X



ウィザードリィヴァリアンツダフネ質問スレ地下8階

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2025/03/20(木) 10:18:28.66ID:mzAZ16wh0
>>81
なるほどありがとう
ついでに今までグレード4の装備一つも出てきた事無いんだけどガラクタの確率表記みると6%とかそれくらいはあるはずなんだよね
何なんこれ
2025/03/20(木) 11:32:07.04ID:Ob7nx5CQ0
>>84
実は装備別に提供割合が設定されてる
画面に表示されてるのは全装備を按分した総合提供割合なの
非妖なるは現ランク装備(城塞だと冥鋼)は星4も紫も出ない、下位ランク(鋼)は出るけどね
具体的な確率とか細かい仕様は以下
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1741155632/365
2025/03/20(木) 12:26:40.18ID:mzAZ16wh0
>>85
わざわざありがてえ
2025/03/20(木) 12:51:55.46ID:Zm9FkQhor
派遣の残り時間の色が違うのはなんなの?
2025/03/20(木) 14:06:42.02ID:FZeMkfwQ0
城塞まで解放したのにイベントのガラクタから鋼までしか出ません
単純にもっとストーリー進めないと冥鋼は出ないんしょうか?
2025/03/20(木) 14:16:42.34ID:KE0rc85x0
>>87
多分だけど、キャンペーン中だからじゃないだろうか
2025/03/20(木) 14:18:19.86ID:KE0rc85x0
>>88
そのへんきっちり検証できる人は少ない
小ハーケン開放まで進めて君が報告者になるんだ
2025/03/20(木) 14:22:22.95ID:FZeMkfwQ0
>>90
そうなんですね
今b2までは行けたのでこのまま進めてみます
92名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][芽](庭) (ワッチョイW f3ae-/aa0)
垢版 |
2025/03/20(木) 14:22:44.21ID:pTGetyu90
>>68
渾身無しパーティが3周した感想

・隠れる&ハインド意味無かったわw
・スタンバッシュ気絶しねぇw
・カティノ&コルツ&マカルツが複数人撃てると良かったなぁ
・ミガルすげー強ぇー
・ガードブレイク結構入るな
・ポイズンアタック入るけど1とかしか減らねぇなw
・頼む!イアルマスに爪来い!
2025/03/20(木) 14:51:26.70ID:oNlnHCem0
城塞7区入ったばっかでオクト撃破したけど4と5華しかでないなぁ
2025/03/20(木) 14:52:52.24ID:jGfzNJ1h0
城塞の敵が強いのでそろそろ抽出やろうと思いますが、星3星4の装備がたくさん集めやすい場所はどこでしょうか?変造石と精錬石がたくさん欲しいです
2025/03/20(木) 15:38:00.75ID:CegeYrnM0
>>94
船倉
2025/03/20(木) 17:00:42.70ID:xa576Ibk0
通常ラナいるんだけど、放浪ラナ入手したら、移行みたいのは出来るの?
それともまったくの別キャラ扱い?
2025/03/20(木) 17:46:13.14ID:Zm9FkQhor
>>89
なるほど、ありがとう!
2025/03/20(木) 18:01:51.38ID:KE0rc85x0
>>96
引き継ぎはできないが
同一化は可能

ステータス等は良いとこ取りできて、レベルがちょっと下る
同一化以降はコストを掛けずに両者のスタイルを切り替え可能
ただし、注意点があり克己レベルだけはスタイルごとに個別となる
現状の恒常ラナが高レベルの克己をしていた場合スタイルを放浪に切り替えると弱体してしまう
2025/03/20(木) 18:49:42.54ID:kMQ5g0S20
>>98
片方のラナが戦士に転職してるんだけど切り替え?したら職業はどうなるですか?
100名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][芽](岡山県) (ワッチョイW 41aa-EMmI)
垢版 |
2025/03/20(木) 19:06:09.52ID:A9tOb16Z0
>>99
以前に、先に片方が転職して職違いになってるとそもそも同一化できない、と聞いたことあるけど
自前では試せてないから、現状だとどうなってるか確認して欲しい

ちなみに、初期状態の騎士同士で同一化した後に戦士へ転職すると、
両スタイル共に戦士に変わるのでスタイル変更で職を切り替えるようなことは出来ない
2025/03/20(木) 19:14:47.98ID:xa576Ibk0
>>98
なるほど、スキルなんかは無駄にならないし切り替え自由だから損もないか
もひとつ質問させてくれ
放浪のスキルで片手剣と軽鎧なら速度アップてのがあるけど、軽鎧で、例えば頭なら軽兜ならってこと?
それとも重兜がNGで帽子やらはなんでもok?
2025/03/20(木) 19:18:28.82ID:KE0rc85x0
>>101
いや、兜は関係ない
あくまで「軽鎧」と「片手剣」
軽量系防具全般のことじゃない

はず
103名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](茸) (ワッチョイW 99f7-0Yfm)
垢版 |
2025/03/20(木) 19:19:45.73ID:3WHgZeVC0
>>91
私は小ハーケン開放まで行きましたが鋼までしか出ません。ただ、水路はメルジーナ倒しただけなのでオクトラナス討伐や他勢力でのクリアも条件かもしれません。
2025/03/20(木) 19:20:00.56ID:xa576Ibk0
>>102
ありがとう、よしひいてくるわ!
2025/03/20(木) 19:30:51.14ID:oNlnHCem0
主人公60で冥鋼落ち始めたって見たからそれかもね
2025/03/20(木) 21:14:50.23ID:bvDSB01w0
イアルマスとベルカナン凸進めるならどっちがいいですか?
天井までに一体ずつしか出なかったのでどっちか凸進めたい
107名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.14][苗](神奈川県) (ワッチョイ 0b92-avMV)
垢版 |
2025/03/20(木) 21:25:43.91ID:o9HYHVSJ0
奈落のラスボスと昇格試験どっちを先にやったほうがいいんだろうか?

試験はLv20&鉄装備必須みたいに言われたが鉄は剣しか持ってないや
108idonguri 警備員[Lv.9][芽](茸) (ワッチョイW 21e0-d752)
垢版 |
2025/03/20(木) 23:34:17.21ID:3BIFmVVl0
城砦のルート毎に子供集めみたいなのあるけど毎回謎解き周回する時にこなさないとダメなの?
ベスト1回こなせばカスホしても反映されるのかね
2025/03/21(金) 03:00:49.65ID:ll9bwgwy0
>>108
クリアフラグは残ってるから運のあれは貰える
ただ、カスホの勢力による因果選択上のは
救出クリア直前にイベントクリアしないと
クリア扱いにはならないみたい
2025/03/21(金) 07:42:29.19ID:yjRV8OET0
何を売却すればいいか分からないんだけど白の星4は売却せずに強化+5にして抽出したほうがいい?
2025/03/21(金) 12:03:30.41ID:5ZphCzKk0
>>110
基本は、俺も同じようにしてる
ただ、餌として貴重な場合はそっちに回してしまう場合もある
ちょっともったいないけど倉庫には数量制限があるのでこっちのが制限が強い
2025/03/21(金) 12:54:15.99ID:yjRV8OET0
>>111
ありがとうございます
2025/03/21(金) 14:54:19.67ID:L3W+8aHhM
>>110
それで付いたのが残念加護だった場合、
攻撃や攻撃%の数字低いやつに変造してから抽出するのも良い
2025/03/21(金) 14:59:04.12ID:3nEyFJsbH
今日始めた者です
今のガチャ引くべきですか?
後骨拾いからどの骨買ったほうがいいですか?
アドバイスください!
2025/03/21(金) 15:10:41.50ID:yDPyxv4r0
>>114
骨拾いから貰うのはアリスかエカテリーナが無難
どちらも最新tierで最高峰
ガチャを引くならコラボもいいけど後のことを考えると
ラナヴィーユガチャの方が良い
ラナヴィーユは前衛バフが強くて今でも現役なのと
運が良ければガチャでカシナートの剣が手に入る
2025/03/21(金) 15:21:23.90ID:Lcyz63130
100万DLから始めてなんとなくでやってるけど
ガチャで出た強めのキャラで固めてるんだが、前衛中立仮面、リンネ、ラナってやめたほうがいいのかな?
列バフが死ぬみたいけど列バフってどんくらいの効果なんでしょ?
2025/03/21(金) 15:25:40.64ID:3nEyFJsbH
>>115
そうします!
後、名もなき系のキャラって主人公にスキル継承しちゃっていいんですかね?
2025/03/21(金) 15:29:58.94ID:yDPyxv4r0
>>117
無もなきを使うことがないならそれでいいです
仮面へのスキル継承はごく一部を除いてほとんど腐りません
まあ強いてあげればある程度は
本職キャラに食わせてあげるといいと思います
2025/03/21(金) 15:32:01.15ID:yDPyxv4r0
>>116
列バフは多分10%前後ですがそれ以上にマズい所として
・忍者は高レベルでないと足手まといの上必要経験値が他職より多い
・善悪の性格を同列に同居させると好感度が上がらない
の2点があります。
2025/03/21(金) 15:40:44.26ID:yjRV8OET0
>>113
その発想はなかった
貴重な情報ありがとうございます
2025/03/21(金) 15:51:59.09ID:SmeFktTm0
ガンドルフォの力個体の力初期値って15ですよね?全然出ないから気になって
2025/03/21(金) 16:02:42.79ID:yDPyxv4r0
ガンドルフォは通常14なので力個体なら15になると思います
2025/03/21(金) 16:06:31.13ID:SmeFktTm0
>>122
そうですよねありがとうございます
運がないだけですね
2025/03/21(金) 16:12:36.89ID:Lcyz63130
>>119
なるほど
リンネも頑張ってlv40は超えたけど攻撃も防御も辛いんよね
とりあえず中立で使えそうなエルザ辺りにチェンジしてみます
リンネは派遣要員で経験値積んでく方向にしときます
125名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][新芽](庭) (ワッチョイW 6ba3-O5bW)
垢版 |
2025/03/21(金) 16:52:08.91ID:A1shAvBp0
サヴィアもリンネも克己しなきゃエサにしかならんからなあ
2025/03/21(金) 18:32:25.06ID:9Gyjcewu0
リンネ0克己で使っているのですがもしかして間違っていますか?もしもそうなら誰かに継承するのでおすすめを教えて下さい
2025/03/21(金) 18:41:13.66ID:yhoJWARQ0
基本的にアクティブスキルは継承してもコスパ悪くて使い難い
今のところ誰かに継承とかお勧めは無いから塩漬けで良いと思う
でもネトゲは終わりが無いから何が正解か分からんからな
一時期人権になっても対策されて終わったりするし
現状伝説の継承はアダム優秀、デボラ、アベは前衛、魔法系はアリス優秀くらいかなぁ
2025/03/21(金) 18:50:24.51ID:6sHMftBn0
継承アベは発動率5%らしいから
アベ本人に使わせたほうがいいと思うよ
129名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.14](東京都) (ワッチョイW f35b-LAUx)
垢版 |
2025/03/21(金) 19:15:43.84ID:PtbHx6000
固定箱一度バツ押すと難易度変わるってマ?
130名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][新芽](庭) (ワッチョイW 53b1-ricE)
垢版 |
2025/03/21(金) 21:02:17.34ID:ucJhPNn+0
>>119
嫌同列にしても普通に淫紋ついたし好感度あがるから
131名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][芽](みかか) (ワッチョイW 2149-iRSf)
垢版 |
2025/03/21(金) 21:17:14.94ID:szeFd7ev0
タイトル画面で、マスターデータを読み込んでいますと出て読み込むんだけど、その後すぐTap to startに戻ってゲームが始まらない。

キャッシュ削除も強制復旧もしたけど変化せず。

再インストールしかないのかな?
2025/03/21(金) 21:29:03.87ID:cm2MMi2E0
そのパターンは通常アプリ再起動だけでいけるはずなんだけど、
無理ならIDパスワードとってから
アンスコ再インストールがいいかもしれないね
無駄なキャッシュも削除できてちょうどいいかもしれないよ
133名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][芽](みかか) (ワッチョイW 2149-iRSf)
垢版 |
2025/03/21(金) 22:13:46.78ID:szeFd7ev0
>>132
ありがとう。
2025/03/21(金) 22:45:31.69ID:4kh0CGVa0
ダンジョンに入ってすぐの戦闘で仮面だけが倒された場合、再起を使わず受け入れたほうがお得(というか何も損がない)という理解であっていますか?
2025/03/21(金) 23:32:08.84ID:qEg8GofG0
>>134
死を受け入れれば確かに再起の炎は減らないけど、進行度がちょっと巻き戻るから、依頼も受け直しになったりどこまでストーリー進んでフラグが立ったかわからなくなったりするかも
再起の炎カツカツじゃないなら、素直に再起する方が安全でおすすめかな
136名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.15](東京都) (ワッチョイW f35b-LAUx)
垢版 |
2025/03/22(土) 00:06:19.82ID:jpbAWZci0
ベルカナンが出たのですがステ振りは何にした方が良いでしょうか?
137名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](庭:静岡県) (ワッチョイW 6b34-Mp++)
垢版 |
2025/03/22(土) 06:09:54.60ID:/evH1LPn0
ショップ交換の騎兵刀は星1確定ですか?
2025/03/22(土) 08:21:26.78ID:Tm91u9IR0
>>137
騎兵刀は1本しか交換してないが星1だったな
因みにトロールの指輪は星3青で2回合一化状態
2025/03/22(土) 09:16:57.53ID:uKRRdxxk0
>>136
力で良いんじゃね?

基本前列で殴りつつ偶に片手杖に持ち替えてデバフしたり範囲魔法撃ったりって感じの運用かと

渾身無いから火力は出せないけどディオスとか継承させたら攻撃デバフ回復をこなせるしオート周回してる時にHP減っても帰還しないで済む様になるとちょっと楽

今回のイベダン3Fはオート中に奇襲受けると結構削られるからそう思った
140名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][新芽](庭:静岡県) (ワッチョイW 6b34-Mp++)
垢版 |
2025/03/22(土) 11:22:40.72ID:/evH1LPn0
>>138
アザッス
イアルマスの為にサハギンもぐって自力で星34ひろうしかないか
2025/03/22(土) 11:42:57.83ID:gasM+mC70
継承と克己で超人化するゲームだから育てにくい限定伝説育成はパスだな
入れ込んで大丈夫そうなのは列バフ+パッシブ回復のラナくらいで魔職はどれも使い回し
142名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.81](やわらか銀行:和歌山県) (ワッチョイ d985-W959)
垢版 |
2025/03/22(土) 13:00:42.52ID:mxUbNVT10
霊廟更新の日だから忘れず回収を
2025/03/22(土) 14:27:14.82ID:7HWaUqAl0
>>95
船倉ですか、ありがとうございます
城塞1-3区だと星3.4は落ちにくいですか?
2025/03/22(土) 14:30:16.59ID:tV53SxNJ0
>>143
精錬・変造石目的であれば鉄が大量に落ちたほうが良いかなと
城塞は結構ドロップが絞られてますので
まあ経験値稼ぎも同時にであればその限りではないです
2025/03/22(土) 15:15:51.56ID:7HWaUqAl0
>>144
頑張って鉄を拾ってきます
ありがとうございます
2025/03/22(土) 17:47:49.73ID:JNS0UWbo0
微課金の場合、ダブったキャラは克己よりスキル上げに使う方がいい
という認識でよろしいでしょうか

リンネ×2とエカテリーナ×4をどうしようか悩んでおります
2025/03/22(土) 18:11:06.67ID:6OFwc5wW0
>>146
状況の場合とキャラによるとしか

リンネはメインに使いたくない人は引かないだろうから、リンネに克己と継承一人ずつかな
ホントは克己優先なんだけど2人じゃLv3には出来ないからねぇ

エカテはエカテをスタメンで使うかで異なる。メイン使用しないなら全員仮面の餌に
スタメンで使うなら克己と継承をうまく端数が出ないように割り振りかな
まあ気長に考えるならエカテは後々入手も有るだろうから半端でも良いけど
148名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.14](新日本:青森県) (ワッチョイW 7175-15T+)
垢版 |
2025/03/22(土) 18:18:49.85ID:y9L90S+e0
グアルダの派遣で20時間の護衛任務でEXPとガラクタの報酬でEXPが12時間の駐屯地依頼と較べると少なすぎのような気がするんだけど高レベルキャラ使わないといけんのかな?
2025/03/22(土) 18:39:32.12ID:+D/Xzcyv0
踏破回数は見てる?
戦力が足りなくて踏破回数が1回とかになってるのかもしれないよ
2025/03/22(土) 19:27:16.00ID:Cb36W1BbM
放浪ラナガチャの交換ポイントって復刻時に引き継ぎされてたか知ってる人いますか?
交換ポイント余って用途もない場合、温存しとけば復刻時に引き継いで天井交換しやすそうだなって
151名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.102][苗](庭) (ワッチョイW 91fd-zOpL)
垢版 |
2025/03/22(土) 19:30:29.30ID:34BXq3ZZ0
グアルダの派遣は駐屯地が妙に経験値いいのはバグだとは思う
最後の派遣に至っては経験値12000くらいしか1回で貰えないし多分なんか間違ってる
2025/03/22(土) 19:43:44.31ID:JNS0UWbo0
>>147
ありがとうございます
153名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.29](静岡県) (ワッチョイW d1ed-Vyju)
垢版 |
2025/03/22(土) 20:34:15.30ID:WaRG39wt0
今始めたところなんだけどもアリスとラナヴィーユという子が被りました
これ重ねちゃっても良いものですか?
2025/03/22(土) 20:55:36.94ID:6OFwc5wW0
>>153
アリスは魔法系ジョブの餌として超優秀なのでメインの魔法使いが決まるまではステイかなぁ

ラナはスタメンに入れて使っていくならラナにスキル継承するのが良い
克己でも良いんだけど、序盤は特に戦闘終了後のHP回復はありがたい
155名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.30](静岡県) (ワッチョイW d1ed-Vyju)
垢版 |
2025/03/22(土) 21:42:57.62ID:WaRG39wt0
>>154
どうもありがとう
克己とスキル継承って同じキャラ同士でも違うんですね
もう少し調べてみます
156名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9][新](庭:静岡県) (ワッチョイW 6bef-Mp++)
垢版 |
2025/03/22(土) 22:41:01.24ID:/evH1LPn0
>>150
引き継がれない
今回交換しなければ次回復刻ではまた0から
2025/03/23(日) 02:57:58.76ID:FAkF5pxS0
物理攻撃スキルは色々あるけど何がいいのかな?
防御貫通ついてる小火力の精密攻撃と貫通ついてないけど中攻撃の強撃とか、どっちがいいのかよーわからん
普段は強撃だけど、例えばイベントボスの火竜みたく強敵は高防御だから精密?
2025/03/23(日) 03:42:38.81ID:ezKqkQM50
>>157
本スレで攻撃力300と450で検証した人がいて結果が、
攻撃力低い場合
Lv1が精密=鎧通>強撃=通常
Lv3は鎧通>強撃=精密>通常

攻撃力高い場合
Lv1が通常>強撃=精密=鎧通
Lv3は鎧通>強撃>精密>通常

渾身はスキルLvによる与ダメ伸び率が攻撃力が高い程伸びる
となったそうだ
159名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](新日本) (ワッチョイW b135-neiP)
垢版 |
2025/03/23(日) 07:49:55.70ID:caJJwu0E0
>>151
やっぱ駐屯地だけなんかおかしいよね
あんまり騒げばナーフされそうだからもう何もいわないけど
2025/03/23(日) 08:39:58.26ID:iDY0Pc8V0
初課金でイベ骨(紫でも緑でも可)を10個程度だけ獲得したいです
継続して課金はしない前提で、今回一度だけ何か買うなら、一番コスパいいのは3000円の紫骨パックでしょうか?
2025/03/23(日) 08:41:33.28ID:iDY0Pc8V0
イベント骨というか、コラボキャラ2体入りの筐体の骨です
2025/03/23(日) 09:49:50.87ID:J0R0Mf5t0
>>157
前衛戦士3枚で渾身
2025/03/23(日) 10:15:01.89ID:FAkF5pxS0
>>158>>162
なるほど、攻撃力・・・
例えば俺の仮面は片手剣持ってて、
強さ欄を見ると192*2(+36)て書いてるけど、
この場合、192で見て、その例だと攻撃力300にもほど遠いからLv1なら精密でいいってことよね?
164名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17](東京都) (ワッチョイW b2ab-95bb)
垢版 |
2025/03/23(日) 10:15:12.07ID:XxgCbI1S0
主人公以外の転職って、転職する度に指南書がないと出来ないんですか?
主人公みたいに盗賊にも戦士にもいつでも自由になれる訳ではないんでしょうか
2025/03/23(日) 11:03:51.91ID:BvMbWFXp0
>>164
今のところそのとおり
166名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18](東京都) (ワッチョイW 42b9-95bb)
垢版 |
2025/03/23(日) 11:51:29.08ID:2jolhlW50
>>165
ありがとうです
2025/03/23(日) 12:44:41.44ID:J0R0Mf5t0
>>158
スキルレベルと攻撃力が高いほど与ダメが伸びるのはどれも一緒じゃないの?
2025/03/23(日) 13:51:37.04ID:ezKqkQM50
>>163
多分それで合ってると思う
ワイも自分で検証した訳じゃないからなんともやけど
>>167
確か渾身はそうなんだけど強撃と精密が与ダメ倍率が下がる場合があるって検証だったと思う
攻撃力300通常攻撃時与ダメ倍率100%を基準とすると
強撃Lv1:98%・精密Lv1:127%
攻撃力450通常攻撃時与ダメ倍率100%を基準とすると
強撃Lv3:87%・精密:89%
って具合でスキル攻撃するより通常攻撃した方が与ダメが増えるって逆転減少だった…
2025/03/23(日) 13:52:00.02ID:3AF2asAx0
高いのがじゃなく他の派遣経験値が高くならないのがバグなだけだと思うけど
2025/03/23(日) 14:35:21.70ID:OAOSXY2e0
じゃスキル攻撃は片手剣みたいな攻撃回数タイプなら総じて精密でいいってことか
どうもありがとう
171名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](庭) (ワッチョイW c61c-BJ+z)
垢版 |
2025/03/23(日) 15:13:48.43ID:WEwn2CpZ0
精密や強撃、鎧通し使った時クリティカルって出る?
会心は出るけどクリティカルはどうなんだろ
2025/03/23(日) 15:17:32.02ID:1tpZ2/ms0
忍者のクリティカルは今んとこ通常攻撃だけなはず
173名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][新芽](庭) (ワッチョイW c61c-BJ+z)
垢版 |
2025/03/23(日) 16:06:32.74ID:WEwn2CpZ0
ありがとうございます
やっぱりかー

ハーゴン(石化ブレスのあいつ)やサソリ女辺りで、
鎧通し使うか通常攻撃で行くか…
いつも迷う
2025/03/23(日) 17:12:34.13ID:PythsOoa0
ゴーゴンのことか
2025/03/23(日) 17:31:16.92ID:nc2bVBrc0
ドラクエコラボやったら出てくるかもな
2025/03/23(日) 19:23:36.41ID:iDY0Pc8V0
アリスの固有スキル(バフデバフ効果ターン数増加)って、魔のスキルの精神統一にも効果出ますか?
177名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][新芽](庭) (ワッチョイW c61c-BJ+z)
垢版 |
2025/03/23(日) 19:25:26.23ID:WEwn2CpZ0


…そうゴーゴンだわ
恥ずかし
2025/03/23(日) 19:44:19.94ID:iDY0Pc8V0
自決しました

>>160 とりあえずそれにしました
>>176 出ませんでした(どうして…)
2025/03/23(日) 20:26:52.22ID:bD/4ijJFH
>>156
ありがとう
やっぱりそんな美味い話はないか…
2025/03/23(日) 20:29:29.91ID:tvpom5GzM
>>156
ありがとう
やっぱりそんな美味い話はないか…
無難に秘伝書でも貰うか
2025/03/23(日) 21:17:05.11ID:FAkF5pxS0
放浪ガチャ33連目で放浪ラナ出たんで当初の目的通りラナ同一化したんだけど、これもう撤退でいいよね?
それともあと67回回してカシナート交換しつつ、その間に放浪ラナ出たら克己?
2025/03/23(日) 21:28:45.90ID:u7yUeg++0
回せる余裕があるならラナは回して損のないキャラクター
カシナートはもちろん現在克己はとても重要だし
ラナの固有スキルは上げられるだけ上げておきたい
2025/03/23(日) 21:40:48.75ID:p/Lk8nZu0
>>181
基本的にあのガチャの本体は「カシナート」
悩める資金があるならカシナート取ってから撤退が良い

ローンチ初日に実装されていまだ最強格の武器
ここからは予想だけど、おそらくだけど次の奈落実装までは確実にトップクラスの性能を維持できるはず
高い確率で損をしない課金対象
いや、ダフネに課金は最小限ってなら今時点で撤退もしょうがないけども
2025/03/23(日) 22:32:01.14ID:FAkF5pxS0
ありがとう
石2万あるから、このまま回したら天井分なくなるけどいっちまうか・・・
もういくつか教えてくれ

放浪ラナのスキル上げは別に通常ラナ食わせればいいから、もし放浪ラナ出たら放浪の克己全振りよね
ラナスキルは通常ラナ食わせてすでにLv3ある

天井分回してカシナート1本とっても強化は+5までよね?
そんなんでも城塞で実装された強武器よし強いの?
てかガチャ装備の合一化て3凸して3本取ってやっと1凸という認識であってる?
2025/03/23(日) 22:46:57.09ID:PythsOoa0
カシナートは最初から◆1なので+10にできる
2025/03/23(日) 23:04:45.84ID:jiccKicz0
カシナートは取る資金あるなら絶対に取っておけ
2025/03/23(日) 23:07:38.42ID:p/Lk8nZu0
>>184
放浪の克己使用はExactly(そのとおりでございます)

カシナートは他の方が言った通り+10まで行ける、もちろん課金して3本(+15まで)なり、9本(完凸)取っても良いんだよw
ちなみにカシナートは鋼の剣と同等の攻撃力のはず(すまん確認してない)
2025/03/24(月) 00:03:54.21ID:lF86me0C0
三回攻撃のカシナートは★1だろうと価値がある
とりあえず+10まで上げれるし
189名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.23](神奈川県) (ワッチョイ be92-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 00:09:54.07ID:dnSRGloa0
後衛の物理攻撃ってあまり無いし大して死なないし
防御力は上げる必要なのかな?
2025/03/24(月) 02:07:57.55ID:NiNIBG500
後衛の防御力は無いよりまし程度だけど、
弓や瓦礫飛ばしや貫通攻撃でやられることもある
まあ防具そのものよりも重要なのはキャラのHP
2025/03/24(月) 02:46:35.21ID:wffgN6850
>>185-187
諸々ありがとう、カシナートもらってきたわ
残念ながら命中と回避だったが
2025/03/24(月) 10:59:25.68ID:QqZ5QJAD0
>>191
さんざん煽っといて何だが大丈夫?!

いや、カシナートは良いものだよ、opも変造精錬、全変造とかである程度なんとかなる
193名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.15](新日本:青森県) (ワッチョイW b18c-neiP)
垢版 |
2025/03/24(月) 11:05:04.98ID:LSchc5bR0
星1緑カスナートの時点でOPなんてどうでも良かったけど、未だに主力武器でエースのベンジャミンに持たせてます
2025/03/24(月) 12:35:47.05ID:umboYAuF0
2回攻撃の角剣とアベニウスみたいな魔獣特攻×2みたいな組合せは魔獣においてのみ1.6倍でカスナートを超えるけど、その他の敵には等倍
それに対して3回攻撃のカシナートは誰が使っても全ての敵に1.5倍みたいなもんだからな
更に特攻キャラに持たせれば特定の敵に1.95倍相当の火力になる
2回攻撃で高火力の武器が出ない限りは安泰
2025/03/24(月) 13:53:58.78ID:43zikJc6M
並べて書くならこうだな

角鷲 2.0 (1.0✕2)
角鷲 2.6 (1.3✕2)(魔獣相手)
角鷲 3.2 (1.6✕2)(魔獣相手でアベ)

カシ 3.0 (1.0✕3)
カシ 3.0 (1.0✕3)(魔獣相手)
カシ 3.9 (1.3✕3)(魔獣相手でアベ)

ここからさらに、防御力の計算があるから
この表から受けるイメージよりも差は縮まる

んで、角鷲+20vsカシ+10だったりしたらもう差は無いんじゃねえかな、
厳選角鷲を持ってるなら無理して課金して1本だけ取りにいくことはないと思う
196名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.24](神奈川県) (ワッチョイ be92-bZOK)
垢版 |
2025/03/24(月) 14:21:46.53ID:dnSRGloa0
>>190
ありがとう
2025/03/24(月) 16:15:31.70ID:T6mLutEz0
エカテ僧侶にしても良いかな?
魔術師に戻す書はないけど
レベルは60
2025/03/24(月) 16:18:31.74ID:HEUEiQ1w0
この先も多分レベルキャップが解放される度に
新しいスキルがでてくると思うけど、
それはしょうがないと割り切れるんだったら全然OK
城塞で魔術師のHPは厳しいというのが平均的な見解
2025/03/24(月) 17:08:06.29ID:T6mLutEz0
>>198

ありがとう
転職してくる
2025/03/24(月) 19:36:25.31ID:KFyb+5IV0
マハリトとマコネスは誰に覚えさせるのがいいでしょうか?
魔力の高い後衛で列魔法を持っていないアリス(僧侶)がいいですか?
2025/03/24(月) 19:43:29.26ID:NiNIBG500
アリスは魔術師に転職するとハリト系とミガル系を覚えるので
魔術師に転職→僧侶に戻るが本来は望ましいです
転職の伝手がない、もしくは転職のつもりがないなら
カティノとマハリトあたりは覚えさせると便利かもしれません
マコネスは属性有利がないので使いにくいかもしれませんね
2025/03/24(月) 19:45:41.00ID:QqZ5QJAD0
基本的に魔法が高威力なのは、本体属性と合致することでの倍率アップが働いてるから
本体の属性に合わない魔法覚えても微妙だと思うんだが

なので、既存魔法のLvアップのほうが良いと俺は思う
あくまで個人的意見だが
2025/03/24(月) 20:36:21.95ID:wffgN6850
今まで水路を王国ルート→クリアして後提督ルートに変更した後、
実装された城塞は王国ルートで進んでるんだけど、
旧市街イベントは王女に会うの初めてな感じの会話になってたんだ

ここで、水路を王国ルートに戻してまた旧市街イベントやってみたいんだけど、どうカスホしたらいいんかな?
カスホ見たら水路は王国にチェックついてたんだが・・・
2025/03/24(月) 20:59:42.11ID:KFyb+5IV0
>>202
本体と属性合わせるのが大事なんですね、ありがとうございます
>>201
アリス魔にするとハリト系覚えるんですか
マハリトは温存しておきます
ありがとうございます
205名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.19](東京都) (ワッチョイW b242-95bb)
垢版 |
2025/03/24(月) 21:27:05.33ID:GUTyk6V80
交換の刀って取った方がいいですか?
それともドロップで狙った方がいいですかね?
2025/03/24(月) 21:37:01.15ID:oD34T3rC0
城塞の提督ルート、子供関連のイベントで導きの灯りが取れる選択肢を選んでも取れません
王女と提督ルートは公爵救出してるのですが教皇も終わらせないと取れないんですか?
2025/03/24(月) 21:40:32.12ID:oD34T3rC0
すみません解決しました
2025/03/24(月) 21:45:50.34ID:QqZ5QJAD0
>>205
どうも交換所の刀は☆1しか出ないらしい
あとの判断はご自分でどうぞ
2025/03/24(月) 21:50:48.90ID:NiNIBG500
>>205
メインをドロップで☆3とか☆4を狙って、
合一化素材として交換の☆1ものを使うのがいいです
210名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.19](東京都) (ワッチョイW b242-95bb)
垢版 |
2025/03/24(月) 22:03:13.96ID:GUTyk6V80
>>208
>>209
そうなんですねありがとうございました
2025/03/24(月) 22:34:16.62ID:AQCxdIeB0
手荷物補充(または他の)機能で、宿に泊まったときに拾得した消耗品を自動的に倉庫に入れるようにはできないですか?
もしくはPTの装備以外の手荷物を一括で倉庫送りにする機能はないですよね?
212名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.30](静岡県) (ワッチョイW e1ed-21Fh)
垢版 |
2025/03/24(月) 23:35:15.11ID:40FRw4sE0
最近始めたんですが、イベントのサハギンの洞窟ってどのくらいのレベルから戦っていけますか?
今22です
2025/03/25(火) 00:08:27.24ID:SrW/OqJm0
火竜強すぎワロタ
もしかして僧侶がマリアンヌ(風)だと詰んでる?
水装備3つ付けてみたけど気休めにもなってない・・・
214名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.53](大阪府) (ワッチョイ 6dfe-nsNp)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:37:05.61ID:V2vbvLGW0
このゲーム、結局侍とビショップ出ないの?
215名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.53](大阪府) (ワッチョイ 6dfe-nsNp)
垢版 |
2025/03/25(火) 00:37:24.67ID:V2vbvLGW0
使いまわされる若本
2025/03/25(火) 01:34:51.31ID:LsTr4AHZ0
>>212
ストーリー進行度やギルドの等級で難易度が変わるらしいのでなんとも…
とりあえずイベ参加最低条件(ストーリー1周目クリア、2周目B4のイベント攻略済み)を満たして様子見で挑戦するのもありよ
217名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.25](神奈川県) (ワッチョイ be92-bZOK)
垢版 |
2025/03/25(火) 10:21:01.61ID:CUc2+rAR0
奈落とお魚ダンジョンには行けたけど、それ以外や他の街に行くには課金になるの?
2025/03/25(火) 11:07:08.30ID:90JZ3g1a0
現在課金しなければいけない場所というものはない
219名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW 6e82-W5x4)
垢版 |
2025/03/25(火) 12:35:04.77ID:tYA3hHvo0
メイン進行度や等級などでイベントガラクタ変わるようですが、妖6気ガラクタだけ落ちない状態てあります?
6気ガラクタは落ちてます
220名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.31](静岡県) (ワッチョイW e1ed-21Fh)
垢版 |
2025/03/25(火) 13:26:01.03ID:Ti3hSiSd0
>>216
ありがとうございます
ちょっとずつやってみます
2025/03/25(火) 13:33:21.51ID:n2yp0EM50
本スレでも水路クリア城塞クリア仮面レベル60でも6気落ちない人もいるし
城塞の人形倒してない人でも6気落ちてる人もいる
でも条件満たしても0時過ぎないと更新されない可能性もあるので
2025/03/25(火) 13:39:52.40ID:LsTr4AHZ0
>>220
あとX(Twitter)でLv20でドラゴン倒せた人いるから探して参考にしてみては?
全員無等級ではじまりの奈落2周目B7までの進行度で倒したみたいだし
因みにドラゴンのHPは5500らしい
2025/03/25(火) 14:34:04.38ID:Iqxi2APi0
>>219
さっき本スレで報告したけど俺の場合は全員レベル60にしたら途端に落ちるようになった
ちなみに、カスホを再出発やら国王救出やら王都帰還やら凱旋やら後は城塞大ハーケン開放してみたり、仮面以外をレベル20とか入れて平均レベル下げたりしてみてもほとんど落とさないままだった
2025/03/25(火) 14:49:40.54ID:3S4kyUlM0
ちょっと前から認識票がもらえる依頼が毎日配信されていますが、これっていつまで実施されるイベント?ですか
また、いくらググっても公式ページでもその手の情報が出てこないのですがゲーム内外で確認する方法はありますか?
2025/03/25(火) 14:58:48.85ID:eFQDeucr0
>>213
敵の攻撃ターンを生き残ることに集中して装備やバフ運用を組み立てるのみ
極端な話後衛は回避と攻撃力の追加護ゼロでも構わん
2025/03/25(火) 15:41:46.85ID:LsTr4AHZ0
>>213
…風属性のマリアンヌちゃんは一発で黒こげになるって本スレで話題になってたよ…
なのでワイはアリス以外に不本意だがダニエル育成してる…
2025/03/25(火) 18:29:57.54ID:GQ9T5UeL0
>>224
過去のお知らせには書いてあった。明日までだね
https://i.imgur.com/hYN83W9.jpeg

このゲームのお知らせは開催期間中でもお構い無しに消えるから、後で見返しそうなのがあったらスクショ撮っとくしかないね
これは3/11時点のスクショで、おそらくPC版リリース記念とかそういうのかな…と思われる
228名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.25](神奈川県) (ワッチョイ be92-bZOK)
垢版 |
2025/03/25(火) 18:56:25.86ID:CUc2+rAR0
>>217
そっか、課金せずに済むならもう少し続けようかな

ただ同じダンジョンをまた回らないといけないとかモチベがいつまで持つかになるな
229名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.25](神奈川県) (ワッチョイ be92-bZOK)
垢版 |
2025/03/25(火) 18:57:32.36ID:CUc2+rAR0
間違えた
>>218だった
230idonguri 警備員[Lv.12](茸) (ワッチョイW 09f4-7LzB)
垢版 |
2025/03/25(火) 19:23:21.77ID:UcvtOQ1d0
アリスのスキルをエカテに何回移したら1ターン延びますか?
2025/03/25(火) 19:29:36.77ID:UN3t7Eqp0
一回継承しただけで1ターンは延びる
2ターン目伸ばすまでが辛いだけ
2025/03/25(火) 19:30:12.14ID:pTbV0YxR0
>>230
1回でのびます
1回じゃ無理って書いてある業者wikiもあったみたいだけどあれは間違ってる
2025/03/25(火) 19:57:51.58ID:tSji9YtDr
もう時間ないけど敵対的な冒険者ってどこで狩るのが数稼げるかな?
2025/03/25(火) 20:08:24.57ID:QbSJNScS0
>>233
俺は、水路の縁クエとかで縁上げしながらクリアした

効率を重視するなら、クエストを絡めるとよいのではと思う
カスホでのフラグ吹っ飛びがNGだと使えない方法だけど
2025/03/25(火) 20:21:14.67ID:r5G90IMc0
青銅試練に結構いなかったっけ?
鉄試練でも道中で少し出て邪魔だった
236名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](ジパング:愛知県) (ワッチョイ c516-bZOK)
垢版 |
2025/03/25(火) 20:29:19.25ID:CHyCBp6h0
報酬とれればいいだけならいくつかやらなくても全報酬までいけるから
異形と敵対的はやらずに他を達成して報酬取り切ったな
2025/03/25(火) 20:34:06.63ID:xADe6OPz0
光の魔窟が空いてるならはやいんだけどな
2025/03/25(火) 21:01:50.38ID:SrW/OqJm0
>>226
ほんと一瞬で黒焦げw 魔職ですら生き残るというのに
マリアンヌを引くまで育ててたエーミルと、派遣用に育ててる悪パからガリーナを連れてくか
おっさん僧侶は嫌じゃー!
2025/03/25(火) 21:02:34.37ID:tSji9YtDr
色々ありがとう!
異形と敵対的やらずにいけるならそれがいいか
光の洞窟はまだなのよね
240名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](ジパング) (ワッチョイ c516-bZOK)
垢版 |
2025/03/25(火) 21:12:48.01ID:CHyCBp6h0
不死宝箱右手は意識せずに終わってたから亜人を奈落3Fかなんかのゴブ穴で終わらせてキャンプ10回で達成した
2025/03/25(火) 22:51:51.44ID:LsTr4AHZ0
>>238
ワイはガリーナはLv50でHP380しか無理だった(ダニエルは409)からチャオズ状態だわw

個人的にはエルフ僧侶はボス戦に向いてないと思うよ
2025/03/26(水) 00:07:34.36ID:AJLLVtoz0
冒険者は船の2階が一度に6体とか出るのでよかった
全部300やらなくていいから要塞の一層~三層不死とゴブリンの巣で亜人300やった
2025/03/26(水) 01:32:58.58ID:ivf8S2P30
好感度上がった後もパーティー編成は善悪考慮しないと下がってしまうんですか?
2025/03/26(水) 08:53:18.98ID:i5xYC++X0
いつも善悪混合パだけど、城塞実装以降は罠以外で親密度下がったの一度も見てないな
あまり気にしなくて大丈夫だと思う
245名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](千葉県) (ワッチョイ 31bc-29WZ)
垢版 |
2025/03/26(水) 11:10:05.18ID:3c2Pel/r0
リンネって後列で使う場合でも短剣で大丈夫ですかね?ようやく派遣でレベルマなったので使ってみようと思うのですが、前列で使うとラナバフに困りまして…
2025/03/26(水) 11:59:35.05ID:xNZ4ePv50
大丈夫がよくわからんが満足できているのならよいのでは
247名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.19](みかか:神奈川県) (ワッチョイW b272-s7WJ)
垢版 |
2025/03/26(水) 12:22:46.59ID:NkIe8vAj0
>>245
リンネ後列で使うくらいなら
ラナバフ気にしないか
ラナを後ろに下げて弓か槍撃たせた方が
2025/03/26(水) 12:29:00.40ID:UxbZ6ygT0
レベル40カンストで足止めくらって船倉2をひたすら回ってましたが60解放までの認識票が都合つくことに気がつきました
経験値は50ちょいまで溜まってます

1.どうせ回避装備完成まで船倉2暮らしだからこれ以上減衰されない40のままでいるべき

2.先へ進むとより効率が上がるからさっさと60までレベル解放してダンジョンを進行していくべき

どっち(もしくはその他)の考えが妥当ですか?
2025/03/26(水) 13:08:06.40ID:2lXmo+EO0
2かな
水夫の経験値効率が高いのは知ってるとは思うけど
それの上位バージョンも出るし、
普通に進めてもレベル50でもあっという間に
60になるくらいの経験値効率はある
2025/03/26(水) 13:10:32.49ID:cvB214f50
>>249
試して戻せないからモヤモヤしてましたありがとう
2025/03/26(水) 13:50:55.41ID:Y2TKOKzF0
ドラゴンまるで勝てませんがドラスレあれば勝てますか?
2025/03/26(水) 13:55:06.66ID:opxQh/e90
ドラスレは特攻30%程度なので
ドラスレがあったら勝てるっていうものではないね
搦め手がよく聞くけど麻痺とかカティノとかは試した?
パワーでゴリ押ししようとしてない?
2025/03/26(水) 14:03:33.79ID:Y2TKOKzF0
そうですか。。。ミミ汁なし、カティノは後列全員履修済ではあります。
平均レベル55くらいっす
2025/03/26(水) 14:07:26.81ID:M/seZCa/0
マディオス使いが二人いると良い
2025/03/26(水) 15:11:58.76ID:ivf8S2P30
>>244
ありがとうです
親しくなったセリフの方がいいんで毎回編成四苦八苦でした
2025/03/26(水) 16:04:29.51ID:Y2TKOKzF0
>>254
マディオス使ってなかったっす
ありがとう
257名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.82](やわらか銀行:和歌山県) (ワッチョイ 657f-uY+O)
垢版 |
2025/03/26(水) 17:04:59.51ID:0BiLr2+k0
ダウンロード入ってから通信エラーが多発してるんだけど
これはおま環なのか
2025/03/26(水) 17:17:18.86ID:Y2TKOKzF0
マカルディアと勘違いした・・
2025/03/26(水) 17:18:29.80ID:Xwa2Nynnd
マカルディアはマカルディアで強力
まあドラゴン用ではないけど
260名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.27](神奈川県) (ワッチョイ be92-bZOK)
垢版 |
2025/03/26(水) 17:25:03.17ID:D/3/SLDg0
エルモンの死んだら騎士団が敵対するって意味わからん
何度やっても死ぬしそのたびに紙芝居見させれる
2025/03/26(水) 18:00:45.40ID:3m5wqR3E0
主人公の種族変化させて使ってる人いる?戦士だしドワーフの方がいいのかな
2025/03/26(水) 18:13:29.32ID:xkfWw9530
>>257
自分も気になってましたが
家のwifi終わってるからそのせいかと思ってたけど
確かにリトライ増えましたね
2025/03/26(水) 18:14:10.64ID:dxx4SIBl0
>>223
メインシナリオ進行度、イベントシナリオ進行度、PTメン全員のレベル、全てが関係してそうですか?
2025/03/26(水) 18:15:13.54ID:b2DXRLTRM
種族変更したらさ
キャンプの会話でアリスが人間のあなたに期待してるとか言うけど
おかしくなるよな
2025/03/26(水) 18:18:27.89ID:z+XFLT900
まあ種族変更ができるならいずれは性格変更もでてくるよね
266名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.16](新日本) (ワッチョイW b18c-neiP)
垢版 |
2025/03/26(水) 18:25:34.99ID:OXEAe2qM0
種族変更してもステータス変わんないからなぁ
種族特効の敵もまだいないから必要ないんでない
267名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.16](新日本:青森県) (ワッチョイW b18c-neiP)
垢版 |
2025/03/26(水) 18:28:52.89ID:OXEAe2qM0
>>251
火竜に勝ってもコラボ紙芝居見られるくらいのメリットしかないよ
2025/03/26(水) 18:50:03.37ID:DDnvL6Cy0
1週間ぐらい前に始めたけどイベントのポイントって地道に箱開けるしかない?
集めるのにあまりにも時間かかりすぎて過ぎて心折れそう
イベント無視して先に進めたほうが良いのかもよく分からず

進行度はLv30で奈落2周目
2025/03/26(水) 19:11:10.95ID:nHQznE7JM
しかない
2025/03/26(水) 20:29:38.91ID:oZ1/AKBn0
>>257
通信エラー確かに増えた
なんだこれ
2025/03/26(水) 20:43:09.79ID:tYa6HwVN0
通信エラー増えたし、リトライ一度くらいじゃなかなか復帰できないね
変なとこでエラー来たらオート移動やオート戦闘解除できなくて地味に困るわ
272名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.31](静岡県) (ワッチョイW e1ed-21Fh)
垢版 |
2025/03/26(水) 20:43:26.06ID:laD9qqtw0
ラナヴィーユを同一化して放浪ラナを使っています
この場合普通ラナを克己しても放浪ラナのステータスは何も変化ない、であってますか?
2025/03/26(水) 21:10:44.23ID:igxikDy60
あってる
2025/03/26(水) 21:59:11.56ID:ynVnzVZU0
>>263
メインシナリオ進行と等級が関連があるとは聞いたことある
ただ俺黒幕暴いてるし鋼だし、1日限りの下ぶれかと思ったら1週間ずっと妖なる六気出にくいままだし、正直わかんないのよね
だから何が関係するのか試したら俺の場合はPT平均レベルだった
2025/03/26(水) 22:09:26.04ID:yBm7JSLcM
城塞非クリア、レベル60二人、50二人、仮面は転職中レベル60未満、後は育成枠で最初から妖6落ちてたけどな
276名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.31](静岡県) (ワッチョイW e1ed-21Fh)
垢版 |
2025/03/26(水) 22:40:53.14ID:laD9qqtw0
>>273
ありがと
2025/03/27(木) 00:15:49.87ID:tKjhQkNm0
>>268
ポイント景品悪くないからB3通ってレベリングしてたら良いんじゃないかと
2025/03/27(木) 00:24:17.18ID:FgT3wqPr0
城塞でアーケインロッドとアーケインスタッフを入手しましたが、片手杖と両手杖どちらを鍛えたらいいですか?
279idonguri 警備員[Lv.13](茸) (ワッチョイW 09af-7LzB)
垢版 |
2025/03/27(木) 00:43:09.83ID:D77kKoom0
>>237
渾身ゲーになってて魔法は補助ばかりだからロッドと盾が流行ってる
280idonguri 警備員[Lv.13](茸) (ワッチョイW 09af-7LzB)
垢版 |
2025/03/27(木) 00:43:32.75ID:D77kKoom0
アンカー間違えたw
2025/03/27(木) 00:44:46.44ID:zo4IVh2I0
僧侶には片手杖と盾を装備させるのが最近のトレンド
大騒ぎのメイスを持って全体魔法をブッパすれば混乱も乗るからなかなか便利
2025/03/27(木) 08:10:29.99ID:Zdl49mdM0
武器防具についてる特殊効果って同一化してったら効果上がりますか?
状態異常の確率とかステータスアップの数値とか
2025/03/27(木) 08:33:35.15ID:IIZNTiOcd
合一化では上がりません
精錬上限が上がるだけ
2025/03/27(木) 09:54:42.03ID:CYUigTrc0
激ムズと噂の緊急事態クエストが発生しないんですが公爵救出以外に何か条件ありますか?

王女ルート3周目終わって、黒幕はまだ暴いてない状態です
2025/03/27(木) 11:46:38.14ID:oAmxxpPpr
散々出てると思うんで申し訳ないけど
未強化の★4装備に★1の加護を変造して
変造部を強化した時の数値は★1レベルしか
伸びない? 元の装備の★4レベルで伸びる?
2025/03/27(木) 12:46:07.46ID:yKA80J3a0
>>284
自分の場合は黒幕暴いた後に出た気がするので、おそらく黒幕を暴く必要があるかも
後はもしかしたら隧道あたりのNPCの話を一通り聞くのも条件だったりするかもしれない
287名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW c108-W5x4)
垢版 |
2025/03/27(木) 17:59:05.15ID:FEaF6vZl0
>>285
本体の星4の伸び率になります
2025/03/27(木) 18:14:28.48ID:CYUigTrc0
>>286
あざます、まずは隧道と黒幕を順場に試してみますわ
2025/03/27(木) 18:41:06.97ID:BbPEW0i90
>>287
というと未強化★4をそのまま抽出するのと
強化して加護の値を上げてから抽出するのも
できるものはどちらも同じ?
290名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW c2e9-W5x4)
垢版 |
2025/03/27(木) 19:35:57.14ID:Cc5UPdqe0
>>289
抽出は強化して数値伸ばしたからと言って意味ないです
つまり同じです
でも星1を変造で付けた加護は本体の星4扱いで抽出されますので、より高ランクの変造製錬石は期待できます
2025/03/27(木) 20:04:15.17ID:BbPEW0i90
>>290
そんなテクニックがあるのね知らんかった
どうせ使わない★1変造石の有効活用になるし良いこと聞いた
ありがとう
2025/03/27(木) 20:27:53.09ID:FgT3wqPr0
★1変造石を★4緑装備につける

これで★4変造石が抽出できると喜ぶ

鍛冶屋<ボゴォ

ドリコムさん、抽出成功率上げてください
2025/03/27(木) 21:26:41.77ID:ilBbNBUOd
ドリコム「何の用だ!」
2025/03/27(木) 21:27:43.49ID:Ve9dCxnn0
>>293
断頭台へどうぞ
2025/03/27(木) 23:20:50.54ID:ilBbNBUOd
ドリコム「生きて戻せよ...」
296名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.2][新芽](庭) (ワッチョイW 65c0-BJ+z)
垢版 |
2025/03/28(金) 03:40:14.77ID:/BcmR+FS0
※ただしドラゴンスレイヤーやブレス防ぐ盾は秒で作る
2025/03/28(金) 03:49:16.50ID:wVvWG/jxr
>>287
ありがとう!
2025/03/28(金) 10:47:29.53ID:wvIllnFN0
ヒドラプラントの調達という依頼が全く進みません
ヴァレオン草原で、調べたら「スライムっぽい這っているシンボル」とあったので戦闘してもウサギか虫(でかいダンゴ虫?っぽいやつ)ばかりです
情報が古いのかと手当たり次第エンカしてみても2時間で1体すら出会えません
なにか間違ってますか?依頼を未受注ということはないです
2025/03/28(金) 10:54:40.21ID:MdEaeV3w0
這いずってる奴で間違いないから運がないだけかもね
土魔窟とか鉄等級試験のボスじゃダメなんだっけか?
2025/03/28(金) 10:54:58.93ID:HNR5Y3oX0
小さな人型のウサギとはまた別の地を這うスライムみたいな形の奴だよ
鉄試験のボスの敵影見て形覚えよう
2025/03/28(金) 11:22:07.16ID:MdEaeV3w0
とりあえず今魔窟と鉄試験では依頼進まないの確認したから草原で集めるしか無いね

一応こっちの環境だと3連続でヒドラプラント出たからレアエンカって訳でも無いし違うシンボルと戦ってる可能性あるかも
2025/03/28(金) 12:10:55.42ID:PnEAhERg0
>>298
うさぎのシンボルより、更に背の引くい敵シンボルがいる
レアというわけじゃないが、うさぎシンボルよりも更に個体数は少ない
出現する場所も確実に湧いてるのは結構奥の方にいかないと見つけられない

ごちゃごちゃ考えづとも見える敵全部すり潰せw
2025/03/28(金) 12:47:39.90ID:wvIllnFN0
みなさんありがとう
とりあえず決めつけず奥まで行ってとにかくぶつかってみます
2025/03/28(金) 13:16:25.96ID:U69A/koh0
スキル継承でエラー番号229009と表示されてタイトル画面に戻されます。
解決された方居ませんか?
2025/03/28(金) 13:24:46.95ID:Ep3TiXNx0
>>303
最初の草原地帯抜けて奥に木と白い花がある場所付近に一体いるよ
他のモンスターがクソほどいるからそいつら避けてシンボルの形覚えたらそいつだけ狙い撃ちすればいい
面倒だが一体倒すごとに出て、また入り直せば復活するよ
2025/03/28(金) 13:53:08.54ID:MdEaeV3w0
>>304
バグ修正待ち
回避方法は1〜5→7に一気に上げ切ってしまう
既に6まであげてたら無理
2025/03/28(金) 15:35:04.91ID:gbmrccAb0
もしかしてこのゲームで一番難しいのって最初の大異形もしくは昇級か?
2025/03/28(金) 15:43:51.45ID:KAwxXAgo0
グアルダのエンドコンテンツを除くなら
多分最初の鉛等級試験辺りが一番難しいだろうね
2025/03/28(金) 15:46:48.90ID:1CpmETDo0
>>307
最初の奈落と昇級試験はそれなりの難易度だったような
第三の奈落、城塞が鬼畜難易度だよ
2025/03/28(金) 15:59:00.04ID:kpl1NMeK0
城塞除くと鉛等級はまだ序盤だから装備揃えるのもきついし難しめだと思う
2025/03/28(金) 16:49:43.47ID:U69A/koh0
>>306
…ありがとう今確認したらノーマークのアリス継承ラツモフィスも同じエラー出ていたわ
キャラ複数にまたがるエラーとか勘弁してください
2025/03/28(金) 22:18:12.45ID:G1CnTX600
水路までのゲームバランスはムズくても詰む程ではないって
絶妙の難易度で練りに練ったんだろうなって感じる
2025/03/29(土) 00:20:57.80ID:qn4icnZE0
サハギンの洞窟もフツーにキツい
ディノくん、仮面と同じレベル50なのに何でサハギンのジャンプワンパンで死んでしまうん?
1つ宝箱開けるのも命がけだし…
2025/03/29(土) 00:55:19.13ID:bQLPXki+0
元魔術師のエルフに期待するな
2025/03/29(土) 00:56:08.66ID:JScuKb0M0
HP的な部分は
2025/03/29(土) 00:57:17.57ID:/jNYRdMl0
アリスの継承スキルは、精神統一や騎士の守りも1ターン延長されますか?
2025/03/29(土) 01:02:38.63ID:z6Brz/zR0
カースドホイールを不落の城塞に使おうとするとどこを選んでも最初の公爵救出依頼に飛ばされて元いた場所に戻れなくなりました。また1から攻略するしかないですか?
2025/03/29(土) 01:52:14.99ID:N5V8NgGW0
>>316
されない
ゲーム中に一切説明ないけど内部的にスキルと魔法の効果はカテゴリ分けされていてアリスの継承スキルは魔法カテゴリの物にのみ効果が適用される
2025/03/29(土) 02:00:20.43ID:N5V8NgGW0
>>317
なった事無いからわからんけどフラグバグってまだやってないルートのフラグに切り替わってるのかも

水路最後の王都帰還に戻って進めていたルートの依頼を受け直してからカスホするとかかな
何度か本スレで同じ症状の話題出た記憶あるから一旦本スレで聞くのもアリ
2025/03/29(土) 06:40:16.60ID:QGmqykfX0
派遣経験値アップ来た初期は150万くらいもらえてたのに今110万くらいなんだけど満額?もらえる条件とかあります?
派遣出してるキャラは上限40で止めてるので仮面よりレベル低いです
2025/03/29(土) 09:03:18.30ID:FIBgnEqT0
>>318
大失敗せずにすみましたありがとう
こういうのは課金要素絡んでるんだしちゃんと分かるようにしてほしいなー
2025/03/29(土) 10:01:39.35ID:N5V8NgGW0
>>320
そんなにもらえる派遣あったっけ?150万貰えるなら3回でレベル60までいくな

俺は確認した事無いけど仮面のレベル依存で貰える経験値が変動するっぽいから低いレベルの職業で派遣報告受けると少なくなるらしいよ
後は戦力足りて無くて踏破回数少なくなってるとか単純に下振れたとかかも
2025/03/29(土) 11:20:37.97ID:9l46LqyM0
俺は通常時最大でも約34万しか貰ったことないわ
最近は画面の等級参照するようになったのかレベル50で受け取っても60で受け取っても経験値変わらなくなってたよ
単純に50と60で同じ倍率なだけかもしらんけど
2025/03/29(土) 11:21:11.80ID:9l46LqyM0
画面❌
仮面⭕
2025/03/29(土) 18:53:49.72ID:z6Brz/zR0NIKU
>>319
依頼受け直しや別ルート少し進めて分岐作ったりしてもダメだったんですよね…
本スレで聞いてみてダメそうなら一からやり直します
2025/03/29(土) 19:26:43.93ID:U7VPQ9Ef0NIKU
>>325
あ、これ俺もなってる
ただ、俺は1ルート目の3F泉までなので全然進んでないから同じにならないかもしれないけど
一旦、公爵救出依頼を選んで飛んだあとならそれ以下のチェックポイント(?)を選んでカースドすることができる
俺の場合1ルート目(1周目)ので選択肢無いから問題ないだけなのかもしれないけど

公爵救出依頼に飛んだあとそれ以下が出ませんってなら残念な状態かもしれん
2025/03/29(土) 20:18:55.21ID:TO+pAmE40NIKU
>>304
このバグって克己レベルも5~7に上げないと同じ症状でたりする?
今克己レベル5が何人か居るから怖いんだけど…
2025/03/29(土) 21:31:22.16ID:z6Brz/zR0NIKU
>>326
公爵救出依頼に飛んだあとそれ以下を選んでも必ず公爵救出依頼に飛ばされるバグだったんですけど、再出発まで飛べば全部治りました
329 警備員[Lv.4][芽](庭) (ワッチョイ 7fde-PysV)
垢版 |
2025/03/30(日) 07:39:37.71ID:4AjuHDE+0
>328
横からだがthx
イベ前になってメール送ったが音沙汰無かったから助かった
2025/03/30(日) 14:07:59.46ID:BCvqcbJO0
実績集めしてたんだが今ってブッチ不発とか水中ヴェルナンってどうやるん?
2回戦にカスホしてもレバー門番がどいてくれないんだよね
あとルルナーデスペシャルも1回回避したらもう取れないで合ってる?
2025/03/30(日) 15:20:54.02ID:Lb7E5Vnxd
強化の5、10、15、20で追加される加護についてなんだけど
これって同じ加護が被って抽選されることはないよね?
だとしたら例えば紫ゴミ×3の加護を一つ変造で攻撃力に変えて
そのあとに強化20にして4つ目の加護が抽選される場合って攻撃力は抽選から除外される?
2025/03/30(日) 15:29:46.54ID:Uj7YO+Ty0
>>331
まだ検証は完璧とは言えないだろうけど大体合ってる
ただ、攻撃(実数)と攻撃(%)は別扱いなので
その例において4つ目に攻撃(%)がつく可能性はある
2025/03/30(日) 16:16:44.34ID:G+spfn6+0
放浪ラナLv1がいるんだけどLv60の時に同一化する方よりLv1の時に同一化する方がステータス伸びる認識であってますか?
2025/03/30(日) 16:17:45.01ID:2q+q0DsV0
テスト
335名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.33](神奈川県) (ワッチョイ ff92-EOa5)
垢版 |
2025/03/30(日) 16:32:28.67ID:imndQGcn0
主人公だけ死ぬとそのまま復活するけど仲間も一緒に死ぬと敵のいる場面のまま何も出来ず
どうにもならんのだけどリセットになるのか?
2025/03/30(日) 16:34:20.16ID:Lb7E5Vnxd
>>332
なるほど
既に付与されてる加護が天然と変造どちらだとしても強化時の追加で同加護が抽選されることはないってことか
やっぱ天然良加護品を拾ってこないと厳しいなー
どうもありがとう
2025/03/30(日) 20:09:36.85ID:N4dFXzv70
城塞のおすすめ宝探しポイントありませんか?

経験値は不要で、とりあえずガラクタ目的で箱を開けたいです。妖なるや高めの換金素材が出ればより嬉しいですが…
FOEに当たるのはOKですが、6層みたいに罠の跡地でオート移動が阻害されるような場所は避けたいです
2025/03/30(日) 20:28:51.83ID:vng6dSZB0
おたくがどれだけやっててやれるのか知らんが10区ハーケンから逆走がガラクタ品質一番高いとこからではある
戦闘後オート走りがリセットされるのを苦に思うかもだが
2025/03/30(日) 20:38:46.01ID:xEFZQrFi0
ただ城塞はイベダンと比べても
遥かに宝箱ドロップ率が低い上にたちの悪い暴発罠
(というかもう具体的に悪意のある囁き)があるので
スマホ投げないように注意してね
2025/03/30(日) 20:44:04.53ID:N4dFXzv70
>>338-339
ありがとうございます!
その場合、ハーケンからワープか泉までオートで走っていく感じですよね?
10層FOEも数連戦くらいならまあまあいけるはずなのでやってみます!(死んでもハーケン効くし…)
悪意ある囁きは昔のボイスがまた聞けるようになるだけなのでまあよしとして、石化だけは気を付けます
2025/03/30(日) 20:45:52.15ID:N4dFXzv70
>>338-339
ありがとうございます!
その場合、ハーケンからワープか泉までオートで走っていく感じですよね?
10層FOEも数連戦くらいならまあまあいけるはずなのでやってみます!(死んでもハーケン効くし…)
悪意ある囁きは昔のボイスがまた聞けるようになるだけなのでまあよしとして、石化での宝箱消失だけは気を付けます
2025/03/30(日) 20:46:09.33ID:N4dFXzv70
エラーで連投になっちゃったすみません
2025/03/30(日) 21:37:54.51ID:OtfkaZYd0
ミッションの妖精、虫、魔法生物のオススメ場所ありますか?
2025/03/30(日) 21:41:48.78ID:/hqXAJHj0
土魔窟歩き狩り
2025/03/30(日) 21:49:05.53ID:V/NAfCmUM
魔法生物だけでいいからサハギン洞窟でいいよ
346名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](千葉県) (ワッチョイ 5fbc-xSZ1)
垢版 |
2025/03/30(日) 23:01:05.95ID:BUFyJOkj0
ブレバスコラボってドラゴン倒すのって必須?
1回は勝てたけど…
宝箱周回で交換所優先でいい?
2025/03/30(日) 23:35:44.94ID:2q+q0DsV0
>>346
ちょっとしたイベントが見れないだけで
取得物には影響ない定期
2025/03/30(日) 23:37:23.21ID:2q+q0DsV0
>>343
大体、交換品を全部交換すると光ミッションも終わる
死ぬ気で頑張れ
弱っちいなら無理して3F行かなくても良い2F周回してればOKさ
2025/03/31(月) 06:51:08.05ID:z1kP6P3z0
>>343
草原いけ
2025/03/31(月) 07:00:22.40ID:71lR9SJT0
もうマヂ無理。の感覚ですわ火竜倒すの
攻略ググって参考にしても勝てんし動画の「これで楽勝!」っての見ても装備や呪文が強すぎてそりゃそうだろうって感じ
マイパーティは平均レベル55位で装備も+10~13(ドラスレだけ15)回避に力入れてるから魔防は無理して100程度抵抗は60程度
さてもう諦めるか勝つまで頑張るか
皆さんの意見をください!
2025/03/31(月) 07:19:16.42ID:kSOcr8hJ0
ゲームでストレスを溜めてどうすんだと思う毎日
2025/03/31(月) 07:26:15.90ID:/p2gviNd0
>>350
魔防や抵抗なんかよりPT内速度調整のが万倍大事よ
編成やら知らんから全部ある前提で話すが
戦戦戦(ドラスレ渾身連打、それ以外するな)
騎僧僧(速度52-56?でPT内最遅の騎士守り連打、僧はマディオスあと滋養薬持たせて隙みて騎に投与)
バフもデバフもバステもいらん
これが一番考える事が少ないと思う
2025/03/31(月) 07:30:32.77ID:/p2gviNd0
あと安易に戦闘中速度変化(バディルガレフ等)は起こすな
出番が崩れて騎士守りの恩恵を失う
2025/03/31(月) 07:38:46.98ID:k0N8YBGs0
>>350
意見ほしいならもうちょっとどのように勝てないのか状況書いた方が伝わるんじゃないか

敵の攻撃一度で味方複数ワンパンされるなら、まずレベル上げたり縁やスキル継承でHP少しでも上げるとか、騎士の守り入れるとか、無理なら諦めるも視野に
一度では倒れないけど連続行動で倒れるなら、バティルガレフ(騎士の守り使わない場合)や状態異常を入れるとか
助っ人にカティノ解除されるのがきついなら、行動速度調整か、最初はひたすら防御だけして助っ人倒れるのを待つか
味方はまあまあ耐えるけどじり貧なら、僧やマディオス係を増やすとか滋養薬霊薬持っていくとか
355名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.16](新日本:青森県) (ワッチョイW 5fce-6yzK)
垢版 |
2025/03/31(月) 10:56:41.40ID:/duqmYBe0
ポルト役をアリスでエカテリーナの行動速度53にしてlv3カティノだけで充分やろ
2025/03/31(月) 14:26:34.80ID:2VJAKEF+0
異界100pt貯まったけどイアベル両方持ってない場合どっちがいいんだろ
ちなみにツザリクはエカテアリスに継承済み
2025/03/31(月) 14:44:59.01ID:fxNlnMJ60
>>356
観賞用にベルカナンへ一票
358名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.20](東京都) (ワッチョイW 7fcf-2M7g)
垢版 |
2025/03/31(月) 16:05:26.07ID:f8GwMW7C0
主人公を僧侶と魔術師に転職する場合、何レベルまで上げれば呪文を全部覚えますか?
2025/03/31(月) 16:13:50.65ID:/p2gviNd0
現行でのレベルアップで覚えるものというのであればともに53
とはいえ55でどちらもパッシブスキルを得るのでそこまでやるのを勧めたいところ
あとゲーム内でも個人の強さ画面でスキル名タップで習得レベルを知れるので確認してみよう
360名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.20](東京都) (ワッチョイW 7fcf-2M7g)
垢版 |
2025/03/31(月) 16:21:30.95ID:f8GwMW7C0
>>359
ありがとうございました
2025/03/31(月) 16:27:29.11ID:+tC/JK8D0
同じキャラ(例えば主人公)で
戦士レベル30にした盗賊レベル60と
戦士レベル60のにした盗賊レベル60とで
パッシブスキルを加味しない場合、
ステータスとか変わりますか?

パッシブ以外反映されないなら、あまり使わない職業は次のキャップ解除の経験値稼ぎ考えて50止めしたくて。
2025/03/31(月) 16:41:35.29ID:/p2gviNd0
レベルアップ時のランダム性を抜けば変わらないという認識
ただ心器のマスに種族変化がありレベルアップ時の効果は確認できていないという話だが後出し余裕のドリコムをどこまで信じきれるか
あと今回の60解放のように61で新スキルを得る可能性などを考えると50止めがそこまで優意のある行動とも思えないので留意を
2025/03/31(月) 16:54:26.15ID:+tC/JK8D0
>>362
ご回答ありがとうございます
ということは、盗賊レベル60(戦士30)を盗賊レベル60(戦士60)まで上げても、盗賊レベル60としてはパッシブと習得スキル以外はステータスなどには影響しないということですね

主人公を魔術師や騎士では使わないので、レベル50のまま60キャップまで経験値稼いで宿屋だけ保留してます
2025/03/31(月) 17:53:08.26ID:71lR9SJT0
>>351-355
皆さんレスありがとう
実は>>351の意見のとおりでイライラするくらいならやらない方がいいって思ってたけどそうすると何かアンインストールまで行きそうだから一応チャレンジしてる

詳しいパーティ書こうかとも思ったけど朝時間がなくて簡単な説明になってしまった

で騎士の守りだけ使ってない、というかレベル50を超えた騎士がいないから急いでバルバラを昇格させてもう一度だけ頑張る
2025/03/31(月) 18:02:33.91ID:XpBwx2WTM
バルバラは風だから火竜と相性悪いぞ…
2025/03/31(月) 18:08:32.30ID:71lR9SJT0
あ、ラナヴィーユがいたわ

>>365
そう、だから除外して考えてたのに色々パーティ組み替えたり装備見直したりしてたら忘れてた
2025/03/31(月) 18:27:23.29ID:fxNlnMJ60
究極、ドラゴンは突き詰めると「運(リアルラック)」だぞ
1ターンでワンパン即死とかさせられなければだが

動画での攻撃力がぁ・・・ってのは倒せないのとは関係ない
攻撃力は耐え忍ぶターン数を減らして事故率を下げているだけなので

試行回数を増やせば運良く敵の攻撃がゆるくてポロッと倒せるとかよくある
ダフネの高難度ボスは、勝利確率を上げるための対策は有るが
運がわるけりゃ死ぬときは死ぬ
2025/03/31(月) 19:14:24.18ID:2gJEVUzf0
>>348
イベントは武器指輪以外交換終わってて、武器指輪はいらないと思ってるのんですが、刀厳選で周回しようと思ってるので参考にさせてもらいます

>>349
草原がいいんすね!あざす!!
2025/03/31(月) 19:34:45.24ID:3NehhgNe0
運が悪くて死んでも再起できるのはゆるゆるのゲーム
2025/03/31(月) 19:35:04.88ID:w0weamlA0
>>367
2回攻撃に耐えられないのがおかしい
回復サボって死ぬか魔防を疎かにしてるかどっちかやろ
2025/03/31(月) 23:07:04.04ID:sqhcUn3l0
>>367
ほんそれ。運ゲー。
それで勝率というか事故死率を下げるには行動順を上げるのがかなり重要。
あと属性の有利不利がかなりシビアなのにバフデバフの呪文の効果がイマイチ怪しい気がしてる。
2025/03/31(月) 23:57:31.79ID:d584obh60
ドラゴン運ゲーは単純に対策してないだけだろ
あんなもん対策してれば負ける要素はない
2025/04/01(火) 00:16:21.95ID:beyOD//f0USO
じゃあその対策書けよ
質問スレだぞ、いちゃもんスレじゃない
2025/04/01(火) 00:18:00.63ID:iJLSX0Tu0USO
なぜ質問スレに質問でも回答でもなんでもないレスを書くのか
2025/04/01(火) 00:18:37.16ID:iJLSX0Tu0USO
>>372へのレス
376名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.33](神奈川県) (ウソ800 ff92-EOa5)
垢版 |
2025/04/01(火) 01:40:08.28ID:T6E0satc0USO
鍵のかかった退魔の武器が大量に余って倉庫圧迫してるんだが捨てる以外にないの?
2025/04/01(火) 01:41:23.48ID:Jnw71PB20USO
もう破魔武器が手に入ってるなら退魔はいらない
ロック外して売るか捨てるかするといい
378名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.33](神奈川県) (ウソ800 ff92-EOa5)
垢版 |
2025/04/01(火) 01:52:25.30ID:T6E0satc0USO
>>377
えっ、ロックって手動で外せるんだ
てっきりレベルが上がるとかでなくなるもんだと思ってた
100ぐらいあるからチマチマ外さないといけないのか・・・
2025/04/01(火) 02:23:27.41ID:Jnw71PB20USO
>>378
すごくわかりにくいんだけど、
ここを押していくのが現状一番簡単だと思う
https://i.imgur.com/vyDiLWJ.jpeg
2025/04/01(火) 05:04:01.59ID:kbbe+NTr0USO
転職後の恒常ラナヴィーユ(戦士)と転職前の限定ラナヴィーユ(騎士)は同一化できますか?
2025/04/01(火) 08:03:40.21ID:kUZJF6ee0USO
>>378
ちなみに入手時の自動ロックも設定でなくせる
自分が残しておきたいやつだけ自動でも手動でもロックかけとけばいいよ

https://i.imgur.com/wjIg4oq.jpeg
2025/04/01(火) 10:30:26.20ID:A7QPHtOw0USO
今って苦無の入手方法ってありますか?
2025/04/01(火) 11:15:50.67ID:Jnw71PB20USO
城塞8~10区のFOEを狩るとたまに忍のガラクタが手に入る
2025/04/01(火) 11:27:52.31ID:srmQQOp20USO
忍者ガラクタは雑魚でも出る
ただ俺が集中的に狩った範囲だと少なくとも8区右下警報部屋では出ないかもしくは低確率
10区ハーケンから出て右下の雑魚3匹からは出る
出るときも金箱の時のみ?で他のガラクタ出た後に追加で出ることもあるからちょっと特殊ね
2025/04/01(火) 11:44:31.65ID:zsbNfXxW0USO
>>383
7区サイクロプスでも一応出る。ただ腰巻より出るかなくらい
サイクロプス狩りと10区マラソンどちらが良いのか、未だによく分からん。一長一短だと言うことは分かるけど
2025/04/01(火) 11:47:57.55ID:kg4Pqeaj0USO
金箱からじゃなくても出るが比率は圧倒的に金箱ではあるね
全ての敵編成からドロ確認済で友好敵にねだるからも出た
あと右上の2野良からも出るから自分はそこまで走って泉で回復→ワープ→7区ハーケン帰還を1セットにしてる
胸像まわりの番兵に関しては大異形討伐後のバグで7区以降のマップ開始時や戦闘後の敵シンボルが固定になるのを活かし特定歩数であればオートで走り抜けて最後の1番兵以外を無視できるよ
2025/04/01(火) 12:09:04.79ID:A7QPHtOw0
回答レスどうもです。まずは城塞クリアするまで行かないと駄目っぽいですね
8区まで来てたのでもうちょいかな
2025/04/01(火) 12:24:54.68ID:nRlc4QYB0
デボラ後列で弓使わせてたんだけど、もしかして短剣の方が良い?
2025/04/01(火) 12:32:26.41ID:Jnw71PB20
いい短剣を持っていればの話
むしろカシナートがあるならそれが一番なので
2025/04/01(火) 12:33:37.49ID:kg4Pqeaj0
火力期待で前に置けるならまあそう
大前提として複数回攻撃のが優位だし弓の剛腕補正は職業ごとに係数が違ってて盗賊ではパフォーマンス落ちるから
2025/04/01(火) 12:36:12.72ID:kg4Pqeaj0
すまん係数は嘘ついたかもしれん
もう寝るわ
392名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイ ff5e-xSZ1)
垢版 |
2025/04/01(火) 12:40:06.77ID:IrHEKiXi0
ビビアナ器用個体BP10出たのですが器用に全振りで良いでしょうか?おすすめ振りあれば教えて下さい。
2025/04/01(火) 18:57:21.26ID:L2T7gQVI0
盗賊なんか育てても仕方ないゲーム
394名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9][新芽](庭) (ワッチョイW ff63-8j7G)
垢版 |
2025/04/01(火) 20:47:29.15ID:Y4ibZ7kq0
城塞の人形までは倒したんだけど、装備整えるならサハギンと城塞6区、またはそれより先でやるのとどれが良いですかね?
戦力的には6区で真言入れでようやく放置していける程度だからサイクロプスFOEとは多分無理
2025/04/01(火) 21:20:20.67ID:AjXM9JKg0
宝箱のガラクタ内容変わるのってどのタイミングでしょうか?水路を船内倉庫まで進めてレベル40で未だにイベ双葉しか出ないので騎馬刀が0.5.0.5%の1%しかなくてコラボキャラ課金したの後悔してます
2025/04/01(火) 21:26:31.55ID:wMnmN1s+0
>>395
残念ながらオクトナラス(水路2周以上)倒して、城塞最初の小ハーケン解除まで行けば確実に変わる

刀は初夏には侍追加を運営が確約(?)してるので
のんびり育てても問題ないと思いますけど・・・
397名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.10][新芽](庭) (ワッチョイW ff63-8j7G)
垢版 |
2025/04/01(火) 21:56:03.31ID:Y4ibZ7kq0
>>395
オクトナラス未撃破かつ仮面lv56で四鱗、オクトナラス撃破+lv56で五華、オクトナラス撃破+lv60で六気なんでオクトナラス撃破すれば恐らく四鱗までは落ちる
オクトナラス撃破以外のトリガーはおそらく仮面のレベルとあるとすれば水路一周目クリア
ここまでは検証してるんで間違いないです
因みに五華と六気の報酬に違いはないからオクトラナス撃破+おそらく仮面レベル50までいけば今60で回してる人と差がない条件で周れます
2025/04/02(水) 00:05:22.54ID:NlSLFNKX0
装備の加護について質問です
今まで回避だけを優先して狙っていましたが通常攻撃がミスしたり僧侶魔術師は行動が遅かったり、、、
回避だけでなく他の加護も変造で付けるべきでしょうか?
①優先度は

前衛は 回避>攻撃>命中
後衛は 魔力(神力)>回避>行動速度

で、合っていますか?
②命中は最低どれくらいあればいいですか?
③後衛の行動速度はいくつあれば敵より早く動けますか?

長文になってすみません
2025/04/02(水) 00:11:07.45ID:l2gtUc4p0
>>397 396
ありがとうございます!こんなに詳しく分かったのは初です 感謝!
2025/04/02(水) 00:23:42.62ID:9Z6NnacE0
加護の優先度は職によっても違うから何とも言えません
武器種によっては攻撃より会心を重視する場合もあります
回避は最低150出来れば180↑、攻撃は300↑無いと正直厳しいです

前衛の命中はグアルダ城塞では150くらい欲しいです
後衛の行動速度は大体70前後あればおおよその敵には先行できますが
一部サキュバスやヴァンパイアなど先行できない敵もいます
このあたりに確実に先行するには100以上の行動速度が必要です
2025/04/02(水) 00:25:46.47ID:9Z6NnacE0
端的に言うと
『優先度とかいわないで全部上げろ』ですかね?
2025/04/02(水) 00:45:33.02ID:7pCrARU/0
パーティ編成は正直魔術師だと火力低すぎて居場所ないよな…
ベストはアリスとかの魔術師経験した出戻り僧侶一名と戦士/騎士がいいと思う
403名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.28](京都府) (ワッチョイ fffc-SQYK)
垢版 |
2025/04/02(水) 00:53:10.69ID:9Ebb3Vtl0
正直全体魔法使える奴が2人は欲しいわ
2025/04/02(水) 00:53:20.61ID:NlSLFNKX0
>>400
回避180
攻撃300
命中150
行動速度70

これを目標に頑張ります
ありがとう
2025/04/02(水) 09:06:19.81ID:c2XDS4J90
>>402
火力求めるならツザリクになるんじゃない?
まぁ、厄介な敵が多くて火力よりバフデバフ系かける仕事しないと崩されちゃうけど
2025/04/02(水) 15:40:11.82ID:l2gtUc4p0
すいません交易水路から奈落に戻ってまた交易水路に戻ると前回塗ったマップが戻ってしまうのは仕様ですか?
2025/04/02(水) 15:55:39.30ID:K/43J5r00
本来ならバグって話なんだけど放置されてる感じ
一応おま環ではなくみんなそうなので安心(?)していいよ
2025/04/02(水) 16:07:52.87ID:l2gtUc4p0
ありがとうございます という事はイベ終わらせてから水路のが良さそうですね めんどい泣
2025/04/03(木) 05:02:00.59ID:tkW8/wDj0
水路3区のオートを好きなルートで作れるから実は便利っちゃ便利
410 警備員[Lv.1][新芽](みかか) (ワッチョイ ffc7-P5w+)
垢版 |
2025/04/03(木) 06:40:29.61ID:mjVQhFI00
ガチャのおまけで貰えるポイントは、交換所の期限が過ぎたら破棄されるのでしょうか?
ギルドポイントやゴールド等に自動変換されたりしませんか?
2025/04/03(木) 07:28:25.96ID:tkW8/wDj0
限定ガチャ復刻時の引き継ぎも無く、期間が過ぎたら完全に消えるので交換はお早めに
2025/04/03(木) 14:17:35.61ID:OdJ/dQ1G0
騎士ラナLV60を戦士に転職したのですがLV50から60の経験値稼ぎはどこがやりやすいでしょうか?
城塞の敵は強くて倒しにくいです
2025/04/03(木) 14:25:49.96ID:Uebc0uFg0
私ならサハギンイベントB2F(B1Fでも)もしくは派遣です
2025/04/03(木) 14:58:08.09ID:OdJ/dQ1G0
サハギンですか、ありがとうございます
エカテも僧侶に転職するべきか悩みます
エカテ僧侶にすると便利でしょうか?
2025/04/03(木) 15:12:01.50ID:Uebc0uFg0
>>414
私は今の転職仕様に納得いってないのと転職書もったいなくてやってないですが
HP増える、僧侶魔法覚える、グラが変わるのが好評みたいです
気をつけるべきは、全体攻撃魔法が秘術しか使えなくなること、戻る時にも転職書が必要、といったところかと思います
416 警備員[Lv.1][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW ff2e-l0Fu)
垢版 |
2025/04/03(木) 15:18:58.34ID:QOmehYiK0
エカテは他の人に任せるとして、経験値は城塞の途中まで行けて武者修行の派遣が出てるなら、一回30万はもらえるね(レベル50位で)。
自分で連れ回すより楽だと思う。イベント集めとかの副菜がないなら。
2025/04/03(木) 20:06:57.66ID:Sq9ihKAG0
グアルダ6区左上でゴーレムが半マスズレてたり見えない壁があったりで進めなくなってしまいました。
カスホしても直らず

これは今回のアップデート前にもあったバグでしょうか?
解決方法がわかれば教えてください
2025/04/03(木) 20:54:38.76ID:O7GULCQv0
>>412
派遣の武者修行
419名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.2][新芽](庭) (ワッチョイW ffd9-2M7g)
垢版 |
2025/04/03(木) 21:05:58.46ID:NE8pLIbl0
質問いいですか?
つい先ほど始めてチュートリアルをクリアし、ガチャを引いたのですが確定ガチャまで含めエカテリーナ3、デボラ1でした。ちょっと調べて凸出来ることは分かったのですが、満遍なく色々なキャラを引けたほうがずっと良いということならリセマラしてみようと思うのですがいかがでしょうか?もしこのまま進めて良いようなら、骨売りのおすすめを教えていただけるとありがたいです
2025/04/03(木) 21:16:13.61ID:YIjM/1y/0
>>419
アリス2以上、エカテリーナ、デボラ
を揃えるのおすすめ
んで、アリス1をエカテリーナにスキル継承する
序盤をかなり有利に進められる

おしいなぁ、あと1w早く始めてれば放浪ラナ引けたのに・・・
421名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.35](神奈川県) (ワッチョイ ff92-EOa5)
垢版 |
2025/04/03(木) 21:42:06.72ID:YTuGO9vo0
戦士系を後ろに下げた場合、弓以外の武器は火力は落ちるのかな?
2025/04/03(木) 21:59:32.48ID:O7GULCQv0
>>419
パーティ編成で大事な要素だからリセマラ前に座学でキャラ吟味した方が良い
https://tadaup.jp/bfaa96ea.jpg
2025/04/03(木) 22:08:00.70ID:YIjM/1y/0
>>421
両手槍を使えば、敵前衛までは減衰しない
ちなみに弓は後衛からでも、敵後衛でも減衰しない
それ以外は減衰するはず
2025/04/03(木) 22:09:08.45ID:RW5d4i/K0
城塞3区の中ボスとして出てくるネクロコアと6区の野良のネクロコアってステータス一緒ですか?
2025/04/03(木) 22:18:45.57ID:O7GULCQv0
野良よりはHP高かった気がする
初手で技封して回避バフ切らさなきゃ勝確
2025/04/03(木) 22:30:04.92ID:RW5d4i/K0
>>425
ありがとうございます。3区のときメッチャ苦戦したので6区でまた出てきてゲンナリしてました。魔封はわかりますが技封の魔法ってあるんでしたっけ
2025/04/03(木) 22:57:17.87ID:O7GULCQv0
あ、魔封か
モンティノ
2025/04/03(木) 23:00:10.03ID:GsoXeQvH0
HPがかなり違う
火力も控えめになってる
2025/04/03(木) 23:19:11.04ID:RW5d4i/K0
>>427
>>428
ありがとうございました。今度は戦ってみようと思います
430名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.35](神奈川県) (ワッチョイ ff92-EOa5)
垢版 |
2025/04/03(木) 23:26:21.45ID:YTuGO9vo0
>>423
ありがとう
弓持てないベルカナンは前衛にするしかないか
431名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW 7fe2-ZZ5i)
垢版 |
2025/04/04(金) 00:46:43.13ID:PAvs5GGd0
放浪ラナの戦士転職書を手に入れました
まだレベルは29ですが、転職は60まで待ったほうがいいんでしょうか
2025/04/04(金) 00:49:45.09ID:ePhVgl8K0
現行の仕様面を考慮した理屈の上ではそう
433名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW 7fe2-ZZ5i)
垢版 |
2025/04/04(金) 00:52:13.22ID:PAvs5GGd0
ありがとうございます
まだまだ序盤なので60までがんばります
2025/04/04(金) 00:58:51.58ID:+nFHEH5D0
>>431
まあ、あんまり使わないかもだが重装撃が54で覚えて騎士専用じゃないんで
そこまでは上げても良いかもねぇ

ただ、転職書の入手は今回のイベント見る限り日常的に入手するのは絶望的となった
一度換えたら簡単には戻れないと思うと中途半端なところで変えるのはとも思ってしまう

だけど、多少は有用なスキルの不屈の闘志(Lv35)覚えたあと上げるのは自己満足だとは思うけどね
戦士でカバー系のスキルはほぼ使わないと思うし
435名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.21](新日本:青森県) (アンパンW 5fce-6yzK)
垢版 |
2025/04/04(金) 11:41:29.95ID:Nh31ZE4H00404
>>431
戦士として使うならリカバリーと不屈の闘志習得したらあとは要らないからワシだったらLv35 で転職してる
2025/04/04(金) 14:36:49.48ID:Q+pqh8f2d0404
今回戦士だったから次は騎士強くされそう
2025/04/04(金) 14:53:21.28ID:n2OulPJq00404
破魔の剣 星2緑+15を使っていますが攻撃力不足です
角鷲の剣を3本持ってますが、この3本を+20にした方がいいでしょうか?

城塞はまだ1周もクリアしてません
城塞のラスボスに通用する攻撃力あるかな
2025/04/04(金) 15:09:12.34ID:ePhVgl8K00404
城塞ボスに限った話であれば不死でも獣でもないので基礎値の高い破魔に軍配が上がる
突破ラインに関しては他装備部位含む加護にもよるので角鷲(鋼)でも突破は可
2025/04/04(金) 15:10:14.08ID:Ga5XalJl00404
角鷲+20を3本、戦士3人渾身で1周目は装備更新せずにクリアしたよ
2025/04/04(金) 15:48:15.98ID:b6/hiHvs00404
城塞6区でラナヴィーユだけアンデッドからの攻撃でちょくちょく7000とか8000ダメージ受けて即死させられるんですが何が原因なんでしょうか?
441名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.21](新日本:青森県) (アンパンW 5f85-6yzK)
垢版 |
2025/04/04(金) 16:06:44.36ID:Nh31ZE4H00404
>>437
角剣の強化具合によるんじゃない
未強化だったり1本だけしか強化してないとかなら+20にしても良いんじゃない
3本とも+15にしてるんならもったいない
442名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.85](やわらか銀行) (アンパン df9a-qPtt)
垢版 |
2025/04/04(金) 16:21:33.52ID:yiatw2Gi00404
破魔+15で97と角鷲+20は88で基礎なら破魔のほうが強い
武器より防具に付く攻撃力の追加護を見直したほうがいいかもね
城塞クリアしても角鷲は使う機会あるから強化はいいとは思う
2025/04/04(金) 21:44:13.55ID:+nFHEH5D00404
いや、城塞やってくなら破魔でも角鷲なく冥鋼でしょ
基礎値が段違いなので攻撃力は高くなるよ
2025/04/05(土) 01:38:50.51ID:AHghfowq0
イアルマスとベルカナンのステ振りで一生悩んでるわ
ベルカナンは4体、イアルマスは1体しかいない
445名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.48](庭) (ワッチョイW df0a-08m2)
垢版 |
2025/04/05(土) 01:40:11.59ID:v0n76s130
>>444
参考ベルカナンのデータ

Lv40-57-40-31-34-31-34-34 BP8-力個体-力8
Lv40-43-44-31-33-37-35-35 BP5-知恵個体-素早さ5
Lv40-56-40-30-35-31-35-34 BP8-力個体-力8
Lv40-57-39-30-34-31-34-35 BP8-力個体-力8
Lv40-45-50-32-34-32-34-34 BP5-知恵個体-知恵5
Lv40-44-41-31-34-31-35-47 BP7-運個体-運7

Lv30-48-32-26-28-28-26-28 BP8-力個体-力8
Lv30-47-33-25-29-29-26-28 BP8-力個体-力8
Lv30-48-32-25-28-28-26-29 BP8-力個体-力8
Lv30-36-41-27-28-28-26-28 BP5-知恵個体-知恵5
Lv30-36-34-26-28-28-25-39 BP7-運個体-運7
Lv30-36-44-26-27-28-26-29 BP8-知恵個体-知恵8
Lv30-37-34-28-28-25-28-35 BP7-無個体-運7
446名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.20](やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 7f5a-xSZ1)
垢版 |
2025/04/05(土) 04:35:54.18ID:u0np20OO0
火竜やっとこ倒せたのですが二周目、三周目やるメリットありますか?正直もうやりたくない…。
2025/04/05(土) 06:20:36.36ID:m5ARVSXc0
>>446
3周目までちゃんとやるとストーリが終わる
多分それ以外の利点はあんまりない
2025/04/05(土) 09:07:58.01ID:DKzh7/XM0
火龍倒すミッションあるからそれクリアしたらOK
3周はストーリー完結出来るから原作好きな人は必見・・・かなくらい
ドラゴン倒しても、もらえる装備とか武器は無いから道中の宝箱周回してたほうがいい
2025/04/05(土) 09:14:01.06ID:Jbi95Gpv0
3周目クリアのメリットは、「ベルカナンいい子じゃん」ってなるところかな
あとルルナーデが迷宮の定義とかちょっとした説とか語ってくれる
2025/04/05(土) 09:14:33.29ID:m5ARVSXc0
あとイアルマスがメタ発現する
451名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.48](庭) (ワッチョイW ffc6-08m2)
垢版 |
2025/04/05(土) 09:20:28.25ID:UvaxpvKV0
イアルマスはWiz1~3をクリアした英雄を遠くから見たことがある一般のサムライだからね
知識はあれど英雄ではないからアミュレット手にして今度こそって思いが残った設定

ブレバス世界の英雄枠はガーベイジとベルカナンでイアルマスは指導者や師匠ポジ
452名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.34](京都府) (ワッチョイ fffc-SQYK)
垢版 |
2025/04/05(土) 09:23:26.79ID:N+4Oub6T0
そういえば3週目ってPTにイアルマス達いる場合って展開変わるんだろうか
2025/04/05(土) 11:05:40.25ID:U5xnrJfZ0
忍者に持たせるための短剣、苦無は攻撃盛りでいいんでしょうか?それとも命中会心?アタッカー運用で考えてます
2025/04/05(土) 12:41:18.19ID:m5ARVSXc0
あくまで個人的だけど前衛短剣なら攻撃会心
後衛苦無なら命中会心できれば攻撃も

攻撃は武器以外のところでそれなりに盛っておこう
2025/04/05(土) 12:54:02.02ID:AHghfowq0
>>445
めちゃくちゃありがとうございます!
使い5個どうでしょうか?

前衛運営しようかなって思ってます。
最近職業によって力が攻撃力に変換されるレートが違うと知りより悩ましくなりました
イアルマスとかはそのレートが攻撃力も魔力も低いらしく素早さがいいとかで
2025/04/05(土) 12:54:57.08ID:AHghfowq0
>>455
誤字すいません
使い心地です…
457名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](新日本:青森県) (ワッチョイW 5f85-6yzK)
垢版 |
2025/04/05(土) 12:55:44.74ID:D9JVU73O0
>>443
そりゃわかるけど厳選もまともに出来ない星2程度の冥鋼剣に高い金出して強化するの抵抗あるんだよね
冥鋼ガンガン掘りながら資金貯めれる場所教えてくれ
2025/04/05(土) 13:27:02.86ID:U5xnrJfZ0
>>454
ありがとうございます
二刀流だと攻撃加護が意味ないみたいな書き込みあったり忍者についてよくわかってない状況で困ってました
2025/04/05(土) 13:35:43.18ID:6tmRVuSa0
>>457
強化継承すりゃゼツ役で金だろ
それこそ☆2とかなら別段もったいなくないだろ

ぶっちゃけ、今の状態なら冥鋼☆3とか簡単には出ねーよw
460名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.36](神奈川県) (ワッチョイ ff92-EOa5)
垢版 |
2025/04/05(土) 13:45:08.59ID:CjgnwvO50
接近攻撃は相手が同等以上の場合、通常攻撃だとハズレ判定ばかりになるから
ボス戦に辿り着く前にSPがなくなってしまうのだが・・・
2025/04/05(土) 13:58:45.77ID:+yRzYBoh0
それ命中が低いだけだよ
ヴァンパイアとか特に回避が高いやつを除けば
城塞でも120くらいあれば問題ない
回避が高いやつには150欲しい
462名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](新日本:青森県) (ワッチョイW 5f5f-6yzK)
垢版 |
2025/04/05(土) 14:03:41.40ID:D9JVU73O0
>>459
なるほどスマホを2年乗換えする感じで最新に使い回していけばいいのね
角剣崩すのはまだ早そうなんで鉄剣崩すわ
2025/04/05(土) 14:13:27.37ID:1d3PT7tN0
俺のダニエルさんにオート回復させるとダンジョンのその場に残って様々な角度から眺められるバグは直さないで欲しい
464名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.49](庭) (ワッチョイW ffc6-08m2)
垢版 |
2025/04/05(土) 14:18:41.24ID:UvaxpvKV0
>>455
ベルカナンは力→攻撃、知恵→魔力ともに1.0
戦士は1.2、0.7
魔術師は0.5、1.2
専門職には及ばないながらも両方高いのがベルカナン
イアルマスは育ててないけれど同じなんじゃないかな?
2025/04/05(土) 14:32:40.69ID:+yRzYBoh0
イアルマスは知恵がちょっとだけ低めで生命力が高いかな
2025/04/05(土) 15:16:47.34ID:AHghfowq0
>>464
秘伝書ぶっぱなしたら固有スキルもレベル五になりそうだと気づきました。
知恵振り、力振りの2体育ててみます!
ありがとうございました!
467名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.49](庭) (ワッチョイW ffc6-08m2)
垢版 |
2025/04/05(土) 17:12:58.56ID:UvaxpvKV0
知恵個体なかなかいい伸び
https://i.imgur.com/T3qbetT.png
468名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.2][新芽](滋賀県) (ワッチョイW ffd9-y7TQ)
垢版 |
2025/04/05(土) 17:14:03.45ID:jZAJQtIf0
前で殴る装備してると杖だけ変えても炎の真言200ダメージも出ねえなベルカナン
完全にデバフ用と割りきるべきか
2025/04/05(土) 17:14:50.14ID:v/eyW9TQd
>>452
変化なし
2人を加えたPT6人だけで火竜戦勝利したらイアルマスたちが帰還するイベントが普通にある
その後当たり前のように一緒に街までついてくるイアルマスにベルカナン
別れのシーンはなんだったのか

何かあればと思って試した4周目は無駄だったけど
3周目にわざと依頼クリア前にカスホしたから手元に火竜の首を残せたのでまあいいやと思ってる
470 警備員[Lv.2][新芽](みかか) (ワッチョイ ff10-PysV)
垢版 |
2025/04/05(土) 18:27:19.10ID:J3VUQofr0
修練場の交換
指輪交換した残り300、ラナ戦士転職と渾身+αの2択だったら、渾身よね?
転職書店に並ぶかもしれんし、戦士の絶対優位は渾身くらいしかないであってる?
2025/04/05(土) 18:34:24.82ID:/1T0afha0
定期的に復活するサンダルや骨って、
例えば水路3F行ってマップ上に宝箱表示がなければ復活してないてこのになります?
それとも、宝箱の座標まで行かないと分からない?
2025/04/05(土) 19:06:06.42ID:dpZZtOAM0
渾身取らずに戦士の心得で基礎火力上げたわ
2025/04/05(土) 19:20:33.70ID:nRzxMLxM0
>>470
俺なら渾身は戦士専用だし最悪汎用スキル書で強化出来るから転職書かな

でも戦士の心得とか誰にでも付けられるうえ普通は継承できないスキルとかの方がいいと思うよ
少なくとも俺は戦士の心得交換したし
2025/04/05(土) 19:29:29.06ID:m5ARVSXc0
渾身は戦士以外も使えるのなら取るんだけど
スキルそのものが戦士専用なのと
戦士は基本的に自分で覚えるので
渾身のレベルを上げたいとか
戦士のレベルが低いうちから渾身使いたいとかじゃなければ
実はあまり必要性が無いんだよね
475 警備員[Lv.4][新芽](みかか:神奈川県) (ワッチョイ ff10-PysV)
垢版 |
2025/04/05(土) 19:44:43.89ID:J3VUQofr0
>>472
>>473
戦士専用なの忘れてた!ありがとー
2025/04/05(土) 19:54:43.34ID:6tmRVuSa0
>>475
あぶねーなw
リンネあたりに使って使えねぇと言ってそうだったぞw
2025/04/05(土) 20:11:55.35ID:Jbi95Gpv0
聖堂加護が一ヶ月と少し経っても復活してなかったわ
ちょっとスパン長いのかな?
まさか3つまでしか出ないとかないよね…?
478名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][新芽](滋賀県) (ワッチョイW ffd9-y7TQ)
垢版 |
2025/04/05(土) 20:54:02.58ID:jZAJQtIf0
28日±7日や
2025/04/05(土) 20:54:52.64ID:qpurEXKB0
あまり明確な根拠は無いけどもっかいやったら貰えるんじゃないかなーと思う
1回カスホではじまりのどこかに戻ったほうが良いかもしれん
数の上限は大丈夫かと、俺は1つ使って秘伝書のまま5つ持ってる
480名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.50](庭) (ワッチョイW ffc6-08m2)
垢版 |
2025/04/05(土) 21:28:46.87ID:UvaxpvKV0
イベント3周目終了後にやること(貴重品集め)

1.3周目のドラゴン退治後に街に戻ってカースドホイール
→火竜の頭
2.1周目(鍵使わずに救出)のドラゴン退治後に街に戻ってカースドホイール
→火竜の鱗

これで火竜の頭と火竜の鱗を貴重品に残せる
2025/04/05(土) 21:33:05.29ID:uq/yFW9N0
>>477
水路のリセットはカスホのリセットだけでは復活しない場合あるよ
Xでみかけてその方法試したら復活したからちょっと厄介だわ
2025/04/05(土) 21:34:27.48ID:Jbi95Gpv0
>>478,479
ありがとう!もう少しってことかな
明日とかに再チャレンジしてみます
ちゃんと取ってたら6個も貰えてるのか…凄いな
2025/04/05(土) 21:35:36.89ID:qmyuZrEI0
グアルダの二周目で子供を救出してからボス討伐はどうやって浸食度落とせばいいですか?
救出、両親に報告→カスホの選択肢で子供無傷+浸食度増やして攻略しても子供救ったことにならず
浸食度少ないままだとボスにまだ勝てないです
2025/04/05(土) 21:37:47.33ID:Jbi95Gpv0
>>481
人魚伝説に飛ぶってやつだっけ?
再出発→異景でヘルムートたおす→人魚伝説→第5戦でリルケット依頼後オクトナラスたおす
という形でやってる
2025/04/05(土) 21:48:49.93ID:JMpsMOcq0
>>481
特殊な手順でフラグリセットされる物は他にもある臭いんだよな

取得の証拠も押さえてるから共有して検証したいんだけど、ヤバすぎて確実に埋め立てられるから1人で検証しつつリスクを味わうしかない
2025/04/06(日) 01:24:39.82ID:GhThgAbK0
そういや流れてる水路の途中にNPC騎士がつっ立ってたの笑った
仮面も話した場所で停止するけどまあ利用して何か出来るってわけでもないか
2025/04/06(日) 03:54:05.73ID:BCKNOUIZ0
それ昔は笑えなかったんだ
位置重複からのハングで一切の操作進行不可
ハーケンにも触れないから閉じ込め以上の極悪さ
階段上がり下がりのマスでも起きてたし
2025/04/06(日) 04:02:03.46ID:54Todu7g0
今もそいつだけはスルーしてしまうわ
489名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.25](庭) (ワッチョイW 691c-lXhQ)
垢版 |
2025/04/06(日) 08:09:49.00ID:90Cbyo+H0
列攻撃受けるとたまに仮面だけ攻撃を回避した!とか出るけど、これ何のパッシブ効果やろ?
聖堂加護かアダムだと思うけど
2025/04/06(日) 08:26:42.23ID:sNtGwyZF0
>>489
直撃を回避できるのは騎士の心得・聖堂加護・アダムスキルだからこのどれかだね
二つ発動したら重複して被ダメ0になったりもするよ
2025/04/06(日) 13:28:47.50ID:qfsqsFRZ0
>>484
いやワイが試したXのヤツは水路のバッドエンド(捜索人タヒ亡のままオクトナラス撃破)してやり直すヤツ
面倒くさかったけどこれでサンダル、桟橋遺骸、水神像の仮面は復活した
マンイーターとかは面倒くさかったから確認してないw
492名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.26](新日本:青森県) (ワッチョイW 115f-lXhQ)
垢版 |
2025/04/06(日) 17:30:27.20ID:w+iIgc/F0
>>490
ありがとう
2025/04/06(日) 17:32:00.32ID:sNtGwyZF0
>>491
ありがとう
口封じされたときも確か人魚伝説まで戻るんだよね

もう一度人魚伝説試してダメだったら刺されてみようと思ったけど、なんかいけたわ
暴虐のカトラス、マンイーター、水神の仮面、7丁目骨、海神の珠やその辺の固定箱も出てきた
再出発挟まずにその先の時間軸から人魚伝説に飛んで戻るのがトリガー…??

再出発→人魚伝説→5戦目から大異形撃破 ⇒復活せず
(その後凱旋に飛んで公爵依頼)
→人魚伝説→5戦目 ⇒復活
494名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](糸:福岡県) (ワッチョイW 2286-c+hJ)
垢版 |
2025/04/06(日) 18:44:18.48ID:xGsOruhM0
イアルマスの力固体BP5を手に入れたのですが、ステ振りは力全振りでよろいでしょうか?
2025/04/06(日) 20:05:27.32ID:qfsqsFRZ0
>>493
そうそう暗○されると人魚伝説にまた戻る

トリガーは(゚⊿゚)ワカンネ
来月になったら以下の
再出発→人魚伝説→5戦目から大異形撃破 ⇒復活せず
(その後凱旋に飛んで公爵依頼)
→人魚伝説→5戦目 ⇒復活
この手順試してダメだったらまた暗○リセット試すかって感じ
2025/04/06(日) 20:48:00.51ID:EMHHy+mJ0
誰か>>471おせーて
2025/04/06(日) 21:07:00.34ID:vpfPLXB70
>>496
個々でちがう
すべてをそこまで網羅してる情報は見たこと無い

俺が覚えてるのは、サンダル箱はマップに写る
2025/04/06(日) 21:19:59.20ID:m4H/TMNA0
俺が覚えてる範囲では
グアルダ全域、水路3丁目と船倉1層がマップに映る、他は映らない
2025/04/06(日) 22:01:38.30ID:Ct7oVQNa0
グアルダのマップを変えたい時はどこにカスホすればいいですか?
2025/04/06(日) 23:52:23.83ID:vpfPLXB70
テスト
501名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18](茸) (ワッチョイW 6973-AwqE)
垢版 |
2025/04/07(月) 00:22:02.97ID:VJE6gRyo0
カスホで何処の列どれでもいいから一番上にカスホでリセットされる
502名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 820f-GhsC)
垢版 |
2025/04/07(月) 17:56:14.79ID:ylyVvUNn0
戦士の修練場の引き換えアイテムでラナヴィーユの指南書はありでしょうか?
503名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.52](庭) (ワッチョイW 0620-xFBQ)
垢版 |
2025/04/07(月) 18:05:06.55ID:tR5zx29c0
指輪とラナヴィーユ戦士と強撃にした
2025/04/07(月) 18:21:15.91ID:k20DaqIZ0
現状で転職可能キャラが38
復路を含めると指南書の実装数は76
確率が均等に分配されるとして単独1.3%を毎週1-2枠
これをどう見るかだな
2025/04/07(月) 18:23:30.75ID:GhjwjvvV0
>>502
他だと運任せでしか出に入らないから
逃すといつになるか全くわからない

いつ来るか待てないならあり
戦ラナは有能だしね

ただ、来週店に並んで悲しい思いをする覚悟は必要
506名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイ 820f-GhsC)
垢版 |
2025/04/07(月) 18:41:03.62ID:ylyVvUNn0
皆さんありがとうございます!指輪とラナヴィーユに交換しようと思います。
2025/04/07(月) 18:51:41.73ID:Bls0X0k60

水路3周回は物理オート出来る人向けですか?
手動だとラウンジ周回でしょうか?

物理オートは戦士5盗賊1と聞きましたが、水路3には後列にサハギンメイジ2匹がいる敵が出ます
この場合はオート解除してサハギンメイジを優先で倒しますか?
それともオートのままでしょうか
魔法使われたりしないのかな
2025/04/07(月) 18:59:40.23ID:k20DaqIZ0
>>507
①手動NGではないが手間に労力が見合うかで判断を
②オートは基本フルオートなので解除はしない

そもそも全員が先手とって殲滅可能な編成にするというのが前提にある
何かの間違いで誰かが倒れたのなら再起すればよいだけ
2025/04/07(月) 19:02:50.54ID:k20DaqIZ0
装備の質やレベル都合でハードルを感じるのであればそれはまだその域にないということ
品質上位の船倉を手動で回り底上げを目指すのが吉かと
2025/04/07(月) 19:34:11.88ID:Bls0X0k60
>>508
>>509
なるほど、ありがとうございます
2025/04/07(月) 20:17:22.88ID:WQpeIPwsd
戦士イベのためにゲルルフlv50まで育てたけど あまりの3体は噴火撃の強化より克己に使った方が良い?
512名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.37](神奈川県) (ワッチョイ fe92-VGeA)
垢版 |
2025/04/07(月) 20:29:11.87ID:XzDQnWCP0
ベルカナンの防御力がショボいから盾を持たしてるんだが
ボス戦では両手剣で火力を上げたほうが良いのかな?
2025/04/07(月) 20:30:37.81ID:v1gyPgnt0
ベルカナン後衛でも結構死ぬわ
前衛とか無理やろ
気のせいかと思ってたが、やっぱりよく狙われるわ
2025/04/07(月) 20:32:05.08ID:kLt1GGkN0
アルテリオス式計算式なので
防御力とかあまり考えなくていいと思います
ドラゴンは進行度に応じて強さが変わるボスなので
自分の強さによって戦法は変わりますね

強いて挙げればカティノやスタンなどの搦め手が
全バージョンにおいて有効です。
2025/04/08(火) 18:35:47.49ID:DSsmKuDN0
あの、今さらですがカシナートの剣を装備したら強撃や渾身は3回攻撃になるんですか?
2025/04/08(火) 18:37:14.82ID:lOHxd+Zd0
なります
2025/04/08(火) 19:13:21.88ID:SYA4dot10
火竜でリソース尽きた…
とりあえず金策したいけどグアルダ以外(1区のハーケン開放しただけの状態)で金策するならどこがいい?
カスホして闘技場三連戦のギルド報酬(7000G)が一番稼げそうなんやが?
2025/04/08(火) 19:31:25.66ID:DSsmKuDN0
>>516
渾身が3回は大きいですね
次に3回攻撃の武器がきたら取ります
ありがとう
2025/04/08(火) 20:02:55.04ID:NbIoe2ng0
戦士の修練場 上級って回避どのくらいいる?
lv50の三人だと雑魚すらきつかったんだが、60にしたらなんとかなるかな?
2025/04/08(火) 20:10:13.73ID:htbIYuql0
無理
2025/04/08(火) 20:16:00.24ID:qlvYK3WD0
道中は全逃げだから別に回避必須でもない
ボスのヴァンパイアに渾身と火力盛りが必要
2025/04/08(火) 20:23:09.36ID:NbIoe2ng0
指輪ほしいんや…
仮面は盗賊60、ラナは騎士60、ゲルググは派遣放置してたが急遽戦士にして50まで育てたから今日初めて修練場いった感じ

渾身もってないんだけど、51↑で習得よね?
火力盛りってどういう意味?バフの話?
バフなら仮面は魔術と僧侶も40くらいには育てた記憶ある
装備の話ならしょぼカシナートとそこそこ良い角煮剣ならある
2025/04/08(火) 20:24:58.63ID:KJufGzUt0
>>522
最適解動画がすでに数本あがってるから穴が開くまで見てこい
524名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][新芽](滋賀県) (ワッチョイW aed9-x2Fb)
垢版 |
2025/04/08(火) 21:37:54.17ID:EGzlhs6P0
渾身二人以上いれば2-3 3-2 2-1-2 のどれかでいけるよ
2025/04/08(火) 21:50:07.80ID:NbIoe2ng0
ありがとう54まで上げて渾身取ってみるわ
雑魚強すぎてふざけんなて思ったけど、みんな同じっぽくて安心したわ

もう一個教えてくれ
攻撃力300が目安てあったが、カシナートなら強さ画面で攻撃力300×3表記てこと?
それとも100×3で合計300あれば攻撃力300になる?
仮面はカシナートで200×3、ラナは角煮で170×2だったんだけど目安はクリアしてるのか、それとも全然足りてないのか?
2025/04/08(火) 21:52:05.58ID:lOHxd+Zd0
武器の強さではなくキャラクターの強さ画面で300×3が目安
2025/04/08(火) 22:01:27.29ID:KJufGzUt0
渾身で1100~1200(3人で3500前後)出せるような攻撃力が必要
開幕から雄叫び→渾身×3でどの程度のダメージが出るか見てみるのが良い
必要以上に盛っても事故る
2025/04/08(火) 22:08:28.97ID:QUjB5hpPM
今から300まで盛るのは無理だろうから巻物とか雄叫び使うしかないな
俺は249×3 234×2 208×2とかだけど巻物と雄叫びでギリ勝てる
2025/04/08(火) 22:30:22.50ID:2OAop6O90
攻撃300無いけど仮面とオフェーリアの渾身合計4回で倒せたな
もう1人はする事無いから防御させてるわ
530名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.106][苗](庭) (ワッチョイW 2179-xP+i)
垢版 |
2025/04/08(火) 22:32:42.89ID:rs7/WTcD0
>>517
グアルダ3層のハーケン解放して2区~3区のマラソン
そのタイミングはまともに稼げるマップがない
一応稼げるのが水路のラウンジだけどグアルダと比べると実入りが悪い
2025/04/08(火) 22:41:16.55ID:ImB/2uFc0
上級はアレンジやアドリブ入れるとハマるから完全とは言わんまでもコピー推奨だな
2025/04/08(火) 23:02:38.93ID:KJufGzUt0
あと、地味に忘れがちだけど
行動速度55以上(だったかな?)にすると敵より先に動けるので
ギリギリの場合は僅差で勝敗を左右する
2025/04/08(火) 23:35:26.58ID:SYA4dot10
>>530
三層ハーケンかぁ…
装備が貧弱過ぎて行ける気がしねぇ…
ちまちま稼いどくわw
2025/04/09(水) 00:22:04.23ID:C6LuboFF0
耐性バグがあると聞きました
僧侶のレベルを50から60にすると不死族から大ダメージ喰らったりしますか?
それとも不死耐性の防具を装備しなければ僧侶60にしても平気ですか?
535名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.106][苗](庭) (ワッチョイW 2179-xP+i)
垢版 |
2025/04/09(水) 00:41:23.04ID:Xln+N8DL0
>>534
一応治りました
再発する可能性などはしりません
2025/04/09(水) 00:43:34.59ID:LhX+va500
治った報告とか公式もだけどユーザーからも見ないけど治ったの?
537名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.106][苗](庭) (ワッチョイW 2179-xP+i)
垢版 |
2025/04/09(水) 00:50:44.85ID:Xln+N8DL0
>>536
アップデートVer1.6だっけな
異界の冒険者の時に治したという公式報告があったはず

公式のお知らせのまとめとかどっかにないかね……
公式はお知らせ消すせいで過去のお知らせ探しにくい
2025/04/09(水) 01:03:15.53ID:LhX+va500
じゃあ最近よく報告されてるのはそれとは別ってことかな
2025/04/09(水) 01:03:32.76ID:LhX+va500
バグの大ダメージ報告ね
540名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.106][苗](庭) (ワッチョイW 2179-xP+i)
垢版 |
2025/04/09(水) 01:10:36.07ID:Xln+N8DL0
あーそっちか
耐性防具2つとか3つつけると即死するやつは最近増えたバグですね
あと多分一部耐性が機能しなくなってる(一応闇耐性で確認)バグも発生してる気がするけどこれも1つ前のバージョンだったら発生してなかったはず

……………………
しらんけど今日無属性仮面が門番から食らってるダメージ明らかに増えてたのバグの影響かもしかして…
2025/04/09(水) 07:54:14.30ID:CnUQrrZ/0
闘技場のシャグティスに4ターン目ぐらいで範囲ワンパンされて負けて、強制的にフラグの最初まで巻き戻されてやる気なくなったんだが、レベルいくつぐらいで行く場所なの?装備も+10ぐらい無いと無理だったりする?
2025/04/09(水) 08:03:16.64ID:sF8kpJbB0
フラグの最初というのがよくわからん
一度負けてルルヒントもらった後であればお使いこなしてから数ターン耐えるだけ
耐え方について知りたいなら仮面後ろに置いて全員防御とか仮面だけはなんとしても全快維持とか
あとは味方が倒れて右手目押し下手ならば仮面の前に立ってないやつは見捨てるとかいくらでもやりようはある
2025/04/09(水) 08:28:47.02ID:d8Lo+JqK0
奈落2周目です
8層目三連戦後に再度単体で出てきたグレーターデーモンを倒さないとその先に進めないのでしょうか?
2025/04/09(水) 08:36:37.24ID:sF8kpJbB0
王様救出後の依頼の事であれば無視しても先(メインストーリー)を進めるのに支障はない
2025/04/09(水) 11:58:26.56ID:vfVDNrRZ0
>>541
バフデバフかけまくって仮面が後衛でひたすら防御しても即死するならキャラの問題
2025/04/09(水) 11:59:22.41ID:vfVDNrRZ0
>>543
それ余興依頼
2025/04/09(水) 12:17:40.64ID:ss/hRXWU0
>>545
もしかして仮面以外は死んでも蘇生無しでひたすら耐えるのが正解?
2025/04/09(水) 15:34:47.91ID:C6LuboFF0
仲間を蘇生しまくってしばらくターン過ぎたらクリアだよ
2025/04/09(水) 17:30:23.69ID:fpnw4Olv0
滋養薬を集められる所があれば教えて下さい
2025/04/09(水) 17:41:06.87ID:Ql9s/a3Ld
8Fミミックいたあたりじゃね?
2025/04/10(木) 14:32:20.25ID:vNMn2Ybxd
>>547
1周目なら負けイベ
対策してから挑もう
552 警備員[Lv.1][新芽](庭) (ワッチョイW 2122-wpuj)
垢版 |
2025/04/11(金) 11:45:34.64ID:uY055H3C0
水路の派遣の6丁目の荷受けで3周できる戦力っていくつくらい必要ですか?
ガレオン船は7000くらいでも3周するのに、6丁目の方は戦力8000あっても2周で帰ってきてしまいます
553名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.23](京都府) (ワッチョイW aefc-yI6P)
垢版 |
2025/04/11(金) 12:01:14.21ID:+066zDPs0
縁による耐性ってレベル毎にどれくらいの効果があるのか分かる人っていますか?
2025/04/11(金) 12:09:49.95ID:h9haTWKE0
>>552
派遣は戦闘力だけでなく喧嘩する性格や回復役の有無も大事
善と悪は一緒にしたらいけないし、僧侶入りか回復アイテムを満載して行かせる
555名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](庭) (ワッチョイW 2122-wpuj)
垢版 |
2025/04/11(金) 14:05:38.91ID:uY055H3C0
>>554
レスありがとうございます。
編成はエッカルト、クロエ、ジラルド、クラリーサ、デボラ、ダニエルで全員LV50以上なので性格も回復も大丈夫だと思うのですが何か足りない要素ありますか?
報告書を読んでも途中で帰還している様子はないのですが
2025/04/11(金) 20:06:58.16ID:kJUkpPZ30
>>555
昔はなぜか主人公キャラのレベル(ステータス?)も参照してた
仕様か不具合だったかわからないから今どうなってるかは知らない
2025/04/11(金) 20:40:19.72ID:YWMCFitC0
グアルダ2周目
小麦取って10区からワープで戻ってきて子供を無傷で預けた所なんだけど、今の状態でカスホして侵食度調整すればいいんですかね?
どれくらいに調整すればいいかも教えて欲しいです
2025/04/11(金) 21:23:14.65ID:vBVuFXdy0
7つ見つかったにして3階到達にカスホ
マップ見て領主の部屋が正方形+1の10マスになってれば多分クリア可能最弱
選択肢全部出てるかわからんのでズレたら帰って数調整
2025/04/11(金) 21:52:35.64ID:mX/eFE+6d
その地の戦闘でかかる状態異常の回復アイテム一つづつと残枠は特上傷薬で埋めれば吉
2025/04/11(金) 23:20:22.79ID:YJNc7jiWd
>>558
>>559
ありがとう
1度攻略見ながらやったら一周目エンドになったから今度はそれで試してみます!
561idonguri 警備員[Lv.5][芽](茸) (ワッチョイW 45c1-AwqE)
垢版 |
2025/04/12(土) 00:51:49.22ID:tYiiAmSv0
聖堂加護を確実に取れるやり方って判明してるのかな?
初期からやってるのに他の事進行してる時に訳分からず取れた2個目以来ずっと取れないや
2025/04/12(土) 01:00:48.10ID:LNPczrF30
>>561
>>493だけど、「水路クリア済みの段階から直接人魚伝説に飛ぶ」がどうやら正解っぽく見えてきたよ
バッドエンドは行かなくて良さそう
同様のやり方で城塞の固定箱や忠勇秘伝書も復活した
確実かはわからないけど、よかったら試してみて
2025/04/12(土) 03:07:24.09ID:Sdyin76A0
修練戦士の指輪貰いましたが、普通にそのまま20まで強化してしまいました
今から防御を攻撃か回避に変えた上で、更に強化時の数値上昇をさせる方法って有りますか?
2025/04/12(土) 07:48:39.90ID:k5c0f3Sp0
無い
まあ今1番難しい完全体大異形とか緊急事態発生はほぼ回避意味ないから防御も悪くは無いよ
565名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](大阪府) (ワッチョイW aebe-awFw)
垢版 |
2025/04/12(土) 09:55:12.29ID:dItFTgP20
人形は運ゲーなのは知ってますが渾身より強撃3連打のほうがいいですか?
2025/04/12(土) 11:40:30.95ID:MyfHmoZe0
>>561
人による感じで、バッドエンド見れば確実との噂があります。
私はバッドエンド見ないと無理でした
2025/04/12(土) 11:42:27.04ID:ccmLO8IJ0
人形相手に必要な攻撃と回避はいくつくらいですか?
後衛も回避あった方がいいですか?
2025/04/12(土) 11:51:58.66ID:6hVc/06B0
エレクオンの絆のレベル上げってできる?
レプリカは持ってるけど次の物々交換に進まないし、下働きの男に声をかけてもダメになったって言われてしまう
2025/04/12(土) 12:31:20.43ID:fHYEKxz+0
2025/04/12(土) 12:40:24.33ID:66Q2GN4g0
通常マップや町中でptメンバーが受けてる状態異常の名称を確認する方法あります?
2025/04/12(土) 12:48:30.55ID:pTMwnmPv0
>>570
アイコン見たらわかるやろ

正式な名称が必要な理由は?
2025/04/12(土) 13:41:05.55ID:b7c7/4qK0
レベルアップで職業のスキル取得前に同名スキル継承した方がお得だったりします?経験値300必要とかだったりするので
2025/04/12(土) 13:49:22.60ID:fX4nCc5p0
よくある質問だけどそのスキルを覚えるキャラなら
前でも後でも変わらないよ

例を挙げると、
今回の騒動のマリアンヌはラツモフィス継承だけど
1回目の継承はマリアンヌ1人、2回めの継承は3人必要で
合わせて2回継承するのに4人必要になる

ラツモフィスを覚えないキャラだとコレでレベル2
覚えるキャラだと覚えるのが先でも後でも3になる
覚えるキャラは覚えた時に1レベル分強制的に上がるだけ
2025/04/12(土) 13:54:33.17ID:P2kweai60
>>565
ターンあたりのダメやSP効率下げても速攻の観点であれば強撃
混乱魅了効かない前提なら渾身
どっちがよいとかではない

>>567
あればあるほどよいので必要とかいうラインはない
作戦次第であり全員で神罰連打という策もあるのでそこを一切考慮しないという見方もできる
575名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](大阪府) (ワッチョイW ae81-awFw)
垢版 |
2025/04/12(土) 14:22:36.88ID:dItFTgP20
>>574
ありがとうございます
強撃でなんとか押し切れました
2025/04/12(土) 15:26:33.04ID:pTMwnmPv0
今回の復刻でイザベラ槌2本め(前回から合計3本目)って取れるん?
今、2本めは入手出来たんだができれば3本で合一したい
取れた人いる?やっぱすぐに3本目入手すると消えちゃう?
2025/04/12(土) 16:24:03.04ID:66Q2GN4g0
>>571
毒や石化は分かるけど、ほかはアイコン見てもよーわからん…
たんか見慣れないアイコンついてて、呪文一通り選んでもタゲれなかったり
578名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][新芽](庭) (ワッチョイW 21bb-CZQe)
垢版 |
2025/04/12(土) 16:29:00.39ID:46qAE9Ko0
>>576
取れるよ
ただイザベラの大槌って冥鋼のほうが攻撃力高いから取る意味はあんまない
2025/04/12(土) 16:29:07.72ID:fX4nCc5p0
スクショとってここで見せたら?
580名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][新芽](庭) (ワッチョイW 21bb-CZQe)
垢版 |
2025/04/12(土) 16:41:56.26ID:46qAE9Ko0
なんでそこまでしないといけないのか
ならお前がやれよと

ちなイザベラの大槌はATK80の行動速度-15ね

s://i.imgur.com/WRtKqfp.jpeg
2025/04/12(土) 16:42:58.16ID:P2kweai60
バステアイコンの件だと思ってた
2025/04/12(土) 16:54:05.29ID:ganoPAci0
バステアイコンの件だよ
2025/04/12(土) 17:08:25.38ID:pTMwnmPv0
>>578
情報ども

いや、大した意味はなくて
捨てるのはちょっととは思ったが、2本も持つ倉庫に空きは無いので
すぐに3本目取れるなら、サクッと取って同一しようかなと思った程度なんだ
2025/04/12(土) 17:48:45.15ID:wE2iAy8v0
>>581
>>582
まあ掲示板あるあるだよね
すぐ下に書き込んだつもりが時間差で勘違いされちゃう的な
585idonguri 警備員[Lv.7][芽](茸) (ワッチョイW 45c1-AwqE)
垢版 |
2025/04/12(土) 17:54:13.84ID:tYiiAmSv0
>>562
ありがと取れたわ
586名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][新芽](庭) (ワッチョイW 21bb-CZQe)
垢版 |
2025/04/12(土) 18:20:48.90ID:46qAE9Ko0
バステの方か

移動画面で回復させたいなら強さの右中央にある一括回復ボタンで状態異常を回復するボタンを押せば回復できるやつは一括で治してくれるよ
2025/04/12(土) 19:17:40.85ID:NMdd/tZN0
>>577
あるある
久々に猛毒受けたら何か分からんかったわ
588名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.39](神奈川県) (ワッチョイ fe92-VGeA)
垢版 |
2025/04/12(土) 22:51:42.87ID:iL96IGBf0
オルグの貴石が溜まってきたけど骨以外に交換するものないよね?
2025/04/12(土) 22:55:00.08ID:HuYqm7xc0
水路ブッチ自縛エンド(メルジーナルート)見たけど相変わらずサンダル箱は頑なに復活してくれないわ
人魚伝説カスホで1か月に1回7区の骨は復活してくれるんだが
2025/04/12(土) 22:58:06.16ID:HuYqm7xc0
>>588
週更新の転職アイテムが400で交換できるから最低800残しておくと安心かもしれない
591名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.39](神奈川県) (ワッチョイ fe92-VGeA)
垢版 |
2025/04/12(土) 23:06:06.38ID:iL96IGBf0
>>590
ありがとうです
転職は課金しないとできないのかと思ってた
592idonguri 警備員[Lv.8][芽](茸) (ワッチョイW 45c1-AwqE)
垢版 |
2025/04/12(土) 23:09:08.54ID:tYiiAmSv0
今日聖堂加護のついでにサンダルも取れたぞ
星2だったけど星3もあるのかな?
2025/04/13(日) 00:03:03.64ID:2WhjpdIK0
>>591
転職は課金しても出来ないぞ
2025/04/13(日) 00:04:28.58ID:2WhjpdIK0
>>592
これまでの類似例と同じなら☆1以外が出るものはすべからく☆3がある
☆4が出るかは、残念ながら確率が低すぎて見たことがないからわからない
2025/04/13(日) 00:06:47.53ID:ELFQuVTN0
>>591
宝石商で期間限定、毎週のところをチェック
クソみたいな運ゲーだけど🥺
2025/04/13(日) 00:15:33.45ID:8cdlRXXz0
こんにちは
すべからく警察です
2025/04/13(日) 08:48:48.07ID:QYk35fLn0
坩堝の霊廟って次いつ更新ですっけ?
598名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][芽](千葉県) (ワッチョイ 87bc-/z+w)
垢版 |
2025/04/13(日) 08:54:01.11ID:c0g/tlya0
スキルの法典って何に突っ込むのがいいですかね?
恒常はアリス以外
限定は放浪ラナ、リンネ、ベルカ、イアルを持ってます。城塞9区まで進んでます。
2025/04/13(日) 10:42:21.25ID:2WhjpdIK0
>>598
スキル周りは今後の予定で大きな変革がある

明日がどうなるかわからない上、ドリコムは常に斜め下のどころか
明後日の方向の修正も多い。
その状況下で今すぐ使わないとあかんの?
2025/04/13(日) 11:43:35.25ID:DECIE1kv0
なんとか修練場終えたんだけど、
指輪取って残り300ポイント、残りは何がオススメかな?
戦士の心得や渾身は仮面や戦士キャラなら1はもってるし、1あれば研鑽で上げられるからそんな重要でもない?
やっぱ転職書?
2025/04/13(日) 11:50:45.43ID:iR/BfoWD0
転職書はもらった直後に転職書ガチャで
被る悲しみを耐えられるならってとこかな
今のところは戦士の心得を戦士以外につけるってのが流行りみたい
602名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.24](大阪府) (ワッチョイW 7f0f-0IMp)
垢版 |
2025/04/13(日) 11:58:57.77ID:zbaYnYjh0
戦士の指輪防御力を攻撃か外人どっちにふるのがオススメでしょうか?
ちなみに初期数値
防御10
命中10
攻撃12%
攻撃10
603名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.24](大阪府) (ワッチョイW 7f0f-0IMp)
垢版 |
2025/04/13(日) 11:59:18.32ID:zbaYnYjh0
外人じゃなくて会心w
2025/04/13(日) 12:10:34.40ID:iR/BfoWD0
全変造は無いってことでいいのかな
戦士の他の場所で会心盛ってるなら会心
他の箇所に会心がないなら攻撃で良いと思う
2025/04/13(日) 12:45:30.67ID:DECIE1kv0
>>601
なるほど、戦士以外か
ありがと、心得にしてみる
2025/04/13(日) 12:56:06.58ID:DECIE1kv0
横からすまん
全変造は追加護を全部変更できる石だけど、
指輪に使うのは、指輪は全変造してと効果は固定でパラメータだけ上げられるからってこと?
流れとしては全変造で固定4つの追加護のパラメータアップを狙って、
もうOKと判断したら次に防御を変造した後に強化?

全変造持ってない人は指輪は強化せずに使っといて、全変造きたらチャレンジって感じ?
2025/04/13(日) 13:03:37.10ID:iR/BfoWD0
>>606
それで合ってる
全変造使っても効果固定のまま強化1回分の数値を上乗せできるのが強い
防御の箇所は変造するので他の3つよりもちょっと数値が落ちるのは仕様
2025/04/13(日) 13:29:09.95ID:2WhjpdIK0
>>606
ただし、全変造して数値が上がるのは「ランダム」要素だから
たしかXだと思ったけど、検索すると恐ろしい動画がある

俺の場合は、運良く1個目から全体的にアップしたけど
2025/04/13(日) 13:48:21.39ID:FJSnajfXa
アリスやエカテリーナとか一部キャラに呪文スキル継承させようとすると戦力評価値が何故か下がるけどこれって仕様?
2025/04/13(日) 13:57:38.87ID:iR/BfoWD0
あの戦力評価はまだよくわかってないんだが
今のところよくあるんで気にしなくていい
2025/04/13(日) 14:06:41.33ID:2WhjpdIK0
>>609
普通にレベルアップで、評価値下がるからな
なんの指標にもなりゃしない
2025/04/13(日) 14:19:29.24ID:DECIE1kv0
>>607-608
どもありがと、このまま未強化でつかってみるわ
2025/04/13(日) 17:09:41.41ID:r5XRf/Sa0
ここで坩堝の霊廟が2週間リセットだと知りました

他にはデイリー、ウィークリー、マンスリーミッション、期限付きイベントなどありますが他にもそういう物はありますか?
614名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.27](京都府) (ワッチョイW 7ffc-CP73)
垢版 |
2025/04/13(日) 17:30:15.39ID:0Ip+HKy50
>>613
毎週公式ショップで50石無料で貰える
2025/04/13(日) 18:31:04.67ID:r5XRf/Sa0
ID入力してログインする奴ですよね
ありがとうございます
2025/04/13(日) 21:48:26.83ID:QI8xXPAVa
>>610-611
ありがとう
一部呪文調整入ったお知らせあったから直近のバグかと思ったら元からなのね
2025/04/13(日) 21:55:18.53ID:8cdlRXXz0
調整入ったお知らせじゃなく、そのうち調整したいお知らせだぞ
2025/04/14(月) 09:00:50.27ID:J62aWOkK0
最近モンスターとか壁の照明の一部とかがモザイクっぽく表示されちゃうんだけどどうしたら治りますかね?
画質とかフレームレートは弄ったけど駄目でした
619名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.35](みょ) (ワッチョイ 8776-ndvX)
垢版 |
2025/04/14(月) 16:31:38.59ID:9dWroxkh0
この前のイべで安倍ちゃんの指南書を貰ってたのを思い出したので
ちょっと僧侶に変えてみたら、後ろにいるのに一閃を使う殴り神官
みたいになって面白かった。で、もうちょっとダメージが出ると
さらに面白いんだが、武器は何をもたせるのが一番いいでしょうか?

あと、あくまで僧侶はスキルだけとって戦士に戻すつもりなのですが、
僧侶はどのくらいのレベルまであげたらいいでしょうか?
2025/04/14(月) 16:41:24.65ID:OWaOcER90
アスペみたいな返答になるがダメージ要求なら両手槌
スキルを取って戻すつもりという時点で目当てのものを把握しているのだろうからそのレベルで転職すればいい
2025/04/14(月) 16:45:15.82ID:VzwaqieA0
>>619
せっかくコストかけて転職すんだから60まで上げたら
次の上限突破で何が有るかわからんし

まあ、マディ覚える53とか
戦士の補強に割り切るなら僧侶武器マスタリーの30とかかなぁ
622名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.36](みょ) (ワッチョイ 8776-ndvX)
垢版 |
2025/04/14(月) 17:41:26.12ID:9dWroxkh0
ありがとう。とりあえず武器はイザベラの大鎚をもたせて
前衛で遊んで見る。スキルはマディは欲しいんだが、まあ
僧侶武器マスタリーまで行ったら再検討するようにします。
623名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](庭) (ワッチョイW 674a-fJL8)
垢版 |
2025/04/14(月) 18:18:18.83ID:xYL5+iw50
>>619
上げるのが苦じゃないなら60まで上げるのがオススメだけどとりあえず状態回復は全部覚えた方がオススメ

装備は大騒ぎとか脱力とか持たせて開幕デバフ+気絶狙いするのがいいよ
624名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.20](やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 5f40-/z+w)
垢版 |
2025/04/14(月) 20:05:22.60ID:e431xGnl0
水路で金策で周回するならどこがおすすめですか?
2025/04/14(月) 20:11:30.08ID:htFtxDKk0
金策なら普通に船倉とラウンジ
精錬石が欲しければ水路3
2025/04/14(月) 21:34:15.43ID:xe82Un0L0
>>618
断言はできないけど取り込んでるデーターが壊れてるから再ダウンロードすれば治ると思う
ただバックアップミスるとデーター消し飛ぶからやるときは慎重にな
2025/04/14(月) 22:19:12.64ID:U6cEfBpo0
水路3周回していたら突然移動不可能になりました。左右の向きだけ変えれます
マップ開いたりイベントボタン押したりしても前と後ろに進めません
オート移動も帰還ボタンも駄目です
こうなったらどうすればいいですか?
628名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.60](庭) (ワッチョイW 7f90-n3GK)
垢版 |
2025/04/14(月) 22:38:24.65ID:q9x7vqh60
パソコンがフリーズした時と同じ対応すれば良くね
2025/04/14(月) 22:46:58.97ID:htFtxDKk0
通常はタスキルでOK
2025/04/15(火) 05:48:24.21ID:WPohvDSF0
グアルダでゴーストや煙に前衛のMP取られるのがキツいんですが、防ぐのにマソロツとキナピックはどちらも有効でしょうか?
2025/04/15(火) 06:11:06.17ID:umRWOZji0
煙(クラウドガス?)のは回避可だからマソロツ有効
ゴースト(ワイト?)のドレインは超高命中なのか自分は回避未確認なので期待薄
またどちらの特殊攻撃もステータス異常という括りにはないのでキナピックは無意味と考える

受け身の対処よりも攻めで解決する方がよいかと
2025/04/15(火) 06:26:49.73ID:WPohvDSF0
ありがとうございます。
前衛僧侶は厳しいですね
2025/04/15(火) 08:54:38.75ID:QDHvljB/0
アルボリス引けたので普段使い(対ボス含む)として採用予定です
BP7は力極振りが安定でしょうか?
器用さにも振ったら会心発生しやすくなりますかね…?
箱開け継承は仮面に全投入なので、罠解除にはそこまで期待してません
2025/04/15(火) 09:49:23.04ID:0oWVvbzd0
まあ力でいいんじゃね
ボスは会心回避高めに設定されてるっぽいし器用会心で上がる分とか誤差よ誤差
ぶっちゃけどれだけ追加護頑張れたかが全てだから何でもいいっちゃ何でもいい
2025/04/15(火) 12:41:20.71ID:QDHvljB/0
>>634
ありがとうございます!
会心回避確かに…
会心ほしいときは追加護で盛れるし、追加護で盛れない運は後衛だとあまり関係なさそうだし、力極振りでいきます
2025/04/15(火) 14:24:48.25ID:MTqkPciZ0
前衛なら素早さで回避と行動速度上げるパターンもあるけど、盗賊って行動速度がオーバースペックになるのがなんか勿体ない
行動速度下がる強力武器防具が装備出来たら良いのにな
2025/04/15(火) 14:32:42.99ID:naPUW08jd
1人はヴァンパイアより先行できるキャラがいたほうがいいと思うけど
2025/04/15(火) 14:34:33.91ID:PfNKzT3c0
>>635
運は一応追撃発生率にも影響するから後衛でも弓持たせるなら死にステってわけじゃ無いけどね
アルボリスはLV60時点での運が52前後で追撃LV3なら20%位の発生率で仮に7上げても3%位しか増えないこと考えるとまあ確実にダメージ上がる力に振っとくのが丸いかもね
2025/04/15(火) 18:30:44.47ID:QDHvljB/0
アルボリスとかエルフだとMP多少あるだろうし、青いターボマカルツマカルディアおじさんになれるのかもしれない
マソロツとかモーリスとかバティルガレフあたりが使えれば…でも回避ダウンは当てられないか

>>638
なるほどありがとうございます
後はアダム継承するならそれにも効くかな…とは思うけど、素で52ほどあるなら充分そうな気もする
もう力極振りで始めたのでこれでいきます
2025/04/15(火) 19:50:59.30ID:Kz74rSVk0
33連したけどアルボリス、引けないよお
伝説すら出ないよお
2025/04/15(火) 20:06:56.77ID:0N3ZGEu50
>>640
ナカーマ 同じく33連まで伝説0
次の44連目でデボラ、樹海王と連続で引きました
なんとか大火傷せずに済みましたよ ちなみに知恵個体でした
2025/04/15(火) 22:05:11.99ID:Kz74rSVk0
もう石がない
ないんだよ
2025/04/16(水) 00:03:34.43ID:Jd9JfzLq0
実績の「◯◯等級の第◯パーティ」って
例えば17人が鉛等級昇格といった場合、
鉛等級に上がった冒険者を引退(縁にする)させてもカウントされたままですか?
17人の鉛等級の冒険者を実在させないと達成できませんか?
2025/04/16(水) 02:58:28.64ID:Xz7CVMbX0
今日のデイリー骨でアルボリス引けたんだけど、残念ながらメンタル90だった
これ90でも冒険者登録して育てるべき?

あと、いずれメンタル100ボリスを引けた場合、
90ボリスは克己素材にすれば1凸100ボリスに以降できると思うけど、
レベルなんかは引き継がれるのかな?
2025/04/16(水) 05:35:54.84ID:G4czsECq0
>>644
サ開から今の所のメンタルによる違いは戦闘中蘇生の円の大きさしか無いから気にならないなら使えばいいと思うよ

克己しても何も引き継がれない
646名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](東京都) (ワッチョイW 5fb9-gZvM)
垢版 |
2025/04/16(水) 09:21:28.94ID:hWaB+FIn0
修練場の交換アイテム渾身と心得ならどっちが良いでしょうか?
647名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.62](庭) (ワッチョイW 67c2-n3GK)
垢版 |
2025/04/16(水) 09:25:49.04ID:ghE+ojlo0
渾身が戦士専用ってのを理解してるならどっちでも
2025/04/16(水) 09:28:45.22ID:50Hvgg/b0
渾身は戦士専用だから、戦士のスキル上げに使うしかない
今はLv2じゃあまり変化ないけど、「各スキルのLv2をちょっと強くする」という方針が発表されたからそれにかけるのはまああり

戦士以外に使いたいなら心得かな
ただし効果があるのは近距離中距離武器のキャラだけ
今のところ騎兵刀は謎距離武器なので効果が出てない(たぶんバグ)
2025/04/16(水) 09:58:51.35ID:oAfMa+IVH
金も石もない
どうすればいい?
650名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.62](庭) (ワッチョイW 67c2-n3GK)
垢版 |
2025/04/16(水) 10:00:54.13ID:ghE+ojlo0
>>649
仕事しろ
結婚してるなら離婚しろ
ランニングを趣味にしろ
651名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][芽](東京都) (ワッチョイW 5fb9-gZvM)
垢版 |
2025/04/16(水) 10:49:39.44ID:hWaB+FIn0
>>647
>>648
ありがとうございます渾身にします
2025/04/16(水) 11:47:28.82ID:R+IKs4Xc0
>>648
渾身はレベル2の補正強いって検証出てなかったっけ
2025/04/16(水) 14:18:37.58ID:7MDZ0WUr0
引退冒険者の縁作ってるんですが
LV60まで育てた冒険者を引退させると
鋼等級の認識票1個だけ戻ってくるんですね
無等級の認識票1個分得してるけど
今の時点で鋼等級あっても意味無いんですけど…

認識票ってバラせないんですかね?
もしかして引退冒険者の縁ってLV50で止めて引退させるべき??
2025/04/16(水) 14:19:55.16ID:qMAfBXlZd
ばらせないけどそのうちレベルキャップ解放が来たとき
その鋼等級認識票が輝くだろう
2025/04/16(水) 14:41:49.02ID:806Nrv4S0
引退の縁結びって引退時の等級の認識票がそのまま返ってくるから認識票に余裕がある人だけが出来る遊びなんよな…
青銅で引退させるのがセオリーなのも分かるわ
2025/04/17(木) 01:53:41.68ID:jmoVvNsj0
>>648
じゃあ、戦士の心得を

騎士デボラ・バルバラ
ベルカナン・イアルマス
近接運用忍者

に使うのはあり?
2025/04/17(木) 05:57:31.90ID:PiIO+bjz0
破魔集めに2区番兵周回してたけど全然落とさなくていったん1区宝箱周回しようと思うんだけど、意図的なマップリセットってどうやるんだったっけ?
王都帰還→勢力変えて不落城塞潜入作戦ってやっても1回しかマップリセットされないんだよね
毎回目覚めカスホしないとダメ?
2025/04/17(木) 05:59:15.21ID:PiIO+bjz0
あと過去に>>330>>568を聞いててこちらも知ってる方いたらお願いします
2025/04/17(木) 06:43:04.49ID:+tJknyMq0
>>656
近距離か中距離武器での火力を上げたいならいいんじゃない
正解はないから好きにしたらいいよ

>>657
城塞は再出発カスホでもマップ変わる
2025/04/17(木) 07:51:46.19ID:paoKauXC0
>>656
強いて言うならベルカナンは自前で心得覚えるからそれ以外かな
2025/04/17(木) 11:00:09.29ID:jmoVvNsj0
>>660
ベルカナンは覚えるのか……
2025/04/17(木) 11:12:14.25ID:jmoVvNsj0
ドロップのランクが低い。
水路はオクトナラスを倒して、城塞は馬を倒してる。
ドロップのランク上げるには城塞進める以外あるのん?
教えて!
2025/04/17(木) 11:47:18.23ID:dA5lalPJ0
高難度対策に騎士キャラを育てたいんですが、現環境(城塞後)に適正のあるキャラを探してます。
巷で転職デボラが最適と言われてるのは何か理由があるんでしょうか?
2025/04/17(木) 12:36:23.67ID:SuM91wLp0
>>663
騎士で最強はクラリーサだな。中立でどちらの性格にも対応できるし
継承スキル的に克己でステータス底上げしやすく、固有スキルと相乗で厄介な状態異常にも強くなる
665名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][芽](みかか) (ワッチョイ 2751-/z+w)
垢版 |
2025/04/17(木) 18:32:59.94ID:ZkDg3l0r0
金鉱脈の回収受注後何処に行けばいいの?
2025/04/17(木) 19:06:35.92ID:suK18aLP0
金鉱のやつ、3区の中央右らへんにも回収ザコが配置されてるようなんだけど、これどうやって行けばいいんかな…
ひょっとして二区三区の中央は道塞がれるともういけない?
667名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.34](京都府) (ワッチョイW 7ffc-CP73)
垢版 |
2025/04/17(木) 19:25:52.93ID:TbOhXWd50
おそらく侵食進めちゃったらいけない…
668名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.34](京都府) (ワッチョイW 7ffc-CP73)
垢版 |
2025/04/17(木) 19:25:59.30ID:TbOhXWd50
おそらく侵食進めちゃったらいけない…
2025/04/17(木) 19:55:47.19ID:ke/XXlKp0
水路の闘技場3戦目で教会の奴に瞬殺されました
死を受け入れ再開した所、闘技場から出られなくなりました

他でも調べますがこちらでも何か対処法ございましたらよろしくお願いいたします
2025/04/17(木) 19:59:54.75ID:ke/XXlKp0
強制復旧で自己解決しました
2025/04/17(木) 20:17:32.30ID:GNUjfn+u0
放浪ラナ90と恒常ラナ100をベースに同一化した場合メンタルが100で統一されるのは分かるのですが
その後の戦士への転職ってスタイルごとに転職書使うのでしょうか?
スタイルを放浪にして転職した場合スタイルチェンジしたら恒常ラナは騎士のままなんでしょうか
同一化が分かりにくすぎて書き込み内容が頭ラナ状態ですがご助言ください
2025/04/17(木) 20:19:06.14ID:SuM91wLp0
職はそのままだから放浪で戦士にしたら恒常も戦士
2025/04/17(木) 20:27:48.42ID:GNUjfn+u0
ありがとうございます
今回のイベント交換書で転職してみます
2025/04/18(金) 06:13:34.22ID:dBK1FAje0
マリヤンヌ居らんのだが
2025/04/18(金) 07:21:48.52ID:falzkKKj0
化石骨の欠片100個貰っただろ
宝石商で交換してこい
2025/04/18(金) 07:49:27.89ID:+g2s2aPh0
そんなもん全部ジャンとバケシュにして仮面が食っちまったよ
2025/04/18(金) 09:03:02.57ID:qi8mm4zg0
現在の戦士の交換所の交換オススメは何でしょうか
2025/04/18(金) 10:27:15.43ID:qIQ9J2utr
steam deckで始めてみましたがオープニングのムービー出てから容量が足りないと言われてタイトル画面に戻されてしまいます。表示された容量は空けてあるはずですが…
679名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.11](千葉県) (ワッチョイW 5f63-ZAMr)
垢版 |
2025/04/18(金) 11:15:29.34ID:H+C/6l+B0
Steamdeckの仕様は解らんけどPCの場合OSの入ってるCドライブの容量が少ないとインストール領域に拘らずエラーが出てた。参考になるとよいが。
2025/04/18(金) 16:22:03.55ID:ghvEBsgk0
水路クリア後から今回で復帰した者なのですが、今の強キャラ、評価が高いキャラって誰になりますか…?
アリスが餌用で更に評価が高くなったのは知りました!
2025/04/18(金) 16:41:24.13ID:6jWIB86G0
当時からかなり研究が進んで、まず
属性武器があまり用を為さなくなったので
速やかに城塞の破魔武器か冥鋼武器に切り替えること、
敵が強いので速やかにレベルを上げること、
克己が強いことなどが挙がっている
アリスを魔術師に転職させて全ての魔法を覚えたら
速やかに僧侶に戻して運用するのがオススメ
682名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.36](みょ:大阪府) (ワッチョイ 8776-ndvX)
垢版 |
2025/04/18(金) 16:57:43.39ID:m0wr9BUe0
iPad gen9で昨日のアップデート後、「廃屋」「逆転の右手」「注目」で
(5回連続で)ホーム画面に戻ってしまいます。その状態だとアプリは
残っているのですが、タッチすると起動画面に戻ります。

以前だとアップデート後、最初に行った時は「注目」画面は出て、
次ページに遷移すると同様のことが起きていたのですが、アプリ
再起動後にはちゃんと次ページ以降も動作していました。

もちろんおま環だとも思うのですが、次のメンテを待つしか
ないですかね?
2025/04/18(金) 17:30:50.31ID:dvVmy2490
>>680
強いて言うなら敵が闇属性攻撃を多用するので耐性のある闇キャラ
城塞途中から出てくるゴーゴンやキメラに有利が取れる魔獣特攻のベンジャミン
宝箱の罠発見に関わる探知が上がりやすいエルフ盗賊
高難易度で回避潰しが露骨になったので騎士の守りを何度も使えるSP多めな獣人騎士
俺は全部いないけど高難易度以外はクリアしてるから無くても良い
>>682
はい
もしかしたら再インストールで直るかもしれないけど触らないのが1番良いと思う
2025/04/18(金) 19:03:07.10ID:vwq97PxV0
蘇生ってもしかしてメンタル50あれば成功率100%ですか?
2025/04/18(金) 19:12:07.85ID:k+YASAMG0
アリスは魔術師運用でいい気がする
回復はディオスもマディオスのレベル3まであげれば緊急時は3使えばいいし道中は1で足りる
2025/04/18(金) 19:34:09.26ID:JYcao9S40
まあ魔術師のままだとHPが少なくて苦労はする
2025/04/18(金) 20:51:55.12ID:0L4Zb3ZR0
>>684
ゲーム内で解説がないので不明
多少の検証はあるが母数の不足から仮に50以上でも1桁%で失敗とかがあったとしても感知不可
とはいえ蘇生時にメンタルが低いと注意書きが段階に応じて出ることから、その表示がない場合は安全であろうという解釈はできる
2025/04/18(金) 21:51:26.84ID:vwq97PxV0
>>687
ありがとうございます
50以上で検証続けてみます
2025/04/18(金) 22:11:08.44ID:4vj1QCIt0
>>685
HPが問題
2025/04/19(土) 01:01:03.29ID:PS3wZ1hh0
精神統一ってレベル上げでどのくらい威力上がりますか?

後衛イアルマスの SPが腐りまくりなので、高レベ運用に価値があればスキル書使おうかなと
2025/04/19(土) 07:24:08.03ID:G6FI+dgl0
固定の宝箱などの復活について質問です

攻略サイトや自身で、フェザーハットや抵抗の指輪などが複数入手出来る事は確認済なのですが、何故、攻略サイトで冒険者の骨についても記載されているのでしょうか?

2つ目以降を灰にせず入手する方法があるのでしょうか?
2025/04/19(土) 07:43:36.28ID:G6FI+dgl0
すみません
自己解決しました
693名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.16](神奈川県) (ワッチョイW a7b9-qIwk)
垢版 |
2025/04/19(土) 08:37:30.59ID:jp3cmQTv0
最初からスキルレベル1にカーソルに合わせたいんだけどできる?
戦闘のたびにレベル2になって消費が…
2025/04/19(土) 11:40:43.14ID:wuDzqX2s0
>>693
最新のアプデでできなくなった、諦めろ

必死に、運営に改善の要望メールを鬼のように送るか
ネットで抗議の情報を拡散して世論を動かすか
今できるのはそのぐらい
695 警備員[Lv.1][新芽](みかか:神奈川県) (ワッチョイ 7fe8-W6ws)
垢版 |
2025/04/19(土) 15:04:15.51ID:iBPqL1J50
仮面・ラナ・デボ
ゲル・アリス・アダム(僧)
骨庫でキリハにつぎ込んでゲルと使い分けってありかな?霧消いるときはキリハ
素直にエルダーがいい?
696名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17](神奈川県) (ワッチョイW a7b9-qIwk)
垢版 |
2025/04/19(土) 15:18:21.13ID:jp3cmQTv0
>>694
そうなのか。変えることができるとどっかで見たことあったけど、いまはできなくなったのね
レスありがと
697名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.37](みょ:大阪府) (ワッチョイ 8776-ndvX)
垢版 |
2025/04/19(土) 19:46:33.02ID:4YGEiwzR0
>>694
なんで余計なことするかな。おまけに水路も落ちまくるし、
もういい加減にしてほしい。
2025/04/19(土) 20:40:19.43ID:MwrOb5QO0
防御力と魔防のボーダーってどんなもんなの?
2025/04/19(土) 21:02:51.49ID:Q8eHiqN30
シーンによるとしか
2025/04/20(日) 06:22:25.06ID:9TzXvzSO0
>>695
忍者はクナイの入手難易度が高いからダメージ出すなら長い間前衛運用になるけど大丈夫そう?
霧消はLV2で列LV3で全体になるのと高難易度でやたら高レベルの攻撃防御命中バフ使ってきたり前回古城でも最速マカルツおじさんとかいたから育てる価値はある
2025/04/20(日) 08:07:59.24ID:lrug66LK0
城塞まで行ってるんだけど、実績の3F踏破だけ達成にならないんだがそういう不具合?
702 警備員[Lv.4][新芽](みかか:神奈川県) (ワッチョイ a621-VXNn)
垢版 |
2025/04/20(日) 09:39:49.02ID:LWDi/HfG0
>>700
ありがとー
サイクロプス対策に欲しいのよね
仮面の罠対策あげてデボ入れ替えたい気もするし迷う
2025/04/20(日) 11:04:54.60ID:e33RUrTC0
>>702
もうちょい待てば仮面忍者解禁だが・・・
今のところ霧消は忍者限定じゃないから仮面は使い放題だと思うぞ
2025/04/20(日) 12:50:50.10ID:G9e24kGx0
無理だと分かっています

知識の順番がバラバラでムカつきます
ソートするバグありませんか
705名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.10](東京都) (ワッチョイW eab9-fvra)
垢版 |
2025/04/20(日) 12:52:52.76ID:YIK7RA900
リリーとアラン夫妻の知識が欲しいんですが9区の使用人ってどこにいるんでしょう?
2025/04/20(日) 13:21:21.56ID:ZYE2GRJkM
9階ハーケンから正解ルートで通る小部屋
本人達は侯爵と同じ最深部にいる
2025/04/20(日) 13:27:23.94ID:MX/HKSyJ0
なんかダイヤ状の大きめの部屋に2つ柱があって
その中をFOEが一匹ぐるぐる徘徊してるところの近く
708名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.38](京都府) (ワッチョイW a6fc-Rq/v)
垢版 |
2025/04/20(日) 13:27:57.06ID:IP8GZqB70
>>705
人によってマップ違うからなんとも言えないけど、自分の場合7Fから9Fハーケンに至るまでの道の途中のどっかの小部屋にいた
2025/04/20(日) 13:32:43.50ID:dRpQT/mm0
フルパーボルダヲんのグオオオオの後って
まだ結構長かったっけ?
2025/04/20(日) 13:34:19.45ID:ZYE2GRJkM
あ、違うか
正解ルートじゃないモブ女と話す部屋だな
2025/04/20(日) 14:36:14.27ID:9/OdBsxt0
硬いパンって1回配ったらもう出てこない?
712名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.12](東京都) (ワッチョイW eab9-fvra)
垢版 |
2025/04/20(日) 15:25:39.28ID:YIK7RA900
それっぽい人物に遭遇したのですが死んでいました 
侵食を抑えるってのがわからない泣
2025/04/20(日) 15:35:45.76ID:08NPPNpQ0
>>712
1周目か?
二周目から
番兵から見つからないようにゴーレムを駆使して進めないとストーリーが進められない
番兵に見つかれば見つかるほど部屋が封鎖されていく
714名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW 655a-bgJr)
垢版 |
2025/04/20(日) 15:56:46.71ID:nQMNc5UV0
賭博師の元締めとのギャンブルはガチ勝負ですか?
715名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.12](東京都) (ワッチョイW eab9-fvra)
垢版 |
2025/04/20(日) 15:59:02.06ID:YIK7RA900
>>713
と言う事は既に使用人が死んだしまっているので番兵に見つかりすぎて侵食が進んでしまったって事ですよね
また最初からやり直さなさればいけませんか?
2025/04/20(日) 16:01:54.09ID:dRpQT/mm0
>>715
見つかる前にカスホすればいいんだけど
何処で見つかったか忘れてるよね
2025/04/20(日) 16:03:18.35ID:dRpQT/mm0
>>714
通常はガチ戦闘なんだけど、
自分はやったことないけど何回か負けると
戦闘無しで進められる選択がでてくるらしいことが
有志wikiに書いてあった気がする
718名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.26](大阪府) (ワッチョイW a631-7j7m)
垢版 |
2025/04/20(日) 16:21:36.96ID:Zt2RWsSB0
2周目やってるけどゴーレム適当にやってるから見つかったり見つからなかったりで5区まできた
もしかして侵蝕0で進めないといけない?
2025/04/20(日) 16:44:41.03ID:dRpQT/mm0
侵食0でないと一部の情報が手に入らない
720名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.12](東京都) (ワッチョイW eab9-fvra)
垢版 |
2025/04/20(日) 16:49:48.37ID:YIK7RA900
>>716
7区にカスホしたら居ましたありがとうございました
721名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.26](大阪府) (ワッチョイW a637-7j7m)
垢版 |
2025/04/20(日) 16:51:43.24ID:Zt2RWsSB0
そうなのかありがとう
落とし穴とかもダルいし武器の持ち替えも面倒だし見えてるFOEに自分からエンカして奇襲喰らったり理不尽が過ぎるからもう一度最初からやる気が出ないわ
少し休むか
2025/04/20(日) 19:44:58.87ID:U6gfYCwM0
>>721
2周目なら最低限公爵さえ生きてれば次には進める
かなり見つかっても大丈夫だし、そのまま進んでいいとおもうよ
もし公爵の部屋で1周目と同じことになってたら浸食しすぎだけど
723名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.26](大阪府) (ワッチョイW a691-7j7m)
垢版 |
2025/04/20(日) 20:02:26.45ID:Zt2RWsSB0
>>722
今から出来る限り見つからないように9区まで進めてみます
アドバイスありがとう
724名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.37](みょ:大阪府) (ワッチョイ 8d76-5qzF)
垢版 |
2025/04/20(日) 20:43:05.65ID:thI5MYZg0
微課金で水路二周目をボチボチ終わりそうなんだけど、依頼の
後半とかゲッシの水抜き無しとかがいろいろ厳しい状態で、
レベルは仮面の戦士化に手間取って仮面以外鉄等級のレベル
50で止まっています。

こういう状況でこれが終わったら水路三周目にいくか、それとも
先に城塞に行くのか悩んでいるのですが、どっちがいいですかね?
2025/04/20(日) 21:12:46.23ID:08NPPNpQ0
>>724
城塞でいいんじゃないか
水中ゲッシは回避装備じゃないとカンストしてても厳しいよ
城塞行くなら50レベルのキャップ解放は欲しいけど
2025/04/20(日) 21:34:55.55ID:glBDXeeCM
城塞で必要になるから回避装備を水路で集める
2025/04/20(日) 21:46:33.83ID:dbzRVq0I0
レベルと装備がパワーだから先に進めてしまったら
2025/04/20(日) 21:47:53.89ID:IcZc/C9B0
鉄の短剣で戦ってた僕が馬鹿みたいじゃないですか🥺
2025/04/20(日) 22:58:36.16ID:MX/HKSyJ0
悪いけど流石にソレはば…ちょっと意固地かな
730名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.38](京都府) (ワッチョイW a6fc-Rq/v)
垢版 |
2025/04/20(日) 23:01:10.39ID:IP8GZqB70
城塞ちょっと試してみていけそうだなって感じたら行けるところまで行って、厳しそうだなと感じたら水路戻ればええんや
2025/04/20(日) 23:01:11.18ID:y1Zr1wSV0
>>724
ひとまず城塞の最初の方だけでも潜って武器を手に入れるのがいいとおもう
厳選を重ねためちゃつよ鋼の剣と★1白の城塞剣がどっこいどっこいなレベルなので、もう最初にでたやつ使う感じでいい
そのうえで、城塞がまだ無理だと思ったら、その武器を持って水路に戻って、変造精錬石集めやレベル上げしてもいいね

でももし水路の残ったルートが教皇ルートだったら、報酬つよいから早めにやった方がいいかも
732名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9][芽](千葉県) (ワッチョイ 6dbc-qtpD)
垢版 |
2025/04/21(月) 00:28:46.00ID:3VzpOPKK0
城塞2週目です。
侵食すすむとコロージョンアイも強くなったりしますか?隙出来ずにボコボコにされました。
(多分bかc段階)
その場合侵食抑えてリトライしたいですが、子供救出してたらEで大丈夫ですかね?
2025/04/21(月) 08:53:17.42ID:S9kLFkMV0
カタコンベってカスホ回したらまた不審者探すところから?
734名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.12](庭) (ワッチョイW bdfa-tjHt)
垢版 |
2025/04/21(月) 09:45:20.79ID:a+Hp4ZpZ0
>>732
目玉は強さ据え置き
Eがどのサイズか忘れたけど3×3マスなら話が進む
735名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][芽](愛知県) (ワッチョイW 6da5-/TTw)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:21:46.22ID:3pr1TMow0
城塞入りたてで角鷲19が2本あるんですけど20にするか悩んでます
魔獣特攻はハンティングソードとかがいつか来るまでは腐らないですかね?
それとも城塞では角鷲じゃ力不足でしょうか?
2025/04/21(月) 14:25:15.45ID:0hs+8po90
加護次第ではクリアまで使えるから金欠でもなければ20にしておk
2025/04/21(月) 14:34:18.76ID:S9kLFkMV0
牛とか象とかに強い
738名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][芽](愛知県) (ワッチョイW 6da5-/TTw)
垢版 |
2025/04/21(月) 14:42:15.84ID:3pr1TMow0
ありがとうございます!強化して精錬もしてきます!
739名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.37](みょ) (ワッチョイ 8d76-5qzF)
垢版 |
2025/04/21(月) 19:17:10.23ID:al0rS9QN0
>>724だがありがとう。

水路二周目が終わったらちょっと城塞を見てくるよ。
ちなみにレギアの桟橋マラソンがようやく終わった。
740名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.10](千葉県) (ワッチョイ 6dbc-qtpD)
垢版 |
2025/04/21(月) 22:06:00.51ID:3VzpOPKK0
>>734
ありがとうございます。無事Eで3週目賭博のイベントに移行しました。
2025/04/21(月) 22:24:39.89ID:aOi1qQTD0
門番の滅多打ちきたらほぼ即死なんだけどこんなもんなの?回避120マソロツでも二人は死ぬ
2025/04/21(月) 22:28:59.75ID:98zHv5T00
回避120マソロツはその時点では少々低いと思います
前衛は出来たら150+マソロツ
2025/04/21(月) 22:35:11.48ID:aOi1qQTD0
>>742
まじかもう無理だわ
城塞はしばらくいいか
744名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9](庭:東京都) (ワッチョイW 6a30-j5kR)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:03:47.81ID:Ihizqabt0
鉄等級試験がマジ糞成功しません
1番近場巡りで出なけりゃ試験を受け直す戦法もまるて駄目。
かといって2箇所巡りは、数センチごとに糞エンカウントする糞敵のお陰で周り切れません。
すり抜けもできなくなってるし、どうすりゃいいいの?
ともかく道中の異常なエンカウント率と、複数箇所巡らいと会えない現状は到底、試験に受かるはずもない。解決策ご存知の方お願いします
2025/04/22(火) 12:07:51.38ID:NMIAFxnr0
>>744
右下だけを狙ってください
いなかったらリタイアでもう一回
道中にはいかにもな空きスペースがあるので、
最初から上手くかわすか、遭遇したら逃げてから躱して
戦闘を避けてください
コレで2戦くらいに抑えられます
746名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.10](庭:東京都) (ワッチョイW 6a30-j5kR)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:40:16.64ID:Ihizqabt0
>>745
それでずーーーーっとやってきてボスに巡り会えないすよね
道中ももう集中力が持たない感じです
エンカウント率等、根本的な調整を求めます。
ともあれ回答ありがとうございました
747名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.2][新芽](庭) (ワッチョイW 6a81-3cRR)
垢版 |
2025/04/22(火) 12:54:59.06ID:BZozLdr+0
後衛から物理攻撃するなら弓か槍だと思うけど、どっちのが良いとかあるの?

弓は器用さのイメージあったけどさ
剛腕補正だから槍と変わりないのかと思って
2025/04/22(火) 13:02:21.35ID:XvpjOgnC0
>>746
ボスに一度も会えてないってこと?
だいたい目の前でも探知できないから、なにも見えなくても毒沼周りをぐるっと歩くといいよ
それを繰り返せばいけるはず
2025/04/22(火) 13:02:35.81ID:mvAvyJl80
>>746
もしかしたら探知できてないかもしれないから
行った先に緑の固定シンボル見えなくても踏み込んで確認しといたほうがいいよ
2025/04/22(火) 13:16:28.86ID:Lzhluf7i0
鉄特級は右下の
■○
 ■
毒沼(ここでは■で表記)の○の部分まで歩を進めないといるかどうか分からないぞ
直前まで近づいてもシンボルが現れないからな
751名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](京都府) (ワッチョイ a6fc-i6bQ)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:35:59.77ID:tspBLG8/0
>>747
槍の方が中距離武器判定で戦士の心得が効くようにはなる
と思ったけどあれって槍で中距離攻撃した時には効果乗らなかったりするんかな?
752名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.11](庭:東京都) (ワッチョイW 6a30-j5kR)
垢版 |
2025/04/22(火) 13:56:23.91ID:Ihizqabt0
>>748
>>749
会えないしwikiにある事はあらかたやって駄目

簡単にクリアされたから、道中数センチ刻みぇエンカウント率を上げたんだろうし、ボスも数箇所巡らせてマッチングさせる方針になったんだろうと推測

けど、lv40の微課金の自分でクリア出来ないなら、無課金の人らなんて到底無理だと思うわ
リスク云々じゃなくて、糞ゲーの極みみたいな調整だと思う
2025/04/22(火) 14:05:57.63ID:LHVtLyan0
鉄試験か、俺も右下に何度行ってもボスが出なくてストレス溜まったな
道中でエント出て消耗するし雑魚に落石の巻物使ったのにボスがいなければ街で落石を補充したりでイライラしたよ
それでも15回もやればボスに会えるはずなので諦めるな
2025/04/22(火) 14:18:10.29ID:FsjINf0l0
昇格試験は、出入りし直しても狙った箇所になかなか出ないことが増えたと思う
自分も10回ぐらい出入りしたけど右下に出なかったことあるけど、20回ぐらい入ったら出たよ
偏りというか出現場所更新がかなり渋いことがあるだけ、という印象
ここまで来たら日を空けてトライしてはどうかな

あと、このゲーム課金だけしてても言うほど強くならないと思うよ
重課金で1日1時間プレイより
微課金無課金で1日4時間プレイ+情報収集の人の方が強くなると思うし
鉛等級クリアできたなら、鉄もまあクリアできるレベルかと

言っちゃ悪いが、
数センチっていうのもよくわからんし
場面ごとに個別の対策しないときついゲームなんで
そこが面倒だったり対応できないと、結局続かないんじゃないかな

MGS強要された上に何十回も湧かないと、さすがに辞めたくなる気持ちは分かるけれども

あ、鉄等級だと右上もエンカ少なくて避けやすいからおすすめ
自分は右下と右上行ってる
2025/04/22(火) 14:18:11.60ID:FsjINf0l0
昇格試験は、出入りし直しても狙った箇所になかなか出ないことが増えたと思う
自分も10回ぐらい出入りしたけど右下に出なかったことあるけど、20回ぐらい入ったら出たよ
偏りというか出現場所更新がかなり渋いことがあるだけ、という印象
ここまで来たら日を空けてトライしてはどうかな

あと、このゲーム課金だけしてても言うほど強くならないと思うよ
重課金で1日1時間プレイより
微課金無課金で1日4時間プレイ+情報収集の人の方が強くなると思うし
鉛等級クリアできたなら、鉄もまあクリアできるレベルかと

言っちゃ悪いが、
数センチっていうのもよくわからんし
場面ごとに個別の対策しないときついゲームなんで
そこが面倒だったり対応できないと、結局続かないんじゃないかな

MGS強要された上に何十回も湧かないと、さすがに辞めたくなる気持ちは分かるけれども

あ、鉄等級だと右上もエンカ少なくて避けやすいからおすすめ
自分は右下と右上行ってる
2025/04/22(火) 14:20:21.34ID:FsjINf0l0
専ブラでリロってもないのに何で二重書き込みになるんだよ…長文も含めてごめんなさい
757名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.11](庭:東京都) (ワッチョイW 6a30-j5kR)
垢版 |
2025/04/22(火) 14:58:25.32ID:Ihizqabt0
なんか
答えてくれてんのが有志の人々ってか中の人めいていてギャップを感じるわ

このゲームに於ける課金てイコール「強さ」ではなくてエンカウント率、ドロップ率、運要素の向上だと思うしな

いずれにせよ
周回するにしても、微課金無課金、新規一般ユーザー殺しの地獄設定というのは理解できた
2025/04/22(火) 16:06:14.75ID:sk1zTUqiH
なんや?アドバイス欲しいんじゃなくて愚痴りたいだけかコイツw
2025/04/22(火) 17:19:04.77ID:E8YzygLT0
企業wiki見て勉強するくらいこのゲームに大して情熱はあるんだから、いったん落ち着いて気が向いたらまた挑戦すればいいよ
「言われなくてもそんなん既にやっとるわ!」ってイライラする気持ちはわからんでもない
ただ、めちゃくちゃ丁寧に答えてくれてる人を運営なんかと一緒にするなや
2025/04/22(火) 17:28:58.09ID:DzCgEGvo0
それはそう
何度行っても右下にも右上にもいなかった時あきらめて最初から左下にしたことあるな
2025/04/22(火) 17:29:28.87ID:DzCgEGvo0
くまなく歩いて毒沼まで踏んでもいなかった
2025/04/22(火) 18:17:02.87ID:FsjINf0l0
愚痴りたいだけなら本スレ行って欲しい
ここのスレは質問したら的確かつ丁寧に答えてくださる方が多くて助かってるし
棲み分けができてると思ってるんで

偏りが酷くてイライラするのは激しく同意だけど
2025/04/22(火) 18:20:33.37ID:ZOB9EuUg0
無課金だけど、鉄のほうが鉛や銅よりも難易度低かったイメージ。避けて逃げて先制取れるまで粘る、とかかな
2025/04/22(火) 19:16:17.87ID:XvpjOgnC0
そりゃ質問スレで善意で回答する人なんだから、このゲームそのものにある程度好意的な人たちよ
2025/04/22(火) 20:10:35.52ID:K/Xzn8Aj0
1/3しか確率ないからな、運が悪けりゃ相当数ハズレを惹かされることになる
サブキャラ様に結構な回数挑んだ経験からすると
行く毒沼を固定で考えるのはやめたほうが良い、どうも出入りするたびに変わる物じゃないんじゃないかと思えてならない
数回、同じ毒沼でハズレを引いた後の入り直しは、別の毒沼を目指したほうが当たりを引く確率が高くなるような気がする
2025/04/22(火) 21:57:38.91ID:LLlY1uy30
>>742さんのレス、
>回避120マソロツはその時点では少々低いと思います
>前衛は出来たら150+マソロツ

自分はグアルダに入ったばかり(まだ地下2~3階)なんですが、
この先回避を150にまで上げられるとは思えないんですが、
回避を上げるコツとかあれば教えてください
2025/04/22(火) 22:28:56.19ID:K/Xzn8Aj0
>>766
☆4防具で回避付いてるの育てるだけだ
素では回避がつかない防具もあるからソユのは、変造のみになるけど
2025/04/22(火) 22:34:13.24ID:LHVtLyan0
自分も質問です
城塞で勝てないので
攻撃300命中110回避150にしたいのですがこの場合は星4紫で最初から攻撃、命中、回避の中から2つ付いてるのを集めないと駄目なんですか?
2025/04/22(火) 22:40:52.53ID:K/Xzn8Aj0
>>768
狙って究極を求めるならそうなるね
変造は1箇所しか行えないので
素の状態で同じOPが2個付くことはない

まあ、緑や青からでも運良く、欲しいものが揃うことはあるけど
2025/04/22(火) 22:49:35.31ID:LHVtLyan0
>>769
星4紫を拾うのも大変なのにそこからさらに良加護2個付装備を前衛3人分用意するとなると時間がかかりますね
城塞3週クリアするなら攻撃命中回避はどの程度あればいいですか?
攻撃300命中110回避150を用意するのは厳しいです
2025/04/22(火) 23:02:56.76ID:ZOB9EuUg0
城塞に入って急に面白くなくなってきた。
ひたすら渋いだけで楽しさを感じないんだが。
2025/04/22(火) 23:03:35.19ID:9P4xUkg4r
今の環境っ神力どれくらいあれば十分?
変造を魔力と神力どっちにするか迷ってて
2025/04/22(火) 23:05:53.25ID:pMfmTnLn0
城塞のつまらなさはダントツだよなぁ
ストレス要素多いのにリターンが少ない
宝箱がストレス要素になってるのもデカい
2025/04/22(火) 23:05:55.14ID:nLq11Oxo0
とりあえずクリアするだけなら回避130くらいだけ達成すればあとは補助駆使でなんとかなるラインではあるかな
☆4の青か紫にそれのうちどれか1つが付いてるやつの余りを変造>強化して加護値を増やす
これを雑に繰り返して全身+10にまで行けばそれなりに強くなってる
2025/04/22(火) 23:06:53.80ID:Wq0FKugJM
城塞の方が楽しいわ
水路は簡単すぎた
2025/04/22(火) 23:07:46.63ID:mvAvyJl80
>>770
城塞3周目で浸食度も最低限にするなら
自分の場合は前衛のステそこまで高水準じゃなくても勝てたよ
(力280,命中100,回避130くらい)
武器以外の装備は水路時代の鉄ばっかだった

リソース足りなくなりがちだから、快癒やら神罰やら滋養薬やらのアイテムできる限り持ち込むのも重要だと思う
あとは弱点叩くのは僧侶の神罰くらいにしといて、他はボルダオンの本体を常に殴り続けるのでいけると思う
777名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.47](神奈川県) (ワッチョイ b692-pFs9)
垢版 |
2025/04/22(火) 23:13:06.07ID:DYbDa34G0
いくら雑魚倒してもボス倒さんとレベル上げられんクソ仕様に飽きたわ
2025/04/22(火) 23:24:53.11ID:K/Xzn8Aj0
>>770
このゲーム誰も言及しないけど、なんかレベル差補正があるような気がするんよ
Lv50で城塞の地下入ったときは絶望しかなかったが
イベントこなしてLv60で入ったら普通に戦えるようになってた

城塞が今きついと思うなら無理せずLv70になってから攻略しても良いんじゃないかと、ぶっちゃけオフゲだし
Lv60で縁あげにクエストやオクトナラスやってるけど、笑っちゃうぐらい楽に倒せるよ
779名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](三重県) (ワッチョイ a62b-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 23:32:42.36ID:WRO5rrvu0
キャラクターの「強さ」画面の力とか知恵の値の横の()内の数字は何ですか?
2025/04/22(火) 23:35:30.27ID:F7lblRQ60
パッシブや装備品効果の一部がそこに表記される
カッコ外の数値が最終値
2025/04/22(火) 23:35:50.17ID:B5Lf3Ptk0
たぶん攻撃力とかの横の()みたいに補正値が入る場所なんだろうけど、縁で上げても力は(+0)のままなんだよね…
バグで機能してない気がする
782名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](三重県) (ワッチョイ a62b-qtpD)
垢版 |
2025/04/22(火) 23:58:54.90ID:WRO5rrvu0
ありがとうございます!
2025/04/23(水) 00:00:04.71ID:txGvrfKL0
>>767
ありがとうございます
少しでも回避を盛れるように、
そのやり方でコツコツ頑張ってみます!
2025/04/23(水) 00:02:18.34ID:pg4Mg3QI0
>>773
ほんまそれ
2025/04/23(水) 01:15:39.60ID:tVEe4DRW0
>>771
水路3のように城塞の3区で新装備の星4が拾えたら楽しく周回してたのになぁ
>>775
ドリコム騎士団だな?
本スレでは城塞は文句ばかりじゃないか
城塞が楽しいと言うなら具体的にどこが面白いか言ってみて
2025/04/23(水) 01:53:45.83ID:hyaoUXr80
本スレでどうぞ
787名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.15](庭) (ワッチョイW bdbd-tjHt)
垢版 |
2025/04/23(水) 02:09:03.69ID:7f8NP11L0
>>778
Lv70に上限解放できそうなクエストが来るとしたら今まで通りだとLv70クエストはメインクエストの進行つまり城塞クエストの遂行が必要
城塞クエスト完遂が3周必須なのがなあ……
788名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](日本のどこか) (JPW 0H2e-/TTw)
垢版 |
2025/04/23(水) 05:39:36.81ID:z+9upEMpH
鉄はあまりにもボス出ないから全敵逃走で回るようになったな
右下右上いなくて帰るの繰り返すのは精神的にしんどいし
消耗した状態で左下に行くのも最初は厳しいよな
全無視が1番気楽だと思う
2025/04/23(水) 07:28:39.77ID:OOLdCP7X0
>>785
質問スレなので、水路にない城塞の良さについての質問として捉えるけど
個人的にはこんな感じかな

・雑魚とFOEに強さの差があるので、雑魚を適当に倒すときとFOEに挑むときでメリハリが生まれる
・層によって色々な特効装備が出るし、浅い層で集められる破魔が有用
・換金アイテムが集まりやすい
・依頼報酬が高い、10万換金アイテムもたくさんある
・用心棒、ビビクエゴーレム、フルパワーボルダオン、緊急ネクロコア、モルグスなどクリアに必須ではない強敵が多いので育成に目標が生まれる
・モルグス様の会話ボイスが楽しい
2025/04/23(水) 09:05:17.52ID:RNw8eGKJ0
ハフバでサイレント実装された縁ってビスクドール、砂、賭博で合ってる?
縁の取得条件がよく分からなくて
2025/04/23(水) 16:04:46.64ID:2oRk9umJ0
装備に関しての質問です、現在水路1周目船マラソンで装備を集めている最中で調べた限り回避は150〜180が1つ指標となっているようですが
例えば青装備で回避攻撃が最初からついており回避150以上を満たしていた場合+15でつくオプションは攻撃に変えて使うのが一般的なのでしょうか?それとも命中や行動速度などを補うのでしょうか?
2025/04/23(水) 16:15:02.33ID:4s6kPFKh0
☆4なら白でも強化する意味ってあるのかな?
793名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.92](やわらか銀行:和歌山県) (ワッチョイ 918b-a8Jn)
垢版 |
2025/04/23(水) 16:22:26.23ID:AR9WLUJM0
星4白は抽出用で+5まで強化してる
そして攻撃や回避が付かなけれ変造して抽出成功すると星4石出てまれに星5石が出る
お金と鉄鉱石に余裕があればやるほうがいい
2025/04/23(水) 16:37:39.54ID:hyaoUXr80
>>791
回避150↑≒城塞以降とエスパーしたうえで
加護種的に指輪?で回避に満足しているのなら15の前に回避を別ステに変えて強化ボナを得るべきでは?
あと15で付与される3箇所目を変造予定となると20にはしない想定?
目的や目標がぼんやりしているのでこれ以上は回答難
なお加護種は人それぞれ求めるステが異なるので一般的とかそういうのはないとだけ

>>792
実用面という意味なら個人的にはない
加護種のコントロールができず精錬しても星3に毛が生えた程度
であれば良構成の星3青紫のがベースの価値はあると考える
2025/04/23(水) 16:50:29.62ID:hyaoUXr80
水路1周目って書いてあった!
であれば回避は150もいらん100そこらでいい
土装備を適度につけてりゃレベルと編成にアイテムで乗り切れるよ
796名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW 6a0b-bgJr)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:33:19.24ID:5ytI5+sD0
元締めサッチャーのクリアイベントありますか?
凱旋後の城塞入り口井戸にいる
797名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](新日本:青森県) (ワッチョイW edcd-BiwX)
垢版 |
2025/04/23(水) 18:53:21.41ID:weelnsAu0
冥鋼剣星3(白)手に入ったから強化継承でLv15まで上げてLv20にしたけど厳選角剣より弱かったよ…浜剣鍛えたほうが全然使い道ある
Lv19→20にするのに13万くらい金かかるのなんとかして欲しいやね
798名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](新日本) (ワッチョイW edcd-BiwX)
垢版 |
2025/04/23(水) 19:03:59.13ID:weelnsAu0
剣を鍛えるなら星3青以上で攻撃加護付いてないと駄剣になってしまうと痛感した
2025/04/23(水) 21:47:44.96ID:iSZ0AZJRa
水路で装備厳選は必要ないな
道中は魔術師2人でカティノしてればハメ殺せる
2025/04/23(水) 22:40:19.94ID:2nwllYWW0
人形こんなに強くする必要あったの
もういや
2025/04/23(水) 23:29:57.27ID:+TTWfPXd0
運でもアイテム濫用でも何でも1回だけ勝てばいいんだ
2周目以降は戦わなくてよくなるから頑張れ
2025/04/24(木) 06:16:23.65ID:RgvORA/N0
>>792です。
>>793-794さんお二人ともありがとう。とても参考になりました。
どういう追加護が付いているかが重要なのか。
なかなか奥が深いですね。
803名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.15](東京都) (ワッチョイW bdcc-AtF5)
垢版 |
2025/04/24(木) 07:33:21.58ID:h77kOMOq0
グアルダ4周目って進行不能の報告上がってますか?
10区で賭場の預かり証を入手したのですが始まりの奈落で元締めと会話してもイベントが発生しません
2025/04/24(木) 08:44:04.61ID:3ssRQNmV0
グアルダのルートっておすすめある?王家だけクリアしたけどあんまり他も変わらない?
2025/04/24(木) 08:57:34.35ID:qhffcDVd0
>>803
何度かスレで聞いたからたぶんバグってそう
進むだけでいいなら、彫像ギミックを解いたらいいらしいけど…たぶん見れなくなるテキストもあるだろうな

>>804
ストーリーや中身は全然変わらないけど教皇ルートおすすめ
案内してくれるキャラが若干意味深なのと、高額な換金アイテムが報酬として貰える
2025/04/24(木) 09:04:29.83ID:Y+FgHqX8M
>>805
次は教皇にする
金はなんぼあってもいいですからね
2025/04/24(木) 09:09:32.02ID:409k33Pw0
聖堂加護1ヶ月過ぎたので取りに行ったけど塵になってしまった
2025/04/24(木) 10:57:52.19ID:SGtUunQO0
提督ルートのダンジョンは敵が弱いわりに経験値を稼ぎやすい。それに移動もしない
キメラがカモでゴーゴンも王宮ダンジョンほど強くない
809名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.2][新芽](庭) (ワッチョイW 6558-tjHt)
垢版 |
2025/04/24(木) 11:56:20.98ID:ftzcS+i60
教皇ルートは意味わかんねえくらい敵が強いから教皇勢力依頼は無視推奨だな
人形ほどじゃないけど忍者いねえとキツイというよりめんどくさいう
2025/04/24(木) 11:58:47.84ID:aFlXkHcQ0
片足のあれならカンティオスぶっ刺さるから忍者いなくてもどうとでもなるよ
2025/04/24(木) 12:05:57.55ID:JlV6Zar70
全員10ターンガードでもなんとかなる
812名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](庭) (ワッチョイW 6558-tjHt)
垢版 |
2025/04/24(木) 12:07:46.47ID:ftzcS+i60
カンティオス効くのあれバグっしょ…挙動的に
10ターン耐久はそこまで辛くないけど他ルートと比べて難易度が…
2025/04/24(木) 12:42:11.16ID:qhffcDVd0
>>807
水路クリア後から直接(再出発とか挟まず)人魚伝説に飛ぶと出るかもしれない
捜し人爆破で口封じされると出るって人もいるけど同じ原理じゃないかなと思う

>>809
旧市街のやつね
忍者いなかったけど別にそんな言うほどじゃなかったような…少なくとも元締め倒せてる人なら問題ないかと
きついなら飛ばしてもいいし、それに確かカティノとかも効くんじゃなかったかな
814名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.12](庭) (ワッチョイW 6a07-UeRk)
垢版 |
2025/04/24(木) 14:22:13.32ID:FLTwX0bw0
苦無を集めたいんですが、皆さんどこまわってますか?
2025/04/24(木) 15:51:05.37ID:RgvORA/N0
フォードレイグの秘宝てのはどこから始めればいいのかな?
816名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.23](新日本:青森県) (ワッチョイW edcd-BiwX)
垢版 |
2025/04/24(木) 16:27:36.98ID:CivJJ8iL0
>>807
1度カスホの分岐をブッチの自爆でゴリエモン爆死ルートに設定してメルジーナ倒してBAD END経由で人魚伝説まで戻されてからカスホでブッチに勝利選んでTRUE ENDやってみれば良いよ
コレ試したら始まりの骨とか水路のサンダルとかも復活するようになった
2025/04/24(木) 17:40:19.20ID:0gxRu5KW0
>>815
依頼の下の注目をタップ
818名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.16](東京都) (ワッチョイW bdcc-AtF5)
垢版 |
2025/04/24(木) 22:20:04.75ID:h77kOMOq0
>>805
ありがとうございます
819 警備員[Lv.5][芽](みかか) (ワッチョイ a6ea-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 00:17:53.16ID:5VIS8/bg0
週売でようやくラナ戦士転職書きた
でもイベントでも交換できるから石使うか迷ってる
一般でスタメン候補で転職なり往復なりさせるべきやついるかな?
伝説だとデボラとゲルが転職させてないスタメン
820名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17](京都府) (ワッチョイ a6fc-i6bQ)
垢版 |
2025/04/25(金) 01:07:58.12ID:u/SSzYzD0
まず自分の好みでこいつ使いたいなってキャラ
あとはディノみたいな克己と転職先の相性がいいのだったり、ビビアナみたいにこの2職持ちはこいつしかいないって奴だったり
821名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](みかか:岐阜県) (ワッチョイW 6a4a-BiwX)
垢版 |
2025/04/25(金) 01:15:34.00ID:ZE2Hi8s+0
てすと
2025/04/25(金) 01:26:17.55ID:Rsi/xPPU0
今注目株の守銭奴は、疑似賢者化するとかなり有用だよ
2025/04/25(金) 13:19:37.60ID:Fw22sLDs6
守銭奴クエは30日までだっけか
2025/04/25(金) 14:47:44.84ID:Fw22sLDs6
フォードレイグの秘宝は水路を相当進めてないと駄目らしい
2025/04/25(金) 14:52:05.41ID:W6DIyOP80
まあ鋼☆4とか普通に落ちるしなあ
826名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][芽](愛知県) (ワッチョイW 6da5-/TTw)
垢版 |
2025/04/25(金) 16:23:08.76ID:VaR6NJ7C0
鋼や鉄の星4厳選は城塞序盤よりフォードレイグの方が良さそうだね
2025/04/25(金) 16:29:35.09ID:p6i0uygbM
宝箱の数が違いすぎるからな
2025/04/25(金) 16:46:06.34ID:h3pI1ZQj0
あくまで体感だけど珍なるから攻撃opがよく落ちる気がする
829名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.37](みょ) (ワッチョイ 8d76-5qzF)
垢版 |
2025/04/25(金) 18:05:35.43ID:IyPS1wPt0
フォードレイグって以前のイべの時から割と敵が強くなってますよね?
2025/04/25(金) 19:26:20.33ID:Rsi/xPPU0
>>829
前は難易度設定があって仮面のレベルにかかわらず、弱くも強くも出来たが
復刻した恒常版は難易度設定がなくなったのでおそらく前の至難の難易度固定になったんじゃないかだと思う(検証してない)
恒常だから万人が挑戦できる必要性が無いからね、挑戦できる戦力になってから挑んでほしいということだろう。
ちなみに体感だけど、至難の難易度からは変わって無いと思うよ、強さ。
831名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.38](みょ) (ワッチョイ 8d76-5qzF)
垢版 |
2025/04/25(金) 19:40:14.44ID:IyPS1wPt0
あー、難易度あったか。すっかり忘れてました。スマソ
832名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][芽](埼玉県) (ワッチョイ 5eb9-VXNn)
垢版 |
2025/04/25(金) 21:10:56.61ID:j5w3iif00
>>824
自己解決。いま水路1周目終えたらイベント開始した。これから突貫するか。
2025/04/25(金) 23:01:18.63ID:nCqcqKdB0
冥鋼の剣持った仮面に魔獣特効付いてるんですがバグですかね?
特性のとこには出てなく戦闘でダメージ与える時に特効表記でダメージが赤くなるのですが
2025/04/25(金) 23:24:42.42ID:8Fpv7kaN0
>>833
ハーケンの加護で魔獣特攻ついてるとか?
2025/04/25(金) 23:43:25.71ID:nCqcqKdB0
>>834
確認してみましたが今日はフォードレイグしか行ってないので加護は受けてなかったです
2025/04/26(土) 00:13:56.99ID:dQ93/Wgo0
一応心器で魔獣特攻は有るけどねえ
2025/04/26(土) 06:36:22.37ID:cfxw9My/0
>>833
心器
838名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17](福井県) (ワッチョイW 392b-eixa)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:12:54.17ID:mEkBkP9o0
フォードレイグなかなか周れんな
日課の日次と金鉱石やってたらどうしても1周くらいしかできん
839名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.17](福井県) (ワッチョイW 392b-eixa)
垢版 |
2025/04/26(土) 07:15:43.09ID:mEkBkP9o0
スレ間違えたみたい
2025/04/26(土) 17:14:17.79ID:tYzhZbPyd
質問です。
城塞の王女ルート勢力イベで、旧市街で話を聞いて子供を連れて新市街に戻りましたが、画面変わってもイベントが何も進行しません。
次はどこに行けば良いでしょうか?
841名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](茸) (スッププ Sd0a-0ulL)
垢版 |
2025/04/26(土) 17:21:15.17ID:tYzhZbPyd
あげぇ
842名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](岡山県) (ワッチョイW b5aa-J1QW)
垢版 |
2025/04/26(土) 17:34:22.63ID:lme7gcWG0
>>840
連れて帰る際にエルモンと話したのでは?
ワールドマップに洞窟が追加されてない?
2025/04/26(土) 18:14:34.25ID:nxjSqRsC0
>>842
子供をつれていく・つれていかないの選択肢のあと画面暗転して、新市街に移動して何もないって感じです。
ワールドマップも確認しましたが、出てませんしカスホも試しましたが変わらず、です。
844名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイW b685-bgJr)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:30:30.27ID:yjk1oYKk0
旧市街へ戻る
2025/04/26(土) 18:44:00.68ID:cDxdZ/6wd
旧市街のアイコンにオレンジのマークがついてますが、旧市街に戻っても

痩せた子供 腹減り
痩せた老人 死体遺棄の話
怪我した人 片足ない

みたいな話で、改めて話を聞いても何かあるわけではなかったです
2025/04/26(土) 18:47:22.56ID:dQ93/Wgo0
皇女ルートだったら食い物の材料取りに行くイベント発生してない?
2025/04/26(土) 18:56:17.58ID:yjvRj2eOd
ギルド依頼にも受注中の依頼にも出てませんでした…
848名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18](庭) (ワッチョイW bdec-tjHt)
垢版 |
2025/04/26(土) 18:56:23.19ID:pwMtlg2d0
依頼受け直せ
カスホで秘密の地下道だっけあたりにまで戻して一番新しいとこまで飛んで街に帰ればまた王都に来いって呼び出しかかるから受け直したほうが早い
2025/04/26(土) 19:35:23.55ID:Hup4lKxpd
キャッシュ削除して、はじまりの奈落の最初→水路クリア後、城塞依頼受け直し→一番新しいとこにカスホでも無理でした😭
2025/04/26(土) 19:46:42.80ID:te8NOBhCd
諦めてフォードレイクをやろうと特別な依頼のカスホを回したら、城塞勢力イベが再開しました!
相談にのってくれた方、ありがとうございます

このゲーム、フラグどーなってんのw
2025/04/26(土) 19:47:39.99ID:ixhI955jM
これがドリコムよ
2025/04/26(土) 20:17:52.37ID:xSrB0WoF0
>>850
リスクを味わえww
2025/04/27(日) 01:19:46.74ID:UAZN9ZMA0
>>847
俺もそれなったわ
子供連れ帰るからの案内が無くなった色々回って宿泊まったりして、旧市街に何回か行ったらエルモンに会えたわ
2025/04/27(日) 02:53:07.55ID:rWG+6KDy0
転職書の使い道にオススメな一般冒険者候補教えてください
(環境や目的しだいで伝説冒険者押しのけてパーティ入りすることがあるキャラって基準で)

いまんとこビビアナは往復経験済です
2025/04/27(日) 06:50:59.22ID:Z3fg8fkb0
条件緩い性格バフ持ちのエリゼとミラナ
特攻刺さりやすいベンジャミン
克己で攻撃と探知上がって箱開けしつつまずまず戦闘もこなせる盗賊転職オリーブ
克己で会心上がるので魔法会心ビルドしやすい(しやすいとは言っていない)魔術師転職エルダー
魔術師⇄僧侶できる各属性
2025/04/27(日) 08:19:02.46ID:GmTw1/BZ0
いま40代後半で城塞に行ってるんだが、敵が強すぎて最初のボス前の砂っぽいやつの大群に勝てず、再起して帰ろうとしたらもう戻れず困ったんだがどうするのが正解だった?
2025/04/27(日) 08:45:26.21ID:BSbv9brY0
>>856
1.仮面裸アトラクトとかで死に戻りしてレベリング
2.風装備とか風キャラ育てて行く
3.このままお願いカンティオスやコルツで強引に耐えて突破

3Fボスのネクロコアも結構詰まるポイントだからレベリングしつつ破魔武器とか集めた方が良いと思うけどソロで突破してる人もいるし好きに攻略してどうぞ
2025/04/27(日) 10:40:59.50ID:Enj1Jtv60
>>855
城塞低階層の適性はLv60
おそらく上層の適正レベルは70を想定していると思われる
(個人的感想)

苦労したいなら頑張れ
普通にプレイしたいならまずはレベル上げすることをおすすめ
859名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](東京都) (ワッチョイW 9fb9-AsGU)
垢版 |
2025/04/27(日) 11:23:38.88ID:xfoi2izS0
城塞ようやく四周目倒せてエンディング迎えられたのですが他のふたつの依頼もクリアーするためにはまた最初の公爵救出依頼にカスホして入り口からやり直さなくては行けないのでしょうか?
2025/04/27(日) 11:53:40.44ID:8VbNZ6tA0
水路と同じじゃないの?
自分教皇依頼で1周目終わったばかりだわ
2025/04/27(日) 14:37:27.19ID:C/QBnzv00
不要な変造石て捨てるしかない?
2025/04/27(日) 14:42:48.07ID:+jf9zpov0
0Gで売ってもいい
2025/04/27(日) 15:41:42.22ID:NTDJas5L0
城塞の孤児イベント(提督ルート)が進まないんだけどどうすればいいんだ?
南の洞窟で孤児を3人拾う
→ルルナーデから「王都に帰ろう」と言われて自動で戻る
→どこに行っても何も起こらない…
って状況で詰んでるんだが
なお1周目はなぜかエルモンが出てきて、2周目は自動で王都に戻るが発生せず、3周目で上記の状況
もうわけがわからん
2025/04/27(日) 15:54:45.83ID:Y2JiNteP
>>856
>いま40代後半で城塞に行ってるんだが、
私も同年代です!
2025/04/27(日) 15:58:40.40ID:+jf9zpov0
ギャグで40代とかガキじゃないか
出直してこい若造とか返そうかと思ったけど
マジレスされそうだからやめた
866名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.24](神奈川県) (ワッチョイW 37b9-gTk+)
垢版 |
2025/04/27(日) 17:45:09.68ID:dqgyop230
>>863
カスホで特別な依頼、フォードレイグにジャンプしたら出てくるよ
理由はわからない
2025/04/27(日) 18:29:41.86ID:Aa+O4Mzc0
今でも1ヶ月に1回などでダンジョンで1度入手した箇所の骨の再取得は可能ですか?
2025/04/27(日) 20:14:27.30ID:Izc6/PKh0
>>867
出る
はじまり奈落の6F骨以外は一応約1ヶ月周期で復活する
フラグバグって復活しない時は対応する奈落の失敗ルート通るとフラグリセットされる
俺はこれで一度取ってからずっと復活しなかった水路のサンダルとか骨とか復活した
2025/04/27(日) 20:54:02.99ID:Fq9ag/Ir0
人によって1Fの骨漁りも復活するらしいけどフラグはなんなんだろう
2025/04/27(日) 20:55:13.06ID:NTDJas5L0
>>866
さんくす!フォードレイクにカスホして南の洞窟に行って王都に戻ってきたら進行したわ
何だったんだよこれ……
2025/04/27(日) 21:36:07.78ID:De5wDe/h0
>>869
1Fの古い遺骸は普通に30日前後で復活する
前にルルナーデにしらばっくれる選択肢したら1週間で復活したときあったから、しらばっくれると1周目ルート扱いになってフラグ分けてるのかもね
2025/04/27(日) 21:37:17.97ID:De5wDe/h0
>>869
って骨漁りってマップ右下の仮面が復活する場所のことかすまん
あれは俺も復活しないからわからんね
2025/04/28(月) 00:36:30.48ID:rrfLMjjT0
かなり前になんか復活したことはあるけどフラグはわかんない
他みたいに一ヶ月待って再出発とかじゃ出ないね
2025/04/28(月) 01:05:45.07ID:9WEvgAWw0
やっぱ謎なのか
運営的に復活しちゃいけない筈の物も稀に復活するし、後から埋め立てされてる可能性もあるからな
2025/04/28(月) 01:59:23.34ID:j5YjxDhT0
>>868
ありがとうございます
ボチボチ周ってみます
876名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.21](やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 9f3b-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 05:22:52.67ID:LFKBnJRX0
デボラは克己よりスキル継承の方が良いでしょうか?
2025/04/28(月) 06:30:23.58ID:iGM9KJNH0
>>876
どんな運用しているかにもよるから何とも言えない
無難なのは確実に敵にとどめを刺すキャラにスキル継承だと思う
まあ1体なら克己も自己継承も他人継承も誤差みたいなもんだからステイでもいい
878名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 9f3b-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 06:47:17.26ID:LFKBnJRX0
>>877
ありがとうございます。
現在デボラ克己1で2体余ってる状態で克己にそこまでの恩恵がなければと思い継承検討中でした。
2025/04/28(月) 07:16:26.68ID:aSDvbnfV0
>>878
デボラのスキルは敵を倒した時に発動だから城塞あたりまで来ると素の盗賊スキルだと初手で倒せる敵が少ない
この場合発動しないスキルのレベルを上げても仕方がないので上げる意味は薄い(一応LV3から攻撃力上がるけど…)
なので敵を倒す機会が多い戦士とかに継承したり上げる手段の少ないHPとかSPが上がる克己の方がまだマシ
逆に強撃や精密のLV3とかアストラルブレイクに会心乗せたりして初手で厄介な敵を吹き飛ばすサブアタッカーとして運用してるなら本人スキル上げてSP回収率上げた方がいい
と俺は思う
2025/04/28(月) 08:12:29.80ID:7ZpisN/80
主人公じゃなくてキャラの転職ってlvカンストさせてからのほうがいいですか?
881名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](北海道) (ワッチョイ 9776-FBhq)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:09:56.55ID:G5BF0Fo80
>>879
戦士か主人公へスキル継承する方向でいこうと思います。ありがとうございました!
2025/04/28(月) 09:26:29.11ID:CVdF1Ijv0
デボラのスキルってアベニウスの一閃で倒したときも発動しますか?
883名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.25](神奈川県) (ワッチョイW 37b9-gTk+)
垢版 |
2025/04/28(月) 09:28:09.01ID:1Ii5uzJy0
克己やスキル継承の話は難しいね
デボラの場合、ヘルムートまではスキル継承したほうが良いと思ってたけど
グアルダまで行ったら克己だと思う
2025/04/28(月) 11:43:50.62ID:OI5WFOjA0
城塞も武器を拾えるかどうかが全てな気が
2025/04/28(月) 17:20:35.75ID:88YxDA4p0
半周年で復帰して今漸く城塞7層で踊り疲れてるところなのです。
運ゲー云々以前に前衛がまだ土鉢巻とか使ってる装備水準なのが一番悪いよなと思い、武器以外の装備もフォードレイグで掘ることを検討しています。
ただ、城塞を突破できたらその先でも装備を掘れるようになると既に聞いていて、フォードレイグで掘り過ぎても一瞬で型落ちになるのではという不安があり…

気にせずに人数分各部位抵抗用とか火力用とか回避用とかをフォードレイグで揃えちゃって大丈夫でしょうか…?
2025/04/28(月) 17:23:10.02ID:CVdF1Ijv0
防具は大丈夫アルよ
2025/04/28(月) 17:25:55.91ID:88YxDA4p0
>>886
ありがとうございます、安心しました。
早速籠って来ます。

なのですがをですに直そうとして変な語尾になってたでヤンス…
2025/04/28(月) 17:28:04.89ID:CVdF1Ijv0
どういたしましてアルよ
2025/04/28(月) 17:48:12.67ID:PYrbkmi30
城塞突破後の装備掘りって、番兵狩りかカタコンベスライム道場か?
それなら、超低確率で出る妖なるガラクタから超低確率で出る★4青以上の武器を探す作業だから、あんまり思ってるようなトレハンにはならないかも
武器なら城塞のその辺、防具はフォードレイグか水路でいいと思うのです

でも人形相手に多少抵抗盛ったところで焼け石に水なんよな
キナピックはまあまあ効果あるけど
2025/04/28(月) 20:43:03.60ID:2Ogk0Y1r0
アーケインスタッフ全然出ないから俺はデザートスタッフを大人買いした
星1の+15杖だけど基礎値はデザートの方が高いのね
もう城塞はこれで行く
2025/04/28(月) 20:53:47.23ID:bGMfQ1H/0
>>890
その心意気やヨシ
きっとその覚悟を決めて攻略進めるとアーケインがポロポロ出ると思うよw
2025/04/28(月) 20:55:04.22ID:C14xLtAHM
出ても星3だからそれでいいよ
2025/04/28(月) 21:08:37.19ID:IVMj+Fvc0
角鷲集めれば?
2025/04/29(火) 09:07:42.16ID:Wwz0qeny0
黒幕倒してるけど未だにフォードレイクで取れた角煮剣が主力だわ
魔獣特攻便利すぎんよ
895名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](滋賀県) (ニククエW d76a-Thpw)
垢版 |
2025/04/29(火) 13:51:03.26ID:qtM74/xp0NIKU
城塞七区で詰まってるんだけど、そもそもボスにたどり着くまでにガス欠で帰還を繰り返してばっかなんだが、みんなどう突破したの?
2025/04/29(火) 13:54:07.24ID:POjOWVkD0NIKU
基本的に避けられる敵は全部逃げるんだけど、
そのために必要なのが最後の方まで
全部MAPをあけることなんだよね
なのでちょっとずつでも新しいところを開けつつ
何度でも挑戦して全部開いたら突貫する感じ
2025/04/29(火) 13:58:28.33ID:C74+7MkG0NIKU
抽出の成功率は10%ぐらいとか言われているけど、装備品の品質やグレードによって変わるものかな?
2025/04/29(火) 14:06:58.99ID:COdY8PiF0NIKU
さすがに10はない
一括抽出してるとだいたい30%前後な印象
星3以上の全色でやってるから星2以下がどうかはわからんけど
2025/04/29(火) 14:07:46.74ID:POjOWVkD0NIKU
完全な検証はされてないと思うけど
多分変わらないと思う
個人的にはどうでもいいものだけ抽出成功して
抽出成功してほしいものばかり失敗する
2025/04/29(火) 14:09:05.40ID:kEZetfhU0NIKU
抽出は20%かな
もっと成功率増えないかな
2025/04/29(火) 14:32:17.92ID:C74+7MkG0NIKU
>>898-900
なるほどサンクス。確かどっかで10%見たような気がしたが。
まあ基本失敗するものと思っていつもやってます。
2025/04/29(火) 16:43:34.76ID:+POtrKCR0NIKU
悪い印象の方が記憶に残りやすいからな
100抽出を十数回やったが25-35内に収まってるのでその辺りだろうとは
903名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.6][芽](神奈川県) (ニククエW 77c9-ZNuv)
垢版 |
2025/04/29(火) 17:09:25.70ID:JN8l3OJC0NIKU
麻痺って洞窟内では自然回復するのに、なんで街に戻っても治らないの?
2025/04/29(火) 17:39:00.22ID:JJZvpAOK0NIKU
街に戻ると気が抜けるから、デバフに対する抵抗力も下がるんだろ(知らんけど
2025/04/29(火) 17:53:06.46ID:eNNddvjT0NIKU
>>903
実は奈落で回復するほうがバグだった説
906名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.22](庭) (ニククエW 5735-MK3f)
垢版 |
2025/04/29(火) 18:42:00.82ID:eSLaftba0NIKU
ターン経過で解除判定があるからターンが経過しない街だと治らない
毒でもダメージ受けない
2025/04/29(火) 18:42:15.71ID:cNVfS2CX0NIKU
縁切って結びなおしたらまたレベル1からやり直し?それとも切る前のレベル引き継ぐ?
2025/04/29(火) 19:03:52.21ID:C74+7MkG0NIKU
引き継いでるね。
2025/04/29(火) 19:46:31.07ID:JJZvpAOK0NIKU
そう言えば死んでから放置してると何故かメンタルが回復するんだよな
死んでるはずなのにメンタル…おかしいな?
2025/04/29(火) 19:47:40.60ID:E11IWUQnMNIKU
メンタルとは魂に存在する
2025/04/29(火) 19:59:14.80ID:YMVG9+Gn0NIKU
モルグスと契約してると
死んでる時にメンタル回復しなくなったりするよ
2025/04/29(火) 22:09:37.26ID:C+/UN72P0NIKU
>>903
寺院が稼げるように街全体に呪いがかけられてるのでは?w
2025/04/29(火) 22:44:54.49ID:eNNddvjT0NIKU
>>909
ウィズにおいて「死」は状態異常の一つに過ぎない
魂のロストするまでは取り返しの付く範囲内
寝てても気絶してもメンタルは回復するのだから「死」だろうと回復する
2025/04/30(水) 06:53:47.80ID:V+0odWXw0
お経を唱えてんだろ
2025/04/30(水) 07:06:36.77ID:qqHuqgR10
上体異常(肩こり)
2025/04/30(水) 08:07:52.27ID:gSFlmJS80
渾身の一撃を溜めてる途中で石化ブレスくらって、渾身叩き込んだら石化して死ぬのは仕様?
ゴーゴン相手に怖くて渾身撃てん
2025/04/30(水) 08:25:29.12ID:mg8PJ3dJd
それは半石化と全石化の違いかな
半石化の時点で回復行動を取れていれば死ななくて済むんだけど
渾身セットしてると回復行動出来ないから
渾身が発動した時点で全石化に移行して死んでるだけ
2025/04/30(水) 08:40:23.39ID:gSFlmJS80
石化ってそういう仕様なの?
怪鳥とやった時は石化回復間に合わず、真白状態でも仲間が動いてた気がするんだが⋯
ってか石化を死と一緒にして欲しくないな
パーティ全員石化か死亡で全滅なら分かるけど
2025/04/30(水) 08:45:58.83ID:yGGlWD880
忍者二刀流ってスキルレベルあげるとどれくらい効果あるかわかる方いらっしゃいます?
2025/04/30(水) 08:46:05.21ID:mg8PJ3dJd
全石化=死なのは仮面だけだよ
他のキャラは状態異常石化になるだけで
レイニクスで回復できる

まあ仮面が石化した時も回復してやれよって話だけど
2025/04/30(水) 10:25:58.06ID:0+yVx5Wg0
半石化で戦闘終えると石化になるのは仕様だね
ゴーゴンブレスで仮面半石化→誰かが攻撃して戦闘終了で仮面が石化して全滅になる
2025/04/30(水) 10:31:56.41ID:DePPlosM0
>>919
自身のザル検証だが通常攻撃の左手ダメはレベ1で右手の40%ほどという認識
レベ3にした配信者を見たら50%くらいだった
レベ2を確認できていないがまぁ間のどこかだろうと考える
またスキル使用時の反映度まではスキル自体の計算式含め把握できていないが
その配信者は鎧通しが500ダメ*2から520ダメ*2になってはいたので多少は増える模様
2025/04/30(水) 11:43:12.49ID:QoGXmNRR0
ディオスとかマディオスのレベルは上げたほうがいい?
2025/04/30(水) 11:50:57.50ID:S/yU14xu0
>>920
まぁ完全石化して拘束され、カスホ発動出来なくならないように対策していると好意的に思っておくわ
925名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.2][新芽](茸) (スププ Sdbf-FBhq)
垢版 |
2025/04/30(水) 11:51:33.40ID:vhRbY2yVd
城塞最強の派遣「城西の調査」なかなか3回回ってくれないのですがいいパーティ構成ありませんかね?今は40-60の冒険者ミックスさせてます。(装備もあまり物)
2025/04/30(水) 12:00:01.43ID:mg8PJ3dJd
城塞の調査は構成はともかく戦力13000あっても3周できませんな
2025/04/30(水) 13:52:30.51ID:3uvwejDpM
ゴーゴンは混乱させて石化ブレス撃たせない様にしておいて渾身で仕留める
これで安心よ
2025/04/30(水) 15:38:05.95ID:SXUsJi/70
>>923
認識票足らんとかじゃなきゃ上げといて損は無い
HPが600とかなってきたらレベル1ディオスじゃ足りない時も出てくるし
2025/04/30(水) 15:58:04.35ID:zf2u7Ojc0
上げとけもわかるし困ったらでいいなもわかる
2025/04/30(水) 16:15:09.34ID:vOsnT0or0
テスト
2025/04/30(水) 16:15:26.41ID:vOsnT0or0
連続テスト
2025/04/30(水) 16:18:06.78ID:OSI2MMRm0
3連テスト
2025/04/30(水) 16:27:41.58ID:SzVHzkA70
2にしかならんならほぼ変わらなくて選択めんどくなるだけだからオススメしない
3にまで上げれるなら使い分け出来る
934名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.1][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイ d7df-FBhq)
垢版 |
2025/04/30(水) 17:10:53.49ID:BTgjbRa70
リンネ前衛短剣二刀流運用の際、スキル二刀流のスキル上げは必須でしょうか?
2025/04/30(水) 17:19:42.59ID:DePPlosM0
それをしないといけない場面はなく、することで運用幅自体が広がったり変わるわけではないので必須にはほど遠い
意義や価値については自分で定めてください
936名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.3][新芽](やわらか銀行) (ワッチョイ d7df-FBhq)
垢版 |
2025/04/30(水) 17:57:22.41ID:BTgjbRa70
>>935
ありがとうございます!
2025/04/30(水) 18:03:53.11ID:QoGXmNRR0
>>928
有難うございました。
2025/04/30(水) 18:30:31.17ID:uNOu25s00
スキルの命中率って通常攻撃と違いますよね?
スキルによるとは思いますが
2025/04/30(水) 18:38:49.72ID:uNOu25s00
知りたいのは強撃、スタンバッシュ、狂乱の一撃の3つです
2025/05/01(木) 12:13:30.45ID:/GTM8giv0
>>922
ありがとーございます!
わざわざあげる感じでは無さそうですね、助かりました
2025/05/01(木) 12:14:49.57ID:/GTM8giv0
シェリリーニャの無個性メンタル100と素早さ個性メンタル80だったら皆さんどちら育てます?
2025/05/01(木) 12:23:44.75ID:fyY4De/40
メンタル弱い方
2025/05/01(木) 13:10:43.77ID:r2u6pPCO0
>>939
だいたいは当たりやすい
944名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][新芽](千葉県) (ワッチョイW 9fff-0XPo)
垢版 |
2025/05/01(木) 13:38:12.22ID:tNHnsGux0
狂乱はたまに外す
945名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.29](庭) (ワッチョイ ff90-8SS3)
垢版 |
2025/05/01(木) 14:35:58.51ID:JBkvDAgY0
>>897
品質では変わらないけどグレード(緑~赤)では変わる
高グレード=複数OPなのでその分抽選回数が増えている可能性が高い
2025/05/01(木) 17:33:15.62ID:TKl52EEi0
>>943
ありがとうございます
そもそもスキルの説明を読んだら書いてありました、以後気を付けます
2025/05/01(木) 17:54:26.34ID:/GTM8giv0
>>942
あざっす!
素早さ個体育てます!
948名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][新芽](神奈川県) (ワッチョイW 37b9-SjQY)
垢版 |
2025/05/01(木) 18:50:18.87ID:fE7w9ClM0
怠惰の侍女ブリタの縁が結べない
だれかと会ってないといけないとかある?
ネットにあるサボった侍女に~ってのが出てこない
3回やってガラクタを~はでてくるんだけど
949名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.23](やわらか銀行:東京都) (ワッチョイ 9f85-FBhq)
垢版 |
2025/05/01(木) 20:21:29.15ID:ykXCoCbe0
バケシュやジャンは主人公にスキル継承が良いでしょうか?それとも使用している盗賊に継承が良いでしょうか?
2025/05/01(木) 21:11:10.64ID:jK6gDb4F0
長い目で見たら主人公
バケシュやジャンは貴重なので仮面以外に食わせるのであれば
もう少し盗賊キャラに適したキャラを見極めるのがいいと思う
2025/05/01(木) 21:24:11.71ID:jK6gDb4F0
ちなみに次スレ立てるのは970ね
2025/05/02(金) 07:34:31.35ID:bu57oI6s0
賭博の縁上げたくて元締めに会えたまではいいんだが負けて金払ったら凱旋カスホしても消えたまま
これもう一回イカサマ見破って6人賭博PT倒さないとダメなやつ?
2025/05/02(金) 07:47:03.05ID:bu57oI6s0
>>948
俺の場合1回目は別の選択肢選んでやらかしたかなと思ったけど2回目から普通に縁上がってるよ
あとは水こぼしてゴールしたらダメとか?知らんけど
954名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.28](京都府) (ワッチョイ fffc-JzpU)
垢版 |
2025/05/02(金) 08:43:59.64ID:5stK+nwJ0
水溢してクリアしたけど縁は結べたぞ
侵食進みすぎてるとか?
2025/05/02(金) 13:13:30.49ID:w6ics/Vd0
むしろ水汲み依頼でガラクタ貰えるの?
浸食度によるのかな…条件わかる人いますか
2025/05/02(金) 16:20:20.96ID:aLR9Sat/6
水路ってみんな何周するもん?

あとフィリプとか認識票にしてしまっていいかな?
2025/05/02(金) 16:28:14.14ID:TQsiGjMF0
>>956
6人分の装備全部集めて
さらに変造精錬石を大量に集めるから気の遠くなる時間が必要
2025/05/02(金) 16:53:36.05ID:JjUUif+u0
フィリプは継承はクソだから認識票要員だけど
戦士にするとそこそこ強いので長い目で見るなら克己も有り
2025/05/02(金) 17:00:41.28ID:1IDVTJa00
何いってんだ、ディレイアタックは最強スキルの一角やぞ

状況と敵の素早さを整えたら「ずっと俺のターン」できるんやぞ
960名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.4][芽](東京都) (ワッチョイW ffba-AsGU)
垢版 |
2025/05/02(金) 17:06:55.59ID:QG0SVFwf0
名もなき獣人女盗賊を縁にしたいんですが
大異形2種倒してLv40にしてキャンプしまくっても全然印付きません
なんか間違ってます?
2025/05/02(金) 17:15:06.15ID:1t1Fh4Gp0
>>956
灯火集めるのに3ルートかな
一応縁の為に何周もしたけどいらないなら聖堂加護取るのに月に一回教会ルートで大異形倒すだけでも良いと思うよ

フィリプは盗賊のスキルに会心ダメージ上がるのがあるから戦士にして会心ビルドした時ちょっと強い
克己も攻撃力と行動速度が上がるからエルフの弱みである攻撃力を補いつつ加護で行動速度盛らなくて良くなるので装備を妥協し易い

射程外命中補正があるからトライデント持たせれば後衛でも2列目の雑魚を会心で吹き飛ばせる
弓でいい?それはそう…

後地味に転職無しで一般の中立盗賊はジャンとフィリプしかおらず何方かを育てておくと派遣出す時に編成に組み込み易いね
グアルダ派遣で失敗する時は大体箱開けミスで石化喰らって次の戦闘で全滅だし知らんうちに悪意ある囁きで好感度ダウンしてる時があるから60レベルの中立盗賊1体は派遣用に居ると良いかも

まあ俺は認識票にしてるけど
2025/05/02(金) 17:16:11.91ID:bu57oI6s0
フィリプは後衛槍要員として超有用
克己が強いから俺は克己してる
継承するにしてもLv5とかぐらいにしないと不安定で結局火力下がりそうな気がしててなあ
あと敵の1行動内に複数回ディレイアタックして複数発動するのか知らないし

>>960
一致する性格のキャラ5人集めてキャンプ会話で好感度上げてみ
2025/05/02(金) 17:24:47.71ID:xxUwr1ay0
>>960
自分も縁にするのに淫紋付かないメンバーいた

性格揃えてキャンプしても大異形ツアー2回しても付かなくて
10日ぐらいPT入れて連れ回してたらようやく付いたことがあった

10人ぐらい縁にした中で、そういうのは1人だけ
同じ名前のキャラで、それまでの2人はすぐ付いたから、キャラ固有で隠し属性とかがあるのかも知れない
964名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.13](神奈川県) (ワッチョイW 37b9-SjQY)
垢版 |
2025/05/02(金) 17:53:42.09ID:KOQLNXqJ0
ブリタのレスみんなありがと
侵食A(全員生存)でもダメだったわ
依頼達成したらブリタが「人減ってるんでしょ~」みたいなこといって
選択肢が侍女長に言う、公爵に言うしかでてこない。公爵に言うを選んだらガラクタもらって次から3つの選択肢がでてきた
965名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][芽](東京都) (ワッチョイW ffba-AsGU)
垢版 |
2025/05/02(金) 17:54:01.08ID:QG0SVFwf0
名もなき冒険者もキャンプで会話出るんですか?
一度も出ません
同時に育てていた僧侶は大異形倒しただけで付いたのですけれども
2025/05/02(金) 18:01:05.83ID:jEgKcEi20
魔法生物と魔獣を効率的に狩れるところはありますか?
2025/05/02(金) 18:19:16.98ID:w6ics/Vd0
>>964
公爵に言うでガラクタ貰えるのか、ありがとう
そのうちやってみる

アルファベットはわからないけど、浸食数0~2なら「はぁ!?みんな生きてんの!?」みたいなセリフになって、縁貰える選択肢が出るはず
浸食なしで出ないならバグかな…
2025/05/02(金) 18:20:29.94ID:1IDVTJa00
>>966
カタコンベのスライムなら魔法生物狙い撃ち
2025/05/02(金) 18:21:40.82ID:w6ics/Vd0
>>968
カタコンベスライム道場はもう修正されたよ
出る敵もランダムになったそうな
2025/05/02(金) 18:52:11.58ID:JjUUif+u0
ディレイアタックは1ターン殲滅が出来るようになると
使わなくなっちゃうんだよね
2025/05/02(金) 18:52:45.78ID:JjUUif+u0
あっ踏んだわ
たてる
2025/05/02(金) 18:55:41.20ID:JjUUif+u0
勃ちました

ウィザードリィヴァリアンツダフネ質問スレ地下9階
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/gamesm/1746179592/
2025/05/02(金) 19:04:47.38ID:9gtOTY4Yd
>>965
名もなき冒険者はキャンプでも会話はありません
ただ同じ性格(悪なら悪)の他の冒険者の会話で好感度を上げるとそれにつられて好感度が上がります
逆の性格を連れていると会話で好感度が下がることがあるので注意です

昨日、善仮面の悪染パーティーでシェリニーニャの好感度を上げたので性格染キャンプは有効のままだと思います
2025/05/03(土) 03:55:51.79ID:kjYp9Tkp0
>>952
自決
俺はダリアンの誤解を解いていない3周目ルートを賭博との会話で無理やり黒幕暴く4周目ルートに変えた
なのに黒幕暴かなかったから内部的には3周目ルート扱いになってたっぽい
そのまま凱旋カスホしちゃうと4周目の未来に行っちゃって別ルートと認識されて元締めが復活しなかったんだと思う

つまりめんどかったけど、また子供無傷で救出し直して、黒幕暴いて、大異形倒して、正史を4周目ルートに変えたら凱旋カスホで元締めが復活した

同じ現象になってた人は参考にしてくれ。あと立て乙
2025/05/03(土) 03:59:06.44ID:kjYp9Tkp0
6人賭博PTを倒して、が抜けてた
976名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][芽](東京都) (ワッチョイW ff70-AsGU)
垢版 |
2025/05/03(土) 09:52:14.23ID:EpisnOTq0
ゲアルダの大異形ですが門が閉まっていないのに弱点を狙えなくなるのは仕様なんでしょうか?
それとイバラが倒れているのに攻撃してくるのもどうなんでしょう?
2025/05/03(土) 10:01:14.46ID:Uu3IU3aB0
>>976
弱点はある程度削ったら撃破になってそれ以上叩けなくなる
グラフィック変わらないからわかりにくいけどね
基本は本体だけ狙って、暇な弓とかでたまに弱点つつくくらいでいいよ
978名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][芽](東京都) (ワッチョイW ff70-AsGU)
垢版 |
2025/05/03(土) 11:00:57.16ID:EpisnOTq0
あ、倒しちゃったって事なんですねなるほど
ありがとうございます
979名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][芽](庭) (ワッチョイW 57ec-/tlr)
垢版 |
2025/05/03(土) 15:27:03.71ID:U88g7Ela0
バグっぽくて弱点殺すと同時に本体死ぬのが正常っぽいんだけどね……
何回かやってたけど弱点と同時に本体死ぬ事あったからHPは共有?はしてるっぽい
980 警備員[Lv.7][芽](大阪府) (ワッチョイ d725-3+vo)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:11:05.72ID:vhBUOOQP0
てすと
981名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.7][芽](大阪府) (ワッチョイ d725-3+vo)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:11:32.50ID:vhBUOOQP0
10日ぐらい前に始めたんですが今のガチャって何がいいんですか?
アダムとアリス以外の恒常は1体ずつ持ってます石は12000あります
982名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9](庭) (ワッチョイW 1fd9-AsGU)
垢版 |
2025/05/03(土) 16:20:01.19ID:c+mFBr0m0
アリスは持っとかなアカンですよ
アダムは好み
2025/05/03(土) 16:25:31.31ID:sQXlxPgY0
>>981
シェリリーニャとったら序盤は死ぬほど楽ができるとは思う
2025/05/03(土) 17:16:59.67ID:+nLYBEpu0
復活する骨をコツコツ拾えば恒常キャラはそのうち引けるよ

シェリリーニャは道中便利だから、今ある石で引きに行って出なかったらリセマラするのもアリだと思う
2025/05/03(土) 20:13:07.13ID:Uu3IU3aB0
シェリリーニャは継戦能力すごいけど、秘術ないからLv40まで全体攻撃はお預けなんだよね
だいたいの場合は列魔法で充分だと思うけど、気にするなら注意かな
986名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.8][芽](大阪府) (ワッチョイ d725-3+vo)
垢版 |
2025/05/03(土) 21:53:29.80ID:vhBUOOQP0
ありがとうございます
シェリ引こうかと思いましたがエカテ抜くのが悩ましいうーん
2025/05/03(土) 23:15:06.40ID:Uu3IU3aB0
念のため確認させてください
装備を強化して新しく追加護がついたとき、ちゃんと強化後の値になるよね?
つまり、★4紫で攻撃・命中・会心の武器を+15に強化したときと、
★4白武器を+15に強化して偶然うまく攻撃・命中・会心を引いたときでは、
加護につく可能性のある数値の範囲は同じだよね?
2025/05/03(土) 23:24:00.45ID:+nLYBEpu0
んな訳ない
生まれつきの加護持ちの方が強い
2025/05/03(土) 23:29:56.08ID:Uu3IU3aB0
>>988
そんなあ…ただ下振れを引き続けてたんだと信じてたのに…
厳選頑張りますありがとう
2025/05/03(土) 23:35:08.67ID:8DVsSk9t0
星4白装備は+5まで強化して抽出すると成功時に高レアの変造や精錬が出やすい

ハズレの加護だった場合、欲しいパラメータの低レア変造で塗り潰してから抽出成功するとそのパラメータの高レア素材に変化する
2025/05/03(土) 23:46:38.87ID:Uu3IU3aB0
>>990
ありがとう、それしか活用法なさそうだね
大人しくボゴォしてきます
992名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.9](庭) (ワッチョイW 9fb4-9K4k)
垢版 |
2025/05/04(日) 02:03:29.28ID:OjiLF9C30
シニューニャ引けたのですがBP5の運個体でした
素早さに振ろうと思ってたのですが運のほうがいいんですかね
アダムと騎士の心得は用意する前提です
993名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.5][新芽](庭) (ワッチョイW 272c-gfzn)
垢版 |
2025/05/04(日) 04:45:58.21ID:9I2Qn09z0
使い物にならないので誰かに継承してください
2025/05/04(日) 06:33:13.66ID:+BOExRBi0
>>992
別に素早さで良いんじゃね?

運は色んなステータスと一部のスキル発動率に関係してるけど自前の直撃回避スキルには関係無い(説明文には記載が無いけど実は関係ありましたとか無い限り)から運を上げる意味は薄い
とは言え覚える魔法が闇しか無いから闇属性と相対した時やエルフ魔術師の耐久ケアでアダムや騎士の心得継承するなら運で発動率変わるからリソース注ぐつもりの場合は運でも良いかもね
995名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18](神奈川県) (ワッチョイW 73b9-vivG)
垢版 |
2025/05/04(日) 08:12:13.62ID:8CrxAz1K0
消えた村のアイラの骨がでてこないんだけど、同じ人いる?
996名無しですよ、名無し! 警備員[Lv.18](神奈川県) (ワッチョイW 73b9-vivG)
垢版 |
2025/05/04(日) 08:18:25.38ID:8CrxAz1K0
自己解決したわ。カスホで再出発まで戻ったらでてきた。
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況