X



【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part378【リメイク】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9f-APQ3 [1.79.89.37 [上級国民]])
垢版 |
2023/05/13(土) 19:09:15.98ID:lA59MhoVd
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

ファイナルファンタジーVII リメイク
対応機種:PlayStation4
発売日(PS4):2020年4月10日(金) (中国を除く)世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版 8980円(税抜)、パッケージ+フィギュアセット 33980円(税抜)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス
ディレクター:野村哲也(浜口直樹、鳥山求)
プロデューサー:北瀬佳範
シナリオ:野島一成
ミュージック:浜渦正志、鈴木光人、植松伸夫

※本作はミッドガル脱出までの原作を元にオリジナル要素を加えた作品
複数作で展開予定の第1作目

◆FINAL FANTASY VII REMAKE 公式サイト
http://www.jp.square-enix.com/ffvii_remake/

---

ファイナルファンタジーVII リメイク (インターグレード)
対応機種:PlayStation5 / PC(EpicGamesStore/Steam)
発売日(PS5):2021年6月10日(木) 世界同時発売
価格:パッケージ版/ダウンロード版(ユフィの新規エピソードDLC込) 9878円(税込)
ダウンロード版デラックスエディション(アートブック&ミニサウンドトラック付) 11501円(税込)
PS4版からのアップグレード 100円(税込)、ユフィの新規エピソードDLC 2178円(税込)
CERO:C(15歳以上対象)
メーカー:スクウェア・エニックス

PS5版では、4K画質のグラフィックモード、60fps動作のパフォーマンスモード、ゲーム内撮影のフォトモードなど、新しい要素を追加。

◆FINAL FANTASY VII REMAKE INTERGRADE 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffviir_ig/

---

ファイナルファンタジーVII リバース
対応機種:PlayStation5
発売日:2023年度冬季

◆FINAL FANTASY VII REBIRTH 公式サイト
https://www.jp.square-enix.com/ffvii_rebirth/

---

※こちらではフルリメイク版「ファイナルファンタジーVII リメイク」シリーズについて語ります。
 旧作やHD版については専用スレでお願いします。
 荒らしの類はお断り!NG推奨で進行して下さい。
 他ゲーの話題・比較叩き等は禁止です
※次スレは>>980の方が、無理なら番号指定でお願いします。
 (注意)尚、立てられない方は>>980を踏まないようにして下さい。
早々と立てると保守が追い付かず即死→再度立てる等の二度手間になるので注意。

※前スレ
【FF7R】FINAL FANTASY VII REMAKE / REBIRTH part377【リメイク】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1677063508/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0792名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75ee-3Z87 [106.167.44.197])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:27:59.41ID:cahoAlX40
ジュノン、コレルプリズン、コスモキャニオンまでは確実として
神羅屋敷(ヴィンセント)、ロケット村(シド)、ウータイ、古代種の神殿、忘らるる都
はしょってこれ いけるか?笑
もうヴィンセントとかDLCでどうにかして、忘らるる都入口までは辿りついてほしいところ
0793ナナシオ ◆lM3JhvnKaNjA
垢版 |
2023/06/09(金) 09:28:27.15ID:rng5aLsu0
>>790
はい、また同じ言い訳
 
この擁護の仕方も毎回変わんねーよな
そりゃ末尾dってだけならお前の言う通りだけどさ
 
でもな
このスレをやたらと自治したがってて
FF7そのものに批判的なレスを見ると毎回必ず長文レスて必死に反論して
特に櫻井降ろしの件では必ず全ギレしながら喧嘩腰のレスを繰り返して
そのうえどれも全部同じ文体で
しかも同じ時間帯に活発化することが明らかになってる末尾dがそう都合よくこんな過疎スレにピンポイントで3人も4人も集まってくるわけねーだろw
 
大体その書き込みも末尾dってのがお前の自演の限界見えてんだよ
自演するにしても限度考えろっつってんだバカが
0797名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8daa-pS0H [60.141.170.48])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:30:41.57ID:dwxpCJ4m0
いきなり頭おかしいとか言いだす煽りカスならさっさとNG入れたほうがいいと思うよ
こいつのことね
 ↓↓↓
747 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b92-rmte [113.40.237.209]) sage 2023/06/09(金) 08:26:43.74 ID:GRrE0MKm0
レノいなくなるって言ってるやつ頭おかしいんじゃない
普通にしれっとゴンガガあたりで出るだろ、と
0798名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb60-gthY [39.110.206.169])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:32:14.07ID:wJtBNn2C0
フィールド走ってるスピードがずいぶん遅く感じるけど
広過ぎてストレスにならんかね?オープンワールドだったらそうとうキツそうな
0801名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75f3-m2dI [106.73.0.64])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:34:26.79ID:P/uaY4jN0
世の中の人は声優が亡くなるというやむを得ない事情で変わる、ということを分かってるんだよ
だからよほどのこだわりがある人除けば素直に受け入れる
今までのアニメゲームにおける声優交代の歴史見れば、そうなんだと思うよ
0803名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bb60-gthY [39.110.206.169])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:35:27.22ID:wJtBNn2C0
>>799
なるほど。すぐにチョコボ呼び出せるような仕様あればいいんだけど。
0810名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 75f3-m2dI [106.73.0.64])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:39:26.24ID:P/uaY4jN0
忘らるるまででしょー
え、エアリス…てなって最終作に繋げる
どうなるかは最終作に持ち越し
てなるのが1番盛り上がるに決まってる
まあ、個人的にだけど
0812名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8daa-kSv3 [60.102.51.194])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:41:57.37ID:H+FCBmSG0
>>811
有り得なくも無さそう
0814名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b3f-AbYP [153.231.62.189])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:42:54.90ID:R+8dAzMu0
何でミッドガルの事故でティファたちが運ばれてんの?
いきなり度肝抜かれたんだけど
0815名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 552b-Eo/H [58.65.47.119 [上級国民]])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:43:37.44ID:+cZm6qD60
シドのポーズをしたモーションアクターの写真が出回ってたからシドは入ってくるんじゃないかな。三作目の開発途中の可能性も全然あるけどね。
https://twitter.com/Genki_JPN/status/1526235856482467840?t=AMUv7KSlKnjxvTadcqJsww&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0819名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-mws0 [49.98.140.81])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:46:50.63ID:5JSkY353d
>>814
あれは多分ザックス生存の世界線だろう
0829名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-mws0 [49.98.140.81])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:53:22.36ID:5JSkY353d
ソノンの戦い方とかモーションってシドを前提に作ってるんだろうなって感じがしたしシドは出てくるだろうな
0830名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/06/09(金) 09:53:29.04ID:+aRD53wg0
声優が死んだ時に代役を立てるかどうかの話はそんな意味不明な話ではない
でも塩沢兼人は代わりになるような声優が当時いなかったてのもあると思う
言っちゃ悪いが藤原啓治の声は森川智之でほぼ完璧に代用できるから代役でも大した問題にはならない
0832名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b58-ZDR7 [153.240.12.4])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:56:08.58ID:fiysIJEA0
声優と自演の話ししてるやつ全員NG入れたらめっちゃ捗る
0833名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-mws0 [49.98.140.81])
垢版 |
2023/06/09(金) 09:56:29.80ID:5JSkY353d
>>830
当時と違って声優の数も多いしな
森川はセフィロスだから無理だけど津田健次郎あたりで代用するんじゃないかな
0836名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/06/09(金) 09:59:22.69ID:+aRD53wg0
>>832
スクエニアンチの書き込みがしたいお前にとっては声優の話とかされるとそりゃ都合悪いだろうなw


477 名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b58-ZDR7 [153.240.12.4]) 2023/06/06(火) 16:55:11.30 ID:FAoJKhj20
>>453
スクエニだぞ?どうせ30周年は30周年コラボカフェやら記念グッズ売って稼いで、翌年FF7R3コラボカフェやら新グッズで集金するって。


バレてないとでも思ったか
0838名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b3f-AbYP [153.231.62.189])
垢版 |
2023/06/09(金) 10:02:56.53ID:R+8dAzMu0
しかしREMAKEから4年経っての発売か
完結まであとさらに4年ってのはやっぱ長いよな
0840名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd03-mws0 [49.98.140.81])
垢版 |
2023/06/09(金) 10:07:10.30ID:5JSkY353d
なんなら3作目のあとにDCの続きである完全新作
FF17が出ると思ってるからあと8年ぐらいは待てる
0841名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdc3-Aq/i [1.75.1.125])
垢版 |
2023/06/09(金) 10:08:21.56ID:2WNKyC2Fd
リメイクではクラウド連呼のセフィロス
原作の「クラウド、失礼お前に名前などなかったな」に繋がらない

「クラウド、走るんだ。逃げて。生き延びて」
母親の最後の言葉をクラウドに放ったセフィロス
原作「お前は宝条に作られた。ティファの記憶の中にクラウドという少年がいたかもしれないな」
母親の言葉をクラウドに向けたのなら、宝条に造られたのではないと言っているのと同じ
ニブルヘイムのクラウディアから生まれたから母親の言葉を使った

母親の死の前の言葉をクラウドに放ったこと
つまりクラウドはニブルヘイムにいたと認めている

神羅ビルのセフィロス「感動の再会だ」
クラウドがニブルヘイムに来ていないなら「再会」とは言わない
改変がないとしたら、ニブルヘイム以外にクラウドとセフィロスは接点がない

クラウド「あんたは、俺がこの手で」
セフィロス「もちろん覚えているとも」
クラウドがニブルヘイムにいたと認めていないと出てこないセリフ

新PVの情報からではないけど、この辺りから精神崩壊のシナリオは変わる
これに追加して新PVのザックスの記憶を取り戻したクラウドのセリフがあり
それも含めてどう再現するんだろうというところ

運命を変えるなんてメタな視点を抜きにしても改変の要素なら1作目からある
0842名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d42-9H41 [124.219.223.76])
垢版 |
2023/06/09(金) 10:09:01.45ID:q9IQiGrG0
実はティファ死人かも?!とか誰かの生存願うと代償ガーとか実はループしてますとか10と8みたになっちゃうじゃん。
結局いつもの野島脚本焼き直してるだけになってる。
0846名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b79-XtQ1 [49.129.224.248])
垢版 |
2023/06/09(金) 10:13:30.89ID:tWosFVxO0
想像よりずっとボリュームありそうで次の情報が楽しみよ
0849名前が無い@ただの名無しのようだ
垢版 |
2023/06/09(金) 10:17:06.24ID:+aRD53wg0
>>844
マップとか使いまわしてもそれぞれで出来ることが違うとかやりこみ要素を増やしておくとかしてくれたら特に文句ないぞ
それこそブレワイのマップ使いまわしたティアキンみたいにな
0854名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-fbbc [106.129.62.120])
垢版 |
2023/06/09(金) 10:36:44.04ID:43khPJwWa
魔法陣ワープが気になる
0857名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ adee-OjiR [118.158.194.17])
垢版 |
2023/06/09(金) 10:49:15.61ID:AjA7JgBy0
第1部 ~ミッドガル脱出まで
第2部 ~ニブルヘイム屋敷まで(レッド13、ユフィ、ケットシー加入)
第3部 ~古代種の神殿まで(ヴィンセント、シド加入、エアリス離脱)
第4部 ~大空洞まで(クラウド離脱)
第5部 ~クラウド復活まで(クラウド再加入)
第6部 ザックスの過去編(クライシスコアのリメイク)
第7部 ~エンディングまで

スクエニ「FF7の7に合わせて全7部構成にしました」
0860名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ddd5-oiq6 [222.10.154.89])
垢版 |
2023/06/09(金) 10:58:29.91ID:8oa5KOZM0
来年かよ
おっそ
0866名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MMeb-ahsM [133.106.130.182])
垢版 |
2023/06/09(金) 11:16:16.51ID:KTOcnrH4M
うーん、これセフィロスを救う物語だな?
セフィロスは自分の思惑どおり事が進んでいると思っているが、実は逆(reverseと掛けてる)で、クラウドたちの思惑どおりに進んでる
だからティファに対して疑問が生じている
0869名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d42-9H41 [124.219.223.76])
垢版 |
2023/06/09(金) 11:23:21.89ID:q9IQiGrG0
>>867
ジェネリス
0870名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 2b3f-AbYP [153.231.62.189])
垢版 |
2023/06/09(金) 11:24:21.40ID:R+8dAzMu0
オープンワールドにはならないだろう
原作だとジュノンのイベント終わらんと船に乗れないし、コレル山を超えないとゴールドソーサー行けないじゃん
0873名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 0d42-9H41 [124.219.223.76])
垢版 |
2023/06/09(金) 11:32:31.25ID:q9IQiGrG0
お、向こうにジュノンらしき街が見えますね早速行ってみよう→近づくと線があって超えると暗転、街に入った。とりあえず探索(全部行けない)
とかだよねたぶん
シームレスっていうの?そこまでできるのかな。
0876名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-fbbc [106.129.63.168])
垢版 |
2023/06/09(金) 11:50:06.55ID:WE+kF2c7a
オープンワールドじゃない方が安心
そもそもオープンワールドの定義もあいまいになってるな
0879名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp49-9eko [126.193.70.34])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:02:49.66ID:vJo1x6E1p
イリーナは当時の設定画を忠実に良い感じに再現してる
0880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7df3-sceX [14.13.246.193])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:07:59.85ID:qgZpHJ2z0
やっぱ忘らるるでラスボスセフィロスか
0886名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa91-GCI3 [106.130.125.12])
垢版 |
2023/06/09(金) 12:30:52.73ID:DY63U7D/a
完全版オープンワールドじゃなくてかなり広めのマップが複数あるって感じじゃないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況