X



ウィザードリィヴァリアンツダフネ質問スレ地下8階

1名無しですよ、名無し!(茸) (スフッ Sd43-q/Je)
垢版 |
2025/03/16(日) 00:56:35.56ID:Kwmc1S/fd
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=1/3:
!extend::vvvvv:1000:512:donguri=1/3:

スレ立てする際は最初に
「!extend::vvvvv:1000:512:donguri=1/3:」を3行以上になるようコピペして下さい
donguri=X/3の3とは、大砲禁止の意味です

次スレは>>970が宣言して立てて下さい
立てられない・踏み逃げの場合は有志が宣言してから立てて下さい

ジャンル:スマートフォン向け3DダンジョンRPG

公式サイト
https://wizardry.info/daphne/

公式X(旧Twitter)
@Wizardry_Daphne

前スレ
ウィザードリィヴァリアンツダフネ質問スレ地下7階
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1738229519/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2025/03/21(金) 15:21:23.90ID:Lcyz63130
100万DLから始めてなんとなくでやってるけど
ガチャで出た強めのキャラで固めてるんだが、前衛中立仮面、リンネ、ラナってやめたほうがいいのかな?
列バフが死ぬみたいけど列バフってどんくらいの効果なんでしょ?
2025/03/21(金) 15:25:40.64ID:3nEyFJsbH
>>115
そうします!
後、名もなき系のキャラって主人公にスキル継承しちゃっていいんですかね?
2025/03/21(金) 15:29:58.94ID:yDPyxv4r0
>>117
無もなきを使うことがないならそれでいいです
仮面へのスキル継承はごく一部を除いてほとんど腐りません
まあ強いてあげればある程度は
本職キャラに食わせてあげるといいと思います
2025/03/21(金) 15:32:01.15ID:yDPyxv4r0
>>116
列バフは多分10%前後ですがそれ以上にマズい所として
・忍者は高レベルでないと足手まといの上必要経験値が他職より多い
・善悪の性格を同列に同居させると好感度が上がらない
の2点があります。
2025/03/21(金) 15:40:44.26ID:yjRV8OET0
>>113
その発想はなかった
貴重な情報ありがとうございます
2025/03/21(金) 15:51:59.09ID:SmeFktTm0
ガンドルフォの力個体の力初期値って15ですよね?全然出ないから気になって
2025/03/21(金) 16:02:42.79ID:yDPyxv4r0
ガンドルフォは通常14なので力個体なら15になると思います
2025/03/21(金) 16:06:31.13ID:SmeFktTm0
>>122
そうですよねありがとうございます
運がないだけですね
2025/03/21(金) 16:12:36.89ID:Lcyz63130
>>119
なるほど
リンネも頑張ってlv40は超えたけど攻撃も防御も辛いんよね
とりあえず中立で使えそうなエルザ辺りにチェンジしてみます
リンネは派遣要員で経験値積んでく方向にしときます
125名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][新芽](庭) (ワッチョイW 6ba3-O5bW)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:52:08.91ID:A1shAvBp0
サヴィアもリンネも克己しなきゃエサにしかならんからなあ
2025/03/21(金) 18:32:25.06ID:9Gyjcewu0
リンネ0克己で使っているのですがもしかして間違っていますか?もしもそうなら誰かに継承するのでおすすめを教えて下さい
2025/03/21(金) 18:41:13.66ID:yhoJWARQ0
基本的にアクティブスキルは継承してもコスパ悪くて使い難い
今のところ誰かに継承とかお勧めは無いから塩漬けで良いと思う
でもネトゲは終わりが無いから何が正解か分からんからな
一時期人権になっても対策されて終わったりするし
現状伝説の継承はアダム優秀、デボラ、アベは前衛、魔法系はアリス優秀くらいかなぁ
2025/03/21(金) 18:50:24.51ID:6sHMftBn0
継承アベは発動率5%らしいから
アベ本人に使わせたほうがいいと思うよ
129名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.14](東京都) (ワッチョイW f35b-LAUx)
垢版 |
2025/03/21(金) 19:15:43.84ID:PtbHx6000
固定箱一度バツ押すと難易度変わるってマ?
130名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][新芽](庭) (ワッチョイW 53b1-ricE)
垢版 |
2025/03/21(金) 21:02:17.34ID:ucJhPNn+0
>>119
嫌同列にしても普通に淫紋ついたし好感度あがるから
131名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][芽](みかか) (ワッチョイW 2149-iRSf)
垢版 |
2025/03/21(金) 21:17:14.94ID:szeFd7ev0
タイトル画面で、マスターデータを読み込んでいますと出て読み込むんだけど、その後すぐTap to startに戻ってゲームが始まらない。

キャッシュ削除も強制復旧もしたけど変化せず。

再インストールしかないのかな?
2025/03/21(金) 21:29:03.87ID:cm2MMi2E0
そのパターンは通常アプリ再起動だけでいけるはずなんだけど、
無理ならIDパスワードとってから
アンスコ再インストールがいいかもしれないね
無駄なキャッシュも削除できてちょうどいいかもしれないよ
133名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][芽](みかか) (ワッチョイW 2149-iRSf)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:13:46.78ID:szeFd7ev0
>>132
ありがとう。
2025/03/21(金) 22:45:31.69ID:4kh0CGVa0
ダンジョンに入ってすぐの戦闘で仮面だけが倒された場合、再起を使わず受け入れたほうがお得(というか何も損がない)という理解であっていますか?
2025/03/21(金) 23:32:08.84ID:qEg8GofG0
>>134
死を受け入れれば確かに再起の炎は減らないけど、進行度がちょっと巻き戻るから、依頼も受け直しになったりどこまでストーリー進んでフラグが立ったかわからなくなったりするかも
再起の炎カツカツじゃないなら、素直に再起する方が安全でおすすめかな
136名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.15](東京都) (ワッチョイW f35b-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 00:06:19.82ID:jpbAWZci0
ベルカナンが出たのですがステ振りは何にした方が良いでしょうか?
137名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](庭:静岡県) (ワッチョイW 6b34-Mp++)
垢版 |
2025/03/22(土) 06:09:54.60ID:/evH1LPn0
ショップ交換の騎兵刀は星1確定ですか?
2025/03/22(土) 08:21:26.78ID:Tm91u9IR0
>>137
騎兵刀は1本しか交換してないが星1だったな
因みにトロールの指輪は星3青で2回合一化状態
2025/03/22(土) 09:16:57.53ID:uKRRdxxk0
>>136
力で良いんじゃね?

基本前列で殴りつつ偶に片手杖に持ち替えてデバフしたり範囲魔法撃ったりって感じの運用かと

渾身無いから火力は出せないけどディオスとか継承させたら攻撃デバフ回復をこなせるしオート周回してる時にHP減っても帰還しないで済む様になるとちょっと楽

今回のイベダン3Fはオート中に奇襲受けると結構削られるからそう思った
140名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][新芽](庭:静岡県) (ワッチョイW 6b34-Mp++)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:22:40.72ID:/evH1LPn0
>>138
アザッス
イアルマスの為にサハギンもぐって自力で星34ひろうしかないか
2025/03/22(土) 11:42:57.83ID:gasM+mC70
継承と克己で超人化するゲームだから育てにくい限定伝説育成はパスだな
入れ込んで大丈夫そうなのは列バフ+パッシブ回復のラナくらいで魔職はどれも使い回し
142名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.81](やわらか銀行:和歌山県) (ワッチョイ d985-W959)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:00:42.52ID:mxUbNVT10
霊廟更新の日だから忘れず回収を
2025/03/22(土) 14:27:14.82ID:7HWaUqAl0
>>95
船倉ですか、ありがとうございます
城塞1-3区だと星3.4は落ちにくいですか?
2025/03/22(土) 14:30:16.59ID:tV53SxNJ0
>>143
精錬・変造石目的であれば鉄が大量に落ちたほうが良いかなと
城塞は結構ドロップが絞られてますので
まあ経験値稼ぎも同時にであればその限りではないです
2025/03/22(土) 15:15:51.56ID:7HWaUqAl0
>>144
頑張って鉄を拾ってきます
ありがとうございます
2025/03/22(土) 17:47:49.73ID:JNS0UWbo0
微課金の場合、ダブったキャラは克己よりスキル上げに使う方がいい
という認識でよろしいでしょうか

リンネ×2とエカテリーナ×4をどうしようか悩んでおります
2025/03/22(土) 18:11:06.67ID:6OFwc5wW0
>>146
状況の場合とキャラによるとしか

リンネはメインに使いたくない人は引かないだろうから、リンネに克己と継承一人ずつかな
ホントは克己優先なんだけど2人じゃLv3には出来ないからねぇ

エカテはエカテをスタメンで使うかで異なる。メイン使用しないなら全員仮面の餌に
スタメンで使うなら克己と継承をうまく端数が出ないように割り振りかな
まあ気長に考えるならエカテは後々入手も有るだろうから半端でも良いけど
148名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.14](新日本:青森県) (ワッチョイW 7175-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:18:49.85ID:y9L90S+e0
グアルダの派遣で20時間の護衛任務でEXPとガラクタの報酬でEXPが12時間の駐屯地依頼と較べると少なすぎのような気がするんだけど高レベルキャラ使わないといけんのかな?
2025/03/22(土) 18:39:32.12ID:+D/Xzcyv0
踏破回数は見てる?
戦力が足りなくて踏破回数が1回とかになってるのかもしれないよ
2025/03/22(土) 19:27:16.00ID:Cb36W1BbM
放浪ラナガチャの交換ポイントって復刻時に引き継ぎされてたか知ってる人いますか?
交換ポイント余って用途もない場合、温存しとけば復刻時に引き継いで天井交換しやすそうだなって
151名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.102][苗](庭) (ワッチョイW 91fd-zOpL)
垢版 |
2025/03/22(土) 19:30:29.30ID:34BXq3ZZ0
グアルダの派遣は駐屯地が妙に経験値いいのはバグだとは思う
最後の派遣に至っては経験値12000くらいしか1回で貰えないし多分なんか間違ってる
2025/03/22(土) 19:43:44.31ID:JNS0UWbo0
>>147
ありがとうございます
153名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.29](静岡県) (ワッチョイW d1ed-Vyju)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:34:15.30ID:WaRG39wt0
今始めたところなんだけどもアリスとラナヴィーユという子が被りました
これ重ねちゃっても良いものですか?
2025/03/22(土) 20:55:36.94ID:6OFwc5wW0
>>153
アリスは魔法系ジョブの餌として超優秀なのでメインの魔法使いが決まるまではステイかなぁ

ラナはスタメンに入れて使っていくならラナにスキル継承するのが良い
克己でも良いんだけど、序盤は特に戦闘終了後のHP回復はありがたい
155名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.30](静岡県) (ワッチョイW d1ed-Vyju)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:42:57.62ID:WaRG39wt0
>>154
どうもありがとう
克己とスキル継承って同じキャラ同士でも違うんですね
もう少し調べてみます
156名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9][新](庭:静岡県) (ワッチョイW 6bef-Mp++)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:41:01.24ID:/evH1LPn0
>>150
引き継がれない
今回交換しなければ次回復刻ではまた0から
2025/03/23(日) 02:57:58.76ID:FAkF5pxS0
物理攻撃スキルは色々あるけど何がいいのかな?
防御貫通ついてる小火力の精密攻撃と貫通ついてないけど中攻撃の強撃とか、どっちがいいのかよーわからん
普段は強撃だけど、例えばイベントボスの火竜みたく強敵は高防御だから精密?
2025/03/23(日) 03:42:38.81ID:ezKqkQM50
>>157
本スレで攻撃力300と450で検証した人がいて結果が、
攻撃力低い場合
Lv1が精密=鎧通>強撃=通常
Lv3は鎧通>強撃=精密>通常

攻撃力高い場合
Lv1が通常>強撃=精密=鎧通
Lv3は鎧通>強撃>精密>通常

渾身はスキルLvによる与ダメ伸び率が攻撃力が高い程伸びる
となったそうだ
159名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](新日本) (ワッチョイW b135-neiP)
垢版 |
2025/03/23(日) 07:49:55.70ID:caJJwu0E0
>>151
やっぱ駐屯地だけなんかおかしいよね
あんまり騒げばナーフされそうだからもう何もいわないけど
2025/03/23(日) 08:39:58.26ID:iDY0Pc8V0
初課金でイベ骨(紫でも緑でも可)を10個程度だけ獲得したいです
継続して課金はしない前提で、今回一度だけ何か買うなら、一番コスパいいのは3000円の紫骨パックでしょうか?
2025/03/23(日) 08:41:33.28ID:iDY0Pc8V0
イベント骨というか、コラボキャラ2体入りの筐体の骨です
2025/03/23(日) 09:49:50.87ID:J0R0Mf5t0
>>157
前衛戦士3枚で渾身
2025/03/23(日) 10:15:01.89ID:FAkF5pxS0
>>158>>162
なるほど、攻撃力・・・
例えば俺の仮面は片手剣持ってて、
強さ欄を見ると192*2(+36)て書いてるけど、
この場合、192で見て、その例だと攻撃力300にもほど遠いからLv1なら精密でいいってことよね?
164名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17](東京都) (ワッチョイW b2ab-95bb)
垢版 |
2025/03/23(日) 10:15:12.07ID:XxgCbI1S0
主人公以外の転職って、転職する度に指南書がないと出来ないんですか?
主人公みたいに盗賊にも戦士にもいつでも自由になれる訳ではないんでしょうか
2025/03/23(日) 11:03:51.91ID:BvMbWFXp0
>>164
今のところそのとおり
166名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18](東京都) (ワッチョイW 42b9-95bb)
垢版 |
2025/03/23(日) 11:51:29.08ID:2jolhlW50
>>165
ありがとうです
2025/03/23(日) 12:44:41.44ID:J0R0Mf5t0
>>158
スキルレベルと攻撃力が高いほど与ダメが伸びるのはどれも一緒じゃないの?
2025/03/23(日) 13:51:37.04ID:ezKqkQM50
>>163
多分それで合ってると思う
ワイも自分で検証した訳じゃないからなんともやけど
>>167
確か渾身はそうなんだけど強撃と精密が与ダメ倍率が下がる場合があるって検証だったと思う
攻撃力300通常攻撃時与ダメ倍率100%を基準とすると
強撃Lv1:98%・精密Lv1:127%
攻撃力450通常攻撃時与ダメ倍率100%を基準とすると
強撃Lv3:87%・精密:89%
って具合でスキル攻撃するより通常攻撃した方が与ダメが増えるって逆転減少だった…
2025/03/23(日) 13:52:00.02ID:3AF2asAx0
高いのがじゃなく他の派遣経験値が高くならないのがバグなだけだと思うけど
2025/03/23(日) 14:35:21.70ID:OAOSXY2e0
じゃスキル攻撃は片手剣みたいな攻撃回数タイプなら総じて精密でいいってことか
どうもありがとう
171名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](庭) (ワッチョイW c61c-BJ+z)
垢版 |
2025/03/23(日) 15:13:48.43ID:WEwn2CpZ0
精密や強撃、鎧通し使った時クリティカルって出る?
会心は出るけどクリティカルはどうなんだろ
2025/03/23(日) 15:17:32.02ID:1tpZ2/ms0
忍者のクリティカルは今んとこ通常攻撃だけなはず
173名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][新芽](庭) (ワッチョイW c61c-BJ+z)
垢版 |
2025/03/23(日) 16:06:32.74ID:WEwn2CpZ0
ありがとうございます
やっぱりかー

ハーゴン(石化ブレスのあいつ)やサソリ女辺りで、
鎧通し使うか通常攻撃で行くか…
いつも迷う
2025/03/23(日) 17:12:34.13ID:PythsOoa0
ゴーゴンのことか
2025/03/23(日) 17:31:16.92ID:nc2bVBrc0
ドラクエコラボやったら出てくるかもな
2025/03/23(日) 19:23:36.41ID:iDY0Pc8V0
アリスの固有スキル(バフデバフ効果ターン数増加)って、魔のスキルの精神統一にも効果出ますか?
177名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][新芽](庭) (ワッチョイW c61c-BJ+z)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:25:26.23ID:WEwn2CpZ0


…そうゴーゴンだわ
恥ずかし
2025/03/23(日) 19:44:19.94ID:iDY0Pc8V0
自決しました

>>160 とりあえずそれにしました
>>176 出ませんでした(どうして…)
2025/03/23(日) 20:26:52.22ID:bD/4ijJFH
>>156
ありがとう
やっぱりそんな美味い話はないか…
2025/03/23(日) 20:29:29.91ID:tvpom5GzM
>>156
ありがとう
やっぱりそんな美味い話はないか…
無難に秘伝書でも貰うか
2025/03/23(日) 21:17:05.11ID:FAkF5pxS0
放浪ガチャ33連目で放浪ラナ出たんで当初の目的通りラナ同一化したんだけど、これもう撤退でいいよね?
それともあと67回回してカシナート交換しつつ、その間に放浪ラナ出たら克己?
2025/03/23(日) 21:28:45.90ID:u7yUeg++0
回せる余裕があるならラナは回して損のないキャラクター
カシナートはもちろん現在克己はとても重要だし
ラナの固有スキルは上げられるだけ上げておきたい
2025/03/23(日) 21:40:48.75ID:p/Lk8nZu0
>>181
基本的にあのガチャの本体は「カシナート」
悩める資金があるならカシナート取ってから撤退が良い

ローンチ初日に実装されていまだ最強格の武器
ここからは予想だけど、おそらくだけど次の奈落実装までは確実にトップクラスの性能を維持できるはず
高い確率で損をしない課金対象
いや、ダフネに課金は最小限ってなら今時点で撤退もしょうがないけども
2025/03/23(日) 22:32:01.14ID:FAkF5pxS0
ありがとう
石2万あるから、このまま回したら天井分なくなるけどいっちまうか・・・
もういくつか教えてくれ

放浪ラナのスキル上げは別に通常ラナ食わせればいいから、もし放浪ラナ出たら放浪の克己全振りよね
ラナスキルは通常ラナ食わせてすでにLv3ある

天井分回してカシナート1本とっても強化は+5までよね?
そんなんでも城塞で実装された強武器よし強いの?
てかガチャ装備の合一化て3凸して3本取ってやっと1凸という認識であってる?
2025/03/23(日) 22:46:57.09ID:PythsOoa0
カシナートは最初から◆1なので+10にできる
2025/03/23(日) 23:04:45.84ID:jiccKicz0
カシナートは取る資金あるなら絶対に取っておけ
2025/03/23(日) 23:07:38.42ID:p/Lk8nZu0
>>184
放浪の克己使用はExactly(そのとおりでございます)

カシナートは他の方が言った通り+10まで行ける、もちろん課金して3本(+15まで)なり、9本(完凸)取っても良いんだよw
ちなみにカシナートは鋼の剣と同等の攻撃力のはず(すまん確認してない)
2025/03/24(月) 00:03:54.21ID:lF86me0C0
三回攻撃のカシナートは★1だろうと価値がある
とりあえず+10まで上げれるし
189名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.23](神奈川県) (ワッチョイ be92-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 00:09:54.07ID:dnSRGloa0
後衛の物理攻撃ってあまり無いし大して死なないし
防御力は上げる必要なのかな?
2025/03/24(月) 02:07:57.55ID:NiNIBG500
後衛の防御力は無いよりまし程度だけど、
弓や瓦礫飛ばしや貫通攻撃でやられることもある
まあ防具そのものよりも重要なのはキャラのHP
2025/03/24(月) 02:46:35.21ID:wffgN6850
>>185-187
諸々ありがとう、カシナートもらってきたわ
残念ながら命中と回避だったが
2025/03/24(月) 10:59:25.68ID:QqZ5QJAD0
>>191
さんざん煽っといて何だが大丈夫?!

いや、カシナートは良いものだよ、opも変造精錬、全変造とかである程度なんとかなる
193名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.15](新日本:青森県) (ワッチョイW b18c-neiP)
垢版 |
2025/03/24(月) 11:05:04.98ID:LSchc5bR0
星1緑カスナートの時点でOPなんてどうでも良かったけど、未だに主力武器でエースのベンジャミンに持たせてます
2025/03/24(月) 12:35:47.05ID:umboYAuF0
2回攻撃の角剣とアベニウスみたいな魔獣特攻×2みたいな組合せは魔獣においてのみ1.6倍でカスナートを超えるけど、その他の敵には等倍
それに対して3回攻撃のカシナートは誰が使っても全ての敵に1.5倍みたいなもんだからな
更に特攻キャラに持たせれば特定の敵に1.95倍相当の火力になる
2回攻撃で高火力の武器が出ない限りは安泰
2025/03/24(月) 13:53:58.78ID:43zikJc6M
並べて書くならこうだな

角鷲 2.0 (1.0✕2)
角鷲 2.6 (1.3✕2)(魔獣相手)
角鷲 3.2 (1.6✕2)(魔獣相手でアベ)

カシ 3.0 (1.0✕3)
カシ 3.0 (1.0✕3)(魔獣相手)
カシ 3.9 (1.3✕3)(魔獣相手でアベ)

ここからさらに、防御力の計算があるから
この表から受けるイメージよりも差は縮まる

んで、角鷲+20vsカシ+10だったりしたらもう差は無いんじゃねえかな、
厳選角鷲を持ってるなら無理して課金して1本だけ取りにいくことはないと思う
196名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.24](神奈川県) (ワッチョイ be92-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:21:46.53ID:dnSRGloa0
>>190
ありがとう
2025/03/24(月) 16:15:31.70ID:T6mLutEz0
エカテ僧侶にしても良いかな?
魔術師に戻す書はないけど
レベルは60
2025/03/24(月) 16:18:31.74ID:HEUEiQ1w0
この先も多分レベルキャップが解放される度に
新しいスキルがでてくると思うけど、
それはしょうがないと割り切れるんだったら全然OK
城塞で魔術師のHPは厳しいというのが平均的な見解
2025/03/24(月) 17:08:06.29ID:T6mLutEz0
>>198

ありがとう
転職してくる
2025/03/24(月) 19:36:25.31ID:KFyb+5IV0
マハリトとマコネスは誰に覚えさせるのがいいでしょうか?
魔力の高い後衛で列魔法を持っていないアリス(僧侶)がいいですか?
2025/03/24(月) 19:43:29.26ID:NiNIBG500
アリスは魔術師に転職するとハリト系とミガル系を覚えるので
魔術師に転職→僧侶に戻るが本来は望ましいです
転職の伝手がない、もしくは転職のつもりがないなら
カティノとマハリトあたりは覚えさせると便利かもしれません
マコネスは属性有利がないので使いにくいかもしれませんね
2025/03/24(月) 19:45:41.00ID:QqZ5QJAD0
基本的に魔法が高威力なのは、本体属性と合致することでの倍率アップが働いてるから
本体の属性に合わない魔法覚えても微妙だと思うんだが

なので、既存魔法のLvアップのほうが良いと俺は思う
あくまで個人的意見だが
2025/03/24(月) 20:36:21.95ID:wffgN6850
今まで水路を王国ルート→クリアして後提督ルートに変更した後、
実装された城塞は王国ルートで進んでるんだけど、
旧市街イベントは王女に会うの初めてな感じの会話になってたんだ

ここで、水路を王国ルートに戻してまた旧市街イベントやってみたいんだけど、どうカスホしたらいいんかな?
カスホ見たら水路は王国にチェックついてたんだが・・・
2025/03/24(月) 20:59:42.11ID:KFyb+5IV0
>>202
本体と属性合わせるのが大事なんですね、ありがとうございます
>>201
アリス魔にするとハリト系覚えるんですか
マハリトは温存しておきます
ありがとうございます
205名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.19](東京都) (ワッチョイW b242-95bb)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:27:05.33ID:GUTyk6V80
交換の刀って取った方がいいですか?
それともドロップで狙った方がいいですかね?
2025/03/24(月) 21:37:01.15ID:oD34T3rC0
城塞の提督ルート、子供関連のイベントで導きの灯りが取れる選択肢を選んでも取れません
王女と提督ルートは公爵救出してるのですが教皇も終わらせないと取れないんですか?
2025/03/24(月) 21:40:32.12ID:oD34T3rC0
すみません解決しました
2025/03/24(月) 21:45:50.34ID:QqZ5QJAD0
>>205
どうも交換所の刀は☆1しか出ないらしい
あとの判断はご自分でどうぞ
2025/03/24(月) 21:50:48.90ID:NiNIBG500
>>205
メインをドロップで☆3とか☆4を狙って、
合一化素材として交換の☆1ものを使うのがいいです
210名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.19](東京都) (ワッチョイW b242-95bb)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:03:13.96ID:GUTyk6V80
>>208
>>209
そうなんですねありがとうございました
2025/03/24(月) 22:34:16.62ID:AQCxdIeB0
手荷物補充(または他の)機能で、宿に泊まったときに拾得した消耗品を自動的に倉庫に入れるようにはできないですか?
もしくはPTの装備以外の手荷物を一括で倉庫送りにする機能はないですよね?
212名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.30](静岡県) (ワッチョイW e1ed-21Fh)
垢版 |
2025/03/24(月) 23:35:15.11ID:40FRw4sE0
最近始めたんですが、イベントのサハギンの洞窟ってどのくらいのレベルから戦っていけますか?
今22です
2025/03/25(火) 00:08:27.24ID:SrW/OqJm0
火竜強すぎワロタ
もしかして僧侶がマリアンヌ(風)だと詰んでる?
水装備3つ付けてみたけど気休めにもなってない・・・
214名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.53](大阪府) (ワッチョイ 6dfe-nsNp)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:37:05.61ID:V2vbvLGW0
このゲーム、結局侍とビショップ出ないの?
215名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.53](大阪府) (ワッチョイ 6dfe-nsNp)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:37:24.67ID:V2vbvLGW0
使いまわされる若本
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況