X



実際PS5って国内で売れると思う?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2019/11/30(土) 11:07:53.68ID:lWHgD0Cq0
PS5が売れなかったらマジで国内PSが完全に終わっちゃうんだが
0696名無しさん必死だな2019/12/03(火) 22:04:07.27ID:s+pGG30jM
>>695
あんなデカブツTVの前に2台も並べる気?
配線だらけできたねーだろ
0697名無しさん必死だな2019/12/03(火) 22:08:43.31ID:4zeYb4s90
>>696
コンセントさえ共通ならHDMIケーブルとLANケーブルをちょいと入れ替えたら済む
0698名無しさん必死だな2019/12/03(火) 22:09:18.25ID:4zeYb4s90
つか売る奴なんてごく少数だろ
仮に>>692は売るんだとしても
0699名無しさん必死だな2019/12/03(火) 22:10:53.48ID:4NBWTAka0
おまいらはPS5まで付き合う気はある?
俺はどうかなぁ……洋ゲー、FPSばかりだったらいらんかな
0700名無しさん必死だな2019/12/03(火) 22:14:28.48ID:yiD0WzAA0
>>699
8kレイトレ可能なPS5の性能をいかした紙芝居ゲーもたくさん出るだろ
0701名無しさん必死だな2019/12/03(火) 22:35:23.76ID:EOnSrJvQ0
>>699
それなら買わないなw
レトロゲームずっと遊んでる。

結局高かろうが安かろうが性能良さそうがソフト何だよね。
PS4の初期見たいにソフト何もないと直ぐに初週4桁に落ちると思う。
0702名無しさん必死だな2019/12/03(火) 23:53:45.52ID:4zeYb4s90
龍が如く7で PS4用にデカイ横浜の街を作っちゃったけどあれPS5でも使い回すよな?神室町や蒼天堀も。
そうなると結局見た目はPS4と同じになるよな
0703名無しさん必死だな2019/12/03(火) 23:55:33.46ID:8QiqJ8YK0
こどおじに売れるよ相当数
0704名無しさん必死だな2019/12/03(火) 23:57:45.64ID:o3Ahn+Px0
PS4は超えない
0705名無しさん必死だな2019/12/04(水) 02:23:04.29ID:N1lGe2yCM
>>691
次世代機は現世代機のプリレンダムービーくらいの品質になってるよな
ムービーで遊べてるすごい!が4まで続いてる
0706名無しさん必死だな2019/12/04(水) 03:51:24.62ID:zj8oUnRd0
>>699
そのうち買うけど初期型は無いかな
いつも初期型も買ってるが地雷
地雷な代わりにぶっ飛んだ機能詰んでるのは魅力的なんだけどね
PS1のオーディオの品質
(一説によると高級オーディオに匹敵する音質らしい)
PS2のDVDリージョンフリーにより海外のモザ無しエロDVD再生可能
(速攻で修正くらった)
PS3のLinuxOSインストールによりコピーソフト起動可能
(アップデートで封鎖した結果、訴訟沙汰になった)
とかさ
PS4は何かあったかな?
タッチ式センサーの為、静電気により勝手にディスクオープンされたり電源落ちるくらいか?
0707名無しさん必死だな2019/12/04(水) 04:04:04.10ID:zj8oUnRd0
>>692
PS3って8700万台売れてる
国内だと1000万台売れてて、PS4よりも売れてるよ
現状Switch一強だし、GoogleのStadiaやNVIDIAのGeforce NOW、MicrosoftのxCloudなどのクラウドゲーミングが開始される
ソニーとマイクロソフトはハードは次世代機で終わらせるみたいだけど
クラウドゲーミングならハードいらないからサービス内容次第ではかなり盛り上がるだろうね

好材料が何もないからよっぽどのことが起こらない限りPS3にすら勝てず
歴代最低売り上げ叩くと思う
0708名無しさん必死だな2019/12/04(水) 04:11:16.17ID:zj8oUnRd0
>>694
この記事以外にも沢山あるけどPS5にPS4の互換が付くことは確定してる
但し、完全互換かどうか
(PS2も型番によって動かないPS2ソフトあるから完全な互換は難しいと思うけど)
ハードウェア互換(PS4をそのまま実装)なのかソフトウェア互換(エミュレーション)なのかどうかは不明
国内の初期型PS3はPS2を丸々乗せてたけど欧州版(欧米版だったかも)PS3はエミュレーション互換だった

https://japanese.engadget.com/2019/05/22/ps5-ps4-3/
0709名無しさん必死だな2019/12/04(水) 07:42:18.86ID:oj5yqdmp0
>>706
初期型PS1は格別音質が良いと言うことは無い
そういう通説は確かにあったけれど
音質の良さの根拠は誰一人説明出来てない
S端子標準装備というメリットはあったけどね
0710名無しさん必死だな2019/12/04(水) 07:52:03.26ID:owAO7cpJM
>>707
Stadiaとかゴミなの発覚したばっかりだろ

国内じゃ売れないだろうけどシュリンクしたタイミングでロード速いPS4として買うのはいいかな
0711名無しさん必死だな2019/12/04(水) 11:05:50.17ID:zj8oUnRd0
>>710
Stadiaの今の仕様知ってる?
限られた地域の限られたデバイスでしか遊べない
発表した機能の大半が使えない未完成品でローンチしてきてる
回線が不安定なのか何なのかは分からないが遅延がかなり酷いときもあればレスポンスが早いときもある
レスポンスが安定して発表したデバイス含む機能がフル実装されないと結論は出せないな

少なくとも今発表されてる限りではPS5スカーレットの次の世代ではハードではなくクラウドゲーミングが主流になるんだろう
ハード好きな俺としては悲しいことだけどね
0712名無しさん必死だな2019/12/04(水) 11:37:31.75ID:abtzJxyz0
>>711
そりゃ今までのゲーム環境だったらハード好きで当たり前だろう
まあ一部ブラウザゲーム好きな奴とか、最近だったらスマホしかゲーム触れたことはないとかあるだろうけど
0713名無しさん必死だな2019/12/04(水) 11:51:20.14ID:zj8oUnRd0
>>709
プロの評価でもPS1の初期型は音が良いって言ってる
https://www.stereophile.com/cdplayers/708play/

http://www.6moons.com/audioreviews/leben2/system.html

PS1は初期型だけRCA端子で2代目以降はコストカットされてるから初期型だけ音質が良い
ソニーの初期型は後期型と比べてお金の掛け方が全然違う(原価率が高すぎる)

ソニーじゃないけど3DSも初期型だけ音質が良くて他のモデルは全てコストカットされている
3DSはデバイドから音が出力されるから聞き比べたらすぐに分かる
一番音質が悪いのは2DSで次が2DSLL
NEW 3DSよりNEW 3DSLLの方が音が良いのも筐体の大きさもあるが掛けてるコストのせい
価格にちゃんと反映されてるよ
0714名無しさん必死だな2019/12/04(水) 12:05:43.82ID:zj8oUnRd0
>>712
ゲームに限らずデバイスそのものが好きだからって意味ね
デザインの変遷を見たりするのも好きだから
単純に置物としても好きなんだ
だからPS2やPS3はモデルチェンジの度に買い増ししてるしPSPや3DSも全部買ってる
360もなんだかんだ結構揃えてて
初期型、S型、E型とスターウォーズモデルとヘイローモデル買って、S型は廉価版とノーマルの2つ持ってるよ
(アーケードはディスクトレイのチープさが好きになれなくて買ってない)

PSPは
1000番の黒×2、白、金、メタルギアモデル
2000番のCCFFモデル、フェリシアブルー
3000番のミスティックシルバー、ブロッサムピンク、モンハンモデル、ミクモデル、ディシディアモデル
GOちゃんの黒×2、白
を買ってるよ

時代の流れだから仕方がないけどデバイスが飾れなくなるのが悲しいんだよね
0715名無しさん必死だな2019/12/04(水) 12:06:54.50ID:8tRnXmTO0
>>709みたいな「自分の無知を根拠にした自信満々の否定」って、最近の流行りなのかね
0716名無しさん必死だな2019/12/04(水) 12:08:26.76ID:yGVzwmMKa
まず国内でFFドラクエモンハン全部足して
プレステだと400万以下

これが任天堂だとスマブラ一本
プレステ本体が売れる要素はない
それにモンハンユーザーは基本モンハンが
メインで他のゲーム買わない。

マルチだとスイッチに合わす?
合わす必要なんてない
ドラクエ11は極端だがあれに近い
方式て販売すればいいだけ。

ゲームユーザーを毎年増やしてる企業は?
これ任天堂だけ
ソニーは?
ソニーユーザーってのは元々任天堂ハード
で遊んだ人。
プレステからゲーム始める奴なんてまず居ない
0717名無しさん必死だな2019/12/04(水) 12:27:26.45ID:yGVzwmMKa
任天堂ハードにゲームを出すのは宣伝なんだよね
もちろんプレステに出てるようなソフトは売れ
ない、でも認知って凄く大事なんだよ
その子供が大人になって人殺しゲームするためにね
でもプレステに引きこもったらFFみたいになる
んだよね、だからユーザーが減る。
じゃあ、任天堂ソフトは任天堂ハードに
引きこもってる!
いや、違う任天堂はユーザーを増やしてるから
関係ないw
それとキャラクターとゲーム性ね
ポケモン確かにストーリーは子供向け
ネット対戦は大人向けよって全対象になるw
大人が人殺しゲーム勧める?
大人がサクラ大戦を子供に与える?
これが答えなんだよね
0719名無しさん必死だな2019/12/04(水) 12:37:55.63ID:uMo3ct/ld
すごい改行
そんな低解像度ケータイで大丈夫か?
0720名無しさん必死だな2019/12/04(水) 12:41:59.76ID:yGVzwmMKa
じゃあ、なんで海外でプレステ売れてるの?
答えは簡単文化の違い
日本のプレステユーザーは大半オタク
海外のプレステユーザーは一般人も買ってる

プレステ12はなんで売れたの?
一般人ハードだからだよw
なんで任天堂はプレステ12より売れてなかったの?
ドラクエFFが人気があったからだよ
ドラクエは国内人気だけどFFの国内ユーザー
なんで消えたの?
プレステに引きこもったからだよ
ドラクエは引きこもりやめてる
モンハンは海外で売れてない
モンハンwはなんで海外で売れたの?
発売時期がよかっただけ
その答えはモンハンw2か続編発売したら
わかるよ。
モンハンib爆死やっぱりモンハンは
海外で売れない。
0721名無しさん必死だな2019/12/04(水) 12:59:22.93ID:bUSBB+oqM
>>629
それを今までと同じコストで作るか
今の何倍もの値段で今までと同じ数売れないと商売にならない。
だってユーザーは増えないから。
ライトは凄いゲームを欲しがるんじゃない
面白そうなゲームを欲しがるんだ
0722名無しさん必死だな2019/12/04(水) 13:44:17.24ID:oj5yqdmp0
>>713
君が言う原価率が違うは後期型に比べての話じゃん
その論理でいけば高級オーディオと比べて
初期型PS1は圧倒的に劣る
原価率で圧倒的に劣るのに何故高級オーディオ相当なのか
論理的に説明してみなよ

初期型PS1は高級オーディオや中級オーディオに比べて
劣ると判断する人がほとんどだったので
プレーヤーとして採用する人はほとんど居なかった
これが事実じゃね
0723名無しさん必死だな2019/12/04(水) 14:20:54.06ID:zj8oUnRd0
なんでもそうだけど新規を取り込まない限り衰退するから
PS5が売れるかどうかは新規を取り込めるかどうかにかかっている

任天堂はキャラクターが強い上に安心安全の任天堂印という長年掛けて築いてきたブランドがあるから強い
とりあえず子供にはアンパンマン買っておけば良いみたいなもの

PSにはそれが無い
IPもキャラも見切りを付けたらすぐに捨てるジャンプ方式。育てるって考え方がない

だからPS5は今と変わらない姿勢で出してもある程度は売れるけど爆発的には売れない
新規含むライトユーザーを取り込む工夫やアイデアが無い限り販売数減ると思う
有り得るとしたらライトユーザーの数よりもゲーマーの数の方が圧倒的に多かった場合はeスポ需要で爆発する可能性があるかな
0724名無しさん必死だな2019/12/04(水) 14:37:27.68ID:zj8oUnRd0
>>722
俺はゲームメーカーの中の人では無いのでという前提だが
一応物作りに携わったことがある
その上で言わせてもらうけど単純に発注数の問題だね
一世代で数百万台、数千万台生産するゲーム機と比べてオーディオの生産数なんてたかがしれてる。酷いと100台とかそんなもん
ハイエンドになればなるほど生産数が減るから価格に対して上がるスペックなんて微々たる物
それでも高い物も買う人がいるのはその少しの差に価値を見出しているから

イヤフォンなんて分かりやすいけど5000円クラス、10000円クラス、30000円以上クラスなんかで壁があるけどそれ以上は価格に対して上がる音質が極端に落ちる
(1000〜3000円クラスはiPhone付属イヤフォンとそう変わらない音質なことが多い、一部例外あり)

ゲーム機は大量生産品だから同じ原価でもより良い物を搭載できる
今でいうiPhoneね。まぁあれは何億とかそういう単位だけどね

生産原価の考え方に対しては専門用語で言うと大きくは変動費と固定費が絡むんだが簿記2級以上を勉強したら分かるよ
少し詳しく言うとロス率とか補止まりとか開発研究費、販管費とか色々な兼ね合いで決まるからね
まぁ何せよ沢山発注できれば良い物を安く仕入れられるし、小ロットしか発注出来なければ高くなるってこと
0725名無しさん必死だな2019/12/04(水) 14:46:02.90ID:zj8oUnRd0
>>722
勘違いしてるのか拡大解釈してるのか知らんが一応釘さしておくと高級オーディオと比較なんて最初からしてないからな
初期型のぶっ飛んでるポイントとして音質を上げているだけ
一説によるとって注釈をいれた上で根拠としてそれを言ってるプロの人の意見をあげたまで
探せばもっと沢山記事が見つかると思うよ
(当時のゲーム批評にも書いてあった気がするけど記憶が曖昧だから鵜呑みにしないでね)

君の方がよっぽど根拠が無い意見だと思うけど?
0727名無しさん必死だな2019/12/04(水) 15:07:18.10ID:zj8oUnRd0
>>722
すっかり忘れてたけど、
PS2のDVDも当時5〜6万円したDVD再生機能をゲームも出来てしかもPS1が文字通り丸々入ってるのに39800円で売れたのは
大量生産品であることとロイヤリティ収入、周辺機器収入などがあればこそ

PS3も原価85000円って噂があったがそんなことが出来たのはCELLコンピューティング構想で世界中の家電をCELLで牛耳ろうとしていたため
技術屋の友人が言うには電源が特に高かったらしいが…
CELLの研究開発費に6000億くらい掛けてたのも上記があればこそ
安すぎたかもで会社が2回倒産してるのは知ってると思うけどね

オーディオメーカーがそんなことが出来ないことは分かるよね?
任天堂もそうだけどプラットフォーマーが逆鞘で売れるのはハードの売り上げ以外にも収入があればこそ
だから売価に対して高すぎる原価率で物を作れる

やるかやらないか売れるか売れないかは別の話だけどね
任天堂は無借金経営だからそんなこと基本的にやらないけどソニーは社運掛けたらやることもある
ただそれだけの違い

オーディオメーカーは逆鞘で売ったら確実に倒産するから出来ない

アップルは貪欲だからハードウェアでも周辺機器でもソフトウェアでも取れるだけ取りに行く

単に立ち位置やスタンスの違いってこと

小売りからゲームハードを見ると掛率が9掛とか95掛けだから売っても儲からないんだけど
ハードがあるからソフトも売れる相互関係にあるから販売してる
アップル製品やゲームハードの値引き率、ポイント付与率が低いのはそのせい
0728名無しさん必死だな2019/12/04(水) 15:29:13.80ID:oj5yqdmp0
>>7
誤爆、申し訳無い

>>725
PS1が読み込み不良を起こすのは
レールの品質が良くなくて消耗するから
CDは補正である程度のエラーは再生出来るが
補正が必要になる時点で音は良くない
初期型自体がコストダウンを計った商品で
値段なりと言うのなら分かるけどね

君は何と比較して音質が特質するほど良いと言ってるのよ
音質が良いと言っている人達の意見は同意されなかったので
CDプレーヤーとしてオーディオファンには受け入れられなかった
これが音質は特筆するほどの事はない無いという
俺の主張の根拠なんだけどね
後期型より初期型の方が音質マシだったならケチは付けんよ
0729名無しさん必死だな2019/12/04(水) 15:36:35.31ID:oj5yqdmp0
>>727
ロイヤリティ等が有るから赤字で出せるって意見は
特に否定しようとは思わんよ
明白な事実だし

PS2の2番目に出た奴ぐらいまでは
2層のDVD対応してなかったように記憶してる
2層に切り替わるタイミングで再生が止まる
もちろんサポートは無しだ
まぁ値段なりってのが俺の意見
そう言えば最近のスパイダーマン再生出来ないってのは
どうなったんだろ?
0730名無しさん必死だな2019/12/04(水) 16:40:49.57ID:zj8oUnRd0
>>729
対応はしてるんだけど設計が甘かったみたい
うちの初期型は現役で使えるんだけど切り替わる際に一瞬止まるだけでそのまま再生される
停止するのも多かったみたいだから不具合だと思うけど何も対応しなかったのはある意味ソニーらしいかも
PSPの時の対応も最悪だったね
四角ボタンの設計間違ってるとしか思えない

PS4のスパイダーマンは持ってないから分からないけど確かに話題になってたね
いつの間にか聞かなくなってたけど…
一応手持ちのBDは全部問題無く再生出来たから個別の問題だったのか謎
最近はXBOXでUHDBDかストリーミングばかりだからBD見ること無くなってしまったなぁ
買ったので一番新しいのがレディプレイヤー1だわw
0731名無しさん必死だな2019/12/04(水) 17:08:38.18ID:zj8oUnRd0
>>728
PS1の音質に関してはPS2やPS3、PS4など見てもらえば分かるとおり初期型とそれ以外で比較してる
(初期型の特徴をあげてるだけだしね)

初期型だけは各紙などで話題になるくらいの音質ではあったが初期型以外では聞かなくなったことから分かるとおり音質が劣化してるのは明白
音は好みがあるのと単純な数字の比較が出来ないから賛否あるのは仕方ないんじゃない?
ゲームソフトに関して言えばそもそもPS2の光デジタルやPS3やPS4をHDMI接続してホームシアターなどに繋いだ場合と比較しても個人的には劣ってると思うしね
だから一説によると、と注釈入れているんだが

俺はCDはCDプレーヤーで聞くからPS1では聞かないよ
そんなに高くないけど当時20万円弱で買ったpioneerのX-Z9+FOSTEXのGX100で聞いてる
ヘットフォン使うときはゼンハイザーのHD650かソニーのMDR-Z1000使ってるし
スタックスのSRS-007A+SRM727Aも持ってるんだけど取り回しが悪すぎてあんまり使ってないなぁ
イヤフォンだとUltimate Earsの10proかM-AUDIOのIE-40しかほぼ使ってないね
0733名無しさん必死だな2019/12/04(水) 20:45:45.06ID:lO4EGpd60
>>727

Cellの研究開発費が6000億円?
単純に6000万個の一つあたりに1万円の付加価値をつけないと研究開発費も
回収出来ないという話になる。また、それを作るために5000億円をかけて
工場を作った。

そのせいで会社が2回も倒産した?それはどこの会社の事かな?
それにそのような資金を使える会社の倒産が報道もされないとは日本も不思議な国だね。

>>オーディオメーカーは逆鞘で売ったら確実に倒産するから出来ない

それは、どこで収益を上げるかと言う話。
無料ゲームでも課金で稼ぐ。DVDやBDの場合はそのハードの使用量がロイヤリティと
して価格に組み込まれている。

言い方を変えると収益を無視してハードを逆ザヤで出すバカはいない。
逆ザヤで出して確実に倒産するなら出す奴は馬鹿?そう思うやつも同類。
要は計画通りに売れて有益が出るかと言う話だよね。
0734名無しさん必死だな2019/12/04(水) 21:03:57.36ID:CUNJBkfM0
スイッチは何やっても正解みたいな風潮あるけど
余計にクソ高いジョイコン買わないとリングフィットできないスイッチがあることを忘れるな
0735名無しさん必死だな2019/12/04(水) 22:14:01.03ID:zj8oUnRd0
>>733
微妙に間違えていたから訂正する
ソニーとSCEが設備投資費に約2000億円、開発費含めて3000億円以上
東芝が製造棟建設に2000億円投資してて
CELL全体の研究開発費はソニー、IBM、東芝合わせて約1兆円掛かってるね
資金についてはソニー本体も巻き込んでて、SCEは二回潰れてるぞ
逆鞘のせいもあるがそれは製造原価が高すぎたせいだ
他にネットワークインフラのサーバー維持費用やロイヤリティ収入の減少なども絡んでるけどね

SCEの赤字額知らないのか?PS1、PS2時代の利益を全部吹き飛ばすほどの赤字を垂れ流してる
債務超過を複数回起こして社名も変更されてる。事実上の倒産だよ
2010 SCE解散
2014 SCE解散SCEJAへ社名変更
2010、2012、2013、2014、2015年に債務超過起こしてるね

SCE解散の件はTVは見ないから知らないがネットニュースにはなってた

オーディオメーカーが逆鞘で出してどこで利益出すんだよw
プラットフォーマーと違って収益源に乏しいぞ
というか逆鞘で作られてるオーディオ教えてくれ

プラットフォーマーは、ハード、ロイヤリティ、ネットワーク使用料、周辺機器など収益源が多様にあるから逆鞘でも出すことがある
やるかやらないかは別の問題
PS3本体や3DSが逆鞘地獄に苦しんでたの知らないのか?w
0736名無しさん必死だな2019/12/04(水) 22:15:31.45ID:zj8oUnRd0
>>734
ジョイコン買っても画面小さすぎるから厳しいって
首痛めるみたい
0737名無しさん必死だな2019/12/04(水) 23:13:23.38ID:lO4EGpd60
>>735
製造原価が高かろうとPS3が売れてBDが普及して、Cellが売れれば
PS3の製造単価も抑えられると言う計画が前提。

大体企業が倒産するっ売は、会社更生法などを申請して、
債権者を交えた話し合いが行われるんじゃないの?

倒産したSCEをソニーが好きに再建などできないよね。
倒産した場合にわね。

オーディオメーカーとソニーが違うならそれを例に出す事自体がおかしい。

>>SCE解散の件はTVは見ないから知らないがネットニュースにはなってた

倒産と解散は同じなのか?例えばある会社がある会社に吸収されて
解体あるいは解散したらその企業は倒産した事になるの?
0740名無しさん必死だな2019/12/05(木) 09:07:39.88ID:CSg417oI0
>>734
ジョイコン糞だよなあ
特に上の十字キー押しづらくてしょうがない
0741名無しさん必死だな2019/12/05(木) 12:08:07.64ID:5nP8TkaJ0
>>737
その前提で作って頓挫したのがCELLコンビューティング構想
IntelやMicrosoftに本気で喧嘩しにいってた

BDはソニー含む9社で企画制定されてる媒体でHDDVDに勝つために搭載された

倒産に関しては会社更正法を申請しない場合もあるからケースバイケース
SCEの時はソニー本体がネットワーク事業以外を吸収したあとにSCEを潰して
新しくSCEという会社を作りそこに元々のSCEの事業を移してるから事実上の倒産

オーディオの件はきみがプラットフォーマーじゃなくても逆鞘で出して利益を上げられるって言ってるんでしょ
収益源が分からないって話だと思うが…
0742名無しさん必死だな2019/12/05(木) 12:10:05.54ID:5nP8TkaJ0
>>740
個人的には±ボタンも押しづらい
シェア、ホームボタンと位置を取り替えてもらいたい
特にプロコン
ジョイコンはおすそ分けプレイの弊害があっちこっちに出てると思う
0743名無しさん必死だな2019/12/05(木) 14:41:28.64ID:AvxE239h0
ジョイコンは実際使うと厳しいよね・・・ ダンボールみたいな使い方は楽しいんだけど
ライトの十字キー見て「え、ちょっとあの」ってなったわ
0744名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:16:28.77ID:FnQWs1ku0
>>741
>>新しくSCEという会社を作りそこに元々のSCEの事業を移してるから事実上の倒産

事実上倒産て何を言っているのだろうね。
そこは、世間ではそう思わないが俺は倒産と思っているじゃないの?
じゃないならマスコミの倒産という記事でも持って来いよ。
あんたが言うには2回倒産しているのだろう。いくらでも倒産の記事くらいあるだろう。
事実上倒産と言いたいのなら事実上倒産しましたと言う記事でも出してくれよ。

普通の会社が債務超過になれば、倒産するしかない。
また、不渡りを2回出して倒産と言うのも普通にある。
要は銀行からの融資が受けることが出来なくなることで事業の継続が出来なくなると言う話。

会社を分割、再編、解体しようとも倒産をする必要はない。
資金があって事業が継続できれば倒産させる必要はあるまい。
そこに事実上倒産という解釈が必要とは思わないけどね。
0745名無しさん必死だな2019/12/05(木) 21:31:59.14ID:iUEXH0IZa
お、ハゲ無職じゃんw
0746名無しさん必死だな2019/12/06(金) 01:07:08.99ID:vrpTUy0p0
>>498>>526
別スレでも書いたけどヨドバシ梅田のゲーム売場が任天堂とPSの占有率は半々くらいだったのがリニューアルされた

PS:レジ前で大きな売場を設けエスカレーター前にPV用ディスプレイが複数鎮座
任天堂:端に追いやられPSの半分程度の売場でエスカレーター前にPV用ディスプレイなんぞ無し

週販があんな状態でコレはヨドバシの意向ではなく多分SIEJが売場確保の為に金を投入してると思われるが
PS売場は人ガラガラなもんだから天井の証明が白い床に反射するも人という遮蔽物が無く必要以上に明るく見える
棚間の通りも余裕も持たせてるのが余計に拍車をかけてる有様
ソニーが好きそうなクールな雰囲気になってるが娯楽で活気熱量を感じさせないなんて何考えてんだかって感じ
0747名無しさん必死だな2019/12/06(金) 04:17:24.85ID:WW8zCzoF0
>>744
世の中には黒字倒産する企業もあるんだよ
コンパイルとかね
事実上倒産についてもお父さんに聞いてみると良いと思う

なんでそんなにSIE(SCEかな?)を擁護したいのか分からないけど
事実は事実として受け入れた方が世渡りが楽になるよ

https://japan.cnet.com/article/20409284/

https://diamond.jp/articles/-/7789

他にも沢山あるけど自分で調べてね

SCEは債務超過してたけどソニー本体が資金注入してくれて生き延びてただけ
銀行がお金貸してくれなくなって無理ってなった結果解散、解体→吸収合併により再編した
いわゆる新社、旧社方式

一度目が2010年 旧SCE解散→新SCE設立(本社日本)
二度目が2014年 SCE→SCEJAへ社名変更(本社日本)
2016年まで債務超過を繰り返し同年にSCEJA→SIE設立し社名変更(本社アメリカ)
0748名無しさん必死だな2019/12/06(金) 04:26:13.38ID:WW8zCzoF0
>>746
なんかふと思ったんだけど明るいゲームがないのがいけないのかもしれないね
画面も暗いのが多いしパッケージも暗いのが多いしさ
パッケージの色も青で寒色だから尚更そう感じるのかも

任天堂は明るいゲームが多くてゲーム画面も明るくパッケージの色も赤で暖色だから受ける印象が全然違う
そもそも赤は目立つしね

明るく元気な所と暗くて寒い所があったら俺だったら明るい所に行きたいなってふと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況