仮想通貨関連だと今はエアドロップの為のTelegramゲームがブームになってるけど
あれらは基本的に20年前のFLASHゲーム以下の苦行だし、これまでのBCGもそれと同レベルか
課金NFTメンコバトルみたいなので金儲け目当て以外の客にはエンタメのスタートラインにも立ってなかったんよ

そこにラスメモが「Web2とWeb3の橋渡しをします!」みたいな名乗りを上げてきて、先行Web3民側からも
「美少女ゲーだし凡作ソシャゲぐらいのクオリティで最低限ガチャが回ればそこそこ良いライン行くやろ…」と
思われてたところ、いざリリースして蓋を開けてみたら難易度バグベアからの一般人お断りコースよw
「とりあえず万人受けするように…」って言ってハンバーグ定食を作ってハバネロソースかけるような愚行。