Nintendo Switchにて
2023年12月1日(金)発売予定
公式
ドラゴンクエストモンスターズ3
https://www.dragonquest.jp/monsters3/
前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1687362123/
探検
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/06/25(日) 22:04:39.00ID:+fCnp6HH
2023/06/25(日) 22:05:41.84ID:lC14z1Uf
3名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 22:05:44.56ID:kpL+znUB 万一このスレ落ちたときのために避難所を紹介しとくね
ドラゴンクエストモンスターズ総合スレpart34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1583466862/
ドラゴンクエストモンスターズ総合スレpart34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1583466862/
2023/06/25(日) 22:06:18.83ID:cwaeScE/
いちもつ
2023/06/25(日) 22:08:11.86ID:WaWVe1pM
いちおつ
ニンダイの情報は全部開発中の仮データでありますように
ニンダイの情報は全部開発中の仮データでありますように
2023/06/25(日) 22:09:15.80ID:1Ef90UeY
いちおつ
とりあえず村を焼かれた4勇者がどういう役回りになるのかすごい気になる
とりあえず村を焼かれた4勇者がどういう役回りになるのかすごい気になる
2023/06/25(日) 22:09:50.03ID:viM1cPBs
>>2
2枚目と3枚目酷いな…
2枚目と3枚目酷いな…
2023/06/25(日) 22:10:53.91ID:TWz/0Kdx
ストーリーネタバレするね
ラスボスはマスタードラゴン
主人公の親父を殺そうとするマスタードラゴンを止める為にピサロ軍団が攻め込んでマスドラを倒してハッピーエンド
ラスボスはマスタードラゴン
主人公の親父を殺そうとするマスタードラゴンを止める為にピサロ軍団が攻め込んでマスドラを倒してハッピーエンド
2023/06/25(日) 22:12:14.23ID:noe6ufES
500種族ってことは
色違いが平均して2種類だとして
だいたい1000種類ぐらいってことか?
色違いが平均して2種類だとして
だいたい1000種類ぐらいってことか?
2023/06/25(日) 22:14:26.92ID:+zuwUSho
保守って20レスまでだっけ?
11名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 22:18:58.96ID:n9WrIiCb わかんないけど保守
2023/06/25(日) 22:20:41.85ID:ylxyY23t
運行
2023/06/25(日) 22:20:58.49ID:I0nqvxsz
20レスまでだぞ
2023/06/25(日) 22:21:36.21ID:i24PixRe
>>2
この後亡くなるんだよね…
この後亡くなるんだよね…
15名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 22:23:28.34ID:oxutIhi0 保守しまする
16名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 22:24:44.39ID:n9WrIiCb 人類に対して攻撃する前のピサロ出すっぽいんだから
ハッピーエンドでも良くない?
ハッピーエンドでも良くない?
17名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 22:25:09.63ID:fNt6+0bV 少しは役に立って見せろ!(ライバルズピサロ)
2023/06/25(日) 22:25:59.49ID:pnQGQxm+
エッグラチキーラ夫妻は出てくるの?
2023/06/25(日) 22:26:56.48ID:lbC+eEET
でもこれどうストーリー頑張ったところで正史にはならんよな
オリジナルの4がある限りは
オリジナルの4がある限りは
2023/06/25(日) 22:28:18.85ID:FyA75OVd
>>2
このロザリーの後ろに立ってるオジサン何持ってるの?
このロザリーの後ろに立ってるオジサン何持ってるの?
2023/06/25(日) 22:29:26.94ID:CCDEYPdo
>>16
おそらくロザリーが死ぬか生きるかの地点で歴史が分岐するんだろうな
おそらくロザリーが死ぬか生きるかの地点で歴史が分岐するんだろうな
2023/06/25(日) 22:41:18.44ID:G1gm9nXs
23名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 22:51:28.72ID:zha+Dj55 初っ端からDLCモリモリで嫌な予感しかしないんだが
2023/06/25(日) 23:03:36.74ID:HCd9c5IV
こんな狡い商売するくらいならいっそ全部コンテンツの入れて初めからソフト1万で売れよ
25名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:03:47.10ID:ihpORids バトルロードやヒーローズでも当たり前のように6章準拠にしてたスクエニが
本格的にピサロ主役のゲームを作っちゃってちゃんと扱えるのか心配だ
本格的にピサロ主役のゲームを作っちゃってちゃんと扱えるのか心配だ
2023/06/25(日) 23:06:08.15ID:evQGVEIc
必須機能が発売日での追加DLCとはね
自分らでモンスターズのトドメ刺すとは思わなかったよ
自分らでモンスターズのトドメ刺すとは思わなかったよ
27名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:06:46.04ID:XdFuiCb0 前スレの人が書いてた竜王のひ孫を主役にしたゲームがあったら楽しそう
2023/06/25(日) 23:14:45.35ID:YnFuAS2x
勇者たちがハーゴン教団の手に落ち、世界が教団の支配に覆われそうとしたその時!竜ちゃんが立ち上がる!的な?
29名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:14:53.94ID:n9WrIiCb ロザリーのグラ微妙な割にピサロは結構良いの草
30名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:20:24.47ID:ZTzIp8Y5 ビギナーお役立ちセット欲しいからスクエニStoreで予約したいけどダウンロード版が欲しいのどうしたらええんや😭
2023/06/25(日) 23:21:29.91ID:G1gm9nXs
2023/06/25(日) 23:23:47.64ID:apoiPcOt
>>20
エッチな器具に決まってるやろー
エッチな器具に決まってるやろー
2023/06/25(日) 23:24:52.83ID:q1fVVA9E
ブスロザリー正直ちょっとそそる
2023/06/25(日) 23:25:50.07ID:xzo+Mztw
>>25
シナリオライターがビルダーズの人なら大丈夫
シナリオライターがビルダーズの人なら大丈夫
35名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:27:09.03ID:1bla7fR9 なんでハッサンでもバーバラでもなくピサロ主人公にしたのかマジで謎
2023/06/25(日) 23:28:11.60ID:4YNW1jBm
ロザリーのリョナシーンがPS2版5のパパス殺害ぐらいの描写されてたらどうしようとちょっとドキドキしてる自分がいる
37名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:29:00.60ID:n9WrIiCb2023/06/25(日) 23:29:18.99ID:G1gm9nXs
ピサロもロザリーもキャラデザの絵は悪くないけど公式サイトの画像見るとモデリングが微妙だな
ロザリーは目と目が離れてるから魚顔
ピサロは見る角度によっては悪くないけど正面の虚無の顔何だよコレ
公式サイトに載ってるDLCの着せ替え画像の表情
ロザリーは目と目が離れてるから魚顔
ピサロは見る角度によっては悪くないけど正面の虚無の顔何だよコレ
公式サイトに載ってるDLCの着せ替え画像の表情
2023/06/25(日) 23:30:09.30ID:KTsXJ8sa
キーファはオルゴデミーラだからな
40名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:31:37.78ID:XdFuiCb0 ピサロ主人公にするならソシャゲの方が良かったかも
ガチャで月10万円以上課金する人達とピサロは相性が良いよ
ガチャで月10万円以上課金する人達とピサロは相性が良いよ
41名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:39:30.87ID:oxutIhi0 そう言えばすれ違い通信無くなっちゃうのか、悲しいな
42名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:39:32.49ID:9fgAbvKQ モンスターズやるならどう考えても5の息子娘のが扱いやすいだろうになんで敢えてイバラの道進むんだよ
2023/06/25(日) 23:39:56.96ID:P5CF4tv8
まあ思えば11のベロニカやセーニャもOPのPVでは
カエルみたいな顔してたしな
モデリング班がポンコツなんやろか
カエルみたいな顔してたしな
モデリング班がポンコツなんやろか
2023/06/25(日) 23:40:09.31ID:UY10QeiT
「主人公の仇なのに!憎いキャラなのに!」って二元論の短絡的な思考でしか考えられない馬鹿しか文句言ってる奴いない
45名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:47:08.18ID:mx6NH/j1 これも後からsteamで出るの?
46名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:47:59.48ID:zha+Dj55 スマホで出してほしい
スマホ版イルルカとテリワンは最高すぎた
スマホ版イルルカとテリワンは最高すぎた
2023/06/25(日) 23:50:36.58ID:HweZtOhM
あのグラフィックでモンスター数500だけだったら相当薄いぞ…。まだ開発中で色違いなんかは簡単に増やせるだろうから、現段階でぼやかして500種族以上と言っているんだろう。頼むぞ。
2023/06/25(日) 23:53:52.23ID:udMdVLlY
色違い込み500って実質300種類行くか行かないかみたいなレベルだからな
無茶苦茶少ない
無茶苦茶少ない
2023/06/25(日) 23:54:18.48ID:aO6sg36t
50名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:56:21.90ID:1bla7fR9 勇者の村滅ぼしたことシンシア殺したこと謝罪すらしないのは本当にありえないからな
どうかしてる
どうかしてる
51名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/25(日) 23:56:49.37ID:XdFuiCb0 >>42
カスピ様にこれからもスクエニの収集源であるガチャで稼いでもらうためのイメージアップ作戦
カスピ様にこれからもスクエニの収集源であるガチャで稼いでもらうためのイメージアップ作戦
2023/06/26(月) 00:19:47.45ID:vvvQUzIy
>>50
いや謝罪しなくて良いだろw
6章の時点でのピサロとかドラゴンボールで例えるなら人造人間編のベジータみたいなもんだろ
その頃のベジータが殺してきたナメック星人に謝罪したら嫌だろ、安易な謝罪は魅力なくなるわ
いや謝罪しなくて良いだろw
6章の時点でのピサロとかドラゴンボールで例えるなら人造人間編のベジータみたいなもんだろ
その頃のベジータが殺してきたナメック星人に謝罪したら嫌だろ、安易な謝罪は魅力なくなるわ
2023/06/26(月) 00:21:57.89ID:9OTy/AsC
ピサロの3Dモデルはジョーカー3の主人公と同じ顔だな
同じ人が作ったなら仕方ないが
同じ人が作ったなら仕方ないが
2023/06/26(月) 00:22:03.26ID:Ve1GxYoG
でも420種類ぐらいのジョーカー2Proとかも別に今やってもモンスター少ないとは思わんし結局内容次第だろ
2023/06/26(月) 00:42:36.99ID:PvRdHCrb
まずモンスターズのピサロとドラクエ4のピサロを同列に語るのはおかしいってご理解していただけないんですかね
それなら今後他にスピンオフを持ってるキャラも同列の扱いをしますが
それなら今後他にスピンオフを持ってるキャラも同列の扱いをしますが
2023/06/26(月) 00:43:58.16ID:bgXsfkVM
ジョーカー3はライドの為に多くのモンスターを仕方なく犠牲にしたが
こっちは言い逃れできないからな
こっちは言い逃れできないからな
2023/06/26(月) 00:45:38.83ID:sEEaBQHP
ジョーカー3に関しては更にブレイクモンスターなんてのまでいたからな
凶⚪︎⚪︎みたいな連中
凶⚪︎⚪︎みたいな連中
58名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 00:46:21.52ID:1JBR2jK62023/06/26(月) 00:49:59.85ID:9OTy/AsC
色違いが少なければ500体でも問題ないな
思えばテリワン3Dはスライム系以外は色違いがほとんど居なかった
思えばテリワン3Dはスライム系以外は色違いがほとんど居なかった
2023/06/26(月) 00:52:28.26ID:t/s9NdqO
ダイ大にグラフィック負けとるやん
2023/06/26(月) 00:54:32.62ID:E0X/SBhP
GB時代みたいに移動時にパーティのモンスターが主人公の後ろをついて来るようにして欲しいんだけど技術的に無理なのかな
2023/06/26(月) 01:21:02.94ID:idtboYQK
>>42
ラスボスがミルドラースとかいう誰得ストーリーになっちゃいそうだから
ラスボスがミルドラースとかいう誰得ストーリーになっちゃいそうだから
63名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 01:25:25.14ID:7DWDJfdK2023/06/26(月) 01:27:35.23ID:+juT2Lg4
>>62
別にそこはゲマでも新しいオリジナルモンスターでも何でもええやん
別にそこはゲマでも新しいオリジナルモンスターでも何でもええやん
2023/06/26(月) 01:30:35.47ID:gUUsa13L
ポケモンも一部のタイトル除いて連れ歩き無くなったからな
HD時代に後ろに連れてくのは表現的に無理なんだろ
やるならHD2Dか何かでモンスターズ作るしかない
HD時代に後ろに連れてくのは表現的に無理なんだろ
やるならHD2Dか何かでモンスターズ作るしかない
66名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 01:33:29.00ID:7DWDJfdK ドラクエ4やってない身からすると
別にピサロが主人公に拒否感ないんだけどモンスターズやる層って結構ドラクエ4やってる人多いの?
別にピサロが主人公に拒否感ないんだけどモンスターズやる層って結構ドラクエ4やってる人多いの?
2023/06/26(月) 01:36:37.42ID:XCNRF7bI
ビルダーズとか最大3匹ぐらい後ろに仲間を連れて行けたけどあれとはまた違うん?
素人だからその辺解らんけど
素人だからその辺解らんけど
2023/06/26(月) 01:38:49.71ID:Tu4qjPxv
>>66
モンスターズメイン層の10~20代はドラクエ4なんて古臭すぎてやってないのが普通だろうね
モンスターズメイン層の10~20代はドラクエ4なんて古臭すぎてやってないのが普通だろうね
2023/06/26(月) 01:40:10.28ID:oQTk64Le
>>52
ベジータとは全然違うんだけど、、
もし同じ条件にするならブルマが悲壮感マックスで悟空を庇って死にそのまま生き返らなかったとかそのレベルだよ
ナメック星人は人間じゃないし、地球人はドラゴンボールで生き返る
さらにいうならベジータは地球のために戦ってくれるがピサロはあくまでロザリーのために戦い 一人勝ち
比較するならもっとまともな比較対象だしてくれ
ベジータとは全然違うんだけど、、
もし同じ条件にするならブルマが悲壮感マックスで悟空を庇って死にそのまま生き返らなかったとかそのレベルだよ
ナメック星人は人間じゃないし、地球人はドラゴンボールで生き返る
さらにいうならベジータは地球のために戦ってくれるがピサロはあくまでロザリーのために戦い 一人勝ち
比較するならもっとまともな比較対象だしてくれ
2023/06/26(月) 01:40:41.11ID:jCaYY5ub
ピサロが主人公になるのを叩いてるアホはさ、
主人公がミルドラースとかラプソーンだったら買うんか??
不人気な奴を主人公にするよりは人気ある奴が主人公になるのが普通だろ
主人公がミルドラースとかラプソーンだったら買うんか??
不人気な奴を主人公にするよりは人気ある奴が主人公になるのが普通だろ
71名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 01:41:54.48ID:1Dq1cDMa 発売前にここに来る人たちは熱心なファンが多いから4クリア済みな人間が多いってだけだと思う
72名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 01:42:21.42ID:7DWDJfdK2023/06/26(月) 01:43:24.78ID:PvmUbDf3
発売順的にはテリワン→7→イルルカ→4リメイクだからかなりのモンスターマスターが触れている可能性はある
2023/06/26(月) 01:44:24.54ID:PvmUbDf3
と言ってもGB持ってたらPSよりは64やスーファミ買ってそうだな
2023/06/26(月) 01:48:37.33ID:2nCGyrJ+
>>68
4はリメイクから入った30代だけどピサロに拒否感ないわ
リアタイ時ピサロつえーwって感じで所謂厨ポケ使いみたいな感想抱いてただけだったわ
FC版→リメイク版での扱いや設定の変化的なのを体験してると拒否感出てくる類いのものかね?
4はリメイクから入った30代だけどピサロに拒否感ないわ
リアタイ時ピサロつえーwって感じで所謂厨ポケ使いみたいな感想抱いてただけだったわ
FC版→リメイク版での扱いや設定の変化的なのを体験してると拒否感出てくる類いのものかね?
2023/06/26(月) 01:49:23.55ID:9OTy/AsC
ドラクエ4もモンスターズ2も20年以上前か
大分間が開いたな
大分間が開いたな
2023/06/26(月) 01:55:58.55ID:52sTAARh
ピサロがクズなのは許せるけど無能なのが個人的にはちょっとキツいかな
2023/06/26(月) 01:58:47.18ID:PAVXLdgO
>>70
ゾーマが主人公ならめちゃくちゃ売れそう
ゾーマが主人公ならめちゃくちゃ売れそう
79名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 02:02:27.14ID:7DWDJfdK80名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 02:06:24.62ID:7DWDJfdK 色違いばっかはやだけど
ありえないけど、ピサロナイトとさまようよろいが一本化されたらブチ切れする自信あるから
男心は不思議だわ
ありえないけど、ピサロナイトとさまようよろいが一本化されたらブチ切れする自信あるから
男心は不思議だわ
2023/06/26(月) 02:08:37.92ID:Wb+S6JsP
ビルダー2も記憶を無くしてるとは言えシドーそのものが主役張ってたのに叩く声を見かけなかったのは何故?
2023/06/26(月) 02:16:16.65ID:+MVJvbY3
ていうかどんだけ文句言った所でピサロが主人公なのに感しては決まってんだからいい加減諦めろよ
嫌なら買わなきゃいいだけだろ
嫌なら買わなきゃいいだけだろ
2023/06/26(月) 02:18:26.56ID:WKD5tGVe
シドーは人気ないわけじゃないけど超人気って訳ではないから良くも悪くも目立たなかったんじゃね
ピサロは人気高いので良くも悪くも目立つのでその分ヘイトも溜めてる
ピサロは人気高いので良くも悪くも目立つのでその分ヘイトも溜めてる
2023/06/26(月) 02:20:34.52ID:9OTy/AsC
85名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 02:21:34.79ID:rh4D41rv2023/06/26(月) 02:23:19.96ID:XUhH7Gi9
>>81
ストーリーそのものがクオリティ高かったからな
ストーリーそのものがクオリティ高かったからな
87名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 02:27:29.80ID:B7gMVDFe でもなんだかんだ楽しみだわ
半年も待てねえ😫
半年も待てねえ😫
2023/06/26(月) 02:35:19.51ID:ssqiGwk6
シドーはラスボス味方化の成功例だと思う
89名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 02:37:13.43ID:Xt4D97qd たまにスカウト嫌いな人いるけど
リメイク前のテリワン•イルルカで仲間にするのクソほど地獄だった気がするわ
俺が異端なんか?
リメイク前のテリワン•イルルカで仲間にするのクソほど地獄だった気がするわ
俺が異端なんか?
2023/06/26(月) 02:45:30.94ID:zqDDtGtk
2023/06/26(月) 03:02:32.66ID:kWCJsri1
外伝で主役になるキャラってネタキャラ多めだから正統派やガチで影が薄いキャラは合わん気がする
2023/06/26(月) 03:06:38.82ID:ws+ar/KY
双賢の姉妹を主役にすれば良かったんだ😡
2023/06/26(月) 03:10:29.82ID:KXFmhj4V
ビルダーズはシドーというかハーゴンの小物臭い描写が俺は嫌だった
CDシアターのCV銀河万丈とモンバトの八頭身ハーゴンでカッコいいイメージで固定されてたから
CDシアターのCV銀河万丈とモンバトの八頭身ハーゴンでカッコいいイメージで固定されてたから
2023/06/26(月) 03:13:37.31ID:KXFmhj4V
てか今作もハーゴン出るとしたらあの横から見たらペラペラのモデリングなのかな
あれすごい嫌なんだけどw
あれすごい嫌なんだけどw
95名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 03:46:58.16ID:K8XZTgRM ここで堀井が「FC版の頃から考えていた本編を補完するストーリーです」とか言ってくれれば興味も湧くが
現状今更どうしてピサロなんだとしか思えん
現状今更どうしてピサロなんだとしか思えん
96名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 03:50:01.70ID:K8XZTgRM2023/06/26(月) 04:25:15.99ID:RuEqNggr
種族っていう言い方すげーだるい
色違いを含めるのかどうなのか
別に色違い含めて500でも何でも良いからちゃんとした数字欲しい どうせ少なくてもDLCでモンスター追加すればいいだけだし
買うのは確定してるけどこれを発売日まで永遠と悩まされるの頭ぐっちゃぐちゃなる
色違いを含めるのかどうなのか
別に色違い含めて500でも何でも良いからちゃんとした数字欲しい どうせ少なくてもDLCでモンスター追加すればいいだけだし
買うのは確定してるけどこれを発売日まで永遠と悩まされるの頭ぐっちゃぐちゃなる
2023/06/26(月) 04:48:19.43ID:kPM5f0rZ
>>94
めぐりあいで現れるハーゴンほんま草生える
めぐりあいで現れるハーゴンほんま草生える
2023/06/26(月) 05:32:32.32ID:bgXsfkVM
クオリティ重視してモンスター削ったなんてただの言い訳だからな
ジョーカー3みたいに特別な事もしてないわけだし
ジョーカー3みたいに特別な事もしてないわけだし
100名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 05:57:56.59ID:qXDWJzTi DLCでモンスター追加ってそいつらいないと対戦勝てませんみたいな人権級の強さで出されてまた炎上する未来しか見えないから出さなくていいよ
2023/06/26(月) 06:30:07.53ID:qZCzQXGi
色違い含めて500です
2023/06/26(月) 06:35:18.05ID:ayUXeT3b
竜王ゾーマキラーマシンがPVにいたし
定番どころは元からいるんじゃねーかな
定番どころは元からいるんじゃねーかな
2023/06/26(月) 06:36:44.31ID:cIox7i1n
ジャゴヌバ出る?
2023/06/26(月) 06:42:33.19ID:aQRqy/4I
まぁ最初から800種とか出すはずもなく色違い含めた500種+大型有料DLCでやってくるわな
追加分の工数は後ろに伸びるし、何より稼げるし
追加分の工数は後ろに伸びるし、何より稼げるし
2023/06/26(月) 07:07:23.04ID:WQIy6yOG
シリーズ断絶じゃなくてよかった
106名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 07:32:26.73ID:Ly3lyM8N 超しもふりにくガチャでも作って、お金に余裕のあるおじさんに献金してもらうのが一番マルいんじゃないかとふと思った
107名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 08:02:57.99ID:9HrNwgIn108名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 08:15:03.12ID:hVVGTqbB >>89
俺はスカウト嫌いだけど昔に戻せじゃなくて
ちからに限らずに一番高いステで判定して欲しいor選んだ1体で判定して欲しい派
魔法使い系のモンスターもパーティに入れたいんだよ
いちいち脳筋に入れ替えるのめんどくさい
俺はスカウト嫌いだけど昔に戻せじゃなくて
ちからに限らずに一番高いステで判定して欲しいor選んだ1体で判定して欲しい派
魔法使い系のモンスターもパーティに入れたいんだよ
いちいち脳筋に入れ替えるのめんどくさい
2023/06/26(月) 09:13:49.22ID:Jvbc2YOA
スカウトは平均の強さみたいなので判定するなりして
脳筋が正義の状況に調整は欲しいね
脳筋が正義の状況に調整は欲しいね
110名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 09:41:56.55ID:RTmvo2PS >>107
そんなクソみたいな書き込みで怒るなよ底辺
そんなクソみたいな書き込みで怒るなよ底辺
111名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 10:01:21.99ID:hOb8YuJH まず
・キャラデザが腐ってるWWWWWWW
・背景その他手抜き低コストバレバレWWW
・DL追加コンテンツに数万要求する隠す気が無くなった銭ゲバクソエニ
トレジャーズオフテンで赤字
チャンピオンズ開発リリース運営で超ギガ大赤字
明らかにマイナス補填する気満々なクソゲってモロバレだから買う気がわかないんすわw
🫵🥴ピカブイ、ダイパリメイク買うようなもん
まぁw後から出すリメイク3、新12も期待できるはずもなし
ガラクタばっか作ってきた令和の無能スクエニ社員の信用は地に落ちてるよ🤣
・キャラデザが腐ってるWWWWWWW
・背景その他手抜き低コストバレバレWWW
・DL追加コンテンツに数万要求する隠す気が無くなった銭ゲバクソエニ
トレジャーズオフテンで赤字
チャンピオンズ開発リリース運営で超ギガ大赤字
明らかにマイナス補填する気満々なクソゲってモロバレだから買う気がわかないんすわw
🫵🥴ピカブイ、ダイパリメイク買うようなもん
まぁw後から出すリメイク3、新12も期待できるはずもなし
ガラクタばっか作ってきた令和の無能スクエニ社員の信用は地に落ちてるよ🤣
2023/06/26(月) 10:04:30.67ID:kHxVUfkG
今ならアイアンゲイザー星降りとか攻撃以外の数値参照してダメージ与えられるしな
2023/06/26(月) 10:09:02.90ID:m1gtKkAB
これならDL専売でPSのテリワンのHDリマスターでも出してくれたほうがマシだわ
114名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 10:35:21.18ID:dXhhGG1/ そもそも先に3リメイク先やろ
なんでモンスターズなんだよ
どうせやっつけ仕事で手抜き仕様なんだろ?
グラもps3程度じゃねーか
なんでモンスターズなんだよ
どうせやっつけ仕事で手抜き仕様なんだろ?
グラもps3程度じゃねーか
115名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 10:57:38.31ID:5HTDIJtr116名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 10:58:26.98ID:5HTDIJtr ドラおじ連呼厨房はチャンピオンズすれから出てくんな
117名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 11:09:14.76ID:Ly3lyM8N 107やべー奴だったのか。申し訳ない気持ちになって損したw
118名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 11:18:12.92ID:tQlj3dTl エビルハムスター内定している当たり最初は4のモンスター中心であとからdlcで色んな作品で追加だと思う。それなら後に回す理由にもなるし
しかしなぜモンスターズのギカント系統はドラゴン系統よりでかくならないのだろうか
そもそもj3のドラゴン3枠が意味わからんが
しかしなぜモンスターズのギカント系統はドラゴン系統よりでかくならないのだろうか
そもそもj3のドラゴン3枠が意味わからんが
119名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 11:20:33.80ID:tQlj3dTl2023/06/26(月) 11:38:43.12ID:zOFwX0Nj
それでもビビンバー系統は出ないと思ってる
2023/06/26(月) 11:41:29.78ID:QYzM4BBl
10オンラインから出た象の獣人モンスター(ガネーシャエビル等)が11Sや10オフラインでは出なくなっているしな
2023/06/26(月) 11:55:46.96ID:5HTDIJtr
2023/06/26(月) 11:56:02.72ID:EvdfWzQe
ナウマンのミルドラがセルゲイナスのミルドラになってたり
サダクがワイトキングの見た目に変更されてたな
サダクがワイトキングの見た目に変更されてたな
124名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 12:07:45.18ID:tQlj3dTl 多分とつげきへいとかも出られない
2023/06/26(月) 12:08:43.72ID:torBDrli
グラがスマホ移植前提とか言われてるけどDLC大量に買わせた後に「スマホでSP版出します!当然引き継げません!」はしんどすぎねえか
流石にないと信じたい
流石にないと信じたい
2023/06/26(月) 12:24:08.71ID:R0kyKnH2
さも大型DLCあるようには言われてるけど来ないまま沈んでくパターンも普通にあるからな
127名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 12:35:07.47ID:Ly3lyM8N DLC来なかったら泣くぞマジで
2023/06/26(月) 12:42:46.63ID:WMIeYfLU
有料DLCでロザリー水着衣装が来るから震えて待て
129名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 12:54:43.69ID:13lY2vZa 追加DLCは着せ替え衣装です!
大型DLCじゃなくて完全版出します!
あると思います
大型DLCじゃなくて完全版出します!
あると思います
130名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 13:23:05.06ID:cnaC9TwX Switchって有機ELのほうが見やすい?
2023/06/26(月) 13:34:06.39ID:PTYRZ1Mn
ここ2年くらい完全版を同じハードで出しましたてゲームあったっけ
2023/06/26(月) 13:40:59.62ID:qLzpcDv2
イラストは綺麗なのに
なんで3Dはヘボいの?
なんで3Dはヘボいの?
133名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 13:50:12.54ID:hOb8YuJH 実際過去の栄光みたいに売れると思わない方がいいよwwww
トレジャーズやオフテンみたいなワゴンコースクソゲ100%だし
そもそも、ドラクエ4モンスターをメインで出しまくるってwwww
ジョウト、ホウエンシンオウ地方じゃないんだからwwww
ポケモンはカリスマでそんな事できたけど没落貴族モンスターズじゃそんな一部切り取りとかギガダイ失敗不可避だろwwww
あ!没落貴族ってボーンナイトの派生種だしてもいいよwwww道化自虐投槍で面白いwwww
トレジャーズやオフテンみたいなワゴンコースクソゲ100%だし
そもそも、ドラクエ4モンスターをメインで出しまくるってwwww
ジョウト、ホウエンシンオウ地方じゃないんだからwwww
ポケモンはカリスマでそんな事できたけど没落貴族モンスターズじゃそんな一部切り取りとかギガダイ失敗不可避だろwwww
あ!没落貴族ってボーンナイトの派生種だしてもいいよwwww道化自虐投槍で面白いwwww
2023/06/26(月) 14:03:40.76ID:3qepaJFK
メガテン5がグラ頑張った反動で悪魔の種類減らしまくってシリーズファンに叩かれたから
モンスターズは種類優先でグラは最低限にしてきたか
まぁスイッチで出すならグラより中身勝負にした方がいいだろうな
モンスターズは種類優先でグラは最低限にしてきたか
まぁスイッチで出すならグラより中身勝負にした方がいいだろうな
135名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 14:05:49.98ID:RL1Ih5J1 >>115
>>116
在日ゴキブリは半島から出てくるな
偉人の言葉
・伊藤博文 『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭 『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』
日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
韓国 盧武鉉(ノムヒョン)前大統領の言葉
故盧武鉉大統領が在日を語る (03年6月の訪日時TBSのテレビ番組で)
「異国で国籍を死守することがいいとは思わない、
同胞にはその社会で貢献して欲しい」
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
日本には弾は飛んでこないだろう。
僑胞にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。
徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、
日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。
つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちより
いい暮らしを日本でしていたのだ。
僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」
>>116
在日ゴキブリは半島から出てくるな
偉人の言葉
・伊藤博文 『嘘つき朝鮮人とは関わってはならない』
・吉田松蔭 『朝鮮人の意識改革は不可能』
・夏目漱石 『余は支那人や朝鮮人に生れなくつて、善かつたと思つた』
・新井白石 『朝鮮人は、己に都合が悪くなると平気で嘘をつく。』
・福沢諭吉 『この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ』
・新渡戸稲造 『朝鮮亡国の原因は、朝鮮民族という人間にある』
・本田宗一郎 『韓国人と関わるな』
・佐藤栄作『不逞鮮人が勝手に帰ってくれるというのだから引き止める理由はない』
・津田梅子『動物のほうがこのような汚い朝鮮人よりもまし』
日本は義務教育でこの教えを学ぶべき
韓国 盧武鉉(ノムヒョン)前大統領の言葉
故盧武鉉大統領が在日を語る (03年6月の訪日時TBSのテレビ番組で)
「異国で国籍を死守することがいいとは思わない、
同胞にはその社会で貢献して欲しい」
「韓国戦争から逃げた連中が、祖国統一を口にするのはおかしな話だ。
日本には弾は飛んでこないだろう。
僑胞にそんなことを言う資格などない。」
「私は僑胞の連中を信用などしていない。
徴兵の義務を負わないくせに韓国人を名乗り、
日本の選挙権を求める。馬鹿げていないか。
つまりは、いいとこどりではないか。
私たちが苦しい思いをしていた頃、僑胞の連中は私たちより
いい暮らしを日本でしていたのだ。
僑胞は僑胞だ。韓国人ではない。」
2023/06/26(月) 14:11:01.72ID:+PldFv1M
2023/06/26(月) 14:11:25.53ID:+PldFv1M
>>122
IPアドレス 強姦魔 61.194.144.190 性犯罪者
ホスト名 在日 pl25278.ag1212.nttpc.ne.jp 朝鮮人
地域 Kamiochiai
郵便番号 161-0031
緯度、経度 35.723,139.6748
IPアドレス 強姦魔 61.194.144.190 性犯罪者
ホスト名 在日 pl25278.ag1212.nttpc.ne.jp 朝鮮人
地域 Kamiochiai
郵便番号 161-0031
緯度、経度 35.723,139.6748
138名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 14:22:17.63ID:AKOpeiWx ジョーカー以降モンスターの個性を重視した設計になってるから無茶な要望ではあるが
例えばパラや耐性、特性みたいな性能はゾーマだけど見た目はスライムにできるみたいな姿だけ被せられる要素があれば見た目が好きなモンスターを使いやすくなって嬉しい
対戦だと相手のパーティを見て戦法を予想するかけひきもあるから使えるレギュレーションを制限する必要もあるけど
例えばパラや耐性、特性みたいな性能はゾーマだけど見た目はスライムにできるみたいな姿だけ被せられる要素があれば見た目が好きなモンスターを使いやすくなって嬉しい
対戦だと相手のパーティを見て戦法を予想するかけひきもあるから使えるレギュレーションを制限する必要もあるけど
2023/06/26(月) 15:07:25.14ID:MtO6wohM
>>134
グラガーって声がめっちゃでかいけど正直グラはこれくらいでいいわ
DQMJ3や3DS版DQ11に比べたら解像度全然綺麗だし
モンスの種類減らしてまで11Sと同水準にする必要は個人的には無い
ただし今回の500って奴が色違い除くではなく色違い込みでの数値なら上記書き込みは全撤回な
それと解像度云々ではなくモデリングのセンスとか、UIとかオブジェクトの配置とか
そういうのが何の工夫もない殺風景だって意見はなんか分かる
みんなが叩いてるのはグラの質じゃなくて、グラ含むゲームとしての作りが3DSと同レベルって意味なんじゃなかろうか
グラガーって声がめっちゃでかいけど正直グラはこれくらいでいいわ
DQMJ3や3DS版DQ11に比べたら解像度全然綺麗だし
モンスの種類減らしてまで11Sと同水準にする必要は個人的には無い
ただし今回の500って奴が色違い除くではなく色違い込みでの数値なら上記書き込みは全撤回な
それと解像度云々ではなくモデリングのセンスとか、UIとかオブジェクトの配置とか
そういうのが何の工夫もない殺風景だって意見はなんか分かる
みんなが叩いてるのはグラの質じゃなくて、グラ含むゲームとしての作りが3DSと同レベルって意味なんじゃなかろうか
2023/06/26(月) 15:42:25.05ID:kHxVUfkG
>>138
超生配合でサイズも特性もほぼ自由に変えられるのにステータスと耐性の差まで無くしたら何も残らんやろ
超生配合でサイズも特性もほぼ自由に変えられるのにステータスと耐性の差まで無くしたら何も残らんやろ
141名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 16:01:36.19ID:Ly3lyM8N 個人的には試合のテンポをもっと良くしてほしい
2023/06/26(月) 16:18:54.21ID:1n2NueXd
発表されてたぐらいのグラでもヒヒュドラードやサージタウスがどんなになってるかは興味あるな
143名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 16:27:24.03ID:7DWDJfdK >>138
それやったら流石にモンスターの個性死にすぎない?
それやったら流石にモンスターの個性死にすぎない?
2023/06/26(月) 16:30:07.94ID:+7BV6OvV
色違い抜き500種なら歴代最高のイルルカ3Dに匹敵するくらいモンスター数多いけど
色違い込みで500なら水増しで叩かれたジョーカー3と同水準だから確実に炎上する
イルルカ3Dまでは要求せんからせめて色違い込みでテリワン3Dと同水準ぐらいあってくれ
色違い込みで500なら水増しで叩かれたジョーカー3と同水準だから確実に炎上する
イルルカ3Dまでは要求せんからせめて色違い込みでテリワン3Dと同水準ぐらいあってくれ
2023/06/26(月) 16:34:40.11ID:Au9/M17B
流石にDLC無しでも色違い込み1200はいるはず
あの程度のグラフィックならそのぐらい余裕だろ
あの程度のグラフィックならそのぐらい余裕だろ
2023/06/26(月) 16:35:51.84ID:kPM5f0rZ
J3より色違い比率は少ないけど総数は色違い込み500種が現実だろなぁ
2023/06/26(月) 16:36:01.54ID:ZmQX8tet
ゾーマとか竜王カッコいいやん
148名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 16:38:11.15ID:cw76Sskj 主人公が空気でも何の魅力もなくてもゲームが面白ければいいけどよりによってドラクエ屈指のクズキャラのピサロにしたのは悪意を感じる
149名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 16:46:09.76ID:1nIp2ZhZ シャドウベビーとかスライムダークとかベレスまで確認されてるから色違い込みで500なら割と絶望的だな
150名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 16:53:10.97ID:i8ObpiWo 個人的には楽しみにしてる
ピサロナイト贔屓にしてきたから主従プレイできそう
ピサロナイト贔屓にしてきたから主従プレイできそう
2023/06/26(月) 17:01:44.57ID:A+2f/XE1
結界四天王を並べたいけどサイズシステムが続投だし無理そうかな
主にギガデーモンが
主にギガデーモンが
2023/06/26(月) 17:32:22.66ID:bRflKX7r
ロザリーが跪いてる場面ってこれ殺されちゃう場面?
2023/06/26(月) 17:40:10.45ID:wAI9JNqC
今のとこノジマが安いけどアマゾンも同額程度まで落ちるんかね
154名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 18:04:54.85ID:i5TiJaSU ピサロの服とかDLCにするのは好きにすれば良いけど
育成に深く関わりそうな要素を課金にするのはなんか面白くない…
ワイの頭が古いだけなのかな?
育成に深く関わりそうな要素を課金にするのはなんか面白くない…
ワイの頭が古いだけなのかな?
2023/06/26(月) 18:10:24.37ID:7+Y+Bagr
スマホゲームの課金に比べたらましだろ
156名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 18:16:55.41ID:1JBR2jK6 アンチの少ない人気キャラカミュをスピンオフクソゲーで浪費してしまったことが悔やまれる
2023/06/26(月) 18:26:18.76ID:GOFSRmCd
サイズ変更したら攻撃モーションが体技モーションに固定される糞仕様は消してくれ
てかモーションの紐付けカスタマイズさせろ
てかモーションの紐付けカスタマイズさせろ
158名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 18:40:55.86ID:hOb8YuJH スマホゲームに課金すると言っても面白いゲームだから課金する
・キャラデザ逃亡したのかwってレベルのゲロキモピサロわたぼうブスリー
・背景手抜き種類を多くする為の言い訳見苦しい
実際派生種祭は目に見えてる
・期待した結果の半分以下のトレジャーズ、オフテンワゴンコンビ
更にソシャゲもチャンピオンズって究極クソゲを堂々と公開して堂々とβテストさせて堂々と改善しないままリリースした
ぶっちゃけ話盛らなくても手抜き使い回しに味を覚えたクソエニが大量の地雷ドラクエソシャゲ出して信用は完全に➖突破してんだよ
スクエニ社員総入れ替えしてもダメみたいですね😅
頭(電通)だけ入れ替えて別に好転していないWWWWWWW
こりゃダメだドラクエゲーバイバイ👋🤪思い出と共に
・キャラデザ逃亡したのかwってレベルのゲロキモピサロわたぼうブスリー
・背景手抜き種類を多くする為の言い訳見苦しい
実際派生種祭は目に見えてる
・期待した結果の半分以下のトレジャーズ、オフテンワゴンコンビ
更にソシャゲもチャンピオンズって究極クソゲを堂々と公開して堂々とβテストさせて堂々と改善しないままリリースした
ぶっちゃけ話盛らなくても手抜き使い回しに味を覚えたクソエニが大量の地雷ドラクエソシャゲ出して信用は完全に➖突破してんだよ
スクエニ社員総入れ替えしてもダメみたいですね😅
頭(電通)だけ入れ替えて別に好転していないWWWWWWW
こりゃダメだドラクエゲーバイバイ👋🤪思い出と共に
2023/06/26(月) 18:51:31.76ID:5GGbeJbz
>>154
いやそれが普通やろ
いやそれが普通やろ
2023/06/26(月) 18:58:55.08ID:bMmYj8Rp
ドラクエ4のキャラがでてくることワンチャンあるのか~っておもったけど
それだとアリーナって中川翔子か…
やっぱ勇者だけでいいや
それだとアリーナって中川翔子か…
やっぱ勇者だけでいいや
2023/06/26(月) 19:26:50.49ID:PvRdHCrb
モンスター爺さん枠が進化の秘宝を研究してたりして
2023/06/26(月) 19:39:31.34ID:fnWsXdUS
今判明してるモンスター100種類くらいいるらしいが、これ分析したら数わかりそうじゃね?まず間違いなく出るモンスターやらはいるだろうし。俺はめんどくさいからやらんが。
163名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 19:43:58.14ID:tQlj3dTl 今回ボイス入るなら声優たちのアドリブと結構楽しみにしている。
中村悠一のブギーマジで笑う
中村悠一のブギーマジで笑う
2023/06/26(月) 20:11:47.06ID:wBIcmkjl
2023/06/26(月) 20:21:32.07ID:PvRdHCrb
歴代モンスターズラスボスと星座続投したらだいぶ枠を圧迫してしまいそうだな
166名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 20:26:40.60ID:tQlj3dTl レックスタバサは髪色問題があるから一生無理や
2023/06/26(月) 20:29:01.94ID:wBIcmkjl
ライバルズだといつでも髪色変えられたけどね
2023/06/26(月) 20:30:38.01ID:iP2i+PtQ
2人ともハゲにすれば解決
2023/06/26(月) 20:53:14.69ID:rPEpStkA
ドラクエのストーリーなんてそこまで必死になるようなものでも無くね
ピサロが主人公な事に文句言ってる人結構いるようだが
その場限りの設定ばかりだろうから別に堀井雄二も深く考えてないでしょ
ピサロが主人公な事に文句言ってる人結構いるようだが
その場限りの設定ばかりだろうから別に堀井雄二も深く考えてないでしょ
2023/06/26(月) 21:34:39.71ID:ZZN36DAR
つーかレックスタバサ既にバトルロードという外伝で主人公勤めてるから起用はないだろ
家庭用バトルロードをまたリリースしてその際主人公にするしかないんじゃね
家庭用バトルロードをまたリリースしてその際主人公にするしかないんじゃね
171名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 21:38:52.95ID:B7gMVDFe 買うとは思うけど発売直後は様子見だわ
トレジャーみたいに大幅に値段下がったら敵わんからな
トレジャーみたいに大幅に値段下がったら敵わんからな
172名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 22:00:48.57ID:tQlj3dTl ドラクエのモブモンスターはいつも声優がつくとキエエエエエエ! ゲヒヒヒ!イヒヒヒ!みたいなやたら声が高いイメージがある。何故なのか
2023/06/26(月) 22:10:12.20ID:oQTk64Le
テリワンsp初プレイしてみようと思うんだけど3200とそこそこするな 前1600円とかじゃなかったっけ?
そこまで変わらんが少し構えてしまうな
そこまで変わらんが少し構えてしまうな
2023/06/26(月) 22:12:57.08ID:3qepaJFK
評判が知れ渡る前に特装版を高く売って逃げちまえ感が透けてるんだよな
後から本編が好評なので追加DLCやりますならいいんだけど
後から本編が好評なので追加DLCやりますならいいんだけど
2023/06/26(月) 22:18:49.51ID:gFD0ddU0
社長の松田の方針だろ
利益の最大化とやらで絞れるところからは絞ろうという魂胆
利益の最大化とやらで絞れるところからは絞ろうという魂胆
2023/06/26(月) 22:20:07.20ID:kHxVUfkG
発売日同時DLCでしかもめぐりあい扉はマジで心象悪いわ
177名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 22:21:22.67ID:XnyAEk3f サイズシステムいらんのよなぁ
百歩譲ってあってもいいけど変えたりはマジでいらん
百歩譲ってあってもいいけど変えたりはマジでいらん
178名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 22:48:30.53ID:1JBR2jK6179名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/26(月) 23:03:19.73ID:tQlj3dTl j3は色々言われているがジョーカーシリーズの最終作に相応しいラストだと思ったわ。
最終的にカルマッソがかつて望んだような世界になったしな
最終的にカルマッソがかつて望んだような世界になったしな
2023/06/26(月) 23:19:44.02ID:I2nCpOen
2023/06/26(月) 23:57:22.18ID:fnWsXdUS
トレジャーが売り逃げだったからね。モンスターズ作ろうとして挫折した失敗作を少しでも回収するために出した。当然出したあとのアプデもなし。最近のスクエニ、というかドラクエ部門、ほんまに駄作しか出せてない。
2023/06/27(火) 00:28:26.40ID:xdHTs5fh
>>175
松田ちょうど社長辞めたしええタイミングやな
松田ちょうど社長辞めたしええタイミングやな
183名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 00:51:14.40ID:TyZUDv3R 6月から電通出身の人が社長になった
経営方針がどう変わるのか
経営方針がどう変わるのか
184名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 01:07:51.27ID:5XfPz/z5185名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 01:11:03.74ID:Tf8vySbB >>183
増収増益らしいし現状の路線に変更はなさそう
増収増益らしいし現状の路線に変更はなさそう
186名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 01:16:01.41ID:TyZUDv3R187名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 01:16:18.00ID:V28F4in7 何も変わってねーだろ低コストな作品でぼったくれ!が強化されただけだろw
ドラクエソシャゲがそれを具現化しすぎてチャンピオンズでトドメを指したし
トレジャーズ、オフテンの低クオリティのやばさも相まって
この新規クソ社長の評価もガク落ちだろな
変わってからのモンスターズ3も爆死不可避だし負債抱え込みまくりだなWWWWWWWこのおっさん
ドラクエソシャゲがそれを具現化しすぎてチャンピオンズでトドメを指したし
トレジャーズ、オフテンの低クオリティのやばさも相まって
この新規クソ社長の評価もガク落ちだろな
変わってからのモンスターズ3も爆死不可避だし負債抱え込みまくりだなWWWWWWWこのおっさん
2023/06/27(火) 01:34:28.78ID:Ar+a/+Nz
トレジャーズ微妙、ダイ大CSは途中まで、10オフはver2で終わり、重課金PVPチャンピョンズ
そしてなんだか不安なモンスターズ3前情報…
最近のドラクエ界隈全体的に閉塞感あるわ
そしてなんだか不安なモンスターズ3前情報…
最近のドラクエ界隈全体的に閉塞感あるわ
189名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 02:00:40.40ID:xbviFnu9 結局ジョーカーのクソシステム継承なんか?枠もスキル詰め合わせもいい加減廃止しろや
190名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 02:06:57.37ID:5XfPz/z52023/06/27(火) 02:13:25.24ID:kRhf+UIy
イルルカSPまで未登場のモンスターの系統
アークマージ…登場確定(11等に登場済み)
キラービー…登場確定(10等に登場済み)
エビルハムスター…登場確定(ライバルズに登場済み)
キラータイガー…ドラ消しで2準拠のデザインのモデルあり
グレゴール、フレイムマン…星ドラにモデルあり
デッドエンペラー…11にモデルあり
あんこくまどう(DQ6)…ライバルズにモデルあり
アサシンクロー…7リメイクと10にモデルあり
インプ…7リメイクと11にモデルあり
ゾンビーアイ、ウィングドラゴン、あんこくまどう(DQ7)…7リメイクと星ドラにモデルあり
あばれ足鳥…7リメイクとライバルズにモデルあり
ソードワラビー、カニおとこ、テールモンキー、フーガ、ブタあくま、突げきホーン、エイプバット、スモークポット、スカイフロッグ、シャドーナイト、まどう兵、つのうしがい、エビルタートル…7リメイクにモデルあり(それ以降の登場なし)
シールドヒッポ…バトルロード2以降の再登場なし
ニードルオクト、アーゴンデビル…9以降の再登場なし
テベロ、きゅうけつこうもり、ドラゴンバタフライ、しりょうつかい、プレシオドン、グリーンワーム、くびながイタチ、がいこつへいし、とつげきへい、まほうじじい、へびておとこ、ねずこうもり、ハエまどう、オークマン、バオー…再登場なし
10以降は割愛
アークマージ…登場確定(11等に登場済み)
キラービー…登場確定(10等に登場済み)
エビルハムスター…登場確定(ライバルズに登場済み)
キラータイガー…ドラ消しで2準拠のデザインのモデルあり
グレゴール、フレイムマン…星ドラにモデルあり
デッドエンペラー…11にモデルあり
あんこくまどう(DQ6)…ライバルズにモデルあり
アサシンクロー…7リメイクと10にモデルあり
インプ…7リメイクと11にモデルあり
ゾンビーアイ、ウィングドラゴン、あんこくまどう(DQ7)…7リメイクと星ドラにモデルあり
あばれ足鳥…7リメイクとライバルズにモデルあり
ソードワラビー、カニおとこ、テールモンキー、フーガ、ブタあくま、突げきホーン、エイプバット、スモークポット、スカイフロッグ、シャドーナイト、まどう兵、つのうしがい、エビルタートル…7リメイクにモデルあり(それ以降の登場なし)
シールドヒッポ…バトルロード2以降の再登場なし
ニードルオクト、アーゴンデビル…9以降の再登場なし
テベロ、きゅうけつこうもり、ドラゴンバタフライ、しりょうつかい、プレシオドン、グリーンワーム、くびながイタチ、がいこつへいし、とつげきへい、まほうじじい、へびておとこ、ねずこうもり、ハエまどう、オークマン、バオー…再登場なし
10以降は割愛
2023/06/27(火) 02:21:02.50ID:ahGMcvQB
いやサイズなくなったら雑魚モンスターでかくして強くする楽しみがなくなるわ
合体WORLDみたいなチートはいらないけどな
合体WORLDみたいなチートはいらないけどな
2023/06/27(火) 02:53:27.58ID:kRhf+UIy
まあ11で出てない系統はスロットマジーンくらいか
10はタコメットとかヒポせんしとかマッドフィンガーとか亜種とみなすか微妙なとこが出てなかったりはするけど後は大体バージョン3以降の登場でタイミング的に出れなかっただけなのがほとんどだし
10はタコメットとかヒポせんしとかマッドフィンガーとか亜種とみなすか微妙なとこが出てなかったりはするけど後は大体バージョン3以降の登場でタイミング的に出れなかっただけなのがほとんどだし
2023/06/27(火) 03:21:03.08ID:X2FJb2u2
毎回思うんだけど
枠なんて最近のモンスターズだったら自由に変更できるし
スカウトも今作からは起き上がりも追加するし
選択肢が増えるから良い事なのに
絶対スカウトとか枠とか片方を消して選択の幅狭めようとする人いるよね
もう懐古厨とかそんな感じしかしないんだけど
どっちもあるんだからええやん
って言うとスカウト使った方が効率的だろうが!とかそういう事言われたりするんだろうなぁ...
枠なんて最近のモンスターズだったら自由に変更できるし
スカウトも今作からは起き上がりも追加するし
選択肢が増えるから良い事なのに
絶対スカウトとか枠とか片方を消して選択の幅狭めようとする人いるよね
もう懐古厨とかそんな感じしかしないんだけど
どっちもあるんだからええやん
って言うとスカウト使った方が効率的だろうが!とかそういう事言われたりするんだろうなぁ...
195名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 04:37:45.77ID:RVFl09sC ブイチュウバーとコラボしなけりゃ何でもいいよ
2023/06/27(火) 05:08:25.53ID:PHOjkJtu
ギャルのわたぼうからして声優ありき感あるからどうせどっかでvも使うだろ
2023/06/27(火) 05:16:10.81ID:AtwjZZq1
>>195
ブチュチュンパに見えた
ブチュチュンパに見えた
198名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 05:36:16.84ID:ntAQ8UVk まーた配布モンスターでペコットか?
2023/06/27(火) 06:53:14.94ID:60nvkUfJ
>>191
すげえ…ほとんどマイナーモンスターだな
すげえ…ほとんどマイナーモンスターだな
2023/06/27(火) 07:08:28.21ID:TOmBjN5j
2023/06/27(火) 07:10:45.30ID:/EpgJzfM
モンスターズって海外展開あるんだっけ?
あるなら死霊使い系とか出演無理だろうな
あるなら死霊使い系とか出演無理だろうな
2023/06/27(火) 07:16:18.28ID:IOo+v+kJ
>>201
海外版PVもYouTubeに上がっているよ
海外版PVもYouTubeに上がっているよ
2023/06/27(火) 07:47:28.58ID:AU1mjRRr
色違い含めて500ってやっぱ少なすぎる気がするんだよな
系統ごとに500で実際は900ぐらいありそうなもんだけどね
系統ごとに500で実際は900ぐらいありそうなもんだけどね
204名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 08:18:15.94ID:XhkOC76f たとえこれが名作でも主人公がピサロじゃなければ・・・ってずっと言われるんだろうな
2023/06/27(火) 08:27:19.04ID:QnVhiq+i
主人公をチャモロにしてエビルプリースト誕生までの物語にすべきだった
206名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 08:29:34.92ID:XbeWM2Mh VTuberに限ったことでもないけどトーク上手いから新規取り込むチャンスなのよね
2023/06/27(火) 08:33:43.71ID:g2dTD+X+
少なくともテリーのワンダーランドの主人公がテリーじゃなければなと言ってる人は見た事も聞いた事もない
2023/06/27(火) 08:51:16.06ID:SUAehyr5
2023/06/27(火) 08:51:44.97ID:fVbQ2J/v
ペコットで本当にトレジャーズは新規を取り込めましたか……?
2023/06/27(火) 09:04:21.70ID:xdHTs5fh
ほんとそれ
Vをキャラ実装して売れたのかって売れてない
Vをキャラ実装して売れたのかって売れてない
2023/06/27(火) 09:04:42.35ID:xdHTs5fh
むしろ嫌気がさして買わなくなったやつのほうが多そうw
2023/06/27(火) 09:14:15.86ID:4Gb4uIe0
>>191
まほうじじいは11出てたなすまない
まほうじじいは11出てたなすまない
2023/06/27(火) 09:16:21.95ID:Nxvk2ar9
そもトレジャーズはV関係無くアカンやつ…
2023/06/27(火) 09:22:33.98ID:PjRwTueo
トレジャーズは発売日に買って一週間でストーリーだけ終わらせて即売ったな
損失は2000円で済んだ
スクエニが即効売り逃げ作戦を仕掛けるなら客も即効売り逃げするか値崩れ警戒の様子見するしかない
損失は2000円で済んだ
スクエニが即効売り逃げ作戦を仕掛けるなら客も即効売り逃げするか値崩れ警戒の様子見するしかない
215名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 09:29:16.97ID:xLg77YrL モンスター主役のゲームなんだしモンスター関連で何か目玉要素欲しいな
ジョーカー1でモンスターが3Dに!
とか
ジョーカー2でクソデカモンスターが!
とかはワクワクした
ジョーカー1でモンスターが3Dに!
とか
ジョーカー2でクソデカモンスターが!
とかはワクワクした
2023/06/27(火) 09:36:43.78ID:5wn17xn6
2023/06/27(火) 09:41:02.69ID:Nxvk2ar9
DQMシリーズはゲームボーイのテリワンが原点にして頂点っていう意味わからんことやっとる
最高売上が20年以上前に出た最初のゲームから越えられないってなんやねん
最高売上が20年以上前に出た最初のゲームから越えられないってなんやねん
2023/06/27(火) 09:41:11.49ID:TOmBjN5j
ジョーカー3でモンスターに乗れます!
なお
なお
219名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 10:07:46.43ID:XbeWM2Mh >>208
まあ別にv以外にやる人沢山おるしな。中坊人気高そうなよしなまとか加藤純一みたいな人とか
まあ別にv以外にやる人沢山おるしな。中坊人気高そうなよしなまとか加藤純一みたいな人とか
2023/06/27(火) 10:41:51.95ID:SUAehyr5
>>218
魔女グレイツェルへのライドは酷かったな
魔女グレイツェルへのライドは酷かったな
221名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 11:45:51.53ID:V28F4in7 明らかにピサロのデザインも背景手抜きカスだってのにアフィアフィしてるって
マジでこのスレ底辺アフィ業者の無能スクエニ社員しかいねーんだな笑
盛り上げたいならちゃんと購買欲が湧く様に書いてくれや無能
今のスクエニの信用地面掘り進んでギガマイナスな所まで来てるぞ
マジでこのスレ底辺アフィ業者の無能スクエニ社員しかいねーんだな笑
盛り上げたいならちゃんと購買欲が湧く様に書いてくれや無能
今のスクエニの信用地面掘り進んでギガマイナスな所まで来てるぞ
222名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 11:54:09.52ID:rTxL2FCu なんでイルルカまでのおにこんぼう系統は全員モーション違ったのか割とマジで謎よな
223名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 12:14:25.06ID:P5Rw6PRO スライム系の充実を望む
衛星砲とかロボみたいなのとかまた使いたい
衛星砲とかロボみたいなのとかまた使いたい
2023/06/27(火) 12:24:06.67ID:EezpRmj2
かなりの数のファンだった人たちがシリーズや作品のアンチに反転してしまったのを感じる
2023/06/27(火) 12:25:33.28ID:25YO+qoQ
2023/06/27(火) 12:30:53.31ID:aj7YiuOc
コストカットされてるからしゃーない
227名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 12:36:54.97ID:kpr8xyPj >>208
例のぺこらとか去年くらいに初代ジョーカーやって2万人以上集めてたからシリーズの宣伝くらいにはなると踏んでるんだろうな
例のぺこらとか去年くらいに初代ジョーカーやって2万人以上集めてたからシリーズの宣伝くらいにはなると踏んでるんだろうな
2023/06/27(火) 12:45:42.55ID:DkVxQO9k
発売してから実は未完成でDLCで完結までのストーリー配信しますとかやりそう
229名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 12:47:18.34ID:PCLFtf/6 まあモーションとかに関してはまたここから始めていけばいいと思ってる
230名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 12:57:39.55ID:PCLFtf/6 少なくともゲーム性に関しては信頼しているよ
2023/06/27(火) 12:59:23.17ID:Nxvk2ar9
2023/06/27(火) 12:59:27.42ID:SUAehyr5
グラに関しては対戦会場の背景をもうちょっと頑張ってくれればいいや
2023/06/27(火) 13:03:28.63ID:Nxvk2ar9
クソデザ全部切って既存キャラのモーションに力入れてくれや
7以降のボス全部いらない
7以降のボス全部いらない
234名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 13:27:49.59ID:PCLFtf/6 今作固有のシステムはどんなのか気になる
235名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 13:29:59.56ID:5XfPz/z5 モーションとかグラとかより今までより育成が楽しくなるような何かがあるの期待したい
236名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 13:31:32.17ID:zV5eIAp7 色違い込みで500に決まってんだろ
どんだけ脳内お花畑だよ
どんだけ脳内お花畑だよ
2023/06/27(火) 13:35:18.63ID:2Jt4bdQy
まあもうほぼ出来上がってるとは思うけどネット対戦については工夫しててほしい ドラクエのネット対戦って基本読み合いなしの作り込み品評会だったからな 時間に余裕ある人ガン有利ですぐに廃れる
2023/06/27(火) 13:42:25.24ID:Q2s7WonH
対戦は初代ジョーカーからあのBGMを無限に擦られてるから、モンスターズオリジナルのBGMだけでもいいから選曲させてほしいよ
239名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 13:47:20.36ID:OqvaJf2R そらここで敗北者なスクエニ社員がモンスターズって威光の皮を被った野糞を如何に
面白い! 頑張ってる!ってプレゼンして一般人に騙して買わせるかって感じのスレだし🤗
ユーザー騙すならちゃんと騙せWWWWWWW
優秀デザイナー、モデル班全員亡命したとしか言えない
だっさいゲロピサロ🤮ロザリーで背景が3世代前の低クオリティ
モンスターの種類多く無い、DLコンテンツでお金巻き上げる気隠さない
渋々買うのは配信者位でドラクエユーザーは釣られねんだわ🤣
そもそもトレジャーズオフテンともう既にオフゲの信用も地に堕ちてると思うんだがどうやってガチドラクエユーザーを騙す気なのか実物である
面白い! 頑張ってる!ってプレゼンして一般人に騙して買わせるかって感じのスレだし🤗
ユーザー騙すならちゃんと騙せWWWWWWW
優秀デザイナー、モデル班全員亡命したとしか言えない
だっさいゲロピサロ🤮ロザリーで背景が3世代前の低クオリティ
モンスターの種類多く無い、DLコンテンツでお金巻き上げる気隠さない
渋々買うのは配信者位でドラクエユーザーは釣られねんだわ🤣
そもそもトレジャーズオフテンともう既にオフゲの信用も地に堕ちてると思うんだがどうやってガチドラクエユーザーを騙す気なのか実物である
2023/06/27(火) 14:24:37.91ID:k5rWUE9N
ああswitch専用だから荒れてるのかアホらし
FF16吉田信者あたりだろうな
FF16吉田信者あたりだろうな
2023/06/27(火) 14:24:46.41ID:osnYTSjH
いやつられちゃうよ
むしろ小売りが釣られないのがモンスターズ
むしろ小売りが釣られないのがモンスターズ
2023/06/27(火) 14:42:55.15ID:qqdCzAOt
情報がまだ少ないからどうしても話題の幅がね……
早く続報投下してくれ
早く続報投下してくれ
2023/06/27(火) 14:47:49.36ID:IOo+v+kJ
今週号のジャンプ来月のVジャンプに情報が載ってネットメディアに後続記事が掲載されるだろう
2023/06/27(火) 15:28:14.44ID:aT7i5eaQ
普通FF16もモンスターズも買うやろ
スパイダーマンもマリオRPGも
スパイダーマンもマリオRPGも
245名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 15:36:19.96ID:1QjZB0EC なんでめぐりあいDLC行きにしちゃったんだ
2023/06/27(火) 15:43:03.16ID:d7R5Cfp5
開発のトーセがDQMJ3P以降は
ライバルズ作ってたみたいだから
モンスターのモデルはそこから
使い回してんのかな
ライバルズ作ってたみたいだから
モンスターのモデルはそこから
使い回してんのかな
247名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 15:44:37.61ID:OqvaJf2R 普通の市民は買うもん選ぶんだよWWWWWWW
FF16もモンスターズも買わせたいらしいけどプレゼン弱すぎWWWWWWW
FF16も混ぜてる辺りよっぽど売れてなくて草🤭
あんな残念なキャラデザインキモピサロロザリーはドラクエシリーズ初めてだろWWWWWWW
風タクリンクみたいな狙った芸術とは残念ながら思えない
背景もクソゲ認定したトレジャーズ以下なのも草😁
開発段階じゃなくて、12月にあんなクソゴミダークマターを投下すんだろ?
まぁここでバカエニ社員が売れる売れるって言ってる分には結構
あいつらの中ではモンスターズだせばとりあえず売れるだろwな頭お花畑だし
1カ月でワゴン行きなの分かりきってるからね🤣
FF16もモンスターズも買わせたいらしいけどプレゼン弱すぎWWWWWWW
FF16も混ぜてる辺りよっぽど売れてなくて草🤭
あんな残念なキャラデザインキモピサロロザリーはドラクエシリーズ初めてだろWWWWWWW
風タクリンクみたいな狙った芸術とは残念ながら思えない
背景もクソゲ認定したトレジャーズ以下なのも草😁
開発段階じゃなくて、12月にあんなクソゴミダークマターを投下すんだろ?
まぁここでバカエニ社員が売れる売れるって言ってる分には結構
あいつらの中ではモンスターズだせばとりあえず売れるだろwな頭お花畑だし
1カ月でワゴン行きなの分かりきってるからね🤣
2023/06/27(火) 16:06:08.61ID:Y2lWDCkJ
マスターズ版買うならノジマが一番安いのかな
249名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 16:15:00.61ID:KmMaddIJ 戦闘BGMは雑魚もボスもマジでそろそろ一新して欲しい
安っぽいし
安っぽいし
250名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 16:20:38.49ID:SUnsQ2wV >>249
海外で立ち塞がる難敵流れてるから4準拠みたい
海外で立ち塞がる難敵流れてるから4準拠みたい
2023/06/27(火) 16:24:08.50ID:IOo+v+kJ
252名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 16:51:00.00ID:l2ya9acP オルゴデミーラには天魔王
デスタムーアには幻魔王という名が与えられてるけどウルノーガはどうなるんだろうや
デスタムーアには幻魔王という名が与えられてるけどウルノーガはどうなるんだろうや
2023/06/27(火) 17:06:45.13ID:nA4DI+w6
全く別の作品のスレで言及するのもなんだけどトレジャーズにライバルズネタが多かった理由は同じ開発会社ネタかよ
2023/06/27(火) 17:08:38.81ID:xnX6av1N
究極行動早いはズルいよな
あれでシャッフルとリバパにとどめ差したわ
あれでシャッフルとリバパにとどめ差したわ
2023/06/27(火) 17:16:25.93ID:4iv8+gIR
4の通常戦闘曲いい加減聞き飽きたんだよなぁ
どのソシャゲでも流れてきていい加減ウザいわ
どのソシャゲでも流れてきていい加減ウザいわ
2023/06/27(火) 17:19:21.43ID:gU8FFBkF
>>233
まるでミルドラースがクソデザじゃないかのような言い草だな
まるでミルドラースがクソデザじゃないかのような言い草だな
2023/06/27(火) 17:29:18.38ID:9dgCbXnd
オムドレクスとかいう歴代最悪クソダサキャラは出るの?
オムドロレスの顔に泥塗った奴
オムドロレスの顔に泥塗った奴
2023/06/27(火) 17:48:25.59ID:4nty6kbf
>>252
ウフノーガは勇者の力や大樹の力をモノにしてる所を強調するだろうね
ウフノーガは勇者の力や大樹の力をモノにしてる所を強調するだろうね
259名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 18:08:44.42ID:6XczaKCy2023/06/27(火) 18:14:09.60ID:BwHwYvzH
2023/06/27(火) 18:27:26.53ID:7462WAAM
262名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 18:46:15.91ID:+XremIEb そういやライバルズにエビルハムスターいたっけ?
2023/06/27(火) 18:47:01.44ID:16HQ1YPO
モンスターズで対戦時のBGMを選曲できないのってなぜ?
実装する気がなかっただけ?それともすぎやま工房との契約かなにかで?
あのいつもの対戦BGM聴くことになるならウンザリする
実装する気がなかっただけ?それともすぎやま工房との契約かなにかで?
あのいつもの対戦BGM聴くことになるならウンザリする
264名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 18:50:12.09ID:OqvaJf2R 最早ゲーム出来の悪さ指摘したら一切スルーして
モンスターの話を始める敗北者スクエニ社員に草
だから底辺敗北者なんだなコイツらwこんな言い訳ばっかやってモンスターズブランドボロッボロにしたんだなぁ〜こりゃ流石にモンスターズシリーズ滅ぶな笑
モンスターの話を始める敗北者スクエニ社員に草
だから底辺敗北者なんだなコイツらwこんな言い訳ばっかやってモンスターズブランドボロッボロにしたんだなぁ〜こりゃ流石にモンスターズシリーズ滅ぶな笑
2023/06/27(火) 18:55:39.59ID:YKkMvFi8
2023/06/27(火) 18:57:22.81ID:j0+lw9vZ
出来が悪いって言ったとこでそれ以上になるとユーザーは買う買わないしか選択しようが無いだろ
見限った人は既にスレにはいない訳
それでも収まらないならスプラトゥーンの奴みたいに株主総会でピサロへの不満について演説してくればいい
見限った人は既にスレにはいない訳
それでも収まらないならスプラトゥーンの奴みたいに株主総会でピサロへの不満について演説してくればいい
2023/06/27(火) 19:00:59.59ID:PjRwTueo
ドラクエ系は見限った人がお礼参りに来るんだぜ
興味がない訳ではなく期待を裏切ったスクエニに恨みを抱いてるからな
興味がない訳ではなく期待を裏切ったスクエニに恨みを抱いてるからな
2023/06/27(火) 19:03:53.69ID:QFZxs9fs
どんな悲惨な爆死を遂げるのかには興味がある
269名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 19:04:22.98ID:eumLB04+ そういう人ってのはいわゆる少数派だ。俺らが気にすることでは無い。
どうせドラクエすらやった事ないやつも混ざってるし相手にするだけ無駄よ
どうせドラクエすらやった事ないやつも混ざってるし相手にするだけ無駄よ
2023/06/27(火) 19:10:02.81ID:Zs4/uiYF
俺はむちゃくちゃ期待してるな
今まで携帯ゲーやスマホばっかりでやりたいけど手だす気なれなかった
待望の据え置きだからな
今まで携帯ゲーやスマホばっかりでやりたいけど手だす気なれなかった
待望の据え置きだからな
271名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 19:10:16.48ID:OqvaJf2R ID単発で必死な弁護おじさんワロタwwww
このクソゲの出来にブチギレてるから弄りに来てあげてんだよバカエニ社員さん笑
トレジャーズ、オフテン、チャンピオンズの超赤字補填目的で低コスト手抜きモンスターズ3出すってのがモロバレルすぎるからなぁ〜
まともなPVだったら弄りに来ないよ〜敗北者ザコエニ社員〜👋
こんなクオリティ令和の時代にジョーカー2レベルの古い化石ゲーだすなよw
このクソゲの出来にブチギレてるから弄りに来てあげてんだよバカエニ社員さん笑
トレジャーズ、オフテン、チャンピオンズの超赤字補填目的で低コスト手抜きモンスターズ3出すってのがモロバレルすぎるからなぁ〜
まともなPVだったら弄りに来ないよ〜敗北者ザコエニ社員〜👋
こんなクオリティ令和の時代にジョーカー2レベルの古い化石ゲーだすなよw
2023/06/27(火) 19:18:03.80ID:kiXQSLT0
DQ11モンスターって流用できんのか?
2023/06/27(火) 19:18:42.49ID:V0NiZCPV
>>263
BGMの使用料高いからね
BGMの使用料高いからね
274名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 19:19:45.69ID:KmMaddIJ 期待したいけど近年のスクエニのドラクエ関連の雑さとDLCのズレっぷりで不安のが勝るって感じだな俺…
2023/06/27(火) 19:27:45.72ID:YM03dg9i
DLCに関してはズレというより明確な儲けファーストの結果じゃねえの
特典()で衣装付けるのがズレてるってならそれはそう
特典()で衣装付けるのがズレてるってならそれはそう
276名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 19:29:48.90ID:Hf3Sutxf277名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 19:32:11.17ID:hlUVUjdy2023/06/27(火) 19:37:47.68ID:7462WAAM
2023/06/27(火) 19:41:24.31ID:zuZD64pY
280名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 19:46:35.23ID:TyZUDv3R カスピサロが主人公とかグラフィックの出来よりもDLC商法にうんざり
2023/06/27(火) 19:49:38.32ID:7462WAAM
PVしか見てない人はDLCの件知らないだろうな
2023/06/27(火) 19:58:35.22ID:TOmBjN5j
チョコボGPもフルプライス+課金誘導まみれでボロクソ叩かれたしなんで目先の小金欲しさに信用を切り売りしてしまうのか
283名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 20:01:32.75ID:Av78sBN5 そういえば人喰い火竜また出てないよな
2023/06/27(火) 20:02:28.41ID:Zs4/uiYF
パケマスターズ版って売り切れなるのかな
10オフラインもバイオre4もデラックス版売り切れで通常版買ったんだよな
10オフラインもバイオre4もデラックス版売り切れで通常版買ったんだよな
2023/06/27(火) 20:18:04.91ID:yigARfBX
>>281
モンスターズ3叩きしてる奴の書き込み内容の殆どがグラやピサロ主人公の件ばかりで
DLCの内容にまで触れて叩いてる書き込みがよその板では殆ど見受けられないのが色々と察せるわ
発狂口調で書き込んでる人らはモンスターズシリーズ未プレイヤーで100%間違いない、なーにが「シリーズや作品のアンチに反転してしまったのを感じる」だよ…
モンスターズ3叩きしてる奴の書き込み内容の殆どがグラやピサロ主人公の件ばかりで
DLCの内容にまで触れて叩いてる書き込みがよその板では殆ど見受けられないのが色々と察せるわ
発狂口調で書き込んでる人らはモンスターズシリーズ未プレイヤーで100%間違いない、なーにが「シリーズや作品のアンチに反転してしまったのを感じる」だよ…
2023/06/27(火) 20:24:24.60ID:9AocHFek
DLCが絶妙に高いのもうーん...
2023/06/27(火) 20:27:15.59ID:Zs4/uiYF
マスターズ版予約した
まじ楽しみ
というか俺以外もswitchかPS版待ってた人達多いんじゃないの?
ずっときちんとした機種でやりたかった
まじ楽しみ
というか俺以外もswitchかPS版待ってた人達多いんじゃないの?
ずっときちんとした機種でやりたかった
2023/06/27(火) 20:30:35.02ID:Q8PYO/eb
性別廃止は今作でも引き継がれているのか
ポケモンみたいな要素がある訳じゃないしただただ邪魔でしかなかった
ポケモンみたいな要素がある訳じゃないしただただ邪魔でしかなかった
2023/06/27(火) 20:31:51.40ID:5sMBglUD
俺たちにもう出来ることは輝かしいモンスターズの思い出を守る為に
発売前に散々悲観的になってハードルを下げに下げて
満を持してお出しされたものに対して「お、思ってたより悪くないじゃん!」って衝撃を和らげることだけだよ
発売前に散々悲観的になってハードルを下げに下げて
満を持してお出しされたものに対して「お、思ってたより悪くないじゃん!」って衝撃を和らげることだけだよ
290名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 20:33:04.96ID:5XfPz/z52023/06/27(火) 20:42:04.15ID:5sMBglUD
2023/06/27(火) 20:42:59.52ID:cfYCPyae
単発で何回も同じ事を書いてる奴あたりはアフィリエイトブログのうらぎりこぞうかもしれんな
ポケモンでもあったけどアンチスレ立てたらそっちのが本スレ化するかも
ポケモンでもあったけどアンチスレ立てたらそっちのが本スレ化するかも
293名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 20:44:22.25ID:OqvaJf2R どう見てもID単発複数自演で必死なんだよなぁ〜令和の敗北者スクエニ社員w
クソゲに100かけてもクソゲだっての笑
それより令和の無能スクエニ社員が思い出のモンスターズ汚すんじゃねーよって感じ盛り上がりそうWWWWWWW
チャンピオンズやトレジャーズオフテン見て分かるように
本物のドラクエシリーズに到達するの事は無理だからワゴン待ちだね本物のドラクエおまえらはそうするよ笑
クソゲに100かけてもクソゲだっての笑
それより令和の無能スクエニ社員が思い出のモンスターズ汚すんじゃねーよって感じ盛り上がりそうWWWWWWW
チャンピオンズやトレジャーズオフテン見て分かるように
本物のドラクエシリーズに到達するの事は無理だからワゴン待ちだね本物のドラクエおまえらはそうするよ笑
2023/06/27(火) 20:46:44.69ID:364sePiN
ブレワイのDLCとかと比較すると割高感が否めない
2023/06/27(火) 20:50:50.75ID:5sMBglUD
2023/06/27(火) 20:52:55.42ID:Zs4/uiYF
DLCはある意味慣れた
最初にセットで売って期間開いて出るの嫌いだからまだましかな
FEエンゲージは最初にセットで買ったけど最後のは結局やらなかった
最初にセットで売って期間開いて出るの嫌いだからまだましかな
FEエンゲージは最初にセットで買ったけど最後のは結局やらなかった
297名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 21:00:07.74ID:H7LZZ/sR そういえばハデスナイトいるね。かっこいいよなあいつAランクくらいにいそう
2023/06/27(火) 21:01:00.86ID:TOmBjN5j
メタルエリアの使用権とかしもふり肉とか配合に必須の要素もDLCで売り始めそう
2023/06/27(火) 21:06:16.78ID:7462WAAM
2023/06/27(火) 21:20:10.71ID:OjCBHoNX
PVで呪うがいい…って言ってるのってピサロの親父?
2023/06/27(火) 21:26:57.61ID:zsRmE/VR
ゾーマとかダークドレアムはDLC?
2023/06/27(火) 21:28:05.93ID:0ep2KrJ0
しかし正統ナンバリングならカレキの国が舞台になると思ってたのに
2023/06/27(火) 21:28:19.21ID:yTU+3vRD
>>300
俺の拙い考察で申し訳無いけど多分、ピサロとロザリーの間に産まれた子供だと思う
んで、そいつが後のエビルプリーストとなって将来父親であるピサロに反旗を翻す
皮肉にもモンスターズ3で父親を倒したピサロはDQ4で息子であるエビルプリーストに倒される結果になると
俺の拙い考察で申し訳無いけど多分、ピサロとロザリーの間に産まれた子供だと思う
んで、そいつが後のエビルプリーストとなって将来父親であるピサロに反旗を翻す
皮肉にもモンスターズ3で父親を倒したピサロはDQ4で息子であるエビルプリーストに倒される結果になると
2023/06/27(火) 21:33:20.66ID:5sMBglUD
なんなら
テリーのワンダーランド2
イルルカ2
でも狂喜乱舞してた
そっから3だしてもいいよ
テリーのワンダーランド2
イルルカ2
でも狂喜乱舞してた
そっから3だしてもいいよ
2023/06/27(火) 21:35:44.06ID:oxaGl5jb
>>303
何これコピペ?
何これコピペ?
2023/06/27(火) 21:36:59.28ID:d5ey5pIt
エビルプリーストはチャモロの子孫だからピサロとは関係ねーよ
2023/06/27(火) 21:45:18.90ID:i+ay4Blk
呪うがいい!
真の王者がいる世界に生まれたことを!
だっけ?
真の王者がいる世界に生まれたことを!
だっけ?
2023/06/27(火) 22:11:47.97ID:g2dTD+X+
エビルプリーストはライバルズで声優島田敏なんだよな
PVの声もそう聞こえるからエビルプリーストは出ると思う
PVの声もそう聞こえるからエビルプリーストは出ると思う
2023/06/27(火) 22:33:43.69ID:16HQ1YPO
https://i.imgur.com/0mIflqF.jpg
海外版PVにはピサロ父の横に控えるエビルプリーストが映ってるしな
呪うがいい、己の不幸を!ってCV島田敏のセリフと言い、ピサロ父は傀儡で究極エビルプリーストがラスボスな展開な気がするw
海外版PVにはピサロ父の横に控えるエビルプリーストが映ってるしな
呪うがいい、己の不幸を!ってCV島田敏のセリフと言い、ピサロ父は傀儡で究極エビルプリーストがラスボスな展開な気がするw
2023/06/27(火) 22:35:27.97ID:BeYq1eKD
>>276
ポケモンと真逆なんだよな 読み合い要素がないのに強キャラには絶対勝てない その強キャラも作り上げるのにポケモンの何十倍もかかる
シャドバもそうだがデッキ(手持ち)が簡単に準備できて読み合いなきゃ流行らん
いつかはその辺うまく調整してほしいね
ポケモンと真逆なんだよな 読み合い要素がないのに強キャラには絶対勝てない その強キャラも作り上げるのにポケモンの何十倍もかかる
シャドバもそうだがデッキ(手持ち)が簡単に準備できて読み合いなきゃ流行らん
いつかはその辺うまく調整してほしいね
2023/06/27(火) 22:37:12.56ID:QJg+92Ek
エビプリ悪者にされすぎやろ…
2023/06/27(火) 22:42:36.94ID:mdZPScME
エビプリ実力はピサロより遙かに高いからなぁ
2023/06/27(火) 22:46:50.08ID:g2dTD+X+
ここまで酷使するなら小説版のジャコーシュて名前でもよかった気がするけどね
314名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/27(火) 22:50:03.14ID:TyZUDv3R >>311
エビちゃんが可哀想になってくる
エビちゃんが可哀想になってくる
2023/06/27(火) 22:51:00.14ID:7462WAAM
エビルプリーストは種族名であって個人名ではないからな
裏ボスにした時点で名前を当てるべきだった
裏ボスにした時点で名前を当てるべきだった
2023/06/28(水) 00:19:38.84ID:SbPS4kGa
ポケモンでこういうDLCやったら暴動が起きかねないな
2023/06/28(水) 00:19:54.56ID:vEn4Y2Oq
エビルプリーストは見た目が小物感満載なのがいかんわ
2023/06/28(水) 00:21:49.62ID:EywihT2y
プリプリのエビは好物です
2023/06/28(水) 00:30:24.33ID:upn9/302
>>315
竜王は?
竜王は?
2023/06/28(水) 00:32:52.27ID:lXBrIyOG
テリワンとイルルカはタイトルにキャラ名入ってたのに今回は無いのが残念
略したらマゾエルになるやん
略したらマゾエルになるやん
321名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 00:37:19.91ID:vhHsgyp8 エビプリは大魔道の色違いなのがあかんかったなぁ
まあ島田のブロリー声でだいぶ持ち直したけども
せめて変身とか若返りで姿変わって欲しかったわ
まあピサロ主人公は楽しみだし別に良いけどさ
まあ島田のブロリー声でだいぶ持ち直したけども
せめて変身とか若返りで姿変わって欲しかったわ
まあピサロ主人公は楽しみだし別に良いけどさ
322名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 00:38:36.32ID:vhHsgyp8 >>320
ピサロザでええやろ
ピサロザでええやろ
2023/06/28(水) 00:47:20.06ID:CsxScvCo
エビルとついてて悪者じゃなかったらそれはそれでおかしいからね
2023/06/28(水) 00:47:31.10ID:r2Qx+cRr
2023/06/28(水) 00:49:07.17ID:u3uzcuu1
>>319
竜王もエビルプリーストも役職名であることには変わりないのに何なんだろうな、この違いは
竜王もエビルプリーストも役職名であることには変わりないのに何なんだろうな、この違いは
2023/06/28(水) 02:38:35.23ID:697xU1g8
2023/06/28(水) 03:36:15.65ID:v3NO7ReZ
個人的にはSwitchばんの11月発売予定のホグワーツが無くてモンスターの販売日決まったのが残念
Switchしかゲーム機持ちたくないからさ
Switchしかゲーム機持ちたくないからさ
2023/06/28(水) 04:28:24.10ID:Pyg0qf0c
やっぱスクエニだよな
任天堂でこんなの事やったらむちゃくちゃ叩かれるよ
任天堂でこんなの事やったらむちゃくちゃ叩かれるよ
329名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 06:02:45.69ID:q90FVk2h330名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 06:08:45.63ID:WvKAXdY+ モンスターズって魔王系とかドラクエの花みたいなモンスターを使う場面って意外とないよね
作れる頃には裏ストーリーまで終わってるし対戦はわけわかんねえ奴とか多いし
ドラクエである意味ある?って思う機会が結構あるからそこなんとかならんかな
作れる頃には裏ストーリーまで終わってるし対戦はわけわかんねえ奴とか多いし
ドラクエである意味ある?って思う機会が結構あるからそこなんとかならんかな
2023/06/28(水) 06:37:18.56ID:Y+NSRiNL
最終形態のカラーリングはエビルプリーストの方が格好いい
2023/06/28(水) 06:45:17.21ID:lGTkPvow
ドラクエである意味があるとしたら膨大なモンスターが用意できて尚且つ人気あるとこかな
FFとかごくごく一部のモンスターしか人気ないしそもそもシリーズごとにデザインすら変わるからモンスターズとして成立しない
FFとかごくごく一部のモンスターしか人気ないしそもそもシリーズごとにデザインすら変わるからモンスターズとして成立しない
2023/06/28(水) 06:53:54.92ID:1Tkuyo8V
一応モンスター同士戦わせる機能あるけど火力高いというか耐久低すぎて全然面白い試合にならんのがね
334名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 06:54:47.83ID:CZG1xVgu 昔のお前らの新作発売当時の反応見てたけど変わらんな。相変わらず少数派の癖に声だけデカいぜ
2023/06/28(水) 07:17:43.45ID:yKNZozeG
声だけでかいぜ言い出す奴も毎回現れるもんな
336名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 08:39:00.42ID:PQolTEh/ 黒歴史なりそうだねだね
2023/06/28(水) 08:56:11.57ID:yxxeb2YI
スカウトシステム継承なら誰が主人公だろうと買わん
あんなもの改造無しでやってられるか
あんなもの改造無しでやってられるか
338名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 08:59:38.19ID:0P7RhGlx まだスカウト否定のやついるんだ…
もう何作もやってないんじゃないのそれ
もう何作もやってないんじゃないのそれ
339名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 09:03:05.38ID:Y+4+CDFv https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit
内定モンスターをGoogleスプレッドシートにまとめてみた。 こういうのは慣れてないんでおかしいところあったら修正していただけると...
内定モンスターをGoogleスプレッドシートにまとめてみた。 こういうのは慣れてないんでおかしいところあったら修正していただけると...
2023/06/28(水) 09:14:46.93ID:lTITez8t
ガチのクソは転身システムなんだよなぁ
今後二度と復活することはないだろうが
今後二度と復活することはないだろうが
341名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 09:22:04.36ID:uu3kkDuE ピサロきらいや
2023/06/28(水) 09:57:19.87ID:kOmj+6zg
イケメンは嫌いか?
2023/06/28(水) 09:57:45.61ID:nY27KpEO
まあこのグラはあれだよな
344名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 10:18:18.74ID:t32t/X2B 🍖で仲間とかスカウトで仲間とかの次元じゃないwww
キャラデザがキモイ=手抜き(優秀な高額スタッフ消した)
背景がトレジャーズ以下=手抜き(予算が無い)
手抜き=モンスターの種類も派生種で潰しまくる
モンスターズのハードルただでさえ高いってのに
クズエニ自らユーザーに駄作出す予定ですよアピールは草
後半年あるけどチャンピオンズみたいに開き直ってそのまま出す傾向があるから終わりだね
キャラデザがキモイ=手抜き(優秀な高額スタッフ消した)
背景がトレジャーズ以下=手抜き(予算が無い)
手抜き=モンスターの種類も派生種で潰しまくる
モンスターズのハードルただでさえ高いってのに
クズエニ自らユーザーに駄作出す予定ですよアピールは草
後半年あるけどチャンピオンズみたいに開き直ってそのまま出す傾向があるから終わりだね
345名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 10:39:16.57ID:05kl1Z+2 あとニコニコの方にも書き込んだ推測
・前作まで"Mサイズ"だった竜王のサイズの表記らしき部分を見ると"Lサイズ"に変わっている。
Sサイズ二匹、Lサイズ一匹といった並びだったので扱いはMサイズと同じく2枠であろう。
・その一方で前作までMサイズだったホエールマージ、おおにわとりはpvなどでSサイズに縮んでいる。
・しかしなぜか前作までSサイズで、原作でも大きいイメージのないがいこつけんし、ひくいどり、にじくじゃく、ほうおうがLサイズになっている。
・配合画面で○○ボディが特性の一番上にない
これらから推測するにサイズは特性扱いでなく大きくするのも小さくするのも自由なシステムになるのでは?と予想。
・前作まで"Mサイズ"だった竜王のサイズの表記らしき部分を見ると"Lサイズ"に変わっている。
Sサイズ二匹、Lサイズ一匹といった並びだったので扱いはMサイズと同じく2枠であろう。
・その一方で前作までMサイズだったホエールマージ、おおにわとりはpvなどでSサイズに縮んでいる。
・しかしなぜか前作までSサイズで、原作でも大きいイメージのないがいこつけんし、ひくいどり、にじくじゃく、ほうおうがLサイズになっている。
・配合画面で○○ボディが特性の一番上にない
これらから推測するにサイズは特性扱いでなく大きくするのも小さくするのも自由なシステムになるのでは?と予想。
2023/06/28(水) 10:44:07.19ID:EHx1jRHv
>>345
ほう
ほう
2023/06/28(水) 11:03:24.68ID:rB81dJP1
サイズシステムは自由な編成の邪魔になるから要らん気がする
ユーザー同士の対戦の時だけはバランス取る為にコストシステムが必要かも知れんけど
ユーザー同士の対戦の時だけはバランス取る為にコストシステムが必要かも知れんけど
348名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 11:34:28.99ID:fqh0nTfe サイズ自由はシステム上どう考えても無理やろ
画面幅が絶対足りない
1枠がピクミン並みにチビキャラにしてスカスカにするか4枠サイズのキャラが1体までとか制限設けないと4体並べられない
制限掛けるなら◯◯ボディの特性無いと不利だし
画面幅が絶対足りない
1枠がピクミン並みにチビキャラにしてスカスカにするか4枠サイズのキャラが1体までとか制限設けないと4体並べられない
制限掛けるなら◯◯ボディの特性無いと不利だし
2023/06/28(水) 11:51:14.05ID:cyMG/qmC
>>332
シリーズごとにデザイン変わるのはドラクエでも時々あるけどあれは何なんだろうな
シリーズごとにデザイン変わるのはドラクエでも時々あるけどあれは何なんだろうな
2023/06/28(水) 11:52:15.74ID:PwgmJBls
351名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 12:04:37.29ID:SzERICaJ >>348
どういう風に"自由になる"かは予想できなかったので誤魔化してました。 自分が言いたかったのは今作のモンスターはデフォルトでこのサイズですよっていうのが存在しないんじゃないかってことです。なので現実的には配合時にLサイズで生むかSサイズで生むか選択できるとかだと思う
どういう風に"自由になる"かは予想できなかったので誤魔化してました。 自分が言いたかったのは今作のモンスターはデフォルトでこのサイズですよっていうのが存在しないんじゃないかってことです。なので現実的には配合時にLサイズで生むかSサイズで生むか選択できるとかだと思う
352名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 12:15:05.78ID:5k7OMgwc なんで急にナンバリングに戻したの?
2023/06/28(水) 12:16:29.67ID:NXom6hQH
可変にしたって基本のサイズはありそうだがな
モグラのめぐりあいの画像にビッグの扉ミニの扉がある
サイズ違うだけでどっちも全種類出ますとかそんな扉選ぶかなぁ?
モグラのめぐりあいの画像にビッグの扉ミニの扉がある
サイズ違うだけでどっちも全種類出ますとかそんな扉選ぶかなぁ?
2023/06/28(水) 12:16:33.29ID:FnmUa2SL
ぺこらちゃんも内心しょぼいグラだなと思いながらやるよ
355名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 12:20:48.09ID:tLS+k4ln コラボしてモンスターまで出たトレジャーズ投げたし評判良くなかったら普通にやらなそう
356名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 12:22:03.60ID:ZQGI+YhQ お前ら買うの?
357名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 12:26:58.07ID:as9BMC8f サイズシステム撤廃は許さんぞ
四枠クソデカキャラ使いたいんじゃ
四枠クソデカキャラ使いたいんじゃ
2023/06/28(水) 12:29:52.21ID:mPmSb76e
普通にサイズ要らんやろ
ついでに???系もDLC入れんと作れませんぐらいでいい
ついでに???系もDLC入れんと作れませんぐらいでいい
2023/06/28(水) 12:40:02.88ID:nsGJPWd5
序盤にクソデカモンスター使って無双するのは楽しいから有り
最終的に最適解が小型4体とかクソデカモンスターがただの的になるのが嫌だわ
最終的に最適解が小型4体とかクソデカモンスターがただの的になるのが嫌だわ
2023/06/28(水) 13:06:34.24ID:oKZIo4B+
ジャコラ様と行くイルルカ2周目は楽しかったな
本来ならクリア後じゃないと超G解禁されないのを使えるんだから
本来ならクリア後じゃないと超G解禁されないのを使えるんだから
361名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 13:36:59.77ID:zbmLdVmg >>356
500円以下買う
500円以下買う
2023/06/28(水) 13:43:04.31ID:nC77nDNG
Switchって新型の可能性ありそうよな?
子供が使ってるのはあるけど自分用に有機EL買おうとは思うんだけどモンスターズまでには新型悩ましいなと
子供が使ってるのはあるけど自分用に有機EL買おうとは思うんだけどモンスターズまでには新型悩ましいなと
2023/06/28(水) 13:55:22.08ID:TWe9lxXp
UIデザインが安定してないしカミュマヤからの迷走が分かる
2023/06/28(水) 13:57:35.36ID:rB81dJP1
こいつの売上が酷かったらドラクエはもうコンシューマーを捨ててソシャゲしか出さなくなりそう
お客様が求めてるのは札束の殴り合いでしたと判断して
お客様が求めてるのは札束の殴り合いでしたと判断して
2023/06/28(水) 14:05:53.68ID:hNanwCTV
ソシャゲもそろそろドラクエブランドも通じなくて来てるけどな
ウォークは頑張ってるけど、タクトは落ちたしチャンピオンはすでに不満だらけだし
ウォークは頑張ってるけど、タクトは落ちたしチャンピオンはすでに不満だらけだし
366名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 14:13:34.87ID:EYey/65B もうドラおじ相手にソシャゲ屋さんやってりゃいいんじゃないかスクエニは
367名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 14:34:23.33ID:FMtxTIZF 残念ながらドラおじもバカエニのユーザーを家畜に見ている運営に目が覚めてガンガン減少中なのだ!
モンスターズ3も手抜きで出すってバカエニが宣言したしPVでそれが確定
流石にモンスターズって高級料理店からそこら辺の屋台レベルに格が下がってる現実ね
そんな状況でよくもまぁ〜こんな手抜きゲーアピールできるはWWWWWWW
まぁワゴンで1000位で並んだら買ってやるよ🤭
モンスターズ3も手抜きで出すってバカエニが宣言したしPVでそれが確定
流石にモンスターズって高級料理店からそこら辺の屋台レベルに格が下がってる現実ね
そんな状況でよくもまぁ〜こんな手抜きゲーアピールできるはWWWWWWW
まぁワゴンで1000位で並んだら買ってやるよ🤭
368名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 14:37:02.24ID:Jtz2LKhG 悲観的なレスが多いね
ドラクエブランド雑に使いまくった結果やぞスクエニ
ドラクエブランド雑に使いまくった結果やぞスクエニ
2023/06/28(水) 14:40:29.91ID:9C0AUnDr
12はともかく3HDも扱いに困ってる感ある
時間掛けすぎたせいで大して売れなそうだし
時間掛けすぎたせいで大して売れなそうだし
2023/06/28(水) 15:00:05.36ID:CLnCjM2b
>>368
ヒーローズ以降の展開で新規ユーザー取り込み出来なくなったツケだね
ヒーローズ以降の展開で新規ユーザー取り込み出来なくなったツケだね
2023/06/28(水) 15:47:35.06ID:K18uf8r2
トレジャーズでもやろう
2023/06/28(水) 16:29:19.10ID:R9laqDfu
お前らは興味無いかもしれんが、俺は地味に対戦環境も期待してるわ
霧やリバやシャフやスキップが続投してるか気になる
流石に究極行動はやいは無いだろうし、また霧パとか考える事になるんかな
霧やリバやシャフやスキップが続投してるか気になる
流石に究極行動はやいは無いだろうし、また霧パとか考える事になるんかな
2023/06/28(水) 16:37:10.87ID:nsGJPWd5
GBテリワンから全作品やってるけど対戦とかやったことないわ
374名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 16:44:53.27ID:ED0agFCL 過去作の対戦はバランスうんちだったし…
あとスキル名がダサいのなんとかならんかね、いきなり〇〇とか
あとスキル名がダサいのなんとかならんかね、いきなり〇〇とか
2023/06/28(水) 16:48:22.26ID:wtgSzpqN
対戦はいいけど個体値は消してほしいな
個体値の代わりがジョーカー3のタネ方式みたいなのなら別にいいんだけどね
楽だし
個体値の代わりがジョーカー3のタネ方式みたいなのなら別にいいんだけどね
楽だし
2023/06/28(水) 16:50:04.00ID:lQWlJ/EY
すれ違い通信は重宝したな
2023/06/28(水) 17:07:47.58ID:R9laqDfu
まぁ対戦勢としては一番地方限定スキルやモンスターがくそやわ
入手困難なのにやたら人権状態異常耐性スキルとかあってホントしょーもない
入手困難なのにやたら人権状態異常耐性スキルとかあってホントしょーもない
378名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 17:08:01.47ID:U19ihW08 >>374
クソゲウォークはいきなりスキルとか誇らしげに継承してるの草なんだわwwww
向こうはセンスの無いハゲたおっさんPサロが運営してんだろうな藁
キャラデザゴミカス💩
背景手抜きで派生種クソ祭
DLコンテンツでお金むしりとる気満々
もう歴史ドラクエの恥晒し四天王入りするの確定すぎて藁えるってWWWWWWW
クソゲウォークはいきなりスキルとか誇らしげに継承してるの草なんだわwwww
向こうはセンスの無いハゲたおっさんPサロが運営してんだろうな藁
キャラデザゴミカス💩
背景手抜きで派生種クソ祭
DLコンテンツでお金むしりとる気満々
もう歴史ドラクエの恥晒し四天王入りするの確定すぎて藁えるってWWWWWWW
2023/06/28(水) 17:09:08.85ID:kwaDJlNo
>>372
それマジ?流石に草
それマジ?流石に草
2023/06/28(水) 17:12:39.44ID:N5xhtP+Q
>>387
ヒーローズも所詮は無双やからなぁ…
ヒーローズも所詮は無双やからなぁ…
2023/06/28(水) 17:14:33.08ID:WdPnb2FI
星ドラとスーパーライトは今どうなってんの?
2023/06/28(水) 17:46:56.98ID:7bP232PP
>>381
スーパーライトは一部のモンスターが強過ぎて闘技場はテンプレパだらけでバランス崩壊してる状態
スーパーライトは一部のモンスターが強過ぎて闘技場はテンプレパだらけでバランス崩壊してる状態
383名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 17:55:39.23ID:Jtz2LKhG 自然系というカテゴリあまりにも括りがでかすぎるからやめてくれ
2023/06/28(水) 18:03:50.94ID:DznZ+VIf
>>377
イルルカSPはオンライン他国マスターで大体何でも手に入ったけど無印は全国行脚要求されてたらしいの震える
イルルカSPはオンライン他国マスターで大体何でも手に入ったけど無印は全国行脚要求されてたらしいの震える
2023/06/28(水) 18:34:04.88ID:4SjbBKnY
2023/06/28(水) 18:35:03.99ID:LCDDra18
俺はやってないけどJ3Pの段位戦って命令有りじゃなかったか?
対戦動画見ると結構読み合いの要素あると思ったけど
対戦動画見ると結構読み合いの要素あると思ったけど
2023/06/28(水) 18:49:36.77ID:SSnyt/I+
>>402
水虫系に見えた
水虫系に見えた
2023/06/28(水) 18:50:22.33ID:TR50efBm
HD2の3ってどうなっとん?
389名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 19:25:36.94ID:0P7RhGlx 12も含めずっと開発中だぞ
2023/06/28(水) 19:33:24.86ID:rB81dJP1
3リメイクと12はドラクエの生命線だから雑に作って売り逃げとはいかんからな
納得のクオリティになるまでとことん発売時期伸ばすだろう
納得のクオリティになるまでとことん発売時期伸ばすだろう
2023/06/28(水) 19:39:29.40ID:817zVcEf
まぁ延期やろねしゃーない
2023/06/28(水) 19:52:01.47ID:lXBrIyOG
2023/06/28(水) 20:03:59.47ID:DMtWVm2+
トレジャーズはパッケージで買って売るタイミング完全に逃したわ。スレも早々になくなるしゴミだったな。
394名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 20:16:30.67ID:x7YbzlOb >>386
命令有りだよ。
俺もグレイツェルなど女4人パーティで守りの霧→おすそ分けで全員に掛かるように必ず攻撃無効のターンを発生させてた。
後はチェイン持ちからフバーハやスクルト、バイメルトで固めていきながら、いきなりピオラで抜き去りながら闇の波動2連とか盤面構築してたもん
そっからは作戦込みでやる戦法はあったけどな
ガンガン行こうぜで星振りのサンバ200ダメ×4の2連とかザラだった。
まともな最新作の段位や対戦した事ない奴が声をデカくして環境云々言うの頭悪過ぎて吐き気がするわ。
命令できないとか言ってる時点でもうエアプなの丸わかりだからな。
命令有りだよ。
俺もグレイツェルなど女4人パーティで守りの霧→おすそ分けで全員に掛かるように必ず攻撃無効のターンを発生させてた。
後はチェイン持ちからフバーハやスクルト、バイメルトで固めていきながら、いきなりピオラで抜き去りながら闇の波動2連とか盤面構築してたもん
そっからは作戦込みでやる戦法はあったけどな
ガンガン行こうぜで星振りのサンバ200ダメ×4の2連とかザラだった。
まともな最新作の段位や対戦した事ない奴が声をデカくして環境云々言うの頭悪過ぎて吐き気がするわ。
命令できないとか言ってる時点でもうエアプなの丸わかりだからな。
2023/06/28(水) 20:22:18.73ID:lXBrIyOG
>>386
命令出来ない作品を知らんのだけど昔は命令できなかったの?
命令出来るけど高段位だと1回行動なんてまず居ないし
合体して6~7回行動とかが当たり前だからほぼAI任せだぞ
ちゃんと特技の取捨選択しとかないと糞みたいなムーブする
命令出来ない作品を知らんのだけど昔は命令できなかったの?
命令出来るけど高段位だと1回行動なんてまず居ないし
合体して6~7回行動とかが当たり前だからほぼAI任せだぞ
ちゃんと特技の取捨選択しとかないと糞みたいなムーブする
396名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 20:23:24.18ID:x7YbzlOb ちなみにときどきスキップを2体組み込むと発動しなかった場合はアストロンでターン稼ぎ。
コレでほぼ発動する
ゼロの衝撃も撃ってしまえばやりたい放題
大型4枠で勝とうとする人はカモだったからまたサイズはあって欲しい
コレでほぼ発動する
ゼロの衝撃も撃ってしまえばやりたい放題
大型4枠で勝とうとする人はカモだったからまたサイズはあって欲しい
2023/06/28(水) 20:52:25.52ID:ucBwuPce
ロザリーまた殺されてそう
2023/06/28(水) 21:02:15.68ID:/3MWdgiJ
超マスターズ版14000円っていろいろすごいな
トレジャーズも高価な限定版買った挙げ句投げ売りにされた人を思うとやるせない気持ちになる
トレジャーズも高価な限定版買った挙げ句投げ売りにされた人を思うとやるせない気持ちになる
399名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 21:14:57.85ID:FA6EeQ88 売り方が悪名高い信長の野望と売り方が似てるんだよな
絶対なんか裏があるわ
絶対なんか裏があるわ
400名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 21:53:56.20ID:Y+4+CDFv https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit
内定モンスター表をシリーズ登場順に直してみた。
内定モンスター表をシリーズ登場順に直してみた。
401名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 22:17:45.29ID:uQhONuCI 見やすくなっていいね
色違い込みならあと400種類か…
色違い込みならあと400種類か…
2023/06/28(水) 22:18:27.99ID:/Q3j97pd
ネット対戦についてオタクがめっちゃ熱く語ってて笑うわ
そこまで辿り着くのがごく一部で、実際熱く語ってるオタクと一般層が戦っても一般層が何もできないのが問題なんだろ
そこまで辿り着くのがごく一部で、実際熱く語ってるオタクと一般層が戦っても一般層が何もできないのが問題なんだろ
2023/06/28(水) 22:20:11.74ID:vEn4Y2Oq
>>396
はい太陽の鏡
はい太陽の鏡
2023/06/28(水) 22:23:43.16ID:MsxaZ2Tl
ダードレは出るの?
2023/06/28(水) 22:27:18.62ID:vEn4Y2Oq
最新作基準でポケモンの厳選とモンスターズの厳選(配合スキル特性アクセ種集め)ならどっちの方が手間なんやろ
まあ一番はプレイヤー人口の差が大きいと思うけど
まあ一番はプレイヤー人口の差が大きいと思うけど
2023/06/28(水) 22:32:11.07ID:TWe9lxXp
トレジャーズのモンスター厳選は楽しかったぞ
ポケモンの色違厳選みたいであれは良かった
ポケモンの色違厳選みたいであれは良かった
2023/06/28(水) 22:36:53.90ID:uuuhwRK4
>>405
比べるまでもなくポケモン そもそも王冠やアメの影響で厳選って概念がほとんどない プレイ時間少なめなキッズでも準伝個体値努力値マックス余裕でいる
比べるまでもなくポケモン そもそも王冠やアメの影響で厳選って概念がほとんどない プレイ時間少なめなキッズでも準伝個体値努力値マックス余裕でいる
408名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 22:39:46.84ID:uQhONuCI モンスターズは多少育成緩和されてるとはいえ毎回アクセ枠がしんどいわ
409名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 22:40:45.23ID:Y+4+CDFv >>404
25周年サイトには描かれてるけど内定とするかは微妙なライン(なのでスプレッドシートには加えてない)
ただ最新作に向けて、これからも一緒だよ的なイラストなのにわざわざハブってくるとは思えない
25周年サイトには描かれてるけど内定とするかは微妙なライン(なのでスプレッドシートには加えてない)
ただ最新作に向けて、これからも一緒だよ的なイラストなのにわざわざハブってくるとは思えない
410名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 22:45:22.15ID:YU+ERazm2023/06/28(水) 22:47:39.74ID:LXNYH7xU
>>402
雑魚は黙ってな
雑魚は黙ってな
2023/06/28(水) 22:48:09.57ID:OiSlHglv
スライムダークとダークスライムの違いはなんやねん
2023/06/28(水) 22:49:02.28ID:BQQPgPtM
414名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 22:49:43.25ID:YU+ERazm スライムダーク=黒いスライム
ダークスライム=悪魔みたいなスライム
ダークスライム=悪魔みたいなスライム
2023/06/28(水) 22:51:22.35ID:kQ9PtyU1
2023/06/28(水) 22:52:49.07ID:RLpFF4Qc
>>404
ダードレは出ないけどダクアムは出るよ
ダードレは出ないけどダクアムは出るよ
2023/06/28(水) 22:59:36.84ID:RIPePvG2
2023/06/28(水) 23:03:31.10ID:SfW3wLJR
419名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 23:27:43.11ID:YU+ERazm >>418
バカとか言う必要ないでしょ…
バカとか言う必要ないでしょ…
2023/06/28(水) 23:38:45.68ID:RKtE91pn
4て見てるとモンスターの雰囲気が他ナンバリングと結構違うよな
こいつら中心でモンスターズやるなら結構楽しみではある
こいつら中心でモンスターズやるなら結構楽しみではある
2023/06/28(水) 23:41:34.48ID:lXBrIyOG
今回のキャラデザはセフィロス感控え目だな
422名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 23:43:09.40ID:RN2IxARD >>402
ポケモンでもどのゲームでも同じだろ馬鹿か
ポケモンでもどのゲームでも同じだろ馬鹿か
2023/06/28(水) 23:51:59.01ID:fQ+WEVKS
424名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/28(水) 23:58:41.62ID:Nquz3Qm6 >>421
俺は今回のデザイン好きだよ
俺は今回のデザイン好きだよ
2023/06/29(木) 00:08:00.77ID:wfOrgOdO
セフィロス感を求めてた腐女子(おばさん)には不評っぽいが
本編ピサロよりもこのピサロは若いんだろ?そう考えるとこの厨房とか工房っぽいこのデザインは別に違和感ないわ
本編ピサロよりもこのピサロは若いんだろ?そう考えるとこの厨房とか工房っぽいこのデザインは別に違和感ないわ
426名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 00:17:28.28ID:+Wu+iOgy そもそもDSって小型ワイヤレスすれ違いが神だったんだよね😙
都会の駅に張り付いてすれ違い報酬でカンダタや魔人ガ取るのが面白かったwレアモンもガンガンスカウトできたし
Switchはバカでかいしモンスター所得機能更に簡悔にするからこう言う楽しみ方も再現しないだろうし
令和の無能スクエニ社員に期待が出来ないんだよねぇ〜総じて12もリメイク3もね
全て配信者の動画見て面白かったら買うよ!
ってドラおじが1000%だろうね〜
都会の駅に張り付いてすれ違い報酬でカンダタや魔人ガ取るのが面白かったwレアモンもガンガンスカウトできたし
Switchはバカでかいしモンスター所得機能更に簡悔にするからこう言う楽しみ方も再現しないだろうし
令和の無能スクエニ社員に期待が出来ないんだよねぇ〜総じて12もリメイク3もね
全て配信者の動画見て面白かったら買うよ!
ってドラおじが1000%だろうね〜
2023/06/29(木) 00:40:16.71ID:84ZYxsiL
>>420
一番浮いてるのは6とか7やろ
一番浮いてるのは6とか7やろ
2023/06/29(木) 00:43:18.33ID:Nwhp87DY
>>425
むしろポリコレロザリーがね…
むしろポリコレロザリーがね…
2023/06/29(木) 00:58:57.43ID:QJdeUrSZ
ロザリー目が離れすぎなんだよな
イラストの離れ目を拡大解釈しすぎてる
イラストの離れ目を拡大解釈しすぎてる
2023/06/29(木) 01:36:45.07ID:2MCyprPV
同じエルフならフウラちゃんとかヒメア様の方が可愛い
431名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 01:41:44.43ID:Qa0xGWnq いまさら3Dモデル手直しとかしてくれるんかなぁ
よほど荒れない限り動いてくれないよな
よほど荒れない限り動いてくれないよな
2023/06/29(木) 01:42:15.33ID:4hFsGUzg
個人的にジョーカー2以降のモンスターズの一番クソな所は各系統毎のSSランクの数の格差が酷いことだと思ってる
DQMSLはなるべく平等にしようとしてくれてる(Sランク以下の数は格差が大きいけどSSランクは全系統同じ位の数になってる)から、DQM3では改善されるのを信じたいが…
DQMSLはなるべく平等にしようとしてくれてる(Sランク以下の数は格差が大きいけどSSランクは全系統同じ位の数になってる)から、DQM3では改善されるのを信じたいが…
2023/06/29(木) 01:43:41.84ID:ucuwNHwx
戦闘画面UIもちっさいしスカウトのフォントがパワポみたいだったし
あと半年で改善されるもんかね?
あと半年で改善されるもんかね?
2023/06/29(木) 02:02:41.85ID:d2sUC+8g
あれは流石に仮の段階に決まってる知らんけど
2023/06/29(木) 02:04:55.98ID:feOu9Q2+
一番糞なのはチェイン連係や4枠や合体で行動回数による畳み掛けが当たり前になってたことかな
戦闘が大味すぎる
あと強い特性を自由に付与できるようにしたからバランスのコントロールがまともに出来ないようになったんじゃねーの?
戦闘が大味すぎる
あと強い特性を自由に付与できるようにしたからバランスのコントロールがまともに出来ないようになったんじゃねーの?
2023/06/29(木) 02:05:35.33ID:DKF07yiy
あと半年しかないのに仮には草
2023/06/29(木) 02:25:31.46ID:0dpbYuOk
Switchと3DSには互換性ないからスキルや特性のインフレとか全部綺麗さっぱり一新する機会ではあるんだよな
438名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 02:29:40.11ID:1K3JFbv1 霧はギリ許せてもリバースチェインあたりは対策しないと一方的になるから弱体するか消すかして欲しい
2023/06/29(木) 02:35:00.38ID:9wUTyRpd
スーパーライトは超オムド竜王エスタークDARKゲー
2023/06/29(木) 03:25:14.31ID:37mHfm2M
世界中の人々がコロナ禍を経験してる2023年現在、特定の場所に行かないと入手できない限定モンスターシステムとか実装して来たら流石にスクエニの頭を疑うわ
2023/06/29(木) 03:49:22.40ID:vp4tcrVk
そもそもそういうのSwitchで出来るんか?
442名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 06:07:20.37ID:sCGw+KCR >>415
なんかたまねぎスライムやスライムダークまで出るのを見ると500後半だとしても色々足りなさそうだよな。ここにイツメン加えるとどうなるんだ?
なんかたまねぎスライムやスライムダークまで出るのを見ると500後半だとしても色々足りなさそうだよな。ここにイツメン加えるとどうなるんだ?
2023/06/29(木) 07:00:24.65ID:ZFC+KA7o
クインメドーサとかいう謎に終わった存在拾う余裕はなさそうだな
2023/06/29(木) 07:31:32.66ID:GFfUWrh+
クインメドーサはエッグラチキーラに取って代わられたからな
2023/06/29(木) 08:10:10.99ID:Y2kp9e1C
配合表だけちょっと欲しいんだけどこれ書籍だろうからdlではついてこないんだよね?
446名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 08:10:16.71ID:vpxY8yDZ j3からイルルカspにかけて10のモンスターが沢山登場して10に興味があるんだが今からでもやれるか?
447名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 08:10:37.74ID:vpxY8yDZ j3からイルルカspにかけて10のモンスターが沢山登場して10に興味があるんだが今からでもやれるか?
448名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 08:23:25.29ID:wgCwkRdr2023/06/29(木) 08:40:13.61ID:YPaODmQ/
言うてJ3Pではチェインも弱体化してるしリバパも究極行動早いで死滅したぞ
2023/06/29(木) 08:52:17.25ID:j/I+fWvv
451名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 11:05:31.12ID:RPPNHgHs Mサイズは開発がバランス取るの放棄してるのかってレベルだったし
Mサイズは削除した方が良いわ
Mサイズは削除した方が良いわ
452名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 11:22:14.63ID:+zjMc6fN 結局はこのスレID単発で自演しまくってモンスターズ3くそじゃないですよ〜ってしたいだけのスクエニ社員の自演スレで草
全く面白さも伝わらないし、こりゃワゴン行きだわw
全く面白さも伝わらないし、こりゃワゴン行きだわw
453名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 11:33:59.80ID:w7/hNcA/ >>450
アンルシアとクマリスが超気になるんだよなー ナドラガVSブオーンを声付きで見たいからオフライン続けてくれ
アンルシアとクマリスが超気になるんだよなー ナドラガVSブオーンを声付きで見たいからオフライン続けてくれ
454名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 11:47:56.82ID:mqR+3k9/455名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 11:54:29.01ID:hxdpZ8a4 配合の本とか攻略本の分厚いの出れば買いたいわ
むしろ本が出るならゲーム買いたいわ
むしろ本が出るならゲーム買いたいわ
456名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 12:08:01.16ID:w7/hNcA/ モンスターズの攻略本は有能な印象
小学生の頃4体配合のこと分からなかったから助けられた
小学生の頃4体配合のこと分からなかったから助けられた
457名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 12:14:27.11ID:E9Pd12XZ 今は全部ネットで見れちまうもんな
ガキの頃、休みの日にフタバ図書のDSステーションに行って、知らない学校の奴等と仲良くなって、休みの日だけ、そこから何回か会って一緒にジョーカーしたの今だに覚えてるわ
【のりお】って名前の奴が毎回オンライン画面に出て来て気になってたら、知らない坊主の背が高い3人組に「のりお!?」って言われて、「違うよ、俺もそれ気になってた」みたいな流れで絡みが始まってさ
りゅうじんおうの作り方、そいつらが攻略本持ってたから見せて貰ってメモったなぁ…
名前も知らなかったけど、楽しい時代だった…
ガキの頃、休みの日にフタバ図書のDSステーションに行って、知らない学校の奴等と仲良くなって、休みの日だけ、そこから何回か会って一緒にジョーカーしたの今だに覚えてるわ
【のりお】って名前の奴が毎回オンライン画面に出て来て気になってたら、知らない坊主の背が高い3人組に「のりお!?」って言われて、「違うよ、俺もそれ気になってた」みたいな流れで絡みが始まってさ
りゅうじんおうの作り方、そいつらが攻略本持ってたから見せて貰ってメモったなぁ…
名前も知らなかったけど、楽しい時代だった…
2023/06/29(木) 12:23:09.73ID:fsFJk6Uz
ナドラガってイルルカに出てる戦闘モデルより10のムービー中の巨体のがカッコいいからなんか損してるな
459名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 12:23:57.53ID:+zjMc6fN >>454
頭いかれてるのはスクエニソシャゲ全般だよ笑
得にウォークは酷すぎるね
ユーザーを家畜に見ているから平気で心泥、ガチャ排出率から会心率デバフ確率なんでもサイレントに下げてお知らせにも出さない屑
身内やお気に入りの♀ユーザー(配信者)にはバカスカ星5レア武器配布する屑
ん?そのPって?柴カスだよwwww令和のスクエニの恥晒しの1匹である
頭いかれてるのはスクエニソシャゲ全般だよ笑
得にウォークは酷すぎるね
ユーザーを家畜に見ているから平気で心泥、ガチャ排出率から会心率デバフ確率なんでもサイレントに下げてお知らせにも出さない屑
身内やお気に入りの♀ユーザー(配信者)にはバカスカ星5レア武器配布する屑
ん?そのPって?柴カスだよwwww令和のスクエニの恥晒しの1匹である
460名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 12:26:57.00ID:xx10rHfT 大怪獣バトルしたドラゴン形態のナドラガと戦えないんだよなぁ
461名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 12:35:20.50ID:mqR+3k9/462名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 14:59:07.71ID:MK43styl 多分イルルカだとブオーンと大きさを合わせないといけなかったんじゃないか?
近年のブオーンを見る限り超Gになると思う。
朝ドラクエ10興味あるって言ってた。アンパンチを見てしまった
近年のブオーンを見る限り超Gになると思う。
朝ドラクエ10興味あるって言ってた。アンパンチを見てしまった
463名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 15:13:15.46ID:YKIL9eLP これはSwitch独占か
2023/06/29(木) 15:52:51.84ID:qA5k2OcJ
一年くらいしたら完全版出てそう
465名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 16:21:04.82ID:TpVtsDjc 主人公がピサロのクソ野郎じゃなくてバーバラやゼシカだったら確実に買うんだがな
2023/06/29(木) 16:31:45.83ID:Vgh0Jxl2
今回の作品があまりに難しすぎたらもう外伝は買わんかな
初代テリワン イルルカ ジョーカー1.2あたりはクリアすることは難しくなくやり込みもあった
ただ、いつのまにか外伝作品のクリア自体が難化して真のエンディングみれないまま匙を投げることが多くモヤモヤ
YouTubeで結果は見れるがそれならわざわざ買わなくていいという
初代テリワン イルルカ ジョーカー1.2あたりはクリアすることは難しくなくやり込みもあった
ただ、いつのまにか外伝作品のクリア自体が難化して真のエンディングみれないまま匙を投げることが多くモヤモヤ
YouTubeで結果は見れるがそれならわざわざ買わなくていいという
467名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 16:57:19.25ID:mqR+3k9/468名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 17:07:18.09ID:1gVOVcC3 主人公で買う買わない言ってる人って普段モンスターズやってる層じゃなくね?
言うほどモンスター育成ゲームのストーリー見るやついるの?
言うほどモンスター育成ゲームのストーリー見るやついるの?
2023/06/29(木) 17:28:30.60ID:Vgh0Jxl2
2023/06/29(木) 17:29:09.67ID:jxOBTzmR
ここで文句言ってる奴イルルカspまでやってる奴少そう
モンスターズよりもドラクエというタイトルに対してしか意見してないやん
モンスターズよりもドラクエというタイトルに対してしか意見してないやん
2023/06/29(木) 17:35:13.99ID:FewCt7kS
まぁモンスターズよりは遙かにマシとは言え、ポケモンもかなりの糞バランス
2023/06/29(木) 17:35:39.06ID:HGTsCbyE
10オフラインは意外と面白かったわ
2023/06/29(木) 17:41:14.66ID:FvYlzNbg
キレながら文句言ってる人の矛先がほぼほぼキャラとグラなのが色々と物語ってるのよな
シリーズファンならアレが一番発狂もんだろうに、それについての文句は少ないまたはキレ気味ではなく割と冷静に叩いてる奴ばっかり
シリーズファンならアレが一番発狂もんだろうに、それについての文句は少ないまたはキレ気味ではなく割と冷静に叩いてる奴ばっかり
474名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 17:41:32.68ID:xx10rHfT 特にED後の裏ストーリーは安っぽいソシャゲみたいなデザインのオリジナルモンスター劇場になりがちなのが気に食わんが
その辺は単純に俺が老害なんだろうなと思う
その辺は単純に俺が老害なんだろうなと思う
2023/06/29(木) 18:00:16.33ID:ucuwNHwx
PS5で僕の考えた最高のモンスターズ作って欲しいもんだ
クラファン使っていいぞ
クラファン使っていいぞ
2023/06/29(木) 18:02:57.98ID:pKktbjWi
発売日に買うやつおる?
2023/06/29(木) 18:11:35.34ID:juLGRfQo
まあ3dsでやってわざわざスマホでやり直すかて人はかなり少ないと思う
テリーもイルルカも操作性とかスマホの割に快適だし現状11のモンスターこの2作でしか使えないんだよね
テリーもイルルカも操作性とかスマホの割に快適だし現状11のモンスターこの2作でしか使えないんだよね
2023/06/29(木) 18:12:01.13ID:6cUzr7J9
2023/06/29(木) 18:16:45.29ID:JNgEuFB3
ストーリー勢ならワゴン落ちでいいけど少しでもオン対戦楽しみたいなら発売1ヶ月が賞味期限だぞ
大体のライト層は飽きて次のゲームに移行し始めるからな
大体のライト層は飽きて次のゲームに移行し始めるからな
2023/06/29(木) 18:19:04.07ID:ucuwNHwx
あげぽよの顔マジ気に入らねぇ
わたぼうの面影残してるだけに紛い物感がすごい
こうみるとわたぼうのデザイン完成され過ぎだろ…
あの見た目で仲間になった時の謎の強キャラ感も意味わからん
わたぼうの面影残してるだけに紛い物感がすごい
こうみるとわたぼうのデザイン完成され過ぎだろ…
あの見た目で仲間になった時の謎の強キャラ感も意味わからん
2023/06/29(木) 18:19:14.19ID:iS20YG1V
シナリオはテリワン初代からやってるとそこまで重視しないかな
あって無いようなもんだし
基本シコシコ強いモンスター作るゲームじゃね
あって無いようなもんだし
基本シコシコ強いモンスター作るゲームじゃね
2023/06/29(木) 18:20:16.81ID:vhottuOS
どうせあとでプロフェッショナルが出るのに
483名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 18:21:12.32ID:+Wu+iOgy どう考えてもクソゲだったオフテンとトレジャーズ持ち上げてる時点でスクエニ社員の自作自演だよwwwwこの敗北者スレ
>>459
柴はモンスターズライトの金地図演出詐欺してた屑だからねw
令和のスクエニ社員がマジで無能な奴らを体現してるおっさんだよなww
>>459
柴はモンスターズライトの金地図演出詐欺してた屑だからねw
令和のスクエニ社員がマジで無能な奴らを体現してるおっさんだよなww
2023/06/29(木) 18:24:52.19ID:BZ+RmyGC
>>483
社員うるせーから次からIP表示にしないか?そしたら工作スレも減るだろう
社員うるせーから次からIP表示にしないか?そしたら工作スレも減るだろう
485名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 18:29:45.70ID:fVxH0EyE とつげきへいがモンスターズに来れる日は来るのだろうか
魔勇者姫アンルシアに来て欲しい。絶対強いぞ!
魔勇者姫アンルシアに来て欲しい。絶対強いぞ!
2023/06/29(木) 18:33:42.57ID:70tSosce
2023/06/29(木) 18:35:08.90ID:U/+mvzZ7
モンスター育成系のストーリーっていうとデジモンストーリーサイバースルゥースは面白かった
2023/06/29(木) 18:36:14.10ID:iS20YG1V
普通に発売近くなったらIP表示でいいんじゃね
表示されてても荒らすガイジはいるけどNGしやすいし
表示されてても荒らすガイジはいるけどNGしやすいし
2023/06/29(木) 18:42:09.52ID:Hhn0Nzgb
手抜きなのか技術的な問題なのか分からんけど、イルルカ3Dで敵シンボルを使った演出が強化されてて好評だったのにジョーカー3では劣化してたから今回も劣化してないか不安
イルルカでは他のモンスターに襲われているモンスターを助けるとお礼にアイテムが貰える仕様があったのにジョーカー3では廃止
合体スライムもイルルカではちゃんと8体いたのにジョーカー3では5体になった
イルルカでは他のモンスターに襲われているモンスターを助けるとお礼にアイテムが貰える仕様があったのにジョーカー3では廃止
合体スライムもイルルカではちゃんと8体いたのにジョーカー3では5体になった
2023/06/29(木) 18:56:02.24ID:y3zDv3dK
2023/06/29(木) 19:01:35.08ID:ucuwNHwx
492名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 19:07:39.69ID:aQpzgf/j イルルカは狭間の闇の王がやったことに対する大物感が感じられて良かった。名も無き闇の王も見た目の気持ち悪さに勝るかっこよさがあった。
j3pもやっててシナリオはトップクラスに良かったなと思う。
j3pもやっててシナリオはトップクラスに良かったなと思う。
493名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 19:13:16.81ID:rrrG4gc0 暇だったのでジョーカーシリーズの色違い割合を1、2、3で調べてみた
ジョーカー1 48/210
ジョーカー2(強・最強モンスター除く) 65/297
ジョーカー3 356/548
ジョーカー1、2に関しては独自で集計したので人によって色違いの基準が異なるかも(例えばスライムカルゴ、カンダタおやぶん、プチットガールズなども色違いとしてカウントしている)
ジョーカー1 48/210
ジョーカー2(強・最強モンスター除く) 65/297
ジョーカー3 356/548
ジョーカー1、2に関しては独自で集計したので人によって色違いの基準が異なるかも(例えばスライムカルゴ、カンダタおやぶん、プチットガールズなども色違いとしてカウントしている)
494名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 19:14:09.73ID:vsBjjYSu ジョーカー3ヤバすぎて草
495名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 19:14:53.72ID:1gVOVcC3 ジョーカー3草生える
496名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 19:16:56.09ID:1gVOVcC32023/06/29(木) 19:19:58.82ID:y3zDv3dK
2023/06/29(木) 19:20:41.97ID:7on1hPjg
色違い除いたらJ2よりJ3の方がモンスター数少ないんやな…
ライドの影響でか過ぎやろ
ライドの影響でか過ぎやろ
499名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 19:24:37.62ID:ItvRYTQz J3エアプなんだけどライドってモンスター数削ってまで追加するほど面白い要素だったの?
500名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 19:30:29.16ID:lfvVXZOB こんなクソグラ+モンスター数大幅減のぼったくりゲー買うならスマホ版テリワンイルルカやった方がマシだな
というかスマホ版テリワンイルルカをswitchに移植してくれよ各3,980円くらいで
そうしたら買ってやるからさ
というかスマホ版テリワンイルルカをswitchに移植してくれよ各3,980円くらいで
そうしたら買ってやるからさ
501名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 19:35:50.40ID:5oRZtF5i 今更テリワンイルルカとかまだ言ってんのか
続編やれるだけで全然良いわ
続編やれるだけで全然良いわ
2023/06/29(木) 19:36:18.15ID:NBooRVxh
最近FFチームは開発早くなってきた感じあるけどドラクエチームは相変わらずおっせぇ
2023/06/29(木) 19:40:06.37ID:feOu9Q2+
2023/06/29(木) 19:43:39.84ID:Hhn0Nzgb
>>499
段差を飛び越えられるようになったりして移動が快適にはなったけど、モンスター数を大幅に削ってモーションも流用祭りにしてまで入れるべき要素かと言われると…
段差を飛び越えられるようになったりして移動が快適にはなったけど、モンスター数を大幅に削ってモーションも流用祭りにしてまで入れるべき要素かと言われると…
505名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 19:44:45.54ID:qAiIKBK9 対戦前提でバランス調整されてるからナンバリングの感覚でプレイすると回復の消費mpが重い
あとスカウト用に脳筋ばっかりだから回復量少ない
特にザオラル
あとスカウト用に脳筋ばっかりだから回復量少ない
特にザオラル
2023/06/29(木) 19:49:43.82ID:ucuwNHwx
テリワン2はよ
2023/06/29(木) 19:50:03.41ID:Vgh0Jxl2
スカウト自体は面白いから変な改悪とかはなしであってほしい 完全な格上相手に肉使ってスカウトマラソンするのは結構楽しかった 勝たなくてもいいし
2023/06/29(木) 19:56:17.95ID:EP9b/RXA
J3Pの良い所:生産数が少ないからメルカリでくっそ高く売れた
509名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 19:59:14.99ID:TtzlmDP0 元々ボーショック ブンドルド アーザムーク プロメテウス デスバーン アパデバク カシャロットは色違いじゃない独自モンスターの予定だったらしいし本当に勿体ない
2023/06/29(木) 19:59:33.80ID:+pOkdxzP
511名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 20:37:48.25ID:S/iAeYG0 ボーショックとかいう目が赤いだけのオークがSSランクなの納得いかなすぎる
512名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 20:40:22.13ID:1gVOVcC3513名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 20:41:38.94ID:rrrG4gc0 さまようよろいC→Fです スマイルリザードB→Fです
なげきのぼうれいA→Eです メタルハンターC→Fです
ボストロールB→Dです ワニバーンA→Dです
でも目が赤いだけのオークはSSです
なげきのぼうれいA→Eです メタルハンターC→Fです
ボストロールB→Dです ワニバーンA→Dです
でも目が赤いだけのオークはSSです
2023/06/29(木) 20:47:00.31ID:OOyXY7KK
2023/06/29(木) 20:47:09.42ID:5Et3JZ9/
モンスターズのランクとか気にしてるやついたの
重要なのは能力や耐性でランクはどうでもええやろ
まぁ俺もシドーが長いことSランクで不満やったんやけどな、ブヘヘヘ
重要なのは能力や耐性でランクはどうでもええやろ
まぁ俺もシドーが長いことSランクで不満やったんやけどな、ブヘヘヘ
516名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 20:48:13.40ID:vI8LR5DP ピサロナイトっていつの間にか忠義の騎士アドンという名前が与えられていたんだな。ガチでストーリーに関わるNPCになるか?pvでもはっきりと映っていたし
2023/06/29(木) 20:54:04.00ID:7on1hPjg
対戦で使われてるのはSSランクばっかやし…
低ランクで強いのって亀かアルケミ豚くらい
低ランクで強いのって亀かアルケミ豚くらい
2023/06/29(木) 21:48:55.36ID:iS20YG1V
>>516
個人的にはモンスター物語のカインがいいと思うんだがな
個人的にはモンスター物語のカインがいいと思うんだがな
519名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 22:23:11.82ID:ra2/DZyu たまたまVTuberがドラクエ4をやってるのを見かけたんで復讐がてら見てみたがピサロが仲間になるまでの流れはやはり俺は問題なく見れるな。
俺の解釈だと4でピサロと和解したのが5での仲間になるモンスターに繋がるということになっている
俺の解釈だと4でピサロと和解したのが5での仲間になるモンスターに繋がるということになっている
2023/06/29(木) 22:42:09.75ID:0IALmePA
モンスターズてお祭りだろ?
細かいこと気にしない!
細かいこと気にしない!
2023/06/29(木) 23:01:26.09ID:feOu9Q2+
2023/06/29(木) 23:01:56.60ID:uo4g/3iu
次続報いつかな。
523名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 23:09:52.11ID:cnPEtYpa モンスターズ崩壊祭だな〜
ジョーカー3で使い回しクズエニムーブを垣間見て
令和の無能スクエニ社員共はトレジャーズオフテンと爆死クソゲを量産した実績を持つ
宝具!約束された敗北が待ってるモンスターズ3(偽)楽しみダナー🤣🤭😁ファミ通レビューオール1まであるぞWWWWWWW
コレぜってWWWWWWWリメイクマリオRPGのがバカウケフラグで草
ジョーカー3で使い回しクズエニムーブを垣間見て
令和の無能スクエニ社員共はトレジャーズオフテンと爆死クソゲを量産した実績を持つ
宝具!約束された敗北が待ってるモンスターズ3(偽)楽しみダナー🤣🤭😁ファミ通レビューオール1まであるぞWWWWWWW
コレぜってWWWWWWWリメイクマリオRPGのがバカウケフラグで草
2023/06/29(木) 23:37:58.11ID:5s8hiCcZ
ジョーカー3は色違いもそうなんだけどリストラの方が問題だったというかお馴染みのモンスターや有名所を消して既存の色違いをSSランクにしてたのが色々言われてたからな
しかもその色違いも10出身ばかりで馴染みないってのもデカかったし
しかもその色違いも10出身ばかりで馴染みないってのもデカかったし
525名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/29(木) 23:43:13.04ID:21trSG6Y モンスターズ出るまでのつなぎ何する?
ワイはAC6や
ワイはAC6や
2023/06/30(金) 00:27:13.15ID:hDhMpUCd
一番どうにかしないとヤバイのはラッキーだな
ラッキー状態になったら全て100%成功するとか極端すぎだろこのゲーム
妖精の笛で全員行動不能にされると絶対勝てんしモンスターズ3でまた新たな糞を生み出すことになる
これ廃止するか確率下げるなりしないと終わりだよこのゲーム
ラッキー状態になったら全て100%成功するとか極端すぎだろこのゲーム
妖精の笛で全員行動不能にされると絶対勝てんしモンスターズ3でまた新たな糞を生み出すことになる
これ廃止するか確率下げるなりしないと終わりだよこのゲーム
2023/06/30(金) 02:16:10.72ID:vXKywfqt
2023/06/30(金) 08:44:31.93ID:Qcp/WVsI
スルーされそうなモンスターがわりといるし色違い含まずの500種類であってほしい
529名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 08:59:48.91ID:zNVaIdBT スラ忍はスルーでええよ😇
530名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 09:07:17.28ID:sS8AqwzS メタルとか炎氷で対になってるとかでない限り色違い要らんよね
2023/06/30(金) 09:18:50.38ID:an4bxu97
メカカンダタかトレジャーズにいた色違いはどちらか一種入れてもいいかな
2023/06/30(金) 09:39:02.92ID:btl8SngC
ラッキーザラキとラッキー妖精の笛はマジで消してくれ
2023/06/30(金) 09:58:48.62ID:0ZpVidVa
スラ忍と変なご当地のやつらとスイーツスライムは全部消していいぞ
考えてみるとイルルカSPの扱ってた量やばいな
考えてみるとイルルカSPの扱ってた量やばいな
534名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 10:08:47.17ID:oxIiCoR5 だが待って欲しいスイーツスライム系統は使い回しだが専用のグラフィックがあるスラ忍は良いのではないだろうか?
何気にスライダーシリーズ楽しみにしてるんだぞ。特にスライダークは完全に馴染んでるし。別ジャンルだがトガミヒメもすっかり馴染んでるしさ
何気にスライダーシリーズ楽しみにしてるんだぞ。特にスライダークは完全に馴染んでるし。別ジャンルだがトガミヒメもすっかり馴染んでるしさ
2023/06/30(金) 10:34:53.53ID:NoLwYytR
ガールとかスライダーシリーズは良いけどスラ忍は要らんかな
2023/06/30(金) 10:59:29.71ID:iBMPjJqR
スイーツはマジでいらん
どうみても水増し以外のなにものにも見えない
どうみても水増し以外のなにものにも見えない
537名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 11:06:51.70ID:Qcp/WVsI スクエニがダークドレアムとデュランは別物と言おうが
大半のプレイヤーには普通のギャラドスと赤いギャラドスぐらいしか違わないのよそこら辺わかってるのかな
大半のプレイヤーには普通のギャラドスと赤いギャラドスぐらいしか違わないのよそこら辺わかってるのかな
2023/06/30(金) 11:19:29.51ID:Mm3fjYkl
スイーツスライムは雑過ぎるわ
色変えるだけじゃなくせめてスイーツ載せるとかしろよと
色変えるだけじゃなくせめてスイーツ載せるとかしろよと
539名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 11:37:00.15ID:FdqGjIj1 荒らしだとか言うから放置おっさんしてたら
結局猿の惑星スレに飛んでった敗北者バカエニ工作社員じゃねーか🤣向こうとここで自演工作してるからスレおそぉ〜い藁
キャラデザ手抜き低コスト目的
背景手抜き低コスト目的
派生種使い回し手抜き低コスト目的
信用はトレジャーズオフテンチャンピオンズで完全に崩壊3rd
どれもコレも低コストでゲーム作ろうとって欲が溢れ出ている
コレの現実は変わりようねんだわWWWWWWW
一般人は配信者見てからワゴンで買うムーブ安はよ即買いするようなPV出してくれや敗北者バカウェアバカックス藁
結局猿の惑星スレに飛んでった敗北者バカエニ工作社員じゃねーか🤣向こうとここで自演工作してるからスレおそぉ〜い藁
キャラデザ手抜き低コスト目的
背景手抜き低コスト目的
派生種使い回し手抜き低コスト目的
信用はトレジャーズオフテンチャンピオンズで完全に崩壊3rd
どれもコレも低コストでゲーム作ろうとって欲が溢れ出ている
コレの現実は変わりようねんだわWWWWWWW
一般人は配信者見てからワゴンで買うムーブ安はよ即買いするようなPV出してくれや敗北者バカウェアバカックス藁
540名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 11:41:39.77ID:jgERBTPG スイーツスライムやら妖怪の宝石ニャンみたいなただバリエーション増やしましたみたいな存在は
独立した一種族として出すよりも元種族のカラーバリエーションやスキンみたいな感じで出したほうが手間も少なく喜ばれると思うんだ
独立した一種族として出すよりも元種族のカラーバリエーションやスキンみたいな感じで出したほうが手間も少なく喜ばれると思うんだ
2023/06/30(金) 12:09:46.84ID:tFylcd8Q
中古屋3件回ってDQMJ3プロ買ってきたわ
無印は結構並んでて900円とかだったのに5600円もしたわ
しかもプレゼントコード無印で入れとかないと
同じコード使えるけどしもふり→くんせい
小さなメダル×30→スクルティオ×3とかになってて草
無印からやれってか
無印は結構並んでて900円とかだったのに5600円もしたわ
しかもプレゼントコード無印で入れとかないと
同じコード使えるけどしもふり→くんせい
小さなメダル×30→スクルティオ×3とかになってて草
無印からやれってか
542名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 12:36:32.51ID:O1bcb55r テリー=ダークドレアム=エスターク=魔王
キーファ=オルゴデミーラ=魔王
イル・ルカ=蘇我入鹿=魔王
ピサロ=デスピサロ=魔王
全てのモンスターを従える魔王が主人公
これマジ?
キーファ=オルゴデミーラ=魔王
イル・ルカ=蘇我入鹿=魔王
ピサロ=デスピサロ=魔王
全てのモンスターを従える魔王が主人公
これマジ?
543名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 12:44:16.44ID:R1FPJdv9 >>542
突然の蘇我入鹿に草
突然の蘇我入鹿に草
544名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 12:47:55.14ID:SLlhL38k チャモロ=エビルプリーストも加えてやれ
545名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 12:52:49.70ID:6iYU8AF1 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jA4xxyJtXcPf2iCb2xHeu8gC3tXjoKYQWrN7ND0h8iU/edit
どうしようもなく暇だったのでジョーカー3のPV1、2のモンスターをまとめてみた。数も大体現在の内定モンスターと同じなので何かの参考になれば。ならんか
どうしようもなく暇だったのでジョーカー3のPV1、2のモンスターをまとめてみた。数も大体現在の内定モンスターと同じなので何かの参考になれば。ならんか
546名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 13:05:11.52ID:R1FPJdv92023/06/30(金) 13:12:14.92ID:Kk7thrBG
海外版PVのストーリー紹介部分に
アンクルホーン(赤い肌)
スモールグール
サブナック
プテラノドン
あたりもいたね
アンクルホーン(赤い肌)
スモールグール
サブナック
プテラノドン
あたりもいたね
548名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 13:46:08.63ID:XRsLKh/I >>310
おまけにポケモンより戦闘のテンポ悪い。グラに至ってたは…笑笑
おまけにポケモンより戦闘のテンポ悪い。グラに至ってたは…笑笑
549名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 13:57:01.77ID:6iYU8AF1 https://dqfan527.xsrv.jp/dqm3-monsternado/
自分がまとめてるやつより全然詳しいサイトありました。
呪うがいい 真の識者と同じ時代に生まれ落ちた、おのれの不幸を
自分がまとめてるやつより全然詳しいサイトありました。
呪うがいい 真の識者と同じ時代に生まれ落ちた、おのれの不幸を
2023/06/30(金) 14:02:28.33ID:FOmuYitg
4のモンスターは色違いも多めに出るのかね
サブナックベレスベロベロ辺りでそう感じた
サブナックベレスベロベロ辺りでそう感じた
2023/06/30(金) 14:12:18.82ID:tG4d/uiN
4のモンスターはマニアックなやつ以外は10でモデリングされているね
552名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 14:35:54.21ID:M/LXpBLk ドラクエって500種族もモンスターっているの?
2023/06/30(金) 14:38:53.32ID:btl8SngC
テリワン、イルルカと来て
今作は何て略せばいいんや?
今作は何て略せばいいんや?
2023/06/30(金) 15:08:31.40ID:izwtprT1
>>525
FF16→スパイダーマン2→マリオRPG→モンスターズ
FF16→スパイダーマン2→マリオRPG→モンスターズ
2023/06/30(金) 15:13:07.98ID:hVTEn0ur
>>553
ピサロザリー
ピサロザリー
556名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 16:24:42.22ID:Rv+57TYp 色違いは個人的にあって良い
スライムとスライムベス、メタルスライム、は違うしアンクルホーンとヘルバトラーも違う。さまようよろいとピサロナイトは違うしシルバーデビルとバズズも違う。
やはりジャミラス、ジャミ、ゴンズ、キングレオみたいなボスキャラは色違い上位キャラとして欲しい。
ただカンダタ、エリミネーター、さつじんき、デスストーカー、ごろつき
この辺りまで来るとうっとうしいしかさ増しに感じるかな
スライムとスライムベス、メタルスライム、は違うしアンクルホーンとヘルバトラーも違う。さまようよろいとピサロナイトは違うしシルバーデビルとバズズも違う。
やはりジャミラス、ジャミ、ゴンズ、キングレオみたいなボスキャラは色違い上位キャラとして欲しい。
ただカンダタ、エリミネーター、さつじんき、デスストーカー、ごろつき
この辺りまで来るとうっとうしいしかさ増しに感じるかな
2023/06/30(金) 16:30:12.16ID:c73viUpB
色違いで水増しされるのは嫌だけれど闇のキリンジとエンペラーレグホンは入れてほしい
2023/06/30(金) 16:39:38.39ID:vxymmDSl
ぐんたいガニ、じごくのハサミ、ガニラス、キラークラブ
やっぱジョーカー3ってやばいわ
やっぱジョーカー3ってやばいわ
559名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 16:40:37.75ID:Xb+Xt2wS ロザリーも使えるんけ?
560名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 16:40:54.15ID:0fwkgdOV しかもガニラス以外はブレイク系もいるという
561名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 16:52:03.19ID:jgERBTPG >>557
その並びだとゴーレム強やドラゴンゾンビ強が来ちゃ〜う
その並びだとゴーレム強やドラゴンゾンビ強が来ちゃ〜う
562名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 17:26:41.41ID:NMOK5a6x ピサロなんかを主人公にするぐらいならまだクリフトやブライを主人公にしたほうがマシだった
563名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 17:46:56.05ID:N2K5Wply ピサロ主人公は楽しみだわ
魔族側でちゃんと悲しい過去を備えたキャラだから別に良い
イケメンだし
魔族側でちゃんと悲しい過去を備えたキャラだから別に良い
イケメンだし
564名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 17:56:31.23ID:ittht1k3 4は結構種族間の対立が描かれていたからそこはやるかもな。pvでロザリーが襲われていたし。
4でもやった人間と魔族の和解はやると思う
色違いで思ったけどなんでカンダタ系統のモンスターってあんな面白い見た目してるんだろうな。
4でもやった人間と魔族の和解はやると思う
色違いで思ったけどなんでカンダタ系統のモンスターってあんな面白い見た目してるんだろうな。
565名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 17:57:41.98ID:s/cB/g3H ピサロはリメイクでセフィロス似のかっこいいデザインにならなかったらここまで人気出なかったな
FCの時に鳥山さんにデザインの依頼をしなかったことが結果的に良かった
FCの時に鳥山さんにデザインの依頼をしなかったことが結果的に良かった
2023/06/30(金) 18:10:28.43ID:v5M5aiF7
>>547
あれアンクルホーンなの?ブルデビルじゃなくて?
あれアンクルホーンなの?ブルデビルじゃなくて?
2023/06/30(金) 18:12:18.75ID:mmdxgxV/
2023/06/30(金) 18:13:11.20ID:1Ga8CanG
>>566
作中どっちになるかは未確定なので(赤い肌)とエクスキューズしておいた
作中どっちになるかは未確定なので(赤い肌)とエクスキューズしておいた
2023/06/30(金) 18:17:38.62ID:gJb3rTeU
悪役主人公ならゾーマが良かったなぁ
カリスマ性もファン人気も他とは段違いだし
カリスマ性もファン人気も他とは段違いだし
2023/06/30(金) 18:19:35.61ID:k3IZ9dm+
>>558
その4種は元々ドラクエ3やドラクエ9の時点で存在してるからジョーカー3のせいにされても困る
その4種は元々ドラクエ3やドラクエ9の時点で存在してるからジョーカー3のせいにされても困る
2023/06/30(金) 18:23:19.55ID:Q/5FK00l
ピサロがうまく行ったかどうかは正直微妙だけどな アンチも相当多い 昔ドラクエっていったらマリオ ポケモン ドラクエが3大ゲームで、その下にFFだったのに今その地位にいるかといったらかなり怪しい FFなんてやばいほど落ちてるし下手に合わせない方が良かった
2023/06/30(金) 18:30:07.94ID:iYMODYog
DQ4では実は魔族と人間の和解はしてないんだよな
エビプリを倒した後どうなってるのかは不明
エビプリを倒した後どうなってるのかは不明
2023/06/30(金) 18:31:43.12ID:HSwc3Kft
2023/06/30(金) 18:34:38.50ID:nmojrIEI
2023/06/30(金) 18:36:10.02ID:rw77JIlm
ドレアムは確かに色違い増やしまくって特別感無くなった気がする
リメイク6でポーズだけ差別化されてた時は良かったのにな
リメイク6でポーズだけ差別化されてた時は良かったのにな
2023/06/30(金) 18:37:48.59ID:r6z6EcmN
>>572
ピサロも共闘はここまでだて離脱しちゃうしなー
ピサロも共闘はここまでだて離脱しちゃうしなー
2023/06/30(金) 18:38:44.56ID:D5eE1xd/
>>572
エビプリを倒したところでエビプリ派のモンスターがピサロ派になるとは思えんし描写されてないだけで他にもピサロを良く思わない派閥もありそうだから完全なる和解はハナから無理なんだろうな
エビプリを倒したところでエビプリ派のモンスターがピサロ派になるとは思えんし描写されてないだけで他にもピサロを良く思わない派閥もありそうだから完全なる和解はハナから無理なんだろうな
2023/06/30(金) 18:38:56.61ID:vA+mJDpT
ダークドレアムとキラーマシン増えすぎなんだよ
かっこいいのは分かるけどドラゴンクエストなんだからドラゴンに力入れなさいよ
かっこいいのは分かるけどドラゴンクエストなんだからドラゴンに力入れなさいよ
2023/06/30(金) 18:44:04.34ID:D5eE1xd/
2023/06/30(金) 18:47:07.85ID:nKJK0HlY
イルルカはミラクレアを追加した事によってストーリーがドラゴンクエストになってたな
2023/06/30(金) 18:48:58.87ID:JXWYOdTR
良くも悪くも存在感を放ててるピサロはラスボスとしては成功だろ
DQ5のラスボスを見てみろよ
いよいよ以て話に要らねーだろアイツ
DQ5のラスボスを見てみろよ
いよいよ以て話に要らねーだろアイツ
2023/06/30(金) 18:49:57.32ID:zDPObacq
見た目だけならシドーもドラゴンに見える
2023/06/30(金) 18:51:07.21ID:nKJK0HlY
オルゴデミーラもムカデみたいな姿はデータ上ドラゴン扱いらしいな
584名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 18:51:20.06ID:8OK4PcUB 魔族と人間の対立が減ったから少なくともピサロ派の魔物の子供たちは人間の仲間になることを選ぶものが増えたんじゃない?
585名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 18:52:28.63ID:0fwkgdOV ウルノーガは最終的にドラゴンになるし
2023/06/30(金) 18:56:30.97ID:zDPObacq
そう考えるとドラゴン自体はラスボスにいるんだな
でも正統派カッコいい系ドラゴンは竜王だけか
でも正統派カッコいい系ドラゴンは竜王だけか
2023/06/30(金) 18:58:18.33ID:H7Lc69L/
>>572
何かしら役割があったエルヘブンの民も4の時代には存在匂わせすらなかったもんな
何かしら役割があったエルヘブンの民も4の時代には存在匂わせすらなかったもんな
2023/06/30(金) 18:59:03.16ID:JXWYOdTR
マスタードラゴンという、それはそれはたいそう無能なドラゴンがおりましてな
2023/06/30(金) 18:59:55.83ID:H7Lc69L/
バーバラの躾がダメだった可能性
590名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 19:02:11.11ID:jgERBTPG フーセンドラゴンのデザイナーはなぜ単眼にしたんだ
おもろいデザインしてんだから顔は正統派で良かったろうに
おもろいデザインしてんだから顔は正統派で良かったろうに
591名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 19:03:57.75ID:R1FPJdv92023/06/30(金) 19:05:07.67ID:cf2S1/W/
>>581
成功じゃねーよ
世間の評価
良
→3.5.11
駄
→4.6.7
ピサロは賛否両論起こし、4の駄作の原因の一つになってる
賛側もいるだろうが否側をたくさん作ったのはかなり痛手だろ 興味無くなる人もいるだろうし
成功じゃねーよ
世間の評価
良
→3.5.11
駄
→4.6.7
ピサロは賛否両論起こし、4の駄作の原因の一つになってる
賛側もいるだろうが否側をたくさん作ったのはかなり痛手だろ 興味無くなる人もいるだろうし
2023/06/30(金) 19:07:03.81ID:QPwGYy+y
2023/06/30(金) 19:12:38.18ID:JXWYOdTR
>>592
俺は「ラスボスとしては」って言ってる
ラスボスはゲームのラスト場面を飾る大事な部分なんだから印象に残るのが当然一番いい
世間の評価の良作で5を挙げてるけど、ラスボスを基準にして見たら5なんてシリーズで一番駄作だよ申し訳ないけど
俺は「ラスボスとしては」って言ってる
ラスボスはゲームのラスト場面を飾る大事な部分なんだから印象に残るのが当然一番いい
世間の評価の良作で5を挙げてるけど、ラスボスを基準にして見たら5なんてシリーズで一番駄作だよ申し訳ないけど
595名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 19:12:41.73ID:pyM00OOO 海外の配信者とか現地の反応を見てたけど結構みんなドラクエモンスターズに対して反応いいな。ロジャー兄貴と開幕1秒でモンスターズって気がついてたし
2023/06/30(金) 19:15:42.48ID:H7Lc69L/
>>594
ラプソーンバカにされがちだけどちょくちょく本編に介入させようと努力が感じられるから嫌いじゃない
ラプソーンバカにされがちだけどちょくちょく本編に介入させようと努力が感じられるから嫌いじゃない
2023/06/30(金) 19:15:55.22ID:KdVKNMbv
竜神王ベースの竜王好きなんだけどやっぱ邪道か
あと頭身高い武闘派ハーゴン
あと頭身高い武闘派ハーゴン
2023/06/30(金) 19:16:05.38ID:r6z6EcmN
D &Dの映画にデブのドラゴンいたけど実はかっこよくない方が却って正統派なのかもしれない
2023/06/30(金) 19:16:17.96ID:IesI62uE
5はラスト直前のゲマがラスボスで
ミルドラースはエンディングデモでしか無いから
ミルドラースはエンディングデモでしか無いから
2023/06/30(金) 19:21:13.03ID:E5wGAa9Q
デスタムーアがダークドレアムに処刑されたりオルゴデミーラがオカマ口調だったりとキャラ付けが濃くなったのはミルドラースの反省らしいな
601名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 19:21:40.14ID:Y9I67ptC >>597
あれはあれでいいけどリアルすぎるからアーケード向けなんだろうね。とは言っても最近の竜王はそのフォルムに似せてきているけど
あれはあれでいいけどリアルすぎるからアーケード向けなんだろうね。とは言っても最近の竜王はそのフォルムに似せてきているけど
602名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 19:23:13.28ID:R1FPJdv9 >>594
正直ゲマラスボスでも良かった感あるよね
正直ゲマラスボスでも良かった感あるよね
603名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 19:25:40.21ID:jgERBTPG 永遠の巨竜と竜王は別物にしてくれや
2023/06/30(金) 19:25:40.56ID:zDPObacq
永遠の巨竜のためるモーションはまんま竜王オマージュ
605名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 19:37:37.31ID:xUlT6mvA ウルノーガかなり好きだな
ニズゼルファはうーん
ニズゼルファはうーん
606名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 19:46:17.97ID:gtO7s+dd2023/06/30(金) 19:48:04.79ID:7X3njcPb
GBイルルカのドット絵オルゴデミーラかっこよすぎだろ
禍々しいし配合の到達点って感じがする
禍々しいし配合の到達点って感じがする
2023/06/30(金) 19:49:59.51ID:iBMPjJqR
ゲマはゲマで小物感すごいから
2023/06/30(金) 19:54:51.22ID:btl8SngC
でも7のオルゴデミーラは悪党感そんな無いんだよな
2023/06/30(金) 19:56:13.95ID:4SFSOT9f
ドラクエのラスボスでカリスマ性があったのはゾーマくらいだろ
bgmと純粋な悪 そして伝説へのタイトル回収
ピサロっていうほど印象残ったか?11の方がまだ残ってる
bgmと純粋な悪 そして伝説へのタイトル回収
ピサロっていうほど印象残ったか?11の方がまだ残ってる
2023/06/30(金) 19:56:32.93ID:E5wGAa9Q
永遠の巨竜はラーミアと一緒にロト世界から8世界に来た竜王って説も見たな
2023/06/30(金) 20:12:12.94ID:zDPObacq
613名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 20:17:02.88ID:jgERBTPG テリワンのドット絵ロック鳥とソードドラゴンは公式イラスト超えてると思う
にじくじゃくはごめんなさい
にじくじゃくはごめんなさい
2023/06/30(金) 20:35:42.73ID:btl8SngC
ゾーマはビルダーズ3のために置いとかなきゃいけないし…
2023/06/30(金) 20:36:50.76ID:DW3BEwuW
616名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 20:57:02.42ID:s/cB/g3H2023/06/30(金) 20:59:26.03ID:mKuj8kpj
>>585
ウルナーガのベース勇者の剣だったはず
ウルナーガのベース勇者の剣だったはず
618名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 21:07:33.00ID:G7rEXOMT ウルノーガは全ての敵が強いでの異常な強さで印象に残ってる
2023/06/30(金) 21:07:57.47ID:zDPObacq
2023/06/30(金) 21:12:03.56ID:coKi612R
ドラクエ9はセーブデータが一つしかなくてやり直せばすれ違いの地図まで消えるので実質やり直し不可
エルギオスに限らずストーリー全般忘れて当然の仕組み
エルギオスに限らずストーリー全般忘れて当然の仕組み
621名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 21:15:29.08ID:v96QXGkx なんならエルギオスよりもその後のぬしさまの方が記憶に残ってるやつも多いんじゃないの
622名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 21:25:09.68ID:XoqOgxEX ドラクエの主人公ってなんやかんや結ばれてるかフラグ建ってるよな
ロトの血を引く者→ローラ姫
ロラン→さあ?
伝説の勇者→誰かと
ソロ→蘇ったシンシア
伝説の魔物使い→花嫁とその子供たち(俺はフローラ派)
レック→バーバラ(後に再開したと思ってる)
アルス→マリベル
エイト→ミーティア
ナイン→リッカ?
エックス→アンルシア?
イレブン→セーニャ?(フラグの数的に)
ロトの血を引く者→ローラ姫
ロラン→さあ?
伝説の勇者→誰かと
ソロ→蘇ったシンシア
伝説の魔物使い→花嫁とその子供たち(俺はフローラ派)
レック→バーバラ(後に再開したと思ってる)
アルス→マリベル
エイト→ミーティア
ナイン→リッカ?
エックス→アンルシア?
イレブン→セーニャ?(フラグの数的に)
623名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 21:27:38.14ID:++f41YFa 当時はラスボスは悪者の勧善懲悪だったけど、4はボスに悲しい過去ってのの走りだったから珍しかったんだよ
ドラクエ4はAIシステムが微妙だっただけでストーリーやキャラクターは過去一ってくらい評価されてた
オムニバス形式で全員に感情移入出来たし間違いなく大絶賛の評価が大半だった
4は世間では駄作扱いとか言ってる>>592の奴は間違いなく当時プレイしてないエアプ
後からの総評見て因縁付けたいのが丸わかり
ドラクエ4はAIシステムが微妙だっただけでストーリーやキャラクターは過去一ってくらい評価されてた
オムニバス形式で全員に感情移入出来たし間違いなく大絶賛の評価が大半だった
4は世間では駄作扱いとか言ってる>>592の奴は間違いなく当時プレイしてないエアプ
後からの総評見て因縁付けたいのが丸わかり
624名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 21:30:56.68ID:++f41YFa >>602
ミルドラースは5が映画化した時、あの存在感薄いラスボスをどう扱うかも興味あったのに 観に行ったら姿さえ出ないまま省かれて草も生えなかったわ
ミルドラースは5が映画化した時、あの存在感薄いラスボスをどう扱うかも興味あったのに 観に行ったら姿さえ出ないまま省かれて草も生えなかったわ
2023/06/30(金) 21:32:21.07ID:EusHopgo
通路を塞ぐメンドーサやろ
2023/06/30(金) 21:32:34.80ID:E5wGAa9Q
言うほど走りだったか?
悲劇の悪役なんて当時からごまんといた記憶だが
悲劇の悪役なんて当時からごまんといた記憶だが
627名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 21:35:19.66ID:++f41YFa628名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 21:37:24.16ID:cPbAb+eR 発売までにスマホ版イルルカやろっかなー
テリーはやったんだけど
テリーはやったんだけど
629名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 21:39:39.73ID:R1FPJdv9 古いからあんまり言われてないだけで2ってストーリーやばくね?
ストーリーがダメってより3人揃った後のストーリーが何もなさすぎる気がする
でも「破壊神を破壊した男」は好き
ストーリーがダメってより3人揃った後のストーリーが何もなさすぎる気がする
でも「破壊神を破壊した男」は好き
2023/06/30(金) 21:39:45.90ID:5VU0c36f
ツッコミどころが多すぎる
悲劇の悪役なんてウルトラマンの時代からあるし先んじたはまずない
ストーリーがない1.2ならまだしも3より4が上の評価なんてきいたことないが根拠は?
後にナンバリングが複数出たのに総評が基準になるのは当たり前だろ
悲劇の悪役なんてウルトラマンの時代からあるし先んじたはまずない
ストーリーがない1.2ならまだしも3より4が上の評価なんてきいたことないが根拠は?
後にナンバリングが複数出たのに総評が基準になるのは当たり前だろ
2023/06/30(金) 21:40:03.77ID:E5wGAa9Q
2023/06/30(金) 21:41:08.89ID:8FvH3WaH
2023/06/30(金) 21:44:27.34ID:Ys7017Ga
老人会で昔話に花咲かすジジババスレみたいになってきたな
634名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 21:46:09.17ID:R1FPJdv9 ワイまだ20代や😭
2023/06/30(金) 21:49:32.33ID:Jr/BQkGh
>>629
容量1メガバイトにそれを言うのは流石に野暮すぎる
容量1メガバイトにそれを言うのは流石に野暮すぎる
2023/06/30(金) 21:54:52.55ID:H4/nuwJw
初代ドラクエ(64キロバイト)に対して「俺の方がドラクエよりもっと良いゲーム作れる!」とか喧嘩売ってまで出した作品が127メガバイトでしかも完成度も微妙だったって事件があったな
2023/06/30(金) 22:03:43.37ID:4lr4f9RG
当時4プレイしてた層って今いくつだよ……
2023/06/30(金) 22:04:00.40ID:2qZulQ6Y
オルゴデミーラってオカマじゃなくてオナベじゃね?
2023/06/30(金) 22:17:44.16ID:r6z6EcmN
堀井雄二曰くビジュアル系だぞ
2023/06/30(金) 22:19:02.38ID:1Ga8CanG
>>615
2ヶ月にいっぺんぐらいはパニガルムで戦っているなあ
2ヶ月にいっぺんぐらいはパニガルムで戦っているなあ
641名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 22:39:26.03ID:jgERBTPG マジもんのビジュアル系魔王ネルゲルくんが出たのでデミーラさんはネタキャラの方向性で…
ネルゲル最近ズッ友化したから人気も出そうだし…
ネルゲル最近ズッ友化したから人気も出そうだし…
642名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 22:41:03.49ID:s/cB/g3H そもそもドラクエ4はFC版から勧善懲悪の話だ
ストーリー全体を見ればロザリーが殺されたとしてもピサロは悪、導かれし者達は善ということには変わりない
ロザリー事件がきっかけでピサロが闇落ちしたストーリーにしなかったのは、堀井氏の好きな勧善懲悪を崩したくなかったのではないか
ストーリー全体を見ればロザリーが殺されたとしてもピサロは悪、導かれし者達は善ということには変わりない
ロザリー事件がきっかけでピサロが闇落ちしたストーリーにしなかったのは、堀井氏の好きな勧善懲悪を崩したくなかったのではないか
2023/06/30(金) 22:47:02.76ID:hDhMpUCd
>>565
まぁ見た目が全てだろうな
まぁ見た目が全てだろうな
2023/06/30(金) 22:50:04.36ID:coKi612R
別にピサロだろうがトルネコだろうが誰でもいいかな
気になるのはモンスターを集めて配合する面白さがしっかりしてるかってのとゲーム全体のボリューム
気になるのはモンスターを集めて配合する面白さがしっかりしてるかってのとゲーム全体のボリューム
645名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 22:57:26.64ID:s/cB/g3H >>643
意外なことにドラクエユーザーはFFユーザーよりもルッキズムの人が多いようだ
意外なことにドラクエユーザーはFFユーザーよりもルッキズムの人が多いようだ
2023/06/30(金) 22:59:28.30ID:hDhMpUCd
>>570
ジョーカー3のヤバさはイルルカから大量リストラして色違い大量投入したことだよ
ジョーカー3のヤバさはイルルカから大量リストラして色違い大量投入したことだよ
2023/06/30(金) 23:02:07.84ID:x2fqF+C9
>>596
ラプソーンが馬鹿にされてんのは見た目がピザデブおっさんなのが原因だしな
ラプソーンが馬鹿にされてんのは見た目がピザデブおっさんなのが原因だしな
2023/06/30(金) 23:08:54.25ID:on6rkEYg
ラプソーンは戦闘BGMだけは良い
649名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 23:09:49.30ID:s/cB/g3H システムは違うけど、ポケモンよりも早い時期にモンスターを仲間にするシステムを作ったドラクエ5は凄いな
2023/06/30(金) 23:13:18.54ID:whJ4BiUD
651名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 23:16:41.08ID:M9IWL824 海外のPV見るとやはりストーリー中にアンドレアルと戦うかなにかはあるみたいだな
652名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 23:17:02.01ID:++f41YFa2023/06/30(金) 23:24:23.73ID:2zhtn+PQ
ゲマがパパスの魂を監禁、魔改造して究極の肉体に憑依させたのがラスボスとかだったら胸糞悪すぎて印象に残っただろうな
654名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 23:42:11.24ID:/CYI+GyX >>653
外道すぎて草
外道すぎて草
2023/06/30(金) 23:42:56.22ID:hDhMpUCd
ライド無くなるのは確定なの?
あるならあるって言うよな
あるならあるって言うよな
2023/06/30(金) 23:43:04.01ID:f+G9SMi0
ていうか多分ラスボスは高確率でピサロ父かエビプリだと思うぞ
657名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/06/30(金) 23:43:31.24ID:AiOdgC+U ロザリー殺される前から人類滅ぼそうとしてたピサロマジでクソ野郎だな
死ねよ なんでこいつが主人公なんだよ
ていうか謝れよ
死ねよ なんでこいつが主人公なんだよ
ていうか謝れよ
2023/06/30(金) 23:48:25.64ID:OsSGfQ9r
>>657
こんな人類なら滅んでいいなw
こんな人類なら滅んでいいなw
2023/06/30(金) 23:54:54.75ID:hDhMpUCd
つか国内だけならFF16より売れる可能性出て来たの草
2023/07/01(土) 00:48:29.33ID:LyTKJPAG
そんな低いレベルで争われても
2023/07/01(土) 00:52:11.62ID:mSYYiCKV
>>653
そういやコロシテ…コロシテ…系のモンスターってドラクエあんまいないよな
そういやコロシテ…コロシテ…系のモンスターってドラクエあんまいないよな
2023/07/01(土) 00:52:59.86ID:SEmQBSxG
2023/07/01(土) 00:55:30.02ID:Y6PJGwSo
ヒント
>これはまだ誰も知らない、もう一つの可能性の物語──
>これはまだ誰も知らない、もう一つの可能性の物語──
2023/07/01(土) 00:56:21.01ID:9ssuarOY
>>661
ガルマッゾはあの見た目で本人ウキウキだしなぁ
ガルマッゾはあの見た目で本人ウキウキだしなぁ
2023/07/01(土) 01:00:10.69ID:E7mVWktM
もうひとつの可能性…
つまりエビプリがヒロインになる可能性もあるってことか
つまりエビプリがヒロインになる可能性もあるってことか
2023/07/01(土) 01:02:06.55ID:1G417fmA
ライド廃止ってことは合体も廃止か
2023/07/01(土) 01:16:20.04ID:XkjV5NU+
パラレルワールドだとしても勇者と燃える村が出てきたのが一番気になるわ
2023/07/01(土) 01:19:51.32ID:W7Xxwym3
まあピサロはロザリーにライドするから
2023/07/01(土) 01:30:26.64ID:w0A7ZuMM
確かモンスターズ 系列の売り上げは未だかつてダブルミリオン行ったことないけどスイッチってことでいかないかな
ちなみに歴代で一番売れたドラクエは実はdsの9(リメイクなど全て合計すれば3)だし、ワンチャン期待してる
ちなみに歴代で一番売れたドラクエは実はdsの9(リメイクなど全て合計すれば3)だし、ワンチャン期待してる
2023/07/01(土) 01:43:33.52ID:1G417fmA
1作目はダブルミリオンだったよ
あの頃は子供たちもドラクエやってたからな
いつの間にかおっさんしかやらなくなってしまったけど
あの頃は子供たちもドラクエやってたからな
いつの間にかおっさんしかやらなくなってしまったけど
671名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 05:14:56.11ID:FW59Wb+9 今まではジョーカー含め買ってたけど今作はとりあえず様子見で
2023/07/01(土) 05:35:02.64ID:P4s+FvgR
オンライン他国マスターとかは廃止で良い
ユーザーが配布ばかりしててつまらない
まあ今作めぐりあいが有料DLC行きになったからオンライン他国マスターなんて要素入れないと思うけど
あと時間操作できないなら卵限定モンスターとかオンライン配布限定モンスターもいらない
そんなユーザーを縛って進行を妨げる要素なんか基本プレイ無料のオンゲーだけでやっとけ
イルルカSP遊んでて思った事
ユーザーが配布ばかりしててつまらない
まあ今作めぐりあいが有料DLC行きになったからオンライン他国マスターなんて要素入れないと思うけど
あと時間操作できないなら卵限定モンスターとかオンライン配布限定モンスターもいらない
そんなユーザーを縛って進行を妨げる要素なんか基本プレイ無料のオンゲーだけでやっとけ
イルルカSP遊んでて思った事
2023/07/01(土) 05:38:00.85ID:q39CBDA6
エッグラチキーラは出るならSサイズかな
明らかにチビなのにメガボディは違和感あったわ
明らかにチビなのにメガボディは違和感あったわ
674名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 05:38:49.99ID:XSEKxv90 そういうちょっと近道できる要素が楽しいんだよ
2023/07/01(土) 06:48:05.11ID:am8+Py+v
ピサロの父親ってグランピサロか!
本編でも「私の方を見ないでくれ」ってピサロが言ってたし
親父関係でトラウマが過去にあった伏線だったんだな…
本編でも「私の方を見ないでくれ」ってピサロが言ってたし
親父関係でトラウマが過去にあった伏線だったんだな…
676名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 06:50:33.34ID:x/dStrg5 我々は今までピサロの親父脱がして装備剥ぎ取ってたのか...
2023/07/01(土) 06:57:21.51ID:H156RBis
最近求められるやり込みが廃人レベルだから少しは緩和されてほしい 4体配合だけでも抵抗あるのに何回やればいいんだよってレベルだし 初代テリワンから露骨に売上下がっていってるけどそりゃ小中学生とかはやらんでポケモンゼルダに行く 初代の最終がゴルスラ吟遊詩人でステカンストだけどあれの程よさは完成されてた
678名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 07:02:48.38ID:x/dStrg5 https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit
言い忘れてたけどこれ誰でも編集できるから新しいの見つけ次第記入していいのよ できればコメントにここにいたよってのがほしい
言い忘れてたけどこれ誰でも編集できるから新しいの見つけ次第記入していいのよ できればコメントにここにいたよってのがほしい
2023/07/01(土) 07:09:53.03ID:NV8kAsIs
イルルカで???系が鍵で簡単に出るようになってすげえ萎えた記憶
ジョーカー系はやってないから知らんけどDSリメイクで糞みたいな改悪されまくってて更に萎えて途中で投げたわ
幼児向けに緩和されすぎててポケモン化してんだよなあ
ジョーカー系はやってないから知らんけどDSリメイクで糞みたいな改悪されまくってて更に萎えて途中で投げたわ
幼児向けに緩和されすぎててポケモン化してんだよなあ
2023/07/01(土) 07:18:47.92ID:JFTrNWWA
同じ天空ボスってことでデスタムーアとエスターク本筋に絡むかな
681名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 07:26:39.23ID:bkDuaAQL エスタークは相変わらず隠しボスかもな。銀河万丈ボイスで喋るかな?もしかしたら青色かも
ピサロナイトってポジション考えるとすごいいいポジションよな
ピサロナイトってポジション考えるとすごいいいポジションよな
2023/07/01(土) 07:31:18.91ID:3I5s8Zy/
>>680
エビプリの策略で過去からやってきたデスタムーアに襲われるデスピサロ
しかしその直後突如異空間からダークドレアム登場
デスタムーアをしばいた後デスピサロに背中を向けながら一言
「貴様とはまたどこかで会うだろう」
エビプリの策略で過去からやってきたデスタムーアに襲われるデスピサロ
しかしその直後突如異空間からダークドレアム登場
デスタムーアをしばいた後デスピサロに背中を向けながら一言
「貴様とはまたどこかで会うだろう」
2023/07/01(土) 10:26:24.32ID:vSDUHqCG
>>667
別の世界線の記憶が見えただけって可能性もある
別の世界線の記憶が見えただけって可能性もある
2023/07/01(土) 10:30:51.71ID:7+YaVPWx
2023/07/01(土) 10:37:25.59ID:ClcgpxJw
2023/07/01(土) 11:09:05.49ID:LeJWPR3V
SPのニズゼルファとか正規で作れたやつどんだけいるんだろう
夢見るタマゴで普通にウルノーガとかヨッチーズ手に入るし真面目にやるのアホらしくなったのはあった
夢見るタマゴで普通にウルノーガとかヨッチーズ手に入るし真面目にやるのアホらしくなったのはあった
2023/07/01(土) 11:31:18.75ID:YfKREMEV
今までのシリーズのクリア後のやり込みってソロで強いモンスター作る理由ある?
倒す強敵いるなら色々やるの好きだけど
倒す強敵いるなら色々やるの好きだけど
2023/07/01(土) 11:31:38.10ID:P4s+FvgR
そもそもストーリークリアするだけなら必要無いし
やり込みって言うぐらいなんだから時間掛かったり大変だったりしてなんぼだと思うんだけど...
時間掛かりません簡単ですすぐ終わりますみたいなやり込みなんて個人的につまらないしそもそもやり込みと呼べるのか疑問ではある
やり込みなんて言ってしまえばもっと遊び続けたいってユーザーの為に作ってる物なんだから
そんないつになったらゴールできんだよとかさっさと終わらせたいとか思ってそうな時点でどうかと思うし...
てか最近のモンスターズは図鑑コンプクソ簡単だよ イルルカSPなんかは900以上いるから先入観で大変そうに思ってしまうけど総プレイ時間で言ったら200~300時間ぐらいあればコンプできる
200~300時間で大変って言うならしょうがないけどね...
やり込みって言うぐらいなんだから時間掛かったり大変だったりしてなんぼだと思うんだけど...
時間掛かりません簡単ですすぐ終わりますみたいなやり込みなんて個人的につまらないしそもそもやり込みと呼べるのか疑問ではある
やり込みなんて言ってしまえばもっと遊び続けたいってユーザーの為に作ってる物なんだから
そんないつになったらゴールできんだよとかさっさと終わらせたいとか思ってそうな時点でどうかと思うし...
てか最近のモンスターズは図鑑コンプクソ簡単だよ イルルカSPなんかは900以上いるから先入観で大変そうに思ってしまうけど総プレイ時間で言ったら200~300時間ぐらいあればコンプできる
200~300時間で大変って言うならしょうがないけどね...
689名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 11:44:55.66ID:0W4wVoN6 4体配合基本つまんねえからな
バベルボブルだけは面白い
バベルボブルだけは面白い
2023/07/01(土) 11:49:24.78ID:a7zSM5u/
同じの4体とか2種類2体ずつとかな
それ2体配合でええやんってなるわ
それ2体配合でええやんってなるわ
2023/07/01(土) 11:54:44.83ID:xayeu7m0
忘れちゃったけどやたらと配合に使うのって神鳥レティスとかだっけ?
692名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 11:57:42.31ID:GdPGSEuC ストーリーの攻略は身がメタ縛らないと爆速で終わってつまんない
2023/07/01(土) 11:58:28.19ID:w0A7ZuMM
>>688
感覚ずれてるよ
ポケモンで例えるならミューツー捕まえるのにプレイ時間200(色々調べる必要あり)要するようにしたらほとんどのプレイヤーは捕まえられない
クリア後やり込み要素だからといって難しくしすぎると大きな損失になる
タネでステ上げみたいな自己満とかではなく強魔王を作るのは達成したいやり込みラインでそれを作業時間長く設定しすぎるのが問題
てか数百時間用意できるのってどんだけ大変だと思ってるのよ
感覚ずれてるよ
ポケモンで例えるならミューツー捕まえるのにプレイ時間200(色々調べる必要あり)要するようにしたらほとんどのプレイヤーは捕まえられない
クリア後やり込み要素だからといって難しくしすぎると大きな損失になる
タネでステ上げみたいな自己満とかではなく強魔王を作るのは達成したいやり込みラインでそれを作業時間長く設定しすぎるのが問題
てか数百時間用意できるのってどんだけ大変だと思ってるのよ
2023/07/01(土) 12:11:06.37ID:wVHmAbDH
200~300時間はどう考えても大変では?
695名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 12:11:27.13ID:ACpf4M2T すっかりクソゲが約束されてるクソゲの考察してるスレだな🤣
キャラデザ中学生かwって見た目
背景手抜き三流社員しかいない証拠
クソエニお得意の派生種手抜き
(最後のROMモンスターズは派生種祭のクソゲの実績有)
最近手抜きクソゲが多いトレジャーズオフテンチャンピオンズ
はよ第二弾のまともなPV見せないとワゴン行きだよなぁ〜クソゲモンスターズ3
キャラデザ中学生かwって見た目
背景手抜き三流社員しかいない証拠
クソエニお得意の派生種手抜き
(最後のROMモンスターズは派生種祭のクソゲの実績有)
最近手抜きクソゲが多いトレジャーズオフテンチャンピオンズ
はよ第二弾のまともなPV見せないとワゴン行きだよなぁ〜クソゲモンスターズ3
696名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 12:11:50.47ID:Vihn1f4y >>658
クソワロタ
クソワロタ
2023/07/01(土) 12:12:05.52ID:n1emT5Kb
>>688
こういう時間感覚ぶっ壊れてるガイジが「めぐりあい無料はぬるい!使わせるならDLCが当然!」でDLC通したんだろうな
こういう時間感覚ぶっ壊れてるガイジが「めぐりあい無料はぬるい!使わせるならDLCが当然!」でDLC通したんだろうな
2023/07/01(土) 12:13:54.11ID:RH7bvQhE
2023/07/01(土) 12:29:47.96ID:P4s+FvgR
>>693
そもそもゲームシステムがポケモンと違うんだから例えてもしょうがないと思うんだけど...
あと魔王ゲットするのに200時間じゃなくコンプするのに200時間
イルルカSPでマジェスドレアムをゲットしたいだけならストーリープレイ時間を抜きにしてちょっとだけ効率的にやれば36時間もあればいける 知識が豊富な人なら24時間以内で作れると思うし
あとストーリークリアもなんなら裏ボス倒すのにも強い魔王作る必要なんて全く無いんだから結局それも自己満足だし
てかやり込みというのがそもそも自己満足の塊というか言い換えてるだけというか
200時間なんて1日仕事終わりに家でゆっくり3時間だけっていう人でも二ヵ月あれば終わる
もし他のゲームも遊びたいじゃんって言うならそれは自分の選択だし
そもそもゲームシステムがポケモンと違うんだから例えてもしょうがないと思うんだけど...
あと魔王ゲットするのに200時間じゃなくコンプするのに200時間
イルルカSPでマジェスドレアムをゲットしたいだけならストーリープレイ時間を抜きにしてちょっとだけ効率的にやれば36時間もあればいける 知識が豊富な人なら24時間以内で作れると思うし
あとストーリークリアもなんなら裏ボス倒すのにも強い魔王作る必要なんて全く無いんだから結局それも自己満足だし
てかやり込みというのがそもそも自己満足の塊というか言い換えてるだけというか
200時間なんて1日仕事終わりに家でゆっくり3時間だけっていう人でも二ヵ月あれば終わる
もし他のゲームも遊びたいじゃんって言うならそれは自分の選択だし
2023/07/01(土) 12:32:05.02ID:WcEk1mFy
2023/07/01(土) 12:35:14.65ID:EFwVyhbk
イルルカ3Dの不思議な鍵みたいにコンプに必須の要素をリアルタイムで数時間おきにしか使えない仕様にするのはプレイ時間の水増しでしかない
2023/07/01(土) 12:35:33.02ID:3MxGW3E0
情報出揃ってる過去作比較に出すとか意味解らんな
2023/07/01(土) 12:39:33.81ID:pTpFLJ8W
J3Pって18万本しか売れてないんか...
704名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 12:42:43.08ID:X/L8Jy9z めぐりあい除去はやり込みじゃなくて苦行な。やり込みと苦行の分別つけとけ
705名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 13:01:41.54ID:0W4wVoN6 そもそもやり込みはユーザーが勝手にやるもんで制作側が用意するもんじゃない
2023/07/01(土) 13:12:15.14ID:vSDUHqCG
>>703
他に発売時期近い大型タイトルがあったのかもしれんが完全版って基本的には敬遠されるし仕方ない
他に発売時期近い大型タイトルがあったのかもしれんが完全版って基本的には敬遠されるし仕方ない
2023/07/01(土) 13:18:20.34ID:TZ/UhX+N
めぐりあい削除(有料化)するなら上位の配合で同種のモンスターを二度使わないように調整しとけよ
708名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 13:20:57.51ID:x/dStrg5 まぁ420種類いるジョーカー2プロフェッショナルにもめぐりあいはないわけだしあれよりちょっと頑張れば頂点はすぐ作れるよ、うん
2023/07/01(土) 13:24:34.31ID:8OzXIKB6
イルカちょうちんは隠れた人気だな
710名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 13:58:59.39ID:0W4wVoN6 スカウトアタックの怒り
敵テンションアップはいいんだけどその戦闘中スカウトできなくなるのはやめてくれ
あとスカウト成功率は攻撃力じゃなくて味方全員の全ステータスを参照してくれ
敵テンションアップはいいんだけどその戦闘中スカウトできなくなるのはやめてくれ
あとスカウト成功率は攻撃力じゃなくて味方全員の全ステータスを参照してくれ
2023/07/01(土) 14:11:07.82ID:EFwVyhbk
すれ違いとかめぐりあい以外だと1体しか手に入らないモンスターも廃止して欲しい
2023/07/01(土) 14:29:56.30ID:5qrdiPlP
2023/07/01(土) 15:43:38.10ID:7xn7ppX0
ライド合体良くね?
今DQMJ3Pやってるけど序盤の序盤からギガボディにできて全体攻撃無双できて良きなんだが
今DQMJ3Pやってるけど序盤の序盤からギガボディにできて全体攻撃無双できて良きなんだが
2023/07/01(土) 16:24:58.17ID:EFwVyhbk
>>712
ジョーカー3のブレイクモンスターも配合で複数必要なのに各1体しか手に入らない仕様(一品物のアイテムと交換で入手。野生でも出てくるがスカウト不可)だった
ジョーカー3のブレイクモンスターも配合で複数必要なのに各1体しか手に入らない仕様(一品物のアイテムと交換で入手。野生でも出てくるがスカウト不可)だった
2023/07/01(土) 16:40:42.30ID:O3bpM93o
配合色々言われてるけど8神獣と8魔王で作るWORLDの配合経路は結構好き
2023/07/01(土) 17:46:35.55ID:1G417fmA
2023/07/01(土) 17:47:35.52ID:fW+G//i1
サイズ関係っているかね
編成の幅狭めてるし好きなキャラ自由に使えないしであまりメリットないと思うんだが
お気に入りのモンスターが複数いるのにその中の一体がgサイズだと使えるキャラが超減る
>>703
まあ完成版ってこともあるがそもそも普通のが60万しか売れておらず初期テリワンの約4分の1
正規ナンバリングの売り上げが今も安定してるのに対しこっちが下がり続けてるのは何かしら問題があるのだと思う
編成の幅狭めてるし好きなキャラ自由に使えないしであまりメリットないと思うんだが
お気に入りのモンスターが複数いるのにその中の一体がgサイズだと使えるキャラが超減る
>>703
まあ完成版ってこともあるがそもそも普通のが60万しか売れておらず初期テリワンの約4分の1
正規ナンバリングの売り上げが今も安定してるのに対しこっちが下がり続けてるのは何かしら問題があるのだと思う
2023/07/01(土) 17:48:43.77ID:xNNvjIgj
だから超生配合があるんじゃないの?
2023/07/01(土) 17:51:06.97ID:ATXZ97Eo
ドラゴンクエストモンスターズキャラバンハート エデンの王子と種泥棒
2023/07/01(土) 17:58:59.59ID:iI8R1qLd
>>719
フォズ大神官もいるから
フォズ大神官もいるから
2023/07/01(土) 18:03:27.21ID:PGOMRtLg
switchだからなんやかんやで50万本くらいは売れるだろうな
2023/07/01(土) 18:06:42.63ID:7xn7ppX0
>>717
ワクワク感はある
てかサイズ変えられるし
でもデカく設定されたキャラを枠のために自分で小さくしたら没入感というかなんか…違うんだよなぁ
パーティ制限は3体だけど枠撤廃してギガボディ×3連れていけるようにしよう()
ワクワク感はある
てかサイズ変えられるし
でもデカく設定されたキャラを枠のために自分で小さくしたら没入感というかなんか…違うんだよなぁ
パーティ制限は3体だけど枠撤廃してギガボディ×3連れていけるようにしよう()
2023/07/01(土) 18:15:22.87ID:1G417fmA
サイズ特性は廃止でいいよ
メガボディとか枠2倍使うのに利点小さいし
見た目の大きさだけ継続でギガ4匹で戦えるとかなら歓迎する人多いでしょ
メガボディとか枠2倍使うのに利点小さいし
見た目の大きさだけ継続でギガ4匹で戦えるとかなら歓迎する人多いでしょ
724名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 18:18:45.31ID:x/dStrg52023/07/01(土) 18:23:26.29ID:fMRVFwOI
モンスターズ25周年のクソ寒PVからしてもう若い世代に向けてないよな
あの頃がどうのこうの~とか言われても子ども知らんやろ
あの頃がどうのこうの~とか言われても子ども知らんやろ
2023/07/01(土) 18:26:12.54ID:d/SYa/LH
2023/07/01(土) 18:34:46.56ID:1G417fmA
そもそも大ミミズが強いの違和感あったからな
デカいだけの雑魚でいい
デカいだけの雑魚でいい
2023/07/01(土) 18:45:59.96ID:7+YaVPWx
2023/07/01(土) 19:07:08.15ID:m/F/ESoL
2023/07/01(土) 19:52:59.57ID:R4hW9tpz
2023/07/01(土) 21:02:40.24ID:MsXSQ89H
また裏ラスボスで君は勝てるか?流れるんかな
好きだけど流石に飽きたから、ラスボス第一形態とかで流して、第二形態を新曲にしてくれねーかな
好きだけど流石に飽きたから、ラスボス第一形態とかで流して、第二形態を新曲にしてくれねーかな
2023/07/01(土) 21:04:42.29ID:MsXSQ89H
曲名に?要らんかったわw
2023/07/01(土) 21:06:16.35ID:Pqp1Z1+G
ピサロ第七まで形態しながら仲間入りとかくさ
2023/07/01(土) 21:07:02.15ID:Pqp1Z1+G
ホグワーツ買うからこれは買えない
735名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 22:07:19.37ID:x/dStrg5 公式サイトになんだこいつ!?新モンスターか!?って思ったやつがいたんだけどそいつの正体がしのどれいでしたわ
スプレッドシートにも追加
スプレッドシートにも追加
736名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/01(土) 23:22:23.28ID:Ev+ieuyJ ぽんぽこ……なんなんだろうなあれはおやぶん?
2023/07/01(土) 23:44:19.47ID:qrBqrJLv
>>728
んなわけねーだろ草
んなわけねーだろ草
2023/07/02(日) 00:25:06.10ID:JFhEshCE
一番のマイナスはめぐりあいの有料化だな
2023/07/02(日) 00:32:16.72ID:60/DydLv
>>734
マジレスするとマルチプラットフォーム展開してるソフトは寝転がってやりたいて理由が無い限りはSwitchじゃない方がいいよ
マジレスするとマルチプラットフォーム展開してるソフトは寝転がってやりたいて理由が無い限りはSwitchじゃない方がいいよ
2023/07/02(日) 00:36:27.93ID:rmgiXc8C
>>734
きみオクトパストラベラーの悲劇って言葉が好きそうだねw
きみオクトパストラベラーの悲劇って言葉が好きそうだねw
2023/07/02(日) 01:12:20.32ID:h8V/Pz5p
プレステは我慢、手を出したら休日外出できなくなる
2023/07/02(日) 06:04:38.31ID:TUL7HCMi
寝転がってやりたいならSwitchじゃなくてSteamのほうがいいよな
今ならSwitch買うよりコスパ良いんじゃね
今ならSwitch買うよりコスパ良いんじゃね
743名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 08:25:43.82ID:pciZP7DZ >>742
Steamデッキってそんなに使いやすいの?
Steamデッキってそんなに使いやすいの?
2023/07/02(日) 10:16:09.24ID:grjaXPQE
寝転がってっていうか座っててもとにかく携帯機でやりたいっていう人も普通にいるよ
俺もそうだし
steamdeckとかumpcはコスパ良くないよ
まずpcな時点でコスパが悪い
次々新しい物がでるっていうのもあるし 寿命も正直スイッチとかPS4と比べると短い その癖高い(最低6万)
しかも6万じゃ64GBしかない
じゃあスペック高いのかって言うとそうでもない
コスパなんて気にしない人が買う物だよあれは
お金持ちなら全然良いと思うけど そうじゃないならPS5とあの考えた奴頭悪そうなディスプレイ付きコントローラーをセットで買った方がコスパ考えるなら良いよ
ああいうのはよく動画でRE4動かしてみた!とか重そうなゲームは動作するのか!?みたいな感じのサムネでアップロードしてる奴多いけど
正直言ってPCでしか遊べないインディーゲームを携帯機で遊ぶための機械だよ
まあこんな長文書いてるけど コスパなんて人それぞれやんね
グラフィックどうでも良いって人からすれば結局スイッチが一番コスパは良いし グラフィック気にする人ならPS5が多分(箱とどっちがコスパ良いか知らん)コスパが良い
インディーゲーやるならまあsteamdeckとかumpcでもコスパは良い...ってわけではないけどまあギリギリ良いのか?
俺もそうだし
steamdeckとかumpcはコスパ良くないよ
まずpcな時点でコスパが悪い
次々新しい物がでるっていうのもあるし 寿命も正直スイッチとかPS4と比べると短い その癖高い(最低6万)
しかも6万じゃ64GBしかない
じゃあスペック高いのかって言うとそうでもない
コスパなんて気にしない人が買う物だよあれは
お金持ちなら全然良いと思うけど そうじゃないならPS5とあの考えた奴頭悪そうなディスプレイ付きコントローラーをセットで買った方がコスパ考えるなら良いよ
ああいうのはよく動画でRE4動かしてみた!とか重そうなゲームは動作するのか!?みたいな感じのサムネでアップロードしてる奴多いけど
正直言ってPCでしか遊べないインディーゲームを携帯機で遊ぶための機械だよ
まあこんな長文書いてるけど コスパなんて人それぞれやんね
グラフィックどうでも良いって人からすれば結局スイッチが一番コスパは良いし グラフィック気にする人ならPS5が多分(箱とどっちがコスパ良いか知らん)コスパが良い
インディーゲーやるならまあsteamdeckとかumpcでもコスパは良い...ってわけではないけどまあギリギリ良いのか?
2023/07/02(日) 10:25:46.00ID:n9itZBMv
学生の頃は寝転がりたかった
今はTV画面前かPC前に向かわないと2時間もしないうちに寝てしまう
今はTV画面前かPC前に向かわないと2時間もしないうちに寝てしまう
746名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 11:06:32.67ID:pciZP7DZ >>744
ディスプレイ付きコントローラーって何?
ディスプレイ付きコントローラーって何?
2023/07/02(日) 11:15:34.36ID:x+d/CNy3
>>728
勃起してるんだよ
勃起してるんだよ
2023/07/02(日) 11:20:05.66ID:grjaXPQE
>>746
Project QとかいうDualSenseを真っ二つにしてディスプレイ挟んだようなやつ
たぶんWiiUみたいなもの
PS5のリモートプレイ専用機
正直iphoneとかandroidで使えるはめ込み型のコントローラー買えば...とか思ってしまいそうなアイテム
Project QとかいうDualSenseを真っ二つにしてディスプレイ挟んだようなやつ
たぶんWiiUみたいなもの
PS5のリモートプレイ専用機
正直iphoneとかandroidで使えるはめ込み型のコントローラー買えば...とか思ってしまいそうなアイテム
749名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 11:57:01.36ID:vHJzrO63 ダイレクトの海外の反応見てると分からないなりに好意的に受け止めようとしてくれる人が多い感じ ただほぼ"Pokemon"って単語が入ってる
750名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 12:08:07.29ID:zKEFfGXz2023/07/02(日) 12:16:11.92ID:hz1sauQ/
海外の反応とかどうせ実際は11のときのようにドラゴン小便言われてるんやろ
752名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 12:18:39.70ID:WGhtmI6O そういやクソゲモンスターズ3弄る為にtubeでJP3やってるゆっくり見たけどマジ派生種クエストだなWWWWWWW
カラーフォンデュとか流石にあんなん作ったら派生種って唯一性バカエニ自ら潰してんじゃん🤣
キャラクターも常時真顔😐で笑えるし
やっぱJP3辺りから今のクソソシャゲ筆頭のトレジャーズオフテンチャンピオンズ
ってゴミ作ってきた令和のザコエニ社員で構成されてたのか草
あ😅やっぱモンスターズ3ワゴン行きになったら買うっす
カラーフォンデュとか流石にあんなん作ったら派生種って唯一性バカエニ自ら潰してんじゃん🤣
キャラクターも常時真顔😐で笑えるし
やっぱJP3辺りから今のクソソシャゲ筆頭のトレジャーズオフテンチャンピオンズ
ってゴミ作ってきた令和のザコエニ社員で構成されてたのか草
あ😅やっぱモンスターズ3ワゴン行きになったら買うっす
753名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 13:17:17.85ID:nVgYeHDB まあよく考えたら知らないゲーム意味なしに貶す必要ないから当然の反応ではあるか ボロクソに言ってる人もガン無視してる人もいるし海外ではいつものように伸びなさそう
2023/07/02(日) 13:27:15.14ID:2W9Ez/lz
このソフト内でしか遊べないモンスターを混合して自分だけのモンスター作る意味が見つけられないからやらない
今後ソフト間の移動可なら人気出そう
今後ソフト間の移動可なら人気出そう
2023/07/02(日) 13:30:54.24ID:RdjMuLLA
意味分からんくて草
756名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 13:42:44.87ID:pciZP7DZ >>754
モントナー的なものが欲しいってこと?
モントナー的なものが欲しいってこと?
2023/07/02(日) 13:45:55.18ID:VKY1z4+Z
モントナーとかパーツの組み合わせ実質固定のウンコみたいなシステムだったな
758名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 14:11:41.03ID:pciZP7DZ スペディオがあんなに可愛かったのにモントナーなんて控えに入れるのも面倒くさかった…
759名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 14:34:44.04ID:584wbUa4 モンスターJシリーズはサージタウス作った功績しかねーわ
他は軒並みゲロダサモンスばっかだし進化前のかっこいいというダースガルマ
ボーショック(オーク)とかアークデーモンの動き使い回しだし片手上に上げてクルクル回して指差す動き♻🫵ね
そう考えてたJ3は色んな意味でやべーよな笑
他は軒並みゲロダサモンスばっかだし進化前のかっこいいというダースガルマ
ボーショック(オーク)とかアークデーモンの動き使い回しだし片手上に上げてクルクル回して指差す動き♻🫵ね
そう考えてたJ3は色んな意味でやべーよな笑
760名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 15:04:19.84ID:PUvICGAJ Jオリジナルのレオソードとオムドロレスは好き
その派生のレクスは好きじゃないけど
その派生のレクスは好きじゃないけど
761名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 15:06:00.06ID:pciZP7DZ わかる
762名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 15:23:28.28ID:XR8bAAhb オムドレクスってなんであんな安っぽい感じするんだろうな
2023/07/02(日) 15:43:22.99ID:rmgiXc8C
オムドロレスは無機質性がいいんだよな何考えてんのか分からんような
そこにただおっさんが生えてきただけではね
そこにただおっさんが生えてきただけではね
2023/07/02(日) 15:49:17.11ID:mcezJciB
イケメンが生えてきたら皆喜ぶやろ
とでも考えたんやろね
とでも考えたんやろね
765名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 16:33:54.44ID:ehzi8m11 でも正直普通に好きだわ。特にオメガレクス
2023/07/02(日) 16:34:30.40ID:Zh4HKS1Z
オメガレクスが特に見ててキツい
2023/07/02(日) 16:41:48.82ID:5UfTLtfL
モンスターズ系は全てやったが
ストーリー
→テリワン イルルカ ジョーカー1
育成
→テリワン
が良かった(楽しかった)って感じだわ
ボスモンスターでいうとカルマッゾとオムドロレスはかなり印象的
ジョーカー3やキャラバンはストーリー覚えてないなど個人的に印象に残らなかった
ストーリー
→テリワン イルルカ ジョーカー1
育成
→テリワン
が良かった(楽しかった)って感じだわ
ボスモンスターでいうとカルマッゾとオムドロレスはかなり印象的
ジョーカー3やキャラバンはストーリー覚えてないなど個人的に印象に残らなかった
768名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 16:48:28.49ID:T/+qYh5k 今回ジョーカーシリーズオリジナルのモンスターってどれくらい出るんだろうか
正直俺はキンスペデモスペJOKERガルマッゾレオソードくらいしか出ないんでないかと思っちゃう
正直俺はキンスペデモスペJOKERガルマッゾレオソードくらいしか出ないんでないかと思っちゃう
2023/07/02(日) 17:01:56.67ID:JFhEshCE
>>754
3DSから引き継げないから不満ってことかな?
3DSから引き継げないから不満ってことかな?
2023/07/02(日) 17:07:45.70ID:hccYF03S
レクスはスーパーライトだけで大人しくしているなら良かったのに
2023/07/02(日) 17:15:54.81ID:Zm+9iHY+
オムドロレスは得体の知れない不気味さがボスの一つの完成系になってたのに、レクスは中途半端に要素足して未完成感が露わになってしまったという なにを思ってGoをしたのか
2023/07/02(日) 17:40:28.53ID:bGNSofU4
生えてきたのがこれまた得体の知れない不気味な奴だったら良かったんだが
中途半端なイケメン風ってのが
中途半端なイケメン風ってのが
2023/07/02(日) 17:44:25.56ID:YAI6chM1
J3ってストーリーだけは良かったって人とストーリーもクソだったって人どっちも居るな
プレイしてないし流石に今からやるつもりもないけど…
プレイしてないし流石に今からやるつもりもないけど…
774名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 17:48:09.08ID:8oAUhbly 曲はどうなるんや?
先生はもうおらんのだぞ!!
先生はもうおらんのだぞ!!
2023/07/02(日) 17:50:54.95ID:2OTD0waz
今まで対戦で猛威を振るってた鬼コンリザオラルとか
回復シドーとか今回役に立たなくなってるって事でいいの?
回復シドーとか今回役に立たなくなってるって事でいいの?
2023/07/02(日) 17:55:25.61ID:aR90tqyP
>>765
名前を間違えるような人が言っても説得力無いよww
名前を間違えるような人が言っても説得力無いよww
2023/07/02(日) 18:00:14.64ID:EHThuo2N
亡者リザオとか別に対策すればどうとでもなるしな
2023/07/02(日) 18:01:41.91ID:5UfTLtfL
>>773
つまらなかったというより印象に残らない
テリワンやイルルカはストーリーあまりないが、大会優勝して姉貴を助ける、冒険して木のヘソをカバーするなど目的が明確で印象に残った ジョーカー3は何のために冒険してボスが何だったか思い出せない 思い出補正かなとも思うが11のニズゼルファやウルノーガはかなり印象に残ってるのでそれだけとはいえない気がする
つまらなかったというより印象に残らない
テリワンやイルルカはストーリーあまりないが、大会優勝して姉貴を助ける、冒険して木のヘソをカバーするなど目的が明確で印象に残った ジョーカー3は何のために冒険してボスが何だったか思い出せない 思い出補正かなとも思うが11のニズゼルファやウルノーガはかなり印象に残ってるのでそれだけとはいえない気がする
2023/07/02(日) 18:02:57.99ID:O9YEQD/N
ボスの強化形態ってだけでテンション上がるからオムドレクスにも別に不満ないけど
オムドロレスの無機質な感じが良い、人型にするなって気持ちもまぁ分からなくもない
オムドロレスの無機質な感じが良い、人型にするなって気持ちもまぁ分からなくもない
2023/07/02(日) 18:07:00.13ID:JFhEshCE
>>775
それ流行ってたの大分古かったと思うけどテリワン3Dあたりの話?
それ流行ってたの大分古かったと思うけどテリワン3Dあたりの話?
2023/07/02(日) 18:09:09.17ID:gT6x7fR7
>>776
オメガレクスはおるぞ
オメガレクスはおるぞ
782名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 18:29:04.76ID:zKEFfGXz 新しいモンスターズではルビス配合できたら良いな
ゾーマと一緒にパーティ作りたい
ゾーマと一緒にパーティ作りたい
2023/07/02(日) 18:31:07.34ID:5UfTLtfL
レクスは逆ならよかった
人型→化物なら分かるが化物→人型は??となる
人型→化物なら分かるが化物→人型は??となる
784名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 19:01:55.73ID:WcUHURf6 >>782
ウォークにいたから来そうだよね。ギガボディで
オムド・ロレスがDQMJ2と同様に力を求めて暗躍した結果、「最も恐ろしい力とは魔王である」という結論に行き着き、物語終盤で強大な力を手に入れたのと同時に、この姿へと変化した。
設定的には納得だな。外見は変わってもおそらく中身は機械だろうし
ウォークにいたから来そうだよね。ギガボディで
オムド・ロレスがDQMJ2と同様に力を求めて暗躍した結果、「最も恐ろしい力とは魔王である」という結論に行き着き、物語終盤で強大な力を手に入れたのと同時に、この姿へと変化した。
設定的には納得だな。外見は変わってもおそらく中身は機械だろうし
785名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 19:26:14.53ID:VGL8yKoI くらやみハーピーDQ10の顔立ちで出してくれ
DQ11モデルの顔は怖い
DQ11モデルの顔は怖い
2023/07/02(日) 19:27:38.46ID:5Asdw9IX
流用するのはDQ10モデルだろうから大丈夫だろう
2023/07/02(日) 19:49:31.72ID:6t+W2Mv0
11モデルは流用できないらしい何故かは知らんけど
2023/07/02(日) 20:21:01.95ID:ZEh854my
アンリアルエンジンだからだろ
エンジンが違うこのゲームでは使えない
エンジンが違うこのゲームでは使えない
789名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 20:34:23.18ID:pciZP7DZ >>784
確かにシリーズのラスボスってほとんど人型じゃん
確かにシリーズのラスボスってほとんど人型じゃん
790名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 21:03:01.20ID:sWkiTvuq イルルカ、ジョーカー3にあった食物連鎖また実装してくれないかな
生物としての習性が見れて好きなんだよね
生物としての習性が見れて好きなんだよね
2023/07/02(日) 21:21:48.06ID:5UfTLtfL
2023/07/02(日) 22:29:32.68ID:DO62xKEU
イルルカのダークサキュバスは11寄りの怖い見た目だった気がする
2023/07/02(日) 23:19:20.38ID:MCPY8v2Q
おまえらはあんな魔物相手に欲情しとるんか
2023/07/02(日) 23:19:37.38ID:T2f2GzGB
普通にガルマッゾ、ヒヒュドラード、名もなき闇の王のバケモン感あるデザイン好きや
ゼメルギアスとマデュラーシャも神の貫禄あるし
モンスターズのボスモンスのデザインは良い
ゼメルギアスとマデュラーシャも神の貫禄あるし
モンスターズのボスモンスのデザインは良い
2023/07/02(日) 23:35:22.37ID:JFhEshCE
ダグジャガルマも?
796名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/02(日) 23:38:47.30ID:em/E0LJr 半年は長えな
楽しみで夜寝れない
楽しみで夜寝れない
2023/07/02(日) 23:52:09.79ID:T2f2GzGB
表ボスはネオドーク、ダグジャガルマはうーんって感じ
邪神レオソードはかっこいいけど、なんで剣使わねぇんだよって思った
邪神レオソードはかっこいいけど、なんで剣使わねぇんだよって思った
2023/07/02(日) 23:54:52.49ID:2M+op2Wh
ゼメルギアスの呪文モーション訳わかんなくて好き
今作じゃオミットされてんだろうなぁ
今作じゃオミットされてんだろうなぁ
2023/07/03(月) 00:00:14.73ID:CWbZx/Ua
>>790
あのシステム、イルルカでは食われそうになってるモンスターを助けるとアイテムが貰えるっていう小ネタがあったのにジョーカー3では助けられない仕様に改悪されてるんだよな
そういうとこだぞジョーカー3
あのシステム、イルルカでは食われそうになってるモンスターを助けるとアイテムが貰えるっていう小ネタがあったのにジョーカー3では助けられない仕様に改悪されてるんだよな
そういうとこだぞジョーカー3
800名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 02:22:46.50ID:cD6j4IDa >>799
むしろ本来の生態系に無いゲームの都合要素は要らんわ
むしろ本来の生態系に無いゲームの都合要素は要らんわ
2023/07/03(月) 02:27:08.70ID:xDGvU/n3
個人的に難易度とかも気になる
ジョーカー3Proは流石にやりすぎとしかいい様なかったが3無印ぐらいの難易度は欲しいんだけどな
ジョーカー3Proは流石にやりすぎとしかいい様なかったが3無印ぐらいの難易度は欲しいんだけどな
802名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 03:16:44.81ID:oDnnrGeQ とりあえずクソゲモンスターズ3を持ち上げたい工作社員しか居ないから
現実書いとくね
・キャラデザ小学生?が書いたようなピサロザリー
・背景が2ランク前のクソクオリティ(要は手抜き)
・一応最後のモンスターズだったJ3P
派生種使い回し祭のカラーフォンデュで色変えたい放題で派生種の概念滅ぼした
キャラも常時全員真顔感情無し
そしてモンスターズ3発表直近のオフゲがクソゲ祭
トレジャーズ、オフテン更にソシャゲのチャンピオンズまである
最近のクソゲのスタッフもJ3Pのスタッフもまさか同一ではないだろうかwwww
モンスターズ3のスタッフは確実にJP3のキャラ手抜き
派生種増やしまくりが共通してるしマジでクソゲモンスターズ3爆誕すんだろ笑
現実書いとくね
・キャラデザ小学生?が書いたようなピサロザリー
・背景が2ランク前のクソクオリティ(要は手抜き)
・一応最後のモンスターズだったJ3P
派生種使い回し祭のカラーフォンデュで色変えたい放題で派生種の概念滅ぼした
キャラも常時全員真顔感情無し
そしてモンスターズ3発表直近のオフゲがクソゲ祭
トレジャーズ、オフテン更にソシャゲのチャンピオンズまである
最近のクソゲのスタッフもJ3Pのスタッフもまさか同一ではないだろうかwwww
モンスターズ3のスタッフは確実にJP3のキャラ手抜き
派生種増やしまくりが共通してるしマジでクソゲモンスターズ3爆誕すんだろ笑
2023/07/03(月) 04:06:00.05ID:oObhtIt/
すごい早口で言ってそう
2023/07/03(月) 04:33:10.37ID:jltGwrZN
不人気系統だと思われてるのか知らんが、ゾンビ系だけモンスター数が少ないとかSSランクがいないみたいな扱いだけは絶対にやめて欲しい
805名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 05:39:11.18ID:1afPSn0p A〜Sランクは粒揃いだけど最上位がいないってイメージあるなゾンビ系
魔王の使いやらナイトリッチやら嘆きの亡霊やらデュラハーンやら
魔王の使いやらナイトリッチやら嘆きの亡霊やらデュラハーンやら
2023/07/03(月) 05:46:26.52ID:zmkty77r
ラザマナスあたりをSSに昇格しよう
807名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 06:34:55.75ID:JoIvx2KC スーパーライトのゾンビ系見てみると層の薄さがよくわかるわ
ssにヘルクラッシャー系3体いるしな
ssにヘルクラッシャー系3体いるしな
2023/07/03(月) 06:49:01.95ID:9sb14/+l
満を持してゾンビ系SSランクにゾンビーアイを登場させよう
2023/07/03(月) 07:07:04.80ID:5i8RLLTn
ゾンビーアイ、ガロン、デスクリーチャー、ゾンビミラー、ブロブロス全部登場させよう
特に俺はブロブロス推し
特に俺はブロブロス推し
2023/07/03(月) 07:10:41.15ID:8eLcapG7
バラモスがSSなんだしバラモスゾンビもSSにしたらいい
811名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 08:31:05.69ID:p0/CI2HJ 魔勇者姫アンルシアが来るならどんな性能だろうか
2023/07/03(月) 08:39:54.11ID:6vAtJP8A
>>811
幻妖の魔勇者をベースにモンスターズ的なアレンジをするんじゃね
幻妖の魔勇者をベースにモンスターズ的なアレンジをするんじゃね
2023/07/03(月) 09:38:10.37ID:zZmb0afe
水着アンルシアやサンタグレイツェルも出てくるんやろな
DLCで
DLCで
814名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 10:06:39.91ID:7JMEPcBB sサイズ でハックとかを混じえたドルマ系中心かな?いやまじで魔剣士ピサロが出せたから出してくれよー
アンルシア本人と魔勇者アンルシアどちらも一目惚れだったから推すわ
アンルシア本人と魔勇者アンルシアどちらも一目惚れだったから推すわ
815名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 10:36:15.96ID:2OWPBsx7 10ラスボス勢は絶対滅神まで全員出すのかね
配合チャートの終盤が10ラスボス勢で埋まりそうだが
配合チャートの終盤が10ラスボス勢で埋まりそうだが
2023/07/03(月) 10:57:14.43ID:90iFx99S
ナドラガはイルルカSPに出ているからキュレクスとジャゴヌバが足されるだけじゃね
キュレクスはキュルルが配合ベースにされそうだがそのキュルルをどうやって出すのかが問題
キュレクスはキュルルが配合ベースにされそうだがそのキュルルをどうやって出すのかが問題
2023/07/03(月) 11:18:26.45ID:eFP61vX6
どうして魔勇者のほうがおっぱい大きいんですかアンルシアさん
2023/07/03(月) 11:25:07.60ID:Hzta26r1
819名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 11:55:25.02ID:+qQCtBZW 10はラスボス勢の他にもウルベア大魔神とかネロドスとか出てきそうなのがいっぱいいて
未プレイ勢が置いてけぼりになりそう
未プレイ勢が置いてけぼりになりそう
820名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 11:59:21.80ID:yw0w23fw2023/07/03(月) 12:07:09.44ID:LoFdHPhJ
今作はドラゴンクエスト10のモンスターが多数登場!
未プレイの人も是非オフライン版を購入して本編に備えてくださいね^^的なパターンか
未プレイの人も是非オフライン版を購入して本編に備えてくださいね^^的なパターンか
822名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 12:09:05.70ID:HTYuA8hx 進化の秘宝使って人間キャラも配合できるようにしようぜ
2023/07/03(月) 13:14:05.02ID:Hzta26r1
それセッ
824名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 15:10:12.71ID:R4f/3GTe ゾンビ系はガルマッゾとガルビルスでSSで良いな
今回は頭のキャラで新ボス来たら嬉しい
今回は頭のキャラで新ボス来たら嬉しい
825名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 15:20:34.96ID:I7ZNQwnr しかしなぜギガントドラゴン系は毎回ドラゴン系統より小さいのだろうかj3でようやく同じサイズになったと思えばなんかドラゴンがgサイズになるし
2023/07/03(月) 16:36:26.87ID:j2KBoy8A
10オフラインやってる奴いんの?
正直気になる
正直気になる
2023/07/03(月) 16:37:16.96ID:6fw8YNOq
>>822
まずはジャミ×ビアンカからな
まずはジャミ×ビアンカからな
2023/07/03(月) 17:05:56.16ID:9sm5/jE5
2023/07/03(月) 17:06:15.24ID:l2peLSLo
オフライン版の範疇はj3で既に出てるしそれ以降のが追加されるならオンライン版追いついてもらうしかないと
ナンバリング作品のボス格を登場させない理由もないとは思うが
ナンバリング作品のボス格を登場させない理由もないとは思うが
2023/07/03(月) 17:08:10.17ID:AmGT+1UI
ギガントドラゴンvsアトラスはヒーローズ2で唯一面白かった場面
831名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 17:14:02.76ID:8Wvb5d4J イルルカSPでV3の範囲はアンテロとナドラガだけだし
V4はキュロノスとヘルゲゴーグ?
V5はジャゴヌバの2形態分出して終わりとかだろうな
あまり10勢を増やしすぎると未プレイ置いてけぼりだし
V4はキュロノスとヘルゲゴーグ?
V5はジャゴヌバの2形態分出して終わりとかだろうな
あまり10勢を増やしすぎると未プレイ置いてけぼりだし
2023/07/03(月) 17:20:57.82ID:L53ARmtb
ドラテンモンスターズ言われちゃうだろうからな
833名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 17:41:18.39ID:3BXrUjiy834名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 17:43:10.16ID:SjBep5l0 ライバルズにも出てたし女の子枠で激情の竜エステラとかも出そう
2023/07/03(月) 17:54:27.85ID:p51H56z4
評判悪いオフ今更買うくらいならYouTubeかなんかでストーリー追ったほうがええな
2023/07/03(月) 18:00:11.61ID:2GL83n+5
オフ意外とおもろいぞ
腐ってもナンバリングやなって
腐ってもナンバリングやなって
2023/07/03(月) 18:05:03.91ID:eYgetB/1
838名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 18:05:08.92ID:5b6g+Mcp ぺったんこじゃないもんとかやったあ………です。とか聞きたいがために買うか悩む。どうでもいいけどアンルシアの声は魔勇者の方がよくハマってる。凄い演技力だ
2023/07/03(月) 18:16:41.13ID:4HrH7nUw
そのバカにされてる10オフにすら出来が負けそうなのがな…
2023/07/03(月) 18:20:08.58ID:k4JFWXQB
>>825
ギガントが小さいんじゃなくてドラゴンがデカいだけでは?
ギガントが小さいんじゃなくてドラゴンがデカいだけでは?
2023/07/03(月) 18:38:34.63ID:edPsakSX
地味に10限定のカラーリングで鬼門のヌエて奴好きなんだよね
天地雷鳴士のクエストで出る奴
天地雷鳴士のクエストで出る奴
2023/07/03(月) 18:44:18.53ID:LE0vffg+
オフやるやつとか頭おかしいのしかおらんやろオンラインのが出来もいいし金もかからんし
843名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 19:10:48.37ID:4+drmvm6 ヒーローズ3が来るなら
2からサトリ
4からブライ
5からデボラとヘンリー
6からバーバラ ミレーユ ドランゴ
7からキーファ(アルスいないけど)orメルビン
8からモリーとゲルダ
9からサンディとイザヤール
10エアプだがヒューザ アンルシア エステラ クマリス
11からカミュ ベロニカ セーニャ シルビア
欲を言うならソードからセティア
とか妄想してた
2からサトリ
4からブライ
5からデボラとヘンリー
6からバーバラ ミレーユ ドランゴ
7からキーファ(アルスいないけど)orメルビン
8からモリーとゲルダ
9からサンディとイザヤール
10エアプだがヒューザ アンルシア エステラ クマリス
11からカミュ ベロニカ セーニャ シルビア
欲を言うならソードからセティア
とか妄想してた
844名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 19:18:42.67ID:7M94zyLc まだまだ先なの悲しいなぁ
2023/07/03(月) 19:42:26.89ID:Jw1kRMkN
ヒーローズってぶっちゃけモンスターズ以下だよね
846名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 19:43:50.19ID:YBv4eQr1 海外だとジョーカーシリーズが人気らしいね。というかドラクエは爆発的な人気は無いけど結構人気はあるのね。よく考えりゃ11かなり売れてるわ
海外pv見る限り呪文のモーションとかはちゃんとしてそうだね。
海外pv見る限り呪文のモーションとかはちゃんとしてそうだね。
847名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 19:54:33.88ID:FRHNxTzB あと海外のpvは日本のよりグラフィックがだいぶ良く見える。あっちが改良されてあとから作られたものなのかな?
848名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 19:59:50.36ID:ZfhF5caY はねスライムのモーションがよるのていおうと同じ(イルルカまでそうだった)じゃないように見えた ライバルズあたりから持ってきてるのかな
2023/07/03(月) 20:14:24.29ID:eYgetB/1
2023/07/03(月) 20:18:20.49ID:vxJV+fBs
FF大好き海外からしたらドラクエなんざグラしょぼすぎてやる気ならんやろなぁ
2023/07/03(月) 20:21:12.05ID:eYgetB/1
3D化で人間の頭身をリアルサイズにした時にモンスターの頭身を変えればよかったのにな
さまようよろいとか子供の頭身じゃん
さまようよろいとか子供の頭身じゃん
2023/07/03(月) 20:27:46.24ID:9sm5/jE5
よく海外の話出るけど海外とかどうでも良くないか 日本人の好みに合った作られ方された方がいいし 海外で売れたとして日本で売れてなかったら話題の共有や種にもならん
853名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 20:30:18.71ID:1afPSn0p 愛嬌が減るからダメです
2023/07/03(月) 20:48:43.63ID:edPsakSX
しにがみきぞく系はだいぶかわいそうな事になってたよな
理想の頭身は11のデュラハンナイトなんだろうけど
理想の頭身は11のデュラハンナイトなんだろうけど
2023/07/03(月) 20:55:00.70ID:hwVbQSUY
F Fが海外で売れてることで天狗になり、海外を意識したヴィジュアル特化なゲーム作ったら日本人に見限られ挙げ句の果てに海外でも失敗したことでかなり落ち目になったしな 料理もそうだが日本人なら日本人、欧米人なら欧米人の好みがわかりやすい
2023/07/03(月) 21:05:47.24ID:TT21x0b3
ポケモンさんですらポリコレに屈してるのに海外意識するなは無理な話や
857名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 21:24:33.39ID:Nw3jHHiy 海外意識しなければしりょうつかいやとつげきへいは出られるんか?
2023/07/03(月) 21:27:50.97ID:vxJV+fBs
可愛くないロザリーがマジでポリコレ意識っぽいの悲しいよ
2023/07/03(月) 21:29:24.58ID:GQEBSgeK
ポケモンはそれなりに海外対応出来ているがスクエニは海外意識しすぎて本質を見失っている
2023/07/03(月) 21:32:03.71ID:eYgetB/1
2023/07/03(月) 21:33:26.06ID:2RIpWixz
2023/07/03(月) 22:00:52.95ID:CTAftpUw
FF16とか黒人も出さんし美男美女しか出てこないだろう
それでレビュー荒らされてるけど
それでレビュー荒らされてるけど
2023/07/03(月) 22:03:05.25ID:uLfGaO10
ブサリーはもう諦めろ
2023/07/03(月) 22:03:55.72ID:gWIhIgoR
>>853
それで竜王をリアル等身にした結果がバトルロードだよ
それで竜王をリアル等身にした結果がバトルロードだよ
2023/07/03(月) 22:07:07.08ID:IrGArzhF
866名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 22:10:27.25ID:Blejbn1J ロザリーがあれなのは配慮とかじゃなくて単純にモデリングの技術が足りないせいに見えるがw
2023/07/03(月) 22:22:29.39ID:YhuxML2u
取りあえずポリコレが何か知らないでは騒いでる人いるよね
2023/07/03(月) 22:27:07.05ID:edPsakSX
というか文句つけるためにしか持ち出さないからな
869名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 22:27:37.38ID:qGfgldQE ロザリーはポリコレ関係ないと思う
2023/07/03(月) 22:28:55.32ID:eYgetB/1
ポリコレポリコレ五月蝿いオタクの方がウザいな
871名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 22:29:21.89ID:qGfgldQE モデリングはあんまり良くないと思うけど、あの程度ならゲーム内の演出で可愛かったらなんとも思わないと思うよ
演出が悪かったらとりあえずクソほど叩かれるとは思うけど
演出が悪かったらとりあえずクソほど叩かれるとは思うけど
2023/07/03(月) 22:32:29.35ID:YhuxML2u
単純にデザイン、モデリング、カメラ、ライティング、モーション全部微妙だからどうしよもない
モンスターズ好きでけど昔っからオリジナルデザインだったりグラフィック方面のセンスは皆無だから
まぁ原因はトーセの技術力なんだろうけど
モンスターズ好きでけど昔っからオリジナルデザインだったりグラフィック方面のセンスは皆無だから
まぁ原因はトーセの技術力なんだろうけど
2023/07/03(月) 22:33:58.07ID:9sm5/jE5
ロザリー自体はそもそもそんなひどくない
ドラクエ7の時なんかはあまりに酷すぎてびびったが終わった見ればそこまで影響なかった
ドラクエ7の時なんかはあまりに酷すぎてびびったが終わった見ればそこまで影響なかった
874名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 22:38:51.50ID:Blejbn1J 7の踊りはもう許してやれよw
2023/07/03(月) 22:43:00.20ID:Gcz85un3
今さら海外版のPV見たけど確かに日本版よりちょっとワクワクしたわ
単に序曲使ってるからかもしれんが
単に序曲使ってるからかもしれんが
876名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 22:43:12.16ID:mjs/uFER あの踊りのせいでドラクエ8の3D化大分反発されてたんだってね
レベルファイブが優秀なおかげで大丈夫だったが
レベルファイブが優秀なおかげで大丈夫だったが
2023/07/03(月) 22:46:02.57ID:eYgetB/1
あの踊りはよくOK出したと思うわ
俺だったらムービー削除して発売する
俺だったらムービー削除して発売する
2023/07/03(月) 22:47:10.95ID:9sm5/jE5
2023/07/03(月) 22:54:53.51ID:yzBZFQYc
モンスターズの世界では身長5メートルくらいありそうな魔物ですらSサイズ扱いなのが恐ろしい
2023/07/03(月) 22:56:38.39ID:7EGtt+Fl
グラそんなにへぼいか?
ポケモンアルセウスと変わらん気するけど
ポケモンアルセウスと変わらん気するけど
881名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 22:58:58.77ID:2dFH/Rig2023/07/03(月) 23:00:40.15ID:9sm5/jE5
>>880
さほど悪くないと思うよ
人件費、技術費などを考慮した予算、作り上げるための時間は限られているのであとはどこを削るか 重きを当てるか
モデリングはほどほどでいい
モデリングに命注ぎ込んだ 結果ほか
さほど悪くないと思うよ
人件費、技術費などを考慮した予算、作り上げるための時間は限られているのであとはどこを削るか 重きを当てるか
モデリングはほどほどでいい
モデリングに命注ぎ込んだ 結果ほか
2023/07/03(月) 23:02:16.50ID:9sm5/jE5
884名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 23:03:49.13ID:qk6xIymP はねスライムって夜の帝王と同じだったんだ……
885名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/03(月) 23:06:09.14ID:qGfgldQE2023/07/03(月) 23:08:45.92ID:eYgetB/1
グラがショボく感じるのは11の後だからだろう
キャラの顔のモデリングに関してはただのセンスだと思うぞ
キャラの顔のモデリングに関してはただのセンスだと思うぞ
2023/07/03(月) 23:41:48.92ID:rPM0IVqx
テリワンも未来の自分と戦うし、ピサロもデスピサロと戦うかな?てか配合でデスピサロは誕生するのか
2023/07/03(月) 23:47:44.39ID:p/wV73LD
評判良ければ買う予定だけど、デスピサロや、ピサロとかざわつくからやめるべきか
889名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 00:30:11.87ID:WETP4Wq9 おすそ分けとかいうぶち壊れ特性無くしてくれたら文句言わんわ
890名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 00:46:15.05ID:MziDN7mQ 特性とかゴミ修正以前に
キャラデザ修正、背景修正、派生種自重する
令和のバカエニ社員技術者総入れ替え
先にコレやってくれよ🫵🥴
キャラデザ修正、背景修正、派生種自重する
令和のバカエニ社員技術者総入れ替え
先にコレやってくれよ🫵🥴
891名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 03:02:21.16ID:9G2BCqSG >>886
なんかドラクエトレジャーズよりも劣化してる気がする
なんかドラクエトレジャーズよりも劣化してる気がする
892名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 03:35:45.67ID:h++3rrok でもトレジャーズは色違いだらけだったからあのグラでモンスター大量に作るのは無理なんだろう
あのゲームホイミスライムすらいないからな
あのゲームホイミスライムすらいないからな
2023/07/04(火) 05:16:57.42ID:FU+JEo4R
モンスターのグラフィックは最悪switchでも出してたライバルズのを使いまわせるから大丈夫だろ
それよりもモンスターズの華はやっぱりモンスターだからモンスターの総数が気になるな
500種族とか言葉濁さないではっきりと言ってほしいわ
ジョーカー3みたいな色違いばっかなのは俺は別にいいけどそれなら公式側から前々から言ってほしいし
てかDLCでモンスター追加はされるんだろうけど最初からモンスターはどんどん追加するので最初はスカスカですってのはやめろよな
DLC頼りにするくらいなら最初から出しておけって話になるし
それならさっさとモンスター総数をユーザーに前もって教えておいた方がいいんじゃないかと俺は思う
まあ、なんにせよ楽しみだな
それよりもモンスターズの華はやっぱりモンスターだからモンスターの総数が気になるな
500種族とか言葉濁さないではっきりと言ってほしいわ
ジョーカー3みたいな色違いばっかなのは俺は別にいいけどそれなら公式側から前々から言ってほしいし
てかDLCでモンスター追加はされるんだろうけど最初からモンスターはどんどん追加するので最初はスカスカですってのはやめろよな
DLC頼りにするくらいなら最初から出しておけって話になるし
それならさっさとモンスター総数をユーザーに前もって教えておいた方がいいんじゃないかと俺は思う
まあ、なんにせよ楽しみだな
2023/07/04(火) 05:47:48.01ID:PMzNPvJg
いやグラフィックめっちゃショボいだろ
100%開発中の仮物
100%開発中の仮物
895名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 05:57:57.15ID:SD49eVtA 発売日が1年以上先か未定なら俺も借物だと思えたけどさぁ…
2023/07/04(火) 06:34:39.14ID:G/72chtP
PS4なみのグラに見えるけどな
十分綺麗
十分綺麗
2023/07/04(火) 06:54:48.92ID:tuRiaZKm
目やにが詰まってそう
2023/07/04(火) 07:04:02.03ID:1JhwQ9qu
なんか全体的に色が薄い気がするんだよな彩度上げて欲しい
2023/07/04(火) 07:07:26.82ID:CSayKmsW
モンスターのモデリングは流用だからあんなもん
背景グラはもう少し頑張った方がいい
背景グラはもう少し頑張った方がいい
2023/07/04(火) 07:07:46.44ID:F1DlDkEe
初期のPS4よりは確かに綺麗だよね
2023/07/04(火) 07:25:05.34ID:PMzNPvJg
初期のPS4より綺麗ってグラフィックが何か知らなくて単純に見てる画面の解像度上がってるだけだろうw
PS4のロンチってアサクリとか龍が如く維新とかだぞ
DQM3は3DSをエミュでフルHD化したのをちょっと手直しした程度のグラフィックよ
PS4のロンチってアサクリとか龍が如く維新とかだぞ
DQM3は3DSをエミュでフルHD化したのをちょっと手直しした程度のグラフィックよ
2023/07/04(火) 07:27:11.78ID:poRJbSuc
トレジャーみたいに未完成で大こけだけはしてほしくないから、急いで年末に出さずに延期しても良いからちゃんと作り込んだの出して欲しいわ。さすがにソシャゲ含めてドラクエ最近のひどいから、みんな期待してるモンスターズでこけたら、もうドラクエブランド終わり。
903名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 08:50:20.15ID:SGhXD6SD 雑魚モンスターの色違いがSランクとかSSランクに固まるのはやめてほしい。にじくじゃくゴルスラキラーマジンガあたりは分かるが本来魔王クラスのやつの居場所なんで... Gランク作ったって言う事はそういうことなんでしょ?
904名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 09:43:28.97ID:YJRY7f/2 そういえば実質専用技も増えたし暗黒雷鳴剣とかエビルオーラブレードとかエスタークの天上天下大獄断、グランエスタークの究極魔神絶対斬とかスライダークフルバーストとかサージタウスのファイナルオペレーションコマンドとか追加してもええんやぞ
2023/07/04(火) 09:48:29.66ID:OHzzYGSL
虫とかゾンビは層が薄いから
10からスコルパイドやレギルラッゾを出して欲しいな
10からスコルパイドやレギルラッゾを出して欲しいな
2023/07/04(火) 10:04:35.11ID:Hluy+SEK
>>905
その辺がちょうど薄い層を埋めそうだな
その辺がちょうど薄い層を埋めそうだな
2023/07/04(火) 10:40:19.88ID:BYKWJXnD
>>880
低グラで有名なゲーフリと比較しても仕方ないだろ…
低グラで有名なゲーフリと比較しても仕方ないだろ…
2023/07/04(火) 10:42:52.09ID:uwacJ8LI
Switchの性能ゴミ過ぎてグラフィックが低レベルなのはどうしようもないだろ
11がちゃんとしてたのはPS4の影響が大きい
11がちゃんとしてたのはPS4の影響が大きい
2023/07/04(火) 10:44:46.34ID:YhqAwSam
2023/07/04(火) 11:01:09.29ID:PYndht0a
かといってFFの肌の産毛まで再現したモンスターズがやりたいかというと…
2023/07/04(火) 11:01:26.05ID:1YS6RJXK
>>902
プロフェッショナルで完成目指すから
プロフェッショナルで完成目指すから
912名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 11:04:04.02ID:5dvs2JQN プロフェッショナルはdlcにしてくれ頼むから なんならそっちの方が売れるから
913名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 11:06:31.92ID:WqqOxrp0 近年のスクエニの開発力低下が酷すぎて信用できねえ
ドラクエのコンシューマ部門は比較的頑張ってる方だとは思うが
ドラクエのコンシューマ部門は比較的頑張ってる方だとは思うが
2023/07/04(火) 11:09:11.86ID:bCzLbME6
グラとかマジでPS3ぐらいから満足してどうでもいいと思ってるからそこはいいんだけど
やっぱモンスター数やんねこのゲーム
我慢できなくて今イルルカやってるからイルルカより沢山種類欲しくなるわ
そういえばライバルズのロザリーはこんなんじゃなかった気がするけどあれじゃダメだったの?
やっぱモンスター数やんねこのゲーム
我慢できなくて今イルルカやってるからイルルカより沢山種類欲しくなるわ
そういえばライバルズのロザリーはこんなんじゃなかった気がするけどあれじゃダメだったの?
2023/07/04(火) 11:39:04.26ID:MYmLJOke
>>904
エビルオーラブレードが誰の技かは知らんが名前クソダサいな
エビルオーラブレードが誰の技かは知らんが名前クソダサいな
2023/07/04(火) 11:44:27.82ID:dw5H9uy/
>>915
使い手もダサいからセーフ
使い手もダサいからセーフ
917名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 11:46:16.18ID:xgavwKhp ダークドレアムといえばグランドクロスと魔神の絶技な印象
2023/07/04(火) 11:51:38.33ID:1DJYRcxJ
竜王もどきとか11の魔王シリーズは出てくるんやろか
2023/07/04(火) 11:51:58.22ID:kWpjYEXR
どんだけ糞でもDQMのコレシカナイ需要で一定数は売れるし
不満は後から完全版DLCで解決すりゃええやろwって思ってそうではある
不満は後から完全版DLCで解決すりゃええやろwって思ってそうではある
920名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 11:55:50.96ID:QFk4XBHn 何か欠けてるところを、それはそれでいいけどここはこうしろよって言ってるのスクエニ社員の自演バレバレだなこのスレでお漏らしてる情報を掻い摘むと
・グラの手抜きは変えない
・派生種も沢山ぶっこむぞ
・嫌なら買わなくていいぞ信者(もう配信者位)が買うからw
こりゃだめだワゴン行きぃ〜
・グラの手抜きは変えない
・派生種も沢山ぶっこむぞ
・嫌なら買わなくていいぞ信者(もう配信者位)が買うからw
こりゃだめだワゴン行きぃ〜
2023/07/04(火) 12:01:29.71ID:Ic9IpN2N
2023/07/04(火) 12:10:52.18ID:0FpMOMkn
ガリンガって青いドレアムだっけ
923名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 12:12:54.96ID:8HdJL/B1 >>902
おバカな信者が低コストのソシャゲのガチャに大金を使うから真面目にゲーム作りする気がないと感じる
おバカな信者が低コストのソシャゲのガチャに大金を使うから真面目にゲーム作りする気がないと感じる
2023/07/04(火) 12:13:24.93ID:sI+rILbv
マルデバランとかいう赤いダークドレアム好き
2023/07/04(火) 12:15:30.27ID:rug5sUbw
ビルダーズ並の高いクオリティのストーリー期待してるぞ
2023/07/04(火) 12:17:46.17ID:81ZHBo6t
デスピサロがロザリーに名前を付けた時ってグラ的にデスピサロは現在の容姿だったはずなのに
ガキピサロの時代の話で既にロザリーって名前が付けられてるのは何故?
まさかの同名の別人?
ガキピサロの時代の話で既にロザリーって名前が付けられてるのは何故?
まさかの同名の別人?
927名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 12:20:56.32ID:2RZiO0P6 >>921
今作は魔神の絶技を追加して欲しい。スキャバトでさらに魔神の超越技とか言うのがあったな。
今作は魔神の絶技を追加して欲しい。スキャバトでさらに魔神の超越技とか言うのがあったな。
2023/07/04(火) 12:29:46.15ID:ACZPZcNS
言うてポケモンも最近はリストラに次ぐリストラで300~400体らしいし色違いモンスターズでも500種近くいるなら上出来じゃね?
929名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 12:33:55.93ID:E3ggtsRu930名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 12:34:22.25ID:rNYxSY7X 開発期間がね...
931名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 12:35:32.29ID:E3ggtsRu 色違いなしなら400もいればいい気がする
3DSのテリワン面白かったし
3DSのテリワン面白かったし
2023/07/04(火) 12:35:44.76ID:GiYWlgSY
キャラバンハートて主人公キーファだけど内容はロトシリーズやってないとピンと来んよな
カミュマヤも11の話は一瞬しか出てこないし
オリジナル要素が多くてもストーリーよかったと思える内容だといいな
カミュマヤも11の話は一瞬しか出てこないし
オリジナル要素が多くてもストーリーよかったと思える内容だといいな
933名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 12:35:51.21ID:E3ggtsRu でも多いに越したことはない
2023/07/04(火) 12:39:22.17ID:GiYWlgSY
>>929
他のゲームシリーズでもそうだけど本編に対してスピンオフまでやるって人はどうしても少なくなるからな
ただドラクエの場合9から11が出るまでの間RPGを出し続けてたのはモンスターズシリーズなんだよな
他のゲームシリーズでもそうだけど本編に対してスピンオフまでやるって人はどうしても少なくなるからな
ただドラクエの場合9から11が出るまでの間RPGを出し続けてたのはモンスターズシリーズなんだよな
2023/07/04(火) 12:40:33.63ID:v9KNON+Y
モンスターズとビルダーズは頑張ってたな
ナンバリングの穴埋めで
ナンバリングの穴埋めで
2023/07/04(火) 12:41:38.40ID:h29I1nYr
2023/07/04(火) 12:42:47.26ID:cdyVvhZc
ちょっとしたパーツを変えただけなのに色違いではありませんとかいつか言い張りそうだな
938名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 12:45:28.27ID:rNYxSY7X 下は今作の今のところの内定モンスター表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit
こっちはジョーカー3のPV1、2に映ったモンスター表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jA4xxyJtXcPf2iCb2xHeu8gC3tXjoKYQWrN7ND0h8iU/edit
ちょうどモンスター数同じくらいなので二つ見比べてみてジョーカー3レベルの色違い祭りになるかどうか判断してくれ
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit
こっちはジョーカー3のPV1、2に映ったモンスター表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1jA4xxyJtXcPf2iCb2xHeu8gC3tXjoKYQWrN7ND0h8iU/edit
ちょうどモンスター数同じくらいなので二つ見比べてみてジョーカー3レベルの色違い祭りになるかどうか判断してくれ
939名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 12:46:31.24ID:E3ggtsRu940名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 13:14:06.04ID:enfGsX/F ジョーカー2以降の一般モンスターの巨大化テコ入れあんま好きじゃないけどメドーサボールだけは邪神感あって好き
2023/07/04(火) 13:16:05.31ID:bCzLbME6
なんならナンバリングドラクエやってないけどモンスターズだけやってますみたいな奴結構いるでしょ
俺がそうだし
俺がそうだし
2023/07/04(火) 13:34:35.67ID:rgC3hO8C
過去ナンバリングて意外とやる敷居が高いからな
今じゃ4から8はスマホでしかできんし
今じゃ4から8はスマホでしかできんし
2023/07/04(火) 13:50:45.23ID:SoL0bvJG
俺はホモじゃないので毎回エロ可愛い女モンスターを連れ回している
大体がボス格だから序盤に少なすぎて辛い
大体がボス格だから序盤に少なすぎて辛い
944名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 13:53:00.34ID:WbGqnCjH でもナンバリング勢も大事にして欲しいなあ…
キングレオやジャミラス、アクバー、デュラン辺りはちゃんとモンスターズのメイン級になってるけど
アトラス、バズズ、ベリアルとか、ジャミ、ゴンズなんかは色違いでも欲しいしSランク…せめてAランク以上で居て欲しい
欲を言えばカンダタやピサロナイト、ヘルバトラーもSランクが良い
キングレオやジャミラス、アクバー、デュラン辺りはちゃんとモンスターズのメイン級になってるけど
アトラス、バズズ、ベリアルとか、ジャミ、ゴンズなんかは色違いでも欲しいしSランク…せめてAランク以上で居て欲しい
欲を言えばカンダタやピサロナイト、ヘルバトラーもSランクが良い
945名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 13:55:56.73ID:WbGqnCjH >>903
違います(怒り
違います(怒り
946名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 13:58:25.11ID:WbGqnCjH2023/07/04(火) 14:01:19.14ID:mU6Fr0hb
8に関しては3dsのHDリマスター版いつになったら出すの?
948名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 14:45:05.40ID:ciTwz1R1 またおまいらと対戦できるの楽しみ
949名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 14:58:10.92ID:Ru72ZpOp ジョーカーシリーズの話重いなーとか思ってたけど本編の方がよく考えたらくそ重いわ。オフラインの10の映像みてたけどラグアス王子の話とリタ姫とか泣くかと思ったわ。
でもラスボスはモンスターズの方がやばそうだけど
オムドロレス
狭間の闇の王
魔界神マデュラーシャ
このあたりは特に
でもラスボスはモンスターズの方がやばそうだけど
オムドロレス
狭間の闇の王
魔界神マデュラーシャ
このあたりは特に
2023/07/04(火) 15:07:52.41ID:54cnWJCE
色違いがデュランダークドレアム
しんりゅうスカイドラゴン
くらいしかいなかったモンスターズはよかったなぁ
あの数のドット絵描いた人ほんと熱意あったんだろうな
しんりゅうスカイドラゴン
くらいしかいなかったモンスターズはよかったなぁ
あの数のドット絵描いた人ほんと熱意あったんだろうな
951名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 15:30:52.37ID:ciTwz1R1 ガチムチパンツマン人気あるよな
952名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 16:14:01.91ID:MziDN7mQ まずクソゲオフテンも全く売れずに布教すらできてない現代でもアレだけど
当時のJ3P時代とか全くオンライン10なんかやってないのにキングリザード竹槍兵プリーストナイトetcとかしかも派生種も超沢山
どんな強気なチョイスなんだか🤣誰だこいつら?が大半だったもんなwwww
もうジョーカーや他でライドとか究極配合やら4体配合やら色んなネタ使ってきたけどモンスターズ3で新しい何かあるんだよね?
PVで全く無かったけど過去作コピペしただけとかマジワゴン行きで草
当時のJ3P時代とか全くオンライン10なんかやってないのにキングリザード竹槍兵プリーストナイトetcとかしかも派生種も超沢山
どんな強気なチョイスなんだか🤣誰だこいつら?が大半だったもんなwwww
もうジョーカーや他でライドとか究極配合やら4体配合やら色んなネタ使ってきたけどモンスターズ3で新しい何かあるんだよね?
PVで全く無かったけど過去作コピペしただけとかマジワゴン行きで草
953名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 16:35:45.25ID:iFQY66tZ モンスターズに限った話じゃないけど物語のかなめになるようなモンスターの量産色違いだけは昔から違和感あるんだよね
ラスボスはいないけど中ボスはほとんど色違いがいるイメージ
ラスボスはいないけど中ボスはほとんど色違いがいるイメージ
2023/07/04(火) 16:39:40.78ID:deJwS0PM
FC、SFC時代のナンバーだとROMの問題でグラフィックス流用するのは仕方がない
2023/07/04(火) 16:39:51.35ID:Yt0p7+Io
ネルゲルとかマデサゴーラも色違いいるからな
少しアレンジ効かせてるとはいえ
少しアレンジ効かせてるとはいえ
956名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 16:40:00.97ID:5m1zLzhJ 中ボスはいいと思うけどな。あいつの色違いということはクソ強なのでは!?ってなるし。事実アメジストワームとか魔竜ネドラクソ強いし
言うてオフラインは60万本売れたんだろ?俺はよくわからんがver3出たら買うよ
言うてオフラインは60万本売れたんだろ?俺はよくわからんがver3出たら買うよ
957名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 16:43:52.16ID:vFDKMbKh 中ボスに固有グラ多かったの8くらいかな
2023/07/04(火) 16:55:42.34ID:Ic9IpN2N
進化の秘法極めたエビルプリーストがデスピサロよりかっこいいカラーリングなのいいよね
959名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 17:09:12.36ID:enfGsX/F ソシャゲで絶対別カラー亜種作られるからなぁ
オンゲーのDQ10もそうなりがち
オンゲーのDQ10もそうなりがち
960名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 17:27:22.56ID:3Y2yE4Lp ベリースライムだかチェリースライムだかなんかデザート系の色違い多かったよな
どのモンスターズか忘れたけど
あれはさすがにってなったw
どのモンスターズか忘れたけど
あれはさすがにってなったw
961名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 18:12:37.60ID:G/xWMTkW >>926
リメイク6章自体が後付けのいい加減な設定だから気にしないでおこう
リメイク6章自体が後付けのいい加減な設定だから気にしないでおこう
2023/07/04(火) 18:17:20.57ID:Re+Za3ZO
ナンバリングに戻した以上はオリジナル版のテリーイルルカに出てたモンスターは全部出して欲しいな
2023/07/04(火) 19:39:57.43ID:RoSjyTK3
2023/07/04(火) 19:46:07.49ID:mGTTKmZQ
ラスボス系の色違いって竜神王かダークドレアムくらいじゃね?
2023/07/04(火) 19:50:49.66ID:3EaPRUvJ
ナンバリングですら色違いに文句言い始めるのは流石にシリーズやめろとしか
2023/07/04(火) 20:04:22.52ID:Ri9rJ7dG
ゾーマや竜王辺りの色違い量産しなけらば何でも良いよ
2023/07/04(火) 20:09:38.51ID:8XiX+fV1
968名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 20:13:48.68ID:LIzLtzRE 内定モンスターにダンジョンえびやダークスライムみたいな色違いの存在しないモンスターもちらほらいるけど
J3のうおのりデビルや空の神ホアカリみたいなオリジナル色違いが追加されてそうなんだよなあ
J3のうおのりデビルや空の神ホアカリみたいなオリジナル色違いが追加されてそうなんだよなあ
969名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 20:16:51.57ID:WbGqnCjH2023/07/04(火) 20:34:20.23ID:IgxS/r19
ドレアムの色違いを量産するの正直やめてほしい
デスタムーアならいくらでも使って良いからさ
デスタムーアならいくらでも使って良いからさ
971名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 20:36:31.30ID:KGfgAcT6 過ぎ去りし時の厄災と過ぎ去りし時の怨念は同一人物だからセーフ?
972名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 20:38:51.27ID:3Y2yE4Lp マジェスドレアムっていたよな
973名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 20:42:43.62ID:dx65+i+Y スマホのイルルカSPみたいに唐突にSwitchにイルルカSP出してくれんか
4000円くらいなら喜んで出すぞ
3までの繋ぎでやりたい
スマホ版やってるけど操作しづらくてストレス
4000円くらいなら喜んで出すぞ
3までの繋ぎでやりたい
スマホ版やってるけど操作しづらくてストレス
974名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 20:54:43.57ID:hAm0osvm ガチ対戦勢だけど今回も手数高速ゲーはやだなあ
・モンスター数がやたらと多い。 ・特性も入れ替え可能。(DQMJ3からはほぼ完全に自由) ・特技も自由
【何でも出来る】
が故の弊害。
大体、攻め手側の制圧力の方が守り手側の対応力を上回ってるゲームバランスである事が多いのでプレイヤー達は考える訳だが
「相手が何してくるかも読み辛いしどうしようかなぁ?」
で…
「先手取って先に倒すのが一番じゃね?」
って流れになるんよとりあえず
過去の歴史を参考にしてみれば、イル&ルカの時に流行ってたパーティーは
行動早いチェイン系 リバース すてみ 辺りで
DQMJ3も環境初期は 高速星降りのサンバばっかり
またアプデ等入った後での最終環境では
行動早い系 リバース すてみ
先手を取って相手を倒す事が、一番のメタにもなる」 という環境からどうなるか…?
・モンスター数がやたらと多い。 ・特性も入れ替え可能。(DQMJ3からはほぼ完全に自由) ・特技も自由
【何でも出来る】
が故の弊害。
大体、攻め手側の制圧力の方が守り手側の対応力を上回ってるゲームバランスである事が多いのでプレイヤー達は考える訳だが
「相手が何してくるかも読み辛いしどうしようかなぁ?」
で…
「先手取って先に倒すのが一番じゃね?」
って流れになるんよとりあえず
過去の歴史を参考にしてみれば、イル&ルカの時に流行ってたパーティーは
行動早いチェイン系 リバース すてみ 辺りで
DQMJ3も環境初期は 高速星降りのサンバばっかり
またアプデ等入った後での最終環境では
行動早い系 リバース すてみ
先手を取って相手を倒す事が、一番のメタにもなる」 という環境からどうなるか…?
975名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 20:55:48.56ID:SGhXD6SD さすがに同じハードにもっとモンスター数が多い作品は出さないんじゃないか 多分安いしみんなそっち買っちゃうよ
2023/07/04(火) 21:02:14.68ID:+jWCNTjm
マジェスみたいに魔王の進化?強化?形態追加してくれるのは嬉しいからもっとやっていいぞ
2023/07/04(火) 21:15:52.77ID:H+B3piji
イルルカとかモンスター数多いけど訳分からん奴らばっかだし
ちゃんとドラクエらしいモンスター抑えてくれたらいいわ
モンスターズとか本編以外のオリジナルモンスターとかクソデザしか無いし
ちゃんとドラクエらしいモンスター抑えてくれたらいいわ
モンスターズとか本編以外のオリジナルモンスターとかクソデザしか無いし
978名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 21:21:49.12ID:3Y2yE4Lp いきなり○○嫌いだったなぁ
979名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 21:28:10.42ID:z+xSHSX/ ときどき~の方が安定運用できなくて嫌いです
980名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/04(火) 21:40:43.35ID:SGhXD6SD https://docs.google.com/spreadsheets/d/1YOUKG6b4BaPmXaa33XDhLUPHS8abHYizh2r3akEvBho/edit
現在発表されているモンスターに加え、トレジャーズに出てくる系統と25周年サイトに描かれているモンスターを内定とみなし、
魔王系も流石に出るだろうとして、
大体1系統につき2〜3種の色違いが出るだろうと予想した実質内定?リストです。 正直この辺は完全に予想でしかないので編集もご自由に。
現在発表されているモンスターに加え、トレジャーズに出てくる系統と25周年サイトに描かれているモンスターを内定とみなし、
魔王系も流石に出るだろうとして、
大体1系統につき2〜3種の色違いが出るだろうと予想した実質内定?リストです。 正直この辺は完全に予想でしかないので編集もご自由に。
2023/07/04(火) 21:57:06.97ID:DLKdiV3E
>>974
こういう早口オタクに勝てる気しないし ポケモンみたいに単純化しないとネット対戦すぐ過疎りそう
こういう早口オタクに勝てる気しないし ポケモンみたいに単純化しないとネット対戦すぐ過疎りそう
2023/07/04(火) 22:03:05.29ID:GcGMm8Ye
育成はともかく戦略や戦術の敷居が初心者に高いのは否めないよな
2023/07/04(火) 22:37:20.48ID:0EQQUsFS
2023/07/04(火) 23:00:49.60ID:PBUiXSvo
イルルカspとか特性のsp化のせいで霧パ一強だけど
霧自体が色んな種類あるからまだ多様性が生まれてるって感じ
霧自体が色んな種類あるからまだ多様性が生まれてるって感じ
2023/07/04(火) 23:06:07.05ID:RoSjyTK3
スモールサイズのガメゴンレジェンドとか多すぎて嫌になったわ
J3だったか3Pだったか
J3だったか3Pだったか
2023/07/04(火) 23:07:31.56ID:0EQQUsFS
そうかイルルカの話か
やってないから分からんけど究極早いと太陽の鏡無いっぽいから霧合戦になるのは仕方ないな
やってないから分からんけど究極早いと太陽の鏡無いっぽいから霧合戦になるのは仕方ないな
2023/07/05(水) 00:12:54.91ID:Qr5yQC6Y
>>976
ミルドとかデスタみたいなパッとしない魔王にこそあのシステムは必要
ミルドとかデスタみたいなパッとしない魔王にこそあのシステムは必要
2023/07/05(水) 00:15:33.41ID:YKw6WFqc
ロザリー不細工の件、俺読めたわ
これエビプリがロザリーに化けてるんだわ
そうと知らずにピサロはロザリー(中身エビプリ)にあんなことやこんなことしちゃうんだ
これエビプリがロザリーに化けてるんだわ
そうと知らずにピサロはロザリー(中身エビプリ)にあんなことやこんなことしちゃうんだ
2023/07/05(水) 00:18:43.54ID:MPZqKslZ
>>988
よくわかったな
よくわかったな
2023/07/05(水) 01:08:52.94ID:QfI+UXIl
テリワンからドラクエ入った身としては
配合の到達点付近にいるミルドラースとデスタムーアは特別な存在なのである
わたぼう使うドレアムよりデスタムーア最終の方が耐性的にもビジュアル的にも好きだった
配合の到達点付近にいるミルドラースとデスタムーアは特別な存在なのである
わたぼう使うドレアムよりデスタムーア最終の方が耐性的にもビジュアル的にも好きだった
2023/07/05(水) 01:16:26.57ID:5IJKfYG6
流石のドラクエもラスボスだけは色違い作らないようにしてるな
2023/07/05(水) 01:49:35.26ID:Lj/Xs6US
2023/07/05(水) 02:07:37.80ID:4pi6zD4J
>>991
まさにエビルプリーストがデスピサロの色違いなんだが
まさにエビルプリーストがデスピサロの色違いなんだが
2023/07/05(水) 02:44:22.84ID:vQndvAlW
2023/07/05(水) 07:07:34.68ID:VuVRske8
ネルゲルとマデサはMMOじゃん
オフラインナンバーはデスピサロだけじゃない?
オフラインナンバーはデスピサロだけじゃない?
2023/07/05(水) 09:25:26.74ID:YvjrcX/D
失われし時の厄災…はウルナーガと同じ格好に意味があるから事情が違うか
997名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/05(水) 10:17:49.02ID:Ef5exut8 わたぼう
998名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/05(水) 10:18:01.37ID:Ef5exut8 わるぼう
999名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/05(水) 10:18:12.60ID:Ef5exut8 ジャゴヌバ
1000名前が無い@ただの名無しのようだ
2023/07/05(水) 10:18:24.80ID:Ef5exut8 ゲマ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 12時間 13分 46秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9日 12時間 13分 46秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 次の首相ふさわしい人 高市氏 21%、進次郎氏 15.9%、玉木氏 9.3%、石破首相 7.3% 共同通信世論調査 [お断り★]
- QRコード決済、なぜ今“やめる店”が出てきた? QRコード決済廃止で店舗が得る利点とは [パンナ・コッタ★]
- 永野芽郁「どんなことがあろうとファイティングポーズをとりながら向き合っていこうかな」はにかみながら誓った“女優継続スピーチ” [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【独自】農水省内にコメ対策チーム あすにも立ち上げ方針 価格高騰などに対応 [少考さん★]
- ハーバード大に日本学術会議…なぜ「学術研究」に圧力をかけるのか 「都合の悪い意見」を許せない悲しき権力 [少考さん★]
- 【芸能】読者2300人が選んだ 「昭和の漫画ベスト50」 を発表 あの名作、傑作は何位だった? プレイバック「昭和100年」 (産経) [湛然★]
- ジャップランド、バカだった。 [425744418]
- 【速報】農水省「お米の高騰化について考えるチーム」の発足を検討開始へ!流れかわったな [339712612]
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者8🧪
- JA全農「売れ!売れ!売れ!」このタイミングで落札済みの備蓄米を大量放出開始! [819669825]
- 次の首相にふさわしい人、高市早苗21.5%、小泉進次郎15.9%、玉木雄一郎9.3%、石破茂7.3% [256556981]
- 今日、インドのGDPが4兆ドルを突破し、日本を追い越して世界4位になったと発表される [949681385]