X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part298

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/06/19(水) 07:54:46.04ID:kHNlApOC0
!extend::vvvvv::
!extend::vvvvv::
↑1行目にこれ(!extend::vvvvv::)を挿入【ワッチョイ】

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!

【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part297
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1718720065/

>>970
※次スレは >>970 が立てること
 流れが速い時は >>950 が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
569名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b43-sXjk)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:42:58.37ID:PDlCtLNW0
中川は商人女でいいよ
牢屋に置いていくから
570名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a2f-p9YJ)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:43:49.04ID:2Po7Yste0
3とか普通にやれば20時間くらいでクリアできるボリュームだけど
今時のゲームでフルプライスなんだからせめて50時間くらいは遊ばせて欲しいな
2024/06/19(水) 12:44:02.81ID:g/Zq9wHw0
ランダムエンカっていうのもどこ情報?
予想なのかネタなのか願望なのかよく分からん奴多すぎ
572名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ aadc-cl2B)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:44:21.41ID:a1mB6IBf0
キャラは喋る?
桧山? 斎賀じゃダメなの?
573名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b43-sXjk)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:45:14.22ID:PDlCtLNW0
喋るなら男勇者女勇者両方PTに入れたいな
檜山皆口とか最高じゃん
2024/06/19(水) 12:45:34.07ID:NO8d+QV60
ライブアライブみたいな
ほぼ生移植やろなぁ
2024/06/19(水) 12:45:37.78ID:hYon4KfD0
とくぎって勇者がギガ空裂斬放ったりすんの?
2024/06/19(水) 12:45:42.81ID:GPvkjbPDr
>>564
確かフレイムタイラントぬっころすと普段は鈍足のスライム(直属の部下)が等速で襲ってくるんだっけ?
2024/06/19(水) 12:45:44.53ID:Zw+08wLid
>>564
慣れると割りかし避けられるようになるっていうねw
さすがに一本道では無理だがw
2024/06/19(水) 12:46:01.69ID:KSmoEBDk0
なまがわよくやる
しかしやりすぎ
スレの者よく思ってない
2024/06/19(水) 12:46:35.05ID:MwYyxUjZ0
>>540
Twitterなんてフォロワーすら買えるんだから太鼓持ちくらい居るだろう
580名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9732-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:46:50.90ID:vcCx7u3g0
されるってよ
https://i.imgur.com/4x8qRLH.jpeg

8や11みたいに3Dならボイス映えするだろうが
レトロ調のドット絵でボイスってどうなんだ?
2024/06/19(水) 12:47:22.10ID:BlB+QQ5Z0
フィールドマップあんだけ広いなら探索要素は何か追加されるはず
2024/06/19(水) 12:47:29.56ID:NO8d+QV60
戦士がまじんぎり覚えたり
武闘家がせいけんづき覚えたりやろ
別ゲーになるからないと思うで
583名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7a2f-p9YJ)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:47:37.77ID:2Po7Yste0
CEROBなのはなぜ?
2024/06/19(水) 12:48:17.89ID:QmIaidSs0
>>568
あれはまだ世界ができてないみたいな設定あったような気がする
585名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 23b9-vlRl)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:48:20.46ID:0JaMNVRJ0
2の最後で、上の世界に戻る展開なんやろな!
2024/06/19(水) 12:48:44.52ID:039P8EDAd
>>583
女戦士のデザインとかあぶない水着のせいやろ
2024/06/19(水) 12:50:20.86ID:HrENJQ8l0
これでいくらの開発費をかけていくらで売って何万本売れるとペイラインなんだか知らねぇけども
ユーザーのことなめすぎてない?ソシャゲサ終しまくって決算やベーとか言ってた会社の売りもんか?これ
どんだけの追加要素あるか知らないけど「とくぎ」追加(ドヤァじゃねぇんだわ
特技あったってゲーム性はDQ6の劣化版にしかならんだろ
このグラで新作作れよぶっちゃけ戦闘エフェクトとかいらねぇって豪華にしなくていいってテンポ悪くなんだから
魔法の玉探して盗賊から王冠やら黒胡椒やら奪って、ってこいつがのちにロトと呼ばれることなんてこっちは知ってんだよ!
このグラで新作作れよ
シナリオわかってるゲームやって何がのめり込めるんだよ
で、発売日いつよ?有給使うかぁ?
588名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b43-sXjk)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:51:10.00ID:PDlCtLNW0
どんだけたのしみやねん
2024/06/19(水) 12:51:14.90ID:+LeegJqlM
>>583
HD2Dパフパフ
590名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9732-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:51:15.65ID:vcCx7u3g0
あぶない水着イベントあるんかなw
一枚絵はぼくの敬愛するエロゲイラストレーターのこもりけい先生にお願いしたい!
2024/06/19(水) 12:51:18.40ID:6RdUH7tjd
最近のキャラの分業制ほんま糞やったんよな
男なら全特技呪文覚えた最強キャラ作りたいと思うもんやろがい
2024/06/19(水) 12:51:58.37ID:4kwZsmva0
DQ11の後にこれって厳しくない?
スレも誰も望んでないけど仕方なく待ってる感がすごい
593名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b43-sXjk)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:52:03.79ID:PDlCtLNW0
特技呪文の選択肢多いと選ぶのめんどい
2024/06/19(水) 12:52:17.38ID:Lp/REk410
勇者か新職業にいてつくはどう、ひかりのはどう入れたら許す>特技
2024/06/19(水) 12:53:22.54ID:9+09GEDO0
>>593
今7やってるんだけどすげぇめんどくさい・・・
転職システムも善し悪しだなぁ
2024/06/19(水) 12:53:57.51ID:jYsnUjBe0
>>571
ランダムエンカはIGNJのプレイ感想動画のサムネに書いてある
597名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97a9-WJ8f)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:54:30.63ID:ZcyUeWs/0
ドラクエ12も鳥山じゃない可能性高まってそれが一番ショックやわ
2024/06/19(水) 12:56:03.35ID:X5d0wb/40
特技は1キャラ1個でいい
2024/06/19(水) 12:56:16.78ID:jYsnUjBe0
12は二人の遺作って堀井が言ってるし鳥山でしょ
2024/06/19(水) 12:56:44.10ID:24xW8E7GM
鞭を使いこなせてグループ攻撃できるのが戦士だけとかそういう感じなら
601名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6e1-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:56:46.65ID:IlJmQ01a0
12で終わってくれていいよ
2024/06/19(水) 12:57:09.68ID:ipR5DgHR0
てかさHD2Dはドラクエ1、2で最後にしてくれ
10代の子ってHD2D好きなんか?
オクトラみたいな完全新作ならいいけどさぁ・・・
603名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9b43-sXjk)
垢版 |
2024/06/19(水) 12:58:11.77ID:PDlCtLNW0
10代ってポケモンすらジジくさいって思ってそう
2024/06/19(水) 12:59:40.65ID:dCXzutg50
初代ポケモン世代はもうアラフォーだしな
2024/06/19(水) 12:59:59.50ID:y5TyMl1oM
背景の雰囲気はまあ好きだけど、キャラクターが濃ゆい気がする。
もう少し彩度弄ってほしいかも
2024/06/19(水) 13:00:04.11ID:7n/KYAFI0
>>602
逆だよおっさんが美麗な3Dにやたらこだわってる
その世代はドットも一つの表現方法と捉えてる
2024/06/19(水) 13:00:12.04ID:1eTS9end0
HD2Dだからって安かろう悪かろうでは売れないし今後は量より質と言ってるからフル3Dリメイクが主流になるだろうよ
2024/06/19(水) 13:00:20.05ID:GPvkjbPDr
>>603
そらそうでしょ
何十年前からあると思ってんだw
2024/06/19(水) 13:01:26.11ID:4kwZsmva0
完全3Dが理想だけど手間もかかって見た目も悪い2DHDにした理由とは
2024/06/19(水) 13:02:23.68ID:FtfZ4HD60
1でアレフガルドで始まって3でアレフガルドで終わったのと逆パターンで
3からリメイク始めたってことは最後2で上の世界描くんだろうなという安直な考えが浮かんだw
2024/06/19(水) 13:04:43.78ID:g/Zq9wHw0
>>596
サンクス、いま見て来た
でもこの試遊してきた人、大したこと言わないな・・
2024/06/19(水) 13:05:12.71ID:1eTS9end0
>>610
キャラバンハート全否定して2の最後で3の上の世界につながるのは普通にありそうだよな
613名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 9732-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:05:23.94ID:vcCx7u3g0
>>609
絶対買わないやつがそんな事気にしてもしょうがないよ
2024/06/19(水) 13:05:25.03ID:Uy5Ts86t0
ビルダーズの素材使い回しでリメイクしてもらえればそれでよかったんよ
615名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7f9a-P6No)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:05:32.94ID:pLJFb9yI0
3Dの方が良いという価値観自体もう古くない?
ドラクエみたいなコマンドRPGなら2Dの方がストレス無い
3Dにするなら、ゼルダとかエルデンリングみたいなゲームデザインにしていくしかないけどそれはドラクエでやる意味が無い
2024/06/19(水) 13:05:49.03ID:7n/KYAFI0
>>610
1・2のロゴに鳥居るしそうなりそう
2024/06/19(水) 13:06:43.53ID:Ezp/gAxP0
公式発表あるまで新職業のテンプレ追加よろ

この画像にある賢者と盗賊の間に居る新職業ってもう発表されてる?
ttps://store.jp.square-enix.com/client_info/SQEX_ESTORE/view/userweb/sp/dq3/assets/img/set/item/acrylic_complete.jpg


DQ10の職業「まもの使い」と同じ恰好している(画像はDQ10)
ttps://www.4gamer.net/games/222/G022239/20130922046/SS/013.jpg
2024/06/19(水) 13:07:24.54ID:GPvkjbPDr
オーブごとにボス配置されてる説あるけど
イエローオーブとかどう配置すんのw
2024/06/19(水) 13:07:24.55ID:FtfZ4HD60
>>612
そうなってくれるとまじで嬉しいんだけどなぁ
やっぱリメイク前提のサプライズはほしいw
2024/06/19(水) 13:07:24.73ID:HrENJQ8l0
>>594
いらねぇって
そういう安易な浅ぇ考えで制作者も作ってんのかもしれないけど
DQ3だと使い所がねぇって
「ほら!特技増やしたよ!嬉しいでしょ?w」じゃねぇんだわ
水増ししたって意味ねぇって
モンスターズみたいにPvPがないと無駄特技だって
使い所とか使えてる感やってる感やれてる感を演出してあげないと
621名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8325-qsQm)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:07:37.68ID:rohA9jZa0
最後に昭和世代のための~3(4)までのゲーム性のドラクエを一つ出してほしかった
限られた道具枠で1つのダンジョンも数回にわけておっかなびっくり攻略するような
2024/06/19(水) 13:07:50.28ID:Zw+08wLid
>>615
1はオープンワールド向いてると思うけどな
2024/06/19(水) 13:09:42.35ID:Uy5Ts86t0
>>615
かつてドットで冒険した世界を3Dグラで見たいってのは古い価値観でもないだろう
3Dがドラクエに合わないってほうが価値観古いってか老害ドラクエおじさんって感じ
2024/06/19(水) 13:10:29.11ID:pLJFb9yI0
>>622
それはそうかも
1に限ってはゼルダ風でも面白そう
まあスクエニにそれできるかっていうと微妙だが
2024/06/19(水) 13:11:07.58ID:5cYyPmTM0
Switch版だけ30fpsとかマジか
ドラクエ3には必要ないスペックなのかもしれないが、これ聞くとな
2024/06/19(水) 13:11:40.96ID:9+09GEDO0
リメイク4以降ほぼすべてが3D作品なのに今更2Dに戻すなんて無理だよ
2024/06/19(水) 13:12:29.51ID:Ezp/gAxP0
>>597
DQ10なんてバージョン1からほとんどのキャラが鳥山じゃないからなw
2024/06/19(水) 13:13:00.87ID:lcvK+wI2H
というかドラクエこそ3Dに力入れるべきだと思うけどね
せっかく鳥山明という天才にデザインして貰ってんのに動かせるのは鳥山感ゼロのドットキャラってマジで何の意味もないじゃん
2024/06/19(水) 13:16:06.09ID:4kwZsmva0
エンリリ HADES カルト羊 ホロウナイト
2D基調だからこその良さが表れてるゲームはまだまだ無数にあるけど
ドラクエは3Dの方がいいって分かってしまったからな
2024/06/19(水) 13:16:27.65ID:Pr8sWT7T0
買うならsteamかPS5になるな
スイッチはゲームエラー多いから不安の方が大きい
ドラクエ3のスマホ版スイッチでやってたけどクリアまでに2回ほどエラー吐いたし
2024/06/19(水) 13:17:07.50ID:O1xRAckp0
素直に楽しみ
2024/06/19(水) 13:17:35.43ID:obG4YMBO0
3D酔うから2Dで良かった
2024/06/19(水) 13:17:35.59ID:CtDSO7gB0
>>617
今気づいたんだけど女盗賊ってホワイトウォッシュされてね?
これ後で問題になる奴だろ
2024/06/19(水) 13:18:08.08ID:yO/7BJWs0
>>99
唐揚げかな
635名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ f6a9-98YS)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:21.79ID:572F8rxN0
リリース後の10連ガチャは誰が目玉となるのか!
636名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97b1-iNSb)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:30.68ID:oAzZhKB/0
ドラクエのVRゲームって将来出るかな??
生きてるうちの希望のひとつなんだけど
スカイリムVRみたいな感じでもいいんだよね。
637名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1a7d-8UVB)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:18:48.43ID:GmJVyCkx0
画面見て笑っちゃったw
ドラクエ至上主義のおっさんとおばさんだけでしょこんなの買うの
ドラクエらしさ!!昔ながらのJRPG!!
2024/06/19(水) 13:18:51.86ID:Uy5Ts86t0
ドット絵キャラの女戦士がスパッツになったことでキレてんのなんて爺しかいねえだろ

初報でHD2Dだから開発しやすくてこれからテンポよく3以降のリメイク作も作られると思ったらこの遅さだしなぁ
2024/06/19(水) 13:19:17.48ID:Zw+08wLid
>>624
10や11の材料とヒーローズのアクションとスタッフのやる気があればできそうな気はするけどなー
まぁできるか微妙って評価もわかりみが深いがw
2024/06/19(水) 13:19:45.28ID:Uy5Ts86t0
>>636
淡路島のドラクエのテーマパーク?でVRで遊べるアトラクションあるんじゃなかったっけ
641名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 1ad9-JH9N)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:19:57.74ID:dm8f+X9a0
日本じゃアニメーションで進化したペルソナやウマ娘が覇権取ってる時点でね
リアル調のオープンワールドとか3Dは完全に時代遅れなのは間違いない
だからこの路線で良いとは思うけどHD2Dはどうなのか
2024/06/19(水) 13:22:21.38ID:io5KMvO80
少子化だから完全にオッサンにターゲット絞ってるね

新しいタイトル出して少数の子供取り込むよりも
過去の大ヒットをリメイクして多数のオッサン取り込む方が簡単
2024/06/19(水) 13:22:56.39ID:Zw+08wLid
>>633
ホワイトウォッシュというより、黒人キャラがいないということがマズいかもな
2024/06/19(水) 13:25:11.78ID:Lp/REk410
>>620
LVじゃなく特殊条件習得ね
カニがスクルト連発された時に打ち消せば丁度よかろう
4だって天空の剣がいてつくはどうなんだし
2024/06/19(水) 13:25:18.11ID:pLJFb9yI0
>>623
いや、もうその時期は過ぎたって思うんだが
3D出たての頃はそれだけで嬉しかったが
散々やってきて、ゲーム性変えずに無理矢理3Dにしたって移動時間が長いめんどくせえゲームになるだけだってそろそろ皆気付き始めたのでは?
2024/06/19(水) 13:25:35.02ID:/wPmecXW0
今さらHD2D批判してる単発情弱ワラワラいて草
2024/06/19(水) 13:26:31.92ID:4kwZsmva0
ロマサガ2Rの没個性な映像もそうだけど
あ、スクエニダメかもって思ったな

任天堂ゲーは好きではないしプレイする事はないけど正直これ絶対おもろいやんってのばかりで
柔軟性が違いすぎる
2024/06/19(水) 13:27:49.64ID:dm28LsvqM
仲間になるならさまようよろいは外せないだろ
毒攻撃とか麻痺攻撃は仲間後も継続して効果出してくれ
ごうけつぐまとかつうこん高い奴は当然かいしん高くしてくれよ
後じごくのきしはやけつく息がほしい
2回行動する奴は仲間後も2回行動してくれ
649名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 97c7-JTKV)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:30:52.16ID:vcCx7u3g0
オープンワールドなんかにしたら
12の開発と同じ労力と予算になりそう
ただマップを広くするだけじゃなくて町も広くして
サブイベなんかも作ったりしなきゃいけないだろうし
2024/06/19(水) 13:33:48.95ID:BzAtcv/10
イベントは増えてるっぽいからあとは冗長になりすぎずに遊びやすくなってるかどうかが重要だな
DQM3では何度も話すことになる牧場のオッサンが「お前いい体してんじゃねぇか…」的な無駄なセリフをいちいち言ってくるのが不評でアプデで消されてた
1度きりのイベントはリッチでいいけどセーブしようとイシス女王に話すたびにゆっくりカメラが動いて話が始まる…みたいな微妙にストレスたまる仕様はやめてくれよ
2024/06/19(水) 13:34:11.85ID:1eTS9end0
レトロ調にしとけば売れると思ってるのはドラクエ世代じゃない20代とかの安易な発想
結局中身が伴わなければ売れないし中高年を馬鹿にした態度してるとすぐに見抜かれる
652名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ b611-POtN)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:34:22.36ID:mjD+15dr0
ランダムエンカウントはマジだるいで
倍速あるらしいけどエンカウントのオンオフ機能付けて欲しいわ
FFピクリマみたいなの
2024/06/19(水) 13:34:34.72ID:HrENJQ8l0
>>644
使い所とか使えてる感やってる感やれてる感を演出してあげないとダメだって
そもそものゲームデザイン的には、多分、いろんな組み合わせでパーティ組めるんだから魔法使いも入れといてほしいな。っていう製作者の意図じゃないのかな?
地獄のハサミでるあたりってヒャダルコ覚えてたっけ?ヒャド+戦うor逃げるしてたような気がするんだけど
今ちょっと調べたらバギも効くんやね僧侶でもええんか?
逆にいうと「カニがスクルト連発された時に打ち消せないと困る」くらいの進行状況の時にいてつくはどうを打てるようになっていてほしい前提になって
そうなると全体的なゲームバランスとかゲームデザインから鑑みないと・・・ってなるって
2024/06/19(水) 13:36:23.84ID:7n/KYAFI0
>>650
すぎやん現場入りしてその手の指摘してたんだよね
居なくなったから心配だわ
2024/06/19(水) 13:36:39.80ID:PuRLQjan0
>>637
言うてこのスレにいるのおっさんとおばさん以上でしょ
2024/06/19(水) 13:37:33.08ID:Zw+08wLid
>>649
そらそうよ
ただ広いだけでオープンワールドです!で納得するやつはいないw
まぁ過去には無双やマイクラなんかをパクってきた実績があるから、オープンワールドもパクってくんないかなって妄想だよ
んで、やるなら1が向いてるだろなってだけの話
2024/06/19(水) 13:41:02.30ID:DR76cQcA0
オープンワールドパクるってなんだよw
どっかのゲームが発明した独自のシステムかなんかか
2024/06/19(水) 13:41:46.05ID:UduMj0Ef0
>>650
いやーマジでそれ
2024/06/19(水) 13:42:14.14ID:uwVmIx2y0
散々リメイクしてるのに7000円はちょっと高いな
画質が良くなってそんな劇的に楽しめる気はしないし追加要素も期待薄だろうし
2024/06/19(水) 13:45:27.37ID:Uy5Ts86t0
>>645
ゲーム性って具体的になんのこと言ってんの
コマンドRPGで3D表現なんていくらでもあるのに
そもゲーム性変えずにって前提がおかしいんだわ
リメイクなんだから時代に合わせたゲーム作れよ

この程度の変化じゃ7500円払うよりスーファミ版のほうが良くねって言われてもしゃあない
661名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8b9d-AG5n)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:45:42.84ID:n0CifPH20
高くて買えない人はセール待つなり中古買うなりすればいい
662名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 8baa-QfLZ)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:46:02.74ID:iE1ygPxj0
すまん
アイテム増殖できる?
2024/06/19(水) 13:46:03.26ID:cDPCZzyy0
>>541
コストありでぶっ壊れな、召喚(幻魔召喚)、ビッグバン、ギガスラッシュ。
リスクありでぶっ壊れな、どとうのひつじ。
この辺をお忘れかね?
664名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 7adf-Czfz)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:46:18.51ID:CiUbeFcD0
そ し て 伝 説 へ …
2024/06/19(水) 13:47:51.45ID:QiTJOmqwd
何で一本で3作内包しないんだ?
誠実であるんじゃなかったのか?何回やらせてんだこのタイトル
2024/06/19(水) 13:48:16.01ID:w/t9zrOv0
>>532
中川翔子ってオタクが認めたオタクアイドルじゃなかった?
2024/06/19(水) 13:48:27.70ID:DR76cQcA0
HD2Dは時代遅れ3Dなら時代に合ってるって爺かよw
668名前が無い@ただの名無しのようだ (ワッチョイ 4e58-BTlD)
垢版 |
2024/06/19(水) 13:49:54.07ID:CK+zDHOf0
ドラクエ1,2が、ドラクエ3の追加ダウンロードコンテンツだったらな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況