X



ゼルダ以外に和製オープンワールドのゲームてあるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:24:46.83ID:MshcFuwN0
教えて下さい
0002名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:26:26.75ID:NRXm3v3Xp
FF15
0003名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:26:28.03ID:HqxPUHQb0
元祖3Dオープンワールドならシェンムーがあるよ
0004名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:26:34.57ID:qwO8+6R9a
FF15
適当に鍋で煮込めばはい料理完成みたいな手抜きゲーのゼルダと違ってあらゆる描写で上回ってるよ
0005名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:26:58.40ID:A/o92NqxM
新宿の狼
0006名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:27:35.69ID:sFXcv4RJd
FF15は公式がオープンワールド否定してると何度言えば
0007名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:27:58.77ID:NRXm3v3Xp
>>4
それな
車のカスタマイズも充実しているし、釣りもできる
0008名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:27:59.65ID:/gD0xwNxd
FF15
0009名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:28:17.66ID:0Sv62SI1a
>>6
そんなん言ったら前提のゼルダからしてオープンワールドじゃなくてオープンエアー(笑)だし
0010名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:29:59.87ID:sFXcv4RJd
>>9
ゼルダは既存のオープンワールドとは違う方向性のオープンワールド
って意味でオープンエアーという表現を使ってるだけじゃん
0011名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:30:02.22ID:gYZgX+p80
>>1
ファミコン時代から和ゲーはオープンワールドの作品が数多くあったんだが


日本人とオープンワールドの歴史 初代ドラクエからBotWまで
日本人=オープンワールド不得意」は誤認?
https://jp.ign.com/dragon-quest-11/12706/feature/botw


あとオープンワールドという言葉、実は最近まで存在しなかった
当然のようにあったんだが、欧米人が改めて自分らの手柄かのように振舞うよう
ある日突然オープンワールドと言い始めてから広まった
0014名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:32:11.27ID:j/dn+lrh0
>>3
それな
0017名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:32:45.82ID:ZiRbmJS+p
グラビティデイズという良ゲーがあるじゃん
0019名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:34:02.19ID:jm2eqaV60
ダークソウルwww
あれがオープンワールドならアンチャもオープンワールドだわw
0020名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:34:11.06ID:jfmZYm6A0
>>16
ダクソってオープンワールドか?
ワンダも広いけど違う感じがする
0021名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:34:13.05ID:E/aGk5G90
ゼノブレイドクロス
ロックマンDASH
0022名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:34:18.38ID:DvorBbMTp
ダークソウルみたいなエリア型オープンワールドって
正しい意味でのオープンワールドと言っていいのだろうか
0023名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:34:32.83ID:NRXm3v3Xp
>>13
未完成と言われたゲームをゼルダやFF15と比べるのは無理がある
0024名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:35:01.21ID:pEXix2AR0
ドラクエ10
0026名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:35:25.05ID:InFP0yNx0
日本で3Dオープンワールドの元祖は「太陽のしっぽ」(PS)じゃね?
0027名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:35:58.82ID:f5UoTGi60
スプラトゥーン2
0028名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:36:36.79ID:vo4m1veV0
チョロQHG2
0030名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:37:30.75ID:zGJDgNft0
近年の西洋式オープンワールドが実現してるのは
ゼルダbotw
ゼノブレイドクロス
多分これだけ

奇しくも任天堂ハードのみという皮肉
0032名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:40:12.54ID:RqLRqT6E0
>>22
ダークソウルは分かれてるエリアもあるけどかなり繋がっていて広い
そしてプレイスキルがあれば程度自由に攻略できる
0033名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:41:43.20ID:GdoBxcFUa
一番可哀想なのはタブー扱いのドラゴンズドグマと討鬼伝と無双
0034名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:43:17.48ID:9r6uKYHP0
ゼノクロクロスのあの最高のマップだけ流用してシステムとストーリーの違う別物のゲーム作ってほしいわー
あのマップをあのまま腐らすのはもったいない
0036名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:46:28.60ID:CpA6byUJ0
>>32
別にオープンワールドがエリア型の上位にあるわけじゃないんだから、無理してオープンワールド名乗らなくてもいいんだよ
ダクソはオープンワールドじゃないけど面白いんだから
0037名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:46:55.89ID:CaHOM2Ni0
ムービーの発生順の都合上、FF13みたいな一本道マップになりがちなのがJRPG
0038名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:46:59.38ID:HqxPUHQb0
シェンムーがなぜパイオニアと呼ばれているかというと
GTAに多大な影響を及ぼしたから
0039名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:47:38.57ID:0ItL+5t5d
フロムガイジはいい加減諦めろよ
毎回ダクソはオープンワールドって言い出すけど
0043名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:49:01.73ID:BOnf4N/x0
>>30
それどっちも洋ゲーオープンワールドと比べると糞しょぼいけどな
0044名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:51:42.96ID:C/mrbzVU0
またオープンワールドの定義からやり直すのかよ
0045名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:52:03.86ID:BOnf4N/x0
360度グルグル視点を回せて
ある程度の範囲をロードなしで360度自由に行けるってのが
オープンワールドの最低定義だから
昔のドラクエとかは全くオープンワールドじゃないからな
0046名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:52:04.81ID:ML7Ujbtx0
やっぱつれぇわ15
0047名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:52:17.03ID:iz34/e8C0
風タクは小島ばかりだったけど頑張ってはいた。
ダンジョンとかの開発やめて全部地上に集約していたらもうちょっとでかい大陸できてたろうなw
0048名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:52:40.06ID:ay88wzIg0
和製オープンワールドのまともなゲームならゼルダだけかも
0051名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:53:59.80ID:IK/TbhnDd
たけしの挑戦状
0053名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:54:10.27ID:OoG/zFi40
エアプやからよく知らんがMGS5ってオープンワールドちゃうんか?
0054名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:54:29.30ID:HqxPUHQb0
ゼルダはファンがきもくて
0055名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:54:43.07ID:4L1K/q6wd
>>43
ゼルダを煽るだけ煽って全部ブーメラン食らって完全敗北した黒歴史ホラ依存の話する?
0056名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:56:42.15ID:HqxPUHQb0
>>51
2Dならそれが元祖かも
ただ、ゼルダみたいに主人公が一人ぼっちで
オープンワールドというよりは広い世界を寄り道しながらさまようような感じ
0057名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:56:45.37ID:l7aBssQ2M
FF15とゼノクロはどっちがクソかで大いに語れるクソだと思う
まあストーリーが完結してる点と売上の格が違う点のみでFF15の圧勝だけど
0058名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:56:49.47ID:NRXm3v3Xp
>>55
グラフィックはホライゾンの方が上だぞ
0059名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:56:51.93ID:0nEFQo+bd
>>54
シェンムー信者が自虐してる
0060名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:57:40.21ID:xDuOSbcsM
>>58
ゼルダは面白さで誤魔化してるから卑怯だわ
ちゃんとグラで戦って欲しい
0061名無しさん必死だな2018/10/22(月) 17:58:20.53ID:oZqH9gnN0
ワンダと虚像はマジで凄かった
あれこそオープンエアーって言っても良い出来だわ
握力ゲージもやっぱり参考にしたのかね
0065名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:01:05.09ID:WewjPogo0
上がってるタイトル数少ねえな
なんかもうちょっと無いの?
0066名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:02:08.91ID:oZqH9gnN0
ロビットモンジャ
0067名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:04:11.33ID:vK1YCUCI0
ニーア上がってないとかマジか…
0068名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:04:27.02ID:FPwpaE5R0
無双8の出来ははゼノクロとFF15を遥かに下回るからやばい
0069名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:04:39.16ID:ySYkHpmg0
神ゲーのFF15があるじゃん
0070名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:05:33.38ID:KS6BA0hwa
ホライゾンおもろかったけどねぇ。自由度はゼルダに劣るがそれ以外は上だわ
0071名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:05:50.65ID:NRXm3v3Xp
>>68
PC版の日本語中国語問題の方がクローズアップされたような
0072名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:05:54.54ID:iRI/uG5Z0
ダクソは発売当時の記事でオープンワールドとか書いてたところもあったが
あれは違うだろと思う

討鬼伝2とか一応公式にオープンワールドと言ってたのもあるが、
完全に忘れられてる感
0073名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:06:24.11ID:WewjPogo0
>>67
あれでオープンワールドって言っていいなら敷居低いな
まあオープンワールドっぽくはあるけど
0074名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:06:31.82ID:OoG/zFi40
>>64
俺が言ってるけど誰も反応してくれない
MGS5オープンワールドじゃなかったのか
0075名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:08:44.51ID:6UpXHWKW0
ゲームだとやたらOWを連呼してるけどマザーベースとアフガンがシームレスでつながってない時点でOWとは言わんだろ
0076名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:08:47.46ID:oZqH9gnN0
ワンダの影響力は計り知れない
あの空気感と握力ゲージはゼルダすら取り入れた要素
0077名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:08:52.81ID:j8ya5Xo4a
公式がオープンワールドと言えばオープンワールド

BotWもオープンワールド
ソニックアドベンチャーもオープンワールド
0078名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:09:38.90ID:y9C4Ti8wd
ホライゾン
戦闘がよかっただけに幼少期さえなんとかなってれば、、
0079名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:10:11.03ID:oZqH9gnN0
>>75
だったらダンジョンでロードが入るゼルダもTESも却下だな
0080名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:10:31.88ID:HqxPUHQb0
>>59
それを言うならブーメランじゃないの?
0081名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:10:49.22ID:y9C4Ti8wd
和製ならゼノクロかなぁ
0082名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:11:14.71ID:cx3AwPQ10
PSで出てたやたらと名前の長い盗撮ゲームを
和製GTAって言って持ち上げまくってたじゃん
0083名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:11:31.86ID:n4AOMfu7a
ニーアオートマタ
0085名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:12:04.13ID:OoG/zFi40
ゼルダも祠入る度になんか変な空間飛ばされるけどあれはええのか
神獣入る時もシームレスじゃねえし
0086名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:12:17.25ID:8gRJOuSU0
MGSVはオープンワールドだろう
あれを違うと言い出したら定義が狭すぎる
0087名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:12:46.94ID:HHn6wNZ4a
FF15こそ未完成じゃねぇか
なんだよあのスカスカマップ
狭すぎだろ
0088名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:13:05.07ID:TS/2GzCNa
>>23
未完成品はFF15のことだよ、間違うな
0089名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:13:21.15ID:OoG/zFi40
飛ばされるっていうか地下に入ってる感じか
0090名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:14:46.72ID:6vKbtqgxH
何回このやり取りしてるんだよ
0091名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:15:03.55ID:eqI8RkxEp
ドラゴンズドグマ(震え声
0092名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:16:02.58ID:SVgOL4TS0
MGS5はまぁ、マップはオープンワールド風だったけど
遊び方の幅はえらい狭いゲームだったな
ちょっと高い崖登ってスナイプすら出来ない
結局潜入経路が定まってて面白みが無かった
0093名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:16:37.83ID:iRI/uG5Z0
>>85
ロードだめならオープンワールドの代表作がほとんどダメになるぞ
0094名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:17:22.13ID:nVeNs8Td0
>>91
リマスター遊んだら一本道スタートで絶望した
我慢できずに売り払ったわ
0095名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:18:04.73ID:cx3AwPQ10
>>85
建物やダンジョン全部シームレスなオープンワールドってあるの?
0096名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:18:15.25ID:29SQBqzT0
>91
DDは結構頑張ってたと思う…
和ゲーオープンワールドにありがちな狭いMAPだったのが残念だったけど
0098名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:20:01.01ID:M7faFk0id
と思ったけど、舞台移動はシームレスじゃ無かった
結構な規模のダンジョンはシームレスだったが
0099名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:20:19.26ID:xaqChbmb0
全編シームレスとオープンワールドってイコールなのか?
だとしたらかなり限定的な定義になりかねないと思うが
0100名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:23:37.00ID:z+7qYgGdd
>>99
イコールじゃないよ
そんなこと言ったらオープンワールドの代表作の
GTAやTESやACが当てはまらなくなる
0101名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:26:52.76ID:tp+w5eOtM
完全にシームレスかどうかは関係ないしノンリニアかどうかも関係ないならもう匙加減やね
0102名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:27:23.11ID:U9Io8bqH0
ドラゴンクエストビルダーズ
討鬼伝2
喧嘩番長
シェンムー
龍が如く
モンハンワールド
真三国無双8
侍道
太陽のしっぽ
グラビティデイズ
メタルギアサバイヴ
チョロQ HG2
ニーアオートマタ
ドラゴンズドグマ
ロックマンDASH
FF15

いっぱいありすぎ
0103名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:29:05.11ID:mYi2RnAEd
>>102
こいつオープンワールドの定義も分かってないのにこんなに探してきたのかw
0104名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:30:34.73ID:NRXm3v3Xp
>>102
まともなオープンワールドはFF15くらいか
0105名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:31:01.38ID:4lw6UIo9M
伊津野はDMC5終わったらドグマ2作ってくれよ
マジで頼む
他のやつには無理なんだ
0106名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:31:38.77ID:OoG/zFi40
祠や神獣ってブレワイの冒険の割と重要な意義として存在してんじゃん
そこがシームレスじゃないのにゼルダは完璧なオープンワールドみたいに語るのは恣意的すぎんか
定義が定まらん事にはそういう風に断言出来ないだろ
0107名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:32:53.14ID:iRI/uG5Z0
>>106
TESのダンジョンだって、冒険の割と重要な意義として存在してんじゃん
でもオープンワールドじゃん

Foの建物だって、冒険の割と重要な意義として存在してんじゃん
でもオープンワールドじゃん
0108名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:33:57.48ID:Kv3aSVgx0
>>1
FF15
0110名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:34:49.69ID:jm2eqaV60
挙がってるゲームの中にマトモな出来の作品がひとつもなくて笑うw
0111名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:35:04.89ID:ZOUuOCwV0
FF15だとか抜かしているスク社員・ソニー社員共は逝っとけ

>>1
品質的にまとめたものはないな
太古の昔のシェンムーからこの手の大規模なモノはとっちらかる、セガは屈して龍の狭いエリア制に退避した
もっと前のロックマンの奴はだいぶ小さいしな、ドグマ・MHWといいカプは通路と広場つなげてOWでござーい会社になったし
MGS5が多少バランスがマシか、それでも難もかなり有りでOW的な意味が薄い

ワンダみたいな一発芸ならなんとかなるが、あれがOWだとすると上にもあるがニーア・フロムソウル系もそうなる
いわゆるOWとだいぶ違う、ただのシームレスマップARPGだから
上田が煮詰まってもソニーが代わりのOWをジャパンスタジオで組めれば良かったんだが、重力が限界みたいだ
こんなところでウロチョロしているから絶望的だな
0113名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:35:29.79ID:U9Io8bqH0
>>103
オープンワールドでググって出てきたウィキペディアに載ってたのを和ゲーぽいの選んで貼っただけやで
文句はウィキペディアに言ってくれ
0114名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:36:25.44ID:CyTdYQqvM
オープンワールドとシームレスが混同されちゃうから、まずオープンワールドを定義してくれ
オレとしては、ムジュラはシームレスでないオープンワールドだと思う
…これもゼルダか
0115名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:37:04.31ID:OoG/zFi40
>>107
じゃあある程度マップも広くてそれなりにシームレスの範囲も広ければ多少のロードがあってもそれはオープンワールドって訳でいいのね?
別に煽ってる訳じゃなく純粋に気になるだけなんだよ
0116名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:37:29.55ID:h2mtYfXBa
>>3
シェンムーはオープンワールドじゃないが?
知ったかは止めようぜガイジ
0117名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:39:17.07ID:TRZFdxsl0
FF15ねぇ・・・・

オープンワールドとして全てにおいて出来損ないとしか思えないんだが・・・・
0118名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:40:50.93ID:ZOUuOCwV0
なによりも攻略の自由度はOWの最重要な要素
しかしこれはソニーの洋ゲーも足きりになってしまうハードル
結局OWなんて和ゲー相手にマウント取りたい業界の外人達主導の
スポーツや国際条約とかで欧米お得意の新ルール策定みたいなもんでフワッとした基準でしかない
0119名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:41:02.52ID:Kv3aSVgx0
>>117
スレタイはオープンワールドのゲームとしか聞いてないし
出来は気にするな
0120名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:43:07.56ID:K6Mp0o3Ud
>>118
オープンワールドの代表のGTAや
今度出るRDR(少なくとも前作)は攻略の自由度なんて全然無いけど
0124名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:48:01.34ID:xaqChbmb0
>>114
実際ある程度の線引き程度しかできないと思う
なんなら自由度の高い(低い)オープンワールドなんて言い方をする事すらあるし
地続き(陸や海の意味じゃなく)の世界を主人公が手順を選ばす移動してゲームを進行させる事ができる。くらいなもんじゃないか?
一番重要なのは進行の自由度だと思う
0125名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:48:58.65ID:a5o92e7t0
悪魔で当時の話だけどファミコン時代のゼルダ、ドラクエだろう
3Dが当たり前の今じゃ通用しないだろうが
0126名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:52:25.13ID:29SQBqzT0
海外基準だと64のゼルダも含まれてたりしてて厳密な線引きすげーしにくいと思う
0128名無しさん必死だな2018/10/22(月) 18:57:55.87ID:LaWuBGBSd
どうせシェンムーやったことないニワカがわめいてんだろ
0129名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:01:43.93ID:OoG/zFi40
>>126
これな
俺もそんなん言われてんの見てマジで時オカはオープンワールドって思ってたもん
ハイラル平原が広いってだけでそうなるなら範囲広がりまくりだよな
0131名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:17:52.29ID:dRdcCAaB0
線引きなんてゲームろくにやってないのに語りたがるバカに任せときゃいいんだよ
プレイフィールでだいたいわかってりゃいいだろうよ
ゲーム体験なんてそもそも一本一本違うモノなんだから。それでもまぁ似てるとこは多分にあるから、
ジャンルなんてそれらをだいたいで分別する為のもんでしかないわけで
厳密に分けるならそれぞれ違う一本ですって話だわ。ジャンルの区切りに厳密な線引き求めるのはアホらしい
0132名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:20:27.20ID:CaHOM2Ni0
シェンムーよりミザーナフォールズの方が先なんだよなぁ
0133名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:21:34.07ID:bo4H8qY0d
このスレでのオープンワールドの定義くらいしてくれ
0134名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:23:08.53ID:3pIL0nfv0
>>131
そういう意味ではゼノブレイド1も元々オープンワールド言われていたのに
どっかの誰かの線引きでオープンワールド扱いではなくなっただけだな

ゲハではゼノ1をOW扱いできないっていう
場所によって扱いを変えなきゃいけないのは凄く気分が悪い
0136名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:24:48.67ID:SNlqvGG10
FF15やな海外からも評価いいし
0137名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:26:42.17ID:SNlqvGG10
FF15って和製オープンワールドで出来がいいと思うんだけど
0138名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:27:17.21ID:Bn+HncRxM
ゼルダってすげーな
一本目でTESGTAウィッチャーと並ぶトップクラスのオープンワールドになったんだから
0139名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:29:07.92ID:SNlqvGG10
ゼルダは面白くないよFF15の方がいい
0142名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:33:28.43ID:G/V8CsT60
新宿の狼って言う和製GTAみたいなのがあったよ

ただあまり評判は良くないよもう
0144名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:37:28.26ID:PQhkR0cyr
オープンワールドの定義がイマイチ分からないんだけど
GTAはオープンワールドだろ?
龍が如くは違うの?
スカイリムはオープンワールドだろ?
ドグマは違うの?
0145名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:42:23.09ID:pOYfJFxsd
>>144
GTA: オープンワールド
龍: 違う
スカイリム: オープンワールド
ドラゴンズドグマ: オープンワールド
0146名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:43:00.79ID:FBxecaxia
ゼノクロやろうな
0147名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:45:30.15ID:PQhkR0cyr
>>145
いけるマップがストーリーによって行けたり行けなかったりっていう制限がされたらオープンワールドではないって事なのかな?
それだと侍道シリーズはオープンワールドなのか?
0149名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:54:29.83ID:29SQBqzT0
正直色んな要素を加味してOWって言ってるから
フリーローミングが無い場合でもOWになったりもする

あと箱庭系はシムシティみたいな箱庭遊びをするゲームだから全然違う
間違える要素がない
0150名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:56:27.21ID:WewjPogo0
広めのサンドボックスってことじゃね?
インタラクション可能な要素が多数あって一本道じゃ無いからその影響を後々まで視認できるようなさ
その結果感じられるゲーム世界の実在感の度合い
まあ結局明確な線引きができるような概念では無いと思う

ムジュラの実在感は空間じゃなくて時間方向の影響を感じられることによると思うね
当時は3日間に制限することで完全にデザインされた世界になってたが今の技術ならその先に行けるし、オープンワールドの定義自体が拡大されていくんじゃないか
0151名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:58:47.86ID:dRdcCAaB0
>>147
まぁそういうのは、GTAやスカイリムみたいなゲームやりたいんだけどなんかない?って人に、侍道勧めたらどうなるかって考えたらいいよ
定義づけされないとわからないAIじゃないんだから、人間なら適当な感覚でわかれと
0152名無しさん必死だな2018/10/22(月) 19:59:51.55ID:HoeYIQQH0
>>148
オープンワールドって言葉が日本で使われるより以前に、
「シムシティのような箱庭チックなマップを自由に移動しながら依頼をこなしていくゲーム」
みたいにゲームメディアがGTA3を紹介したせいで、GTA3系のゲーム=箱庭ゲームって呼ばれてたけど
もとはシムシティみたいなゲームを指す言葉だよ。
のちに日本でもオープンワールドって言葉が使われ始めて上書きされた
0153名無しさん必死だな2018/10/22(月) 20:03:27.78ID:i+CoNHt20
カプコンが出してたドラゴンなんとかってのもオープンワールドじゃないのか?
0154名無しさん必死だな2018/10/22(月) 20:31:35.40ID:mOzh22h8d
パネキットってオープンワールドって言えるん?
0155名無しさん必死だな2018/10/22(月) 21:05:19.84ID:NNtkyK3w0
ドラゴンズドグマダークアリズンは古いゲームだが今やってもたのちい
神ゲー
0157名無しさん必死だな2018/10/22(月) 21:56:55.15ID:OCqz7/sy0
オープンワールドって要はそのゲームの世界をシームレスで移動出来るゲームの事だろ?
読み込みが入ってマップ毎に場面が切り替わったりしたらオープンワールドじゃないって思ってたんだが
0159名無しさん必死だな2018/10/22(月) 22:17:34.50ID:ZGp7EOwKM
ゲハ3大定義がわからない言葉
オープンワールド
インディーズゲーム
AAAソフト
0160名無しさん必死だな2018/10/22(月) 22:33:41.32ID:dFvfaFVJ0
>>157
バズワードなので明確な定義は存在しないけど
ゲームの進行度に関係なくマップの中を自由にアクセスができればオープンワールド
って感じの言い方がたぶん最小限に近い表現だな

だからドラゴンエイジみたいにロード挟んでエリア区切ってても
オープンワールドに分類されることは多い
0161名無しさん必死だな2018/10/22(月) 22:37:45.21ID:5Wg+IiMF0
ダクソオープンワールドとか言ってるやつはマジの糞ガキ
0162名無しさん必死だな2018/10/22(月) 22:40:10.05ID:AKeYwvpJ0
ワンダと巨像
0163名無しさん必死だな2018/10/22(月) 22:43:58.98ID:nyEmAmoB0
国産で真のオープンワールドはクレイジータクシーのみ
0165名無しさん必死だな2018/10/22(月) 22:52:49.41ID:mBSg3ZJJ0
最初にやったオープンワールドのソフトは
インフィニットアンディスカバリーです
0166名無しさん必死だな2018/10/22(月) 22:57:00.27ID:61JoAZ2/0
ヘタな俺にとってクレイジータクシーの街は狭かった
0167名無しさん必死だな2018/10/22(月) 23:03:59.81ID:MVJL84s40
マップがラスボス部屋から街やら洞窟まで完璧につながってるゼノブレイドクロスがあるじゃん
クリアしてED流れた後のデータ破損してるけど生きてる云々が蛇足だけど
あれなければ未完成品言われることなかったな。ストーリー的にも完結してた。
0170名無しさん必死だな2018/10/22(月) 23:41:35.30ID:bqgEqfx/0
オープンワールドとオープンエアーとオープンフィールドとシームレスとサンドボックスの差が分からない
0172名無しさん必死だな2018/10/23(火) 00:06:22.39ID:V4Mo/AVea
>>169
完全シームレスじゃないowなんてそこらに結構転がってるぞ
0174名無しさん必死だな2018/10/23(火) 00:42:04.96ID:UlKgeP7D0
>>169
まじかー気が付かんかったわ。オンライン周りあるから無理だったんかな。
でもまぁ基本ワープだしシームレスだからなにみたいなのはあるよな
初見の冒険感は良かったけど。
0175名無しさん必死だな2018/10/23(火) 00:46:39.27ID:wueSsUKs0
シェンムーがなかったら今のGTAとRDRの栄光はなかったのはガチ
0176名無しさん必死だな2018/10/23(火) 00:47:12.25ID:GuaVECIe0
>>170
シームレスとサンドボックス、オープンエアーは明確な分け方がある
オープンワールドとオープンフィールドは結構幅広い感じというかオープンフィールドはほぼ使ってるの見たことない
シームレスはロードがないというか画面が変わらずに移動できること
 ゼルダで言うと神獣や祠にロードが入る、ここがシームレスではない
サンドボックスはタスクやクエストが無いゲームの事
 マインクラフトとか
オープンエアーはゼルダBotwのジャンル、現在ゼルダにしか使われない任天堂の造語
0177名無しさん必死だな2018/10/23(火) 00:55:20.41ID:yGlxplB+0
ゼノクロのいいところの95%くらいはマップだからな
0178名無しさん必死だな2018/10/23(火) 00:58:52.16ID:RYpogFYq0
オープンフィールドはスクエニの野村の造語じゃなかったか?
0179名無しさん必死だな2018/10/23(火) 00:58:55.11ID:wz4NGeWMd
オープンワールドと言えばff15
0180名無しさん必死だな2018/10/23(火) 01:03:14.19ID:QcVL228M0
世界のオープンワールドと一緒に挙げると反感買うから国内限定にしたんか

アホか
0181名無しさん必死だな2018/10/23(火) 01:04:36.62ID:qCZHgiUy0
ゼノクロは発売前LAはシームレスじゃないんだろ、ってさんざん煽られてたな
結果ブレイドホームだけシームレスじゃなかったっていう
0182名無しさん必死だな2018/10/23(火) 01:05:50.49ID:/cC5k6p+d
>>167
完璧につながるかは知らないが
FF12もそんな感じだった
よくわからん場所もいっぱいあったけど
FF12はオープンワールドとは言われないよな
0183名無しさん必死だな2018/10/23(火) 01:06:51.73ID:UlKgeP7D0
>>181
飛行ドールで上から入るまでシームレスってことに気が付かんかったわ
0185名無しさん必死だな2018/10/23(火) 01:11:57.70ID:FEJqmzyN0
ウィッチャー的なOWは和ゲー屋が目指したい方向だと思うのだが全方位的に無理げ
任天堂以外の
0186名無しさん必死だな2018/10/23(火) 01:45:08.45ID:WadtptZt0
和製でガチのフルオープンワールドはゼノクロとゼルダだけ
0187名無しさん必死だな2018/10/23(火) 01:53:52.12ID:In45bMky0
ウィースポーツリゾーツとかゴーバケーションはオープンワールド?
0189名無しさん必死だな2018/10/23(火) 02:02:46.53ID:In45bMky0
Wiiのファミリースキーはオープンワールドだよな?
0192名無しさん必死だな2018/10/23(火) 02:42:10.09ID:MAjFZvYd0
>>58
そのせいで敗北したようなもんだけどね
フォトリアルな絵であの物理処理じゃあ…
0193名無しさん必死だな2018/10/23(火) 02:42:35.54ID:OGk1IiaN0
マップはゼルダよりゼノクロのがすき

まあどっちもモノリス謹製だが
0194名無しさん必死だな2018/10/23(火) 02:49:33.72ID:MAjFZvYd0
ここまで夏色ハイスクル★青春白書〜転校初日のオレが幼馴染と再会したら報道部員にされていて激写少年の日々はスクープ大連発でイガイとモテモテなのに何故かマイメモリーはパンツ写真ばっかりという現実と向き合いながら考えるひと夏の島の学園生活と赤裸々な恋の行方。〜無し
0196名無しさん必死だな2018/10/23(火) 03:29:13.08ID:4L0rAx6G0
ジャンルの定義であーだこーだ言うのはハクスラだの箱庭だので懲りた
0197名無しさん必死だな2018/10/23(火) 03:32:56.70ID:khlrHDpxa
メトロイドヴァニア系の作品もほとんどオープンワールドみたいなものなのでは?
0202名無しさん必死だな2018/10/23(火) 05:40:04.38ID:DEfL45W3M
ゼノクロ
0203名無しさん必死だな2018/10/23(火) 05:54:46.18ID:rUAhMVUS0
男社会が私たちにしたこと 男社会が死ぬほど憎いの 私は自由よ もう言いなりにはならない これでいいの 自分を好きになって これでいいの 自分を信じて 男社会は反省しなさい!
0204名無しさん必死だな2018/10/23(火) 06:14:36.81ID:KSP6suj6a
ff15貶めてるのは車でホイホイ移動してた奴だろ
歩きだけでやってみろ
マジで世界の広さを感じてオープンワールドやっぱつれぇわってなるから
0206名無しさん必死だな2018/10/23(火) 06:40:46.24ID:yFsyPdPX0
ワンダと巨像だな
まだオープンワールドが無かった時代にPS2であれを作ったてのがすごい
コロンブスの卵だよ
0207名無しさん必死だな2018/10/23(火) 06:53:55.15ID:+715twJk0
オープンワールドなんてただフィールドがずっと広がってるだけだし
今はインディーゲーでも普通にあるし
大事なのはそこにどういう遊びやコンテンツが詰まってるかっていう所じゃん
0208名無しさん必死だな2018/10/23(火) 06:54:57.47ID:qt/nbee90
グラビティデイズはオープンワールドおしては小さいけど
vitaであれだけ縦横を活かしたマップ実現出来たのは凄い
0209名無しさん必死だな2018/10/23(火) 06:57:24.12ID:qt/nbee90
タクトは海底のハイラル大陸で自由に探索出来たらなぁって思ってた
それでも2002年であれは凄いわ
0210名無しさん必死だな2018/10/23(火) 07:09:57.90ID:frS1B55od
和製オープンワールドで一番は
グラビティデイズ2だと思う
あれは狭いけど綺麗だしよくできてる
0211名無しさん必死だな2018/10/23(火) 07:21:17.35ID:jIUNK/jF0
>>210
島ごとにエリアが別れてるからあんまりオープンワールドな感じはしないな
でもスカスカではないし世界観はかなりいいと思う
0212名無しさん必死だな2018/10/23(火) 07:44:19.94ID:ubZLo7Nxp
>>193
マップだけに限定して言えば国産どころか洋ゲーでもあんなに美しい世界はないからな
だからこそあのマップを生かすシステムにできなかったのが惜しい
0213名無しさん必死だな2018/10/23(火) 07:52:21.12ID:UAIo15LvM
バーンアウトパラダイスは箱庭って扱いだったけど
あれオープンワールドでいいよな?
0215名無しさん必死だな2018/10/23(火) 08:58:22.21ID:LtWLfU4G0
ゼノブレ2で移動の快適さを実感すると
オープンワールドでなくても良いと思ったわ

ドラクエ11のくそルーラと到着してからの一本道は何なんだ
0217名無しさん必死だな2018/10/23(火) 09:52:02.59ID:kuZ11Mbna
オープンワールドの定義は「GTA3みたいなゲーム」

はい異論なし
0218名無しさん必死だな2018/10/23(火) 09:57:42.96ID:9yv4a39B0
それシェンムーの2年後な
はい事実
0219名無しさん必死だな2018/10/23(火) 10:27:06.09ID:2QlrB+f60
一枚絵の世界地図があって移動手段が限定されていたとしてもとりあえず世界一周できる
ゲーム進行に制限が無いからやろうと思えばすぐラスボスにも到達できる
これが必須条件で山が登れる川が泳げるシームレスその他はOWにおける自由度の幅でしかないんじゃね
0220名無しさん必死だな2018/10/23(火) 10:48:49.03ID:9yv4a39B0
それはいろんなのをパクってきたから許されるだけであって
ストーリーも30年以上前から同じだし
0222名無しさん必死だな2018/10/23(火) 11:25:21.05ID:eWV4RJFx0
>>117
それMGSもやん
0223名無しさん必死だな2018/10/23(火) 11:52:40.17ID:5Wtt/xcUM
ここまでLRFF13なし
シナリオはどっこいだけどFF15より快適で出来いいのに影薄すぎ
0226名無しさん必死だな2018/10/23(火) 16:39:36.32ID:RGV/p4ewM
すげー好きなんだけど一旦区切りついてやんなくなったら二度と立ち上げる気にならない
なんでだろね
0227名無しさん必死だな2018/10/23(火) 19:38:49.94ID:swJpmiF/0
マップ広けりゃOWという風潮
0228名無しさん必死だな2018/10/23(火) 22:21:24.41ID:ExFOZ+XE0
>>11
根本間違ってるそこに出てる古いゲームは
ただの3dゲームで
張りぼての建物が多かったり
人がいなかったりしてた頃のゲームだろ

それをどこでも行けるようにしたのがオープンワールドだよ
シェンムーはわかるがゼルダはただの3dゲーム
張りぼての建物がもともと出ないように作ってるだけ
2d云々とかはそもそも話がわかってない
0229名無しさん必死だな2018/10/23(火) 22:22:36.91ID:ExFOZ+XE0
ただの3d空間を移動するだけなら
サターンの初期にバーチャルハイドライドってあったわ
0231名無しさん必死だな2018/10/24(水) 01:39:26.56ID:vX7yrhBm0
>>52
呪いの言葉を呟かないように
0232名無しさん必死だな2018/10/24(水) 02:01:52.34ID:mU6XtzFGa
>>228
別にオープンワールドに3dとか建物の中に入れるとか人が生活してるとかそう言う決まり後とは無いけどな
0235名無しさん必死だな2018/10/24(水) 02:44:31.56ID:OIuo8nvX0
「ゼルダ以外にまともにオープンワールドできてる和ゲーは無い」がゴキフィルターを通すと「ゼルダこそ世界最初のオープンワールドである」に見えてしまうのか…
そりゃそんな文章に見えてしまうなら、ゴキちゃんが怒るのも当然だわ
そのフィルター、すぐ交換したほうが良いよ
0236名無しさん必死だな2018/10/24(水) 03:26:35.83ID:lKPsCraD0
25 名無しさん必死だな 2018/10/23(火) 20:06:56.47 ID:zSdnHnvt0
>>20
いや、任天堂は昔から広い世界で動くゼルダを作ろうと模索していたわけね
オープンワールドの思想はずっと昔からあったと思う
スカイリムを研究してたのは本当の意味でのリアルな世界と感じなかったから自分達のやり方と照らし合わせていたのかもしれないね
だから物理エンジンを多用した触れる世界の発想が生まれたんだろ
0237名無しさん必死だな2018/10/24(水) 03:27:16.09ID:lKPsCraD0
どこ翻訳したらそうなるんだ?
豚のフィルターかけてるのお前だろw
0238名無しさん必死だな2018/10/24(水) 14:20:45.28ID:xsT2APUWM
初代ゼルダの伝説の時点で既にオープンワールドだろ?世界初かどうかはわからないが
0239名無しさん必死だな2018/10/24(水) 14:25:52.73ID:g4gYWWtj0
ゲームのシステムと密接な空間デザインが
ほぼ制限の無いシームレスな自由移動を基本とするものをオープンワールド

と呼ぶ(´・ω・`)らしい
後はさらなる解釈の世界へ
0240名無しさん必死だな2018/10/24(水) 23:18:33.26ID:+H8Smgu+r
低性能低解像度遅延コントローラーのブヒッチは制限だらけだから
オープンワールドはありませんって事かw
ブーメランだったねwww
0241名無しさん必死だな2018/10/25(木) 10:43:34.06ID:VhbwXfOb0
マリオ64はオープンワールド感あった
0242名無しさん必死だな2018/10/25(木) 11:03:49.01ID:/Gd78NdT0
>>228
シェンムーも入れない建物ばっかりだけど何言ってるんだコイツ
張りぼての建物とか言ってるくせにどこまでも行けるって一スレで何個も破綻してんじゃねーよ
0243名無しさん必死だな2018/10/25(木) 12:13:19.29ID:l6i3Vh5Ca
ハリボテの建物NGって話になると大御所のGTAはどうなるの
0244名無しさん必死だな2018/10/25(木) 13:46:35.37ID:zf20qm1a0
定義が定まってない(難癖の付け合いになる)うえ解釈すら人それぞれなものなんだから
OW風のゲームなら腐るほどあるで、いいんじゃないの
どうせまたハード更新やヒットタイトルの登場でこれこそOW!○○なんかOWじゃない!とかマウント合戦が始まるだけだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況