X



【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part362

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/11/15(金) 19:01:09.62ID:wKtWMEW10
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/3
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/3
スレ立ての際は↑を2行以上にする事

今、アレフガルドの謎を秘め、かつてない壮大なスケールで
お送りするファミコン史上最強のロールプレイングゲーム!


※次スレは>>900 が立てること
 流れが速い時は>>850 が立ててください

前スレ
【総合】ドラクエ3 そして伝説へ… 【DQ3/ドラゴンクエスト3】Part361
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1731650449/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:donguri=4/3: EXT was configured
2024/11/15(金) 19:02:11.49ID:wKtWMEW10
「HD-2D版 ドラゴンクエストⅢ そして伝説へ…」
://www.dragonquest.jp/roto-trilogy/dq3/index.html
プラットフォーム:Nintendo Switch / PlayStation5 / Xbox Series X|S / Steam / Microsoft on Windows
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
対応言語
テキスト:日本語 / 英語 / 繁体字 / 簡体字 / 韓国語 / フランス語 / イタリア語 / ドイツ語 / スペイン語 / 南米スペイン語 /
ボイス:日本語 / 英語
発売日:2024年11月14日(木)発売 ※Steam版のみ2024年11月15日(金)発売
価格(全て税込)
通常版(パッケージ版 / ダウンロード版):7,678円
通常版+ブック型収納BOX:9,878円
旅立ちの4人パーティセット:10,980円
旅立ちの4人パーティセット+ブック型収納BOX:13,180円
勇者と旅の仲間コンプリートセット:18,570円
勇者と旅の仲間コンプリートセット+ブック型収納BOX:20,770円
店舗別特典
スクウェア・エニックス e-STORE:ピンズ「ロトの剣」、デジタル壁紙(SFC版 / HD-2D版)
ローソン@Loppi・HMV:マウスパッド「ロトの紋章」
Amazon.co.jp:魔法使いのたしなみセット(魔導士の杖、魔法の聖水×2)
イオン / イオンスタイル / イオンスーパーセンター:戦士の心得セット(鋼の剣、バイキルミン×2)
ダウンロード版予約特典:しあわせ旅セット(幸せの靴、力の種×3、守りの種×3、素早さの種×3、命の木の実×3、不思議な木の実×3)
CERO:B(12才以上対象)
パッケージイラスト:生島直樹(スクウェア・エニックス)
開発:アートディンク&SQEX浅野チーム
企画・制作:株式会社スクウェア・エニックス
3名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ 291b-jjYP [2400:2200:66a:7dd7:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:02:57.99ID:ZKsPZigf0
安くなったらとか考えてるのは情弱
パッケージ版特典赤ロト剣のピンズにアクリルこれだけで2万の相場で1.2が出る頃には上がるの濃厚
つまりしっかりこの神ゲーを予約していれば下手したらお小遣い付きで楽しめる
わいはPS5DL版を1口できっちり幸せの靴をGETしこの神ゲーを楽しみパッケージ版はswitchとPS5版2口で特典保存用観賞用で計3口購入で実質0円や🫨

世間では大好評のドラクエ3リメイク
ここの貧乏人チー牛による嫉妬や捏造ネガキャンや対立煽りに騙されないようにしましょう🤪

確実に神ゲーです(´・ω・`)
2024/11/15(金) 19:03:01.61ID:eunHO9sQ0
前スレより性格補正
i.imgur.com/vOej4AM.jpeg
5名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 4daa-KQac [126.200.149.79])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:04:40.42ID:DCj/XBLR0
神ゲー
6名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ faf2-WM47 [2001:268:99b4:27d8:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:05:43.86ID:GUurOMFD0
魔法使いから賢者にして良い?
意味ないかね
いまいち転職の活用法がわからん
7名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ daf2-QT1F [2001:268:9993:807b:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:08:09.46ID:BtT9BQ9K0
僧侶回復いらない時に手持ち無沙汰だから普段なら使わんような職に転職させよかな
回復いらん時なにかしら使う特技がほしいぜ
なぜか3僧侶スクルトできねーし
8名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ dda1-4Bi2 [14.3.254.223])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:08:19.05ID:GB/1pYhA0
職業ランキングどんな感じ?
武道家がダントツ最下位で次点が僧侶なのは分かる
2024/11/15(金) 19:08:40.00ID:9rgHMw1k0
>>6
良いと思うよ魔法使い呪文の習得が途中からにはなるけど
半端で良いとかなんなら戦士とか盗賊とかにしちゃう?
2024/11/15(金) 19:09:01.61ID:LEueKddU0
これまもの使いおらんでも盗賊おったらいいやつか
2024/11/15(金) 19:09:34.54ID:9rgHMw1k0
>>7
回復使えると映えそうなのにしちゃえばいい
武闘家とか盗賊とか
2024/11/15(金) 19:11:16.53ID:9rgHMw1k0
>>10
個人的にはまもの使いみたいなイベント解放型はどうせ最終にならないと条件で取れないとか
意味無かったりすると思ってるから後回し
13名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ faf2-WM47 [2001:268:99b4:27d8:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:12:56.21ID:GUurOMFD0
>>9
魔物使いに使ったわ
魔物仲間にする以外雑魚って来たから
魔法使いは根性決めて遊び人にした
14名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 71fe-Pbsq [240b:10:8341:7d00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:14:45.91ID:L1E7Y4uW0
>>8
ここまで確定

S戦士様

D🍇
2024/11/15(金) 19:15:33.97ID:CwHWZ1QV0
僧侶イラネってなってるの勇者の使い方がタンク兼ヒーラーくらいしか見いだせないのもあるよね
2024/11/15(金) 19:15:58.76ID:Zwir/n0c0
>>6
最悪の選択だよそれ
ルカニとバイキ要員別にしないとかゴミパ完成や
2024/11/15(金) 19:16:37.69ID:GB/1pYhA0
S 戦士
A 勇者賢者魔物
B 商人魔法
C 盗賊遊び人
D 僧侶
E 武道家
18名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cdc5-BLpp [2400:4153:5461:5200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:16:49.34ID:7w6b1/Po0
で、魔力覚醒ってどうなん?
遊び人47まで我慢して育てる価値はあるんか?
2024/11/15(金) 19:16:58.49ID:2C2rLzrM0
>>15
勇者は属性斬り上手く使えばダメージ出せる
要は弱点を使わないと話にならない
2024/11/15(金) 19:18:02.61ID:9rgHMw1k0
>>13
覚悟決まってるねw
21名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7dc4-jY/S [2404:7a82:2860:c100:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:18:20.79ID:9xYtm+Pp0
商人から武闘家にしてるの多い?
22名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cdc5-BLpp [2400:4153:5461:5200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:18:48.57ID:7w6b1/Po0
武闘家って弱いん?
なんか会心必中とかいうメタル狩り御用達のスキル覚えるらしいけど
2024/11/15(金) 19:19:00.36ID:2VsHDQW10
モンスターの気配があるのにモンスター見つからんと思ったら人間にモシャスしてるタイプもおるんかw
ナジミの塔とかピラミッドにも怪しいNPCいたから船取ったらラーの鏡取りに行って試したらモヤモヤが解消されたわ
2024/11/15(金) 19:19:02.25ID:ViuOB7lY0
ドラテンに慣れすぎてメタル迷宮が存在しないレベル上げに絶望してる
2024/11/15(金) 19:19:08.20ID:Zwir/n0c0
魔物呼びどんどん強くなってって
最初120ぐらいだったが200250300ってどんどん増えてくからな
2024/11/15(金) 19:19:33.60ID:WStTZWv90
しんりゅうまで行ってる人居ねえの?
願いごとどうなってんだ今回
2024/11/15(金) 19:19:59.94ID:c2gs5QJo0
これレベル補正を反映させすぎだろ
ステータスよりレベル補正が重要でいばらはレベル上がりにくくしますってウンコみたいな難易度調整の仕方してんな
単にめんどくさくなるだけの高難易度作るなよ
28名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:20:00.30ID:foxbzlc80
えっ?
もしかしてレベル上げ苦行はsfc時代と変わらない?
メタキン出ないの?
2024/11/15(金) 19:20:33.91ID:IvLJ4WDb0
>>28
楽ちんモードにすればレベル上げ簡単ですよ
2024/11/15(金) 19:20:39.75ID:9o+rhqWo0
勇者ホイミンくんは全員完全回復のベホマズンを習得するから有能
2024/11/15(金) 19:21:19.09ID:IYndOiMq0
バトルロードくっそつまらんな
誰に需要あるんだよこのクソシステム
2024/11/15(金) 19:21:36.97ID:IpR96/LbM
商人→魔物使い
魔物使い→賢者
盗賊→魔物使い
これで全員ビーストモード取得目指す
2024/11/15(金) 19:21:39.14ID:e81wGOY90
そんな性格判断で吟味しないといかんのかいな
めんどくさいな
2024/11/15(金) 19:21:42.49ID:qXR6nVkR0
ドラクエに今回レベル補正あったの?
35名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][苗] (ワッチョイ fdb9-lmAQ [116.222.15.245])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:21:50.46ID:kMRWOsNe0
茨後半ムズいってマジなの?
2024/11/15(金) 19:22:15.54ID:IvLJ4WDb0
>>31
まずはぐれ魔物探しがつまらなさ過ぎるよな
捕まえて闘技場に放り込むだけとかマジで誰ウケ狙ったんだと
2024/11/15(金) 19:22:24.01ID:n01o4aW10
これ画像公開されたときは戦闘時にキャラがアニメーションして戦うかと思ったんだが、結局戦闘シーンになったら従来と同じなんやな
2024/11/15(金) 19:22:34.92ID:Ca+UOmIN0
良い感じで記憶が無くなってるから船取った後の最後の鍵の場所も思い出せなくて楽しめてるわ
当時のように攻略なんて見ねえ
39名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 493f-2uFP [240b:10:a900:ca00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:22:40.78ID:HJzVaiZW0
テマキ、まものよびしない縛りでもやってるんかな
2024/11/15(金) 19:22:45.13ID:2C2rLzrM0
>>21
グループや全体攻撃ないからぶん回しや間に魔物使いの岩石落としまで挟みたいな

>>22
それを覚えるのが遅いんだよな
41名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7dc4-jY/S [2404:7a82:2860:c100:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:22:57.66ID:9xYtm+Pp0
特技もMP使うクソ仕様
2024/11/15(金) 19:23:00.60ID:c2gs5QJo0
>>37
従来よりカメラの距離遠くて迫力皆無だけどな
2024/11/15(金) 19:23:02.42ID:Zwir/n0c0
>>22
会心必中取るまで弱すぎじゃん
てかメタルウイングとメタル斬りで全体殴ったほうがええわな
過程のメタル狩りもつええからなぁ戦士
2024/11/15(金) 19:23:05.58ID:6/4scceQ0
職業ランキングはまだ作れないな
2024/11/15(金) 19:23:08.51ID:vFTYQbCx0
性格システムはなくして欲しかった
ただ面倒なだけ
2024/11/15(金) 19:23:12.19ID:9rgHMw1k0
初期中期
S 盗賊賢者魔法使い
A 勇者まもの使い
B 僧侶商人
C 戦士武闘家
D 遊び人

後期
S 戦士武闘家賢者
A 盗賊魔法使いまもの使い
B 勇者僧侶
C 商人遊び人
って感じかね
47名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.52] (ワッチョイ 29c3-npZp [240f:142:4b9:1:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:23:23.95ID:fOGXVc3k0
やっとまほうのたま入手したわ
寄り道しすぎた
めっちゃ面白いじゃん
2024/11/15(金) 19:23:25.35ID:I48crWd50
勇者はちからとすばやさとうんのよさ上げてブーメラン投げるだけで仕事はしてくれる
転職できない分種全投与でステータス高めに出来るから道中腐る事は無い
2024/11/15(金) 19:23:51.11ID:Vx+G3ER2M
いばら専用スレないの?
2024/11/15(金) 19:23:54.63ID:hpcyN4gt0
>>26
願い事は増えてる
隠しダンジョンもそこから

前スレのやまびこの帽子情報さんくす
キラキラめんどくさくって回収してないのよ
51名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c679-QT1F [240b:11:30a4:e000:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:23:58.12ID:oSA6rN760
茨で平均30lvでバラモス倒したところだけど、言われてるほどキツイって感じた場所は無かったかな
テドンの新規ボスだけはヤバイと思ったけど
2024/11/15(金) 19:24:13.08ID:2C2rLzrM0
>>43
マホカンタ仁王立ちもあるからな戦士の方がストーリーでは強い
2024/11/15(金) 19:24:27.13ID:qXR6nVkR0
モンスターバトルが面白ければ良いんだけど作業になるときついぜ
2024/11/15(金) 19:24:28.00ID:IYndOiMq0
>>36
育成してる感皆無だし試合はただ見守ってるだけとか
こんなん喜んでやってる奴おるんか?w
55名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8a93-DV/N [2001:268:988f:237c:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:24:30.24ID:QK1aK0aQ0
すげえな 楽ちんプレイだとHP1で死ななくなるんだな
レベル上げとかプライドなきゃこれでやった方が絶対楽やん
なんでこんなゆとり仕様にしたんだろ
2024/11/15(金) 19:24:37.54ID:6HiA8RCp0
なんか育成要素もおもんないし、段々義務感や作業感感じてきて飽きるわ
ロマサガでピコーン!を味わった後だと刺激が足りなさすぎる
全滅しても次の代で閃いた技と見切りつけてリベンジしたらあっさり勝てたりするの熱かったし
あっちと比べるとドラクエは作業にしか感じない
57名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fa51-JkUN [2400:2200:70e:646e:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:24:51.03ID:6zZTSWLs0
クリアしたから
ビーストモードどうやって覚えんだよと検索したら
マジかよだる~
58名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2e21-3gya [240b:252:6c0:d500:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:24:53.20ID:/txGn8fV0
対メタルのAIの挙動酷いね
10やウォーク見習ってほしいわ
59名前が無い@ただの名無しのようだ ころころ (ワッチョイ 7dc4-jY/S [2404:7a82:2860:c100:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:25:14.09ID:9xYtm+Pp0
>>40
回し蹴りは?
2024/11/15(金) 19:25:14.99ID:9rgHMw1k0
>>27
まあパラメータだけで優劣よりは良いんじゃね?
あんま補正強いとパラメータ飾りになっちゃうけどそんな事は無いし
61名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.26] (ワッチョイ 493f-2uFP [240b:10:a900:ca00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:25:18.76ID:HJzVaiZW0
配信見てると戦士ほぼ0
新職業のまもの使いをアタッカー枠で使ってるからだろうけど
2024/11/15(金) 19:25:48.18ID:IvLJ4WDb0
きんのクチバシ付けた勇者御一行想像すると笑えるな
魔法陣グルグルみたいな世界
2024/11/15(金) 19:25:52.64ID:Zwir/n0c0
力溜めルカニバイキつるぎのまい2.4
はい2000ダメ
武闘家会心必中補正なし低ダメばくれつけん2.0
戦士つええええええええええ
64名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 71d7-FcUH [240f:72:9057:1:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:25:58.21ID:kwCXg9dc0
マップ回転可能
カメラズーム搭載
斜めグラ追加
移動と戦闘速度を更にあげる
「つよさ」ウィンドウを第一階層におく

この5点でも修正アプデしてくれれば結構マシになるんだが…
2024/11/15(金) 19:26:01.69ID:2C2rLzrM0
>>53
変化の杖を取るための作業だと思ってる
あと魔物使いのビーストモード
2024/11/15(金) 19:26:06.22ID:hP9sN21N0
>>17
主観でいいんで簡潔に選定理由が聞きたい
武闘家最終PT予定だったから気になる
67名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:26:07.91ID:foxbzlc80
>>57
それ
マジで2週目やるとしたらはぐれ集めやりたくない
でも最強のビーストモードが使えない
68名前が無い@ただの名無しのようだ ころころ (ワッチョイ 4daa-1HRH [126.75.61.17])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:26:41.24ID:GIDiN1mx0
魔物は強いよ
全スレでも勇者が必死に250ダメ出してる横で、余裕で600ダメとか魔物は叩き出す
勇者が弱過ぎるだけなんじゃね?とかは言うなよw
2024/11/15(金) 19:27:05.29ID:yeDjnSj/0
転職って先々まで考えてやるもん?
最終的にはこの3職にする為にって考えたほうが良いのかな
ま魔商にしたけどその先のプラン全く考えてないや
まもの使いは常に入ってたほうがいいのかなって、ま→盗、魔→ま、商→武にするつもりだけど、これじゃ前職の意味ないじゃんとかあるの?
2024/11/15(金) 19:27:06.26ID:I48crWd50
>>59
2体目以降減衰するから弱すぎ
盗賊で減衰無しのらせん打ち覚えた方がいい
2024/11/15(金) 19:27:20.40ID:0NRiQKQV0
高台にあるキラキラ取ってんだけどゴミばっかだな
これがほんとのゴミ拾いってか😅
2024/11/15(金) 19:27:23.06ID:UaIcJ/Lu0
竜王ってハーゴンにネグレクトされてグレちゃったの?
73名前が無い@ただの名無しのようだ ころころ (ワッチョイ fa51-JkUN [2400:2200:70e:646e:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:27:24.49ID:6zZTSWLs0
>>48
オレの勇者他メンバーより素早さ半分くらいで使いづらかったが
ベホマズンがほぼターン最後になるから
次ターンHP全快で挑める感じで遅くてよかったになった
2024/11/15(金) 19:27:24.88ID:qXR6nVkR0
戦士強いんか?
エンドコンテンツでようやく本領はっき?
2024/11/15(金) 19:27:35.28ID:9rgHMw1k0
>>55
ドラクエだけはゲーム(普段)やらない人向けにも調整しないといけない縛りが有るからw
2024/11/15(金) 19:27:38.05ID:T35KQZ7bM
ルックスA勇者の性格が悩ましいことになってるのか
診断ではラッキーになれないし。Bはセクシー安泰そうだが
77名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8a93-DV/N [2001:268:988f:237c:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:27:39.47ID:QK1aK0aQ0
はぐモン50体集まるのってどのあたり?
ゾーマ倒す前は無理?
2024/11/15(金) 19:27:43.54ID:2C2rLzrM0
>>59
覚えるまでかなり長いぞ
79名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4daa-1HRH [126.75.61.17])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:27:58.77ID:GIDiN1mx0
>>33
ラックの種食べまくりでラッキーマン超簡単よ?
80名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fa51-JkUN [2400:2200:70e:646e:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:28:22.32ID:6zZTSWLs0
>>71
さとりの書だけだな
81名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c6e6-NX7e [2404:7a80:521:500:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:28:27.69ID:cHChtxGo0
>>35
RPG慣れしてたらむしろぬるいくらい

よみのばんにん(普通)
ボストロール(強い)
レヴナント(そこそこ強い)
緑の魔法使い(弱い)
やまたのおろち(弱い)
バラモス(弱い)

アレフガルドについたらキメラの経験値に絶句した
82 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ a1f3-2Qlp [106.73.26.192])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:28:43.98ID:Rc3ZUHbQ0
一部の敵が狂暴化してるから難易度下がってるとは思わん
特に痛恨厨
頻度おかしいやろ
83名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4daa-1HRH [126.75.61.17])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:28:49.37ID:GIDiN1mx0
>>42
背景は綺麗だよw
2024/11/15(金) 19:29:00.37ID:vxZt81FX0
仲間の強さは勇者を越えてはいけないのに
なんで平気で勇者より強くするの?
85名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ da90-DV/N [2400:4053:921:f800:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:29:12.50ID:fAxfpeE30
実質盗賊は1枠縛りみたいなものだよ
2024/11/15(金) 19:29:18.46ID:6/4scceQ0
戦士と武闘家の評価逆転かw
ドラクエは伝統的に武闘家キャラが強かったけど
2024/11/15(金) 19:29:34.55ID:Gv5FHNTH0
武闘家は一応必中拳って必ず当たる通常攻撃繰り出す特技あるけどとりあえずメタルスライム狩る程度なら使えるんだけどなぁ···
どっしり腰据えてはぐれメタル狩りやるってなら最終PTって着地点何がええんかねぇ
盗賊商人はそれぞれ担当キャラ1人ずつは覚えさせたい感じあるが
2024/11/15(金) 19:29:49.29ID:tnrx0gzD0
光のドレスが装備できないけど女性限定ってなんだこれ
このゲーム性別なんて概念があるなんて聞いてないんだが
2024/11/15(金) 19:30:19.35ID:KN73r/4k0
>>87
会心必中ちゃうの
90名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ 7d73-2uFP [2400:4050:9ae1:1200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:30:56.56ID:M5d5AWoJ0
>>88
そんなもん今に始まった話じゃないやん
91名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:31:03.91ID:foxbzlc80
>>77
オーブ集めきってないけど
余裕で50行ったよ


ラーの鏡取ってからめちゃ集まる

ピラミッドのベビーサタン
ノアニールの爆弾岩
レーベの馬の前の子供のわらいぶくろ

とか色々スカウトできるようになるから
2024/11/15(金) 19:31:23.27ID:Gv5FHNTH0
>>89
最後に覚えるのは確定でかいしんのいちげきのやつ13でただの通常攻撃の覚える
93名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.31] (ワッチョイ 2eff-TPqa [2409:10:8940:4f00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:31:26.64ID:VShnw9sq0
>>55
ヒント上岡龍太郎
94名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 8a93-DV/N [2001:268:988f:237c:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:31:28.45ID:QK1aK0aQ0
>>68
何がそんな強いの?
2024/11/15(金) 19:31:37.33ID:GB/1pYhA0
S 戦士
A 勇者賢者魔物
B 商人魔法
C 盗賊遊び人
D 僧侶
E 武道家

戦士 高HPで壁になれる、装備で耐性稼げる、特技も有能、鈍足も活かせる、攻防一体
勇者 何でも出来る万能職
賢者 僧侶魔法の上位互換
魔物 全体攻撃が強い
商人 高HPで壁になれる、特技が冒険に役立つ
魔法 賢者の下位互換だが魔法は有用なものが多い
盗賊 素早く探索に有効な特技多数
遊び 魔力覚醒、戦闘能力は低い
僧侶 賢者の下位互換、勇者が回復も使えるので影が薄い
武道 高くないHP、守備低い、装備で耐性稼ぎにくい、火力もそれほど高くない、メタル狩りに多少有利
2024/11/15(金) 19:31:39.98ID:2C2rLzrM0
>>77
自分も知りたいわ
表世界だけで50匹行けるのかな
2024/11/15(金) 19:32:05.56ID:AlniyisUa
魔法使いの転職先なににさせるか悩むわ
呪文メインは賢者予定の盗賊に譲るし物理アタッカーはあらかた特技揃うまで魔物使いさせる
2024/11/15(金) 19:32:11.46ID:I48crWd50
>>87
ブーメランかムチ装備できる職ならなんでもいい
どうせメタル狩りするなら複数体出る所でやるんだし
特技使うより複数会心狙いのほうが効率的
2024/11/15(金) 19:32:23.18ID:Gv5FHNTH0
戦闘コマンドのカーソル操作記憶くらいしてほしい
2024/11/15(金) 19:32:27.02ID:oKJFRyRy0
勇者って、ラッキーパーソンに出来ないのですか?
アクセサリ使っても?
2024/11/15(金) 19:32:28.24ID:e07qMpyC0
盗賊 レミーラーマ覚える前に転職してしまったのですがこの場合
また1から上げ直しなんでしょうか?
102名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:32:37.76ID:foxbzlc80
>>96
ラーミア起こす前に50行けるよ
103名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 294e-xhmY [2402:6b00:e135:7100:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:32:52.45ID:IymMdro10
レミラーマってレベルどのくらいで覚える?
タンス壺あさりだるい
104名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:33:18.68ID:foxbzlc80
>>103
俺は20で覚えた
覚えるまで本当にだりいのわかるわ
2024/11/15(金) 19:33:31.41ID:2C2rLzrM0
>>91
まだラーの鏡取ってないけど
ピラミッドのモンスターは胡散臭過ぎる
お前のような子供がピラミッドに居るか!と叫びたくなった
2024/11/15(金) 19:33:47.62ID:quAkiE7A0
これから1と2リメイクって無理あるよな
2024/11/15(金) 19:33:51.81ID:IsycTico0
ん?レミラーマってレベル20確定じゃないんか?
2024/11/15(金) 19:34:30.04ID:2C2rLzrM0
>>102
ありがとう

>>107
残念ながら違う
リセット必須かも
2024/11/15(金) 19:34:38.17ID:Zwir/n0c0
このゲームって素早さ低い鈍足が一番ゴミでストレスマッハのゴミキャラだけど
盗賊25まで上げて螺旋うち取りながらすばや性格で素早さ確保してから転職すれば
戦士でも100超えて150付近までいけるから
最大の弱点消えてただ最強なだけの戦士完成するからな
武闘家は速さを犠牲に火力落とされてるからただスキル弱くて全体攻撃弱い劣化戦士や
2024/11/15(金) 19:34:39.72ID:qXR6nVkR0
tireランクは海外勢がうまく作ってくれるからのそれ待つかな(鼻ホジ
2024/11/15(金) 19:34:40.17ID:Gv5FHNTH0
武闘家はばくれつけん覚えさせたら戦士にするのはありかねえ?
MP低いから遊び人からの賢者あたり経由させるのはアリだろうか
2024/11/15(金) 19:34:45.95ID:UNWYKNMS0
魔物使いのスキルってはぐれモンス集めて覚えるの有るけど
集めた後に転職したら即使えるの?
2024/11/15(金) 19:34:57.13ID:hP9sN21N0
>>95
サンクス
戦士比較だと火力で勝ててないのに耐久面で大差ついちゃってる感じか
2024/11/15(金) 19:34:57.94ID:IpR96/LbM
魔物50体って結構かかるんだな
賢者は時間かかるしビーストモードは後回しにするか
2024/11/15(金) 19:35:17.40ID:quAkiE7A0
盗賊は最低でもらせん取ってから転職おすすめだわ
116名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 71fe-Pbsq [240b:10:8341:7d00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:35:29.48ID:L1E7Y4uW0
オモローすぎてアンチが息してないな
117名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ fa53-QswR [2400:4153:d401:eff0:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:35:35.45ID:CU1heNh10
ヒャダインって呪文、強過ぎない?
ビックリした
2024/11/15(金) 19:35:40.92ID:zEfWY9JV0
装備している姿を想像して
一番面白いのは金のクチバシでおk?
119名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 2eb9-wuaQ [119.172.23.43])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:35:41.75ID:6+2j7L1l0
ピラミッド近寄れんのやが笑
焼き殺される
120名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7dc4-jY/S [2404:7a82:2860:c100:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:36:08.23ID:9xYtm+Pp0
優菜が一回の転職でやり尽くしてるから、わしも1回すればええや
121名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ cd28-DV/N [2001:268:9820:a115:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:36:09.45ID:FOy0sSYW0
とりあえず茨でバラモスまで済ませたけどつまらな過ぎて欠伸が止まらん
もう完全に飽きてるけど惰性でクリアするだけ
今世紀最大のガッカリゲー
2024/11/15(金) 19:36:18.37ID:Zwir/n0c0
>>87
必中拳って1体限定のゴミ技だからマジでゴミや
ブメムチで全体殴ったほうが遥かにマシ
アサシンアタックみたいな超有能技振ったほうがええし
2024/11/15(金) 19:36:30.87ID:quAkiE7A0
アッサラームではがねのブーメランとか買えば
2024/11/15(金) 19:36:31.03ID:6/4scceQ0
>>64
マップ回転は無理だろ
強さコマンドはその通りだと思う
堀井はどうも思い出機能にこだわりを持っているっぽいね
全然使わないのに
2024/11/15(金) 19:36:34.80ID:qXR6nVkR0
これまでだと素早さが守りを兼務してたからな
戦士の守りは純粋にあがったんやろな
2024/11/15(金) 19:36:47.25ID:AlniyisUa
金のくちばしにおおばさみも合わせたらヤバい奴にしか見えない
127名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1556-v1eo [240d:1a:81d:e200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:37:05.17ID:0ntSy+cT0
>>95
守備力低いは嘘だろ
みのまもりたけーじゃん
128名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7dc4-jY/S [2404:7a82:2860:c100:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:37:10.56ID:9xYtm+Pp0
>>115
そこまでしたら追い風までやるぜよ
2024/11/15(金) 19:37:22.84ID:ve81EQ1x0
ロマリアついたー、相変わらず店売り品はすぐには手が出んな
2024/11/15(金) 19:38:24.06ID:aTVhXHjn0
>>127
エアプの武闘家アンチだから構っちゃいかんよ
2024/11/15(金) 19:38:34.16ID:Ca+UOmIN0
>>121
どっぷりハマってて草
寝ずにやってたのかな
2024/11/15(金) 19:39:06.95ID:zXoZrB/G0
>>111
目的がMP確保だけって話なら賢者はLv上がりにくい上にMP成長にクセがあるぞ
呪文も全部覚えたいんだって話なら賢者にした方が効率いいが

武闘家は大器晩成で覚える特技で強いのが後半に偏ってるから
他で特技拾っていって転職するとかだと印象かわるかもしれん
最初から武闘家だと特徴がなかなか出ないというかね
2024/11/15(金) 19:39:15.13ID:I48crWd50
らせん打ち(LV25)までは確定でいいと思うけど
おいかぜ(LV33)の必要性がどの程度あるか読めないのが悩みどころ
2024/11/15(金) 19:39:18.22ID:DhHUPDEw0
はぐれモンスターの仲間に仕方がわからん。
野生のかんで近くにいると出たら何やればいいんだ?
匂い袋でも使うんか?モンスターが勝手に出てくるんか?
135名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 15e3-PdV7 [240b:10:c600:f210:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:39:45.80ID:l0yldyum0
ムチでも会心の一撃は起きるのだな
2024/11/15(金) 19:40:17.78ID:6/4scceQ0
難易度はSFCがぬるすぎたから今回のはちょうどいい
イバラ推奨
2024/11/15(金) 19:40:19.42ID:il6ya6wA0
>>84
なんて勇者を越えてはいけないんだ?
2024/11/15(金) 19:40:35.92ID:h0YlOvR40
盗賊は船入手くらいから力不足になってくるけどドロップ抽選2回あるから引き続き連れていきたくもなる
なかなかに悩ませてくる奴だよ
139名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ dac7-lZlK [2001:268:c286:6b14:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:41:13.76ID:s44tMYY50
茨のクリア特典とかあるの?
それかクリア後さらに上の難易度追加されたりするのかな?
ロマサガ終わったらやる予定だけど、茨だと経験値とか減るんだよな?
それはそれでどうだかなぁ
2024/11/15(金) 19:41:14.89ID:Zwir/n0c0
武闘家でチマチマ単体殴るより
メタルウイングとブメムチで殴りつつメタル斬りしてたほうがいいって結論になるだろうな
2024/11/15(金) 19:41:16.49ID:2C2rLzrM0
>>130
耐性装備追加されてるのにスルーだからな
142名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:41:18.93ID:foxbzlc80
>>134
魔物使いがパーティにいるならにおいふくろとかしのび足とかいらないっぽい
普通に出て接触すればスカウトできる

ただラーの鏡が必要なのは魔物使いいてもスカウトできない
143名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 714c-xhmY [2001:240:242e:7898:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:41:50.13ID:4NkX9M590
とりあえず茨でグランドラゴーンまで済ませたけどつまらな過ぎて欠伸が止まらん
もう完全に飽きてるけど惰性でクリアするだけ
今世紀最大のガッカリゲー
2024/11/15(金) 19:42:13.50ID:C4+T1xZp0
仲間が狙った性格出てこなくてまだ冒険に出れてない
2024/11/15(金) 19:42:29.61ID:aTVhXHjn0
>>132
原作の武闘家も能力者値が大きく上昇し始めるのがレベル15以降の大器晩成型だから序盤だけちょっと育成して弱いじゃんって諦める人が多かったんだよな
そのまま育成してればレベル50ぐらいで体力ちから素早さがカンストする最強キャラなわけだが
2024/11/15(金) 19:42:31.70ID:R4a8QnVB0
おいかぜって味方1体だけだっけ
147名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 2e8a-o7Po [240b:10:c9e0:c400:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:42:57.46ID:OR/l6NOn0
盗賊の次転職何がオススメ?
2024/11/15(金) 19:42:57.76ID:ivsv4Pac0
>>143
すげーな
まさかのガルナの塔ごときで投げちゃったわw
2024/11/15(金) 19:43:08.39ID:IvLJ4WDb0
今回のしのびあしマジでええな
あると無いとじゃストレスが違いすぎる
2024/11/15(金) 19:43:41.56ID:aTVhXHjn0
>>149
マップが広くなった割にエンカ高いよな今作
151名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fa51-JkUN [2400:2200:70e:646e:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:43:44.26ID:6zZTSWLs0
>>147
オレはまものにいった
152名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイ 1509-QmVt [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:43:52.01ID:FcPiy1gJ0
>>63
魔物呼びが雑に1回500出るせいでみんなでお膳立てしてそれかってなる
153名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ cd28-DV/N [2001:268:9820:a115:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:44:06.47ID:FOy0sSYW0
>>149
忍び足がいい×
エンカウント率がクソ◎
2024/11/15(金) 19:44:10.90ID:e81wGOY90
>>143
めっちゃやり込んでて草
2024/11/15(金) 19:44:31.40ID:KN73r/4k0
>>144
方向性だけ合わせとけば足りない分は盗賊が解決してくれる
156名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cdc5-BLpp [2400:4153:5461:5200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:44:44.01ID:7w6b1/Po0
遊び人に幸せの靴履かせてフィールド隅々まで探索しながら進めてたら
シャンパーニの塔時点で遊び人レベル20超えたわ
ゾーマ前に魔力覚醒取って賢者転職間に合いそうだな
2024/11/15(金) 19:44:53.42ID:2C2rLzrM0
>>147
魔物使い→遊び人→賢者でいくつもり
2024/11/15(金) 19:45:23.26ID:qXR6nVkR0
グランドラゴーンてエンドコンテンツ終わってんじゃんw
159名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 15f4-ISYn [2400:4168:3aa9:1300:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:45:32.06ID:YC8tZ23k0
>>116
期待外れすぎて旅立っただけだろ
俺はドラクエ信者だから粛々とやってるけどなんなんこのスマホリマスタークオリティ

1と2はロマサガチームにリメイクお願いしてくれよ
160名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 1556-v1eo [240d:1a:81d:e200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:45:33.84ID:0ntSy+cT0
>>95はマジでエアプなんかな
見聞きした情報だけでランク決めてる感じ
魔物とか後半想定なのに武闘家だけ序盤想定かつみのまもり高い事すら知らなかったようだし

遊び人もそうよな
魔力覚醒まではかなりキツイし魔力覚醒が活きるのは転職後だから遊び人のランクが高いの変
2024/11/15(金) 19:45:42.53ID:2C2rLzrM0
>>156
目指せ!100万歩か
ダイエット出来そう(小並感
162名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:46:09.67ID:foxbzlc80
商人→賢者
魔物→盗賊
盗賊→魔物

これが最適解かなと思ってやってみたわ
魔物使いはもはやビーストモードと仲間呼びだけでめちゃくちゃ強い
2024/11/15(金) 19:46:14.93ID:IsycTico0
そういや勇者一人でバラモス討伐でバスタードソ-ドは健在なんだろうか
164名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ dac7-lZlK [2001:268:c286:6b14:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:46:45.41ID:s44tMYY50
幸せの靴ってps5ではもうもらえないよな?
2024/11/15(金) 19:46:46.16ID:qXR6nVkR0
そろそろビスモと魔力覚醒の使い勝手分かって来た?
2024/11/15(金) 19:46:47.73ID:RfuEH9Nyd
まものよびメタルにダメ1複数出るやん!使えるなこれ
167名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 2e8a-o7Po [240b:10:c9e0:c400:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:47:09.09ID:OR/l6NOn0
>>151
>>157
サンクス、魔物行くわ
2024/11/15(金) 19:47:13.53ID:xsRVnh/3d
勇者以外の仲間3人は全員女性にしようと思ってるんだけど名前に悩む
過去好きだった女の子の名前つけてもいいんか?
2024/11/15(金) 19:47:49.30ID:9f91T0j70
まさか未だにイバラしんりゅう倒せてない雑魚はいないよな?
2024/11/15(金) 19:47:52.83ID:zXoZrB/G0
>>168
ええぞ
2024/11/15(金) 19:47:57.05ID:SRbTnGLHM
ゲームの面白さとは関係ないんだけど
とりあえず男として育てましたみたいな表現は削除したほうがいいと思った
あと性別での装備可否もやめるべきだと思う
今の時代にまったくそぐわない
2024/11/15(金) 19:48:13.61ID:ViuOB7lY0
>>168
レナ
ファリス
ガラフ
173名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fa51-JkUN [2400:2200:70e:646e:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:48:34.56ID:6zZTSWLs0
>>165
ゾーマにメラゾーマ300が覚醒で500超えたくらいだった
174名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4daa-1HRH [126.75.61.17])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:48:36.26ID:GIDiN1mx0
>>113
僧侶が賢者の下位互換になってしまってるのと同様に、
武闘家は完全に戦士の下位互換だからね
物理火力としては入れる意味が全く無い
2024/11/15(金) 19:48:39.37ID:Zwir/n0c0
>>152
魔物呼びの話はやめろ
隠せ隠せ
176名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ da3f-eOlr [2400:4050:b441:2000:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:48:40.25ID:s87TTsVH0
今更買いたくなったけど、もう幸せの靴つかないんだな(´・ω・`)
あなほりでとれるんだっけ?
2024/11/15(金) 19:48:42.49ID:Z7qgvE/50
>>171
どうでもいいわそんなもん
178名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 498f-eXrB [2001:268:9665:b30d:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:48:51.13ID:qXR6nVkR0
>>172
ガラフ?!
2024/11/15(金) 19:49:00.01ID:+W1zT8Cv0
今回転職直後でも普通に成長するから
転職繰り返して能力底上げとかもありかもな
なんなら全員遊び人20を経由するとか意外と有用だったり?
180名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 15e3-PdV7 [240b:10:c600:f210:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:49:04.50ID:l0yldyum0
>>168
お気に入りのアニメキャラでもキャバ嬢の源氏名でも隣の人妻の名前でもええんやで
181名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ cdc5-BLpp [2400:4153:5461:5200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:49:57.94ID:7w6b1/Po0
>>171
削除されてないの?
俺男でスタートしたけど勇敢な子となるよう育てましたみたいな文章だったから
配慮で男としてって表現は避けたと思ってたけど
182名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ 714c-xhmY [2001:240:242e:7898:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:50:09.84ID:4NkX9M590
>>169
いばら神龍なんてレベル99ステカンストパーティで破壊の鉄球降ってるだけで倒せるわ
2024/11/15(金) 19:50:18.65ID:bKufp1cf0
いばらキラーエイプがちからため直後に2回目の行動してきて草
2024/11/15(金) 19:50:33.73ID:I48crWd50
>>179
普通に超有用
特技も結構使えるし、うんのよさがかなり高くなるのが強い
185名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4daa-1HRH [126.75.61.17])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:50:34.37ID:GIDiN1mx0
戦士をもっとタンク寄り、武闘家は火力寄りに調整すれば棲み分けできただろうに
本当に今回の開発チームはセンスのカケラもないよな
186名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 2e21-3gya [240b:252:6c0:d500:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:50:40.59ID:/txGn8fV0
まものよびの威力は保護したモンスターの数依存だから
集め終わったらステータスやり込んでもダメージ伸びないんよな
2024/11/15(金) 19:51:07.70ID:Gv5FHNTH0
まああれか、結局は安定してはぐれメタル狩り出来るようになるまでは割と適当でええって感じか
ステータス底上げというか盛りたい場合って最速で転職繰り返せばいいのだろうか
2024/11/15(金) 19:51:38.59ID:Zwir/n0c0
茨はAIが専用のやばいルーチンに変わるからな
テドンの2体になったら超高確率仲間呼びとか
2024/11/15(金) 19:51:45.47ID:yZRe/XRJ0
勇まもまも全員でブーメランと魔物投げる遊びになってる
190名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:52:07.56ID:foxbzlc80
流石にクリア後は戦士とかに手をつけると思うわ
ストーリー攻略段階でははぐモン集めさえしっかりやれば魔物使いの右に出る職業はない
191名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 36f6-2uFP [2400:4052:883:2600:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:52:15.95ID:gXyLGq8H0
ゾーマは薬草で死ぬの?
2024/11/15(金) 19:52:17.40ID:37OhoZTA0
ゾーマ仲間にできるって話は本当なのか
2024/11/15(金) 19:52:33.12ID:KN73r/4k0
>>185
戦士タンクとしてダメなんか?
転職先として残してるだけど
194名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.32] (ワッチョイ 2e8a-o7Po [240b:10:c9e0:c400:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:52:42.21ID:OR/l6NOn0
神官さぁ・・・
https://i.imgur.com/tv3T6Kc.jpeg
2024/11/15(金) 19:52:51.62ID:pB9ygEcw0
完クリしたいならはぐれ集めしとけよ
196名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.67][苗] (ワッチョイ 1509-QmVt [240f:34:d715:1:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:52:54.26ID:FcPiy1gJ0
>>179
敵の無駄な強さからしてそれ前提じゃないのかな
そのせいで転職できない勇者がずっとお荷物
2024/11/15(金) 19:53:08.59ID:6/4scceQ0
>>183
それ面白かったわ
旧作だちダーマの猿は弱すぎたからね
2024/11/15(金) 19:53:20.55ID:m17XqXHy0
ピラミッドの人食い箱がバッチリ冒険で倒せるくらいに弱くなってて、
喜んでいいのか悲しんでいいのか…。
199名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cde1-ySfC [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:53:21.29ID:deXOQjKJ0
裏ダンでハーゴン出して1、2の伏線か
2024/11/15(金) 19:53:27.15ID:GlyZS1a10
実を盗みまくる盗賊が外せん、とりあえず全部やったらみんな盗賊20のくりかえしか
2024/11/15(金) 19:53:33.72ID:DhHUPDEw0
>>142
魔物が出て来ないんだが?
野生の勘でビンビンに反応してるのに
馴染みの塔の1Fとか隅々まで探したがなんも出てこなくて時間無駄にしたわ。
202名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c6d5-xY43 [2001:268:9a72:c5b3:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:54:00.05ID:9myykzgS0
全キャラのステMAXにするまで盗賊外せる気がしない
盗賊の有無で種効率が違い過ぎる
203名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ cde1-ySfC [240b:13:d221:b000:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:54:01.30ID:deXOQjKJ0
>>176
楽チンでプレイしろ
靴も防具も僧侶もいらん
2024/11/15(金) 19:54:12.18ID:R4a8QnVB0
仲間50体って最短どの辺りでクリアだろう
205名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ ee33-NII3 [2400:2653:3882:700:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:54:27.30ID:2Gc2SW2o0
>>199
ネタバレすんなし
2024/11/15(金) 19:54:33.28ID:rNjTCNBn0
アッサラームの辺りで盗賊がぬいぐるみ盗んだからどんなもんかと装備したら無茶苦茶強いなこれ
全員分欲しいがそれ以降出ねぇわ
当分勇者の装備いらんやん
2024/11/15(金) 19:54:41.71ID:dscl/33QM
カンダタ2前に魔法使いをヒャダイン覚えるまでガルナの塔で育てて遊び人LV20経由で賢者にしたが強すぎワロタ

盗賊は初期メン必須やね
アサシンアタックがメタル狩りに有用すぎる
おいかぜ覚えたらさとりの書で賢者2枚体制
魔物使いはこのままクリアまで育てようかな
2024/11/15(金) 19:54:48.09ID:DhHUPDEw0
>>197
キラーエイプはHP低くて雑魚だったから
テコ入れはいいな
2024/11/15(金) 19:55:00.94ID:RBt/+kiv0
ガルナの塔の敵が殺意高すぎてやばい
楽ちんにしてしまった
2024/11/15(金) 19:55:13.88ID:Gv5FHNTH0
初期メン遊び人がハッスルダンス覚えるまで···と貧乏性と優柔不断極まってガルナの塔でメタルスライム狩りひたすら繰り返してたら転職一度もしないままレベル35なってた···
2024/11/15(金) 19:55:17.40ID:qXR6nVkR0
勇者は適時種補強しないとだんだんついてけなくなるんか
だからレベル補正とかいれたんかなw
まあレベルでステ上限設定は良くねられてたんやね

まああえて今回色々崩してるから別に言うことはないが
2024/11/15(金) 19:55:59.60ID:NNgwZ3aj0
やっぱ勇者の見た目変えれるようにしてほしかったな
女勇者声かわいいのに男勇者と同じ髪型じゃかわいさ半減だわ
2024/11/15(金) 19:56:06.68ID:GlyZS1a10
勇者は種漬けでいいでしょ
2024/11/15(金) 19:56:13.95ID:zXoZrB/G0
そうだぞ
キャラを育てるにはレベル上げが必要
おいしいLv上げをするにはシナリオ進行が求められる
シナリオ進行中のキャラ転職歴とか中途半端でもいいんよ
○→△→○みたいに就職しなおしてもいい

最終地点ばっか見てシナリオこなしてても冒険がつらくなるでな
2024/11/15(金) 19:56:29.82ID:/NjZWoxh0
ゲーム進めたいからようやくガルナ引きこもりから外に出る決心をした
トヘロスかけたら全く敵出なくなって快適過ぎるが勇者レベル40ぐらいだとバラモス倒すぐらいまではノーエンカウントでいける感じかな?
2024/11/15(金) 19:56:40.14ID:2C2rLzrM0
>>166
エグいと思うわ
ただ誰も倒せない事あるから気を付けないと

>>172
そこはククルじゃないんだ

>>194
煽りすきじゃないか?
こんな市役所職員居るけどさ

>>209
明らかにやらせて戴きます!の奴が多いよな
2024/11/15(金) 19:56:43.22ID:pB9ygEcw0
>>199
違うよ
アレフガルド行ってるならもう確実にエンカしてるぞ
2024/11/15(金) 19:56:54.47ID:5T8DrDpv0
はぐモン100体ゲットだぜ
2024/11/15(金) 19:57:05.97ID:R8a3QQck0
こんな気軽に2回行動してくるモンスターばっかりじゃなかった気がするんだが気の所為か?
220名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.38] (ワッチョイ b107-zzZu [58.183.115.108])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:57:12.17ID:nRnb3UN00
>>194
221名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c5c2-ISYn [2400:2200:193:b515:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:57:17.18ID:0A8RjBBv0
タフネスと一匹狼ほんと要らんなこれ
企業Wikiに踊らされた人はご愁傷様です
2024/11/15(金) 19:57:22.41ID:bKufp1cf0
>>201
喋りがおかしいやつにラーの鏡使うパターン結構あるっぽいからな
2024/11/15(金) 19:57:26.06ID:/ECwtzaX0
ピラミッドのあやしいかげ怖すぎだろ
ヒャダルコとバギマ使ってきたけど危うく全滅するところだった
2024/11/15(金) 19:57:37.57ID:yie7Hl9c0
今回たたかいのドラムあるんやね
魔法も強そうだけどやっぱ物理優位かね
2024/11/15(金) 19:57:39.18ID:Zwir/n0c0
勇者に種使わないとただの足手まといの賑やかし要員になっちゃうからな
2024/11/15(金) 19:57:41.44ID:ve81EQ1x0
>>84
勇者ってのはなんでもできるが全部中途半端、力なら戦士、呪文なら魔法使いの方が強いってダイ大かなんかでも言ってたぞ
227名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c5c2-ISYn [2400:2200:193:b515:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 19:57:42.64ID:0A8RjBBv0
>>219
いや、明らかに増えてる
増やした理由は謎
2024/11/15(金) 19:57:49.49ID:GlyZS1a10
>>215
やりすぎだろw
2024/11/15(金) 19:58:19.77ID:zJJ6TEPzH
いいゲームではあるけど欠点も多いから神ゲーでは無いな
2024/11/15(金) 19:58:46.31ID:R8a3QQck0
>>227
だよな…
おろちどうくつでバイキルト他に掛けた後にメラミ撃ってくる幻惑術士の集団にしてやられたわ…
2024/11/15(金) 19:59:02.80ID:GlyZS1a10
遊び人の遊びモーションみたかったよ
こっちを向いて微笑んでる姿みたかった
2024/11/15(金) 19:59:08.94ID:5T8DrDpv0
わたし飽きちゃったのイオナズンを連発する日々にみたいなこと言うはぐモンは笑っちゃったわ
2024/11/15(金) 19:59:37.92ID:Gv5FHNTH0
勇者への種は3上がったら即セーブ、2が続いて3で着地するなら妥協してセーフ、1出た時点で即リセットってルールで種が10個越えたあたりで定期的にやってる
2024/11/15(金) 19:59:42.51ID:AzZU59dh0
魔法使い入れててよかったー
見る前に飛べ.comや
2024/11/15(金) 19:59:47.07ID:2C2rLzrM0
>>219
いや気のせいじゃないよ
なんかやられる前にやれはサガ系なんだから変な所を真似しなくてもな

>>201
宿屋の荒くれ者がヒントくれるだろ
分からない時は片っ端から話すんだよ
基本だろ
236名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ cd28-DV/N [2001:268:9820:a115:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:00:22.57ID:FOy0sSYW0
>>229
神ゲーとは欠点を打ち消す魅力があるゲームよ
2024/11/15(金) 20:00:33.35ID:DhHUPDEw0
>>222
ああ馴染みの塔の反応は宿屋の前の変な言動の娘をラーの鏡でやるのか
238名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 5a68-2uFP [219.113.61.17])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:01:05.28ID:y3F84Y5s0
戦闘中のカメラは明らかに待機中とコマンド選択以降逆だよね
スピードはやいにしてると誰が状態異常くらってんのかわかんねぇ
2024/11/15(金) 20:02:58.11ID:R8a3QQck0
>>235
だよな…
というか序盤の魔法使いがメラ2回撃ってきてんん?となったのを思い出したわ
2024/11/15(金) 20:03:02.68ID:jv6UAwMs0
今ピラミッド辺りで茨でやって
PTに商人がいるのと何かと落ちてるから金策問題ないが
商人転職でいなくなったら金策きつきつか?
241 警備員[Lv.4][新芽] (オッペケ Srb5-DV/N [126.179.8.192])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:03:11.69ID:qN5gfc58r
性格補正って細かい数字もう出てるけど手作業で調べたヤツが居るんか?
それか解析かなんか?
242名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c679-QT1F [240b:11:30a4:e000:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:03:44.37ID:oSA6rN760
>>240
バトルロードとキラキラ拾いちゃんとしてればお金には困らないよ
2024/11/15(金) 20:03:45.40ID:xHgBtjiXd
おいベギラマすんなそこはギラでいい
他の人が攻撃するの前提で動け自分で完結させようとするなまほうつかい!
244名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.15] (スプッッ Sd5a-yY1C [1.75.230.209])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:03:46.05ID:JjBAM8Nvd
>>223
秒で1人堕ちたわ…
2024/11/15(金) 20:03:49.35ID:6HiA8RCp0
>>171
ブリジットが海外で許されてるんだからそこは問題ないやろ
246名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ cd28-DV/N [2001:268:9820:a115:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:04:21.64ID:FOy0sSYW0
>>240
そっから先金に困る事はない
2024/11/15(金) 20:04:27.43ID:6/4scceQ0
今作は気兼ねなく種は使えるようになってんだよな
248名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.15] (スプッッ Sd5a-yY1C [1.75.230.209])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:04:27.90ID:JjBAM8Nvd
>>221
補填には良いでしょ
249名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ c593-DV/N [240f:72:8a84:1:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:04:41.69ID:T28Jorn30
会心必中までのメタル最善は
アサシンやなくて魔物呼び×3か?
250名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dad2-ISYn [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:04:51.81ID:Wpmstxw30
ぼくのいばらにっきはここで書かずにXで書けば良いのに
251名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1556-v1eo [240d:1a:81d:e200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:04:53.65ID:0ntSy+cT0
>>185
戦士と武闘家なら棲み分け出来てるよ
ただ序盤の武闘家は盗賊の壁が厚いな
盗賊はみのまもりナーフされたけど特技優秀
2024/11/15(金) 20:04:59.72ID:jv6UAwMs0
>>242
どうもね
じゃあこのままいくわ
253名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.15] (スプッッ Sd5a-yY1C [1.75.230.209])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:05:07.73ID:JjBAM8Nvd
>>215
ゾーマ様に挑むの?
2024/11/15(金) 20:05:36.65ID:IvLJ4WDb0
秘密の場所探しは7の石版集めを思い出すなクソ
255名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ a9c5-Qntb [210.148.73.246])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:05:37.61ID:VQimf5Tb0
>>233
リセマラの時間を種掘りに回したほうが効率いいと思う
盗賊居れば11のブラウニーレベルの種安
2024/11/15(金) 20:05:49.78ID:GlyZS1a10
商人はつえーけどオーバースペックだわ
257名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.15] (スプッッ Sd5a-yY1C [1.75.230.209])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:06:34.85ID:JjBAM8Nvd
>>202
いやいやいや999まではやってらんねぇでしょ
レベルの分入れた方がいい
2024/11/15(金) 20:06:36.22ID:GlyZS1a10
盗賊3人だと盗んだ判定3回出るとかはないのかな?
2024/11/15(金) 20:07:00.90ID:sSeNEGYK0
ぬいぐるみ、盗賊盗んだ。
たまたまか?やべーだろこれ。硬いし見た目も
2024/11/15(金) 20:07:02.94ID:I48crWd50
>>249
しあわせのくつ×2装備の4人全員ブーメランがいい
261名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1556-v1eo [240d:1a:81d:e200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:07:08.61ID:0ntSy+cT0
>>247
そうなんだけど、ドラクエ3の最大HPは体力の2倍に近づく、最大MPは賢さの2倍に近づくって仕様のせいで命の木の実と不思議な木の実だけはどうかわからない

そこについてもう判明してるのだろうか
2024/11/15(金) 20:07:15.96ID:EErnl8ee0
チッ…ドラゴンテイルとふしぎなぼうしが欲しかったのに金がモリッと出やがった
もっと持ってるときに出ろよ
263名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c5c2-ISYn [2400:2200:193:b515:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:07:17.08ID:0A8RjBBv0
>>248
ラッキーかセクシーなら別に補充要らないので
2024/11/15(金) 20:07:31.02ID:kpDpnFqO0
はぐれメタル「どうして何もしてないオレ達を狩るの?オレ達は平和に暮らしたいだけなのに……」
265名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 8a6b-xhmY [240d:1a:d87:3c00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:08:00.34ID:/NEkc87M0
xboxはps5と同等と考えていいの?
2024/11/15(金) 20:08:13.19ID:0ou3loZKM
茨は種必要?基本ドラクエは種使わないプレーしてるけど
いける所までは使わずいくか
2024/11/15(金) 20:08:14.11ID:GlyZS1a10
そういやHPMPはたまに上がらんときあるな
2024/11/15(金) 20:08:52.49ID:6/4scceQ0
>>261
ああその仕様があったね
いのちと不思議は控えておいたほうがいいのかな
2024/11/15(金) 20:08:57.61ID:vDsIUzhX0
ボストロール戦でルカナン跳ね返してみようかと張ったマホカンタを、更新したくて術者自身に追いマホカンタしたら
その追いマホカンタが敵の方に跳ねとばされてて草

FFのリフレクじゃねーかオイ
任意で敵にマホカンタ張れるなんて斬新じゃね?
2024/11/15(金) 20:09:10.33ID:jv6UAwMs0
商人と魔物使いは今作贔屓されすぎだね
賢者は言うまでもない
271名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ faf2-WM47 [2001:268:99b4:27d8:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:09:35.12ID:GUurOMFD0
魔物呼びでメタルスライム倒したけど既出か?
2024/11/15(金) 20:10:45.88ID:Z7qgvE/50
>>267
レベルキャップ的なのあるね
一定レベルまで上がれば一気に増える
2024/11/15(金) 20:10:57.74ID:5iA3aLzv0
>>226
ドラゴニックオーラが欲しい(´・ω・`)
274名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 1556-v1eo [240d:1a:81d:e200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:11:08.94ID:0ntSy+cT0
今回のドロップの仕様って基本最後に倒した敵からの判定で盗賊が自分が攻撃した奴?
11みたいに全員から判定がよかったのだが
2024/11/15(金) 20:11:12.01ID:/NjZWoxh0
>>228
リアルじゃ18年引きこもってるからね、同じ場所に留まる耐性は常人と比べ物にならんわ
2024/11/15(金) 20:11:22.14ID:bKufp1cf0
種はなんか腐るほどもらえてるからガンガン使っていいと思うわ
2024/11/15(金) 20:11:49.93ID:RfuEH9Nyd
船手に入ったけど敵倒した後やメッセージ表示後の初動遅いのが地味にイライラポイントだな
2024/11/15(金) 20:12:10.31ID:IsycTico0
レヴナント強かった
途中賢者一人だけになってこりゃ終わったかと思ったわ
2024/11/15(金) 20:12:38.50ID:I7LJx1f90
ダウンロードカードだとダウンロード版予約特典が貰えないんだな
前日までに買ってダウンロードしてたのに何でや
280名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fa51-JkUN [2400:2200:70e:646e:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:13:01.70ID:6zZTSWLs0
>>278
バラモスでそうなった
281名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 464e-CFIk [49.251.218.144])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:13:13.73ID:EzMmT2jS0
steam同接FF16超えてる。Windowsとかも含めたらPCでも30万ぐらい売れてそうだな
2024/11/15(金) 20:13:55.27ID:OJ480O4A0
ハードモードでオーブ集めまでやって思ったこと
・まもの使いが圧倒的器用貧乏。後半までは前衛は火力出せる武闘家や戦士のがいいかも
・相手が強攻撃連発してくる?ガチガチの耐性ゲー
・適正レベルくらいだと基本的に相手の方が早く動く。開幕3回全体攻撃撃たれると大体全滅する
・テドンの新規ボスだけヤケクソに強い
・経験値とゴールド中抜きウザぇ……いくらなんでもこれはやりすぎ

テドンのボスには脳筋戦法で歯が立たなかったので大人しく他のオーブ集める
2024/11/15(金) 20:13:58.44
種ドーピング推奨とか今の時代的にどうなの?
284名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c6e0-/j/Q [2400:2200:68b:564c:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:14:08.43ID:7A9flQ9S0
売り上げ世界一って言ってるもんね出来もいいしそりゃそうなるよね
285名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ cd28-DV/N [2001:268:9820:a115:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:14:16.63ID:FOy0sSYW0
あークソクソ忍び足永続しろクソ
2024/11/15(金) 20:14:58.13ID:cIN2sxG60
しのびあし持ってないと逃げるのクソめんどいな
盗賊なんて使わねーよ
2024/11/15(金) 20:15:39.24ID:88Q+LFpz0
ダーマで袋の名前変えられなくなってるやん
ふざけるな
2024/11/15(金) 20:16:32.25ID:EErnl8ee0
マジかよターニアとかフォズにこんぼう入れらんないじゃん
2024/11/15(金) 20:17:01.10ID:88Q+LFpz0
>>286
俺は途中から、雑魚戦はイージーでやって、ボス戦だけハードにしだした
2024/11/15(金) 20:18:27.27ID:IsycTico0
バトルロードで水の羽衣取ってなかったら危なかったぜ
291名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][苗] (ワッチョイ fdb9-lmAQ [116.222.15.245])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:18:27.96ID:kMRWOsNe0
ぬけめがないになったけど勇者的にはアリ?
別になんでも茨いけるよな
2024/11/15(金) 20:18:37.24ID:RfuEH9Nyd
初期メンの魔物使いの転職悩むわ
モンスター確保のために誰かは必要だしもうかがやく息までそのまま行こうかなぁ
2024/11/15(金) 20:19:20.38ID:jr3UO5tH0
>>172
女3人って言ってるのにガラフw
2024/11/15(金) 20:19:31.03ID:AlniyisUa
>>282
アプデでイバラの中抜要素だけ取っ払ったハードモード欲しくなるな
295名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6] (スフッ Sd7a-yY1C [49.104.50.238])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:19:59.07ID:jS7OcEzXd
今回転職してもステータス上限かからずにガンガン伸びるんだな
賢者が物理攻撃でも勇者より強くなってる
296名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5a28-soxD [61.197.46.188])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:20:32.84ID:NWtweQeA0
初期メンの遊び人どこまで育てるか悩む今LV29、32で応援33でムーンサルト、45で魔力覚醒らしいけど45まで行くとクリア寸前まで行く感じなのでムーンサルトまでで良い気がしてきた…
遊び人も高レベルになってきたら意味の無い呪文唱えたり「このまま遊んでいていいのか…」と自問自答してちょっと面白い
297名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][新芽] (スププ Sd7a-yY1C [49.96.13.83])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:21:07.10ID:ORRzavNed
穴掘りは微妙?
2024/11/15(金) 20:21:25.88ID:KN73r/4k0
>>297
ダルいやん?
2024/11/15(金) 20:21:29.96ID:R9jUqt0l0
あのードラクエ3面白くないです
4から入ったからあまりにストーリー淡白で驚いたね
悪いヤツを勇者が倒しました、そんだけじゃん
2024/11/15(金) 20:22:06.00ID:Gv5FHNTH0
しかし情報増えれば増えるほど性格システム終わってるというか20種類以上あるのに実際使うの2つ3つって···
2024/11/15(金) 20:22:17.90ID:QGFgzp9b0
アストロンって昔からある呪文なの?
これだけぶっ壊れじゃん
302名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7dc4-jY/S [2404:7a82:2860:c100:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:22:21.85ID:9xYtm+Pp0
種は勇者に全振りか
303名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 49e0-DV/N [2001:268:d2e3:1c6c:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:22:29.06ID:WsiwLLUh0
魔力覚醒別にいらん?
304名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ faf2-WM47 [2001:268:99b4:27d8:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:23:15.31ID:GUurOMFD0
ごうけつぐまが大防御して殺人鬼が身を守ってってイメージ違いすぎやろがいw
305名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9] (ワッチョイ c5eb-QT1F [2400:2651:c3a0:8d00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:23:19.63ID:DmERFdJw0
戦闘中のミニバーのところにレベルと状態異常を表示して欲しい、、。
306名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ cd28-DV/N [2001:268:9820:a115:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:23:35.29ID:FOy0sSYW0
>>299
4なんか対して変わんねえよ
11で思わせぶりな事やってロト編に繋げてる癖にこの出来じゃ11から入った新規とか白目剥くだろ
307名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 7df6-/j/Q [2400:2200:3ca:a902:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:24:17.02ID:32CDJiQh0
>>303
念の為取ったけど今いる裏ボスだけなら必要ないよ余裕で倒せるよ今後ぶっ壊れボス追加されたら必要になるかもね
308名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7d62-u1WX [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:24:28.32ID:BYXp1avp0
種縛った方がいいレベルで難易度下がるな
茨の道やってるのに意味ないだろこれ
2024/11/15(金) 20:24:36.81ID:jv6UAwMs0
>>299
想像力で勝負するゲームだから
そういう意味ではボイスも余計なのよな
2024/11/15(金) 20:24:43.34ID:rPa9GT5A0
>>171
お前多分頭悪いだろ
2024/11/15(金) 20:24:45.20ID:bKufp1cf0
低レベルのステ上限無くなってるから取り合えず仲間ABC居たら
Lv20でA⇔Bを職業交換、Cを賢者みたいにするだけでステくっそ伸びるよな
2024/11/15(金) 20:24:45.31ID:z+YbcLEJ0
『マカオから帰りし男。ドラクエⅢリメイク
茨の道(ハード)人生縛り』

s://
grabify.org/2CTt2
2024/11/15(金) 20:24:48.88ID:KZqTCpxS0
そろそろ氷河魔人200体超えるけどふしぎなぼうしまだか
上やくそうばっかり盗むんじゃねーよ
2024/11/15(金) 20:24:51.72ID:6/4scceQ0
>>300
ムダに多いのは前から言われていたよw
でも今回はステータスの価値に多少テコ入れ入ったからマシ
315名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.13] (ワッチョイ c593-DV/N [240f:72:8a84:1:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:25:10.86ID:T28Jorn30
バラモスあたりまで進めた人に聞きたいやが
ビースト→魔物呼びコンボよりつるまい爆裂のが強くなるん?

じゃなきゃ戦士武闘家使い所ないままおわてまう🥺
316名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1561-QT1F [2400:4151:c8e0:2f00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:26:15.68ID:L2WWFdTl0
笑い袋だるいわ
317名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 71f1-bHnW [2001:268:9ae3:9624:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:26:17.67ID:bLG+f1lP0
バラモスをソロで倒したらまた何か貰える?
スーファミのは報酬しょぼ過ぎだったけど改善されてるのかな
318名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5a28-soxD [61.197.46.188])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:26:22.55ID:NWtweQeA0
>>54
初優勝でレアアイテムだけ回収したら終わりだよな。ストーリー通りにはぐれモンスター回収したら少し良い装備貰える微妙なバランス。
そこに力入れるならドラクエ11のカジノそのまま持ってきても良かったわ
2024/11/15(金) 20:26:50.61ID:DXP3xEEg0
エジンベアって間違いなくクソ国家なんだが
ドラクエクソ市町村ランキングトップ10にギリギリ入らない程度のクソさだな
320名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ fd78-mFEI [116.12.24.46])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:27:25.83ID:vK1Ar+PS0
やっぱオモロイ
2024/11/15(金) 20:27:36.63ID:jr3UO5tH0
>>300
上位互換が存在する性格があるからなー

合計%を同一にして、
得意不得意があるようにすれば、
選択の幅が広がりそう
322名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 498f-eXrB [2001:268:9665:b30d:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:27:59.22ID:qXR6nVkR0
>>243
ザキ打つな僧侶!ダメージを稼げ!
みたいな
2024/11/15(金) 20:28:44.96ID:rRLYKYM50
謎に2回行動する敵が邪魔くさいな
勝てないとか強いとかじゃなくて戦闘時間が間延びして小さいストレス重ねていく
2024/11/15(金) 20:28:49.64ID:XKt6z8cL0
勇戦僧魔でやるつもりでいたんだが
効率を考えると勇商盗まの方が良いかなぁ…
迷うなぁ
325名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ dabd-ss1K [240f:10e:c601:1:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:28:53.20ID:YE77bfj+0
商と盗外せなくなってしまった、、、こいつら便利すぎだな
2024/11/15(金) 20:28:57.08ID:Gv5FHNTH0
どうせなら職業も上級職他にも欲しかったよね、7ほどでなくていいから初代6くらいのボリューム欲しかった
327名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ cd28-DV/N [2001:268:9820:a115:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:29:29.88ID:FOy0sSYW0
>>319
なんだそのほとんど7で埋まりそうなコンテンツは
2024/11/15(金) 20:29:32.89ID:zXoZrB/G0
>>261
しあわせの靴あるから序盤に確かめて俺には計算できんから放置したメモの話でいうと

(LV1時点の種差分 HP:+12 MP+9)

Lv1 たいりょく12 HP24 かしこさ4 MP7  *種使用前
Lv1 たいりょく12 HP38 かしこさ4 MP16  *種使用後
Lv2 たいりょく14 HP55 かしこさ5 MP28
Lv3 たいりょく17 HP62 かしこさ6 MP29

こうなった
わけわからんわつって使う事にした
2024/11/15(金) 20:29:49.43ID:EErnl8ee0
上級職作るとそれもうドラクエ9やないかーいっていう
330名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7dc4-jY/S [2404:7a82:2860:c100:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:30:18.73ID:9xYtm+Pp0
>>325
わしも重宝してるけど特技覚えたらさいならする
331名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dacd-ISYn [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:30:29.71ID:Wpmstxw30
割とポンポン転職しても問題ないどころか、気軽に転職しまくった方が強くなるよな
数回分蓄積すると運の良さの数値がとんでもないことになる
2024/11/15(金) 20:30:30.44ID:5iA3aLzv0
>>301
全員動けないから敵の行動パターンをメモらないと役に立たないよ
2024/11/15(金) 20:30:48.93ID:xwxSR9lb0
最適解を選ぶと面白くないから性格は何も考えずに自然となったものでプレイする方がいいわ
別に難しいゲームでもあるまいしそれでもクリアは普通にできる
2024/11/15(金) 20:30:56.69ID:NKncbeUX0
終盤魔物使いが最強すぎる
335名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7dc4-jY/S [2404:7a82:2860:c100:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:30:57.33ID:9xYtm+Pp0
>>324
僧侶いらんよ
2024/11/15(金) 20:31:10.80ID:4ucw/8/k0
バシルーラされても戦闘が終われば戻ってくるということはバラモスを倒す寸前にバシルーラしてもらって勇者1人で勝つズルはできないということか
2024/11/15(金) 20:31:20.91ID:jr3UO5tH0
勇ま盗僧でプレイしたら、
最初火力なすぎてきつかった
2024/11/15(金) 20:31:25.35ID:Na+m2sG/0
僧侶って次どこ転職するといい?
ザオリク覚えたらもう終わりっぽいけど転職先全く考えてなかったわ
2024/11/15(金) 20:31:44.90ID:KZqTCpxS0
歯ごたえ求めるなら種は使えないよね
茨でネクロゴンドだけど貯めてる分一気に使ったら各ステ100以上伸びそうなの馬鹿すぎる
2024/11/15(金) 20:32:16.23ID:DXP3xEEg0
>>327

確かに俺が思い浮かべてたのは大体7だったわ
341名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1561-QT1F [2400:4151:c8e0:2f00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:32:21.89ID:L2WWFdTl0
赤く光った宝箱は開けなくていいんだっけ?倒したらアイテム貰えるから結局開けなきゃダメなんだっけ?
2024/11/15(金) 20:32:24.24ID:EErnl8ee0
>>338
魔法職って逆に賢者行くのもったいないし魔法使い行けば良いんじゃね?
2024/11/15(金) 20:32:35.08ID:I48crWd50
LV帯上限が無いから仲間は転職しまくった方がステータス伸びる
種は勇者に全ツッパでいい
344名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 498f-eXrB [2001:268:9665:b30d:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:32:37.20ID:qXR6nVkR0
>>338
魔物使い
345名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Srb5-lEKq [126.211.43.152])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:32:57.85ID:opUYaLdJr
魔物使いは雑魚戦もそれなりに火力ある上に魔物呼びで単体火力は序盤からずっとトップ
ただ最終形だと魔物呼びよりも武闘家で爆裂拳とか山彦覚醒メラゾーマのが強そうだからチェンジしてもいいけど正直しんりゅうの強さがそこまでかわらんなら魔物使いのまんまでもいいよな
2024/11/15(金) 20:33:10.27ID:U1R+lHrx0
敵がデカくうつるパッチこねえの?
347名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 490a-QT1F [240d:2:8709:2e00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:33:47.03ID:CfQR4woH0
楽ちんモードは経験値増えるの?
流石にそれはないよな?
2024/11/15(金) 20:33:56.93ID:DKJMt/n00
商人ぶんまわしから戦士転職したんだけど、ここからの性格は何が良いかな?
くちばしとパワーベルトはある
349名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a9c5-Qntb [210.148.73.246])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:34:02.32ID:VQimf5Tb0
>>324
2周目は王道を征くルイーダ酒場初期メンでやりたい気持ちある
2024/11/15(金) 20:34:05.58ID:Gv5FHNTH0
ファミコン版ドラクエ3ってバシルーラ食らうとルイーダの酒場まで戻されるんだっけ?
2024/11/15(金) 20:34:06.65ID:Z7qgvE/50
>>315
バラモスあたりじゃ戦士武道家いらないでしょ
352名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.28] (ワッチョイ 7dc4-jY/S [2404:7a82:2860:c100:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:34:10.04ID:9xYtm+Pp0
商人と盗賊は両方遊び人かました方がいいのか?
2024/11/15(金) 20:34:37.10ID:zXoZrB/G0
>>338
魔法使いの呪文要らねーわって感じなら
素早く動ける盗賊とか武闘家とかでもいいし
敢えて鈍足な戦士にするのも作戦ではある
パラディンみたいな感じなるよ
仁王立ちスタイルでときどき敵の攻撃後に回復
354名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7d62-u1WX [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:34:45.96ID:BYXp1avp0
わかる天地雷鳴士とかゴッドハンドとか欲しいよねー
ギガクロスブレイクとかアルテマソードがないとドラクエ3って感じが全然しないよねー

ステータスも9999まで上げられるようにしてほしいしねー
あぁあと必殺技も欲しいねー
355名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dacd-ISYn [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:34:48.19ID:Wpmstxw30
やっぱりAIが酷いな
よくこんな酷いAI組めたもんだな
特に僧侶
バギバギバギバギバギバギしたと思ったらちょっと敵が強いと今度はピオリムピオリムピオリムピオリムマジックバリアマジックバリアマジックバリアマジックバリア
2024/11/15(金) 20:35:25.99ID:Zwir/n0c0
>>348
もうそのキャラ鈍足のゴミ確定だから20にして他の職に転職やね
357名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fa6f-QT1F [2001:268:c0ca:4aa2:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:35:35.16ID:GHvy1CAY0
RTAのプロたちならイバラをゾーマまで何時間くらいで終わるんやろ
358名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ dacd-ISYn [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:35:39.70ID:Wpmstxw30
>>348
クチバシ
ずっとクチバシでいけ
2024/11/15(金) 20:35:55.70ID:Na+m2sG/0
僧侶の転職先ありがとう!
鈍足で後出し回復してるから戦士ありそうだなと思えてきたわ
サンキュー!
360名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.25] (ワッチョイ cd36-Jxjo [2404:7a86:90e0:2600:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:36:23.08ID:+OyNM6RD0
セクシーギャル勇者はレベル19でHP150くらいなんですが、タフネスだと200は軽々超えるくらいになってるんですかね?
361名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 36ee-aGrf [121.111.129.220])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:36:29.68ID:oUN8BJgZ0
ストーリーはこんなもんだろという感想しかないがUIとか育成要素とかグラ売りの割にしょぼいとかモーションの少なさとか所々で手抜きというか痒いところに届かない感があるな
満を持してのリメイクだったんだからもうちょい力入れて欲しかったわ
362名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ da11-BLLe [2400:4152:7be1:2200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:37:41.71ID:pJvmWCzN0
商人の転職先に悩まされるな
武闘家にするなら、間に何挟めばいいのかね
魔法使いか盗賊?
2024/11/15(金) 20:37:52.18ID:zXoZrB/G0
>>360
15くらいでいく
2024/11/15(金) 20:38:04.31ID:xwxSR9lb0
縛りプレイでもしないとイバラでも簡単だな
こんなもんだったか
2024/11/15(金) 20:38:06.98ID:DKJMt/n00
>>358
オッケーくちばしでいきますわ
戦士に関してはにおうだちが欲しかったから…
366名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6] (スフッ Sd7a-yY1C [49.104.50.238])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:38:25.15ID:jS7OcEzXd
これ悟りの書使った賢者を別の職業にした後もう1回賢者に戻す事て出来たっけ?
367名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ d5aa-jjYP [60.88.94.27])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:38:35.82ID:jNJ38BIS0
つまらなさすぎてメルカリに出した
ゲオでもいいかな?
368名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.34] (ワッチョイ 5a28-soxD [61.197.46.188])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:39:24.96ID:NWtweQeA0
>>164
https://i.imgur.com/aZZKVr0.png
2024/11/15(金) 20:39:26.50ID:jr3UO5tH0
>>357
RTAなら、いばらよりノーマルの方が見たいな
370名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.22] (ワッチョイ b107-zzZu [58.183.115.134])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:39:39.61ID:hM45lv9g0
>>318
本当な
すごろくはともかく、息抜きにカジノは欲しかったわ
2024/11/15(金) 20:39:47.76ID:XKt6z8cL0
>>335
そーなんよ
僧侶も魔法使いも最終的に賢者になること考えたらどっちかいらないし、レベルアップで全回復ならいらないよなぁと…
でもビジュアル的には王道の勇戦僧魔にしたいというね
2024/11/15(金) 20:39:54.43ID:6/4scceQ0
>>364
ピラミッド当たりから適正になる
むしろSFCがぬるすぎた
2024/11/15(金) 20:39:59.48ID:I48crWd50
ビーストモードは中盤以降すぐ覚えられるし強すぎるから全員に覚えさせるの必須だな
転職ルートはこんな感じで決めたわ
盗賊(33)→まもの使い(44)→戦士(48)
盗賊(33)→商人(36)→まもの使い(20)→武道家(47)
盗賊(33)→遊び人(45)→まもの使い(20)→賢者(40)
2024/11/15(金) 20:40:12.22ID:/HVLQG5+0
何か→まもの使いにしたいんだけど、何から転職させるのがいい?
375donguri! 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 763d-2Qlp [217.178.100.235])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:40:13.90ID:P6hfmOTJ0
まだプレー中だけど正直言って買わなくてもよかったかな と思う。
すでに知っているストーリーをプレーしてもあまり面白くはない。
376名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.25] (ワッチョイ cd36-Jxjo [2404:7a86:90e0:2600:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:40:21.05ID:+OyNM6RD0
>>363
15で200ですか?結構差がありますね…
2024/11/15(金) 20:40:21.89ID:vb2dRlwY0
秘密の場所に無造作にメダルやら女神の指輪やらレア武具置いてあるんだよな
盗賊居ないディスアド感半端無さすぎるだろコレ
2024/11/15(金) 20:40:26.78ID:q331GveQ0
バラモスゾンビってずっとブロスがゾンビになった姿だと思ってたわ
バラモスがゾンビになった姿だったのか
2024/11/15(金) 20:40:30.05ID:l8ilDECq0
飽きてきたな
380名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ c6e6-NX7e [2404:7a80:521:500:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:40:36.06ID:cHChtxGo0
>>296
38でハッスルダンス覚えたよ
消費MP14 全体70回復
381名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fa6f-QT1F [2001:268:c0ca:4aa2:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:40:38.98ID:GHvy1CAY0
ゾーマ前に武道着も耐性つきが普通に手に入るからクリア後もガッツリやるなら武道家一人は最初のダーマ転職で育てておきたいね

会心必中があるないで全然違う
2024/11/15(金) 20:40:46.28ID:tKMOvZw+0
みんなくちばし持ったか?
383名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ c670-gzNs [2400:4052:2da0:2d00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:40:50.85ID:KKVXTWLd0
これ8000円って高くね
何でこんな強気な価格なんだよ
2024/11/15(金) 20:40:54.63ID:zXoZrB/G0
>>362
何をさせるかによるよな
普段使いできる特技ないなら盗賊かまもの挟めばシナリオ進行とかLv上げで手持無沙汰にならない
魔法使い挟んでもいいけど方向性ブレても魔法結局つかわんかったわぁとかなる
でもまぁ今作は転職増やして特に損はない
2024/11/15(金) 20:41:17.91ID:KZqTCpxS0
>>372
種縛りはしないと茨でもステの暴力で進める
386名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4daa-1HRH [126.75.61.17])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:41:19.82ID:GIDiN1mx0
>>302
それが正解
と言うかそれしないと仲間が転職で強くなり過ぎて勇者のお荷物感が半端ない
勇者はドーピングしまくらんと仲間についてけなくなる
2024/11/15(金) 20:41:24.18ID:UpmbZYuZ0
とりあえずキャラ選択でルックスAB表記なら
ゲーム内の男・女の表記もルックスA・Bにしろとは思ったわ
どっちかに統一しろ
2024/11/15(金) 20:41:32.72ID:XKt6z8cL0
>>349
初回プレイをやり込みデータにしたいけど初回だからこそ王道でやりたい気持ちもある…
初ドラクエ3だから転職の勝手とか全然分からないんだよな、普通にプレイしたら2回くらい転職する?
2024/11/15(金) 20:42:44.52ID:bKufp1cf0
>>385
そんなの言い始めたら転職もステの暴力と化すぞ
390名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.57] (ワッチョイ eede-QT1F [2400:4150:5204:8100:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:43:54.83ID:PJRQDQ4u0
しあわせものラキパ3ではじめたけどロマリア時点で会心出まくってる
2024/11/15(金) 20:44:25.42ID:DKJMt/n00
前日にDLしたSwitch組で
ルイーダに生贄用の商人登録するかーって久しぶりに入って宝箱の存在に気づく
しあわせのくつ一応もらえる権利あったんか…
392名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 366b-2uFP [121.92.42.27])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:44:26.97ID:kGe8ppny0
呪文や特技の並びを変更ってできますか?
2024/11/15(金) 20:44:43.26ID:VKJDRPUw0
>>116
多分もう見捨てられたんや
394名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 717a-33K2 [2400:4153:4420:dd00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:44:48.45ID:xO91MyM/0
DQ3やったのなんてマジでガキんちょの時だしリメイクもやった事ないから割と新鮮に始めれた
それでも2時間も遊んだら疲れるというかなんというか
結局はFC時代のゲームだなって
395名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7d62-u1WX [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:45:08.97ID:BYXp1avp0
転職、種縛りでやってるんだけど

これ自重しないと魔法使いがカンストの暴力叩き込んだりするゲームにならないか心配だわ

今作職業ごとにステータス上限とかある?
396名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.25] (ワッチョイ cd36-Jxjo [2404:7a86:90e0:2600:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:45:24.66ID:+OyNM6RD0
転職で魔物使いを経由して魔物呼びを覚えればどんな職でも攻撃面は魔物呼んでるのが一番強いってことになってしまうんでしょうかね?
2024/11/15(金) 20:45:24.93ID:hP9sN21N0
ビーストは魔物使いの固有技にすべきだっただろこれ
50匹集めて転職回せば仲間全員取得って勇者の立場ないやん
結局ベホマズンタンクなのか?
2024/11/15(金) 20:45:28.40ID:xHgBtjiXd
これお城とかあると上から入れないの地味にめんどい
街シンボルに触れた位置に対応した入り口に出る要素必要か?
399名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.43] (ワッチョイ f1fd-7Zjp [112.138.240.40])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:45:30.45ID:he9OVOUD0
新職のまものが優遇されてるのはまあいいとして盗賊も優遇されすぎじゃね?
SFCのころも強かったけど今作はいないと不便すぎるわ
2024/11/15(金) 20:46:30.99ID:ouPJjq+O0
しんりゅう44ターン
勇者はベホマズン係よ
2024/11/15(金) 20:46:45.39ID:fDUuvCh80
またキャラのボイスが演技臭いなあ。
FF7リメイクとかも劇団見てるような違和感があったけど同じになってる。
これって声優じゃなくて劇団員に声をやらせてたりするんか?演劇っぽさがある。
勇者(AB)の声だけは良い。勇者だけはちゃんとプロの声優が声を当ててる気がする。
402名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 71f1-bHnW [2001:268:9ae3:9624:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:47:25.22ID:bLG+f1lP0
盗賊の鼻とかレミラーマみたいなの勇者が覚えれば全て解決するのに職業に振り分けるからおかしくなる
2024/11/15(金) 20:48:00.54ID:ryQqbA0m0
前スレにいたような懐古信者ってのは少なからずいるんだろうしこんな手抜きでも崇拝してくれんだから強気なフルプライスなんだろ 楽ちんモード選べれてよいよね未来はなくなるが
2024/11/15(金) 20:48:13.46ID:DN0VtQ3+0
まだ貼られてなかったみたいなので一応習得術技表
https://i.imgur.com/y5fTmGB.png
405名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ da11-BLLe [2400:4152:7be1:2200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:48:21.25ID:pJvmWCzN0
商人→魔法使い→武闘家

商人→盗賊→武闘家
どっちがいいの?

あとの2人は
盗賊→遊び人→賢者
と、まものつかい
2024/11/15(金) 20:48:25.96ID:l8ilDECq0
飛影はそんなこと言わない 
2024/11/15(金) 20:48:31.04ID:6/4scceQ0
>>402
盗賊の価値が無くなるw
2024/11/15(金) 20:48:42.23ID:WReWWXgN0
2周目は勇者ひとり旅種縛りにするかな
2024/11/15(金) 20:49:00.55ID:RDEAKSi50
オルテガパパさん死ぬ前にしゃべりすぎ結構余裕あるなって思ってしまった
2024/11/15(金) 20:49:02.36ID:jr3UO5tH0
旧リメイクから思ってるけど、
盗賊にインパス覚えて欲しかった
イメージとして
411名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7d62-u1WX [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:49:44.43ID:BYXp1avp0
結局ドラクエ6と同じバランスやーやーなの🥺
突き詰めていくと全員が全特技呪文を覚えて無双するゲーム
何で転職したら技消えないんだこれ
2024/11/15(金) 20:50:08.68ID:6/4scceQ0
>>410
イメージだけならアバカムとかレムオルも盗賊かな
413名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ faf2-WM47 [2001:268:99b4:27d8:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:50:11.23ID:GUurOMFD0
ヤマタノオロチ自動回復持ってる?!全然死なんぞ
昔延々とボストロールと戦ってた悪夢が蘇るw
2024/11/15(金) 20:50:19.33ID:8AyHMwGbd
ぬるp
2024/11/15(金) 20:50:25.78ID:DXP3xEEg0
最後のカギ取って各地の扉開けて
ついでにレミラーマで序盤の取り逃しの回収探索してたんだが ロマリアでイベント発生して気付いた

ごめん王様 金の冠返すの忘れてた・・・
416名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 1561-QT1F [2400:4151:c8e0:2f00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:50:33.99ID:L2WWFdTl0
ルーラ頭ぶつけないからリレミトの意味なくね
2024/11/15(金) 20:50:36.98ID:Gv5FHNTH0
ただまあ3ってこんだけ開発期間かけてたし呪文とかは最新ドラクエに適応した種類に増やすんかなぁくらいには思ってたわ
2024/11/15(金) 20:51:01.10ID:yKID/keq0
勇者が口笛吹きながら歩いてるかのごとく怒涛のエンカウント
2024/11/15(金) 20:51:01.90ID:bKufp1cf0
ひみつの場所で夜の木にかかった袋とかレミラーマ無いとマジで見えん
2024/11/15(金) 20:51:14.39ID:vb2dRlwY0
アバカムちゃんとあるんだな
2024/11/15(金) 20:51:36.98ID:jr3UO5tH0
>>411
ゾーマまでは何度も転職するもんじゃないから、
6とは違うんじゃない?
2024/11/15(金) 20:52:07.42ID:T2Fp0tUZ0
今作みたいなアイテム配置するならレミラーマワンタッチ発動付けてほしい
どーせ使ってないボタンあるし
2024/11/15(金) 20:52:16.83ID:zXoZrB/G0
>>416
はやく覚える
これは生存に関わるだいじなこと
424名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ faf2-WM47 [2001:268:99b4:27d8:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:52:51.59ID:GUurOMFD0
残り勇者1人HP10から、なけなしのデインで殺せた…熱い戦いだった
2024/11/15(金) 20:52:55.75ID:jr3UO5tH0
>>412
確かにそうだね
アバカムは使いどころないけど・・・
2024/11/15(金) 20:53:18.84ID:zXoZrB/G0
そのうちほりいさんがツボワールとか魔法つくるはず
2024/11/15(金) 20:53:21.43ID:b6NfdpXp0
>>411
特技でMP消費するだけマシだよ
かがやく息もハッスルダンスもMP消費するせいで弱い
この辺の特技が全部消費MP0だったせいで一時期のドラクエは呪文が死んでたからな
2024/11/15(金) 20:53:54.90ID:6/4scceQ0
>>411
3は何度も転職するもんじゃないからなあ
429名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7138-QT1F [240f:c3:f29f:1:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:55:23.42ID:Lz0LgKSf0
mpと特技ポイント分ければいいのに
430名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 4daa-1HRH [126.75.61.17])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:55:39.29ID:GIDiN1mx0
>>361
スクエニはドラクエのネームバリュー活かしたコスパ重視の粗製濫造ビジネスプランやから仕方がない
431名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7187-QT1F [2001:268:9827:64c9:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:55:44.99ID:L5ttN4dt0
バッチリ頑張れなのに勇者がベギラゴンばっか使う
432名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7d62-u1WX [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:56:01.59ID:BYXp1avp0
>>427
特技のバランスが取れてるのは素晴らしいよ

でも他職業でビーストモードとか使えるのはおかしくないか?
最近のドラクエは他職の技引き継げてもおたけびや魔結界止まりだったやん
職バランスは実質崩壊してるようなもんだぞ
2024/11/15(金) 20:56:23.03ID:WReWWXgN0
特技はHP消費のメガテン方式にする?
434名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 717a-33K2 [2400:4153:4420:dd00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:57:21.76ID:xO91MyM/0
>>423
命に係わりそうなのピラミッドくらいからでそれ以前リレミト使うかな・・・
2024/11/15(金) 20:57:48.77ID:Gv5FHNTH0
魔法使いがマヒャド覚えたらヒャダインで充分火力足りてるのに1人で全員ワンパンしようとするのが優先されてマヒャドばっか使いやがる···
ドラクエ11には特定の特技魔法使うなって個別禁止みたいの出来たような記憶あるんだけどなぁ···
436名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7d62-u1WX [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 20:58:22.40ID:BYXp1avp0
>>428
このスレ見る感じ何度も転職してる人だらけじゃん
プレイスタイルや好みは人それぞれだけど
他職で特技や呪文が引き継げるからシステム上仕方なく転職させられてる人も中にはいて気の毒やわ
2024/11/15(金) 20:58:23.76ID:h0YlOvR40
船入手から出航直後ヘルコンドル×3にバギマ連射されて全滅
船出前にルビス様から気をつけろ言われたけどこんなん無理ですやん
2024/11/15(金) 20:58:43.94ID:LEueKddU0
クリアまで転職一回、せいぜい2回だろ
2024/11/15(金) 20:59:15.21ID:b6NfdpXp0
どっちかっていうとファミコン版3では超重要職だった僧侶が死んだのが気になるわ
2024/11/15(金) 20:59:36.81ID:6/4scceQ0
>>432
もっと職の固有技というかパッシブスキルは欲しかったね
シナジーも必要だけど
2024/11/15(金) 20:59:58.04ID:jWEdUgHO0
ギガデインあるんだからギガスラッシュも同じような技にするなよな
単体多段技にしてくれ
442名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 4594-1N5L [118.241.248.126])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:00:09.31ID:O+vlDQtX0
原作ならゾーマ倒すくらいじゃ転職要らんけどね
全員魔法覚えてるのが前提のボスとかいれば話は別かな
2024/11/15(金) 21:00:57.47ID:I48crWd50
>>429
それは昔の3の話
HD2D版は各職事のLV上限が無くなってるから転職すればするほど得になってる
444名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:01:31.72ID:Wq4/3QIy0
>>328
木の実使った次のレベルアップで寧ろステータス伸びてるな
2024/11/15(金) 21:02:12.92ID:N8+pYfkP0
これ、いばらにしたら経験値とゴールド異様に入らなくなったな
あんま旨味なくてノーマルにしようか悩んでる
2024/11/15(金) 21:02:21.11ID:I48crWd50
ミスったわ
>>428
それは昔の3の話
HD2D版は各職LV帯事のステータス上限が無くなってるから転職すればするほど得になってる
447 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 65cc-3nZe [150.246.207.250])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:02:34.23ID:xmX/oQT00
ノーマルで魔法使いに靴履かせてなじみの塔でレベル10だもん
いばらが経験値カットするの頷けるわ
2024/11/15(金) 21:02:42.38ID:vb2dRlwY0
転職1回はしないとMP窮屈過ぎて嫌だわ
2024/11/15(金) 21:03:38.39ID:6/4scceQ0
>>436
クリアまでなら1~2回程度じゃないかな
それ以上だと逆に効率が下がると思う
エンドコンテンツを遊び尽くそたわけじゃないから最終的に何が最適化はまだ語れないけど全呪文特技習得はわざわざやらないとは思う
2024/11/15(金) 21:04:25.70ID:6Kh63luf0
HD-2D版のエンディングでのAND ACT BY…は訓令式ローマ字に変換されて表示なのか入力したまま表示されるのか?知ってる方おられたら教えてください
2024/11/15(金) 21:04:28.52ID:LEueKddU0
>>446
それは時間が無限にある前提な
2024/11/15(金) 21:04:38.59ID:b6NfdpXp0
>>441
3なんだから全体攻撃最強はギガデインにしてほしかったな
ギガスラッシュはグループ攻撃でよかったのに
453名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8][新芽] (オッペケ Srb5-lEKq [126.211.43.152])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:04:41.47ID:opUYaLdJr
>>396
終盤まで行ったら山彦メラゾーマのが上だと思うぞ普通
2024/11/15(金) 21:04:51.47ID:6/4scceQ0
>>441
それは使い分けしたかったね
勇者をアタッカー使える技が欲しかった
455名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a9c5-Qntb [210.148.73.246])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:04:57.23ID:VQimf5Tb0
敵が強いのと自分が弱いのは別だしな
職多いのに特技や呪文使えないプレイって楽しくはないだろう
FF5みたいなレベルにあまり意味ないゲームなら別だけど
2024/11/15(金) 21:05:08.19ID:9o+rhqWo0
ブーメラン持たせて二人で通常攻撃やれば敵全滅なのにオートだと盗賊が単体攻撃技を使いたがる
そのターン中に敵全滅させることより自分の手番で1匹でも倒せること優先してるんだろうな
転職前の盗賊は直接命令する時以外ずっとMP使うなにしてた
2024/11/15(金) 21:05:14.81ID:Gv5FHNTH0
多分転職回数はキャラ強化するのが好きな人間とそういうの二の次でストーリーガンガン進める人とのゲームプレイ方針の差もあるんじゃないか?
458名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 71f1-bHnW [2001:268:9ae3:9624:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:05:32.00ID:bLG+f1lP0
トロフィーに全ての呪文、特技を取得するというのがあってな…
459名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 366b-2uFP [121.92.42.27])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:05:53.59ID:kGe8ppny0
これまでのしんりゅうはいかにメラゾーマ撃ち込み続けれるかゲーだったけど(GB版除く)
今作はどうなるかね
2024/11/15(金) 21:05:58.82ID:khmPZOwp0
できれば性格と声を合わせた上でそこそこ強いものを、と考えてたけど全部ラッキーパーソンで解決したわ
運が良い内気な人もいるし運が良いギャルもいるしな
2024/11/15(金) 21:06:08.18ID:xHgBtjiXd
俺が見つけられてないだけかもしれないけど装備解除ボタンってある?
選んで同じ装備のとこ押すしかない?
462名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.37] (ワッチョイ cd70-/Xjz [240d:1a:e4:1c00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:06:12.32ID:rTkxknXy0
>>456
それ同じ状況になったわ
2024/11/15(金) 21:06:21.82ID:mErdk9qi0
>>442
今回ラスボス前の3体がクソ強化されてるからな
一番強化されてると感じたわ
原作なら転職いらないが職次第では苦戦するんじゃないかな
2024/11/15(金) 21:06:28.89ID:+W1zT8Cv0
>>440
商人のG2倍
武闘家の会心率UP
盗賊の盗み
遊び人の遊び

このあたりはパッシブスキルといってもいいんだろうけど
他の職にも欲しかったな
465名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7138-QT1F [240f:c3:f29f:1:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:06:44.02ID:Lz0LgKSf0
8000円の価値ある?
再販された勇者をダメにするクッションとかメタリックモンスターズとかふくびきとかグッズは買いまくってるけど不思議とゲームソフトを買う気にならない
2024/11/15(金) 21:07:01.41ID:kHs6yfkg0
>>458
それは作戦のとこから見られる特技一覧埋めるだけだぞ
2024/11/15(金) 21:07:10.59ID:ulyY6TxM0
魔物使い強すぎる
バランスブレイカーにならない程度に調整されてるけどあかんだろ魔物呼び
2024/11/15(金) 21:07:16.83ID:gJtdXg2r0
バイキちからためウィングブロウで厨二ダメ出たわ
2024/11/15(金) 21:07:22.38ID:LEueKddU0
ドラクエ3でしかないから8000円でドラクエ3やりたいかどうかで決めなさい
2024/11/15(金) 21:08:13.27ID:Gv5FHNTH0
多分味方殴れるコマンドあれば遊び人数十回は殴り殺してる
2024/11/15(金) 21:08:14.71ID:aPdvFE5e0
配信禁止だのなんだのしてるのもミミっちくてロマサガ2と格の違いが出ちゃったよな
2024/11/15(金) 21:08:39.91ID:g8QWFuj30
勇魔魔魔で全員男だからほぼ装備できないもんばっかひろうわ
2024/11/15(金) 21:08:45.36ID:jr3UO5tH0
>>464
勇者のバシルーラ無効化ってのもあるかな
これはクリアしたら無くなるかもしれない
474名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.43] (ワッチョイ 7d62-u1WX [2001:ce8:177:f049:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:09:09.66ID:BYXp1avp0
>>449
まぁストーリーの進行と稼ぎの労力が実質的な転職上限になってるけど
依然として他職にビーストモード持ち込める糞バランスは変わらないな
2024/11/15(金) 21:09:11.56ID:c2gs5QJo0
いばらでレベル上げてたらまじでアホくさくなってきた
経験値はそのままにしとけや
モンスターの強さ調整するのめんどくさかったんか?
2024/11/15(金) 21:09:12.51ID:b6NfdpXp0
>>472
ホモかな?
2024/11/15(金) 21:09:26.41ID:AvBcveHw0
アレやな
元が良いゲームだから過去作未プレイヤーか久しぶりにやる人にはおすすめだね
過去作がっつりやってる人はめっちゃ豪華なリマスター版として買ったほうがいいかも、リメイクだからと変わってる部分があまり無い
良くも悪くも昭和のRPGだわ
2024/11/15(金) 21:09:34.81ID:gXyLGq8H0
よほどの新要素が無けりゃ、70%OFFになるまで買わねっぞ!
2024/11/15(金) 21:09:38.05ID:vb2dRlwY0
バフデバフが切れる様になったからバフデバフが必要無いまもの呼びがべらぼうに強い
お手軽攻略マシーンだわ
2024/11/15(金) 21:09:39.81ID:6/4scceQ0
>>446
レベル1に戻ることのコストをどう考えるかだな
今回は各職業の最強技が45前後に設定されているからエンドコンテンツ攻略中でも簡単ではない気がするが
481名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 2a6e-2uFP [133.247.24.164])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:10:01.68ID:0fX8lJwQ0
Switch版始めたけど、読み込みが長いし頻繁だしひどい。
起動時とイベントシーンの前はともかく(いや長すぎるけど)、
戦闘シーンとの切り替えで読み込むのは理解できない。データの持ち方を間違っている。

PS5版は読み込み時間は無いのでしょうか?
2024/11/15(金) 21:10:05.98ID:mITltdyB0
ゴールド稼ぐならどこがいい?
2024/11/15(金) 21:10:12.57ID:1awL9opn0
船手に入れるところまで来たけど
勇ま盗商の脳筋パーティだからこれ以降さすがにキツイと思うので賢者にするには盗か商どっちがいいですかね
悟りの書は使わないで遊び人経由です
484名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 711f-C1Av [2400:4150:7062:b00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:10:37.93ID:7VEV8GAj0
買おうか迷ってたけど斜め移動のグラ無いのが意味わからんからやめた
なんでへんなとこ手抜きするんだ
2024/11/15(金) 21:10:41.70ID:KN73r/4k0
>>473
今回は勇者も食らう
走って帰ってきた
2024/11/15(金) 21:11:01.08ID:g8QWFuj30
>>481
本体の方に移動させろ
SDカードのほうよりはマシになる
2024/11/15(金) 21:11:21.70ID:c2gs5QJo0
勇者以外は2回行動や!
馬鹿か
2024/11/15(金) 21:12:09.76ID:T2Fp0tUZ0
仲間モンスターシステムと特技システムを無理矢理組み込んで悪いところが凝縮しちゃった感
489名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 71f1-bHnW [2001:268:9ae3:9624:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:12:20.49ID:bLG+f1lP0
マップを回せないから斜めグラは無いんだろうな、要するに全てが手抜き
キャラもなんか地面をツルツル滑ってる感覚が気持ち悪い
2024/11/15(金) 21:12:22.20ID:88Q+LFpz0
結局最初に連れて行くのって、魔物使い・盗賊・魔法使いがいいの?
2024/11/15(金) 21:12:42.56ID:c2gs5QJo0
バトルロードは楽ちんで無敵クリアや!
馬鹿か
492名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a9c5-Qntb [210.148.73.246])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:12:56.41ID:VQimf5Tb0
>>465
じゃあたぶんないと思う
新要素あってもいつものDQ3だから
2024/11/15(金) 21:13:14.33ID:4ucw/8/k0
勇者は賢さと運が上がらない傾向があるからもし最後まで戦力として使いたいならこれらを補う性格がいいのか
特にMPはレベル99になる前に賢さを上げ切らないとレベルアップで上がらなくなってSFC版ではバラモスエビル狩りの手間が増えた
まあここまでやってもベホマズン1セット分の回数が増えるだけか
494名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ f63f-eOlr [153.246.217.110])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:13:20.63ID:in7nb83I0
開発アートディンクか
まだあったんだな
2024/11/15(金) 21:14:05.81ID:5PNExMVV0
かえんムカデの絶対に○す意思が強すぎてヤバい
何で雑魚のくせに2回行動して息ふきまくってんだよ
496名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 71ac-eXrB [2400:4052:67e0:3cf0:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:14:09.99ID:M5BE46C10
誰一人としてモンスターなんちゃらとかクリア後コンテンツについて話してるのいないのすげえな
蛇足だったのだろうか
497名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.69] (ワッチョイ c57e-LJoO [2400:4051:1260:3300:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:14:25.80ID:7Pxrhkcr0
戦闘シーンのパーティのアニメーションすら作ってなくて7,000円超えとかありえんだろ
挑戦的なシステムもないし
終わってるわ
498名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7187-QT1F [2001:268:9827:64c9:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:14:26.22ID:L5ttN4dt0
そういや種の増加分はリセットされないから種集め用の盗賊要らないんだな
極端な話レベル1で種増加分だけで999になるまで盗賊をガッツリ強化して最後は好きな職に付けばいいだけ
2024/11/15(金) 21:15:02.94ID:DhHUPDEw0
>>327
ロマサガ3の町長でもスタメンに入れないくらい層が厚そうだな
2024/11/15(金) 21:15:42.63ID:R4a8QnVB0
魔法使いが賢者のせいでどうにも勿体無い枠になってしまってるのがなぁ
501名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f192-9Edf [122.216.11.238])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:15:58.35ID:kmLGBjhJ0
11から話が繋がってるんだっけ?
もしそうなら3Dで作って欲しかったな
2024/11/15(金) 21:16:19.60ID:6/4scceQ0
>>493
今回の勇者は賢さがかなり上がる
2024/11/15(金) 21:16:33.52ID:dHsLpZDt0
ごうけつぐまに大ぼうぎょさせるのやめてくれ
一人で大ぼうぎょはただの遅延だわ
2024/11/15(金) 21:16:42.11ID:gXyLGq8H0
>>500
それはFCからの伝統
2024/11/15(金) 21:17:10.83ID:R4a8QnVB0
>>504
わかってはいるんだけどね
もうちょい差別化欲しかったな
2024/11/15(金) 21:18:05.54ID:IvLJ4WDb0
ランシールのボスも強いな
体力減ってる状態で不意に現れて危うく死にそうになったわ
魔法耐性上げといた方がいいなコレ
2024/11/15(金) 21:18:10.42ID:J/+VGTLT0
>>504
賢者は水の羽衣装備できなかったから結構違う
2024/11/15(金) 21:18:12.70ID:0NRiQKQV0
ポカパマズて言いにくいよな
2024/11/15(金) 21:18:22.74ID:b6NfdpXp0
魔法使いはマシな方だよ
なんだかんだで魔法使い→賢者コースの人多いでしょ
僧侶なんて序盤は要らないし序盤終わったら魔法使いが賢者になるしでマジでいらない子だよ
削除しても困らないほど無意味な職になってる
賢者がなければ話も変わっただろうけど
2024/11/15(金) 21:19:07.42ID:pRCOBQPo0
オルテガ常に蛮族みたいな服着てたけど鎧着る気無いのか
2024/11/15(金) 21:19:41.61ID:VsbTbu5L0
なんで攻撃シーンで自キャラ見えなくなるの?
演出意図がわからん
2024/11/15(金) 21:19:45.95ID:4NReZIeM0
まもの盗賊魔法でやってるけど
まものはマジでいらん
モンスター集めは適当なまもの作ってあとからやればいいだけ
ビーストモード欲しいならあとから転職すればいい
513名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7187-QT1F [2001:268:9827:64c9:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:19:58.21ID:L5ttN4dt0
>>505
元は水の羽衣が魔法使い専用装備で賢者より優秀だったんだけどな
リメイクで賢者も装備できる様になって終わった
2024/11/15(金) 21:19:58.77ID:6/4scceQ0
FC版と魔法使いは素早かったり毒針と水の羽衣装備できたり僧侶呪文覚えさせた魔法最終職としては価値はあったな
僧侶はずっと賢者の下位互換だね
515名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:20:01.07ID:Wq4/3QIy0
>>481
エアプだろ
Switchのゲーム本当にやってる人なら気にならないレベルのロードだわ
他が早すぎるだけ
2024/11/15(金) 21:20:11.50ID:6HiA8RCp0
>>300
性格はロールプレイの一貫だろ
性能どうこうじゃなくて自分だけの仲間たちの物語を妄想して楽しむのが醍醐味



もはや時代遅れだけどな
517名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 366b-2uFP [121.92.42.27])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:20:12.58ID:kGe8ppny0
僧侶たんは可愛いから許す!
518名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ c679-QT1F [240b:11:30a4:e000:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:20:30.31ID:oSA6rN760
メルキドのバトルロード報酬で変化の杖貰えるのね
エルフの里の商品は今となっては不必要だけど、イベント品が再入手できるのは良いね
2024/11/15(金) 21:20:34.37ID:RfuEH9Nyd
とりま快適旅の初期メンツは盗賊魔物魔法だな
ひみつの場所で鼻とレミラーマ、まものかん使って時間帯違う時にラナルータ覚える魔法使いまでがワンセットだわ
街ならいいがルーラから遠い場所がラナルータ無いとダルいと思う
520名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 71f1-bHnW [2001:268:9ae3:9624:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:20:41.16ID:bLG+f1lP0
>>511
手抜きしたいって意図があるだろ
521名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ ee02-NII3 [2400:2653:3882:700:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:20:53.05ID:2Gc2SW2o0
今作もアバカムでどこまでフラグ抜け出来るかやって欲しいな、まあSFCと同じかもだが
522名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ 2e67-eXrB [2400:2411:4201:b600:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:21:02.39ID:rsuHPFWj0
Steamのレビュー見ても思い出が〜とか王道が〜とかばっかりで意味がわからん。どこが非常に面白いのか誰か説明してくれよ‥
2024/11/15(金) 21:21:04.52ID:S/1R7oca0
>>483
盗賊を遊び人経由で賢者にして
商人は何か挟んで武闘家か戦士にする人が多いんじゃないかな
2024/11/15(金) 21:21:18.67ID:c2gs5QJo0
右下に表示するステータスも普通に今まで通りの上に数値で表示でいいだろ
見にくい上にだせぇわ
2024/11/15(金) 21:21:27.69ID:dEGIsU+n0
>>490
まもの使いと盗賊は確定で残りを魔法使いか商人か戦士ってとこだな
まもの使いの性格はずのうめいせき辺りが良き

魔法使いの利点はイオ、スクルト、マジックバリア
商人の利点は大声やぶん回し
戦士の利点はきゅうしょづきでのメタル狩り
526名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:21:32.34ID:Wq4/3QIy0
>>511
クロノトリガーみたいになっても萎えるわ
527名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 71f1-bHnW [2001:268:9ae3:9624:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:21:44.69ID:bLG+f1lP0
今の時代なら性格で仲間と話すコマンドでセリフが変わるとかそれくらいはやらないとダメだろ
何だかんだ字を読むのが面白いゲームなのにそれサボってるのは言語道断
2024/11/15(金) 21:21:50.84ID:6HiA8RCp0
>>465
悩むくらいならロマサガ2買った方がいいよ
あっちならお釣りも出るし
529名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srb5-lEKq [126.211.43.152])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:22:11.98ID:opUYaLdJr
>>490
個人的にはそれがベストだと思うわ

魔物使いははぐれ仲間の仕様的に後から誰仲間にしてないか探すの難しすぎるし純粋に戦力としてクソ強いから必須

盗賊は落ちてるアイテム増えすぎててレミラーマないとやってられんし種泥棒最高すぎて必須

魔法使いだけはまあ変えてもいいけど今作MPが昔よりも余裕あって雑魚が堅いの多いから快適度かなり上がる
2024/11/15(金) 21:22:28.65ID:WXgQyc7F0
回復が賢者だけじゃキツいかと思って魔法使い→僧侶にして、ベホイム覚えてから盗賊の予定だけど、
勇者がLv33でベホマ覚えるからいらんかったな
2024/11/15(金) 21:22:36.81ID:jSxEiLOud
開発費全くかけてねえし
ぼろ儲けだろうな
532名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ dac7-lZlK [2001:268:c286:6b14:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:22:49.03ID:s44tMYY50
職業は9みたいな感じにして欲しかったわ
2024/11/15(金) 21:22:55.84ID:CwOhiCed0
茨の道って途中で難易度変更するとトロフィー貰えなくなるとかある?
経験値中抜きのせいで転職後のレベル上げめんどすぎる
534名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:23:05.40ID:Wq4/3QIy0
>>524
しかも数字小さいくせに最大HP最大MPもわからんのよね
あの小ささなら両方表記しとけ

てか最大HP確認が作戦からの強さ選択でしかできないの欠陥
2024/11/15(金) 21:23:21.79ID:RBt/+kiv0
しのびあしととうぞくのはなとレミラーマなしでのプレイこそいばらの道
536名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ a9c5-Qntb [210.148.73.246])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:23:49.33ID:VQimf5Tb0
ビーストと魔物呼び以外のスキルマジで要らないからな魔物
2024/11/15(金) 21:23:56.97ID:VsbTbu5L0
あとは敵と遭遇した時の切り替わりが淡白過ぎるかな…
538名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f192-9Edf [122.216.11.238])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:24:08.14ID:kmLGBjhJ0
ちょっとまて
商人は要らない子?
2024/11/15(金) 21:24:16.71ID:T2Fp0tUZ0
あんま比べたくないけど戦闘に関してはロマサガ2Rの直後なだけにより荒さが目立つね
あっちはアレベースで3作ったらどうなるんだろうって期待値上がりまくってるけど
こっちはな…これ1・2爆死すんじゃね?
540名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a1f3-LJoO [106.73.13.2])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:24:42.68ID:x7KcicYR0
バトルロードクソゲー
541名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:24:43.10ID:Wq4/3QIy0
序盤のまものつかいは茨だと弱いよ
無難に盗賊にしてダーマで転職が正解かと

はぐれみのがしよりレミラーマ修得遅れるほうが苦だよ
2024/11/15(金) 21:24:43.82ID:1awL9opn0
>>523
なるほどありがとう
2024/11/15(金) 21:24:49.79ID:T35KQZ7bM
>>493
バランス型はルックスBならセクシーギャル一択だろうが、いっぴきおおかみやむっつりスケベかと言われてたAは
もし運が比較的有用なステになってるとしたら、その辺もオススメできなくなりそう
2024/11/15(金) 21:24:52.04ID:jSxEiLOud
最近のゲームまじで字が小さすぎなんだよ
おかげで回りがすっかすかでバランス悪すぎ
545名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.13][芽] (ワッチョイ 1561-QT1F [2400:4151:c8e0:2f00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:24:56.69ID:L2WWFdTl0
ピラミッドマジきつい
ボス倒したら終わりじゃないのかよ
2024/11/15(金) 21:25:36.99ID:3XlUXjfz0
これ幸せの靴の真の効果はレベルアップじゃないな、運プラス50が本体か
2024/11/15(金) 21:25:56.45ID:bKufp1cf0
船の挙動もっさりというかねっとりというか…
2024/11/15(金) 21:26:23.98ID:n7DHZcmS0
もうそろそろやまびこぼうし2つ目確認されましたか?
2024/11/15(金) 21:26:32.35ID:WReWWXgN0
>>538
装備は一級品が常に拾い物で調達できるからね
足りない分買うにしても金策いらない
2024/11/15(金) 21:26:53.76ID:S/1R7oca0
運はラッキーパーソンで少しレベル上げたら
爆上がりするからカバーするのはかなり楽じゃないか?
551名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fa6f-QT1F [2001:268:c0ca:4aa2:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:26:58.28ID:GHvy1CAY0
>>538
スライム島で会心必中でメタルかりしてたらMP枯れるから宿屋呼ぶのありがたいのよね商人の大声
552名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dacd-ISYn [240d:1a:61c:3400:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:26:58.69ID:Wpmstxw30
>>538
クリアに必須
2024/11/15(金) 21:27:00.39ID:aVn4CTrv0
そこまでしなくてもクリア出来るやろうに
554名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a9c5-Qntb [210.148.73.246])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:27:02.83ID:VQimf5Tb0
>>547
ラーミア「来週またこの時間に来てください。本物のもっさりをお見せしますよ」
2024/11/15(金) 21:27:21.83ID:g8QWFuj30
>>535
自分がまさにそれだわ
しかも男だけ
2024/11/15(金) 21:27:32.33ID:ve81EQ1x0
>>372
ロマリアぬけてちょっとアイテム拾いに行くかと東の橋渡ったらエライ目にあったわ。ここまでヌルかったから完全に油断してたけどちょっと進むとこうなるのね
2024/11/15(金) 21:27:56.92ID:JvJXe6CD0
魔物呼びってバイキとか力ためのる?
2024/11/15(金) 21:27:59.86ID:lcsek8z80
>>545
噂ほど茨ピラミッドキツくないじゃんって思ってたけど
ボスに眠らされまくって苦労して倒した後に腐った死体とやたら強い怪しい影で酷い目にあったわ
2024/11/15(金) 21:28:04.66ID:1awL9opn0
まものは常にパーティに1人はいた方がいい感じかね
2024/11/15(金) 21:28:15.06ID:c2gs5QJo0
最後までやるのしんどくなってきた
背景以外が全て手抜きだわ
やってないステラーブレイドやるかニーアコラボくるしおっぱいだし
2024/11/15(金) 21:28:21.18ID:dEGIsU+n0
>>548
2周目やれば?
2024/11/15(金) 21:28:30.94ID:IxxP3u130
レミラーマなんだこれ、音はすれど光らない
2024/11/15(金) 21:29:26.60ID:hxv1bkWrM
魔法使いは最初のPT入れると楽だな
腐らんバイキルト覚えたらさっさと転職させても強くなるし
2024/11/15(金) 21:29:27.71ID:IvLJ4WDb0
>>546
序盤はレベル上げのアシスト
後半は運上げが活きてくる素晴らしいアイテム
2024/11/15(金) 21:29:31.57ID:37OhoZTA0
>>535
ムチブーメランも縛るんだぞ
2024/11/15(金) 21:29:42.08ID:WReWWXgN0
>>562
物陰で見にくいこと多いからミニマップで確認
2024/11/15(金) 21:29:47.04ID:S/1R7oca0
>>562
右上のマップ見るとピカピカ光ってるからすぐわかるよ
2024/11/15(金) 21:29:55.51ID:LEueKddU0
>>562
範囲が見えてる画面より多少広い
ミニマップ光ってるよ
2024/11/15(金) 21:30:04.82ID:AzZU59dh0
CODBO6.FM24,FIFA25で疲れたら3進めてる
570名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ a9c5-Qntb [210.148.73.246])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:30:23.12ID:VQimf5Tb0
>>562
ミニマップを広いにすると画面に映ってるエリアより広いから見えることがあるぞ
2024/11/15(金) 21:30:24.95ID:LEueKddU0
レミラーマはマップ全範囲にしといてほしかったわ
時間で消えるのもいらん
2024/11/15(金) 21:30:42.12ID:n7DHZcmS0
>>561
あれ?
よく考えたら冒険の書分けてセーブしてやまびこぼうしつけたキャラをお助けとして登録したら解決する…?
2024/11/15(金) 21:30:46.03ID:bKufp1cf0
>>562
光ってるけど物陰だと光見えないんよな
右上の小MAPあるエリアならそっちで確認したほうが早いけど、ひみつの場所は小MAP無くてたまにクソがあああってなる
2024/11/15(金) 21:30:58.45ID:b6NfdpXp0
3だから売れたけどこの路線でリメイクしたら1リメイクはとんでもないクソゲーになる悪寒はしてる
575名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srb5-lEKq [126.211.43.152])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:31:14.97ID:opUYaLdJr
怪しいあげの強さやばいよなピラミッド
てかピラミッドのイバラのあやしいかげとか塔のスカイドラゴンの2回行動タフネスじゃないとひとたまりもなくね
最初はタフネス一択に思えるわ
2024/11/15(金) 21:31:20.95ID:dEGIsU+n0
>>572
リアル分身で草
2024/11/15(金) 21:31:43.52ID:LEueKddU0
3のリソース流用かつボリューム少ないであろう1&2は流石にお値段お手頃価格だろうな
と思ったら大間違いです
2024/11/15(金) 21:32:09.50ID:EU18NhFx0
武闘は最終的には運上げて
改心マンで強いかもしれんが
戦士なんか使う気にもならんわ
2024/11/15(金) 21:32:25.99ID:37OhoZTA0
>>516
そやね
効率化とか最適化とか一切考えずにこのキャラはこういう特徴だと最初に決めて
それに沿ったビルドをして楽しむのがいいかもしれん
好きな漫画のキャラの名前つけてそれに合った性格や装備をつけるとか
2024/11/15(金) 21:32:59.60ID:2C2rLzrM0
>>371
ボスだけ要るけどな

>>456
自分で殴ろう
2024/11/15(金) 21:33:03.46ID:IpfJdK8bd
最終武闘家にする意味も薄れたな
582名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ ee02-NII3 [2400:2653:3882:700:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:33:21.36ID:2Gc2SW2o0
>>574
1,2のセットなんだろうけどファミコン版の殺風景な作風は流石に塗り替えるのだと予想してる
仲間モンスターと旅するとかかな
2024/11/15(金) 21:33:24.11ID:IxxP3u130
皆レミラーマの事ありがとう
2024/11/15(金) 21:33:29.98ID:TzYFHVyl0
仲間は転職でいくらでも強化できる事考えると 種は全て勇者ぶっ込みが正解?気付くの遅かったか
2024/11/15(金) 21:33:32.81ID:c2gs5QJo0
性格で口調変わるとか掛け合いあるとかあればね?
2024/11/15(金) 21:33:41.74ID:S/1R7oca0
タフネスはアイテムで変えれるようになるのも遅いし
最初に下駄履かせる分にはいいんじゃね
587名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:34:01.38ID:Wq4/3QIy0
タフガイがタフネスになって賢さ重要性上がったからナーフと思いきやみのまもりとすばやさの関係切れたお蔭で更なる強化だからな

足遅いの難点だけどタフネス勇者は強い
2024/11/15(金) 21:34:02.72ID:BFGTpNhK0
ピラミッドのボス、初の死者が出たわ
急に敵が強くなりすぎてビビったわ
まあ勝ったけど
589名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ dac7-lZlK [2001:268:c286:6b14:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:34:04.76ID:s44tMYY50
茨ってクリアしたら特典あるの?
2024/11/15(金) 21:34:38.45ID:bS15TaiH0
>>584
お助けキャラ育てるならそいつに使うのが正解
2024/11/15(金) 21:34:38.75ID:IvLJ4WDb0
>>577
セットにせずそれぞれを5800円で出すと予想
2024/11/15(金) 21:34:50.38ID:AwdlXflM0
性格システムは殆ど地雷だしなw
まぁ、いらんよね
2024/11/15(金) 21:35:22.14ID:IvLJ4WDb0
それにしても主人公はともかくパーティ全員無言なのは今時のゲームではありえんな
2024/11/15(金) 21:35:58.05ID:2C2rLzrM0
>>486
それ凄く言われるよな
横からだけどやるか
595名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 71ac-eXrB [2400:4052:67e0:3cf0:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:36:03.98ID:M5BE46C10
てか攻略サイトもうほぼすべて情報あるな
昨日発売したんだよな?
2024/11/15(金) 21:36:12.95ID:kHs6yfkg0
俺の脳内では40年前と同じくみんな騒がしくしゃべってるけどな
597名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:36:15.51ID:Wq4/3QIy0
>>589
たぶんない
そもそも難易度いつでも変更可の時点で

ただ、そもそも最近のドラクエ全体的にユーザー舐めた難易度してるから茨くらいが堀井全盛期の難易度かな
2024/11/15(金) 21:36:17.99ID:n7DHZcmS0
>>587
足遅い勇者とか💩じゃん🥺
ベホママンになるのに…
599名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ f192-9Edf [122.216.11.238])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:36:22.99ID:kmLGBjhJ0
1はアクションゲームにしてくれ
ダークソウル4って副題つけて売れ
2024/11/15(金) 21:36:28.98ID:37OhoZTA0
>>589
難易度いつでも変更できるし無いんじゃね?
それか最初からずっといばらで難易度下げずにクリアしたらトロフィーあったりするんか
2024/11/15(金) 21:36:31.19ID:WReWWXgN0
>>591
収納BOX販売済なのにそれはない
DL版なら個別も売るかもね
2024/11/15(金) 21:37:01.11ID:c2gs5QJo0
いばらのトロフィーなんか無いぞ
2024/11/15(金) 21:37:05.02ID:g8QWFuj30
勇魔魔魔だから雑魚にそうこまったことがない
2024/11/15(金) 21:37:35.62ID:2C2rLzrM0
>>538
最初の職で転職先にも寄るけどぶん回し覚えたら転職かね
軍隊呼びは魔物使いなら要らないし無駄だからな
605名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:37:45.20ID:Wq4/3QIy0
>>598
その頃に合わせて性格変えるだけ
序盤は呪文も微妙なのだらけだしタフネスで基礎体力固める方が良い
606名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.13][新芽] (ワッチョイ 71a4-bHnW [240a:61:21b3:9a00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:37:47.01ID:U+GY20540
ゾーマの声大塚明夫は草、本人すげえやりづらそうな演技じゃねえかw
2024/11/15(金) 21:38:16.85ID:4uU5gc9i0
これ難易度上げると経験値も没収されるとかただのクソゲーじゃん
楽ちんヌルゲーで好きなパーティ組んで冒険したほうがいいね
2024/11/15(金) 21:38:26.08ID:e7glLJwVr
いばらは難易度変更出来ないようにして欲しかったな。甘えが発生しそう
2024/11/15(金) 21:38:52.72ID:37OhoZTA0
>>602
無いんか
なら完全な自己満足用だないばら
まあトロフィーも自己満足だけど
610名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ dac7-lZlK [2001:268:c286:6b14:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:38:59.55ID:s44tMYY50
ちなみに茨って経験値どれぐらい減るの?
経験値減るなら幸せの靴欲しくなるなぁ
2024/11/15(金) 21:39:01.42ID:2C2rLzrM0
>>588
バギマ食らった時には終わったと思ったけどヤケクソで殴りまくったら倒せたわ
2024/11/15(金) 21:39:06.55ID:c2gs5QJo0
>>607
流石に楽チンだと糞ゲーですら無くなるからバッチリでいいぞ
2024/11/15(金) 21:39:24.90ID:g8QWFuj30
ゾーマ倒したら勇者外せるんだよな?
うちの勇者は固いヒーラーでしかないから
外して戦士で仁王立ちしてくれたほうがマシなんだが
仁王立ちってターン必ず先制よね?
2024/11/15(金) 21:39:45.71ID:IsycTico0
賢者ちゃんを商人ちゃんに転職させてバーク送りに
さてこっからはバラモス倒すまでは3人旅だ
2024/11/15(金) 21:39:49.56ID:IxxP3u130
>>588
俺も戦士だけ何とか生き残って勝てたわ、おかげで揃ってた経験値ズレた、
まあ転職でいつかはズレるからな
616名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:39:52.90ID:Wq4/3QIy0
>>608
その辺はどんどん不満点として声挙げてヨシ
2024/11/15(金) 21:40:10.94ID:bS15TaiH0
>>606
シルビアと和解できなかった世界線のジエーゴさんだな
2024/11/15(金) 21:41:02.09ID:n7DHZcmS0
勇者を外すなんてとんでもない!
過去作でも転職できない勇者君の不遇っぷり凄かったのに今作で更に格差広げるとかさぁ…
2024/11/15(金) 21:41:04.81ID:bS15TaiH0
>>610
2~3割くらい減る
2024/11/15(金) 21:41:15.54ID:vb2dRlwY0
>>610
2~3割減ってる感じ
621名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 717a-33K2 [2400:4153:4420:dd00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:41:23.42ID:xO91MyM/0
12が従来のナンバリングとは違った戦闘システムらしいし1・2リメイクがアクションゲーになることも無くはない
だがそうなると発売は5年後とかになるだろうな、今の開発力からすると
2024/11/15(金) 21:42:25.42ID:S/1R7oca0
ガーターベルト二つ目とかないんかな?
性格変更アイテムは複数欲しくなる
623名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.15] (ワッチョイ c9e1-eXrB [114.166.146.44])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:42:47.46ID:AwdlXflM0
>>618
過去作は最強魔法ギガデインとベホマズンあるからなんとか...
2024/11/15(金) 21:42:48.91ID:bS15TaiH0
レベリング作業の時は楽ちんで稼げばいいんだけど道中不意のはぐれメタルを倒した時の経験値8000に萎えるよな
625名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:42:53.27ID:Wq4/3QIy0
>>610
1.2は来年発売が既に決まってる
路線はこのままだよ

だからこそ不満点はちゃんと挙げて今作の二の舞いは避けようぜ
2024/11/15(金) 21:43:09.99ID:vb2dRlwY0
>>622
幽霊船にあったよ
2024/11/15(金) 21:43:30.47ID:fcnpzDnv0
>>622
見逃してるなら幽霊船にあるから取っとき
2024/11/15(金) 21:43:38.31ID:bS15TaiH0
ギガスラッシュがクソ雑魚すぎるよな
攻撃力依存でも良かっただろあれ
629名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 71ac-eXrB [2400:4052:67e0:3cf0:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:44:10.93ID:M5BE46C10
3ですらこれだけ叩かれてるのに1.2なんて出たらとんでもないことになるだろうな
2024/11/15(金) 21:44:29.18ID:hP9sN21N0
>>618
今回除いたリメイク含めて3勇者は普通に最強格だろ
ギガデインが安定火力としては最強だったしステータスも申し分なかった
631名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fa6f-QT1F [2001:268:c0ca:4aa2:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:44:29.75ID:GHvy1CAY0
>>622
3つあるよ
2024/11/15(金) 21:44:31.35ID:b6NfdpXp0
せめて3では勇者が最強であってほしかった
いやまあファミコン版ですら究極的には転職繰り返した他のキャラに勝てないって言われたらそうかもしれんけど
2024/11/15(金) 21:44:34.36ID:KN73r/4k0
>>622
海にも浮いてた
634名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 719b-FcUH [240f:72:9057:1:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:44:38.99ID:kwCXg9dc0
>>606
リアル脱出ゲームの頃からそうだよ
明夫はどう考えても悪役向けじゃないのにXだとなぜか信者に絶賛されてるんだわ
2024/11/15(金) 21:44:41.83ID:6/4scceQ0
>>610
7割くらいになるかな
稼ぎの時は素直に難易度変更したほうがいい
636名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srb5-lEKq [126.211.43.152])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:44:45.02ID:opUYaLdJr
今更だけどばくれつけんって会心でるの?
出ないなら武闘家なんの意味もないけど
637名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ 15f3-DOBF [2405:6583:380:5800:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:45:06.71ID:H36ys6p10
>>621
上層部が2年でってなって
敵の数や技 ストーリー端折ってウンチになって帰ってくる
2024/11/15(金) 21:45:13.18ID:c2gs5QJo0
いばらは経験値多分2/3だぞ
ガッツリ減る
2024/11/15(金) 21:45:40.55ID:KN73r/4k0
>>624
そんなんある?
640名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srb5-lEKq [126.211.43.152])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:45:41.27ID:opUYaLdJr
>>622
多分4つある
海のキラキラ
幽霊船
スー
メダル
2024/11/15(金) 21:45:46.41ID:CwOhiCed0
いばらで経験値没収されるの考案したやつ馬鹿よな
転職で否が応にもレベリングするんだから難易度下げて稼ぎされるだけやん
642名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:45:50.32ID:Wq4/3QIy0
3で叩かれてるのは明らかに不便な点や改悪点が目立つからだからちゃんとユーザーの声聞いて直せば問題ないよ

原作が持つ面白さそのものはある
2024/11/15(金) 21:45:59.88ID:30XznBge0
性格何でも良い気がしてきたわ
どうせ運目当てでくちばしつけるし
2024/11/15(金) 21:46:05.99ID:AwdlXflM0
1は規模感的にアクションゲームにしようと思えば出来そう
2024/11/15(金) 21:46:14.03ID:KN73r/4k0
>>624
あーごめんいばらのままでってことか
2024/11/15(金) 21:46:24.33ID:6/4scceQ0
>>624
その気持ちは理解できる
他の雑魚はともかくメタル系モンスターだけは経験値据え置きでよかったと思う
2024/11/15(金) 21:46:35.10ID:c2gs5QJo0
スーファミ版のほうが戦闘面白かったまであるぞこれ
648名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ c65d-Kqe4 [2400:2200:5e7:ac6e:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:46:49.13ID:mRXN/OzB0
A列車っぽいからどっかと思ったらアートディンクかよ
2024/11/15(金) 21:47:11.03ID:yInfyTlrM
ラッキーパーソンがいいって聞いたけどやっぱり合計補正ナンバー1のセクシーギャルの方が安心できるわ
650名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12][新芽] (ワッチョイ faf2-WM47 [2001:268:99b4:27d8:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:47:13.40ID:GUurOMFD0
テドンボスやたら強い言われてるからビビったけどヤマタノオロチより余裕だった
2024/11/15(金) 21:47:36.65ID:PD7FMtne0
何回レミラーマさせんだよ
小さなメダルとたね以外に
壺とタルにいれんなよ
2024/11/15(金) 21:48:07.22ID:6HiA8RCp0
>>634
FFのガブラスは良かったけど
653名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srb5-lEKq [126.211.43.152])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:48:07.50ID:opUYaLdJr
壺と樽はまだギリギリ許せる
地面にどんだけアイテム落ちてるんだよっていうね
2024/11/15(金) 21:48:15.63ID:Gv5FHNTH0
しかしAIバカすぎるな、魔法使いドラゴラム覚えたらバカみてーにドラゴラムばっか使いやがる、アホかよ
2024/11/15(金) 21:49:01.43ID:S/1R7oca0
ガーターベルトの件レスありがとう
性格変更のアイテムは一点ものはない感じで安心した
656名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:49:19.58ID:Wq4/3QIy0
ドラクエ3に命令なんて元々なかったんだからその辺は戦闘で楽する方が悪い
2024/11/15(金) 21:49:32.15ID:1vbx3WGAd
>>647
さすがに数値的な面白さはこっちがいいや
2024/11/15(金) 21:50:17.12ID:jr3UO5tH0
>>485
なるほど
ルイーダの店に飛ばされるわけじゃないから、
勇者にも効くのね
2024/11/15(金) 21:50:37.15ID:rRLYKYM50
バトルロードCランクつまんないよ~
2024/11/15(金) 21:51:00.43ID:4uU5gc9i0
>>647
スーファミが至高だからな
クソゴミ劣化スマホアプリをそのまんまPS4に持ってきた罪は重すぎる
で、リメイクがこのザマ

皇帝に戻るわ
2024/11/15(金) 21:51:10.09ID:vb2dRlwY0
今SFCの3やったら淡白に感じると思うわ
まあこっちはコッテリし過ぎかもしれんが
2024/11/15(金) 21:51:24.09ID:vVw0NOT+0
レーベの村でおたから1つ見つからないんだが?
外でとうぞくのはなつかうと1つ反応するんだけどな
岩の下の金とか、こんぼうとか取ってるのにどこ?
2024/11/15(金) 21:51:39.98ID:VKJDRPUw0
>>652
ガブラス…ラーサー様を頼む
2024/11/15(金) 21:51:55.35ID:4R5fiVmi0
転職するとステ半分になるってことは
20で転職してスキル覚えてまた20で転職して…てやるとよわくなる?
665名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srb5-lEKq [126.211.43.152])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:52:05.58ID:opUYaLdJr
誰か物理特技に会心乗るのかおしえてくれー
乗らないなら武闘家意味なさすぎるから最終アタッカー戦士にするし
少なくとも盗賊のウイングブロウでは一度も会心見てないけど打った回数自体があんまり多くないからな…
666名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11] (ワッチョイ c5fa-LJoO [240b:11:d02:6d00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:52:29.75ID:T1pcTH2D0
はぐメタのダメージ受けたら逃げるみたいなAIなんだろうけどふざけてるとしか思えない
2024/11/15(金) 21:52:33.79ID:6HiA8RCp0
実況プレイとか第三者視点て見てみてもやっぱ背景の主張が強すぎて気が散るから、すげぇ見にくいな
スーファミ版の実況の方がよっぽど集中して見れる
668名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11] (ワッチョイ 2e93-PdV7 [2401:4d42:3620:300:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:52:45.73ID:P0tWpKsL0
SFCの3は今流行ると粗い部分多いぞ
美化し過ぎや
だからと言ってこの戦闘画面が良いわけではない
669名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:53:33.06ID:Wq4/3QIy0
不満点
・最大HPと現在のHPの同時表記がない(MPも同様)
・探索時物陰や壁に隠れて見えにくい状況が多い
・BGMが旧作よりも微妙(無理に生演奏に拘る必要なし)
・難易度自由変更可
・イージーのキャラ無敵(流石にゲームですらない)
・ハードの経験値ゴールド減少(ただのプレイ時間水増し)
670名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa79-xkUE [106.128.103.231])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:53:38.18ID:gh3U+866a
20年経ってこのバトルの変化の無さはやばい

街やダンジョンは最高なのに
2024/11/15(金) 21:53:40.17ID:c2gs5QJo0
>>657
戦闘そのものというか自由にパーティー組むと度を越した縛りプレイや面倒くささになる時点のがな
特技呪文ありの戦闘でもドラクエ6の方がいいわ
2024/11/15(金) 21:53:43.45ID:bS15TaiH0
結局GBC版が一番頑張ってたし優秀だった
2024/11/15(金) 21:53:49.91ID:jr3UO5tH0
>>309
僧侶入れちゃった
ザオリクまで育てるか転職させるか迷ってる
674名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srb5-lEKq [126.211.43.152])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:53:51.43ID:opUYaLdJr
エアプが背景に気が散るからスーファミのがいい!とかいってるの草生えるからやめて
2024/11/15(金) 21:53:56.13ID:KN73r/4k0
くそー同時に武闘家3人レベル上げしてたら転職前に飽きてきた
バラモス戦これで行くかw
2024/11/15(金) 21:53:58.86ID:AwdlXflM0
最終は賢者武道家盗賊で良いよね
魔物使いは技さえあれば良いから
2024/11/15(金) 21:54:09.52ID:isZSkzhar
これ転職する時って容姿固定なの?
2024/11/15(金) 21:54:33.55ID:zpIFmmBx0
やっとはぐれモンスターが50体になった
最後の鍵手に入れて、へそとかラーの鏡前くらい
武闘家や賢者を魔物使いに転職させるには中途半端なレベルだな
2024/11/15(金) 21:54:47.32ID:I48crWd50
ガーターベルト今までの3だと重宝してたけど
HD2D版は貴重なアクセサリー枠一つ潰すのがもったいない
うんのよさの重要度が高いから全員しあわせのくつが鉄板だわ、一人はほしふる腕輪でもいいけど
680名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.22][苗] (ワッチョイ ee02-NII3 [2400:2653:3882:700:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:55:02.84ID:2Gc2SW2o0
>>661
今作はSFC3を元にパラメータ調整してるのもあるだろうしな、ボリュームのある冒険になるよう意識されてるんじゃまいか
2024/11/15(金) 21:55:08.31ID:6/4scceQ0
>>665
勇者の属性斬りは会心出たよ
682名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:55:14.46ID:Wq4/3QIy0
>>670
街が一番駄目だろ
なんでオクトラみたいなのやめて劣化ドラクエ7にしたんや
2024/11/15(金) 21:55:28.41ID:n7DHZcmS0
>>623
>>630
あの…今作勇者の援護は…
2024/11/15(金) 21:55:32.35ID:bS15TaiH0
>>677
ルックス番号と髪色を引き継ぐから変えるならホミちょに課金しろ
2024/11/15(金) 21:55:33.54ID:IsycTico0
おー、ラーミア入手後に行けるエリアに幸せの靴あんのな
2024/11/15(金) 21:55:39.34ID:EU18NhFx0
>>665
ばくれつけんは出たよ
687名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srb5-lEKq [126.211.43.152])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:55:42.06ID:opUYaLdJr
>>681
サンキュー
武闘家にするわ
2024/11/15(金) 21:55:52.15ID:jr3UO5tH0
673レス先間違えた
>>509
689名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (オッペケ Srb5-lEKq [126.211.43.152])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:56:08.24ID:opUYaLdJr
>>686
サンキュー
2024/11/15(金) 21:56:12.63ID:PDXH0Leud
今始めたばかりだけどアリアハンでじんめんちょうがでてくるぞ
おかしいな
2024/11/15(金) 21:56:13.20ID:CwOhiCed0
消されてるものもあるよね今回
すごろくとかラナルータとか
まぁ別にいいと言えばいいけど絶妙なとこ消してくんな
2024/11/15(金) 21:56:25.92ID:4R5fiVmi0
>>575
あげw
693名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ c9e1-eXrB [114.166.146.44])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:56:26.79ID:AwdlXflM0
>>683
お前が援護するんだよ(ベホマズン的に考えて
2024/11/15(金) 21:56:41.34ID:8Ljq6L8J0
ps5版って今日ならしあわせセットついてる?もう間に合わない?
2024/11/15(金) 21:56:42.81ID:CfQR4woH0
リソース管理は古代のゲーム性か…
2024/11/15(金) 21:56:50.08ID:isZSkzhar
>>684
ホミちょって誰だよって思ったけどダーマにいたわ
2024/11/15(金) 21:56:56.77ID:jr3UO5tH0
>>690
それ驚いた
698名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa79-xkUE [106.128.103.231])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:57:04.99ID:gh3U+866a
ベギラゴンこんな強かったんやな よかったなぁ
699名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 29ca-LJoO [2400:4152:2281:7900:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:57:09.66ID:P+30TC5l0
これ死んだ(全滅した)場合はオートセーブからも復活できるけど、なんかペナルティとかあるの?
2024/11/15(金) 21:57:21.11ID:VKJDRPUw0
名作を汚したって意味ではタクティクスオウガと同じくらい腹立つ
松野にも腹立ってきたわ
2024/11/15(金) 21:57:26.11ID:IvLJ4WDb0
運の良さの効果

・状態異常にかかりにくくなる
・物理攻撃で与えるダメージが増える
・会心の一撃が出やすくなる

今回の運の良さやばすぎ
物理ダメージまで増えるんならタフネスなんて辞めてこっちにしておけば良かった
702名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 29a4-QT1F [2403:7800:b47c:2e00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:57:42.09ID:TR1wQsvf0
AI雑魚戦でピオリム使い出したりお馬鹿でイライラするな
703名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 29a4-QT1F [2403:7800:b47c:2e00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:57:42.59ID:TR1wQsvf0
AI雑魚戦でピオリム使い出したりお馬鹿でイライラするな
704名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 29a4-QT1F [2403:7800:b47c:2e00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:57:43.31ID:TR1wQsvf0
AI雑魚戦でピオリム使い出したりお馬鹿でイライラするな
705名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:57:49.81ID:Wq4/3QIy0
3勇者がベギラゴンを覚えた事で1勇者とサマルの歴史が変わったんや
706名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.11] (ワッチョイ a1f3-LJoO [106.73.13.2])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:57:51.29ID:x7KcicYR0
はぐメタ死んでくれマジで
逃げすぎ
2024/11/15(金) 21:57:58.24ID:bS15TaiH0
>>699
トロフィー貰えないぐらいじゃね?
2024/11/15(金) 21:58:18.09ID:u04uSGd2p
やっぱり値段が足を引っ張ってるなあ
割と面白いけどフルプライスはうーんてなるわ
かといって11Sみたいに3Dにしてその上てんこ盛りって訳にはいかんだろうけど
709名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa79-xkUE [106.128.103.231])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:58:24.80ID:gh3U+866a
>>694
無理 いらんよ アクセ8個取れた辺りでお役御免や
2024/11/15(金) 21:58:29.16ID:3XlUXjfz0
やまたのおろち、あんまり強くないな
やはりボストロールは一味も二味も違う
711名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.24] (ワッチョイ 29a4-QT1F [2403:7800:b47c:2e00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:58:29.38ID:TR1wQsvf0
誤爆すまぬ
2024/11/15(金) 21:58:38.71ID:2C2rLzrM0
>>706
猗窩座みたいな台詞だなと思ってしまった
2024/11/15(金) 21:58:50.40ID:IhLEDilE0
ダッシュしても遅いからダラダラと移動が長いな
戦闘バランスも悪くて素人が作ったツクールみたいに敵のとくぎ呪文使用率が高すぎる
ザキザラキやけつく息ウザすぎる
何年も何を開発してたんだ
2024/11/15(金) 21:59:07.89ID:vb2dRlwY0
>>662
丁度魔法の玉取りに来たからついでにレミラーマしに来たぞ、運が良かったな
多分南の畑の中じゃね ちな薬草
2024/11/15(金) 21:59:25.11ID:R4a8QnVB0
魔物使いの必要経験値って勇者と同じくらいかな
2024/11/15(金) 21:59:26.99ID:jr3UO5tH0
素早さが身の守りと分かれて重要度落ちたかな
そもそもターン制RPGの素早さは、
低い方が良い場合もあるし
2024/11/15(金) 21:59:27.35ID:Gv5FHNTH0
とりあえずはよパッチでこのじゅもんととくぎは使うなって機能ははよ付けてくれ
2024/11/15(金) 21:59:37.60ID:hP9sN21N0
>>701
ダメージ補正ほんまにあるんか?
ガチなら他の効果含めてまんまタクティクスオウガのLUKやんけ
719名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.20][苗] (ワッチョイ 490a-QT1F [240d:2:8709:2e00:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 21:59:42.71ID:CfQR4woH0
プレステ5のコントローラーボタンって押した感じが安物感あるよな

カスカスって。SONYはもう少しまともな物をつくれんのかね
2024/11/15(金) 21:59:44.82ID:6/4scceQ0
>>695
それはもうSFCの時点で死んだ
2024/11/15(金) 21:59:50.47ID:bS15TaiH0
>>710
ボストロールは上世界最強ボスになったからな
2024/11/15(金) 21:59:52.12ID:vxZt81FX0
マジでクソゲーだな
勇者が弱いドラクエなんかやりたくなかった
723名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 29ca-LJoO [2400:4152:2281:7900:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:00:21.67ID:P+30TC5l0
>>707
トロフィーってPS版?
switchでやってるけど、その場合はなんも関係ないんかな?
2024/11/15(金) 22:00:31.79ID:IsycTico0
んー海上のキラキラはラーミアで行けないから集めるの面倒くさいな
2024/11/15(金) 22:00:38.85ID:u04uSGd2p
ドラクエって主人公が最強って少なくないか?
2くらいだと思うわ
2024/11/15(金) 22:00:39.17ID:zX300JAH0
レベルアップで全快は原作と違いすぎるなぁ
FC版以来にやったけど、当時はMP温存しすぎて殴る以外の選択しなかったよな。全て回復にMP使ってた。今作は呪文も特技も使いたい放題で爽快だわ。
2024/11/15(金) 22:00:49.37ID:T35KQZ7bM
>>672
GBCが唯一の全部入り版だったんだから、あれをリマスターするだけで良かったのに…

>>694
予約特典なんだから全く間に合わない
2024/11/15(金) 22:00:56.35ID:2C2rLzrM0
>>721
ダイの大冒険外伝効果か?
トロルやたら強化されてないん
2024/11/15(金) 22:01:09.24ID:AwdlXflM0
勇者はドラゴニックオーラでも覚えれば良かったか?w
2024/11/15(金) 22:01:18.15ID:IvLJ4WDb0
>>718
https://kamigame.jp/%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%AF%E3%82%A83/page/343125861282665327.html

https://game8.jp/dq3/653989

上の2つのサイトに書いてある
俺が検証したわけじゃないから知らんが
731名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.17] (ワッチョイ ddf3-dQG8 [14.12.102.34])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:01:18.99ID:7+ikdtSK0
面白いけどAIがアホすぎるな
2024/11/15(金) 22:01:24.58ID:VKJDRPUw0
>>718
ってなると松野への怒りもあながち間違いではなかったことになるな
2024/11/15(金) 22:01:40.77ID:6/4scceQ0
>>716
今回は結構先制大事な気がするけど
734名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:02:09.65ID:foxbzlc80
>>722
主人公って2と7以外基本的に強くないと思うが...
2024/11/15(金) 22:02:19.21ID:zJJ6TEPzH
勇者レベ30でボストロ行ったけど
なんとか勝てたけど二人死んでMPもHPもギリだった強かった
2024/11/15(金) 22:03:00.94ID:T35KQZ7bM
>>718
高乱数を引きやすくなるだけで、運だけ上げてもあんまり意味ないんじゃなかった?
2024/11/15(金) 22:03:09.16ID:37OhoZTA0
いばらにすると夜のモンスターが激強になる代わりに経験値とかドロップアイテムがおいしくなる
みたいなのにしてくれたら良かった
2024/11/15(金) 22:03:22.50ID:2SCibPZjM
メタル狩りにくちぶえあったほうがいいかな?
盗→賢に転職前に遊挟むか迷ってる
2024/11/15(金) 22:03:56.85ID:u04uSGd2p
今の子には勧められないかな?
パーティ組んで戦うには無個性過ぎるわ
2024/11/15(金) 22:03:58.70ID:c2gs5QJo0
>>734
2回行動出来ないってデカすぎるハンデで歴代最弱です
2024/11/15(金) 22:03:58.87ID:vb2dRlwY0
言われてみると7の主人公は妙に強かった気がする
見た目は歴代屈指に弱そうなのに
2024/11/15(金) 22:04:03.15ID:zpIFmmBx0
>>691
ラナルータはレベル25で覚えるのでは
743名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa79-xkUE [106.128.103.231])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:04:11.60ID:gh3U+866a
さいごのかぎを守ってる強いボスが居るとビクビクして損した
744名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c679-QT1F [240b:11:30a4:e000:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:04:24.57ID:oSA6rN760
ボストロールはスクルト常に3回かけた状態にしてたら余裕だったんだけど、Lv20台後半まで上げてる人ってスクルト役をパーティーに入れてないの?
2024/11/15(金) 22:04:29.85ID:KN73r/4k0
>>738
うんやっぱラク
2024/11/15(金) 22:04:33.65ID:IvLJ4WDb0
>>737
地球防衛軍?
2024/11/15(金) 22:04:38.95ID:RDEAKSi50
>>725
今回最弱だから文句出てるんだ
748名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.25] (ワッチョイ c679-QT1F [240b:11:30a4:e000:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:05:33.36ID:oSA6rN760
>>738
リムルダールが基本のレベル上げ箇所だろうけど、その頃には竪琴あるからそれ使えば良いし、口笛不要だよ
749名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:06:20.28ID:foxbzlc80
今作勇者は転職できないにしてももう少しテコ入れあってもよかったよな
結局クリア後は即外すことになりそうだし
2024/11/15(金) 22:06:54.68ID:vxZt81FX0
>>734
1~11まで全部強いわボケ
何がビーストモードだ
751名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (アウアウウー Sa79-xkUE [106.128.103.231])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:06:59.41ID:gh3U+866a
仲間同士でセリフ喋ってほしかったな

2ならそんなのもやりやすいだろうね。 
2024/11/15(金) 22:07:27.13ID:tjL9IPNJ0
ロトシリーズの主人公はそれなりに強いと思うけどな
4からはリーダー感はあるけど火力はやや微妙
2024/11/15(金) 22:07:42.99ID:I48crWd50
>>718
ダメージアップというよりランダム値の幅が狭くなって上の方の値が出やすくなるって感じじゃないかな?
2024/11/15(金) 22:07:50.34ID:H8v5TapM0
>>305
旅の心得を見てみると、状態変化のアイコンがバトル中のHPとMPの横に表示される感じに書いてあるのよね
でも実際にはバトル中に表示されてないから、バグなのかなと思ってるんだけど
2024/11/15(金) 22:07:55.06ID:7fkZ7dJh0
2はリメイクでりゅうちゃん仲間にしろ
2024/11/15(金) 22:07:58.62ID:4R5fiVmi0
>>704
ピオリムで素早さ上がりすぎだろ
2024/11/15(金) 22:08:02.75ID:oOZR6h3tM
>>678
はぐメタが出やすいだろう下世界までそのままでいい気がする
2024/11/15(金) 22:08:11.96ID:CfQR4woH0
>>752
5はただの種
2024/11/15(金) 22:08:13.17ID:2C2rLzrM0
>>748
竪琴は遅いから
2024/11/15(金) 22:08:37.82ID:bS15TaiH0
>>744
いばらだがベホイム無いと勝てなかった
メダパニ対策してもキツい

>>748
竪琴とかエアプか?
あと今作のレベリングスポットは魔王の爪痕(ロトの洞窟)の北のスライム島がアツい
2024/11/15(金) 22:08:42.94ID:/NTd7bnM0
ドラクエ3リメイク周回要素あるんです?
2024/11/15(金) 22:09:19.04ID:2C2rLzrM0
>>758
RTAでもラスボスで要らないからな
2024/11/15(金) 22:09:24.78ID:2SCibPZjM
>>748
竪琴かーありがとう悟り使います
764名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:09:32.94ID:Wq4/3QIy0
>>716
結局先制にまさるものなし
特に茨は
2024/11/15(金) 22:10:28.02ID:IsycTico0
しっかしラーミアおっそいなー
2024/11/15(金) 22:10:44.67ID:DPlEraRYd
めちゃくちゃ後ろ攻撃してくる…
本当に先頭狙い優先か?
2024/11/15(金) 22:10:50.77ID:NJxiF/+60
商人の最後の技結構金使うのに魔物呼びよりゴミじゃん
全然使えねえなこれじゃ
768名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:10:51.91ID:foxbzlc80
確かに他キャラとの差別化で分身とか超はやぶさぎり的ななスキルは欲しかったな
ビーストモードないだけじゃなくてそもそも火力自体も出せないから言われてみれば歴代主人公と比べてみたら相対的に終わってる
2024/11/15(金) 22:11:09.52ID:VKJDRPUw0
そもそも3の世界では勇者はあのオルテガの子供でもはや唯一の希望の星なんだよ
それが最強じゃない時点で設定が破綻してる
2024/11/15(金) 22:11:56.02ID:RXzvnmoF0
賢者って性格なにがいい?
今切れ者だけど
2024/11/15(金) 22:12:10.25ID:BKJgj3440
>>770
迷ったらラッキー
772名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:12:27.14ID:foxbzlc80
>>770
セクシーギャルにしとけば間違いはない
2024/11/15(金) 22:12:37.79ID:WAkryB+x0
やっぱりギガデインは安定して強いな
しのびあし+女神のゆびわで雑魚戦は毎回使えるな
2024/11/15(金) 22:12:57.11ID:hP9sN21N0
2…物理最強
原作3(SFC含む)…ギガデインの安定火力とベホマズン、前衛として必要十分なステ
4…アリーナピサロという壊れがいるが3番手には確実に入る性能
5…性能だけ比べれば仲間モンスの天下だが何だかんだで加入ガチャもあってスタメン率高い
6…ハッサンドランゴに次ぐ3番手くらい、魔物ガチャ次第では5同様スタメン落ちの可能性
7…2に匹敵レベルの脳筋
8…最終的にベホマズン係だが道中は十分なアタッカー、終盤もソウルなどでピンポイント攻撃でダメ稼げる
11…器用貧乏ならぬ器用富豪。火力装備耐性回復連携係全て高水準

主観の主人公評はこんな感じ、9、10未プレイ
何だかんだ過去作の主人公は外されることはあまりなかったはず
今回ゾーマ撃破後ガチでベホマズン以外価値あるか?
775名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 4932-EHNx [2400:4150:82e1:7200:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:14:01.30ID:IMp49v0h0
複数開いてるウィンドウを一括で閉じることってできないの?
2024/11/15(金) 22:14:12.93ID:aTVhXHjn0
>>752
個人的には4の勇者が歴代で一番強い
ギガデイン消費15とかコスパ良すぎ
確かにアリーナは物理火力最強ではあるけどライアンでも替えが効くから主人公抜きとアリーナ抜きなら多分主人公抜きのがきつい
2024/11/15(金) 22:14:30.43ID:cTyo5Dpt0
盗賊女を最初にセクシーギャルにしたいけどなかなかならない
むっつりスケベにはなるんだけど・・・
778名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ae49-2Ts+ [39.3.166.7])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:14:31.83ID:7YXKAVjl0
魔法使いと僧侶ってどっちを賢者にした方がいい?
最終的には両方なんだろうけど
2024/11/15(金) 22:14:43.58ID:6/4scceQ0
道中含めていいなら今作の勇者は十分強いじゃん
ギガデイン強いしベホマズンは価値がある
2024/11/15(金) 22:15:27.24ID:BKJgj3440
>>774
9は仲間と同じ能力だから評価不要。満遍なく強い
2024/11/15(金) 22:15:54.05ID:7fkZ7dJh0
SFC3から既にベホマズンだけの職だった気がする
むしろ今作はデイン追加のお陰で序盤から活躍してると思うよ
2024/11/15(金) 22:16:07.27ID:/v4+9puz0
道中に種大量にあるから投入してねってことだと思ってた
2024/11/15(金) 22:16:30.16ID:BMJd5Vv10
物理に最終転職だと武闘家と戦士どっちがいい?
2024/11/15(金) 22:17:19.26ID:IvLJ4WDb0
>>765
ラーミア遅いの?
船は遅くてイライラしてるが
2024/11/15(金) 22:17:44.65ID:18d8CANt0
ピラミッドまで来たら敵の攻撃、激しくなって来たわ
2024/11/15(金) 22:17:50.91ID:n7DHZcmS0
>>779
自分みたいに最終的に勇者も盛りまくって最強にしたいって人は多いと思うよ
興味ないならさっさと外して終わりだし
2024/11/15(金) 22:18:08.91ID:/v4+9puz0
船は乗り降りでスッスッスッって順々に出てくるのやめてw
2024/11/15(金) 22:18:14.64ID:WReWWXgN0
ステータス一緒なら耐性盛れる戦士が有利じゃないの
2024/11/15(金) 22:18:51.80ID:I48crWd50
>>783
会心率アップのパッシブがある武道家
790名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ eeb4-gs+5 [240b:c010:4a2:e118:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:19:00.62ID:foxbzlc80
キャラ評価って基本的に道中2クリア後8
ぐらいでウェイト置かれる感じだと思うからまあクリア後の評価が低くなるのは仕方ないにしても
道中のラーミア解放前にしっかりはぐモンやってたら火力は魔物使いに遠く及ばなくなるのよね
2024/11/15(金) 22:19:22.60ID:LEueKddU0
種はもう固定でええやろ
せめて1なくしてもらえます?
792名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 8a29-2Qlp [240f:40:a4bb:1:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:19:47.07ID:2d+VpzkE0
10オンラインは下手糞が操作するより自分と同じ能力のNPCの方が強いから何とも
10オフラインは主人公が唯一転職できるので他職のパッシブがついて能力値が
ほかの仲間より高くなる大器晩成型。
793名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 713b-lEKq [2001:3b0:303:8ab:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:19:59.56ID:tj8a5aA60
ベホマズン以外価値なくね?ってベホマズンさえあればいいだろ!
2024/11/15(金) 22:20:26.62ID:bKufp1cf0
専用技持ってる時点で最低限の差別化出来てるから良いんじゃねとは思う
2024/11/15(金) 22:20:39.42ID:6Q4Nffjr0
勇者がヒーラーなのはドラクエの伝統だぞ
2024/11/15(金) 22:20:52.59ID:W2roDG+Bd
てか運を上げるならラッキーパーソン遊び人Lv20を経由すれば良くない🥺
運が有用だからと言っていつでも誰でも性格ラッキーにすべきとは思わんのだけども🥺
2024/11/15(金) 22:20:55.37ID:/v4+9puz0
勇者と言えばベホマズン役は最早伝統
2024/11/15(金) 22:21:54.95ID:T35KQZ7bM
>>786
勇者の育成論はSFCのリメイク以降複雑そうだもんな
まあ最初から脳死セクシーギャルでも良さそうだけどルックスA使う人はそうも行かないもんな
2024/11/15(金) 22:21:58.13ID:aTVhXHjn0
主人公がベホマズンタンクなのはやっぱ8の印象が強いな
2024/11/15(金) 22:22:16.92ID:6/4scceQ0
まあ火力は正義だからね
自分も勇者は最終的にアタッカーでも活躍させたかったな
801名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd5a-yY1C [1.75.230.209])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:22:28.76ID:JjBAM8Nvd
まあでも62は重い
802名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 713b-lEKq [2001:3b0:303:8ab:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:22:37.35ID:tj8a5aA60
>>796
序盤と中盤の間あたりの雑魚敵がHP伸ばしとかないとマジでしんどいし運なんて伸ばしてられんな
運で被ダメ減るならともかく
803名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd5a-yY1C [1.75.230.209])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:22:48.64ID:JjBAM8Nvd
はやぶさの剣はやぶさ斬りは?
2024/11/15(金) 22:22:48.87ID:7fkZ7dJh0
>>778
僧侶ならベホマかザオリクを機に素早い武闘家や盗賊、
魔法使いならバイキルト覚えてからHP高い戦士にするという手もある
どちらかは賢者にすべきだと思うので、タンク職と先制職のどっちを将来的に追加したいかから逆算する感じでいいんじゃね?
2024/11/15(金) 22:22:57.74ID:xmU3mz9j0
1·2のほうのジャケ絵PSストアに出てんな
806名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ dac7-lZlK [2001:268:c286:6b14:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:23:33.59ID:s44tMYY50
結構売れてるみたいだから、更に高難度とかバランス調整とかの声が多ければ対応してもらえるかもな
807名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (スプッッ Sd5a-yY1C [1.75.230.209])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:23:54.51ID:JjBAM8Nvd
>>805
早いね
2024/11/15(金) 22:24:33.44ID:hP9sN21N0
いっそ悟りの書消費とかで仲間の特技一個覚えられる仕様とかあれば…
いやDQ6の二の舞になるだけかこれは
2024/11/15(金) 22:24:41.19ID:PloRxNZo0
>>784
加速してる?
810名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ dab6-eXrB [2404:7a86:7820:5400:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:24:43.68ID:62B5kN2s0
>>795
アークザラッドのトータルヒーリングさんのことかー
2024/11/15(金) 22:25:07.61ID:PloRxNZo0
>>801
せめて4分の3になればな
2024/11/15(金) 22:25:23.81ID:T2Fp0tUZ0
レアリティ高いアイテム入手したときのテンテンテンテン<<テェェン>>で音震えるところすげー気になる
2024/11/15(金) 22:25:37.62ID:/v4+9puz0
>>808
でも仲間が制約ないから1個くらいよくない?
いいだろ?勇者だぜ?
2024/11/15(金) 22:26:37.45ID:6Q4Nffjr0
エルフののみぐすりでもあれば良いんだけど指輪以外でなんかMP回復アイテムある?
2024/11/15(金) 22:26:44.37ID:6/4scceQ0
以下の新モードをアプデで追加して欲しい

モード変更不可
経験値取得は普通(せめてメタルは減らない)
レベルアップ全快なし
816名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.44] (ワッチョイ f1fd-7Zjp [112.138.240.40])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:26:45.29ID:he9OVOUD0
運だいぶ強くなったけどゾーマまでの攻略はやっぱタフPTの方が楽だなと思った
2024/11/15(金) 22:27:37.04ID:6/4scceQ0
>>814
今作はエルフあったぞ
2024/11/15(金) 22:27:47.78ID:+W1zT8Cv0
ルックスA勇者でも海賊のおかしらのイベントでセクシーギャルにできるぞ
そのころにはかなりLV上がってるからあまり意味ないかもだけど
2024/11/15(金) 22:27:48.39ID:DPlEraRYd
NPC全体グループ攻撃の利点捨てすぎだろ
そろそろ怒るぞ
2024/11/15(金) 22:27:51.61ID:bKufp1cf0
>>814
エルフの飲み薬もあるし魔法の聖水や賢者の聖水もあるぞ
821名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 8103-eXrB [202.232.223.49])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:27:57.69ID:L1HQ2lFT0
結局、グランドラゴーンはいるの?
2024/11/15(金) 22:28:56.02ID:aXAipX+i0
>>820
賢者の聖水っていいですね
2024/11/15(金) 22:28:56.38ID:aTVhXHjn0
レベルアップで回復は流石にぬるすぎるよなぁ
茨でも序盤僧侶どころか薬草すらいらないもんな
2024/11/15(金) 22:29:43.37ID:bKufp1cf0
>>822
ルックスAかな?Bかな?
2024/11/15(金) 22:29:54.32ID:/v4+9puz0
はぐめた倒して1万貰えないのが地味にしょんぼりする
2024/11/15(金) 22:30:32.56ID:ZKE0z8z2H
キラキラ中々のランダムだな
ターバン4つでてわろた
2024/11/15(金) 22:30:41.92ID:OvOR1mgc0
ベホマラーじゃ足りないボスいれば勇者復権できるかもしれないけど
2024/11/15(金) 22:30:51.00ID:6Q4Nffjr0
>>820
>>822
まじか、野球見てるからまだロマリアなんだわ
エルフあるならベホマズンタンク余裕やん
829名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 6e81-2uFP [143.189.31.210])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:31:23.78ID:7E/mNigu0
結局おまえら的に7000えんの価値あったの?
2024/11/15(金) 22:31:32.56ID:PPq756ui0
やまびこぼうしどこや
2024/11/15(金) 22:31:34.34ID:vb2dRlwY0
まもの呼びしょーもないから無理矢理戦士に転職したけどまもの呼びしかしねえ
もうだめだこのゲーム
2024/11/15(金) 22:31:44.89ID:V2VlCeoD0
初見なんだけどアッサラームの南の砂漠でぬいぐるみドロップした
くそ強いんだが
2024/11/15(金) 22:31:46.21ID:ye31YVoe0
カルナの塔レベル上げたのしくなってしまった
834名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:31:58.07ID:Wq4/3QIy0
>>766
茨の後ろ狙い過剰よな
2024/11/15(金) 22:32:22.92ID:4R5fiVmi0
>>819
ムチもってるのに単体技つかうよか
836名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.14] (ワッチョイ 7187-QT1F [2001:268:9827:64c9:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:32:43.90ID:L5ttN4dt0
テイルズでもやってる特技オンオフさえあればなあ
2024/11/15(金) 22:32:53.68ID:7fkZ7dJh0
絹のローブ、銀のロザリオ、銀の髪飾り、なにかの杖?みたいな感じの
どう見ても♀僧侶の遺体としか思えないキラキラを見かけて何とも言えない気分になった
838名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.48] (ワッチョイ c5bd-jjYP [2400:2411:bfe1:6300:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:32:57.39ID:o5kOyOOU0
これでドラクエ1作られたところでって感じなんだが
何らか追加要素ないと絶対つまらんわ
2024/11/15(金) 22:33:03.49ID:4R5fiVmi0
メタル狩り最速どこ?
2024/11/15(金) 22:33:05.73ID:vb2dRlwY0
>>830
地図を拡大して眺めてみよう
2024/11/15(金) 22:33:46.43ID:Kze4S7+G0
盗賊から賢者に転職
レベル1→5でHPが70弱→250くらいに激増したんだが何が原因?
スタミナの種は10個くらいしか使ってない
2024/11/15(金) 22:33:55.59ID:aTVhXHjn0
自分はAIがアホすぎて基本MP使うなでプレイしちまってるわ
せっかく特技増えたのにもったいないが
843名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ c626-QT1F [2001:268:c208:890f:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:33:56.40ID:APUyp9De0
動画を見たけど、バラモスの座り方はなんなんだよ
お行儀良く膝に手を置いている上に、顔は曲がってるなんておかしいと思わなかったのか
ちゃんと正面を向いているグラもあるじゃねえか
それとゾーマの声優は誰だよ? 声が軽いなあ
2024/11/15(金) 22:34:08.08ID:bKufp1cf0
ドラゴンテイル、ドラゴンシールド、竜のうろこがまとまって落ちてておーええやんって思ってたのに
一緒にルーズソックス置いたの誰だよw
2024/11/15(金) 22:34:23.46ID:SFBMGPyg0
ラッキーパーソン1択ゲーで草
2024/11/15(金) 22:34:39.14ID:LDFuKzVn0
結局、ラッキーは正解なんか
SFC版はHPが上がるLV帯でタフガイにしとけばあとはセクシーでよかったがHD版はHPが上がり安いLV帯ってどこら辺なんや
847名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.30] (ワッチョイ 71f7-341R [2404:7a80:9c00:2800:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:34:40.55ID:ouwLSgwr0
ステータスは種でいくらでも上げられるし性格補正とかあんま気にしなくて良いんじゃね
2024/11/15(金) 22:34:57.53ID:rFVIJFp30
簡単すぎてイバラにしようかと思ったけど
ピラミッドがやばいそうだからそれまでは難易度上げるの待つか
849名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイ fd07-COyE [116.81.30.75])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:35:05.52ID:i0VTsg+00
懐かしくてほんと楽しんでるけどロマサガ2もこうなってたらドラクエ3越えてたな
変に3Dにしたのがロマ2はダメだったあくまで個人的だけど
850名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:35:11.02ID:Wq4/3QIy0
>>841
いのちのきのみかなー
2024/11/15(金) 22:35:43.62ID:Ca+UOmIN0
>>829
あったよ
スマホゲームで1キャラ得る為に1万円以上要求されるよりは遥かにね
2024/11/15(金) 22:36:08.02ID:vwtpntQa0
クリア後、勇者転職出来ないのか
最終的に勇者が足引っ張るようになるのはなんだかなあ
2024/11/15(金) 22:36:17.24ID:hP9sN21N0
>>844
作中の台詞曰く冒険者の遺品らしいからJK冒険者がいたんやろ
…今ってJKルーズソックス履かんか
854名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 713b-lEKq [2001:3b0:303:8ab:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:36:17.46ID:tj8a5aA60
>>846
タフネスのがいいぞ
雑魚の攻撃激しすぎてHP足りなくてあやしいかげとかスカイドラゴンに全滅させられる人たくさんおる
2024/11/15(金) 22:36:32.99ID:/v4+9puz0
とりあえず種大量配布するなら次は上昇値固定にしてな!
856名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:36:59.01ID:Wq4/3QIy0
スレ立て900で大丈夫そう?
2024/11/15(金) 22:37:06.33ID:W2roDG+Bd
同様に盗賊もセクシーじゃなく素早さ特化のでんこうせっかにした方が下駄として有用かもしれないのではと思ったり🥺
2024/11/15(金) 22:37:11.53ID:6Q4Nffjr0
>>838
どう考えて1は無理があるよな
2024/11/15(金) 22:38:02.51ID:kkR1aGPo0
ようやくクリアしたわ
第二形態とかあるかと思ったけど結構ジリ貧だったから第一で終わってよかったわ
有名なゾーマっての出てこなかったけど裏ボスだったんだな
2024/11/15(金) 22:38:04.31ID:yIWEoUWGp
1はこの程度のリメイクでは今の時代かなり厳しい
戦闘はタイマンな上に戦略性も乏しいならただの作業になるからな
なんらかの追加要素を用意してくるかな?
2024/11/15(金) 22:38:07.23ID:I48crWd50
>>818
それは朗報だわ
勇者は成長補正が中盤まで戦士タイプだからごうけつやタフネス入れ替えて進んで後からセクシーギャルの方がいいし
2024/11/15(金) 22:38:24.24ID:LEueKddU0
普通にクリアする分にはラッキーで平均的+運特化であげても仕方ない
2024/11/15(金) 22:38:29.69ID:DCJr5Qej0
タフネスなんてHP高いだけで状態異常バンバン入るザコ
864名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.16] (ワッチョイ ae49-2Ts+ [39.3.166.7])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:38:34.37ID:7YXKAVjl0
魔法僧侶から賢者転職は結構もったいない感じなんだな…
2024/11/15(金) 22:39:24.86ID:1OQjy95D0
戦闘シーン手抜きすぎじゃないかな
866名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ daee-vg1R [2400:4179:656f:1800:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:39:43.65ID:gQXXKLPe0
いわゆる怒涛の羊枠の魔物呼びが猛威を振るってるようだね
867名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ da90-DV/N [2400:4053:921:f800:*])
垢版 |
2024/11/15(金) 22:39:49.00ID:fAxfpeE30
1と2セットで8000円なんだろうな…この感じだと
2024/11/15(金) 22:40:43.39ID:5NKpYvHO0
>>859
下の世界から本番だぞ
2024/11/15(金) 22:40:56.90ID:hP9sN21N0
>>864
初代はともかくSFC版以降は特技持ちから賢者が鉄板ぞ
870名前が無い@ただの名無しのようだ 警備員[Lv.19] (ワッチョイ cd28-v1eo [2001:268:721a:abff:*])