X

【2.23GHz】高クロックvs多コンピュートユニット【52CU】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:25:33.62ID:F2LiotVy0
SONYの人はCU数が36で圧倒的に負けていても、高クロックの方が有利って言っていたけど、MSの人は定格である事が重要で、開発者を助けると強調していた。

どっちの言い分が正しいの?
2名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:27:39.93ID:N9ieBHVva
PS2 理屈の上では最大6600万ポリゴン(相当)出せます
GC 普通に使って、つまり定格で1000万ポリゴン出せます

→性能と扱いやすさではGCの方が上でした
2020/03/21(土) 10:27:48.51ID:BMnN0hfn0
まだ変身を残してる方
2020/03/21(土) 10:28:51.68ID:7QEb3baG0
ソニーが正しいのなら実行性能に大きな差はつかないだろうな
5名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:32:28.50ID:F2LiotVy0
今あるPCのグラボではどうなの?
下のクラスのGPUをオーバークロックさせてる方がベンチマーク上なの?
2020/03/21(土) 10:35:19.41ID:QYLl+96W0
ソニーのやり方が正しいなら今のグラボは全てそうなってるはずだけど、現実はそんな訳があるはずも無くミドルのOCモデルくらいのニッチ向け。
2020/03/21(土) 10:39:23.89ID:duKQceVo0
常用できない高クロックが本当に使えるなら
今頃もっとそういうGPUいっぱいあっただろうよ
8名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:41:00.59ID:XgDkFSHB0
無駄に電気を使い無駄に煩く無駄にチップや冷却部分他の寿命を縮めるだけ
なんとかタイマーしこみまくられな感
9名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:42:06.34ID:dbJuW1Lc0
OCで寿命が縮む
壊れて買い換えさせるいつもの商法
2020/03/21(土) 10:43:08.78ID:IjDK/HHJ0
性能が可変だと上手く調整してやらないとガクガクになる
PS5は調整めんどくさとなる
11名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:43:37.42ID:F2LiotVy0
じゃあ天才サーニーが大々的に嘘ついたって言いたいの?
それはないでしょww
2020/03/21(土) 10:44:00.17ID:6rkolSDr0
PCのグラボはOCモデルでもあまりOCの余地がない(1割以下)から聞いたことはないが

逆にNVIDIAはMax-Qとかいう高クラスGPUを低クロックで動かすデザインを
排熱・バッテリーの少ないノート向きに出してるけどな
2020/03/21(土) 10:45:26.44ID:IjDK/HHJ0
>>11
嘘じゃないよ詭弁だよ
2020/03/21(土) 10:45:30.68ID:z8jQk5oed
そもそもPS5のGPU高クロック化はCPUパワーとトレードオフだから論外
2020/03/21(土) 10:51:43.45ID:BMnN0hfn0
>>14
おそらくだが 10TF を出すために 36CU フル稼働で理論上必要なクロックだけど、
CPU含むTDPの取り合いの都合で、全ユニットを 2.23GHz にはそもそもできないと推定される
16名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:54:34.36ID:cTFy7E0j0
これがガチなら下位グレードのGPU買ってオーバークロックすればコスパ最高じゃねーか!
17名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:54:57.87ID:F2LiotVy0
RX5700xt
https://chimolog.co/bto-gpu-rx-5700xt/#i-12
2.15GHz
ベンチマークスコアは約3%増
消費電力は約250 Wから約312 Wにまで上昇

素人がやってもこうなるけど
天才サーニーの元でSONYがチューンしたらもっとクロック上げる事が出来たし、効率も圧倒的に上がるってさ

こうなるとCU数に意味ないでしょう
2020/03/21(土) 10:55:44.26ID:EiI1hKNR0
システム全体の発熱の事を考えるとSSDも割り込んでくるぞ🙄
19名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:56:20.70ID:XgDkFSHB0
S13買ってブースト1.8掛ければBNR32もカモれるぜ!
っていってるようなもん
20名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 10:57:39.30ID:cTFy7E0j0
まさか今の時代にこんなこと言い出すとはな
そもそもCPUの時にインテルのCPUはコアがすくねえクロック馬鹿だとネガキャンしてたの忘れてしまったのか
2020/03/21(土) 10:57:44.27ID:z8jQk5oed
>>17
3%増から20%まで引っ張れるわけねぇだろ
そもそもCPUはどうするんだよ
2020/03/21(土) 10:58:19.51ID:yNFQUN3i0
>>17
たった3%て…
2020/03/21(土) 11:00:43.05ID:F2LiotVy0
お前らが言うことがサーニーの言ってる事と真逆すぎてな…
それにゲハの識者がPS5の方が実行性能は上だって言ってるぞ
2020/03/21(土) 11:00:48.94ID:FM8aT7Xw0
SSDがちょっと速いだけでテクスチャや解像度が逆転するという超技術が開発されました
25名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 11:00:52.55ID:1fPLrHk1M
XSXのが性能いいと思うけどな。特質すべきは、次のFMすごいんじゃないの?
ヘイローも、片やソニーは引くに引けないキルゾーンだしたっきりで10周年らしい
対戦したいだけならやってりゃいいけど、あまりにもお粗末
他もほとんど似せたようなものでハードの性能へ直結しないんだよね、なんかソニー?
思い浮かばないんだよね、ナック3遊びたい?
2020/03/21(土) 11:03:36.83ID:y5TaFRes0
PCのグラボだとワッパ悪化するOCよりも上位モデル買ってクロック80%運用でワッパ稼ぐ方が
2020/03/21(土) 11:04:18.84ID:+enYdy9Q0
これPS4と箱1の時と意見逆転してるなw
足りない性能をクロックアップで補おうとしたMSと今回のPS5ソニーの考えまったくいっしょ
28名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 11:06:17.23ID:XgDkFSHB0
>>26
うちも普段はPower Limit 80にしてる
実行速度そんなにかわらん
2020/03/21(土) 11:06:40.94ID:F2LiotVy0
世界中の開発者たちもPS5を絶賛してるぞ

世界中のゲーム開発者がPS5を絶賛!「ゲーム開発を根本的に変えてくれる」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1584742454/

PS5の3Dオーディオをゲーム開発者、作曲家が絶賛!音響も次世代へ「夢がかなった」「泣いてしまった」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1584724251/

開発者「PS5の高速ロードのおかげで、ゲームの開発費を大幅に抑える事ができる」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1584708208/
2020/03/21(土) 11:08:04.24ID:F2LiotVy0
>>27
XBOXONEのほうが性能低かったのはSONYの技術力がないからだよ
SONYのブーストは一味違う
2020/03/21(土) 11:08:49.19ID:IjDK/HHJ0
マルチプラットフォームがデフォのサードは変態仕様に最適化なんかしないんですよね
結局はファーストだけしか使わない
WiiUの2画面と同じ事
2020/03/21(土) 11:10:37.11ID:F2LiotVy0
クロック上げてるだけで変態しようじゃないわw
2020/03/21(土) 11:15:36.16ID:lGnE60uT0
>>17
たった3%のために上げてもしょうがないでしょって開き直るなこれ
10Tはただの算数だし
2020/03/21(土) 11:19:34.01ID:6Jl2VRffa
>>1
それを検証する前に前提条件2.23GHzが本当に出るのかどうかって話やろ
sonyは過去にPSPでやらかした前科がある訳だし

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0323/kaigai166.htm
2020/03/21(土) 11:20:26.71ID:BMnN0hfn0
>>31
PS3 の Cell で匙投げてたからな
2020/03/21(土) 11:23:32.11ID:F2LiotVy0
>>34
RX5700xt
https://chimolog.co/bto-gpu-rx-5700xt/#i-12
2.01GHzから2.15GHzまでocした時
ベンチマークスコアは約3%増
消費電力は約250 Wから約312 Wにまで上昇

だから電源すごいの積めばいくらでも上がるわww
しかも冷却最強SONYのチューンww
37名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 11:24:13.82ID:qql4HQQa0
>>32
そのクロック上げてるだけってのがどれだけ難しいか分かってないだろ。
PCで水冷使っても2.23GHzなんてチップ選別しないと無理。
当然1時間フルパワー稼働なんて100%無理。

実はPS5は外部に液体窒素のタンクを備えてます!って仕様なら可能かもなw
2020/03/21(土) 11:25:55.03ID:F2LiotVy0
>>37
>>36見てもまだそんなこと言えるの?
2020/03/21(土) 11:28:38.90ID:ZBLrHlgg0
サーニー「これをどう冷やすかはワタシの担当ではないのでお前らが考えろクダサーイ」
2020/03/21(土) 11:29:23.73ID:+uBdFVyi0
>>36
それサーニーの言ってるのと真逆だぞ
通常がほぼ2.23GHzで稼働出来るがCPUパワーが必要な時にGPUを数%落とすだけで消費電力が10%下げれると言ってる
2020/03/21(土) 11:31:19.27ID:F2LiotVy0
>>40
サーニーとSONYの技術はすげーって事
AMDはかす
2020/03/21(土) 11:34:48.34ID:+uBdFVyi0
>>36
てかこれを逆にすればGPUクロック7%落とすだけで電力が20%下がるからサーニーが言ってる通りになる
2020/03/21(土) 11:37:17.13ID:QED834Xe0
ラデは爆熱電気食らいだからダウンクロックとか低電圧化するやつも結構いるぐらいなのにな
2020/03/21(土) 11:37:30.72ID:DxOWJPLa0
まぁ最低限の見積もりで8Tflopsにしてもメモリなどの関係からもPS4proと箱1Xの差と同等以下くらいの差しかでないんだし グラ自体の差はそんなにないわ
こうなったら独占ソフトの訴求力と、やっぱりロード時間の差がどれだけ出るか、が気になる

PS5のロード時間関係がマジで箱sxを圧倒してたら、さすがサーニー天才!ってなるよ
でも箱sxも何たらいうロード削減技術を開発してんだろ? 最終的にそれぞれどうなるか見ものだわ
2020/03/21(土) 11:37:59.86ID:Eg+sKhow0
ハードに負荷を与えずに高速処理出来る箱SX
馬車馬の如く酷使して何とか性能を発揮させようとするPS5
開発側としては定格で安定した性能を使える方が楽なんじゃないかな
まぁSSDが高速だから開発が楽になると言う開発者を持ち出してソニーハードファンが自慢してるしどうなんだろうね
46名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 11:39:20.71ID:cTFy7E0j0
RX5700XTもベースクロックの時点で盛り気味だから
ダウンクロックした方がワッパ改善っていう話もすぐ出たしな
2020/03/21(土) 11:39:21.72ID:F2LiotVy0
>>42
ん…
じゃあPS5もベンチマーク7%上げるだけで電力20%も上がるってこと?
サーニー&ソニーがそんな技術力ないわけねぇだろ
2020/03/21(土) 11:42:37.66ID:qTCPo0Ai0
あんまりサーニーサーニー言うなよ
笑いが抑えられんだろw
2020/03/21(土) 11:42:54.83ID:+uBdFVyi0
>>47
逆だけどバカなのか?GPUクロック7%落としたら消費電力20%下がるからCPUに回せるんだろ
通常状態が2.23GHzだぞ
2020/03/21(土) 11:43:17.23ID:fYK32X6U0
>>47
ちゃんと計算されてる?
2020/03/21(土) 11:43:46.35ID:2wdDdZUl0
可変クロック多用されるとプチフリーズ多発しそうで怖いわw
2020/03/21(土) 11:44:09.02ID:BMnN0hfn0
>>45
その時のコア温度や他のコアの利用率では使えるかわからないブーストより
運や環境によらずに常に保証されてる(それで処理間に合わなければ、同条件で再現性があることにも)
2020/03/21(土) 11:44:42.13ID:J+p9HxJNa
暫く大人しくしてたソニーのステマ部隊が活動再開したか
2020/03/21(土) 11:45:46.50ID:BMnN0hfn0
とうとうGPUが定格で 2.23GHz いけると妄想するアホまで現れたwww

ゲハ・・・というかソニーすげぇな
2020/03/21(土) 11:46:49.36ID:F2LiotVy0
>>49
常時そんな無駄な電力消費なわけねぇだろ
PSアンチすげぇw
2020/03/21(土) 11:48:17.39ID:HfeAED7F0
>>17
ゴミすぎワロタ

> 2.15GHz
> ベンチマークスコアは約3%増
2020/03/21(土) 11:48:41.93ID:+uBdFVyi0
>>54
現物がどうなるか知らんが言ってる事自体はそうだからな
ブーストさせて使うんじゃなくてCPUパワーが必要な時にダウンクロックさせる
2020/03/21(土) 11:49:07.86ID:6Jl2VRffa
>>36
CSにそんな電源積まないだろ
それと冷却性能はPS5の方が確実に下がる
常識的に考えれば無理やで
2020/03/21(土) 11:51:42.37ID:B0bJMGDc0
TVに泥いれるわ、まともにソフト作れるやつなんて残ってない保険屋に
グラボやOS屋以上のオーバーテクノロジーあるなんて電波がたくさん増えて面白いわ
60名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 11:52:56.15ID:vA63eO8mM
ブースト時に2.23GHz出せると
勘違いしてる人がいるけど
これ理論値で2.23GHzと言ってるだけで
実際には全く意味のない数字
2020/03/21(土) 11:54:21.69ID:F2LiotVy0
それこそ願望な
62名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 11:57:41.24ID:XgDkFSHB0
しかしあの天才サーニーが
ごく普通のちょっとしたPCパーツ知識あるような一般人でも うそつけw と思うような内容を語るかね?
一部有識者が ん? と感じる内容じゃないぞ
ということで本当なんだろう
楽しみだな実機
2020/03/21(土) 11:59:05.59ID:6YAri07vM
PS5「日本は高温多湿なんで、常時定格以下で回しますね。ブースト?寝言はサーニーだけにしろ」
2020/03/21(土) 11:59:23.30ID:dMWtpu/p0
エンジンが対応してればいいけど中小はマルチコアなんて使いこなせんの?
2020/03/21(土) 11:59:34.77ID:z8jQk5oed
ナックのサーニーを信じるのか
66名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:02:22.44ID:XgDkFSHB0
あの仕様(target)に環境説明あったっけ?
使用周囲温度 -25〜0℃ とかならわからんでもない
2020/03/21(土) 12:02:36.51ID:6Jl2VRffa
>>62
天才サーニーってのは芸名の一種やろ?
世界のナベアツと一緒や
2020/03/21(土) 12:07:23.12ID:Q9huJjQ00
理想はシングルコアで高クロック
CUが多くてをすべて平等に力を引き出せるならいいが無理だから
ソニーは冷却性能に自信あるんだろ。
2020/03/21(土) 12:12:52.00ID:6Jl2VRffa
>>68
https://av.watch.impress.co.jp/docs/series/rt/1241858.html

ファンの回転数は負荷が高い方を標準にするとか不吉な事を言ってるけどな
4と同じシロッコファンなら静音性は壊滅的やね
2020/03/21(土) 12:14:49.56ID:z8jQk5oed
そもそも高クロックで有利なのは分岐処理のCPUの方であって
GPUは単計算しかしないんだから並列処理の為に単純にCUが多い方が有利だよ
71名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:17:10.22ID:XgDkFSHB0
これでCU数が箱SXとPS5で同じで
箱SXは数個をRT専用にしてるけどPS5は全部シェーダ運用
とかならRT使わない場合はPS5の方が速いとかでいろいろ楽しかったのにな
RT使っても使わなくても箱SXの方が上とかつれーわ
72名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:19:09.26ID:IQxIxevO0
>>40
>通常がほぼ2.23GHzで稼働出来るが

出来るわけねーだろ

こんな高熱で稼働できるなら、市販のグラボは全部2.2GHzで動かしてるわ
73名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:20:15.68ID:TaBz8LXkd
>>41
SONYの技術じゃなくて
AMDの技術なんだよ

AMD SmartShiftテクノロジー
2020/03/21(土) 12:25:51.24ID:q1qoy3V20
クロックで決まるならPen4の時点で既に3.8G出せてるわけで
75名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:29:10.54ID:EA06Lk+Y0
高クロック=高性能なんて20年以上前に否定された考え方だよね
でもソニー信者って素人もライターも年寄りばかりだから
そんなこと知らないよね
2020/03/21(土) 12:29:35.24ID:MdNpvZa/0
サーニーのほうが専門家なわけだから5ちゃんよりは信用できるけど
それでも不安だけどPS5は専用機なわけでPCとは諸々事情が細かく違うだろうし、実際発売されないとわからんのじゃない?
77名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:31:45.60ID:EA06Lk+Y0
>>76
ソニーの専門家なんて平気でユーザー騙す詐欺師の代名詞だからね
78名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:32:40.39ID:uAG3CL/f0
GPUなんだからユニット数が多いほうが有利だろ
クロック数欲しけりゃCPUを使え
2020/03/21(土) 12:36:42.78ID:T1EZnPHxd
>>76
「サーニーだから」じゃなく「ソニーだから」と考えれば、発表の信用度も違ってくるやろ
80名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:40:17.44ID:XgDkFSHB0
サーニーもファンボーイも被害者だな
おきのどくに
2020/03/21(土) 12:41:46.70ID:MdNpvZa/0
> そこで示したのが以下の式だ。処理速度はCUの数(GPUに使われるトランジスタの数、GPUの面積)と
動作周波数の掛け合わせで表せるが、「少ないCUをより高クロックで回す」場合と、「多いCUを少し低い
周波数で回す」場合とでは、いわゆる演算速度は同じになる。しかし、CUを完全に並列に働かせるのは難しく、
一般的なグラフィック処理の場合、「少ないCUでも高いクロックで回した方が実効値が高くなり、
動作速度が安定する」(サーニー氏)というのだ。

最もらしく聞こえるけどな
実際の開発者でもない限りこれが間違いかどうかなんてわからないでしょ
2020/03/21(土) 12:43:39.82ID:F2LiotVy0
だがワッパ最悪なんで普通はやらない
83名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:45:21.42ID:EA06Lk+Y0
>>80
ソニーに祭り上げられたのが運の尽きだが
所詮はクラッシュ・バンディクーで終わった人だよ
84名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:47:10.25ID:cTFy7E0j0
普通にミドルスペックですコスパいいですで売れよ
グレード違うGPUで張り合えるわけがない
2020/03/21(土) 12:47:35.76ID:Q9huJjQ00
>>75
否定されたのは熱処理問題があったから。今は2000年初頭の時代じゃないから
2020/03/21(土) 12:50:15.31ID:q1qoy3V20
>>81
そりゃ高クロックで回す事が出来ればそうなる
なお現実🙄
36×2.23=80.28
52×1.7=88.4
あと効率云々は同列のアーキテクチャじゃ大差無いからな
87名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:50:32.69ID:cTFy7E0j0
それは上位グレードのGPUのベースクロックも上がるだけでは😦
>>85
2020/03/21(土) 12:50:45.12ID:F2LiotVy0
サーニーが天才だからできること
普通はミドル程度のGPUを2.23GHzでまわしてもワッパが悲惨なだけ
サーニーはそれを何らかの方法で解決した
89名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:51:10.95ID:PLEJkayi0
サーニー
PS5出荷したら、すぐ辞めそう。
MSのドンマトリックみたいに。
2020/03/21(土) 12:51:56.15ID:8mfERIgLp
ハッタリで解決ですね
2020/03/21(土) 12:54:01.61ID:poNhke6ra
10TFLOPSって数字が欲しいから無理矢理設定しただけの数字だろ
2020/03/21(土) 12:55:43.44ID:dMWtpu/p0
開発キットが大手にしか配布されてないって話題になったけどソニーはよっぽど性能ばらされたく無かったんだね
2020/03/21(土) 12:56:00.00ID:SpuJa9HS0
CUが大量にあるとそれをコントロールすら為の処理付加が増えるからCUが増えれば増えるほど性能は落ちる
PS5は適切な数のCUを高クロックで動かしているので高パフォーマンス
それに比べ糞箱は多すぎるCUを動かすことか精一杯でパフォーマンスが落ちている
TFLOPSの値はまやかしで実際の性能はPS5の方が2倍は高性能
2020/03/21(土) 12:56:54.25ID:fYK32X6U0
両ハードが発売されてマルチタイトルの実機動作がエンドユーザーレベルで確認出来るまではなんとか戦えそうだね
95名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 12:57:19.31ID:cTFy7E0j0
ガチで2060と2080でガチバトルする時代になってしまったな🥶
2020/03/21(土) 12:59:15.29ID:poNhke6ra
http://hissi.org/read.php/ghard/20200321/U3B1SmE5SFMw.html

あからさま過ぎて成りすまし下手だと思ったら真正だった件
最近このパターン多いな
97名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 13:00:13.35ID:EA06Lk+Y0
>>85
へえ今は高クロックで無理やりぶん回しても熱が出ないのか
・・・アホだろ
2020/03/21(土) 13:01:04.82ID:F2LiotVy0
>>96
俺のことは調べないでくれよな…
2020/03/21(土) 13:01:48.05ID:F2LiotVy0
>>97
サーニーの冷却技術があるから解決
2020/03/21(土) 13:05:59.76ID:FM8aT7Xw0
ただしこれから
2020/03/21(土) 13:06:17.73ID:dMWtpu/p0
ツイッターでもPS5に対する不満が多い。一般人騙すの無理かもね
2020/03/21(土) 13:06:40.50ID:z8jQk5oed
>>93
並列処理のライン工みたいなGPUにコントロール負荷もクソもねえよ
2020/03/21(土) 13:07:03.41ID:itN9zd8L0
>>98
お前もかなりのヒッシやな🙄
http://hissi.org/read.php/ghard/20200321/RjJMaW90Vnkw.html
2020/03/21(土) 13:08:40.21ID:tsSicqKE0
常時ブーストさせるとでも思ってんのか
もしその気だったとして選別どうすんだよ
2020/03/21(土) 13:08:59.84ID:F2LiotVy0
>>103
うわぁぁぁぁorz
2020/03/21(土) 13:09:29.79ID:B0bJMGDc0
>>96
10倍メモリ吹いたわ、凄い理論だわ
2020/03/21(土) 13:10:05.99ID:61q2pDqs0
CPU業界と同じだろ
athronやryzenみたいな優れたCPUが出て来るとインテルはシェア維持するためにOCで対抗するしかないから爆熱CPUが生れる
2020/03/21(土) 13:13:10.52ID:T1EZnPHxd
>>91
実際2.2GHzでちょうど10TFに届くんだよな
ここから0.1でも少ない2.1GHzだと9TF台止まりという絶妙な数値
2020/03/21(土) 13:13:53.62ID:+LpIRqHn0
>>81
その説明自体は間違いじゃないのよ
完全な並列処理は実現できないから

60CU , 800MHzよりも
30CU , 1600MHzのほうが
実効値は高くなる
2020/03/21(土) 13:15:50.00ID:F2LiotVy0
>>109
ただ実際は52cu1800と36cu2230で
上がるほどにワッパが悪化するからPCじゃやらない
2020/03/21(土) 13:17:14.36ID:z8jQk5oed
実効値もクソもCPUを犠牲にした数値だろうが
絵だけ出力できりゃええんか
2020/03/21(土) 13:17:57.85ID:+LpIRqHn0
2.23GHzというのは公称10TFを
実現するために言ってるだけで
実際のクロックは1600GHz程度よ
2020/03/21(土) 13:20:04.41ID:8mfERIgLp
そもそもゲームでCPUがヒマでGPUだけ頑張るシチュエーションってどんな時なんだ
PCでGPGPUコンピューティングしてるとかなら理解できるが
114名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 13:21:32.51ID:cTFy7E0j0
省電のアピールってゲハ的にプラス要素ないのにやたらうるさいゴキブリいたけどなんだったんや
2020/03/21(土) 13:21:48.62ID:F2LiotVy0
>>113
きれいな風景をゆっくり歩いてる雰囲気ゲーパート
カットシーン
2020/03/21(土) 13:22:02.23ID:FyXtyB8Q0
箱SXは2080SUPERと同等の性能は出るって分かっているがPS5がそれを上回るなら2080TIと同等以上の性能を出さなきゃダメだがそう考えたら無理って分かるよな

分からないのは爆速SSDを連呼するPSウォーリアだけ
2020/03/21(土) 13:28:33.68ID:DxOWJPLa0
>>86
> あと効率云々は同列のアーキテクチャじゃ大差無いからな

いやいやw 同列のアーキテクチャだからこそ大差ないってことはないだろ
「完全な並列が難しい」に起因するのだから
2020/03/21(土) 13:29:50.29ID:F2LiotVy0
>>114
サーニーの魔法が楽しみで眠れない!
2020/03/21(土) 13:31:06.91ID:Mctb2Ee3x
この言い合いの泥仕合こそソニーの狙い通り
スペックや仕様に詳しくない人間はどちらが正しいかわからないからね
あとは声のデカさとマイナー業界人の囲い込みで何時もの展開
ソニーは手段選ばないからな
2020/03/21(土) 13:38:21.29ID:HpVKZuYt0
2.2GHzで常時稼働なんて無理みたいよ

50M走あんじゃん
あのペースで3000M走れないよね?

つまりPS5はリーク時の 8 T F で正解なんだって

ちなみに
最近値下げされた29,800円のxbox one x が6TFな
2020/03/21(土) 13:38:23.85ID:Mzl9+Gl3x
クロックが高いだけで高性能なら箱1>>PS4だよw
ゴキは現実を見ろよw
2020/03/21(土) 13:43:34.70ID:IC51eBHa0
>>104
ブースト出来るなら半導体的には高クロックでは動作するんだわ
選別しないと高クロックでの動作に限界があったのは昔の話

今はクロック上げたことによる消費電力と発熱で限界に達する方が問題

だからCU増やしてクロック下げるのがコスト的に最適解
クロック上げると電源と冷却機構のせいでコスト高になるから普通は採用しないだけ
2020/03/21(土) 13:46:14.05ID:B0bJMGDc0
このハッタリを実現するのに今必死に冷却するための棺桶作ってるんだから
出るまで楽しみだな
124名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 13:46:52.31ID:cTFy7E0j0
CPUの場合はコア数が現状活かされてなくてクロック次第だけど
GPUの場合は普通に上位グレードのがユニット数多くてゲームパフォーマンスいいからな
2020/03/21(土) 13:47:00.42ID:Mctb2Ee3x
>>120
oh・・・まじか
ハッキリと糞じゃねーか
126名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 13:47:43.03ID:XgDkFSHB0
これからの時代サブスクみたいなんで儲けないといけないからな
定期的に液体窒素をお届け
127名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 13:50:09.97ID:QJVhlx1na
>>81
バカ「クロック上げるとCU以外の部分も高速化するから、実効性能はPS5のほうが上!」
識者「CU以外って?」
バカ「GPUはCPUの命令受けて動作するんだよ、つまりCPUの命令に迅速に対応できる」
識者「でも、PS5ってGPUクロック上げるとCPUクロック下がるよね」
バカ「」
識者「命令を出すCPUが遅くなったら、GPUのアイドル時間が長くなって実効性能下がるよね」
バカ「」
識者「そもそもGPUは一度に大量のデータを処理するのが得意なのに、頻繁にCPUの命令を発行しないと実効性能上がらないって、GPUの使い方おかしくない?」
バカ「…スディー」
識者「え?」
バカ「SSD!SSD!SSDが爆速なんだよおおおおお!!!」
識者「…」

実効性能実効性能言ってるバカはこんな感じだから
2020/03/21(土) 13:54:57.85ID:IC51eBHa0
ブーストクロックで長時間稼働出来るならブーストなんて言わず最大クロックと言える筈
ブーストという表現が使われてるだけで長時間維持するのが無理な性能

ブーストクロックだけのスペック公表とか詐欺メーカーしか出来ない芸当
2020/03/21(土) 13:57:21.64ID:F2LiotVy0
>>122
今は石に良し悪しないって事?
そいつはすげーや
2020/03/21(土) 13:58:02.72ID:wqWGAO/K0
特許のサンドイッチ型ヒートシンクが使われるかどうか分解が楽しみだなあ
2020/03/21(土) 14:15:10.53ID:rA8QUIzo0
PS5はGPUを基本2.23GHzで動作、CPUを重点的に使いたい時だけ数%落とすだけって解釈はおかしくね?
発表されたクロックがブースト状態の無理をさせてる状態だからこそCPUかGPUのどちらか一方しか理論値()に出来ない訳でしょ
CPUとGPU両方とも無理なく、TDPの範囲内で最高性能を出すのを譲り合うだけでデメリット無しって事なら、同じRDNA2のXSXだってそうするわな

そもそも現行の最新グラボだって、ブースト状態でも2GHz以上でだなんて動かしてないっしょ
それを冷却力が限られた、CPUやストレージもまとめて冷やさなきゃならない家庭用ゲーム機で常用だなんて考えれられないよ
2020/03/21(土) 14:28:06.09ID:IC51eBHa0
>>129
高クロック選別はかなり少ないだろうがダイサイズ増えたら歩留まりは落ちる
だから最近のプロセッサなんてクロックよりユニット数によるクラス分けがメインになってるだろ
2020/03/21(土) 14:31:21.80ID:dWQW9Vop0
https://wccftech.com/sony-ps5-vs-xbox-series-x-analysis/
PS5と同じ計算(ブーストクロック)すると箱は14.6Tflopsだってよ
134名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 14:32:13.58ID:dp1LBYkP0
>>19
https://i.imgur.com/fb1sTmq.jpg
135名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 14:33:44.32ID:XgDkFSHB0
>>134
ええなw

まずはきっちり回せるかどうかが問題だが
それもオーバーレブしたのが原因だし2.5GHzでまわっちゃった(てへ
とかあるかもしれんな
136名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 14:34:39.34ID:XgDkFSHB0
オーバーレブじゃなくて経年劣化だっけ?
もう忘れたw
2020/03/21(土) 14:35:27.25ID:YD2f0XOO0
下手すりゃ7.8年つかうCS機でこんな無茶なことしてたらそのうちボヤ騒ぎでも起きそう
2020/03/21(土) 14:36:58.73ID:F2LiotVy0
>>131
それを実現したのがサーニーの魔法であり神通力であり念能力
2020/03/21(土) 14:38:55.71ID:IC51eBHa0
>>137
最近のプロセッサでそれは無い

熱くなると性能ダウン起こして動作がカクカクになる程度で済む筈
2020/03/21(土) 14:40:27.54ID:YD2f0XOO0
>>139
AMDじゃないけど初期の2080Tiで発火騒ぎあったやん
2020/03/21(土) 14:46:30.31ID:5qGW7W89M
>>140
ありゃGDDR6の不良
2020/03/21(土) 14:46:30.62ID:IC51eBHa0
>>140
なるほど
初期ロットはヤバいかもね
2020/03/21(土) 14:52:50.30ID:F2LiotVy0
熱くなって動作カクカクなんてありえない
サーニーをなんだと思ってるの?
2020/03/21(土) 14:53:39.37ID:GZDEzSRIp
>>88
たぶん現物では2.24GHzどころか2GHzまで上げるのも怪しいんじゃないかね
実行性能が低くても馬鹿信者は気付かないからこれで解決
145名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 14:54:23.15ID:cTFy7E0j0
2.23Ghz解放予定(解放しない)
2020/03/21(土) 14:57:06.10ID:T1EZnPHxd
>>143
熱くなってカクカクになる前にクロックダウン→GPUパワー落ちてカクカクに
2020/03/21(土) 14:57:19.44ID:F2LiotVy0
>>144
サーニーを信じろ
我々の理論ではクロック上げまくってもリスクないしワッパも良い
2020/03/21(土) 15:00:27.80ID:5qGW7W89M
EUV7nmなんだから回るには回るだろ。その時CPUにどれだけ電力が回るか知らんが。
2020/03/21(土) 15:02:49.15ID:SHtsbzhG0
話は少し違うが某psoでfps無制限にして常時ぶん回してた奴が一年経たずにお高いグラボ壊してたな
2020/03/21(土) 15:05:25.57ID:F2LiotVy0
MSは7nmEUVなのに高クロックできない雑魚なんだよなw
2020/03/21(土) 15:05:31.15ID:nFV//dos0
爆熱高クロック維持できるんですか
後cpuのクロックをごみにしてGPUクロックをぶん回すってサニーが言ってたで
敵とか一切いないフィールドでは爆熱高クロック可能でも他は無理だろ
2020/03/21(土) 15:05:32.06ID:IC51eBHa0
>>147
半導体の基本を無視したファンタジー理論だな
それが通用するなら世の中のグラボは高クロック品だらけだ
2020/03/21(土) 15:07:41.39ID:rA8QUIzo0
同じ事をやれるのにやらないって事は、当然デメリットもあるって事なんだろうねえ
2020/03/21(土) 15:09:18.63ID:F2LiotVy0
アサクリとかaiわらわら系はCPUが必要って言われているが
n7+なら2.23GHzでまわしながらCPUも3.5GHz余裕だろ
それがサーニーなんだよね
2020/03/21(土) 15:10:00.40ID:SpuJa9HS0
自社でCPUやGPUが開発できるソニー
すべて他社任せのMSどちらが技術が上か明らか
ソニーはMSなんなとうてい真似のできない技術でありとあらゆる問題を解決しているんだよ
2020/03/21(土) 15:10:31.03ID:F2LiotVy0
>>152
MSはスタジオ10個も増やすよりサーニー1人引き抜くべきだったよねw
2020/03/21(土) 15:11:30.53ID:HzIRWfMC0
普通に考えてワッパが最悪じゃないの
CPU半分に抑えてGPU数%伸ばすみたいなもんでしょ
2020/03/21(土) 15:12:23.97ID:nFV//dos0
3.5はブースト時やで
両方は維持できんってサニー言ってたやん
大体両方最大で動作させたら電力いくら必要なんだよ
2020/03/21(土) 15:15:16.74ID:F2LiotVy0
>>158
まぁ落ちてもベンチマークで3%だよ
余裕余裕
まぁ見てなって
2020/03/21(土) 15:19:32.56ID:F2LiotVy0
飽きたからやめるわ
お前ら付き合ってくれてありがとな
コロナで大変だけど楽しく乗り切ろう!
楽しい発表をありがとうサーニー!
2020/03/21(土) 15:20:26.06ID:T1EZnPHxd
>>154
いやーさしものサーニーもCPU3.5GHzとGPU2.23GHzは両立できんと言っとったで
2020/03/21(土) 15:23:15.57ID:F2LiotVy0
2.23GHzを体感したことがないから
これを養護するのはツチノコ見たんだよ!本当だよ!
って言ってる気分になる
2020/03/21(土) 15:24:30.20ID:uOMtAcZR0
ソニーの超技術で、CPU 5GHzとGPU 3.2GHzが実現できるかもよ
2020/03/21(土) 15:25:31.22ID:F2LiotVy0
>>163
いざとなったらデュアルAPUにしたらいいだけですわ
2020/03/21(土) 15:26:04.07ID:L/Csz0S7r
なんか性能論というより神頼みに近くなってきたな
ピーク性能もいいとこな10テラをどんな冷却すれば
常用できるんだ
2020/03/21(土) 15:28:53.18ID:nFV//dos0
>>163
インテルに土下座しようぜ
2020/03/21(土) 15:29:21.51ID:F2LiotVy0
PCではどうやって冷却するんだ?
2020/03/21(土) 15:31:13.40ID:WYMo45sbM
>>165
巨大ヒートシンクで巨大なファンを高回転をぶん回す
電源も高出力なの積む
代償として巨大な本体サイズと騒音、コスト高になるが不可ではないね
ハードウェアデザインとしては最悪の方法だけど
2020/03/21(土) 15:52:38.29ID:uOMtAcZR0
TDP220WのFX9590を出したAMDを信じろ
2020/03/21(土) 16:01:18.74ID:QBRyIKFx0
>>17
大型ファン超高性能ヒートシンクで冷やすから平気だぞCPU含めて
ピーク350Wぐらいはぶん回すだろうしビデオカードと違って
312mmのボード長制限はないから化物みたいなヒートシンクが使える
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/sebuncha/512554.html
171名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 16:01:56.08ID:UBQ3WLaSd
>>161
殆どのシーンで最大値を維持すると言ってただろ
CPU負荷がかかってもGPU側が下がるのは数%からせいぜい10%以内だって
172名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 16:05:51.34ID:ahfENakpa
爆熱、轟音、ハイワットで恩恵受けるのロード時間だけとかゴミでしょ
2020/03/21(土) 16:07:14.62ID:T1EZnPHxd
>>171
最大値で使えるのは片方だけやろ
CPUとGPU両方同時に最大値で使う事はできないっつう話
174名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 16:07:26.61ID:RZjlX1ASp
PS5を小型冷蔵庫の中に入れて冷やそう
175名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 16:08:12.51ID:WN/g6D0/0
本当に正しいかどうかは発売してみるまでわからんよ
実機詐欺の常習だからソニーは
2020/03/21(土) 16:13:47.20ID:z8jQk5oed
殆どのシーンで最大値が保てるなら可変クロックなんて言わずに定格で出すだろ
2020/03/21(土) 16:17:45.28ID:QBRyIKFx0
>>169
だなあのFX9590程度なら1万円ちょいのツインタワーヒートシンクがあれば余裕で冷やせるし
ヒートシンクも量産するなら300w超でもその程度のコストでいけるだろう
ダイサイズ考えれば熱密度はFX9590以下だからよゆう過ぎる
http://www.gdm.or.jp/archive/review/Noctua/index_01.html
2020/03/21(土) 16:22:57.07ID:FyXtyB8Q0
>>150
7nmEUVは否定されているのに何言っているの?

PS5も7nmEUVじゃない
2020/03/21(土) 16:33:33.49ID:ot1fP/Hld
AMD SmartShiftテクノロジーを理解すればPS5は良くできてるんだけどね

PS5は必要な時だけCPUの電力をGPUが貰うんじゃなくて、ゲーム中は常にCPUの電力をGPUが貰い続けることで2.23 GHzと高クロックを実現している
この状態を前提として冷却システムも設計しているから排熱は問題ないし、元々はモバイル用のSmartShiftは発熱量にそこまで影響しない
GPUはダイサイズとトランジスタ数が大きくなると発熱量と消費電力も大きくなるから、36CUと小規模に抑えてダイサイズを300mm2から320mm2にしたかったんだろう

XSXは1.825 GHz固定だから予期せぬ動作には強いけど
52CUと大規模だから公表されたダイサイズも360mm2と肥大化してる
APUの発熱量と消費電力はXSXの方が大きいね
180名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 16:36:24.09ID:+4sJmGg+M
>>1
GPUだけの比較ならXSXが紛れもなく上
でもSSDとメモリ間の速度をXSXの最低2倍〜最高4倍に引き上げたPS5は、表現できる映像もfpsもXSXと変わらないよ
4k60pまではね
4k120pだと明らかにXSXが上だろうけど、それを体感できるのは4kで120hz駆動パネル搭載した超高額モニターとかのユーザーだけだ
2020/03/21(土) 16:41:54.80ID:rA8QUIzo0
>>179
そのAMD SmartShiftテクノロジーは当然MSのハード開発者達も理解してるし、その上でXSXの仕様を決めたんでしょ
あとそりゃXSXの方が高スペックだから発熱と消費電力はPS5より上だろうけど、しっかり冷却できる機構にしたからこそクロック固定な訳でね
負荷に応じてCPU/GPUのクロックを調整しなきゃならないPS5の方が、冷却周りは厳しいって事だよ
182名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 16:41:54.86ID:qql4HQQa0
>>38
じゃあ1500Wの電源積んだ5700XTマシンの超絶OCが最強の筈だけど誰もやってないね。なんで?
あと冷却最強のソニーチューンって具体的になにやんの?液体窒素使うの??
2020/03/21(土) 16:45:23.47ID:sE4+sunBd
XSXの発熱量と消費電力はPS5より上

これが理解してるならXSXとPS5の設計思想が違うことが理解できるだろうに
バカだねぇ
2020/03/21(土) 16:47:13.26ID:oMmp+M4Wr
>>62
この人ps4の時から変だ変だ言われてたやろ

なんでまた天才と上げる必要があるのか分からない
185名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 16:49:20.67ID:VlUN470b0
PS5のアプローチ
今までのGPUとメモリは、今表示するためのデータとその先読みしたデータを載せて置く必要があった
要は今表示する為のデータの2倍の容量をメモリに置く必要があった
結果メモリ量や速度によって、GPUは能力を制限されてる
PS5でサーニーが選んだのは、SSD→メモリ間の速度を引き上げ、メモリに先読み分を載せなくても遊べる様にした訳
結果メモリは先読み分を載せないですむ余剰分を使って、より良い映像を載せたり、あえて先読み分を載せてfpsを向上したりできる
186名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 16:50:52.21ID:VlUN470b0
>>181
はっ?
消費電力と発熱は比例すんだよ
消費電力の高いハードの方が発熱が多く、冷却も比例して大変なんだよ
こんなの物理法則だから幾ら虚言述べても変わらねーからな?w
2020/03/21(土) 16:53:27.71ID:rA8QUIzo0
>>183
設計思想も何も、演算性能を少しでも引き出す為により余裕のない詰めた造りにしてるのはPS5の方だって事は分かるでしょうよ
現行のグラボのブーストクロックですら2GHzなんていかないのに、それを更に超えるクロックを殆どの場面で使うって時点で無理があるのは明白だしさ
2020/03/21(土) 16:56:34.47ID:PS/OdJaO0
>>186
だからあのデザインでクソデカいヒートシンク積んで対策してるんだろ
189名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 16:57:55.99ID:VlUN470b0
msはSSD→メモリ間の速度向上をPCIE4規格に委ねてそれ以上努力したり工夫しなかった
amdのGPUやレイトレハードのAPI最適化に協力した事はものすごく評価されるべき

PS5はSSD→メモリ間の速度を最大化する事に注力した
それが圧縮解凍ユニット経由で2倍以上に引き上げる技術
目的はメモリの無駄遣いを減らし、GPUの性能を最大効率で利用する為
SSD→メモリ間の速度はほぼメモリの速度に達し、ゲーム用途だからこそ圧縮解凍ユニット経由のデータのやり取りできる範囲も広い
ロード、画質、fps全てで、SSD→メモリ間の速度向上が恩恵をもたらす
2020/03/21(土) 16:58:08.55ID:rA8QUIzo0
>>186
だから発熱もXSXの方が上だろうねって書いてあるじゃんw
んで、その上でその発熱も冷却しきれるだけのしっかりした冷却構造をとってるんでしょという話
実際MSは筐体デザインどころか内部構造まで自信満々に公開してる訳でさ。PS5はその逆だけどね
2020/03/21(土) 16:58:42.25ID:miWC4H2n0
例としてRX5700XTをオーバークロックの2.15GHzでまわすと消費電力は最大312Wに上昇

でもPS5は2.23GHzだからさらにオーバークロックなわけで350Wぐらいはいくよな
2020/03/21(土) 16:59:26.56ID:vluH0UYi0
言ってることが技術的にめちゃくちゃだな
それっぽい機能名や数字を雰囲気でつなぎ合わせてるだけか
193名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 16:59:45.01ID:QJVhlx1na
消費電力の高い方は熱問題を解決して筐体を公開したが、
消費電力の低い方は熱問題に今も苦しめられていて筐体デザインすら公開できないと

消費電力が低いかわりに、性能も技術力も低いんだねえ、片方は
2020/03/21(土) 17:01:21.08ID:B0bJMGDc0
本体画像が出てこないってことはそういうことだろうな
2020/03/21(土) 17:03:25.91ID:wqWGAO/K0
一般人には意味不明のプレゼン、後手後手のSONY勝負あったな
196名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:04:51.85ID:DrzG8lOI0
転送速度が上がるとなんで画質やfpsが上がるの?
データがあっても処理能力低かったら使いきれないのでは?
197名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:04:55.72ID:VlUN470b0
>>188
底面吸気でホコリ吸い上げる掃除機デザイン
あの馬鹿でかいヒートシンクがホコリで目詰まりと錆引き起こして故障しまくる
2020/03/21(土) 17:07:58.09ID:T1EZnPHxd
>>197
埃が気になるなら横置きにしたら?
2020/03/21(土) 17:13:14.89ID:vluH0UYi0
ストレージが速いからfpsと画質が上がるとか意味不明な妄想なんなの
ソニーが言ってるのは先読み量が減るから実質多くのメモリを使えるとか裏で先読みするために長い通路を歩かなくていいとかそういう話
HDDのPS4と比べると効果は顕著だが箱と差別化できるほどのものかは自明でない
200名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:13:45.33ID:ctGQ3IOM0
いや、ホコリが気になるなら掃除をマメにしよう
ゴキブリがつまる可能性もあるから
2020/03/21(土) 17:14:48.21ID:jmHCldw70
>>197
まめに掃除しろよ…
202名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:19:56.08ID:VlUN470b0
>>196
比較対象がXSXの52CU(1.7)だろ?
簡単な話だろ
XSXは先読みデータ考えたら極論36CU分の処理能力しか、表示映像に回せない
PS5は36CU分を回せる
SSD→メモリ間の速度さは定格で2倍以上、圧縮解凍ユニット経由の最適化転送利用すると4〜4.5倍
マルチタイトルでXSXとPS5の差は出ないどころか、1080p120fpsまでだとPS5が上回る可能性すらあるんだよw
203名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:20:50.88ID:VlUN470b0
>>181
頭悪いだろお前w
消費電力と発熱が比例するって物理法則を一から勉強し直せ
204名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:21:46.12ID:XgDkFSHB0
頑張ってももう無理があるよ
サーニーともどもおきのどくだけど
205名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:23:08.22ID:qql4HQQa0
>>202
へーPCの高性能グラボってCUもっと積んでてSSDもXSXより遅いけど性能生かしきれてないんだ?


頭悪すぎじゃね?
206名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:25:36.15ID:VlUN470b0
>>187
SSD→メモリ間の速度が倍のPS5は、36CUをXSX並みの1.7で回しても、XSXより上の映像処理が可能
XSXはSSD→メモリ間の速度をPCIE4の下限に合わせた結果、PS5比で定格で半分〜圧縮解凍ユニット経由だと1/4以下のデータしかメモリで扱えない
この差は画質にもfpsにも現れる
GPUクロックをXSXと同じで回した場合でもな
それこそ2.2で回したら、XSXの映像表現を上回る
207名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:27:38.35ID:VlUN470b0
>>198
msが縦置きで宣伝してんじゃんw
まぁ底面吸気とあのヒートシンク選択した時点で耐久性とかメンテ性とか全く無視した馬鹿のデザインって判る
2020/03/21(土) 17:28:30.36ID:rA8QUIzo0
>>203
いやあの…日本語分からない方なんすかね…(´・ω・`; )

発熱が大きくても、それにきちんと対応できる冷却機構さえあれば問題ないのよ
グラボでもしっかりとしたクーラーを搭載したハイエンドは静穏&問題ないレベルに冷やせて、
それより消費電力や発熱が低いミドルレンジでもチンケなクーラーのせいで煩いわアチチだわって事あるでしょ。それと同じ事だよ
209名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:28:47.65ID:VlUN470b0
>>199

>>202
210名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:28:57.22ID:XgDkFSHB0
ちかんおつ
PS5の構造出た時用に成りすましてんのはおみとおしだ
211名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:32:42.95ID:VlUN470b0
>>205
アホなのかな?w
だからpcではSSD→メモリ間の遅延が原因で、GPUメモリ増やさないとGPU性能活かせないだろ実際
要はpcや現コンソールはGPU性能無駄遣いしてんだよ
先読みデータでメモリの半分奪われるから、残りのメモリに載る量の映像処理しか実現できない
212名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:34:02.02ID:qql4HQQa0
>>206
その謎計算が正しいならTITAN RTX積んだPCより高性能になるな。

現実だとありえないけどな。
213名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:34:10.85ID:VlUN470b0
>>208
排熱処理できない設計でPS5が発売されると?w
楽しいなアンチの妄想w
頑張ってお祈りしとけよw
214名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:38:25.54ID:qql4HQQa0
>>211
SSD〜メモリ間の速度を上げるだけで劇的に性能上がるならPCでとっくに規格化されてるとは考えられないのかね・・・
215名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 17:40:19.45ID:XgDkFSHB0
これでPS5専用ソフトがエリチェンフルロードものばかりだったら面白いな
そこまでやるようなエリアのオープンワールドものみたいなのはなんか予定あるんだろうか
2020/03/21(土) 17:41:04.33ID:rA8QUIzo0
>>213
そんな事は書いてないよ。ただ単にクロック固定かつ、筐体と内部まで公開するぐらい冷却に自信満々なXSXと比べると、
PS5は前代未聞の高クロックGPU、負荷に応じてクロック調整、筐体デザインさえ謎のままと、筐体設計に色々無理してそうなのが伺えるって話
2020/03/21(土) 17:43:50.59ID:T1EZnPHxd
>>214
テクスレとか顕著だけど、彼らは神ソニーだけが斬新で素晴らしい設計を思いついて
他のメーカーや業界はバカばっかりだから現行のやり方に留まってるんだと考える
2020/03/21(土) 17:45:41.90ID:F2LiotVy0
>>178
>>182
皆が頑張って働いてる昼間に酒飲みながらふざけてたんだ
ごめんよ…
2020/03/21(土) 17:59:11.28ID:/s4KOuZe0
RDNA2はRDNAに比べ電力効率50%上がってる事を忘れてる奴多すぎ。
2020/03/21(土) 17:59:11.50ID:Pit2wFkxd
SSD→メモリ間の速度がなんで映像処理に関係するんだよ
メモリなんて素材を広げる作業領域に過ぎないのに
読み込み速度が早かろうが差が出るのはローディングだけやんけ
HDDとSSDで出力映像に差が出るとでも思ってんのかと
221名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:07:06.76ID:qql4HQQa0
>>220
ソニー理論によると同じグラボでもHDDから読み込む場合とSSDから読み込む場合で映像品質に差が出るらしいぞ。

PS4でHDDをSSDに換装してもグラが良くなったとかfpsが上がったなんて話は一つも聞いたことないけど不思議だね!
2020/03/21(土) 18:10:46.86ID:jmHCldw70
>>221
流石は音質にこだわったメモカを販売するSONY様っすね
2020/03/21(土) 18:10:59.69ID:QBRyIKFx0
ページインページアウトの入出力が高速になるから
透過的にメモリが増えるのと同じというマジックだよ
2020/03/21(土) 18:12:54.46ID:QBRyIKFx0
アドレス変換テーブルのSRAMキャッシュもそうだが
ストレージじゃなくてメモリのように見えるというのが正解
16GB+825GBのメモリ空間なんだよシステムから見れば
2020/03/21(土) 18:13:32.51ID:DxOWJPLa0
>>220
裏読みでのボトルネックが解消され、

・超高細密なメガテクスチャを適用できるオブジェクトが増える
・オープンワールドゲームで高速移動ができるようになったりする
2020/03/21(土) 18:14:29.09ID:FyXtyB8Q0
箱SXは2080SUPER相当の実行性能でそれを上回るって2080TIクラスなんだがそんなにPS5のハードル上げて大丈夫か?5700XT改だろうに
2020/03/21(土) 18:17:10.05ID:T1EZnPHxd
>>226
まあCU数的に言うとRX5700改?
2020/03/21(土) 18:21:55.50ID:B0bJMGDc0
専用SSDにカラーバリエーションがあるかもしれんぞ
2020/03/21(土) 18:22:04.75ID:roL2Uweod
>>226
5700XTは40CUだからPS5はそれ以下だな
5600XT〜5700辺りの改だろうな
230名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:27:13.05ID:VlUN470b0
>>214
PCIE4が規格化から何年遅れで去年よライゼンマザボに載ったか知ってんの?w
最早pcとか先端技術の結集とかの幻想捨てたら?
PCIE6は既に実証実験段階
PCIE5はいつでも商品化できる
PCIE4ですら既に過去の技術なんよ
少しは勉強しような
231名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:28:53.43ID:VlUN470b0
>>214
もう一つ
SSDがそのままメモリ兼用になるのはもう既に有るが、スマホも遠からずストレージメモリとメインメモリの垣根がなくなる
要はレガシーなバスの時代が終わるんだ
232名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:29:57.20ID:Bw55cHv20
そういえば、AMDのVEGAでそういうことをしようとしていたな
HDDとメモリを同一として扱うみたいな、それを進化させてきたのかもね
今後、メモリ容量が増えないなら(特に容量が少ないゲーム機では)よいのかも
ただし、今世代では、普通のやり方で問題ないように見え、そこまで差はつかないのでは
PS6までとか、超長期でみると、メモリの進化の行き詰まりはあると思うので、正しい方向かもしれない
233名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:32:43.61ID:Pt9fJv4Ud
1080pみたいな低解像度ならクロック高い方が有利だが

4kとなると単純計算をコアを並列でゴリゴリしないと無理ですね…
234名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:33:58.67ID:+4sJmGg+M
>>217
アホなん?
pcは業界全体で足並み揃えないと前に進めない
PCIEが正にそれ
intelが微細化量産で一年遅れたからPCIE4の投入が遅れ、SSDのPCIE4やPCIE5の最適化ぎ遅れてんだよ
SSDのバスは今後一年おきに倍々ペースで増える
メモリとストレージSSDの境界がなくなるところまで技術は進んでんだよ既に
知らないのはお前が無知なだけ
235名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:37:51.58ID:+4sJmGg+M
>>219
それはある意味amdがデータセンター向けを切り分けたからなの
amdはgpgpu普及を目指してたんだけど、CSやpcで活かせるミドルウェアの開発が追いつかなかった
だからnvidiaと同じくCUを単純計算向け並べる方式に移したのがrdna2
電力効率の半減は7nmの時点で果たしてて、載せるCUをグラ処理特化の単純計算偏重ユニットに載せ換えたのがrdna2
2020/03/21(土) 18:38:34.77ID:ZB8oqgLD0
5.5GB/s程度でメモリ代わりとかネタだよな
2020/03/21(土) 18:38:52.58ID:QBRyIKFx0
ファイルシステムがあってそこから読み込んでプロセッサが直接扱える形式に直してから使えるようになる既存のアーキテクチャとは別物なんだよ
数年先の将来の構成を先取りしてるってのが正しい
PCだとIntelが3DXpointでやろうとしてるけど最先端プロセス開発失敗してAMD EPYCに追いやられてる状態だから見通しは立ってない
238名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:41:13.10ID:+4sJmGg+M
>>220
本当に馬鹿なのかな?
メモリってのは出力映像の最終出力手前のお皿
その皿に一人前載せるのと、二人前載せるのとどちらがより良いデータが載せられる?
二人前用を載せればfpsの維持に使えるし、一人前にすればより多くのデータを載せられる
2020/03/21(土) 18:43:28.34ID:QBRyIKFx0
現状はIntelの実装だとストレージとして見えるモードと電源を落としたら消えるメモリとして使えるモードと分割して2つ使えるモードしかないPS5はその先をやってるのでメモリとして使えて電源を落としてもデータが消えない
なぜPCにできないかというと今のソフトウェアは電源落とせば消えるDRAMとファイルシステムのあるストレージが前提で対応するにはソフトウェアとオペレーティングシステムの改革が必要だからだ
2020/03/21(土) 18:43:42.25ID:DxOWJPLa0
>>236
Wiiくらいのゲーム機なら十分だな
2020/03/21(土) 18:46:54.42ID:Pit2wFkxd
>>238
出力映像を2人前載せるってどういう状況なんだよ
データが二重なのかデータ量が倍なのか
それにどんな意味があるんだよ
GPUはその為に二倍仕事してんのかよ
242名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:47:19.04ID:XgDkFSHB0
どうせPS5でもやるゲームはメニュー選択時に一瞬で終わるロードあったらあとはずっとオンメモリで途中ロードすらないようなゲームばっかだろ
おれはたぶんほとんどそう
2020/03/21(土) 18:50:27.35ID:GtS1F8gt0
ストレージが速くて劇的進化するならもっとiRAMは普及してるがな
244名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:51:46.69ID:+4sJmGg+M
>>233
4k60pまでならXSXとPS5のマルチタイトルの差は殆どない
ファーストタイトルでどこまでmsとsieが努力するかで差がつく
データ転送量をベースに考えると、4k 120pとかじゃ無いと差が付かない結果になるだろ
CODとかのマルチタイトル比較今から楽しみ
2020/03/21(土) 18:53:49.92ID:F2LiotVy0
Gamers comparing Xbox Series X vs. PS5 aren't factoring in Microsoft's dark horse: BCPack. We don't have any real details yet, but it's possible that BCPack will be stronger than RDO BCx encoding+Kraken compression.

https://twitter.com/richgel999/status/1240825295994793984

ゼンジも言ってたけど、箱もストレージ周りは同じような実装
SSD自体の読み込み速度がどの程度の差になるかはまだ不明
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/21(土) 18:55:43.20ID:WnqGPpvJ0
箱が搭載するBCPackは圧縮技術じゃなくてテクスチャデータのフォーマット
ソニーがKrakenを採用した部分はMicrosoftはあくまでZlibなので
周波数も低い箱のストレージのスループットがPS5と並ぶことは永遠にないよ
247名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:55:45.54ID:+4sJmGg+M
>>236
圧縮解凍ユニット経由は8〜9G
テクスチャとfps維持に無駄な先読みデータ分を回すと、PS5の36CUをXSXのGPUと同程度の1.7で動かしても足りる
データ転送がPS5の半分〜1/4のXSXは52cuの半分〜1/4程度の映像とfpsにしか回せないからな
248名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:56:28.06ID:Pt9fJv4Ud
いやそもそも5700無印じゃまともに4k回せないからw

アッパーミドルの新箱くん相手とはいえ、流石にローエンドのプレステ5くんが肩並べるのは失礼だわ
2020/03/21(土) 18:57:38.57ID:hukRl5gzd
高クロックの方が良いなら今後出るグラフィックボードは軒並み高クロックで動作するように調整されるんだろうか?
250名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 18:58:39.47ID:+4sJmGg+M
>>241
先読みデータ載せてんだよpcも既存CSも
だから更に2倍載せてるの
オープンワールドとかfpsだと360度分だから2倍以上
それらを一度の読み込みで果たせるPS5
XSXは最低半分から1/4しか載せられないから先読み分で不利なんだよ
2020/03/21(土) 19:05:07.15ID:Pit2wFkxd
>>250
データを2倍先読みしてるならロードが半分の箱SXと同じ読み込み時間になるなw
252名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:05:21.75ID:+4sJmGg+M
>>248
それこそがストレージ→メモリのデータ転送が遅い弊害だと理解できないか?
グラボでもクロックよりVRAM多い方が安定した結果がでるだろ
アンダースタン?
253名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:08:05.87ID:Pt9fJv4Ud
計算機がポンコツなのに、ストレージで性能で安定した結果てw

オレのPCもストレージ性能上げればfps伸びるのかぁ
初めて知ったわぁ
2020/03/21(土) 19:10:55.75ID:Pit2wFkxd
データ処理に重要なのはメモリ⇔CPU&GPUの部分だろw
255名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:11:29.42ID:Pt9fJv4Ud
まぁ家庭用の奴ら全般、メモリ帯域が重要と思ってる節があるが、家庭用のGPUなんて1サイクルの性能すら低過ぎてメモリ帯域なんてクソ程ボトルネックにならないから安心していいよ
2020/03/21(土) 19:11:54.13ID:F2LiotVy0
圧縮解除ハードウェアは、一般データ用のZlibと、BCPackと呼ばれる新しい圧縮システムをサポートします。

https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-inside-xbox-series-x-full-specs
2020/03/21(土) 19:13:28.26ID:z3ttiD3Sa
初期ロットを買う勇気がいるのはPS5
258名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:17:16.69ID:+4sJmGg+M
>>251
うーんCU数とSSD→メモリ間の転送速度を同じ16GBメモリで考えたら判るかな?
SSD→メモリ間の転送速度差はPS5が2倍から4倍早い
CU数はXSXが52、PS5が36、同じクロックならXSXが3割早い
同じ16GBの皿にデータ載せたとしよう
PS5が36CU1.7で約60
XSXがPS5と同じ質のデータ載せるには52cu1.7の半分で約44
しかしサードがXSXに合わせて40〜44載せると仮定したら、PS5は更に低いクロックでXSXと同等の画質とfpsを実現できる
259名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:18:13.86ID:+4sJmGg+M
>>253
ポンコツw
5700xtの倍の電力効率のPS5のGPUがポンコツ?w
アホなのかな?w
2020/03/21(土) 19:19:05.20ID:F2LiotVy0
Krakenを使うとPS5ののSSDにおける帯域幅は,zlib利用時の10%増しになる。Cerny氏は「およそ8GB/s〜9GB/sに到達する算段でいる」

xboxsxは6GB/s言い切り
261名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:21:46.63ID:Pt9fJv4Ud
5700を高性能だと思ってるプレステキッズのスペック音痴にアホって言われちゃった…
悲しい…
2020/03/21(土) 19:21:53.90ID:YzjkwMXZd
そもそも頂点やインデックスはともかくテクスチャは圧縮意味無いよね
既に圧縮かかりまくっているのだから
263名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:23:05.25ID:EOiLYYmY0
GPUに致命的な差がついたのに
どうやってストレージでカバー出来ると思ったんだ?
2020/03/21(土) 19:24:20.30ID:roL2Uweod
ストレージが早いとfpsが上がる謎理論はネタで言ってるんだよなw
2020/03/21(土) 19:24:31.42ID:Pit2wFkxd
>>258
>XSXがPS5と同じ質のデータ載せるには52cu1.7の半分で約44
なんでCU→メモリ間で半分になるんだよ
わざわざストレージ経由すんのか?
266名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:25:06.25ID:+4sJmGg+M
>>253
現Windows版ゲームはSSD→メモリ間の転送速度向上を前提にデザインされてないから無理
もっと簡単に言うと、当分pcゲーマーはPS5やXSX以下の品質でしかゲーム遊べないからな
最低でもPCIE4の2〜4G転送前提のPS5やXSXのテクスチャ品質とかfpsと同等にするのはpcじゃ無理
2020/03/21(土) 19:26:36.27ID:Ha9NtBEP0
どうかんがえてもXBOXSXに劣るから無理やり10越えた数字だしてきたようにしか
268名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:28:03.15ID:+4sJmGg+M
>>261
5700xtにはgpgpu用のユニットが混ざってるからな
グラ性能だとnvidia比較で低いってのは現実
rdna2はgpgpu用のユニットを、nvidia同様にグラ特化の単純計算ユニットに載せ替えたから同じ面積ならグラ性能で劣る事は無い
2020/03/21(土) 19:28:38.97ID:9/qYidY40
>>1
ps5の方が正しかったら
おれのgtx1070をクロック上げるだけで2080tiを超えるの??




なわけあるかボケ
馬鹿も休み休みに言え
そんな事で騙されるのはバカッターとソニー信者だけ
270名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:29:53.93ID:Pt9fJv4Ud
プレステキッズくんがPC下げの為に信念曲げてようやく新箱を持ち上げてくれたぞ…

良かったな箱プレイヤーのみんな…
271名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:31:19.18ID:+4sJmGg+M
>>262

>>264
メモリが出力映像の最後の器ってのは理解してんのかな?
その器に先読み分を載せないと走らない既存pcやCS比較で、PS5やXSXが如何に効率的にメモリ使えるかも理解できない?
PS5の半分のXSXですら既存PC全てより効率的にメモリを利用できるし、PS5は最低でもその倍効率的に利用できる
映像品質もfpsもメモリ効率利用で改善する事はメモリ→出力の勉強してご覧
272名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:35:05.09ID:dJfTmL880
GPUCPUメモリ帯域ゴミで性能なんぞ出るわけねえだろ池沼ゴキ
273名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:39:20.09ID:dJfTmL880
実際に出るのは2GHz以下数字ってのをゴキもわかってて言ってるのが草
コンソールで2.2なんぞ数十秒も出るわけねえだろタコwwww
274名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:40:05.11ID:Pt9fJv4Ud
gpgpuがー言うてるのに30ナンボしかないCUで性能出せると思ってるんだから幸せだよ…
gpgpuが何処で計算してると思ってるのか知らないがそっとしておいてあげよう…
2020/03/21(土) 19:43:10.72ID:9/qYidY40
2,23GHzってクロック上限とかじゃねーんだよ笑

単純に見栄え「マシ」にする為の倍率なだけ
本当に2,23で回るわけねーんだよ笑
2020/03/21(土) 19:43:46.59ID:Pit2wFkxd
PCならRAMディスク組めばええんちゃうw
2020/03/21(土) 19:46:07.68ID:F2LiotVy0
そういやReRAMくん、今はどうしてるかな
278名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 19:47:15.13ID:QJVhlx1na
>>266
PCにメモリ積みまくって、起動時にアセット全部読み込んだら、ストレージの転送速度はどう映像品質にかかわるんだ?
ゲーム中ストレージにアクセスしなくなりますけど?

いいからストレージの転送速度と映像品質の関連性のソースを持ってこいよ
頭が悪く説明も下手の上、ゴキブ理論じゃ誰も納得させられないぞ
2020/03/21(土) 19:48:34.07ID:QBRyIKFx0
>>276
RAMディスクだとそのまま実行できないからコピーしなければいけないし
I/Oエミュレーションとファイルシステムという足枷があるから無駄すぎる
2020/03/21(土) 19:52:02.15ID:2CldLDKCd
>>134
頭文字Dより湾岸ミッドナイトにでてきた
一瞬悪魔のZ抜いたけどボディ捩れて性能発揮
出来なくなった奴が近い気がする
2020/03/21(土) 19:54:52.85ID:Pit2wFkxd
>>279
読み込み速度はクソ速いっすよw
SSDなんか比べ物にならんくらいにw
映像品質バリ上がりっすねw
知らんけどw
2020/03/21(土) 19:55:22.86ID:tZ1icIiz0
何故cellは多コアにしたのかな?
高クロックが全てを覆すならシングルコアで高クロックしたんじゃねーの?
つか、レンダリングほど並列処理に向いてる処理ねーのにコア数少ない方が有利なわけねーやん
2020/03/21(土) 19:57:58.25ID:vluH0UYi0
謎理論はどこから突っ込めば分からんから一般論だけいうと
一番ネックになってる部分が全体の性能を決めるのであり
ゲームの映像品質でネックになるのは余程の例外を除けばいつも演算ユニットの性能なので
残念ながらどうしようもない
284名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 20:00:12.36ID:Pt9fJv4Ud
>>282
アレはSPEだっけか?にGPUのごとく3dレンダリングぶん投げるつもりが、性能低過ぎてアテ外れnvidia泣きついたカタチ
285名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 20:00:46.91ID:XgDkFSHB0
オンメモリだと勝ち目無いのを理解してる分SNS上のファンボーイよりはよっぽどマシ
2020/03/21(土) 20:01:44.87ID:jmHCldw70
PCのDDR4で帯域50G前後なんでSSDの帯域が10Gまで来ると実際にアドレス割り振ってメモリとして使える用途も出てくると思う
ただGDDR6と比べると文字通り桁違いに遅いんで2倍程度の差だと誤差の範囲になるかなぁ🙄
287名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 20:09:36.52ID:QJVhlx1na
>>284
そういやPS3も低性能CELLと型落ちのGPU積んでたなw
PSの奇数バージョンは型落ちってジンクスでもあるのかね
PS3はCELLで債務超過までいったけど、PS5はバカ高いSSDがどこまで足を引っ張るのか見物だな
2020/03/21(土) 20:17:13.48ID:wGGWtTdk0
ソニーは前科があるせいで本当だとしても最初は疑いから入る必要があるな
289名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 20:33:39.18ID:+4sJmGg+M
>>273
PS5もXSXもメモリは同じ16GB(クロックは10GB分だけ僅かにXSXが速い)
computer unitの数はXSXが52、PS5は36
仮に同じクロック1.7ghzで回した場合

SSD→メモリ間の速度がXSX比較で最低2倍早いPS5とXSXの出力映像=メモリに載せられるグラフィックデータの差
PS5 36CU x 1.7GHz = 61.2
XSX 52CU x 1.7GHz = 88.4の半分44.2
2020/03/21(土) 20:44:02.96ID:tsSicqKE0
CPUが糞っぽいんだよなぁ
2020/03/21(土) 20:44:19.63ID:aZrkUd980
メモリーのバス幅も違うからな
2020/03/21(土) 20:58:32.32ID:Z2tCbyR+d
軽自動車のエンジンレッドゾーンまでぶん回して
2リッターカーに挑むようなもんだな
2020/03/21(土) 21:02:27.25ID:Pit2wFkxd
>>289
>XSX 52CU x 1.7GHz = 88.4の半分44.2
だからなんでCU→メモリ間にストレージが関係するんだよ
CUで処理終わったデータを何の為にストレージに戻すんだよ
294名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 21:11:22.63ID:p3mRrgCFF
ID:+4sJmGg+M
この人は基本的な知識もないでしょ
言ってることがデタラメすぎる
295名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 21:27:14.86ID:QJVhlx1na
>>293
察するに、XSXのSSD転送速度はPS5の半分、だからPS5が転送完了した時、XSXが読み込んでるデータも半分
その状態でGPUを稼働できたとすると、あのゴキブ理論の結果になるんじゃないか

大方、テクスレかどこかで大嘘吹き込まれてきたバカだろ
296名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 21:46:24.56ID:yjshw/y2d
箱尻はただデカイだけの普通のヒートシンクに汎用ファンくっつけた
素人設計だから2.0GHzすら届かないのが現実だけどねw
297名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 21:54:03.69ID:dJfTmL880
普通そんな無駄なクロックする必要ないです
2GHzで回して出る性能は9t
どれだけ無駄かわかる?
2020/03/21(土) 22:02:21.01ID:PKRPHatM0
常時2.2GHzを問題無く冷却できるシステムてどうなるの?
2020/03/21(土) 22:02:57.69ID:NOaVNEq40
まず絶対維持出来ない数値な時点で話にならんのよな…>2.23
2GHzf維持ですら爆音になるがよろしいか?ってレベルなのに
2020/03/21(土) 22:10:50.91ID:roL2Uweod
>>296
コンソールの小さな筐体で2.23の高クロックどうやって冷やすんだよ
冷蔵庫用のコンプレッサでも付けてガス冷却するつもりかよw
2020/03/21(土) 22:15:56.06ID:wGGWtTdk0
水冷か?
2020/03/21(土) 22:19:00.48ID:6rkolSDr0
CPUを半分くらいまでダウンクロックするのではないだろうか
303名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/21(土) 22:22:32.42ID:dJfTmL880
現実問題実機じゃGPUかSSDどっちかがカタログより大幅に劣化するで
コンソールの大きさで2GHz超えるクロック出しながら高速SSDガリガリできるかねー
どっちも熱問題ある
箱より数万高くしてクソデカ水冷でもするならいけるけどなwwww
目標だのの言葉が出た時点で実機じゃ劣化するのはわかりきってること
2020/03/21(土) 22:32:22.12ID:wGGWtTdk0
PC新調する際に高速SSDは熱がすごいからヒートシンク付きのがあるとか見たなぁ
いやほんとに大丈夫なのかこれ
2020/03/21(土) 22:37:46.51ID:8mfERIgLp
>>304
gen3でもヒートシンク当たり前なんでgen4で無しは考えられないかな
2020/03/21(土) 23:08:30.78ID:QBRyIKFx0
>>298
345WならAMDが既にやってるよ
静かに冷やすと300Wクラスでもこの装備になる
https://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170829093/TN/002.jpg
https://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170829093/
2020/03/21(土) 23:17:48.30ID:CHPtv2SDd
>>296
専門でやってるようなグラボメーカーの出してる現行製品でも2GHz以上とか無い
2020/03/21(土) 23:18:28.37ID:QBRyIKFx0
ファンノイズを考えるとレイアウトが楽な液冷か超巨大ヒートシンクの空冷しかないんだよ選択肢は
https://livedoor.blogimg.jp/wisteriear/imgs/5/f/5f8e0ed0.png
2020/03/21(土) 23:22:49.23ID:QBRyIKFx0
キューブ筐体ならこんな感じにできるかもねヒートシンクだけで1万円以上とかの世界だけど
https://m.youtube.com/watch?v=h6hvsqUEtZ4
2020/03/21(土) 23:53:31.10ID:PKRPHatM0
>>306
ありがと
GPU単体ならどうにかなるのね簡易水冷ってかいてあるけど
更にCPU メモリ SSD 電源と熱源の塊なわけだが
2020/03/21(土) 23:54:15.52ID:miWC4H2n0
水冷って水漏れたらアウトでしょ
ゲーム機みたいな衝撃にもろい箱で使えるの?
あと水冷にするには筐体にある程度のスペースが必要だと思うけど
ゲーム機にそんなスペースないよね
2020/03/22(日) 00:01:29.78ID:w14yKjAk0
自分に都合のいい情報しか仕入れないで語るから謎理論になるのさ
2020/03/22(日) 00:04:05.72ID:HtL8kxKu0
>>311
筐体の設計次第では
レイアウトという点では熱源とラジエーターをー離せる水冷が有利
2020/03/22(日) 00:11:19.04ID:yRnLh76V0
PSずっとコンパクトな筐体にしてきたので
でかい箱にするのは抵抗ありそう
2020/03/22(日) 00:41:08.50ID:VbfwO2hh0
>>1
まあ、あんな高クロックで回さないけどな。
あれは最大瞬間値でしかない。
それも絶対使わないレベルの。
2020/03/22(日) 00:46:32.05ID:YHS3HWsL0
XSXの電源300wらしいんだが本当かな?
PS5はどうなるんだろ
なんか箱のチップより高いって噂まで出てるみたいよ
2020/03/22(日) 00:51:35.35ID:8L9bHMMDM
保証期間切れた頃にパッチで本気ブーストさせればいいんだよ
2020/03/22(日) 00:54:44.88ID:YHS3HWsL0
oneXが240wか
XSXは消費電力で300wいきそうな性能だと思うが…
2020/03/22(日) 03:42:35.62ID:Pwv8TyqN0
2.2 はカタログ値で実際に使うのは1.8でブーストで1.9っていうパターンなりそうだけどな
320名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/22(日) 04:42:05.58ID:A+Bj4R7kd
>>60
まともな奴は最初からわかってるが詐欺りたいソニーとアホどもだから仕方ない
2020/03/22(日) 10:13:19.09ID:x3MMW1J9H
PS5は散々馬鹿にしていたカステラアダプタ採用です
322名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/22(日) 10:17:59.52ID:R7CzmU0a0
スマートな設計とデザインを信条とするソニーに限ってそれは無いよw
2020/03/22(日) 10:23:11.88ID:PX7oLx6R0
ブーストクロックのGPUのみでMAX350W位と考えると余裕を見て500Wはいるな。
ASUSのデスクトップ版RYZEN7 1700とRX580乗っけたノートがあったが、それ以上のジャンボカステラアダプターになりそう。
2020/03/22(日) 10:41:45.49ID:26TGOSiGF
知り合いのダチにの知り合いに開発者が居るらしいけど、両機種の開発機材を触って明らかにPS5の方が遙かに性能が上だって言っていたらしいな
実際触った人間の意見は信じられるな
2020/03/22(日) 10:52:19.37ID:a9sHbiHG0
SmartShiftだしCPUはモバイル用だと思ってる
最大3.5GHzってのもベースクロック低そうだね
326名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/22(日) 11:04:24.05ID:DzTCiq3+0
>>318

X1seXの電源は公式に300Wだよ。
2020/03/22(日) 12:17:43.92ID:o+c4Kypo0
>>324
距離が遠すぎて草
2020/03/22(日) 12:44:43.19ID:YHS3HWsL0
>>326
ごめんソース頂戴
300wだとすると実消費は200くらいかな?
329名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/22(日) 13:56:25.38ID:dorJuF+60
300Wは電源コネクタの形状からの推察だった気がする
2020/03/22(日) 14:05:52.64ID:E3KjybPC0
https://wccftech.com/schreier-multiple-devs-are-telling-me-ps5-is-superior-to-xbox-series-x-in-several-ways-despite-spec/
xboxよりPS5の方が優れてる何かが有るんだってさ
しかし守秘義務で言えないそうな
331名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/22(日) 14:11:37.15ID:9xD/4yLI0
>>330
HDMI 4ポート搭載とかか
やっぱりな
2020/03/22(日) 14:13:34.27ID:dhOlqcKJ0
RX5700XT → × RX5700 → 〇
RDNA2改(to1) → × RDNA1改(to2) → 〇

RX5700 boost clock = 1750Mhz = 8Tflops
RX5700 OC -> 2.23Ghz = プレイステーションワールド
2020/03/22(日) 14:14:00.39ID:GudupcsL0
>>330
箱はカタログほど性能高くないとか書かれてるな
334名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/22(日) 14:17:48.55ID:DzTCiq3+0
どっかの組み立て動画で電源ユニットを見ながら300Wって言ってた。
2020/03/22(日) 14:59:39.88ID:VG/vGmhqd
>>330
SSDと3Dオーディオと新しいコントローラーじゃない?
336名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/22(日) 15:06:08.14ID:R7CzmU0a0
>>333
ドンマトリックと違って性能重視で全力を出し切っても結局PS5に負けたわけだから
フィルもこれでめでたくクビだろうな
2020/03/22(日) 15:10:19.16ID:ncGcYGNnd
>>336
発売すらしてないのに何がどう負けたんすかね…
2020/03/22(日) 15:13:57.69ID:3sa1JiWO0
(ソニー子飼いの)開発者が言うにはって書いてるだけじゃねぇかw
2020/03/22(日) 15:17:23.94ID:H3W3oo6B0
そもそもそのクロックに耐えられる石が取れないだろ
なんか屁理屈付けて実質2.23GHz相当とか言うんじゃ?
2020/03/22(日) 20:55:11.80ID:oWmZpaKD0
そもそも何でPS5の方が発熱すると思ってるんだアンチ共は
2020/03/22(日) 21:06:32.90ID:9Ss+icSN0
スレタイに書いてあんだろ
2020/03/22(日) 21:32:30.74ID:cwYwEdoLd
>>340
むしろ2.23GHzだなんて高クロックで常用するっつう無茶苦茶な話に加え
ハードのガワや冷却機構は秘密のままにしてるPS5に対して
発熱に関して心配してない奴の方がおかしいんだけどな
2020/03/22(日) 21:37:02.39ID:PX7oLx6R0
>>340
自作PCやってるヤツは皆無茶苦茶な話だと思ってるよ。
同クラスのGPUの事を知っているだけにな。
2020/03/22(日) 21:48:12.90ID:o+c4Kypo0
まああれだ
大丈夫だと思ってる人に人柱になってもらってからだな買うのは
2020/03/22(日) 22:13:17.76ID:H3W3oo6B0
>>340
アンチがどうとか言う次元じゃないんだよこれ
仮に1800定格を2230で回すとして約24パーセントのOC
10パーセント余計に回すと50パーセント消費電力が増える
この増えた分のほとんどが熱になるんだ
10でこれなら24だと・・・どうなると思う?

結論として2230でなんて回らないし回せないし回せば熱で性能はむしろ落ちるという事さ
2020/03/23(月) 01:39:39.47ID:6+W3N/+G0
>>340
ええ…同じプロセス(だとしても)、周波数高けりゃそりゃ発熱高くなりますよね。。。
2020/03/23(月) 01:48:10.12ID:xwaAR5o9d
PS5は中古では買い取り拒否でそうだな
製品寿命短そうだし
348名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/23(月) 06:11:30.06ID:0gxMR1Mr0
まぁ、それだけクロック上げられるってことはプロセスの違うRDNA2という証左なんだろ。
俺もRDNA1持ちだからOCの非効率さはよく理解してる。
349名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/23(月) 06:20:52.39ID:ox3VZ+4z0
PS5はRDNA1としか思えないが
それをぶんまわす前提だから正気を疑う
放熱どうすんの、箱の倍くらいのサイズになるしコストも取られる
余りにも非効率でアホ過ぎる
2020/03/23(月) 08:52:14.64ID:1+BYSRch0
PS5が純正RDNA2だとしても、そんなクロック問題なく上げられるアーキテクチャしてるなら箱ももっと上げてる
351名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/23(月) 09:02:56.51ID:p26RGRmXd
>>350
箱尻は冷却構造が旧式だから無理
熱は上に逃げるだろうから煙突構造って発想は短絡的
下から吸い込んだホコリがヒートシングですぐ目詰まり起こすし
効率が悪いからちっとも冷えない
2020/03/23(月) 09:04:55.29ID:3bGb/bdrd
CPUはシングルコア高クロックの方がゲームやる上で良かったりするがGPUはコア分けてなんぼでしょ
2020/03/23(月) 09:10:06.82ID:YotHYeu70
>>351
タワーケースの吸気ファンは全面につけるんじゃねーの
なんで下に着けると思うんだ
354名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/23(月) 09:12:29.47ID:wBRglqBYp
別に下から吸気しても問題無いけどな。
PS持ってる奴の家はゴミ屋敷なのか?
2020/03/23(月) 09:14:04.53ID:1+BYSRch0
箱は冷却機構ガーしながら現段階で本体見せる事も出来ないPS持ち上げるのはほんま草
2020/03/23(月) 09:15:23.24ID:l6M+Wt44H
そもそもPS5は旧式じゃない冷却構造してるのか?
どう考えてもPS5の方が発熱多いんだが
2020/03/23(月) 09:19:48.76ID:rZb3SPCg0
PS5の冷却はさぞ素晴らしいものなのでしょうね
全てが魔法のように思えますよ
2020/03/23(月) 09:51:51.65ID:k5Xy29oU0
> 動作周波数の掛け合わせで表せるが、「少ないCUをより高クロックで回す」場合と、「多いCUを少し低い
> 周波数で回す」場合とでは、いわゆる演算速度は同じになる。しかし、CUを完全に並列に働かせるのは難しく、
> 一般的なグラフィック処理の場合、「少ないCUでも高いクロックで回した方が実効値が高くなり

これって定格で高クロック出せるチップだったらまだ説得力なくもないが、一時的にブーストさせた時のクロック数をさも定格のように語ってるだけだからなぁ。
別に箱sxだって一時的にクロックあげようと思えば出来るだろうけどやらないってだけで、同じアーキテクチャのCU数少ない劣化版チップ使ってる事実はひっくり返りようがないだろうに。
359名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/23(月) 10:20:21.80ID:xGVMK7bp0
>>351
自分でPC組んでエアフロー考えれるようになったらそういうこと言おうねww
2020/03/23(月) 10:29:37.67ID:TV7zwljz0
ゴキはバカだからな
車で例えれば常にレッドゾーンまでエンジンを回したらどうなるか解るだろ
どんなに冷やそうが冷える前に焼ける
2020/03/23(月) 10:32:38.07ID:TUB7ou7G0
あの速度のSSDも結構熱いんだがどんな冷却機構なんだろう
2020/03/23(月) 10:50:39.28ID:LU2HxTMI0
ぶっちゃけPS5はPS2の6600万ポリゴンと変わらん色々な処理をすると実行性能は落ちる

箱SXはGCの1200万ポリゴンみたいなモノどんな処理をして負荷を掛けても12テラは変わらない

次世代ゲームで負荷が重くなるとCPUとGPUが同時フル稼働出来ないPS5は熱処理が厳しくなり不利になる

まあ箱SXはGCと違ってカタログ値でも勝っているんだが
2020/03/23(月) 11:04:18.46ID:nr8x9SvqM
>>177
マッドマックスとかワイルドスピードのスーパーチャージャーみたいな、
本体から冷却ファンが飛び出したハードが出来上がりそうだなw

むしろそのデザインならPS5買うわw
364名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/23(月) 12:47:36.01ID:wBRglqBYp
自作PCでGen4のSSD使ってるけどエアフローかなり作り込んでも最大負荷時の空冷グラボ並みに熱出してるからなー
CSキッズは熱源なんてCPU、GPUだけだと思ってそうだけど最近はそれに加えてメモリ、SSDも結構大きな熱源になる。
更に言うとAPUのチップセットが何をベースにしてるのかわからんけど現行のAMDでGen4を使えるX570だとチップセット自体もかなりの熱源。
箱sXの本体みたいに基板全体をアルミブロックとヒートシンクでサンドイッチして全てを満遍なく冷やせる構成は非常に良く考えられているよ。
もしPS5が横置きの従来型のスタイルだと厚みをかなり増やさないとヒートシンクやファンの大きさにかなりの制限が課される為、ほぼ確実に筐体内にホットスポットが出来てしまう。
水冷式マザボみたいに基板全てを水冷化して、全てのパーツを基盤に直接実装するなら冷却可能だろうけど生産コストも修理コストも物凄い事になるからなぁ
2020/03/23(月) 14:20:12.46ID:pw4knQvz0
なんやPS5は水冷なんか?
2020/03/23(月) 14:47:23.42ID:8aaU3uLDd
>>364
あの10万のマザボか
2020/03/23(月) 15:33:17.92ID:TV7zwljz0
発売前の高スペック
発売日に低スペックのお詫び
PSXみたいになるだけ
所詮、理論値
2020/03/23(月) 19:53:22.47ID:uGKZEouN0
PS5はいつも通り発売後にメディアが分解記事載せるまで内部構造わかんないんだろうなあ
369名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/23(月) 22:14:21.92ID:DKn0A+SX0
XSXと冷蔵庫の大きさ比較ネタがあったけど実はあの冷蔵庫の中にPS5が入っていて
「これだけの冷蔵庫じゃないとPS5は冷やせません」と言うMSギャグじゃないかと思えてきた
370名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/23(月) 22:21:48.69ID:cnAqiDmR0
>>1
コア数少なくてクロックが高い方が最適化しやすいのは確かだ
ただし、最適化さえすれば多コアの方が有利なのは間違いない

ゲームPCでもハイエンドの方がパフォーマンス出てるやろ
そういう事だ
2020/03/23(月) 22:45:24.44ID:cm4oX61P0
>>1
そもそもその高クロックとやらで恒常的に動作しないやん
372名無しさん必死だな
垢版 |
2020/03/23(月) 22:56:19.35ID:HW15X2la0
>>364
X570はZEN2のI/Oチップそのものだよ。
一応、X470とかPCIe Gen3対応のマザボでもZEN2のCPUに直結しているPCIeは保証外だがGen4で動く事もあるよ。
今回のXsXの構造は、歩留りも冷却も組み立ても素晴らしい出来だと思う。
むしろMicrosoftっぽくないぐらいに(笑)
2020/03/24(火) 07:03:33.32ID:MMM9WMRP0
ピーク性能重視のPS5
安定動作のXSX
2020/03/24(火) 07:12:08.75ID:5rKN+4zy0
重視したピークが安定動作より低い場合はどうすれば
2020/03/24(火) 07:29:42.88ID:rcg6KW0b0
サード「ソニー、GPUが燃えちゃうよ!」

ソニー「泣き言なんか聞きたかないね、何とかしな」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況