X



テクテクライフβ版 Part1

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:05:53.28ID:y6VQmisr0
なかったのでたててみた。

公式
https://www.tekutekulife.com/
2020/07/14(火) 22:16:26.95ID:hOhvPfOg0
なんだか数年前に開発中止になってそうなタイトルですね
2020/07/14(火) 22:22:20.23ID:r8n+e8Q40
またモバイルバッテリーを持ち歩く日々が来ようとは
4名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/07/14(火) 22:22:53.70ID:ioUHMU9CM
もう位置ゲーは結構です
ポケゴードラウォーで飽きました
2020/07/14(火) 22:34:31.86ID:TE00SV6z0
>>1
スレ立て乙
楽しみだ

dat落ちした前作の最終スレ
【歩く】テクテクテクテク 22歩目【RPG】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1558966765/
その前スレ
【歩く】テクテクテクテク 21歩目【RPG】
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1552775933/
2020/07/14(火) 22:52:00.35ID:SmbMuGWm0
課金に失敗して終わったゲームだから
どんだけ課金させる方向で復活するのかが怖い
2020/07/14(火) 22:52:31.26ID:kCvEsO6O0
クローズβ当選したから明日からまた動き回るわ
2020/07/15(水) 00:21:16.70ID:IZUNVa840
>>6
時間制と月額制で便利機能の拡張っぽい
以下引用
・サークルの半径(プレイヤーの現在地を中心とした、ぬることができる範囲)を2倍になります。
・ぬり残した街区がひと目で分かります。字(あざ)が80%ぬられると表示されます。
 使用するときは、トップ画面右の”旗ボタン”をONしてください。
・他のアプリの使用中やスマートフォンのスリープ時でも、バックグラウンドで予約ぬりができます。
 使用するときは、トップ画面右の”B(バックグラウンド)ボタン”をONしてください
2020/07/15(水) 00:22:46.00ID:IZUNVa840
念願の予約ぬりバックグラウンド対応なので課金してもいいかな
価格がまだわからないけど
2020/07/15(水) 00:48:45.39ID:vstSP78g0
バッググランド塗りできるのはいいな
前回うっかりスリープ状態に戻って塗れてないことあった
11名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/15(水) 04:26:25.71ID:6l7z6ZOP0
便利になってるんだね
2020/07/15(水) 05:18:57.18ID:vON6eRdZ0
バックグラウンド塗りが出来るなら
ドラクエウォークのウォークモードと同時にできるな。
ただスマホがすごい熱持ちそうだけど。
2020/07/15(水) 07:08:38.13ID:ffAIPuyM0
通の位置ゲープレーヤーは端末を分ける
14名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/07/15(水) 10:32:11.62ID:H80vlvNWS
ベータ版当たった、午後から楽しみ
2020/07/15(水) 10:33:21.38ID:eKDGE9HcM
テクテクテクテクからモンスターバトル要素無くしただけっぽいな
ダメだこりゃ
歩く、または乗り物の中でやる必要があるのは最初だけで後は家の中でシコシコ地図塗るだけ
これを面白いと思うのは俺もそうだし一部にはいるだろう
でもそれじゃ金は払わんよ
毎日同じ道を歩きながら起動させる価値があるものにしないと
それで定期的に金払ってでも欲しいと思う物が何か無いと
2020/07/15(水) 11:20:18.86ID:o1iRmkRDS
ベータテストに当選してメール来たけど利用出来ない。
Googleメールアドレスで登録しないといけなかったの?
2020/07/15(水) 11:29:18.82ID:J3QuV0YL0
応募したアカウントじゃないと使えないよ
2020/07/15(水) 12:03:41.31ID:BL4gRf9GF
>>16
運営に問い合わせてみたら?
2020/07/15(水) 12:34:16.53ID:2a8xGNU1S
あれ?みんなもう遊べるの?
2020/07/15(水) 12:40:15.29ID:Iqqvg8dIS
何時に開始するんかな?楽しみだわ
仕事中だから動き回れないけどな
2020/07/15(水) 13:28:58.32ID:FXbJVW6g0
βテスト当選メールやアップルから普通のメールは来てるけど
14日の午後に来ると当選案内に書いてあるアップルからの招待メールがない
2020/07/15(水) 13:43:08.59ID:544Pd5xf0
はじまた
2020/07/15(水) 13:51:20.63ID:5bA5Qnfx0
とりあえず散歩に行ってくる
2020/07/15(水) 13:57:46.58ID:S3w8gdaWS
これモンスター出なくなって
塗るだけのゲームになったのか残念
25名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/15(水) 14:07:39.69ID:D23qnu0j0
課金要素 歩行石(80個120円〜。但しテスト中はいくら買っても課金されない)
用途 TP回復 100歩行石でMAX
TPの使い道はとなり塗り。
2020/07/15(水) 14:08:25.58ID:544Pd5xf0
データ移行できるのかい
残しときゃよかったなぁ
2020/07/15(水) 14:24:42.84ID:aMn+i0qQ0
京都とかどんな感じ?
変わってないのなら、最初は目指せ京都だよね
2020/07/15(水) 14:30:52.23ID:VaOWrKknS
前にチート級の塗りしてた連中に引き継がせるとか正気かw
2020/07/15(水) 14:39:26.45ID:hhgo6+Ld0
蕨市を100%にしてみたけど、街区100%の5倍のボーナスだけ。
旨味がないなー
2020/07/15(水) 14:52:11.65ID:BdqmgFH70
とりあえず川がこえられねえ
31名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/15(水) 15:19:29.33ID:D23qnu0j0
フェリー航路のとなり塗りは健在っぽい
2020/07/15(水) 15:23:39.12ID:j8o2a+hs0
ハッピーボタンという一瞬だけサークルの大きさを5倍にする機能があるな (現地塗り限定)
これで前作で塗れなかった海の向こうの離島とか航空機の滑走路とかも100%にできるのかな
33名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/15(水) 15:32:42.75ID:D23qnu0j0
荒川赤水門緑地(東京都北区)
となりぬりできず。
TTPのMAXがランク4時点1040。
1万以上とか10万以上のとなり塗り、無課金では出来ない予感
2020/07/15(水) 15:41:47.17ID:vstSP78g0
>>33
前回もそこ出来なかったような

とりあえず終わるまでに京都目指す
2020/07/15(水) 15:53:27.75ID:a030uGYBM
肝心の課金要素が月500円のサブスクと一括塗りくらいしかないけど、また同じ道を辿りそう
2020/07/15(水) 16:01:08.49ID:j8o2a+hs0
山奥に入ると落ちやすいのは変わってないな
2020/07/15(水) 16:04:46.95ID:gb9hjT+nM
何が楽しいのかわからん
2020/07/15(水) 16:07:02.04ID:jcBmg5I90
エミュ出来てる?
39名無しですよ、名無し!(光)
垢版 |
2020/07/15(水) 16:44:16.24ID:qdodUti4S
駅メモみたいな駅記録追加されたのはまあよさそう
40名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/15(水) 16:49:41.86ID:D23qnu0j0
スタンプラリー経由で各都道府県庁にアクセス出来るので狙った県に行きやすい
2020/07/15(水) 17:42:06.61ID:b9uHb+tLS
字を100%塗るとTTPボーナス貰える仕様だから
前作でたくさん塗っちゃってると損じゃないか?
前作の毎日のボーナスみたいなのがあればいいけど

あとボーナスのTTPは上限オーバーして貰えるね
2020/07/15(水) 18:11:03.39ID:v1PUuDD3S
テク×4からデータ引き継ごうと思って
テク×4のアイコンタップしても起動しないんだけど。
プレイヤーIDってテクテクライフをインストールしちゃったらもう見れない?
2020/07/15(水) 18:28:34.34ID:IZUNVa840
一括ダウンロードしとくの推奨
βテストだし歩行石買いまくってヌリヌリライフに
2020/07/15(水) 18:39:29.66ID:d0CsT0t4S
>>42
レベルが3?だったかな?
上がると出来るみたいです
2020/07/15(水) 18:46:40.45ID:OjIjCi4F0
>>42
インストールまえからムリだよ、サーバーに繋がらなくジエンドだった
テクテクテクテク終了の時点で引き継ぎ用IDメモっとかないとダメ
2020/07/15(水) 18:50:05.40ID:0khebNWYM
まーた塗りまくってると重くなるな
前作の要素をオミットしてるから少しは軽いと思ったんだが
2020/07/15(水) 18:50:26.79ID:OjIjCi4F0
>>41
また字塗りに時間とられることを考えるとやり直しとどっちがいいかな?
京都市100%塗りはハードだった…
ま、今回は塗り残しが判るようになったから、塗り塗り好きなら最初からでいいかもね。
2020/07/15(水) 18:52:18.43ID:d0CsT0t4S
>>45
そうなんや
前のIDメモってなくてやってないから分かりませんでした
2020/07/15(水) 18:59:34.09ID:6ChIKgAM0
また市ヶ谷と秋葉原辺りをさ迷うことになるのか
2020/07/15(水) 19:00:33.84ID:UKAsg8LF0
やっぱり京都が目的地になる?
2020/07/15(水) 19:10:04.50ID:K8oqdYMN0
100%達成した瞬間に宝箱を選べと言われたんだけど、
デイリーボーナス廃止した代わりなのかな?
ベータ1日目だからまだ分からん
もしデイリー廃止なら、京都行っても宝箱がたくさん空けられるくらいしか恩恵ないし、
無理に京都を目指す必要もなくなる
2020/07/15(水) 19:12:24.00ID:cO5cCIKa0
失敗、いろいろ遊んでからデータ引き継ぎすれば良かったな。
2020/07/15(水) 19:19:41.58ID:K8oqdYMN0
前作は、となり塗りした箇所をポイント消費して白く戻してから現地塗りで塗り直しだったのが
となり塗りは茶色の林や岩、現地塗りは緑化された花畑で統一され
茶色の部分も予約塗りで直接緑化できるようになってる

一方で、林や花を刈り取っても何も起こらずポイントも貰えない
前作で散々言われていた、現地塗りすることのメリットも特に感じられない
現地塗りのメリットとして、緑化した区域の花を刈り取ってポイントを獲得できるようにしてほしい
ついでに月額課金加入者は花を一斉刈り取りできる機能も欲しい

まだ塗ってない区域の一部が青くなってるのは何だっけ?
2020/07/15(水) 19:59:14.50ID:73eEPgHE0
アプリ再インストール。
今日の現地塗りテクテクはリセット。
頑張れ開発、頑張れ俺
55名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/15(水) 20:00:01.15ID:D23qnu0j0
スタンプラリーどうなんやろね。
東京カレー屋、東京立ち食いそばや、東京ラーメン屋、東西サウナ、各県代表市の名所、城、東海道、県庁。
2020/07/15(水) 20:06:13.99ID:UKAsg8LF0
画面連打すると1022エラー頻発でタイトルに戻されるの多い
2020/07/15(水) 20:15:10.41ID:Q1htM7ji0
今どんだけランク上げたり遠征して塗っても正式版には引き継ぎ出来ないんでしょ?
58名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/15(水) 20:18:08.91ID:D23qnu0j0
次の宝箱を開けますか?は設定でon/off出来るとありがたい
59名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/15(水) 20:19:08.02ID:D23qnu0j0
>>57
引き継がれない。
今はバランス調整が目的。
2020/07/15(水) 20:29:11.38ID:htC0FqaKS
京都が区割りになってる
2020/07/15(水) 20:29:21.80ID:THJ6dTS70
>>45
そんな告知あったのか…
62名無しですよ、名無し!(宮崎県)
垢版 |
2020/07/15(水) 20:41:43.27ID:LUnMNptr0
購入エラーでディスカバリーできん
他のアプリはできるのになんでだ
2020/07/15(水) 21:08:05.86ID:Abi0eHvu0
京都到着
2020/07/15(水) 21:09:54.00ID:IZUNVa840
androidだけどヌリヌリしてるとノイズめっちゃ出るなあ
65名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/15(水) 21:20:07.64ID:D23qnu0j0
奈良県 ダムの孤島、相変わらずとなり塗りで塗れず。
2020/07/15(水) 21:28:08.35ID:K8oqdYMN0
となり塗りが絶対出来ない箇所があるのを仕様として正式リリースされるか、
致命的な問題点として何らかの手を打ってもらうか、
このベータテストの反応と意見で決まるぞ

1ドット残しみたいな簡単に対応できる問題なら既にベータ始まった段階で解決してると思うけど
2020/07/15(水) 21:31:26.07ID:IZUNVa840
現地でハッピーボタン押せみたいな解決方法か
位置ゲーとしてはアリだけれどコロナ流行してる状況じゃ動きづらいからなあ
2020/07/15(水) 21:55:38.75ID:J3QuV0YL0
となり塗りはマウスよりペンタブの方が捗るね
2020/07/15(水) 22:24:31.11ID:QKvMx2/g0
「キャラクター、モンスター、共闘対戦はなくていいよ〜」と開発に思わせているのは、他ゲーファンのアンチによる工作なんだがね
2020/07/15(水) 22:29:03.63ID:vstSP78g0
>>6
大洗ー苫小牧ー敦賀フェリーと前回と同じ経路で京都到着出来た
相変わらずのボーナスステージだな
2020/07/15(水) 22:45:18.58ID:K8oqdYMN0
制作元のテクテクライフ株式会社ってドワンゴの子会社的なやつ?
それともドワンゴは運営から完全撤退?
2020/07/15(水) 23:06:24.73ID:73eEPgHE0
>>71
ITmediaの記事によると、関係会社じゃないらしい。
2020/07/15(水) 23:22:36.57ID:IOcDnYtmS
トチのタノキだけまた出てきてくれないかな
あいつ可愛かった
2020/07/15(水) 23:37:05.74ID:NhsCkZNL0
>>71
資本金 500万円
2020/07/15(水) 23:47:22.89ID:2Mg+ufXr0
βテスト当たったのでやっているけど今のところやっぱりどうやって収益を上げるのか見えて来ないなぁ。
さっさと埋めたいという気がないからかあんまり便利機能に魅力を感じない。
とりあえずテスト期間中はやってみるが前回と同じになりそうでちょっと怖いなと思た
2020/07/16(木) 00:33:14.06ID:rOvGuKlm0
>>75
今回も課金対象が鉄道会社になりそうだけど
今は遠方や混雑時は乗りたくないね

とりあえず前回現地でしか塗れなかった京都市の渡月橋の辺りが家でも塗れた
77名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/16(木) 03:44:03.62ID:T6xVqwXV0
>>76
前回データ(渡月橋塗れてない)を引き継いでスタートしたら、その区画が100%塗れていた扱いだった。
地図データの更新により塗れない箇所が消滅したのかもな。
2020/07/16(木) 07:53:24.57ID:mqZuhgKj0
2000円くらいで落としきりのアプリにしてくれんかな
サーバー通信いらんし
2020/07/16(木) 08:39:10.96ID:ZZ0Q9HnSS
バックグラウンド有料か。
遠征のときに是非欲しかった機能だけどこのためだけに480円は出せんわ。
2020/07/16(木) 08:40:04.43ID:BrJuWQxS0
駅にあるマーク消せないの?

https://i.imgur.com/j9g4apc.png
2020/07/16(木) 08:51:17.13ID:GjIPN17oM
既にサブスクを複数加入しているユーザーが
追加でテクテクライフも追加で加入するかとなると相当シビアだと思う
料金体系の細分化しても一円足りとも払わない人は絶対に払わないので
先ずは300円ほどの有料アプリ(と一月分のコース)にしてユーザーを絞った方が良いんではないかなあ
2020/07/16(木) 09:08:35.20ID:LylsDg1rS
サブスクがディスカバリーコースってやつ?
復元はあるけど新規加入はどこからやるんだ?
塗るだけだと直ぐに飽きそうだな
2020/07/16(木) 09:10:58.38ID:X4eGP1010
絶対課金しない人を相手にしても無駄だから、そこはターゲットとして考慮しなくてもいいと思う
バックグラウンドを課金機能にしてるのは、割と微妙なラインとは思うかな
ガチの人は500円/月くらいは課金してもいいと思うだろうけど、
そうじゃない人に向けてバックグラウンドでの予約塗りが機能しない状態で、どのくらいアクティブ率を維持させれるかは弱い気がする
84名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/07/16(木) 09:19:59.32ID:Ys8FrcrNM
>>80
消せない。今回の追加要素のチェックポイント。

快速電車でもチェック可の表示が出ていたので通過の駅を拾おうと思ったが、結構な割合でクリック失敗。
85名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/07/16(木) 09:24:08.28ID:Ys8FrcrNM
>>79
新幹線や1日都市圏大回り、長距離ドライブレベルの移動になると、バックグラウンドより予約一括塗りの方が有用な気がする。
86名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/07/16(木) 09:26:45.38ID:Ys8FrcrNM
>>83
バックグラウンドと2倍がセットでサブスクなのは上手いと思う。おそらく2倍に慣れると等倍やってられない。
2020/07/16(木) 09:37:55.98ID:X4eGP1010
範囲2倍も課金での強化要素なのはうまいけれど、それらを含めて快適さを得るのが課金へのモチベーションになってるのはそうだし、そこを課金で解決しようとする時点で、カジュアル勢じゃないからねぇ
無課金だと面倒だけど、その面倒を解決させるのに課金しようと思わせる壁を越えさせるには訴求力がまだ微妙だと思うわ
2020/07/16(木) 10:09:06.56ID:/CSVDguY0
広島の平和記念公園がある地域は川があるから現地に行かないと無理なのか?
2020/07/16(木) 10:55:33.04ID:rIJefAmg0
Android10のSH-M13、バックグラウンド塗り出来ないな
アクティブで画面消した状態、他アプリをアクティブにした状態、どっちもダメだった
初回起動時に、位置情報アクセス「アプリ起動中のみ許可」「許可しない」のどっちかしか選べなかったから前者にしてたんだけど
改めて設定(テクテクじゃなくてAndroidの方ね)見たら「常に許可」も選択出来たから、あとでまた試してみよう
90名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/07/16(木) 11:44:00.06ID:Ys8FrcrNM
>>87
まあ、本当に広さが必要なのは現地で離島を対岸から塗る時くらいだからな。
そういう意味では前作で渡月橋を現地で塗った人数をベースにガチ勢を算出して、利益が出るようになってると思いたい。
2020/07/16(木) 13:09:07.56ID:3ehWDrZV0
バックグラウンド塗りが機種により安定しないのなら、そこを課金要素にするとトラブル多くなりそうだな
92名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/16(木) 14:37:16.36ID:T6xVqwXV0
Bをonにしてなくてバックグラウンド塗りされてませんでした
2020/07/16(木) 14:55:00.90ID:PEE/3g6ES
歩行石を定期的に入手する手段は無さそうなかんじかな?
2020/07/16(木) 15:12:51.44ID:/xta2xTF0
1番欲しい自動塗りが1回600円かかっていくなら高すぎてプレイするきにならないな。1回にするなら50円か高くて100円だわ
95名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/16(木) 15:30:05.56ID:T6xVqwXV0
>>93
定期的自動的に配布される仕組みは無さそう。
定期的に購入してくれ。
2020/07/16(木) 16:08:03.90ID:WsBY/O/QM
俺は課金周りだと塗り残し表示が一番気になるな
今は無料だから機能自体持ち上げられてるけどこのゲームのダメな部分を課金要素にしてくるのはちょっとな
値段自体は納得できるが
2020/07/16(木) 16:11:47.92ID:rIJefAmg0
>93
テクテクテクテクがそれで大失敗してるからなあ

で、バックグラウンド塗り出来なかったってのを追試してきた
塗れなかったときと同じ条件にするために位置情報を起動中のみ許可に戻したけど、今度はちゃんと塗れてた。

塗れなかったときと違いがあるとすれば、ダメだったときはディスカバリーコースへの納金処理直後でアプリの再起動等を行っていなかったってところかな
コースにしちゃったから二日待たないといけないけど、期限切れたらアプリ再インスコして
プッシュ通知に「位置情報を取得しています」が出るか出ないかとか、細かいところも含めてまた追試してみるよ
98名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2020/07/16(木) 20:49:16.93ID:Wq6H8whA0
例外エラー(エラーコード 1500)で起動できないです。
最初の頃はやれていたんですが、昨日も夕方頃からダメになりました、

iphone SE(古い奴)でOS は latest です。
デバイスをリブートしてもダメです。。。
2020/07/16(木) 21:08:02.79ID:frxYN8z20
>>98
ttps://twitter.com/teku_4/status/1283341909260263424
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/16(木) 22:01:19.53ID:XxuFBqrG0
>>98
私も同じエラーが発生時、アプリを再インストールしました。
一括ダウンロード後、今のところ動いています。
2020/07/16(木) 22:21:43.00ID:GfnB9oC/0
バックグラウンド塗りアイコンの下に旗のアイコンがあって、オン、オフ切り替えできるけど、これ何だ?
102名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/16(木) 22:31:39.73ID:T6xVqwXV0
>>101
塗り残し20%以下のときの強調表示するしないスイッチ。
2020/07/16(木) 22:53:59.16ID:XxuFBqrG0
>>102
この機能は便利ですね。課金したい。
現地塗り派ですが、拡大しながら歩いても見逃しがある。
それと一瞬だけサークルが5倍になるハッピーボタンも便利。大きな施設内の領域も塗れる。
2020/07/17(金) 05:31:08.60ID:+hvw6htQ0
なぜかバックグラウンドが動作せず、一度タスクを切ってアプリを再起動してからスマホのホーム画面に戻ったら、
スマホ本体から「テクテクライフで位置情報を取得しています」と通知が来た
無課金にはバッテリーセーバーすら付けないのはどうかと思う
2020/07/17(金) 05:43:06.86ID:+hvw6htQ0
青森駅付近の青森FTと書かれたところから海に向かって光の線が伸びていて、
函館の青函FTでとなり塗り成功

前作には無かった現地塗りのメリットとして、同じくらいの街区を塗り比べてみたら
となり塗り30exp、現地塗り120exp、上書き90expだった
できるだけ現地塗りをすることでレベルを上げ最大TTPを増加、
「いつかあのデカい街区をとなり塗り出来るようにする」という目標が生まれる
ただ10ずつしか最大TTPが上がらないので、レベル2000とかまで上げなきゃ山奥は塗れない
無限に石を消費して塗りまくってみたが、このペースだとどんなに頑張ってもレベル100が限界
106名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2020/07/17(金) 06:53:07.37ID:q9j9MuxD0
>>100

ありがとうです、やってみます
2020/07/17(金) 06:53:56.24ID:2yWyEL1O0
https://youtu.be/tsZfY9SHc3E


エグいなこれ
108名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/17(金) 07:28:26.65ID:K6bhUd3o0
正式もβと同じなら引き継がない方がいいな
2倍の3倍の5倍があるから1mの差がでかい
109名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/17(金) 08:57:14.43ID:gZLSnHnr0
>>108
1行目はそうかなと思うが、
2行目は微妙。そんなにバンバン課金する?
(こう考えると、バンバンしてくれる層がいそうな気がしてくる)

奈良県ダムの小島、衛星ルーターのレンタルが7万/月かかるので、それに比べればゲームへの課金自体は大したことない。問題は国道側からの界王拳(2倍3倍5倍を勝手に命名)で届くのかどうか。
2020/07/17(金) 11:17:20.65ID:t2A8z+aX0
草花の刈り取りは何か意味あるのか?
前作ではttp回復してたっけ?

いつも訪れる街区を重ね塗りしたいな
2020/07/17(金) 11:29:30.24ID:/RXtQrLW0
歩行石とTTPは上限ないのかな?
2020/07/17(金) 13:33:52.42ID:jVmkuM5TS
行動範囲を全部塗りつぶしてしまった
遠出でもしないと起動する意味が無くなるのがなんともなぁ
2020/07/17(金) 13:38:55.81ID:jVmkuM5TS
>>111
課金歩行石なら1000万までは確認されてるから上限はそれより上っぽい
2020/07/17(金) 15:52:42.12ID:8OYvfLjJ0
>>96
100%近くなるとあとここだぞって残った場所がアピールしてくるから塗り残しは大丈夫

バックグラウンド中に通り過ぎたチェックポイントは後でチェックインできるようにして欲しいなあ
115名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/17(金) 15:53:42.16ID:gZLSnHnr0
>>113
1000万個て
買って済ませようとすると1250万掛かるとか、強気の設定だな。
石を一回買うのに11か12秒掛かったので約4時間買い続けるイメージ。
2020/07/17(金) 17:46:00.08ID:JMGK8LC70
結局プレイできねえや
2020/07/17(金) 17:58:36.80ID:Z9+oE1bR0
ディスカバリーコース、外れた?と思ったらテスト期間中は加入日数2日だったの思い出したわ
プレイ中に無効になると再購入が手間だから、0時リセットとかにしてくれるとありがたいなぁ
118名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/17(金) 19:37:21.68ID:K6bhUd3o0
現地塗りのみでやってるけどランクあげきついな
まだランク16
2020/07/17(金) 19:48:30.99ID:8ARXBNsE0
>>117
快適性としては分かるけど、今俺等はテスターだからいろんなタイミングの期限切れを確認しないとね
正式サービスだと一ヶ月持つわけだから無駄機能になりそうだし

今日の実験
機内モードでもバックグラウンド予約塗り成功
BGの予約塗りに通信は使ってないみたいだ
120名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/17(金) 20:34:00.48ID:gZLSnHnr0
>>119
お、となると通信不能エリアにもスマホさえ持ち込めればいけるか。まあバックグラウンド予約なのでエリアは狭いが。
2020/07/17(金) 20:34:45.92ID:BSn7BMA90
いつもより遠回りの道をとおってTTP消費じゃとても濡れないところを塗った時の快感
2020/07/17(金) 22:28:40.46ID:a17XGEsRS
>>112
街区保有したいな
位置ゲーで縄張りあると大体ヤバい奴いるけどたのしいよね
2020/07/17(金) 23:01:53.00ID:+hvw6htQ0
利用規約にこのゲームの配信は自由、むしろ推奨みたいに書かれてたのに誰も配信してなくて草

現時点での序盤の効率的な動き方の研究と、一部の挙動の確認のために一度データをリセットしたい
ベータ版って一度アンインストールしても大丈夫だよね?
2020/07/18(土) 01:13:04.74ID:/2aA9ybsM
フェリーワープとかまだできるの?
ワープで京都を塗りつぶしたのがいい思い出だ
2020/07/18(土) 02:24:38.34ID:V+4uiNWA0
アンインストールしたいなら好きにすればいいけど、初回起動時に登録したメアドに紐付けたデータ読むからリセットは出来ないぞ
効率的な動きの研究っつっても、枠広げて新幹線に乗ってどうぞって話だしなあ
攻略系で先行したいなら、隠しスタンプでも探す方がマシなんじゃね

ワープは出来るみたい。報告上がってる
126名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/18(土) 03:19:32.50ID:zR94ytBt0
効率的に動くとGo to コロナになっちゃうから
運営は家でも塗り塗りできるだけのTTPが貰えるように報酬を変えるしかないよ。
2020/07/18(土) 04:20:10.53ID:dvvmJBSD0
>>124
フェリー可だよ
今回も京都行って塗ってたけど飽きたからフェリー乗り継ぎで沖縄塗ってる
渡月橋のとこは解消されたけど大阪のフェリーターミナルとか那覇空港の滑走路内等となり塗り出来ない所残ってるな
そこそこ距離あいてても塗れる所もあるのにな
2020/07/18(土) 06:51:53.08ID:PY3W3Ktt0
戦闘削除でストレス要素が減った代わりに楽しさも削られた気がする
削除だけでアクセントを追加してないからゲーム性が単調になってしまったというか
2020/07/18(土) 07:32:15.21ID:4z9KEWEo0
前作はドワンゴが億単位の金をかけて開発したのに1%も回収できなかったけど、
これは既にシステムが完成されたもの手直しするだけだから開発費自体は抑えられてるのかな
売り上げが運営費を超えてくれれば生き残れるか
2020/07/18(土) 07:34:08.61ID:tVQnCulD0
ただの塗りじゃ楽しいわけない
前作のほうが装備やらGETできて楽しかったわ
2020/07/18(土) 07:44:27.36ID:4z9KEWEo0
塗りに特化するなら、塗った量を競うランキングは最低限欲しい
全国ランキングがあると、必ずといっていいほど1位を取るためならいくらでも金を出す大富豪が現れる
ただでさえガチャが無いのに、ランキングも無しだとゲームを支える重課金者が現れようが無い
2020/07/18(土) 08:24:36.12ID:iSJfdf0v0
地図塗り以外にも欲しいねぇ
個人的はハクスラ要素で地域ごとのアイテム掘りとかあるといいなと思うけど、戦闘要素ないとただのコレクションで塗りとの差別化が難しいか。。。
ただ今のままだと全部塗るってのがただの銭投げで塗るだけだから一部の人以外金を出そうとしないのではないかな。少なくとも今の方向性だと金を払って遊びたいとは思わない。んで、まあ対して塗れないし旅行行って携帯ずっと操作とかあふぉらしいし、あれこれやる意味なくね?ってなるなぁ
便利機能に魅力があるのは良いことだけど、メインの塗りに無課金との差がありすぎて無課金はふるい落とされる。んで、結局人が少なくなってダメになりそう。塗りの人も全部塗ったら終わり出しね。現実的に全部現地塗りはめちゃくちゃ大変だろうけど。
地図塗りに一部はまる人はいると思うけど、それ以外の人からも金を出してもらう物がないと難しいのではないか。
2020/07/18(土) 09:18:46.18ID:JLCbkAZVS
前作のままだったとしても微課金で続けたと思うけど
課金したくなるように改善されたかと思ったら塗り特化でつまらなくなってる
課金する前にそっと閉じるわ
2020/07/18(土) 09:19:16.64ID:vyysW/Tz0
現地塗り原理主義者にとっては
TPPが前作以上にゴミポイントになってるな。
2020/07/18(土) 09:30:57.81ID:tVQnCulD0
日本を塗る!をコンセプトに置いといて流行らせたいなら
自分だけの箱庭を作れる方向にしたほうが良さそう
前作のキャラも総動員!
2020/07/18(土) 09:37:26.21ID:87nKT+n+0
現地塗り民ですが、ディスカバリーコースに課金かな。
施設内の届かない場所に、時々サークル拡大。
これくらいで、運営に貢献できるだろうか?

塗りのリセット機能が欲しい。
TTPの使い道、確かにないな。
2020/07/18(土) 09:43:02.80ID:V+4uiNWA0
前作のキャラほしいね
高須先生もヘリもヒメヒナも頑張って手に入れたのにな(金は使ってない、、すまぬ、すまぬ・・・)
デフォルトの3人目もいないし、やっぱ金絡んでて難しいのかな
2020/07/18(土) 10:15:57.69ID:vyysW/Tz0
塗り%が増えたらアバター増やすとかでもいいぞ。
2020/07/18(土) 10:25:38.41ID:Ym5mf8g30
ある程度、近所を塗ってしまうと継続的にアプリ起動させるモチベーションが弱くなるなぁ
特に現地塗りメインだとやることなくなる。梅雨とコロナで、公共手段使ってあんまり移動したくないのもあるけど
2020/07/18(土) 11:02:29.48ID:4z9KEWEo0
モンスターは塗るのに邪魔だったけど、邪魔しない範囲でモンスターを生かせないかな
例えばチェックインする度にモンスターのカードが貰えてコンプリートを目指すとか
日付をまたげば同じ場所に再チェックインしてもOK
ちょっと遠回りして駅から神社を複数経由して帰宅するのを日課に出来そう
モンスター効果でTTP全回復時間短縮、ハッピーボタンの回復時間短縮、サークル拡大など

あとは現地塗りだけを楽しみたいって人に向けての楽しみ要素が何か欲しい
TTPを看板と交換するとか、塗った割合を現地塗り限定で表示切り替えるとか
前作は現地塗りだけでプレイしてたけど、切り替えられるならとなり塗りも積極的にやりたい
141名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/18(土) 11:17:19.81ID:7R1jMM+1S
前作のBGM戻ってきてくれよ...
2020/07/18(土) 11:46:11.46ID:PY3W3Ktt0
ボカロPとのコラボはドワンゴ要素だったんだろうなぁ…
普段ボカロ聞かないけど現地塗りはいつもイヤホンで音を聞きながらやってたからあの曲無いのは少し寂しい
2020/07/18(土) 11:46:44.59ID:V+4uiNWA0
前作のBGMもボカロPとのコラボ(?)だったからなあ
でもよかったよね、あれ

BG塗りのことがはっきりしてきた
課金直後はアプリケーションを再起動しないと有効にならないね
画面上はBonって出ちゃってるから、これは正式サービスまでに何とかしないとやばそうだ
144名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/18(土) 12:13:48.10ID:7R1jMM+1S
前作のBGM戻ってきてくれよ...
2020/07/18(土) 12:30:49.18ID:i/tDkS7xM
なんだかんだで自己満足ゲームで
競争も無いからモチベ保てないような
コロナ禍の中で現地塗りを頑張るわけにもいかんし
2020/07/18(土) 12:59:56.76ID:BSVm9Egf0
このゲームって本当に塗るしかやること無いのね
2020/07/18(土) 13:09:19.01ID:Ym5mf8g30
今日は違う道通ってみようとか、一度塗っちゃうと素通りになってしまうのはやっぱり欠点だなぁ
2020/07/18(土) 13:23:40.48ID:V+4uiNWA0
おおう、女の子の中央下部の色を選ぶと確定で通信エラー起こって操作不能になる現象に遭遇。
もう1台では大丈夫だったからそっちでその色選んで元の端末に戻ったら
ゲーム開始直後に通信エラーが出て設定変えることも出来んw

再インスコで直ったけど、データを壊す何かがあるっぽいな
2020/07/18(土) 13:25:08.86ID:CL4dwvgS0
塗る以外やることないから飽きるね

歩行石1億でもカンストしTTPもかな
2020/07/18(土) 13:52:00.71ID:Isf++AIU0
>>134
わいも思った。
TPP自動回復とかいらんなぁ。
2020/07/18(土) 13:54:28.96ID:vyysW/Tz0
スタンプラリーで駅のMAP押すとその場所に飛べるな。
遠征後の予約塗り中にうっかり現在地に戻っちゃった時に使えるわ。
駅にチェックインしとくとスタンプラリーの挑戦中から駅を探せばいいからなお便利。
となり塗りでも駅まででやめとけば再開しやすいな。
2020/07/18(土) 13:56:29.23ID:vyysW/Tz0
>>150
TPP使わないから上限オーバーしたままで自動回復まったく役に立ってない。
2020/07/18(土) 14:45:30.67ID:xco5RQBG0
百獣の玉どこー
2020/07/18(土) 15:28:58.94ID:dtnBVll9S
信号ネコとキリン以外は結構デザイン好きだったな
2020/07/18(土) 16:51:33.56ID:sjsIaiZw0
>>147
ほんこれ
何度も通ると土地レベルが上がるとかないんか
ゲーム進行の有利不利に関係の無い要素でいいから
2020/07/18(土) 16:51:56.03ID:V+4uiNWA0
ぷいん ぷいん
157名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/07/18(土) 17:05:31.84ID:U3laUcxSM
歩行石は普通にやるとランク上がるときだけなけなしの100
引き継ぎでも2000ちょっと
デイリーボーナスなかったら近所塗りおわったら引退コースだよ
2020/07/18(土) 17:15:23.78ID:Ym5mf8g30
このベータテストで「人が2週間程度で移動する範囲」みたいなのはデータとして取れるだろうから
そこから、日々のアクティブ率に繋げるような機能を模索するんじゃないかな
年内リリースするとしても、まだ半年くらいあるわけだし
159名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2020/07/18(土) 18:16:07.26ID:7R1jMM+1S
他モンスターはいいからXだけでも戻ってきて欲しい
2020/07/18(土) 20:53:41.44ID:3GBzVMZE0
>>155
あぁそれは欲しいかも
2020/07/18(土) 21:51:29.48ID:DR2CaBoDS
モーたんとタノキと百獣の玉が可愛かったな

強い奴ではハッピーホルンが好きでした
2020/07/18(土) 22:12:35.26ID:KLgcYMgZ0
スタンプラリーでラーメン屋コンプするとアバターがデブになるとか
現地塗りである程度区画塗ったら地域名入った提灯貰えて部屋に飾れる位の要素は欲しいわ
2020/07/18(土) 22:30:08.49ID:87nKT+n+0
運営がここを見てるかわからんので、テスト終了時には要望を届けよぜ
2020/07/19(日) 01:37:30.14ID:xe1tkK3Z0
通勤ルートを変えても限界があるから同じ道を通るメリットがあるようにすれば課金者増えるかも
2020/07/19(日) 04:43:23.37ID:4XoA2Wya0
今のままだとさすがに飽きるな
166名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/19(日) 08:28:20.68ID:yew3XlAG0
>>164
駅とかのチェックが複数回出来るくらい?
2020/07/19(日) 08:57:26.31ID:yF7LRqcf0
まだβだし改善の余地はあると信じてテスト後アンケートは真剣に書くつもりだけど
要素足しすぎてごちゃついた前作といい引きすぎて薄味になった今回といいバランス取り下手だな…
2020/07/19(日) 09:25:07.01ID:600F+hic0
別のスマホゲーのベータに当選したことあるけど、
ベータが配信された時点でゲームのシステムは完全に固まってて
どんなに多くのプレイヤーが意見送ってもパラメーターの微調整しかされなかったな
新しい要素を今から開発して実装するのはあんまり期待できないかも

せめて地図拡大の真上が現在地に戻るボタンなのは修正してほしい
2020/07/19(日) 09:31:35.82ID:SNBFYoeiS
>>168
ポケGOのベータ参加したけどかなり改善されたよ
最初の頃のはゲームにもなってなかった
涌くポケモン撮影して捕獲して何が楽しいんだ的
170名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/19(日) 09:34:10.16ID:fkMoFS1V0
デイリーがないと正式じゃ動けなくてやめる人続出だよ
2020/07/19(日) 10:56:45.45ID:e46F5XfX0
デイリーないと街区埋めるモチベーションも上がらないよね
2020/07/19(日) 11:05:07.45ID:QKmsNPPl0
>>169
それくらい不評じゃなければ普通はβテストからの機能追加はないよ。
最初からテスト版には搭載しないと決まってたもの以外はね。

ただここは少人数でやってるだろうから小回りがきくかもしれん。
半年の間に追加できる機能がどれくらいあるかだね。
2020/07/19(日) 11:09:27.78ID:m8YxiyiN0
アッサリし過ぎている感もあるけど塗りつぶしに降るとこんな感じよね、とも思ったり。
アイコンの配置、メールだけ枠なしで間詰まっている感があってやや微妙。
塗った時に街区名(大字)出るのは今作からかな。地味に嬉しい。
前作特典(引き継ぎ)やるの、少しランク上げてからでないとちょっとつらい感じをうけた。
予約一括、一回につき最大10000街区とあったので、どんなもんか試してみたけど、圏央道、東北道、北関東道、関越道ぐるっと回る+α(東北道を更に走った)で、半分くらいは引き継ぎ前に塗っていたこともあって7000街区くらいが一括塗りの対象だった。
まぁ、ポチポチやってかなり時間かかるのを課金で済ますのはアリかな。
2回目以降、端数感のある\610(iOS)でなくてワンコイン分とかの方が何となく嬉しいかな、と思ったけど、個人差ありそうなところ。

>>168
塗り潰しやってる時、拡大しようとして現在地に戻されて何度もモヤっとしたので、確かに並び順は見直して欲しいかな。
2020/07/19(日) 11:24:14.63ID:RsjxEj2V0
100%塗り潰した字のリセット機能は是非欲しい
2020/07/19(日) 14:22:48.69ID:diqpJy/kM
塗りに特化するなら、高低差ボーナスとか難しいかも知れないけど、欲しかったりするなぁ
現地塗り限定で、となりと高低差あるところとかある程度の範囲で高低差あるところを現地塗りしてくるの報われる気がする
2020/07/19(日) 14:23:59.66ID:diqpJy/kM
ポケモンgoもそうだけど、高低差やで意識した位置ゲーもないし、データ用意するのは大変かも知れないけど、高低差要素はユニークだとは思うんだけど
2020/07/19(日) 14:24:59.13ID:diqpJy/kM
やり過ぎて、一気に登山ゲーになったりすると吹くけどw
2020/07/19(日) 14:26:23.78ID:diqpJy/kM
まぁ、標高というよりあくまでも周りとの高低差って感じのイメージで
179名無しですよ、名無し!(宮崎県)
垢版 |
2020/07/19(日) 14:28:19.62ID:c8/2/ire0
なぜか課金できねえからバックグラウンド機能が試せなくて面白くもなんともねえや
他ゲーではできてるんだけど、テストフライトだと決済方法が違ったりすんのかな
2020/07/19(日) 16:01:39.55ID:m8YxiyiN0
これなんだろ?と思って少し悩んだけど、書き込み少し前に、これが塗り残しお知らせマークかな、と気づいた。
https://i.imgur.com/xcVfxUs.jpg
https://i.imgur.com/YHp6c7L.jpg
メイン画面のヘルプ、今はないのね。

>>179
課金画面だけ見れば、AppStoreがTestFlightに変わるくらいで差はないように見える....。
https://i.imgur.com/mDM5Mbh.jpg
https://i.imgur.com/2OrfCuh.jpg
とりあえず比較対象を位置ゲーで揃えてみた。
2020/07/19(日) 16:47:42.83ID:4XoA2Wya0
>>168
現在地に戻るボタンうっかり触れて何度あーって言ったか分からないわ

一度塗ったのを戻せるの前回の最後の方に無かったけ?
2020/07/19(日) 16:59:27.02ID:DzrWa1tzS
>>181
前作は街区長押しで戻ったね。
やってみたけど戻らなかった。
2020/07/19(日) 17:34:27.37ID:600F+hic0
駅とか神社とか公園とか、
チェックインする度に何か恩恵があると同じ所に何度も行く理由が生まれるけど
地方格差が酷いことになってポケGOの初期の二の舞になりそう
でも生活圏を塗り尽くしてしまうと出勤や外出で起動する意味が無いんだよなあ

24時間以上時間をあけると再塗りできるようになって、
初塗り時の10%の経験値を何度でも取得できるとかどうだろ
塗る楽しさに特化すると言ってるのに、その塗ることが現状しばらくすると出来なくなってしまう
2020/07/19(日) 22:23:50.28ID:ghmYXLHb0
予約一括ぬりだと宝箱の歩行石が回収できないっぽいな
2020/07/20(月) 00:41:19.55ID:jczV+LUF0
コロナ情勢での遠出は無理筋
毎日繰り返して同じようなルートを通っても何も無し
これでは流石にモチベ上がらんなあ
何かしら面白い要素があれば
186名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/20(月) 05:32:12.51ID:BxMOoTc90
遠出はできるけど観光地の人はいい顔しないからなあ
2020/07/20(月) 09:44:44.47ID:ci6idr5G0
一括塗りの後の宝箱開ける作業が面倒くさ過ぎる
2020/07/20(月) 11:44:24.36ID:Lpk+Z9+N0
なんか塗り終わったところに建物とかいろいろ置きたいね
ランドマークある場所げんちぬりするとその建物1つゲットとか
2020/07/20(月) 23:53:17.60ID:3zKOD/r30
ズームアップしたいだけなのになぜか現在地に戻ってしまうボタン配置はなんとかしてほしい。何が起きてるのかわからんかった。
190名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2020/07/21(火) 01:04:45.65ID:ggx6Vq1Z0
一定速度で歩くとTTP回復するようにしてくれよ。
ゲーム名もポイント名もテクテクなんだから歩く動機がほしいぞ。
というか前作は歩きでポイント増えなかったっけ?
191名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/07/21(火) 08:41:36.12ID:qZkmFE4d0
歩き距離でTTPゲットは良案だよなあ
歩きと課金以外TTP得られないくらいでもいい
2020/07/21(火) 12:56:46.78ID:J1lc1QZN0
重ね塗りor字リセットあれば、生活圏塗りつくしてやること無くならずに済みそう
例えば字100%を達成した区域は重ね塗りができるようになり、経験値が再取得できで100%(2周目)と表示されるとか
自宅周辺なら10周くらい軽くいけるしモチベになる
経験値なら無限に欲しいし
2020/07/21(火) 13:09:11.87ID:W9LLjC7Q0
>>192
賛成です。
リセットに課金(歩行石)だとしても、歩く塗るモチベーションのためにも、その機能は必要。
未塗りの字のために、交通費課金するより、運営に払いたい。
2020/07/21(火) 14:30:24.23ID:h3xXshyh0
字リセットor重ね塗り時に歩行石を使用する仕組みならいいね
再度の貰える報酬も少なめかユニークな物なら
ゲームバランスを崩さなくても済むか

要は生活圏を塗り尽くした時、稀な日だけのゲームになってしまう懸念があるからね
2020/07/21(火) 16:14:41.19ID:lZ9H0EAc0
とは言え、あまり重ね塗り出来すぎると自分の生活圏から出る必要性無くなるから、重ね塗りする時のコストやデメリットの調整は必要になりそう
2020/07/21(火) 16:16:57.46ID:V5wSnnRp0
大抵のソシャゲは月額コース加入以外のほぼ全ての拡張機能を石で買えるのに、
今作は現金のみでの支払いを多く要求してくるのがちょっと感じ悪い
心理的にもその場で500円取られるより500円分の有償石を消費する方が抵抗少ない

石200個で看板10個交換とか、石300個で予約一括塗りとか、
石100個で1ドット塗り残し表示とかできるなら一番最初に1万円課金するんだが
そもそも一括塗り1回610円は値段設定ミス
2020/07/21(火) 16:21:48.75ID:V5wSnnRp0
重ね塗りのデメリットって必要かな
移動中は全く起動せず、帰宅してから自然回復したTTPでとなりぬりを延々と繰り返すだけより、
自宅-職場の往復で常にアプリを起動して毎回違う道をテクテク歩いて帰る方が趣旨に合ってる思う

利益に繋げるなら、重ね塗りやリセットを月額課金者限定機能にするとか
無課金で近所を塗り尽くした人が加入したくなる
2020/07/21(火) 16:42:40.58ID:lZ9H0EAc0
>>197
デメリットは1つの方法であるけど、直接的なデメリットではなく重ね塗りのリセットを課金要素にするというのも一つのアイデアではあると思う

基本的に同じことを繰り返すだけでいいというのは、安定しているようで停滞していることと同じだからね
(実際には、長い目で見ると停滞ではなく衰退してるわけだけど
ゲームデザインによるけど、なんらかの形でプレイヤーの活動を活性化させる仕組みが必要だと思うかな
199名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/21(火) 16:54:01.79ID:kkyzwpDT0
インクリメントpのトリマがテクテクライフ補完的に魅力的
2020/07/21(火) 18:49:04.79ID:AKbausKP0
どんなスタンプラリーが欲しいか
事故物件のスタンプラリー
2020/07/21(火) 20:21:34.78ID:eylhYv8j0
御巣鷹の尾根とか大川小学校とか?
そういうの嫌いじゃないけど、アンチのいい餌になっちゃいそうだな
2020/07/21(火) 21:10:34.62ID:CsESPdoi0
進行不能な不具合起きて問い合わせしたけど返事ないわ。このままテスト期間終わるのは残念だ
2020/07/21(火) 21:55:11.06ID:kozo3reY0
>>190
前は歩いてたらTTP増えたよね?
同じとこ歩いてもポイント付いて、そのポイントでとなり塗りしてたイメージなんだけど。
今回は歩いても大して増えなくて、放置して回復したポイントで塗っててなんか違う感じになってる
2020/07/21(火) 23:26:59.96ID:W9LLjC7Q0
ガチャは嫌いだけど、運営費としての課金はしたい。
まずは現状のアプリでスタートし、おいおい機能を追加すれば良い。
ドラクエ、ポケモン、ハリポタ。位置ゲームだけど、あまり歩く必要性がない。
歩いて塗り潰してTTPためて、実際に行くことができない場所を塗りたい。
2020/07/21(火) 23:33:09.81ID:EzOlC2jM0
前作やってないからわからんのだけどこのゲームは一回歩いたところはもう歩く価値ないって理解でいいの?
206名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/07/21(火) 23:36:24.29ID:wWHvFB/p0
テクテクには期待してる 幸棍棒が帰って来ないのは寂しいけど

だけど、一生歩ける?なんて煽っといて電撃サ終
今回は売上げ悪くても5年は頑張る!
くらい言ってくれないと怖くて課金なんて出来ないぞ
運営気遣って金入れてもトンズラ、って俺の中では結構悪イメージのまま
2020/07/22(水) 00:06:51.73ID:M+b1n5M70
スタンプラリーの報酬を受け取ろうとするとエラーになるな

https://i.imgur.com/wUrO8Vm.png
https://i.imgur.com/kWJQ1Hj.png
2020/07/22(水) 00:15:55.20ID:Bo6HMH/X0
>>207
アクティブってレベルじゃねーぞ!
2020/07/22(水) 08:06:23.95ID:fQlh3YGSS
>>198
重ね塗りを課金でできるとしてもそれに金を出そうとしないのでは?
少なくともオレはただもう一回塗れて経験値稼げます程度なら金を出そうと思わないし、塗り回数ランキングみたいのがあったとしても単に課金自慢にしかならんし、そんなゲームは続けようと思わない。
ゲームのグランドデザインに直結するような部分が課金前提になると廃課金者のみが残ることになる。まぁ現時点の課金の方向性がそんな感じだけど。
210名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:14:12.08ID:LcgOSLy40
>>203
前は街区コンプしたら増えた
そうじゃなくて、万歩計とかGPSと連動してTTPゲットがいいんじゃね?
塗り終わった部位に関係なく、歩いたことにボーナス付ける感じでさ
そうすれば近所歩く意味も出てくる
211名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/07/22(水) 10:53:16.92ID:HFE34oJkM
>>206
てかあんなに苦労して入手した幸棍棒返してくれないと泣きたくなる
2020/07/22(水) 11:01:10.79ID:y9uMY+7S0
前作は初日組で石もらえまくったから課金しなかったのにキャンペーンでアマギフ貰ったんだよな…
無課金どころか逆に金もらったゲームそうそう無い
2020/07/22(水) 12:40:42.82ID:M+b1n5M70
アプデ来たよ
214名無しですよ、名無し!(愛知県)
垢版 |
2020/07/22(水) 17:04:44.49ID:leQ3OSeh0
ファミ通にかいてあった前作での開発の話だけど、となりぬりが実装されたのは、
近くしか移動できない人が近隣を塗りつくしたときの救済措置らしい
であれば、となりぬりのためのTTPは歩きで増えるようにすべきだよな

でも一定速度のGPS移動で回復とかすると、また前作みたいに通信重くなるのかな?
2020/07/22(水) 19:15:25.69ID:E19YK5ng0
TTP自然回復にしているのは、時間は誰しもに等しく来るのものだから、TTPというリソースの増加を制御/予測しやすくてコントロールしやすいからじゃないかなぁ
あとは、もう梅雨も明けるけど、雨の日とか歩けないとなにも出来なくなるからねぇ
2020/07/22(水) 20:12:53.51ID:cNQRih2J0
歩く塗るモチベーションは必要
字をどう歩いて塗り潰すかの戦略が楽しいのは俺だけかな
2020/07/23(木) 02:23:41.74ID:9NlTBo580
なんかテクテクテクテクで面白かったこと、すべて削がれてしまった感じだな
218名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/23(木) 04:56:21.36ID:urBg+pWz0
>>217
さすがにそれはない。塗りつぶしととなり塗りは面白さの肝だ。
ただ今回はそれ以外の要素を削りすぎ。
219名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/23(木) 04:59:29.45ID:urBg+pWz0
歩いてもTTP貯まるわけじゃないので歩く動機づけが弱い。
車や電車で移動してハッピーボタンドカンで広範囲に塗れ過ぎる。
ちょこちょこ街区を塗っていくのがバカらしくなる。

ハッピーボタンのおかげで川の中州塗るのに河川敷で藪こぎしなくて良くなったのは改良ではある。そもそも地図データの欠陥みたいなものだが。
荒川の中洲の街区が電車とバスからハッピーボタンであっさり塗れて拍子抜け。
2020/07/23(木) 06:18:14.63ID:Y2Eus0R90
予約一括塗りが例外エラーで機能しない
訪れた場所遡って地道に塗り塗りしなきゃいかんのか
2020/07/23(木) 07:07:38.50ID:6rbyosXL0
お金(アマギフ)あげるから遊んでと懇願されたのが萎えて前作辞めたわ
スマホゲーなんて、自己満足と課金自慢のためにやるくらいでいい
課金マラソンランキングやってるゲームは何だかんだで稼いでる
222名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/23(木) 07:20:21.08ID:NEXh+YZ50
課金自慢とは言うけどとなりぬりを駆使しても塗れる範囲が牛歩じゃそもそもの客がつかないよ
面積の狭い東京都特別区5つすら塗れないんだぞ無償ダイヤだけじゃ
223名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/23(木) 07:21:43.35ID:NEXh+YZ50
京都を塗れば解決すると思うじゃん?
あそこ塗ったらもう後がない。
gotoコロナ覚悟する価値はないよさすがに。
2020/07/23(木) 07:52:56.99ID:waMYDWe80
レインボーブリッジや羽田空港の現地塗り、ハッピーボタンを使えばできるようになったのかな
ハッピーボタン、興醒めな感じもするが、侵入できない施設には便利
2020/07/23(木) 10:33:54.95ID:zXbEhPyES
>>218
いや、その肝のとなりぬりが出来ない訳よ。TTPが足りなくて。課金するか数時間待ってちょっと塗って終わりって感じじゃない?
2020/07/23(木) 10:53:52.62ID:zXbEhPyES
>>223
京都塗ったところで大してTTP増えない気がする。宝箱開けるのすら石?必要だし
2020/07/23(木) 11:05:31.54ID:alKGd0qIM
悲しいけど駄目そう
2020/07/23(木) 11:11:28.78ID:bQgMs25t0
まだ慌てる時間じゃない...
とは言え、さすがにやることなくなった感
2020/07/23(木) 11:16:00.46ID:bQgMs25t0
スタンプラリーもあると言え、中身の粒度がバラバラ過ぎて、長期的な目標にしかならないから、もうちょっと短期的に達成感を味わえる何かがないと脱落していきそう
2020/07/23(木) 11:40:24.75ID:44335GnB0
京都塗ってるととなりぬり続けられる程度のTTPは貯まるけど山を塗れる程には増えなさそう
2020/07/23(木) 15:34:37.77ID:IxPJxnFe0
そうなのか、心機一転でゼロから始めようとしたが、昔のデータ続けた方がよさそうだな
2020/07/23(木) 15:59:26.05ID:r9e+xCtKS
ズームアウトして広域表示にすると予約塗りされないのは昔のままだな。
忘れとったわ。
233名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/23(木) 16:24:13.07ID:urBg+pWz0
デイリーなくなって山間部をとなり塗りするTTPを貯められないとモチベ保てないな
2020/07/23(木) 16:44:25.58ID:urs775AW0
デイリーなくなってっつっても、これベータ版だから入れてないだけじゃないの
正式始まればイベント云々やるっしょ、さすがに。
あえて基本機能に絞ってテストさせてるんじゃない?
2020/07/23(木) 18:01:11.41ID:bGjCW5NAS
ランク10ごとに円広くなってる?
2020/07/23(木) 18:51:17.82ID:r9e+xCtKS
今ランク33でサークル半径33mだからそんなもんだね。
2020/07/23(木) 19:33:24.67ID:8QgXC06C0
ランク10毎に+1mだね
ランク100までいけばきっと半径40mだ
2020/07/23(木) 21:22:52.96ID:9NlTBo580
テクテクテクテクのサービス終了後、Ingress、ポケGO、ハリポタを経由してのDQWで落ち着いたが、ここの書き込みみる限りでは、テクテクライフに戻っても直ぐに飽きそうだな。

テクテクテクテクComing back!ってくらいの内容だったら良かったのに
239名無しですよ、名無し!(大阪府)
垢版 |
2020/07/24(金) 07:06:14.00ID:BdlPBXF70
私は前作でバトルと面倒だなと思っていたので今回のものはいいと思います。月額480円のコースだったら課金するです。
2020/07/24(金) 08:39:08.05ID:e5JRmaT3S
区に居座るんじゃなくてモンス自体をタップでエンカウントくらいなら
ボスは別の方法で
あ、前回は地元のボスに会えずに終わったなぁ
2020/07/24(金) 11:02:33.69ID:btWDVPPxS
昨日車で270km移動して予約塗り3600街区。
やっぱり1万で610円は高いわ。
5000で300円なら出すかな。
2020/07/24(金) 12:36:13.41ID:pSVI1Ht90
>>234
テストって考えれば、デイリーボーナスも現状のに入れてきても良さそうな気がする。
>>168みたいなこともあるし、まぁ、フィードバック出すのはアリと思う。

個人的には時間回復の上限設定もいらないかな、と、思っていたりする。
旧作のデイリーボーナスも今作のTTPの時間による増加も「やり続けることにより広大な街区も潰せる」ってのに繋がって、続けるモチベーションにはなるよな、と思うのだけど。
今作でデイリー無くすわ、TTP増加もあるけど上限設けるわはマイナスと思う。
アホにみたいにTTP必要とする街区あるけど現地行かないと潰すのムリなのは嬉しくない。

今の状況だと、バカでかい街区潰した場合のテストがしづらいと思う。前作では巨体街区の塗りつぶし、問題なかったけど、今作、予約塗り潰してコケてたりするから、油断は禁物かなー、とか。
2020/07/24(金) 12:52:29.03ID:cvZI4BEY0
βから練り直すゲームと微調整しかしないゲームあるよね
DQWは後者だった

テクテクは前作のままも駄目だったが現状のままリリースしても再度コケる気しかしないから練り直して欲しい…
2020/07/24(金) 12:54:56.23ID:pSVI1Ht90
予約済み街区数、一括塗り購入画面以外で参照できると嬉しいかな。一括塗りの画面で確認するのはあの画面の想定外の使い方だと思うし。

メイン画面の画面に比べてアカウント画面、まだ項目少なめだし、アカウントステータスの一環でここに表示があるのはアリかな、とは思う。
もう一段深い画面で市町村・字ごとに予約済み街区情報見られると、より嬉しい....かも。
予約済みあと4箇所、と言われても広範囲移動後だとどこだかわからない。本番でこれ塗りつぶすのに610円ですって言われても嬉しくない。
https://i.imgur.com/Huzr0i4.jpg

ってか、この画面、キャラクターのところに森の奥にあるはずの駅名が被るって変な表示になってるな....。
2020/07/24(金) 14:56:21.68ID:thrWBQrQ0
コロナがなければ、夏頃リリース予定だったので、大きな変更はないと思う
リリース後、反響要望を受けながら、お財布と相談しながら機能追加する戦法だろう
毎日起動する価値、現地塗りでTTPを獲得するためのモチベーションを得られる修正だけはして欲しい
2020/07/24(金) 18:14:57.23ID:pSVI1Ht90
スレに来る人、テクテクテクテク経験者が多いと思うけど、改めて。
テクテクテクテク 7スレ目から。

------
741 名前:名無しですよ、名無し!(東京都)(ワッチョイWW a664-HBKZ) [sage] :2018/12/20(木) 21:27:12.50 ID:MdYL1iPX0 
こんなのも調べてみた 
20億m^2を超える巨大街区 
位置を見やすくするため縮尺は引きにしてるから注意 
ネタバレだから見たくない人は画像押さないで 

21億 
https://i.imgur.com/jmTDYpT.png

27億 
https://i.imgur.com/FkJRFPy.png 

32億 
https://i.imgur.com/9b8cf7w.png
------
テクテクテクテクの時はとなり塗りで塗るのに必要なTTPは10億m^2で1億TTPとか。
32億m^2の街区をとなり塗りするのに要求されるTTPや石はこんな感じだったようです。
https://i.imgur.com/PcNnW0a.jpg
こちらもテクテクテクテクスレの過去ログにあったもの。

今作だと、現状のTTPまわりではこういうのを塗るのが無理な感じ。
テクテクテクテクであっても辛かったとは思いますが。となり塗りで何とかして塗った人、いたのかな?
247名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/07/24(金) 18:45:46.43ID:4Qfolirl0
そういやマップはまた逐次ダウンロードしてんの?
旧作は恐ろしく通信量消費したよな
電波届かないところでは塗れなかったし
2020/07/24(金) 18:54:01.16ID:jTaqx8iu0
一括ダウンロードとやらはあるけどパケットの消費量までは見てないなあ
一応低速500kbpsのパケット無制限でチャリに乗ってもバックグラウンド予約塗りは出来てる
2020/07/24(金) 20:16:19.23ID:thrWBQrQ0
全国の地図をダウンロードしてるとは思えないのでで、逐次追加してると思う
ベクトルデータだけなので、通信量はそれほで多くないはず
2020/07/24(金) 22:28:47.46ID:ilm30kBlS
>>246
自分ですら最終的に4億TTP貯まってたから塗ろうと思えば塗れた筈。ツイッターで大きい山塗ったってツイートもあった気がする。
もっとやり込んでた人はどん位TTP貯まってたんだろう…
2020/07/24(金) 23:05:05.80ID:pZ+Gpm/p0
最近このスレ知ってクローズドβ応募してないんだけどどんな感じ?
前作は1つの県100%にしたよ
2020/07/24(金) 23:55:08.60ID:dgWD/E4A0
>>251
バトル要素無くなってひたすら塗るゲームになったんだけども
やることは長引かせるほど赤字だった前作とあんまり変わってなくて、どうやって儲けるつもりなのかと首を傾げてるとこ
2020/07/25(土) 00:49:33.01ID:DT90hNcQ0
>>252
ありがとう

確かに前作はバトル要らないって人も居たし地図を塗るのを特化させるのもありかもしれないけどどうだろうね…
2020/07/25(土) 08:14:38.11ID:Y3/jwEPB0
今ランク26でサークルの大きさが32m
ディスカバリー、3倍モード、ハッピーボタンで1km弱!めっちゃ届く!
2020/07/25(土) 09:16:26.74ID:RlDFMX0Q0
前作だと億単位のTTPを要求されてたのが、
必要TTPの計算式を改善したのか10万TTP以内で広いところでもほとんどが塗れるように
その代わり自然回復TTP上限が1000、ランク30まで上げても上限1300で結局塗れず
2020/07/25(土) 09:43:05.08ID:GpklOQ+HM
これはうまいことらシステム作って海外も巻き込めば収益的にはワンチャンあるかな?
2020/07/25(土) 09:45:10.61ID:pxpgcHCNM
多分だけど無いかも
また時代は変わった
2020/07/25(土) 12:30:22.00ID:dm4uIBnHS
やっぱ前作のデイリーボーナスやバランスが最高だったなw
2020/07/25(土) 12:51:12.06ID:rElvzzSp0
アンケート来たね
2020/07/25(土) 16:32:30.63ID:qcDZXD2k0
予約一発塗りを一回100円くらいにしたらもっと使うんじゃないか?と思った
2020/07/25(土) 18:04:57.26ID:3UFYm2XhM
予約塗りしたところをポチポチ反映させてく時こそが楽しいので
そこに課金する事は無いかな
塗りきれないくらい移動する事も今の情勢だとちょっと考えにくいし
262名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/25(土) 18:06:55.44ID:SY1H4iG70
>>251
何県?
2020/07/25(土) 18:42:53.67ID:37Vei+0B0
>>262
前作たぶん最初に県100%報告した者だよ
奈良県で99%まで行ったがラストのダムの中にある小島が隣塗りでは不可、現地塗りも不可なんで位置偽装で塗った
2020/07/25(土) 20:21:41.40ID:5YBtL6LJ0
むむ、最後だからと思って前作からの引き継ぎしようとしたけど出来ないな
何度も確認してIDは一致してるんだけど。
念のためプレイヤーネームも合わせたけどだめだったわ
正式ではできますように
265名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/07/25(土) 23:55:24.03ID:SY1H4iG70
>>263
あの島、今回は酷道側からイリジウム+2倍3倍5倍か、バックグラウンド塗り+ドローンで行けそう。
交通費も当然掛かるのでゲーム外の課金がでかい。
2020/07/26(日) 04:15:26.45ID:gSXxnsEs0FOX
ベータテストからどれくらいの期間経て本稼働するものなの?
2020/07/26(日) 09:34:47.46ID:0Jx104cuSFOX
>>266
お盆までには出て欲しいけど無理だよなぁ
2020/07/26(日) 09:57:13.74ID:nZ5b7lW6MFOX
アンケートの内容見る限り
挙がってる不満点は把握してるっぽいな
どこまでを修正するかが問題だが
2020/07/26(日) 10:22:01.34ID:NCyZQWos0FOX
>>268
ですね

現状のバグフィックスだけならば、リリースは早いと思う
まずは運営費としての課金誘導を確保してリリースし、ゆっくり機能追加して欲しい
2020/07/26(日) 10:44:59.00ID:FMNI2B/K0FOX
今日がテスト最終日なのね。
今作はゲーム内メッセージボックスって運営側のお知らせ流せないのかしらん?
クライアント更新とか、アンケートについてとか、通知きてもいい気がするのだけど。

前の方で出ている山奥で落ちやすい、は只今経験中。
埼玉の飯能、国道299号沿いに移動させていくとバカスカ落ちる....。キャッシュクリアしても駄目。吾野駅あたりでよく落ちる。
テクテクテクテク時代にも通っていて、当時はここまで酷かったかな、と首傾げたけど、環境違うから何とも言えないかな(AndroidとiOS)。
2020/07/26(日) 10:45:07.28ID:m8ernb280FOX
正直これまた一年そこらで消えるでしょ・・・
2020/07/26(日) 11:36:58.64ID:W71bjDaa0FOX
前作好きだったがこのまま本稼働なら自分は続かないな…
2020/07/26(日) 11:50:19.28ID:rE/px2j1SFOX
イマイチなの?
2020/07/26(日) 12:05:54.94ID:FMNI2B/K0
そういや、駅のチェックイン、街区と違ってサークルの当たり判定、あのマークだけなのね。
駅にいてもチェックインできないことあって残念だった。
2020/07/26(日) 12:07:59.53ID:FMNI2B/K0
>>255
おお、レート下がってるのか。
でも、今のTTPまわりだとレート下がっても塗れなそうね。
2020/07/26(日) 13:07:55.36ID:FMNI2B/K0
TTPレート、今回はどんなもんか、テクテクテクテクスレ過去ログので比較しようと思って、
自分でも到達できそうな長野の27億m^2のところを見に行ったら既に塗り済みだった。
テクテクテクテクの時、塗ったらしい。
糸魚川市から現地塗り出来たんだっけ....。

気を取り直して、TTP上限<隣塗りに必要なTTPな所、どういう流れになるか試してみたらこんな感じ。

https://i.imgur.com/sQtYKSp.jpg
3回分チャージを選択
https://i.imgur.com/QhOo1mD.jpg
300歩行石を選択
https://i.imgur.com/0T55RGM.jpg

なんか残念な流れになった気がする。
2020/07/26(日) 15:31:21.67ID:Nayk7tOrS
今作は位置ゲーに振ってきてるので、となり塗りで遊んでた人は切り捨てられたと思う。
現地塗り勢はディスカバリーコース入る人多いと思うんでそれで運営費がまかなえるか、かな?
2020/07/26(日) 18:32:16.84ID:IlFezI3C0
位置ゲー特化はこのご時世しばらくリリース無理だね
新型コロナ蔓延させる可能性あるから炎上必死
2020/07/26(日) 19:12:50.02ID:NCyZQWos0
>>278
東京都でも、現地塗りは殆どが住宅街で、密じゃないのだが
2020/07/26(日) 19:37:41.55ID:rmFdZtm90
ランクアップによるTTP上限の上がりが渋すぎる
ランク50でも上限が1500にしかならない
1分もせずに枯渇する量のTTPのために100歩行石を使う気にならない
2020/07/26(日) 19:45:18.25ID:IlFezI3C0
>>279
近所塗ったら遠出するゲームじゃないのか?
前作は観光がてら京都など塗りに行く人結構いたぞ
2020/07/26(日) 23:43:27.60ID:jfKl9W6u0
となり塗り派にとってはデイリーがないのはかなり辛いな
というわけで、TTPを効率よく集める方法を少し考えてみた

まず、TTPを集めるまではデータ移行を絶対にしない 近場や京都などの前作で塗った集めやすい字を捨てることになるから
つぎに、となり塗りで宝箱を優先的に塗り石を集める
京都などの字密集地に行ける航路を開拓する
集めた石を使い、字100%ボーナスで1600TTPを可能な限り集める
ある程度TTPを集めたところでデータ移行する

こんなところかな
必要TTPがかなり少なくなったとはいえ、TTPのMAXが1000なのはきつすぎる
2020/07/27(月) 01:31:21.10ID:GFtd+jTgS
知らない人多いんだろうな。100均ショップで買えるディスクタイプのタッチペンとテクテクのとなりぬりと相性いいよ!
テクテクユーザーみんなに知ってほしい!ただメッキがはがれてくるので健康上問題ないのかそれが心配
2020/07/27(月) 01:50:58.18ID:KQs/4YkY0
アンケート答えてきたけど、

希望点・不満点にチェックを入れて下さい
□岩礁などが現地ぬりできない
□一部の街区がとなりぬりできない
□一度塗った場所がもう何もできない
□ランキングが欲しい
□フレンド機能が欲しい
□スタンプラリーを自作して公開したい
□字100%ボーナスのテンポが悪い

こんな感じでめちゃくちゃ把握しててビビった
本リリースまでにどこまでやるかは知らないけど
2020/07/27(月) 01:53:56.35ID:QGqrVDjr0
iPad使ってるけどタッチペン使おうと思った事無いわ
2020/07/27(月) 07:33:30.30ID:VZYG7jq60
板タブ使ってるけど凄く快適よ
2020/07/27(月) 09:48:05.17ID:XMep59rw0
ポケモンGOみたいに赤青黄みたいなチームに所属させて
一番最後にそこを塗ったのはどのチームかが分かるようにするだけで陣取りゲームの要素が加わって一度塗った場所をまた塗る意味が出てくるのに
2020/07/27(月) 12:14:29.97ID:nzq4VUsTS
まんまイングレスじゃんかそれ
289名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/07/27(月) 12:30:41.80ID:3WLffHjY0
麻野一哉 @asanokaz
20m

テクテクライフのβテストに参加頂いた方々にお礼申し上げます。ありがとうございました!
頂いたご意見ご要望は、できるかぎり形にしたいと考えてます。ついては、先日、「暑いうちにだしたい」とツイートしましたが、もう少し時間をいただくことになりそうです。よろしくお願いします。
2020/07/27(月) 13:54:43.81ID:1sF41TvS0
まあまあ酷評だったのかね
2020/07/27(月) 15:19:08.55ID:QGqrVDjr0
新型コロナの様子見じゃない?
ホントに様子見だったら年内無理だけど
2020/07/27(月) 16:29:37.81ID:OHahT46v0
アンケの回答項目の内容に期待した上で酷評をしといた

もうちょい世間が落ち着いたらねえ
2020/07/27(月) 16:30:27.48ID:53peu9Y/0
酷評はあったとは思うけど、現状で出しても埋もれていくだけになると判断したのでは?
2020/07/27(月) 16:38:59.25ID:QGqrVDjr0
これ見て今出すのは不味いって思ったのなら頭悪すぎ


281 名前:名無しですよ、名無し!(東京都)[sage] 投稿日:2020/07/26(日) 19:45:18.25 ID:IlFezI3C0 [2/2]
>>279
近所塗ったら遠出するゲームじゃないのか?
前作は観光がてら京都など塗りに行く人結構いたぞ
2020/07/27(月) 16:49:09.57ID:MFc8ORf10
メジャータイトルでもないテクテクのβテスターって前作のユーザーが多いと思う
そこで不評だったから即リリースは難しいと判断したんじゃないか
2020/07/27(月) 16:51:40.80ID:huoSbkhO0
前回は京都も行ったし鉄道会社に課金で関東を広く移動して現地塗りしたけど今回は感染拡大していることもあってほぼとなり塗りで終わった
今のままだと単調過ぎて飽きそう
2020/07/27(月) 19:32:54.24ID:KQs/4YkY0
ベータのままじゃ不満点しかないし、
コロナ的にも正式リリース延期は当然の判断
もし大きく手を加えるならもう1回ベータやってもいいかも
2020/07/27(月) 19:46:16.58ID:lgt+LFNB0
暑いうちに出したいって言ってたって事は大まかには完成してたつもりって事だろう
後は要望見て微調整するはずがそれどころじゃない事にやっと気づく運営
2020/07/27(月) 20:27:46.70ID:53peu9Y/0
位置ゲーはプレイヤーの環境や生活スタイルなんかに影響されやすいから、実際にプレイして体験してないとわからないことや出てこない問題が多いからね
普通のゲームとは、レベルデザインの方法も方法論も違ってくるだろうし
2020/07/27(月) 20:33:09.71ID:lgt+LFNB0
コロナ問題は体験する以前に気付くべきだけどね
2020/07/27(月) 21:36:00.42ID:OHahT46v0
行った箇所を塗るって試みは好きなんだけどな
極端な話だとウィザードリィくらいの線画でいいからとにかく軽く作って欲しいんだよなあ
テクテクテクテクから戦闘をオミットした所で快適性がそれほど変わってなかった
宝箱演出然り
2020/07/27(月) 22:01:02.92ID:Gi6AXEPv0
今日、ドラクエをお供にしてウォーキングしたが、テクテクの方がバッテリー消耗が激しい気がする
2020/07/27(月) 23:32:02.39ID:KQs/4YkY0
ドラクエウォークってスマホ逆さにしたら画面真っ暗にできるよね
テクテクのオプションどこ探してもバッテリーセーバー無いんだけど
2020/07/28(火) 01:12:47.06ID:7hxSKgMw0
テクテクはバックグランド塗りにして
ポケGOやドラクエウォークをバッテリーセーバーモードで楽しめってことさ
2020/07/28(火) 02:16:47.51ID:jgn0z7Uv0
位置情報ゲー厶はエフェクトが綺麗になったとかよりも
省電力化や通信量が少ない方が歓迎されるってIngressのアプデで思い知った
306名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/07/28(火) 13:00:51.90ID:E+JFLvRm0
線画にしろとまでは言わないにしても、重い3Dマップはいらないよなあ
こういうゲームはgooglemap並に地図操作が軽くないとツラい
せっかく作ったんだからと切り捨てられなくて、結局全部ダメにするパターンあるある
2020/07/28(火) 13:26:25.00ID:GQ13IsJv0
キャラの必要性も薄い
自分はメガテンのワールドマップでの自キャラくらいの簡素な現在地表示があればいいな…
2020/07/28(火) 14:51:15.29ID:2qkM74ODM
簡素化がいいよね
花とか木が育ってエフェクトが舞ってたけど
βでは意味が無かったからOFFにしたかった
2020/07/28(火) 23:39:37.94ID:P2ck4LafS
3D表示いらんよね。
別に幸子も高須院長も歩いてないんだから。
310名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/07/29(水) 08:02:54.75ID:2Q4fAxWw0
あのクソ重マップ改善してないの?
2020/07/29(水) 08:45:23.83ID:bZ7QmYUO0
重いで言うと、やっぱり塗った街区が多くなるとメモリ消費多くなるのか落ちやすくなるのかな
そんなにガチでいろいろ塗りに行ったわけじゃないけど、それでもテスト期間の後半になるにつれバックグラウンドにしてたアプリが気付いたら落ちてる頻度が若干増えた気がした
2020/07/29(水) 22:16:41.15ID:GNi16toX0NIKU
となり塗りをし続けると描画が不安定になったり
βではクソ重マップのままだったな
一世代前のスマホでも動作安定したら専用機にする選択肢もあるのに
2020/08/02(日) 23:39:04.63ID:yIFm9uOB0
塗る面白さない……なくない?
何でもいいから育成要素みたいなのほしい
2020/08/03(月) 02:50:47.01ID:dvQJ8FFe0
どこにいるか分からないレアモンスター探し好きだったなぁ
315名無しですよ、名無し!(高知県)
垢版 |
2020/08/03(月) 08:49:40.73ID:nyQI7Lfa0
山の頂上、滝、巨木などの自然スポットを歩いてクリアしていくゲームを作れば人気が出る。
2020/08/03(月) 10:43:56.90ID:tt7XPpbL0
>>315
スタンプラリー機能があるのだが、魅力が薄い
もう一捻り欲しいな
2020/08/03(月) 11:10:27.07ID:1/tQhYJP0
塗るのが面白いんだよ
白地図買うくらいに
2020/08/03(月) 11:46:11.01ID:mpdw/D5Q0
闇の世界、裏世界モードを実装しよう
思いつきなので細かいことはまかせたぞ
2020/08/03(月) 14:04:05.03ID:JN+T27j+0
自分が生涯で日本をどれくらい回ったかってのがわかるのはほしいと思ってたから
そういう意味で俺の需要にはマッチしてたんだけどなあ
2020/08/03(月) 15:07:13.64ID:vjJrQsS+M
塗るだけならテクテクライフに拘る必要無くない?
2020/08/03(月) 21:40:07.35ID:3QVKf3q80
塗るだけのアプリってほかなにかある?
2020/08/03(月) 21:58:25.61ID:tt7XPpbL0
>>317
>>320
私も白地図塗りたい派
テクテクテクテクの開発動機もこれだった
塗るだけで楽しむユーザーがどれだけいて、そいつらをターゲットにして、収益化できるかっていう課題だよね
2020/08/04(火) 07:26:20.63ID:tFxJ6rWbM
>>321
世界の霧
通った道の霧が晴れる仕組み
2020/08/05(水) 06:56:41.35ID:l3Wj0DSnS
伊能忠敬の地図でも塗れたらいいね
歴史の勉強にもなるし
2020/08/05(水) 08:37:04.54ID:NwWgdEIF0
>>324
広大な街区で、TTPがたりず、涙目
2020/08/05(水) 12:02:01.85ID:D/cjvB/KS
>>321
マッピング
通った箇所の頻度がヒートマップでわかる
最終更新が2017年だけどAndroid10でも問題なく動いてるよ
2020/08/08(土) 21:12:50.39ID:iQ44+/oe00808
いいのができそうで、期待。
https://www.famitsu.com/news/amp/202008/08203631.php
328名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/08/08(土) 22:35:20.06ID:+cF01HIS0
>>327
同意
問題点や要望をちゃんと把握してるね
全部実装する工数増えちゃうので、まずはベータ+αでリリースして欲しい
2020/08/09(日) 08:26:02.21ID:Lqssgd8Z0
予約塗りの一括塗り
1度塗った場所でも何か得られる機能
国外対応予定

ユーザーと真摯に向き合ってて期待大
330名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/08/09(日) 09:17:19.95ID:nxzQAg7Z0
>>327
>――ちなみに予約されたものについて、たとえばバックグラウンドでアプリが落ちてしまったときにデータが消えたりすることはないのでしょうか?
>麻野『テクテクテクテク』と同じで、基本的にそこで起きたもののデータはすべてサーバー側でセーブされているので、予約されてしまえば24時間消えることはないです。

これまた電波の希薄な所では塗りつぶしできないパターンじゃね?
2020/08/09(日) 13:02:44.02ID:jXqviS/l0
ingress primeより軽ければいいよ
2020/08/09(日) 14:47:04.13ID:BSIwnBOa0
>>330
テク4は電波のないところは予約できなかったけど、ライフはそこ改善されてたよ。GPS使えないから正確ではなかったけど。
電波がない時はサーバへの書き込みを端末にストックしておくとかやってるんじゃないかな?
2020/08/10(月) 12:37:16.89ID:DCqOHyIV0
隣塗りは前作みたいに日毎に増えてくデイリーボーナスみてニヤニヤするのが面白かったけどできないんかな
2020/08/11(火) 18:11:35.12ID:YG2WKqMt0
インタビュー読んだ感じだと、開発陣の方針としては隣塗り派より現地塗り派を優遇していくのかな
2020/08/11(火) 20:28:08.50ID:G6A+5prZ0
現地塗りなんで3か月もすればやること無いよ
秋らしいので期待しないで待ってる
2020/08/12(水) 00:43:43.13ID:Uo0+J3TT0
たしかに現地塗り出来る場所なんて、すぐに塗りつぶしてしまうから、前作は隣塗り中心のプレイだった。

ちょっと遠方に行ったときも、予約塗りで潰した線を広げるように隣塗りしてた。

大体、山の中とか電波拾わなかったから、結局現地塗りなんてできなかったしで、隣塗りが便利に仕えなかったら早々に止めていたような気がする。

つか、今作はTPP上限ありってマジ?
2020/08/12(水) 07:21:43.14ID:GK9HpLcp0
>>336
ベータテストだと
TTPは最大値(初期1000)まで自然回復
100%ボーナス等でもらえるTTPは最大値を超えて受け取れる
よくあるソシャゲのスタミナだね

ベータのままなら8時間に1回1000TTPを使うだけの、
面白みもないゲームになる
2020/08/12(水) 11:20:46.30ID:dWXr2QVIS
となりぬりが一番の売りなんだから、となりぬりに課金や制限を設けてほしくなかった。前作くらいが丁度良かった。他のところに課金を求めてほしかった…
2020/08/12(水) 11:33:06.40ID:dWXr2QVIS
楽しい筈のとなりぬりがベータではストレス溜めるだけだった気がする…

となりぬり中、地名が小さくなりすぎてて読めないなど改悪部分も多かったし…
2020/08/12(水) 12:17:08.70ID:rWlgXBPYM
>>338
隣塗りが1番のウリかどうかは意見分かれそうだけど、インタビューによれば隣塗りメインな人と現地塗り・隣塗り併用な人で
75%に達することを考えると、今回は変なバランス調整した感はあったかな。
広大街区を適度な難度で潰せないのは微妙。アンケートにも書いた気がするけど。
上限制限ないだけでもマシな気もする。
2020/08/12(水) 12:46:21.22ID:w/QcWXS20
京都とか塗り終わるとTPP 貯まりすぎて
隣塗り消費だけで1.2時間掛かかってたからな
それで路線沿いに塗って隣町に行くのが好きだったけど
2020/08/12(水) 12:56:55.68ID:evrCxWqR0
当時の懐かしいスクショまだ残ってたわ
https://i.imgur.com/EEU1tJR.png

TTP貯まりすぎててヤバい
2020/08/12(水) 13:00:21.52ID:GK9HpLcp0
ベータのままのバランスなら隣塗りゲーとしては終了だよ

地方(縮尺が細かい地図がない地域とか)で隣塗りで川を渡ろうとすると、
どうしても数万TTPの街区を塗る必要があったりするので、川を渡るために数千円必要になる

アンケートには書いたけど、どうなることやら
2020/08/12(水) 13:27:47.00ID:pwwn2//xS
上のファミ通の記事読めばβテストでは現地塗り優遇ってわかる。看板とかスタンプラリーなんかも現地塗り意識してるし。
βテストで課金してもいいから隣塗りさせてくれって要望には答えるみたいだから隣塗りを楽しみたい人は課金することだね。
隣塗り勢にとっては改悪に見えるだろうけど、前作と同じバランスにするとまたサービス終了になるよ?
2020/08/12(水) 15:04:56.00ID:dWXr2QVIS
>>342
どうやってそんなにTTP貯めたんですか?となりぬりで京都とか塗りまくったとか?
2020/08/12(水) 19:45:43.31ID:evrCxWqR0
>>345
となり塗りで日本全国の密集地を塗りまくっただけだよ
おかげでフェリー航路も熟知してた(もう忘れたけど)
2020/08/12(水) 20:13:04.71ID:S0X+Oob20
前作はバランスのせいでサ終したわけじゃないと思うけど
2020/08/12(水) 20:23:22.09ID:vi7CbcDkS
>>346
なるほど。やっぱそんな感じっすよねw自分はそれほどTTPに拘ってなかったからなーw
2020/08/19(水) 11:25:03.57ID:VE8kbIpZS
新しいインタビュー記事読んだけど前作美化しすぎだしバランスなんか取れねーよと開き直ってるしなんだかなぁって感じだな
麻野なんて散々人手不足で対応出来ないだなんだとTwitterで愚痴ってたわけで現金バラマキのクソみたいなイベントにも一切触れてないし失敗の原因を把握する気のないナルシストにしか見えんわ
また同じことくり返して失敗するんだろう
2020/08/19(水) 23:30:04.47ID:D0Ix6x9lM
ぐるぐるオンライン
クソ寒いニコニコのノリ
クソつまらない戦闘
はやめてくれよな
京都ゲーなんだから京都を気持ちよく塗らせてくれればそれでいい
2020/08/20(木) 01:42:23.49ID:obaf84suM
コロナ接触アプリでクラスターが出たとこ塗っていけばいいのに
そうすればインストールする人は増える
2020/08/20(木) 02:13:15.79ID:V1YLVEQK0
>>351
センス0点
2020/08/20(木) 15:31:12.28ID:H1aw2yPp0
沢山塗って重くなるのはそのままなのか…
そういう不安定さ改称してほしいわ
2020/08/21(金) 03:54:34.13ID:L2Rl3QzNM
弟切草の開発者ですとか言われてもな
オフゲーじゃんか
ゲーム性とビジネスのバランスを取れる人がいないとまた課金で躓きそう
2020/08/21(金) 08:50:44.52ID:r9bySp8zS
現地塗りと隣塗りを楽しむ人の割合が半々と言っていたのが気になる
期間の短いベータだと近場に塗れる場所が残ってるかもしれないが、続けていくうちに隣塗りの割合が増えるんじゃないかな
2020/08/21(金) 09:02:17.63ID:Ioj7cS8dM
>>354
実際、前作は家庭用コンソール的な遊び方で十分だったからな
課金必要無しなら有料落としきりアプリでも良いのに
2020/08/22(土) 12:56:36.58ID:4Tw/pums0
地図データがネックになっている気もする。
買い切りだと値段に影響出てきそう。
2020/08/25(火) 05:48:13.32ID:eCiFzwRHM
塗りが楽しい…
だがデイリーボーナスっていう人参がぶら下がってたからってのがデカい
だから京都に行きたかったし蕨市を頑張って塗ったわけだ
宝箱貰えるとからしいけどデイリーないんじゃなぁ
モチベ保てるかどうかわからん
2020/08/25(火) 07:42:16.31ID:sFUfJCvmS
デイリーボーナスなくなったの?
リニアに付与してたから問題が出たのであって、対数圧縮するだけでいいのに。
2020/08/25(火) 08:18:58.84ID:dj18KXNu0
同じ所を何度も塗れるって何が面白いんだろうな
2020/08/25(火) 08:37:58.30ID:NxiOEGLy0
>>360
現地塗り派は近隣を塗ってしまうと、TTP稼ぐために遠征しなければならない。
リセットできて、平日のウォーキングでも稼げればうれしい。
2020/08/25(火) 12:43:23.61ID:cjq98rzC0
>>360
前作からさんざん言われてただろ
よっぽど旅行や外出多くない限り塗るところ何も無くて面白くないと
2020/08/25(火) 12:55:22.89ID:J6k23s3w0
そこまで遠征しなくても有明まで行ってフェリー航路使って京都塗り楽しかったけどなー
大阪南港から京都市内までの陸路どう塗るのが最適かgoogleマップと見比べながら考えたり
面白い地名見つけるたび調べてはわくわくしたよ
2020/08/26(水) 08:18:02.99ID:dXg1JJx70
同じ所塗れてしまうとそれはそれでダルくならないか?
黒い砂漠mobileってスマホRPGを生活崩壊しそうなくらいやってたんだが、
デイリークエストが沢山ありすぎて面倒になって辞めてしまった
2020/08/26(水) 10:56:00.90ID:eNghg2Sh0
同じとこ塗れるなりしないと現地ぬりメインの俺はアプリの起動すらしなくなる
β3日目くらいで行動範囲全部塗りきったからやることなくてほとんど起動しなくなったわ
2020/08/26(水) 12:16:59.25ID:WdQLbSHo0
同じとこなんて2回も塗り直しすれば飽きてもうやらないわ
現地や隣塗りで広げていくのが醍醐味なのに
2020/08/26(水) 12:53:48.04ID:D8+Qton+0
だからどんどん行った事無い場所へ行かないと塗れない仕様だと飽きるってさんざん言われてたんだって・・・
生活範囲、行動範囲全部塗ったら旅行以外起動しなくなるぞ
2020/08/26(水) 13:07:10.98ID:o3PlVJSm0
同じとこ塗りでも、塗った回数次第で何か特典があったり
歩数カウントがポイントに変換されたりすれば楽しめると思う
通勤通学の間にも楽しめる要素があると毎日起動する意味も出てくるような
2020/08/26(水) 13:13:39.54ID:WdQLbSHo0
だからTPP 貯めて隣塗りするのが楽しいんでしょ
2020/08/26(水) 16:55:02.60ID:rYSZUWim0
隣塗りにモチベーション湧かない人もいるからねぇ
2020/08/26(水) 20:52:45.03ID:ZyAe47gSS
隣塗りはタップした周辺をまとめて塗りたい
極小街区をひとつひとつちまちま塗るのがつらい
2020/08/26(水) 21:21:23.09ID:4WnJYGPW0
位置情報ゲーで隣塗りが醍醐味って矛盾しすぎ
2020/08/27(木) 00:45:27.97ID:OT2TI+re0
フェリーに乗って、意外なところから塗り進められるのが楽しかったのよ。
2020/08/28(金) 01:11:44.00ID:T81M1JNr0
チェックイン要素みたいなの入れて欲しい
2020/08/28(金) 02:29:04.87ID:J4dKzCVA0
もう正直「御託はいい。はよやらせろ」って感じだよね
いつサ始なのか発表して
2020/08/28(金) 12:20:59.12ID:BEYQebjE0
課金の仕組みが微妙で終了した前作に比べてそんなに大丈夫って感じは正直してないな
バックグラウンド塗りのサブスクで広く浅くを目指しているんだろうか
広く浅くを目指すならバックグラウンド塗りは金取らずにポケGOやDQWやってる人は全員テクテクもやってる
って感じにもっと広く共生させてそこからもう一工夫で金取る方が安定しそうな気はする
2020/08/29(土) 00:25:23.65ID:vycVaurg0
同じところを塗る、でふと思ったんだが、JR東日本アプリのミニゲームのトレすごみたいな感じになるのかなぁ。通勤のついでにやってるから、惰性でしかないけど、27周目に突入。
なんかトレすごタウンなるものが9月中旬に出るらしいが、いいタイミングでかぶりそう。
2020/08/29(土) 04:17:59.40ID:fh+aHGS80
あんまり遠出しない人は一日一回通勤路を塗る感じか
起動するきっかけになるからいいね
コンビニとか公園や神社がスポットになってて現地塗りすると報酬貰えるみたいなのがあれば毎日散歩できる
スポット巡りを運営に申請してラリーにしてもらうとか・・・Ingressにあったな ラリーやるまえに飽きてアンインスコしたけど
2020/08/29(土) 06:26:22.59ID:vhurnP2Z0
コロナもあるからなあ。
スタートアップってやっぱりある程度勢いないといかんよね?
本来ならコロナ終息まで待って、スタートさせた方がいいんだろうけど、
そうもいってられないんだろうなあ。
でもなあ、冬とかコロナがまた流行りそうな時期にスタートさせてもどうなのかなあ。
それを考えると、暖かいうちにスタートさせた方が、まだいいのか?
2020/08/29(土) 06:48:20.78ID:fh+aHGS80
難しいね
思えば前作テクテクテクテクも11月という微妙な時期だった
理想を言えば春とか暖かくなる頃が良いけどなんせコロナだけはわからん
初動が一番利用者数稼げるはずだし一度勢い失うとニコニコ動画プレミアム垢数みたいにどんどんユーザー減る
良い感じにインフラ的なアプリになればいいんだけどなぁ
2020/08/29(土) 12:30:05.71ID:y4YQgO8S0NIKU
現地塗りと隣塗りを明確に分けて、しばらくは隣塗り特化のゲームにするしか無いんじゃないかなぁ
このままサービス開始しても京都で発生しても不思議では無いし
2020/08/29(土) 12:30:47.33ID:y4YQgO8S0NIKU
京都でクラスター発生しても不思議ではないし

何故か単語が抜けた
2020/08/29(土) 12:59:42.16ID:l2btQnP70NIKU
緊急事態宣言中でも散歩はできたっていうか、店に入ったりせず人と会わずに外に出て歩くだけなら
疎になるような場所を選んで散歩(運動)はこのコロナ渦でもできるのでは
個人的には有明のフェリー乗り場付近にテクテクのスポットみたいなの置いて欲しい
そこにさえたどりつければ京都塗りが楽しめるから
ttps://dengekionline.com/elem/000/001/871/1871115/
それか、課金すれば特定の地域にワープできるっていう仕組みがあれば、実際に足を運ばずとも隣塗りを楽しめるかも
2020/08/29(土) 13:16:30.91ID:l2btQnP70NIKU
>>382
前回も京都は現地塗りが楽しいスポットだったというわけではなかったと思うよ
そりゃ行けば京都は楽しいところだろうけども…
1回京都の入口にさえたどり着ければ隣塗りがべらぼうに捗るって感じだったから
むしろ京都現地塗りは小さい街区の塗りをいちいち現地での予約塗り(24時間以内)をムダにしないように
タップし続けるのは大変かもと思う
なので京都で現地塗りが増えてクラスターが発生するということにはならないのではないかな
2020/08/29(土) 13:44:04.14ID:y4YQgO8S0NIKU
>>384
せっかくだから観光する人の方が多くないか?
関西圏の人だとそもそも京都まで行かずに済むだろうし
遠方からだったら間違いなく観光するだろ
2020/08/29(土) 13:50:27.68ID:mNwl/FOR0NIKU
現地塗り派の俺だけの楽しみ方だと思うけど、字を効率よく塗りつぶすための戦略(ルート)を考え、ウォーキングするのが楽しい。
そのためだったら、課金したいと思う。
2020/08/29(土) 16:03:03.81ID:J3cPXjdt0NIKU
テクテクの影響でクラスターとか頭湧いてるのか?
そんな影響力のあるアプリじゃないし、密になる要素がないのだがw

秋リリースらしいが、遅れて冬になるとコロナのせいでスタートダッシュは失敗しそう
遅くても10月にはリリースすべきだとは思う
2020/08/29(土) 16:19:34.93ID:BqY6fN1K0NIKU
影響力無いからどうせ行っても少人数だし大丈夫だって?
テクテクは密になる要素無いって?

思考の視野が狭すぎだろ
きっかけを与えるだけで十分なGoTo京都だぞ
テクテクついでに京都に行く全員が特に観光せず歩いて埋めて帰るはずないだろ
頭沸いてるのか?
2020/08/29(土) 18:03:05.77ID:J3cPXjdt0NIKU
感染拡大のリスクが高まると言うならわかるけどね。
クラスターは特定の状況で発生するのでテクテクでクラスターは流石にww
2020/08/29(土) 18:53:55.74ID:l2btQnP70NIKU
>>388
出張や観光ついでにテクテクはあるけど、テクテク目的で京都行く人どんだけいるだろ…
それに観光して感染するならそれはテクテクのクラスターというより観光でのクラスターでは
何度も言うけど京都は現地塗りじゃなくて隣塗りが捗るところだよ
現地で観光を楽しんでたら夜に宿帰ってまとめて塗るの疲れてタルくなると思うし
実際当時のスレで予約塗りの時間切れ辛い的な話題もあった気がする
2020/08/30(日) 02:31:13.52ID:vgEc9/piS
他人の看板が見られるようになった時のために
おもしろスポットに看板立てに行くだろう?
行きたいだろう?
2020/08/30(日) 04:18:47.28ID:2X8Ia25wM
>>390
そこは課金してもらわないと
課金しなくても何でも出来たのが失敗だった
393名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/08/30(日) 06:52:36.03ID:i4jCoWKuS
テクテクライフでクラスターとかあり得ない
クラスターの意味知ってるのか?
2020/08/31(月) 02:19:04.93ID:KirGHjEDM
隣塗りした字、現地行ったらそのまま上書き塗り出来ないのかな
消すのめんどい
2020/08/31(月) 21:29:46.57ID:KptJLtDH0
他の位置ゲーと違って乗り物に乗っても問題がないというか、乗り物推奨なところがあるけど
タイトルテクテクだし歩くことにメリットがあってもいいなと思う、歩数でボーナスとか
2020/09/02(水) 21:23:41.61ID:mkfFeWMp0
落ちてる?
2020/09/03(木) 01:09:59.42ID:i5Ww2AXo0
Ingressとかって、行ったその場でぽちぽちしないといけないじゃん。
地図を見るのの何が楽しいかって、行った場所をあとで確認したり、行こうとする場所までの道のりを確認することでしょ。
予約塗りとか隣塗りってまさしくこれなんだよね。
はやくリリースして、塗らせてくれ。
2020/09/03(木) 03:27:13.14ID:lOnFPd3G0
https://i.imgur.com/ShmI7z9.jpg
もうこのゲームに塗りと隣塗り追加すればよくね?
それかテクテクライフも徒歩で仮想通貨をだな
2020/09/08(火) 19:02:30.06ID:7W7NjwinM
>>398
このゲームだと起動してなくても歩数計アプリと連携して起動時に歩数出るね
テクテクもその仕様にして欲しい
1万歩ボーナスとか
2020/09/09(水) 18:58:36.56ID:+y0HG9cN00909
情報が無いとはいえ、ここまでスレが進まないのは、待ってるユーザが居るのか少し不安になる
ユーザ数がそれほど多くないのは認識してるけど、さすがにね。
2020/09/10(木) 19:30:58.56ID:gzKhmEHUS
情報がなさ過ぎて語るに語れない
2020/09/11(金) 10:06:02.05ID:YQVxGFO3S
公式Twitterがやっと更新されたよ…
どうやら10月にサービスインするらしい。
2020/09/11(金) 10:22:18.76ID:1tLC08D10
9月末に遠出予定のワイ涙目
2020/09/11(金) 10:49:52.06ID:OIF+U4Jy0
10月末だと思ってた方がいいね
2020/09/11(金) 19:22:34.77ID:Z4mLTu8HS
9月の連休にあわせて夏休みにして、遠出して塗りまくるつもりだったので、同じく涙。
まぁ、サービスインすることを素直に喜びましょうか。
2020/09/11(金) 20:35:34.44ID:aKF9qKkG0
手直しが多いというでしょう。
と、いうことはβよりかなり良くなる!はずw
2020/09/11(金) 23:02:20.81ID:ee3F9oPsM
引き継ぎ無しにすれば、早くはじめられるんじゃね?
2020/09/12(土) 15:19:31.55ID:tbxZi+1n0
まさかの外部企業のおもらしだったな
2020/09/12(土) 18:38:45.90ID:WygQbwne0
βのアンケート終わって夏から秋に延期になったから結構厳い意見が多かったと予想してる。
βと同様に半日に1回1000TTPを消費するゲームなら続けるのは厳しいなー
2020/09/13(日) 02:32:25.87ID:CiWEQ7QAM
公式発表まだか
もう1ヶ月切ってるんだろ?
2020/09/13(日) 11:39:38.85ID:Zy5n6GE40
東京のGoTo解禁が10月だし、時期的にも丁度いいかな

TTPをソシャゲのスタミナみたいな自然回復にしたのは原始的ながら良い案だと思った
スタミナを溢れさせないために、こまめに起動することになりそう

とりあえす初日はフェリーターミナルまで5キロ歩いて、
地元は全部現地塗りしてTTPはフェリーの先の県外塗るのに使おうかな
2020/09/15(火) 05:34:47.95ID:7pap5LE90
TTP 832/1000
みたいになってるけど、これは一街区隣塗ると1消費?面積関係なく?
2020/09/15(火) 07:56:50.43ID:TFJd6PT+0
>>412
小さいところは50消費、大きいところは400消費みたいな感じ
前作で1000万TTPとか要求された、山奥のめちゃくちゃ広い街区は30000くらい消費する
課金石で分母を超えて回復できるので、30回分の石を使って30000/1000にすれば隣塗りできる
2020/09/15(火) 14:40:40.66ID:i9XEsxen0
まあ駅メモとかと違ってすごく遠く離れた場所でも家に居ながら塗れるのはありがたいが、
日本各地に山ほどある広大な街区の1つを塗るのに課金石しか手がないのは腑に落ちないわ
観光地でも何でも無い、地元の人間でも用がないと立ち入らないような道に入らないと
現地塗りできないような街区のために、出向くのも金払うのもしんどいのだがな
2020/09/15(火) 15:46:29.50ID:7pap5LE90
>>413
ありがとう
前作みたいな布団の中で塗って塗って塗りまくってトリガーハッピー状態になれるゲームでは無くなったわけか
現地と隣を差別化したのならもっと隣塗りさせてくれぇとも思うが…
本来あるべき姿と思うしかないか

TTP沢山稼げるようなクエストがありゃいいな
0時リセットで重ね塗り出来るとかなら通勤路で毎日塗れる
重ね塗りの回数ごとにボーナス欲しい
2020/09/16(水) 18:09:58.67ID:ekfbHzWd0
位置偽装で京都に行くだろ
2020/09/24(木) 07:34:29.59ID:4vDXP/J0S
はよ情報出せカス
2020/09/24(木) 08:47:22.16ID:6OWcgAapS
んだコラあわてんな愛情込めて作ってっから
2020/09/24(木) 15:29:05.47ID:bPcFWfKjM
前作は一体どうやって金取って継続させるか不明だった
今回も情報発信が下手というかあまり何も考えてなさそう
Twitterなら金掛か絡んのに 広報担当者とか居ないのかな
4連休も間に合わなかったしもう来年4月まであたためてそれからサービス開始でも良いのでは
トレすごタウンでもやっとくわ
2020/09/24(木) 20:46:31.85ID:ceK2rjPd0
今年の10月リリースって情報は出てたけど、
普通に考えれば情報を小出しにしながら期待感を高めて、カウントダウンから満を持してリリース

ここの運営なら何も考えずに突然正式リリースして多くの人に知られる前にサービス終了しかねないけど
2020/09/25(金) 18:02:02.06ID:EFkPRy9o0
開発の技術力が別段凄いわけでもないし運営や宣伝の能力が高いわけでもない、つーか低い

そりゃ潰れる
2020/09/25(金) 22:27:53.16ID:APdpkH/T0
はよしろカス
ご祝儀で1000円くらい課金すっから
2020/09/26(土) 18:05:28.20ID:IemGphd/0
>>421
開発の技術力はそこそこだと思うけどなー

ジオメトリーの処理ってなかなかロジカルだし
性能面ではノンブロッキングI/O採用したのか、いきなり高速化したのは驚いた
2020/09/26(土) 19:31:55.86ID:kFhRUyjf0
>>423
同意です。
ただ、人員は以前より減ったでしょうね。
寒くなる前にリリースせねばと頑張ってると期待してます。
2020/09/28(月) 17:12:08.16ID:DuErqx4Y0
10/1に決まったねー
2020/09/28(月) 17:13:10.47ID:+47keSlt0
時は来た!それだけだ!
427名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/09/28(月) 18:26:19.31ID:9JHl9Y7i0
クソ重マップは改善されないんだろうなあ
2020/09/28(月) 18:28:43.61ID:X3X8FpPKM
10月1日からキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
2020/09/28(月) 20:09:07.16ID:8J+rJQW0S
墓場から這い出てきたような老害だな
もうやめればいいのに
2020/09/28(月) 20:13:44.06ID:lX2Jll1PS
よし、来たか。
連休中、渋滞に巻き込まれながら数百キロ移動したのには間に合わなかったが、塗りまくるぞ。
2020/09/28(月) 21:50:08.14ID:N5cTyIRn0
祝!
これでドラクエウォークの貯まったジェムを放出する決心がついた。
「電ファミコゲーマー」の記事によると、やっぱり開発規模は小さい。
無理せず少しずつブラッシュアップして欲しい
2020/09/28(月) 22:13:26.37ID:JO3QYQ+m0
収穫って現地のみなのかね?
通勤中に立ち上げて都度ポチポチするのはしんどいぞ
せめて収穫も予約させてほしい
6時間後くらいに再収穫可なら行きも帰りも収穫できる
バックグラウンドといわずアプリ自体起動してなくても予約出来たら神
技術的なことはわからんけど
2020/09/28(月) 23:04:06.85ID:+eidYoT20
スレ進んでると思ったら、リリース日決まったのね
2020/09/29(火) 10:16:45.32ID:/RIwzXM0S
終了決まった当初は後継うんぬんなんて無かったからデータ消しちゃったよ。
2020/09/29(火) 10:25:23.09ID:UqnEuCEgS
データ量が気になるな。ドラクエウォークくらいならいいんだけど
2020/09/29(火) 11:26:02.67ID:+zgbRpoDM
MMOっぽくしてね!それの位置偽装は可でお願いね!
2020/09/29(火) 11:41:04.83ID:HcuYudJSS
テクテクテクテクのデータ移行やってないっぽいなー
これがかなりの差として現れるもんなのかね?
だとしたら萎える
2020/09/29(火) 13:24:47.47ID:B3wYbDR+0NIKU
>>437
どこ情報?
7月の時点ではデータ移行するってアナウンスあったけど
2020/09/29(火) 14:01:10.03ID:Fuh6EXY+SNIKU
>>438
ごめん、言い方が悪かった
自分がテクテクテクテクでの引き継ぎをやってなかったってこと
モリタポだっけ?
データ連携はやってたんだけど、この引き継ぎをやってないとダメっぽいよね
新規でやって、引き継ぎやってる人と雲泥の差があったら萎えるなーと
2020/09/29(火) 17:10:13.11ID:UKSrigcn0NIKU
となり塗りの距離制限とは
2020/09/29(火) 18:01:01.37ID:8+Si9sDJ0NIKU
塗れないところは課金しろってことか??
2020/09/29(火) 18:14:51.14ID:VwKCxF5MSNIKU
どうあがいても普通には届かない街区を消すのを諦めて、発想を変えて課金要素にしたのかな?
2020/09/29(火) 18:15:36.13ID:uItD4Mvp0NIKU
ようやくサービス開始か。
βテスト以降から今日までの間に旅したのが40都道府県2万kmあったのが結構残念。
それだけ加算あれば日本塗りを数%増せてたのに…
まあ今週末から心新たに全国現地塗りを楽しもうっと。
2020/09/29(火) 18:21:46.78ID:NOK6bsGESNIKU
課金要素は?
2020/09/29(火) 18:39:23.50ID:+j+pQUEdSNIKU
https://news.denfaminicogamer.jp/interview/200928a
たしかにこの記事聞きたかったこととか言いたかったこととか書いてくれてるな。
積極的なプロモーションをしないことに味を占めたのはいいけど、リリース前々日なのに情報なさ過ぎ。月額っていくらなんだっけ?払うけどさ。
情報無いのはリリース後の改良も大いにあると善解。
2020/09/29(火) 23:01:50.49ID:60Q9B0ed0NIKU
基本無料のゲームじゃなくて月額+アイテム(?)のダブル課金制のゲームと思った方が良さそうだな。
2020/09/30(水) 06:27:26.91ID:daNkS9n6M
前作どーのこーのと言ってるが新規には伝わってんのかね
2020/09/30(水) 09:10:04.76ID:Qeb0D3Uu0
別に新規宣伝そこまでいらなくね
シンプルに街の塗り絵できるゲームってだけだし

完全に塗るには課金必要なだけで
2020/09/30(水) 09:13:06.51ID:h73spZq8M
βテストは落選したんで、ようやく遊べる
前作の引き継ぎ、申し込んだはずだが、どこ行ったかなー
あれからスマホ変えたし

課金はどーすっかな
最初は月額入れるつもりだが毎月480円?か……旅行前とかに使えばいいかな
でも予約塗り一括一回が680円とかは高杉だと思う
月額に入れて欲しい
2020/09/30(水) 09:15:14.73ID:h73spZq8M
収穫から貰える歩行石でどのくらい補填できるかだな
前作で最初に大盤振る舞いしすぎてアレだったから、今回は絞るかも
2020/09/30(水) 09:30:29.93ID:8bUtmEmhS
月額課金でお得に石もらえるスタイルがいいかもね
2020/09/30(水) 14:16:31.76ID:CC3FzI3p0
が、街区ガチャか・・・
2020/09/30(水) 16:42:35.15ID:jlf6OGqT0
Androidはアプリダウンロード来てる
明日にならないと遊べないけど
2020/09/30(水) 16:45:46.84ID:yWra48GO0
iosもダウンロードできるようになってるよー
2020/09/30(水) 18:14:08.89ID:qYNVsIIg0
ポケGOやドラクエWalkのついでに始める人がほとんどだろうけど、何が楽しいかすぐわからないってのはだめだと思う
2020/09/30(水) 18:30:14.47ID:eynbSSawS
よし、インストールした。
そして、通勤経路をどう遠回りしようか、路線図を眺めてる。
2020/09/30(水) 18:43:29.27ID:Dy4X3LBkS
コロナなんだから遠回りして撒き散らすなよ
2020/09/30(水) 18:45:30.14ID:lcsdyuwk0
アプリ起動させて、画面オフってても予約塗りってできたっけ?
2020/09/30(水) 18:46:14.35ID:itmzL70RS
β版をテク4引き継ぎプレイしていた状態からの正式版アップデート、その場合には初回起動時にボタン押下だけで引き継ぎを選択できたりしないかなぁ
って、そんな無駄な工数かけるわけないか
…単に自分が引き継ぎ情報をあさるのが面倒なだけw
2020/09/30(水) 18:49:12.49ID:GirP1fJr0
βのままなら無課金だとバックグラウンドでの予約ぬりは出来ないな
つまり画面つけっぱなし
2020/09/30(水) 18:51:40.22ID:Ap4cGzMDS
だいたいの人は去年の6月17日にスクショしてるだろうからそれ参考に探せばすぐ見つかりそう
2020/09/30(水) 19:00:46.89ID:gM2WVIYI0
>>455
ポケモン、ハリポタ、ドラクエをそこそこやりこんできたが、今は何が楽しいかわからない状態だ。
位置ゲームは平行してやれないので、ドラクエのジェムをガチャで放出しテクテクに移行する。
もちろん課金する!
2020/09/30(水) 19:01:13.62ID:efiJGXyhM
実際のところ、引き継ぎって得なの?
塗って街区を100%にしてはいるポイントが無いままに、塗り済みエリアが増えるなら、損じゃね?
2020/09/30(水) 19:12:42.78ID:PBtEx2MjM
>>459
β版は正式版入れる前に消してくれってメール来てたね。
>>インストールいただいたクローズドβテスト用のアプリは必ず削除をお願いいたします。
>>削除されないと正式リリースの際に、インストールできない、正常に起動できない等が発生します。

なので、今日消した。
2020/09/30(水) 19:16:10.34ID:K5pIuyeD0
流石に今夜0時からスタートってことはないよね?
寝ていい?w
明日昼から県外出張だから0時スタートならありがたいんだけど
2020/09/30(水) 19:18:04.10ID:qYNVsIIg0
イケメンや美少女も出さず変なモンスターだけ出すってえらい強気だわな
政府の公認でも狙ってるのか
2020/09/30(水) 19:26:01.53ID:gM2WVIYI0
>>466
変なモンスターが出るの?
2020/09/30(水) 19:36:15.82ID:6L64yL2J0
>>464
すっかり忘れてたw
β版起動したらそのままストアに誘導されたから素直にインストールしてしまったよ
さぁ、明日はどうなる?
2020/09/30(水) 19:38:49.23ID:6L64yL2J0
>>463
損得抜きにしてテク4で日本塗り10数%(現地塗りも多い)いってたから、やり直しはもったいないと思うので引き継ぐよ
2020/09/30(水) 19:39:27.29ID:daNkS9n6M
せめて開始時間くらい発表してくれ
この運営のことだしまた突然か?
2020/09/30(水) 20:07:57.68ID:lcsdyuwk0
バックグラウンド予約塗りは課金かー
472名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:39:47.09ID:Bg1NLInJS
現在ポケゴをバックグラウンドでモンスターボールplus運用しつつ
ドラクエウォークを表示している
テクテクもバックグラウンドで遊べればGPSゲーム3台同時プレイができるぞ!
2020/09/30(水) 20:45:03.12ID:eGriyEj20
配信は何時からなの?
2020/09/30(水) 21:26:30.44ID:KCQKVNp40
用語集のバックグラウンド機能の説明からすると、課金しなくても対応?
2020/09/30(水) 21:32:19.63ID:FXGt0M6oS
インタビュー見ると一桁の人数でやってるっぽいから慌てないで行こう
2020/09/30(水) 21:44:38.12ID:gM2WVIYI0
>>475
同意
俺もその分野でフリーで仕事してるが、予想より規模が小さくてビックリ
477名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:10:32.27ID:qFZrPPnj0
>>473
インストールは出来たよ。iphone。
2020/09/30(水) 22:14:16.47ID:0pKk2UdB0
>一度収穫した街区は、3時間で、また収穫できるようになる。ただし、手に入る歩行石は、1日50歩行石が限界。

1日50は少ないな
まあ前作の宝箱みたいに長時間待たされるシステムじゃないだけマシか
2020/09/30(水) 22:58:58.87ID:KCQKVNp40
深夜早朝はなしか。寝て明日に備えよう。
2020/10/01(木) 00:03:00.88ID:LyFrtsQi0
予定、だしなー
481名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/01(木) 04:17:26.02ID:eTGToskfM
いんすこ完了
引き継いでやるか新規にやるか悩むなぁ〜
2020/10/01(木) 06:07:47.21ID:fstLeNGu0
最初の1マス以外は全部となりぬりで頑張ってみようかな
どうせ後からでも行けば行った扱いになるみたいだし
2020/10/01(木) 06:27:22.49ID:AxtDBLtE0
スタートを引き継ぎか新規かで悩んでる
2020/10/01(木) 07:25:47.08ID:4a9hQX9e0
引き継ぎするメリットなくない?
前作のTTP引き継げるわけでもないし
むしろ自分の生活圏既に全部塗っちゃってるから今作で新たに塗ってTTP貰えないんじゃ?

引き継いだら大損するって認識なんだけど
485名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 07:27:24.95ID:rMbSftQ6S
引継ぎのメリットは全然ないのかな?
2020/10/01(木) 07:36:24.24ID:3B5v/xYz0
引き継ぎプレイヤーの称号が取れるのはメリットといえばメリット
2020/10/01(木) 07:37:56.18ID:rDFEwxvh0
はじまらねぇぇぁ
2020/10/01(木) 07:47:17.38ID:fstLeNGu0
引き継いだ上でイチから出直しを選べたら言うことないな
スタートダッシュ勢の報告見てからにするか
489名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 08:11:17.87ID:rMbSftQ6S
なんとなく前作の思い入れもあるし引き継ごうかなぁ?
近所と通勤経路塗り尽くされてるけど
2020/10/01(木) 08:18:45.36ID:3QsWI0Mq0
ヘルプ見ると真情報あるね、街区ガチャとか
2020/10/01(木) 08:33:33.39ID:I//z5Ono0
ドラクエと同時進行したら通信量がとんでないことになりそう
2020/10/01(木) 09:20:39.54ID:Q4zaJL/gS
前作開始2ヶ月で、サービス終了になりました。
期待しております。
2020/10/01(木) 10:10:35.91ID:cPD2180VS
泥出来るぞ
2020/10/01(木) 10:16:21.00ID:79yac31tS
通信エラー多すぎる
まだ不安定なのか
てか前から隣り塗りはTTP消費したっけ?
2020/10/01(木) 10:20:35.96ID:79yac31tS
駄目だ
通信エラー多すぎてまともに遊べんな
2020/10/01(木) 10:22:34.56ID:uHblXLYR0
落ちまくるダメだこりゃ
2020/10/01(木) 10:22:43.70ID:e8UfW4SLS
田舎は問題なくできるぞ
運転中、起動しっぱなしで後からげんちぬりできるのは前作と同じかな?
トンネルとかで電波途切れたらエラー表示で、その後電波復帰しても全然塗れなかった苦い思い出
2020/10/01(木) 10:26:07.34ID:TD74Ftbq0
10502って例外エラー出まくるな
2020/10/01(木) 10:33:23.09ID:79yac31tS
エラー多すぎてイライラするからやめた
仕事終わるまてに直してくれ
2020/10/01(木) 10:33:38.35ID:flKmfed5M
めっちゃエラー出る
サーバ代相当ケチったな
2020/10/01(木) 10:34:44.45ID:rW29RzehM
サーバ代ケチったのか想定以上にユーザーが多いのかどっちだ
2020/10/01(木) 10:35:47.98ID:e8UfW4SLS
課金でサークル広げたいけどやり方が分からん
2020/10/01(木) 10:38:50.00ID:HX7PnJpc0
課金はランクあげないとだめなのか?
エラー多すぎ
2020/10/01(木) 10:42:48.28ID:79yac31tS
このエラーが頻発してる中で課金は辞めた方がよくね?
飲まれても知らんぞ
まぁ保証されるだろうけど
2020/10/01(木) 10:47:31.26ID:9utSwVFB0
Twitter更新してないし、まだ正式オーブンしてなくね?
開いてない店の半開きの自動ドアにに頭つっこんで渋滞してる状態なん
2020/10/01(木) 10:48:31.80ID:9utSwVFB0
>>505
あ、更新してるわ
勘違い
2020/10/01(木) 10:48:46.84ID:e8UfW4SLS
ショップで購入できるのはダイヤだけに見えるね
TTPは+マークからダイヤで増やせるけど、サークルをダイヤで広げるメニューが見当たらない
2020/10/01(木) 10:51:35.06ID:HX7PnJpc0
相変わらずWiFiでもマップデータ読み込む時に引っかかりがあって没入感が薄れるね
このへんは前のままか
2020/10/01(木) 10:53:50.91ID:sI1HeE+K0
昨日のβ版の上書きインストールですが、結果は例外発生となりましたw
一旦削除して再インストールで無事にゲーム開始できました。
2020/10/01(木) 10:54:06.01ID:26upystz0
引き継ぎできねー
スクショ取ったプレイヤーID入れてるんだけど、プレイヤーが見つからないって言われる
一応誤字ないか10回ほど確認したんだが
プレイヤーID取得以外にもやらなきゃいけないことあったっけ?
2020/10/01(木) 10:55:15.51ID:2SUK2qEg0
エラー画面消し続けてて「これはこれでポチポチライフじゃねぇか」ってなった
512名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:08:12.59ID:oQj8UF+T0
引き継いでもランク変わらないから
京都で荒稼ぎ済みデータだと大損じゃない?
2020/10/01(木) 11:12:02.18ID:Gr+po0Oh0
初号機とか高須院長とか出てくるやつ?
テクテクテクテクテクテクだっけ
2020/10/01(木) 11:12:11.40ID:S+DvxVYXS
引き継ぎのプレイヤーID、小文字のエルではなく数字の1、アンダーバーに見えるのはハイフン。
間違ってるかも知れないのでご参考までに
515名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:14:39.54ID:7h/yxHAr0
京都に行ける人はいいけど、隣塗りで京都まで塗った人は、
今のシステムだと京都まで隣塗りで行くのは多額の課金が必要で事実上無理じゃね?
2020/10/01(木) 11:14:54.84ID:flKmfed5M
スタンプラリーってどこ行けばいいか分からないね
2020/10/01(木) 11:16:08.94ID:2SUK2qEg0
>>513
期間限定クエスト(称号あり)に「第三新東京市めぐりを達成しよう」はあるので戦闘は消えたけどコラボはやってるぞ
2020/10/01(木) 11:20:36.24ID:2SUK2qEg0
>>516
ランク4まであげたら1箇所以上行ったスポットの含まれるラリー一覧とか全スタンプラリーの一覧とか出てくるからランク上げろ
2020/10/01(木) 11:26:30.31ID:i69WqqXQ0
とりあえず一括ダウンロードもしておくか
2020/10/01(木) 11:30:42.16ID:2SUK2qEg0
メンテ挟まないけどサーバー強化するってよ
そのせいでしばらくエラー頻度上がるらしいしいったん家帰って休憩するかな
おまえらもまだゲーム開始してないつもりになっとけ
2020/10/01(木) 11:32:15.52ID:2SUK2qEg0
と思ったけどもう作業終わってたらしいわ
2020/10/01(木) 11:35:16.79ID:sI1HeE+K0
引き継ぎってランク2に上げてからってアナウンスされてましたよね
2020/10/01(木) 11:38:03.99ID:GD37hxMl0
初動でこれなら終わってるだろ
ただでさえ前回速攻でサ終になったのに
2020/10/01(木) 11:40:05.06ID:CT0VS7EpS
月課金もう出来る?
2020/10/01(木) 11:41:19.88ID:2SUK2qEg0
月課金したければランク6まで上げろってTwitterで言ってたしできるんじゃね
2020/10/01(木) 11:42:46.17ID:O231wV6z0
引継ぎあると知って萎えてるけど他人と競う要素は無い感じなのかね
自己満足ゲームなら問題ないんだけど
2020/10/01(木) 11:43:40.55ID:zuTU5eh40
とりあえずプレイはじめて自宅周辺を塗ったけど
このゲームって塗る以外ストーリーだのなんだの他の要素は完全にないストイックなゲームでいいのかね
2020/10/01(木) 11:44:04.04ID:2SUK2qEg0
ランク5で看板置けるようになったが
初期手持ち5個で増やしたければ10個200石
結構高いな デイリー収穫4日分か
2020/10/01(木) 11:44:31.79ID:sI1HeE+K0
ユーザーの9割が自己満足ゲームを望んでいたんだろ?
アンケート結果からさ
2020/10/01(木) 11:45:13.91ID:CT0VS7EpS
引き継いだら塗るとこなくてレベル上がらねー
2020/10/01(木) 11:48:59.65ID:syepho/b0
引き継いだが近所でやることがないので、別アカでやり直すことにした
2020/10/01(木) 11:52:54.48ID:9utSwVFB0
初期配置の自宅周辺を収穫してみたが、あの範囲で歩行石2か
上限の50、毎日回収しようと思ったらけっこう面倒かも
2020/10/01(木) 11:56:36.06ID:cTtK53V0S
このスレ使う?
午前中にくるとはおもわなかった
2020/10/01(木) 12:00:46.13ID:nyaeT58yS
こりゃあと数ヵ月で終わりか
広告くらいだしゃあいいのに
2020/10/01(木) 12:04:58.76ID:flKmfed5M
>>518
そゆことか
サンキュ
2020/10/01(木) 12:05:53.94ID:CT0VS7EpS
塗るところなくてレベル上がらないから月課金も出来ない…バカ運営か?
2020/10/01(木) 12:08:43.05ID:GAe2B4HfS
>>512
これ

リセット機能欲しい
2020/10/01(木) 12:16:09.11ID:2SUK2qEg0
引き継ぎ称号だけくれるという選択肢も欲しいな
2020/10/01(木) 12:16:50.44ID:W1wz7yEk0
あれ、これ戦闘無くなった?
2020/10/01(木) 12:19:01.41ID:EmHNiBHl0
これ、何を楽しめばいいの??
2020/10/01(木) 12:21:14.63ID:Ea+a0JZ40
引き継ぎしたらランク上がらないって仕様ってことは引き継ぎのメリットないじゃん
2020/10/01(木) 12:23:35.52ID:GD37hxMl0
この塗る機能だけポケモンやドラクエに売ればいいような気がした
2020/10/01(木) 12:23:35.68ID:nyaeT58yS
前作からの引き継ぎできないんだけど
544名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:25:15.53ID:oQj8UF+T0
信号機ネコのアイコンだけもらう選択肢が欲しいね
2020/10/01(木) 12:29:04.32ID:GD37hxMl0
試しにやってみたが、こんなのに金払う奴いるのかね
いくらなんでも売る要素なさすぎだろ
最初のキャラメイクでもプレステ1初期のモデリングかと思ったわ
2020/10/01(木) 12:29:17.29ID:iPhuN8C60
今回はげんちぬりととなりぬりに差がつかない感じ?
2020/10/01(木) 12:29:37.46ID:9ZH4Us8K0
引き継ぎは塗るとこなくなるからランク6からの引き継ぎ推奨やて
ランク2の時点でもう引き継いじゃったよ…(´・ω・`)
2020/10/01(木) 12:32:26.32ID:ckcVkIiIS
>>540
げんちぬり派は外出に張り合いが出る
となりぬり派はとにかく埋めて行くことに快感を感じる
2020/10/01(木) 12:34:53.10ID:rkPcpLw7S
引き継ぎ前にやり込んでいればいるほど経験値的に損する仕様なのは早急になんとかしてくれ
2020/10/01(木) 12:35:56.69ID:xTs1mmpM0
ランク2で引き継ぎやっちゃったやつは不正防止のため1回しか引き継げないのでとなりぬりでランク上げ頑張ってね(Twitterより)だってよ
551名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:36:09.08ID:oQj8UF+T0
一旦再インストールしてまた京都で稼いでから引き継ぎすることにする
552名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:36:54.09ID:oQj8UF+T0
>>550
まじかよw
2020/10/01(木) 12:40:15.69ID:Ea+a0JZ40
>>550
これ聞いて萎えた
いったんアンインスコ&様子見して救済措置ないようならそのままやめるわ
2020/10/01(木) 12:40:18.74ID:p5tKQ8UjS
これちゃんと宣伝してるんだろうか
公式サイト見ても何を楽しむゲームか全然わからないし
2020/10/01(木) 12:43:10.43ID:rkPcpLw7S
>>550
マジかよ、そういう取り返しのつかないことは事前に告知しろよ運営
2020/10/01(木) 12:44:15.92ID:uGfWlF3RM
>>550
そういう事はサービス開始時にアナウンスすべきだろうに
2020/10/01(木) 12:45:09.87ID:uHblXLYR0
塗り特化して何かおもろいんか?前作のがまだ良かったような気がする。
2020/10/01(木) 12:46:19.91ID:Ea+a0JZ40
速攻で引き継ぎしたやつほど前作に熱心だったやつだろうにそういう客層を一気に切り捨てたな
2020/10/01(木) 12:46:57.18ID:9utSwVFB0
playstoreのダウンロード数が100以上から1000以上に変わった
昼前は100以上だったから、タイムラグが無いなら、まだそれぐらいしか落としてない
2020/10/01(木) 12:46:59.08ID:xH8NyHUa0
ババアと一緒にクッキー焼くゲームだって冷静に考えればよく分からんしそういうもんだろ
2020/10/01(木) 12:50:24.33ID:9utSwVFB0
現地塗り派なんで、文句ないけどね

mappingとかもそうだが、位置記録ゲーの面白さって、行った範囲を記録して、後から眺めてニヤニヤしたり、記録するために今日は別ルートで移動しようってなるとこだろ
2020/10/01(木) 12:50:30.65ID:flKmfed5M
>>550
公式アナウンスなしでツイッターのみってのはどうかと思う
2020/10/01(木) 12:51:14.23ID:GD37hxMl0
ドラクエWalkやってるけど、こんなんと両立できるわけないからサクッとアンスコだな
せめてもうちょっと売れるようにしてから再開すりゃよかったな
2020/10/01(木) 12:53:31.77ID:rkPcpLw7S
前作やり込んでサービス開始直後に始めてランク2になって即データ引き継ぎするような層を罠にはめてどうすんだよ、課金する気満々でずっと待ってたけど運営の姿勢がひどすぎて本気で萎えた
2020/10/01(木) 12:56:09.70ID:gO6wXtXZ0
前作やって事前情報見てやり始めたワイ特に不満ない

ま、引き継ぎ情報なんて取ってなかったからそっちのが幸いしたな
2020/10/01(木) 12:56:54.04ID:7h/yxHAr0
塗るのが楽しいんだからいいんだよ
%が増えていくだけでドーパミン出まくり
2020/10/01(木) 12:58:28.20ID:J7/x9/6eF
>>564
まだゲーム開始前だけど、どの段階で引き継ぎするのが良いのでしょうか?
2020/10/01(木) 12:58:44.42ID:O231wV6z0
DQウォークみたいにバッテリーセーバー無いのかな
夜ポケットに入れるとぼんやり光りそうだけど
2020/10/01(木) 13:09:14.47ID:rkPcpLw7S
>>567
ランク6まで上げれば一通りの機能が開放されるらしい
570名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:15:43.41ID:oQj8UF+T0
>>567
ランク引き継がないのに前作で塗ったところはもう経験値入らないから最低でも生息地を塗りなおしてランク上げてからのがいいよ
2020/10/01(木) 13:28:20.04ID:xH8NyHUa0
経験値はいらない=レベルアップしない=時間で回復するTTPの最大値が増えないので
引き継ぎしないが正解だと思うぞ
石使っての増加もその最大値を参照するしな
2020/10/01(木) 13:30:41.86ID:AxWUiU4V0
βテストの時に即引き継ぎしてプレイしたがそれでもテスト期間中にそこそこレベル上がったし全国塗りも現地塗りだけで13→15%まで上がったよ
今回はある程度貯めてから引き継いでみるかな?来週には京都あたりに行くつもりだしw
2020/10/01(木) 13:35:06.01ID:J9zuthDbM
京都に何があるんだ?
2020/10/01(木) 13:35:08.49ID:pQKL70UE0
これバックグラウンドで現地情報記録して後で塗る事ってできるのかな?
一々塗りながら歩くのは抵抗あるわ
2020/10/01(木) 13:46:51.44ID:xH8NyHUa0
>>574
バックグラウンド塗りは月額課金などの機能でございます
3時間120円8時間250円1ヶ月780円からお選びください
1ヶ月の締め日がいつかまでは調べてないからわからん
2020/10/01(木) 13:48:25.35ID:49HmbOS/M
これレベル上げのこと考えると引き継ぐメリットない?
街区コンプボーナスってまだあんの?
577名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:54:23.69ID:rMbSftQ6S
>>510
オープニング画面のアカウント引き継ぎからやろうとしてない?
ランク2以上になってからフィールド画面でアカウント→ネジマークで引き継ぎだよ
578名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:55:41.52ID:rMbSftQ6S
早速ランク2で引継ぎしたorz

まぁ10人位で運営してるゲームみたいなので
のんびりやります
579名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:57:33.03ID:rMbSftQ6S
一応引き継ぎのメリットとしては
実績というのが沢山クリア出来るので
いくらか飛行石が貰える
2020/10/01(木) 13:59:45.93ID:0j2HyFWA0
前作知らないけど、ボケGOやドラクエで位置ゲーの楽しさを知った。
このゲーム、ボケGOやドラクエと並行して遊べるのかな。遊べるならやってみようか。
581名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:03:51.89ID:sc1vRpgW0
バックグラウンドなんてできて当たり前っぽいのに課金要素なのか…
2020/10/01(木) 14:06:59.71ID:Th6D6HTVS
https://twitter.com/teku_4/status/1310851836308414464?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/01(木) 14:10:03.23ID:W1wz7yEk0
引き継いだら普段の行動範囲全部埋まってるからランク上がらん罠か
2020/10/01(木) 14:13:10.29ID:xH8NyHUa0
>>576
たぶんコンプ直後にエリアの広さに応じたとなり塗りに使うポイントを1回だけくれるだけだな
引き継ぎでコンプ済みだった場所にはおそらくなさそう
ログインボーナスを拡張していく要素はたぶんない
実績が埋まっているのでその分の石はくれるんじゃね
2020/10/01(木) 14:17:28.09ID:OnMWSwH+0
ランク2で引き継いじまった〜
けどまぁ京都でとなり塗りしてたらランク10まではすぐ上がったわ
2020/10/01(木) 14:19:21.19ID:hnnDHSNuM
>>547
ベータ版の時にそれでハマったので、アンケートで指摘した記憶があるのだが....。
(つよくてニューゲームじゃなくて、つらくてニューゲームな感じ)
結局手は打たなかったのか。
2020/10/01(木) 14:19:27.79ID:W1wz7yEk0
しかし結局ぬれないところの救済策が課金ってどうなんだこれ
588名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/01(木) 14:20:28.98ID:oQj8UF+T0
>>584
あ、ログボ増量なくなったんだ?
じゃあ関東から京都までとなり塗りはもう厳しそうだw
2020/10/01(木) 14:24:09.06ID:hDwgiDbz0
近所歩いてきてTTP5000貯めたんだけど、となりぬりはどうしたらいいの?
まだ周囲に歩いていける範囲が多いのでそこをとなりぬりしても意味ないよね?
京都を目指すと何かあるのかな
2020/10/01(木) 14:26:12.05ID:ckcVkIiIS
>>581
出来て当然ではないだろ
むしろそれ以外のどこで課金するのかというレベルの優れた部分
2020/10/01(木) 14:27:01.02ID:xH8NyHUa0
前作だとコンプしたエリア数が多いとログインボーナス増えたからその名残じゃね
まぁ現地塗りで塗りきればTTPのブーストできるのはあると思うが
2020/10/01(木) 14:35:39.90ID:0te2g9+3M
>>589
現地塗り派なら貯めとけばいいんじゃね
そのうち、遠出したときに塗り忘れた塗り残しとかを潰すのに使うかと
2020/10/01(木) 14:41:35.32ID:+WeACaQy0
伊集院リスナーしかやってないゲーム
2020/10/01(木) 14:42:38.48ID:0te2g9+3M
レベル6越えて要素解放

予約一括塗り、1000で120円もあるのか
一回で1000に満たない場合でも使い切りなのはなー
余ったら次回以降に権利を残して欲しい
2020/10/01(木) 14:46:27.47ID:xTs1mmpM0
TTPの入手方法は、主に3つです。
@時間経過による入手
持っているTTPの値は時間経過により増え、TTPゲージが満タンになります。『テクテクライフ』を起動していないときでも増えます。(ゲーム内説明より)
だから使いたいというのも分からんでもない
港方面行ってそこから別の県へワープするかランク6ぐらいから使える便利機能の下の方の200石使って1箇所だけ塗れるガシャ引いてそこから伸ばすかって感じじゃね


全国一律での確率ということだから天文学的なレベルの不運で近場を引く可能性もあるが…
それと港についてはたぶん前作と同じだから詳しく知りたかったら前作wiki探せばいいんじゃないかな
2020/10/01(木) 14:47:37.90ID:WSc1q0RJS
またひっそり配信されたな
ドラクエウォークあるのにシェア奪えんのか? すぐ終わりそう
2020/10/01(木) 14:49:14.40ID:AWLOHhveS
シェア奪うもなにも層が違うから奪わないよ
2020/10/01(木) 15:03:10.62ID:xTs1mmpM0
エヴァコラボの称号が現地行かないと絶対にクリアできないのに実績の種類が期間限定なのはひどくないですかね?
そもそもいつまでか分かんねーし
Twitterにも公式サイトにも書いてなさそうなんだが誰か情報ない?
599名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 15:06:50.65ID:6z9rd+oSS
前は必死にとなり塗りしてたけど
課金して競うようなもんでもないから実際歩いたとこだけコツコツ塗るようにするわ
2020/10/01(木) 15:07:23.68ID:26upystz0
>>577
助言ありがトン
ちゃんと、レベル3(だよね?みんな2って言ってるけど2だと出来なかった)で開放される前作からのデータ移行でやってるんだよ

有利不利の話が出てるけど、自己満ソフトだしその辺は気にならない
それより前作やってたことを示す称号があるらしくて、それが欲しいんだよねー
楽しく遊ばせてもらった記録を残したい
2020/10/01(木) 15:16:42.65ID:0te2g9+3M
看板、隣塗りとかで遠くに塗り進んだときの、ルーラポイントみたいな感じで使えるのかと思ったが、これ設置したら動かせない上に、有料なのか

思い出の記録用ってかんじ
ちょっと期待したのと違った
602名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/10/01(木) 15:21:52.18ID:sqX7Pw550
ピンチインピンチアウトがやり辛くてストレスなんだが
2020/10/01(木) 15:22:15.97ID:0te2g9+3M
スタンプラリー、難易度の割に報酬が渋いな
エヴァコラボ、箱根を1日がかりで回って歩行石50(+称号)とかwww
2020/10/01(木) 15:22:45.92ID:sE/VUfM60
称号はあくまで名誉だから…
2020/10/01(木) 15:25:40.64ID:0te2g9+3M
>>602
2点スワイプに機能ふってんのが悪さをしてるっぽい
オフにできればなー
回転と移動を逆にしてみたら少し使いやすい? 使いやすくない?
2020/10/01(木) 15:28:57.22ID:xTs1mmpM0
拡大縮小なら右下のボタンでやればよくね?
2020/10/01(木) 15:33:32.58ID:HFrkNv9Y0
ニコニコの糞なノリが消えてよかったな
2020/10/01(木) 15:44:32.27ID:fstLeNGu0
引き継ぎ月末までだっけ?ギリギリまで保留かな
忘れたらそれはそれで
2020/10/01(木) 15:46:54.51ID:l9g463gu0
いきなりタイムラインに出てきてワロタ。
復活したのかこれ。このスレ継続でいいんかな
2020/10/01(木) 16:04:04.88ID:l9g463gu0
引き継ぎスゲー悩むな…京都とかフェリーで行けるところガチ塗りしたし地元の4市町村も塗り終えてあるんだよなぁ…
2020/10/01(木) 16:11:49.86ID:qZezcTmP0
>>598
やっぱり期間限定なんだ
(まぁ無期限ってのも無理だとは思うけど
2020/10/01(木) 16:18:42.73ID:GD37hxMl0
特に盛り上がりもなくひっそりと再サ終かね
2020/10/01(木) 16:21:09.14ID:zMEAvGwD0
今作も運営の対応が後手後手だなあ
人手が足りなくても、Twitter要員1人くらい置いといたらいいのに
バイトでいいから
2020/10/01(木) 16:25:43.57ID:ZoWsao5dS
やりたいけど全部塗り終えた時虚無感しか残らなそう
2020/10/01(木) 16:27:52.99ID:W1wz7yEk0
戦闘そのものがなくなったからイベントがどっかの地方にいくだけのしょうもないイベントだけになりそう
2020/10/01(木) 16:39:17.16ID:A6W4/dZVS
港行ってもよその県に行けなくなったんだな
2020/10/01(木) 16:50:44.76ID:zMEAvGwD0
有明のあたりに緑色のわっかがたくさん出てるんだけど
なんだろう(つつくと消える)
618名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/10/01(木) 16:55:08.15ID:XMsXcDF3S
チェックインも予約塗りみたくあとから出来てもよかったのに。
結局途中でアプリ開かなきゃいけない。
2020/10/01(木) 16:57:22.70ID:TD74Ftbq0
塗りつぶしランキングとかβの時に要望色々出てたのに、結局何も実装されてないんやな。
2020/10/01(木) 17:05:39.80ID:WyZbtzOyS
スタンプラリーに鉄道路線もあるな
そっち方面は人気の位置ゲーいくつかあるから厳しそう
2020/10/01(木) 17:06:08.59ID:rt9nMl0N0
朝からやってたらすぐにデーター引き継ぐ所だった
もう少しレベル上げてからにするかな
2020/10/01(木) 17:10:48.73ID:HX7PnJpc0
>>613
悪い意味でズレてるわこの運営

かまいたちがどうのと過去の栄光語ってる所で違和感はあったが…
引き継ぎデータ持ってる人なんてサ終決まっても遊んでた1番大事にしなきゃいけないような人達だよな
俺なんか続かないんじゃヤメヤメってすぐ辞めたのに
大事なことをサラッと後で言う
人少ないのはわかるけど…
2020/10/01(木) 17:24:24.33ID:CT0VS7EpS
レベル2で引き継いで失敗した者だが、サークル40mになってからの方がいいぞ。やっとの思いでレベル6になったが、まだ30mだ…orz
2020/10/01(木) 17:28:52.07ID:nGcoE/2y0
家に帰ってから塗る以外の気分転換要素欲しかったな
塗っていくのは楽しいが、そればかりだとな・・・
あと、ログボないってことはクソデカ街区を時間かけて攻略が不可能になったのか
2020/10/01(木) 17:34:06.28ID:DxtIpbCf0
歩行石の使用用途は今のところ街ガチャとサークルN倍ぐらいかな?
2020/10/01(木) 17:34:09.08ID:lzaBK0xTM
>>616
ええマジ…?あれいい要素だと思ったんだがなあ
2020/10/01(木) 17:35:39.39ID:sI1HeE+K0
今度は引き継ぎを遅らせ実績報酬で大量に無料歩行石を確保しちゃってからの引き継ぎ実施→無料歩行石の0クリア、で暴れだす人が多発しそうだねw
2020/10/01(木) 17:36:03.86ID:HcA8LDNRS
もう始めてる人に聞きたいけど前作の予約塗りで大量に溜めてると後から塗るのが面倒なところはある程度改善されてる?
2020/10/01(木) 17:37:19.73ID:4a9hQX9e0
いくら平日たってサービス開始初日にスレの進み方がこれって不味くない?
2020/10/01(木) 17:42:31.99ID:mbWL4YTk0
もしかして、今のところ引き継ぎって猫マーク以外のメリット一切無し…?罠ってレベルじゃねぇ…
2020/10/01(木) 17:46:12.65ID:1J5hXqGiS
街区ガチャでどこの街が塗られるか楽しみにしながらポチったのに、
気づけば自分の市の街区が塗られていた。マジかよ、山ばっかりあるようなクソ田舎だぞ。どんな確率だよ
もう一度塗ったら愛媛県のいい感じの街区が塗られた。さっきの200歩行石返して
2020/10/01(木) 17:55:27.74ID:4a9hQX9e0
>>630
メリット無しだけならまだマシ
ランク上げるのが困難になるデメリットすらある
完璧に罠
2020/10/01(木) 17:57:35.02ID:nGcoE/2y0
>>616
港からの隣塗りはできるよ
2020/10/01(木) 17:57:40.59ID:VyiVlVBr0
ログボ増えないってことは京都行く意味ももうないのか
地道に行動圏を埋めて満足する感じか
まあ本来のコンセプト通りではある
635名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2020/10/01(木) 17:58:36.85ID:qiw75SOs0
ディスカバリーコース、780円か・・・
これを安いと見るか高いと見るか微妙なところだな。
2020/10/01(木) 18:00:44.34ID:sI1HeE+K0
過去に全国現地塗りしてきた人にとっては引き継げることだけで十分過ぎると思うんだよねー
塗りまくってた人だって、あんな作業を最初からまたやり直したいかね??
テク4と違いTTPは貴重なんだし…
2020/10/01(木) 18:01:32.01ID:lzaBK0xTM
前は京都ゲーすぎたしそれでいいのかもな
2020/10/01(木) 18:02:30.68ID:9utSwVFB0
前作「テクテクテクテク」のデータを引き継ぐと、
・「テクテクライフ」でぬった街区
・無償歩行石
・立てた看板(街区ガチャふくむ)
は消えます。

ご注意ください。

って書いてあるな
歩行石も使用した成果も無くなるのか
ランク上げし易いだけだな、ある程度進めてから引き継ぎするメリットって
2020/10/01(木) 18:03:08.02ID:WSSMjetcS
コミュニティ機能とかってある?
2020/10/01(木) 18:05:24.75ID:AWLOHhveS
>>629
むしろ普通じゃない?
ろくに宣伝してなきゃこんなもんよ
641名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:19:58.31ID:VCOi1+Jr0
TTPたまらなくてやることねー

つまんないねコレ
2020/10/01(木) 18:20:59.71ID:9utSwVFB0
歩けよ
643名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:25:33.46ID:sqX7Pw550
塗るだけやな
これ人残るかな
2020/10/01(木) 18:28:57.33ID:ILBVGC5mM
不便さを強制してそこを課金要素にしてくるゲームはどうもなぁ・・・
とはいえこのゲーム性でそれ以外課金要素なんて作りようがないか
2020/10/01(木) 18:29:54.79ID:6cjOM7Cv0
エラー出まくってプレイできる状況じゃないな

でも久しぶりにBGM聞いたらめちゃくちゃ懐かしいし
お台場まで塗りに行った時のこととか思い出したわ
2020/10/01(木) 18:32:49.41ID:HFrkNv9Y0
意味もわからず石全部、街区ガチャに使ってしまった。
2020/10/01(木) 18:42:04.23ID:W1GqzocWM
行動圏塗った後
前作よりさらに何もない感凄そう
2020/10/01(木) 18:43:39.43ID:3cc8oHRC0
実際行ったとこを現地塗りして埋めて行くおもしろさはわかるんだが、隣塗りとか行ってないとこを埋めてくおもしろさがわからん。何がおもろいのか教えて!
2020/10/01(木) 18:44:23.24ID:EmHNiBHl0
ゲームやらないまともなサラリーマンが作られたアプリなのかなーって思う
ゲーマーからは決して支持されないだろうけどこういうアプリが存在することを私は否定しない
2020/10/01(木) 18:44:31.10ID:dpZw2c6tM
前回ひどい目にあったから今回課金は様子見だわ。まったり散歩だけで塗る。
2020/10/01(木) 18:49:52.91ID:rt9nMl0N0
となり塗りした後+-すると塗った所消えたり元に戻ったりする
そろそろやる人増えてきて不安定になってきたか?
652名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/10/01(木) 18:53:55.93ID:XMsXcDF3S
サークル範囲拡張とか機能が向上するのは
ランクいくつまでなんだろう。
2020/10/01(木) 18:59:08.81ID:WYkLdhUa0
エラー1500で起動すらできねえや
iPhoneXsM
2020/10/01(木) 18:59:53.89ID:WYkLdhUa0
何度やってもだめで、ついでに再インスコで全く解決せず
2020/10/01(木) 19:01:41.72ID:15I/zXrtM
前作は多少プレイしてたがここ読む限り前作よりつまらなくなってるのか?なんか文句ばっかだけど
2020/10/01(木) 19:04:38.13ID:6cjOM7Cv0
前作が甘々すぎて課金要素なくてサ終したくらいだからねぇ
どうしても今作は報酬諸々がしょっぱく感じる
コンテンツ不足と不安定さはまぁこれからって所か
2020/10/01(木) 19:05:52.83ID:vS3ArQqeM
>>653
同機種だけど問題ないな
2020/10/01(木) 19:08:27.86ID:WSSMjetcS
ディスカバリーコース入ったとして、予約塗りがバックグラウンドで行われるけどそれを塗るのは金かかるんだよね?別途で
2020/10/01(木) 19:11:30.96ID:JFuxYaf70
武器屋とモンスターねーのかよ
死ねやカス
殺すぞ
2020/10/01(木) 19:12:40.62ID:9utSwVFB0
もともとスタートダッシュでカンスト目指すようなゲームじゃないし
で、RP要素消して、地図塗りに特価したシステムになったからな
現地塗りで地図を埋めていくのが好きな自分は、余計なストレス要素が減って遊びやすくなったと思う

TTPの配布量が前作みたいなぶっ壊れじゃなくなったので、隣塗りだけで遊んでいた人には厳しいかもね
2020/10/01(木) 19:13:19.73ID:vS3ArQqeM
予約塗りはタダでは?
2020/10/01(木) 19:13:24.41ID:I//z5Ono0
ドラクエWalkあるのにこのゲームやる必要あるのかね
2020/10/01(木) 19:14:10.70ID:JFuxYaf70
前作は温泉施設は武器屋になってただろカス
gotoキャンペーンで箱根や草津や由布院とかに行ったら
武器屋だらけで楽しそうだったのに
アホ過ぎるだろカス
殺すぞキチガイ
2020/10/01(木) 19:15:11.40ID:W1wz7yEk0
どうせ現地塗りできないエリアそのままなんだからどうしようもないわ
2020/10/01(木) 19:16:01.65ID:JFuxYaf70
「テクテクテクテク」には多くの要素がありました。予約ぬり、となりぬり、スラッシュバトル、武器防具、ドリップ……。

それらの何がウケたのか、何を喜んでいただいたのか。それを知りたくて去年の春、アンケートを取りました。直接、ユーザーの方々に会ってお話を聞くこともありました。ネットの評判も読みました。その結果わかったことは、ほとんどの方が楽しんでいたのは、「地図をぬる」ということでした。モンスターとのバトルやアイテムのドリップを楽しんでいた方は少数派だったのです。

だから
武器屋とモンスターをなくしましたwwwwwって
アホだろカス
死ねよキチガイ
2020/10/01(木) 19:19:05.07ID:9utSwVFB0
>>664
ディスカバリータイム(サークル2倍)×サークル一時間3倍×ハッピーボタン(一瞬だけサークル5倍)を使っても届かない場所ある?
2020/10/01(木) 19:20:19.21ID:fstLeNGu0
アイテム集めは嫌いじゃなかったけどな
どうやらTTPが爆発的にインフレしだすわけでもないようだし完全におでかけ用だね
2020/10/01(木) 19:20:37.74ID:GAe2B4HfS
つらくてニューゲームってほんと言い得て妙
2020/10/01(木) 19:21:46.75ID:a0gyx4Yp0
>>666
島があるところは余裕であるでしょ
2020/10/01(木) 19:22:20.64ID:7su4ABeL0
5分くらいでTTP使い切ったらもうすることが無いゲームになったの?
2020/10/01(木) 19:23:47.38ID:9utSwVFB0
>>669
ガチャで塗れる可能性があるし
2020/10/01(木) 19:24:15.77ID:W1wz7yEk0
島はまじで無理
川の中洲とかそういうなんとかなるレベルの距離じゃない
2020/10/01(木) 19:24:17.20ID:WSSMjetcS
>>663
捕まれ
2020/10/01(木) 19:24:28.16ID:JFuxYaf70
どう言う思考になったら
武器屋とモンスターなくすって発想になるんだ?

モンスター
https://i.imgur.com/e3IG4tU.jpg

武器屋
https://i.imgur.com/SjpUxxm.jpg
2020/10/01(木) 19:29:03.12ID:zZhrNqe00
前作より進むのがはえーわ
愛知岡崎スタートで近くの狭い字を潰してボーナスアンドレベルアップのボーナスで名古屋に行って道沿いの狭い字潰しながらもう京都着いた
これからTTP貯めてレベルも上げるぜ

このペースだとまたサ終するなコレ
2020/10/01(木) 19:31:05.26ID:JFuxYaf70
gotoキャンペーンで温泉地に行っても
武器屋が1軒もないなら
やる意味ないだろカス
2020/10/01(木) 19:34:29.21ID:zxANx6LdS
何回も濡れるようにするとか、塗ったところをなにか出来るようにするとか…
678名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:34:46.89ID:rMbSftQ6S
省力運営してるから多少の課金者がいれば続くんじゃない?
とりあえず仕事終わったので起動したのだが通勤経路全て塗られてて
TTP使い切って隣塗りしたのでやる事がない
週末の遠出に賭けるか
2020/10/01(木) 19:38:32.87ID:JFuxYaf70
>>678
遠征に行ったとしても
武器屋はないから
遠征する意味ないだろカス
殺すぞ
680名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:42:15.68ID:VO15Rws/S
1割殿がお怒りでござるぞw
2020/10/01(木) 19:42:39.71ID:gO6wXtXZ0
戦闘戦闘言ってるやつは10%のマイノリティなんだよなあ・・・
682名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:43:48.43ID:rMbSftQ6S
>>658
予約塗りを塗るのに別途お金必要なんてどこかに書いてある?
そんなバカな事はないと思うよ
2020/10/01(木) 19:45:57.37ID:JFuxYaf70
>>680
ステータスとかRPG要素はいるだろカス
殺すぞ


https://m.youtube.com/watch?v=D1G_mGX1K_M
684名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:46:40.68ID:rMbSftQ6S
ディスカバリーコースランク6必要なのか!
バックグラウンドできないんじゃ話にならないから
今日は電車で終点まで行ってみるかな
ランク2で引き継ぐと苦労するね
2020/10/01(木) 19:49:41.47ID:JFuxYaf70
前作のPV
https://m.youtube.com/watch?v=mrNEPQyJUs8
2020/10/01(木) 19:50:53.45ID:qShD3wD70
>>658
金かかるのは予約一括ぬりだぞ
予約ぬりは無料だ
2020/10/01(木) 19:51:45.57ID:JFuxYaf70
使徒と戦わせろクズ


https://m.youtube.com/watch?v=7Qerh796w94
688名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 19:56:36.44ID:rMbSftQ6S
今、ランク2引き継ぎしたの後悔してる
電車でゲーム画面見ててもマジでやる事ない
課金要素にまでレベル制限付ける意図はなんなんだ?
今、課金できればサークルでかくして塗れるのに
ランク2だから何もできない
既に塗られてる所タップしても収穫できないし

テクテク復活してテンション上がってるのに何もできないのがもどかしい
2020/10/01(木) 19:57:37.67ID:JFuxYaf70
>>688
ならやるなカス
殺すぞ
2020/10/01(木) 20:02:51.11ID:jfC7+kND0
うーん。相変わらずピントがずれたゲームだなあ。ランニングとか旅行のモチベーションだから長く続けてほしいけど、年越せるのかこれ。
2020/10/01(木) 20:09:39.33ID:2BpnQ6pUS
>>651
ほんこれ
2020/10/01(木) 20:15:16.85ID:2BpnQ6pUS
20:15〜21:15緊急メンテナンスだそうです
2020/10/01(木) 20:16:00.80ID:483vLdAlS
https://i.imgur.com/f2lpemU.jpg

隣塗り出来んぞカス
殺すぞ
694名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:17:20.29ID:VO15Rws/S
エラーで落ちたらチェックインしたところ0回になって
明日までチェックイン出来ませんてなったぞw
2020/10/01(木) 20:18:18.87ID:qGHn2D5T0
まあ初日からグダグダ
2020/10/01(木) 20:18:57.02ID:9ZH4Us8K0
さっそく10キロ歩いてきた
たまに立ち止まりながら予約じゃなくて現地塗りしてると手元に花火がたくさんあがってるみたいで楽しい

>>617
>緑色のわっかがたくさん出てるんだけど

たぶん、そのわっかの部分を塗ると街区がコンプリートになる
あとちょっとでコンプリートのところを塗り残してるとわっかが出て「ここ塗っとこうぜ!」ってアナウンスしてくれるみたい?
697名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:22:17.48ID:rMbSftQ6S
途中の駅でいつもと違う路線に乗り換えたら一瞬でランク9になった。
御祝儀代わりにディスカバリーコース1ヶ月入ったわ
サクサク塗れて満足
2020/10/01(木) 20:22:40.18ID:p6Zt3wNsS
地図塗りに特化したぶん、ゲーム性が皆無になった
ゲームとして楽しくないとワクワクしないし課金もしない
そこ考えてくれないと、前よりサ終早いかも
2020/10/01(木) 20:24:48.87ID:483vLdAlS
>>698
おまえは
その1割だろカス
殺すぞ

680 名前:名無しですよ、名無し!(茸) :2020/10/01(木) 19:42:15.68 ID:VO15Rws/S
1割殿がお怒りでござるぞw
2020/10/01(木) 20:27:16.65ID:483vLdAlS
前作でRPG要素を楽しんでたのは

680 名前:名無しですよ、名無し!(茸) :2020/10/01(木) 19:42:15.68 ID:VO15Rws/S
1割殿がお怒りでござるぞw

1割だから
やめちまえ
殺すぞキチガイ

前作
https://m.youtube.com/watch?v=uiJ7ZRE1Tuk
2020/10/01(木) 20:28:26.60ID:9v33lkypS
いやあ引き継ぎできて良かったよ
https://i.imgur.com/dwZgiGF.jpg
2020/10/01(木) 20:29:06.55ID:483vLdAlS
本当にボスバトルなくしたら
みんなこぞって課金すると思ってるんなら

プロデューサーやめちまえカス

lv260ボス
https://m.youtube.com/watch?v=rugAt0tyP38
703名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:29:22.31ID:rMbSftQ6S
>>700
ID変えるなよ
NG登録するのが面倒臭いだろ糖質
2020/10/01(木) 20:29:50.35ID:0ZT5jv+Q0
隣塗り出来ない…
アプリ終了して起動すると大丈夫みたいだけど
めんどくさい
2020/10/01(木) 20:29:58.08ID:483vLdAlS
>>701
位置偽装のやり方を教えろカス
殺すぞ
2020/10/01(木) 20:30:13.87ID:zuTU5eh40
>>662
運営はポケGOやウォークやってるやつが皆BG塗り課金するのを望んでるのだろう
707名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:30:20.19ID:rMbSftQ6S
メンテナンスモード来た!せっかく楽しんでたのに塗れなくなったわ
2020/10/01(木) 20:30:26.62ID:483vLdAlS
>>704
わしもだカス
殺すぞ
2020/10/01(木) 20:31:09.51ID:sI5tVyK7S
あんな画面こすりまくるバトルならいらないわ。
2020/10/01(木) 20:32:14.85ID:483vLdAlS
>>709
やるやらないは自由だが
あった方がいいだろカス
殺すぞ
2020/10/01(木) 20:34:22.17ID:0ZT5jv+Q0
21時15分までメンテだってさ
俺殺されちゃうの?w
2020/10/01(木) 20:34:40.84ID:jfC7+kND0
これもはやゲームじゃないな。ゲーム性ない。
2020/10/01(木) 20:38:17.25ID:483vLdAlS
>>712
>これもはやゲームじゃないな。ゲーム性ない。

こう思ってるのは
1割でみんな
これ楽しんでるらしいぞカス
殺すぞ

680 名前:名無しですよ、名無し!(茸) :2020/10/01(木) 19:42:15.68 ID:VO15Rws/S
1割殿がお怒りでござるぞw

681 名前:名無しですよ、名無し!(千葉県) [sage] :2020/10/01(木) 19:42:39.71 ID:gO6wXtXZ0
戦闘戦闘言ってるやつは10%のマイノリティなんだよなあ・・・
2020/10/01(木) 20:39:13.03ID:fstLeNGu0
ついでゲーならゲーム性はなくていいかな
なんならウォーク、ポケGOと連携してそっちのマップで予約ぬり出来たら最高だよな
2020/10/01(木) 20:40:28.08ID:p6Zt3wNsS
RPG要素である必要はないけど
知らない地域を塗っていく中で、何か特別な価値のある○○屋的なレアな場所を発見するのは楽しかったなあ
行ったことのない地域に店の群生地点を発見した時はすげえして興奮してどんどんとなり塗っていったけど
これは1割の感想なのかねえ
2020/10/01(木) 20:40:52.20ID:W1wz7yEk0
ぬっても巻き戻るのは早めに何とかしてくれストレスたまる
2020/10/01(木) 20:41:10.92ID:Q4zaJL/gS
ぐそー、今から帰宅なのにー
2020/10/01(木) 20:41:21.55ID:RMnMH90nM
iPhoneXRでお試しディスカバリー入ったけどバックグラウンド予約出来てない
それどころか設定画面見ながら移動するだけでもホーム画面に戻すと直線で飛ぶ
うしろでGPS通りに動かしておいてくれよ
大事な初動でこれとか不安しかないな
ゲーム内容じゃなくて開発者のコミュニケーション不足が問題なんじゃね?
2020/10/01(木) 20:42:07.87ID:6HYBNEWhM
初日脱落組はいうだけ言って他ゲーに移るから荒れるのは今だけやな
2020/10/01(木) 20:42:50.65ID:483vLdAlS
せっかくの
gotoキャンペーンなのに
アホだろカス
死ねやキチガイ

温泉地は武器屋だらけ
721名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:43:08.73ID:qiw75SOs0
人がバイクで稼いでんのに、メンテなんかするんじゃねーよw
2020/10/01(木) 20:43:28.34ID:rDFEwxvh0
スタンプラリーって鉄ヲタ仕様じゃねーか
スタッフお薦めは東京だけに偏ってるし、やっつけ仕事にもほどがある
2020/10/01(木) 20:45:24.53ID:zZhrNqe00
>>721
ドンマイwww

現地こだわりでなけりゃとなり塗りTTP錬金しなされ
ttps://imgur.com/gallery/pvHuajr
2020/10/01(木) 20:45:54.98ID:hDwgiDbz0
同じ市町村を何度も塗れる「かさねぬり」が欲しい。
かさねた回数のランキングが見れて、隣街のヤツこんなに重ねてるのか、みたいにわかると面白そう。
どうせユーザー少なくて地元だとだいたいみんな1位になる感じで
2020/10/01(木) 20:47:53.94ID:WyZbtzOyS
某位置ゲーでユーザーがイベントを自ら設定できて
バズりようによっては収益化できるような新しい試みが始まってるし
なんかそういうの取り入れたいよな
2020/10/01(木) 20:52:58.08ID:FYvll1kMM
泡メモかな
ユーザー主体イベは面白いよね
2020/10/01(木) 20:53:00.44ID:483vLdAlS
位置偽装のやり方を教えて
殺すぞ
728名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/10/01(木) 20:54:31.94ID:VO15Rws/S
運営からしてもこれをメインに遊ぶ奴なんかおらんやろw
って思ってるだろうしこのまま移動中に
画面出さなくてもいいようなゲームのままでいて欲しい
2020/10/01(木) 21:02:05.54ID:WyZbtzOyS
>>726

まああれも地域差あるし、賑わってるようにも見えないけどね
2020/10/01(木) 21:02:55.00ID:sI1HeE+K0
>>725
サービス開始早々に過疎ってるじゃんw
いまだに残ってるユーザーなんか1000人程度なすでに終わったゲームだぞ、あれw
2020/10/01(木) 21:12:40.38ID:sI1HeE+K0
飛び地は字を80%塗ると「はなれ塗り」で塗れるようになった。
月額コース課金が必要らしいけど。

https://twitter.com/teku_4/status/1310851831434682369?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/01(木) 21:21:03.70ID:FYvll1kMM
>>729
ここであまり言うとスレ違いだけど、自分は駅メモだけで十分かなと思う
一緒に位置登録できればまだ良いんだけどね

テクテク、メンテあけたけどエラー頻出でかなり重い…
733名無しですよ、名無し!(SB-iPhone)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:26:36.86ID:e70It1q5S
前回の失敗から何か学んだのかと思ったが何も学ばずまた特大のうんこ捻り出しただけでしたね
スタッフはもうゲーム開発に関わらない方が良いのでは?
根本的に向いてないと思う
2020/10/01(木) 21:28:56.23ID:EGpVDTDN0
本当に塗りを求めてたのが9割もいるのか?
他のコンテンツがくそ過ぎたからまだましだったってだけなんじゃ...
2020/10/01(木) 21:31:30.44ID:W1GqzocWM
塗り自体は楽しいけど塗りしかないと流石に空虚だわ、、、
2020/10/01(木) 21:32:27.50ID:zuTU5eh40
塗りは求めていたが塗りを主軸据えたコレクトやRPG要素を
膨らましてくれると最初復活を聞いたときは想像していた
これほぼ前作から塗り取り外しただけだよね
2020/10/01(木) 21:33:55.63ID:sI1HeE+K0
塗り好きがサービス終了を悲しみアンケートに積極的に回答したってことだろ
なくなりゃすぐに他に行くようなユーザーはわざわざアンケート回答なんかせんわ
そうして運営は誤った選択をしてしまうというよくあるパターンw
2020/10/01(木) 21:34:06.98ID:/9RyFYCD0
エラー1500で始めらんねー
2020/10/01(木) 21:37:12.87ID:nV1H/IN9M
アバター決めてその次進んだらエラー1000…
2020/10/01(木) 21:42:18.81ID:8wwOBplk0
またエラー出てる上に詫び石はメンテ前のプレイヤーのみかー…
やっぱこの運営ダメ臭いな
2020/10/01(木) 21:44:17.81ID:JFuxYaf70
「テクテクテクテク」には多くの要素がありました。予約ぬり、となりぬり、スラッシュバトル、武器防具、ドリップ……。

それらの何がウケたのか、何を喜んでいただいたのか。それを知りたくて去年の春、アンケートを取りました。直接、ユーザーの方々に会ってお話を聞くこともありました。ネットの評判も読みました。その結果わかったことは、ほとんどの方が楽しんでいたのは、「地図をぬる」ということでした。モンスターとのバトルやアイテムのドリップを楽しんでいた方は少数派だったのです。

アホ過ぎるだろカス
2020/10/01(木) 21:46:02.02ID:JFuxYaf70
>>741
なんで
これで武器屋やRPG要素をなくすって選択になるんだよ
死ねよキチガイ
2020/10/01(木) 21:49:24.82ID:rt9nMl0N0
モンスターとかは本当にいらなかった
2020/10/01(木) 21:50:42.97ID:JFuxYaf70
隣塗り出来んぞカス

https://i.imgur.com/q7XfnAY.jpg
2020/10/01(木) 21:53:24.17ID:JFuxYaf70
>>743
お前みたいなキチガイのせいで
アホなプロデューサーが勘違いしたんだろうが
殺すぞ
2020/10/01(木) 21:55:24.82ID:JFuxYaf70
それより
牧場やるって言ってただろカス
はよやれ
747名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:57:01.24ID:Jj8KimvH0
色々な意見があると思うが細々とでも長く続いて欲しいな
748名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2020/10/01(木) 21:57:29.84ID:Jj8KimvH0
GPSゲーム界のMixiの様な存在に!
2020/10/01(木) 22:04:14.90ID:pyFq2OIZ0
>>705
お口の悪いお方には教えてあげませんざます
2020/10/01(木) 22:04:22.81ID:iPhuN8C60
ガチャって塗ったことない場所が選ばれんのかな
2020/10/01(木) 22:04:45.34ID:pyFq2OIZ0
というかGPSゲーなんて他にいくらでもあるんだしggrksとしか
752名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:04:51.30ID:Jj8KimvH0
しかし今でこの重さだと週末はダメかもな
2020/10/01(木) 22:07:16.66ID:9utSwVFB0
さらに朝までメンテ

月額に入るのはしばらく様子をみた方が良さそうだな
754名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:07:27.04ID:pQKL70UE0
スタンプラリーJR大阪-神戸の各駅とかテクテクさせる気ないやろ
755名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:07:28.88ID:Jj8KimvH0
【22:30-6:00 緊急メンテナンス】
アクセス集中によるエラー対策のため、先ほど処置を行わせていただきましたが、解決にはさらなる対応が必要となることが判明しました。
改めて22:30から早朝6:00の間メンテナンスを行わせていただきます。
皆さまにはご不便をおかけして誠に申し訳ございません。
2020/10/01(木) 22:08:56.57ID:Th6D6HTVS
よほどユーザー数多いのかな?
まぁしばらくは調整繰り返しながら安定はかってくださいとしか…
今度は10年くらい現地塗り楽しませてもらいたいし
日本塗り20%くらいしてみたい(隣塗り含めて)
757名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:09:08.05ID:Jj8KimvH0
このスレばかり見てたから運営に対して罵詈雑言かかれてるかな?と思いTwitterを見たら
温かいコメントばかりでワラタ

5chとTwitterは陰と陽の関係なんだな
2020/10/01(木) 22:09:28.88ID:TUAty+xi0
ランク10で31mになったわ。10ごとに1mだとキツイな
2020/10/01(木) 22:11:13.33ID:nZYsRB1fS
本スレは別に立ってないの?
2020/10/01(木) 22:17:47.97ID:FZjqI2MM0
ガチャってこれなんか楽しいんですかね
1回やってみればいいのか
しかし200か…
いいややっちゃえ

愛知県!
稲庭市!
な…なま…なま……で……なまでかわど(生出河戸)町!

※難読地名
2020/10/01(木) 22:20:30.22ID:fsTMy3tZ0
>>758
遠征してるとあっという間にランクあがるから
βテストの短期間でも結構上がった
2020/10/01(木) 22:22:33.39ID:pyFq2OIZ0
1週間くらいで40まであがった
無制限課金と出張のおかげではあるが
2020/10/01(木) 22:28:24.50ID:VmjXEOfi0
復活のニュース見て急いで来たのにメンテか…
テクテクテクテクの引き継ぎってやった方が有利なの?
2020/10/01(木) 22:28:26.57ID:fsTMy3tZ0
自分は本サービス想定してバックグランドの一括くらいしか課金使わないようにして60くらいだったかな
まぁ、テスト期間内に東海近畿を周る機会があったからだけど
(ただ元々テク4で相当塗済みではあったのでこの程度)
2020/10/01(木) 22:30:21.76ID:wWeefI1m0
塗れないんですけど!!怒
2020/10/01(木) 22:32:02.76ID:2vFSHzuXS
スレ見てると、生まれたけど息してない感じがするんだけど…
2020/10/01(木) 22:33:41.88ID:2BpnQ6pUS
引き継いだらつまらなかっただろうな。一からやってるけど思ったより面白いわw
768名無しですよ、名無し!(やわらか銀行)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:37:41.92ID:BW8Pe+kL0
またメンテー
もう寝るわ
2020/10/01(木) 22:39:50.95ID:JFuxYaf70
>>766
武器屋やモンスターをなくしたからだカス
殺すぞ
2020/10/01(木) 22:40:20.74ID:wWeefI1m0
これってすぐ改善できるのか?
なんか不安なんですけど
2020/10/01(木) 22:40:31.23ID:dAYJAJsQ0
メンテの詫び石取れずにエラー1500
トップに戻される
今見たら再度のメンテとか大丈夫かな・・・
772名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2020/10/01(木) 22:41:45.71ID:qiw75SOs0
37分頃までプレイ出来てたから、ガチャで街区塗ってたわ。
今日は帰宅後バイクで1時間半ほど走って、ランク16まで。
2020/10/01(木) 22:43:29.06ID:gzgmQMzf0
6時までメンテて
起きたらさっきまで予約塗りしたとこ頑張って塗らなきゃ…
2020/10/01(木) 22:43:53.53ID:FZjqI2MM0
>>771
ぶっちゃけ初日のメンテはどんなゲームもだいたい同じ
ただ、たくさんメンテしたから面白いゲームになるわけじゃないのが辛いところ
2020/10/01(木) 22:44:06.57ID:zZhrNqe00
エラーは機種も知りたいね
SO-03Kワイサクサク
2020/10/01(木) 22:44:30.83ID:RMnMH90nM
詫び石せめて300だろ
1時間3倍300石だぞ
2020/10/01(木) 22:45:34.40ID:gO6wXtXZ0
文句あるやつがスレONしてるだけやろ
リセマラもガチャ報告もないこのゲームで他に共有して承認要求満たせるもんねーし
2020/10/01(木) 22:51:07.06ID:JFuxYaf70
イベントやるから
箱根まで行ってね!
アホ過ぎるだろカス
2020/10/01(木) 22:52:39.02ID:RMnMH90nM
予約12時間だっけ?
起きたら仕事までにマッハで塗るか課金で塗るかだな
2020/10/01(木) 22:53:53.02ID:FZjqI2MM0
>>777
ガチャ報告はしたやで
ほいスクショ
https://i.imgur.com/5RBtV3c.jpg
2020/10/01(木) 23:09:28.97ID:BW8Pe+kL0
となりぬりばっかでやってるけど
引き継がなければよかったかなー
家で使うiPadに引き継いでiPhoneで初めからやり直したい
iPhoneに引き継いじゃったらもうダメかな
2020/10/01(木) 23:18:04.53ID:nGcoE/2y0
後で一括塗りしようとしてた今日の成果が無と消える・・・
2020/10/01(木) 23:19:43.67ID:gzgmQMzf0
これアイコンの意味とか操作ヘルプとかどこかにあるの?
ゲーム中のアイコン全部タップしてもみつかんなかったし
公式サイトみても何も書いてないし
2020/10/01(木) 23:42:21.96ID:TjoN9ABqM
>>783
https://help.tekutekulife.com/hc/ja
2020/10/01(木) 23:42:52.92ID:/qL2cgsd0
最初からはじめたほうが楽しい
2020/10/01(木) 23:46:11.63ID:TjoN9ABqM
>>779
予約は24時間だってよ
2020/10/01(木) 23:47:58.76ID:DxtIpbCf0
引継ぎしないほうがいいしガチャも引かないほうがいいくらいだな
2020/10/01(木) 23:57:32.29ID:RMnMH90nM
>>786
24か
ありがとう
2020/10/01(木) 23:59:34.11ID:qwoXet/N0
コラボイベは期間無制限じゃないと自力で行ける人以外触ることないな
790名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/10/02(金) 00:02:38.03ID:PUythXOF0
おー!復活したのか!

俺の大事な幸棍棒!眠りからさめろ!!
2020/10/02(金) 00:25:02.46ID:ezf+htft0
>>760
www
浮間舟渡もなかなかやで
2020/10/02(金) 00:42:03.88ID:zpYpulfQ0
難読じゃないけど山形で「こあら」って町見つけた時はめっちゃ笑った
2020/10/02(金) 00:57:41.53ID:buF6a2EIS
ディスカバリーコースは、予約塗りにするだけであって塗ってはくれないんだよね?
2020/10/02(金) 00:58:56.90ID:WX3zvtJZS
トチノタノキに会いたい
2020/10/02(金) 01:01:33.72ID:WX3zvtJZS
あれ?遊べるじゃんメンテしてないじゃん
2020/10/02(金) 01:16:51.12ID:wI+e7MQx0
>>792
酒田市のこあら町!
ttps://dailyportalz.jp/kiji/140502164006
2020/10/02(金) 01:59:09.15ID:vYbBnhBI0
>>795
1時に早めに終わったそうだ

低レベはTTP貯まってるぞ起きろ
2020/10/02(金) 02:50:13.21ID:bJvj8qG40
ディスカバリーコースの80%塗ると離れたところも塗れるやつで有明のフェリーターミナルまで隣塗りだけで行けた
2020/10/02(金) 02:53:08.58ID:yLt/FOnKM
北海道のJR札沼線ラリー、北海道医療大学駅より先は今年ちょうど廃線になってて行けないんだが
代替バスは1日数本の14人乗りなので地域の皆様の邪魔したくないぞ
2020/10/02(金) 02:56:52.13ID:bJvj8qG40
懐かしい
また隣塗りだけで京都まで行けそうだ

https://i.imgur.com/zabzFxK.jpg
801名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/02(金) 03:01:03.06ID:PliVxSSWM
50万TTP とか100万の山を隣塗りできる日は来るのだろうか
2020/10/02(金) 03:06:53.77ID:yLt/FOnKM
札沼線ラリー、廃線区間並走すればできるんだがわりとハードル高い
ttps://i.imgur.com/xNOphb4.jpg
レンタカーあったほうがいい時点でちっともJRじゃねえw
2020/10/02(金) 03:12:47.73ID:0LmsnbKj0
前作で京都埋めきってなかったからひたすら密集地帯埋めて40万ptまでは溜まった
2020/10/02(金) 03:38:24.07ID:e0nQzb1k0
BGMどうにかして、ワクワクしてこないw
2020/10/02(金) 03:45:03.58ID:bJvj8qG40
京都まできたった。今日はここまでにして寝る
https://i.imgur.com/on1EJiO.jpg
2020/10/02(金) 03:47:25.48ID:VugRPsEs0
ガチャやったらいきなり滋賀県の琵琶湖の南に飛べた
そこからもう京都に着いちゃった
あっけなかったな
2020/10/02(金) 05:38:40.30ID:6kkJYpaO0
>>802
冬に向かうこの季節、北国以外の人間にレンタカーは無理ゲー
2020/10/02(金) 06:17:19.60ID:Ybx0K94TM
山塗ったときのTTPの消費が少ない
京都行くの楽だな
前作は市をひとつ塗ってから目指したもんだが
809名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2020/10/02(金) 06:29:16.02ID:Fvtfizxz0
ドライブに行ってきたがスリープモードになって現地塗りできなかった
2020/10/02(金) 06:37:42.80ID:diZ9GA24S
ガチャで京都出るまでリセマラした方がいいだろカス
殺すぞキチガイ
2020/10/02(金) 06:52:43.94ID:Jlnfo8gv0
京都はTTPはたまるけど隣塗りだとランクが上がらないね
2020/10/02(金) 06:54:05.90ID:wfv8nZbHM
まえんときはワクワクしたんだけど、今回は全くワクワクしないなあ。
2020/10/02(金) 06:55:39.93ID:X3tK8xwc0
リセマラで富山と鳥取と愛媛出たぞカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 06:59:50.90ID:diZ9GA24S
武器屋は何処だよカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 07:14:09.24ID:Jlnfo8gv0
市をすべて塗っても今回はボーナスなしか
ランクあがってログインボーナス増えて、だから隣り塗りやって…ってのが楽しかったんだがなぁ
2020/10/02(金) 07:14:28.17ID:diZ9GA24S
武器屋ないなら飽きたぞカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 07:27:08.73ID:SdjHwRH5M
結局となり塗り頼りだから塗れるとこ塗り終わって山が残ったらそこで引退だよな
先がない
市ボーナスもないんじゃモチベがな
テクテクなのに歩数も無いし
1万歩くデイリークエストとかあると思ってた
2020/10/02(金) 07:32:31.51ID:diZ9GA24S
京都がだめなら奈良か大阪出るまでリセマラだろカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 07:42:49.62ID:diZ9GA24S
モンスターと武器屋ないなら
やる意味ないだろカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 07:48:50.58ID:D8t8LSp/0
>>815
>>817
戦闘いらないのは確かなんだけど、正確に戦闘「だけ」いらないんだよな
塗りのご褒美も消してしまってはどうにもならん
2020/10/02(金) 07:55:52.52ID:Jlnfo8gv0
塗る行為に対するプラスアルファがほしかったな
戦闘とか武器防具とかではなく塗り自体に対するなにか
街区ガチャの宝箱でも低確率で仕込んだらいいのに
前作は塗るか収穫するととTTP、ゴールド、宝箱、HP回復、お邪魔敵だっけ?お邪魔はいらんけど
822名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:01:02.64ID:teIQPsaUS
>>804
BGMオフでSEのみON後は音楽アプリで好きな曲をかけるといい
2020/10/02(金) 08:03:22.36ID:PUQMyyAg0
まだだいぶ不安定
エヴァコラボあるから急いでリリースしたのかな
2020/10/02(金) 08:06:20.05ID:72ac76Lm0
モチベ維持どうすればいいのこれ
2020/10/02(金) 08:08:01.88ID:8oy9Kd7t0
殺すぞおぢさんは文句言いながら楽しんでるな
2020/10/02(金) 08:09:29.30ID:0KWEhaG2M
余計なことせずに塗り絵地図としてずっと続けてくれるならそれでもいい
結局収益上がらず終了の未来しか見えないけど
827名無しですよ、名無し!(秋田県)
垢版 |
2020/10/02(金) 08:11:42.86ID:jVp8ha7b0
町区ガチャで当たった所が
見つけられん、となりぬりできん
2020/10/02(金) 08:13:04.61ID:NO0o3VbX0
地元塗り終えたらやることなくなりそう
普段から起動してないと遠出で起動しようとはならないと思う
2020/10/02(金) 08:13:47.32ID:D8t8LSp/0
>>821
ただ、ガチなんもないおかげで気持ち前より軽くてシンプルになってる気もするので、これからどうにかしてほしい所存
これでたとえば前作モンスターや小林幸子が生えて該当街区内歩くだけの課金看板が欲しいとか言ったらまた重くなるわけでな
2020/10/02(金) 08:15:29.81ID:D8t8LSp/0
>>827
看板の履歴にあるよ
画面右端のアイコン
2020/10/02(金) 08:19:46.15ID:Jlnfo8gv0
>>829
思い出してきたわ
いろいろ突っ込んだせいでろくに隣塗りできない重さだったね
前作はタップして色塗れるまで数秒かかってたな
そう考えると悩ましいな
2020/10/02(金) 08:20:37.48ID:1AlzlDrPS
最初のイベントが箱根で限定アイテム配布とか人居つかせる気ないのな
2020/10/02(金) 08:22:06.07ID:sXKkoaim0
はなれぬりとか起動せずに予約塗りとかが課金なのがな
不便強いて課金でまともな状態にするって言う全時代的なシステムやめてくりー
逆に言うとそれしか課金するとこなくて未来が見えないんだが
2020/10/02(金) 08:24:23.54ID:D8t8LSp/0
>>824
駅をチェックインすると「その線の駅を制覇しよう」というラリーが発生する
(表示が煩雑なので、該当駅をチェックインするまでスタンプラリー一覧からは隠されている)
埋めてみるというのはどう
駅のない街ならご愁傷さま
2020/10/02(金) 08:26:54.20ID:JhmMfQBX0
ここ本スレ?
2020/10/02(金) 08:32:57.42ID:D8t8LSp/0
>>833
でも課金ボーナスの機能がデフォになったら正直クソゲーだと思う
「金払ってる特別感」と「オプショナルであること」が重要なものも世の中にはあるのだ
極端な例えだけど、たとえばボタン押すだけでいつでもスタミナ全快するソシャゲとか楽しいの最初だけだろ
2020/10/02(金) 08:33:27.61ID:ZR/EkwaT0
>>827
看板一覧から探せんか?
ガチャやってないから詳しくは分からんが看板が立つとか書いてたと思うが
2020/10/02(金) 08:39:55.83ID:sXKkoaim0
>>836
まあ地図塗る一本で行くならこうするしかないのはわかる
なんか要素付け足さないとこれ以上課金するとこないしな
2020/10/02(金) 08:43:24.67ID:acfIR0ynM
となり塗り封印して遊んだ方が性に合うかもしれん
TTPどうすんだって話だけど
2020/10/02(金) 08:51:27.35ID:D8t8LSp/0
現状物足りないのは間違いないっす
ゲームとしてではなくライフログツールと見るべきなのかもしれんすが
841名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2020/10/02(金) 09:00:04.75ID:Fvtfizxz0
日本全国塗りつぶすまでは楽しめるだろう
早い奴は1か月で塗りつぶせそうなシステムだな
2020/10/02(金) 09:17:48.16ID:nQ0ABch4M
昨日頑張って5700街区現地塗りして、県内4%なんですよね
1ヶ月で終わりそうって、まともにやってないよな
2020/10/02(金) 09:18:55.80ID:7LEzSc/00
>>839
わいも現地塗り縛りでやってる
隣塗りめんどくさいだけだけど
2020/10/02(金) 09:20:58.57ID:e8QAxUG00
モバイル接続時には起動せずwaifi接続時しか起動しないので辞めた
2020/10/02(金) 09:32:04.75ID:nNKiqLva0
>>833
不便強いてというが以前のはその不便でやってたからな
単純に課金で便利になる感覚の方が強い
2020/10/02(金) 09:44:42.72ID:xoDacWPC0
たったこんだけしか離れてない離島?も塗れないとか、、
改悪しすぎじゃね?
https://i.imgur.com/2rvWmL9.jpg
2020/10/02(金) 09:52:46.10ID:diZ9GA24S
リセマラ出来んぞカス
殺すぞ
848名無しですよ、名無し!(神奈川県)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:12:52.54ID:PSL/bCn50
>>845
新規開拓できんだろそれじゃ
849名無しですよ、名無し!(沖縄県)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:16:27.85ID:cCDXzofA0
タップしないで少し経つとアプリが落ちてしまうんですが
これは端末側の設定の問題ですかね?
ドラクエのウォークモードのような感じはないのでしょうか?
2020/10/02(金) 10:23:25.96ID:yPWY3Ps0S
>>849
設定の自動スリープがオンになってんるじゃない?
アカウント→⚙→ゲーム設定

ウォークモードみたいなの欲しいね
知らずに余計なボタンタップしてる時あるし
あとバッテリーセーブ的なものも
851名無しですよ、名無し!(沖縄県)
垢版 |
2020/10/02(金) 10:26:54.25ID:cCDXzofA0
>>850
ありがとうございます、そこはオフになってるんですよね・・・。
端末側の設定でいけるんですかね・・・。
2020/10/02(金) 10:27:05.98ID:FGFRYoEc0
機能発展はこれからに期待だが、あんまり課金要素無いし、費用捻出できるのか…とは思う
2020/10/02(金) 10:30:48.37ID:aGhTRsKC0
画面そのままロックっての入れてバックライト消してるわ
課金はもうちょい選択肢があればなあ
2020/10/02(金) 10:35:23.25ID:yPWY3Ps0S
>>851
そうか自動スリープじゃなかったんだ…
画面オフじゃなくてアプリ自体落ちてるなら端末の問題かも?
2020/10/02(金) 10:49:14.23ID:fTpJCtfAS
これ、歩いてて自動塗りの機能はないのかな?
いちいち立ち止まってスマホいじるからなんか危ない
2020/10/02(金) 10:52:04.02ID:bzmWJxEU0
>>855
そんなことしたら予約一括ぬりが売れなくなるじゃんか
稼ぎの目玉機能の一つなんだし
2020/10/02(金) 10:55:43.37ID:l7s+HCeQ0
このアクセス集中は、前回からのガチ勢が上洛してるからなんじゃないのか。
自分もそうだからだから何もいえん
あと3Dはオプションにすればいいのにな
2020/10/02(金) 10:57:19.97ID:98lVL7WS0
手早くランクをあげるために、山手一周でもしてくるかな
前は強制的に戦闘させられたから、高速移動塗りはもったいなかったんだよね
2020/10/02(金) 10:59:27.26ID:98lVL7WS0
立ち上げたまま放置してると画面が暗くなるけど、これはオフにできないのかな

ドラクエGOとかもそうだが、勝手に警告が立ち上がって、ゲームが動いてないことあるのキライ
2020/10/02(金) 11:15:18.61ID:HQkDHQIT0
ランク上げる意味あんのこのゲーム
2020/10/02(金) 11:24:52.64ID:bzmWJxEU0
サークルが大きくなる。
10増えると1m大きくなる。
2020/10/02(金) 11:35:36.05ID:JhmMfQBX0
今作は歩行石って街区ガチャしか使えないのかな?
863名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:52:00.27ID:D7dWd6go0
>>861
最大何メートルとかあるんかね?
そこまで上げてから引き継ぎしたい
2020/10/02(金) 11:55:19.37ID:CGANx71O0
エラー出る?おま環?
2020/10/02(金) 11:56:06.35ID:GwQTaPgJ0
11003エラーで強制再起動ループになってる
866名無しですよ、名無し!(新潟県)
垢版 |
2020/10/02(金) 11:58:11.58ID:Fvtfizxz0
この時間は昼休みで重たくなるね
2020/10/02(金) 11:59:05.90ID:diZ9GA24S
起動出来んぞカス
2020/10/02(金) 11:59:23.07ID:sXKkoaim0
エラー酷すぎ
2020/10/02(金) 12:07:16.29ID:XAD+vh4iS
>>859
ゲーム設定の自動スリープみたいな機能あったよ
2020/10/02(金) 12:08:56.91ID:7LEzSc/00
サーバまともに動くか検証もできてないのにエヴァコラボなんてやるから
871名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:09:01.20ID:ebmfX/NJS
昼休みのせいかまともに動作せんね。
明日の長距離ドライブでちゃんと予約塗りできるかな?
872名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:17:15.95ID:D7dWd6go0
昼休みでみんな一斉にとなり塗りでタップ連打してるからDoS攻撃みたくなってるんか?
873名無しですよ、名無し!(兵庫県)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:17:44.08ID:ZMHO464+0
セルランにのってないんだけどこのゲームのセルランってどこで見れるの?
2020/10/02(金) 12:18:42.29ID:9JsLpKge0
これ最大TTP全然増えないし、となり塗りで楽しんでた人は全然遊べないね
データ引き継いだから住んでる街どころか近隣の町までほとんど塗り終わってるし
2020/10/02(金) 12:20:09.56ID:niJ3XoX0S
起動すらしない
2020/10/02(金) 12:26:22.09ID:8JCoMYX70
インタビューを読むと、前作は月々数百万サーバーの費用だったらしい。
ライフは予想される最小限で鯖を構築し、アクセス数を見ながら増築してると思う。
永く楽しみたいので、利益がでるバランスで運営してほしい。
2020/10/02(金) 12:27:24.21ID:diZ9GA24S
>>873
圏外だカス
2020/10/02(金) 12:28:06.84ID:98lVL7WS0
googlePlayの総ダウンロード数まだ1万越えてないな
iosもあるけど
2020/10/02(金) 12:29:11.81ID:uaIK+EIa0
現地塗り大事にしたい奴は街区ガチャで飛んだ僻地を隣塗りしてTTP使いなよ
その田舎まで現地塗りしないだろ
2020/10/02(金) 12:30:04.92ID:diZ9GA24S
昨日はDLランキング2位になったから
喜べカス
殺すぞ
今は3位
881名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/02(金) 12:34:35.73ID:SobHGbW5M
まともに遊べねー
2020/10/02(金) 12:37:44.70ID:niJ3XoX0S
やっと動くようになった
2020/10/02(金) 12:43:53.26ID:diZ9GA24S
リセマラだカス
殺すぞ

https://i.imgur.com/Zuri6Fg.jpg
2020/10/02(金) 12:56:53.97ID:yPWY3Ps0S
>>880
DLランキング高くてもセルランがなぁ…
アドベンチャーカテゴリーでなんとか205位なんだよな
鯖維持できるのか心配
2020/10/02(金) 12:58:49.60ID:diZ9GA24S
おそらく良くてもセルラン500位くらいだろカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 13:02:19.13ID:diZ9GA24S
武器屋とかモンスターとかRPG要素があれば
課金要素の幅を広げられただろカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 13:07:04.48ID:diZ9GA24S
>モンスターとのバトルやアイテムのドリップを楽しんでいた方は少数派だったのです。

これで
ユーザーが上手くのめり込むにRPG要素をアップデートしようじゃな
なら無くしてしまえって言う発想になる時点で
無能さが滲み出てるだろカス
2020/10/02(金) 13:15:51.46ID:e8QAxUG00
引き継ぎについての謝罪が出てるが挙げられてる弊害なんて最初から想像つくことなんだから引き継ぎ時の注意事項に表示しとけや
逆に言うならこんな弊害があることすら認識できない程度の人間が運営してるんだからこの先もお察しだな
やっぱしばらく様子見が正解だな

https://twitter.com/teku_4/status/1311875171704160256
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/10/02(金) 13:21:36.16ID:diZ9GA24S
ここの運営に
ドラゴンクエストに関わらせたら
カジノを楽しんでいた方は少数派だったのです。 とか言い出して
カジノなくしそうだなカス
2020/10/02(金) 13:25:34.50ID:diZ9GA24S
本当は
手間がかかるRPG要素なくしたかっただけだろ
それを
モンスターとのバトルやアイテムのドリップを楽しんでいた方は少数派だったのです。 と
ユーザーのせいにしただけだろカス
2020/10/02(金) 13:31:01.61ID:GwQTaPgJ0
https://news.nicovideo.jp/watch/nw1471917
2020/10/02(金) 13:36:15.80ID:k7BHvfvIS
>>888
詫びてるんならマジで誠意を見せて欲しいけどな
見える形で
2020/10/02(金) 13:36:29.06ID:diZ9GA24S
>>891
それで
誰の業務を妨害したんだよカス
殺すぞ

それと
わしは人名が出る時は
殺すぞは言ってないしなカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 13:37:39.52ID:diZ9GA24S
わしの殺すぞは
そう言う事を計算して使ってるぞカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 13:43:39.42ID:diZ9GA24S
美樹さやかと明美ほむらに対しては
3000回くらい殺すぞと書き込んでる
まどマギはよ通報しろカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 13:48:20.31ID:diZ9GA24S
0588 名無しさん必死だな (ワッチョイ 935a-Kk5w [118.240.56.205]) 2020/10/02 07:14:46
殺すぞおじさんもはよう( ノ゚Д゚)
ID:S0LvlusP0(3/5)

0589 名無しさん必死だな (ワッチョイW 5392-bXz0 [124.39.237.233]) 2020/10/02 07:18:18
ここの殺すぞおじさんは優しくて好感が持てるなw
ひょっとしたら泉谷しげるか?
2020/10/02(金) 13:50:53.74ID:JpAwpYmDS
チェックインも自動、せめて後からでもできればいいのに
898名無しですよ、名無し!(東京都)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:09:40.75ID:SobHGbW5M
こんなゲームにもキチがw
2020/10/02(金) 14:15:18.08ID:2QFxb/vtM
x3ボタンができていつの間にか青くなってるのが気になる(他の課金アクションボタンは灰色なのに)
これ押したら半径3倍かなにかが即起動したりする?
2020/10/02(金) 14:20:40.93ID:b9hQyNZDM
>899
やりますかって聞かれるからキャンセルもできる
12時間で回復するから使っても問題ないけど
2020/10/02(金) 14:25:12.13ID:T9oJ19SzS
12時間で回復するのは5倍のやつじゃなかったか?
2020/10/02(金) 14:30:22.48ID:b9hQyNZDM
>>901
せやね
ハッピーボタンと間違えた
2020/10/02(金) 14:34:39.16ID:XAD+vh4iS
スイコンで画面真ん中自動タップしてれば、運転中に操作しなくてもげんちぬり自動化できると思ったのに、チェックイン画面になるのウザいなぁ
904名無しですよ、名無し!(庭)
垢版 |
2020/10/02(金) 14:51:16.86ID:ebmfX/NJS
>>892
こういう奴はクレーマーにしかならんからシカトして欲しいわ
2020/10/02(金) 15:08:39.92ID:buTO7qZ8S
スタンプラリーのポイント小さいのな
これ夜間だと不法侵入しないと届かないけど良いの?
2020/10/02(金) 15:18:01.42ID:bzmWJxEU0
レベル上げしてあと課金して半径広げろということ。
2020/10/02(金) 15:35:56.83ID:9X/vFpzd0
前作でもβ版でもそうだったんだけど一定以上の街区を塗っている場合、山奥や詳細地図がないグレーの場所に入ると重くなったり落ちたりするのを改善して欲しいな
キャッシュ削除などの考えられる対策はしてるけど、他にも何かあるかな?
京都の山奥を塗ろうとすると落ちるので、京都市が99%から先に進まない…
2020/10/02(金) 15:42:06.83ID:pFKPsJAfS
>>904
シカトし続けて殿様商売した結果がこれではな…
2020/10/02(金) 15:57:09.64ID:3An69v2f0
現在地に戻るボタンと拡大縮小ボタンの位置変わってないな
まあこのままだと隣塗りやらないだろうからいいけど
2020/10/02(金) 15:58:54.78ID:XAD+vh4iS
最後にとなりぬりした区画にジャンプするボタンほしいな
2020/10/02(金) 16:07:27.82ID:BkDaEkrNS
サイクル範囲二倍って凄いなどんどん塗れる
とりあえず山手線回ってランク上げるか
2020/10/02(金) 16:07:28.36ID:lfoBdrCM0
>>909
ボタンの位置は変わらないけどβ版の途中から隣ぬりにすると現在地に戻るは機能しないようになってるよ
2020/10/02(金) 16:08:24.15ID:98lVL7WS0
>>903
それいい考えじゃん!
思いつかなかった

真似するわ
チェックイン画面云々は、そのボタンも押す用にクリック設定したらなんとかなるんでね?
いろいろ試してみよ
2020/10/02(金) 16:11:04.69ID:98lVL7WS0
>>912
予約塗り消化してる時にも誤タップすると面倒なので、位置変えてほしいな
ピンチインアウトが二点スワイプに誤認識するんで、ボタンで拡大縮小してたら、現在位置に戻る罠
2020/10/02(金) 16:13:40.04ID:XAD+vh4iS
>>913
なるほどね
試行錯誤だね
2020/10/02(金) 16:21:07.66ID:0jq5Wh6p0
ガチャの福知山から西京区まで来たわ
去年の名古屋港から上ったのに比べれば楽やた
2020/10/02(金) 16:51:04.03ID:mO5ODmYq0
山の川沿い塗ってるとアプリ落ちるー
918名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/10/02(金) 16:55:25.50ID:ybSoi+6lM
京都府じゃなくてもガチャで吹田とか尼崎が当たったら続行でいいと思う
2020/10/02(金) 16:57:34.98ID:sS9Sm6NmS
リセマラだカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 17:03:56.82ID:juJmG/pfS
ガチャで京都の下の方当たったけど川が越せない…
2020/10/02(金) 17:07:17.47ID:XAD+vh4iS
となりぬりとげんちぬりで入る経験値やTTPは同じ量かな?
塗った後の色が違うのは分かるけど
922名無しですよ、名無し!(ジパング)
垢版 |
2020/10/02(金) 17:09:51.03ID:ybSoi+6lM
となりぬりは経験値半分
2020/10/02(金) 17:29:48.47ID:SdjHwRH5M
iPhoneタイトルに戻されまくる
結局昨日の深夜とかメンテが終わったのって接続人数減ったってだけだよな
前作でもメンテ明け軽くなったと思ったら人少なかっただけたし
根本的に解決してない
2020/10/02(金) 17:34:26.72ID:XAD+vh4iS
>>922
ありがとう
やっぱり長距離ドライバーがいいね
2020/10/02(金) 17:35:38.97ID:XAD+vh4iS
やっぱスイコンいい感じやね
車通勤、無駄に毎日違う道通って行きたくなるわ
2020/10/02(金) 17:35:54.64ID:3An69v2f0
>>912
まじ?
βも結構やってたのに気づかなかった…
2020/10/02(金) 17:43:16.45ID:Jlnfo8gv0
伸びてるなと思ったら、ほとんど殺すぞおじさんやん
なんか動きがあったのかと思ったわ
2020/10/02(金) 17:46:35.19ID:RjnbIGnaS
DQWやる時間なくなっちゃった
2020/10/02(金) 17:48:29.19ID:aRY4YRhYM
多分前作で最後まで残ってたマニアックな人しかやってないよ
2020/10/02(金) 18:03:30.47ID:XAD+vh4iS
黄色タップしての収穫は実績以外意味なし?
2020/10/02(金) 18:13:39.49ID:5bwfB8mn0
今までの資産は活かしつつ
金がかかる開発が必要な要素はバッサリとカットして
運用コストを減らした感じだな
新要素は来ないだろうし利益も殆どでないだろうけど前よりかは長く続くかも
2020/10/02(金) 18:26:03.47ID:lp+bxjE+S
モンスターとか宝箱本当にうざかったから塗り特化ありがたいわ
2020/10/02(金) 18:26:55.11ID:lp+bxjE+S
>>930
たまに歩行石収穫できてるような
2020/10/02(金) 18:29:24.93ID:HfIMDDC80
今からガチャやるぞカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 18:29:53.71ID:0jq5Wh6p0
京都市内に来たらとなりぬりでTTPあっという間に10万に増えた
2020/10/02(金) 18:32:15.51ID:UZv+xPO8M
京都到着後も続けられる人が残ると思うわ
2020/10/02(金) 18:33:05.39ID:HfIMDDC80
神奈川wwwww平塚
殺すぞ
2020/10/02(金) 18:33:52.36ID:XAD+vh4iS
>>933
それってアカウント画面で見られる「収穫50/50」ってやつっぽいね
毎日上限50ダイヤかもね
それぐらいデイリーボーナスで配ればいいのにw
2020/10/02(金) 18:35:27.05ID:HfIMDDC80
わしは熊本県熊本市東区なのに
熊本県熊本市南区富合町ってwwwww
殺すぞ
2020/10/02(金) 18:36:54.61ID:HfIMDDC80
次は千葉の若葉区って何処だよカス
殺すぞキチガイ
2020/10/02(金) 18:38:02.02ID:HfIMDDC80
次は青森wwwww
殺すぞ
2020/10/02(金) 18:40:29.48ID:HfIMDDC80
熊本ばっかり出んなカス
殺すぞ

https://i.imgur.com/Xl2popu.jpg
2020/10/02(金) 18:41:46.63ID:HfIMDDC80
またリセマラするぞカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 18:48:55.85ID:iPC9I57l0
全国塗りつぶしランキングみたいな要素は皆無なんだな。競わせりゃ課金するやつも増えるだろうに
2020/10/02(金) 18:52:37.26ID:EeFu0On7M
ランキングは位置ゲーの宿命だけど位置偽装とかで荒れると思う
2020/10/02(金) 18:55:04.92ID:HfIMDDC80
やっぱりバトルないと
飽きるだろカス
殺すぞ


https://m.youtube.com/watch?v=D1G_mGX1K_M
2020/10/02(金) 19:05:02.43ID:HfIMDDC80
バトルいるだろカス
殺すぞ

https://i.imgur.com/621JS7C.jpg

https://i.imgur.com/hBBr0CJ.jpg
2020/10/02(金) 19:08:52.69ID:HfIMDDC80
3使徒サキエル狩りして
プログレッシブ・ナイフ集め
楽しかっただろカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 19:09:50.30ID:JhmMfQBX0
チュートリアル適当にやったから分からなくなった
塗った街区をもう1回塗ったらどうなるんだっけ?
歩行石が手に入ったり入らなかったり?
950名無しですよ、名無し!(茸)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:12:30.70ID:TgqZp4CES
新日本海フェリールートの大洗→苫小牧→東苫小牧→敦賀でワープ出来るの確認した。
前作でもやったけどまたここから川沿いの細い線進んで徒歩で京都行くわw
2020/10/02(金) 19:27:01.74ID:1ZxnwyoDM
>>925
オレもやってみた
こりゃ楽だわ
前作で予約塗り消化するのに半日かかって涙目だったから、ほんと助かる

欠点は、バックグラウンドでは使えないことと、スタンプラリーのスポット近くに行くと開いたり閉じたりを繰り返すとこかな
2020/10/02(金) 19:27:13.91ID:HfIMDDC80
妖怪ウォチワールドの方がマシだろカス
妖怪ウォチワールドは近くに居る奴に勝手に取り憑いて
色んな場所に連れて行って貰えるからな
殺すぞ
2020/10/02(金) 19:32:46.41ID:CoLbhwg+S
要は引き継ぎは塗った記録を残すことだけ考えていて他の要素は忘れてましたということか

ttps://tekutekulife.com/greeting

仕様は変わらない(変えられない)みたいだから引き継ぎしないで始めた方が良いかもね
2020/10/02(金) 19:40:34.17ID:0jq5Wh6p0
スイコンってなんや
955名無しですよ、名無し!(埼玉県)
垢版 |
2020/10/02(金) 19:46:29.89ID:mVwYfBK60
>>953
とはいってもランク8なんて直ぐだから
よほど行動範囲内塗り過ぎて遠出しないと無理って人以外は
そんなに気にしなくてもいいと思う
2020/10/02(金) 19:47:03.89ID:1ZxnwyoDM
>>954
スイッチコントロールの略
オレはコレ使ってる
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rise.automatic.autoclicker.clicker
2020/10/02(金) 20:04:08.08ID:HfIMDDC80
外部ツールの使用は利用規約違反だろカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 20:22:46.65ID:l9vomJo6S
なんだかんだ言ってテクテク好きじゃんカスw
2020/10/02(金) 20:22:46.75ID:XAD+vh4iS
ランク20ぐらいからなかなかレベルアップできなくなるわ
https://i.imgur.com/zwU0OEC.jpg
2020/10/02(金) 20:24:05.74ID:zAqYoM+CS
携帯の性能低くてバックグラウンドにしてると勝手にアプリ切られちゃう
2020/10/02(金) 20:24:38.72ID:l9vomJo6S
となり塗り絵の地名スクショしたいのに
選択なくなったからすぐ消えるのは微妙
2020/10/02(金) 20:30:53.62ID:uUG7FQPtS
ガチャで出た地名忘れたから隣塗りできねー
2020/10/02(金) 20:37:20.52ID:Q/DT1nmQ0
>>962
-で引いていって、都道府県や市町村の%が不自然に1%以上になってるところを探すんだ
2020/10/02(金) 20:37:32.03ID:zAqYoM+CS
ガチャ街区は看板から飛べるから定期
2020/10/02(金) 20:49:43.71ID:uUG7FQPtS
>>964
なるほど
教えてくれてありがとう
966名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:55:13.92ID:47fTSjAl0
>>777
オレのガチャ。これでいいか?


>>962
看板押せ
967名無しですよ、名無し!(岡山県)
垢版 |
2020/10/02(金) 20:56:40.28ID:47fTSjAl0
あ、前のが・・・w
2020/10/02(金) 21:05:09.41ID:sXKkoaim0
ガチャ看板って無限に記録されるのかね
2020/10/02(金) 21:17:30.84ID:wI+e7MQx0
東京のサウナ10選ラリーのかるまるとかマルシンスパとか男性専用ばっかりなんだよね…
女だけど銭湯やサウナ好きだからサウナラリーしてみたかったけど
中まで入らなくてもチェックインできるとはいえなんだかな
2020/10/02(金) 21:27:07.96ID:FGFRYoEc0
つか次スレよ。多分俺はエラー吐くわ
2020/10/02(金) 21:46:18.39ID:SdjHwRH5M
バックグラウンド塗りがいまいち信用出来ない
こんたけ落ちるアプリだと
2020/10/02(金) 21:51:10.53ID:HfIMDDC80
次だろカス
殺すぞ


テクテクライフ Part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601643000/
2020/10/02(金) 21:52:05.63ID:HfIMDDC80
間違えて
次スレ2つ立てたぞカス
殺すぞ
2020/10/02(金) 22:09:37.89ID:8oy9Kd7t0
>>972
おつおつ、しゃぶっていいぞ
2020/10/02(金) 22:13:55.25ID:S3kh2qU30
前作で東京と京都99%だったのに引き継ぎID忘れたわ。同じくらいやり込んでた奴いる?
2020/10/02(金) 22:14:35.84ID:bzmWJxEU0
>>971
βでもそうだった
きっとテクテク使うスマホは他のアプリをほとんど動かさなければ問題ないのだろう
地図データというメモリ使いまくるゲームだから仕方がない
2020/10/02(金) 22:16:19.05ID:bzmWJxEU0
京都市は100%、日本塗りは13%まで行ったよ。
βテストでは引き継ぎして日本塗り15%まで増やしたよ。
2020/10/02(金) 22:16:26.39ID:98lVL7WS0
スポット、NO IMAGEばっかりでワロスw
Ingressみたいに写真アップロードできるようにすればいいのに
2020/10/02(金) 22:18:21.46ID:OEYvtpR5S
んじゃ次スレそろそろたてようと思うけど、ワッチョイはどうする?
2020/10/02(金) 22:19:02.93ID:o9HJpJSr0
スイコンどれがおすすめ?
2020/10/02(金) 22:20:40.64ID:Jt7pHrMfM
ワッチョイありで
2020/10/02(金) 22:23:23.75ID:S3kh2qU30
>>977
すげえ
2020/10/02(金) 22:24:14.54ID:Q/DT1nmQ0
>>977
ほとんどとなりぬり?
2020/10/02(金) 22:28:01.09ID:aLZFeIVD0
収穫の歩行石は50/50でカンストしました
2020/10/02(金) 22:30:24.51ID:Q/DT1nmQ0
そういや前作はBGM変更できたよね?
今作はランク上がれば変更できるとか?
2020/10/02(金) 22:32:04.10ID:bzmWJxEU0
>>983
ある程度現地塗り。隣塗りは字を100%にするために使うって感じ。
位置ゲー複数やってたから日本各地動いてたからものすごい広い街区も結構現地塗りしてたし。
ただランクはすごく低かったよ。開始1週間は徒歩で回ってたからTTP祭りには参加してないし、幸子もスルーしてたw
2020/10/02(金) 22:32:34.76ID:SdjHwRH5M
やっぱりバックグラウンドから復帰させたらタイトルに戻ってたわ
だめじゃん
2020/10/02(金) 22:37:50.99ID:Q/DT1nmQ0
>>986
ありがとう
前作でかなり塗ってたってことか
これだけのために全国回れるほど暇な時間とお金がほしいわw
2020/10/02(金) 22:52:43.41ID:OEYvtpR5S
次スレ

テクテクライフ part2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601646733/
2020/10/02(金) 23:02:56.09ID:VugRPsEs0
>>937
横浜まで行けば?
2020/10/02(金) 23:06:32.81ID:HfIMDDC80
誰だよ
スレ乱立させたカスは
殺すぞ
2020/10/02(金) 23:08:53.30ID:HfIMDDC80
https://i.imgur.com/4NoNERC.jpg

殺すぞ
2020/10/02(金) 23:12:13.94ID:98lVL7WS0
>>989
乙。
2020/10/02(金) 23:14:42.19ID:HfIMDDC80
IDなしだカス
殺すぞ


テクテクライフPart2
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1601647914/
2020/10/02(金) 23:16:07.27ID:HfIMDDC80
次スレたくさんよー
殺すぞ

https://i.imgur.com/spygGjm.jpg
2020/10/02(金) 23:33:34.27ID:ezf+htft0
なんで1時間前に次スレ立ってんのにまた立ててんの

>>969
そういうなよ。普段はスパとか行こうと思っても女専用で弾かれてばっかりなんだから
2020/10/02(金) 23:46:18.84ID:bzmWJxEU0
どのスレも過疎りそうw
2020/10/03(土) 00:03:33.24ID:JFAycn9HS
>>996
ん?
次スレは俺の目からは見えなかったけどね
2020/10/03(土) 00:08:41.21ID:SzFb23ja0
複数立ってたのか…NGしてたら一つしか見えないだろ。俺はワッチョイアリのところに行くわ
2020/10/03(土) 00:09:15.98ID:SzFb23ja0
ついでに埋め。今度は長寿アプリになってくれるよう祈る
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 80日 2時間 3分 23秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況