X



【セガ】サクラ革命 その182【ディライトワークス】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しですよ、名無し!(光) (アウアウウー Sac9-VESM [106.131.116.85])
垢版 |
2021/05/28(金) 23:34:02.12ID:uKzhiSQFa
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スレ立てる時は↑を3行以上になるようにしてください

※次スレは>>900が宣言し立ててください。
立てれなかった場合はテンプレを貼り、安価を指定。
無反応など、踏み逃げの場合は>>950か有志が宣言しスレ立てを代理してください。
重複防止の為、宣言は必ず行うようにお願いします。

2020年12月15日配信
セガとディライトワークスが贈る、まったく新しい『サクラ大戦』シリーズのスマートフォン向けRPG『サクラ革命』始動
2021年6月30日サービス終了予定
サービス終了後も機能限定版で遊戯検討中

■公式サイト:http://sakura-kakumei.sega.jp/
■公式ツイッター:http://twitter.com/sakura_kakumei
■iTunes Store:http://apps.apple.c..../jp/app/id1519934229
■Google Play:http://play.google.....m.sega.SakuraKakumei

※前スレ
【セガ】サクラ革命 その178【ディライトワークス】 (実質その181)
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/gamesm/1621743613
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
35名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW 2ab9-VESM [125.14.176.207])
垢版 |
2021/05/29(土) 13:30:53.20ID:HgZ+3FPm0NIKU
>>15
ほんとそれ
この出来のものが今売れちゃったら制作陣は思い上がるし業界全体がこんなんでも売れるのかって思っちゃうし
仮に売れたとして今のSEGAじゃクオリティ高い新作が出るとは到底思えないし…
2021/05/29(土) 13:31:34.98ID:ncBVflptMNIKU
>>34
異世界おじさんやウマ娘の人気見るともまだまだ強いよ
ウマの元はダビつく(セガ)だしな
2021/05/29(土) 13:32:13.19ID:3fnAqPFG0NIKU
売上ランキングサービス開始3桁、1ヶ月で圏外を行ったり来たり

このあたりってまだウマ娘のアプリでる前で事前登録オンラインをバカにされてた頃じゃねーか
2021/05/29(土) 13:40:21.83ID:Wr/mppwp0NIKU
いやいやシリーズ存続の為にとかそんな理由で革命みたいなクソゲーに金出すとかおかしいでしょ

シリーズ断絶は本望ではないけど、今のセガが作るサクラシリーズ(らしきもの)には別に金は出したくないし、今後も過去作の様なものは期待薄なら、いっそサクラ大戦シリーズは過去の思い出として完結すべきだと割り切れるわ
2021/05/29(土) 13:43:51.24ID:XrTu62G90NIKU
>>28
SEGA「私は思い出にはならないさ」
40名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW 2ab9-VESM [125.14.176.207])
垢版 |
2021/05/29(土) 13:51:05.51ID:HgZ+3FPm0NIKU
ソシャゲ全般で良くない点も多いし人に勧めるものでもないとは思うんだけど、革命触った大戦ファンが「ソシャゲあんまりやったことないけどソシャゲはもういいかな…」みたいに言ってるの見かけると何かもったいない…て気持ちにもなる
2021/05/29(土) 13:52:05.26ID:OB+EsWNk0NIKU
>>35
FGOでこのできのものが売れちゃって思い上がったのがDWなんだよなあ
そしてサクラ大戦の名前をFGOに被せたのがサクラ革命というゴミ
2021/05/29(土) 13:52:58.67ID:/iOGD0V50NIKU
セガか 戦ヴァルのキャラをウマみたいなシステムで育成して戦争できたら面白いと思うぞ
2021/05/29(土) 13:54:01.03ID:dyH16uoP0NIKU
SEGAなんかどうにでもなってしまえばいいいけど明日はダービーだぞ
俺はリュックさんがリュック脱却してダービージョッキーになる方に賭けた
2021/05/29(土) 13:59:33.88ID:CS2FHge20NIKU
初期メンバーが携わってそれで爆死したのならまだ納得行ったかも知れないけど、どこの馬の骨とも知らん会社にめちゃくちゃにされたんじゃ死んでも死にきれんよな
2021/05/29(土) 14:00:24.64ID:QunObtIlpNIKU
ダービーもいいけどジェミニ杯が安田記念かと思ったらまさかの春天でえらいことになってるわ3200mとか勘弁してくださいよ
2021/05/29(土) 14:03:17.45ID:AE6dTOYL0NIKU
>>30
こんなにライターいるって、ひょっとして4章も全部執筆したワケじゃなくて
4章の一部を担当したとかいうオチじゃないだろうな? あのライター…
47名無しですよ、名無し!(千葉県) (ニククエ 3bdb-KHvP [220.107.151.114])
垢版 |
2021/05/29(土) 14:23:43.91ID:14xS+SZN0NIKU
1部の九州シナリオにんほぉからの横槍があったんじゃないか?
あせび離脱のシーンとか何となくテイルズを連想させるわ
2021/05/29(土) 14:39:18.99ID:KVwjA60f0NIKU
ウマのルーレット本当にゴミクソ
2回連続天井継続中
2021/05/29(土) 14:47:13.15ID:vHqDfuQJ0NIKU
天井有るだけマシやw
初期は地獄の底なし沼やぞw
50名無しですよ、名無し!(茨城県) (ニククエW d3b9-UXnZ [110.130.99.27])
垢版 |
2021/05/29(土) 14:47:31.40ID:OfY/W90R0NIKU
ウマ箱コードなしじゃ3000円で売られてるのか…
なんかやだな
2021/05/29(土) 14:48:26.31ID:mMdkBFAk0NIKU
応援してくれてる金持ちに冷水ぶっかけて追い出したのがDWと革命信者
2021/05/29(土) 14:49:15.50ID:BTWPzNR7aNIKU
うるせえ
メタルマックスは初期メンバーがやってめちゃくちゃになったが
それで初期メンバーがやったんだからしかたねーなとは全くならなかったぞ!
2021/05/29(土) 14:54:59.24ID:nj78LLeg0NIKU
サクラ大戦自体は今でも好きだよ
ウマレベルのクオリティで舞台とかレビューとかミュージカルするゲームあったらソシャゲでもガン課金もやぶさかではないよ
でもそうはならなかったんだよ
54名無しですよ、名無し!(やわらか銀行) (ニククエ 03aa-SXi/ [126.242.172.29])
垢版 |
2021/05/29(土) 14:55:13.67ID:Sv4YOttU0NIKU
革命はここで挙げられてるところ改善しても
ドル箱みたいなゲームになってる未来が見えないだよな
少し延命出来るぐらい
2021/05/29(土) 14:55:26.65ID:KRYDzHihdNIKU
だってアマプラで見れるし
2021/05/29(土) 14:55:56.42ID:vHqDfuQJ0NIKU
>>50
アニメだけでゲームしない勢とアニメ興味無い勢で需要と供給とも考えれる
まぁ気分はあまり良くは感じないのも分かるけど
57名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエ Saff-VESM [106.131.155.7])
垢版 |
2021/05/29(土) 14:56:45.16ID:Zp8KqiJKaNIKU
サ終前にアカウント名にサービス終了予定付けてる公式垢初めて見た
2021/05/29(土) 14:57:40.96ID:H2PfKwpFdNIKU
>>36
ときメモだろ
大雑把なゲームシステム継承

ときメモ

パワプロ

ウマ娘
59名無しですよ、名無し!(茨城県) (ニククエW d3b9-UXnZ [110.130.99.27])
垢版 |
2021/05/29(土) 14:58:46.92ID:OfY/W90R0NIKU
一期のBDがそんぐらいの値段だったら即買いなんだが中古でもまだまだ高いな
2021/05/29(土) 15:00:02.24ID:nj78LLeg0NIKU
>>58
プリンセスメーカーをご存じでない!?
2021/05/29(土) 15:03:51.14ID:H2PfKwpFdNIKU
>>60
そっちのほうが古かったっけ?
2021/05/29(土) 15:06:28.79ID:SFxNrB/EaNIKU
シナリオはブルアカやメルストが面白い
戦闘はアークナイツが面白い
2021/05/29(土) 15:06:48.34ID:CS2FHge20NIKU
ボクサーズロードが入ってないぞ
2021/05/29(土) 15:08:39.31ID:5Kewtl8Y0NIKU
ジェミニ杯用にスタミナマシマシ育成したけどパワーが足りない予感がして怖いな
2021/05/29(土) 15:09:28.48ID:nj78LLeg0NIKU
>>61
プリメ初代が91でときメモが94年だな
もう30年も前のゲームとは恐ろしい
2021/05/29(土) 15:12:19.19ID:o8nO9bDo0NIKU
>>64
長距離なら気持ち根性も少し盛っとくといい気がする
どこまで盛ればいいのかわからんけど
2021/05/29(土) 15:14:40.13ID:XrTu62G90NIKU
鯖太郎のイキリウマ太郎呼びって本当にあったんだな
好きな実況者の動画見てたらいきなりコメントで「イキリウマ太郎が...」ってコメントが流れてきてびっくりしたぞ
まあ関係ない動画でウマネタではしゃいでたウマファンも悪いが
2021/05/29(土) 15:16:42.67ID:H2PfKwpFdNIKU
ウマ太郎は誰のことなんだろうね?
主人公もヒロインも女のウマ娘でさ
2021/05/29(土) 15:17:37.94ID:BTWPzNR7aNIKU
そりゃトレーナーさんじゃね
2021/05/29(土) 15:20:49.03ID:H2PfKwpFdNIKU
>>69
モブに近いトレーナーと鯖太郎が同列になっちゃうじゃないか
2021/05/29(土) 15:22:23.01ID:KRYDzHihdNIKU
鯖太郎もウマ太郎も結局はプレイヤーのことでしょ
2021/05/29(土) 15:23:20.37ID:ZZ0xB4o10NIKU
お姉さまも太郎だった?
2021/05/29(土) 15:25:17.74ID:IbpCHyXh0NIKU
イキリ鯖太郎が流行った時はよく「ぐだは太郎じゃない!」とかほざいてる人居たけどその通りになって良かったよね
2021/05/29(土) 15:29:15.04ID:H2PfKwpFdNIKU
イキリぐた夫のほうが良かったの?
2021/05/29(土) 15:29:48.51ID:ZZ0xB4o10NIKU
200kgのベンチプレスや素手で岩石落としできるウマ娘のジョギングに付き合ったり
あらぬ方向に走り去るウマ娘に追いついたり
ドロップキック食らっても平気なトレーナーは鯖太郎よりは頑丈だろ
2021/05/29(土) 15:30:05.65ID:tus2upKg0NIKU
店主が微妙で妙なこだわりが強くで味も大したことなくて値段も割高なラーメン屋なんて潰れるべくして潰れるだろ

どんな商売だって同じ。他人に難癖付ける以前の問題
2021/05/29(土) 15:31:47.49ID:H2PfKwpFdNIKU
>>76
そのたとえだとインスタ映えするから人気で
一口も食べられずにラーメンが捨てられてるラーメン屋かな
2021/05/29(土) 15:32:46.66ID:Zpm6qFQ70NIKU
>>65
当時の流れ的にはプリメ→卒業→ときメモだな
2021/05/29(土) 15:35:35.99ID:LQiyBX6N0NIKU
トレーナーは担当ウマ娘によって人格ちょっとずつ違う気がする
2021/05/29(土) 15:35:41.27ID:spxuasgz0NIKU
>>75
それ女の子抱えながら逃げ走ったり、アメリカを徒歩で横断したり云々している鯖太郎スゲーと同じ論調になるからやめておいた方が良いよ
2021/05/29(土) 15:37:10.86ID:QunObtIlpNIKU
鯖太郎もずいぶんと余裕なくなったもんだなとても6章目前とは思えない
2021/05/29(土) 15:37:45.93ID:Ej1fca5T0NIKU
>>77
サクラ革命がインスタ映えすると思っているお前の姿はお笑いだったぜ
2021/05/29(土) 15:38:41.53ID:Ej1fca5T0NIKU
>>79
全部世界線違うと思う
と言うかあえて変えてると思う
個々のウマ娘が求めている理想のトレーナー像が違うからね
2021/05/29(土) 15:38:43.78ID:H2PfKwpFdNIKU
>>82
だから滅びた
85名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW 4a8f-gWhc [163.58.58.177])
垢版 |
2021/05/29(土) 15:38:54.67ID:3hO71Czy0NIKU
>>75
その理論は鯖太郎を擁護しようとした奴らがクサい口調で言いふらしてたこととほぼ同じだから危ないぞ
86名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW 4a8f-gWhc [163.58.58.177])
垢版 |
2021/05/29(土) 15:39:53.81ID:3hO71Czy0NIKU
なして連投されとんねん
2021/05/29(土) 15:39:55.37ID:H2PfKwpFdNIKU
ウマ娘はトレーナーが壁だと思ってプレイしてるやつもおるやろ
2021/05/29(土) 15:39:55.81ID:nj78LLeg0NIKU
いうてトレーナーはさも自分はすごいんですって前に出てくることないしな
アニメかゲームのCGでウマ娘差し置いてトレーナーがトロフィーとか盾掲げてたら馬太郎になるけど
89名無しですよ、名無し!(神奈川県) (ニククエ 5309-950J [180.15.184.83])
垢版 |
2021/05/29(土) 15:41:38.86ID:fPg6RzgU0NIKU
鯖太郎の比較対象はFateシリーズの他マスター。
2021/05/29(土) 15:42:49.39ID:Ej1fca5T0NIKU
自分が言われて悔しかったことを他のゲーム、しかも自分より強いゲームに対して言ったところでただの負け惜しみにしかならんのにな
2021/05/29(土) 15:43:45.71ID:tus2upKg0NIKU
>>77
いや、半端な知識でインスタ映えを狙って奇怪なラーメン大々的に売り出して新規ドン引き
実は少なからずいた少数の常連も呆れて離れて行きましたって事に
2021/05/29(土) 15:44:16.13ID:Ej1fca5T0NIKU
>>88
あくまで物語の主役はウマ娘でトレーナーはそのサポートに徹してるからな
鯖太郎みたいにキャラを顎で使っているのとは立場的に正反対だよ
2021/05/29(土) 15:48:10.97ID:pSXPGdJepNIKU
https://i.imgur.com/escbcp2.jpg

https://i.imgur.com/rs54gIK.jpg
2021/05/29(土) 15:51:01.12ID:H2PfKwpFdNIKU
>>93
ずっとセルラン1位なんだよなぁ
2021/05/29(土) 15:51:38.07ID:tus2upKg0NIKU
>>83
他の娘育成していて
「お、今日のタキオンのトレーナーはピンク色か」とか
「ゴルシは今担当トレーナー拉致して南の島らしいぞ」ってなってた方が楽しい
2021/05/29(土) 15:52:33.24ID:nj78LLeg0NIKU
自分の好きなゲームが上がらんからって他所が下がって喜ぶのは正直歪んでるよ
なお下がってない模様
2021/05/29(土) 15:53:26.39ID:H2PfKwpFdNIKU
サイゲはDMM含めるとセルラン以上に稼いでるしな
2021/05/29(土) 15:54:28.44ID:KRYDzHihdNIKU
>>93
惨めっぽい
2021/05/29(土) 15:59:23.87ID:QunObtIlpNIKU
ウマ娘抜いてやったぜ!どやぁ!ならカッコいいんだけどな
なんだこの漫画に出てくる3流小悪党みたいなの
2021/05/29(土) 15:59:24.56ID:PcG2o7v40NIKU
ウマ娘のセルランは4月には及ばなさそうだけど3月より上なんで順調そのものでしょ
2021/05/29(土) 15:59:34.18ID:spxuasgz0NIKU
まあトレーナーはモブとハッピーミークのしかいないから
トレーナー間の人間関係がない分ウマ娘描写に集中できるというのはあるんだよな
102名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW 2ab9-VESM [125.14.176.207])
垢版 |
2021/05/29(土) 16:01:33.75ID:HgZ+3FPm0NIKU
重い腰上げてそろそろ終章やるか…
2021/05/29(土) 16:06:33.67ID:b9WZWm4U0NIKU
今の時代に3000円で10連すら出来ない価格設定って本当に何を考えてたんだろうって、ふと思った。市場調査とか全くしてないのかな?
2021/05/29(土) 16:10:52.74ID:tGMq78EgMNIKU
fgoは今月の売り上げ10億は行けそうなのか?
2021/05/29(土) 16:16:16.93ID:Ej1fca5T0NIKU
>>93
人間こうはなりたくないものだ
2021/05/29(土) 16:18:08.40ID:e8CaG5uvdNIKU
FGOが好きだからってなんでウマ娘が落ちてくると喜ぶんだよ……意味わかんねえ
大体、ウマ娘がなくなっても今更FGOに帰ってくる奴なんてそうそういないだろ
2021/05/29(土) 16:19:49.26ID:5e0Z07QJdNIKU
DWももうfgoしかないわけだしいろいろテコ入れとか緩和してくるんじゃない
2021/05/29(土) 16:20:41.84ID:Tzdfa29HaNIKU
>>103
まず無理
先月割れもほぼ確定してる
2021/05/29(土) 16:20:50.75ID:Ej1fca5T0NIKU
>>93
下の奴なんだガンブレードのパクリか?
2021/05/29(土) 16:21:57.78ID:b8+wG+Xf0NIKU
ウマが落ち目になったら更に上のアプリが出るだけでFGOが復権はしないだろ
111名無しですよ、名無し!(東京都) (ニククエW 2ab9-VESM [125.14.176.207])
垢版 |
2021/05/29(土) 16:22:54.85ID:HgZ+3FPm0NIKU
>>103
ちょっとでも市場調査してたら令和にこんなゲーム出すはずないんだよなぁ…
革命初めて触った感想が「これ作った人全員アプリゲーやったことないのか?!」だった
2021/05/29(土) 16:24:53.71ID:Ej1fca5T0NIKU
>>111
多分FGO出たときから時間が止まってるんだよ
2021/05/29(土) 16:26:17.28ID:Ej1fca5T0NIKU
>>108
空の境界のキャラのガチャはどうなったんだ
回るんじゃなかったのか
114名無しですよ、名無し!(千葉県) (ニククエW 3bdb-mEf5 [220.107.151.114])
垢版 |
2021/05/29(土) 16:27:26.13ID:14xS+SZN0NIKU
>>102
お、最終章をやるのか?
感想よろしく
2021/05/29(土) 16:33:45.86ID:nj78LLeg0NIKU
ウマに勝つには全体のクオリティでわずかに上回るか
どこか一点突破でとてつもないクオリティの物を作るかの二択

レースもライブも時代の一歩先だしストーリーの元になる史実はジャンプの新連載かと思うくらい熱いのばっかだし
パワプロシステムは人を選ぶけど面白さは保証されてるしガチャは3%天井ありで平均的
後者が現実的かな…それでも結構エグイ難易度だけど
2021/05/29(土) 16:34:53.43ID:WPXTp45SdNIKU
そういやDW今月5億超えられた?
2021/05/29(土) 16:41:03.49ID:OB+EsWNk0NIKU
>>113
あんなの回るわけなかろう
そもそも星4だし人権でもないしファンでも一人確保して撤退まである
抱き合わせ星5は産廃で強化ないし
2021/05/29(土) 16:42:59.91ID:mn4q3vdZpNIKU
FGOやっててウマ娘を叩く人って現状のFGOに不満があるんじゃないの
その不満点を認めたくないからウマ娘を叩いて心の平穏を保とうとしてる気がするわ
ウマ娘やってる側からしたらFGOがどうなろうと良かったねくらいにしか思わん
2021/05/29(土) 16:47:39.16ID:Ej1fca5T0NIKU
>>115
ウマは全部高レベルでまとまってて隙が殆ど無いのが滅茶苦茶強いよな
2021/05/29(土) 16:51:23.23ID:mMdkBFAk0NIKU
28歳以上で合格率10%以下の超難関資格持ちのトレーナー
かたや10代で魔力のないゴミカスな癖にデリヘルの後ろでイキるだけの鯖太郎
2021/05/29(土) 16:52:32.26ID:dyH16uoP0NIKU
もう何度も言われてるけど、戦い(レース)の後は歌って踊るという本来サクラに求められてた物をかなりのハイレベルでウマ娘が実現してしまってるからな
革命が3Dキャラだし期待したファンも居たろうに
2021/05/29(土) 16:58:32.14ID:3+8D266ZKNIKU
高品質路線で勝負するのは無理だから
そこそこの品質で売りが一つはあるなら
お得感を出していけばまだ
ウマ娘は多展開でブラックホールのごとく金吸われるから新たに流れてハマる陰で疲れてきた人の隙間をつくしかない
2021/05/29(土) 17:04:07.38ID:IbpCHyXh0NIKU
>>120
バビロニアアニメを見たFGO未プレイ勢(批判勢のみ)に言わせてもらう。
お 前 ら 世 界 を 背 負 っ て 戦 場 に 立 つ こ と が で き る の ?
なろう系主人公みたいにすごい力を持たずやむを得ずに戦場に立つことができるの?
立香ニキいないとマシュ(と契約してる鯖)戦えないよ?
2021/05/29(土) 17:06:58.98ID:H2PfKwpFdNIKU
歌劇団なのに歌劇しないサクラ革命
2021/05/29(土) 17:11:38.06ID:WPXTp45SdNIKU
>>123
そのアニメ、見せ場を鯖太郎に渡さなければ評価されてたんじゃない?
見せ場を作るためのクソ改変が叩かれてたろ?
で、今月のDWの売り上げ10億超えたんか?
2021/05/29(土) 17:13:55.38ID:b8+wG+Xf0NIKU
>>123
このスレで聞いた情報で申し訳ないが主人公がぐだである必要ないって後出しされたらしいけど本当なん?
127名無しですよ、名無し!(茸) (ニククエ Sdca-gWhc [49.97.102.45])
垢版 |
2021/05/29(土) 17:17:43.74ID:jhL7xpcDdNIKU
>>123
伝説の語録ほんとすき
2021/05/29(土) 17:19:27.25ID:IfTt10qI0NIKU
>>123
文字間にスペース入れてるのがガチ感あっていいよね
129名無しですよ、名無し!(茸) (ニククエ Sdca-gWhc [49.97.102.45])
垢版 |
2021/05/29(土) 17:19:59.86ID:jhL7xpcDdNIKU
お前ら世界を背負って戦場に立つことができるの?
が出た時点で鯖太郎という蔑称が定着することが確定してしまった感がある
拡張性はあんまないけどなかなかどうしてイキリト構文並みの破壊力
2021/05/29(土) 17:21:16.64ID:IbpCHyXh0NIKU
>>126
特異点には野良鯖が自生してるし、魔力問題も単独行動持ってないくせに長時間消えない程度には持つ魔力のストックとかいう謎設定が前回生えてきたから魔力問題も正直無い
どうせ大した指示も出来ないんだから特異点に鯖(というか指揮役も諸葛孔明)だけ送り込めば良い
別に主人公である必要が無いとか言われたのは便利設定やおもしろ設定を生やしすぎた弊害だね
2021/05/29(土) 17:24:29.01ID:2BUZThsjaNIKU
>>125
創作物は下品な設定と世界観でも主人公に好感さえ向かえば万事OK
逆にどんなに高尚な世界観や設定を用意しても主人公が嫌われたら終わりだよ
2021/05/29(土) 17:24:46.85ID:/7xL4TzcMNIKU
>>126
ないぞ。魔力を使える人間がぐだ以外全滅したから補欠だったぐだが前線に行ってる
ぐだは戦闘能力ないけど魔力はあるからマシュの盾を触媒に召喚魔法を使ってるだけ。ちなみにマシュの盾がないと召喚できません
2021/05/29(土) 17:30:51.58ID:QunObtIlpNIKU
電池としても三流で戦術判断や指揮にしろヘタに引き連れてるのが英霊なせいでそいつらより上なわけがないっていう
2021/05/29(土) 17:32:25.01ID:dJnrCblldNIKU
じゃあ、あの人何のためにいるんですか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況