X



PS4ってすげえわ 見事に俺のやりたいゲームがひとつも無い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 08:10:50.38ID:dH1n+C/k0
マジでいらん
2018/08/28(火) 11:22:18.71ID:fcjkb0BQ0
>>117
そしたら単に嗜好に合わなかったってことで仕方ないな
勇なまはガッツリ日本人のライト向けだけど
2018/08/28(火) 11:22:25.77ID:vhTzSoSm0
>>116
むしろSwitchの他のゲームに興味無いのにスマブラだけ興味あるのが不自然
2018/08/28(火) 11:24:29.72ID:5byPbSysd
>>119
だから言ってんじゃん俺の好きなゲームが無くてやるものが無いと
勇なまは安くなったら買っても良いかなぐらい
2018/08/28(火) 11:25:06.54ID:NQ/MavUl0
日本人向きじゃなくなってしまったPS
2018/08/28(火) 11:29:23.28ID:QqB3JdHUd
>>116
スマブラもゲーム自体はチープ
2018/08/28(火) 11:31:49.57ID:fcjkb0BQ0
>>121
好きなゲームが出ないことをSIEの手抜きみたいに言うのはちょっと違うな
ソフトは出してるし評価は良いんだから
アストロボットとDeracineもSIEだしな
2018/08/28(火) 11:33:34.00ID:5byPbSysd
>>124
日本人向けが少ないのは明らかにSIEの手抜きだと思うがなぁ
トロとかサルゲッチュとかワイルドアームズとか折角日本で育ててそれなりに知名度のあるIPを活かそうともしない姿勢は怠慢しか感じない
126名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 11:34:22.35ID:qFKbe1EO0
>>1
豚っていい歳こいてガキゲーにしか興味もてないキモヲタだからなあw
2018/08/28(火) 11:38:05.97ID:fcjkb0BQ0
>>125
その辺は終わったIPじゃね?
13歳以下はVRダメってハンデもあるしサルゲッチュとか需要あるのか??
ワイルドアームズはよく知らん
2018/08/28(火) 11:39:52.42ID:1uU41UZq0
ゴキイラすげえなこのスレw
2018/08/28(火) 11:41:49.70ID:fcjkb0BQ0
任天堂信者のイライラで立てられたスレで何言ってるのか
130名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 11:42:09.07ID:ocnh3gRK0
お子様はマリオでもやってろw
2018/08/28(火) 11:45:16.18ID:5byPbSysd
>>127
終わったIPって切り捨てる辺りが怠慢なんだよね
それこそ今の20代は子供の頃にサルゲッチュあった世代なわけで多少なりとも目を引ける存在なわけじゃん
ポケモンは子供も大人も遊べるタイトルだしデジモンは最近はかつての子供たち=大人向けに展開してる
それらのアドバンテージを活かせず切り捨ててるって俺から見たら無能以外の何物でもないね

特にトロなんてPS3やVITAで週間トロ・ステーション標準装備でプレステユーザーなら知らないことは無い存在にまでなってるだろ
簡単に切り捨てて良い存在じゃないと思うんだがな
2018/08/28(火) 11:46:16.28ID:LOVKvWQsd
つまりこの豚は豚ハードにしか興味ないってことだろ
豚ハードを除く全機種マルチが普通なんだから
133名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 11:46:47.23ID:UqtLHkCUM
>>80
ビタ一興味ねぇなー
2018/08/28(火) 11:48:19.24ID:vhTzSoSm0
>>132
蔑称でしか呼べない辺りがコンプレックス高そうだな
2018/08/28(火) 11:49:03.43ID:fcjkb0BQ0
>>131
世代だからトロとサルゲッチュは知ってはいるけど今更全く興味は無いなぁ
終わるIPって大抵終わるべくして終わるんじゃね?
136名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 11:50:03.45ID:a2U/0wdFM
持ってたらやるかもしれないタイトルは結構ある
本体買ってまでやりたいタイトルがない
2018/08/28(火) 11:50:58.16ID:r1nVlqXTM
>>105
世界的にはマジョリティ
お前がガラパゴスのマイノリティゲームが好きなだけ
2018/08/28(火) 11:51:24.58ID:kp5yfLHC0
俺はやりたいソフトがありまくる
ただ、日本ではそういう奴はマイナーなのも自覚してる

だからこそ、PS4は日本では不調で、日本以外では好調なんだろうな
2018/08/28(火) 11:52:00.08ID:5byPbSysd
>>135
少なくとも俺はごんジローとトロどっちが良いか聞かれたらトロって答えるぐらいにはトロというキャラに愛着があるしごんジローには期待してない
君的には新しく始まるごんジローの方に可能性を感じるわけだよね
2018/08/28(火) 11:53:49.01ID:3sITE1hD0
PS4持ってる大人は52型大画面4kテレビの前に置いたハーマンミラーのソファに寝そべり
ドンペリを揺らしながらまいてつをプレイする
2018/08/28(火) 11:55:09.20ID:X+cmq9Thd
それでもテイルズなら、テイルズならなんとかしてくれる…!
2018/08/28(火) 11:57:18.55ID:vhTzSoSm0
トロやサルゲッチュが終わったコンテンツであることは否定しないが
終わらせてしまったSONYが無能という感想しか沸かないな
任天堂以外も各社代表と呼べるコンテンツは維持したまま続けてるわけだし
SONYを代表するキャラクターというのが現時点でほとんど展開できていないゴンじろーのみというのは確かに怠慢と言える
2018/08/28(火) 11:57:41.87ID:l9NPCv5fa
ゲーム以前にモニタ縛りの時代遅れハードなんかもうかったるくてやれない
2018/08/28(火) 11:58:01.87ID:AM1rr+Z50
独占タイトル限定ならともかく
マルチが多いから一つもないってことは無いでしょ
PC買うより安いし手間いらず
145名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 11:59:51.36ID:wsbckK6nd
エスコンが面白かったらPSか箱買おうと思ってるけどPS独占で面白そうなのってあんのか?
146名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 12:10:20.16ID:gjPErTxb0
スイッチにもやるゲーム無いけどな。子供いて一緒にプレイするならスイッチは需要あると思うけど。
147名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 12:11:36.93ID:wEEhzArYd
>>100
格ゲーとか紙芝居とかDRPGカウントすれば圧倒的に多いイメージ
ただ格ゲーとか欲しい奴はもう数年前に買ってる
今文句いってるのはそれらに魅力を感じない層

俺はPS2時代にテイルズ無双ガンダムで
今それらがやりたいかって言うとやりたくない

>>98
それps3

>>99
結局これ
2018/08/28(火) 12:12:35.48ID:fcjkb0BQ0
>>139
ゴンジローなんて失敗すると思うし
どちらにしても小学生向けだしどうでも良いや
2018/08/28(火) 12:16:43.98ID:5byPbSysd
>>148
つまり過去に成功していたIPを活用することを考えずそんな失敗しそうな適当に作ったIPしか展開しないSIEは怠慢ということで良いのかな
2018/08/28(火) 12:20:01.38ID:PKahvpJXp
まあPCありゃPS4はいらないってのは厳然たる事実
俺は金ないからPS4で我慢してるけどPC欲しい
2018/08/28(火) 12:23:15.23ID:fcjkb0BQ0
>>149
いや意味わからん
SIEは新規IPを積極的に出してるし、終わったIPにすがるよりは前向きだろ

Horizon、Detroit最高だったし
God Of Warの新展開も大成功
Days Goneも楽しみだ

Deracineも期待してるし
2018/08/28(火) 12:26:26.90ID:5byPbSysd
>>151
君の言葉をちょっと借りると
どちらにしても日本人向けじゃないしどうでも良いや
1531
垢版 |
2018/08/28(火) 12:27:01.01ID:dH1n+C/k0
オタクが暗く一人でやってそうなゲームは全部OUT
とにかく一般の女の子と仲良く一緒にできそうなのがいいね
だからスイッチ

マジで俺の仲間内でPS4持ってるやつなんて一人もいないから
PS4持ってるやつなんて日本じゃオタクとかオッサンばっかだろwきめえな
154名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 12:28:49.45ID:8lhrO0a00
>>153
5chでこんなクソスレ立てて煽ってるやつが陽キャだって?冗談はよしとけよ
2018/08/28(火) 12:29:38.88ID:cb2Kw5sO0
ペルソナ5、FF15、ラスアス、ブラボ、DAZE2、ニーア、Horizon、ダクソ3、ドラクエ、みんGOL、FO4、Bioshock collection、イース8、ドラクラpro、GOW

2016年10月以降にPS4買って以降やったゲームはどれも面白かったな。まだ仁王やフリプ大量に積んでて数年は現役な予感

civと4xとインディとパラドゲーだけはPC
他のハードはいらないです
2018/08/28(火) 12:30:08.91ID:pj2iMTpla
ダクソとかディアブロとか
あとはスカイリムとかで狂喜乱舞してたのにどのツラ下げてこんなスレ立てたんだ
2018/08/28(火) 12:30:53.09ID:fcjkb0BQ0
>>152
そしたらアストロボットとDeracineに期待したら良いじゃん
2018/08/28(火) 12:30:58.69ID:uc79Z23Cd
>>118
負けてもいいじゃん
1人1本しか大抵ソフト買わないんだし
個人じゃどうすることも出来ない
俺的にやりたいゲームが多いとテンションあがる
2018/08/28(火) 12:32:13.23ID:uc79Z23Cd
>>108
あぁトゥーム抜けてたか
勿論買うぞ
前作も買ったし
2018/08/28(火) 12:32:35.72ID:9n8oLS7oa
しかも6年経過してこれw
2018/08/28(火) 12:33:15.08ID:5byPbSysd
>>157
なにがそしたらなのかがわからん
SIEがIPを継続する能力を欠いた怠惰集団って話から何をどうしたら期待できる流れになるのか
2018/08/28(火) 12:34:46.59ID:boNRcroaM
そのスマブラ、ポケモンにピクリとも食指が動かないなw
そんなガキ向けゲーム買って子供に買い与えて喜んでんの?
それとも売上眺めて喜んでんの?
2018/08/28(火) 12:38:21.03ID:vhTzSoSm0
結局の所互いに好きなゲームが違うだけだから言い争うだけ無意味なんだよな
SONY信者からすれば任天堂ゲーや和ゲーの大半はガキゲーって評価にしかならないし
任天堂信者からすればSONYゲーや洋ゲーの大半はグロゲーって評価にしかならない

互いに評価してるポイントが違うんだから決そりゃ着つかないでしょ
2018/08/28(火) 12:41:18.22ID:fcjkb0BQ0
>>161

日本人向けのコンテンツだから
2018/08/28(火) 12:42:29.00ID:5byPbSysd
>>164
ちゃんと日本人に売れたらそういう評価下していいけど日本で売れるの?
2018/08/28(火) 12:44:46.96ID:0fbN6DY5M
豚ってよく女の子も一緒に遊べるゲームガーとかいってるけどお前自信キモすぎて女よってこないやん
2018/08/28(火) 12:44:53.63ID:fcjkb0BQ0
>>165
???
売上と日本人向けなこととの関連性がわからん
そもそもPSVRの普及台数が多くないから数は売れないだろうけど、面白かったらユーザーとしてはそれで良くね??
2018/08/28(火) 12:49:44.21ID:9KD+cOcBd
この手のスレでマリシアス勧めることにしてるけどゴキすら知らんのよな
2018/08/28(火) 12:50:58.76ID:5byPbSysd
>>167
あのさあ
〇〇向けってのは大衆に評価されてようやく〇〇向けって判定が下るの
それ以外は自己評価でしかないの
少なくとも日本人の多くが自分向けではないと思っているから日本では洋ゲーは売れてないわけじゃん?
そして俺は今挙げられたゲームから日本人向けの要素をあんまり感じなかった
俺の感覚だけで否定されても君は納得しないだろ?
だからそれなりの日本人が「自分向けと感じた」と客観的に観測できるのが売上なわけ

少なくとも俺向けって言うなら.hackかSAOっぽいVRMMOなりVRデュエルなり持ってきてほしいね
2018/08/28(火) 12:55:31.95ID:fcjkb0BQ0
>>169
GTAとかCODは日本人向けってことか

MMO自体が下火だし遊戯王はゲーム自体出てないし難しそうだな

両方スマホに持っていかれたジャンルのゲームだし
2018/08/28(火) 12:56:02.56ID:0nvW3T6Od
>>169
アストロボットは俺も買うかな
和ゲーっぽさってのはあんま感じないかも知れないが初期SCEの面影がチラリと見えるゲームだとおもうわ
172名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 12:58:15.98ID:LqPoONfZd
日本人がやりそうな独占ゲームだと、マジでキンハーとペルソナしか思いつかんな
つか、ペルソナは逃げ遅れたな
2018/08/28(火) 12:59:04.73ID:D1VmcLOJ0
任天堂以外全部敵の豚さん..,w
2018/08/28(火) 13:01:42.36ID:fcjkb0BQ0
>>172
逃げるって何が?シリーズ最高の売上と評価だけど
2018/08/28(火) 13:02:28.94ID:q2zHq96/M
>>172
お前の趣味がそういうゲームなだけだろw
2018/08/28(火) 13:02:59.23ID:5byPbSysd
>>170
その認識で良いんじゃないかな
大学の時友人が普通にGTA3とかやってたし

別にMMOや遊戯王に拘らなくてもいいけど日本のアニメ的な見た目のゲームかつアクションなりゲーム性高いのなりは欲しいね
カイジはグラもゲーム性も酷過ぎた

>>171
それは良いんじゃない
ただ初期SCEで考えるとやっぱサルゲッチュやクラッシュの方が良かったなあ…
思い出補正はあると思うけどさ
177名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:05:25.08ID:utdvTkRDa
>>172
ペルソナは諸々の事情があって、逃げたくても逃げられないタイトルなんじゃないかな
178名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:05:44.56ID:eWYoxY8Qd
>>88
昔ならスゲーやりたかったガンダムのVR
今はガンダムゲーもガンダムブランドも迷走してて今はあんまり
2018/08/28(火) 13:06:54.39ID:fcjkb0BQ0
>>176
日本のアニメ的なコンテンツだとVRフィギュアみたいな謎の方向に走ってるよな
アクションのゲーム性が高いものは残念ながらVRには向かなくないか?
自分じゃなくて敵がアクティブに向かってきて剣で切って迎撃するとかなら出来るだろうけど
2018/08/28(火) 13:13:34.72ID:XFU0He8c0
俺はありまくるで

https://dotup.org/uploda/dotup.org1623698.png
2018/08/28(火) 13:13:42.55ID:5byPbSysd
>>179
FF14のタイタン戦とか出来たらしいしそれのしっかり作り込まれた版をやりたい
それかそれこそ何度か話題に上がってるガンダムとかさ
VRではないけど戦場の絆とかだいぶ前からあるしある程度ノウハウは溜まってると思うんだよね
2018/08/28(火) 13:17:05.60ID:T0q3Ep5UM
>>1
それはps4が凄いんじゃなくてお前がすげーよ
2018/08/28(火) 13:17:56.85ID:0nvW3T6Od
逃げるどうのいうならモンハンやDQは逃げて来たって事なんかな
2018/08/28(火) 13:19:03.37ID:vhTzSoSm0
少なくともドラクエは3DSに逃げてたな
185名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:24:44.79ID:eWYoxY8Qd
毎回この手のスレでは同じ事言ってるがもう一回言う
ワイ農奴、ルンファクが出ればPS4に速攻寝返る、ただしswitchに出てくれた方がありがたいと言うか本家の出てるところに出せ
出ないのはわかってるから寝返りようがない

俺がPS4で一番やりたいのはぶっちゃけ地球防衛軍
ただサンドロットはロボゲがやりたい
ガンダムはPS4のスペックフルに使って軌跡出したら考える
若しくはRTS版ギレン、これはPCだなPSより
テイルズは似たようなの増えすぎて有り難みがなくなった

DQFFMHはあんまり好きじゃない

洋ゲーはやってるがcivとかのタイプなんでアンチャーテッドみたいなのは興味薄

>>173
今の日本市場がもう
任天堂以外に影響力あるの全部スマホだろうと
いくらガキゲー煽ってもカービィライン越えたのいくつって言われて国内売り上げに意味は無いって言い出すパターン
2018/08/28(火) 13:25:43.00ID:VM+f9Wcr0
ひとつもないって事はないんだけど
既に箱に片付けて使ってない部屋で埃を被りつつある状態から
また引っ張り出してまで遊びたいものとなるとまぁひとつもない

多分うちのPS4はあのままずっと眠り続けるのだろうな
187名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:26:36.86ID:eWYoxY8Qd
イッチ自体は典型的なゲハの煽りカスで草も生えないが
まあいいやスレ建てるの面倒だし
188名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:27:54.69ID:nsZ7hTXf0
ps4はニッチというかハマらなければハマらないというか...
まあ好きなジャンルが何かによるしなぁ
2018/08/28(火) 13:28:46.76ID:5byPbSysd
あールンファクVRとかやりたいなぁ
190名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 13:33:38.50ID:e1lAvx/3d
〜ラインと言うとチンクルライン、そしてカグラライン
カグラ抜け任でPSカグララインが誕生したが
PS4の大作の多くがそのvitaのカグララインを越えるのがやっとなのがPS4の現状なんだと思う
2018/08/28(火) 13:34:57.85ID:Z/on4ukdM
>>184
で3DSが沈没しかけてまた逃げたと
2018/08/28(火) 13:39:20.40ID:vhTzSoSm0
>>191
それ以降にドラクエ本編出てないのに何処に逃げたんかな
あ、Switchに逃げたってこと?
2018/08/28(火) 13:45:59.17ID:spPEs3PU0
【無料終了間近】ニンテンドースイッチ捨てるわ…「オンライン有料化」とか聞いてないんだが???
http://splatoon-matome.com/archives/4797

ニンテンドースイッチの有料オンラインサービス、9月後半から開始!スマブラ、マリカー、スプラ2のネット対戦に必須!
http://blog.e.suteru.com/archives/9169793.html
2018/08/28(火) 13:59:16.38ID:jnp0Xbl0a
>>181
調べてみたらVRゾーンでの試用はやったみたいだね
2018/08/28(火) 14:02:54.65ID:v/CMT9wk0
ps4の場合、新作も出るんだけど既に発売済みのビッグタイトルが山ほどあるから、余程のニートでもない限りやるゲームは尽きないと思うよ
ちなみに今初見でやってるのはオーディンスフィアとウィッチャー
ルフランも気になってる
スイッチはファーストだけ遊べばいいから、発売済みのタイトルでめぼしいものはもうプレイ済みって人はゲハでも多いと思う
俺ももうスプラしかやってねーし

新作だと今のところスマブラ、バイオ2とアンセム、kh3を発売日に買う予定
2018/08/28(火) 14:05:34.05ID:jnp0Xbl0a
>>195
オーディンスフィア最近やってドハマリしたわ
197名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:07:56.79ID:G/17flL/d
ウィッチャーって単語見るだけでうんざりする
マリオ無双ねぷ並みにうんざりするようになった
2018/08/28(火) 14:09:15.33ID:EE1lLFdsd
>>100
箱にも和ゲーあったんやで?
2018/08/28(火) 14:24:57.13ID:idipUqzXM
とりあえず今年はCOD、ソウルキャリバー、RDR2、FO76かな
来年はセキロー、エスコン、バイオ2
キンハーは趣味じゃないからいらない
こういうのSwitchでええんちゃうの?
2018/08/28(火) 14:28:30.32ID:nIoILDkn0
EDF5だけは欲しいけどSteamに移植待ち。
2018/08/28(火) 14:35:13.72ID:/S+yTjIkM
PCの劣化版ばかりなのが問題
2018/08/28(火) 14:37:56.32ID:7yr+mqSg0
>>201
別に特定のハード信仰してる訳じゃないが、PS4に関してはこれでFA
リモートが便利だから年に数本くらいは買うけどね
203名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 14:56:01.69ID:6zEvplpPa
PS4興味なかったけど、
サイコブレイクとデッドバイデイライトは動画見て面白そうと思った
2018/08/28(火) 15:04:49.07ID:ytQb0y6S0
ヒゲマッチョのオッサンが銃を撃ってるソフトばかりのイメージ
2018/08/28(火) 15:05:13.42ID:rKoaWSwAM
>>201
ぞりゃ3万だものw
206名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 16:03:37.11ID:dH1n+C/k0
きいてるきいてるw
2018/08/28(火) 16:07:33.66ID:AiYNUm8Td
>>153
具体例で女の子と盛り上がれるって何よ?

PS4にはいただきストリートがあるんやぜ?
2018/08/28(火) 16:09:05.87ID:XFU0He8c0
俺はありまくるで

https://dotup.org/uploda/dotup.org1623698.png
209名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 16:12:39.73ID:UgAf+8yH0
ゼルダ、マリオ、スプラ、スマブラ以外のゲームは興味ないということかな?
210名無しさん必死だな
垢版 |
2018/08/28(火) 16:29:44.39ID:FrudUcZV0
>>25
男が照れてんのがキモすぎ
2018/08/28(火) 16:47:51.04ID:cW0tTJZi
>>209
ごっこ遊びに興味がないんだよ。
犯罪ごっこ、人殺しごっこ、戦争ごっこで刺激的なのは物語やらキャラやら演出やら表面だけで
中見は似たり寄ったりの表現面の制約を受けまくったもっさり現実シミュレーターじゃん

そんな重厚長大なゲームをPSなんて重たいゲーム機でわざわざ遊ぶなんてもはや苦行って人も多いんだよ。

確かにPSには消費する商品としては高品質なものが揃ってるけど、
無料で軽い電子娯楽がスマホを中心に溢れてる現代で「重くて高品質」じゃ商品としてたいして訴求力を持たない。

Switchはごっこ遊びでも品質でもなく、玩具でどういう遊びや生活が実現できるかが軸になってるから売れているし、
高品質な商品の数ではかなわなくても、魅力的な遊びやプレイスタイルの数では圧勝してる
2018/08/28(火) 16:50:06.78ID:kpS/tw67d
へぇ、ならよかったじゃん
2018/08/28(火) 16:59:27.25ID:XFU0He8c0
誰も俺の書き込みに反応しないってことは完全に論破しちゃったってことでいいのかな?
2018/08/28(火) 17:01:17.69ID:NXgLCPWVd
>>213
全然ゲーム買ってないから
論外
2018/08/28(火) 17:04:20.75ID:5byPbSysd
>>213
君の貼ってる画像って昨日やたらとそこらに貼られまくってたけどフリー素材かなんか?
2018/08/28(火) 17:11:35.99ID:XFU0He8c0
>>214
見ればわかるけどこれPS4だけだからね
俺ファミコン時代からゲームやってるし実際はこれの何倍も遊んでる
2018/08/28(火) 17:12:01.74ID:s6vaDOGEM
ていうかSwitchの方がソフト出てないやろw
ソフトが出ないコンプレックスの裏返しか?
小さい子じゃなきゃ何をやるのかなと思う
2018/08/28(火) 17:14:38.53ID:NLsGrMwWd
(´・ω・`)。oO(の割りにはいつもゲハでただこの画像貼ってるなこいつ...)
2018/08/28(火) 17:15:08.41ID:2Sp8TUC2d
>>6
箱,箱◯時代洋ゲーを馬鹿にしてた信者がいてだな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況