X



バカ「フォトリアルのゲームしたいなら映画でも見ろよ」←なぜ「体感する映画」というゲームジャンルを全否定するの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 10:05:07.14ID:OYnO24Mi0
映画は操作できないだろ
それともフォトリアルのゲームが流行ると困るのか
ゼルダなんてフォトリアルならもっと評価されただろ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 12:02:35.63ID:iKocDht9p
>>50
そうなんだよ今時のリアル系レースゲーはさ
でも俺がやりたいリアル系レースゲーは
ちゃんと事故れるレースゲーなんだよ
昔はあったんだけど死滅したね

今のハード性能があれば凄いクオリティで爽快に事故れるレースゲーが作れそうなのに
なかなか作ってくれないよね
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 12:16:43.13ID:GlqmkD08F
フォトリアル派はマリオとかドラクエとかアニメ調が8割を占める日本ゲーム業界で
フォトリアルこそ至高アニメ調はアニメでも見てろとか言い出すから仕方がない
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 12:16:45.30ID:nRVzCcan0
シナリオの話とか持ち出すほどフォトリアル的には不利だわ
グラ分の加点を期待するほど脚本自体の出来が知れるし
オープンワールドやらの課題押しつけはシナリオ構築を難しくする
グラ表現力向上は様々な粗探しの隙を与えるんだ

シナリオの質もコア路線のものだのの思い込みって
任天堂機ならおこちゃまRPGだろとかのお得意のレッテル貼りから出てくるんでしょ
タクティクスオウガのような物語は任天堂機からは
生まれ得なかったとのたまうウルトラ馬鹿は数人いたし
雰囲気的に3DSでやる企画じゃなかったとキーキー群がる差別バカ共
3DSだからいい意味でごまかしが効いたものも多いだろうに

据置様は自身のトレンドに適合する脚本形態を求めるんだから
いいものは温存されて据置の企画に回るとか寝言なんだよ
んでまた数限られたSFC資産ゲー復刻に走るんだ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 12:22:50.12ID:zSC3e3Esa
体感する映画、現実でスポーツとか冒険した方が楽しいだろうな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 13:10:28.23ID:M8zZrQe9M
体感する映画、体感できる映画なら良いんだが、
ゴキちゃんがオススメするゲームは基本的に、操作シーンを挟んだブツ切り映画なんだよなぁ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 14:13:43.18ID:IqiRMW6A0
そんなにリアルが好きならゲーム動かすより自分動かす方がいいんじゃない?外出て色んな体験すれば?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 15:07:05.04ID:j+6TtQMAM
>>1←アホ過ぎて草
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 16:28:06.98ID:hAy3OOy70
ユーチューバーが間に入る事で映画感を成立させてるんじゃないっすかね(無関心
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 16:30:12.81ID:ZzBF945ir
ゼルダ姫「されないぞ」
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 20:54:46.96ID:ThPaUDF20
ゼルダは大自然が多いから出来ればフォトリアルが良かっただろうけどね
マシンの性能が足りなかったからギミックのほうを優先したんだろう。そっちの方が正解だと思う
フォトリアルは臨場感出したり、雄大さ、恐怖の演出と相性が良い
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 21:03:52.84ID:ucc8BXUB0
大自然が多いから自然的混沌然とした模様情報を高精細にバラつかせたら処理すべき対象を視認する邪魔になってイラつく
って判断されたんじゃねえの
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/13(金) 21:36:44.36ID:ThPaUDF20
>>68
視認性の低いところはデザインの変更や演出で簡単に解決できるじゃん
ターゲット時は対象が光るとか周りの彩度落とすとかしてね
ゼルダのフィールドは出来ればフォトリアルが望ましいよ

でもゼルダの面白さの部分の根幹が物理エンジンと化学エンジンにあるし
フォトリアルにすることでハードの性能が足を引っ張るならそこは削るしかない
グラがきれいになっても物理、化学エンジンが微妙だったら面白くないからね
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 00:08:43.44ID:K50OFi22d
>>69
後半部分は文句なく同意

でもフォトリアルの方が望ましいってのは賛成しかねるかな
目指す方向性はジブリの背景ってとこかと
あと彩度落とす系は絶対反対、なんか画面が重たくなってゲームに近付きづらくなる
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 00:34:20.78ID:Xq0Kn29k0
今日デイ・アフター・トゥモロー見たけどゲームのグラなんか全然及ばねえわ
10年以上前でこれだぞ

今日日のCSなんて車擬人化CGアニメにすら及ばないのに
なにが体感する映画だアホかと
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 01:28:33.35ID:2hQccJlc0
風景楽しむなら
旅行したほうが満足出来る
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 01:45:48.80ID:I1jLXYWR0
>>70

>>目指す方向性はジブリの背景ってとこかと

ジブリも悪くはないと思う
でも自然の雄大さみたいなものはフォトリアルにはかなわない
だから今回のゼルダはフォトリアルとは相性がかなり良い
ここら辺は好みが分かれるかな。


>>なんか画面が重たくなってゲームに近付きづらくなる

ここら辺はどういう意味なのかよくわかんない
雰囲気が重いという意味なのか、そうであれば好みの問題ということになる
対象だけ鮮やかにして周囲の背景は彩度を落とすことで視認性は良くなると思うよ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 02:59:30.41ID:Tr/IBKSMa
それゲームじゃなくて良くない?映画で良くない?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 03:02:16.90ID:IWMBTtTs0
体感する映画ではないよなぁ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 03:23:33.00ID:3U84pfF70
>>71
でもデイアフタートゥモローは4K非対応だろ?
4KどころかHD以下の解像度でいいならもっとリアルなグラに出来ると思うよ
ただ、グラを良くするのってそもそも技術を見せつけるためだから、解像度を下げるという選択肢が無いという
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 03:34:10.44ID:aIKls4TE0
ミスったらクソ映画感漂うの映画としてやばくね
最悪詰むし
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 07:18:13.31ID:jHWh7I3a0
何でエアプのソニーハードファンは何かとグラガグラガしか言わないんだ?
そんなに実写が好きなら映画でも鑑賞するか外でも眺めてれば良いだろ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 12:37:28.31ID:AGaSNPxLp
どれだけリアルな画風で描こうとも、ゲーム中盤にもなればオブジェクトは
全部ポリゴン&テクスチャのハリボテにしか見えなくなるから趣味嗜好の問題でしか無いと思う。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 13:41:04.08ID:7ECarR7k0
>>78
ゲームしないからだろ
動画見て終わりの連中だからグラしか言うことがない
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 14:59:39.77ID:ePVTsgZVa
>>78
グラの綺麗さと体験の面白さは直結するからだよ
命綱なしで崖を登ったり、洞窟で犯罪者を倒してヒーローになったり
剣と魔法でドラゴンを倒したり、その没入感がリアルなグラの方が跳ね上がるからね
アニメ調もリアル感の縛りを受けないメリットはあるけど、どっちかだけしか無理!と決めてかかるのは損してるなぁとしか思わない
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 15:17:48.44ID:I1jLXYWR0
フォトリアルとは実写ではないんだよね
架空の動物とか建築物、現実的に出来ない演出をリアルに表現することに意味がある
映画とか現実で良いとかいってるやつはどうかなと思うけどw
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 16:07:12.69ID:VPJHjRyw0
ゼルダには別に必要な要素じゃなかったな
なんにでもフォトリアルってわけじゃない
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 16:08:57.81ID:ePVTsgZVa
>>84
あのゼルダはフォトリアルだと超吸着の指とか桃白白の間抜けさとかが際立って無理だろうね
逆にトワプリみたいな路線ならフォトリアルの方が良いと思うけど
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 16:22:35.65ID:XZp55cc20
>>71
20年以上前のジュラシックパーク初期やT2も
CG作成に使われたマシンは今よりずっと下の
スペック。
あの手の特撮CGはゲームみたいにリアルタイム
処理じゃなく、あらかじめレンダリングさせておいて
それを映像として動かすという手法だと聞いたけど

そうじゃなきゃ、今よりずっと下の当時のハードウェア
であの特撮CG動かすなんて無理だろうし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 16:32:13.64ID:ppovNXLy0
体感する映画なのか操作する映画なのか>>1の時点でブレブレ
バカってしょっぱなに書いてるし

なぜ?ってバカだからなんじゃないの?>>1
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 16:41:15.52ID:s8fkcBEf0
プレイできる映画は操作できると錯覚させてるだけなんだよな
まあその錯覚が良いのかもしれんがいつか魔法は解ける
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 16:44:36.06ID:x+RzRrH80
>>69
フォトリアルは独自のアートワークを確立できない2流のクリエイターの逃げだよ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 16:49:50.48ID:j8k2BYcZ0
>>82
それ映画でも出来そうだけど・・・
>架空の動物や建築物
ゲーム自体は否定しないけど
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 17:25:03.45ID:SpyDm1dt0
>>1
ならゲームPCでいっちゃんいいヤツ買えよ
PS4でフォトリアル?笑わせるなよw
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 17:30:48.61ID:ePVTsgZVa
>>91
PCでもゲームやるけど
アンチャ4とかhorizonよりグラが良いゲームなんてそうそう無いし
トゥーン系ですらGRAVITY DAZE 2より綺麗なゲームは見たこと無いな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/14(土) 23:35:13.73ID:I1jLXYWR0
>>89
逃げでも何でもないよ。面白いゲームを作るのに独自のアートワークは必須ではない
ゲームによって最適なグラフィックを選択することが大事だということじゃないの

>>90
映画は操作ができないからね
ちょっと違うかも
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/15(日) 09:46:13.86ID:ii2glg9z0
>>86
T2はフォトショップの静止画像を編集したアニメーションだよ。
見かけ以上に労作だったと思う。
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/15(日) 09:56:07.69ID:atV5W0ipp
フォトリアルにするデメリットに都合の良い嘘をつけなくなるって事があるからな

ゼルダは全ての崖は登れなくなるしマリオなら壁キックジャンプやら色んな事に違和感が出る
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/15(日) 10:11:26.26ID:J5k0aQlJK
>>92
グラビティデイズ2はまさに操作出来るアニメ映画、こう言うのあっても良いと思うよね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/15(日) 10:43:31.61ID:nyM7R2y70
SeirousSamって今出てるのも、リアルよりな
グラフィックだけど、あまり挙動とかはリアルじゃ
ないよね。
こういう路線もありじゃないの?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/15(日) 10:47:56.05ID:TIbSmWft0
>>93
えー似たようなフォトリアルが氾濫してるけどそれでいいんだ志低いね
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/15(日) 20:38:47.18ID:+2yKDMkc0
>>95
そうでもないよフォトリアルだけど挙動がリアルじゃないゲームなんてたくさんあるし普通に受け入れられてる
キャラクターのデザインはデフォルメでフィールドはフォトリアルというのもアリ

>>99
フォトリアル採用しても志が低いことにはならいけど?
グラフィックに独自性があればゲームが面白くなるとでも思ってるのか?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/16(月) 06:45:54.73ID:Ap+Suegf0
独自性はいらないのに性能は必要ってそれもう単なるベンチマークだろ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/16(月) 10:11:08.09ID:I8/ioU9Wp
(民法709条)その具体的な損害額を立証しなくても、
侵害者による複製物の数量や利益の額などから
推定することができる。(著作権法114条)

侵害された著作物によって侵害者が利益を受けている場合は.
その利益について返還するよう請求することができます,。(民法703条、704条)


https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q

返還しなければならない額は、著作権侵害をしていることを知らなかった場合は
「その利益が残っている範囲」で、
知っていた場合は「利益すべてに利息を追加した額」とされています.
(200億ぐらいだねww新海のバカざまぁあああw)

刑事において著作権、出版権、著作隣接権の侵害の場合、罰則は原則として
「10年以下の懲役」または「1000万円以下の罰金」となります。.
しかも、どちらか一方ではなく懲役と罰金を両方とも科すことができます。

侵害者が法人の場合には、罰則がずっと強化され、「3億円以下の罰金」となります。
注意が必要なのは、この罰金刑は法人に対してのもので、
その法人の従業員で著作権法違反行為を行った個人に対しては.
前述の刑罰が科せられるということです。(新海のバカは逃げられませんw)
処罰される対象が法人に変わるのでは無く、
違反行為を行った個人に対する罰則は変わらず(著作権法124条1項)、
法人が訴えられた場合には従業員である違反者個人も
訴えられたことになります。(著作権法124条3項)

https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
君の名は。は完全に 虹色ほたる のトレース丸パクリ
左上が虹色ほたる(2012年オリジナル)..
右上の絵コンテが新開誠監督、君の名は。(2016年)
下は虹色ほたるの画像に新開誠監督の君の名は。の絵コンテのラインを重ねたもの
石垣の一つ一つの形まで完全に一致している丸パクリのトレースである事がわかる
https://www.youtube.com/watch?v=fRfa9TRIt3Q
https://i.imgur.com/y8Za474.jpg
http://i.imgur.com/R097x6H.jpg
http://i.imgur.com/H8UnfCO.jpg
http://i.imgur.com/uDTGxJ6.jpg
http://i.imgur.com/DKkDtw9.jpg
http://i.imgur.com/Jzfizdh.gif
http://i.imgur.com/RmVa2sz.gif
https://pbs.twimg.com/media/DGwnSHQXkAQGvXx.jpg
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2017/10/16(月) 19:03:07.62ID:F1wz2zTk0
>>101

>独自性はいらないのに性能は必要
誰もそんなこと言ってないw

面白いゲームを作るのにグラフィックの独自性や高性能なハードが必須という訳ではない。
ただ性能が上がれば表現の幅は広がることになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況