X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part358【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6358-t88l [118.237.12.80])
垢版 |
2021/06/13(日) 00:47:12.47ID:NfptgsxD0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

---

ファイナルファンタジーVII リメイク (インターグレード)
対応機種:PlayStation5
発売日:2021年6月10日(木) 世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版(ユフィの新規エピソードDLC込) 9878円(税込)
ダウンロード版デラックスエディション(アートブック&ミニサウンドトラック付) 11501円(税込)
PS4版からのアップグレード 100円(税込)、ユフィの新規エピソードDLC 2178円(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス

PS5版では、4K画質のグラフィックモード、60fps動作のパフォーマンスモード、ゲーム内撮影のフォトモードなど、新しい要素を追加。

◆FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

---

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」シリーズについて語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part357【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1623329245/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/13(日) 14:05:20.54ID:k9gt0pgl0
>>198
頭悪い
217名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33f3-tjD1 [106.72.174.66])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:06:50.86ID:fA3/sX3Q0
フィーラーを倒してバレットのいない世界線に行けるならPS5買うわ
FF15のヒスゴリが嫌でバイオ8に行ったら不器用ゴリラがいた
時代がゴリラ要素を求めているのか?
2021/06/13(日) 14:07:24.13ID:UGUyBpW1r
のび太さんエッチ!
2021/06/13(日) 14:09:02.05ID:k9gt0pgl0
>>215
原作絵確認したが、確かに二人とも垂れ目
というかエアリスですら垂れ目
イリーナしか吊り目キャラいなかったわ
吊り目好きとしてはイリーナに期待しとくわ
2021/06/13(日) 14:09:30.46ID:Nm/+mz510
>>214
素材は流用できるしな
でも背景作り込むのは大変そう
2021/06/13(日) 14:11:10.01ID:ouU6Chsc0
>>217
バレットとヒスゴリを同じように見るのは可哀想だろ
ヒスゴリはノクトが鬱の時に追い込みかけるクズだがバレットはクラウドが鬱の時に人間てみんなそんなもんじゃねえか?って優しく支えてくれる仲間だぞ
222名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:12:20.47ID:AUHQnGVM0
>>214
常識的に考えたら5年あったらワールドマップ全部とっくに完成してるよね
2021/06/13(日) 14:12:59.30ID:k9gt0pgl0
>>217
バレットをヒスゴリと一緒にするなよ
2021/06/13(日) 14:14:58.44ID:+6pbFHDN0
>>222
それが常識かどうかは知らんがまあここの開発が遅いのは確か。諦めろ。いつまでFFに文句言いながらしがみついてんだよ
225名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:16:49.79ID:AUHQnGVM0
>>204
>>211
気持ちは分かるが、お前たちの言ってることは憶測だからなぁ
1年かけてFF7R1のPS5用に背景作り直してた可能性もあるしな
2021/06/13(日) 14:18:46.68ID:Kr45hvLSr
>>195
アホは相手にしたらダメだよ
仕事してないから知らないんだと思う
2021/06/13(日) 14:20:34.59ID:ouU6Chsc0
パート2も早く出て欲しいけど、確かにスクエニというか野村チームの仕事の遅さは舐めない方がいいよね
最短だと明日映像から可能性もゼロじゃないけど、次回の発表次第で今後どんなスピード感で制作してるかは少しわかるかもね
2021/06/13(日) 14:21:38.16ID:g7LmR7dnd
ザックス若干顔変わってる?
2021/06/13(日) 14:21:45.13ID:ouU6Chsc0
>>227
明日から映像出る可能性ね
230名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:27:13.94ID:4jlaNGa90
>>222
5年でFF7のワールドマップを7Rクオリティで完成させられる開発チーム有ったら教えて欲しい
2021/06/13(日) 14:28:04.95ID:5K19BOKS0
4年ごとのつもりで待てって言ってるのに候ばっかりだな
2021/06/13(日) 14:30:28.15ID:YwMY+2tE0
バレットは体験版時点では本当に嫌いだったが今では一番好きだわw
233名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:33:16.27ID:AUHQnGVM0
>>230
むしろ5年間あったらどんなフレームワークでもメジャーアップデートするから採用した時点で開発始めても完成したときには一昔前の技術だぞ
2021/06/13(日) 14:35:02.03ID:Kr45hvLSr
そんなことよりヴィイス倒せない
ユフィに慣れすぎてクラウド達使いづらい
2021/06/13(日) 14:37:58.93ID:Ro+GAtgn0
>>185
キングダムハーツは3部作の完結までに17年掛かってるけど・・・
2021/06/13(日) 14:38:43.42ID:Kr45hvLSr
毎年何か出してんじゃんKH
バースバイスリープが一番好き
2021/06/13(日) 14:39:36.87ID:xbYU6+NW0
PS6は真面目に覚悟してる
238名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:39:54.28ID:4jlaNGa90
>>233
そんな話してないがなにいってんだこいつ
むしろの使い方間違ってんぞ
2021/06/13(日) 14:40:50.51ID:9QTgO3Hb0
どうやってカームに辿り着いたか確認する所から始まってるぐらいだからまぁ丁寧に開発しとるんでしょうな
再来年ぐらいにはできたらなぁ
2021/06/13(日) 14:41:10.92ID:5K19BOKS0
いつも思うけど比較にKHとかのシリーズ出すのは的外れだわ
だってFF7Rはリメイクだもん。…え?リメイクだよね??
241名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:43:09.53ID:4jlaNGa90
>>235
KHはリマスターや完全版除いても
初代から現在まで外伝合わせて10作以上出てるが
2021/06/13(日) 14:43:28.38ID:6aw1LHnd0
結局やるやる詐欺で引っ張ってガッカリさせてばかりだよな
『2の制作は順調です、クラウド達が草原を走ってます』
んで結局カームまではムービーで瞬間移動オチだった
外の世界を作ってたなら、ミッドガル出て外の世界をドーンと見せて感動させただろうし、チャプター性は確定
草原を走ってます発言はマジでイランわ
2021/06/13(日) 14:47:26.55ID:Ro+GAtgn0
>>241
出てるから何なの?
なぜキングダムハーツシリーズが横道にばかり逸れていたのか、逸していたのは誰なのかを考えればFF7REの続編がサクサク出ないであろうことは容易に想像できると思うけど
2021/06/13(日) 14:47:48.17ID:GlUg0jeVp
オープンワールド求めてるのなんて極一部の少数派だろ
245名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:51:27.12ID:AUHQnGVM0
>>238
たった一つの「街」に5年かけたせいで、他のマップが足を引っ張られるようなバカな設計は普通しないって事だよ
他のマップはこのミッドガル基準で作るんだから、作り込み然り、フレームワークしかり
普通なら5年を均等に割り振って作成するよ
というか「開発に5年かかります」なんて提案してもクライアントに笑われるだけだけどねwだって、5年って普通に開発言語もフレームワークも保証期間過ぎちゃうし。
246名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-7WhQ [106.128.101.28])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:51:30.85ID:NC/LaQTya
オープンワールドなんてどうでもいい。チャプター制でいいや。
2021/06/13(日) 14:53:36.41ID:I2nEi1PDr
FF13再評価の流れきたな
248名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 14:54:14.33ID:4jlaNGa90
>>243
3部作完成に17年とか事実と違う事言ってるから指摘しただけ
シリーズ追ってるならKHの外伝は横道でも何でもない本編だと知ってる筈
ナンバリングの最新作が3だから3部作とかエアプの癖に7Rの叩き棒に使ってんじゃねぇぞカス
2021/06/13(日) 14:56:50.13ID:Ro+GAtgn0
まぁ確かにコナミのFOXエンジンもスクエニのクリスタルツールズも時代遅れの産物になっちゃったね
クリスタルはFF14では使われているのかな?知らんけど
2021/06/13(日) 14:58:03.74ID:Kr45hvLSr
>>243
年収400万以下のゴミさん、スクエニ叩きはいいからヴァイスの攻略教えてくれ
251名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f345-JrG3 [122.49.242.219])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:00:23.85ID:4jlaNGa90
>>245
そりゃスマホのエバークライシスレベルでいいなら5年で全部作れただろうな
あのクオリティで最新機種で出して世界500万本売れると思ってる頭パーがクライアントがどうのって失笑しかないんだが
2021/06/13(日) 15:00:46.06ID:wF/pI4P8M
ゴミ袋や人集りを蹴散らすナヨで爆笑したわ
253名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-l723 [106.168.165.106])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:06:48.18ID:ERTitUAb0
2020 FF7R-1
2021 FF7R-DLC1
2023 FF7R-DLC2
2024 FF7R-2
2025 FF7R-DLC3
2027 FF7R-DCL4
2028 FF7R-3 完結、みたいなのでどうだろうか?
            でもFF7好きな俺でも腹もたれそうだな(笑)
254名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-l723 [106.168.165.106])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:06:48.73ID:ERTitUAb0
2020 FF7R-1
2021 FF7R-DLC1
2023 FF7R-DLC2
2024 FF7R-2
2025 FF7R-DLC3
2027 FF7R-DCL4
2028 FF7R-3 完結、みたいなのでどうだろうか?
            でもFF7好きな俺でも腹もたれそうだな(笑)
2021/06/13(日) 15:06:56.18ID:Kr45hvLSr
キンハー2のクリティカルの留まりし思念ばりにヴァイス倒せない
何こいつ
256名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:13:23.71ID:AUHQnGVM0
>>251
スクエニの技術ははっきり言って低すぎるからね
モノリスソフトのゼノブレイドクロスはWiiUで3年半で開発できたのにね。広大なマップのオープンワールドで。しかもオンラインでマルチプレイも対応。
なんで最新の開発環境と予算と期間があってミッドガルまでしかできないんだろうね
2021/06/13(日) 15:15:19.11ID:+6pbFHDN0
開発言語の保証期間ってなに?w
2021/06/13(日) 15:20:12.28ID:6aw1LHnd0
少し前にあったTGSLIVE見てた人なら分かるけど
COPCOM
コナミ
コーエーテクモ
スクエニ

の視聴数が上から20万〜10万人いたのに、スクエニだけ常時9千人〜1万2千人前後で、
キンハーの特集の時だけ瞬間2万人行った程度だったんだよ、もちろん海外視聴者も合わせてこんなモン。
どれだけ落ち目か分かるだろ
2021/06/13(日) 15:20:58.10ID:XVJ+KfOxH
>>257
え?
260名前が無い@ただの名無しのようだ (US 0Hff-xLff [45.152.180.117 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:22:45.37ID:46bgSHa5H
FF7Rのユフィ編のエネミーレポートでバハムートの下に
イフリートが表示されるんだけど、どうやったら戦えるようになるの?

バハムートはまだ倒してないけど、途中参戦でもしてくるの?
2021/06/13(日) 15:23:39.28ID:Kr45hvLSr
イフリートはバハムートが召喚してくるよ
2021/06/13(日) 15:23:51.60ID:g7LmR7dnd
ザックスの顔が若く作り直されてるから教会は別の時間かとも思ったが
頬に十字傷あるから単にモデリング直したみたいだな
263名前が無い@ただの名無しのようだ (US 0Hff-xLff [45.152.180.117 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:24:09.63ID:46bgSHa5H
ありがとうございます
2021/06/13(日) 15:24:34.91ID:I2nEi1PDr
どういたしまして
265名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd1f-nJIZ [49.98.75.93])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:26:09.39ID:neLAtgi2d
ダージュだのクライシスコアだの後付けで拡げまくったFF7ワールドにリメイクで一旦ケリを付けたいのは理解出来る
シンエヴァ公開までエヴァの呪縛に苦しめられ続けた庵野がスクエニと実に良く重なるわ
266名前が無い@ただの名無しのようだ (US 0Hff-xLff [45.152.180.117 [上級国民]])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:26:32.12ID:46bgSHa5H
ユフィ編でバハムートを倒すと神々の黄昏を貰えるようだけど
バハムートとイフリートの召喚マテリアも一緒に貰えたりするの?
267名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:29:10.77ID:AUHQnGVM0
>>257
開発してない人には馴染みが無いかもしれないけど、開発言語ってバージョンごとにサポート期限が決まってるんだよ
だから古い言語で開発する時は、新しすぎるパソコンだとバグが起きる事もある
下手したらFF7Rはこれから先FF7R1を基準に作るんだとしたら、何年も何十年も2010年の言語で開発しないとダメになるわけ
2021/06/13(日) 15:31:10.34ID:GjOocDwbr
スクエニもFF7に縛られてるよな・・年齢的にプレイヤー側もメーカー側も完走する前に死ぬやつ結構いると思うぞ
2021/06/13(日) 15:35:25.32ID:+6pbFHDN0
>>267
保証からサポートに言葉変わってるけど意味違うよね?例えばなんか有名な言語で保証が切れたものってあるの?切れるとどうなるの?
2021/06/13(日) 15:36:07.11ID:jmC4m6Mmr
すぎやまこういちとか堀井雄二とか次がラストドラクエだろうな
2021/06/13(日) 15:36:43.47ID:6aw1LHnd0
FF7は待たせても大丈夫、どうせお前等買うだろって思ってそうだが
もう一部のマニア向けゲームに成り下がってるからね
イングレのファイナルトレーラー2か月半かかって20万再生って完全オワコンやん
272名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウクー MM87-78cs [36.11.228.60])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:38:34.53ID:lxdsxMjIM
リメイク2は4人パーティにして下さい(。-人-。)
2021/06/13(日) 15:40:04.75ID:Nm/+mz510
ユフィEDに本編後のみんな見えたけど
フィールド広すぎる…そしてあの人がニアミスしてて笑ったわ
2021/06/13(日) 15:44:42.74ID:+6pbFHDN0
>>271
オワコンは特に否定しないがファイナルトレーラーが2ケ月半前とは何の話なのか
275名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 03b0-gVNt [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:46:24.70ID:AUHQnGVM0
>>269
>保証からサポートに言葉変わってるけど意味違うよね?
同じだと思って

>例えばなんか有名な言語で保証が切れたものってあるの?
超有名どこのPHP 7.0 は2018年12月3日に公式のセキュリティサポートが終了
java7は2019年7月、java8が2025年3月予定。

>切れるとどうなるの?
最悪なケースは言語そのものにバグが有る場合、自力で修正する必要が出てくる。
2021/06/13(日) 15:47:17.45ID:hI96Tdc40
そりゃインターグレードって画質アップしただけだし
277名前が無い@ただの名無しのようだ (ブーイモ MMff-X6QA [163.49.209.155])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:49:07.61ID:m8g/A5ZHM
相変わらず変な話題で盛り上がってんな!
1年ぶりに活気づいてうれしいわ!
2021/06/13(日) 15:51:15.47ID:2W3AGaEA0
FF7RIGで唯一の不満、クソみたいなBGMだなあ
忍びの末裔とかのアレンジはいいけど新規曲がFF7似合わなすぎてやばい
また石元あたりがやらかしたのかな
279名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 33ee-l723 [106.168.165.106])
垢版 |
2021/06/13(日) 15:56:46.77ID:ERTitUAb0
スクエニさんオリジナルやってた当時中学生のおれも
もう40歳だよ、人生の未来が見通せないよ、そんなやつ結構いそうだし
もうボランティアと思って開発頑張ってください。
2021/06/13(日) 16:02:01.61ID:ZhQrfJOZ0
>>271
確かにスクエニが思ってる程ff7 てもう話題性はないな
正直ゲームとしてはツシマの方が話題になったし
ツシマのがよく出来てた
2021/06/13(日) 16:03:18.73ID:g7LmR7dnd
インターグレードなんてほぼアップグレード版だぞ
チキンみたいにアップグレード版の数字出さないと煽れないって情けない奴だな
2021/06/13(日) 16:03:53.33ID:Nm/+mz510
しかし画作りの良さはスクエニが一番だわ
女の子可愛いのが最高
283名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff41-Q4F8 [219.98.35.68])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:05:41.85ID:01b0q0p10
異国風衣装のユフィたんと花火デートできるイベントお願いします。
2021/06/13(日) 16:07:49.99ID:RDMlm9F+M
結局来ないね…エアリスとティファの衣装で冒険したいんだが。
2021/06/13(日) 16:14:05.23ID:xgedDDrv0
>>257
こういうのが大きな声でクレームするんやろな
2021/06/13(日) 16:15:33.54ID:xIwOnjnf0
明らかにゲハ豚が混ざってるのが草
尻尾隠せてねーぞ
2021/06/13(日) 16:15:36.40ID:xgedDDrv0
>>280
同時期だとデスストも出てたしな
どっちも出来がよかったし
2021/06/13(日) 16:26:45.57ID:k9gt0pgl0
ふぃ〜 やっとプラウドクラッド改倒せたぜ…
289名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-YknO [221.170.20.15])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:30:39.32ID:TUlw+1fF0
星の命とか環境問題をテーマにせず
ザックススキーや女子キャラスキーに媚びた内容にすればこうもなろう
ファンゲーというキャラヲタ向けのゲーム
2021/06/13(日) 16:37:28.50ID:ZhQrfJOZ0
リメイク出すにしても10年遅い感はあるよな
もうファンの熱は冷めてる上に分作て…
肝心のリメイク第1作目が全世界500万てのも
正直微妙だよな
2021/06/13(日) 16:40:32.21ID:l7CA799yM
>>187
コントローラーの裏の小さな穴に爪楊枝でも
入れてリセットするといいよ
2021/06/13(日) 16:43:11.13ID:g7LmR7dnd
>>290
おっ、えらいえらい
ちゃんと調べたね
でも小学生が見ただけでわかるようなものじゃなくてもっといろんな角度からデータを収集してこようか
2021/06/13(日) 16:43:17.81ID:WAs+gFIR0
500万って相当な数字だと思うけどな
しかもリメイクで
もちろん次作はそれより下がるの確実だろうけど

そういやクラウドはクライシスコアで一日中歩かなきゃならない事態になった事があったな
あの時もザックス一緒だったからクラウドの記憶かザックスの記憶かよく分からないけど
下手に記憶が嘘でないから本人も混乱するんだろうと思った
2021/06/13(日) 16:45:04.32ID:2W3AGaEA0
500万どころじゃないよ
もっと売れてるで
2021/06/13(日) 16:47:23.86ID:WAs+gFIR0
FF7Rの儲けはアベンジャーズの爆死で吹っ飛んだらしいけどなw
296名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd07-tSKD [110.163.10.147])
垢版 |
2021/06/13(日) 16:48:10.02ID:qxkAP4c4d
>>289
星の命や環境問題がテーマなんて90年代の1ムーヴメントに過ぎない
今やるならウータイとミッドガルを使って
大企業の利益至上主義が生んだ水面下の国家間や国家間対立やテロを表現する方が時代に沿ってる
2021/06/13(日) 16:51:58.13ID:fq2Hji2ar
未だに3部作ネタあるんか北瀬がそんなこと言ってないって言ってやん
野村曰く原作なぞって行くらしいから7部作くらいで完結と予想
2021/06/13(日) 16:58:05.99ID:WAs+gFIR0
クラウドは素の本人の方も星の命とか環境問題とか興味ないと思う
つかあったら神羅に入社していない
2021/06/13(日) 17:05:57.57ID:ObzNOOw/0
ヘレティックレイリーって、ヘレティック宝条の件を踏まえるとBCでタークスとクラウドが警護してたレイリー博士だよな…自分を実験対象にしたのか、それともされたのか…
2021/06/13(日) 17:11:41.02ID:Nm/+mz510
>>299
データ取られてるということはそういう事だろう
2021/06/13(日) 17:13:44.16ID:k9gt0pgl0
リメイク2までにユフィの豚鼻修正しておいてくれ
2021/06/13(日) 17:17:05.35ID:UALjkBsk0
ハードチャドリー強すぎる
ウェッジから急に強くなるけど、中間ぐらいの適度に楽しく遊べる相手用意できんかったんかこれ
2021/06/13(日) 17:21:15.22ID:kZG49eWla
>>302
耐久力高いユニットで前線押し上げて、敵拠点の前にガードハウンド置いとけば余裕
自分の陣地は無視でいいよ
2021/06/13(日) 17:31:33.10ID:OqxewbFhp
エンディングムービー見るにミッドガルの外にも巨大な魔晄管が張り巡らされているのね
2021/06/13(日) 17:36:38.83ID:UALjkBsk0
>>303
いや、勝てん訳じゃない
なんかこうもっと楽しみたかった
2021/06/13(日) 17:38:05.02ID:k9gt0pgl0
コンドルフォートめっちゃ面白いけど、
もっとやり込み要素欲しいな
まあそれは続編に期待か
2021/06/13(日) 17:39:12.93ID:6aw1LHnd0
2が遅れれば遅れる程オワコン化に歯止め利かなくなるよね
正直2022年に出て本当にギリ、今から2年後に2出そうですとかほざいてたら俺でさえ興味失くしてるわ
2021/06/13(日) 17:39:19.50ID:kZG49eWla
真面目に答えて損したわ
2021/06/13(日) 17:44:35.71ID:Tx3+B9sh0
UnrealEngine5で今から作り直してもう3〜4年かかるとか普通にありそうだから困る
310名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa67-7WhQ [106.129.71.85])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:51:50.03ID:uTEkvCeLa
リメイクが完結する頃にはこのスレの人たちほとんどいないだろ。
311名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff79-YknO [221.170.20.15])
垢版 |
2021/06/13(日) 17:52:34.55ID:TUlw+1fF0
>>296
正直もうそんな話にもなってないからな
まあ序盤中盤はそういう風に持って行こうとしてたが
後半はもうKHとかバックトゥザフューチャーみたいなノリ
2021/06/13(日) 17:52:52.55ID:nFxPEtDQ0
ルミナスエンジンが糞だったせいでスクエニの開発技術が遅れたけど
UE5に合わせて大丈夫なの?
2021/06/13(日) 17:53:39.00ID:6aw1LHnd0
一刻も早く続編待つ中で、ファーストソルジャーとか言う一昔前のゲームをFF版で作りました風低クオリティゲーム
2も出来てない段階で発表した時点でかなり冷めたけどな
スマホのターン制FF7は、本編の販売促進にもなるし有りだとは思ったけど、あんなもん発表して喜ぶ奴なんてこの世に一人もいねーだろ
2021/06/13(日) 18:07:44.59ID:g7LmR7dnd
>>313
分析している風でたたの感情論でしかない
少しずつでいいよ
数字を交えて説明できるようになろうね
2021/06/13(日) 18:12:39.75ID:5K19BOKS0
>>304
よく覚えてないけど原作でも魔晄供給されてるみたいな設定なかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況