X

【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part147【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/06/17(金) 07:36:58.16ID:rAvSJ6hE
ここはオリジナル版FF7やその移植、およびリメイク版について語るスレです
 
原作公式
https://www.jp.square-enix.com/game/detail/ff7/
リメイク版公式
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

当スレ専用ファイナルファンタジー7総合wiki
http://www29.atwiki.jp/127page/
 
・コンピ関連の話題はこちらで扱いますが、荒れることもあるのでほどほどに
・住民の皆さんは初心者には親切に
・次スレは>>950を踏んだ方が立てて下さい。無理ならその旨を宣言し、それ以降の人が立てて下さい
 
前スレ
【オリジナル】FF7/FF7R総合スレ Part146【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1654661735/
2022/06/17(金) 09:52:20.96ID:PrgL7VOH
元々作品のヒロインはエアリスでクラウドのヒロインはティファだからな
2022/06/17(金) 09:52:35.36ID:o+yZcBrm
FF7Rのストーリー進行スピードで3部作に収まるのか?
2022/06/17(金) 09:53:17.54ID:JMYwt1CP
>>355
原作と違うストーリーになるんだろうからどうなるかわからんのでは?
2022/06/17(金) 09:53:50.18ID:n4JmrXUC
ff7Rから入って全くストーリー理解できてないなって俺だけ?今回のトレーラーも全然ついていけなかったわ
冬にクライシスコアとかいうのやればちょっとはわかるようになるのかね?
2022/06/17(金) 09:54:25.67ID:o+yZcBrm
>>359
オリジナルのFF7やれ
2022/06/17(金) 09:55:22.93ID:vk65u4iE
>>359
クライシスコアはFF70みたいなもんだから原作やらんとな
2022/06/17(金) 09:55:29.48ID:kfkUQM+y
>>359
原作やってないと全部理解は無理
実は1部も原作終わらせた前提の話をやってる
2022/06/17(金) 09:55:34.10ID:k7ptO9UH
ワールドマップを作るために何年もかかってた可能性を信じろ
2022/06/17(金) 09:55:37.97ID:rPqYg711
原作厨のフィーラーさんが倒されちゃったからな
もはや物語が変わらんなんて保証はないのだ
2022/06/17(金) 09:55:44.29ID:t9kxetll
エアリスなんて何しても世界がオカズにするティファさんに敵わないからな
2022/06/17(金) 09:55:47.50ID:4GWd2IpF
クラウドよりザックスが好きだから
CCでクラウド生存7リバースでエアリス生存がいい
クラウドとティファは何も変わらないから揉めないだろ
2022/06/17(金) 09:56:14.97ID:PrgL7VOH
エバークライシスやればいいんじゃないの
2022/06/17(金) 09:56:30.88ID:GTw2mXjE
クラウドがリユニオンされてるのは間違いないからな
2022/06/17(金) 09:56:47.55ID:4GWd2IpF
>>366
間違った自己レス
ザックス生存ね
2022/06/17(金) 09:56:56.73ID:/x9pIwfU
>>359
すくなくともオリジナル、クライシスコア、ダージュオブケルベロスのストーリーは知っとかないと
リメイク付いていくのは無理だと思う
371名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/17(金) 09:58:28.34ID:6sEtyEL2
FF7は大規模開発の黎明期で
シナリオも、同時進行でやってたから
所々で分かりにくい場所があったし。
そこら辺がまとまってくれるだけでもありがたいよ。
2022/06/17(金) 09:58:31.16ID:PrgL7VOH
運命変える為に頑張ったけど結局ホーリー完全発動にはエアリスの命が必要みたいな事になりそうな気がするなあ
2022/06/17(金) 09:58:31.48ID:k7ptO9UH
>>359
原作でもミッドガルの時点ではそんなもん
本当はミッドガルを出た次の町でクラウドがそこら辺を補完する話をしてくれてやっと面白くなってきたな!ってなるはずだった
2022/06/17(金) 09:58:31.88ID:vk65u4iE
ダージュやってないとユフィ編意味不だっただろうな
2022/06/17(金) 09:58:35.00ID:JMYwt1CP
>>370
ダージュは何かあったっけ?ヴィンセントの過去が僅かにわかるくらいじゃ?
376名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/17(金) 09:59:32.80ID:ROSYZM1p
2023冬にクライシスコア
2024冬にリバースだから
つまり予習しとけよって事やろね
クライシスコアがどれくらいストーリー改変されるかでリバースの展開も多少読めるかも
2022/06/17(金) 09:59:33.95ID:JMYwt1CP
>>374
ああ、ユフィ編に関わりがあるのか
378名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/17(金) 09:59:50.54ID:6sEtyEL2
ニブルヘイム ゴールドソーサーあたりを外したら怒られそう。
どうでもいいダンジョンとか街とかは、端折るだろうね。
別にどうでもいいし。
2022/06/17(金) 10:00:09.92ID:n4JmrXUC
>>360-362
やっぱオリジナルやってないと無理なのかよ…ひでぇな
380名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/17(金) 10:00:11.54ID:dawW0ulD
カームの回想をムービーで終わらせずに操作させるってことは変にカットせず割と原作に沿って作ってそうなんだよな
381名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/17(金) 10:00:50.47ID:mMoQpJ4t
ダージュオブケルベロスか
オリジナル版とインター版とあとオンラインも3ヶ月くらいやってたけど
ストーリーほとんど覚えてない
2022/06/17(金) 10:00:57.53ID:GTw2mXjE
大きな改変はウータイ戦争もそうだな
CCだと一応は決着付いたし
2022/06/17(金) 10:01:07.78ID:vk65u4iE
>>379
めんどくさいならようつべにいくらでも上がってるから動画でいい
2022/06/17(金) 10:01:22.94ID:t9kxetll
>>359
リメイクしかやってない奴がクライシスコアなんてやったらネタバレ食らうぞ
ネタバレ気にしないなら止めないが
そうじゃないなら原作リマスターやるかリメイクの続き待ってろ
2022/06/17(金) 10:01:23.09ID:JMYwt1CP
>>378
ニブルヘイムは物語の中でもトップクラスに重要な話じゃね?
2022/06/17(金) 10:01:55.34ID:vk65u4iE
DCはディープグラウンド要素かな
2022/06/17(金) 10:02:06.15ID:nBdKXow5
ストーリーほんとに大幅に別物なのかな?トレーラーにある台詞を聞く限りまだ原作と全然別物!って決定的な台詞ないと思ったんだけど…
ティファが私を疑ってるの?とか言ってて自我崩壊までの描写は違うものになりそう
2022/06/17(金) 10:02:13.48ID:k7ptO9UH
ダージュやってめっちゃ好きだった記憶だけあるけど内容全く覚えてないわ
敵がダージュのキャラなんだっけ
見ても俺の記憶かすりもしなかった
2022/06/17(金) 10:02:23.35ID:/x9pIwfU
>>375
ユフィ編でおもっくそDGソルジャーにヴァイスとネロが出てきたし
ロッソとかも含めて次作でも出てくるのはもう間違いないから必修不可避でしょ
2022/06/17(金) 10:02:53.59ID:tXecFiYR
むしろティファがクラウド疑ってるんだよなあって思って笑っちゃった
2022/06/17(金) 10:02:57.18ID:PrgL7VOH
ダージュキャラに関しては「ダージュやっておかないとわからないよ」じゃなくて「ダージュ関連の回収も今後リメイク内でやります」だと思うけどね
2022/06/17(金) 10:03:19.69ID:Yl56lym+
インターグレードのDGソルジャー、ネロ、ヴァイスあたりは
DCやってないと誰?ってなるだろうな
ダージュの曲使ってたり当時やってた身としてはかなり良かった
2022/06/17(金) 10:03:21.95ID:dVxceWwd
>>323
ほんこれ
2022/06/17(金) 10:03:39.33ID:tXecFiYR
ダージュやってないけどベースが7番街プレート落としの話だからユフィ 編は普通に楽しめたよ
2022/06/17(金) 10:03:58.30ID:/x9pIwfU
それにリメイクのセフィロスとナナキの言う星が死のうとしてるっていうのは
ダージュのオメガのかと指してる可能性がある
2022/06/17(金) 10:05:01.48ID:JMYwt1CP
>>387
大幅に別物にしないととても三部作では収まらないよって印象なんだけど、ゲームとしては三部作って言い訳ができるからよくわからないな
途中で2〜3回くらい映像作品噛ませれば原作準拠でも行けると思うし
2022/06/17(金) 10:05:48.96ID:4RFP6oA8
ダージュはクソゲーだからやらなくていいと言われたんだが?
2022/06/17(金) 10:05:51.36ID:v4kIIPu6
オメガウェポンの設定割と重要だよな
2022/06/17(金) 10:07:07.31ID:ezmlZsvl
>>379
そういう人の為に今回、EVER CRISISっていうコンピレーションも含めたまとめ作品が発表されたんでしょ
あれやれば網羅できるように作られてると思うよ
400名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/17(金) 10:07:14.51ID:QZtNVvtZ
原作厨はフィーラーと共に死んだはずじゃ!?
2022/06/17(金) 10:07:16.67ID:PrgL7VOH
ダインとかギ族とかは星の命運と関係無いしバッサリだろうなあ
残念だが
2022/06/17(金) 10:08:21.58ID:Yl56lym+
FF7内作品の中ではオメガとカオスが最強なんだっけか
リメイクでは一応ヴァイスが最強だな
2022/06/17(金) 10:08:32.77ID:3C3JpeGA
全部やってないと分からないとかキングダムハーツ化してきたな
まあキングダムハーツは全部やってても分からないが
404名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/17(金) 10:09:05.96ID:6sEtyEL2
まあ、オリジナルをリアルタイムでやってた人間は50周辺だろうし。
どんなにシナリオが変化したとこで受け入れるだろうな。
逆に新規なら、こういうゲームなのかで済むし。
そのための25年だったのか。
2022/06/17(金) 10:09:36.58ID:oOPlbkS2
>>400
これからカットだとか騒ぐやつは全部フィーラーの残党だから徹底的に潰していくぞ
2022/06/17(金) 10:09:55.80ID:BZN6Ysf5
>>343
エアリス生かしてもザックスとセットで
クラティで結末迎えるなら暴動起こさないだろ
むしろエアリス死んだからティファにしたんだ言説潰せて却ってすっきりするんでは?
2022/06/17(金) 10:09:56.64ID:iVb3sPU3
CCもリメイクされるんだったらジェネシスのボイスもやっぱGACKTかね?もし新録とかあったらGACKT本人活休してるからむりだよねそこは大丈夫なんか?
2022/06/17(金) 10:10:05.74ID:k7ptO9UH
でぇじょうぶだ
原作なんて初見で45時間ぐらいのプレイ時間の内の7時間はミッドガルだから、あと38時間だ
いけるいける
2022/06/17(金) 10:10:31.21ID:n4JmrXUC
お前らレサンクス!
結局オリジナルを全部やるか動画見たほうがいいのか…リメイクだけで楽しみたかったんだがなぁ
2022/06/17(金) 10:10:53.41ID:/x9pIwfU
>>401
あぁ、かもね
ギ族なんて名前だけでどういう存在でなんでコスモキャニオンに攻め込んできたのか
ナナキの親父が命をかけて谷を守ったその辺りの背景全く描かれなかったからな
ただナナキが親父を臆病者と誤解してたのを改めただけ
2022/06/17(金) 10:11:12.82ID:JMYwt1CP
>>404
50周辺?年齢の話?年齢の話だったら35〜40くらいが一番多いんじゃないの?その年代はリアルタイム小中学生だぜ?
2022/06/17(金) 10:11:17.47ID:a0MCbsbC
ダインがいないとバレットのキャラ描写がかなり薄くなるしそこは入れるんじゃないかな
一作目でも描写が変わったものこそあれど原作でまあまあ目立つモノでカットされたものはそこまで無いはず
2022/06/17(金) 10:12:35.45ID:qVxHrzcB
>>404
どんな計算だよ
30代~40代だろ
414名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/17(金) 10:13:01.10ID:cWGx0J1D
早く出せとは言わないが、期待を煽っておいてがっかりさせるのはもういいだろう・・。
2022/06/17(金) 10:13:05.16ID:9HixuUzK
FF7Rで原作厨のフィーラー倒したから原作ストーリーから外れるんだろうな
メテオがジェノバのマザー個体みたいなのになっててラスボスとか
2022/06/17(金) 10:13:19.98ID:SCxwFgEV
13みたいにほとんど使い回しなんだろうなー
んでまたDLCでシド編やらヴィンセント編ってなりそう
でも楽しみだー
2022/06/17(金) 10:13:26.97ID:JMYwt1CP
>>406
エアリスの存在そのものを憎んでる奴もいるからどうだかな、まあ俺はザックスエアリス共に元鞘でいいんじゃないかなって思ってる
ザックスは剣の問題出てくるしな
2022/06/17(金) 10:14:28.23ID:vk65u4iE
バレットなんて深堀いらないからすぐ終わるやろな
2022/06/17(金) 10:14:51.24ID:t9kxetll
分作なんて一作目を頂点に売上下がるしかないんだからあまり長引かせると売上悲惨なことになりそうだし
それでも3の頃には1の半分以下の売り上げになってそうだけど
420名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/17(金) 10:15:37.60ID:cWGx0J1D
>>415
REMAKEって言ってんだから変わるでしょう
当時のままだったらリマスターだし
2022/06/17(金) 10:15:55.95ID:LZpAoHSC
CCリメイクでザックス生存なんだろう、死ぬとこ泣けたのにな…
2022/06/17(金) 10:16:16.15ID:zB5B1qk6
>>281
野村と北瀬に言えよ
2022/06/17(金) 10:16:50.02ID:Y/Gv57U4
>>190
うわ…これまたエアおばが結婚式って歓喜するやつやんw
ティファはこれゆりぱやろ('A`)やめろー

クラウドもなんかダサいのあったねw侍みたいなの
2022/06/17(金) 10:16:57.07ID:HK5GAFzJ
もうリメイクですらなくリバースなんだから原作の話をいつまでもやってるフィーラーは消えとけよ
2022/06/17(金) 10:17:28.55ID:rPqYg711
でも勝った・・・マジか・・・は歓喜したんやで
2022/06/17(金) 10:17:40.45ID:nBdKXow5
まぁ別物なら別物で全然いいんだけどね。
でも今回のトレーラー見た印象では、やっぱりインタビューで言ってた通りストーリーの劇的な変化はなくて原作ファンが期待してるシーンやらイベントはきっちり入れてくる気がしたわ。
2022/06/17(金) 10:17:44.23ID:BZN6Ysf5
>>417
ヒロイン争いは結局クラウド絡みの戦いだから
生存や死亡自体が問題じゃないと思うよ
むしろエアリス死亡で美化されるより生存して欲しかった派もいるだろうしな
2022/06/17(金) 10:18:17.65ID:Gnvv/66N
三部作って明言されたか
二部はゴールドソーサーとかうだうだ長ったらしいイベントてんこもりだろうし想像するだけで萎えるわ
2022/06/17(金) 10:18:27.07ID:z8/NFa80
>>224
原作も普通にストーリーだけ追ったら20時間あるかないかだろ
俺は当時も22時間ぐらいでクリアしたし
2022/06/17(金) 10:18:36.62ID://gD/O1K
>>190
ガチャ要素かな
2022/06/17(金) 10:19:02.41ID:tXecFiYR
>>422
俺じゃなくてフィーラーに言えよ
2022/06/17(金) 10:19:24.93ID:RNh2D0f5
三部作なら最低でもエアリス死ぬところまでは進むだろ
2022/06/17(金) 10:20:06.31ID:zB5B1qk6
>>405
野村>ダイジェストにしない為の分作
北瀬>大筋は変わらない
434名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/17(金) 10:20:10.74ID:oYqyIWek
CC はHDリマスターって公式のページに載ってるじゃん。大きく変わった所はフルボイス化と楽曲アレンジでストーリーの本筋は変わらないんじゃないの
2022/06/17(金) 10:20:11.32ID:/x9pIwfU
オリジナルの箇所を削るのは仕方ないとしてそれならそれで
オリジナルでは説明不十分だった部分を掘り下げてくれたらあまり不満は出ないかもな

セトラなんてオリジナルだとエアリスとイファルナしかキャラとして登場しなかったけど
7Rでこの2人以外もイメージ映像とは姿が描かれたし
クラウドの父親とか当時のプレイヤーが気にしてる部分を描いてくれれば嬉しいと思う
2022/06/17(金) 10:20:56.19ID:v4kIIPu6
しかし野村はReが好きだな
remake
rebirth
reunion
remind
2022/06/17(金) 10:21:00.72ID:Yl56lym+
FF17「三部作で終わると思った?」
438名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/17(金) 10:21:06.45ID:mMoQpJ4t
北瀬も自覚してるけど三部作の二つ目って中途半端になりがちだから
どこでEDにするのかは楽しみだな
2022/06/17(金) 10:21:32.17ID:QjIb1D+E
アンチがしきりに3部作で終わるわけないとか言ってたけどまた敗北したんか
ゲーム詳しいやつはみんな3部作言うてたのになw
発売前も10年計画て一部の海外メディアが言ってたけどその通りになりそうやな
ほんま無知なアンチは犯罪者やで
2022/06/17(金) 10:21:45.88ID:a1HkxBv5
ザックス生存は結構大筋変わってるような…
2022/06/17(金) 10:22:17.04ID:LZpAoHSC
エアリスが殺されそうになったとこにザックスが時空を超えて助けに来るのかなー
まあもう好きにしてくれ1作目の時点で何でもありだったしw
2022/06/17(金) 10:22:20.54ID:yXS6ugQ7
リメイクよりクライシスコアがトレンド上位かよどうなってんだ
2022/06/17(金) 10:22:25.55ID:t9kxetll
ダイジェストにはしないけどストーリーに関係ない箇所はカットで行きます
2022/06/17(金) 10:22:56.00ID:IStKc84I
ドレスエアリスかわいすぎるだろう?まさかエアリスは本当にお姫様なんじゃ?
2000年前に滅びた古代種セトラ…たった1家系だけが残りしかもその一人がセトラの神宝、星にとってすべての邪を滅する魔法「白マテリア・ホーリー」を持ってるとか怪しすぎるし
正確にはイファルナさんが2000年前から秘術で現在に飛ばされたお姫様とかない?
2022/06/17(金) 10:23:04.50ID:zB5B1qk6
>>431
だからダイジェストにしないストーリー変わらないって言ってたのが野村と北瀬なんだか?
2022/06/17(金) 10:23:05.19ID:m0z4Zvp9
7リメイク本編の教会と、IGのザックスが来た教会とで違うんだよな材質
忠犬スタンプも違うデザインだし
つまりクラウドがザックス言及してたあれはパラレルワールドのセリフのかな
2022/06/17(金) 10:23:17.59ID:RREKR70P
>>435
クラウドの父親なんか気になるか?どうしても理由付けしなきゃならないならクラウドが生まれてすぐに事故死した設定で、ニブルヘイムまこうろ建築時に事故死とかでいいんじゃね?
2022/06/17(金) 10:23:33.40ID:D7Yr9xF+
リバースもフィールドなしの一本道って感じなのかな
なんかセフィロスと共闘しそうな雰囲気もあるなあ
2022/06/17(金) 10:23:39.79ID:QjIb1D+E
>>438
一番良いのはエアリス死ぬとこまでじゃね
エアリス死んだところで終わらせたら色々憶測で引っ張れるしDLCも出しやすい
2022/06/17(金) 10:24:03.97ID:Mvzhbrr2
原作通りならキリがいいのは忘らるる都前後か自我崩壊くらいか?
その時点で再誕しそうなのって誰よ
やっぱりセフィロス?
2022/06/17(金) 10:24:06.92ID:Y/Gv57U4
>>374
なんかきもい包帯男と髪の逆立ったレズリーが出てきました(´・ω・`)あとは理解できるよw
452名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2022/06/17(金) 10:24:18.85ID:QZtNVvtZ
スターウォーズみたいにダラダラやられても困るから3部で終わるならそれでいいわ
6部とかになってもいいんかよ!?
当時のプレイヤー還暦迎えんじゃねーか?
2022/06/17(金) 10:24:38.25ID:o4Iq1xls
楽しみー
2022/06/17(金) 10:25:16.27ID:3RsTl2Jy
昔のエアリスのシーンがわざわざPVに入ってるのは野村からのヒントか
2022/06/17(金) 10:25:44.84ID:rPqYg711
まあ一番劇的な切り方はエアリス死亡あれこれのシーンだろうな
そして生存を匂わせたムービーで最終作へで引っ張るのがありありと見える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況