X



ウィザードリィヴァリアンツダフネ質問スレ地下8階

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/04/22(火) 21:57:38.91ID:LLlY1uy30
>>742さんのレス、
>回避120マソロツはその時点では少々低いと思います
>前衛は出来たら150+マソロツ

自分はグアルダに入ったばかり(まだ地下2~3階)なんですが、
この先回避を150にまで上げられるとは思えないんですが、
回避を上げるコツとかあれば教えてください
2025/04/22(火) 22:28:56.19ID:K/Xzn8Aj0
>>766
☆4防具で回避付いてるの育てるだけだ
素では回避がつかない防具もあるからソユのは、変造のみになるけど
2025/04/22(火) 22:34:13.24ID:LHVtLyan0
自分も質問です
城塞で勝てないので
攻撃300命中110回避150にしたいのですがこの場合は星4紫で最初から攻撃、命中、回避の中から2つ付いてるのを集めないと駄目なんですか?
2025/04/22(火) 22:40:52.53ID:K/Xzn8Aj0
>>768
狙って究極を求めるならそうなるね
変造は1箇所しか行えないので
素の状態で同じOPが2個付くことはない

まあ、緑や青からでも運良く、欲しいものが揃うことはあるけど
2025/04/22(火) 22:49:35.31ID:LHVtLyan0
>>769
星4紫を拾うのも大変なのにそこからさらに良加護2個付装備を前衛3人分用意するとなると時間がかかりますね
城塞3週クリアするなら攻撃命中回避はどの程度あればいいですか?
攻撃300命中110回避150を用意するのは厳しいです
2025/04/22(火) 23:02:56.76ID:ZOB9EuUg0
城塞に入って急に面白くなくなってきた。
ひたすら渋いだけで楽しさを感じないんだが。
2025/04/22(火) 23:03:35.19ID:9P4xUkg4r
今の環境っ神力どれくらいあれば十分?
変造を魔力と神力どっちにするか迷ってて
2025/04/22(火) 23:05:53.25ID:pMfmTnLn0
城塞のつまらなさはダントツだよなぁ
ストレス要素多いのにリターンが少ない
宝箱がストレス要素になってるのもデカい
2025/04/22(火) 23:05:55.14ID:nLq11Oxo0
とりあえずクリアするだけなら回避130くらいだけ達成すればあとは補助駆使でなんとかなるラインではあるかな
☆4の青か紫にそれのうちどれか1つが付いてるやつの余りを変造>強化して加護値を増やす
これを雑に繰り返して全身+10にまで行けばそれなりに強くなってる
2025/04/22(火) 23:06:53.80ID:Wq0FKugJM
城塞の方が楽しいわ
水路は簡単すぎた
2025/04/22(火) 23:07:46.63ID:mvAvyJl80
>>770
城塞3周目で浸食度も最低限にするなら
自分の場合は前衛のステそこまで高水準じゃなくても勝てたよ
(力280,命中100,回避130くらい)
武器以外の装備は水路時代の鉄ばっかだった

リソース足りなくなりがちだから、快癒やら神罰やら滋養薬やらのアイテムできる限り持ち込むのも重要だと思う
あとは弱点叩くのは僧侶の神罰くらいにしといて、他はボルダオンの本体を常に殴り続けるのでいけると思う
777名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.47](神奈川県) (ワッチョイ b692-pFs9)
垢版 |
2025/04/22(火) 23:13:06.07ID:DYbDa34G0
いくら雑魚倒してもボス倒さんとレベル上げられんクソ仕様に飽きたわ
2025/04/22(火) 23:24:53.11ID:K/Xzn8Aj0
>>770
このゲーム誰も言及しないけど、なんかレベル差補正があるような気がするんよ
Lv50で城塞の地下入ったときは絶望しかなかったが
イベントこなしてLv60で入ったら普通に戦えるようになってた

城塞が今きついと思うなら無理せずLv70になってから攻略しても良いんじゃないかと、ぶっちゃけオフゲだし
Lv60で縁あげにクエストやオクトナラスやってるけど、笑っちゃうぐらい楽に倒せるよ
779名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](三重県) (ワッチョイ a62b-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 23:32:42.36ID:WRO5rrvu0
キャラクターの「強さ」画面の力とか知恵の値の横の()内の数字は何ですか?
2025/04/22(火) 23:35:30.27ID:F7lblRQ60
パッシブや装備品効果の一部がそこに表記される
カッコ外の数値が最終値
2025/04/22(火) 23:35:50.17ID:B5Lf3Ptk0
たぶん攻撃力とかの横の()みたいに補正値が入る場所なんだろうけど、縁で上げても力は(+0)のままなんだよね…
バグで機能してない気がする
782名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](三重県) (ワッチョイ a62b-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 23:58:54.90ID:WRO5rrvu0
ありがとうございます!
2025/04/23(水) 00:00:04.71ID:txGvrfKL0
>>767
ありがとうございます
少しでも回避を盛れるように、
そのやり方でコツコツ頑張ってみます!
2025/04/23(水) 00:02:18.34ID:pg4Mg3QI0
>>773
ほんまそれ
2025/04/23(水) 01:15:39.60ID:tVEe4DRW0
>>771
水路3のように城塞の3区で新装備の星4が拾えたら楽しく周回してたのになぁ
>>775
ドリコム騎士団だな?
本スレでは城塞は文句ばかりじゃないか
城塞が楽しいと言うなら具体的にどこが面白いか言ってみて
2025/04/23(水) 01:53:45.83ID:hyaoUXr80
本スレでどうぞ
787名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.15](庭) (ワッチョイW bdbd-tjHt)
垢版 |
2025/04/23(水) 02:09:03.69ID:7f8NP11L0
>>778
Lv70に上限解放できそうなクエストが来るとしたら今まで通りだとLv70クエストはメインクエストの進行つまり城塞クエストの遂行が必要
城塞クエスト完遂が3周必須なのがなあ……
788名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](日本のどこか) (JPW 0H2e-/TTw)
垢版 |
2025/04/23(水) 05:39:36.81ID:z+9upEMpH
鉄はあまりにもボス出ないから全敵逃走で回るようになったな
右下右上いなくて帰るの繰り返すのは精神的にしんどいし
消耗した状態で左下に行くのも最初は厳しいよな
全無視が1番気楽だと思う
2025/04/23(水) 07:28:39.77ID:OOLdCP7X0
>>785
質問スレなので、水路にない城塞の良さについての質問として捉えるけど
個人的にはこんな感じかな

・雑魚とFOEに強さの差があるので、雑魚を適当に倒すときとFOEに挑むときでメリハリが生まれる
・層によって色々な特効装備が出るし、浅い層で集められる破魔が有用
・換金アイテムが集まりやすい
・依頼報酬が高い、10万換金アイテムもたくさんある
・用心棒、ビビクエゴーレム、フルパワーボルダオン、緊急ネクロコア、モルグスなどクリアに必須ではない強敵が多いので育成に目標が生まれる
・モルグス様の会話ボイスが楽しい
2025/04/23(水) 09:05:17.52ID:RNw8eGKJ0
ハフバでサイレント実装された縁ってビスクドール、砂、賭博で合ってる?
縁の取得条件がよく分からなくて
2025/04/23(水) 16:04:46.64ID:2oRk9umJ0
装備に関しての質問です、現在水路1周目船マラソンで装備を集めている最中で調べた限り回避は150〜180が1つ指標となっているようですが
例えば青装備で回避攻撃が最初からついており回避150以上を満たしていた場合+15でつくオプションは攻撃に変えて使うのが一般的なのでしょうか?それとも命中や行動速度などを補うのでしょうか?
2025/04/23(水) 16:15:02.33ID:4s6kPFKh0
☆4なら白でも強化する意味ってあるのかな?
793名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.92](やわらか銀行:和歌山県) (ワッチョイ 918b-a8Jn)
垢版 |
2025/04/23(水) 16:22:26.23ID:AR9WLUJM0
星4白は抽出用で+5まで強化してる
そして攻撃や回避が付かなけれ変造して抽出成功すると星4石出てまれに星5石が出る
お金と鉄鉱石に余裕があればやるほうがいい
2025/04/23(水) 16:37:39.54ID:hyaoUXr80
>>791
回避150↑≒城塞以降とエスパーしたうえで
加護種的に指輪?で回避に満足しているのなら15の前に回避を別ステに変えて強化ボナを得るべきでは?
あと15で付与される3箇所目を変造予定となると20にはしない想定?
目的や目標がぼんやりしているのでこれ以上は回答難
なお加護種は人それぞれ求めるステが異なるので一般的とかそういうのはないとだけ

>>792
実用面という意味なら個人的にはない
加護種のコントロールができず精錬しても星3に毛が生えた程度
であれば良構成の星3青紫のがベースの価値はあると考える
2025/04/23(水) 16:50:29.62ID:hyaoUXr80
水路1周目って書いてあった!
であれば回避は150もいらん100そこらでいい
土装備を適度につけてりゃレベルと編成にアイテムで乗り切れるよ
796名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW 6a0b-bgJr)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:33:19.24ID:5ytI5+sD0
元締めサッチャーのクリアイベントありますか?
凱旋後の城塞入り口井戸にいる
797名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](新日本:青森県) (ワッチョイW edcd-BiwX)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:53:21.41ID:weelnsAu0
冥鋼剣星3(白)手に入ったから強化継承でLv15まで上げてLv20にしたけど厳選角剣より弱かったよ…浜剣鍛えたほうが全然使い道ある
Lv19→20にするのに13万くらい金かかるのなんとかして欲しいやね
798名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](新日本) (ワッチョイW edcd-BiwX)
垢版 |
2025/04/23(水) 19:03:59.13ID:weelnsAu0
剣を鍛えるなら星3青以上で攻撃加護付いてないと駄剣になってしまうと痛感した
2025/04/23(水) 21:47:44.96ID:iSZ0AZJRa
水路で装備厳選は必要ないな
道中は魔術師2人でカティノしてればハメ殺せる
2025/04/23(水) 22:40:19.94ID:2nwllYWW0
人形こんなに強くする必要あったの
もういや
2025/04/23(水) 23:29:57.27ID:+TTWfPXd0
運でもアイテム濫用でも何でも1回だけ勝てばいいんだ
2周目以降は戦わなくてよくなるから頑張れ
2025/04/24(木) 06:16:23.65ID:RgvORA/N0
>>792です。
>>793-794さんお二人ともありがとう。とても参考になりました。
どういう追加護が付いているかが重要なのか。
なかなか奥が深いですね。
803名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.15](東京都) (ワッチョイW bdcc-AtF5)
垢版 |
2025/04/24(木) 07:33:21.58ID:h77kOMOq0
グアルダ4周目って進行不能の報告上がってますか?
10区で賭場の預かり証を入手したのですが始まりの奈落で元締めと会話してもイベントが発生しません
2025/04/24(木) 08:44:04.61ID:3ssRQNmV0
グアルダのルートっておすすめある?王家だけクリアしたけどあんまり他も変わらない?
2025/04/24(木) 08:57:34.35ID:qhffcDVd0
>>803
何度かスレで聞いたからたぶんバグってそう
進むだけでいいなら、彫像ギミックを解いたらいいらしいけど…たぶん見れなくなるテキストもあるだろうな

>>804
ストーリーや中身は全然変わらないけど教皇ルートおすすめ
案内してくれるキャラが若干意味深なのと、高額な換金アイテムが報酬として貰える
2025/04/24(木) 09:04:29.83ID:Y+FgHqX8M
>>805
次は教皇にする
金はなんぼあってもいいですからね
2025/04/24(木) 09:09:32.02ID:409k33Pw0
聖堂加護1ヶ月過ぎたので取りに行ったけど塵になってしまった
2025/04/24(木) 10:57:52.19ID:SGtUunQO0
提督ルートのダンジョンは敵が弱いわりに経験値を稼ぎやすい。それに移動もしない
キメラがカモでゴーゴンも王宮ダンジョンほど強くない
809名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.2][新芽](庭) (ワッチョイW 6558-tjHt)
垢版 |
2025/04/24(木) 11:56:20.98ID:ftzcS+i60
教皇ルートは意味わかんねえくらい敵が強いから教皇勢力依頼は無視推奨だな
人形ほどじゃないけど忍者いねえとキツイというよりめんどくさいう
2025/04/24(木) 11:58:47.84ID:aFlXkHcQ0
片足のあれならカンティオスぶっ刺さるから忍者いなくてもどうとでもなるよ
2025/04/24(木) 12:05:57.55ID:JlV6Zar70
全員10ターンガードでもなんとかなる
812名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](庭) (ワッチョイW 6558-tjHt)
垢版 |
2025/04/24(木) 12:07:46.47ID:ftzcS+i60
カンティオス効くのあれバグっしょ…挙動的に
10ターン耐久はそこまで辛くないけど他ルートと比べて難易度が…
2025/04/24(木) 12:42:11.16ID:qhffcDVd0
>>807
水路クリア後から直接(再出発とか挟まず)人魚伝説に飛ぶと出るかもしれない
捜し人爆破で口封じされると出るって人もいるけど同じ原理じゃないかなと思う

>>809
旧市街のやつね
忍者いなかったけど別にそんな言うほどじゃなかったような…少なくとも元締め倒せてる人なら問題ないかと
きついなら飛ばしてもいいし、それに確かカティノとかも効くんじゃなかったかな
814名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.12](庭) (ワッチョイW 6a07-UeRk)
垢版 |
2025/04/24(木) 14:22:13.32ID:FLTwX0bw0
苦無を集めたいんですが、皆さんどこまわってますか?
2025/04/24(木) 15:51:05.37ID:RgvORA/N0
フォードレイグの秘宝てのはどこから始めればいいのかな?
816名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.23](新日本:青森県) (ワッチョイW edcd-BiwX)
垢版 |
2025/04/24(木) 16:27:36.98ID:CivJJ8iL0
>>807
1度カスホの分岐をブッチの自爆でゴリエモン爆死ルートに設定してメルジーナ倒してBAD END経由で人魚伝説まで戻されてからカスホでブッチに勝利選んでTRUE ENDやってみれば良いよ
コレ試したら始まりの骨とか水路のサンダルとかも復活するようになった
2025/04/24(木) 17:40:19.20ID:0gxRu5KW0
>>815
依頼の下の注目をタップ
818名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.16](東京都) (ワッチョイW bdcc-AtF5)
垢版 |
2025/04/24(木) 22:20:04.75ID:h77kOMOq0
>>805
ありがとうございます
819 警備員[Lv.5][芽](みかか) (ワッチョイ a6ea-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:17:53.16ID:5VIS8/bg0
週売でようやくラナ戦士転職書きた
でもイベントでも交換できるから石使うか迷ってる
一般でスタメン候補で転職なり往復なりさせるべきやついるかな?
伝説だとデボラとゲルが転職させてないスタメン
820名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17](京都府) (ワッチョイ a6fc-i6bQ)
垢版 |
2025/04/25(金) 01:07:58.12ID:u/SSzYzD0
まず自分の好みでこいつ使いたいなってキャラ
あとはディノみたいな克己と転職先の相性がいいのだったり、ビビアナみたいにこの2職持ちはこいつしかいないって奴だったり
821名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](みかか:岐阜県) (ワッチョイW 6a4a-BiwX)
垢版 |
2025/04/25(金) 01:15:34.00ID:ZE2Hi8s+0
てすと
2025/04/25(金) 01:26:17.55ID:Rsi/xPPU0
今注目株の守銭奴は、疑似賢者化するとかなり有用だよ
2025/04/25(金) 13:19:37.60ID:Fw22sLDs6
守銭奴クエは30日までだっけか
2025/04/25(金) 14:47:44.84ID:Fw22sLDs6
フォードレイグの秘宝は水路を相当進めてないと駄目らしい
2025/04/25(金) 14:52:05.41ID:W6DIyOP80
まあ鋼☆4とか普通に落ちるしなあ
826名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][芽](愛知県) (ワッチョイW 6da5-/TTw)
垢版 |
2025/04/25(金) 16:23:08.76ID:VaR6NJ7C0
鋼や鉄の星4厳選は城塞序盤よりフォードレイグの方が良さそうだね
2025/04/25(金) 16:29:35.09ID:p6i0uygbM
宝箱の数が違いすぎるからな
2025/04/25(金) 16:46:06.34ID:h3pI1ZQj0
あくまで体感だけど珍なるから攻撃opがよく落ちる気がする
829名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.37](みょ) (ワッチョイ 8d76-5qzF)
垢版 |
2025/04/25(金) 18:05:35.43ID:IyPS1wPt0
フォードレイグって以前のイべの時から割と敵が強くなってますよね?
2025/04/25(金) 19:26:20.33ID:Rsi/xPPU0
>>829
前は難易度設定があって仮面のレベルにかかわらず、弱くも強くも出来たが
復刻した恒常版は難易度設定がなくなったのでおそらく前の至難の難易度固定になったんじゃないかだと思う(検証してない)
恒常だから万人が挑戦できる必要性が無いからね、挑戦できる戦力になってから挑んでほしいということだろう。
ちなみに体感だけど、至難の難易度からは変わって無いと思うよ、強さ。
831名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.38](みょ) (ワッチョイ 8d76-5qzF)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:40:14.44ID:IyPS1wPt0
あー、難易度あったか。すっかり忘れてました。スマソ
832名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][芽](埼玉県) (ワッチョイ 5eb9-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 21:10:56.61ID:j5w3iif00
>>824
自己解決。いま水路1周目終えたらイベント開始した。これから突貫するか。
2025/04/25(金) 23:01:18.63ID:nCqcqKdB0
冥鋼の剣持った仮面に魔獣特効付いてるんですがバグですかね?
特性のとこには出てなく戦闘でダメージ与える時に特効表記でダメージが赤くなるのですが
2025/04/25(金) 23:24:42.42ID:8Fpv7kaN0
>>833
ハーケンの加護で魔獣特攻ついてるとか?
2025/04/25(金) 23:43:25.71ID:nCqcqKdB0
>>834
確認してみましたが今日はフォードレイグしか行ってないので加護は受けてなかったです
2025/04/26(土) 00:13:56.99ID:dQ93/Wgo0
一応心器で魔獣特攻は有るけどねえ
2025/04/26(土) 06:36:22.37ID:cfxw9My/0
>>833
心器
838名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17](福井県) (ワッチョイW 392b-eixa)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:12:54.17ID:mEkBkP9o0
フォードレイグなかなか周れんな
日課の日次と金鉱石やってたらどうしても1周くらいしかできん
839名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17](福井県) (ワッチョイW 392b-eixa)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:15:43.09ID:mEkBkP9o0
スレ間違えたみたい
2025/04/26(土) 17:14:17.79ID:tYzhZbPyd
質問です。
城塞の王女ルート勢力イベで、旧市街で話を聞いて子供を連れて新市街に戻りましたが、画面変わってもイベントが何も進行しません。
次はどこに行けば良いでしょうか?
841名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](茸) (スッププ Sd0a-0ulL)
垢版 |
2025/04/26(土) 17:21:15.17ID:tYzhZbPyd
あげぇ
842名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](岡山県) (ワッチョイW b5aa-J1QW)
垢版 |
2025/04/26(土) 17:34:22.63ID:lme7gcWG0
>>840
連れて帰る際にエルモンと話したのでは?
ワールドマップに洞窟が追加されてない?
2025/04/26(土) 18:14:34.25ID:nxjSqRsC0
>>842
子供をつれていく・つれていかないの選択肢のあと画面暗転して、新市街に移動して何もないって感じです。
ワールドマップも確認しましたが、出てませんしカスホも試しましたが変わらず、です。
844名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW b685-bgJr)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:30:30.27ID:yjk1oYKk0
旧市街へ戻る
2025/04/26(土) 18:44:00.68ID:cDxdZ/6wd
旧市街のアイコンにオレンジのマークがついてますが、旧市街に戻っても

痩せた子供 腹減り
痩せた老人 死体遺棄の話
怪我した人 片足ない

みたいな話で、改めて話を聞いても何かあるわけではなかったです
2025/04/26(土) 18:47:22.56ID:dQ93/Wgo0
皇女ルートだったら食い物の材料取りに行くイベント発生してない?
2025/04/26(土) 18:56:17.58ID:yjvRj2eOd
ギルド依頼にも受注中の依頼にも出てませんでした…
848名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18](庭) (ワッチョイW bdec-tjHt)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:56:23.19ID:pwMtlg2d0
依頼受け直せ
カスホで秘密の地下道だっけあたりにまで戻して一番新しいとこまで飛んで街に帰ればまた王都に来いって呼び出しかかるから受け直したほうが早い
2025/04/26(土) 19:35:23.55ID:Hup4lKxpd
キャッシュ削除して、はじまりの奈落の最初→水路クリア後、城塞依頼受け直し→一番新しいとこにカスホでも無理でした😭
2025/04/26(土) 19:46:42.80ID:te8NOBhCd
諦めてフォードレイクをやろうと特別な依頼のカスホを回したら、城塞勢力イベが再開しました!
相談にのってくれた方、ありがとうございます

このゲーム、フラグどーなってんのw
2025/04/26(土) 19:47:39.99ID:ixhI955jM
これがドリコムよ
2025/04/26(土) 20:17:52.37ID:xSrB0WoF0
>>850
リスクを味わえww
2025/04/27(日) 01:19:46.74ID:UAZN9ZMA0
>>847
俺もそれなったわ
子供連れ帰るからの案内が無くなった色々回って宿泊まったりして、旧市街に何回か行ったらエルモンに会えたわ
2025/04/27(日) 02:53:07.55ID:rWG+6KDy0
転職書の使い道にオススメな一般冒険者候補教えてください
(環境や目的しだいで伝説冒険者押しのけてパーティ入りすることがあるキャラって基準で)

いまんとこビビアナは往復経験済です
2025/04/27(日) 06:50:59.22ID:Z3fg8fkb0
条件緩い性格バフ持ちのエリゼとミラナ
特攻刺さりやすいベンジャミン
克己で攻撃と探知上がって箱開けしつつまずまず戦闘もこなせる盗賊転職オリーブ
克己で会心上がるので魔法会心ビルドしやすい(しやすいとは言っていない)魔術師転職エルダー
魔術師⇄僧侶できる各属性
2025/04/27(日) 08:19:02.46ID:GmTw1/BZ0
いま40代後半で城塞に行ってるんだが、敵が強すぎて最初のボス前の砂っぽいやつの大群に勝てず、再起して帰ろうとしたらもう戻れず困ったんだがどうするのが正解だった?
2025/04/27(日) 08:45:26.21ID:BSbv9brY0
>>856
1.仮面裸アトラクトとかで死に戻りしてレベリング
2.風装備とか風キャラ育てて行く
3.このままお願いカンティオスやコルツで強引に耐えて突破

3Fボスのネクロコアも結構詰まるポイントだからレベリングしつつ破魔武器とか集めた方が良いと思うけどソロで突破してる人もいるし好きに攻略してどうぞ
2025/04/27(日) 10:40:59.50ID:Enj1Jtv60
>>855
城塞低階層の適性はLv60
おそらく上層の適正レベルは70を想定していると思われる
(個人的感想)

苦労したいなら頑張れ
普通にプレイしたいならまずはレベル上げすることをおすすめ
859名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](東京都) (ワッチョイW 9fb9-AsGU)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:23:38.88ID:xfoi2izS0
城塞ようやく四周目倒せてエンディング迎えられたのですが他のふたつの依頼もクリアーするためにはまた最初の公爵救出依頼にカスホして入り口からやり直さなくては行けないのでしょうか?
2025/04/27(日) 11:53:40.44ID:8VbNZ6tA0
水路と同じじゃないの?
自分教皇依頼で1周目終わったばかりだわ
2025/04/27(日) 14:37:27.19ID:C/QBnzv00
不要な変造石て捨てるしかない?
2025/04/27(日) 14:42:48.07ID:+jf9zpov0
0Gで売ってもいい
2025/04/27(日) 15:41:42.22ID:NTDJas5L0
城塞の孤児イベント(提督ルート)が進まないんだけどどうすればいいんだ?
南の洞窟で孤児を3人拾う
→ルルナーデから「王都に帰ろう」と言われて自動で戻る
→どこに行っても何も起こらない…
って状況で詰んでるんだが
なお1周目はなぜかエルモンが出てきて、2周目は自動で王都に戻るが発生せず、3周目で上記の状況
もうわけがわからん
2025/04/27(日) 15:54:45.83ID:Y2JiNteP
>>856
>いま40代後半で城塞に行ってるんだが、
私も同年代です!
2025/04/27(日) 15:58:40.40ID:+jf9zpov0
ギャグで40代とかガキじゃないか
出直してこい若造とか返そうかと思ったけど
マジレスされそうだからやめた
866名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.24](神奈川県) (ワッチョイW 37b9-gTk+)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:45:09.68ID:dqgyop230
>>863
カスホで特別な依頼、フォードレイグにジャンプしたら出てくるよ
理由はわからない
2025/04/27(日) 18:29:41.86ID:Aa+O4Mzc0
今でも1ヶ月に1回などでダンジョンで1度入手した箇所の骨の再取得は可能ですか?
2025/04/27(日) 20:14:27.30ID:Izc6/PKh0
>>867
出る
はじまり奈落の6F骨以外は一応約1ヶ月周期で復活する
フラグバグって復活しない時は対応する奈落の失敗ルート通るとフラグリセットされる
俺はこれで一度取ってからずっと復活しなかった水路のサンダルとか骨とか復活した
2025/04/27(日) 20:54:02.99ID:Fq9ag/Ir0
人によって1Fの骨漁りも復活するらしいけどフラグはなんなんだろう
2025/04/27(日) 20:55:13.06ID:NTDJas5L0
>>866
さんくす!フォードレイクにカスホして南の洞窟に行って王都に戻ってきたら進行したわ
何だったんだよこれ……
2025/04/27(日) 21:36:07.78ID:De5wDe/h0
>>869
1Fの古い遺骸は普通に30日前後で復活する
前にルルナーデにしらばっくれる選択肢したら1週間で復活したときあったから、しらばっくれると1周目ルート扱いになってフラグ分けてるのかもね
2025/04/27(日) 21:37:17.97ID:De5wDe/h0
>>869
って骨漁りってマップ右下の仮面が復活する場所のことかすまん
あれは俺も復活しないからわからんね
2025/04/28(月) 00:36:30.48ID:rrfLMjjT0
かなり前になんか復活したことはあるけどフラグはわかんない
他みたいに一ヶ月待って再出発とかじゃ出ないね
2025/04/28(月) 01:05:45.07ID:9WEvgAWw0
やっぱ謎なのか
運営的に復活しちゃいけない筈の物も稀に復活するし、後から埋め立てされてる可能性もあるからな
2025/04/28(月) 01:59:23.34ID:j5YjxDhT0
>>868
ありがとうございます
ボチボチ周ってみます
876名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.21](やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 9f3b-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 05:22:52.67ID:LFKBnJRX0
デボラは克己よりスキル継承の方が良いでしょうか?
2025/04/28(月) 06:30:23.58ID:iGM9KJNH0
>>876
どんな運用しているかにもよるから何とも言えない
無難なのは確実に敵にとどめを刺すキャラにスキル継承だと思う
まあ1体なら克己も自己継承も他人継承も誤差みたいなもんだからステイでもいい
878名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 9f3b-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 06:47:17.26ID:LFKBnJRX0
>>877
ありがとうございます。
現在デボラ克己1で2体余ってる状態で克己にそこまでの恩恵がなければと思い継承検討中でした。
2025/04/28(月) 07:16:26.68ID:aSDvbnfV0
>>878
デボラのスキルは敵を倒した時に発動だから城塞あたりまで来ると素の盗賊スキルだと初手で倒せる敵が少ない
この場合発動しないスキルのレベルを上げても仕方がないので上げる意味は薄い(一応LV3から攻撃力上がるけど…)
なので敵を倒す機会が多い戦士とかに継承したり上げる手段の少ないHPとかSPが上がる克己の方がまだマシ
逆に強撃や精密のLV3とかアストラルブレイクに会心乗せたりして初手で厄介な敵を吹き飛ばすサブアタッカーとして運用してるなら本人スキル上げてSP回収率上げた方がいい
と俺は思う
2025/04/28(月) 08:12:29.80ID:7ZpisN/80
主人公じゃなくてキャラの転職ってlvカンストさせてからのほうがいいですか?
881名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](北海道) (ワッチョイ 9776-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:09:56.55ID:G5BF0Fo80
>>879
戦士か主人公へスキル継承する方向でいこうと思います。ありがとうございました!
2025/04/28(月) 09:26:29.11ID:CVdF1Ijv0
デボラのスキルってアベニウスの一閃で倒したときも発動しますか?
883名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.25](神奈川県) (ワッチョイW 37b9-gTk+)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:28:09.01ID:1Ii5uzJy0
克己やスキル継承の話は難しいね
デボラの場合、ヘルムートまではスキル継承したほうが良いと思ってたけど
グアルダまで行ったら克己だと思う
2025/04/28(月) 11:43:50.62ID:OI5WFOjA0
城塞も武器を拾えるかどうかが全てな気が
2025/04/28(月) 17:20:35.75ID:88YxDA4p0
半周年で復帰して今漸く城塞7層で踊り疲れてるところなのです。
運ゲー云々以前に前衛がまだ土鉢巻とか使ってる装備水準なのが一番悪いよなと思い、武器以外の装備もフォードレイグで掘ることを検討しています。
ただ、城塞を突破できたらその先でも装備を掘れるようになると既に聞いていて、フォードレイグで掘り過ぎても一瞬で型落ちになるのではという不安があり…

気にせずに人数分各部位抵抗用とか火力用とか回避用とかをフォードレイグで揃えちゃって大丈夫でしょうか…?
2025/04/28(月) 17:23:10.02ID:CVdF1Ijv0
防具は大丈夫アルよ
2025/04/28(月) 17:25:55.91ID:88YxDA4p0
>>886
ありがとうございます、安心しました。
早速籠って来ます。

なのですがをですに直そうとして変な語尾になってたでヤンス…
2025/04/28(月) 17:28:04.89ID:CVdF1Ijv0
どういたしましてアルよ
2025/04/28(月) 17:48:12.67ID:PYrbkmi30
城塞突破後の装備掘りって、番兵狩りかカタコンベスライム道場か?
それなら、超低確率で出る妖なるガラクタから超低確率で出る★4青以上の武器を探す作業だから、あんまり思ってるようなトレハンにはならないかも
武器なら城塞のその辺、防具はフォードレイグか水路でいいと思うのです

でも人形相手に多少抵抗盛ったところで焼け石に水なんよな
キナピックはまあまあ効果あるけど
2025/04/28(月) 20:43:03.60ID:2Ogk0Y1r0
アーケインスタッフ全然出ないから俺はデザートスタッフを大人買いした
星1の+15杖だけど基礎値はデザートの方が高いのね
もう城塞はこれで行く
2025/04/28(月) 20:53:47.23ID:bGMfQ1H/0
>>890
その心意気やヨシ
きっとその覚悟を決めて攻略進めるとアーケインがポロポロ出ると思うよw
2025/04/28(月) 20:55:04.22ID:C14xLtAHM
出ても星3だからそれでいいよ
2025/04/28(月) 21:08:37.19ID:IVMj+Fvc0
角鷲集めれば?
2025/04/29(火) 09:07:42.16ID:Wwz0qeny0
黒幕倒してるけど未だにフォードレイクで取れた角煮剣が主力だわ
魔獣特攻便利すぎんよ
895名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](滋賀県) (ニククエW d76a-Thpw)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:51:03.26ID:qtM74/xp0NIKU
城塞七区で詰まってるんだけど、そもそもボスにたどり着くまでにガス欠で帰還を繰り返してばっかなんだが、みんなどう突破したの?
2025/04/29(火) 13:54:07.24ID:POjOWVkD0NIKU
基本的に避けられる敵は全部逃げるんだけど、
そのために必要なのが最後の方まで
全部MAPをあけることなんだよね
なのでちょっとずつでも新しいところを開けつつ
何度でも挑戦して全部開いたら突貫する感じ
2025/04/29(火) 13:58:28.33ID:C74+7MkG0NIKU
抽出の成功率は10%ぐらいとか言われているけど、装備品の品質やグレードによって変わるものかな?
2025/04/29(火) 14:06:58.99ID:COdY8PiF0NIKU
さすがに10はない
一括抽出してるとだいたい30%前後な印象
星3以上の全色でやってるから星2以下がどうかはわからんけど
2025/04/29(火) 14:07:46.74ID:POjOWVkD0NIKU
完全な検証はされてないと思うけど
多分変わらないと思う
個人的にはどうでもいいものだけ抽出成功して
抽出成功してほしいものばかり失敗する
2025/04/29(火) 14:09:05.40ID:kEZetfhU0NIKU
抽出は20%かな
もっと成功率増えないかな
2025/04/29(火) 14:32:17.92ID:C74+7MkG0NIKU
>>898-900
なるほどサンクス。確かどっかで10%見たような気がしたが。
まあ基本失敗するものと思っていつもやってます。
2025/04/29(火) 16:43:34.76ID:+POtrKCR0NIKU
悪い印象の方が記憶に残りやすいからな
100抽出を十数回やったが25-35内に収まってるのでその辺りだろうとは
903名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](神奈川県) (ニククエW 77c9-ZNuv)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:09:25.70ID:JN8l3OJC0NIKU
麻痺って洞窟内では自然回復するのに、なんで街に戻っても治らないの?
2025/04/29(火) 17:39:00.22ID:JJZvpAOK0NIKU
街に戻ると気が抜けるから、デバフに対する抵抗力も下がるんだろ(知らんけど
2025/04/29(火) 17:53:06.46ID:eNNddvjT0NIKU
>>903
実は奈落で回復するほうがバグだった説
906名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](庭) (ニククエW 5735-MK3f)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:42:00.82ID:eSLaftba0NIKU
ターン経過で解除判定があるからターンが経過しない街だと治らない
毒でもダメージ受けない
2025/04/29(火) 18:42:15.71ID:cNVfS2CX0NIKU
縁切って結びなおしたらまたレベル1からやり直し?それとも切る前のレベル引き継ぐ?
2025/04/29(火) 19:03:52.21ID:C74+7MkG0NIKU
引き継いでるね。
2025/04/29(火) 19:46:31.07ID:JJZvpAOK0NIKU
そう言えば死んでから放置してると何故かメンタルが回復するんだよな
死んでるはずなのにメンタル…おかしいな?
2025/04/29(火) 19:47:40.60ID:E11IWUQnMNIKU
メンタルとは魂に存在する
2025/04/29(火) 19:59:14.80ID:YMVG9+Gn0NIKU
モルグスと契約してると
死んでる時にメンタル回復しなくなったりするよ
2025/04/29(火) 22:09:37.26ID:C+/UN72P0NIKU
>>903
寺院が稼げるように街全体に呪いがかけられてるのでは?w
2025/04/29(火) 22:44:54.49ID:eNNddvjT0NIKU
>>909
ウィズにおいて「死」は状態異常の一つに過ぎない
魂のロストするまでは取り返しの付く範囲内
寝てても気絶してもメンタルは回復するのだから「死」だろうと回復する
2025/04/30(水) 06:53:47.80ID:V+0odWXw0
お経を唱えてんだろ
2025/04/30(水) 07:06:36.77ID:qqHuqgR10
上体異常(肩こり)
2025/04/30(水) 08:07:52.27ID:gSFlmJS80
渾身の一撃を溜めてる途中で石化ブレスくらって、渾身叩き込んだら石化して死ぬのは仕様?
ゴーゴン相手に怖くて渾身撃てん
2025/04/30(水) 08:25:29.12ID:mg8PJ3dJd
それは半石化と全石化の違いかな
半石化の時点で回復行動を取れていれば死ななくて済むんだけど
渾身セットしてると回復行動出来ないから
渾身が発動した時点で全石化に移行して死んでるだけ
2025/04/30(水) 08:40:23.39ID:gSFlmJS80
石化ってそういう仕様なの?
怪鳥とやった時は石化回復間に合わず、真白状態でも仲間が動いてた気がするんだが⋯
ってか石化を死と一緒にして欲しくないな
パーティ全員石化か死亡で全滅なら分かるけど
2025/04/30(水) 08:45:58.83ID:yGGlWD880
忍者二刀流ってスキルレベルあげるとどれくらい効果あるかわかる方いらっしゃいます?
2025/04/30(水) 08:46:05.21ID:mg8PJ3dJd
全石化=死なのは仮面だけだよ
他のキャラは状態異常石化になるだけで
レイニクスで回復できる

まあ仮面が石化した時も回復してやれよって話だけど
2025/04/30(水) 10:25:58.06ID:0+yVx5Wg0
半石化で戦闘終えると石化になるのは仕様だね
ゴーゴンブレスで仮面半石化→誰かが攻撃して戦闘終了で仮面が石化して全滅になる
2025/04/30(水) 10:31:56.41ID:DePPlosM0
>>919
自身のザル検証だが通常攻撃の左手ダメはレベ1で右手の40%ほどという認識
レベ3にした配信者を見たら50%くらいだった
レベ2を確認できていないがまぁ間のどこかだろうと考える
またスキル使用時の反映度まではスキル自体の計算式含め把握できていないが
その配信者は鎧通しが500ダメ*2から520ダメ*2になってはいたので多少は増える模様
2025/04/30(水) 11:43:12.49ID:QoGXmNRR0
ディオスとかマディオスのレベルは上げたほうがいい?
2025/04/30(水) 11:50:57.50ID:S/yU14xu0
>>920
まぁ完全石化して拘束され、カスホ発動出来なくならないように対策していると好意的に思っておくわ
925名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.2][新芽](茸) (スププ Sdbf-FBhq)
垢版 |
2025/04/30(水) 11:51:33.40ID:vhRbY2yVd
城塞最強の派遣「城西の調査」なかなか3回回ってくれないのですがいいパーティ構成ありませんかね?今は40-60の冒険者ミックスさせてます。(装備もあまり物)
2025/04/30(水) 12:00:01.43ID:mg8PJ3dJd
城塞の調査は構成はともかく戦力13000あっても3周できませんな
2025/04/30(水) 13:52:30.51ID:3uvwejDpM
ゴーゴンは混乱させて石化ブレス撃たせない様にしておいて渾身で仕留める
これで安心よ
2025/04/30(水) 15:38:05.95ID:SXUsJi/70
>>923
認識票足らんとかじゃなきゃ上げといて損は無い
HPが600とかなってきたらレベル1ディオスじゃ足りない時も出てくるし
2025/04/30(水) 15:58:04.35ID:zf2u7Ojc0
上げとけもわかるし困ったらでいいなもわかる
2025/04/30(水) 16:15:09.34ID:vOsnT0or0
テスト
2025/04/30(水) 16:15:26.41ID:vOsnT0or0
連続テスト
2025/04/30(水) 16:18:06.78ID:OSI2MMRm0
3連テスト
2025/04/30(水) 16:27:41.58ID:SzVHzkA70
2にしかならんならほぼ変わらなくて選択めんどくなるだけだからオススメしない
3にまで上げれるなら使い分け出来る
934名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイ d7df-FBhq)
垢版 |
2025/04/30(水) 17:10:53.49ID:BTgjbRa70
リンネ前衛短剣二刀流運用の際、スキル二刀流のスキル上げは必須でしょうか?
2025/04/30(水) 17:19:42.59ID:DePPlosM0
それをしないといけない場面はなく、することで運用幅自体が広がったり変わるわけではないので必須にはほど遠い
意義や価値については自分で定めてください
936名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイ d7df-FBhq)
垢版 |
2025/04/30(水) 17:57:22.41ID:BTgjbRa70
>>935
ありがとうございます!
2025/04/30(水) 18:03:53.11ID:QoGXmNRR0
>>928
有難うございました。
2025/04/30(水) 18:30:31.17ID:uNOu25s00
スキルの命中率って通常攻撃と違いますよね?
スキルによるとは思いますが
2025/04/30(水) 18:38:49.72ID:uNOu25s00
知りたいのは強撃、スタンバッシュ、狂乱の一撃の3つです
2025/05/01(木) 12:13:30.45ID:/GTM8giv0
>>922
ありがとーございます!
わざわざあげる感じでは無さそうですね、助かりました
2025/05/01(木) 12:14:49.57ID:/GTM8giv0
シェリリーニャの無個性メンタル100と素早さ個性メンタル80だったら皆さんどちら育てます?
2025/05/01(木) 12:23:44.75ID:fyY4De/40
メンタル弱い方
2025/05/01(木) 13:10:43.77ID:r2u6pPCO0
>>939
だいたいは当たりやすい
944名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](千葉県) (ワッチョイW 9fff-0XPo)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:38:12.22ID:tNHnsGux0
狂乱はたまに外す
945名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.29](庭) (ワッチョイ ff90-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 14:35:58.51ID:JBkvDAgY0
>>897
品質では変わらないけどグレード(緑~赤)では変わる
高グレード=複数OPなのでその分抽選回数が増えている可能性が高い
2025/05/01(木) 17:33:15.62ID:TKl52EEi0
>>943
ありがとうございます
そもそもスキルの説明を読んだら書いてありました、以後気を付けます
2025/05/01(木) 17:54:26.34ID:/GTM8giv0
>>942
あざっす!
素早さ個体育てます!
948名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][新芽](神奈川県) (ワッチョイW 37b9-SjQY)
垢版 |
2025/05/01(木) 18:50:18.87ID:fE7w9ClM0
怠惰の侍女ブリタの縁が結べない
だれかと会ってないといけないとかある?
ネットにあるサボった侍女に~ってのが出てこない
3回やってガラクタを~はでてくるんだけど
949名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.23](やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 9f85-FBhq)
垢版 |
2025/05/01(木) 20:21:29.15ID:ykXCoCbe0
バケシュやジャンは主人公にスキル継承が良いでしょうか?それとも使用している盗賊に継承が良いでしょうか?
2025/05/01(木) 21:11:10.64ID:jK6gDb4F0
長い目で見たら主人公
バケシュやジャンは貴重なので仮面以外に食わせるのであれば
もう少し盗賊キャラに適したキャラを見極めるのがいいと思う
2025/05/01(木) 21:24:11.71ID:jK6gDb4F0
ちなみに次スレ立てるのは970ね
2025/05/02(金) 07:34:31.35ID:bu57oI6s0
賭博の縁上げたくて元締めに会えたまではいいんだが負けて金払ったら凱旋カスホしても消えたまま
これもう一回イカサマ見破って6人賭博PT倒さないとダメなやつ?
2025/05/02(金) 07:47:03.05ID:bu57oI6s0
>>948
俺の場合1回目は別の選択肢選んでやらかしたかなと思ったけど2回目から普通に縁上がってるよ
あとは水こぼしてゴールしたらダメとか?知らんけど
954名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.28](京都府) (ワッチョイ fffc-JzpU)
垢版 |
2025/05/02(金) 08:43:59.64ID:5stK+nwJ0
水溢してクリアしたけど縁は結べたぞ
侵食進みすぎてるとか?
2025/05/02(金) 13:13:30.49ID:w6ics/Vd0
むしろ水汲み依頼でガラクタ貰えるの?
浸食度によるのかな…条件わかる人いますか
2025/05/02(金) 16:20:20.96ID:aLR9Sat/6
水路ってみんな何周するもん?

あとフィリプとか認識票にしてしまっていいかな?
2025/05/02(金) 16:28:14.14ID:TQsiGjMF0
>>956
6人分の装備全部集めて
さらに変造精錬石を大量に集めるから気の遠くなる時間が必要
2025/05/02(金) 16:53:36.05ID:JjUUif+u0
フィリプは継承はクソだから認識票要員だけど
戦士にするとそこそこ強いので長い目で見るなら克己も有り
2025/05/02(金) 17:00:41.28ID:1IDVTJa00
何いってんだ、ディレイアタックは最強スキルの一角やぞ

状況と敵の素早さを整えたら「ずっと俺のターン」できるんやぞ
960名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][芽](東京都) (ワッチョイW ffba-AsGU)
垢版 |
2025/05/02(金) 17:06:55.59ID:QG0SVFwf0
名もなき獣人女盗賊を縁にしたいんですが
大異形2種倒してLv40にしてキャンプしまくっても全然印付きません
なんか間違ってます?
2025/05/02(金) 17:15:06.15ID:1t1Fh4Gp0
>>956
灯火集めるのに3ルートかな
一応縁の為に何周もしたけどいらないなら聖堂加護取るのに月に一回教会ルートで大異形倒すだけでも良いと思うよ

フィリプは盗賊のスキルに会心ダメージ上がるのがあるから戦士にして会心ビルドした時ちょっと強い
克己も攻撃力と行動速度が上がるからエルフの弱みである攻撃力を補いつつ加護で行動速度盛らなくて良くなるので装備を妥協し易い

射程外命中補正があるからトライデント持たせれば後衛でも2列目の雑魚を会心で吹き飛ばせる
弓でいい?それはそう…

後地味に転職無しで一般の中立盗賊はジャンとフィリプしかおらず何方かを育てておくと派遣出す時に編成に組み込み易いね
グアルダ派遣で失敗する時は大体箱開けミスで石化喰らって次の戦闘で全滅だし知らんうちに悪意ある囁きで好感度ダウンしてる時があるから60レベルの中立盗賊1体は派遣用に居ると良いかも

まあ俺は認識票にしてるけど
2025/05/02(金) 17:16:11.91ID:bu57oI6s0
フィリプは後衛槍要員として超有用
克己が強いから俺は克己してる
継承するにしてもLv5とかぐらいにしないと不安定で結局火力下がりそうな気がしててなあ
あと敵の1行動内に複数回ディレイアタックして複数発動するのか知らないし

>>960
一致する性格のキャラ5人集めてキャンプ会話で好感度上げてみ
2025/05/02(金) 17:24:47.71ID:xxUwr1ay0
>>960
自分も縁にするのに淫紋付かないメンバーいた

性格揃えてキャンプしても大異形ツアー2回しても付かなくて
10日ぐらいPT入れて連れ回してたらようやく付いたことがあった

10人ぐらい縁にした中で、そういうのは1人だけ
同じ名前のキャラで、それまでの2人はすぐ付いたから、キャラ固有で隠し属性とかがあるのかも知れない
964名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.13](神奈川県) (ワッチョイW 37b9-SjQY)
垢版 |
2025/05/02(金) 17:53:42.09ID:KOQLNXqJ0
ブリタのレスみんなありがと
侵食A(全員生存)でもダメだったわ
依頼達成したらブリタが「人減ってるんでしょ~」みたいなこといって
選択肢が侍女長に言う、公爵に言うしかでてこない。公爵に言うを選んだらガラクタもらって次から3つの選択肢がでてきた
965名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][芽](東京都) (ワッチョイW ffba-AsGU)
垢版 |
2025/05/02(金) 17:54:01.08ID:QG0SVFwf0
名もなき冒険者もキャンプで会話出るんですか?
一度も出ません
同時に育てていた僧侶は大異形倒しただけで付いたのですけれども
2025/05/02(金) 18:01:05.83ID:jEgKcEi20
魔法生物と魔獣を効率的に狩れるところはありますか?
2025/05/02(金) 18:19:16.98ID:w6ics/Vd0
>>964
公爵に言うでガラクタ貰えるのか、ありがとう
そのうちやってみる

アルファベットはわからないけど、浸食数0~2なら「はぁ!?みんな生きてんの!?」みたいなセリフになって、縁貰える選択肢が出るはず
浸食なしで出ないならバグかな…
2025/05/02(金) 18:20:29.94ID:1IDVTJa00
>>966
カタコンベのスライムなら魔法生物狙い撃ち
2025/05/02(金) 18:21:40.82ID:w6ics/Vd0
>>968
カタコンベスライム道場はもう修正されたよ
出る敵もランダムになったそうな
2025/05/02(金) 18:52:11.58ID:JjUUif+u0
ディレイアタックは1ターン殲滅が出来るようになると
使わなくなっちゃうんだよね
2025/05/02(金) 18:52:45.78ID:JjUUif+u0
あっ踏んだわ
たてる
2025/05/02(金) 18:55:41.20ID:JjUUif+u0
勃ちました

ウィザードリィヴァリアンツダフネ質問スレ地下9階
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1746179592/
2025/05/02(金) 19:04:47.38ID:9gtOTY4Yd
>>965
名もなき冒険者はキャンプでも会話はありません
ただ同じ性格(悪なら悪)の他の冒険者の会話で好感度を上げるとそれにつられて好感度が上がります
逆の性格を連れていると会話で好感度が下がることがあるので注意です

昨日、善仮面の悪染パーティーでシェリニーニャの好感度を上げたので性格染キャンプは有効のままだと思います
2025/05/03(土) 03:55:51.79ID:kjYp9Tkp0
>>952
自決
俺はダリアンの誤解を解いていない3周目ルートを賭博との会話で無理やり黒幕暴く4周目ルートに変えた
なのに黒幕暴かなかったから内部的には3周目ルート扱いになってたっぽい
そのまま凱旋カスホしちゃうと4周目の未来に行っちゃって別ルートと認識されて元締めが復活しなかったんだと思う

つまりめんどかったけど、また子供無傷で救出し直して、黒幕暴いて、大異形倒して、正史を4周目ルートに変えたら凱旋カスホで元締めが復活した

同じ現象になってた人は参考にしてくれ。あと立て乙
2025/05/03(土) 03:59:06.44ID:kjYp9Tkp0
6人賭博PTを倒して、が抜けてた
976名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][芽](東京都) (ワッチョイW ff70-AsGU)
垢版 |
2025/05/03(土) 09:52:14.23ID:EpisnOTq0
ゲアルダの大異形ですが門が閉まっていないのに弱点を狙えなくなるのは仕様なんでしょうか?
それとイバラが倒れているのに攻撃してくるのもどうなんでしょう?
2025/05/03(土) 10:01:14.46ID:Uu3IU3aB0
>>976
弱点はある程度削ったら撃破になってそれ以上叩けなくなる
グラフィック変わらないからわかりにくいけどね
基本は本体だけ狙って、暇な弓とかでたまに弱点つつくくらいでいいよ
978名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][芽](東京都) (ワッチョイW ff70-AsGU)
垢版 |
2025/05/03(土) 11:00:57.16ID:EpisnOTq0
あ、倒しちゃったって事なんですねなるほど
ありがとうございます
979名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][芽](庭) (ワッチョイW 57ec-/tlr)
垢版 |
2025/05/03(土) 15:27:03.71ID:U88g7Ela0
バグっぽくて弱点殺すと同時に本体死ぬのが正常っぽいんだけどね……
何回かやってたけど弱点と同時に本体死ぬ事あったからHPは共有?はしてるっぽい
980 警備員[Lv.7][芽](大阪府) (ワッチョイ d725-3+vo)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:11:05.72ID:vhBUOOQP0
てすと
981名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][芽](大阪府) (ワッチョイ d725-3+vo)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:11:32.50ID:vhBUOOQP0
10日ぐらい前に始めたんですが今のガチャって何がいいんですか?
アダムとアリス以外の恒常は1体ずつ持ってます石は12000あります
982名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9](庭) (ワッチョイW 1fd9-AsGU)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:20:01.19ID:c+mFBr0m0
アリスは持っとかなアカンですよ
アダムは好み
2025/05/03(土) 16:25:31.31ID:sQXlxPgY0
>>981
シェリリーニャとったら序盤は死ぬほど楽ができるとは思う
2025/05/03(土) 17:16:59.67ID:+nLYBEpu0
復活する骨をコツコツ拾えば恒常キャラはそのうち引けるよ

シェリリーニャは道中便利だから、今ある石で引きに行って出なかったらリセマラするのもアリだと思う
2025/05/03(土) 20:13:07.13ID:Uu3IU3aB0
シェリリーニャは継戦能力すごいけど、秘術ないからLv40まで全体攻撃はお預けなんだよね
だいたいの場合は列魔法で充分だと思うけど、気にするなら注意かな
986名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][芽](大阪府) (ワッチョイ d725-3+vo)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:53:29.80ID:vhBUOOQP0
ありがとうございます
シェリ引こうかと思いましたがエカテ抜くのが悩ましいうーん
2025/05/03(土) 23:15:06.40ID:Uu3IU3aB0
念のため確認させてください
装備を強化して新しく追加護がついたとき、ちゃんと強化後の値になるよね?
つまり、★4紫で攻撃・命中・会心の武器を+15に強化したときと、
★4白武器を+15に強化して偶然うまく攻撃・命中・会心を引いたときでは、
加護につく可能性のある数値の範囲は同じだよね?
2025/05/03(土) 23:24:00.45ID:+nLYBEpu0
んな訳ない
生まれつきの加護持ちの方が強い
2025/05/03(土) 23:29:56.08ID:Uu3IU3aB0
>>988
そんなあ…ただ下振れを引き続けてたんだと信じてたのに…
厳選頑張りますありがとう
2025/05/03(土) 23:35:08.67ID:8DVsSk9t0
星4白装備は+5まで強化して抽出すると成功時に高レアの変造や精錬が出やすい

ハズレの加護だった場合、欲しいパラメータの低レア変造で塗り潰してから抽出成功するとそのパラメータの高レア素材に変化する
2025/05/03(土) 23:46:38.87ID:Uu3IU3aB0
>>990
ありがとう、それしか活用法なさそうだね
大人しくボゴォしてきます
992名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9](庭) (ワッチョイW 9fb4-9K4k)
垢版 |
2025/05/04(日) 02:03:29.28ID:OjiLF9C30
シニューニャ引けたのですがBP5の運個体でした
素早さに振ろうと思ってたのですが運のほうがいいんですかね
アダムと騎士の心得は用意する前提です
993名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][新芽](庭) (ワッチョイW 272c-gfzn)
垢版 |
2025/05/04(日) 04:45:58.21ID:9I2Qn09z0
使い物にならないので誰かに継承してください
2025/05/04(日) 06:33:13.66ID:+BOExRBi0
>>992
別に素早さで良いんじゃね?

運は色んなステータスと一部のスキル発動率に関係してるけど自前の直撃回避スキルには関係無い(説明文には記載が無いけど実は関係ありましたとか無い限り)から運を上げる意味は薄い
とは言え覚える魔法が闇しか無いから闇属性と相対した時やエルフ魔術師の耐久ケアでアダムや騎士の心得継承するなら運で発動率変わるからリソース注ぐつもりの場合は運でも良いかもね
995名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18](神奈川県) (ワッチョイW 73b9-vivG)
垢版 |
2025/05/04(日) 08:12:13.62ID:8CrxAz1K0
消えた村のアイラの骨がでてこないんだけど、同じ人いる?
996名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18](神奈川県) (ワッチョイW 73b9-vivG)
垢版 |
2025/05/04(日) 08:18:25.38ID:8CrxAz1K0
自己解決したわ。カスホで再出発まで戻ったらでてきた。
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況