課長のアレは前も書いたが、孫子の兵法構文のようでいて内容は真逆だよ、そこまで含めてネタになってる
孫子は「勝利は最前ではなく、戦わずに勝つのが最善」という意味
兵法書でありながら戦いを避けるのが賢人であると説いているから「深い、さすが孫子」となる

ところが課長は「勝利は最高で、戦うのはその次に良い」というバトルジャンキーの妄言
孫子のいう兵法の極意を真っ向から踏みつけてる最強のポンコツ格言