ファイナルファンタジーのスーファミ以前に出た作品について扱うスレ
リメイク・リマスター版も可
前スレ
【FF1/FF2/FF3/FF4/FF5/FF6】Part5
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ff/1738219857/
【FF1/FF2/FF3/FF4/FF5/FF6】Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/03/20(木) 09:23:36.11ID:TV6EGtjd685名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/27(日) 01:11:32.78ID:AXU88tVS 2の中ボス曲がリメイク以降はラスボス曲になったんだよ
2025/04/27(日) 09:11:53.66ID:UNjPR3Sq
ウボァー
688名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/27(日) 09:59:25.82ID:85r3ufWP >>684
その没曲が中ボスのアラビア~ンな曲調の方に転生してる
その没曲が中ボスのアラビア~ンな曲調の方に転生してる
2025/04/27(日) 13:40:55.44ID:tgkvGkvO
2025/04/27(日) 13:42:10.98ID:tgkvGkvO
>>688
アラビアと没曲は全くの無関係
アラビアと没曲は全くの無関係
2025/04/27(日) 13:58:35.25ID:tBXag9CE
ピクリマは5まではすぐ上がるが、その後はなかなか上がらないような気がする
2025/04/27(日) 14:00:23.81ID:tBXag9CE
FF2のレイズとかエスナのレベル上げって狂ってるよな
2025/04/27(日) 14:09:51.44ID:Wr8ymuqB
毒になった時だけエスナなんてやってたらレベル3ぐらいで進む事になる
解除出来ない異常はアイテムで持ってないなら諦める 無駄に厳しい熟練度システム
解除出来ない異常はアイテムで持ってないなら諦める 無駄に厳しい熟練度システム
2025/04/27(日) 14:24:35.95ID:3bFeYYap
敵が後列キャラまで殴ってきやがるから回避レベルが上がらない
一人旅のほうが楽っていう
一人旅のほうが楽っていう
695名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/27(日) 16:19:34.52ID:chc/q0Jn バスナ使ったことない
2025/04/27(日) 17:16:40.08ID:r4bIrS43
3の火クリがスルーできるの知らなかった
でもナイト使えないんじゃモチベ上がらんな
でもナイト使えないんじゃモチベ上がらんな
2025/04/27(日) 17:39:35.62ID:UNjPR3Sq
まぁ、わざとスルーしようとでもしない限り
普通はしない
FCではあそこでシーフをゲットしないと
ゴールドルの館で詰んでしまうが
(ゴールドル倒さないと船が動かせない)
テストプレイ時に詰んだ者はいなかっただろう
普通はしない
FCではあそこでシーフをゲットしないと
ゴールドルの館で詰んでしまうが
(ゴールドル倒さないと船が動かせない)
テストプレイ時に詰んだ者はいなかっただろう
2025/04/27(日) 18:56:29.81ID:tgkvGkvO
699名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/27(日) 23:02:58.70ID:vS7oUPD8 回避率系は上がってんのがわからないのがゲーム性をHPと打撃一辺倒にしてしまう
所見のゴリ押し勢はまずデスライダーに狩られるハズ
パンデモニウムを正しく地獄にするためのスクエアからの布石だったんだろう
所見のゴリ押し勢はまずデスライダーに狩られるハズ
パンデモニウムを正しく地獄にするためのスクエアからの布石だったんだろう
2025/04/27(日) 23:24:11.34ID:W7GaFLNi
回避型は正しく育成しないといけないのに育成方法がわかりにくすぎてな
そりゃ装備買い替えるだけで勝手に硬くなってく耐久型に向かっちゃいますわ
あれ初見で回避型で進めたプレイヤーどんだけいんの?
そりゃ装備買い替えるだけで勝手に硬くなってく耐久型に向かっちゃいますわ
あれ初見で回避型で進めたプレイヤーどんだけいんの?
2025/04/27(日) 23:47:12.10ID:UNjPR3Sq
無情報プレイで回避率重視するヤツなんていないだろ
鎧を着たらダメージが増えるゲームなんて聞いた事もない
鎧を着たらダメージが増えるゲームなんて聞いた事もない
2025/04/27(日) 23:48:06.65ID:T5JdPPyW
2025/04/28(月) 00:14:36.65ID:thqolkEz
fc版2はノーヒントみたいなもんだし
盾装備してあれ?ってなる何が変わったかわからん
重装備だと防御力は上がってるからそれでいこうってなるね
盾装備してあれ?ってなる何が変わったかわからん
重装備だと防御力は上がってるからそれでいこうってなるね
704名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/28(月) 00:35:30.93ID:FCkPSII3 HP高ければ強く見えるからね
2025/04/28(月) 02:27:08.93ID:KspyJrg4
個人的に2はとても楽しかった、246が好みだからかな
次にやるときはマリアを剣士にしてフリオニールは主人公らしくアルテマ専門に育てようかと思ってる
そうなるとガイは知性を上げて黒魔法、イメージがだいぶ変わりそうだ
地味だけど自分だけのストーリーって感じで夢中になれるゲームだ、エンカウントは高すぎる
次にやるときはマリアを剣士にしてフリオニールは主人公らしくアルテマ専門に育てようかと思ってる
そうなるとガイは知性を上げて黒魔法、イメージがだいぶ変わりそうだ
地味だけど自分だけのストーリーって感じで夢中になれるゲームだ、エンカウントは高すぎる
2025/04/28(月) 07:34:13.92ID:vCUZpNIW
フリオ白魔にして早めにホーリー覚えさせたら普通に強かったな
イエローソウルを一掃できる
イエローソウルを一掃できる
2025/04/28(月) 09:39:24.90ID:GtDhN+L8
5の世界山が邪魔で細い道バッカだな
709名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/28(月) 10:23:00.52ID:ekUNEwbq それ伏線
2025/04/28(月) 12:07:50.13ID:qNR7dNbw
当時のキッズに、先頭の男キャラを白魔にする発想あったか?
せいぜい少し白魔法覚えさせてナイトやパラディン風にする程度かと
せいぜい少し白魔法覚えさせてナイトやパラディン風にする程度かと
711名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/28(月) 12:48:25.55ID:ZytmJGT9 繰り返しでレベルアップ
2025/04/28(月) 13:25:29.71ID:LZwj3uo+
キキーーン!!バッもりもりもり
回復したぁー
回復したぁー
2025/04/28(月) 14:49:57.16ID:thqolkEz
セール中だったのでピクリマ3いってみた
目指すはたまねぎ装備とレベル上げて真たまねぎ
目指すはたまねぎ装備とレベル上げて真たまねぎ
2025/04/28(月) 17:37:11.00ID:Tjf4SV8x
☆タイトル画面で流れる曲綺麗で良いですね☆
2025/04/28(月) 17:42:41.01ID:KspyJrg4
「たまねぎ剣士」はレベル87までは全ての能力値が最弱でほとんど成長しませんが、レベル88以降は急激な成長をみせて、レベル99になると全ての能力値が99まで上昇します。
2025/04/28(月) 19:03:21.53ID:801a2qvr
ジョブAポイント稼ぎ楽しい強くなるの楽しい🎶
717名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/28(月) 19:48:48.40ID:XUUrd1wo ピクリマⅢは鉄巨人がいないからなぁ
2025/04/28(月) 20:27:41.85ID:RVjVjtPr
俺は戦士の中途半端な感じが好きだった
戦士のくせに体力が上がらんとかわけわからんし、最強武器がキングスソードとかフリーズブレイドとか弱くて
戦士なんだからディフェンダーくらい装備できろよと
戦士のくせに体力が上がらんとかわけわからんし、最強武器がキングスソードとかフリーズブレイドとか弱くて
戦士なんだからディフェンダーくらい装備できろよと
2025/04/28(月) 21:07:05.10ID:QZSvWx9I
>>703
新品買ってるならマニュアルに書いてある
鎧などの重いものを着けると回避が下がるので盾を装備して補いましょうってな
現に俺はそのおかげで敵の打撃に悩まされることはなかった
結局FCは魔防が育ちにくいからクァールに殺されることには変わらなかったけどな
新品買ってるならマニュアルに書いてある
鎧などの重いものを着けると回避が下がるので盾を装備して補いましょうってな
現に俺はそのおかげで敵の打撃に悩まされることはなかった
結局FCは魔防が育ちにくいからクァールに殺されることには変わらなかったけどな
2025/04/28(月) 21:21:02.60ID:qNR7dNbw
721名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/28(月) 22:48:16.48ID:COxcIJKo 何回もヒットする技から避けるんだ
2025/04/28(月) 23:14:07.44ID:9i71+MFQ
重装備すると回避が下がるのはその通りだけど
じゃあ軽装で盾持てば避けられるかって言うとある程度育ってくるまでろくに避けられないからな
全然避けられねーじゃん!で重装備に落ち着くんだ
じゃあ軽装で盾持てば避けられるかって言うとある程度育ってくるまでろくに避けられないからな
全然避けられねーじゃん!で重装備に落ち着くんだ
2025/04/29(火) 00:04:10.03ID:rYDttKlp
船の墓場海賊船ファリスの部屋で眠るとガラフがベッドで爆睡
724名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/29(火) 05:32:00.92ID:n3uvPJMy 重装備系もどんどん宝箱から手に入るし、装備してみりゃ何か強そうな防御力だし、何よりアイテム持てる数少ないから取捨の中貴重な鎧は捨て難い
ローブ系の重要さはまず見出せない
ABキャンセルのおかげで盾さえ持てばそこそこ回避はできるが、そもそもの回数はそんなに上がってないから結局は特殊ラッシュのジェイドから先の地獄に耐えられない
ラスダンの連中はそれまでの敵とは別モノになってんだよね
ローブ系の重要さはまず見出せない
ABキャンセルのおかげで盾さえ持てばそこそこ回避はできるが、そもそもの回数はそんなに上がってないから結局は特殊ラッシュのジェイドから先の地獄に耐えられない
ラスダンの連中はそれまでの敵とは別モノになってんだよね
2025/04/29(火) 07:50:56.61ID:05kUrP8D
なんとなくモンクになったレナがおてんば姫に
2025/04/29(火) 08:41:43.93ID:fy5deMWG
ガラフをモンクで育ててたから、エクスデスに殺された後
クルルが素手で敵を撲殺するマッチョになってしまったんだ
クルルが素手で敵を撲殺するマッチョになってしまったんだ
2025/04/29(火) 08:51:23.22ID:K1tUKEjM
うちのクルルは刀二刀流のサムライだった
2025/04/29(火) 09:32:41.00ID:pQPX5+o2
男は黙って猫耳白魔導士だろjk
729名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/29(火) 09:54:11.07ID:erO4QvGo クルルは何を着せてもかわいいからな
730名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/29(火) 10:07:37.24ID:n3uvPJMy クルルルル
732名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/29(火) 11:12:25.62ID:oItnu1fA FF3はシーフが好きやったなぁ
2025/04/29(火) 12:29:56.07ID:Aka8N2Yc
FF3のHP上げっていつもどうしてる?
からてかでゴールドルにこもるんだけど
あんまり竜騎士でレベルあげたくないよね
忍者や賢者でもHPって9999行くものなのかな
海賊は論外ね
からてかでゴールドルにこもるんだけど
あんまり竜騎士でレベルあげたくないよね
忍者や賢者でもHPって9999行くものなのかな
海賊は論外ね
2025/04/29(火) 12:55:22.86ID:K1tUKEjM
FCはタマネギ以外で育てれば9999行く
それ以外でもレベル50くらいから空手家やれば9999行く
レベルの低いうちからやっても効率悪いだけ
それ以外でもレベル50くらいから空手家やれば9999行く
レベルの低いうちからやっても効率悪いだけ
2025/04/29(火) 13:54:09.18ID:TGfJtqZd
35年ぶりかな、ff3クリア
暗闇の雲があんなに怖かったのは子供だったからなんだな、軽かった弱かった
ファミコン版とは数値がだいぶ違うみたいだ、これなら子供にもお勧めだ
というか、ファミコン、スーファミ版ffは子供には勧められない作品だったな、だから夢中に
暗闇の雲があんなに怖かったのは子供だったからなんだな、軽かった弱かった
ファミコン版とは数値がだいぶ違うみたいだ、これなら子供にもお勧めだ
というか、ファミコン、スーファミ版ffは子供には勧められない作品だったな、だから夢中に
2025/04/29(火) 14:09:40.69ID:TGfJtqZd
ピクリマ1〜6終わったんだけど、最大の変更点は2のアルテマの効果だった
やっぱりあれはプログラムミスだ
俺の希望としては、7,8,9をドット絵でリメイクしてほしい、動画はいらん
やっぱりあれはプログラムミスだ
俺の希望としては、7,8,9をドット絵でリメイクしてほしい、動画はいらん
737名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/29(火) 15:23:45.64ID:YzpZSWM3 >>735
セーブポイントと環境の違いやろ
1日1回しかチャレンジできず途中死んだらやり直し
セーブデータ消える可能性もあるから悠長にレベル上げしてたりもできない
この環境でやればまたどきどきできるよ
セーブポイントと環境の違いやろ
1日1回しかチャレンジできず途中死んだらやり直し
セーブデータ消える可能性もあるから悠長にレベル上げしてたりもできない
この環境でやればまたどきどきできるよ
2025/04/29(火) 16:57:52.11ID:iCUpZnHv
ピクリマ3でジョブ固有スキルみたいの追加されてたのか
分裂対策どうしようかと思ってたら魔剣士にぜんぎり(全体攻撃)
分裂対策どうしようかと思ってたら魔剣士にぜんぎり(全体攻撃)
2025/04/29(火) 18:11:29.76ID:6vZBFy3C
>>734
学者だけだよ
9999達成できないの
普通のジョブなら85あたり、体力高いジョブ渡り歩いてオーバーフロー起こさないようにすれば75ぐらいで9999いく
9999達成しない方がかなりのやりこみ
学者だけだよ
9999達成できないの
普通のジョブなら85あたり、体力高いジョブ渡り歩いてオーバーフロー起こさないようにすれば75ぐらいで9999いく
9999達成しない方がかなりのやりこみ
2025/04/29(火) 18:13:48.88ID:6vZBFy3C
2025/04/29(火) 18:40:32.49ID:8riASNns
ガイ「1万の壁を突き抜けるべき」
2025/04/29(火) 20:16:43.27ID:TGfJtqZd
レイラ「あたいらの負けだ、覚悟はできてる、好きにしな!」
2025/04/29(火) 20:19:38.88ID:TGfJtqZd
暗闇の雲は「たたかうたたかうケアルダケアルダ」のオートで見てるだけだった
2025/04/29(火) 20:24:56.86ID:TGfJtqZd
ピクリマはゼロムスとエクスデスも弱い
745名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/29(火) 21:45:03.84ID:w10bxVBm 白魔、赤魔、黒魔無しでカオス戦は割りとギリギリよ
2025/04/29(火) 22:33:02.98ID:TGfJtqZd
2のラスボス皇帝HP15000
究極魔法アルテマのダメージ9999
究極魔法アルテマのダメージ9999
2025/04/29(火) 22:40:11.41ID:fy5deMWG
ピクリマは最強アルテマを作りやすいから、
9999ダメージを乱射してれば回避率軽視しても
ゴリ押しでクリアできるんよね
アルテマ二発で皇帝倒せるならミンウも浮かばれるだろう
9999ダメージを乱射してれば回避率軽視しても
ゴリ押しでクリアできるんよね
アルテマ二発で皇帝倒せるならミンウも浮かばれるだろう
2025/04/29(火) 22:40:28.56ID:TGfJtqZd
アルテマは全裸のマリアで魔法最大効果で行うとする
2025/04/29(火) 23:09:46.20ID:yi9y3FKT
クムクム強いよクムクム
750名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/30(水) 00:54:12.16ID:vcMNQI3d 1や2のリメイクの追加要素もいつか…
2025/04/30(水) 06:27:27.83ID:zbN1wwVE
ああ 1で黒魔道士は必要ない
最低限必要な黒魔法は赤魔道士なら覚えられるし
それでいて肉弾戦もこなせる分、有用度は高い
根本的に1のゲームバランスと黒魔道士の相性が悪い
最低限必要な黒魔法は赤魔道士なら覚えられるし
それでいて肉弾戦もこなせる分、有用度は高い
根本的に1のゲームバランスと黒魔道士の相性が悪い
2025/04/30(水) 06:44:36.95ID:VTXA+kNr
職業変更できるの気づかなくてデフォルトのパーティで進めてしまった奴w
そうです、私です
そうです、私です
2025/04/30(水) 06:48:04.96ID:O2MEPpjA
魔士の防御低くてやんなっちゃう
2025/04/30(水) 07:53:51.38ID:cH9msRLU
1黒魔の利点は赤魔よりもサンダラ使えるのが早い事くらいかなあ
2025/04/30(水) 08:06:13.40ID:1VoMTbrY
どのバージョンかによる
2025/04/30(水) 09:44:30.75ID:rbQ0aLCP
ナイトのまもりってチートやね…!
758名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/30(水) 11:59:23.02ID:M4oQq9rs サンガーをくらえ
759名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/30(水) 13:44:58.87ID:45vW/P0u ちょい聞きたいんだけど、4のスマホ
これ数年前にダウンロードしたんだけど、その時はレベル上げやすかった記憶あるんだけど
今調整できるようになってノーマルはスーファミ版と一緒なの?
今まだバロンの周りで戦闘してるとこなんだけど、レベル上げやすいようには感じない
ようはノーマルはスーファミ版で2倍がアプデ前のスマホ版なの?
これ数年前にダウンロードしたんだけど、その時はレベル上げやすかった記憶あるんだけど
今調整できるようになってノーマルはスーファミ版と一緒なの?
今まだバロンの周りで戦闘してるとこなんだけど、レベル上げやすいようには感じない
ようはノーマルはスーファミ版で2倍がアプデ前のスマホ版なの?
2025/04/30(水) 14:04:14.28ID:tqhMfmgI
5船墓場でエリクサ落ちて草
761名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/30(水) 14:50:12.83ID:bLriH7In 5はエリクサーガンガン手に入るよな
カルナック城のギガースから盗めたりするし
カルナック城のギガースから盗めたりするし
2025/04/30(水) 17:17:08.93ID:75KnLcse
『エリクサーちょうだい!
763名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/30(水) 18:21:44.47ID:yvLHiPGt 調合→Lv255→レベル5デス
764名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/30(水) 21:36:42.09ID:1CpnsxRv レベル半分にするって面白い技だよな
レベル青魔法使い勝手がよくなる
レベル青魔法使い勝手がよくなる
2025/04/30(水) 22:16:09.65ID:zbN1wwVE
FF5は知っていればバランスブレイカーになる要素がある
それらはエクスデスを倒す事を簡単にさせるが、
知らずにプレイしても詰んだりはせず
むしろ知らずにプレイしてちょうど良い難易度になる
これは親切さと戦略性を両立させた極めて高度な設計だ
それらはエクスデスを倒す事を簡単にさせるが、
知らずにプレイしても詰んだりはせず
むしろ知らずにプレイしてちょうど良い難易度になる
これは親切さと戦略性を両立させた極めて高度な設計だ
766名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/04/30(水) 22:56:38.71ID:zASlznO3 からめ手が強いのは面白いと思う
抜け道みたいな
抜け道みたいな
2025/04/30(水) 23:06:18.15ID:xhdbwbRl
バニッシュデス
768名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/05/01(木) 00:37:21.23ID:8I22l0WK 最初に見つけた奴偉いね
769名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/05/01(木) 01:14:35.18ID:XxMDR61h ピクリマで修正くらってるけどね
透明 即死
SFCのは意図してたのかな
透明 即死
SFCのは意図してたのかな
2025/05/01(木) 06:39:25.05ID:mXuxKHyw
バニシュデスはテストプレイの段階では
恐らく発見していただろうと思われる
マジックマスターとケフカ(ラスボス)に至っては
わざわざバニシュが効かないように設定されてる
恐らく発見していただろうと思われる
マジックマスターとケフカ(ラスボス)に至っては
わざわざバニシュが効かないように設定されてる
771名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/05/01(木) 12:11:17.17ID:y7666iYK 2のウォールデスみたいな感じだ
2025/05/01(木) 13:42:47.55ID:UBAwLNVQ
バニッシュって言うやついつまでたってもいなくならないな
2025/05/01(木) 14:00:07.85ID:SsEvUn7h
パニッシャー?
2025/05/01(木) 18:11:45.68ID:mXuxKHyw
そもそもFF1で透明になる設定の魔法としてインビジ出たのに
FF6でバニシュに変えた必要性
FF6でバニシュに変えた必要性
2025/05/01(木) 18:24:44.24ID:HROqmkWi
今セール中だから欲しいかも、123やった事ないんだよね
楽しめるかな
楽しめるかな
2025/05/01(木) 20:16:22.93ID:7KRDnQEX
最初は面食らうかもしれないけど、30分もやれば夢中になるよ
リメイクで修正されたからどれも良作
リメイクで修正されたからどれも良作
2025/05/01(木) 20:25:43.45ID:ztw2G1Iv
サウンドもレトロモード付けて欲しい
ドット絵風の映像に合わせたい
ドット絵風の映像に合わせたい
2025/05/01(木) 20:54:03.98ID:mXuxKHyw
2025/05/01(木) 21:14:10.49ID:Mfw5QDo0
3クリアした、本命?たまねぎ装備1人分も集まってない
ドラゴンは意外と遭遇するんだがぬすむ対象外だし
ドラゴンは意外と遭遇するんだがぬすむ対象外だし
780名前が無い@ただの名無しのようだ
2025/05/01(木) 22:02:06.77ID:hE4iC3ON 困難なダンジョンだ
2025/05/01(木) 22:11:11.78ID:mXuxKHyw
裏ボスいないならラスボス倒した所でやめてええんやで
2025/05/01(木) 22:35:29.24ID:5btu/5yP
1はさすがに淡白だが2と3はストーリー含めて結構好きだよ
2025/05/01(木) 22:44:46.21ID:2goG2UpU
やっぱFF3だよな
ディフェンダーの青い刀身をババババババババって滅茶苦茶に振り回し「10かいヒット!」が出て、ダメージが1000台を叩き出すようになると興奮する
ディフェンダーの青い刀身をババババババババって滅茶苦茶に振り回し「10かいヒット!」が出て、ダメージが1000台を叩き出すようになると興奮する
2025/05/01(木) 22:51:28.20ID:mXuxKHyw
1はストーリーが淡白だから、逆に
初期ドラクエっぽい味わいがある
あっちこっち徘徊してボス倒してアイテム集めるだけのを
楽しめるのは、昔のゲームならでは
それでも楽しめるのは個々のイベントに
古典ファンタジー的な設定やキャラがいて
それに魅力を感じられたから
初期ドラクエっぽい味わいがある
あっちこっち徘徊してボス倒してアイテム集めるだけのを
楽しめるのは、昔のゲームならでは
それでも楽しめるのは個々のイベントに
古典ファンタジー的な設定やキャラがいて
それに魅力を感じられたから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 機動戦士ガンダム最新作『GQuuuuuuX(ジークアクス)』乃木坂46ネタで炎上 監督の鶴巻和哉氏は乃木坂ファン ★9 [Anonymous★]
- 反撃の中居正広、一世一代の大勝負へ 元フジ女性アナとは「合意の上での性行為だった」と認識 ★20 [Ailuropoda melanoleuca★]
- なぜ人は“飲食店でのスマホ注文”に不満を抱くのか?「通信料がかかる」「細かいカスタマイズができない」「LINE登録なんて絶対嫌」 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】マックのハッピーセット、おもちゃ目当てに食品を放置…大量廃棄の映像拡散 猪狩ともかも怒りの声「転売ヤー滅びて」 [ぐれ★]
- 自民 森山幹事長 消費税扱い“ポピュリズム政治は国がもたず” ★4 [少考さん★]
- 【埼玉】「大丈夫、と言ったのでその場から離れた」 男児4人重軽傷のひき逃げ事件で車を運転していた42歳の中国籍の男逮捕 三郷市 ★2 [ぐれ★]
- 【悲報】万博の虫さん、遂にフランスパビリオン内に侵入、展示作品にびっしりと張り付く🪰🥺 [359965264]
- 自民党さん、財源を無視して減税を叫ぶ一般国民にかなりイラついてる模様… この国にはもう財源がない [452836546]
- 謎の人「大麻は安全だから。依存性無いから。」これ何なの? [237216734]
- ▶原点回帰ホロライブスレ
- (ヽ゜ん゜)「LGBTQを認めるならロリコンも認めろよ、ロリコンも多様性の一つだろ」👈これ論破できる??? [513133237]
- 万博会場直通バス乗り場 ガラガラ ピーク時間帯もガラガラ [633746646]