありがとう今DL中です
2021/06/14(月) 01:03:56.24ID:2e8xIPuD0
ソニーのイベントっていつあるの?
2021/06/14(月) 01:04:16.61ID:du1WSnW6M
今ユフィ編終わったけど、ストーリーだけならかなり短いぞ
普通に楽しめたけど
というかマジでDC絡めんのか。。
元々やってないのもあるし、こいつら場違い感を凄い感じるわ
2021/06/14(月) 01:21:16.08ID:du1WSnW6M
https://i.imgur.com/00q7Kgm.jpg
スカーレットBBAにちゃんと痛い目みてほしかった
2021/06/14(月) 01:24:02.79ID:YyX/edOl0
俺ユフィの豚っ鼻好きだよ🐽
2021/06/14(月) 01:25:47.95ID:Y1hqgTuEp
ハードって黄昏あれば余裕?
2021/06/14(月) 01:29:08.02ID:du1WSnW6M
>>456
黄昏頼りはゴリ押し過ぎるのと単純に楽しくない
縛っていった方が絶対楽しいよ
2021/06/14(月) 01:35:12.54ID:LUnoq7wl0
ネロの魂侵食ってなんなん。なんかで防げたりするの?
2021/06/14(月) 01:38:49.52ID:UVk9fr2i0
E3でR2映像こい!
2021/06/14(月) 01:41:27.63ID:yzcu7cjM0
くもがくれが強すぎる
2021/06/14(月) 01:42:14.23ID:du1WSnW6M
>>455
ユフィの田舎臭い感じはよく出てたと思う

そんなことよりナヨがとてもエロい
なんだよアンダーの上からわざわざブレザー?で胸をクロスに縛って強調するとか、お前誘ってんのかと
https://i.imgur.com/8naWUdI.jpg
https://i.imgur.com/UkxpHSR.jpg
2021/06/14(月) 01:54:04.64ID:ltbkEhIVp
あんなに可愛いユフィーを豚鼻とかさぁ..
2021/06/14(月) 02:05:22.46ID:oqa0Sw8C0
やりたいけどps5持ってないからどうしようもないのがクソすぎる
安定供給できるようになってから独占にしてほしいわ
2021/06/14(月) 02:09:17.61ID:du1WSnW6M
抽選販売はもう終わるらしいぞ真偽は知らんが
俺は運良く当たった方だがデカいが性能はいいな流石に
2021/06/14(月) 02:25:17.16ID:oqa0Sw8C0
>>464
それがマジなら本当に嬉しい
使ってる初期ps4がディスク読み込まなくなってきてマジでやばいから定価で買えるなら早く買いたい
2021/06/14(月) 02:26:20.25ID:zXuRNkNaM
なんだかんだ25時間くらい遊べて満足
2021/06/14(月) 02:36:08.45ID:BzqJ6GvNp
ジェシーも続編で普通に出てきそうだな
もう命の重みはなくなった
2021/06/14(月) 02:52:47.16ID:fwf3IrKsr
>>467
それな
まあFF15みたいに皆コロしておけば命の重みが出るって勘違いしてるよりかは良いかな
2021/06/14(月) 02:52:48.31ID:yzcu7cjM0
坂口戻ってこい
2021/06/14(月) 02:56:51.85ID:JsKKYKkta
そろそろ続編情報ないときついぞ
2021/06/14(月) 02:57:16.70ID:oqa0Sw8C0
野村降ろして欲しい
あいつは完結させるということを知らんから関わった作品全部中途半端に謎残すだけ残して退職して引き継いだ開発が雑に終わらせることになるわ
2021/06/14(月) 03:10:06.11ID:du1WSnW6M
野村を降ろすのは現実的ではないけど、ちゃんとしたシナリオ監修はつけるべきだな
ジュビロ、小林靖子、ヨコオタロウあたりにやらせたらいい感じに崩してくれそう

とりあえずFF15みたいなクソゲーにしなければ最後までちゃんとやる意欲はある
473名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb9-yYGJ [61.22.62.179])
垢版 |
2021/06/14(月) 03:41:32.93ID:anrtXW6O0
シナリオ監修は野島がやってるんじゃね
474名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffb9-UeOY [59.169.144.65])
垢版 |
2021/06/14(月) 03:49:01.61ID:d4Z3Urh20
原作ユフィっ大人っぽい顔してたけどリメイクユフィは子供だな16歳だしな
475名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03cc-DCJj [180.22.25.139])
垢版 |
2021/06/14(月) 03:49:54.90ID:UbeWg+Z10
リメイクユフィ好きだけどなぁ
なんかめっちゃ不評だけど
2021/06/14(月) 03:58:34.02ID:UVk9fr2i0
子供っぽい感じが出てて嫌いじゃないよ
ACの方が美人だけどACは結構皆似た様な顔立ちになっちゃってたし個性出てて良いと思う
2021/06/14(月) 04:09:28.30ID:eErf3/Dc0
FF13って一本糞ってめちゃくちゃ叩かれてたけど、7Rも負けず劣らず一本道じゃん?
なんでこんなに評価が違うの?キャラ人気で誤魔化してる気しかしない
478名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff41-Q4F8 [219.98.35.68])
垢版 |
2021/06/14(月) 04:13:49.89ID:CaKbxzYZ0
あれが豚鼻なら俺は鼻フックかよ
2021/06/14(月) 04:46:08.00ID:kKf1BbOJ0
>>477
FF13はガチの一本道だもん
2021/06/14(月) 04:54:21.32ID:fwf3IrKsr
e3にFF来たな!1~6のリマスターが…
2021/06/14(月) 05:01:39.68ID:BzqJ6GvNp
E3リメイク続編の情報は無いとは思ってたけどそれにしてもあの内容はゴミ過ぎる…
2021/06/14(月) 05:09:12.79ID:FT5wy4xl0
逆にソニー発表会が楽しみになった
自社カンファで自社最大のタイトルを既出動画だけしか見せないってあからさまですわ
2021/06/14(月) 05:13:32.83ID:Pzc+Hs6Qr
ついにWS版FF3が出来るのか…
2021/06/14(月) 05:17:28.20ID:VPcxOBi20
スクエニ君さぁ
2021/06/14(月) 05:22:23.87ID:UVk9fr2i0
スクエニに関しては全然ワクワクしないE3だった…なんだあのラインナップは
2021/06/14(月) 05:45:57.60ID:yQea7IFrM
な?だから言っただろw今時オープンワールドすらないゴミシステムじゃダメなんだよ
こんだけ恥晒してよく擁護できるなって思わないんか?スクエニのツイッターカギかかるほど荒れてるらしいよ
はっきりいってね、君らみたいに頭の悪い人が擁護するからだめなのよ
どんだけスクエニはもうだめってバカにされてると思ってんのwしっかり反省しな?
2021/06/14(月) 05:47:14.92ID:0NpjdKLLa
なーにが「7R2の開発は順調」だよボケが
2021/06/14(月) 05:51:39.54ID:FT5wy4xl0
>>486
あっ旧垢に鍵かかってるの見て騒いでる馬鹿だ
2021/06/14(月) 06:03:04.54ID:74/5W/F0p
7R2の続報なんてくるわけないだろ
まだ1年なのに何言ってんのか
FF16が来なかったのは意味わからない
2021/06/14(月) 06:04:33.07ID:b/jtC3BV0
やっぱFF7Rはあるとしてもソニーの発表会か
FF7RもFF16もソニーから相当金詰まれてるんだろなぁ
2021/06/14(月) 06:08:16.73ID:ya7Ol9u20
>>489
続編の話題のたびに自分に言い聞かせてそう
2021/06/14(月) 06:16:12.67ID:yQea7IFrM
必死に擁護して見苦しいったらない。なぜ素直にくそだと認められないのか
普通発表のあとって盛り上がるものなんだが、スクエニの発表では毎回お通夜
ほんとおまいらのせいだよ。反省しな?
2021/06/14(月) 06:16:41.50ID:FT5wy4xl0
>>492
旧垢
https://twitter.com/squareenixusa
https://twitter.com/square_enix_eu

現行垢
https://twitter.com/SquareEnix

旧垢で新垢へのフォローを促してるのに
実際に確認すらせずいとも簡単に騙されたのか
見たにも関わらず理解できなかったのか
どっちにしても自分に都合のいい思い込みでしか頭使えない
平たく言うとガチで頭悪いっていい証拠だから
今後多少は自覚して行動した方がええで
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/14(月) 06:17:47.61ID:74/5W/F0p
>>491
擁護してると思っちゃってるアホかな?
495名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM7f-eM2V [133.106.138.66])
垢版 |
2021/06/14(月) 07:06:17.49ID:zah8RczrM
>>489
まだ1年ってむしろ1年ぐらいで続き出してくれるもんだと思ってたけど
続編ったって元々1本のゲームだったもんを分割してるんだからもっと早いペースで出さなきゃ駄目だ
2021/06/14(月) 07:08:10.13ID:wYHZG0+Q0
仁王×FFと聞いて期待してたら思ってたのと全然違うくて草枯れた
なんで野村と野島がこれにまで出張してくるんだよ
2021/06/14(月) 07:08:21.18ID:GaUuM1gHd
ソニー独占なのにe3で来るわけねえし
リメイクなんてまだ1年しか経ってないのに来たら逆にびびるし不安になるわ
2021/06/14(月) 07:14:23.35ID:DZKTSvVe0
>>495
それは普通の感覚の場合だな
リメイクするってのに続編未定、何部作か不明とか言ってる時点で相手は普通の感覚じゃないから
2021/06/14(月) 07:21:30.17ID:CCDT9XmFa
>>495
アルティマニアの段階でこの規模の作品を一年一本は無理って言ってたし
小出しにすれば出来るかもしれないがとも言ってたからその枠がインターグレードでしょ
2021/06/14(月) 07:23:38.79ID:GaUuM1gHd
>>495
>>498
さすがって思うほど無知なユーザーでわろた
さすが日本人
2021/06/14(月) 07:25:18.23ID:nCazUs1U0
これのアルティマニア出るの?
2021/06/14(月) 07:29:39.00ID:nNgVCvGsM
ユフィ編レベルアップの経験値やAP稼ぎはどこでやればいいの?
2021/06/14(月) 07:30:41.04ID:DZKTSvVe0
>>501
さあユフィ編のアートとかは需要あるかもしれんが
ゲーム部分は単体や増補で出すほどの内容もないと思う
2021/06/14(月) 07:34:54.91ID:eANnmE9K0
何だかんだ発表くると思ったけど16すら無かったと言う事は
もうほとんど出来てる発言すら株価の為についた嘘だったのか吉田チーム
クズエニは完全にトドメになったろ今回で
結局リメイク2は4年半くらい待つ事になるだろうな、本当にオワコンなるな
2021/06/14(月) 07:35:55.04ID:GaUuM1gHd
>>504
殆んど出来てるからソニーが出るイベントで来るんだろ
2021/06/14(月) 07:38:18.80ID:RGNHtQdFa
>>504
独占のFFシリーズの情報公開権はソニー側が握ってるって話もあるからな、あとルミナスのやつも
2021/06/14(月) 07:39:59.51ID:RwvwZ+720
>>504
ほとんど出来てるなんて全く言ってないだろ捏造やめろや、むしろまだ完全じゃないと言ってたのは見たが
2021/06/14(月) 07:42:03.56ID:V8SxWzqN0
>>500
ならお前はチョンかシナ人か?
509名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.32.191])
垢版 |
2021/06/14(月) 07:44:46.71ID:67wbyIOAa
少なくともカーム周辺のフィールドは出来てるみたいだし沼沢地や色々作らなきゃならないから時間はやっぱかかるだろ
2021/06/14(月) 07:45:50.89ID:nNgVCvGsM
FF7とは違う板違いの話する人多すぎ
他板作ってやれよ
そんな話し合うネタでもないやろ、どれも面白そうには見えねーよ
2021/06/14(月) 07:47:03.91ID:UVk9fr2i0
来年のEC開始と共に発表かもしれんな
2021/06/14(月) 07:48:41.10ID:eANnmE9K0
>>509
なんでフィールドがあると思い込んでるのか切に聞きたいんだがw
2021/06/14(月) 07:48:51.73ID:GaUuM1gHd
>>508
いや日本人
お前らは一部のキチガイ和ゲー信者の日本人
2021/06/14(月) 07:49:48.62ID:GaUuM1gHd
>>512
ワールドマップはないけどフィールドはあるでしょ
2021/06/14(月) 07:51:26.38ID:xgKh+VGT0
>>502
バトルシミュレータの星3周回かな
レベルはハードモード進めてれば意識しなくてもカンストすると思うけど
2021/06/14(月) 07:57:29.01ID:V8SxWzqN0
>>513
日本人とか言ってる時点で
517名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.32.191])
垢版 |
2021/06/14(月) 08:01:22.38ID:67wbyIOAa
>>512
フィールドが無きゃどうすんだ?何も無い空間にただ登場人物とモンスターが現れるだけか?
2021/06/14(月) 08:06:03.96ID:yQea7IFrM
何の発表すらできないのにE3参加するなって話でしょw
スクエニが出てくるたびにお通夜なるのもう定番じゃん
2021/06/14(月) 08:13:37.66ID:eANnmE9K0
>>517
だから何でカーム周辺でバトルできる前提で物話してるんだお前
520名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/14(月) 08:13:58.88ID:fiPJ7muK0
FF7Rのプレイ動画、YouTubeで見たけど本当にムービーだらけで苦痛だわ
2倍速しながら→ボタン押してスキップしながら、今ここに書き込みしてるんだけど、本当にムービーって邪魔だな
これから洗い物するわw
521名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.32.191])
垢版 |
2021/06/14(月) 08:20:20.77ID:67wbyIOAa
>>519
「カーム周辺のフィールドができてる」とは言ったがバトル出来るとは書き込んで無いけどな!

他沼沢地とか作らなきゃならんから時間がかかるとは書いたが
2021/06/14(月) 08:23:02.09ID:e/U3RJDra
ムービーとイベントの区別もついてなさそう
2021/06/14(月) 08:44:48.52ID:yQea7IFrM
PS5でもあのミミズみたいなマップだったらどうするのさw
2021/06/14(月) 08:52:34.01ID:+918oYN50
>>458
カオスの闇を取り込んだヤツだからヴィンセント以外太刀打ち不可能
2021/06/14(月) 09:07:35.48ID:Y1hqgTuEp
E3続報なしか…
2021/06/14(月) 09:11:37.78ID:PaYr9Sk00
期待して損したわ
2021/06/14(月) 09:19:03.66ID:MOksqLl50
いや期待してる方がおかしいって
2021/06/14(月) 09:19:40.87ID:Ivm5Tl2Ja
IN出たばっかだからな
2021/06/14(月) 09:25:44.38ID:8ha/c3xD0
で、ソニーの発表会とやらはいつなんだ
530名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfaa-YWR9 [133.114.114.15])
垢版 |
2021/06/14(月) 09:27:03.10ID:inxEkd330
オリジンも野島野村コンビか!仲ええの
2021/06/14(月) 09:30:28.14ID:PaYr9Sk00
>>529
来年の1月じゃね?
532名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-hBoL [133.207.39.128])
垢版 |
2021/06/14(月) 09:34:18.05ID:U+2CorWw0
何でもFFに絡めるのは今更だけどスクエニはマーベルとFFしかないのかってくらいなマーベル押しでもあるな
2021/06/14(月) 09:34:41.91ID:gvVNCeeha
ソニーのステージがあってもたぶん今年の発表物はインテグレートで終わりでしょ、そこでは16の続報出すんだろうし
1年後にR2の発表が来たらいいほうかと
2021/06/14(月) 09:37:15.04ID:nNgVCvGsM
https://i.imgur.com/XpWzvAZ.jpg
神羅ビルにこんなデザインの敵いたなあ
2021/06/14(月) 09:45:04.35ID:8ha/c3xD0
>>531
今年中に16は追加発表があると言ってたから、
年内にはなんらかあって欲しいな
7の続報は期待してないけど、スクショぐらい出してくれてもとは思う
536名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfee-hBoL [133.207.39.128])
垢版 |
2021/06/14(月) 09:53:13.70ID:U+2CorWw0
ソニーも近々にはやりそうだけど
そっちでFF16の情報出たりしてな
2021/06/14(月) 09:59:49.60ID:nNgVCvGsM
ダージュオブケルベロスのヴァイスは雑魚だったの?
2021/06/14(月) 10:00:02.74ID:0jHAvOr30
ユフィって何歳なんだろう
「子ども」「お酒は早い」とか「オトナの街を理解できない」無垢さを表す描写めちゃ多いね
2021/06/14(月) 10:03:16.12ID:a6qQlXpTa
>>538
設定同じなら16歳

>>537
まあ所詮ストーリーボスだが
ネットワークモード限定で戦えたのは強かったらしい
2021/06/14(月) 10:08:41.69ID:eUPmqwH60
リメイクのヴァイスは強くて良かったな
あいつだけ調整がFFじゃなくてキングダムハーツのボスw
2021/06/14(月) 10:26:12.09ID:GaUuM1gHd
>>535
ステイトオブプレイとかでやるんかの
まあはやくてもブラフラ前とかだろうね
2021/06/14(月) 10:27:02.86ID:GaUuM1gHd
>>532
マーベルで一番好きなスパイダーマンがないからマーベルどうでもいいわ
543名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.32.191])
垢版 |
2021/06/14(月) 10:30:22.85ID:67wbyIOAa
ソノン最期拉致られたからそのうち「ソノンDG解放編」が有るだろうな
2021/06/14(月) 10:33:00.19ID:7+aqC1Gmd
>>453
ヴァイスに宝条が乗り移ってる描写あるから出でくるだろうな
というか場違いとか何を言ってるかわからない
宝条フリーのヴァイスが見れるって言ってた人もいたがそうじゃないことがもうわかってるじゃないか

ネロとヴァイスの設定はヴィンセントでどうにかしやすいようにまとめられてるって事だよ
545名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM7f-g4y8 [133.106.32.60])
垢版 |
2021/06/14(月) 10:35:14.92ID:JJbCTI1FM
>>543
シガイになってそうだな
2021/06/14(月) 10:37:05.64ID:rBx/eYgqa
シェルクパーティインでお願いします
2021/06/14(月) 10:38:53.96ID:0jHAvOr30
じ、16? そりゃ子どもに違いないわwありがとう

16歳の小娘とソノン2人で巨大兵器に勝てるわハイリスクなソルジャー並に強いし
ウータイってやべぇっすね
548名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.32.191])
垢版 |
2021/06/14(月) 10:48:44.25ID:67wbyIOAa
>>545
原作では大怪我負ったもののDGから生還してるよな
2021/06/14(月) 10:48:45.28ID:8ha/c3xD0
>>541
そうなると11月上旬とかかなぁ
待つしかないのは辛いなぁ、PS5も入手できてないし
550名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-YknO [106.128.115.222])
垢版 |
2021/06/14(月) 11:00:17.95ID:jODSjdZCa
ヴァイスの刺殺だっけ あれどうやって避けるんや
ジャストタイミングで前ステップか?
2021/06/14(月) 11:01:44.99ID:ewFjMfrba
>>550
前に避けるで合ってる
552名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウエー Sadf-gVNt [111.239.161.181])
垢版 |
2021/06/14(月) 11:05:06.46ID:SA3o5Ifya
ジャスト回避とか可能になったの?
2021/06/14(月) 11:09:44.90ID:9CW9uiBna
ハードムカデ無理ゲーだわ
ターゲット全然上手く合わせられないからちっこいレーザーにリンチされて終わる
てかMPないからマジ詰んだわ
2021/06/14(月) 11:15:18.06ID:MGGfec5p0
ユフィのパリィはそこそこ判定ガバガバだから良かった
特にバハムートはブーメランでパリィとれると精神的に楽だわ
2021/06/14(月) 11:20:15.17ID:k7/nLLz9d
結局リメイクは何本売れたの?
最後に見たのが350万本だったけど
2021/06/14(月) 11:22:43.13ID:2AMC/mNZa
>>555
500万は超えた
2021/06/14(月) 11:24:31.21ID:GaUuM1gHd
>>549
8月頃に情報だして、うぉぉぉぉってさせてくれて12月発売とかなら嬉しいけどな
2021/06/14(月) 11:27:05.56ID:Z5y4TCFJ0
マジックボードのVだけないんだけどどこで入手?
2021/06/14(月) 11:27:06.83ID:tm5bF30Xa
てえけんばんきとるからあそぶ
2021/06/14(月) 11:45:27.62ID:p3OH3ISS0
>>558
多分存在しないプレイログでもう10/10だし
2021/06/14(月) 11:50:40.35ID:Z5y4TCFJ0
プレイログってあったなそういや
確認し忘れてたありがとう
2021/06/14(月) 11:55:23.25ID:tm5bF30Xa
ああああ河豚愛かああああ
くそえにいいいいい
2021/06/14(月) 11:57:34.72ID:nNgVCvGsM
十時は横ローリング
刺殺は見交わし
水平も横ローリング
でかわすのあってるかな?
2021/06/14(月) 12:00:39.68ID:0QHf9fd1r
ガスコインに鍛えられた俺からすりゃ結構ヌルいゲームだったぜ・・・ありがとうガスコインさん
2021/06/14(月) 12:08:38.79ID:5I2YCJvua
>>556
それってかなり売れた方?
続編作れるくらい売れてくれ〜
打ち切りはいやだ
2021/06/14(月) 12:09:10.27ID:eUPmqwH60
>>565
続編はもう作ってるとのこと
2021/06/14(月) 12:10:17.20ID:WuBeMgILd
何で7リメイクに集中してくれないんだ野村よ、ヴェルサスの失敗から学んでくれ
2021/06/14(月) 12:10:38.17ID:GaUuM1gHd
>>565
PS4でしか出てなくてそれならかなり売れた方
ラスアスとかGOWとかモンスターみたいなタイトルしか上にいない
2021/06/14(月) 12:11:50.29ID:0QHf9fd1r
ゴーストオブツシマとラスアスが無かったら覇権取れてたかもしれん
2021/06/14(月) 12:11:50.34ID:GaUuM1gHd
>>567
FF7R作ってる間のお金が天から降ってくるわけじゃないので
2021/06/14(月) 12:13:38.57ID:cS6C2Q8xr
FF16もやりたいFF17もやりたいリメイク続編も完結させたいじゃおじさんプレイヤー死んじまうわ、何年かかるんだよ
2021/06/14(月) 12:19:24.09ID:WuBeMgILd
>>570
野村しかいねえのかよアホw
2021/06/14(月) 12:20:20.65ID:eIn6IxEhr
先に野村が死にそうだが・・・まあ先に堀井雄二だろうけど
2021/06/14(月) 12:21:11.56ID:cosWeRoMd
>>553
本体フェンスの時は倒さず回避しててもok
2回目は×押してR3ターゲットからタゲ変更して属性忍術数発で順番に倒す
2021/06/14(月) 12:23:08.29ID:Y1hqgTuEp
オリジン見て思ったけど、
野村って才能完全に枯れたのかな
2021/06/14(月) 12:27:12.78ID:Dyk1t4ym0
野村というよりスクエニの体制の問題やろ
何でもかんでも野村野村って負荷かけすぎ

何作掛け持ちしてんだか
2021/06/14(月) 12:30:03.01ID:5ORL73ZYr
ベルセルクみたいに作者死んで未完はいやだよなあ・・・ほんと急にくるからなあ
578名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr87-eWmU [126.161.33.129])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:31:41.79ID:/4+MkDW0r
ふと思ったんだが7R-2として出すのかDLCとして細切れに本編に追加していくのか拡張コンテンツみたいにすんのかどうか知らんけど最終的にPS5の容量足りるんか?
2021/06/14(月) 12:32:52.61ID:TM7ZOENYM
ハードの最初のロストファング2体無理ゲー
すぎるんだけどなんなんこれ?
2021/06/14(月) 12:32:53.34ID:YilqGwbFa
FF7R2
FF7EC
FF7FS
DDFFOO
FFオリジン
すばせか2
関わってるのが公表されてるのはこんだけか?KHも裏ではやってそうだしな
2021/06/14(月) 12:35:46.72ID:xgKh+VGT0
>>579
そいつらネロより強いから回避不能技喰らわないように距離とって戦いな
2021/06/14(月) 12:37:50.74ID:zg68qMutr
最高難易度って大概一番最初のやつが鬼門なんだよなあ・・・メタルギアライジングも強化無しで挑まなければいけない最初のメタルギアレイが一番きつい
2021/06/14(月) 12:41:22.58ID:9CW9uiBna
>>574
止めた状態でタゲ変は盲点だったわthx

>>579
ジャスガしとけば勝手にバーストするからそいつらは雑魚だろ
2021/06/14(月) 12:41:34.95ID:0hDsJlUW0
>>581
ありがとうございます
距離とってくもがくれで突進かわしたら
倒せました
先が思いやられる、、、、
2021/06/14(月) 12:46:37.47ID:LDIKRJi4p
バハムート倒してから行ったらハードなんて楽勝すぎたが
2021/06/14(月) 12:47:44.13ID:cosWeRoMd
ハード最強はゲージないままバリア切らしてしまった投影装置さんやろ
2021/06/14(月) 12:49:00.44ID:Eaqr+WY/0
FF7R、2023年に来ると思う?
2022年は他タイトル色々あって無理だろうけど
2021/06/14(月) 12:49:21.61ID:Eaqr+WY/0
次作ね
2021/06/14(月) 12:50:38.24ID:LDIKRJi4p
2022年度内に出なかったらファンの興味薄れてヤバいと思う
2021/06/14(月) 12:51:13.05ID:Q671PdPz0
2022はECって発表されてるからこないだろ
2023以降だよ
2021/06/14(月) 12:52:20.65ID:MWA+5Jzya
>>587
FF16が22年に出るか次第だろう
R2と16とドラクエ12は絶対年度分けるからな
2021/06/14(月) 12:52:51.87ID:m7ElPoqfM
E3でFF7R2は発表されたの?
PS5版のみ?
2021/06/14(月) 12:54:07.75ID:MWA+5Jzya
>>592
されてない
594名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03cc-DCJj [180.22.25.139])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:56:40.37ID:UbeWg+Z10
こんなゴミゲーに貴重なリソース割いてるからFF16やFF7の開発遅れるんじゃないの
595名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfaa-YWR9 [133.114.114.15])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:58:44.85ID:inxEkd330
>>592
16もフォースポークンも無し
596名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfaa-YWR9 [133.114.114.15])
垢版 |
2021/06/14(月) 12:59:39.94ID:inxEkd330
>>594
まじで野村兼任し過ぎやて
2021/06/14(月) 13:00:16.24ID:8ha/c3xD0
同じ年に期間を開けて年度マタギで販売して欲しい
株主がどうとか色々あるとは思うけどさ
2021/06/14(月) 13:00:28.35ID:SbLrxB3qr
DLCもトロコンしようかと思ったけどヴァイス強すぎて心折れた……
50000点も無理ゲーだしきっついなぁ今回
2021/06/14(月) 13:01:09.29ID:SqLz6iktd
ECが初頭に出たらR2は秋に出る可能性もあるけど16が先だろうから7Rは23年春か秋だとおもう
600名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ffaa-gVNt [219.196.70.2])
垢版 |
2021/06/14(月) 13:03:27.95ID:pZ+7HSEf0
>>587
PS5の売れ行き絶望的だから
16が24年
7R2が26年とかだろうな
2021/06/14(月) 13:04:22.25ID:8ha/c3xD0
もはやPSの縦マルチは無理だもんな
2021/06/14(月) 13:06:01.21ID:+Jia7MKHa
ユフィ編やったらもう旧世代機なんかに出だして欲しくないと誰でも思うだろう
2021/06/14(月) 13:09:33.43ID:SqLz6iktd
>>600
次世代機で一番売れとるがな
2021/06/14(月) 13:14:08.83ID:SqLz6iktd
>>602
ユヒィ編やったあとにラチェット&クランクやって昨日クリアしたけどほんまそれ
ユヒィ縦マルチじゃなくてほんまよかった。PS4とかもう8年前のハードなんだって事理解してないバカが多い
2021/06/14(月) 13:14:57.64ID:+ExmRT9gM
リメイク1からまだ1年しか経ってないぞ

どんなに急いで作っててもリメイク1のクオリティで作ろうとしたら時間かかるのはしょうがない
2021/06/14(月) 13:28:02.46ID:I86DpB6S0
とりあえずボス直前に強制歩きとか入れんなカスエニ
せっかくロード早くてもリトライのテンポ悪すぎじゃハゲ
2021/06/14(月) 13:31:07.12ID:p3OH3ISS0
>>598
50000点は手裏剣投げてから「つむじかぜ」と手裏剣投げる→即回収→攻撃→フィニッシュ前にまた手裏剣投げる→ループの2つ練習すればイケるよ
2021/06/14(月) 13:42:14.24ID:WuBeMgILd
リメイク改めてやってみたけど、ユフィ編と比べるとゆっくり歩きになるとか多いなw
ああやってロード時間稼いでたんだろうな
2021/06/14(月) 13:45:33.36ID:xgKh+VGT0
正直ユフィ編もコンベアでゆったり移動する場面多いからそこで裏読みしてるんじゃないかと疑ってる
2021/06/14(月) 13:58:19.14ID:XzGzCYthd
リークもあったけど正直ユフィDLCは後からPS4でも出ると思ってる
七番街スラムの人だかりがポップアップ表示されるのとかみてちょっとガッカリしちゃった
当たり前だけどあくまでもPS4ベースなんだなと
高速ロードとか60fpsとか快適で一度体験したら戻れないというのは間違いないけどね
2021/06/14(月) 14:22:00.53ID:LDIKRJi4p
ユフィ編はアバランチ本家でのゆっくり歩きがウザい
2021/06/14(月) 14:28:18.32ID:kOpsB3GV0
>>598
ヴァイスは範囲化ヘイストかけて、手前に逃げながら回避→バーストラッシュ
刺殺だけはヴァイスに向けて回避。モードチェンジ前に1度バーストさせられたら勝利は近い
銃だしたら各キャラでひたすらガ系魔法放り投げる。剣に戻っての帝王の剣はラストリーヴで受ける
薙刀だしたらクライムハザードでバーストさせて、ドルフィンブロウで終わりだ
剣モードの回避さえ練習すれば後は難しくないから頑張れ
2021/06/14(月) 14:50:09.90ID:nNgVCvGsM
十時斬と水平斬が交わせない
あれって横ローリングで合ってる?
なんか交わせないないんだけど?
2021/06/14(月) 14:52:22.78ID:WF77/th2r
ヴァイス倒した人たち、アドバイスください
2021/06/14(月) 15:00:50.37ID:Q671PdPz0
youtubeで動画みたほうが早い
2021/06/14(月) 15:05:12.46ID:tm5bF30Xa
まだやってない今はユフィの裏ボス撃破の為に
シミュレーターでマテリア育成中だもん
2021/06/14(月) 15:08:41.25ID:lyh+l5aXr
>>607
>>612
ありがとう…!今夜もう一回頑張ってみるわ
2021/06/14(月) 15:27:01.22ID:SqLz6iktd
>>608
いや演出だけどなあれ
走りながら会話する方がおかしいからあれでええわ
特にストレスも感じないし
2021/06/14(月) 15:32:04.00ID:WF77/th2r
ヴァイスまだ倒せてないんだけどやっぱFF7Rのバトルシステム面白いわ
これ変に次作でいじらないでほしいなあ…
2021/06/14(月) 15:40:16.77ID:p3OH3ISS0
マテリア育成終わったから黄昏取りにいったけど相変わらずバハムートのが強くて
2021/06/14(月) 15:42:14.04ID:LDIKRJi4p
>>619
好評だからブラッシュアップするくらいだろ
2021/06/14(月) 15:58:25.60ID:tm5bF30Xa
戦闘は敵のある行動中にウイークポイントを突く
攻撃をジャスガ決める事でダウンするかダウンしなくてもHEATゲージが上がるのでゲージマックスにして行動不能に
追い込み3人で叩いて討伐する
こいつを理解していく事になれるまでの間はきつかった
2021/06/14(月) 16:05:23.58ID:UVk9fr2i0
オリジンの主人公達がラーメン屋の店長と店員とか言われてるの草。たしかにそう見えるわ
2021/06/14(月) 16:08:23.43ID:BzqJ6GvNp
R2ではクラウドでのバトルでも何か特化してるもの追加してやらないとマジで空気になる
カウンターはそら強いけど他が全然振るわない
R1ではクラウド弱いって言う実況者多かったらしいし、やり込んでない勢でもクラウドである程度爽快にバトル出来るよう改良するべき
元ソルジャーって設定がなきゃ別にどうでもいいことなんだけどね
2021/06/14(月) 16:10:16.21ID:rZVjwgJ20
クラウド弱いか?FFの剣士ポジだからわりと満遍なくこなせるしリミットも強いと思うが
2021/06/14(月) 16:11:32.47ID:7VBK+yMi0
ジャスガ入れたのはナイスだわ
次作でも同じ仕様だろうしアクション性上がるのは嬉しい
2021/06/14(月) 16:17:55.68ID:Eaqr+WY/0
魔法攻撃と回復できるエアリス
脚早くてバーストさせられるティファ
攻撃力高い万能クラウド
遠隔近接アビリティ属性攻撃と手数多いユフィ
バレット……むしろバレットが遠隔攻撃以外の良さが見えない
シドとヴィンセントも加入したらバランスどうなるんだろうな
2021/06/14(月) 16:21:03.14ID:nNgVCvGsM
このバトルシステムの元ネタって何?
ドラコズドグマオンラインくらいしか思いつかないけど他のゲームに元ネタあるの?
2021/06/14(月) 16:34:02.02ID:nNgVCvGsM
グラブルvsのRPGモードでもこのバトルシステムだったなあ
2021/06/14(月) 16:37:12.93ID:vzqES38V0
ヴァイスは1回目のバーストで倒しきれるから大体1分ちょいで終わる
2021/06/14(月) 16:43:28.29ID:vJNTEx3XM
愛という名のもとにを見てたらFF7リメイクを何故か思い出した
なんか涙が出てきたよ
2021/06/14(月) 16:47:35.87ID:OsKdvznQr
レベルはめっちゃ簡単に上がるけどマテリアのレベル全く上がんないな…
2021/06/14(月) 16:53:31.84ID:tm5bF30Xa
忍びの腕輪マテリア穴多いバングル獲得APアップの武器コアは
ホントいいのだがソノンにないのが寂しい
2021/06/14(月) 16:56:15.23ID:iuj1xrMK0
エンディング
ヒッチハイクした車から降りた後の会話だけ聞こえないんだけどそう言う仕様なのかな
BGMとかは聞こえた
その後のザックスのセリフも聞こえた
2021/06/14(月) 16:59:28.70ID:SqLz6iktd
>>624
反撃とかラピッド強いよ
他のキャラでこの技強いなとか便利だなってのがティファの倍率上げだけしかないとおもうが
クラウドが攻守で最上級だろどう考えても
2021/06/14(月) 17:00:32.22ID:SqLz6iktd
>>628
ドラゴンエイジのバトルのスタイリッシュ版やろ
ドラゴンエイジはもっとテンポがウスノロだけど
2021/06/14(月) 17:07:05.17ID:+ExmRT9gM
>>634
雨のシーンのやつ?普通に聞こえるけど
2021/06/14(月) 17:16:23.28ID:rZVjwgJ20
ワンコは機動力が高そう
ケットシーは博打キャラだろうからレギュラー入りしなさそう
シドは本編同様に強くしてほしいし竜騎士ポジだから楽しみだ
2021/06/14(月) 17:33:28.89ID:JIMUPptyd
基本チャプター毎にメンバー固定で、
他のキャラはそのチャプターでは、アバランチのメンバーみたいに操作できない仕様になりそう
2021/06/14(月) 17:35:22.71ID:DZKTSvVe0
かなり期間空くだろうからバトルシステムだって1作目と全く同じにはならないだろ
新要素入れたり既存キャラも別物ぐらいに調整されるかもしれない
2021/06/14(月) 17:37:00.04ID:8eRE0hNs0
発売日未定とかでもいいからFF7RかFF16の続報チョロッとは欲しかったな国内だけじゃなく海外でもめっちゃ荒れてんじゃんわかんなかったのかね…
2021/06/14(月) 17:37:07.06ID:N0ThocsCM
ヴィンセントは無茶苦茶強いだろうな
一番幅がありそう
2021/06/14(月) 17:39:35.67ID:p3OH3ISS0
バトルに手を入れるならクラッシックを棒立ち亜空間攻撃にして老害対応でいいわ
2021/06/14(月) 17:43:38.27ID:iuj1xrMK0
>>637
今やり直したら普通に聞こえました
何だったんだろう
せっかくのエンディングがー
2021/06/14(月) 17:46:40.71ID:DZKTSvVe0
エンディング結局また日本だけヒッイハイク以降は録画禁止区間食らってんだよな
本編の時もそうだったけど海外版に日本語音声入ってるから結局上げられちゃうのにね
2021/06/14(月) 17:47:02.44ID:DZKTSvVe0
ヒッチハイク
2021/06/14(月) 17:52:04.87ID:WuBeMgILd
ヒッチハイクあれいる?
2021/06/14(月) 17:55:38.48ID:DZKTSvVe0
カームまでの道のりをカットすることが出来ましたね
2021/06/14(月) 17:55:43.90ID:Q671PdPz0
なんで日本だけなんだろ。トータル売上でいったら海外のほうがおおいじゃん
日本人は規制したら素直に従う人種なのと、マナー警察で自浄作用があるから?
2021/06/14(月) 17:56:46.07ID:p3OH3ISS0
バハムートのエリアルドライブって⚠マーク出てるのにガード出来るのな
2021/06/14(月) 18:09:32.15ID:nNgVCvGsM
帝王の剣ってHPと防御力上げても生き残ることできないの?
2021/06/14(月) 18:10:36.49ID:3qnhjagq0
>>651
出来るよ
2021/06/14(月) 18:12:54.99ID:0jHAvOr30
ユフィがこのまま合流するならすごい優遇だよねw
射程無限、必中、雑魚は浮く、四属性忍術に
AP増加も育成面で超便利
654名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 83f3-B8G8 [14.13.141.160])
垢版 |
2021/06/14(月) 18:14:44.12ID:ZO/xEPIV0
>>651
帝王の剣から生き残る事より、装備を攻撃全振りにしてモードチェンジ前に倒す方が楽だよ
655名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-cHVJ [60.70.236.240])
垢版 |
2021/06/14(月) 18:19:00.70ID:qp6HgBB70
ストレンジャー オブ パラダイス ファイナルファンタジー オリジン
アンド スピリット オブ クリスタリアル ハート フロンティア楽しみだわ
2021/06/14(月) 18:30:43.79ID:BohCwQqIr
ヴァイス自体はそこまで強くないのに後半やってくるワンパン攻撃で毎回終わるわ
マジでふざけんなって…
2021/06/14(月) 18:45:41.77ID:tqkLSIIT0
>>624
ユフィ使い心地よかったけどやっぱりクラウドさん
のが安定感ある
2021/06/14(月) 18:47:26.55ID:IbF1LWTy0
ユフィは魔法属性を自由に変えられるのがデカい
2021/06/14(月) 18:55:30.92ID:BohCwQqIr
ヴァイス戦い方分かればめっちゃ弱いな
FF7Rの戦闘ほんとよーできてるわ。初見の時とか歴代最強裏ボスだろ…って思ったレベルなのに慣れればセフィロス弱い
2021/06/14(月) 18:58:29.13ID:Z5y4TCFJ0
ユフィは単独操作キャラだから許されてる性能で強すぎるな
くもがくれとか1回のATB消費1/10くらいでしかも成功すると回復するとかインチキ臭い
ヴァイス戦にいたら滅茶苦茶楽になるな
2021/06/14(月) 18:58:49.95ID:DZKTSvVe0
次回はニブルヘイムで始まってニブルヘイムで終わる感じかな。当然ヴィンセントDLC
2021/06/14(月) 18:59:03.30ID:VcGOvawQ
リミットゲージってダメージ受けないと貯まらないの?
バハムート戦で慣れてきてダメージくらわないようになったらバーストまでにリミット貯まらないようになってしまったんだけど
2021/06/14(月) 19:02:56.54ID:PaYr9Sk00
武器強化の存在を完全に忘れてて萎えたわ
2周目バハムートのとこまできて気づいた
こっからマテリアとキャラレベル上げるのだるすぎで草
2021/06/14(月) 19:14:05.66ID:tm5bF30Xa
さらにぶっ飛んでるのがクラウド変にはない
連携なあれは多分次回では本編でも採用されるだろうな
2021/06/14(月) 19:21:38.83ID:rZVjwgJ20
>>659
ヴァイスまだ倒せないんだが…
2021/06/14(月) 19:22:41.63ID:0jHAvOr30
レッド13は連携システム継承できそう
2021/06/14(月) 19:30:01.33ID:7Ri1AbZu0
社長とダークネイションみたいな感じ
2021/06/14(月) 19:56:11.87ID:L77Zc/HO0
クリエイターメッセージ

■クリエイティブプロデューサー 野村 哲也:
この『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』の企画の構想は『DISSIDIA 012[duodecim] FINAL FANTASY』の後くらいでしょうか、
次はキャラクターとの戦いではなくロケーションを攻略するタイプのアクションにしようと一人考えていました。そのまま月日が経ち、また他の企画で FF の新シリーズとして「怒れる男の物語」を一人構想していました。

そして更に月日が経ち、その時の企画が欲しいと言われ2つの企画を合体させた今回の企画を新たに用意しました。


「FINAL FANTASY」でありながら、らしくない。


でもこれは確かに「FINAL FANTASY」の血が通っている。

そういう難しい落としどころを探り、挑んでいる渋い作品となっています。
https://www.4gamer.net/games/575/G057563/20210609127/
2021/06/14(月) 19:57:34.28ID:8Znqbcnrp
通常時の戦いやすさで言えば属性魔法無限に使えるユフィはめっちゃええけど、ソノンいなくなってバースト時のDPSは弱くなっとるからな
クラウドはそのへん強みがある
まぁでも現状のままやと通常プレイはユフィメインになってまいそうやけどな、安全圏から属性魔法連打はやっぱ強い
2021/06/14(月) 20:00:17.59ID:Ro4k6TpZ0
ぽいちゃぽいけど改めてクラウド使うと主役とは思えない尖った性能だと思う
2021/06/14(月) 20:04:50.56ID:5DMlS1Ys0
FF16もフォースポークンも発表ないって不自然だな
デスストPS5版の詳細が近日発表って言ってるから近々ソニーカンファあるぞこれ
2021/06/14(月) 20:10:32.51ID:FdZ22ysrd
(´・ω・`)PS5ほしいなぁ
(´・ω・`)お金は用意してあるんだけどなぁ…
(´・ω・`)買えたらまずはユフィ編をやりたいの
2021/06/14(月) 20:13:36.99ID:Z5y4TCFJ0
くもがくれでバハムートのクローラッシュ連続回避するの楽しい
この無敵感あれだ
DMC5のバージルの無限回避の感覚とほぼ同じだ
2021/06/14(月) 20:14:54.11ID:/l86MDoU0
>>659
戦闘システムよく出来てるってほとんどパクリだぞ
目新しいシステムってあるかあ?

バースト→ブレイク→ダウンさせるってシステムはFF7R出る前から他のオンゲーとかに採用させてるし、何一つ新しい戦闘システムがない

まあ、ゲーム業界ぱくってなんぼのもんやからな
スクエニがシステムぱくるのは今に始まったことじゃないしな
PS1時代に数うちゃ当たるでいろんなジャンルのゲーム出してたしな
2021/06/14(月) 20:17:31.75ID:zJO1t1D40
せっかくps5版になったんだからまったり1の方をやり直すかな
2021/06/14(月) 20:23:02.36ID:w6TnJ/h60
最後のヒッチハイクは何で配信禁止なんだろう
その後のはネタバレっぽいから分かるが
2021/06/14(月) 20:26:06.48ID:DZKTSvVe0
グリンとカームもネタバレということだろう
2021/06/14(月) 20:42:17.52ID:UVk9fr2i0
Youtubeに39秒でヴァイス倒してる動画あるな
魔法バンバン撃って速攻バーストさせてる
2021/06/14(月) 20:48:20.00ID:AVQzlwuwr
コンドルフォートでウェッジがノーマルですら倒せん
ランク2まで脳死でできたのにこいつだけ強すぎだろ
2021/06/14(月) 20:54:10.92ID:fzKvhrffp
>>679
かめおじさんからマジックボードU買ってボスコンドルに魔法3発やったらそれだけで終わるんじゃね、ノーマルやと
2021/06/14(月) 20:57:37.92ID:wYHZG0+Q0
ユフィは忍者枠だしな
最終的にもシドかユフィのどっちかが最強になりそう
2021/06/14(月) 21:00:03.35ID:BYssbAix0
スラム街に倒したモンスター回数がぞえてる姉ちゃんいるんだけど
ps4版こんな人いたっけ?
2021/06/14(月) 21:02:42.12ID:RG5/Ogva0
>>682
いたよ!
2021/06/14(月) 21:04:13.75ID:yzcu7cjM0
クラッシュボックスマジでゴミ
タゲが思ったボックスじゃない方にいきまくってストレスがやばい
2021/06/14(月) 21:07:05.84ID:zpg+EMiA0
神羅ボックス10秒残しまでいけた
ターゲットロックがミスなくできればあと5秒は縮められそう
2021/06/14(月) 21:17:00.75ID:WF77/th2r
ヴァイスほんとに勝てない
2021/06/14(月) 21:17:23.18ID:WF77/th2r
>>678
貼って
2021/06/14(月) 21:23:16.09ID:p3OH3ISS0
>>685
50秒残しとかいるぞ
2021/06/14(月) 21:25:39.28ID:zpg+EMiA0
>>688
やっぱいるよなそういう奴…
すげえわ
2021/06/14(月) 21:28:30.98ID:9gwEPJMEa
「ととねこのゲーム攻略所」ってyoutubeチャンネルの人が 神羅ボックス50000点を50秒以上残してクリアしている
2021/06/14(月) 21:46:24.16ID:AVQzlwuwr
>>680
かめおじさんから色々キャラ買ったら無事倒せたわ!
2021/06/14(月) 21:55:39.03ID:qy0eiLG6M
グッチの財布かPS5買うか迷う
2021/06/14(月) 22:06:38.58ID:LYcT6jewM
PS5買ってマジックでグッチのマークを書けばどっちも手に入ったようなもんだな
2021/06/14(月) 22:09:38.94ID:yRBadBnla
>>660
タイマンでヴァイスを倒せるヴィンセントが出てくる
2021/06/14(月) 22:28:56.86ID:/27czHVE0
>>688
どうやってんの?壁貫通とかしないと無理じゃね?
2021/06/14(月) 22:44:36.44ID:p3OH3ISS0
ツベで探せば出てくる
2021/06/14(月) 22:48:53.08ID:71KG+YRxM
ヴァイスは二刀流はよけてラピッドチェイン銃はエアリスのあれからのブリザガ薙刀みたいのはリミット技立ち回りはまじでこれだけ
2021/06/14(月) 22:52:19.10ID:kOpsB3GV0
ヴァイスをただ倒したいだけならバトルメニュー開いてスローモーションにすると良いぞ
ひたすらヴァイスに背中を向けて走り続けて、ヴァイスの頭上に技名が出た瞬間に×ボタンでメニュー開く
刺殺、水平斬はそのまましばらく待ってヴァイスが突っ込んできたら刺殺はヴァイスに向けて
水平斬は横側に向けて〇連打してメニュー閉じつつ即回避。この2つはちょっと遠いかなぐらいで丁度良い
十字斬だった場合はすぐに来るから、即座にヴァイスから離れる方向にスティック入れて〇連打

どうしても剣モードを安定してバーストさせられないなら試してみると良いよ
2021/06/14(月) 23:07:00.99ID:LYcT6jewM
リハビリがてらハードをやり直してるけどフォトモード楽しい
https://i.imgur.com/dvORi8a.jpg
https://i.imgur.com/pzfwg78.jpg
2021/06/14(月) 23:10:30.32ID:yzcu7cjM0
ハードめっちゃ簡単やな
HPMPアップマテリアとかいうチート
701名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff07-7WhQ [221.12.210.51])
垢版 |
2021/06/14(月) 23:10:51.58ID:L+URG5yO0
神羅ボックス無理やわ
2021/06/14(月) 23:19:35.51ID:C8wQdjXyd
>>699
生地がマンスジに見えるという奇跡
2021/06/14(月) 23:23:32.50ID:RG5/Ogva0
FFオリジン当てた人が、ソニーイベント2〜3週間後ってリークしてるみたいだね
本当だと嬉しいな
2021/06/14(月) 23:23:51.48ID:NtGNXUt/0
ようつべで見たけどソノンさん強いな
忍びで拳法使いらしいけど、銃弾を棒ではじくとか化け物だろ
ソルジャーでもないのに
2021/06/14(月) 23:25:51.97ID:tm5bF30Xa
本編でも裏ボスプラウドクラッドを
クラウド単騎、ティファ単騎制覇しとる人おるしユーチューバーて何者やとおもた
2021/06/14(月) 23:27:19.75ID:LYcT6jewM
>>702
リミット技エフェクトで明るくしてくれたクラウドに感謝したまへ
2021/06/14(月) 23:29:21.86ID:wrVocaRPM
>>703
いつもリークリークって嬉しそうな人が居るけど、どう当たってたの?
708名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9385-+WlZ [210.146.245.59])
垢版 |
2021/06/14(月) 23:31:30.19ID:NtGNXUt/0
まあいつも思うけど新作とかやる余裕あるならさっさとremake全部作れよって思うよな
2021/06/14(月) 23:41:45.23ID:RG5/Ogva0
>>707
チームニンジャ制作のFFオリジンてゲームがE3で発表されるよって言ってたのよ
その人が数週間以内にソニーイベントあるってリークしてるから、16や7rの続報があるといいねって話
2021/06/14(月) 23:58:48.62ID:NtGNXUt/0
俺はE3よりも任天堂ダイレクトのほうが今は気になるかな
2021/06/15(火) 00:00:40.84ID:+nlovMo60
神羅クラッシュボックス10秒残しが限界だわ
50秒とか人間じゃないだろ
2021/06/15(火) 00:01:17.48ID:Z0I+0bp/0
PS5版のデスストもあるし近い内に何かやりそうな気はする
2021/06/15(火) 00:02:14.89ID:zVi4jsGT0
ff7R2、ff16、KH
全部きてくれ
2021/06/15(火) 00:09:32.87ID:Vb8v8Mlq0
プラウドクラッド倒したー!
相変わらず前座の方が強いな
2021/06/15(火) 00:16:38.55ID:+ehkvuUR0
>>713
全部来たら最高だね!
2021/06/15(火) 00:20:46.18ID:Ua7ainuC0
インターグレードで直ってると思いきや結局何も変わって無かったな
ボス戦でリミットで止め刺した時、技の演出飛ばしてイベント移行するの気持ちわりーんだよ
ほんとクズ低能エニはどうやったらゲームが楽しく気持ちよく成れるか1ミリも分かってねーな、ムービーばっかキショイんだよ
リミット技は最後まで演出見せて最後若干スローにして『ぐぁぁああ』って敵の声と苦しんでる顔まで見せてから次いけや
ゴミ池沼クズエニ
2021/06/15(火) 00:25:27.91ID:+ehkvuUR0
>>716
言いたいことはすげーわかるw
あとジャンプ攻撃もうちょいなんとかして欲しかったな
とはいえ普通に楽しめたけど
2021/06/15(火) 00:29:38.67ID:bIFEAObtp
>>704
小学生みたいなこと言ってるなw
つか棒で戦ってる時点でダサ過ぎて誰も注目してない
2021/06/15(火) 00:36:48.60ID:/DsY4D2Fa
ヴァイス倒せたー
かなりぐだったけど4分弱でいけたわ
色んな攻略動画に感謝
2021/06/15(火) 00:37:05.36ID:XHR6ani/0
ミッドガルまでなんて短すぎって思ってたけど、いざやってまるとボリュームもあって良かった良かった
2021/06/15(火) 01:00:54.06ID:QCr2BeYc0
面白いんだけど戦闘の過剰なエフェクトと文字の小ささ何とかならんかな?
エフェクトが派手すぎてモーション見づらかったり、文字が小さすぎてガー不技の識別が付きにくい…
2021/06/15(火) 01:09:47.01ID:6Rmt2u0t0
エネミーレポートやっと48種類埋まったわ。
最後ミサイルランチャーだった…こんなの分からん
2021/06/15(火) 01:11:50.20ID:4zy0+1y30
>>504
こんな短期間で来るわけないのは分かってたでしょ
何のためにごまかすための餌のゆひーたんぶら下げてると思ってんの?
2021/06/15(火) 01:17:39.72ID:xV+NgHBd0
>>687
すまん。動画名や紹介には39秒て書いてるけど明らか1分50秒以上かかってる
でもまあ全然速い方なのか
https://youtu.be/qh5veaOq7Gs
2021/06/15(火) 01:20:50.23ID:XWTSii2Zr
39秒は最後に表示されるタイムでしょ
2021/06/15(火) 01:35:03.37ID:vu0RPkMmr
>>707
去年開発中のタイトルを引っ張ったフランス人
はじめ嘘リーク言われたけど記事ごと消されて信憑性が高まったDQ3Rも当たってた
今回のe3でr2の情報は無いオリジンはあるってのも当たってたからソニーイベントも信憑性高そうって事
https://i.imgur.com/T77G72l.png
2021/06/15(火) 01:37:43.37ID:1Zdq7RxE0
ハッキングとかで食ってそうな人だな
2021/06/15(火) 01:40:09.07ID:Ek2n2ouE0
いつも思うんだがリークって守秘義務的に怒られないの?
2021/06/15(火) 01:52:44.89ID:z+usC15D0
野村は外伝FFなんかやってないでこっちに集中しろよ
2021/06/15(火) 01:53:47.24ID:jgNJuz4/0
>>726
今のところ外れなしだから7R2は23年4〜6月期だな
コロナ流行りだした頃のリークで延期するかもしれんが
2021/06/15(火) 01:54:41.99ID:7lthFFeY0
>>726
その画像のリーク外れてるし妄想リークだろそれ
DQ3はたまたま当たっただけ
2021/06/15(火) 02:01:42.70ID:E3JGBkJY0
>>731
開発中のタイトル抜いたらしいから変わったんじゃない?
e3の出展とかOriginの情報とかも当たってるけど妄想なんかな?
ちなみにこの人ね@SoulsHunts
2021/06/15(火) 02:02:36.54ID:cyqFo4jC0
インターグレードはユフィDLC以降もシナリオ追加DLCとか出さないのかな
2021/06/15(火) 02:12:51.52ID:E3JGBkJY0
ホントかどうか知らんが同じ人がFF35周年の時にFF7r2が出るって言ってる

Square Enix pour le Final Fantasy 35th anniversary :

- Final Fantasy collection of sprite-based games
- prequel du premier Final Fantasy
- Final Fantasy XVI
- Final Fantasy XIV Endwalker
- Final Fantasy VII Remake part 2

https://twitter.com/SoulsHunts/status/1396878790433857538?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/06/15(火) 02:27:26.35ID:7lthFFeY0
>>732
そのSoulshuntsとこの画像の奴は別じゃないの?
調べて見ても同一人物とはでてこないんだが
https://i.imgur.com/oj3yTkd.png
2021/06/15(火) 04:13:35.57ID:M2w3N1qa0
オリジナルのストーリーと比較すると、このペースじゃdisk1が終わるまでにあと2作はリリースしなきゃならんぞ。
このペースじゃ次回作はコスモキャニオン止まりで、ウータイなんて夢のまた夢やw

一気に忘らるる都まで進んでくれれば良いんだが、無理そうだよな。。
737名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM7f-Nnf8 [133.106.244.9])
垢版 |
2021/06/15(火) 04:42:01.34ID:mpkr2nJXM
>>721
ダメージ表示の多さも糞ウザい
一度にあんな大量の数字表示されても読めるわけないし敵に被って邪魔だし
通常攻撃の一発一発のダメージなんかいちいち表示してないでデモンズソウルとかリターナルみたいに総数を表示すべき
2021/06/15(火) 04:44:03.28ID:gYbhs7Nm0
>>734
35周年って事は来年か
まぁ残りとか考えたら妥当だわなそれでも10年コースだけど
2021/06/15(火) 04:52:15.71ID:PF4SyDkq0
このリメイクはクラウド達の世界の新たな展開とフィーラー倒したことによって運命が変わり生き残ったザックスの世界の二つのストーリーやることになるだろうからパート8くらいまでやりそう
2021/06/15(火) 04:56:45.38ID:WmY44Ajs0
ザックスがクラウドに英雄性を引き継がなかった世界=ザックス主役のコンピレーション裏FF7が発売されると言うことだな
まだまだ7で稼ぐ気満々でわろす
2021/06/15(火) 05:06:50.86ID:7sTli690d
本編に関わってくるだけだって
2軸で話進めて話が2個出来ました終わり
なんてなるわけないじゃん
何だよパート8って
2021/06/15(火) 05:30:33.61ID:SRrhMgV70
ユフィがティファの店入ろうとしたら
風で押されてユフィ不思議がってるけど
あれはフィーラーの影響かな?
2021/06/15(火) 05:36:57.03ID:YBJ5weZEd
ザックスのゴリ押しはもう十分
クライシスコアのリマスターでも出す位が丁度良いよ
2021/06/15(火) 05:45:40.53ID:7sTli690d
これだけ布石を用意しながら原作通りの展開にして
この伏線は


壮大なミスリードでしたー
FF7Rは星の運命でも命の循環でもなく壮大なミスリードのお話でした
原作通りだよビックリした?

ってのがお望みか?もうないって
よく考えろ
それは原作通りか?
2021/06/15(火) 05:47:32.55ID:65IRkiuOp
>>742
店に入れちゃうとバレットと出くわしてしまうからそうだろうね
2021/06/15(火) 06:31:20.47ID:rBgS1sy+0
>>742
確実にそうかと
2021/06/15(火) 07:25:04.59ID:stB35Cqa0
いきなりDCとかいうマイナーゲームのキャラをボスに持ってこられても
誰やねんってなったわ
2021/06/15(火) 07:30:08.19ID:cFJJ9sfua
連携つむじ風くっそ強いな
ハードでも雑魚はこれだけで完封できる
2021/06/15(火) 07:40:19.90ID:/jFmtU410
>>745
ネロにでくわすのはいいんですかねぇ
2021/06/15(火) 07:42:18.81ID:rBgS1sy+0
ネロはパーティーメンバーでもないしメテオに無関係だし原作厨のフィーラーさんはダージュオブケルベロスは未プレイだよ
2021/06/15(火) 07:42:43.79ID:inztB5o+0
>>749
止めないところ見ると描写ないだけで会ってたんでしょう
2021/06/15(火) 07:43:04.43ID:DQ8Joa3Qa
>>749
フィーラー、スピンオフは管轄外説
2021/06/15(火) 07:43:41.57ID:IDC2dda9M
自作は最初からバギー手に入れた状態でFF15みたいになるんやろ

てか、マップもFF15の使い回し結構ありそう
2021/06/15(火) 07:52:03.11ID:SH0OrVMh0
>>461
クイーン髪切った?
2021/06/15(火) 07:53:38.16ID:1Zdq7RxE0
来年35周年かーまたアルティマニアとか出るんかね25周年のやつでお腹いっぱいだけどw
2021/06/15(火) 08:07:44.78ID:fIGlPNYCa
ナヨはインターグレードで使い捨てにしちゃうには勿体ないぐらい可愛いからまた登場させてくれ
2021/06/15(火) 08:28:35.89ID:vG2YuA3f0
>>756
人気出てそうだしアバランチ対立とかウータイ絡みでまた出せそうではある
2021/06/15(火) 08:36:34.70ID:CezixX2Nd
いや普通にプレート崩壊で死んだ事にするんじゃない?
2021/06/15(火) 08:43:25.73ID:IDC2dda9M
次作はコンドルフォートのミニゲーム削除かな?
2021/06/15(火) 08:44:06.79ID:p99BGPCgd
ジェシーがユフィ相手だと普通に冷たいのがリアルだったなw
イケメンになりてえや
2021/06/15(火) 08:53:26.55ID:ZBUH8G5S0
ビッグスやジェシーが生きてるとしたらナヨたちが助けたって話でまた出せる
2021/06/15(火) 09:02:56.96ID:wC3/t5PT0
>>760
あーゆう感じ好きだわw
ティファとエアリスの仲良しごっこは寒気する
2021/06/15(火) 09:05:32.26ID:CezixX2Nd
>>762
牽制し合ってるの見え見えで逆にわらえるやん
2021/06/15(火) 09:07:19.85ID:sCcinYfsd
何を牽制してるのか全然分からないけど
2021/06/15(火) 09:07:23.42ID:cWLCIRXma
>>759
削除だろうね
究極マテリアの場所が神羅になってるから、終盤のマテリア集めでディープグラウンドソルジャーと戦うんだろうか
2021/06/15(火) 09:10:42.92ID:CezixX2Nd
>>764
童帝の名を与えよう
2021/06/15(火) 09:11:40.15ID:cBtIvYci0
ジェシーめっちゃ塩対応だったな女に厳しい
2021/06/15(火) 09:11:44.88ID:jmINnAvF0
インターグレードになってからリミット技が無敵になってるけどさ、前からだったかな?
モスラにリミット技したら体の周りのノコギリで倒された記憶あるんだよね
2021/06/15(火) 09:13:32.84ID:inztB5o+0
直前でケガしてミッション欠席になった苛立ちも分かってあげて
770名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.26.70])
垢版 |
2021/06/15(火) 09:17:53.94ID:VNOrIpwLa
>>758
無事ビックスが助かったとしたらナヨ達が絡んでる事は確か。駅でユフィ達を「無理やりでも電車に乗れ」とせかしたのもツォンとの共同作戦の為だね

ナヨとジェシービックスは裏で繋がってる可能性は高い。特にビックスはアジトが家の向かいだもの
2021/06/15(火) 09:19:16.54ID:dYep7L4X0
元々PS4DL版所持してて100円アプグレでPS5版落とした上でユフィdlc購入したんだけど
フォトモードってどこで使えるの?
もしかして上記の買い方じゃ無理?
2021/06/15(火) 09:20:02.56ID:CMaM1x1h0
>>768
本編でユーザーから指摘されてたストレス要素はちょくちょく改善されてるね
被弾時のMPやATB消失しにくくなってたり、装備自体に詠唱中のけ反りしにくいまできたし
ほんまユフィ編はイライラ要素なくて戦闘おもろかった
それのおかげでユフィ編のアルティメットシークレッツとかかなり難易度下がってる
773名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.26.70])
垢版 |
2021/06/15(火) 09:28:41.99ID:VNOrIpwLa
でもジージェがルーファウスの名前出しちゃうくらいナヨ達は末端なんだよな。まぁおっぱいの大きさから言ってナヨの正体がエルフェて事だったら話は別かもしれないが
2021/06/15(火) 09:30:21.33ID:wC3/t5PT0
ナヨだかヨナだか分からんくなるw
ティファもそうだけどなんであんなカワイイのにヘンテコな名前にしちゃうんだ
2021/06/15(火) 09:34:20.36ID:gYbhs7Nm0
>>771
ポーズ画面からフォトモード
2021/06/15(火) 09:41:42.82ID:dYep7L4X0
>>775
ありがとう、試してみる!
2021/06/15(火) 10:05:04.48ID:kEZTwtc80
原作通りにしたらリメイクの意味は無いだろ
2021/06/15(火) 10:13:41.47ID:wC3/t5PT0
そう言えばレノ戦だけだったクラウドの相手を飛び越えるような回避がヴァイス戦でも出来たってことは続編では普通に使えるようになるんかな
779名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff41-Q4F8 [219.98.35.68])
垢版 |
2021/06/15(火) 10:35:53.60ID:w0+Eq1VP0
ユフィたんのオヘソが映るたび、ゴマを綺麗に掃除してあげたい衝動に駆られます。
2021/06/15(火) 10:43:07.18ID:inztB5o+0
ユフィちゃんが人懐っこくて意外だった
それこそキリエみたいな印象だったんだけど忘れてるだけかね
2021/06/15(火) 10:44:10.51ID:qu1u08vFd
ミニゲームに強化アイテムや武装・マテリアを報酬にしないで欲しい。
ミニゲームやりたくないのにやらされてる感が半端ない。
ましてや得意不得やミニゲーム自体がクソゲーでやらされるのは勘弁願いたい。
そういう報酬はサブクエや隠し通路等にして欲しいと思ってる。
782名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.26.70])
垢版 |
2021/06/15(火) 10:46:40.02ID:VNOrIpwLa
>>779
それを考えるとティファのヘソだしはそろそろ自粛しないといけないのかもしれない。22歳だしスタイルだってずば抜けてるからユフィみたいな若さは強調する必要は無いよね!

まぁエアリスは・・・頑張ってくれ
2021/06/15(火) 10:59:11.97ID:kEZTwtc80
ティファACスキンならいいのに
2021/06/15(火) 11:01:58.94ID:8TClBc/g0
>>781
ゴールドソーサーで報酬ラッシュになりそうだね
めんどー
2021/06/15(火) 11:04:15.89ID:8oLuNGEdd
>>783
あれはACクラウドとお揃いだから良いんだろ
2021/06/15(火) 11:05:31.41ID:npM2s0gA0
>>759
あのSLGをここでこんだけやらせたんだから、もうやらないだろう。
コンドルフォートには、何か別の重要なイベントを持ってくると思う。

・・・・てか、あの翼長100mはありそうな鳥って、普通は「ロック鳥」とか「カルラ」とかいうもの
じゃないんだろうか。この星の「コンドル」はあんなに大きいのか?何食ってんだ?w
2021/06/15(火) 11:11:07.09ID:PJozqGeL0
ネロとかヴァイスとかソノンとかどうすんだろ・・・あんな匂わせちゃって
話に落とし込めるのか?終わる気がせん
2021/06/15(火) 11:14:28.54ID:inztB5o+0
DC勢にソノン渡した事でヴィンユフィを動かしやすくなったんじゃないですかね
終わる気がしないのはもう見守るしかない
2021/06/15(火) 11:16:39.61ID:TTT5VMW80
PS4でユフィDLC出さないとかマジかー、現状PS5買えるわけないじゃん
スクエニは売る気あるのかね
可能性低いかも知れないけどPS4待ってるぞ
2021/06/15(火) 11:17:30.23ID:p68pW7Lo0
>>787
ヴィンセントが加入しなきゃ倒せない相手がいることで、ヴィンセントの加入がスムーズになるしいいんじゃない?
2021/06/15(火) 11:21:39.70ID:ZBUH8G5S0
そうするとDCはなかったことに?
2021/06/15(火) 11:24:20.98ID:jwbd4W7Nr
思ったんだが最後ソノンてユフィ庇わなくてもフィーラーがどうにかしたんじゃねえのか・・・
2021/06/15(火) 11:27:49.89ID:cWLCIRXma
>>791
そもそもリメイクは、元々コンピレーションの最終章らしい
ジェネシスがなんかして一巡した世界の可能性高いんだよなぁ
794名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM7f-g4y8 [133.106.35.147])
垢版 |
2021/06/15(火) 11:38:17.69ID:Yn+z9YPeM
>>792
そうするとフィーラーがソノンだけ通せんぼしてネロに引き渡すぞ
2021/06/15(火) 11:48:25.76ID:jmINnAvF0
ソノンが死ぬことで、ユフィが喪失感をかかえ仲間を探して放浪することになるわけだ

あんな有能兄貴が生きていればユフィは無事ウータイに帰り着いて流れが変わっちゃう(原作でユフィいなくてもクリアできたとか言わない)
2021/06/15(火) 11:52:39.21ID:MNJEmWgyr
フィーラー的に原作隠しキャラのやつらは無理して助ける義理は無さそう
2021/06/15(火) 11:56:00.54ID:inztB5o+0
そんな事はないぞ ACDCも星が死ぬまでの流れの一部
死んでもらっては困る
2021/06/15(火) 11:58:25.36ID:IDC2dda9M
あの世界の犬のアーマー力強すぎだけどな
あんな硬い犬いるかある
799名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/15(火) 12:11:57.31ID:WbiirqNi0
FF7の実況動画、スキップしてもスキップしてもムービーだらけなんだが、これ本当にゲームなの?
ゲームよりムービーの方が多くない?
2021/06/15(火) 12:17:17.98ID:NCS6fWC8r
コンドルフォートのミニゲーム慣れればそこそこおもろいな
爽快感あるわ
2021/06/15(火) 12:27:03.30ID:megRzFsHp
>>774
ティファのどこがヘンテコなんだ?
802名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMc7-YknO [150.66.68.24])
垢版 |
2021/06/15(火) 12:27:46.79ID:8Wj6ehiYM
ハードのネロ第三形態でいつも死ぬから途中途中の間がうざすぎる。ムービー扱いにしてくれや
803名前が無い@ただの名無しのようだ (オイコラミネオ MMc7-YknO [150.66.68.24])
垢版 |
2021/06/15(火) 12:30:41.85ID:8Wj6ehiYM
ハードのネロ第三形態でいつも死ぬから途中途中の間がうざすぎる。ムービー扱いにしてくれや
2021/06/15(火) 12:32:38.60ID:nKmF/aYda
ユフィボリューム少ないらしいな
ps5抽選外れてラッキーだったわ
2021/06/15(火) 12:35:01.85ID:1BQD+J43a
それあからさまな酸っぱい葡萄だな(笑)
806名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-hBoL [1.75.248.243])
垢版 |
2021/06/15(火) 12:38:18.09ID:zmwAT081d
DLCでボリューム多いなんて思ってる奴なんかそもそもいないだろうしな
2021/06/15(火) 12:40:44.12ID:CezixX2Nd
>>770
電車に乗れと急かしたのはこれ逃したら次いつくるかわからないからだが
2021/06/15(火) 12:40:47.96ID:qYYUrrHzH
俺もクリアした時はあっこれで終わりかぁって思ったけどヴァイスがめっちゃ楽しいのと映像がめっちゃ綺麗で許した
やり込み要素あるからクリアしても遊べるしな
2021/06/15(火) 12:47:20.71ID:megRzFsHp
ユフィ編なんだかんだで20時間くらい遊べるけどな
2021/06/15(火) 12:49:02.75ID:rBgS1sy+0
>>759
四角ボタンで話しかけるとコンドルフォートみたいになって欲しい
FF8みたいな
2021/06/15(火) 12:49:09.69ID:UlqyxtGZ0
本編もだけどストレスなく周回させるのうまいよね
2021/06/15(火) 12:49:43.46ID:CezixX2Nd
じっくり2週したら20時間遊べるかもだけど、初見プレイで放置も含めてじっくりやって7時間ぐらいだった
20時間てのはちょっと盛り過ぎ
813名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.26.70])
垢版 |
2021/06/15(火) 12:50:10.81ID:VNOrIpwLa
>>801
おっぱい
2021/06/15(火) 12:52:46.89ID:megRzFsHp
>>812
すまん、全マテリアカンスト育成、トロコンで20時間や
815名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.26.70])
垢版 |
2021/06/15(火) 12:53:51.85ID:VNOrIpwLa
>>807
そんな言葉通りに受け取れる背景でも無かろうて

ユフィなんかナヨ達に取っては外様で仲間とは違うんだから
2021/06/15(火) 12:54:30.01ID:a+JTWxYpr
>>789
努力すれば買えるようになってきたよ
PS4にはもう戻れんわ…ロードが違いすぎ
2021/06/15(火) 12:54:53.01ID:QBVaWEqb0
>>801
変ではないけど中華っぽいのはちょっと…という声はあったような

言われてみればナヨよりまし(´・ω・`)
2021/06/15(火) 12:58:08.96ID:rBgS1sy+0
ナヨって名前はチョンみたいでたしかに嫌だな
NieRのヨナも名前で萎えたし
2021/06/15(火) 12:59:02.10ID:CezixX2Nd
>>815
いやソノン達はウータイ側だからそもそもやろうとしてることが違うから
2021/06/15(火) 13:01:37.33ID:a+JTWxYpr
ヴァイス倒せないから20時間どころちゃうわ自分
2021/06/15(火) 13:02:00.54ID:inztB5o+0
>>815
陰謀論とか好きそう
2021/06/15(火) 13:04:16.38ID:CezixX2Nd
そもそもソノン達がプレート落とし知ってたらそれ防ごうとするから
2021/06/15(火) 13:21:58.24ID:0qFz1XTKa
ナヨのモデリングやったやつは変態よくわかってらっしゃる
824名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.26.70])
垢版 |
2021/06/15(火) 13:28:26.06ID:VNOrIpwLa
>>821
リメイクにゃ陰謀が渦巻いてますがなw
2021/06/15(火) 13:35:11.91ID:qYYUrrHzH
>>820
ヴァイスは最初の剣モードさえ乗り切ればあとはクソザコよ
最初の剣モードにしても常にクラクドでカードしててガード不能攻撃がきたら後ろに避けてバースト溜まりやすい攻撃してればいい
エアリスにはかいふくとはんいを忘れずにな
2021/06/15(火) 13:39:08.19ID:kxUOQr3+0
ジェシーもキリエもユフィちゃんに冷たくて笑えたなパッと見モーグリマントがあざとくて女子には不評なんだろうか?
おじさんたちはかわいこちゃんとモーグリのセット大好きだよね?
827名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MM7f-g4y8 [133.106.35.161])
垢版 |
2021/06/15(火) 13:41:57.42ID:FzPfjGjqM
ジェシーは自分が怪我して代わりに入ったクラウドがプレートから落ちて生死不明
これで元気な方がどうかしてるだろ
2021/06/15(火) 13:46:21.53ID:wC3/t5PT0
>>826
ジェシーはイケメンが好きで女には興味ない正直者
キリエは単に性格が悪いw
2021/06/15(火) 13:48:30.85ID:mX94vR3A0
>>799
ただで見といてグーたら言ってんじゃねぇよ
2021/06/15(火) 13:51:27.37ID:ioD+gd1LM
>>823
俺は服のデザインをした人を褒めたい
胸を強調するクロスするブレザー、ミニスカ
そしてちょっと透けてる黒ニーハイとか絶対性癖ぶっ込んでるわ
2021/06/15(火) 13:55:25.57ID:GKw8Dl8Br
このゲームのキャラの奇抜な髪型とか服装て昭和か平成初期ぐらいに流行ったもんですか?こんなセンスはじめてみたんだが
2021/06/15(火) 14:08:32.03ID:UlqyxtGZ0
>>831
これファンタジーだけど、現実とごっちゃになっちゃったの?
2021/06/15(火) 14:12:18.05ID:hVTow6P3d
>>831
そうだよ、当時はローポリかつ低解像度だから形と色で特徴を分かりやすくする必要があったからね
あとは野村のセンス
2021/06/15(火) 14:14:10.42ID:LhNYY0Pj0
>>828
キリエは序盤の列車の中でモブに混じってる時から終盤の鍵のイベントまで一貫して印象悪いのが逆に清々しいわ
2021/06/15(火) 14:16:51.94ID:2Eq1VCtn0
>>831
発売当初の97年?くらいはヴィジュアル系とかロックバンドとかでツンツンヘアーが流行ってたね
ACが出た後はクラウドっぽい髪型割と流行ったと思う主にギャル男とかに
2021/06/15(火) 14:22:00.75ID:fIGlPNYCa
2時間クソロボットに勝てずにいる
吐きそう
2021/06/15(火) 14:31:42.84ID:9jvN1tGOa
野村はデータ破損付きの体験版をコエテクに配信してる
😭
2021/06/15(火) 14:38:54.51ID:IDC2dda9M
>>825
帝王の剣2回までに倒せないか無理
839名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/15(火) 14:45:23.12ID:WbiirqNi0
>>835
というか昔からセル編の悟飯のパクリ、ベルセルクのパクリって言われてたけどな、クラウド
服もピッコロさんに貰ったのと似てるし
鳥山先生と違って機能性のかけらもないけど
2021/06/15(火) 14:50:42.76ID:ioD+gd1LM
主人公感を出すのにツンツンヘアーにらするのはあの頃の当たり前だったな
というからこれは今でもわりかしそうじゃね?
2021/06/15(火) 14:51:21.25ID:uUrIiPTPr
ヴァイスはYouTubeにある解説動画見ればめっちゃ楽に倒せる
武器に属性マテリア、銃モードの時は狙われたらキャラを変えるを永遠に繰り返すくらいやな
2021/06/15(火) 15:00:31.51ID:LhNYY0Pj0
銃モードのヴァイス君、相手追いかけてたらガ系魔法が飛んできて
そっちに狙いを付けたらまた違う方向からガ系魔法が飛んできて可哀そうになってくる

薙刀モードは害悪なんでクライムハザードとドルフィンブロウで瞬殺
2021/06/15(火) 15:02:44.45ID:CMaM1x1h0
発売日当日にヴァイス倒したけど赤くなったときの強さは異常やったな
あそこはリミットで潰さなどうにもならんかった
844名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-YknO [106.128.130.62])
垢版 |
2021/06/15(火) 15:20:08.41ID:EikRSE/La
ヴァイスの帝王の剣が発動する条件ってなに?
普通に戦っててずっと銃モードのままだった
別に高速撃破したとかそんなんではないのに
2021/06/15(火) 15:20:55.49ID:n7e2aY54p
てかグリンてじいさんチョコボ牧場にいる人じゃんw
2021/06/15(火) 15:23:28.33ID:Ni3gbc7VM
>>840
クラウドは当時のゲームのクオリティ的にパッと見で誰なのか分かりやすくする為につんつんにしただけじゃなかったっけ
2021/06/15(火) 15:29:48.27ID:WizO26ZE0
ジェシーはタークスに助けられた気がするけどね
あからさまに死ぬ描写があるか墓でもない限りこのゲームだと生きてるわw
2021/06/15(火) 15:31:27.29ID:megRzFsHp
グリンただのエロじじいだった
2021/06/15(火) 15:32:18.47ID:QBVaWEqb0
だけどオリジンだっけ?3人ともモブかってくらい没個性すぎんのもどうかと思うわ…
2021/06/15(火) 15:38:13.13ID:Sju3xMKar
ヴァイスは未だに第三形態みたことない
銃モードの時点でバーストさせてそのまま倒すか帝王の剣つかってきて全滅ばっか
2021/06/15(火) 15:40:55.61ID:wC3/t5PT0
>>846
初期設定であのツンツン部分がアンテナ?みたいな役割だったみたいなこと書いてある絵見たけどどうだったかなw
2021/06/15(火) 15:46:39.39ID:6Rmt2u0t0
銃モードで魔法撃ちまくっても全然バースト出来ない
が系だけじゃだめなんか
2021/06/15(火) 15:46:45.57ID:Ic61GSQZ0
ユフィは腋毛はえてますか?
2021/06/15(火) 15:58:43.05ID:W7O3lUCv0
ユフィのへその形ってかなり理想的だな
2021/06/15(火) 15:59:08.69ID:rBgS1sy+0
ユフィちゃん強すぎるだけに次回以降レギュラー入り決定だなあ
2021/06/15(火) 16:00:17.72ID:a+JTWxYpr
>>852
ヴァイス倒してない自分が言うのもアレだけどラとガだとバースト値変わらんらしいで
だから硬直少ないラ系のが効率いいとか
知らんけど
2021/06/15(火) 16:02:15.47ID:6Rmt2u0t0
サンダガじゃなく、風と氷のがバースト値高いらしいからそれでやってみます
2021/06/15(火) 16:07:56.09ID:IDC2dda9M
ヴァイス戦の時は召喚獣はいらないのかな?
2021/06/15(火) 16:08:56.30ID:Z0I+0bp/0
銃モードの攻略法全くわからなかったから薙刀か剣になるまでの暇つぶしで魔法撃ってたわ
2021/06/15(火) 16:14:31.32ID:IDC2dda9M
薙刀の前に帝王の剣打つから嫌い
2021/06/15(火) 16:18:46.52ID:lO0dTx/Ua
ps5なんてヨドバシのクレカさえ手に入れば一発だぞ
2021/06/15(火) 16:21:57.01ID:vXR15H4xM
>>855
ユフィもクラウドたちも調整されるから意味ないぞ
2021/06/15(火) 16:23:21.41ID:cZU2wVbN0
銃モードの時はエアリスの二回撃てる魔法陣置いて全員でずっとガ系の魔法撃ってたわ
狙われたらキャラを変更すれば隙だらけだしなヴァイス
2021/06/15(火) 16:24:31.63ID:IDC2dda9M
エアガイツから声優変わってないのはユフィだけなんだよな
みんな変わってるのにな
クラウドなんて実際は3代目だしな
2021/06/15(火) 16:26:15.28ID:ZBUH8G5S0
もう50近いのに全力でユフィちゃんだよ!とか出来るんだから声優ってすげえな
2021/06/15(火) 16:35:21.10ID:LhNYY0Pj0
80代がかめはめ波を撃つ界隈だからな
2021/06/15(火) 16:35:34.62ID:xV+NgHBd0
来年はFFが35周年だけでなくFF7も25周年記念だからECは確定として、リメイク2を出す可能性は高いかもね
2021/06/15(火) 16:40:25.15ID:JgTyN54Mr
早く終わらせないとレノ以外の声優も染んじゃうかもしれん、作ってるやつも遊ぶやつも高齢化でみんな間に合わなくなるぞ
2021/06/15(火) 16:43:55.72ID:GzyGqS4X0
5枚組2万円とかでいいから一気に作ってくれ
2021/06/15(火) 16:45:44.68ID:megRzFsHp
>>869
出るの10年後とかになるぞ
2021/06/15(火) 16:50:16.97ID:GzyGqS4X0
出来上がってから売りますって言って欲しいよな
だったら待たなくて済むのに
2021/06/15(火) 16:51:07.52ID:E3JGBkJY0
10年で済むんか
2021/06/15(火) 16:55:06.59ID:8TClBc/g0
>>868
この間プレジデント神羅の人が死んでしまった
まぁ出番は終わってるが例えば回想で出演とか気軽に設定できなくなったな
声優変えるならそれでもいいけど
2021/06/15(火) 17:00:44.32ID:RnuKDmA5d
ps5のホーム画面いくたびに、ユフィ編のサボテンダーの武器1,000円くらいのが表示されるんだが、買う価値あり?
2021/06/15(火) 17:06:20.93ID:xV+NgHBd0
第1部ミッドガルまで
第2部ゴールドソーサーまで
第3部ニブルヘイムまで
第4部ロケット村まで
第5部忘らるる都まで
第6部クラウド復活まで
第7部EDまで

色々追加、補足シーンも増えるだろうしおそらく7部作くらいになると予想
2021/06/15(火) 17:11:04.10ID:FWxLlvzWr
ミッドガルはFF7の看板みたいな所あるから気合入れたろうから次回はエアリス死亡くらいまでは行くんじゃないかな
2021/06/15(火) 17:17:43.18ID:jmINnAvF0
調整が必要なのは圧倒的にバレットですよ。遅いし弱い
遠距離要員として手裏剣投げ後自由に動けて属性忍術使える超優秀なユフィが入ってきたらオワル

銃と殴り武器アーム替えれるのが個性なのにほぼ死んでるし、バレットの体格から繰り出される殴りはもっとダメージあっていい
2021/06/15(火) 17:23:32.45ID:8TClBc/g0
ストーリーに合わせて強制的にパーティ分割構成だと思うから別におわらないとおもう
自由なPTやりたい人用にバトルシミュレーター用意したんだろうし
まぁでも強制的に入ってないとバレット使わないから調整はほしいね
2021/06/15(火) 17:36:55.36ID:+yFVY+520
補足や改変の代わりボリュームはかなり削減される形になると思う
ストーリーも原作の半分から1/3程度にすれば10年以内に終わるだろうし
2021/06/15(火) 17:38:18.75ID:6Rmt2u0t0
いやーやっとヴァイス倒した
50分近く掛かったぞ
2021/06/15(火) 17:39:06.49ID:B6zYQYI7d
遠距離攻撃持った盾役って珍しいな
2021/06/15(火) 17:40:25.76ID:a+JTWxYpr
次回作のミニゲームで一番楽しみなのはルーファウス歓迎式典のクラウドさんとあの変な上官だわ
2021/06/15(火) 17:45:31.14ID:cBtIvYci0
>>878
自分もコレだと思う

R1作目みてても戦闘中の形態変化のたびに小ムービーはさまるし、パーティは固定で自由には組めないのはR2でも変わらないんじゃと思ってる
神羅ビルの2手に分かれるやつみたいに旅の道中はクラウドバレットレッド、エアリスティファユフィみたいな感じで分割しそう
2021/06/15(火) 17:45:37.06ID:+yFVY+520
ジュノンはあっさり流される可能性もあるかもしれんな。マジで区間の想像が付かん
場合によっては原作からルートも変わって大イベントだけ消化する形になるかもしれん
2021/06/15(火) 17:46:54.91ID:cBtIvYci0
そういえばコンドルフォートミニゲーム化したってことは、立ち寄りイベントはなくなるのかな
2021/06/15(火) 17:49:09.54ID:JgTyN54MM
ゴールドソーサーのバレットデートイベントは削除してもよくね?
あれっているの?
2021/06/15(火) 17:49:40.62ID:rBgS1sy+0
あのイベントはやると確信してるわ
視聴率悪かったら手榴弾もらえるのも踏襲すると思う
その辺はスタッフ分かってると思うよ
2021/06/15(火) 17:49:47.45ID:6Rmt2u0t0
スノボはやりたいあのミニゲームは削除せんでくれ
2021/06/15(火) 17:50:26.41ID:wC3/t5PT0
>>886
いるよなに言ってんだ!w
2021/06/15(火) 17:51:29.88ID:cBtIvYci0
>>886
絶対いるだろ
2021/06/15(火) 17:51:50.14ID:L7JY5KTDr
ゴールドソーサーのイベントはFF7の魅力の50割ぐらいを占めてるまである
2021/06/15(火) 17:52:10.90ID:JgTyN54MM
いるのかよ、誰得よw
2021/06/15(火) 17:52:34.40ID:a+JTWxYpr
バレットが選択肢に入ってるあのシュールさがFF7のいいところの一つだから、ちゃっかり今作も攻略対象に入ってるのには笑ったw
2021/06/15(火) 17:53:09.86ID:wyLSDIl3M
ユフィとキス出来れば俺は満足ですが難しいか?
2021/06/15(火) 17:53:56.09ID:cBtIvYci0
ゴールドソーサーはティファエアリスユフィバレットはもちろんのこと、シドヴィンセントケットも追加して欲しい
あ、ケットは話の流れ的に無理か…
2021/06/15(火) 17:55:25.89ID:8oLuNGEdd
正直この感じで行くとゴールドソーサーのイベントめっちゃ変わると思うわ
897名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fd9-5crY [183.177.232.58])
垢版 |
2021/06/15(火) 17:56:55.11ID:+yFVY+520
逆にジュノンって結構デカくて色々あった施設だからここが次のラストになる可能性もあるか
前倒しで海底魔晄炉とかも出てきて最後またセフィロスと戦って輸送船で旅立って、未知の旅は続く…
2021/06/15(火) 17:58:33.09ID:JgTyN54MM
オープンワールドじゃあなくても一本道でもいいけどな
どうせ行くところ決まってるしな
2021/06/15(火) 17:59:10.53ID:JgTyN54MM
うろちょろするのってチョコボ捕まえる時くらいしかないしな
2021/06/15(火) 18:05:32.24ID:xV+NgHBd0
野村哲也いわく元々ダイジェストにしたくないから分割にしたって言ってたし端折る様な事はしないと思う
2021/06/15(火) 18:07:25.17ID:rBgS1sy+0
オープンワールドは絶対に要らないというか合わないと思う
FF10みたいに街道でどんどん次のエリアに移動していく感じだと思うな
ユフィ編のラストのムービーもそんな感じだったし
2021/06/15(火) 18:07:58.90ID:ZBUH8G5S0
個人的には別にフィールドもなくていい
そういうのはFF16かForspokenに期待する
2021/06/15(火) 18:08:52.41ID:yDpoyJ/rM
ミッドガル〜カームは実質端折られたしな
2021/06/15(火) 18:17:08.10ID:7sTli690d
あれを省略されたと言える人の思考回路が理解できない
どうして欲しかった?
荒野をずっとスティク倒しながら進みたかった?
2021/06/15(火) 18:18:01.40ID:6MhGvrC70
オープンワールドは作る労力の割に面白くない
無味乾燥なイベントのために走り回るのは嫌だな
2021/06/15(火) 18:20:59.20ID:UlqyxtGZ0
オープンワールドってサブイベのために目的地まで移動するけどその後はファストトラベルでワープするんだから7リメイクのフィールドと一体何が違うのかよくわからん
2021/06/15(火) 18:22:42.89ID:yDpoyJ/rM
>>904
ミッドガル脱出直後から始まると期待してる人も結構いたと思うけど
2021/06/15(火) 18:22:55.53ID:inztB5o+0
別途フィールドマップないと無理よね
等身落としてまで欲しいかというとそうでもなく
10方式もなんか味気ない

グランパルス、ナギ平原的なだだっ広い場所がある位が限界
2021/06/15(火) 18:26:41.43ID:Z0I+0bp/0
ある程度横道というか開放感は欲しい
7Rの道の細さを荒野や平原でやられると窮屈すぎる
910名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-tjD1 [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/15(火) 18:27:54.55ID:WbiirqNi0
>>886
そもそもリメイクで「削る」って発想がダメでしょ
なんで原作の方が隠し要素が多いんだよ
2021/06/15(火) 18:28:34.95ID:7sTli690d
>>907
そういう事か
少しわかったけど直後とカームで何がそんなに違うかは理解できない
そこで得られなかったものは何?

俺はとりあえずオープンだめとは言わないけどオープンでもリニアでもミッドガルとは分断しないといけない
ミッドガルだけスケールがおかしいから地続きで繋いでしまうと不自然すぎることになる
ミッドガルと外界で区切るのは予想ついたけどな
2021/06/15(火) 18:29:33.91ID:jgNJuz4/0
大自然(一本道)を走れば解決
913名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-tjD1 [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/15(火) 18:30:13.64ID:WbiirqNi0
>>906
広大な世界を見て回って探検したいと思わないの?
ゼノブレイドシリーズやニーアなんてめちゃくちゃ背景キレイだし、崖を探索してたら謎の洞窟があって、バケモノみたいに強いやつが急に出てきたりで最高だったんだけど
2021/06/15(火) 18:31:31.63ID:7sTli690d
>>910
それは今更すぎて理解できない
915名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-tjD1 [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/15(火) 18:32:26.85ID:WbiirqNi0
>>911
リアルタイムでFF7やらなかった勢?
でっかいと思ってたミッドガルを脱出したらもっと広大なフィールドが出た時のワクワク感最高だったよ
2021/06/15(火) 18:32:49.75ID:4VYzDKYea
>>913
動画で見るだけのお前の意見など知ったことか
2021/06/15(火) 18:33:19.30ID:CezixX2Nd
>>909
チヨコボがあるからそれはないと思うけどね
UE5の特徴とか強みは知らないけどエリア制のオープンワールドが一番ありえる
2021/06/15(火) 18:34:37.43ID:+yFVY+520
チャプター制にされると実際の行動範囲の狭さ以上に狭苦しさを感じるんだよな
原作のミッドガルもそれほど自由じゃないけどリマスターより開放感はあるんだよ
919名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf1b-n/kx [153.232.209.128])
垢版 |
2021/06/15(火) 18:35:00.10ID:Jtj+32vN0
多分スノボは20時間くらいやってたな
なんの中毒性だったんだろう
エアリスの死、ナイツオブラウンド、スノボ
当時のffの印象はこれだった
2021/06/15(火) 18:35:05.96ID:O9GDeAMZH
>>914
原作の方がやりこみ要素も隠し要素もイベントも多いリメイクとかw
2021/06/15(火) 18:36:19.76ID:7sTli690d
>>915
それも今更じゃん
それなら一作目から続けなきゃ行けなかったんだよ
切ってはダメだったんだよ
ミッドガルとフィールドを同時に作って表現しなきゃいけなかった

でもちゃんと考える?
そこでアメリカンバイクと戦って続編を楽しみにしたかったのか?
2021/06/15(火) 18:40:24.04ID:yDpoyJ/rM
>>911
本来リメイクを謳ってる以上、そういうのは言い訳にしかならないと思うけどね
まあ1作目の内容からして原作に逐一忠実なリメイクなんてのはとっくに諦めてるけど
2021/06/15(火) 18:42:19.14ID:+M/MHWABM
>>910
リメイク作品じゃなくてFF7リメイクっていう新作品だからセーフ
2021/06/15(火) 18:45:00.24ID:7sTli690d
>>922
言い訳でもなんでもいいけど今更じゃんって事なんだよな
言いたいことは少しはわかるけどフィーラーは気にしないの?
フィーラーはいいけどカームまでカットするのはいやなんて言うならもう到底理解できないけどな
2021/06/15(火) 18:45:09.26ID:LGcHTfX20
スップガイジがいくら噛みついてまわっても残念な気持ちは払拭されん罠
2021/06/15(火) 18:51:16.85ID:+yFVY+520
>>923
まあこれが本質なんだよなw すでにセフィロスフィーラー白紙にザックスとハチャメチャだもん
もう原作の忠実な再現なんてのは期待してない。変わったり削られたりは当たり前だと思ってる
2021/06/15(火) 18:52:02.58ID:O9GDeAMZH
アクションを語るならこんぐらいのやり込みができる作品作ってくれないと
https://www.youtube.com/watch?v=3czQi85E2Uw
2021/06/15(火) 18:53:35.19ID:7sTli690d
>>925
何を言ってるんだか
残念な気持ちなんて払拭しなくていいよ
もう忠実なリメイクでないことはわかってる
それでも原作と違うところが出てくるたびに叩いてやる
お前の言葉はそのままお前に当てはまる
2021/06/15(火) 18:54:36.21ID:O9GDeAMZH
FFのやり込みって無いしスーパープレイも無いし、アクションとしては致命的
誰もスクエニのアクション楽しんでないって訳ですし
2021/06/15(火) 18:55:36.45ID:IemPpk4M0
コンドルフォートってユニットが空中の敵を攻撃できるかどうかは使ってみるまで分からんの?
2021/06/15(火) 18:56:17.68ID:npM2s0gA0
思い出は美し過ぎてw
2021/06/15(火) 18:56:32.74ID:CMaM1x1h0
>>930
各ユニットの説明に書いてる
2021/06/15(火) 19:00:22.11ID:87PgYK290
また野村のせいで滅茶苦茶になるのか…
2021/06/15(火) 19:02:00.14ID:O9GDeAMZH
昔のFFは低レベルクリアとかジョブ縛りとかアビリティの組み合わせで倒すとかあったけど
今のFF7Rってやり込みしてる人いるんかね
FF6以下や9なんてまだやり込んでる人いるのに
2021/06/15(火) 19:03:11.24ID:9jvN1tGOa
のむらよ次はイリーナだよなジェシーでもいい
2021/06/15(火) 19:07:23.46ID:JjR2/9wvp
原作厨はほんと害悪
2021/06/15(火) 19:08:59.88ID:7sTli690d
具体的な反論はできないんだよな
原作と違うーって言ってるだけだから
それはわかるけど何周遅れの話よ
2021/06/15(火) 19:10:14.44ID:+yFVY+520
>>935
ミスリルマインがあるかどうかはともかくイリーナはマストだな
一つずつ未登場キャラで釣っていかないとやってられないと思う
イリーナなんてユフィに並ぶ人気キャラだからな
2021/06/15(火) 19:10:31.69ID:9jvN1tGOa
ケフカは良かった
バクロスはなんかつまらん
2021/06/15(火) 19:11:09.98ID:WbiirqNi0
原作と違くても良いけど面白いゲーム作れよ
だーれもやり込まないし、何回もプレイしないゲームってゲームとしてゴミだろ
2021/06/15(火) 19:20:35.56ID:xV+NgHBd0
>>903
原作でもミッドガル〜カームの道中にエピソード無いしそういうのはアリじゃない?原作でもすごく短い道中だし
2021/06/15(火) 19:20:46.80ID:DTS6v4E50
ちょっと動画見ただけのエアプがよく誰もやり込んでないとか言えるな…
2021/06/15(火) 19:21:04.78ID:rBgS1sy+0
お前以外はみんな楽しんでるよ
2021/06/15(火) 19:23:34.81ID:qwUxcqWHa
やっとユフィ始めたわ戦闘楽しいなこれ
2021/06/15(火) 19:24:29.79ID:4VYzDKYea
動画のエアプ野郎は客じゃないからな
2021/06/15(火) 19:32:49.09ID:a+JTWxYpr
てか、贔屓目抜きにFF7Rのバトル面白いよね
よく作ったなこのシステム
2021/06/15(火) 19:49:08.33ID:9jvN1tGOa
>>938
だなあイリーナのいない神羅なんて考えられん
ああはよHDなイリーナちゃんの頑張る姿がみたい
2021/06/15(火) 19:53:05.50ID:tgwtVuYF0
ミスリルマインでティファちゃんと全方位ガラス張り丸見えエッチしたい
2021/06/15(火) 19:54:32.06ID:megRzFsHp
>>886
1番いる
2021/06/15(火) 19:58:42.51ID:megRzFsHp
>>946
これからのナンバリングFF全部これでいいレベルだよな
2021/06/15(火) 20:00:47.66ID:FWxLlvzWr
ヴァイスよりもユフィ編のババームートの方がきちぃ…
マテリアをもっと育てるか…そせいとか属性のマテリア全く成長しなくてだるいんだよなぁ
2021/06/15(火) 20:05:56.52ID:iwwFjbAx0
>>951
そせいはレイズで十分
それよりHP☆3マテリア2つでHP7000オーバーにすると楽になる
バハムートは手裏剣投げずにたたかう連打、敵の攻撃時にガード、カウント中にアビリティ使ってHEATさせて連携たたかう連打で勝てる
2021/06/15(火) 20:12:11.62ID:a+JTWxYpr
ちなまにいまFFオリジンやってみたけど7Rのがバトル面白いなあ
まああっちは体験版だからアレだけど
2021/06/15(火) 20:13:09.93ID:BrwEcybyp
敵の小突きでのアビリティ中断やMP・ATB消失、リミット時の被弾、これらがなくなったのはほんまにええ感じ
FF7R2ではこれがデフォになっとるやろね
2021/06/15(火) 20:22:04.42ID:FWxLlvzWr
>>952
近づいてガード主体で立ち回ったらあっさりかててプラウドクラッドも倒せたわ!
ガードが正解だったか…
2021/06/15(火) 20:29:57.65ID:W9xE1m7tr
オリジン仁王だな
難易度選択できる半端な死にゲーになりそうやな
2021/06/15(火) 20:47:10.31ID:QBVaWEqb0
>>934
TA、ソロ縛り、釘バッド縛り、アビリティ縛り、ノーダメ、マテリアなしハードとか色々あるやん
RTAはタイム結構違うからどれ見ていいかわからなかったな
つべで再生多いのと言ったらムービーつなげたやつとかキャラのなんやかやのゲーム以外の部分で、まぁなんか客層変わったなって気がする罠

イリーナってACでてたんだな
記憶にないわ…
2021/06/15(火) 20:47:17.27ID:+yFVY+520
オリジンがどうであれFF7Rの開発には
2021/06/15(火) 21:00:27.68ID:vkdFN8i4p
イリーナが新人だっけ?
ACでは血だらけの社員証のみじゃなかった?
2021/06/15(火) 21:25:18.90ID:xV+NgHBd0
海外ファンがクラウドのコスプレしてコスタデルソル再現
https://youtu.be/4sw4l6pzf3g
2021/06/15(火) 21:43:15.12ID:IV5JWHVj0
さすがにチョコボファーム周辺の広いマップは端折られないだろうから安心しろ
ナギ平原とかアルカキルティ平原がしょっぱなにくる感じになるだろう
もちろんミドガルズオルムやりすごした後はずっと一本道な
2021/06/15(火) 21:44:43.40ID:6Rmt2u0t0
ドラクエ12もこの似たバトルシステムがいいな
2021/06/15(火) 21:50:39.11ID:LGcHTfX20
フィーラーとかセフィロスとかさんざんでてきたあとにでかい蛇(笑)
ってのはご愛嬌
2021/06/15(火) 21:55:47.21ID:+yFVY+520
作品ごとにフィーラーに代わる存在とラスボスのセフィロスが出てくるからセーフ
2021/06/15(火) 21:57:16.98ID:dLCHUHgZM
カームでの過去回想ではセフィロスを操作したい
2021/06/15(火) 21:58:34.84ID:1/7uMVs+M
コンドルフォートのハード、チャドリー強かった
ATBのスピードが速すぎるわ
2021/06/15(火) 22:01:03.00ID:/P/cyDRO0
ヴァイスやっと倒せたわ分かると楽しいボスだったわユフィはバハムートがちょっと面倒くさいぐらいで空蝉うまくいけばゴリゴリいけんな
2021/06/15(火) 22:01:44.13ID:FWxLlvzWr
ハードチャドリーはマジで運ゲー
とにかく時間の勝負。序盤で押せなかったらリセットしてやり直してたわ
勝てるときは一分くらい余って勝てるよなあれ
969名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 83f3-B8G8 [14.13.141.160])
垢版 |
2021/06/15(火) 22:13:31.36ID:r+BjY72V0
五番街墓地周辺のブルドーザーや周りの岩がゴミテクスチャになるバグ残ったまんまなんだけど…
2021/06/15(火) 22:18:02.54ID:+yFVY+520
まあオマケ付き移植ですし。ロードは爆速だけど細道が撤去されることはなかった
2021/06/15(火) 22:19:03.24ID:TsFBUdBPr
カームの回想も改変してきそうやな
2021/06/15(火) 22:21:33.40ID:TsFBUdBPr
ミッドガル〜カームの見どころはチーム編成くらいだからどうでも良いとして
カームからチョコボファームの移動も映像になるんかな?
2021/06/15(火) 22:22:42.80ID:uMWx5vKFr
FF7の原作前にプレイしたけどユフィとヴィンセント仲間にならずにクリアしちゃったなぁ
2021/06/15(火) 22:23:26.14ID:gYbhs7Nm0
原作みたいに育てたチョコボで世界中走り回りたいんだよね後チョコボレースはかなり力入れて作ってくれ
2021/06/15(火) 22:31:05.09ID:QCr2BeYc0
早くpart2出ねぇかなぁ。
ミッドガルはゴミゴミしてるし新羅ビルは雰囲気暗くてなんか嫌なんだよなぁ。
早くお天堂様のもとで移動がしたいぜ。
2021/06/15(火) 22:33:11.84ID:LhNYY0Pj0
>>972
バレット曰くミッドガル〜カームまでで徒歩でエルミナ方式の1日かかるらしいからな
徒歩=時速4.8kmで16時間と仮定してあの距離で76.8km
さすがに、この距離関係をリアルな縮尺でなんて作ってられないだろうから
従来の縮尺縮められたワールドマップみたいになるか、町の間の移動はチョコボ車で済ますか
「町-(何もない街道だから省略)-広めの操作できるマップ-(何もない街道だから省略)-次の町」とかになるか
977名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-utBx [106.133.26.70])
垢版 |
2021/06/15(火) 22:34:39.46ID:VNOrIpwLa
チョコボファームは削除か移動で良くね?ゴールドソーサー内でいいよ

カームの次はジュノン
2021/06/15(火) 22:35:42.02ID:+yFVY+520
>>971
神羅ビルの展開とかかなり改変されてたし多少はね
979名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff07-7WhQ [221.12.210.51])
垢版 |
2021/06/15(火) 22:38:54.35ID:EhoezNC70
かなり?
2021/06/15(火) 22:52:26.72ID:rBgS1sy+0
カーム回想のクラウド、ザックス的な陽キャでいて欲しい
2021/06/15(火) 22:53:34.23ID:GzyGqS4X0
>>980
次スレよろしく
2021/06/15(火) 23:07:23.60ID:ZoPXPzFba
>>385
ザックスが危険犯してでもミッドガルに行きたかった理由がエアリスだし
死ぬ間際までルーレット残ってたのはエアリスとの思い出だったから
CCFF7やってた人に取っては不自然でもなさそう
2021/06/15(火) 23:32:16.12ID:9jvN1tGOa
仲間の呼び出しはp‥いやスマホだろうな
2021/06/15(火) 23:34:57.56ID:rBgS1sy+0
スレ立てしてくるね
失敗したらごめん
2021/06/15(火) 23:38:33.71ID:E3JGBkJY0
>>983
公式によるとパーティー編成システムの略でPHSじゃないらしい
7Rの神羅ビルにあったパーティー変更の電話にもPHSって書いてあった
2021/06/15(火) 23:42:24.11ID:9jvN1tGOa
ここのスレでガードハウンドがいいつってたから
入れたらチャド楽に勝てた
魔法マテリアを敵メインボードと敵の兵隊がおおくなった時に全部使いガードハウンドを召喚し兵舎を置きまくるだけ
まあこれでも何度も押し切られ敗北したけど
2021/06/15(火) 23:43:44.15ID:rBgS1sy+0
>>990の人頼むわごめん
988名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-eWmU [60.135.156.248])
垢版 |
2021/06/16(水) 00:16:30.08ID:H2biqBoF0
次のdlcはニブルヘイム回想編のザックス主人公でセフィロスティファパーティーかもな
ストーリー消化出来るし
2021/06/16(水) 00:20:50.36ID:rAm6azYF0
やっとヴァイス倒したわ、苦節、発売されてから5日かかったわ
あれだね、ウメハラがぁ!バーストさせて!がヒントなのね
長距離射撃中はエアリスに変えてバシバシ、ブリザガ系の魔法当てないのだめなのね
2021/06/16(水) 00:21:34.43ID:rAm6azYF0
ヴァイス倒したら宝条出てきたけど、何か関係あるのるの?
2021/06/16(水) 00:22:22.81ID:3iz100QU0
せっかくだからオリジンやってみたけど、
ただのストレスゲーだし陰湿な雰囲気が苦手で
すぐインターグレードに戻ったわ。
やっぱユフィちゃんだヨ最高や!
2021/06/16(水) 00:35:51.00ID:Z7M+Yp+I0
>>988
それはFF15方式のダメな奴や
本編を穴あきにしてDLCに回すのはあかん
993名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-eWmU [60.135.156.248])
垢版 |
2021/06/16(水) 00:48:45.19ID:H2biqBoF0
>>988
でも7R2発売まで3年としても、何かしらつなぎのDLCやっとかないと経営的に不味いと思うんや
994名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23aa-eWmU [60.135.156.248])
垢版 |
2021/06/16(水) 00:50:07.09ID:H2biqBoF0
まちがえた
>992
2021/06/16(水) 01:21:56.25ID:0r/0ycba0
>>990
本編後の時間軸の派生作品のダージュオブケルベロスで
とある理由で仮死状態になったヴァイスの肉体を宝条の人格データが乗っ取った
今回ヴァイスの再現データ作ったのはこれの予行演習的な目的があったりしそう
2021/06/16(水) 01:29:05.24ID:0qQDJx5R0
>>982
プレート落ちてたらなんで謝ろうか教会の前でゆっくり考える間も無くエアリス無事か?!って飛び込むよ
だからあの世界線ではプレートは落ちてないしタークスや神羅は多くの人を殺す罪を犯す前
なので行方不明のエアリスを探すための共闘できるんだろうな
おそらくコンピ作品で

ちなみにエアリスはミッドガルという特異点にいる時どの世界線でも同一人物だからR世界でミッドガルを抜け出したから居なくなった
2021/06/16(水) 01:35:27.26ID:M2/Z5nAG0
次スレ誰か宜しく
立てようとしたけどダメだった
2021/06/16(水) 01:41:32.57ID:t8SO5cGp0
>>977
さすがにミスリルマインはあるだろ
2021/06/16(水) 02:28:54.59ID:j6ol1cQ/0
待たせたな

【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part359【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1623778090/
2021/06/16(水) 02:35:59.42ID:85TFmTv00
かっこいい999乙
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 1時間 48分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況