課金するなら
・危険パス 600円(オススメ)
・冒険者登録記念 3500円(オススメ)
・宝石商厳選おすすめ6000円(時限じゃないから余力があるときにでも)
・国王救出支援一式 6000円(シナリオ進めてると出てくる、オススメ)

変造は1枠目限定じゃない
赤グレードで4つ追加護付いてたらその中から好きなもの選んで変更できる
一枠変造したらその枠以外は変造できなくなる
※強化すると何故か一枠目以外変造不可になる

合一化はその装備の限界レベルを10、15、20と上げるためのもの
同じものが2つ必要(限界値1→2には限界値1が2つ)
追加護は強化5レベル毎に1枠解放される(5、10、15、20)

最初から色付きの場合は強化してなくても追加護が解放済みになっている
緑なら1個、青なら2個、紫なら3個、赤なら4個の追加護が解放済みになる

グレードが白の場合は強化5まで上げて追加護1枠目解放
その後合一化させて限界レベルを上げて10、15、20で残りの枠の追加護が解放される

最初から色付きで強化していないのに追加護のあるものはその枠部分の強化レベル到達時にそこの追加後の数値が増幅する
その時の増幅値は★の品質によって決まる
★が多ければ上がり幅も大きい

例えば紫で★1の装備があったとする
紫なのではじめから追加護は3つ付いている
・攻撃5(レベル5解放)
・魔力3(レベル10解放)
・行動3(レベル15解放)
・未解放(レベル20解放)
これを強化で装備レベル5にした場合、レベル5解放部分の攻撃5が増幅して攻撃7とかになる
★5品質とかだと10以上上がったりする