X



【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.131

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しですよ、名無し!(新日本) (ワッチョイ ff83-xaAw [2409:252:80e0:400:*])
垢版 |
2025/02/03(月) 17:25:53.54ID:h2TsBjdm0
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1
!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1

↑スレを立てる時は
「!extend::vvvvvv:1000:512:donguri=3/1」をコピペして3行に

次スレは>>950が宣言してから立てること
立てられない場合は安価で代理指定
踏み逃げの場合は>>960以降で最初に名乗りをあげた人が立てること

前スレ
【ランモバ】ラングリッサー 初心者&まったり&質問スレ Part.130
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1734056467/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
421名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9][芽](やわらか銀行) (ワッチョイ 47b1-bDya [2400:2200:522:a763:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 14:08:09.51ID:NXx7ch4P0
また話し合いせず1人で抱えて1人で決めて戦火拡げる系指導者か
あっちじゃこういうキャラが好かれるのだろうか
2025/03/04(火) 14:19:18.44ID:IYRKrOyR0
80連本体と星6すり抜けの2枚抜き、週末に万能使って星4にはしておこう
2025/03/04(火) 14:23:13.77ID:B/nuabep0
>>420
ありがとう。前回の福袋がハズレだったから躊躇してたけどそれなら買うわ
2025/03/04(火) 15:44:03.17ID:4W2KfdNK0
250連5すり抜けでかけら召喚

で、エンヤって最新環境だとどっちのクラスが使われてんの?
2025/03/04(火) 16:00:11.75ID:5GVOfB/80
>>424
基本強いのは僧侶 ただしLLRハゲが来ると逆に相性補正で弱点を突かれるようになる
まあとりあえずハゲ来るまでは僧侶運用でいいんじゃね?
来た後でも自分エンヤ相手ハゲピックの状態で懐まで入れてたらどうせもう負け濃厚だろうし
2025/03/04(火) 16:18:52.49ID:B/nuabep0
どうせハゲくるまで1stBANでピック出来ないだろうし、それならもう魔法系でいいんやないかという気もする
2025/03/04(火) 16:56:56.03ID:kojYT/N40
しばらくは星4か5だろうけどそうなると先導3にするの結構時間かからない?
2025/03/04(火) 17:14:15.17ID:dnuCq+Ok0
星5なら変わらんくね?
そしてどうせピックできないから星3でも変わらんくね?
2025/03/04(火) 17:47:42.50ID:F8DRwpyV0
流石に後衛職が星4程度だとヴィリアネミアの一撃で落ちそうだから最低でも星5は欲しくない?
2025/03/04(火) 18:15:45.76ID:XjOQsago0
ネミアは傭兵巫女で耐えれる
ヴィリアは初手からは届かないので水鏡出しとけば耐えれる
こいつらのボスだからな、そう簡単には死なんぜ
2025/03/04(火) 18:43:15.26ID:QVB39V/X0
そうして見るとアシュヤエって間違いなく戦闘民族だよな
その親玉が弱いわけないんだよな
432名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.52](京都府) (ワッチョイ eb1b-3FuH [2001:ce8:137:21f7:*])
垢版 |
2025/03/04(火) 18:44:47.50ID:6A1d+tvj0
https://i.imgur.com/9vXlGNc.png
久しぶりにログインしたら帰郷の詩って言うのが始まったんですが
左上のルシリスのアイコンタップしても帰郷チャレンジというのが出てきません
どこにあるか教えてください
2025/03/04(火) 20:14:59.13ID:VUPpGqiN0
>>430
エルフってほぼ不老不死かつ筋力もゴリラのチート種族だからなぁ
2025/03/04(火) 21:32:34.00ID:qonnUSqR0
~くるまではこっちのクラスではやりたいけど、いかんせんアリーナ精通が足りぬ
2025/03/04(火) 21:50:32.37ID:XTzSLhuO0
>>424 魔法86% 僧侶14%
2025/03/04(火) 21:52:52.51ID:XTzSLhuO0
満月43% 微風31% 時計8% 大樹3%
2025/03/04(火) 22:13:01.56ID:gCnSBRPs0
エンヤの扉、エンヤがポエミーで台詞が長すぎて始終こいつ何言ってるんだ?ってなった
もとの文が悪いのか翻訳が悪いのか…もう少し要点がわかるセリフ作りして欲しい
2025/03/04(火) 22:20:15.48ID:JTzw1hko0
ガルパイスのストーリーも大概イライラしたけど、
トイヴァールは更に酷い

小難しい事言ってばっかの上に翻訳が下手クソで余計に意味不明
そして頑張って読んでも大して中身がない
2025/03/04(火) 22:29:22.80ID:Egb0DuvG0
エンヤ姐さんって引いといたほうがいい?
PVEしかしないんだけどさ
>>438
読んでても意味がわからんよね
周年イベントのギャグ話のほうが楽しいし凝ってると思う
2025/03/04(火) 22:31:37.81ID:yrtDO6L10
むしろPVEの方が強いってレベルなので引くべきかと。
2025/03/04(火) 22:33:26.67ID:xjAHQdPa0
話を見てるというより解読してる感じ
2025/03/04(火) 22:42:23.53ID:DsFzQNiN0
大陸でもVチューバーって流行ってんのかな
2025/03/04(火) 23:18:05.40ID:Egb0DuvG0
>>440
そうなのかー
石と券キツイけど引いてみるかー有難う
2025/03/04(火) 23:25:55.24ID:XTzSLhuO0
>>442
大人気
445名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.63][苗](大阪府) (ワッチョイ 0faa-FdV3 [126.85.23.190 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/04(火) 23:42:16.74ID:niHqLMZ40
配信見てて思うけど画面右上の地形マスの説明枠をクリックしてあげろよ
めっちゃ光ってアピってるんだから!
2025/03/05(水) 00:39:30.41ID:dvElF82B0
エンヤは17歳さんか
ラング3の原作でルシリスとファーナ演ってたっけ
2025/03/05(水) 01:07:46.97ID:h6mLyxqN0
>>438
ストーリーの内容も手段や方法論を無視してやりたい放題やってる敵相手に一方的に振り回されて
尻拭いにあちこち引き摺り回されるだけで爽快感全く無いし
おまけにSLGパートも固定キャラ縛りで
数が多くてスキル使い放題の敵にして毎回違うスキルセットで死なないように窮屈な操作を強いられてストレスマッハ
2025/03/05(水) 01:09:56.90ID:T4vCW2MW0
エンヤ強すぎて接待ノーマルつまらなすぎてわろぴぃ
今日からエンヤ1stバンするんで皆さんごめんねぇ
2025/03/05(水) 01:14:08.07ID:k1hA1agl0
天井すり抜け石枯渇ー
いないとPvPどころか今後のPvEもヤバそうなんで何としても引くつもりではあるけど
4週間で500連分って貯められたっけ(超弱気)
2025/03/05(水) 01:18:57.87ID:sflnUoKN0
>>447
海島の章IIから自軍キャラも使える
451名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.10][芽](やわらか銀行) (ワッチョイ 47b1-bDya [2400:2200:522:a763:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 01:20:52.46ID:C743ReY60
まあエンヤありきの難易度調整くらったら笑えんが黄昏の後難しいコンテンツなんかくるんか?
今のところ現状の紀元は黄昏ほどじゃない
2025/03/05(水) 01:33:18.59ID:QjzTagrM0
3部終了から止まってるが、そろそろ本編始めるか
2025/03/05(水) 01:49:53.94ID:x6VtlXlB0
エンヤの扉やっただけだけど、ストーリーの枠組みは面白そうなんだよなあ
過去一緒に偉業を成し遂げた英雄たちが現代で敵対している構図とか
トイヴァール世界と紀元の英雄たちの関わりとか

2部からずっとそうなんだど、情報を隠してよくわからないことを喋らせるんじゃなくて
プレイヤーに情報を明かした上で具体的な会話をさせるほうがずっといいよね
454名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.20](鳥取県) (ワッチョイW db16-+C3a [202.81.84.104])
垢版 |
2025/03/05(水) 02:12:02.02ID:Sh/7+4TX0
エンヤ狙ったけどすり抜けた
2025/03/05(水) 06:31:04.99ID:iuySnT3O0
17歳ボイスってかザ・ボス感ある
ネミア、ヴィリア、サフリンはコブラ部隊だな
456名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.11](やわらか銀行) (ワッチョイ 47b1-bDya [2400:2200:522:a763:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 08:14:12.91ID:C743ReY60
出撃5人だとエンヤ出番ねーな
2025/03/05(水) 08:17:52.62ID:IiMe4LE/0
俺は割と好きだけどなトイヴァール編のストーリー
少なくともストレスがマッハだった3部に比べたら
マナが混沌由来だったってバレバレな上で延々とキャラのギスギスしたやりとり見せられるよりは謎が明かされてない方がストーリー読むモチベになるし
ただエンヤの扉でかなり既存のキャラの背景は説明された気がする
2025/03/05(水) 08:21:54.83ID:iuySnT3O0
周りくどい中身のないやり取りだけなければね
それだけがホント怠い
ボイス有りで聞けるならまだしも読むだけだからな
2025/03/05(水) 08:33:47.54ID:swuUWMhY0
プレイヤーと同じく無知なプリシアローランが主軸で話が進んでる分には悪くないんだけどな
2025/03/05(水) 08:39:08.70ID:r6e1Q2IG0
トイヴァール編ストーリーは好きだけど、重要な話がキャラの扉で語られるのがな
LLRバルガスの前に取らなくても良いサフリンとノノリンが来るんだよな
そういう意味ではミレニアム組は気が楽
2025/03/05(水) 08:49:26.72ID:sflnUoKN0
>>451
自軍使うPVEなら紀元が増えてくだけ
2025/03/05(水) 09:01:28.30ID:x6VtlXlB0
おはソニア~
2025/03/05(水) 11:19:05.69ID:PKgLgfLK0
質問なんですがキリカの鋳紋スキルが、強そうに思えるんだけど全く話題にならないってことは何か問題があるのかな?
ポイントかつかつで試せないのでPVPに詳しい人や取った人の意見を聞きたいです
用途はPVPになります
2025/03/05(水) 11:47:38.71ID:1idYK2Nq0
再行動には2ターン掛かるので範囲速攻も待ちからのここぞの勝負もヴィリアイメルダキャプテンが優先で
他もユリアンレオンパトリシア辺り入れた方がいいってのが個人的見解
2025/03/05(水) 11:48:15.20ID:GcIgrLYV0
ネミア、キャプテン、魔クリスとか初手から攻められる中で待機が1度必要だからじゃない?
初手から燕落としからの再行動で長射程スキル撃てるなら違ったとは思うけど
2025/03/05(水) 12:05:45.04ID:Y0Ik54LV0
中華ではちょいちょい使ってる人はいた気がする
ただ中華だとイリアのタイミングじゃなかったっけ
移動阻害が強い環境だと鬼射程は良さそうではある
467名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.63](新日本) (ワッチョイ 1653-bSvP [2409:252:80e0:400:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 12:32:53.74ID:IpFlzwy40
ベルンはPVE、PVP共々使い勝手が上がって
次のヴェルナーが未だに中華頂上でそこそこ見る
旧キャラ鋳紋は一点特化系強化が欲しいんだ
2025/03/05(水) 13:43:45.12ID:IiMe4LE/0
ヴェルナーは初ターンに相手のエンヤひき逃げ一点突破運用だっけか
2025/03/05(水) 14:10:24.97ID:6OccukuD0
ヴェルナーそんなにか、足バフ、巫女・槍以外のワンパン狙い、削れた敵をマップのどこからでも狙うみたいなイメージで良いんだろうか?
2025/03/05(水) 14:42:53.49ID:r6e1Q2IG0
エンヤの扉面白かった
これで大体登場人物の背景語られた感じじゃないか
これまでの歴史の大筋の流れが判明したな
2025/03/05(水) 14:43:06.03ID:Y0Ik54LV0
端から端までもガー不狙えるようになるからね
ただ初手エンヤ暗殺はもうバレてる気がする
2025/03/05(水) 14:52:12.94ID:2b6Chywd0
自分のヴェルナーの星を確認する、星4・・・今から回って万能と福袋で補うか
それにしても嫁は環境からほぼ消えたけど、今度は旦那が環境に帰ってくるのか
2025/03/05(水) 17:13:08.31ID:r6e1Q2IG0
サフリンあの見た目とタレントとスキルで何で近接タイプなんだよと思ってたけど、
今回のエンヤの扉のSDユニットで初めて魔力ブレード二刀流してるって気付いたわ
イラストもよく見たら二刀流になってた
2025/03/05(水) 17:22:34.49ID:elW4FVE60
そろそろランモバのオリジナルシナリオで新作家庭用ゲーム作れるよね
売れないか
2025/03/05(水) 17:37:40.51ID:VLTWCfos0
ラングリッサーの据え置き完全新作は作ってほしいが上がエクストリームじゃな
2025/03/05(水) 18:36:46.18ID:PKgLgfLK0
>>464-466
答えてくれてありがとう
なるほど、初手から再行動できないのか…
確かに初手から突っ込めるキャラの方が優先度高いですね
477名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.64][苗](大阪府) (ワッチョイ 0faa-FdV3 [126.85.23.190 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/05(水) 19:37:33.81ID:jot8IrW20
試合マップ中の右上の地形説明のとこ光ってるのって一度もクリックしてないってことよね?
どうでもいいサイレント更新ぽいけど、もやもやするw
2025/03/05(水) 20:24:35.55ID:PhYJc/J30
意地張らずクリックしちまえよ楽になるぜグヘヘへ
2025/03/05(水) 20:32:42.99ID:dia8euuF0
1部と2部を合わせてラングリッサーYがいけるよな
2025/03/05(水) 20:40:18.35ID:X2rc2ixa0
ヴェルナーは言うてもゼルダとかロスタムみたいなもんやろ
強いけどまあ各々の判断に任せるってくらい
481名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.14][苗](東京都) (ワッチョイ 821d-Qpn1 [27.132.228.136])
垢版 |
2025/03/05(水) 21:22:16.84ID:x95uKuop0
>>479
マシューとゼルダの最後までが見れる3部も合わせたいけど
3部はクオリティが大分落ちるんだよね
2025/03/05(水) 21:29:19.02ID:X2rc2ixa0
いつもなら新キャラはノマで試してるけど
どうせラダーでは取れないから人の配信だけ見て使った気になろう
2025/03/05(水) 22:08:29.38ID:r6e1Q2IG0
6周年特別サイト作るのは良いけどPCからだとメチャクチャ見難いな
そっ閉じしちゃったわw
484名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.12](やわらか銀行) (ワッチョイ 47b1-bDya [2400:2200:522:a763:*])
垢版 |
2025/03/05(水) 23:08:18.59ID:C743ReY60
>>461
ありがと
なら今後しばらくはエンヤ有無で変わりそうなの挑戦4.5くらいか
2025/03/05(水) 23:51:21.41ID:F5JmG5zfd
石消費イベントでティアリスまで行くかどうか
前回は自然と到達してしまったけど今回は天井2回でもまだ足りない
うーん、来月のも二人とも引かないといけないキャラみたいだしなぁ
2025/03/06(木) 00:15:39.35ID:dAtgCNYd0
・それ位欲しいスキンなのかどうか
・来月以降仮に沼ってもなんとかなる位の懐事情なのか?
・SP化後もスキンを使うのか使わないのか(気分で見た目を変えるはあるかもだが)
まあSP言ってもまあまあ先の話しだけど
487名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.12](やわらか銀行) (ワッチョイ 47b1-bDya [2400:2200:522:a763:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 01:14:16.18ID:/SzLQjRZ0
ティアリススキンはいらんが音楽堂は埋めたいな
埋めたいと思うキャラじゃなかったり残響だったりで全然集まってない
2025/03/06(木) 02:12:47.03ID:m/U0TVGD0
>>474
ランモバのシナリオは演出面というか、イベント戦の説得力が足りないからそこを直すのが課題かな

今現地で生存しているランモバメンバーしか出撃させなくても
ボーゼルが、ヴェダムが、超越者が、そんなに強いですか?
って気がする
2025/03/06(木) 02:31:55.03ID:5QmrIXtz0
ティアリススキンの為に装備ガチャ回して70連何も出なくて真顔になったのが僕
490名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.13](やわらか銀行) (ワッチョイ 47b1-bDya [2400:2200:522:a763:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 04:06:53.36ID:/SzLQjRZ0
ボーゼルさんはまあよかったと思うが他のボス役がもったいぶった割に雑に処理されていまいちアガらんかったな
リコリスの中のボーゼルもなんかあるのかと思ったらただの中ボス的な役回りで特に謎が明かされたとかでもなく退場しちゃったし
2025/03/06(木) 06:35:36.88ID:ORdqkvPw0
たわしソニアスキンはないのかよ
2025/03/06(木) 07:35:51.01ID:0KUi/5NU0
今回の手紙とかアメルダとLRクリスとの会話でも見られるけど、マジで役目おわったのかアメルダ
後はマシューとゼルダの展開があるかどうかか、本当に主人公チェンジなんだな
2025/03/06(木) 10:26:44.66ID:EBdFmJvH0
グニルの音楽スキン
浮遊城にグロリアスホールが出来たときから姿は有るから、23年3月中旬からほぼ2年待ちだったのか
2025/03/06(木) 10:45:59.82ID:8AygAVho0
>>488
SLGRPGの盛り上げ方って通常シナリオ上で味方不利になって圧迫されたのがマップイベントで味方有利にな事が起きて逆転するのがカタルシスになるけど
このゲームではマップ上でも敵だけ一方的にバフ増援まみれになるだけでプレイヤーに有利な演出がほぼ無いから
圧迫に続く圧迫でユーザー増えようが無い
2025/03/06(木) 11:26:32.13ID:tNom53w30
>>488
ラング世界ではまずゲンドラシルが上澄み中の上澄みでまぁボーゼルは格下だがヴェダム超越者は強いでしょ
超越者は超越者と思い込んでる人でギザロフの意思はまざ残ってるくさいしルクレチア融合ギザロフおじさんでいけるはず
しれっとゲンドラシル取り込んだクルーガーにダメージ与えてるヴィンおじがあの世界の一般人最強格なのね
2025/03/06(木) 13:09:46.00ID:EBdFmJvH0
ルシリスやカオスは本体は天界に居て、分身を送り出しているから
それがやられても「いやー今回はやられちゃったな。次回は簡単にはやられないようにしよう」で済むから真剣さが足りないのに対して

ゲンドラシルは今下界に居るのが本体でリスポーンが効かないから真剣さがある
かつては邪神なのにルシリスの領域まで出かけて行って賢者の水晶(ラングリッサー&アルハザード)を下界に叩き落としているから只者じゃない
2025/03/06(木) 14:50:29.22ID:8/ZiY6mw0
福袋ヴィリアかシオンで迷ってる
ミレニアム絆のためにシオンは欲しいけど紀元でお手軽に範囲殲滅できるヴィリアも欲しい
2025/03/06(木) 15:28:28.83ID:bG0PaW1r0
パツィルを持っていないから確認できないのだけれど、パツィルの
「死亡時、ステージ全体の女性英雄以外の敵に[パッシブスキル使用不能](解除不可)を与える。」
ってエンヤで作った分身を殺すだけで発動する?
発動するならパッシブが厄介なマップってたくさん出てくるからパツィルとりますわ
2025/03/06(木) 16:11:55.97ID:FHaim3Rs0
今回のやたら壮大なエンヤ曲といいトイヴァール編の新曲かっこいいからBGM設定できないかな
2025/03/06(木) 17:03:14.96ID:p6JNvOuu0
シオン君もキモボイスに似合わないゴリラ火力で面白いぞ
タンクは大抵ワンパン恩赦だ
棘発動したら諦メロン
2025/03/06(木) 17:26:07.22ID:fkBWijEL0
>>498
試したら発動したな。
便利だけど真似しようと思ったが、陣営が被らないから一番有用な封印戦場では使えないのか…。
502名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.64][苗](大阪府) (ワッチョイ 0faa-FdV3 [126.85.23.190 [上級国民]])
垢版 |
2025/03/06(木) 19:31:29.22ID:PHcAFrSI0
100年引きこもってる17才
2025/03/06(木) 21:34:31.21ID:8/ZiY6mw0
正直いつまで70っていう古のネトゲみたいな根拠のないレベルキャップを続けるんだろ
紀元みたいなそのコンテンツでしか通用しないステ上昇よりバッとレベル上限解放して欲しいけどPVPあるから無理なのかね
504名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.63](新日本) (ワッチョイ 16f0-bSvP [2409:252:80e0:400:*])
垢版 |
2025/03/06(木) 23:36:16.51ID:cov7G6Z30
エシアンに指揮入れたり、エンヤが2ターン目再行動出来たり
それなくても十分強くねが

ドラクエウォークがドラゴンボールとコラボ良いのぉ
2025/03/06(木) 23:43:25.65ID:m0MNhAhp0
キャラ性能がインフレしまくってるのに今更レベルキャップでどうにかなるコンテンツってあるのかな
2025/03/06(木) 23:53:46.05ID:GAb/4VJcM
レベルキャップ上げたところでプレイヤーにも運営にも面倒が増えるだけってのは70キャップになった時に身に染みたろ
2025/03/07(金) 00:29:13.92ID:wLGVJ5dy0
福袋でシオン購入したが兵種は今どっちが主流?
個人的にはどっちも兵士が微妙すぎて困る
2025/03/07(金) 00:44:36.63ID:sYfJS2rv0
今から星上げしてたら仕上がる頃には専用来るから馬でいいと思う
509名無しですよ、名無し! ころころ(やわらか銀行) (ワッチョイ 47b1-bDya [2400:2200:522:a763:*])
垢版 |
2025/03/07(金) 01:18:11.78ID:Kz4fwdUx0
レベル上げてなんか変わるんか?
ステ上がったらそれに合わせて調整された敵出てくるだけやろ
新規がカンストまで時間かかるデメリットしかないと思うが
2025/03/07(金) 01:20:21.22ID:8YsQdlzs0
Lv70開放の頃ってまだ精通実装されたばかり、練兵は課金者かガチ周回勢位仕上がってない
みたいな状況だった気がするけど、今だとそれに+αで神・鋳紋もきてる状況、当時は大きな
恩恵を確かに感じたけど、今開放がいる程攻防不足してるかと言われると何とも言い難い
ただ仕上がってない頃程、レベルの恩恵は大きく感じるだろうし、後発を考えると悪くもない
VPに関してはレベル上限上げないとか独自にステ調整するとかしないと厳しい気もする
2025/03/07(金) 03:55:19.74ID:N0eJF4QiM
後発こそ感じられる恩恵より経験値薬捻出する負担のが大きいと思うわ
2025/03/07(金) 04:57:31.66ID:6DLerQDB0
lv70キャップ解放如きにケチつけるのは、敵ユニットだけlv70超えでユニット数大量でインチキチートバフ盛ってるスペック格差を解消してからにしろ
2025/03/07(金) 08:23:01.10ID:9pTc6ZnpH
敵のレベルが云々の文句久し振りに見た
2025/03/07(金) 08:34:46.23ID:9pTc6ZnpH
どこで詰まってるのか知らんけど
レベルカンストした後は練兵、精通、鋳紋等の育成がレベルアップみたいなもんだから
レベル差を感じるくらい敵が強過ぎるとしたらその辺が足りてないはず
2025/03/07(金) 09:51:23.44ID:lJPv8K480
魔クリスなんか単体火力出ないんだが装備とエンチャって何が主流?
微風逸材で速攻メタにホリリンにしてるけどこれでも知力実数低くて撃ち漏らすから信仰積んで満月がいいのかな
2025/03/07(金) 10:49:16.12ID:6DLerQDB0
PVEでパラメータやスキルに差がありすぎるせいでただギミックとスキルを読み解くだけのプレイしか許されずSLG要素が死んでる
2025/03/07(金) 11:14:54.00ID:dHsVCA200
>>501
おお!ありがとう〜
マップ開始時効果や死亡時効果をもつ英雄はなんか面白いことできそうだよね
あまりコピーする意味はないけどフロレンティアを複製したらコピー前の本物より6個多くスタックして出現したよw
他にはヴィンセントボムとかノエドレス地獄とかニンフ泡泡とか

イゾルデコピーでいいのはそうだろうけどw
2025/03/07(金) 12:58:14.72ID:+GdTctiR0
>>515
魔クリスは本体が馬の方だからしゃあない
メタ運用にするなら僧侶でいいと思う
2025/03/07(金) 14:49:19.41ID:fjdSvPAb0
>>518
自分から攻めに行くパターンに加えてデバフ杖初手ルダを返り討ちにする想定で魔クリスにしてるけどやっぱ僧クリスの方がいいかな
僧クリスは範囲速攻に対して一手遅れるのだけが弱点だと思う
2025/03/07(金) 14:55:51.02ID:9pTc6ZnpH
>>516
ギミックとスキルを読み解くだけのゲームってことは
レベル上げの意味が無いゲームなわけで
キャップ開放(無意味な作業の追加)にケチつくのは当然なのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況