X



Switchでオススメのインディーズソフト教えて

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 07:35:13.38ID:EyzeDctPa
自分がプレイしたゲームや面白そうなゲーム
何でもいいから、インディーズソフトについて
手を出していこうと思うから教えてくれ、

ゼルダ、マリオデ、スマブラはプレイ済
2名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 07:39:19.91ID:IvyssCOh0
このサイトいいよ
俺もよくここでみて買ってる

https://kentworld-blog.com/archives/switch-best-dl.html
2020/04/09(木) 07:40:35.67ID:G6Qu7uf10
レイジングループ
オリ
ホロウナイト
グノーシア
4名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 07:40:51.96ID:EMuwCZDWd
イース8かな
ここまで快適なアクションゲームも珍しい
5名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 07:43:23.42ID:EyzeDctPa
>>2
チラ見してきたが、良さそうだった
参考にするわ
6名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 07:44:28.46ID:EyzeDctPa
>>3
ホロウナイトはよく聞くな
虫のやつだっけ?
7名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 07:46:20.75ID:dJ0hUz+Ra
Risk of Rain2
ローグライク、TPS、ハクスラの要素が好きならどハマりできると思う
8名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 07:47:11.38ID:/4pM6uESa
サバクのネズミ団
9名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 07:50:22.25ID:KuPMhg+Ga
自演でサイトのせんでんしにきただけな
10名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 07:50:45.85ID:EyzeDctPa
レイジングループ
オリ
ホロウナイト
グノーシア
イース8
Risk of Rain2
サバクのネズミ団

ローグライクは好きだから
Risk of Rain2も面白そう
ホロウナイトも面白そうだ
2020/04/09(木) 07:52:52.28ID:1SIuxkyYa
マインクラフト
2020/04/09(木) 07:54:40.72ID:hbwfFCkHH
100円で買ったネズミ団は
リソース管理ゲー好きの俺には神ゲーだった
2020/04/09(木) 07:58:09.55ID:fz+UCjcAp
slay the spire

One Step From Eden

ガンジョン

ムーンライター
14名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 08:00:25.95ID:EyzeDctPa
>>11
そういえばマイクラも元はインディー系だもんな
2020/04/09(木) 08:01:27.86ID:qhbvPvAua
シリアルクリーナー
マニュアルサムュエル
16名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 08:01:37.24ID:EyzeDctPa
>>12
ネズミ団人気だな
あとで見てくる
17名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 08:05:06.97ID:EyzeDctPa
>>13
俺の琴線にピッタリだ…
Slay the Spire って長いこと遊べるのかな?
2020/04/09(木) 08:06:45.45ID:fz+UCjcAp
>>17
ながーくがっつり遊べるぞ
2020/04/09(木) 08:07:55.23ID:/6RIXB/70
ガンジョン
ホロウナイト
dead cells
slay the spire
2020/04/09(木) 08:11:28.56ID:bzT7u1vi0
ガンジョンて書くやつは両方オススメしてんのか?
21名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 08:11:51.09ID:EyzeDctPa
>>18
ありがとう
ローグライク好きだから、買うわ
>>19
dead cellsもガンジョンもローグライクだよね
気にはなっている
2020/04/09(木) 08:15:17.62ID:iSPp39/n0
ソルトアンドサンクチュアリ
2020/04/09(木) 08:17:03.20ID:3xTazOlda
オリ
ホロウナイト
カップヘッド
いたずらガチョウ
インディーズとはいえんけどシャンティはいい出来
2020/04/09(木) 08:19:33.23ID:FYf1ZiFzd
この手のスレでショベルナイトが上がらなくなったの悲しい
昔は真っ先に勧められてたのに
25名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 08:19:59.70ID:nrDCwZEq0
グノーシアはまだ発売してないのにおすすめしていいのかにぇ?まあ今月発売だけど。
ショベルナイト
カップヘッド
セレステ
downwell
カタナゼロ
ネコネイビー
モモドラ
VA-11 HALL-A
stardew valley
が結構良かったにぇ
2020/04/09(木) 08:22:42.45ID:pyt1FTV3a
>>2
ねっとり任天堂ネガキャンサイトだろそこ
2020/04/09(木) 08:24:39.99ID:g+71c88fH
>>24
ショベルナイトとアンダーテールはそういえばインディーか…となる
2020/04/09(木) 08:26:11.23ID:Cp7RFFiud
何故モンスターボーイが挙がっていないのか
29名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 08:36:14.60ID:/4BCcjrJ0
せれすて
2020/04/09(木) 08:48:29.89ID:bp6TyIg00
オバケイドロ
2020/04/09(木) 08:49:32.77ID:IvtMmLWi0
時間かかるけどフォーザキング
2020/04/09(木) 08:52:09.19ID:gTdEl/Gp0
毎回言うけどiconoclasts
良く挙げられるインディーゲームのどれよりもハマった
2020/04/09(木) 08:53:41.60ID:fH9Noeiw0
ヴァルハラはADV苦手な自分でも楽しめた
2020/04/09(木) 09:01:49.35ID:Z2tXk9P00
任天堂公式のインディーワールド見たらいいとおもうけど
2020/04/09(木) 09:07:09.41ID:bs+Yu/jH0
ネズミ団
2020/04/09(木) 09:08:40.12ID:bs+Yu/jH0
>>27
もはや殿堂入りの為語られることもないパターンだな
37名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 09:11:03.89ID:2USjqnCfM
インディーを求めてるならおすすめは任天堂のソフト全部
ゼルダもマリオもポケモンもインディーレベルのクソゲーだから時間と金を捨てたいなら是非
まともなゲームで遊びたいならPSがおすすめ
やっぱり大手が本気で作ったAAAは面白いよ
38名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 09:20:10.78ID:/2a3s1cj0
>>1
インディーズはsteam一択
バカの壁
2020/04/09(木) 09:35:18.12ID:vNzPKBwA0
>>2
そのブログはちょっと前からレフトアライブやたら褒めてたり
客観的視点に欠ける内容が結構目立つからあまり鵜呑みにしない方が
2020/04/09(木) 09:54:31.24ID:YsfzhgqFW
Baba Is You
自分がどんだけ頭固いか思い知らされるけど面白いよ
41名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 09:59:45.80ID:EyzeDctPa
>>34
それは見てるんだけど、実際にプレイした人たちの意見が聞きたくて…すまん

>>39
最後まで見てないからわからないけど、参考程度と思っとく!
2020/04/09(木) 10:05:43.71ID:+7kZcSP60
アフィカス必死のテコ入れwww
43名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 11:31:51.18ID:EyzeDctPa
皆色々ありがとう!
挙げてくれた中で、検索してみてPV見つつ考えるわ!
2020/04/09(木) 11:45:54.54ID:xetrH1o/0
ピクロスS
ピクロスS2
ピクロスS3
2020/04/09(木) 11:50:27.76ID:FJSfl8da0
ホロウナイトが抜けてたなあ
他だとセレステとかネコネイビーもよかった
他の人のあげたものとかぶっちゃうけど
2020/04/09(木) 12:07:13.39ID:cK+i6MHZa
タウンズメン
開拓時代
スチーム世界で町作り
2020/04/09(木) 12:48:25.91ID:CEO8Orj0a
ベアナックル4がいい感じだな。オンラインで協力プレイできたら文句なしなんだが。
2020/04/09(木) 13:29:57.20ID:5I4GgYf2a
>>41
いや参考にもしない方がいい
余計な印象がつくだけ
2020/04/09(木) 15:13:48.21ID:VjpZw9Azd
カップヘッド
グーの惑星
ハットインタイム
2020/04/09(木) 16:17:58.31ID:JTVbk06P0
Zombie Night Terror
Life Goes On
Zombie Night Terrorの割引は今日いっぱいみたいだな
2020/04/09(木) 17:05:25.25ID:uIp5QCr0p
アルケミックダンジョン
いわゆる不思議のダンジョン系だけどよく出来てる
そりゃねーよっていう卑怯な敵がいないのも良い
52名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 18:21:30.82ID:eudxTULva
俺が思っている以上にたくさんのゲームがあるんだな…
皆それぞれの意見があって見てて楽しいわ
サンクス
2020/04/09(木) 18:27:44.69ID:4g0Xp6NQa
Return of the Obra Dinn
2020/04/09(木) 18:28:24.78ID:Y1OEs3aT0
人は選ぶけどハズビーンヒーローズ
ディフェンダーゲーで大量に押し寄せてくる敵を撃破出来たら楽しい
音楽がかっこいい
55名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 18:45:11.91ID:BW0P2TcPd
ネコネイビー
56名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 19:07:13.61ID:IbIj1IuOM
ノベルゲーもいいぞ
デイグラシア
シークレットゲーム
リベリオンズ
ここらへんは値段とボリュームが釣り合ってないレベル
損はしないよ
57名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 19:10:24.63ID:mwvuLeDV0
20xxは良くロックマン好きにはオススメと言われてるな
俺ロックマン好きちゃうけど操作性良かったしおもろかったよ
58名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 19:13:28.49ID:Giju/1wE0
パズル好きであれば○○-pixシリーズ
物足りないためにDLCも充実
2020/04/09(木) 19:39:17.34ID:xeS9YiNMd
PCの方が安く買えちゃうものが多いから
スイッチでしか出来ないやつを教えて欲しい
60名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 20:17:16.17ID:YMuZ864i0
ローグライク好きなら文句無しでクリプトオブネグロダンサー。普通に何十時間と遊べる。
ハズビーンヒーローズも中盤以降難しいけど面白いよ
61名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 20:20:52.37ID:A/GQsn9C0
>>59
消費電力とか考えるとまた変わるんじゃねと
最近思いだしたわ
62名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 20:21:47.31ID:7zyoO7PI0
ケンタッキールートゼロ
翻訳がところどころイマイチだけど雰囲気がいい
2020/04/09(木) 20:24:36.54ID:1iNDPJ2c0
海外版インディーダイレクトやったけど日本版は最近やってねえな
64名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 20:27:07.47ID:38JYG9R+0
ゴルフストーリー
2020/04/09(木) 20:29:11.75ID:Q1e2vbFl0
深世界だっけ?
2020/04/09(木) 20:29:55.65ID:Q1e2vbFl0
>>65
途中送信してしまったw
あれどうなんだろう
2020/04/09(木) 20:48:40.10ID:NcEV4Hpw0
タワーディフェンスなら最近やったキングダムラッシュフロンティアーズが楽しかった
ガチめの構成にしないと普通に押し負けるのが海外仕様で良い
steamでも出てるけど
68名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 21:00:27.87ID:Snuj8PCH0
Kingdom Two Crownsオススメ
クリア後のやり込みモードが面白い
69名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 21:21:31.89ID:mXt67rdn0
>>65
あれ面白そうだよな
孤独感が凄そうだけど
70名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/09(木) 21:28:09.55ID:chJL1ZBm0
遊戯王
2020/04/09(木) 21:41:30.96ID:n9mn50x80
>>66
ヘッドホンでプレイすると水中な感じがすごい
UIはデザイン優先でちょっと突き放したところがあったかな
序盤説明が少なく先に進めずにつまずきかけた所も有ったけど、値段以上の面白さは有ると思う
2020/04/09(木) 23:03:00.91ID:Jus8XI+9d
タロミア
73名無しさん必死だな
垢版 |
2020/04/10(金) 07:58:20.86ID:pTnoxoKxa
この手のスレであまり挙がらないが
The Church in the Darknessってどうなんだ?
2020/04/10(金) 07:59:36.05ID:WjH4ktIkM
もじぴったん
2020/04/10(金) 08:18:00.77ID:EHwz0MNf0
vvvvvv
アイワナ系で2〜3時間くらいで終わるけどセールで500円だしBGMがノリノリでクリア後もしばらく脳内再生される
結構古いゲームで色んなハードに出てるからプレイ済みだったらごめん
2020/04/10(金) 08:28:31.87ID:E8TkPuZXd
>>74
もじぴったんは俺も楽しんでるとこだけどメジャータイトルだろう
2020/04/10(金) 12:05:41.58ID:DNEKznL90
絶対面白いと思う三大ローグライト(ただしどれも高難度)
・エンターザガンジョン
・One step from eden
・Has-Been Heroes
ガンジョンは絶対王者
Has-Been Heroesは地味だけど一線級に引けを取らないほど面白いと思うんだよな、めちゃくちゃ頭使うけど…
One step、これも出来がかなり良い、慣れるとテンポも良くなる。ガンジョンは一番面白いけど一階の大して強くない堅い雑魚の消化試合だけがだるいんだよな〜、その点こっちはサクサクすぐ死ねる、オススメ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況