X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part359【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/06/16(水) 02:28:10.25ID:j6ol1cQ/0
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512


ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日:2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

---

ファイナルファンタジーVII リメイク (インターグレード)
対応機種:PlayStation5
発売日:2021年6月10日(木) 世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版(ユフィの新規エピソードDLC込) 9878円(税込)
ダウンロード版デラックスエディション(アートブック&ミニサウンドトラック付) 11501円(税込)
PS4版からのアップグレード 100円(税込)、ユフィの新規エピソードDLC 2178円(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス

PS5版では、4K画質のグラフィックモード、60fps動作のパフォーマンスモード、ゲーム内撮影のフォトモードなど、新しい要素を追加。

◆FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

---

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」シリーズについて語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE part358【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1623512832/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/06/19(土) 00:06:03.00ID:hI175Exn0
>>656
キチガイ過ぎてやっぱきちぃわ
2021/06/19(土) 00:07:29.68ID:dxiFsMLSd
>>659
俺はお前のような亡霊を見るのが
「やっぱつれぇわ…」
2021/06/19(土) 00:07:57.02ID:Omz7rBRMd
>>658
開発側が3部作なんていったっけ?
2021/06/19(土) 00:09:21.32ID:hI175Exn0
>>660
亡霊てお前でしょw
昔は〜昔は〜みたいに過去のFFが忘れられない亡霊
2021/06/19(土) 00:10:37.35ID:dxiFsMLSd
>>662
お前と違って俺は水の中で死体に抱きつくほど落ちぶれてないんでね
2021/06/19(土) 00:11:39.75ID:hI175Exn0
>>663
なんかよくわからない事言い出したな
メンヘラなの?
2021/06/19(土) 00:12:45.53ID:dxiFsMLSd
>>664
わからない?FFは死体って言ったの?
ストレートに言わなきゃわからないかメンヘラ君には
2021/06/19(土) 00:13:21.94ID:hI175Exn0
>>665
おやすみ
2021/06/19(土) 00:13:36.94ID:dxiFsMLSd
>>666
またな
2021/06/19(土) 00:19:29.09ID:op3AvO79M
やってないのにここまで憎しみ募らせられるの
ある意味すごいよな
2021/06/19(土) 00:20:32.34ID:RiJma1UP0
13,15で評価が地に落ちたFFブランド再起の7リメイクまでユーザーから興味無くされて・・・
本当にどうすんのよ
公式が7のキャラでお人形遊びしちゃってるじゃんよ
2021/06/19(土) 00:23:16.46ID:hNYmRQcfd
恋人みたいな終わり方やめろ
2021/06/19(土) 00:26:47.06ID:RiJma1UP0
ままごとするにしても今回のDLCエンディングのエアリス等の会話の寒さ尋常じゃなかったわ
身もふたもなければ面白くも無いし重要な会話でも無いし、何気ない会話をあえて見せたいならもっとマシな内容に出来なかったのか
2021/06/19(土) 00:28:19.55ID:RiJma1UP0
野島か野村かどっちが担当したか知らんが
センス枯れ尽きてるわな、60近いジジイ達が作ってるからこうなっちゃうのかw
2021/06/19(土) 00:36:10.66ID:fVYLffCu0
>>671
おかあさんが寝るまでの間とお日様がなんとかって言い出して
めっちゃ変なこと言わされてて怖いって思った
エアリスがいけぬまにされてて辛い
そしてそんないけぬまの台詞を真面目に聞いてあげてちゃんと受け答えしてあげてるバレットがめっちゃ聖人に見えたw
2021/06/19(土) 00:36:49.13ID:fVYLffCu0
>>669
10も首爆破しちゃったしね
2021/06/19(土) 00:43:37.51ID:fPTrTMglM
>>657
持ってるけどどこだったっけな。。
ノーマル2章だった気がするけど
2021/06/19(土) 00:45:36.47ID:6hEaeMbr0
ユフィのバハムート戦が楽しすぎるな
ジャスガ実装するだけでここまで変わるとは
2021/06/19(土) 00:46:04.31ID:RiJma1UP0
>>673
リメイク1まではギリギリのラインであざといキャラとして受け入れられたけど
DLCの最後は君の言うように池沼化されてたよなぁ
エアリス『雨だ!』
クラウド『平気なのか?』

エアリス『ニチャァ……、あれぇ、急に…不安…っ♪』 ニチャァァ…

ここプリレンダのキモCGと相まって本当に気持ち悪かった
一線超えすぎだろ
2021/06/19(土) 00:49:07.70ID:E5qfQVs90
PS5は転売ヤーに買い占められちゃってるし
PS5版が売れてないのは当たり前なんだよなぁ

だったらPS4版でもDLC出しとけって話だけど
2021/06/19(土) 00:49:57.61ID:fVYLffCu0
>>677
雨だ!平気なのか?のところはあーミッドガル雨降らないのかーで流した
不安のところはなに言ってるか解らなかったから流した
文章にしたら気味悪いなw
あの場にいたらしっかりしろ!気を確かに持て!て言ってしまいそうだ
2021/06/19(土) 00:50:51.29ID:FcR/J3CV0
>>677
わかるw
2021/06/19(土) 00:52:25.35ID:Am/0Cqeyd
急に不安
はなんだろうな?何か意味があるのかなー
2021/06/19(土) 00:54:55.73ID:FcR/J3CV0
リメイクはストーリー、展開、セリフなどを有名ドラマ脚本家とかプロデューサーとかに監修をお願いしたらどうだろうw
プレイしてて小っ恥ずかしくなったりベタ過ぎて寒くなったりするシーン多すぎるんだよ
もしくは若いスタッフにもう丸投げしろ
きっとその方がマシだ
2021/06/19(土) 00:55:11.96ID:RiJma1UP0
同じ事思ってた人他にも居たか
インターグレードのエンディングのクソムービーのせいでエアリスに恐怖感じちまった
あれ担当した奴、今すぐ7リメイクの制作から外すべきだわ、ありゃ面の下に青鬼おるで
2021/06/19(土) 00:56:02.53ID:JJiaJyw50
追加設定の「空恐い」をうっかり忘れてたエアリスさん
クラウドに突っ込まれ慌てて取り繕うもあんな感じに

色々追加設定増えまくったから対応するのに苦労してるんだよ
察してやれ
2021/06/19(土) 00:58:24.69ID:RiJma1UP0
>>682
スクエニの老害体質だと無理じゃない?
FF7は野村と野島の財産、私物化してるもん
下の奴が口挟もうなら排除されるだろ
2021/06/19(土) 01:03:48.36ID:fVYLffCu0
ハイウィンドに乗せてね!ってシドにねだるくらいなんだから怖くもなんとも無いだろうになー
変な女にされて可哀想
2021/06/19(土) 01:03:54.18ID:FcR/J3CV0
>>685
リアルハイデッカーじゃねーかw
2021/06/19(土) 01:09:41.70ID:JJiaJyw50
言っちゃなんだが原作の頃から会話が楽しいって面子でもないし
クラウドなんかは本来完全にコミュ障だし
エアリスはよく言えば不思議ちゃん枠
2021/06/19(土) 01:11:14.56ID:RiJma1UP0
製作者あるあるなんだけど、自分が描いてる作品の中でお気に入りキャラが出来ちゃうと
気持ちが気に入り過ぎておかしな方向に行っちゃったりするんだよね
漫画家の場合、編集者がそれは違いますよってストップかけてくれるんだけど、
スクエニは野島に意見出来るのってギリ野村くらいだから、止められないんだと思うよ
2021/06/19(土) 01:12:22.00ID:fVYLffCu0
>>688
そもそもあんな和気あいあいと会話するシーンが無かったんだから仕方ないとおもうけどさ
あれじゃやりすぎて
ひまわり学級の子とバレット先生とティファ先生みたいだよ
2021/06/19(土) 01:14:01.51ID:n09f1R4cd
まぁエアおばさん達はあのシーンでクラウドと見つめ合ってて両想い!とか喜んでるから良いんじゃない?
692名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12aa-JXnN [221.17.66.209])
垢版 |
2021/06/19(土) 01:15:27.16ID:ADBI2wSK0
>>102
マジでザックスいらんわ。 FF7の原点のクラウドとエアリスがペアの方が絶対売れる。この二人こそ FF7。エアリスは出来杉よりのび太を選ぶだろう
2021/06/19(土) 01:17:02.22ID:n09f1R4cd
うおっ、噂をしてたら沸いてきた(笑)(笑)
2021/06/19(土) 01:17:34.91ID:FcR/J3CV0
>>688
原作の頃の方がイキってよく喋ってたイメージあるけどなぁ
リメイクは童貞ムーブが多すぎて可哀想w
2021/06/19(土) 01:18:22.05ID:4ioPwvnFd
ザックスはCCで別のキャラにされて上書きされたからフェアさんってオリキャラに成り下がったと色々諦めたわ
もう好きに暴走したらいいよ
2021/06/19(土) 01:19:30.22ID:fVYLffCu0
>>694
んんっクラウドくん何か想像しちゃったかな?鼻の下が伸びてますよー!
とか言ってたのにな
697名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hbb-f1Kf [210.254.80.78])
垢版 |
2021/06/19(土) 01:23:01.54ID:UjZc2KLjH
誰かヘルプー
今PS5版ダウンロードしてんだけど、容量が足りないって出たから
PS4版の80Gくらいあるデータ?消したんだけど、消したらやばかったのかな?
セーブデータがなくなってんだけど、、
698名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12aa-JXnN [221.17.66.209])
垢版 |
2021/06/19(土) 01:28:06.17ID:ADBI2wSK0
ggrks
699名前が無い@ただの名無しのようだ (JP 0Hbb-f1Kf [210.254.80.78])
垢版 |
2021/06/19(土) 01:29:21.33ID:UjZc2KLjH
ググってもよくわからなかったんだけど
なんてググれば良いか教えてください
2021/06/19(土) 01:34:36.67ID:qmCLi9Tn0
PS4版のゲームデータ再DL
セーブデータPSプラスからダウンロード

プラス入ってないなら知らん
2021/06/19(土) 01:40:10.28ID:/8LyxS12p
どうでもいいけどソノンもうちょい楽しいキャラだったらなぁ
あんないかにもな好青年持ってくるとかホント古いんだよ考えが
面白い系のキャラの方が死んだりいなくなったりするとショックとか寂しさが大きいんだよなぁ
2021/06/19(土) 01:43:05.03ID:fVYLffCu0
>>701
古いよな
しかもあいつは発売前からこれはタヒぬか離脱するキャラやなって丸分かりだったしな
やっぱりなーとしか思えなかったな
703名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 52ee-oCyV [27.91.100.88])
垢版 |
2021/06/19(土) 01:43:47.99ID:OTBZG4yV0
>>411
あのなあそれ基本無料及びDL専用ソフトとフリプ全部足しての数字なんだよ
大概の大手メーカーのパッケージ版との併売ではパッケージ比率でDLは3割から多くて5割だから4万どころかパッケージと併しても3万以下なんだよ
2021/06/19(土) 01:46:07.04ID:4ioPwvnFd
けどまあさ
あのリメイクの内容で
しかも追加されたのあれだけかないのなら妥当としか言えないなあ
705名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12aa-fORn [221.17.66.209])
垢版 |
2021/06/19(土) 01:48:21.34ID:ADBI2wSK0
>>691
ティファばばさんこんにちは!
次作はほぼティファばばの出番が無くなるので楽しみですね
2021/06/19(土) 01:57:24.22ID:duCJwPQA0
野村野島鳥山あたりの大御所が演出作るとFF13ぽくなるんだろうな
1作目も17章〜18章は電波発してたし
2021/06/19(土) 02:09:59.99ID:fPTrTMglM
>>697
PS4版からアプリデータ、セーブデータの移行はしたんか?
したならPS4版のFF7Rを一度起動して、タイトルメニューからセーブデータをアップロード
PS4版のアプリデータ消したならどうにか容量都合して再度ダウンロードしろ
その後PS5版のFF7Rを起動、タイトルメニューのセーブデータダウンロードでPS5にセーブデータを移す

終わり
2021/06/19(土) 02:24:51.82ID:AMixS/Ep0
>>703
フリプ足すとかアホなこと言ってるのって
ゲハのおそらくガチ子供の任天堂信者くらいやで
2021/06/19(土) 02:40:47.90ID:zLHDJpMq0
結局原作に忠実な部分は懐かしいし面白いけど、
新たに作った部分はことごとくダメってことだろ

新しく入れてくるキャラも裸にジャケット羽織ったホモ臭いのばっかり
710名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-yXTf [118.8.107.93])
垢版 |
2021/06/19(土) 03:15:40.02ID:P6JYNH7G0
エンディングみたけど、プリレンダのキャラの絶妙なキモさなんなんだろうな。リアルレンダより微妙に写実的になるから、それで不気味の谷に落ちてる気がする。
2021/06/19(土) 03:32:40.31ID:AMixS/Ep0
多分だけどリアルタイムモデルを元にして細部を盛る作りにしてるからバランスが崩れてるんだと思う
リアル寄りではあるけどけっして「本物の人間に見える」ような造形じゃないから
本物の人間に見えるような盛り方をしたら不自然になって当然
712名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cfb0-yXTf [118.8.107.93])
垢版 |
2021/06/19(土) 03:38:57.32ID:P6JYNH7G0
たしか、プリレンダのモデルをリアルレンダにおとしこんでるってFF15の時にいってたから、7でもその逆はないと思うけど、、、。
プリレンダで細部まで作ってそれをリアルレンダにおとした時に上手いこと微妙にデフドルメされるように変えてるのかな。
2021/06/19(土) 03:53:52.00ID:AMixS/Ep0
>>712
15がそうならなおさら作り方変えた可能性高いと思う
プリレンダでは文句のない美形のノクトが写真写り悪すぎてネタにされまくったやん
7Rでは逆になってるってのはつまりそういうことじゃね
2021/06/19(土) 03:54:26.72ID:9nTow/Had
ザックスは要らないし、エアリスも変に特別感出さずにちゃんと死なせてやった方が良いわ。
ヒロインはティファであることを徹底すべき。
2021/06/19(土) 03:56:38.53ID:9nTow/Had
FF7スレなのに事あるごとに引き合いに出され、なぜかFF7よりも袋叩きにあう頻度が高いFF15くん強く生きて
2021/06/19(土) 03:56:43.83ID:P3rUwPWl0
「FF7」で一番好きな仲間キャラは?【人気投票実施中!】

1位ティファ
2位エアリス
3位クラウド

https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/247262/
2021/06/19(土) 03:57:58.66ID:fPTrTMglM
>>715
死んでるんだよなぁ
718名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93f3-0Ej7 [106.73.19.129])
垢版 |
2021/06/19(土) 04:10:24.94ID:GwwI5DP20
PS5版で初プレイしたけど、フィーラーがひたすら邪魔だったわ
キモい世界だよ
2021/06/19(土) 05:35:48.73ID:fgwqXYeTd
F F15は、野島野村の原案をなしにして
若手だけで作った名作だからね
2021/06/19(土) 05:44:13.55ID:G3hv7Fi80
>>657
ラッキー見つけたぞ
場所は七番街スラム土管通りのジャンク屋で
C1の最後 ギガンピード撃破後に七番スラムに戻ってきてから列車に乗るまでの期間限定商品だった
2021/06/19(土) 05:55:25.91ID:QHBkCyyn0
>>716
これ去年もやってたよね?ティファの票数が
圧倒的すぎて胡散臭いわ
2021/06/19(土) 06:02:37.84ID:FcR/J3CV0
その手のは絡まない方がいいw
723名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b0-3lwz [180.39.25.6])
垢版 |
2021/06/19(土) 06:16:31.80ID:/t43FL0x0
アンケートの合計が6000票ってあまり注目されてないんだな
2021/06/19(土) 07:17:51.05ID:hNYmRQcfd
魔晄炉が変わってる

リメイクのデザイン
オープニング、壱番魔晄炉、7番街プレート崩落、メテオが落ちる幻覚

原作のデザイン
神羅ビルの夜景、特異点
2021/06/19(土) 07:26:49.09ID:hNYmRQcfd
オープニングの人がいる場所

オープニング、メテオ落ちる幻覚(リメイク魔晄炉)
ザックスの教会(教会は原作、魔晄炉は不明)

ザックスの教会は原作デザイン
特異点の魔晄炉は原作デザイン
オープニングの人達は(リメイク魔晄炉の世界にいた?)

世界が一つになっているということか
2021/06/19(土) 07:31:54.61ID:0jAYLtjEM
ねとらぼって結構投票結果が偏ってるからあんまり
信用できないんだよな今回の投票でもクラウドと
ティファの順位逆じゃね?としか思わない
727名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp27-fORn [126.236.52.117])
垢版 |
2021/06/19(土) 07:38:22.27ID:suZNiddfp
>>726
ねとらぼ去年連投する方法貼られててそのあととあるキャラの票が増えた…まぁ誰とは言わないけどな。
2021/06/19(土) 07:42:28.48ID:hNYmRQcfd
エアリスはザックスに会っていなければ過去がわかった事を知らない
クラウドは元々記憶障害で過去が変わった事に気づきようがない
2021/06/19(土) 07:46:15.95ID:ADBI2wSK0
今見たけど明らかおかしくね?ティファコメにはプラスつけて他キャラはマイナスつきまくり(特にエアリス)あとクラウドは仲間ではなく主人公。
ティファ婆の性格の悪さがよくわかる。
2021/06/19(土) 07:49:15.05ID:suZNiddfp
それ言うとまたティファ信者が暴れるぞ
2021/06/19(土) 07:51:26.98ID:hNYmRQcfd
クラウドがフィーラーと戦った時間
クラウド達、夜
ザックス、昼

フィーラー爆発後の光を見た時間
ザックス日中
7番街住人朝?
2021/06/19(土) 07:53:32.62ID:hNYmRQcfd
ミッドガルに集まっていたフィーラーはクラウド達の運命が変わりそうだから集まっていたのではなく
ミッドガルそのものが変わりそうだから集まっていた
2021/06/19(土) 08:02:01.01ID:z/fWWtoN0
根本的にキャラヲタなんてどいつもこいつもやってることは一緒よ。害悪でしかない。
2021/06/19(土) 08:06:26.74ID:hNYmRQcfd
生きている人間はフィーラーから拡散した光を見ることはできるか
マリンが光を見ている描写はない
他の住民は光を見ている
ザックスも光を見ている
2021/06/19(土) 08:09:12.99ID:dL0Nx4AGM
>>691
まあティファおじとしては今回クラウドとの絡みが一切なかったのが悔しいんだろうな
2021/06/19(土) 08:10:08.63ID:oRbaii+r0
まあ普通に男女混合で人気投票したら一位はクラウドだろうな
737名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロル Sp27-fORn [126.236.52.117])
垢版 |
2021/06/19(土) 08:11:31.67ID:suZNiddfp
>>714
ザックス、エアリスはいるがティファはいらないだろ
2021/06/19(土) 08:12:06.59ID:dL0Nx4AGM
>>694
そうそう
リメイクエアリスは俺もあんま好きではない
なんつーか影が入りすぎてるというかね
特に後半からだけど変な役割を持たされちょったせいもあるんだろうな
もっと、だいじょぶだいじょぶみたいな、どちらかというと今回のユフィに近い感じだったのにな
2021/06/19(土) 08:13:38.87ID:7ZYgoExi0
フィーラー倒すと過去にも影響与えるの?
740名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 12aa-fORn [221.17.66.209])
垢版 |
2021/06/19(土) 08:14:01.57ID:ADBI2wSK0
>>735
次作からティファ出番減るだろうな
仲間も沢山増えるし、全てのキャラ均等に扱えよ
2021/06/19(土) 08:20:58.16ID:hNYmRQcfd
エアリスはザックスの声をフィーラーの叫びの中に聞いたからザックスの世界はフィーラーの世界で原作世界
ザックスの教会の描写はその世界の描写でありエアリスが死ぬとその世界へ行ける
再会の伏線回収

そしてクラウドの自分探しの時にACのようにザックスとエアリスで見守ってくれる
2021/06/19(土) 08:29:55.26ID:7ZYgoExi0
最後のすれ違うザックス感知してるのエアリスだけなんだよな
2021/06/19(土) 08:40:38.39ID:dL0Nx4AGM
>>740
さすがに本編でティファ優遇しすぎて反感出たのかもな
製作者の嗜好丸出しだったもんな
2021/06/19(土) 08:42:33.03ID:dwj5QSjT0
次回も新羅からエアリスの追っ手がくるんだろうか?
確か原作だとセフィロスが新羅ビルで出てきて社長殺した後は
セフィロスを追うって話しになったけど今回はそうなってないよな
2021/06/19(土) 08:45:09.64ID:fVYLffCu0
>>716
心配しなくてもNHKのFF大投票は
クラウド1位
エアリス3位
ティファ9位
ザックス10位
だよ
2021/06/19(土) 08:46:44.79ID:bOdk920U0
クラウドさんって厨二病だのノムリッシュだの色々言われてるけどなんやかんや主人公としての魅力あるからな
2021/06/19(土) 08:47:39.22ID:fVYLffCu0
>>746
スマブラ他いろんなゲームに出張してるから認知度も高いんだよな
2021/06/19(土) 08:48:17.22ID:7ZYgoExi0
またキャラオタが湧き始めてるのか
落ちる前のスレに戻って来たな
2021/06/19(土) 08:52:23.62ID:AdQNXXnKd
クソみたいなスレだなホント
2021/06/19(土) 08:55:16.53ID:FcR/J3CV0
>>746
クラウドが普通の爽やかキャラだったら一時的な人気で終わってたと思う
2021/06/19(土) 08:55:39.10ID:dwj5QSjT0
売り上げが少ないのはガチでやばいよな
リメイク2は出るだろうけどちゃんとした形で3が出るかはその売り上げ次第なとこあるでしょ
前回500万で次作でその6割の300万は売れないと厳しいのでは?
2021/06/19(土) 09:01:57.93ID:7ZYgoExi0
売上以前にPS5版にユフィまでぶち込んできたというのは2作目はまだまだ出来てないってことだろ
2021/06/19(土) 09:03:23.29ID:z/fWWtoN0
>>751
ちゃんと完結するまでには最低でもマルチで展開すべきだな。PS独占なんかにしてたらどんどん衰退していくよ。ただでさえFFなんて落ち目なのに。
754名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr27-fORn [126.166.196.207])
垢版 |
2021/06/19(土) 09:05:05.45ID:qxBLmeOzr
>>743
製作者もやっとわかったのかも。ティファ贔屓しまくりで反感買ったからユフィのはエアリス周り、ザックスとエアリスを増やしクラウドとティファの絡みは無くなった。次作は本来の立ち位置のティファはただの仲間の一人、に軌道修正されそう。
2021/06/19(土) 09:05:13.48ID:fVYLffCu0
>>752
野村さんが作るゲームは出るまでだいたい3〜5年かかるからね
2021/06/19(土) 09:11:34.79ID:duCJwPQA0
つってもFFはドラクエと違って低性能ハードにマルチできないんよ
ぶっちゃけFFが売れなくなったのって中身以前にこれが原因よな
2021/06/19(土) 09:17:31.76ID:7ZYgoExi0
FF7ファンとPSユーザーはほぼ重なってるだろうから別に独占はいいんじゃない
未だに初動型だから後発でPC移植とかしても殆ど売れないだろうし
2021/06/19(土) 09:17:58.11ID:z/fWWtoN0
FFはどうしてもPSのイメージあるからな。ソニーも嫌がるだろうな。
それでも次回からはPS、Xbox、PCで同発でやるべき。本当は任天堂ハードも入れた方がいいけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況