X

【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part5

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2023/08/17(木) 19:12:05.87ID:ieOtNUgh0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑を三行以上になるようコピペすること

スレ立ての際は本文「1行目」に下の文章を貼る(強制コテハン&ID表示)

!extend:checked:vvvvv:1000:512


Nintendo Switchにて2023年12月1日(金)発売予定

ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト
https://www.dragonquest.jp/monsters3/
現在判明している登場モンスター(Googleスプレッドシート)
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit

前スレ
【DQM】ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅 part4
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1690989561/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2023/08/17(木) 19:12:53.97ID:ieOtNUgh0
タイミング悪く重くなって落ちてたな
2023/08/17(木) 19:14:13.36ID:s+g5t2xhM
乙ピサロ
2023/08/17(木) 19:33:38.86ID:LeemRRolM
ドラゴン保守
2023/08/17(木) 19:33:40.05ID:+Kk9SOLP0
魔軍司令ホメロスやリーズレットなどが登場。「ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅」最新情報を公開
https://www.4gamer.net/games/717/G071792/20230808048/
2023/08/17(木) 19:34:25.57ID:LeemRRolM
保守ゴンクエスト
2023/08/17(木) 19:35:08.07ID:LeemRRolM
まだ4ヵ月先か
2023/08/17(木) 19:35:56.78ID:LeemRRolM
プレステじゃ出さんのかな
2023/08/17(木) 19:36:28.12ID:LeemRRolM
ロザリー
2023/08/17(木) 19:38:42.72ID:zdQl4T+ga
弾けて混ざれってね
2023/08/17(木) 19:40:50.69ID:BqkWl8V+0
>>8
一度はPSに出したことのあるシリーズなのにね
2023/08/17(木) 20:03:01.40ID:BqkWl8V+0
まだ保守は必要だと思うけどー
13名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdba-BZE3)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:09:22.21ID:Mi9/0shld
20レスはいるぞ
しかし重いな
14名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9aee-AcvB)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:31:42.83ID:sgd99tPB0
うんちすらいむ
15名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb0-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:42:10.42ID:1ZwEJQWL0
強制落ち回避
16名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb0-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:42:28.78ID:1ZwEJQWL0
上げ
17名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb0-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:42:47.66ID:1ZwEJQWL0
上げ
18名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb0-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:43:33.73ID:1ZwEJQWL0
上げスライム
19名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb0-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:43:44.68ID:1ZwEJQWL0
上げスライム
20名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb0-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:45:14.66ID:1ZwEJQWL0
上げモンスターズ
21名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb0-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:46:00.39ID:1ZwEJQWL0
20いったので一応ほしゅ完了
このままだと規制されそうで怖い
22名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b58-UxwT)
垢版 |
2023/08/17(木) 20:51:14.75ID:CcaFklN20
今更だがスプレッドシートに書いてあるコロネスライム?というのは
中国のどっかのサイトで見たときにコロネっぽいモンスターの顔がスライム顔だったから書いてみた
2023/08/17(木) 20:59:06.62ID:lUBCW0eYa
色違いで水増しして500種類ってJ3で散々叩かれたのに何故また繰り返すんだ
24名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-USI+)
垢版 |
2023/08/17(木) 21:52:22.33ID:t+iqCw6u0
フェイスボール、ヘルシーサー、ベロベロなんて誰も使わない
2023/08/17(木) 22:08:36.98ID:+b/MbSZEd
>>24
フェイスボールは没モンスターであるあくまのひとだまが表舞台に出るために必要(出ると決まった訳ではないけど)

他2匹はどうでもいいな
26名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b58-UxwT)
垢版 |
2023/08/17(木) 22:13:23.15ID:CcaFklN20
エビルスピリッツじゃなくて久しぶりにデーモンスピリットだったりしないかなと思ってる
2023/08/18(金) 00:21:00.50ID:oKdexXcR0
DLCがボリすぎでヤバイな
2023/08/18(金) 00:26:52.42ID:MA3sEReY0
保守乙
スクエニが子どもの方向いてないのはわかった
2023/08/18(金) 00:27:53.50ID:DQy5ng3W0
デュラン・サタンジェネラル・ダークドレアム・デスエーギル・ガリンガ・バルデバラン・エビルネプチューン・ネブド・ダビヤガ・マジェスドレアム

デュランコンパチ勢どれだけ出るかね
2023/08/18(金) 01:03:09.74ID:WB1Y350X0
モンスターの数が900から500になり
全モンスターを自由にサイズ変更してGだろうが超Gだろうが可能だったシステムも消して
なんかどんどん削ってるね
次は何削るのかな 気になります
とりあえず発売時点のモンスター数は諦めるからDLCでモンスター数百体追加してくれたら大喜びしますよ私は
5000円でも買います
2023/08/18(金) 01:43:38.09ID:bYtT8Ym80
メガボディが死んでたからリフレッシュの目的でサイズ一新したんだと思うけど
モンスター数は心配だね
追加されるとも確定してないし
2023/08/18(金) 01:43:38.38ID:Hfilau3D0
>>29
混沌の巨人と絶望の巨人も出そう
ホメロスの色違いである無明の魔神がモンスターズ3に登場したら笑う

グラ作るのが手間なら初代みたくドットにすれば、と一瞬思ったけどドットはドットで手間だろうから気安く言えないな
2023/08/18(金) 01:55:40.25ID:g607CxEp0
>>26
そいつられっきとした別種だから共演も普通にあり得る
2023/08/18(金) 01:55:42.24ID:xXS81fAE0
イルルカsp今更やってるけどやっぱボリューム凄いね
35名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b58-UxwT)
垢版 |
2023/08/18(金) 03:01:15.43ID:WEgTFxD70
https://imgur.com/a/Kk0LahY
これらの画像見ると、
にじくじゃく、たまねぎスライム、はなまきドラゴとかに黄色い枠がついてるんだよね

たまねぎスライムはオニオーン×スライム系の特殊配合かなってなるし、
はなまきドラゴはマンドラ×ドラゴン系の特殊配合に見える。
にじくじゃくは当然特殊配合だろうし、この黄色い枠は特殊配合を意味するのかなって思った。

とすると、ナスビナーラやアックスドラゴンも何らかの条件を満たした特殊配合なんじゃないかと予想できる。
2023/08/18(金) 04:32:09.43ID:7P3W4z6gd
>>35
なるほどねー
ナスビナーラも野菜繋がりでオニオーンがキーな気がする
生まれる子供でフレイムだけ親と同じなのに左の方に出てるのは物質系×ドラゴン系の基本配合結果だからかな?
2023/08/18(金) 04:35:22.61ID:KAFlgeKJ0
こんなに強気にdlc商法やって大丈夫なんかな 売り上げ100万くらいいってほしいが
38名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-U1TC)
垢版 |
2023/08/18(金) 04:44:47.99ID:w/EecaPG0
おいおい
またモンスターのサイズ制限続けるのかよ
あほじゃねえの
39名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b58-UxwT)
垢版 |
2023/08/18(金) 04:58:42.57ID:WEgTFxD70
>>37
近年はドラクエブランドの影響力も下がってるし、本来のターゲットであっただろう子ども(CEROBだけど)が全く触れる機会ないしな
100万どころか正直ジョーカー3越えもないだろうと思う
40数万いったら成功な気もする
>>38
SサイズとLサイズが全モンスターに用意されてるから、好きなように組めるみたいだぞ
2023/08/18(金) 06:27:40.37ID:leU4KTDMr
せめてジョーカー3は超えないとガチでモンスターズ終わるぞ
トレジャーズすら28万売ったのにSwitchのモンスターズ新作が40万そこそこで成功な訳ない
41名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6343-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 07:32:48.20ID:8R/sx05+0
もはやあってないようなもののサイズに文句いってるとか最近のモンスターズエアプの老人の匂いが凄い
42名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6343-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 07:33:05.96ID:8R/sx05+0
もはやあってないようなもののサイズに文句いってるとか最近のモンスターズエアプの老人の匂いが凄い
2023/08/18(金) 08:19:55.76ID:Jb6q42cQ0
スカウトに文句言ったりほんと老人多いんだな
2023/08/18(金) 08:33:57.27ID:fKsApuYja
アストロン唱えてちびちびしもふりにく投げてから目当てのモンスターを最後に倒すクソみたいな作業が好きなんだろ
2023/08/18(金) 08:37:10.24ID:KTsQi6bq0
>>29
ドレアムの亜種なら他にもナイトファイラスと巨人2匹、ガイフレアもいるぞ
更に11には没モンスターにもう1匹色違いがいるんだぜ…
2023/08/18(金) 09:28:42.41ID:P6l32APpa
ノエルデュランを知らないようじゃドレアム通は名乗れんぞ
2023/08/18(金) 09:55:04.23ID:bYtT8Ym80
>>44
しかもランダムエンカウントだしな
48名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-WL2v)
垢版 |
2023/08/18(金) 11:30:46.35ID:BhvFe2JS0
https://i.imgur.com/vpI9lA6.png
ライオネックに鎧着せたようなデザイン好きだったのに
2023/08/18(金) 11:34:13.45ID:/Lw1QGbhd
対人対戦に全く興味が無い人だと、ストーリーとモンスター集めに時間と手間をかけて楽しむシステムのほうが好みなのかも。
最強モンスターやパーティーを思い付くより手に入りにくいモンスターを頑張って手に入れる喜びのほうが幸せという。
50名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f28-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 11:35:44.08ID:+5c7UsYK0
今作が手抜きのゴミ作品だったとしても、とりあえずDQMには売れてほしいわ
拝金主義の無能集団スクエニでもDQMのポテンシャルに気付いて続編に力入れるようになるだろ
51名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f28-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 11:35:56.39ID:+5c7UsYK0
今作が手抜きのゴミ作品だったとしても、とりあえずDQMには売れてほしいわ
拝金主義の無能集団スクエニでもDQMのポテンシャルに気付いて続編に力入れるようになるだろ
2023/08/18(金) 11:57:16.28ID:qRqYNB8ca
ドラクエモンスターズ3のリメイクはよ
2023/08/18(金) 12:09:41.85ID:bYtT8Ym80
>>48
こうしてみるとハゲだな…
2023/08/18(金) 12:15:05.20ID:qJVTIQ4F0
とりあえずプロフェッショナル版待ちかな
2023/08/18(金) 13:04:32.15ID:vr6xCxJfd
売れては欲しいと思う、せめて賛否両論半々くらいには。
とはいえ、昨今はダメなものはダメとハッキリと物言う人が多いし、それなりに面白くないと難しいよね。
56名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb0-USI+)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:19:18.04ID:AzusM0j90
売れなかったらプロフェッショナブル版自体出ないぞ
今のDQMはそれほど追い込まれてると言っていい
57名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Spbb-PhRx)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:20:52.13ID:5lFAVDnNp
どんなにひどくても「ジョーカー3よりまし」で乗り切ることにするよ
2023/08/18(金) 13:45:34.36ID:XhQoa17Z0
ドレアムにネプチューン要素を加えたネブドはいいアレンジだと思う
2023/08/18(金) 13:50:50.32ID:MA3sEReY0
プロフェッショナブル!?
60名前が無い@ただの名無しのようだ (テテンテンテン MMb6-nPze)
垢版 |
2023/08/18(金) 13:59:17.60ID:kqoMeG19M
手抜きで売れたら慢心してさらに手抜きになるだけだぞ、かといって売れなかったら続編が出なくなるのでそれもどうかとは思うが
61名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-USI+)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:09:25.07ID:bwBglLMJ0
判明したスキル
光の心 レッドソード フレア いたずら 
ゴッドブレス 神秘 妖精
62名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7ab9-CyVu)
垢版 |
2023/08/18(金) 14:20:26.45ID:Oh58BlWx0
ワイは20代前半やけど、周りでドラクエとかFFが流行っていた瞬間は一度もなかったな。

もう国民的RPGっていうポジションじゃ無くなってるんよ
スクエニ信者は認めんやろうけど
63名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f28-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 16:40:21.26ID:+5c7UsYK0
若い世代では流行ってないってのは事実そうだと思うけど
国民的RPGって他になんかあるんか?
2023/08/18(金) 16:43:35.35ID:Hfilau3D0
そりゃあポケモンよ
一応RPGだよあれ
65名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f28-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 16:52:54.09ID:+5c7UsYK0
ポケモンはRPGって枠を超えて国民的ゲームどころかカルチャーになってるから
日本3大RPGとかいう枠に入ってたら逆に違和感あるな
2023/08/18(金) 17:09:20.86ID:1bGvg3NUM
今の20前半で小学生の頃9とDQMJ2が流行ってないわけないだろ
2023/08/18(金) 17:11:51.21ID:GQcEK+kO0
30歳の自分でも兄の影響がなかったらドラクエ本編に手を出すことはなかったかもしれないと思う
小学生のときイルルカが流行ってたけど、ドラクエ本編までやってる人はいなかった

20代以下でドラクエやってる人は結構レアだろうなあ
68名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b58-UxwT)
垢版 |
2023/08/18(金) 17:28:20.16ID:WEgTFxD70
そう考えると逆にモンスターズだけでも流行るポテンシャルはあるかもしれない
とはいえGBの時代でも次のポケモンが出るまでのつなぎだったろうし、
ポケモンの後編DLCの時期とやや被りそうなのもあってやっぱり微妙か
子どもが買ってもらえるゲームの本数も限度があるだろうし
2023/08/18(金) 17:28:44.93ID:Krhl3gPNd
そもそも今流行ってるゲームって何なんだろうな
そこら辺疎いからよくわからん
なんとなくオープンワールドとキャラメイクは最低基準でどちらかがないと見向きすらされないイメージはある

それにしてもドラクエ板なんか重いな
おま環かな
2023/08/18(金) 18:18:48.48ID:KAFlgeKJ0
会社の新卒とかだとソシャゲはなんだかんだやってる子多い
陽キャはモンストやらドッカンなんか
テリワン世代だがクラスの男子の三分の一がモンスターズ買ってたけど、今の売り上げかつ据置ドラクエの高齢化考えると買ってる子クラスで一人いるかどうかだろうね
71名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 63aa-rCN0)
垢版 |
2023/08/18(金) 18:28:25.13ID:bwBglLMJ0
スクエニ
大赤字らしい。
2023/08/18(金) 19:00:09.11ID:KAFlgeKJ0
国民的RPGは今もドラクエは入る dl含めないで300越えた11は素直に大ヒット
モンスターズは減りすぎて(230→60)それとは別枠
73名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3eee-G7r6)
垢版 |
2023/08/18(金) 19:19:56.27ID:B62cWCuO0
ドラクエはユーザの世代交代も海外進出も失敗したから先は長くないだろう
2023/08/18(金) 20:29:39.75ID:Jb6q42cQ0
前スレにも書かれてたが今の子がドラクエに触れるきっかけもないからな
約15年前にはバトルロードや9があったけど
75名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb0-USI+)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:39:06.03ID:AzusM0j90
コロナ禍のときに何か有効な手が打てなかったのかね
ユアストーリーまともに作ってたらもっと新規定着してたのかもしれない
ダイ大もやってたけど15年前みたいな社会現象の声はあんま聞かないからなぁ
76名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4b58-UxwT)
垢版 |
2023/08/18(金) 20:54:06.09ID:WEgTFxD70
というかスマホにしか出てない4以降のドラクエを出そうよ
モンスターズ3やる前に4やろうぜってなる人いると思うし
発売一週間前くらいにいっせいトライアルでテリワンレトロとかもワンチャンくるか
2023/08/18(金) 21:23:45.10ID:bYtT8Ym80
>>66
モンスターバトルロードが置いてある店に行けばだいたい9持ち居るし
全盛期のすれ違いはホント凄かった
2023/08/18(金) 22:17:40.52ID:tPm1aG8UM
>>77
駅に行けば一瞬で上限30埋まったからな。当時は楽しかった
今考えたらドラクエとしてはクソゲーすぎるけど。カジノないしキャラ個性ないし通信要素多すぎだし終わってるわ
2023/08/18(金) 23:09:19.31ID:WB1Y350X0
>>49
俺がそれに近いな
全くオンライン対戦やらないわけでは無い
でもRPG作品にとってオンライン対戦なんかオマケに過ぎないのにそんなオマケのために本編のボリュームやら今まで出来た要素というかシステム削られんの普通にクソだと思う
まあ俺がオンラインガチだったとしても時間がかかるずっと遊ばせてくれるゲームの方が好きだけど
同じゲームを永遠と遊べるのが幸せって人もいるだろう
80名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6343-eQmn)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:11:36.58ID:8R/sx05+0
DQ9バトルロードDQMJ2辺りがそろってた時期が一番いい流れだったんだけどな
あの時期はガチでキッズ人気取れてた
81名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3eee-w/r8)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:22:47.14ID:lOb/mBK10
カミュみたいな今の若い子にもそれなりにウケるキャラ作るポテンシャルはあると思うけど
今のスクエニに商才が無さ過ぎるのが大問題
2023/08/18(金) 23:24:35.72ID:pum+m4i9a
>>69
今5ちゃんが重いのはこれね

29 第三の男の娘 ★ 2023/08/18(金) 15:34:14.79 ID:CAP_USER
昨日より継続的にDDoS攻撃を受けており書き込みやスレッド表示に遅延が出ています
egg, kizuna, krsw の各サーバが該当します

ご不便をおかけしますがご理解の程よろしくお願いいたします
83名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3eee-G7r6)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:46:25.20ID:B62cWCuO0
対戦メイン勢にとってはストーリーはチュートリアル感覚だと思うわ
そういう人にとっては対戦のバランス崩すようなシステム削るのは普通に有難いと思うぞ
対戦の方がずっと遊べるしな
84名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3eee-G7r6)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:49:25.89ID:B62cWCuO0
Gとか超GのせいでM産廃だったしな
まぁモンスターズ3でも結局1枠パの独壇場で2枠産廃のままかな
行動回数ゲーだから
85名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb0-USI+)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:52:13.77ID:AzusM0j90
>>79
むしろオンラインのために削られた要素は無くね?
スカウトは単純に選択肢増やしただけだし
サイズも初登場はジョーカー2だし元々オフライン勢にも賛否両論だったし完全に廃止するわけではないし
86名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7fb0-USI+)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:52:49.94ID:AzusM0j90
>>79
むしろオンラインのためにテリワンの頃から削られた要素は無くね?
スカウトは単純に選択肢増やしただけだし
サイズも初登場はジョーカー2だし元々オフライン勢にも賛否両論だったし完全に廃止するわけではないし
87名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3eee-G7r6)
垢版 |
2023/08/18(金) 23:59:23.09ID:B62cWCuO0
3枠と4枠の削除は対戦のバランス考慮で削除したんだと思うけど違うんかね
残してもストーリーの邪魔にはならんし
2023/08/19(土) 00:08:37.55ID:nX1rhWgyd
自然系はスタッフが楽する為に作ったような系統だな
89名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/19(土) 04:46:13.29ID:RzDzU7m+0
配合の写真見たら、前スレでも語られてた通り位階配合廃止でランク毎に系統×系統の配合をするっていうGB版に近い配合になってそうだな

はねスライム Gランク スライム系×ドラゴン系
ドラゴンキッズ Gランク ドラゴン系×スライム系
スライムツリー Gランク スライム系×自然系
プチアーノン Gランク 自然系×スライム系
メタルドラゴン ?ランク 物質系×ドラゴン系
いどまじん ?ランク 物質系×ドラゴン系
ソードドラゴン ?ランク ドラゴン系×物質系
といった感じにまあ納得がいきそうな組み合わせにはなってる
>>35
でも言った通り特殊配合も分かりやすそうだし、
配合を分かりやすくしたってのはほんとっぽい
そしたら1ランクの通常配合は49通りの組み合わせがあるわけだが、
Aランクまでの組み合わせだと343通りになるな
今作に登場するモンスターが530〜550匹だとしたら、S、Xランクを除いたモンスター数は460くらいはいるかなと思うので、
Aランクまででも120匹くらいは特殊配合限定orスカウト限定orイベント等限定モンスターになると思う
2023/08/19(土) 05:25:43.20ID:1yOBqGdP0
ピサロが主人公だけど、モンスターとしては魔剣士ピサロもデスピサロも使役出来るんだよなあ?

それだけは頼むよ?一番好きな魔王だから。
2023/08/19(土) 05:40:48.26ID:zeojkMaC0
初代GBテリワンのベースでほしふる大会後カレキ、マルタ、他国の大会荒らし+歴代ボス追加のボリュームアップだけで満足しそうな俺がいる
初代テリワンとPSテリワンイルルカを10回は最初からやってるわ
2023/08/19(土) 06:04:15.21ID:uIqkOJiF0
モンスターズの対戦勢って割合少なそうだけどそうでもない?
2023/08/19(土) 06:34:47.27ID:vBe/37wY0
>>76
一昔前のスクエニならそれも期待できたんだけどな
今のスクエニの惨状を見てそのレスは出来ないわ
2023/08/19(土) 07:47:38.68ID:pWnLK0ST0
最近のモンスターズの対戦って初手で結果が分かっちゃうポケモンもびっくりのじゃんけんゲーなイメージあるわ
五つくらい環境構築があってメタれるのが表と裏で二つまでって感じで
2023/08/19(土) 07:48:48.40ID:92Lv3VrpM
モンスターズに限らずこの手の育成ゲーと対戦は相性すこぶる悪いからな
対戦ユーザーなんて割合にしたら数%とかそのレベル
今回は便利機能をDLCにしちゃってるから増える要素もないし絶望的だろ
96名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1aa-ZCe5)
垢版 |
2023/08/19(土) 08:09:40.99ID:YFqoj8tv0
キャンペーンは20日までです、出来ればお急ぎください
https://i.imgur.com/lEhhVxr.jpg
97名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4dWv)
垢版 |
2023/08/19(土) 08:16:37.11ID:0lTuPkt0r
対戦はネタとか好きなモンスターが入り込む余地があんまりないよなDQM
2023/08/19(土) 08:34:27.74ID:unbeJaQSa
ドラクエの戦闘システム自体が対人に向いとらんからな
ポケモンは旅より対人前提で調整されとるわ
99名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81e3-xHE2)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:11:15.25ID:fHX9NKvY0
モンスターズのネット対戦はニートが魔王引き連れて俺強えする動物園ってイメージ
100名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bb9-zJ1U)
垢版 |
2023/08/19(土) 09:25:27.00ID:dh9TJHDv0
>>99
そういえばモンスターズSLの対戦は今系統が猛威振るってるな
ちょっと前までは竜王エスタークゲーだったから、結局アプデでどうすることも出来る
2023/08/19(土) 09:49:21.31ID:Raq/NxUD0
今回も新生配合や超生配合に該当する配合があるんだろうか
超生配合はもう何でもありでやりすぎだったからやるなら新生配合がいいが
102名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 93b0-5M4N)
垢版 |
2023/08/19(土) 10:03:23.60ID:wge1IcDx0
>>96
なにげに職人動画が面白いよな
103名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb3-uf5U)
垢版 |
2023/08/19(土) 10:05:32.43ID:ATjY7dDjd
まだ見所が
2023/08/19(土) 10:09:55.16ID:VE7sEWWga
ホメロスとリーズレットの配合想像したらちょっと草
105名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8928-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 10:31:26.01ID:KJ6wignr0
配合システム刷新はちょっと期待してる
位階配合ってつまらんかったわ
2023/08/19(土) 11:50:02.41ID:Ox4Rmsbmd
>>100
俺が辞めた頃は超伝説アレフガルドが猛威振るってたわ
竜王って強くされがちな傾向あるな
107名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdf3-7alp)
垢版 |
2023/08/19(土) 12:31:13.32ID:MRnGNJl6d
>>99
いや
俺みたいなライト勢が必死こいて作った魔王軍団がガチ勢のおにこんぼうやゲモ天に蹂躪される
それがモンスターズですわ
2023/08/19(土) 12:58:38.81ID:kCapm0jKa
バルザックよりおにこんぼうのが強いゲーム
2023/08/19(土) 13:13:10.02ID:T8Kx5zto0
イルルカSPの動画見てると割りと対戦成立してるなぁという印象
2023/08/19(土) 13:26:51.84ID:HIJ2wWUF0
元々競馬がルーツにあるゲームだし
配合とか充実させて欲しいわ
111名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdf3-VSn1)
垢版 |
2023/08/19(土) 13:50:51.21ID:b0soLR+jd
メガボディはストーリーのボスに使われるとクソ強いんだよな。
112名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/19(土) 14:17:40.36ID:RzDzU7m+0
少なくとも超Gが暴れて即終了みたいな環境にはならなそうだから
あとは特性の遺伝は出来るのかとか、過去作で猛威を振るった特性は弱体化されてるのかとか、そもそもプラス値がなくなってそうだけどどうやって最強にするのかとか色んなところが気になるな
モンスター数減らしたんだから、その分いろいろシステムを変えてマンネリ感無くしてほしいな
2023/08/19(土) 14:17:54.02ID:plFf1/Ht0
英語版の方の記事読むと各エリアの巨大モンスターに出会って力を借りるみたいな事書いてあったから
敵限定で超G出るかもな
Lサイズじゃ迫力なさすぎるし
2023/08/19(土) 14:52:59.13ID:Ox4Rmsbmd
言うてモンスターズとは雲泥の差がある天下のポケモン様もゲームバランス自体はかなり悪いからな
115名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/19(土) 16:26:17.65ID:RzDzU7m+0
ところでがいこつけんしが蒼天魔斬を使ってる写真があったが、
もしやマヒ攻撃の代わりかね
そしたら他の特技名もヴァイパーファングとかスリープダガーとかの本編基準の名前になるかな
2023/08/19(土) 16:27:55.20ID:/dVmpOnL0
ポケモンはモンスターズに比べたら遥かにバランスいいし敷居も低い 
上位の構築は多種多様で非常に読みにくい 弱いモンスターでも強い人が使えばかなり強い 
モンスターズは上でも書かれてるように時間がかけられる奴が非常に有利になっていて比べることが失礼
2023/08/19(土) 16:37:45.79ID:zeojkMaC0
序盤に超G作って無双みたいな楽しみ方はもうできないのかな
全シリーズやってて対戦は興味なくて一度もやってないけどモンスター1匹縛りプレイとか最序盤でSランク作るとかストーリー攻略をどんだけエンジョイ出来るかが楽しみなんだよな
118名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/19(土) 17:04:21.83ID:RzDzU7m+0
ポケモンもテラピース集めとかあるし、時間に余裕ない人キツくなってるけどな
その他の育成の手間自体は減ったけど
ゲームバランスに関しては単純な基本ルールだからこそバランスを崩しにくく、新要素を盛れるっていうのがデカいと思う
2023/08/19(土) 17:47:17.94ID:ihm+OTaia
>>118
テラピースは面倒だけど、対戦楽しむ敷居自体はめっちゃ低くなってるよ
A0やS0狙わなければ個体値厳選も不要
2023/08/19(土) 18:05:15.44ID:/dVmpOnL0
まあサイズシステムがなくなることでバランスについてはある程度解決してはくれそう
j3があそこまで売り上げやらかしたのってj2で見限られた部分が相当でかい
ドラクエ7も作品についての評価は厳しいが初動があまりに凄すぎて売り上げ歴代最高だったし
2023/08/19(土) 18:08:25.85ID:miQfs4Mjd
ポケモンの対戦人口は元々割合少なかったけど前作に比べてめっちゃ人が減ってるからなんとも
世界大会も視聴者かなり少なかったし参考にするのはどうかと
122名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bee-pbVE)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:14:11.60ID:2iOD2A+K0
>>112
対戦は新要素追加するたびにバランス崩壊していったな
特性弄れるのは使用モンスターが偏る原因でもある
結局1枠に行動回数盛った方が火力で蹂躙できるよねってなるから
特性の付け替えも廃止にしないと2枠はゴミのままだ
123名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c143-hPrW)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:28:44.62ID:HljPujQa0
禁伝無しルールなのに剣盾の禁伝解禁ルールかよってレベルで上位ポケモンが大暴れしてるからな
124名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/19(土) 18:33:37.87ID:RzDzU7m+0
なんか色々GB版の仕様にも近づけて古参の呼び込みを狙ってるっぽいけど、どうなんだろうね実際これで売上伸びるのかな
とりあえずぺこーら実装みたいな呼び込みはやめてくれほんとに
案件でやってもらうだけでいいだろ
というか元々トレジャーズ買うつもりなかったVtuberファンはソフト買う金あるならスパチャするんじゃないか
125名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4dWv)
垢版 |
2023/08/19(土) 19:36:01.90ID:0lTuPkt0r
ああいう馬鹿みたいなコラボは製作陣のオナニーでしょ
2023/08/19(土) 19:45:41.77ID:bmi7STeva
兎田ペコラ実装はマジで何だったんだろうな
森山未來みたいに声優として起用で終わってればまだ荒れなかったと思うわ
2023/08/19(土) 19:51:33.20ID:plFf1/Ht0
堀井さんがV大好きだからね…
2023/08/19(土) 19:59:25.89ID:7NhXdyN+d
堀井は接待されたらショコタンも昔からの人気キャラの声優にしちゃうし

本当にもう…
129名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bee-9PhY)
垢版 |
2023/08/19(土) 20:42:56.40ID:DdDdLNoz0
堀井がおかしくなったのはキャバにハマって生み出したサンディからだからな
でも今やそれもVや中川よりはマシと思える
130名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0d-bXyH)
垢版 |
2023/08/19(土) 20:47:03.67ID:KJu0LCNkp
ぺこーら実装されたのにぺこーら本人は全くトレジャーズやらなかったの草
2023/08/19(土) 21:34:45.37ID:kk60T6iYr
んほぉ~感が目に見えてきてキツイのはある
今回の偽わたぼうもそれっぽいとか言われてるし
132名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/19(土) 21:37:57.63ID:RzDzU7m+0
一応堀井自身は下戸なのでキャバクラは年に1〜2回程度って言って否定してたみたいだけど
133名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1aa-uf5U)
垢版 |
2023/08/19(土) 21:43:25.63ID:RT8vv7yD0
ぺこーらってうさぎなんだからアルミラージとかのほうが良かったのでは?

トレジャーズ
おどるほうせき
ひとくいばこ系もいなかったね。
2023/08/19(土) 22:15:20.51ID:Yte4+xlmd
>>129
好きなキャラにマーニャって答えてたし元からそういう系統が好みだったんじゃない
135名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9306-sN1z)
垢版 |
2023/08/19(土) 22:19:49.91ID:V0AKc8rw0
>>129
当時携帯小説にハマっていたからサンディを思いついたと言ってた
堀井は他にも色々と語るが、どこまで本心か分からないから難しい
2023/08/19(土) 23:24:51.98ID:U5QyhDAR0
昔からバニーガールとか危ない水着とかエッチな下着とかブッ込むスケベなおっさんですし
2023/08/19(土) 23:34:16.54ID:/JP15ixP0
>>130
まじか…と思って調べたら8ヶ月前に配信してたぞ
クリアまでやってないってこと?
2023/08/19(土) 23:37:58.35ID:wru2PHG/a
>>132
そりゃ認めるわけにはいかんやろ
2023/08/19(土) 23:54:14.52ID:uIqkOJiF0
>>129
酒飲めないから行かないってよ
2023/08/20(日) 00:17:31.64ID:hju7YXWfa
>>5
コレ、ホメロスもリーズレットも2SPからいるじゃん
なに3が初みたいに書いてんだろ
141名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4dWv)
垢版 |
2023/08/20(日) 00:25:03.19ID:DQ/cyy8nr
SPで相当な新モンス出て3ではモンスター数ゴッソリ減らしてspで採用されなかったショボい色違いモンスを出しまくって新モンスター多数とかやりそう
判明してるだけでも誰得色違い多いし
2023/08/20(日) 00:51:43.71ID:WhNSmqOq0
>>140
メディアなんてそんなもんだ
2023/08/20(日) 01:12:55.63ID:WhNSmqOq0
SPの追加モンスは演出もしっかり拘ってたな
ハードが変わるからモーション作るのが大変で数を用意できなかったんだとしたらプロフェッショナルフラグ
2023/08/20(日) 01:47:33.24ID:1YzyWMHQd
また3(プロフェッショナル)から間隔空きそうになるならイルルカSPもSwitchに移植してくれ
2023/08/20(日) 02:54:59.81ID:pL9rQDOUa
>このほか,「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」に登場した,魔軍司令ホメロスやリーズレットなどが登場することが明かされたほか,スキルや闘技場の情報も公開されている。

別に初みたいに書いてるようには見えないが
公式のリリース文なぞってるだけやん
146名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/20(日) 02:59:56.35ID:7TmzwVAA0
Xの方見てるとSPに出てること知らなかった人多いみたいだし、言ってよかったんじゃね
147名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0d-bXyH)
垢版 |
2023/08/20(日) 04:17:31.93ID:p0D9nS5lp
>>137
コラボしたモンスターのコード発表のための放送でゲーム自体は序盤だけしかやってない
2023/08/20(日) 04:48:08.52ID:/9YC/aPL0
テステス
2023/08/20(日) 06:55:58.36ID:sTaukbraa
ピサロが主役ならマーニャドラゴンも出して欲しいわ
2023/08/20(日) 08:05:00.72ID:V/MGoe4h0
3もどうせDLC込みの完全版出るんだろうな
はークソエニクソエニ
151名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdf3-uf5U)
垢版 |
2023/08/20(日) 09:44:30.77ID:j4GNflqnd
まだ何かあるかもしれん
2023/08/20(日) 09:57:21.35ID:LAomaEvO0
勇者と共闘してマスドラ倒して欲しい
2023/08/20(日) 11:20:52.78ID:OICLyDD/0
>>147
まじか草
全然相手にされてないじゃん
2023/08/20(日) 11:50:33.38ID:V/MGoe4h0
そら神ゲーだったら貢献者として箔がつくから擦るけど
クソゲなら黒歴史にしかならんから捨てるだろ
2023/08/20(日) 11:58:07.88ID:OrNStyVV0
今度発売されるダイ大のやつも爆死しそうだな
アニメ終わって一年近くも経って熱なんかとっくに冷めてるのに鬼岩城編までしかないとか舐めてるだろ
156名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-1fKg)
垢版 |
2023/08/20(日) 12:08:45.11ID:RXYykq/rr
>>155
ここ数年のスクエニのムーブがことごとく間違ってるな
しかもそれが素人でも分かるような間違いだから社内が腐り切ってると思ってる
2023/08/20(日) 12:25:22.08ID:m9YAyIGma
ドラクエが日野晃博作品に負けたのは衝撃だったなあ
まあその妖怪ウォッチも勝手に死んだけど
158名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/20(日) 12:50:15.39ID:7TmzwVAA0
キラーテクニシャンさんの作った妖怪ウォッチ4もリストラ祭りで
700体くらいから100体ちょっとになってたな
アップデートやらDLCやらで改善はしてたみたいだが
そういうのこっちにもお願いしますよ
2023/08/20(日) 12:57:58.92ID:OlvOSjR2r
モンスター追加DLC:ジョーカー2編
モンスター追加DLC:テリワン3D編
とかで小分けにして稼げるな
160名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5bb9-zJ1U)
垢版 |
2023/08/20(日) 13:14:25.24ID:LX0HpYU90
>>159
それでもガチャゲーより遥かに良心的てのが凄い時代になったよな
161名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/20(日) 13:22:21.23ID:7TmzwVAA0
5の魔界追加とか、6の狭間の世界追加とかあったらおもろそうだけどな
5、6と関連性を匂わせるストーリーも入れてな
でもそれのためにダークドレアムは後で実装とかはやめてほしい
2023/08/20(日) 14:33:44.89ID:bL9zBV05a
>>159
本編を買った人の全員がDLC買うわけじゃないから
最初から全部入りの時より売上が落ちるんだよな
無理矢理詰め込もうとして完成度落ちるよりはいいんだけど
163名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa45-uf5U)
垢版 |
2023/08/20(日) 16:07:36.79ID:un8YXSH4a
https://www.famitsu.com/images/000/312/671/64d2f764028b1.html
デスペクテルの後ろにナイトキングが写ってるのって既出?
2023/08/20(日) 16:09:43.19ID:un8YXSH4a
既出だったな
スレ汚しすまん
2023/08/20(日) 18:12:42.08ID:6IObyD7r0
ストーリー攻略する上で超安定択みたいなものは無しにしてほしいな イルルカだと普通にクリアしようと思うとかなり気合入れて育成しなきゃ難しいけどみがメタするとあまりに簡単すぎたし
2023/08/20(日) 18:31:57.71ID:vFtbWYaXM
逆じゃね
ガチガチにバランス調整されるゲームより調べれば簡単に進めることもできる自由度高いゲームの方が今は売れる
ティアキンがいい例
2023/08/20(日) 18:37:17.79ID:GmJwfjPb0
このゲームでストーリーのバランス調整は困難だろうしどっちでもいいかな
無策でレベル上げなしでも簡単すぎるとさすがにつまらないけど
2023/08/20(日) 18:44:03.11ID:6IObyD7r0
いや難易度が高いのは別にいいんだけどみがメタみたいにぶち抜けて強いってのは避けてほしいってこと
あれ使えば裏まで含め脳死で楽になりすぎ
例で言うならドラクエ10オフラインのボスなんかはかなりよかった 
2023/08/20(日) 18:51:18.56ID:R/xkAeMIM
この手の編成自由度高いゲームで良い感じにバランス取るってのはまあ無理だからな
ポケモンなんかも意図的に縛らなきゃ眠くなるようなバランスだし
2023/08/20(日) 18:55:21.78ID:CMnZ1LQLd
>>161
ミルドラースとかデスタムーアみたいな人気の無いラスボスにもスポット当てられるしな
171名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c143-hPrW)
垢版 |
2023/08/20(日) 19:00:53.63ID:rDE07S7w0
みがメタを潰すことに躍起になるとDQMJ3みたいな理不尽行動押しつけボスばっかりになるんだけどな
172名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/20(日) 19:01:13.12ID:7TmzwVAA0
初心者向けの救済措置としても流石に楽すぎる気がせんでもない
痛恨飛んでくると痛いけど基本1ダメージも喰らわないからな

イルルカで出来るつねアタみがわりメタルキングとかあれしんりゅうおうが強すぎたから見逃されたんだろうな

と思ったらジョーカー3のボスは露骨にみがメタ対策されてクソ強くされてるし、
もうみがメタを弱くして難易度カジュアルにしろよ

今までの難易度を求めるプレイヤー向けにハードモードとかも実装してくれたら嬉しいけど流石に高望みか
2023/08/20(日) 19:03:26.48ID:OrNStyVV0
イルルカはともかくJ3は4枠ボーショック辺りから露骨にみがメタ対策してきたけどな
2023/08/20(日) 19:13:17.53ID:6IObyD7r0
調べることが簡単になったいまだからこそ裏までクリアした人の9割以上はみがメタ使ってただろうね そこでの問題の一つが1枠がメタキン(ダイヤモンドスライムなど)確定という
素直にみがメタ弱体化しつつそこそこの難易度にしてほしかった
モンスターズ3はどうなってるやら
2023/08/20(日) 19:16:38.58ID:EAMEii1+a
ストーリーと対戦で特性やとくぎの仕様を変えればいい
176名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb3-uDNR)
垢版 |
2023/08/20(日) 19:18:06.29ID:AtN97t5rd
>>168
とりあえずジョーカー3エアプなのは分かった
2023/08/20(日) 19:26:41.37ID:3DxZjlVf0
本編シリーズはレベルや装備が想定しやすいから調整も楽だけどモンスターズは難しすぎるよな
序盤はともかく中盤以降は人によって配合回数とか使うモンスターが違い過ぎるし
2023/08/20(日) 19:30:27.53ID:Wq+ybSDr0
DQMJ3Pの購入を決めた理由がRTA動画で合体ライド体当たり天翔轟嵐斬無双してるの見たからだったなあ
ストーリーの要所要所は無双しつつ道中めちゃくちゃ手間暇かけて趣味配合しながらじっくりクリアしてくの楽しかったわ
クリア後はゴリ押ししきれないの増えてきて自力でじっくり攻略したのも楽しかった
179名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0d-bXyH)
垢版 |
2023/08/20(日) 19:59:19.20ID:/7Rc/eA1p
本編でも対戦でも身代わりが強すぎるとは思う
2023/08/20(日) 20:40:48.61ID:EPmwnLrJa
>>170
ミルドラースはともかくムーアはなして不人気なんだろうな
強いし2度も変身すんのに
181名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9306-sN1z)
垢版 |
2023/08/20(日) 20:51:46.63ID:e6bWaWkQ0
>>180
キャラデザイン
最後の最後にラスボスが姿を現すパターンに飽きた
こんなところかな
2023/08/20(日) 21:00:06.86ID:1fwblAg3M
ムーアはドレアムの存在感が強すぎて食われてる感じがするわ
デザインは魔王のなかでは割と良い方じゃないか
2023/08/20(日) 21:06:44.06ID:uvegFXnz0
モンスターズ3のラスボスが人間時代のミルドラースって事はないか・・・
184名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71aa-7wIC)
垢版 |
2023/08/20(日) 21:06:50.72ID:nny5fcjK0
頭と腕が別で動くってのはデザインとあわせていいアイデア
2023/08/20(日) 21:11:19.77ID:LAomaEvO0
>>183
5に続いてまた誰やねんお前って言われそう
186名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d1b9-uDNR)
垢版 |
2023/08/20(日) 21:16:52.45ID:kPGh3JBT0
メタルボディ系は臆病になるみたいな設定つけてみがわり発動できないようにしようぜ
ついでにオロオロもつけよう
187名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/20(日) 21:22:21.01ID:7TmzwVAA0
7以降のラスボスだとマデサゴーラカッコよくない?
鳥山イラスト見ると、
あー鳥山さんドラゴン描きたかったんだなー
って感じの見た目してる
188名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c143-hPrW)
垢版 |
2023/08/20(日) 21:30:40.29ID:rDE07S7w0
みがメタなんて対戦で適当に使ってもカモでしかないのにそんなしょうもない修正するわけない
2023/08/20(日) 21:35:48.97ID:LAomaEvO0
>>187
7~11はラプソーン以外はみんな好きだわ
190名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1aa-uf5U)
垢版 |
2023/08/20(日) 21:43:52.75ID:HjggR0cw0
ブースカがミルドラース第1形態の没デザインだった。なぜナメック星人みたいなのに直したのか?
191名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bee-9PhY)
垢版 |
2023/08/20(日) 22:33:28.30ID:W7lfU5bx0
4~6ラスボスはポーズが自然だし重量を感じさせるから3D化すると映えるな
逆にゾーマとか竜王はあのポーズ維持させるせいでバランスがおかしくなる
特にゾーマは腕長短足ちんちくりん体型になってしまうのがなんとも
192名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4Fok)
垢版 |
2023/08/20(日) 22:33:42.07ID:7aC4+agEr
なんか一つたりともいい情報ないなぁ
歴代全部やってきたけど巡り合いが有料化されたのムカつくし
かといってあれないともはや最終系作るの不可能なほど今のやつ配合難易度高いしな
様子見かな
2023/08/20(日) 22:36:49.01ID:rbra7lTya
>>174
エアプは黙ってなさい
2023/08/20(日) 22:38:49.89ID:q8of5nULd
>>180
あの小者臭い口調がな
ハラワタ云々もバラモスのパクりだし…
195名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c958-uDNR)
垢版 |
2023/08/20(日) 22:54:43.91ID:h6dHTBm40
いまさら情報見たんだけどこれ悪い意味でやばそうじゃないか?
モンスター数がジョーカー3と同じで出会いの扉が課金制しなきゃダメって正直信じられないんだけど、、、
これまた今後追加DLC出してくやつなのかな?
2023/08/20(日) 23:46:52.81ID:V/MGoe4h0
>>170
デスタムーアは初代テリワンやってたら憧れのモンスターやろがい
ゴールデンスライム見せないと行けない扉だし
テリワンの実質ラスボス
配合の頂点手前だったし特別感あるわ
攻略本の絵みてワクワクしてた
197名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bee-pbVE)
垢版 |
2023/08/21(月) 00:45:36.85ID:OsEXr2Kx0
>>195
まぁ売りに出来るような新要素は無いな
バーストってのがあるけどこんなのアピールした所で新規呼び込めるような新要素でもないし
J3で新要素のために大きな代償を払ったから今回は余計なことをしないよう敢えてシンプルにしたんだろう
198名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bee-pbVE)
垢版 |
2023/08/21(月) 00:49:41.42ID:OsEXr2Kx0
>>192
まぁ売りに出来るような新要素は無いな
バーストってのがあるけどこんなのアピールした所で新規呼び込めるような新要素でもないし
J3で新要素のために大きな代償を払ったから今回は余計なことをしないよう敢えてシンプルにしたんだろう
199名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bee-pbVE)
垢版 |
2023/08/21(月) 01:11:52.50ID:OsEXr2Kx0
書き込みが反映されないから2回レスしちまった
また攻撃されてるのか
200名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0d-bXyH)
垢版 |
2023/08/21(月) 04:24:59.70ID:ZURoQygBp
いい情報 はなまきドラゴが可愛いこと
ポケモンみたいにモンスターといちゃつける要素くれ
201名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4dWv)
垢版 |
2023/08/21(月) 12:45:45.68ID:tfp4RhF5r
そういう馬鹿みたいな要素がJ3のライドで結果的に色違い祭りに繋がったんだし500種とSPから大幅減で既に色違い祭りの片鱗見せてる3にもこれいる?みたいな誰得要素あるんじゃない
2023/08/21(月) 14:41:30.54ID:PN4LwoQL0
公式が押してる生まれてくる魔物がイメージしやすいって色違いが多いことの言い訳に思えてきた
>>89の仮説、ランク毎の系統配合が正しいとすれば、ランクは適当だが

魔獣系×物質系Gランク=あばれこまいぬ
魔獣系×物質系Dランク=サブナック
魔獣系×物質系Cランク=フレイムドック
魔獣系×物質系Aランク=ヘルシーサー

生まれてくる魔物がイメージしやすい!
2023/08/21(月) 14:45:04.92ID:dz2za26D0
厳しいだろうけど、売れてほしいわ
204名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4dWv)
垢版 |
2023/08/21(月) 15:15:50.89ID:qxIHv8h1r
そういう馬鹿みたいな要素がJ3のライドで結果的に色違い祭りに繋がったんだし500種とSPから大幅減で既に色違い祭りの片鱗見せてる3にもこれいる?みたいな誰得要素あるんじゃない
205名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4dWv)
垢版 |
2023/08/21(月) 15:18:55.05ID:qxIHv8h1r
何で前の書き込みになったんだろ

色違いでも馴染みがある奴とかは良いんだけどな
新規の色違いマシマシはDQMJ3と同じになるってわからないもんかな
2023/08/21(月) 15:20:38.63ID:YvbqAKRJ0
どのスレみてもスクエニ嫌われすぎで草も生えない
まぁ全部今までやってきた所業のせいなんだけどさ
全盛期のドラクエFF人気でファンの数は多いはずなのに
株価下落や赤字で今のスクエニはダメって数字として現れてるのがなんとも
社内で危機感とか無いんだろうか
2023/08/21(月) 15:35:01.03ID:m+YQpWBxa
俺みたいにしっかり向き合ってる奴すらも裏切ってくるからな
旧ツイッターくらい腐敗してそう
208名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b0-9a2S)
垢版 |
2023/08/21(月) 15:47:47.61ID:+qJ3lciS0
>>205
言うて本作の色違いって今のところ本家で出てるのしかいなくね?
J3は派生作品限定だったり新規の色違いもいただろ確か

逆に色違いが存在しない奴も極力出そうとしてるし今作の方がまだマシになると思う
2023/08/21(月) 16:28:54.61ID:6GUHZchO0
SwitchってDQの客層と相性めちゃくちゃ良さそうなのに、あんまり売れてないんだよな
2023/08/21(月) 16:42:37.22ID:GlsgtdbRa
旧作できないし
211名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1aa-uf5U)
垢版 |
2023/08/21(月) 17:10:29.85ID:JqkSUD1A0
DQ4のモンスターメインかと思いきや
フェアリードラゴンはDQ6の続投。

しにがみは4のがいこつ系

しりょうつかいは人種的にアウトなので
アークマージになったぽい?
2023/08/21(月) 17:15:41.20ID:ejHQHip6r
>>206
危機感を持った結果が有料DLCなんだ
213名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/21(月) 17:41:37.75ID:IhFgg5Yn0
ドラクエ外伝は今のスクエニからしたら開発費ケチれる割に売れるコンテンツだからな
そこで少しでも多く稼ごうとした結果だろう
とはいえダイ大とかトレジャーズレベルで開発が長引いてると回収できるのかわからんが
2023/08/21(月) 18:43:01.77ID:5ORxKC+u0
もう終わりだよこの会社
215名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb3-uf5U)
垢版 |
2023/08/21(月) 19:31:01.36ID:6l6QfSI6d
gbのテリーやるか
2023/08/21(月) 20:00:47.04ID:/orEc2yE0
DQ3HDとかも遅いしあれもこれも作ろうとする割には開発力なさすぎなんだよな
217名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/21(月) 20:09:33.43ID:IhFgg5Yn0
次の本格的な新情報は
TGS
9月のニンダイ
モンスターズ25周年生放送
のどれかかな

正直ニンダイはもうすぐ発売にまとめられて流されると思う
TGSも他タイトルの発表に注力すると思うし、
来月の25日辺りまでお預けかね
2023/08/21(月) 20:10:10.27ID:f4LNyVqX0
ソシャゲで味を占めたんじゃないの
スパライ、星ドラ、ウォーク、タクト、けしケシ、チャンピオンズ
乱発しすぎ
2023/08/21(月) 20:18:20.70ID:tNVxFlM7r
3のHD2Dは時間かけすぎてマジで回収できなさそう
どうせ実況者に擦り倒されるし買わずに配信見て懐かしむ人ばっかになる気がする
2023/08/21(月) 20:30:02.86ID:ZGOXRpBbM
言うて日本じゃ売れるだろうし回収くらいは出来んじゃないの
3じゃ海外売上絶望的だしオクトラ未満になるだろうけど
2023/08/21(月) 20:57:06.96ID:p7bWbZ8hd
子供は直感的でハデでお祭り気分なほうが楽しいだろうからカラフルになっちゃうのかな。
元々理詰めで深く考えて“気付き”で楽しみたい人向けでは無いものね。
222名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 89b0-9a2S)
垢版 |
2023/08/21(月) 21:02:41.31ID:+qJ3lciS0
でも3は自分で遊んで楽しいってなるパターンのゲームだからなぁ
そういう意味ではモンスターズも同条件か
2023/08/21(月) 21:20:28.59ID:jz2K7Tyed
3はライブアライブみたいに7000円オーバーで出してドン引きさせるかもだぜ
既に3はスマホ版Switchやps4に1600円で遊べるのに
2023/08/21(月) 21:22:35.53ID:p7bWbZ8hd
楽しみ方は人それぞれではあるけれど、メーカーが見ている風景は、子供達がゲーム機を持ち寄ってワイワイと遊んでる姿なのかなぁ。
2023/08/21(月) 21:29:53.29ID:1iyX08vNa
発売後は何故か2SPの売り上げが上がったりして
2023/08/21(月) 22:09:02.93ID:cG9JMhZba
ドラクエにHD-2Dは求めてないんだよな
DSリメイクとかあの辺がいいんだけど
2023/08/21(月) 22:40:14.18ID:sugOu4Ow0
DS版準拠が一番良いな
あとは仲間モンスター削除とかストーリー展開の改悪とか余計な事をしなければな
228名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 41b9-UaEf)
垢版 |
2023/08/21(月) 22:57:16.26ID:38ea8F2s0
>>96
絶対に試してみるべきだね
229名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9306-sN1z)
垢版 |
2023/08/21(月) 23:01:47.37ID:S7R604Ak0
>>215
モンスターズのテリーのキャラデザイン良いな
カバンが良いアクセントになっている
230名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdf3-uf5U)
垢版 |
2023/08/22(火) 00:44:38.75ID:lYZfkLtJd
なんだか懐かしい
2023/08/22(火) 09:59:32.28ID:l1EdMMfha
他のゲームだとついにテリーが仲間モンスターになったってマジ?
232名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdf3-uf5U)
垢版 |
2023/08/22(火) 12:18:35.46ID:CR0sAk0ed
スマホの何かかな
233名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/22(火) 20:58:17.84ID:2te4a5z40
ビルダーズ2が一年くらいで世界110万の売り上げだろ?
そんとき日本で、スイッチPS4マルチでDL除いて大体50万ちょい売れてたんだけども、
モンスターズ3は色々な理由で行っても日本で45万くらいかなーと思った。

ビルダーズが海外でもやや売れたのは、マイクラのパクリだって分かりやすかったのが理由じゃないかと思うので
モンスターズは海外じゃ期待できないだろうな。
そもそも海外でジョーカー2の売上がカスだったから、ジョーカー2プロフェッショナル以降が出てないんだよね
2023/08/22(火) 21:08:13.11ID:og/M3zNUa
けどモンスターズって新規ファン獲得に貢献するから出さないと損なんだよな
DQ11の売上が低かったのは間違いなくモンスターズ出してなかった影響があるわ
2023/08/22(火) 21:28:27.40ID:eUa6Kofm0
新規を獲得してもナンバリングの新作が遅すぎて離れちゃうよ
DQ12とか後何年かかるんだか
2023/08/22(火) 21:39:47.38ID:batY5Dsc0
ビルダーズ2の2018年~トレジャーズの2022年までが暗黒すぎる
せっかくswitchが絶好調だったのに
237名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp0d-bXyH)
垢版 |
2023/08/22(火) 21:43:34.03ID:4M6lqMWYp
その暗黒期の間ソシャゲにばっかり力入れたのマジでスクエニって感じ
2023/08/22(火) 21:48:24.94ID:oeXylVfZa
ゲーム嫌いのKONAMIはソシャゲ連発して稼いでるはずだな
239名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71aa-7wIC)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:00:58.96ID:yHTUZGTH0
あそこはいろいろやってるからね
2023/08/22(火) 23:20:42.04ID:buONSHlc0
テリーのワンダーランドGB版こそHD-2Dでやってみたいわ
HD-2Dで描かれるナンバリングモチーフのボスの扉とかすごい良さそう
241名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4dWv)
垢版 |
2023/08/22(火) 23:56:58.95ID:ZpwFBU9Xr
マジでスクエニ終わっとるな
FFはもう完全に終わったといっても差し支えないだろうし外伝周りは期待すら出来ん
クオリティ終わってるのに開発期間だけ伸びていくし
モンスターズ何かもSwitchで3までに1,2
本出ててもおかしくなかったのに
2023/08/23(水) 00:10:02.10ID:8RR67WDN0
終わらせたのはユーザーでもあるな
カスみたいなソシャゲに金落とす奴がいなければまた違う未来になってた
243名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9306-sN1z)
垢版 |
2023/08/23(水) 00:19:43.60ID:zPgfM27K0
手抜きゲームで売上が伸びるなら、そっちの開発を進めるよな
2023/08/23(水) 00:20:21.36ID:n56oMnqWd
そこはユーザーではなくスマホでは。
スマホを悪く言うつもりではないけど。
2023/08/23(水) 06:46:56.89ID:Yj+5H0syp
ドラクエ11は普通に売れてるだろ ps4、switch、dl全て合わせると歴代でもかなり売れてる方 モンスターズみたいに迷走して客離れてない
2023/08/23(水) 06:58:59.35ID:HynzsoH/a
まあどっちに力を入れるかだよな
任天堂はスクエニと逆で売り切りゲーには力入れてるけど基本無料ゲーは全然だし
2023/08/23(水) 07:03:08.35ID:SVRkxOKXd
>>245
DQ11はもう6年も前なんすよ……
2023/08/23(水) 07:20:50.56ID:RzTyOXaka
あとから11Sとかいう完全版出してユーザーを裏切った悪名高いあの11か
249名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1aa-QHUR)
垢版 |
2023/08/23(水) 07:46:54.19ID:5qgUTl9q0
>>247
いや上にモンスターズ出さなかったからドラクエ11が売れてないみたいな話が出てたからそれに対して
j3大爆死した翌年に11がそこそこ売れたから開発チームは針のむしろだったろうに
2023/08/23(水) 07:51:17.14ID:QBEVlf+5M
売り方に文句垂れてる層が一部いるだけで作品自体は人気だし売れてるし
2023/08/23(水) 07:51:56.30ID:f7hcWaRna
>>248
あれは後発のXbox oneとスイッチのために作ったゲームのはずなのに何故かパソコンとプレステでも発売したから悪質な完全版みたいになっちゃったんだよな
パソコンとプレステでも出すなら最初からSでよかったじゃん的な
252名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3bb-xHE2)
垢版 |
2023/08/23(水) 07:57:39.08ID:uirvel8g0
>>248
裏切ったって言ってるのPS「ユーザー」のじいさんたちだけだろ

11Sは追加要素薄い割に高かった
2023/08/23(水) 08:06:37.09ID:f7hcWaRna
>>252
スイッチユーザーと箱ユーザーは最初からSしかなかったしな
2023/08/23(水) 08:11:36.61ID:+PMktcQYM
ゲームの開発費が昔よりはるかに上がってるの考えたら11自体の売上なんてカスみたいなもんだろ
むしろソシャゲとか他のコンテンツに跳ねる部分での利益のほうが全然多いくらい
255名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/23(水) 08:51:37.46ID:kW78JS5v0
Xとか見ると海外を中心にPSとかSteamでは何故出ないとか言ってる人をちょいちょい見かける
メインの日本の売上を考えると、スイッチに注力した方がいいのは確かだが、やっぱり後から出るのかね
256名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1aa-uDNR)
垢版 |
2023/08/23(水) 09:09:24.35ID:EhVp4BHw0
出ないと思うが出たとしても8ヶ月〜1年遅れだぞ
トレジャーズのsteam版が約8ヶ月後に出てる
このご時世さすがに有料アプデで対応すると思うけど完全版みたいなのを出すとするならばSwitchの次のハードで出すんじゃね
2023/08/23(水) 09:25:15.85ID:f7hcWaRna
最近は4機種マルチが主流になっとるよな
独占ソフトとかマリオゼルダくらいになったよな昔と違って
2023/08/23(水) 09:47:34.86ID:UhkejT0E0
フロムゲーやったことないけど10年ぶりの新作発表で盛り上がってるよな
こっちは22年ぶりの正統ナンバリングなのに
ユーザーとの信頼関係ってほんま大事なんだなって
2023/08/23(水) 10:04:57.76ID:Ho0AkX28d
3がスイッチ独占にしてるのは単純に開発の問題だな
時間かかりすぎてマルチにする余裕がない
だからトレジャーは後から出た
260名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロレ Sp0d-yy/1)
垢版 |
2023/08/23(水) 10:59:25.96ID:/cj3s73zp
通信要素あるのかな
対戦はともかくお見合いとかトレードとか
261名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdf3-9a2S)
垢版 |
2023/08/23(水) 12:11:19.41ID:bwnfVVUYd
これはどうなるの
262名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/23(水) 12:16:39.26ID:kW78JS5v0
システムとしてのお見合いはあるみたいだけど通信要素としてあるかは不明
まぁイルルカまでのシステムで継続かな
通信交換についてはめぐりあい有料化で、
友達から無限に貰えたらずるいだろ!とかなりそうだから実装してないのかなーとかおもっちゃう
263名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1aa-uDNR)
垢版 |
2023/08/23(水) 12:36:04.13ID:EhVp4BHw0
イルルカSPで言うと、オンライン他国マスターというシステムがあって、会場みたいな所に行くと他のプレイヤーのパーティが8くらいいて対戦してそのプレイヤーに勝つと、プレイヤーが設定した不思議なカギとモンスターが受け取れる(SSランクとかは金の卵や虹の卵に変化)
弱いパーティでわざと負けるように設定してモンスターに取得しづらいご当地スキルやSPスキルなんかを覚えさせて、配布したりしてる
何かしらの通信要素はあると思うよ
2023/08/23(水) 16:58:09.80ID:chCno8lQd
子供がswitch持ち寄って遊べる何かしらの仕掛けはあるだろうけど、
2023/08/23(水) 17:00:58.28ID:chCno8lQd
すれ違い通信の機能が無いので、イベント会場限定とかはどういう方法にするのだろう。
2023/08/23(水) 17:03:13.04ID:chCno8lQd
手が滑りました、連投ごめんなさい。
2023/08/23(水) 17:13:45.36ID:uYe4GNV/a
プレステ箱に配慮して通信機能なしとかないよね
268名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 81e3-xHE2)
垢版 |
2023/08/23(水) 17:43:51.78ID:/+tQjlgF0
>>267
それやったせいでFFCCはリブート失敗した
269名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c958-8Ndj)
垢版 |
2023/08/23(水) 18:07:20.07ID:sirhU7yb0
このご時世なんだしポケモンみたいに対人で盛り上がるようなゲームになってくれたら他の悪い要素全部目を瞑れるんだけど、、、
無理かなやっぱり
270名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/23(水) 18:33:06.67ID:kW78JS5v0
インターネット通信1〜8人みたいなの書いてあったし、少なくとも対戦機能はあると思う
イルルカ、テリワン3Dにもあった表記なので
2023/08/23(水) 18:56:42.21ID:5qgUTl9q0
まあ対人が流行るかどうかは内容次第だろうね
4体配合とかニートが喜びそうな廃人仕様なら流行らずみんなスマホにいく
なんだかんだウォークやタクトかなり売れてるし
初期のロック鳥やホークブリザードみたいにお手軽に強いのでいいんだよ 
272名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b43-hPrW)
垢版 |
2023/08/23(水) 19:52:25.17ID:gnl0t/4V0
4体配合なんて廃人でも何でもねえよ
個体値系統ボーナスレアモンス限定スキル辺りが糞要素
273名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/23(水) 20:31:33.68ID:kW78JS5v0
ジョーカー3でキングスペーディオとデモンスペーディオを巡ってチーターとかもいっぱいいてあーだこーだってのを思い出した
スイッチはすれ違いないし、そういう配布がしにくいと思うんだけど
シリアルコードの配信とかはあるか
とりあえず地域限定とか東京のローソン限定とかはもうやめてほしいかな
2023/08/23(水) 20:46:33.41ID:OXiJXS1Ea
結局サンディがリストラされた理由って何だろうな
人間っぽいのが理由なら人間説すらあるカンダタなんか絶対出せないし
275名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1ee-Ck4D)
垢版 |
2023/08/23(水) 21:21:46.91ID:u4hVSgrY0
2年後買うわ
2023/08/23(水) 21:29:02.66ID:BwK4pbNKa
ピサロはまだ許す
めぐりあい有料だけは許せぬ
2023/08/23(水) 21:43:52.27ID:nB3SHlYUa
イルルカSPやってるけどめぐりあいのカギ絶妙に使いにくいから
有料DLCになった分使いやすくしてくれたら良い
278名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71aa-Ck4D)
垢版 |
2023/08/23(水) 23:09:38.45ID:Hilgc30M0
最近のピサロは遊ばれすぎな気がする
タクトで出てきたのはモンスターズの影響かな
2023/08/23(水) 23:53:10.93ID:HGqK9cnha
一番はモンスターバトルロードじゃないかな
とどめの一撃でデスピサロが魔剣士ピサロに一旦復帰してダークマター放つのが印象的
ドラクエの方向性が垣間見えた
280名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bee-9PhY)
垢版 |
2023/08/24(木) 00:00:07.69ID:nL8NK0Am0
公式はどうしてもピサロをおふざけも出来る善玉として扱いたいんだろう
でもあのどうしようもない6章が下地にある限り信者以外響かんわ
281名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9306-sN1z)
垢版 |
2023/08/24(木) 00:04:28.30ID:uySH2ajN0
ドラクエ4リメイクとモンスターバトルロードは両方とも市村がプロデューサーだね
282名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1aa-uDNR)
垢版 |
2023/08/24(木) 00:20:33.43ID:RufO7Ezi0
市村はスクエニ去った
283名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/24(木) 00:34:43.22ID:kS+IMDph0
発売二、三週間前くらいに体験版出してくれないかなーと思ってる
ジョーカー3にもあったし
特別体験版のシリアルコードほとんど使わなかったけど
2023/08/24(木) 00:40:47.15ID:+jTOe31R0
3dsって結構いいハードだったよな
2023/08/24(木) 01:59:42.25ID:vkfmWP2r0
待望のモンスターズだけど100万も売れなさそう
そんでアホエニが見限る
やーなのやーなの
286名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4dWv)
垢版 |
2023/08/24(木) 03:43:59.25ID:dCYAEiqkr
スクエニにモンスターズ切るなんて選択出来ないだろ
正確にはドラクエのソシャゲで稼ぐ事しか頭にないから都合よくモンスター増やせてソシャゲのイベントと絡めやすい本編とモンスターズは切らないはず?
力入れるかはまた別の話だけどな
もうFFとか言う粗大ゴミを諦めて切り捨ててくんないかな
挽回とかもはや無理だろ
287名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/24(木) 05:59:14.73ID:kS+IMDph0
海外からするとドラクエの方が粗大ゴミだと言いたいような気もするがね
MMOも14の方が売れてるみたいだし
とはいえドラクエのソシャゲで稼いだ金が、金も時間もかかる割に売れないソフトの開発費&赤字の補填に使われて、
肝心の家庭用ハードのドラクエの開発費には回ってこないとかなってたら理不尽だと感じるけど
流石にそんなことはない?
2023/08/24(木) 06:24:25.70ID:EpB4CGQsa
>>287
国内では売れてるDQ
海外でも売れてないエフエフ
289名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4dWv)
垢版 |
2023/08/24(木) 06:39:18.00ID:UzNifrZ4r
FF15までは普通に海外の事も思えばFFに力入れるのもわかるけどね
15は海外で売れたけどファン裏切りまくってその結果国内はオワコン化してFF最後の希望である海外もガチな終わり方していってるからなぁ
まぁDQもカミュマヤでDQM期待させといてとんでもないゴミ出してきたけど
2023/08/24(木) 06:51:46.79ID:Y5K0YNrca
ドラクエ11なんて海外のゲームファンからドラゴンしょんべん言われてたもんな
2023/08/24(木) 07:02:05.13ID:EpB4CGQsa
>>289
人気キャラクターのカミュがあんな使い方で終わってしまったのはもったいないわ
本編では特技が使えるくらいしか特徴のなかったトルネコは幾田の作品で大活躍してんのに
2023/08/24(木) 07:05:04.08ID:2He6KLGIa
うだうだ言っても仕方ねえよ
2023/08/24(木) 07:11:44.85ID:Upf4txXKa
自分だって裏切られただの言うてるやん
294名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/24(木) 08:23:17.51ID:kS+IMDph0
ペルソナとポケモンのパクりだっつって海外で伸びないかな
一応ジョーカー2の時よりはドラクエの知名度上がってるだろうし、
ビルダーズ2レベルにはヒットするかもしれない
295名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb3-9a2S)
垢版 |
2023/08/24(木) 12:07:19.86ID:XIL2fv34d
鳥山明は世界で売れてるからな
2023/08/24(木) 12:09:11.54ID:lKvrqmTVa
海外で売りたきゃマルチにしてとにかくセールしまくるしかない
出来がいい前提だけどな
2023/08/24(木) 15:12:51.99ID:xicVNL3Dd
海外で売れるには最低限ビジュアルがしっかりしてなきゃいけんけどそれすら期待出来んからあきらメロン
2023/08/24(木) 15:24:15.94ID:vIP3zpE+M
海外はまあどう足掻いても無理だろう
逆に考えてみればいい、ポケモンの下位互換みたいな洋ゲーが出たとして自分は買うのか?って話だからな
299名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdb3-xHE2)
垢版 |
2023/08/24(木) 15:34:34.00ID:ej4ReW+2d
海外とかぬかす前にガタガタになっている国内(特に若年層)を立て直さないと
2023/08/24(木) 15:34:44.01ID:oTOenykna
日本人の好みって割と独自だよな
世界で不人気のDQ妖怪テイルスが売れてたり
2023/08/24(木) 15:35:26.47ID:oTOenykna
>>299
子供に人気のモンスターズの新作を全然作らなかったからこうなったンだわ
302名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1aa-uf5U)
垢版 |
2023/08/24(木) 15:37:20.61ID:sQ4ur0Ml0
海外の反応 22:00
https://youtu.be/wb9hLf-6SkA?si=JYcyqpWk-I-OH3cu
2023/08/24(木) 16:57:56.51ID:e8TmwQJd0
モンスターズ早めに出さなかっだのは企業としては当たり前の話
外伝としては最高クラスに売れたテリワンの230万からj3の60万まで落としたってのはいかにやばいことか 相当推敲した上で作られたはず 実際起き上がりや血統システムを復活したりと前から大きく変えてきたしな 
2023/08/24(木) 18:22:37.75ID:bbvLxDIv0
(゜д゜)
305名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5b43-hPrW)
垢版 |
2023/08/24(木) 18:56:59.83ID:37uyTRDS0
c1aa-wGigくん次は起き上がり復活を今作からと勘違いしてるのかよ
1から10どころか1から1000レベルでエアプなのに恥の感情も無いらしい
2023/08/24(木) 19:38:03.92ID:muwD/Ep7a
エアプ発言を垂れ流すのはいかにやばいことか
推敲が足りないですね
2023/08/24(木) 20:54:38.42ID:vkfmWP2r0
フィールドにドでかいモンスター歩いてるの好きなんだけどなぁ
なくなっちゃうのかなぁ
2023/08/24(木) 21:08:38.08ID:/+/ZmL/N0
エスタークやラプソーンの様なモンスターズ常連をちゃんと出してくれるならいいよ
3、4枠廃止するのでエスターク達もリストラですってなったらいやいやそれはちょっと…って思うけど
309名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/24(木) 21:37:40.81ID:kS+IMDph0
起き上がりが過去作にあるっていってもほんとついで程度だっただろ
公式サイトにも特に書いてなかったし
今作はやたらめったら色んなところでアピールしてたから、
メインレベルで使えるんじゃないのか
2023/08/24(木) 21:40:39.10ID:+jTOe31R0
j3proやってないけどスカウトはめっちゃ楽なんだっけ
イルルカは超gで40パー保証あるけど
2023/08/24(木) 21:45:18.07ID:/+/ZmL/N0
>>310
合体ガルバゴルバで全モンスタースカウト率100%が可能だった
2023/08/24(木) 21:55:28.29ID:vkfmWP2r0
これ発売したらテリワン2イルルカ2よろしく頼む
2023/08/24(木) 22:21:11.01ID:ASXbJMH/a
テリワンはともかくイルルカ2というと兄妹が成長するのかな
ちょっと複雑
314名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 11f3-DU46)
垢版 |
2023/08/25(金) 05:30:27.76ID:drSVfX8u0
しかしめぐりあい有料ってやっぱりヤバいな
ちょっと違うけど悪魔全書なんかが有料だったら大荒れだろ
2023/08/25(金) 07:24:47.88ID:Hc6uqPG4r
SNSで日本人が描いたドラクエのR18画像回ってきたけど反応してるの外人だらけだわ
あいつらキャラは知ってんのな
316名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 71aa-Ck4D)
垢版 |
2023/08/25(金) 07:47:48.12ID:TlCnJIih0
シンプルな方が面白い
2023/08/25(金) 07:51:34.13ID:/PfRiYTFa
ドラクエ妖怪テイルスが海外で流行らないのは仕様が日本人向け過ぎるからなのかな
ファイアーエムブレムなん海外では発売すらしてなかった程日本人向けに作ってたのに発売したら普通に売れたっていう
318名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/25(金) 08:14:45.47ID:v4b6A+eZ0
売れてほしいが、どうしてもジョーカー3より売れる未来が見えない
ジョーカー2以降右肩下がりの売上で今更売れると思えない...
ドラクエ自体の影響力もジョーカー3より下がってると思うし
今作がどんなにモンスター数や、DLCの売り方とか以外で過去作より優れてたとしてもしょうがないところはある
319名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4dWv)
垢版 |
2023/08/25(金) 08:44:23.44ID:5oQOUCM2r
Switchでの積み重ねも無いしな
まぁそもそも超える気も無いんだろ
やらかしたJ3と同じようなことしてるし
2023/08/25(金) 10:41:49.57ID:0WqT057d0
塾講師バイトで中学生とゲームの話してて、それとなくモンスターズの話してみたら
「え!ついにドラクエもポケモンみたいになるんだ〜!」
だってさ。敢えて何も言わんかったけど
321名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8928-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 10:56:09.46ID:cwr9DE7u0
今の子供達だとその程度の認知なんだな
厳しいな
2023/08/25(金) 11:29:57.01ID:gC+lJphTd
それでも子供をメインターゲットにするしかないものね。
未来のドラクエファンを獲得するために。
2023/08/25(金) 11:46:59.78ID:0P09OSp/a
>>321
今の中学生は丁度日野晃博ブーム直撃世代だからな
小学生は日野神作品知らなそうだけど
324名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4bee-9PhY)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:19:32.09ID:bIK4TzY00
見た目がガキ臭いのは海外では売れないのは昔から常識
ポケモンは初期からその辺りほんとマーケティング上手くやったんだろう
325名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4dWv)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:31:56.96ID:zGZmLfFgr
トレジャーズみたいなクソゲーですら30万本近く売れるんだからマトモに作れば50万本は余裕かな?
326名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/25(金) 12:34:07.88ID:v4b6A+eZ0
ところでポケモンのDLCと時期被ったりしてるのかな
DQM自体次のポケモンが出るつなぎに買われてるイメージあるし
DLCの間隔が短かったら、ポケモンで忙しいから子どもが構ってくれない可能性があるんじゃないの
クリスマスプレゼント枠も9月のダイレクトで発表される可能性があるし、マリオワンダーとマリオRPGも候補になるよね
2023/08/25(金) 12:37:05.52ID:GbCRUdYHa
>>325
FFは8で
DQは7でやらかしたら次回作の売上が落ちたって話だ
最初からまともなものを作ってこないと
2023/08/25(金) 12:45:35.87ID:vdI2HLFia
既にシェアは奪われてるんだよね
DS時代はまだ抗えてた
今回は子供相手してるような感じではないなSwitchだけど
329名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 611f-q59E)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:11:05.42ID:d3FlV23z0
主人公はキャラメイキングでよかったのにな、その方が新規も入りやすいし、キャラの好き嫌いとかで叩かれずに済む。
それにネット対戦で敵側にもモンスターの後ろに同じキャラが立ってるのも、なんだかなあって感じがする。
せめて対戦用にキャラメイキングさせてほしいわ。
2023/08/25(金) 13:15:18.39ID:Y5VTHBerM
>>327
その理屈ってドラクエが4と5で売上落としてる時点で破綻してるよね
2023/08/25(金) 13:24:34.82ID:BSwzv5Lia
FF16すら未だパッケージ50万本売れてないのに現状が見えて無さすぎでは
332名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr0d-4dWv)
垢版 |
2023/08/25(金) 13:29:22.26ID:zGZmLfFgr
日本でFFとかガチでオワコンだし
PS5独占とか気が狂ったとしか思えない暴挙もしてるしな
2023/08/25(金) 15:32:17.11ID:8kWQKFMad
内容は完全に子供向けだけど外面は大人も楽しめそうな雰囲気にするんだろうなぁ。
で、大人はコレじゃないと荒れる未来がチラついて辛いなぁ。
2023/08/25(金) 16:02:42.10ID:wTPSH23W0
>>327
FF9とDQ7の発売が近くて2大RPGの直接対決!とか煽られてたけどその2択で世間はDQ7を買うことを選んだ
だからFF9は売れなかったんだよ
FF9を殺したのはDQ7
335名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8928-hPrW)
垢版 |
2023/08/25(金) 16:54:30.50ID:cwr9DE7u0
DQ7は思い出込みで好きなんだけど、あのゲームマジで色々酷いよな
2023/08/25(金) 17:20:37.51ID:CSM7dpJC0
7はマリベル以外の味方に魅力がなさすぎる
マリベル離脱パートほんまキツかった
2023/08/25(金) 18:38:49.17ID:J+f+rSxC0
レブレサックとかいうクソ村
滅べあんな村
2023/08/25(金) 18:53:01.17ID:kBfRTE1p0
キーファ=デミーラは本当に没設定だったのか行き過ぎたファンのこじつけ妄想なのか
339名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdb3-bXyH)
垢版 |
2023/08/25(金) 18:54:23.91ID:FqY80w1rd
7は最終メンバー5人なのに1人留守番なのがダメ
別に戦わなくてもいいからついてこいよと
340名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c1aa-uf5U)
垢版 |
2023/08/25(金) 20:34:18.74ID:VR0KQEqi0
グラコスのかわりにヌーザというボスかでる予定だった。
2023/08/25(金) 20:47:59.78ID:vHvloXdIa
ざかり再
2023/08/25(金) 21:00:50.55ID:GbIN+YXG0
DQ7クッソやりこんだのにデータ壊れた思い出
PS版の方が好きなんだけど現行ハードで出来るようにならないかなぁ
2023/08/25(金) 21:32:32.93ID:0WqT057d0
マジで値崩れしてたから怖いもの見たさで買っちゃった
12月まで持つかな
2023/08/25(金) 21:33:11.98ID:0WqT057d0
載せ損ねた
https://i.imgur.com/1zgN33W.jpeg
2023/08/25(金) 21:39:08.63ID:aR2GY3Mt0
Amazonで新品1394円だぞ
2023/08/25(金) 22:32:29.86ID:5HrBDiAAr
トレジャーズは1万超えの限定版とか買った人を思うと胸が痛む
モンスターズ3が1年足らずでここまで値崩れしたら泣いちゃうよ
347名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f158-HMCE)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:53:14.00ID:v4b6A+eZ0
ジョーカー3ってどれくらいのペースで値下がりしたっけ
流石にトレジャーズと同じペースで値下がりすることはないだろうがまあ一年後に半額くらいにはなってるかな...
348名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9306-sN1z)
垢版 |
2023/08/25(金) 22:56:01.33ID:uOZZ9P1R0
カミュはドラクエ屈指の正統派人気キャラ
こんな扱いのゲームを作ってはダメだよ
2023/08/26(土) 00:52:12.60ID:2hU1myAG0
モンスターズ3はJ3とかSPと言うほど変わってなさそうだし
予定通りにさっさとカミュマヤモンスターズ作ればよかったのにね
350名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a1b0-ZE7F)
垢版 |
2023/08/26(土) 01:49:28.49ID:79nE8Dao0
でもその顛末がトレジャーズってのを見るとむしろ今以上に酷い出来になってそうだけどな >カミュマヤモンスターズ
351名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/26(土) 05:33:01.96ID:2dHwWiLM0
https://youtu.be/cLsr5N4-mmU?si=bZk7KzGodZWVWX2X
一応アメリカのチャンネルの方では34万再生されてる(日本だと40万再生)し、なんか大層な期待もされてる
ひとまず全く望みが無いわけでもないらしい
2023/08/26(土) 06:26:38.80ID:E4IL3LiFa
カミュはドラクエ屈指の正統派人気キャラだし
あとは人気VTuberとでもコラボしとけば
中身が手抜きでも売り抜けるやろ
と考えるのが今のスクエニなんですまんな
2023/08/26(土) 06:29:06.43ID:E4IL3LiFa
>>351
34万再生されてるのに高評価が8000弱なのが全てを物語っている
2023/08/26(土) 07:08:50.73ID:JaLlyK2ia
スクエニは再生数だけは伸ばせるからな
2023/08/26(土) 07:55:36.61ID:J9cLD8Rr0
カミュって性格に癖も難もないけどそのぶん影が薄いってよく言われてたし自慢の火力も大半のプレーヤーは気付かずにゲームを終えてるんだよな
その火力もスピンオフでは何の意味も持たない
主人公変更はダークだと言われてる12にモンスターズ3の作風を合わせるからだと思う
でも正直12(とモンスターズ3)のそのダークって売り言葉も肩すかしになると思うけどね
2023/08/26(土) 08:03:55.41ID:2hU1myAG0
>>353
評価数なんてだいたいそんなもんじゃね?
所詮トレーラーだし
2023/08/26(土) 08:07:37.84ID:J9cLD8Rr0
>>352
ゲーム性が薄っぺらすぎて話すことなくてTGSでお料理番組やったのは本当に恥曝し
モンスターズ3のインタビュー企画の前回がそのプロデューサーだけどネガキャンにしかなってないんだよね
2023/08/26(土) 08:27:02.62ID:A4YNnmVMd
モンスターズてジョーカー系は基本的にダーク寄りだしDQ12は別チームで無関係だろ
2023/08/26(土) 08:37:11.80ID:J9cLD8Rr0
>>358
自分が言ったのは作風を合わせるのではって事であって12とモンスターズ3が同チームだなんて一言も言ってないよ
2023/08/26(土) 08:46:56.70ID:QM9jAQUPd
作風を合わせるという根拠は?
2023/08/26(土) 09:02:46.48ID:qz33yc5fd
そもそもドラクエってダーク
362名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-rTQJ)
垢版 |
2023/08/26(土) 09:03:25.31ID:Sa+cfvsQ0
ダークドラゴン
2023/08/26(土) 09:05:59.08ID:TBNHF2/ga
元々色々な要素があるゲームなのに急に定義づけられると困っちゃうね
364名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdea-6o1X)
垢版 |
2023/08/26(土) 09:06:48.37ID:A3cFnKvRd
>>357
お宝が懐古向けのコレクション要素でしかなかったな
遊べる要素が薄すぎて終盤になると本拠地襲撃してくる敵が硬くてダルいしからさっさとクリアしちゃった
2023/08/26(土) 09:07:46.71ID:J9cLD8Rr0
公式からそういう言及がない以上は自分の妄想や想像でしかないよ
ナンバー本編での悪役が新主人公って点とその主人公の旅立ちの目的が父56しって点から
366名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/26(土) 09:11:41.42ID:2dHwWiLM0
トレジャーズは味方が勝手に強い敵に突っ込んで、死んでお宝落として拾い直そうとしたら自分も死んでやり直し...
とかでイラついたな
キメラのつばさが少ないのといい、令和に出すテンポじゃないよあれ
プレイ時間少しでも伸ばしたかったんだろうが、ストーリーだけ一直線に進めたら10時間程度で終わるっていうのが薄いわまず
367名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa11-nP6T)
垢版 |
2023/08/26(土) 10:12:48.21ID:6rvFY/6xa
あと3ヶ月もあるのか
2023/08/26(土) 10:41:05.15ID:zKGCxMHXd
ダークってかブラックユーモア
369名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6ee-d0po)
垢版 |
2023/08/26(土) 11:46:00.75ID:aesM1x1Z0
DQごときでダークとは言わんよな
全編レブレサックレベルならまぁそうだけど
2023/08/26(土) 14:20:03.80ID:v3BuqKqG0
トレジャーみたいな豪華声優が、どの声優さんか聞き分け難しい短い一言を繰り返すのとかいらない
自家探索しないと見つからない埋もれたお宝、遠くから表示でなく、自分で当たりつけないと駄目とか、宝の真上歩いても警告無し
そんなトレジャーの次作品だから、モンスター3が素敵な作品になるとは信じられない
371名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6daa-ZE7F)
垢版 |
2023/08/26(土) 14:46:16.28ID:k/pWVL0l0
中村千絵
ピサロが主人公だと知らなかったから
モンスターの声だけあてたのかな?

https://youtube.com/shorts/xVZGhDPk27c?si=nq5E61640ochkIaA
2023/08/26(土) 15:32:16.89ID:aM3KX6g10
12月発売なのにまだTwitterに公式垢用意してないのな
トレジャーズも無かったけどあっちと違って長年続いてるコンテンツだし公式垢作ってくれよー
373名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/26(土) 15:49:59.41ID:2dHwWiLM0
思ったけどモンスターズにこんなに声優要るのか?
普通のゲームの2倍はいるんだが
イベント用のボイスとかじゃなくて、マジでモンスター一匹一匹にボイスあったら流石に引くぞ 
まあそしたら魔王役の人とかも呼んでるはずだしそれはないんだろうが

エンドールのモンスター大会に参加できるみたいだから、
もしかしたら人間の町にも複数行けてイベントがあるとかなのかもしれんが、
だとしてもモブ役の声優はこんないらないよな

なんならモンスターズ3本編クリアした後にドラクエ4リメイクが遊べますとか言われてもおかしくない人数
2023/08/26(土) 16:11:01.38ID:VNAxKbc20
トレジャーズ初めて3時間、フィールドの広さの割に歩き遅いし日課まとめて報告できないしテンポ悪すぎて咽び泣いてる。11Sはちゃんと走れてたじゃん
モンスターズもこんなんだったら嫌だな
375名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6ee-u1T+)
垢版 |
2023/08/26(土) 16:23:09.40ID:yKjSFfyw0
トレジャーズと同じ会社が開発してるって事は走れない可能性高そうだけど
2023/08/26(土) 16:28:23.33ID:LoZ1iWAbd
開発同じってドラクエモンスターズずーっとトーセ開発だし
2023/08/26(土) 17:22:38.16ID:OAraPXUJ0
>>344
新品それくらいで買ったぞ
まだ開封してないけど
2023/08/26(土) 17:32:16.16ID:VNAxKbc20
同じスピンオフでもドラクエソードは楽しかったな
三半規管は悲鳴上げてたけどキャラも音楽も良かった
思い出補正なんかな
2023/08/26(土) 17:33:35.71ID:VNAxKbc20
>>377
新品のうちに売り飛ばした方がいいまである
まだ全然やってないけど
380名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sped-5D9y)
垢版 |
2023/08/26(土) 18:42:48.10ID:aZynn4tup
ソードはいいゲームだったなぁ
グラもそこそこ良かった記憶ある
ボリュームだけやや不足気味ではあったけど
2023/08/26(土) 18:51:13.57ID:Hye+HFpfa
チャッピーいいからやっちゃいなさいよ
382名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ c158-ojBf)
垢版 |
2023/08/26(土) 20:57:33.68ID:i3auazEw0
ソードはゲーム性良かったのになんで続編出さなかったのか不思議だわ
当時の大人たちの間では不評だったんかな
383名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-rTQJ)
垢版 |
2023/08/26(土) 23:18:14.04ID:+Ai1iwfw0
疲れるからなあ
2023/08/26(土) 23:50:57.05ID:pG2rlUa30
セティアの存在しか知らない謎のゲーム
剣神ドラゴンクエストみたいなイロモノ枠のイメージあったけど面白かったんだな
2023/08/26(土) 23:56:37.05ID:TqAYEPDna
やーんエッジ♡
2023/08/26(土) 23:57:41.74ID:MYS/eyhPa
冗談はさておきフィットボクシングとか出てるんだから出せなくはないと思うんだよな
最悪VRでもいい
2023/08/27(日) 05:29:47.91ID:2jSblnSr0
∞の形に振るやつほんとキツかった
ガチでやらんと全然ゲージ溜まらなかったし
2023/08/27(日) 07:31:04.59ID:QEvi3Y6nM
∞懐かしくて草 確かにキツかった
崖から引き上げる時のセティアが可愛くて無駄にラスボス倒してた記憶ある
2023/08/27(日) 07:49:26.01ID:HBEZrvXGM
ドラクエのボリューム層が中高年である現状で剣神、ソード路線出すのは厳しいでしょ。
50手前のおっさんがやるのは肉体的にも絵面的にもヤバすぎる
2023/08/27(日) 08:27:21.16ID:ym6Z8uAwa
いつも子供部屋で一人でプレイしてるおまえらなんて
誰にも見られる心配ないやん
2023/08/27(日) 08:41:49.65ID:I4kdSJW20
>>390
一番気にしてることを。。
392名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-rTQJ)
垢版 |
2023/08/27(日) 10:12:01.09ID:i1qdxxgq0
面白そうではあるがね
393名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-Qx5/)
垢版 |
2023/08/27(日) 12:53:30.01ID:EdKuPg1bd
ソードは楽しかったな。セティアくっそかわいいし

マザコン王子も出せよ
2023/08/27(日) 12:59:36.20ID:UbimDOvz0
何よりも父ちゃんが生存してる上に結構強いのがいいわ
2023/08/27(日) 18:31:03.68ID:80+3h9AIa
>>342
スマホ版は?
396名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ feb9-j8kH)
垢版 |
2023/08/27(日) 19:16:58.50ID:T35pOfCM0
vとコラボという虫唾が走るほど気色悪い事しなければなんでも良いよ
2023/08/27(日) 20:44:31.57ID:D9aUWO8Hr
vに関しては堀井がハマってるしなぁ
398名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdea-s1ba)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:08:49.02ID:32suFJVAd
さて去年の例なら9月入ったらTGSのスケジュール一部発表が来るかもな
つまり早くて今週
399名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-FmU/)
垢版 |
2023/08/27(日) 23:13:33.40ID:j/iVmEmg0
ゲームショーか
いろんな話題がありそうだ
2023/08/28(月) 03:06:11.30ID:3QXn78Kf0
世界のコジマでもハマるんだよなぁ
遅れてるのはお前ら
https://i.imgur.com/Z8q2Fto.jpg
401名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ feb9-j8kH)
垢版 |
2023/08/28(月) 04:11:03.94ID:H9dN5S9B0
未完成品売り逃げした勘違い中年がどうかしたか?
2023/08/28(月) 04:43:13.00ID:IoUUw5ue0
その人今ちゃんとゲーム作ってんの?
メタルギアシリーズは5も含めて好きだったけどデスなんちゃらはクソつまらなくて途中で投げちゃったわ
2023/08/28(月) 05:30:00.96ID:dzN90XkB0
>>402
デススト2発表してたよ
正直別のも作って欲しかったけどね
2023/08/28(月) 07:11:19.74ID:QIOP/A/+a
>>400
これマジ?小島よしおのファン辞めます
2023/08/28(月) 07:17:05.66ID:THGu9c5ja
またコラボしてぺこらゾーマとかぺこドラキーとか出すんやろな
2023/08/28(月) 10:21:51.61ID:IpEPc0+7M
少なくとも自分はVコラボ見てなんか違うなと思って買うのやめたけど、他にも同じような人いるんかな
既ファン離れとV豚の売上効果とどっちが大きいんだろうか
407名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sred-MRIX)
垢版 |
2023/08/28(月) 10:28:53.63ID:ts0iJQoEr
ソシャゲならともかくCSで配信者コラボとか地雷もいいとこだろ
2023/08/28(月) 10:39:42.57ID:uYiF76/md
VTuberなんかで宣伝しても、あいつら配信見るだけでゲームなんて買わないからな
2023/08/28(月) 11:18:27.63ID:pvCu850Ld
冷たいようだけど、それが現実でもあるよね。
メタルギアなんかは昔から散々言われてきたけど、自分で遊ぶより上手い人のプレイを後ろで見ているほうがいいとか。
後、指示は自分が出すけどプレイは別の人にしてもらうとか。
2023/08/28(月) 11:28:59.76ID:IoUUw5ue0
正直Vtuberがどうとか関係なくて現実感のあるキャラとかコラボが嫌われてるんじゃないかな
例の映画とかもそうだけどゲームの世界観に浸りたいのに急に現実感を出されると萎えるんだわ
2023/08/28(月) 12:28:48.32ID:EYCQcRYwa
パペットこぞうは普通に受け入れられてたから単に兎田が嫌われとるだけか?
2023/08/28(月) 12:33:49.90ID:YFTFm9tD0
Vコラボいうてもそもそもプレゼントコード入力しなけりゃ手に入らん仕様
欲しい人はコード入力するしいらなきゃ存在しないと同義ちゃんと住み分け出来てたのに買わなかったのはゲーム自体が欲しくなかっただけだろと

でもコラボ関係なくクソゲーだったから選択自体は正解
2023/08/28(月) 12:49:10.28ID:ezj+TP8Cd
住み分けとか言ってるけど徐々に図々しくなっていってるからなぁ
2023/08/28(月) 12:51:17.55ID:YCxyWQWG0
他のでもコラボしてる作品に言えることだけども
こっちが見たいのは現実のそいつらじゃなくて
作られたその世界に存在してるキャラの物語なんで…
やりたきゃVを題材にして新しい作品作れと

やっちゃダメとは言わんがせめて最低限
世界観に溶け込ませろとなぁ
2023/08/28(月) 13:11:47.37ID:dzN90XkB0
>>411
あぁやっぱあれパペットマペットなんだ
2023/08/28(月) 13:23:04.15ID:0SNaPgdKd
>>411
あれ嫌いだなって思ってたけど、受け入れられてたんか?
2023/08/28(月) 13:27:52.34ID:VH2RIeiRd
死霊の騎士がドラクエ1カラーになってるの地味に嬉しい
2023/08/28(月) 14:46:34.13ID:IpEPc0+7M
>>412
コード形式なのは後から知ったし、目に入った時点でなかったことには出来ないんよ
まあ当時買わずに済んで値下がってから買えたからペコットに感謝
419名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6daa-ZE7F)
垢版 |
2023/08/28(月) 17:54:35.29ID:7d0S4ZWV0
11のモンスター出るって言うなら
余計にカミュ、マヤで作ったほうがよかったのでは?
2023/08/28(月) 18:41:48.09ID:3d+0fwus0
>>419
本当になあ
トレジャーズもモンスターズ作ってる過程でこの要素は別にした方が面白いんじゃないかとか言い出して分かれたみたいだけど
カミュマヤモンスターズの一部のままの方が良かったんじゃないかと今でも思うよ
キャラ的にもボリューム的にも開発期間的にもさ
2023/08/28(月) 20:19:50.75ID:6zYV78ob0
5の子供主人公とかで良かったんじゃないの変えるにしても
2023/08/28(月) 20:44:27.12ID:qztMGu5H0
5の双子は既にスピンオフでPCになってた記憶ある
バトルロードだったかな
2023/08/28(月) 22:10:17.41ID:xNDtb+4kd
イルルカみたいにオリジナルで良かったと思うわ
しかし3は見た目に魅了なさ過ぎる

https://i.imgur.com/97mGKEM.jpg
https://i.imgur.com/6U2aGMl.jpg
https://i.imgur.com/yHFzx5O.jpg
424名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sred-MRIX)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:13:45.63ID:GlKS5iyDr
ピサロが座ってる椅子のステンドグラス風のドラゴン×4とかまさか出たりしないよね
2023/08/28(月) 22:20:27.25ID:qztMGu5H0
パケ絵には配下勢揃いだけどエスタークとかキングレオとかバルザックはどうなるんだろ
PVでピサロが黄金の腕輪装備してたからデスピサロはピサロ自身が変身するんだろうけど
2023/08/28(月) 22:54:10.19ID:uj8SQgm50
ベロニカ&セーニャの幼少期がよかった
427名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-FmU/)
垢版 |
2023/08/28(月) 22:56:16.61ID:gEhjvkk/0
というかピサロ以外に絶対他に誰かいるよね?
428名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a06-nP6T)
垢版 |
2023/08/28(月) 23:39:45.45ID:L3pZ6JQO0
>>423
オリジナルキャラを作れる開発力が既に無いのかもしれない
2023/08/29(火) 00:08:52.42ID:LPEWUiej0
>>424
まさか手抜き色違いドラゴン4種って…コト!?
2023/08/29(火) 00:34:50.26ID:T5USa7xv0
パケの玉座は4の玉座再現だよね
意味がないってことはないと思うけどなんだろうな
431名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:13:02.31ID:0n3l3sNt0
背景的にそれぞれの季節に対応してるっぽいから、
4種出すことに意味があるならいいやってなっちゃうな俺は

既存モンスターが色を変えただけで4匹出てきたらもうちょっと考えなよとは思うけど
オリジナルのドラゴンで、それぞれの装飾とか角とかに違う特徴を入れてくれれば良いよ
432名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6ee-u1T+)
垢版 |
2023/08/29(火) 01:47:24.90ID:D8za6yNB0
色違いを増やすために季節の概念を入れたとするとウザいなw
2023/08/29(火) 01:56:10.75ID:s2d+6GWar
まぁ季節の表現でスゲー!とは別にならんわな
季節に工数掛かるからマップの総数自体減るとかなったらクソよ
434名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/29(火) 03:07:36.70ID:0n3l3sNt0
見た感じジョーカー2と同じような構成っぽいなフィールドは
イルルカほどマップは広くないけど、数が多めって感じの
多分ジョーカー2のマップのロードが挟まる頻度減らした感じだと思う

今のところマップは
平原 煉獄峠 甘味楼 魔塔っぽいマップ 遺跡っぽいマップ
発電所っぽいマップ 魔王城周辺っぽいマップ
が確認されてる
どっかがどっかに内包されてるかもしれないが、
7個+裏面があると考えるとまあ少なくはないとは思う
2023/08/29(火) 07:04:38.77ID:Hmahrwm3a
特定の季節にしか現れないモンスターも
一度仲間にしてれば追憶のモグダンジョンで簡単にスカウトできちまうんだ
ってのをやりたいんやろな
2023/08/29(火) 07:47:00.87ID:BQaRz6+B0
季節のこなとかいうそれっぽいアイテムが手に入るDLCもあるからラナリオンみたいなのもなさそうだよね
2023/08/29(火) 08:20:24.58ID:+E6EAwwla
コピペモンスター出すのは全然いいんだよ
コピペじゃないモンスターが少ないのが大問題なのであって
438名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a128-TDjq)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:27:44.10ID:A++yPFhQ0
DQM界隈ではどのナンバリングが評価されてるんだ?
売上とかは別にして
439名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdea-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 11:32:19.46ID:/zLGZawxd
j、j2、テリワン3D、テリワンsp、イルルカspプレイしたが個人的にはイルルカspが最高傑作だと思う
2023/08/29(火) 12:00:07.34ID:B9OPANnw0
イルルカSPをswitchに出してくれなかったのは何故じゃ
441名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6daa-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:10:34.19ID:Sg7nuxoJ0
オレは9月25日にイルルカSPがSwitchに来るんじゃないかと1ミリだけ期待してる
2023/08/29(火) 12:26:35.72ID:7PGNy49ad
モンスター500匹台の新作出す前に900匹越えの過去作遊ばせるのはまずいでしょ
443名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6daa-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:33:42.50ID:Sg7nuxoJ0
一番新しいので言うとジョーカー3プロフェッショナルが700『種類』以上と言ってるが、モンスターズ3の言い方は500『種族』以上なんだよな
スライム、スライムベス、メタルスライムこれだけでも1種族3種類やで
まぁ発売されてやってみないと本当のところはわからないが
2023/08/29(火) 12:42:34.54ID:ZJKVcXQMM
J3のときも500種族以上で宣伝してたから恐らくその言葉の違いに意味はない
445名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6daa-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 12:47:44.59ID:Sg7nuxoJ0
ジョーカー3の時は500『体』以上な
446名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdea-6o1X)
垢版 |
2023/08/29(火) 13:10:14.14ID:uiCFHyAad
>>441
出ては欲しいがその時期に出されるとイルルカのモンスター数の多さが3のネガキャンになっちゃう
DQ4本編か天空シリーズの移植希望
2023/08/29(火) 13:21:01.28ID:oIlkC/o4d
イルルカはそれまでのジョーカー2Pやテリー3Dからモンスター使いまわし続けた末の数だからなあ
448名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6daa-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 13:21:30.46ID:Sg7nuxoJ0
とにかく9月のNintendo directでジャブ程度の情報が来て、TGSでは他のタイトル多めのモンスターズ3はそこそこに25周年の日の9月25日に特番を公式で放送してサプライズ的な何かがあるんじゃないかと1ミリだけ期待してる
何もなくフツーのキャンペーン展開しかしないならこの会社本当に終わりだよ
2023/08/29(火) 13:29:20.43ID:ADh1CfIQM
>>445
媒体によって変わるんだよね。雑誌じゃ種族表記で誇ってたし
そもそも「種族ってことはもっと多い可能性もある!」なんて、一部の都合の良い解釈に頼って色違いをカウントしない意味がないでしょ。
450名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6daa-RFvy)
垢版 |
2023/08/29(火) 13:34:26.06ID:Sg7nuxoJ0
だってお前ら1000種類出ますって謳って色違いばかりだったら親の仇のように叩くだろ?
オレもそうだけど
500種族だけ伝えておいて1000種類ならちょっと濁るじゃねーか
2023/08/29(火) 14:55:27.40ID:w8uDVkfvd
まともな頭してたら色違い抜きで500も作れるわけねーだろ
452名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:16:37.56ID:0n3l3sNt0
前にも言ったが
G~A・S・Xの9段階のランクがありランクは"種族ごと"に決まっているんです💪
と公式ツイッターが言ってたから
上位種の色でもランク同じですっていう変なシステムじゃなければ
今作の"種族"は色違い含んで500体だと思われ
453名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/29(火) 15:44:29.00ID:0n3l3sNt0
ちなみにイルルカSPは色違い抜いて737匹
しかしモーションを流用して手抜きしてる奴とか、ジョーカー1からずっと使いまわされてるやつとかもいるし
モンスターズオリジナルのわけわからんモンスターとか、外伝作品のよく知らん奴もいる

そいつらをドラクエ10・11基準に作り直して、スキル特性も見直して、配合も見直して...
という感じで作り直したらまあ300数十体くらいになって残り色違い多めになるのもまあ分からなくはない...?

もちろんトレジャーズと並行で開発してたろうから開発期間や、開発費の都合が主だと思うけど

個人的にイルルカSPはマンネリ感感じてたから正直一新するのはアリ
2023/08/29(火) 16:47:45.17ID:zNf4dafVd
まあポケモン同様DLCだかのプロフェッショナルでモンスター増やす計画なのかもしれないからな
2023/08/29(火) 19:07:07.21ID:XAaE6a1m0
魔界のオリジナル子どもが主人公で良かったのに、子どもピサロがライバルで他にも子どもゲマとか子どもジャミラスとか楽しそうだろうな
2023/08/29(火) 19:18:39.35ID:M5Z9bLaxa
目覚めし500の種族
457名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6ee-u1T+)
垢版 |
2023/08/29(火) 19:33:29.95ID:D8za6yNB0
DLC売るために敢えて最初はモンスター数少なくしてるんだろうな
458名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 3501-Y9Gf)
垢版 |
2023/08/29(火) 20:49:33.90ID:SivNa+ii0
3枠以上のモンスターほとんどリストラっぽいのに500種族が色違い何種類か合わせて一種族の意味な訳ないから、バカみたいな期待するな
459名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7d1f-lN7b)
垢版 |
2023/08/29(火) 21:57:13.06ID:mbaMz9Dt0
据え置きハードになったから、グラフィックが大幅に向上し作るのに手間かかったんで、色違い含めて500位しか用意出来ませんでしたってのならわかるが
なんでこのグラフィック程度で、500位しか用意出来なかったんだ?開発期間もかなり長かったのにさ
おまけにジョーカー3のライドみたいな手間もかかってないのに、このシリーズで一番大事なモンスター数に注力しないってどうなのさ
声優起用や物語に力入れるのは何とも思わないが、そのせいで肝心な部分が疎かになってるのは嫌だな
460名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sred-MRIX)
垢版 |
2023/08/29(火) 22:36:02.16ID:6A29XjzAr
モンスターは500とかでもいいけど糞みたいな色違いマシマシがほんと駄目
2023/08/29(火) 22:52:16.71ID:Ta04w9KA0
それは500じゃよくないってことでは
462名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:00:26.73ID:0n3l3sNt0
まあ最終的に半分くらい色違いで構成されるのかなとは思うが、
ジョーカー3で感覚が麻痺してもうそれくらいだったら全然許せるレベルになってしまった
463名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sred-MRIX)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:02:26.55ID:WZ2Jfb3Nr
500でも糞みたいな色違いそんなじゃなきゃ良いよ
1000でも色違いで水増ししまくってたら嫌
464名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6ee-u1T+)
垢版 |
2023/08/29(火) 23:11:35.85ID:D8za6yNB0
流石にDLCではちゃんとモンスターのグラ作ると思うが
DLCで色違い追加だったら草
2023/08/29(火) 23:50:36.04ID:CH0Tl8BC0
確実にDLCでモンスター数増やす予定だよ。最初からそのつもりでやってるだろ。コーエー商法止めろ
2023/08/30(水) 00:14:49.42ID:0bGBdiw30
>>458
よくギガボディ以上はそのままリストラと言われるけど
おおなめくじみたいな悪ふざけで巨大化したモンスターとかを作り直して出すってのもあるんじゃないの
467名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/30(水) 00:27:20.68ID:4tHV2FW80
ジョーカー1でちっちゃかった奴は出せるだろ
闘神レオソードとかもクロスブレイドだとMサイズくらいの大きさになってた気がするし
割と融通は効きそう
2023/08/30(水) 02:56:54.60ID:KwZ/0/Yv0
イルルカspで3〜4枠も1枠にできるようになったんだし、それをそのまま使い回せばイルルカspのモンスター全部続行できそうなんだがなぁ
2023/08/30(水) 06:03:54.34ID:5KSo5XLea
期待してることはやってこないで
心配してることはやってくるのが今のスクエニだからね
470名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa11-nP6T)
垢版 |
2023/08/30(水) 06:07:16.70ID:aelgVRU+a
我慢できなくてスマホのテリワンsp買ったわ
2023/08/30(水) 07:28:32.26ID:mBRE+A0+d
俺も数年ほったらかしてたテリワンSPやってる。
黄金郷解放が日課です。
2023/08/30(水) 07:30:00.15ID:VW51ygrAa
グラはヘボくてモンスターは少ないってスクエニは何考えてんだろうな
予算ないの?
2023/08/30(水) 08:23:34.61ID:aHrITPK6d
新規シリーズのトレジャーズを成功させるために人員ぶっこんで
J3の実績から売れないと分析したモンスターズを省力化したんだろう
2023/08/30(水) 08:59:36.96ID:437eC9GQ0
トレジャーズは成功したのかな
2023/08/30(水) 10:26:54.82ID:ZgOANSgnr
予算あってもモンスター周りじゃなくて声優に突っ込んでるしなぁ
2023/08/30(水) 11:05:08.60ID:ljR5rxovM
DLCの値段やら季節による水増しマップとか見ても本当にカツカツだろうとは思うね
豪華声優陣も中身じゃ勝負できないゲームの常套句だし
2023/08/30(水) 11:48:13.73ID:iAlgm8UP0
めぐり合いとかいうデフォで付いてて当然の機能に1000円以上するのは引くな
478名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sred-MRIX)
垢版 |
2023/08/30(水) 11:52:28.24ID:v1vTsv2Mr
これでめぐりあいにゲーム内通貨とかクールタイムとか○ランク○体以上登録してないとみたいないつも通りの制限あったら最悪だな
479名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd9d-ZE7F)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:18:13.95ID:nfAnhJ/+d
すれ違いがあればなあ
480名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa11-nP6T)
垢版 |
2023/08/30(水) 12:28:33.51ID:R1ESEsY6a
すれ違いというかオン交換とかないんかな?
完全な対戦のみ?あとはランキングかな
2023/08/30(水) 12:40:05.99ID:0bGBdiw30
イルルカのめぐりあい使いにくいから改善されてるからいいよ
2023/08/30(水) 17:04:26.69ID:FnjqZnnLM
イルルカsp好評っぽいから敢えてやってない
モンスターズ3の方が完成度低かったら投げちゃうから
483名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa11-nP6T)
垢版 |
2023/08/30(水) 18:48:37.17ID:7qj86FeVa
イルルカspはいいぞー
484名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6ee-u1T+)
垢版 |
2023/08/30(水) 19:38:45.32ID:QCULXfk80
めぐりあい有料にするぐらいならJ3みたいにスカウト不要で即交換できるシステムにした方が時短だし便利やろ
2023/08/30(水) 20:06:33.98ID:fks8KSY9d
モンスターズ3
https://i.imgur.com/AdbseGc.jpg
https://i.imgur.com/hI81tfT.jpg

タクト
https://i.imgur.com/bF8mhiL.jpg

ウォーク
https://i.imgur.com/VkJe9Va.jpg
486名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/30(水) 20:24:49.76ID:4tHV2FW80
正直イラストの方はそんな言うほどか?ってなるけど
3Dに起こされるとキツいな...
ちょっと幼くしただけでそんな劣化することある? 
やっぱり4と同一人物じゃなかったりして
2023/08/30(水) 21:00:20.44ID:lS+Uo6Rlr
イラストの離れ目を大げさに解釈してる感
目の距離近づけるだけでマシになりそうなもんなのに
2023/08/30(水) 21:08:00.06ID:oRZcqPCh0
デスタムーアとミルドラースにも進化系こないかなぁ
ミルドラース変身がシュっとして小型化してリデザインしたら絶対かっこいいと思うわ
2023/08/30(水) 21:12:02.39ID:RXXZhcKca
ミルドラースって顔だけは普通にかっこいいよな
なんか地味だけど
2023/08/30(水) 21:13:23.24ID:ycq4t9WN0
でしゃばりまくるゲマが悪いんだ
2023/08/30(水) 21:22:37.22ID:Jbc6u9uEd
イルルカSPはSwitchに出たらやる
スマホはやる気にならない
2023/08/30(水) 21:30:41.61ID:oRZcqPCh0
4体配合と位階配合が無くなるならそれだけでもういいや
今のスクエニに多くは望まない
493名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a06-nP6T)
垢版 |
2023/08/30(水) 21:32:13.45ID:EnkMpwQK0
テリーのワンダーランドSPもswitch移植を希望する
2023/08/30(水) 22:05:25.69ID:0NJKppRr0
ベネットって5のルーラ覚えるときのじいさん?
495名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/30(水) 22:13:02.67ID:4tHV2FW80
英語版も名前が一致してるから多分そう
2023/08/30(水) 22:14:48.29ID:RLjmRGN9d
5以降の魔王達のネットの扱い

ミルドラース→ラスボス(笑)、ミなんとかさん
デスタムーア→クソ雑魚(ドレアム戦の影響)
オルゴデミーラ→真キーファ、オカマ、踏まれた虫
ラプソーン→デブソーン、チビの方が強い
エルギオス→エルキモス

なんていうか色々と酷い
デスタムーアは完全に風評被害だし
2023/08/30(水) 22:18:34.01ID:yU3kGR350
エルキモスはネットというか公式だからしょうがない
2023/08/30(水) 22:18:38.56ID:pzpycn0ya
ムーア普通に強敵だったからダークドレアム戦の扱いは残念だったなあ
2023/08/30(水) 22:58:30.29ID:4RkFKmar0
声優はマジでいらん。そこに金かけないでほしい。
2023/08/30(水) 23:53:19.14ID:+Gb4/KoF0
もし物語が自慢の出来で今作のメインコンテンツなら声優に金掛けるのも分かる
これでトレジャーズ程度のストーリーだったら狂気の沙汰だな
501名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6ee-u1T+)
垢版 |
2023/08/31(木) 00:02:57.57ID:gdZ/yMaf0
声優が付くってことはキャラの口がちゃんと動くって事だろ
J3みたいに会話中もずっと口閉じてて腹話術になるよりはいいやん
2023/08/31(木) 00:09:47.66ID:+RdUnj5T0
>>491
縦画面のスマホゲーにしては遊びやすい方だぞ
2023/08/31(木) 00:55:29.93ID:3VSgsMjF0
声優の声とキャラの口の動きは合わないだろうけどな
2023/08/31(木) 00:58:49.31ID:+RdUnj5T0
11にはリップシンクあったような気がするけどどうだっけな
505名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6daa-FmU/)
垢版 |
2023/08/31(木) 01:00:33.51ID:zytGuHKQ0
最近よくしゃべるね
2023/08/31(木) 01:32:37.40ID:NP5vP2Tl0
豪華声優陣アピールね
大半は「はぁっ!」「やぁっ!」「ハハッ」「うーん」とかの掛け声程度のものと予想
2023/08/31(木) 01:54:57.90ID:VL8/8noxd
別に声はボタン押して飛ばすので構わないけど、豪華声優陣を理由に価格を吊り上げないで欲しい。
それこそ豪華声優陣のボイスはDLCでいい。
2023/08/31(木) 02:47:24.96ID:+RdUnj5T0
ソードでももっと喋るんだが
509名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 156c-RVTD)
垢版 |
2023/08/31(木) 03:11:01.35ID:FWJIc0BR0
トレジャーズのおかげで不安だわ
510名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/31(木) 04:52:03.52ID:TfdF2one0
ボイスが付くのは歓迎なんだが、トレジャーズみたいに中途半端な喋りが大半だと萎える
プリレンダリングムービーはしっかり喋ってたけど、
イベントシーン程度だとまともにボイス入ってなかった気がする
2023/08/31(木) 07:44:25.87ID:X3uGBRBsa
>>490
プレステ2以降は更に出番増えるんだっけ
教祖様万歳って言ってあっけなく死ぬの好きだったのに
512名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6ee-d0po)
垢版 |
2023/08/31(木) 07:55:23.94ID:VSca8wYC0
老化するとキャラが離れ目の魚顔になるのは鳥山だけじゃなく他の漫画家もそう
そもそもDQの3Dモデリングが下手というのもある
2023/08/31(木) 08:01:01.28ID:X3uGBRBsa
ドラクエもとよたろうに交代した方がよかったりして
2023/08/31(木) 08:04:27.04ID:o8T63sgea
うーん、もうちょっと可愛く出来ませんか?
仮にも魔族のプリンスが好きになる女性ですよ?
2023/08/31(木) 08:13:25.01ID:dTwDkwRZa
「はぁっ!」「やぁっ!」「ハハッ」「うーん」「キラーピアスヨクライナサイ!」
2023/08/31(木) 08:13:57.97ID:X3uGBRBsa
ピサロってモンスターとかエルフには普通に優しいんだよな
竜王も家族は戦わせなかったんだよな
こういう悪役の優しい部分みたいな描写すき
517名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sdce-rhQ9)
垢版 |
2023/08/31(木) 08:28:14.08ID:oRRiEEYkd
個人的にはピサロナイトが凄い楽しみ
518名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4de3-6o1X)
垢版 |
2023/08/31(木) 08:58:15.18ID:Toiu0cuP0
>>512
DQチームのチーフデザイナーが下手だからな
スマホの2D絵は描き手のクセはあるけどどれも悪くない
2023/08/31(木) 11:42:39.87ID:+RdUnj5T0
>>514
なんでピサロが若い頃から名前が付いてるんだよ…別人だろフツーに
520名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdea-ZE7F)
垢版 |
2023/08/31(木) 12:07:34.58ID:9cG2kZQEd
今さら同姓同名の別人もないだろう
2023/08/31(木) 12:32:48.02ID:c2lrlXJp0
そもそも外伝作品だから本編とはパラレルじゃないの?
元祖テリワンからして養父母と暮らしてた筈のミレーユとテリーが二人だけで暮らしてたよね
2023/08/31(木) 12:49:02.66ID:gYkWErPud
ドラゴンクエストの派生作品って、みんな同人誌のような雰囲気醸し出してるように感じてしまうなぁ。
だからなのか設定とかモンスターの色違いとか自分は全然気にならないかな。
ピサロが主人公ならいっそのこと、タクティクス型のSRPGでも良かったかも。
523名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/31(木) 12:55:11.04ID:TfdF2one0
テリワンはオープニングのミレーユのセリフからして親にあたる人はいたと思うが、
ガンディーノとは関係なさそうな森の中にある家に住んでたよね

テリワンの物語の後ガンディーノに引っ越したのか、テリワンがまるごとパラレルワールドのお話なのか
6には夢の世界というとても便利な設定があるから割と説明はつきそうだが
2023/08/31(木) 13:08:15.43ID:SOOlHVxw0
>>514
中身に惚れたのかもしれんし
2023/08/31(木) 13:15:27.80ID:AwVBSJxSa
もう一つの可能性の物語だと何度言えば理解するのやら
2023/08/31(木) 13:42:31.26ID:hAvWoqmM0
期間限定配信モンスターだけやめてくれ
そのモンスターを重要素材にするのもやめてくれ
あと出来ればオリジナルモンスターより原作モンスターを優遇してくれ
527名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa11-nP6T)
垢版 |
2023/08/31(木) 13:49:58.73ID:maTNTMCEa
スラ忍とかご当地スキルは許さないよ
2023/08/31(木) 13:53:58.74ID:/r9ijVuoF
発売から1ヶ月間限定配布モンスターとかはあるかもしれない
発売日から買ってほしいだろうし
2023/08/31(木) 13:56:07.71ID:B8BXMLnra
テラワン3dを遅まきながら購入して
重要モンスターがほとんど限定かたまごガチャだった時はショックだったな笑
わたぼう仲間にならんとか詐欺やろ
2023/08/31(木) 13:58:28.54ID:5v14TCdnr
可能性の物語()言われても保険としか
2023/08/31(木) 13:58:32.18ID:hAvWoqmM0
>>528
商売だから否定はせんが後から買う人のことも考えろとは言いたい
そんなところで現実の厳しさを見せつけなくて良いはずた
サービス終了につき配信終了ならわかる
モンハン、ポケモン等の有名どころと比較してもちとひどい
2023/08/31(木) 14:03:17.28ID:+RdUnj5T0
モンハンもコラボ終了で入手不可とかあるぞ
2023/08/31(木) 14:06:21.36ID:hAvWoqmM0
そうなんだけど
一般にいう最強装備とかは頑張れば誰でも取れるようになってるやろ
モンスターズは偉いシビアじゃない?
2023/08/31(木) 14:24:46.91ID:F4N2k8dsd
限定モノについてはモンスターズに限らずスクエニは何でも厳しいね。
今買わなきゃ、と押し売りする姿勢はもはや芸風にすら思える。
2023/08/31(木) 14:24:48.24ID:G64E2TXj0
DSや3DS時代はすれ違い通信前提だったよね
ドラクエ9なんかはそれで盛り上がったけど
2023/08/31(木) 14:40:10.78ID:B8BXMLnra
旧作との互換も切るし最新作を楽しみなさいという教えかもね
ご当地系はマジで鬼畜だが
ものによっては対戦に影響出るのがね
対戦はオマケみたいなもんかな
2023/08/31(木) 14:54:05.24ID:9D2vHOmb0
そういえばテリワンspはどうなの?
モンスターが配信限定で手に入らないとかある?
2023/08/31(木) 14:58:15.30ID:o8T63sgea
>>534
スマホのDQ4とかも確か後発だと最強装備貰えないんだよな
そういうのほんと良くない
539名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 5dee-VfGO)
垢版 |
2023/08/31(木) 15:46:21.45ID:wHCK3h6Z0
>>537
やってるけど追加ダンジョンあるから手に入ると思う
540名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6daa-ZE7F)
垢版 |
2023/08/31(木) 15:56:50.19ID:SJA4UBbZ0
4の勇者パーティがどう絡んでくるのか
541名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/31(木) 17:42:24.91ID:TfdF2one0
ジョーカー3プロフェッショナルだと限定配信モンスターは発売3ヶ月でほぼ全部一般配信されたな
542名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 35f3-SfSX)
垢版 |
2023/08/31(木) 17:53:04.75ID:aUkVB6Fx0
>>534
開発がソシャゲ脳なんだろうな
だからつまらなくなったし落ぶれた
543名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa11-nP6T)
垢版 |
2023/08/31(木) 17:56:56.68ID:zvZ2jXWUa
今思うとウザいけど当時はマックでdsはマック食いながら楽しんだわ
同じくすれ違いもできるし
2023/08/31(木) 18:13:05.46ID:3VSgsMjF0
スマホゲームもオンラインゲームも今ほどじゃないしライブ感が面白かったんだろうな
545名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/08/31(木) 18:58:10.22ID:TfdF2one0
ソシャゲとのコラボモンスターとか限定配信モンスターとかが配合ツリーにおいて欠かせないポジションにいるのが一番辛い

今作はすれ違いがないから東京のローソン限定配信とかはないとして、
ソシャゲコラボはまだあり得そうなんだよな
家で無料でできる分金銭的ダメージはないんだが、単純にめんどくさいのでね...
546名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 95b9-RFvy)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:22:17.99ID:fZmWiEGT0
キャプテンクロウとかいうストッパー
547名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6ee-u1T+)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:44:46.65ID:gdZ/yMaf0
>>541
じゃあ今回も大丈夫だな
548名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sdea-RFvy)
垢版 |
2023/08/31(木) 19:49:04.78ID:PkoGwCGId
めぐりあい買わないとマスタードラゴンかレオソードどちらかしか作れないんでしょ
2023/08/31(木) 20:06:26.75ID:+RdUnj5T0
キャプテン・クロウってDQ8での印象すげー薄いんだけど
どうしてこんな好待遇なんだ
2023/08/31(木) 21:23:25.71ID:WCCW31had
特定のスキル同士で作ることが出来る特殊なスキルは今回もあるのかな。
凄く面倒臭くてストレスになっていた記憶が。
元のスキルがご当地限定とかイベント会場限定とかでなければいいのだけど。
551名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa11-nP6T)
垢版 |
2023/08/31(木) 21:32:41.96ID:ST9zMQ38a
回復spとかあったな
特技がレベル上がるだけで上位になる火炎1.2.3とかは簡単だったけど
回復と状態回復とか複数合わせて覚えるのめんどかったな
2023/08/31(木) 21:53:40.74ID:3mGDRmdMM
DQMJ2の時(小学生時代)はキャプテンクロウをチートで量産してた友達がヒーロー扱いされてた
2023/08/31(木) 23:36:15.52ID:1/kdVRwDd
マリオモデルの有機ELが発表されたから今年次世代機発表されることは無くなった
まだモンスターズモデルSwitchが9月のどこかで発表される可能性あるか
2023/08/31(木) 23:46:38.43ID:JR0IUTuc0
チーターにこんなこと言うのはアレだが配合の頂点を増やすんじゃなくてあえてそこを増やすのはなかなか粋な奴だな
555名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ d6ee-u1T+)
垢版 |
2023/09/01(金) 00:28:38.06ID:EmBRpToc0
>>553
そんなん出しても1万台ぐらいしか売れないと思うが
2023/09/01(金) 00:45:31.52ID:6gcUYh4Ad
Switchの売上ピークアウトしてるし来年あたりには新型発売するだろう
任天堂はハード売上の利益も大事だから
2023/09/01(金) 07:46:47.12ID:29kLOr/Ed
ゾンビ系の待遇が毎回酷過ぎるから改善して欲しい
ジョーカー3だと41体しかいない上にSSランクが1体もいなかったからな

プロ版でもゲマをわざわざ???系に変更してたし
2023/09/01(金) 07:51:29.03ID:FS79ADie0
こういう鬱っぽい展開はなさそうだな・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=3IVn98A7VCc
559名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/09/01(金) 08:20:16.35ID:t7Qc8hRl0
ゾンビ系で人気モンスターあんまいないからな
出せるモンスターに限りがあるんだったら他の系統優先するんじゃね?

おばけきのことかきりかぶおばけとかもゾンビ系に含むなら均等になると思うが
2023/09/01(金) 09:05:26.63ID:zdMKVMq40
まおつのつかいはGB版だとゾンビ系だったけど今はもっぱら悪魔系だしな
もう戻ることはなさそう
2023/09/01(金) 09:29:50.72ID:AaBg2Kyud
鳥も消えたし水も消えたし、ゾンビも消えて悪魔に統合でも俺はかまわんよ
562名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/09/01(金) 09:49:59.62ID:t7Qc8hRl0
キャラバンハートかな?
あっちは獣系と水系が動物系に、悪魔系の一部とドラゴン系が魔獣系になったりしてたけど
まあ分かりにくいったらありゃしなかったな
563名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdea-6o1X)
垢版 |
2023/09/01(金) 09:57:08.62ID:OutO/tlad
新しいゾンビ系ってレギルラッゾ系統ぐらいか
2023/09/01(金) 10:10:08.68ID:cGhhK66fd
DQ10だと妖剣士オーレンとかいるな
565名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sdea-6o1X)
垢版 |
2023/09/01(金) 10:34:44.71ID:OutO/tlad
DQ10は10年以上やっているからバージョン2くらいまでのモンスターはジョーカー3までに出ているが
それ以降は新モンスターの数自体ガタっと落ちている
色違いもスマホゲーからの後追いが多い
566名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/09/01(金) 11:04:35.69ID:t7Qc8hRl0
500種類じゃバージョン3以降のモンスターあんまいないかもね

ジャンボドラキーとかかわいいから好きなんだけどおおドラキー蹴って出れないかね
2023/09/01(金) 11:30:12.26ID:eXMYTlBF0
ゾンビ系でかっこいいのはナイトリッチだな
2023/09/01(金) 11:36:37.14ID:l1+TzaRe0
レオコーン…
2023/09/01(金) 11:44:33.27ID:psWg/t1ua
スカルゴンとかもゾンビ系かな
2023/09/01(金) 12:02:43.74ID:eXMYTlBF0
スカルゴンなぁ…
初代テリワンのドット絵だとかっこよかったんだけどジョーカー3Proで見た時弱そう…ってなった
ギガボディで現れたらビビったかも、骨系は小さいと雑魚感しかないな
まだドット絵から立体になってショボくなるのは他のモンスターにもいえるんだけど
2023/09/01(金) 12:17:16.98ID:VSH3+08yd
ナイトリッチいいよな
モンバトで死ぬ程お世話になった
572名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdca-ZE7F)
垢版 |
2023/09/01(金) 12:20:34.21ID:5Ez7hluLd
ゾンビ系は不気味なやつ多いから絵になる
2023/09/01(金) 12:55:13.07ID:x9IMYH1U0
にゃははははは!!!
574名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa11-nP6T)
垢版 |
2023/09/01(金) 13:08:24.11ID:GaxDJVcIa
ナイトリッチいいよね
わかるよ
575名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/09/01(金) 13:17:33.55ID:t7Qc8hRl0
ナイトリッチで思い出したけど、
ナイトキングがまじんのオノを取り上げられてたな
おそらく死霊の騎士も鎌を取り上げられて、ドラゴンソルジャー(まずいるか分からないけど)も金槌じゃなくなるだろう
576名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sdea-rhQ9)
垢版 |
2023/09/01(金) 14:11:33.53ID:zbH6F0PVd
と言ってもゾンビって確かにそんなssっぽいのいないよなあ
577名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 95b9-RFvy)
垢版 |
2023/09/01(金) 14:14:20.60ID:BKSHXdLb0
邪神ヴァニタトスはSSランクやれるビジュアルと格がある
2023/09/01(金) 15:28:07.60ID:ojDREz2W0
ジャゴヌバは出ないのかな
579名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa11-nP6T)
垢版 |
2023/09/01(金) 15:32:36.03ID:R1pXRNt8a
魔王の使いってゾンビだっけ?
580名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sa11-nP6T)
垢版 |
2023/09/01(金) 15:37:31.29ID:fGxmP81la
すまん上にあったわ
2023/09/01(金) 16:04:56.60ID:gJv+hWagd
スクウェア・エニックスは、2023年9月21日(木)~24日(日)に幕張メッセにて開催される“東京ゲームショウ2023”の出展情報を公開した。また、スクウェア・エニックスの“東京ゲームショウ2023特設サイト”も開設。

 スクウェア・エニックスブースでは以下のタイトルの試遊ができる。

体験コーナー
ピサロキャッチャー
クレーンゲームでモンスターのぬいぐるみをキャッチ! モンスターマスターになりきって、モンスターのスカウト体験をしてみましょう!

『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』教えてアゲナイト★
収録

日時
9月24日(日) 12:30配信
番組内容
『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』の情報をモンスターたちがお届けする番組です!
これを見ればDQM3のことが丸わかり…!? ぜひご覧ください。
582名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sdca-qoQu)
垢版 |
2023/09/01(金) 16:05:25.97ID:mGuUQPD1d
来たぞ

https://www.jp.square-enix.com/tgs23/lineup/dqm3/

配信情報

『ドラゴンクエストモンスターズ3 魔族の王子とエルフの旅』教えてアゲナイト★
9月24日12:30配信
2023/09/01(金) 19:36:27.85ID:SUg1ScnYd
ピサロ途中で極悪化に期待したいんだけどどうかな
ピサロって愚かで悪い奴でいるからこそ味のあるキャラクターだと思うんだが
584名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/09/01(金) 19:50:26.46ID:t7Qc8hRl0
大体30〜40分な感じ?
開始から45分後にスプラトゥーンダイレクトスクエニ出張版があるが
585名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4a06-nP6T)
垢版 |
2023/09/01(金) 20:09:50.88ID:VOByTgea0
>>583
愚かで悪い奴でいるからこそ味のあるキャラクター
よく分かる
ロザリーには優しいけど性根は残虐な魔族だからな
導かれし者達に倒されて完成するキャラ
2023/09/01(金) 21:43:37.19ID:AUZowwzN0
【パート1】『DQモンスターズ3』をいち早く体験プレイ!!
https://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/230901dqm3.html
587名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ feb9-AR1z)
垢版 |
2023/09/01(金) 21:49:47.92ID:IsuckiM80
何だかんだワクワクするね
588名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6558-zazo)
垢版 |
2023/09/01(金) 21:59:53.05ID:t7Qc8hRl0
ネタバレになっちゃうけどなんだかんだこういうの見ちゃうんだよな

季節で出てくるモンスターとか行ける場所が変わるとか
過去作にも天候でそういうのあったけど、ワクワクするな

まあやっぱり背景とかのグラフィックはアレだが、もうみんな気にしてないでしょ
589名前が無い@ただの名無しのようだ (スップ Sdca-xkK2)
垢版 |
2023/09/01(金) 22:02:00.21ID:PF7CiC3rd
やっぱり面白そうだな
体験版はTGS後かなー
エンドールはちゃんとドラクエ4からBGM採用されてるかな
2023/09/01(金) 22:54:57.44ID:NnMSBckBd
グラフィックいくらなんでも嘘だろって…
もうほぼ完成してるしどんだけ低予算で作ってたんだろうという
2023/09/01(金) 22:56:06.06ID:NnMSBckBd
マップに生えてる木とかプレイヤー馬鹿にしてんとかと思うわ
592名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 25aa-FmU/)
垢版 |
2023/09/01(金) 22:58:35.99ID:JtuYG3h80
雑なのはよくないな
2023/09/01(金) 23:02:27.91ID:e1ikIyijd
マジでこのクオリティーで発売する気か?
https://i.imgur.com/LyYgmfV.jpg
2023/09/01(金) 23:13:07.71ID:nkTNOXJZ0
グラ酷すぎて草
2023/09/01(金) 23:42:08.06ID:l1+TzaRe0
笑ってしまうくらいひどいな
まぁ別にいいよ
596名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-gEhr)
垢版 |
2023/09/02(土) 00:29:56.21ID:NxYnJGPZr
トレジャーズより酷い
トレジャーズはグラは頑張ってたっけ?
2023/09/02(土) 00:34:18.36ID:LpQS5dW80
プレステ2レベルじゃないか?
これほんとにSwitchで出るの?
2023/09/02(土) 00:36:36.98ID:eDafKNQ+r
割とグラどうでもいいと思ってたけど実際見るとちょっとキツイな
2023/09/02(土) 00:39:24.79ID:ABgxs+DH0
ロザリーが可愛く見えてきた
600名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-g7Ap)
垢版 |
2023/09/02(土) 00:41:48.94ID:i42lahAo0
確かに8の方が綺麗かもしれない
ただドラクエ作品がダイ大以外何もなかったらやばいから、
何がなんでも今年中に出したかったんだろうな
やっぱり色んな意味でトレジャーズ無い方が良かったんじゃないか
601名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-gEhr)
垢版 |
2023/09/02(土) 00:46:57.59ID:NxYnJGPZr
突貫臭が凄いよな
普通にトレジャーズ何か作らずにカミュマヤモンスターズだったらもっとモンスターもいてグラもましだったのかな
602名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-g7Ap)
垢版 |
2023/09/02(土) 01:42:52.61ID:i42lahAo0
逆にこれだけグラフィックにハンデ付けてるんだからバグ大量発生とかはないよな...?

ポケモンSVはバグの多さ、フレームガクガク、UI改悪に対する不満を、ポケモンのブランド力とストーリーの良さで押し切ってるけど
DQMにそれほどブランド力はないし、ストーリーが良かろうがでもピサロじゃんで終わるから
どん底まで評価落としかねないバグには気をつけてくれほんとに

まあそもそもポケモンの方はオープンワールド化の弊害だと思うんだけど
2023/09/02(土) 01:49:04.21ID:9UfHe/Ll0
>>601
なぜその思考にいたる
あのグラでモンスターズなんかやったらむしろモンスター減りまくるだろ実際カミュマヤそうだったし
あのグラで無理だったから急遽こっち作ったんだろ
2023/09/02(土) 01:54:15.47ID:IiiTigPo0
カミュマヤがトレジャーズ墜ちして新たに仕切り直そうとしたけど、そこにスクエニがAAA注力の方針取り始めたから、納期削られて突貫で今年中に出さないといけなくなったんじゃね
2023/09/02(土) 02:00:26.65ID:xJkV5S/ma
>>593
すまん
クソワロタ
606名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp07-OkVj)
垢版 |
2023/09/02(土) 02:16:02.45ID:Pnt7kcvRp
3dsの新作にしてはグラフィック頑張ってんな
2023/09/02(土) 02:26:35.52ID:gOHbBTDjd
グラ自体が残念というよりはモンスターズってその程度の力しか入れてもらえないシリーズなんだなってのが残念よ
2023/09/02(土) 03:28:32.39ID:T/4IWnL60
イルルカSPスマホ版最近セールやった?
609名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-fQyo)
垢版 |
2023/09/02(土) 03:43:53.19ID:IPFdnMtY0
グラに関してはSP版出す事を見据えてあえて落としてるんだろう
2023/09/02(土) 06:36:00.19ID:v3r0L2oX0
まぁ一番力を入れてほしいのはモンスターのグラとモーションだからそっちを頑張ってくれるなら…
611名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-R9B2)
垢版 |
2023/09/02(土) 06:38:38.97ID:7QnQt1Uqa
グラ云々より新作を作ってくれたことに感謝
2023/09/02(土) 08:29:55.28ID:+ZG1RETZa
火消しに必死やな
613名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-g7Ap)
垢版 |
2023/09/02(土) 09:05:53.39ID:i42lahAo0
モンスターズは金かけないでも儲けが出ると思ってるのかな
あくまで外伝だしグラとかそういうゲームじゃないんだけど、
もうちょっと金と時間つかっても良いと思うわ

全く関係ない話になるけど、
モンパレとか星ドラとかスーパーライトとか7年前くらいの案件はヒカキンだったのに、トレジャーズだと加藤純一とかだったのなんかおもろい
子供ウケ完全に捨てとるやん 
2023/09/02(土) 10:12:38.67ID:g/7sgUsBd
まーた最初のモンスターは質問の答えに応じて選ばれる形式かよ
ポケモンみたいに最初のモンスターは自分で見て選ばせてくれ
615名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3ee-60hE)
垢版 |
2023/09/02(土) 10:56:48.42ID:i5HVSdWE0
3DSと言われても信じるレベル
2023/09/02(土) 11:04:12.04ID:IMgfcz9A0
クソグラの代わりにモンスター数が多ければ色々と擁護出来るんだけどな
2023/09/02(土) 11:16:36.24ID:qVAnIOTwd
そもそもドラクエ関連にまともなグラなのがないから
他社コラボしたときだけマシになるけど
2023/09/02(土) 11:26:39.51ID:/6ksc8Y80
正直PS2のドラクエ8の方がモンスターズ3よりクオリティ高い気はするな
2023/09/02(土) 11:27:30.38ID:p7GWJJoid
グラフィックに関しては安いスマホでも動くように作るとこうなる?って感じなのかな。
2023/09/02(土) 11:30:04.20ID:nyGfdnxnd
元はスマホ用に作ってたのかな?
621名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-54c6)
垢版 |
2023/09/02(土) 11:38:39.27ID:rzVB7ixE0
加藤純一「文句あるやつは買わなくていいっ!」
2023/09/02(土) 11:39:25.32ID:HnyDz7Qy0
>>593
元記事の画像が小さすぎるのもあるだろうけど、それ差し引いても褒められたもんじゃないな
奥の渋いツラしたバニーがジワジワくる
2023/09/02(土) 11:44:09.38ID:evD4utH5a
大々的に25周年とか言うといてコレ
2023/09/02(土) 11:44:51.65ID:84Qq0KWPd
というかバニーはモデリング使い回しだろ
11かなんかで見たぞ
2023/09/02(土) 11:46:53.67ID:e2vWF59fM
スマホでも出せる様にショボくしてる可能性はまあ高いだろうね
完全版をスマホのみでリリースってのはテリワン、イルルカもやってるし。
2023/09/02(土) 11:49:36.58ID:aubSFfYcd
四季でもあるの?
別のフィールドじゃないよね?
https://i.imgur.com/CwWcy1s.jpg
https://i.imgur.com/SMtGDHx.jpg
https://i.imgur.com/BTqWwdt.jpg
https://i.imgur.com/TPkz8LR.jpg
2023/09/02(土) 11:53:57.45ID:LFnBF/b/0
>>626
流石に字も読めないのはスクエニが可哀想だわ
628名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-g7Ap)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:36:13.18ID:i42lahAo0
これよりかはグラ綺麗で負荷もありそうなビルダーズがスマホで出てるからな
スマホに出す為にわざわざ低グラにする必要ないと思う
普通に予算と開発期間の都合でしょ
2023/09/02(土) 12:37:55.36ID:v3r0L2oX0
ファンタジーだからと言われればそれまでだけど常緑樹?じゃないのに冬も葉っぱもさもさなの違和感すごいな
630名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf58-VWjk)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:40:34.23ID:4dHXGI990
体験版いつでるの?
2023/09/02(土) 12:42:54.09ID:uLcBUyNDd
ビルダーズとかいう神ゲー程のものは求めてないけど
最低限のレベルは欲しいよね
2023/09/02(土) 12:43:02.46ID:Lnnwt0ZRd
そっか、スマホ自体も性能上がってるものね。
じわじわとグラフィックが向上する過程を公開しながら盛り上げる作戦なのかな。
633名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23e3-6i6t)
垢版 |
2023/09/02(土) 12:43:22.39ID:zFltCj7Y0
背景はもっと頑張りようがあるけどモンスターはこんなもんかな
2023/09/02(土) 12:45:37.66ID:uLcBUyNDd
モンスター普通
デザインとかキャラクターと背景はゴミ
メニューとかインターフェースはクソ
って感じ

ゲーム内容で盛り返してくれんとマジで続編無くなりそう
なんでトレジャーズなんてのに時間と金使ったんだよっていう
2023/09/02(土) 12:59:34.79ID:7PW1bO0kd
そりゃ元々モンスターズとして作ってたからでは
2023/09/02(土) 13:59:10.38ID:qJ0Cehrg0
木が陰影とグラデ無さすぎて
ここだけ他所のゲームからそのまま持ってきましたみたいな違和感あるな
2023/09/02(土) 14:18:45.28ID:IiiTigPo0
>>626
スマホ展開とか正直もういいからCSでクオリティ高いの作ってくれ
有料の買い切りスマホゲーなんてPCゲー並みにニッチだろ
2023/09/02(土) 14:20:16.22ID:IiiTigPo0
>>626
しかし本当にグラフィックの質感酷いな
単純にクオリティ低いんじゃなくて色彩とか光源とかロクな調整してないレベル
いばらドラゴンやおおにわとりなんか完全に白目むいてるしプチアーノンも光源のせいか質感おかしいし
2023/09/02(土) 14:22:15.60ID:IiiTigPo0
というか日本と国外のPVや各社のスクショでグラのクオリティがまばらなの気になる
どういう開発環境でやってんだ?
2023/09/02(土) 14:28:45.87ID:4G9VG2vcd
テクスチャのっぺり貼って付けただけみたいなグラフィック

シェーディングもライティングもまともに入ってないから素人作品のCG見てる気分になる

3DCG初めて触るスタッフで作ったんじゃね?っていう
2023/09/02(土) 14:47:49.82ID:obC6zr/GM
グラフィックはまだ開発中で、とりあえず下絵貼っつけましたみたいなクオリティ
これそのまま製品化したら悪い意味で伝説になるぞ
2023/09/02(土) 14:58:11.60ID:4G9VG2vcd
12月発売だし
製造ライン乗せないといないからもうほぼ完成してないと…
2023/09/02(土) 14:58:59.32ID:FRZiE7fmd
いやいや今の時代はデータでやり取り出来るからマスターアップ1ヶ月前とか普通だから
2023/09/02(土) 15:04:13.77ID:4G9VG2vcd
さすがにこのタイミングでグラフィックが大幅に良くなる事は見たこと無いわ

バグ直すとか細かい調整なら分かるけど

グラフィック大幅にイジったら多分ゲーム全体の処理負荷とか確認し直し必要で不安定になんのに
645名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-60hE)
垢版 |
2023/09/02(土) 15:08:59.81ID:qD043Wipa
そもそもSwitchより最近のスマホの方がスペック高くね
2023/09/02(土) 15:10:59.55ID:6awVO5VZd
海外タイトルだとDRAGON QUEST MONSTERS: THE DARK PRINCEでナンバリングないんだなこれ
2023/09/02(土) 15:14:42.88ID:6rK03MDid
Switchの他のゲームと比べてもってか
トレジャーズと比べても酷いから性能の問題じゃない気が
2023/09/02(土) 15:17:12.19ID:kD/feTFBd
グラフィックは子供がどう感じるかで仕上げてきそうだね。
ぬいぐるみっぽいパステル調なムードとかおもちゃ箱的な安っぽいイメージにしたいのかも?
拘る大人への配慮は一切無し、みたいな。
2023/09/02(土) 15:20:54.96ID:NuHe0PIB0
低予算で作りがちなSwitch独占ゲーだとこんなもんでしょ
2023/09/02(土) 15:24:57.13ID:IiiTigPo0
>>648
>>649
いやトレジャーズより遥かに劣化してる時点でそんな理屈通らないから
2023/09/02(土) 15:27:42.14ID:orRSKZx9d
子供のやってるSwitchのゲームてグラフィックは結構良いでしょ
2023/09/02(土) 15:36:57.15ID:5s/lrM0yd
大人からしてみたら酷くても子供が不満に思わないレベルなら全然構わないとは思う。
子供向けのゲームだし、子供は足りない要素は想像力でいくらでも脳内で補完出来る強力な特殊能力を持ってるしね。
2023/09/02(土) 15:44:33.24ID:yyddm4Lod
子供の方がシビアだよ
タイトルに思い入れも無いから見た目で惹きつけるものが無いとまず手に取らない

ポケモンとかみたいにゲーム以外でキャラクタービジネスとして多角的に子供取り込んでるわけじゃないし
2023/09/02(土) 15:47:33.93ID:UxINFVw00
>>618
それはない
2023/09/02(土) 15:52:43.17ID:ypy8LX0or
PSじゃ出ないのか?
656名前が無い@ただの名無しのようだ (スププ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 15:57:51.08ID:0VOwCEX2d
家庭用ゲーム機で独占するためにお金払ってるから他には出ないでしょ
トレジャーズと同じで後でPCに出るかもしれないけど
お金貰ってる割にはクオリティショボいけど
2023/09/02(土) 16:01:05.32ID:g/7sgUsBd
木の色が酷いな。違和感しかない
2023/09/02(土) 16:15:59.03ID:KE4Iofqp0
空間に薄いポリゴン張り付けただけの質感
見た感じスカスカで軽そうなのはどうなの
2023/09/02(土) 16:23:02.17ID:IL/cBN0Cd
グラフィック酷いからゲームは軽いだろうと思いがちだけど

グラフィック微妙なとこは単純に技術力なくて圧縮とか処理対策もできないからグラフィック酷い上に処理落ちする事多いっていう
2023/09/02(土) 16:27:16.02ID:KE4Iofqp0
待望のナンバリングだから買わざるを得ないんだけど
これで1万越え買わなきゃならんのか…
FF16は7000↑円、AC6は9000↑円で新品で買って値段相応に楽しめた
これより高いんだよなぁこれ
2023/09/02(土) 16:32:00.29ID:IL/cBN0Cd
絶対買うけど発売日に買うとは言ってない
662名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 16:38:26.57ID:rzVB7ixE0
トレジャーズは中国人がフラゲして
配信して3日くらいでクリアしてた
2023/09/02(土) 16:43:14.78ID:IiiTigPo0
スクエニやドラクエ開発には一旦痛い目見てほしいけど、買わなくても効かなかったりシリーズ切り捨てられたりしそうというジレンマ
664名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-fQyo)
垢版 |
2023/09/02(土) 16:50:01.93ID:IPFdnMtY0
ドラクエの派生作品って時点で子供の割合は少ないと思うよ
内容は子供向けでも新規獲得にことごとく失敗してきた結果
2023/09/02(土) 16:54:56.03ID:obC6zr/GM
「子どもは脳内補完できるからいけるしょw」っていかにも開発陣が言ってそうで鳥肌立ったわ
せめてポケモン程度には整えないと無理
2023/09/02(土) 17:29:56.37ID:mK/jGlp0r
>>656
モンスターズみたいに時間使うゲームで後からsteamで出すのほんまやめてほしい
同じ作業2回もやってられん
667名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff06-R9B2)
垢版 |
2023/09/02(土) 17:44:21.72ID:N+7ft5G90
>>663
ドラクエ開発は仮に売れなかったらガチャゲーに注力すれば良いと思ってるだろうね
668名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-fQyo)
垢版 |
2023/09/02(土) 17:50:21.78ID:IPFdnMtY0
>>660
確かに令和の時代にこのグラで1万越えはかなり強気な価格設定だな
めぐりあい無しの不完全版の値段でも高く感じる品質のグラなのに
2023/09/02(土) 18:42:11.49ID:TFpAu4PkM
痛い目は見てる最中だろうが、だからと言ってどうにもならないんだろうな。
何年もIP頼みのガチャゲーばっか作ってた連中が今更内容で勝負しようとしたところで勝てるわけがない
2023/09/02(土) 18:52:13.14ID:eP5xk8sca
ドラクエ10オフライン 糞
ドラクエチャンピオンズ 糞
ドラクエトレジャーズ 糞
ドラクエモンスターズ3 糞(予定)

どうすんだよこれ…
2023/09/02(土) 19:03:47.24ID:NrjgX32K0
>>659
期待してたポイント全否定されて悲しい
正直グラそこそこでロードサクサクってのがモンスターズに合ってると思ってたのに
672名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9325-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:20:13.83ID:lDuE3QIP0
桃鉄でもすれば
673名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fb9-krb6)
垢版 |
2023/09/02(土) 19:56:23.88ID:Kl6+dEZ10
DSや3DSのときこんなグラガーグラガー言われてたっけな
正直携帯機のときもその世代の最底辺だったけど気にしないでみんな楽しんでたけどなあ
多分今回もそうなりそうだな
2023/09/02(土) 20:16:52.50ID:PrkNfJbT0
出す時期じゃない
DSや3DSじゃ早めにそのハードでの第1作が出てたがSwitchは6年目
大々皆Switchならこの程度の事が出来るんだなって他ゲーで分かってるし
ヒーローズ、11S、トレジャーズとドラクエ間での比較も容易
2023/09/02(土) 20:19:53.71ID:IMgfcz9A0
switch末期だから他のswitchゲーでみんな目が肥えてるからな
switch初期に出てたら批判は大分少なかったと思う
あと強気な値段設定とめぐりあいDLCで印象悪いのもありそうだ
2023/09/02(土) 20:32:00.31ID:+LN1XXsK0
俺はプロフェッショナル版待つわ
お前ら人柱よろしく
2023/09/02(土) 20:37:56.95ID:ZLzxlOR0M
俺はグラだけ不安だから体験版でグラフィック見て考えるかな
678名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-W1f/)
垢版 |
2023/09/02(土) 20:44:00.78ID:rzVB7ixE0
色違いモンスターパーティ
2023/09/02(土) 21:40:31.10ID:LFnBF/b/0
>>676
任せろ
2023/09/02(土) 22:00:22.57ID:xgoyTQ2yM
良い情報が全くないんだよな。
グラフィックもモンスター数も。
もっと時間かけていいから、クソゲーは乱発しないでほしい。スクエニ最近ひどいから。
681名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-60hE)
垢版 |
2023/09/02(土) 22:06:01.61ID:/CltJlr0a
出すならプロフェッショナルじゃなくて大型DLCじゃね
2023/09/02(土) 22:08:56.61ID:5u5VrSH1d
あんな元々入っててもおかしくない要素をDLCにして3500円取ってるのに大型DJCとかいくらで出るのか
2023/09/02(土) 22:49:45.46ID:wTMQBLlya
>>680
最近のスクエニってまさに時間かけても意味ないの代名詞だろ
2023/09/02(土) 22:55:18.68ID:ABgxs+DH0
>>682
出るわけ無いだろ
685名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43aa-y9kC)
垢版 |
2023/09/02(土) 23:42:26.96ID:hwyrCsBc0
売れ行き次第かな…
686名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ e3ee-60hE)
垢版 |
2023/09/02(土) 23:49:03.78ID:i5HVSdWE0
時間かけなくてもダメ
時間かけてもダメ

じゃあどうしろって言うんです
2023/09/02(土) 23:56:25.96ID:Rw6CMJt9d
真面目に作って下さい
2023/09/03(日) 00:56:07.36ID:oYu3mvtS0
ピサロはウインダリアのイズーくらい報われない最後だったら因果応報っぽいくてよかったのかな・・・
ttps://www.youtube.com/watch?v=mGCLPdd8ME0

野心にとりつかれて村を出て行ったら恋人が殺される展開とかピサロっぽいし
キャラデザもいのまたむつみだし・・・
689名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-g7Ap)
垢版 |
2023/09/03(日) 01:44:19.33ID:FGDNB1ml0
グラもモンスター数もアレだけど、色々変えたから許してください!
とでもいうつもりなんかな

まず待たされてるんですよこっちは
ポケモン剣盾と同じ時期に出しました!とかならまだ許せる気もするが
6年待ってこれでしょ 
トレジャーズが正常にモンスターズになってたら、
グラももうちょいマシだし2020年くらいには出て今年にピサロとかだったんだろうな
現実でもう一つの可能性の物語が見たいよ
2023/09/03(日) 02:25:35.54ID:1d4l0qM20
ピサロは人間にとっては悪だけど彼には彼なりの正義というか理由があったみたいな描かれ方じゃなかったか
2023/09/03(日) 03:54:19.31ID:KNsSwNAld
サンディはスーパーライトとタクトにおるし
モデルの人物の肖像権が原因で出られないわけじゃない気がするんだよな
2023/09/03(日) 03:55:57.29ID:FyZEU74A0
めぐりあい、自動作成アイテムダンジョンのDLC販売考えた社員はクビにした方がスクエニの為になる
既作品でゲーム内で出来てた事を切り売りしようとか悪魔の発明だろ
GB版イルルカの鍵ダンジョン探索から退化してんじゃねーか
2023/09/03(日) 07:59:53.73ID:opxIp2nk0
半年も待てば半額以下になるだろうし不満点もある程度改善された状態になるだろうし、その頃にDLCと合わせて買ったらほどよく遊べそうだな
694名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43aa-y9kC)
垢版 |
2023/09/03(日) 11:01:21.18ID:8EF9VVgn0
ワゴンに並ぶかもしれんよ
2023/09/03(日) 11:03:09.47ID:RFvv6njN0
そうあってほしいという願望なの?
2023/09/03(日) 11:13:06.49ID:gEcpMtJVd
TwitterXではスライムコロネ可愛い!など大好評だな
2023/09/03(日) 11:24:49.31ID:SFRzPLmDa
今日も火消し頑張ってるやん
2023/09/03(日) 11:49:53.22ID:erpHRyNY0
久しぶりにPS1のイルルカやってるけど色々とテンポ悪くて困るな
モンスター数も少ないしアイテムも全然持てなくて大変だわw
ただグラフィックはこの時代にしてはかなり良いと思う
2023/09/03(日) 13:41:59.46ID:3Zu0Xw8ga
多分だけどbgmも全部使い回しなんだろうな
新規bgmすら1曲もなさそう
700名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-g7Ap)
垢版 |
2023/09/03(日) 13:48:40.74ID:FGDNB1ml0
火消しというか我々はネガティブな情報しか拾えないから世間のポジティブな意見が見たくなっちゃうんだよね
2023/09/03(日) 13:50:12.53ID:FyZEU74A0
みんな心を守るために期待のハードル下げに下げまくって予防線張りまくっててワロタ
俺達の涙ぐましい努力に応えてアッと驚く神ゲーお出しして良い意味で俺達を裏切ってくれスクエニ
2023/09/03(日) 13:58:28.00ID:WAtQ7wNyd
スクエニ「DQ4からあの曲所々流れるだけで喜ぶだろうなあ」
と純粋な気持ちで採用しまくります
2023/09/03(日) 14:14:38.84ID:FyZEU74A0
DQ4古すぎてやりたくないけど
DQM3のベースにある以上内容把握しておきたいから渋々やってる
会社で必要だから取得しろって言われる資格の勉強並みに億劫
2023/09/03(日) 15:04:28.18ID:RFvv6njN0
>>699
急にすぎやまこういち以外の曲流れたらキレるんだろ?分かってんだよ
2023/09/03(日) 15:36:21.23ID:MJvncF5wd
曲はしょうがねえ
すぎやんの後任も初お披露目は外伝じゃなく12でしょ
2023/09/03(日) 16:01:45.51ID:WAtQ7wNyd
12はすぎやまさんが亡くなる前にはもう作り終えてた言ってたような
707名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-fQyo)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:44:05.57ID:o7g1mzW30
12はそもそもゲーム作ってるのかどうかすら怪しい
2023/09/03(日) 16:52:23.61ID:whBjl78r0
2年も経って続報が何もない時点でお察し
2023/09/03(日) 16:52:35.78ID:E7/xsMBP0
12は2025年くらいに発売か
2023/09/03(日) 16:54:46.30ID:opxIp2nk0
任天堂次世代機待ちなんじゃね
711名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-g7Ap)
垢版 |
2023/09/03(日) 16:56:41.55ID:FGDNB1ml0
https://youtu.be/GKLZDUYxEGc?si=_18P625T9fnW0ilE
イルルカSPのモーション集
このチャンネルにランク毎に全モンスター見れるみたいだが、
やっぱり凝ってるモンスターとそうでないモンスターがいるな
明らかに使い回しだと分かるやつは3では減るだろうか
2023/09/03(日) 16:59:13.88ID:1d4l0qM20
従来の作品の話だとすぎやま本人がテストプレイをしつつ作ってるって話だったから発注した分は作り終わってるぐらいの意味だと思ってる
713名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 83b9-5XGt)
垢版 |
2023/09/03(日) 18:05:10.44ID:Begro9FI0
これDQ8のモーションのままの奴いない…?
2023/09/03(日) 18:20:26.68ID:Ep7az4vtd
まぁそもそも現状で死ぬほど色違いの使い回しいるのにモーションを使い回さないわけがない
2023/09/03(日) 18:31:30.46ID:Y48dnHt9d
DQ11出る時に放送したのドキュメンタリーで
すぎやまこういちは音を口ずさんでる程度で後はスクエニのスタッフが楽譜に書き起こしたり色んなもの付け足したりして作ってなかったっけ?
2023/09/03(日) 21:04:18.40ID:MJvncF5wd
すぎやまが普通に作りたてのシルビアのテーマ紹介してたシーンしか覚えてないしそんなネガキャン流す意味も分からんが
717名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff06-R9B2)
垢版 |
2023/09/03(日) 21:18:47.74ID:I2xqm+Vh0
>>702
ドラおじは過去曲を流しておけば喜ぶから仕方ない
2023/09/03(日) 21:39:35.77ID:32ldxwmo0
新曲出来が悪いから仕方がない
2023/09/04(月) 02:08:22.98ID:+XlKVG+Pd
へいへい
720名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43aa-y9kC)
垢版 |
2023/09/04(月) 07:48:16.91ID:PRMvXEyY0
すぎやまこういちの曲の出来が悪かったことなどないが
721名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-g7Ap)
垢版 |
2023/09/04(月) 07:58:00.71ID:FgdWSs580
11の新曲とかなんか出来悪いとか言われてる
俺はそんな悪く感じなかったけどな
過去作の曲も多く使ってる分比較しやすいからかね
2023/09/04(月) 09:21:24.61ID:FC1CkwoLM
11もだけど9以降はただただ印象に残らないって感じ。まあそれを出来が悪いと言うのかもしれないが
2023/09/04(月) 09:25:06.84ID:NBHFcRFSd
そりゃ既存曲流用に文句ばっか言ってるから印象には残らんよ
724名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-n242)
垢版 |
2023/09/04(月) 10:32:56.96ID:l8RD5KLE0
関係ないだろ
11の曲がごく一部を除きクソなのは明白
というか9辺りからすぎやまがいい加減限界だった
すぎやま信者は耳腐ってるから絶対に認めないけど
2023/09/04(月) 10:36:58.67ID:9bDrzplEd
急にスイッチ入って草
2023/09/04(月) 10:37:01.10ID:9bDrzplEd
急にスイッチ入って草
2023/09/04(月) 11:01:03.06ID:YTeak1//0
11の空飛ぶ鯨とかすごくいい曲なのに結局いつもの曲で上書きされるの悲しい
フィールド曲も個人的に好きなのに最終的に3になるしさぁ
2023/09/04(月) 11:17:56.97ID:JYBk9+MV0
3信者だけど11は3要素のゴリ押しがちょっと多すぎたな
俺は嬉しかったけど3そんなに好きじゃない人はウンザリしそうだ
2023/09/04(月) 11:24:20.36ID:XzEJTkuzM
真面目に3の始祖を描くならともかく
日和ってなんか名前が似てますけど~関係あるかもしれませんね~みたいなのばっかりで萎える
2023/09/04(月) 11:25:45.79ID:XzEJTkuzM
ピサロには真面目に「シリーズ作品」を努めてほしい
731名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/04(月) 12:12:20.53ID:tA+0MeWWd
既存のキャラの必要もなかったな
2023/09/04(月) 13:11:34.41ID:SezRC1ZT0
>>722
天の祈りや勇者アンルシアを知らないだけだろ
2023/09/04(月) 13:15:35.40ID:nLJqW10K0
ドラクエ自体の売上数が減ってるということは
その分登場キャラも知らない人が増えるということだ
そら自分が追えてたキャラまでしか愛着もてねぇよ
2023/09/04(月) 13:30:26.19ID:dtUEhQdR0
すぎやま信者じゃないけど11がクソはないわ
文句言ってる奴はすぎやま自身の全盛期と比較してるだけだろ
2023/09/04(月) 13:45:33.04ID:7pc7B0Z+0
モンスターズって毎回新曲あったっけ?
イルルカで止まってるからJ3以降の新曲分からん
2023/09/04(月) 14:12:41.04ID:Ht+4rQ4XM
>>732
その辺のを挙げられたところで反応に困るわ。往年の名曲と比較するのも烏滸がましい
2023/09/04(月) 14:16:52.00ID:sixVKyiya
>>736
知ってるよそういう老害だって
738名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfda-TXOx)
垢版 |
2023/09/04(月) 14:19:59.37ID:YyN2//1K0
9と10の曲を受け入れられないってナンバリングなんだけどな
739名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-n242)
垢版 |
2023/09/04(月) 14:40:10.65ID:l8RD5KLE0
歳だから仕方ないが11の頃なんて明らかに衰えて劣化してるのに
劣化してない!音楽すぎやまを変えるなと頑なに言い張る方が老害だろ
11音楽なんてケトスとシルビアと愛のこもれび以外貶されてるか空気だし
2023/09/04(月) 14:42:43.38ID:cBD8jNcqd
普通に気に入らないって言えばいいのに君みたいに信者ガーとか言うから反発されるんだよ
2023/09/04(月) 14:46:28.47ID:CagCRKRDa
ここでモンスターズと関係ない部分でレスバすんなよハゲ共
2023/09/04(月) 15:15:22.42ID:lskxb1DgM
老人は好き嫌いと優劣の区別がつかないらしい
743名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-fQyo)
垢版 |
2023/09/04(月) 18:14:44.95ID:UyT0trhv0
BGMとかどうでもいいわ
場面にそぐわない曲調とか選ばなきゃ何でもいい
2023/09/04(月) 19:24:38.50ID:nLJqW10K0
配合する場所のBGMは【楽しい出逢い】であればなんでもいいよ
745名前が無い@ただの名無しのようだ (ササクッテロラ Sp07-g7Ap)
垢版 |
2023/09/04(月) 20:18:35.41ID:sGkLR3Tfp
“モンスターセンター】はお嫌い?
2023/09/04(月) 21:14:14.50ID:B70Ub0L/d
インタビューに及川奈央おって草
747名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fb9-krb6)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:20:53.11ID:ELApo8fP0
及川はドラクエ好きでモンスターズスーパーライトもリリースからやってるしな
公式放送にも呼ばれるくらいだし
748名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff06-R9B2)
垢版 |
2023/09/04(月) 21:45:07.22ID:JHfwnLXc0
及川奈央さん!
ドラクエ開発上層部が以前お世話になったのかな
おじさんウケを狙った人選だね
2023/09/04(月) 21:48:52.68ID:B70Ub0L/d
>>747
そいつは失礼した
2023/09/04(月) 22:16:01.44ID:q2zepe9Sd
タレントに金使うくらいなら少しでも開発費に回せよ思ってしまうグラフィック
751名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-fQyo)
垢版 |
2023/09/04(月) 23:17:16.81ID:UyT0trhv0
職業差別するつもりは無いけどゲームには相応しくない人選だな
スクエニの感覚はちょっとおかしいと思う
2023/09/04(月) 23:25:07.69ID:xHU01Hl4d
BGMというと初代テリワンの最新部で各ナンバリングでのワンシーン再現+BGMが流れる演出好きだったな
あのシステムで8~11verとかもプレイしてみたい
2023/09/04(月) 23:31:15.46ID:63eYWMgM0
配合の音楽いいよなー。あれは絶対変えてほしくない。
2023/09/04(月) 23:43:55.76ID:hOxm1rff0
>>751
それはあなたの感想ですよね?
2023/09/05(火) 00:40:05.50ID:nGBl6aDP0
こういう知られざる伝説みたいなシーンがないのは間違いなさそう
756名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-g7Ap)
垢版 |
2023/09/05(火) 00:49:19.23ID:xlOeur5x0
>>752
テリワン3dで7以降の扉増やして欲しかった
ジョーカーシリーズの扉とかは出たけど、ナンバリングも欲しかったな

7のリートルードのタイムマスター
8のモグラのアジトのドン・モグーラ
9のシュタイン湖の黒騎士レオコーンとか既存モンスターでも十分可能な奴いそうだったけどな
まあ今思えば全く原作再現じゃないのあったけど
2023/09/05(火) 09:44:43.79ID:W4qDXb6ua
知られざる伝説とかモンスター物語とかめっちゃ好きだったわ
2023/09/05(火) 10:17:06.78ID:CehoBTTW0
序盤にクソデカモンスター歩いててくれ
数%の確率でスカウト出来るまで粘るの楽しいじゃ
2023/09/05(火) 11:55:49.21ID:EwVeUmrR0
>>751
子ども向けのタイトルでやってるからおかしいって話だよな
こういう人選はシノアリスとかでやっててほしい
2023/09/05(火) 12:02:38.56ID:we/SUGFPa
ズブズブなんやろ
色んな意味で
2023/09/05(火) 12:06:01.28ID:CYk1dTAOa
子供はドラクエ4とか知らないっていう
なんなら30の俺もやったことない
762名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/05(火) 12:11:24.48ID:qEBu4ukQd
初めてドラクエやるって人におすすめのタイトルだ
2023/09/05(火) 12:28:43.96ID:XHE4vlIba
30なら4やってる人は少なくないと思うわ
中学高校のときに天空シリーズのDSリメイク出てるんだし
2023/09/05(火) 13:01:53.69ID:XnHVTgBf0
DS世代はスラもり天空シリーズDQ9DQMJとおまけにモンスターバトルロードやドラクエソードが出てるからな
765名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-60hE)
垢版 |
2023/09/05(火) 13:26:44.69ID:1NQ+TziEa
及川奈央なんてキッズは知らないから問題ない
766名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-R9B2)
垢版 |
2023/09/05(火) 14:35:10.07ID:HAGTwYAsa
>>758
オリハルゴンとかな
767名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff58-5XGt)
垢版 |
2023/09/05(火) 15:57:09.44ID:hZAigIqA0
スクエニはわざと手抜きしてグラ作ってる?
DB超スパヒロとサンドランドの鳥山絵再現3D映像に全然追いついてない
中途半端にブレワイに寄せてるだけで全然ワクワクしない
2023/09/05(火) 16:12:18.34ID:2LrOAEEYM
DS時代のモデラーしかいないんだろ
2023/09/05(火) 16:41:04.90ID:Bt4OIfGC0
>>758
今回は2枠までだからクソデカモンスターはおらん
770名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fb9-krb6)
垢版 |
2023/09/05(火) 16:44:26.03ID:wH4ehhBu0
先行プレイのレビューでクソデカサイクロプス歩いてたやん
2023/09/05(火) 16:52:44.55ID:/Pz0DDmWr
どう見ても2枠だろ
2023/09/05(火) 17:23:50.63ID:qitshbRB0
■【パート2】『DQモンスターズ3』をいち早く体験プレイ!!
https://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/230905dqm3.html

https://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/2023/09/05/wdq230905_2-16_R.jpg

>目的地である烈火の洞くつに向かって歩いていくと…これまた、明らかに巨大なドラゴンが!

魔界ごとに、このような大きな強敵モンスターが存在するんですかね?




タイムリーだな
2023/09/05(火) 17:33:18.29ID:pyfrfu5mM
過去作に比べると大してでかく見えないけど大丈夫かな
2023/09/05(火) 17:33:31.34ID:N70Vns9+d
サイクロプスにもドラゴンにも挑まんチキンプレイが気に喰わねえ
面白レポートせえ
2023/09/05(火) 17:38:53.50ID:YEm6x/Y2a
新たなスクショが出る度に
グラのヘボさにふふってなる
776名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-W1f/)
垢版 |
2023/09/05(火) 17:48:38.32ID:E3DGC86r0
https://i.imgur.com/Ce8mbty.jpg

スライムファング
ひくいどり
フィッシュライダー
🍽デスソーサー

色違い増えてるじゃん
2023/09/05(火) 17:52:28.53ID:N70Vns9+d
>>776
J3レベルで無理矢理色違い作ってそうだな
相当な突貫ゲームよこれ
2023/09/05(火) 18:07:20.25ID:7jG68hC5d
色違いが多いのは別にいいが、イルルカSPに出た奴らは全員出すくらいやらないと、またジョーカー3の二の舞になりそう
779名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfbb-6i6t)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:11:48.41ID:uk1Nex5U0
ピサロナイトの盾が丸くなっている(旧世代はカクカク)からモンスターのモデリングは若干アップデートされている
780名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-lK6V)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:18:51.38ID:jLZ9UGILa
いくら何でも客のことを馬鹿にしすぎだろ
こんなの買うのはJ3買った奴と同レベルの馬鹿だな
781名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-lK6V)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:27:20.41ID:jLZ9UGILa
こりゃこれからユーザーを増やしたいであろう10の主要モンスターもほとんど削られてそうだな
デスソーサーの糞みたいな色違いを作り出す暇があるならモデル流用でもいいから何をすれば客が喜ぶのか考えろ
モンスターのバリエーションもコンテンツの遊びやすさもイルルカSPの劣化版に期待した俺が馬鹿だった
2023/09/05(火) 18:29:18.47ID:mmf3ysm20
ピサロとロザリーとかいううんこばっかりじゃなくていい加減シンシアと4主も救済しろよ
783名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff06-R9B2)
垢版 |
2023/09/05(火) 18:34:02.43ID:uBZziYkV0
>>782
ドラクエ開発
「その2人ではガチャ出しても金にならないので救済しません」
2023/09/05(火) 18:42:24.18ID:tAxp4qIad
https://i.imgur.com/TgSuk5U.jpg
https://i.imgur.com/CRoJIYj.jpg
今回出た情報で一番嬉しかったのはゾンビ系のイメージカラーがピンクじゃなくなったこと
※2枚目はDQMSL
2023/09/05(火) 18:56:54.80ID:mmf3ysm20
>>783
今の開発そんなうんこ食ってそうなやつしかおらんのか……
2023/09/05(火) 19:00:54.99ID:3/W8VGNt0
久しぶりの新作なのにここまで文句言う客層ばっかならそらスクエニからも見捨てられるわな
2023/09/05(火) 19:06:09.50ID:d0wC8rXud
初代とテリワン3Dしかやった事ないから普通に楽しみにしてる。
788名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:09:11.28ID:xlOeur5x0
色違いが増えてそうなのは残念だが、それでもワクワクしてしまう
手抜きの物でも楽しめてしまう自分が情けない
789名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fb9-krb6)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:09:17.14ID:wH4ehhBu0
そもそもモンスターズでグラがショボくなかったこと無いしなw
前作までのように楽しむだけだな
2023/09/05(火) 19:18:16.26ID:rtw0fKhoa
久しぶりの新作なのにここまでクソグラならそら客からも見捨てられるわな
2023/09/05(火) 19:22:50.54ID:TFJElyMg0
ジョーカーシリーズはDSの1しかやってないから普通に楽しみだわ!
かなり久しぶりのモンスターズ
792名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-R9B2)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:24:42.13ID:HAGTwYAsa
モンスターズでグラ気にした事なかったな
気にする人は気になってたんかな今までのモンスターズ
2023/09/05(火) 19:25:20.00ID:32UYV6S40
誰得だよってモンスターの色違いまでいるのが不安だわ
J3の有名どころのモンスターリストラの再来だけはやめてくれ
2023/09/05(火) 19:27:50.53ID:rtw0fKhoa
前にも言ったが期待してることはやってこないで
心配してることはやってくるのが今のスクエニだからね
795名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:30:52.66ID:xlOeur5x0
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit

とりあえず今回の更新で判明したモンスター達を含めた内定表
219匹中色違いは39匹
796名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfda-TXOx)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:36:50.22ID:EqY56sHU0
>>786
FFもネガキャンばかりで酷かったしまあ捨てられてはいそうだな
797名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-lK6V)
垢版 |
2023/09/05(火) 19:39:29.52ID:jLZ9UGILa
>>793
500種族以上と断言してる以上無理無理
550>X>500のうちどれだけが色違いでどれだけの人気モンスターがリストラされるか楽しみだな
ホエールマージやダンジョンえびにも誰得新規色違いがもれなく用意されてるだろうよ
798名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/05(火) 20:02:30.03ID:xlOeur5x0
個人的にライオネックが続投してるのがちょっと安心
シャドーサタンが出てくれればなお嬉しい
2023/09/05(火) 20:11:07.05ID:fYiWeCg30
まぁ色違いゲームであることはほぼ確定と受け入れて好きな色違いの実装を期待した方が建設的だな
デスソーサーの色違いは流石にうおのりデビル級なので
2023/09/05(火) 20:27:19.01ID:M772gFP8d
ホークブリザードいてひくいどり出さないわけない
2023/09/05(火) 20:41:59.31ID:IzS1qorJ0
ネガキャンといけどキャンペーンするまでもなく
グラがショボければ売れないし
買わなくてもグラがショボいのはわかるし
買わなければ面白さはわからないし
グラがショボければ内容もショボいと思われるのは当然だし
過去実績は十分だし
2023/09/05(火) 20:47:55.74ID:XnHVTgBf0
>>796
あれは公式が喧嘩売ってセルフネガキャンしてるせいだからな
>>783のような妄言とは違う
2023/09/05(火) 21:09:32.91ID:3/W8VGNt0
>>801
結局君は何が言いたいの?
804名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-I1JY)
垢版 |
2023/09/05(火) 21:17:52.04ID:dG8S3Hb6r
>>803
グラに呪われしPSの民のポエム
2023/09/05(火) 21:18:24.25ID:mmf3ysm20
イルルカより少ないなんてないよなあ
2023/09/05(火) 21:20:26.34ID:iFPeYSxT0
ブレイクモンスターがいなければもうなんでもいいや
2023/09/05(火) 21:23:49.35ID:XnHVTgBf0
特性はあまり変化なさそうだな
低ランクだけかもしれんが
育成系の特性はスキル習得だけでいいからその辺変更されてるとうれしい
2023/09/05(火) 21:28:40.76ID:bf8urfd9M
>>803
ドラクエだから~グラがショボいのは~しょうがないよね~www

開発者の前で同じ事言える?
鬼畜だなおまえ等
2023/09/05(火) 21:29:35.95ID:ok946Hp+0
>>772
ちっっっっさ
2023/09/05(火) 21:32:11.26ID:DhB7p64wd
ヒーローズなんか見るとむしろドラゴンにしては小さいと思うけどまぁこのシリーズにしてはデカい方…なのか?
2023/09/05(火) 21:35:47.54ID:ok946Hp+0
というかもう先行プレイということはこっからなんか変わることは無さそうね
期待値下げに下げまくってるからどんな出来でも
思ったより良かったってなること間違い無し
2023/09/05(火) 21:39:39.83ID:3/W8VGNt0
>>808
?
2023/09/05(火) 21:44:48.04ID:Bt4OIfGC0
2枠ならドラゴンもあの程度の大きさでもしょーがないと思う
仮に敵専用で4枠サイズのドラゴンとか出しても「こっちでも使わせろよ!」って言われるだけだろうし
2023/09/05(火) 21:44:48.22ID:cKRYredf0
据え置きでスマホでできるイルルカSPよりモンスター数少ないとかありえる?なめすぎだろ。
815名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43aa-y9kC)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:13:19.45ID:wGITj9230
でかいキャラ使いたいって人は多いと思う
816名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-60hE)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:15:48.81ID:DyDgHpr0a
ドラゴンちっさww
817名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-PfU/)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:19:45.75ID:C9wnwTvrd
レグナード使いてえ
2023/09/05(火) 22:37:42.09ID:Xkw98kDEd
https://i.imgur.com/Hvqid9B.jpg
819名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/05(火) 22:38:50.64ID:xlOeur5x0
人気モンスターがリストラされて色違い追加www
みたいな感じになってるが、正直内定してる奴以外で人気のモンスターって残りの300匹に流石に入ってるんじゃないの?
それらがリストラされてたら問題だとは思うがそもそも人気モンスターって誰やねんという話
2023/09/05(火) 22:48:55.57ID:3/W8VGNt0
ドラゴンって正直そんな4枠にするほどの巨大モンスターかね?
2023/09/05(火) 22:52:43.38ID:zwGKaszPd
https://i.imgur.com/w6qReIA.jpg
https://i.imgur.com/PKjuoC8.jpg
https://i.imgur.com/zIjd3P7.jpg
https://i.imgur.com/o36KNDF.jpg
https://i.imgur.com/vo0UIMo.jpg
https://i.imgur.com/TcOLByK.jpg
https://i.imgur.com/XiFdTjU.jpg
https://i.imgur.com/DEfyq0O.jpg
https://i.imgur.com/ZbNQfJo.jpg
https://i.imgur.com/hFaY4Qz.jpg
https://i.imgur.com/uGG9F0a.jpg




海外で公開
2023/09/05(火) 22:55:04.06ID:Xkw98kDEd
>>821
マジでインディーズのゲームみたい
2023/09/05(火) 23:01:53.10ID:3/W8VGNt0
>>821
やっぱ海外公開のスクショは何故か解像度良くなってるんだよね
2023/09/05(火) 23:02:44.64ID:zwGKaszPd
>>823
というかクソみたいな解像度で上げる日本のメディアがおかしい
2023/09/05(火) 23:05:32.82ID:zwGKaszPd
まぁたぶん開発機でスクショやってるから720pより上なんだろう
826名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-2vv1)
垢版 |
2023/09/05(火) 23:25:55.18ID:NhMmKc5aa
これ4の世界を冒険できるの?それとも魔界で冒険??どっち?
2023/09/05(火) 23:30:08.85ID:zo0Nt4vZ0
GB版テリーに登場したモンスター全部出して当時の配合方法を再現して欲しい
2023/09/05(火) 23:37:31.82ID:xSG8GAQJ0
>>819
ヴェーラとグレイツェルのリストラないかビクビクしてるわ
829名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/05(火) 23:48:45.12ID:xlOeur5x0
>>828
なるほど 
確かに色違い含めた残り300匹に入るかどうかは微妙だけども、人気モンスターの一角だわ
でもそういうのをDLCに持ってきそうな感じもする
2023/09/06(水) 00:07:36.41ID:uqV/l1hU0
>>826
人間界と魔界を行き来するんじゃねーの
2023/09/06(水) 00:23:54.83ID:XBo6N1gwM
>>812
ドラクエだからとか
グラに期待した事なんかないとか
コレでいいんだよとか

こういう発言は開発者にダイレクトアタックとなるから
今後は控えるように
ドラおじとの約束だよ🤗
2023/09/06(水) 01:03:02.25ID:RfBo1l1x0
お菓子の背景普通にアリだな
このグラ出せるならこれでニンダイ出しときゃ良かったのに
833名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/06(水) 03:18:14.67ID:eDwbJAtR0
ニンダイと聞いて思うことは
我々モンスターズを待ち望んでいた者からするとあのPVには興奮したが、シリーズ未経験者からすると何が何だか分からんし中身の面白さが全く伝わってこなかったと思う
任天堂にプレイ動画を提供して、中村悠一に解説してもらえばよかったんや
2023/09/06(水) 06:17:23.88ID:GqxB1Vewd
シリーズ待ち望んでたけどニンダイの映像みてこの7年何やってきてたんだよと

任天堂に頼まれて無理やりクリスマスシーズンシーズンに合わせたろと思ったよ

声優とかタレント沢山使うなら開発費に金使えよと
2023/09/06(水) 07:12:47.77ID:pMCbx7hd0
CS版なんて作りたくない
モンスターものはソシャゲで楽に稼げばいい
という内なる声
2023/09/06(水) 07:28:01.57ID:lR5BH0C+0
ゴールデンゴーレム、ゴールデンスライムがいればそれでいい
スラ忍とかご当地モンスター、クソデザの自覚ある奴は全部リストラよろしく
837名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/06(水) 08:26:18.90ID:eDwbJAtR0
もしかしたらと思って調べてみたらスライムファングの緑版
実はスラもりにほぼ一致するカラーリングのスライムファング(テキや)
がいた
よって既存の色違い!セーフ!
デスソーサーは知らん
838名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-2vv1)
垢版 |
2023/09/06(水) 09:18:36.65ID:DWrEll2Sa
ロザリーヒルとか4の城や街も行けるのかな?
2023/09/06(水) 09:34:46.76ID:B9BO9o5GM
>>834
7年間開発してたわけじゃないからなぁ
1回トレジャーズに舵切ったのは間違いなく影響してるだろうけどとりあえずSwitch終わる前に1本だけでも出したかったんだろう
840名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23e3-6i6t)
垢版 |
2023/09/06(水) 09:40:55.66ID:l449hORM0
間にテリワンイルルカのスマホ版挟んだのもタイムロス
2023/09/06(水) 11:08:18.49ID:BqfEEtDRd
開発遅すぎるんだよ
DQ12もDQ3リメイクも音沙汰無しだし
ダイ大なんてアニメ終わってだいぶ経ってからやっとストーリーの半分程度までのゲーム化とかアホかと
2023/09/06(水) 11:35:43.30ID:CjtgWeoq0
12はともかく3リメイクまでここまで開発遅れるとは思わんかった
843名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/06(水) 11:43:59.16ID:uLfurragr
もうソシャゲ会社になったんだよ
まぁそれで最近出たのがチャンピオンズとかいうゴミだったけど
モンスターズとか本来スクエニのCSの中ではトップクラスに売れる筈のコンテンツなんだからもっと力入れればいいのに
等々一番どうでもいい新規の色違いまで出てきたしJ3の再来はほぼ間違いなさそう
500種族っていう表現に一縷の望みを掛けてもいいけどまぁ間違いなく500~550だろうしな
2023/09/06(水) 11:48:16.47ID:Aqtld5nBd
そもそもドラクエ関連はほぼ外注ですし
2023/09/06(水) 11:51:13.88ID:XBo6N1gwM
3Dデザインはさらに下請けの海外の安い方だろうね
846名前が無い@ただの名無しのようだ (スッップ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 12:02:57.86ID:0V+KTTYwd
手は抜くな
2023/09/06(水) 12:06:43.63ID:4SGXnzmJa
海外で売れないと開発費すら回収できない時代になってるからな
AIが発展して人件費削減できないと未来がない
848名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfda-TXOx)
垢版 |
2023/09/06(水) 12:10:53.66ID:V7Vo9g/j0
>>843
スクエニの中でドラクエはトップクラスに売れるゲームじゃないんだよなぁ
モンスターズとか初代とJくらいしかまともに売れてないだろ
849名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/06(水) 12:11:43.73ID:eDwbJAtR0
スクエニの上層部はなんで、
FFのナンバリング外すとか売上に影響がありそうな提案却下する癖にトレジャーズへの急な路線変更は許したんだろう
確実な利益に繋がる方を優先しろよ
2023/09/06(水) 12:17:56.44ID:SSvURacnd
モンスターズは売れないくせにファンが新作出せとうるさい負債と考えてるかもな
宣伝も新規の方を全く向いてないし
2023/09/06(水) 12:26:40.97ID:Sbi9/3SBd
手を抜くというかそもそも真面目に作ってこのレベルなんでしょ
ろくにHD環境で作ったことねえじゃんこのシリーズ
852名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 83b9-5XGt)
垢版 |
2023/09/06(水) 12:37:05.14ID:Hu8xG8kx0
ドラゴンもくらやみハーピーも11のモデルっぽいなぁ
10の方が出来がいいのに何故…
2023/09/06(水) 13:01:47.75ID:j1cqjrIS0
またドラクエおじさんから絞る路線かな
854名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-n242)
垢版 |
2023/09/06(水) 13:03:10.40ID:/ZU1GQ6m0
人材も予算もFFに注力し過ぎてもうDQ側に無いんだろ
堀井のワンマン気質に嫌気さして辞めた社員とか多そうだし
855名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6fb9-SRHn)
垢版 |
2023/09/06(水) 13:07:05.76ID:aoMDMSaV0
それでFFナンバリングが大爆死して1ソフトで負債100億とか出してりゃ世話ねーわな
そのFFがグラを売りにしてるって皮肉な
2023/09/06(水) 13:07:58.63ID:cQqZzWmda
そろそろ
出してくれるだけで感謝
とか言い出す奴が現れる流れ
2023/09/06(水) 13:11:09.43ID:tFjPnwXOd
アフィブログの見過ぎでは?
2023/09/06(水) 13:43:19.77ID:EnzEoisvr
客増やすより客単価上げてこ感はDLC見てて感じる
めぐりあいに関しては既存プレイヤーほど重要性が分かるから明確に失策だと思うが
859名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/06(水) 13:56:37.51ID:ul7IZEvDr
>>848
もはや数十万でもスクエニの中ではトップクラスだろ
なんならトレジャーズですら最近のスクエニでは売れた方になるんじゃね
最近売れたオクトラもFFもえげつない下がり方して国内は死んだも同然で育てたいソシャゲは爆死確定でもはや未来は無いし
海外で売れてる(笑)も下がる一方でソシャゲには全く期待できないし
モンスターズにも同じこと言えるけど
860名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfda-TXOx)
垢版 |
2023/09/06(水) 14:21:31.96ID:V7Vo9g/j0
>>859
国内だけで見りゃドラクエは売れてるが全世界で見たらもっと他に稼ぎ頭があるって話なんだけどな
数十万ってどうせパッケージ版の売上の話しかしてないんだろ?
861名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/06(水) 14:50:39.06ID:HuRgeE2Nr
>>860
他に何があるんだよ
特にここ5年位でFFDQ除けばオクトラ位じゃねぇの
ニーアとかは息が長いけどもう結構前だし
フリプとかアウトライダーズみたいな初日からゲーパスでDL数に対して売上が~みたいなのを売れてるとか言うなら知らないけど
今年ならフォースポークンとか大コケだろ?
2023/09/06(水) 15:11:26.34ID:Md6vaUvxa
【悲報】ドラクエモンスターズ3、冗談抜きで20年前レベルのグラフィック [317527133]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1693969208/
2023/09/06(水) 15:26:22.92ID:uqV/l1hU0
めんどくさい客だよなぁまったく
2023/09/06(水) 16:24:51.53ID:lR5BH0C+0
巡り合いとダンジョン2種は買った時点で使えるんだろうか
まさかストーリークリア後じゃないと使えませんじゃないよな?
そんで配合解禁から使えるなら買ってない奴とはプレイ感全然違いそうで草
865名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfda-TXOx)
垢版 |
2023/09/06(水) 16:29:14.49ID:V7Vo9g/j0
>>861
海外受けが良いキンハとかも500万売れてるがな
ドラクエは昔みたいに国内ターゲットならまだしも今は世界ターゲットにしてる部分もあってそこまで力入れるもんじゃないって話が趣旨だから
J3よりは色違い減ってるっぽいから一部分は改良してるしまあ良いんじゃね、ナンバリングならまだしも外伝作品で一部のファンからしたら充分だろ
2023/09/06(水) 16:41:58.74ID:Lrup9u0oa
ドラクエ7のモンスターパークみたいなのが欲しいわ
2023/09/06(水) 16:51:17.67ID:lR5BH0C+0
①ゲーム1本作る
②やり込み要素をDLCとして別売にする
③元々1本のゲームをマスターズ版として売る
④劣化版を通常版として売る

これ考えた人は天才かと思いましたね
868名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:02:29.60ID:iIDCu9nQr
>>865
キンハの存在忘れてたわ
評価わりと酷かったけど売れてたな
そもそもドラクエやモンスターズで海外とかあんま考えてないだろ
マイクラのパクリのビルダーズやアクションゲーのヒーローズはともかく
結局今のカスみたいなスクエニの中ではトップクラスだろ
まぁどっちにしろドラクエ関連はもうソシャゲで稼ぐ事しか頭になさそうだけど
869名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfda-TXOx)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:10:19.15ID:V7Vo9g/j0
>>868
だから海外で売れるゲームでもないのにそこまで力入れるのか?って話をしてんだよ
ドラクエはウォークが好調なのと一部の古参ファンが根付いてなんとか生き残ってるレベルだしな
870名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:11:10.65ID:eDwbJAtR0
ビルダーズに関しては両タイトルとも世界で110万以上売れてるから下手したらモンスターズより売れてる
871名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:13:50.39ID:iIDCu9nQr
>>869
主力のソシャゲで使い回すかキャンペーンの口実や誘導を出来るんだから普通力入れるだろ
スクエニの海外(笑)向けとかどんどん悪化して行く一方じゃないか
872名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfda-TXOx)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:19:36.74ID:V7Vo9g/j0
>>871
FF15が1000万売れてるあたり海外に力入れないわけがないんだよなぁ
16は力入れすぎても受けずコケたけどそれでも海外じゃ売上に繋がるしな
好調なウォークのボリューム層となる年齢は30超えてるだろうし新規タイトル出したとこで若いやつやらんだろ
2023/09/06(水) 17:25:20.90ID:lR5BH0C+0
日本じゃ信用失ってて売れないから海外のドラクエおじさんや新規から回収しなきゃな
あっ日本のコメント欄は封鎖しときますね
874名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:34:50.21ID:iIDCu9nQr
>>872
まぁそもそもスクエニ製はもはやオッサンしかやってないかもしれん
それにもうFFとかオクトラが海外の売上に大きく繋がる事無いだろ
FFは15でやらかしすぎたし16も挽回するような出来じゃなかった
FFの新しいソシャゲ?も出るけどどうなることやら
キンハだけはディズニーパワーがあるから何もわからないが

>>873
海外にドラおじとかいるんかな
2023/09/06(水) 17:38:48.16ID:A5pDYm640
グレイツェルリストラされたら泣きます
2023/09/06(水) 17:40:59.53ID:lR5BH0C+0
>>874
海外版のコメ欄見る限り
「ずっと待ってました」とか「作ってくれてありがとう」ってコメント多くてアンチコメントはほぼ無い
まぁ俺らも海外の企業のコメ欄にわざわざ辛辣なコメントしに行ったりしないからそりゃそうなんだけどさ
877名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:45:37.33ID:iIDCu9nQr
>>876
意外すぎる
モンスターズの海外とか完全に死んでるとしか思ってなかった
878名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-R9B2)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:47:12.94ID:hNLGeznHa
>>835
>>843
ドラクエおじさんはチョロいからガチャを出せば大金をぶっ込んでくれる
そうなるとCSゲームよりソシャゲに力入れるよな
2023/09/06(水) 17:50:37.64ID:QD4WA/3ma
育成要素DLCはギリ許せるけどさー、完全版はマジでやめて欲しい
880名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfda-TXOx)
垢版 |
2023/09/06(水) 17:53:44.15ID:V7Vo9g/j0
>>877
ドラクエは海外ファンあんま気にしてないしどうだったか覚えてないけど海外受けが良いキンハはこれだったぞ
日本側は一部のアフィに踊らされたやつと一部がネガキャンしまくってたけど
2023/09/06(水) 17:59:16.08ID:xPZrYGxma
こんなとこにまで海外出羽守が来とるんか
882名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:09:42.66ID:eDwbJAtR0
よく考えたら海外でも販売されるんだったら素材モンスターのためにソシャゲやる必要ないんじゃない?
向こうでも運営してるのタクトくらいだし
地域限定みたいなのも出来ないだろうし
とりあえずラスボス配合のためにどっかで詰まるっていうのはなさそうだな
まあジョーカー3プロフェッショナルのモグダンジョンとか、マデュラージャ貰うイベントとかの、
リアルで日数が絶対必要なのはあるかもしれんが
2023/09/06(水) 18:11:21.03ID:8RClIe5R0
ゲームの根幹システムに関わるものをdlcにしていいのか?
2023/09/06(水) 18:13:21.54ID:A5pDYm640
スクエニ「DLC買わないならいっぱい配合できますよ。嬉しいだろ?」
2023/09/06(水) 18:16:24.82ID:XBo6N1gwM
霜降り肉 1000ジェム
2023/09/06(水) 18:34:11.08ID:zzt7u0tM0
DLCは中古対策兼ねてそう
2023/09/06(水) 18:36:21.96ID:qMzAWBfI0
本体紐づけだからね
2023/09/06(水) 18:39:10.24ID:CjtgWeoq0
>>879
流石のスクエニでも流石に今の時代に完全版商法はやらないんじゃね
モンハンもポケモンもDLCに移行している
889名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f43-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 18:59:24.48ID:SCpnc6jI0
グラよりよっぽど不安な要素多いのにグラ叩きなのはエアプ丸出しって感じ
2023/09/06(水) 19:01:49.49ID:OtP9b9vur
本体ワゴン行きからの完全版DLCはKH3の傷を思い出すからやめるんだ
891名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f98-edcV)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:11:46.35ID:SE6S8jJV0
パッケージイラストにピサロナイトがいない
いや、これは居るのかも!?
892名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:18:35.91ID:HIyF4lf90
明日のVジャンプ記事を待ってみる
893名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-fQyo)
垢版 |
2023/09/06(水) 19:35:04.03ID:1m8F4zF20
お菓子の国ってのがあるって事はスイーツ系のオリジナル色違いを大量に追加するのは確定?
2023/09/06(水) 19:50:40.42ID:PQSqmqvH0
ベネットの後ろにいるのピサロナイトじゃないの・・・
2023/09/06(水) 19:58:29.76ID:lR5BH0C+0
>>889
それな
それな…
2023/09/06(水) 20:52:59.48ID:V0ZfbVMj0
>>889
不安な要素って何?
897名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:09:20.30ID:iZeZsfcwd
メーカーが群雄割拠してた時代のライバル達に営利負けて信用もドン底なのは理解してるんだろうがそれでもアコギやめないのは自分達の代でドラクエ遺産を食い潰すつもりなんやろな
898名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 6f43-ATpV)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:11:23.36ID:SCpnc6jI0
>>896
モンスター数少なさそう
有料DLCでめぐりあいを出す集金っぷり
今までと枠の概念がかなり変わってるけど改悪になってないか
ピサロ主人公のストーリーでやらかさないか不安
2023/09/06(水) 21:15:46.03ID:V0ZfbVMj0
>>898
モンスター数は直感的な配合の都合で色違いが殆どないんじゃねえかっていう予想してる人はいたね
集金に関してもこれまで無料だったものを集金してるのは酷いね
枠はやって見ないとわからん、ピサロシナリオもやらんとわからん


でも真っ先に気になるのはやっぱり視覚的なグラフィックやw
900名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff06-R9B2)
垢版 |
2023/09/06(水) 21:34:18.57ID:gJd1SVmB0
>>898
ピサロストーリーは6章を良い意味で否定しぶっ壊すような内容になることを期待する
2023/09/06(水) 21:41:33.74ID:V0ZfbVMj0
ピサロ主人公だし勇者の村滅ぼさずに最初から手を結ぶ形になりそうか?
2023/09/06(水) 21:45:46.34ID:uqV/l1hU0
チラ見してる勇者が成長後っぽいし本編と歳が合わない
2023/09/06(水) 21:49:25.98ID:XaAF3O58d
モンスター数に関してはイルルカ多すぎだし
モンスターなのか何なのかよく分からない連中増え過ぎだし

配合が面白ければ特に数が多ければ良いとは思わない
2023/09/06(水) 21:49:49.90ID:V0ZfbVMj0
>>902
今流行りのタイムリープ的な演出になるのか、あるいはあのシーンから始まってそのまま回想で過去(本編)が始まって進めていくとあのシーンにつながって実は既に手を結んでいたみたいなシーンになるのか、はたまた普通に進めていくとあのシーンに繋がるのな
2023/09/06(水) 21:50:38.82ID:XaAF3O58d
グラフィック+インターフェースが素人っぽすぎて

さすがに安っぽいゲームは愛されない
2023/09/06(水) 21:51:05.87ID:V0ZfbVMj0
ネット前提になっちゃって配合が面白いという感覚がよく分からんのだよなあ

テリワンの時は面白かった
2023/09/06(水) 21:54:06.75ID:XaAF3O58d
元々モンスターズは競馬からインスピレーション受けて来てるから

そこを深堀りできてたら面白い
2023/09/06(水) 22:06:06.06ID:QmbN/GEvd
歳とって引退、牧場で子孫を残すと。
そういうのも楽しいかも?
2023/09/06(水) 22:24:43.33ID:A5pDYm640
モンスターとしてのピサロ、デスピサロは作れるのかな
魔王の配合は設定なんかないゲームだけど、このレベルだと流石にどうなるかわからん
2023/09/06(水) 22:33:47.20ID:lR5BH0C+0
現時点で登場内定済み209種のリスト見てきたけど色違い多すぎるという印象は拭えなかった
スライムはまぁそういう種族だって納得できるけど
https://i.imgur.com/ilXjiw0.jpg
https://i.imgur.com/vP4dU9q.jpg

リストラされるキャラがいる中で500種以上とか言う為のかさ増しで原種1種類だけでいいだろってやつ多いわ
https://i.imgur.com/rW89SSX.jpg
2023/09/06(水) 22:34:26.77ID:RfBo1l1x0
モンスター闘技場の方がよっぽど競馬っぽくて草
今作にもカジノつけろ
912名前が無い@ただの名無しのようだ (アウアウウー Sae7-60hE)
垢版 |
2023/09/06(水) 22:35:29.95ID:XADuAGXPa
ドラクエにグラフィック求めちゃいけない風潮あるけど個人的には普通に残念でがっかりだよ
2023/09/06(水) 22:44:25.32ID:lR5BH0C+0
グラフィックは初代テリワンが一番人気だから極論いらないのはわかる
けどあれは世界観がしっかりしてるからなぁ
3Dになった分ペラペラの床、木、町の半端にクソグラだと想像力でカバーしてた頃と違う現実見せられる分没入感が冷める
914名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 43aa-y9kC)
垢版 |
2023/09/06(水) 22:46:36.34ID:pcUlNs3d0
マルタの国は雰囲気よかったよね
2023/09/06(水) 22:57:59.95ID:XaAF3O58d
グラフィック求められないって特に最高レベルを求めてはいないってだけだからな

まさかDQの名前ついてる既存シリーズで最低限度を下回る見た目になるとは誰も思ってなかった
2023/09/06(水) 22:58:00.35ID:O0/A6oDA0
初代テリワンも持ち上げてるの当時の人だけでしょ
せめて3D化後で語らんと
2023/09/06(水) 22:59:48.59ID:XaAF3O58d
GBだから許されただけで今新作であんなの出したらただのネタだろ

モンスターズはDQBシリーズのグラフィック参考にしてくれよっていう
2023/09/06(水) 23:02:42.24ID:lR5BH0C+0
投身高めのピサロ使うなら尚更11ベースにしてくれよと
なんで11から6年経ってグラ劣化してんの?
2023/09/06(水) 23:04:32.48ID:V0ZfbVMj0
>>910
色違い多くて直感で配合云々はないな、こりゃ
2023/09/06(水) 23:05:38.38ID:V0ZfbVMj0
つーか、テリワンも別にGBで考えた時にグラフィック汚いわけじゃない
2023/09/06(水) 23:06:12.99ID:mmW+igDj0
というかテリワンは当時のGBで言ったら良いほうだし
全モンスターに4方向のドット絵も用意されてるしな
922名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/06(水) 23:38:25.15ID:DUzRGaior
突貫臭が凄いよな
まぁ元々カミュマヤで予定して変えてってろくに開発期間無かったんだろうけど
これでトレジャーズが神ゲーならわからなくもなかったけどゴミだったし
最悪だよホント
923名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-fQyo)
垢版 |
2023/09/06(水) 23:57:07.98ID:1m8F4zF20
さまようよろいとかがいこつ系みたいな人型のモンスターはそろそろ3頭身のデザインを卒業させた方がいいと思うわ
人間と頭身が違いすぎる
2023/09/07(木) 00:04:41.09ID:3j7a2LS00
そいつらは8頭身のデビルアーマー系とかがいこつけんし系とかで差別化されてるし…
2023/09/07(木) 00:09:41.78ID:A0AxoRdz0
正直中途半端な3Dグラフィックにするくらいなら昔のドットのほうがいいよ
イルルカとかドット時代のほうがそれぞれの世界の広さを感じた
3Dになると世界の広さがなくなる
2023/09/07(木) 00:09:45.31ID:RrWEB/lI0
えっさまよろ好きなんだけどダメなの
927名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-n242)
垢版 |
2023/09/07(木) 00:31:26.73ID:PaUSqsR10
5以前の低頭身人型モンスターを3D化すると悉く着ぐるみ化して滑稽だわな
カンダタ系とか悪魔神官系とか骨格どうなってんねんと突っ込みたくなる
2023/09/07(木) 00:34:31.80ID:n2mFs4gla
バトルロードだと人間りゅうおうとかハーゴンがかっこよく8頭身化されてるんだよね
なんつーか制作内部でのコンテンツの宗教化が進んでそういう改変できなくなったイメージ
2023/09/07(木) 00:35:02.99ID:O9cAjzXDa
>>912
それが普通の感想だから安心するんだ
調教されたジジババの妄言に騙されてはいけない
2023/09/07(木) 00:37:43.51ID:hLWbdFwr0
グラもだしUIのデザインがクソ
新卒にやらせたのか?
2023/09/07(木) 01:00:07.43ID:UnzuHSdqd
新卒かは分からないけど、この手のゲームは色んな人に活躍の場やチャンスを与えるためのものでもあるとは思う。
実験的な要素や企画が多めになったりとか。
932名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/07(木) 01:31:07.10ID:ClKgB2BS0
カンダタをリアルにリファインしたらそれはそれで親しみがなくなりそうだが
8のあらくれみたいなそれまでのデザインを保ちつつ、リアルにするみたいなうまいやり方ないかね
2023/09/07(木) 06:39:27.49ID:cN8/dHQM0
リアルにすれば良いってもんじゃないしドラクエはモンスターをデフォルメすることで成功したゲームだから、普通に等身とかどうでもええべ

昔のドラクエ1の勇者や3の勇者は身長やけにちいせえし
2023/09/07(木) 06:58:49.59ID:Ku+3EkCN0
DQBテイストで良いんだよ
2023/09/07(木) 07:11:05.55ID:9YFUFU/O0
>>928
バトルロードのハーゴンは8頭身から繰り出される華麗な武術の使い手だったな~当時は吹いた覚えがあるw
ゾーマがメラガイアー使ったりと解釈違いの描写もあったけど、武術ハーゴンとか3勇者のギガブレイクとかは好きだった
2023/09/07(木) 07:14:52.93ID:kpfDG4Wqd
バトルロードのハーゴンクソだせぇじゃんw
2023/09/07(木) 07:22:43.74ID:HPs2tQkSr
ハーゴンはせめて横から見たときのペラペラ感どうにかしろ
2023/09/07(木) 07:35:23.72ID:jpZEyeqJ0
ムキムキならアニメのバラモス様だな
ムヒョヒョも付けて欲しい
939名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8fee-n242)
垢版 |
2023/09/07(木) 08:03:12.70ID:PaUSqsR10
バラモスもバトルロードだと少し頭身上がってて見栄えよくなってたなw
人間キャラと頭身合わせないと違和感が拭えないのは11で散々味わったわ
モデリングやり直しとかそんなところに注力できる余裕無いんだろうけど
2023/09/07(木) 08:08:03.82ID:kpfDG4Wqd
バトルロードの魔王とかコスプレ変態おっさんだらけ
2023/09/07(木) 08:57:23.31ID:a2/n/XNh0
なるべく良い物作ろうって気概が近年まるで感じられんのが残念過ぎるなあ
低コストでいかに集金するかに重きを置き過ぎてて作品とユーザー置いてけぼりや
2023/09/07(木) 09:07:29.27ID:RO6sY6BT0
>>902
予言とか予知の類と予想
2023/09/07(木) 10:20:47.94ID:A0AxoRdz0
とりあえずパケ版買ってDLCは様子見かな~
カミュマヤ周りのムーブがまともなゲームシリーズとしてありえんすぎたから心配だわ
2023/09/07(木) 11:30:03.90ID:8KFlTrg1d
今トレジャーズやってるけど酷いゲームだな
小さなストレスが有りすぎて面白くなる前に終わりそうだわ
もう多分ラスボス
2023/09/07(木) 11:33:42.53ID:B783SYKYa
わざわざ金出してウンコを買ったんか
2023/09/07(木) 11:58:40.12ID:iZd2xZHx0
自分も基本的に不満しかないけど、まあ1500円のゲームとしては妥当だった気がするわ
これ定価で買ってたら多分泣いてる
947名前が無い@ただの名無しのようだ (スプッッ Sd1f-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:03:24.20ID:YW3hSfqNd
やってはみる
948名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:18:41.88ID:ClKgB2BS0
内定モンスターのスプレッドシートをまとめてる者だけど
正直あれ見てる人いる?
一応新しい情報が来る度に更新してはいるんだけど、需要なかったら続ける意味ないかなとも思っちゃう
最初から自己満足でやってることではあるんだけども
2023/09/07(木) 12:24:16.06ID:9YFUFU/O0
>>948
少なくとも俺は見てますよ、わかりやすくて助かっている
2023/09/07(木) 12:25:04.80ID:3mFEil0Ba
一度も見たことはない
2023/09/07(木) 12:47:11.57ID:wOJfWQFga
たまに見てるよ
2023/09/07(木) 12:48:17.85ID:ErpT71Wod
見てます!
新モンスター判明したタイミングとかで特に
2023/09/07(木) 12:50:36.32ID:O8fIlu5F0
まぁ新品1000円くらいで買えるし話題作りとしては良いんじゃないか?
954名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/07(木) 12:52:57.75ID:ClKgB2BS0
意外と見てる人いてよかった
今後も続けますわ
あと誰でも自由に編集できるから情報拾い次第追加してってええんやで
その場合は情報元をコメントか何かで提示してもらえると助かる
2023/09/07(木) 12:54:49.00ID:YTqoMmXYd
タイパが重視されるようになってきた時勢で安くともわざわざ見えてる糞ゲーに手を出すようにはなりたくないわ
956名前が無い@ただの名無しのようだ (スッププ Sd1f-XOwW)
垢版 |
2023/09/07(木) 14:36:08.46ID:BGrBCh+3d
>>933
まああいつら15歳とかで最年少だしな
2023/09/07(木) 16:04:47.99ID:YjkjoUHiM
スクエニのゲームでタイパを語るな
958名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ fffd-sBIg)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:09:47.58ID:29Osyokr0
3dsのモンスターズとかさ
めっちゃモンスターの種類追って楽しかったけど
これはあんま期待で来なさそうだな
2023/09/07(木) 16:30:00.31ID:xNLZ6oeta
確定済み209種から色違い抜いて数えてみたら
原種は163種だった、意外と少ない!
960名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:44:56.99ID:DPTzLWcKr
色違いパーティ組めってか、、、
961名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/07(木) 16:54:22.08ID:FWt9smYmr
人気も知名度も大してないモンスターは一種かせめて二種までに抑えてほしいよね
あばれこまいぬが既に三種な辺りヤバそうだけど
2023/09/07(木) 16:55:47.77ID:rVSSQMdya
サイズ違いで組んでもいいぞ!
2023/09/07(木) 16:59:38.44ID:xNLZ6oeta
ガルーダとほうおうがいてヘルコンドルがいないわけがないよな
ヘルコンドルはベホマラー要因でいるとして
ガルーダとほうおうはなんで入れた?
しかもほうおうは虹孔雀の配合素材になってるし
そここそ色違いのホークブリザードやろがい!
2023/09/07(木) 17:00:07.42ID:xxWT0kbc0
イルルカspの原種がそもそもどれくらいいたんだろうか
965名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 17:03:33.02ID:Lp51IruF0
デスソーサーの💩色なんか悪趣味
2023/09/07(木) 17:07:12.59ID:hSo4G+bHr
超伝説系のモンスター来てほしいなあ

https://youtu.be/RP7T2_WIm38?si=nxgYX93_9X77ipC5
2023/09/07(木) 17:39:02.84ID:zIBQ8b05d
>>910
絶対タホドラキーも出る
最悪ツンドラキーも出る
出なかったら鼻からくんせい肉食べる
2023/09/07(木) 18:06:09.17ID:NNfx84YW0
ゲーム画面見てたらメインパーティにストーンマン2枠のLサイズがいてスタンバイにもストーンマンいるんだけどこっちは1枠Sサイズなのどういうことだろう
Lサイズのストーンマンの特性にメガボディとかそれらしい記述はない
巨大化アイテムとかあるのか?
969名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:19:59.84ID:Lp51IruF0
https://i.imgur.com/i1PRBZs.jpg
https://i.imgur.com/O1ha3Ds.jpg


クロコマーチ
キラーコーン
ジラフマスター
2023/09/07(木) 18:21:29.35ID:4eb6rMxT0
■【パート3】『DQモンスターズ3』をいち早く体験プレイ!!
https://vjump.shueisha.co.jp/dqnext/230907dqm3.html
2023/09/07(木) 18:24:14.68ID:uCUy3kVa0
及川奈央だの芸能人のインタビューに金使う暇あるならさ
コンパチでもいいからモンスター増やすのに使えや
972名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ bfbb-6i6t)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:45:17.95ID:B0vHhYB/0
>>969
キラーコーンはDQ10で去年ぐらいに出たマダムコーンの亜種か
973名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b3ee-bvua)
垢版 |
2023/09/07(木) 18:49:52.98ID:RiXMsTPN0
>>971
Pが元AV女優に会いたかっただけやろ
2023/09/07(木) 19:07:11.72ID:z8Wr3uvU0
そろそろvコラボ発表かな?
975名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/07(木) 19:58:48.02ID:ClKgB2BS0
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1-BEHsY6DEYvn7eePj1QJOTM0VsmiTnrAA3hfooJtWLs/edit
今日の分の更新
合計224匹 内色違い39匹

ガルーダさんがAランクからFランクに大幅降格されてたけどこれは
ガルーダ→ヘルコンドル→ほうおう
の本編準拠の強さになるんだろうか
2023/09/07(木) 21:11:04.61ID:RrWEB/lI0
>>961
ドラクエ4のモンスターなら別に多くてもいいかなって思う
977名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/07(木) 21:17:06.69ID:2jYPBktQr
>>976
今さらすぎるんだよなぁ
4のピサロが主人公だからって4みたいなオッサンすらもはや大分前にしかやってないようなの多くされても
カミュマヤ主人公で11が多いとかは勿論わかるけど
2023/09/07(木) 21:30:35.23ID:xVBapz8I0
魔剣神レパルド頼む!!
2023/09/07(木) 21:39:08.95ID:RrWEB/lI0
>>977
PSにDSとリメイクされてモンスターバトルロードやらヒーローズやらドラクエ10やら優遇されてるナンバリングなのに何言ってんのさ
980名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:18:15.34ID:2jYPBktQr
>>979
DSリメイクとか16年前だぞ
バトルロードなんて3年しか持たなくて終わったの13年前だろ
ヒーローズだって4のキャラとか目立ったの悪い意味でアリーナだしピサロは追加コンテンツで空気だし
まぁオッサンや爺にはつい先日の事ようなのかもしれないな
981名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:21:14.68ID:2jYPBktQr
さらに言えばキャラが優遇されててもDQ4で出た雑魚モンスターは特に関係ないし
2023/09/07(木) 22:22:04.26ID:RrWEB/lI0
>>980
おっさんじゃないんだが…
983名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ ff06-R9B2)
垢版 |
2023/09/07(木) 22:25:47.85ID:PTZ92hCD0
リメイクドラクエ4のプロデューサーはバトルロードとヒーローズのプロデューサーでもある
自分の担当したお気に入り作品のキャラを優遇したんだよね
2023/09/07(木) 22:32:11.48ID:NLryvBbnd
ゲームへの熱意とか作品への愛なんて一切感じない
2023/09/07(木) 22:36:36.10ID:xUjyfbbA0
幻のGBC版4の敵キャラを復活させよう
2023/09/07(木) 22:38:17.72ID:xUjyfbbA0
敵キャラじゃねーやボスキャラ
2023/09/07(木) 22:40:58.82ID:T4ES8Lyp0
DQのキャラゲーを作るとなると天空シリーズ優遇になるのは仕方ないとこもあるよね
1〜3は薄いし7もアレだし11のおかげで選択肢は増えたと思うけど
2023/09/07(木) 22:43:59.78ID:i2wQ8Nldd
ドラクエビルダーズは1、2から派生させて本当に面白くて仕上げたよな

本家より面白かったわ
2023/09/07(木) 22:47:15.28ID:xUjyfbbA0
5も地味にキャラ使いづらいんだよな
パパスと嫁候補と子供と共存させづらいから、バトルロードとかライバルズみたいに個別に出すなら関係ないけど
2023/09/07(木) 23:12:55.03ID:rbFiwwcra
所持してるモンスターはスカウト率が下がるとかいう簡悔仕様クソめんどくさかったんだけどあれなくしてほしい
J3やってないかすでになくなってたらごめん
2023/09/07(木) 23:37:27.92ID:SuSmUFKd0
>>967
ウンコ食うくらい言えや
992名前が無い@ただの名無しのようだ (オッペケ Sr07-9rj3)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:45:56.80ID:2jYPBktQr
>>990
無くして欲しい気持ちはわかるけどテリワンからあったからなぁ期待は出来なさそう
向こうは一度捕まえたことのあるモンスターは仲間になりにくくなるだったかな
993名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ a3aa-W1f/)
垢版 |
2023/09/07(木) 23:59:30.81ID:P83U2EPb0
おおドラキー
いっかく竜
はくりゅうおう
ギガハンド

ここいらのモンスターは存在理由が謎だった。
2023/09/08(金) 01:52:48.97ID:J2r4ggM7d
ドラキー、おおドラキー、ジャンボドラキー
2023/09/08(金) 02:51:11.49ID:nmq/xy7t0
俺はフォンデュ系統だな
色違い多すぎてどれ仲間にしたか覚えてられないのはやめろや
996名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4358-Cj3X)
垢版 |
2023/09/08(金) 06:51:37.29ID:u3LSgBNP0
ジャンボドラキーはかわいいからいる
2023/09/08(金) 08:27:46.03ID:AeLaEhpLa
めぐりあい有料で買わせといて流石に過去作みたいにリアルタイム待たされたりゴールド請求されるとかないよな?
自由に無限に使わせて欲しい
998名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ cf6b-W1f/)
垢版 |
2023/09/08(金) 09:24:14.98ID:e0JTUnt40
スカウトよりもGBみたいに肉に戻して
スカウトだったら買わんかも
2023/09/08(金) 09:28:19.43ID:ehKCDEk80
スカウトは確定してるから諦めろw
2023/09/08(金) 09:38:08.84ID:b3UtPdKPd
スカウトアンチ勢はいい加減大人になれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 21日 14時間 26分 4秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況