X



【芸術】ゲームクリエイターって立派なアーティストだよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:06:40.98ID:YCUIkD2C0
いいえ
ただの土方です

続編やらリマスターしか作れないものがクリエイターすらなのってほしくないです
0004名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:06:44.98ID:iem/TBUDp
技術者というなら分からなくもない
アーティストと言われると何か違う
0005名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:09:44.11ID:l61vV2jL0
ハリウッド映画制作スタッフがアーティストか?
深夜アニメ作ってるアニメーターもアーティストか?
答えはイエスだ、そしてゲームクリエイターもアーティストだし、ゼルダBotWの開発スタッフは世界に誇れる日本のアーティストだ
0006名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:12:51.12ID:RPfmn7RG0
天野喜孝みたいなのは間違いなくアーティストやろうなあ
元々はアニメーター畑の人だけど
0007名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:13:14.29ID:C5eZljJUa
>>1
ゲームクリエイターがアーティスト気取ったら終わりだろw
その典型例がこういう写真撮っちゃう人達
https://i.imgur.com/Ymdul5F.jpg
0009名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:15:04.64ID:NhmL8pU4M
その人独特の世界観を売りにできているならアーティスト
違うならただのデザイナー
0010名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:16:26.66ID:xQuOOiSMa
ひとりで全てを作ったらアーティストでもいいよ
ゲームを使ってしか表現できないものを個人で生み出したならアートだ
0012名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:19:32.29ID:NJ2j1Vzsa
マイクラ職人はアーティストと言っても良い
だが、Mojangの社員もアーティストかと言われれば違うと思うよ
0013名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:20:55.81ID:+cAy/e2U0
まあ結局クリエイティブは誰の持ち物かってことだろう。
クリエイターなのかそれともプレイヤーなのか。
0015名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:22:55.65ID:bxUvsh8l0
断じてアーティストではない
娯楽作品を作る気が無いなら構わないから消え去れ
0017名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:25:12.88ID:fNvTujsw0
もしそうだとしたらアート作品にチョロっとゲーム性足しただけのものをゲームだなんて売るなよ
ゲームだって売るなら飽くまでゲーム性重視して作れ
0018名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:25:49.06ID:du2QZjX00
ゲームクリエイターって言っても範囲が広すぎるが
コンセプトから仕様を決めるまでの人は広義のアーティストでいいんじゃない
新作のポテトチップス考える人も道路開通する人もアーティスト
0019名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:26:40.98ID:Wggwek330
上田文人はただのゴミ
0020名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:26:48.61ID:RQavP9rE0
全部世界を作れるので表現としては一番なんでも出来るジャンル
0022名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:27:43.74ID:jkKnFNPy0
日本は紫綬褒章をいい加減宮本茂に与えるべき
レジオン・ドヌール勲章を与えたフランスのほうがよっぽど進んでる
日本はゲームを芸術と思っていないがフランスは芸術と認めている
0024名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:28:05.53ID:ehnQQIk+0
今日び自分でいくらでも作れるんだからやってみろよ

ビデオゲームってとんでもねぇ数学的芸術の積み重ねで出来てることがわかるから
0025名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:28:06.74ID:1U9nv77D0
寿司屋のオッサンもアーティスト
板金塗装屋もアーティスト
0026名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:28:34.94ID:b2jGQzta0
FF15の開発者が限定版に自分たちのサイン色紙入れたり
ハグ有りの握手会開催してるのはさすがにどうかと思った
0027猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2018/01/20(土) 12:30:44.21ID:+amdfzWw0
>>1
いや、ほとんどが会社から給料貰ってるサラリーマンでしょ。
0029名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:32:53.61ID:qO9TQFuvd
アーティストをなのって作品=個人の代名詞になったら、気軽に移籍も転職もできなさそう
0030名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:32:57.76ID:nrMZJJ4b0
アーティストって勘違いした人間から面白いゲームをつくれなくなっていく現実
0031名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:33:12.04ID:u15LTMHF0
建築にも、工業デザイン系とアトリエ系があるじゃん。
基本的にビジネスは、工業系の思考で動いてる。
ビルとかマンションとか住宅とかね。

アトリエ系は、美術館や教会や公園など、アーティストのオナニーなんだが
それでも美しくて新鮮な気分にさせる建造物を作ったりする。

あえて二項対立で捉えたけど、本来これらは融合してるのが望ましい。
そういう話かと。
0032名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:34:54.65ID:5ObeT4ORM
クリエイターはアーティストで良いと思う
具現化する人たちが技術者
0033名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:35:04.23ID:tWbQGhgjK
企画、プログラム、デザイン、BGMを一人で全部作ったなら
芸術でもアートでもなんとでも言えばいいと思う
一人で作ったものでは無いのに我が物顔で語る奴はろくな奴がいない
0035名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:35:46.16ID:5ObeT4ORM
>>5
それはノーだなw
0036名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:36:41.92ID:OqH9cET60
ゲームは単なる媒体であって、何を作るかは作り手次第
本だって芸術作品もあれば実用書、歴史書、エンタメ、随筆、なんにでもなり得る

っていうごく当たり前の認識が受け手どころか
作り手にさえ欠けてたりするのがこの業界の未熟さだと思う
0037名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:37:16.11ID:bxUvsh8l0
ゲームクリエイターはなあ
アーティストではなく「職人」なんだよ
はき違えないでくれ
0038名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:37:25.40ID:xQuOOiSMa
ゲームクリエイターはアーティストって日本語ならなんとなく意味通じてるけど、英語にしたらありえん
そもそもistじゃないからerだろ
アートってみとめられるたらゲームアーティストって呼ばれるのでは
0039名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:39:40.84ID:OqH9cET60
つまりアートのアの字もわかってないような低脳が偉そうに語るなってことだ
美術館でも行ってこい
0040名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:41:59.75ID:9s/5+9Do0
ゲームクリエイターの中でアーティスト名乗れるのは音楽作ってる奴だけだろうな
0042名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:44:03.11ID:07AR02EU0
ゲームは商品
製作者は職人
それを買う我々は消費者
そんなイメージ 芸術も消費するものなんかな?
0043名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:46:00.34ID:u15LTMHF0
工業系建築への批判で、構造はどれも同じだけど壁紙などのガワだけ貼り替えて
別な建築物のように見せかけている。それは進化なのか退化なのか
みたいな話を読んだことあるが、グラだけ綺麗になっていくゲームにも
当てはまる批判だなぁと今にして思った。
0044名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:46:36.93ID:IDsCJm8da
ゲームクリエイターはクリエイターだと思うぞ
芸術的に感じる奴はアートティックにクリエイトしているだけなんじゃないかね
0045名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:52:40.50ID:jo2U4+9G0
ゲーム制作者は職人だよ
職人が作った伝統工芸品をアートだと評価する人はいるだろうけど
職人は芸術家ではない
0046名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:53:17.86ID:u15LTMHF0
>>42
ゲーム、漫画、映画、音楽は大衆ビジネスになってるから
これは芸術だと主張する必要があまりないんじゃないか。
芸術と主張すれば、特権化して保護してもらったり、金持ち相手に商売できる。
だから文化人って胡散臭いよな。
0048名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 12:57:35.43ID:0WuLMJBbM
芸術と解釈する基準が人それぞれ違うから発展しようがない話題ね
0049ゲハ ◆GhXkFJ1Xak 垢版2018/01/20(土) 12:58:45.80ID:+TIsIpF80
いや、無双は一騎当千という4字熟語をこんぴゅーたーで表現したあーとなんですよ
0053猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2018/01/20(土) 13:35:19.67ID:qZPumU+hr
>>32
経営学で、経営はサイエンスではなくアートだとした学者がいるけどね。
サイエンスというのは、法則みたいなものがあって、たとえば「スイッチはWiiUみたいになる」とか言ってしまうような考え方。
アートというのは、毎回上手くいくかどうか解らないことをやっていて、上手くいくのも失敗するのも再現不能みたいな考え方。
0054名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 13:43:14.04ID:5ObeT4ORM
>>53
で?

経営をアートだと考える経営者の会社には絶対就職しないわ、俺w
余剰の2割をそこにあてるとかまでだな
0055名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 13:45:26.37ID:hd1rGgTI0
ただの茶碗でも後に芸術作品として捉えられる時もあるしなぁ
心が表現されたりそこになんらかの意思が込められた創造物は、全部芸術になり得るかもな
0057名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 13:48:58.99ID:VGWIXTCzM
映画より上の娯楽なんだけどわかってねえよな作ってる側がとくに
0058名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 13:56:22.51ID:/MzebD4r0
ユーザー側がアーティストとして見るのは構わないが、本人たちがアーティストづらしてると死ぬほど腹がたつ
0059名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 13:58:13.41ID:bxUvsh8l0
製作側がアーティストを名乗るならプレイする我々は批評家を名乗るよ
そういうもん。
おかしいだろ?
0060名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 14:01:09.87ID:tNVVqsZX0
アーティストを気取ってるゲームデザイナーってゲームよりも自分を売り込みたい芸能人気取りだろ
0061名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 14:02:28.28ID:BG6egsRiM
基本的に娯楽だと思うな
社会性のあるテーマのゲームとか、思想に訴えるようなゲームって皆無じゃん
0062名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 14:03:29.69ID:Siv//hoH0
>>1
違う物だよ

クリエイター=開発者=実際はIT土方

アーティスト=芸術家=修正は許されない
0063名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 14:04:29.73ID:/tK4pXtp0
亡き飯野あたりはアーティストだと思ったが
商売としては何の得にもならん行動多かったし
0064猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2018/01/20(土) 14:08:46.68ID:qZPumU+hr
>>54
あれをこうしたらそうなる、みたいなサイエンス的な考え方のほうが楽というか、
毎回よく解らないっていうのは不安じゃないですか?
たとえば経営者になったとして、やっぱり、こうしたらそうなるみたいな拠り所に頼りたいというか。
0065名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 14:18:41.78ID:QrMChm9u0
残念だけど国は全然そう思ってないね
佐野ファミリーみたいなガラパゴスなアーティストの方が重要らしい
一連のホルホル番組でもゲーム取り扱ってるのは聞いたこと無いわ
プロゲーマー(笑)ならありそうだけど
0066名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 14:27:10.48ID:h3H5BvVn0
自分から名乗る分には良いんじゃない

実際は会社員だろうけど
0067名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 14:29:31.72ID:ge75S83O0
同人ゲーはアートだな
プレイして面白いかどうかとはもちろん関係ないが
0068名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 14:36:23.76ID:+cAy/e2U0
まあ他の芸術と呼ばれるものとゲームの一番の違いはゲームは双方向性であると言うこと。
クリエイターからの一方向だけで作品が成り立つわけではないから評価の基準が定まりにくい。
それがゲームというものの社会的地位向上を阻む一因になっているのじゃないかな。
0069名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 14:38:30.65ID:2g/US+V5r
ゲームに限らずクリエイターの看板で納期も成果物もあやふやなまま企業に寄生してるクズは多いだろうな
0071名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 14:41:41.27ID:UfzfHunA0
面白い遊び道具を作って提供するのか、自分達の作品を観賞して欲しいのか。
0072名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 14:52:20.95ID:QFOVB1gn0
>>68
チームラボの作品なんかはインタラクティブだけどアートだよ
画家が筆を使うようにゲームクリエイターはテクノロジーを使う
無駄に線引きする必要なんてないよ
0073名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 15:26:18.30ID:icyQ5G0m0
好きな称号を自分で名乗ればいい
他人に認めれれてなんぼの世界だからな
0074名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 15:30:56.01ID:VsPxlvOJ0
【朗報】スイッチラボ、世界中のアマゾンで爆売れ

各国のアマゾン順位
ぶっちゃけここまでランキング上がるとは思わなかった

アメリカ  バラエティ2位 ロボット4位
イギリス  バラエティ1位 ロボット4位
フランス  バラエティ2位 ロボット5位
ドイツ    バラエティ1位 ロボット9位
スペイン  バラエティ1位 ロボット3位
イタリア  バラエティ5位 ロボット8位
0076名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 15:50:23.04ID:3zSN4U400
客が好きなゲームを「素晴らしい!これはアートだ!」と褒めるのもいい
それを作った製作者を「アーティストだ!」と賛美するのも別にいい

ただし客楽しませてナンボの商業エンターテイメントで製作者自らが
アーティスト気取りだしたらもう末期
0077名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 15:57:20.88ID:VefqhKiQK
>>74のIP
114.167.148.116
114.166.60.33

2つの回線を使い分けているが
結局どちらも新潟である
ググればキチガイなスレばかり立てているのが分かる

長濱ねるの生理ナプキン
この春麗にチンコ挿入したい!
オナニーされるチアガールは名誉! ブスはオナニー対象外だから!
女の子も学校のトイレでウンコするのは恥ずかしいかい?
シノビリフレをダウンロードして遊んでみたんだが
旦那の激しいセックスにより懐妊した鈴木忍
橋本環奈は最高のオナペット!
女子高生から脱ぎたてパンツを買った事が有る奴ちょっと来い!
ゼノブレイド1で序盤の顔の有る機神兵が倒せないから積もうか検討中w
高波和美のパンティ裏が見たい!
ゼノブレイド1で序盤の顔の有る機神兵が倒せないから投げました!
中学時代の柳美香の紺ミニから白いパンティだけ脱がして性交
現在43歳の土田幾子ちゃんの汚れたパンツ欲しい!
某社・事務員の加藤裕子が俺にとって最高のオナペットです
高波かずみちゃん結婚してくれええええええええええええええええええ
スイッチでサガスカーレットグレイス出してくれ河津!
風呂に入れずに女子高生のパンツだけひん剥いてセックスしたい
0078名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 16:55:25.46ID:O17Jskog0
複数人で作るアートってのもあるっちゃあるが、それを作る者全般がアーティストだとは言いがたい気が

>>61
知らないけど皆無ではないと思うよ
ゲームっつーもんに期待する客の大半がそんな事どうでもいいと思ってるから悉くロクに売れなくて知られないだけで
0079名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 17:38:34.59ID:Sr+SWKNt0
特にアクションゲームで顕著だけど
パラメータの数値を1増減するだけで遊び心地がガラッと変わったりする

そういうさじ加減を幾重にも積み重ねて組みあがってるのがビデオゲーム。

この数学的芸術性を本気で理解できない奴がこんなに多いのが
日本人ユーザーが駄目だ駄目だといわれるゆえんかもな。

P目線で「ゲームは芸術じゃなくあくまで商品」というのは分かるが
何でおまえらまでP気取りになってんだよっていう。
0080名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 17:39:57.90ID:U1OoPrY20
>>63
ていうか、飯野だけでなく90年代のゲーム業界には
自分をアーティストだと勘違いしたクリエイターがゴロゴロいたな
客を楽しませることより、ゲームに自己表現を盛り込むことに躍起になった人たち

当時のゲーム業界はバブルの真っ最中で、不況知らずの業界とまで言われてて
そういう作り手の無駄金使いも「ゲームという娯楽を文化にする」として許容されてた
ちなみに、あの当時の空気をいまだ引きずってるのが野村や小島
0083名無しさん必死だな垢版2018/01/20(土) 22:55:01.58ID:FZl+TAXE0
>>80
アーティスト路線はアリっていうか、むしろPSがアーティスト路線に進むべきだったんだよ

PSユーザー(≒スクエニユーザー)がそこまで成熟しきれなかったから、結局PSはそれ一辺倒な大作路線になっちゃって、今の惨状があるわけで

今の任天堂はサードの役割も自分たちで果たそうとしてるけど、各ソフトのクリエイターが表舞台に出てきてるのもその一環
0084名無しさん必死だな垢版2018/01/21(日) 05:49:55.11ID:vYTORgBc0
まぁ、非電源のゲームを見てそれをアートと呼ぶか?って話ですわ
桐の将棋盤やら象牙の麻雀牌やらもあるけどそこは本流じゃないでしょ
0085名無しさん必死だな垢版2018/01/21(日) 12:38:11.91ID:qADytEwUM
商業作品なんだから
利益を出す売り方しなきゃダメ

もちろん自分が完全出資で自分が全部責任持つのならどうでも良いだろうけど
0086名無しさん必死だな垢版2018/01/21(日) 21:05:27.66ID:nsFNTr/K0
日本社会的にゲームクリエイターの地位が低すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況