普通にケーブル指したら充電するタイプでいいだろうが
しかもゲハのガイジは乾電池をありがたがるガイジまみれ
苦し紛れの糞擁護ミエミエ丸出し(なおゲハ以外では乾電池ボロカスに叩かれてる ようつべもbadまみれ)
探検
箱新型同梱の箱コン…………また乾電池らしいけど クソカスゴミすぎないか???乾電池ってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 14:08:30.38ID:arcXt/Js0155名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 16:56:48.36ID:R9qYqG0Ld >>142
そもそも入力遅延のほとんどはディスプレイにに由来するものだし、誤入力が起こらない範囲でレスポンスを早める調整はどのパッドでもしてることだから、広報レベルで考えたマーケティング以上の意味はなさそう
そもそも入力遅延のほとんどはディスプレイにに由来するものだし、誤入力が起こらない範囲でレスポンスを早める調整はどのパッドでもしてることだから、広報レベルで考えたマーケティング以上の意味はなさそう
156名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 16:58:15.70ID:arcXt/Js0157名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:02:12.61ID:s5PYMZbP0 こいつらマウスも乾電池式使ってるのかな
消耗品なんだから充電池がへたるより先にハードが故障する
消耗品なんだから充電池がへたるより先にハードが故障する
158名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:03:50.25ID:I2SRKbS9M 内臓のバッテリーが死んだら買い換えるPSコンの方がクソだろ
バッテリーは別にした方が絶対に良い
バッテリーは別にした方が絶対に良い
159名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:05:15.39ID:7I9/wtMB0 >>156
専用のアダプタ付けないとBluetooth接続にしかならんので気をつけてね
https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/adapters/wireless-adapter-windows
専用のアダプタ付けないとBluetooth接続にしかならんので気をつけてね
https://www.xbox.com/ja-JP/accessories/adapters/wireless-adapter-windows
160名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:08:25.37ID:+1cv7ewH0 エネループ充電セットを5000円で買う費用も本体価格に含んで客はどっちを買うか比較するだろうw
1億台の王者PSが選ばれたw
1億台の王者PSが選ばれたw
161名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:09:56.71ID:arcXt/Js0162名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:09:58.71ID:pwkm1RTu0 エネループって別に箱以外でも使えるし
163名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:10:40.98ID:arcXt/Js0164名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:16:18.90ID:90rhOKyfp 何度も言ってるけど充電が切れるマインドが皆無なんだよ
説明してやるからよく読め
充電池4本を2本ずつ回す
スマホでもヘッドセットでもいいけど、充電式のモノは常に「そろそろ充電しなきゃマインド」がついて回る
頭の隅に常に「充電しなきゃいけない」「使ったら充電しなきゃ」があるんだよ
電池式はそれがない、切れるまで使う
切れたら10秒で満タンでいい
切れたら10秒で電池入れ替えて満タンフル充電になる
これが至高、ゲームコントローラーにとっては揺るぎない至高だ
しかも箱コンは1日2時間使うとして
一週間前後は電池が持つ
忘れた頃に交換して10秒で常に満タンなのだ
コントローラーの充電をしなきゃいけない
この思考、このひっかかりが箱コンには皆無だ
もし充電式になどに改悪しようもんなら逆に会場総ブーイングになるだろう
説明してやるからよく読め
充電池4本を2本ずつ回す
スマホでもヘッドセットでもいいけど、充電式のモノは常に「そろそろ充電しなきゃマインド」がついて回る
頭の隅に常に「充電しなきゃいけない」「使ったら充電しなきゃ」があるんだよ
電池式はそれがない、切れるまで使う
切れたら10秒で満タンでいい
切れたら10秒で電池入れ替えて満タンフル充電になる
これが至高、ゲームコントローラーにとっては揺るぎない至高だ
しかも箱コンは1日2時間使うとして
一週間前後は電池が持つ
忘れた頃に交換して10秒で常に満タンなのだ
コントローラーの充電をしなきゃいけない
この思考、このひっかかりが箱コンには皆無だ
もし充電式になどに改悪しようもんなら逆に会場総ブーイングになるだろう
165名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:19:57.55ID:arcXt/Js0 >>164
うん、電池式は ただのゴミだね!
うん、電池式は ただのゴミだね!
166名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:19:58.27ID:GmSL6g0d0 つーかなんであんなに高いの?馬鹿じゃねえの
167名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:19:59.41ID:/TADKMJx0168名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:21:16.44ID:arcXt/Js0 >>167
任豚大好きプロコン否定すんなよゴキブリ
任豚大好きプロコン否定すんなよゴキブリ
169名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:23:05.59ID:90rhOKyfp わー充電してないわー切れる前に充電挿さなきゃー
これが終わったら充電に挿さなきゃー
この思考、このひっかかりが一切無いの電池式だ
これについては論破とか箱コンが優れているという話ではない
プレステ民は電池式のコントローラーを作るようにソニーに嘆願書でも出してこいと言いたいくらいである
これが終わったら充電に挿さなきゃー
この思考、このひっかかりが一切無いの電池式だ
これについては論破とか箱コンが優れているという話ではない
プレステ民は電池式のコントローラーを作るようにソニーに嘆願書でも出してこいと言いたいくらいである
170名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:23:32.98ID:SXMrMs0x0171名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:25:02.55ID:fOr2QXpzr わー、電池無いわ
買ってこないとダメだわ
めんどくせーw
買ってこないとダメだわ
めんどくせーw
173名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:28:00.20ID:Kq8dlG/p0 もとwii持ちならエネループ最低4本は持ってるだろ
174名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:33:21.57ID:+1cv7ewH0 使用時間250%UP PS4 Playstation 4 コントローラー LIP1522 互換 バッテリー
買えばエネループより楽チンw
買えばエネループより楽チンw
175名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:35:04.29ID:90rhOKyfp >>173
Wiiのコントローラーは電池の交換がめんどくさかったろ、奥にいれなきゃだし、
とても硬くてさ、プレイ中に外れないようにする為だろう
箱コンはそこも考えてある
すぐフタ外してすぐにカチカチと交換できる作りになってる
フタが軽く外せて、グリッと簡単に電池が外せて、カチカチとすぐにはめれる設計になってる
それでいてフタが使用中に外れないんだよ
そこも重要なポイントだ
Wiiのコントローラーは電池の交換がめんどくさかったろ、奥にいれなきゃだし、
とても硬くてさ、プレイ中に外れないようにする為だろう
箱コンはそこも考えてある
すぐフタ外してすぐにカチカチと交換できる作りになってる
フタが軽く外せて、グリッと簡単に電池が外せて、カチカチとすぐにはめれる設計になってる
それでいてフタが使用中に外れないんだよ
そこも重要なポイントだ
176名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:36:08.66ID:luliUqzz0 わかってねーな コントローラー1つしかない場合は電池のがいいんだわ バッテリー切れでいちいち有線でやりたくないねん
177名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:37:46.88ID:vniyF0ZN0 乾電池擁護派が多くてビックリだな、個人的にも別に乾電池でも文句はないけどバッテリー式でいいわ。どうせリチウムならコントローラー壊れるほうが早いし
178名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:38:50.85ID:luliUqzz0 >>177
バッテリー切れたら有線でやらないえないやん エネループ4本あるとそうはならんのよ これがめちゃくちゃ便利やねん
バッテリー切れたら有線でやらないえないやん エネループ4本あるとそうはならんのよ これがめちゃくちゃ便利やねん
180名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:40:30.17ID:tRQoOqE10 たまに有線プレイさせられるようだと
もうずっと有線で電池なしの軽いコントローラの方がいいんじゃ…
ってなる
もうずっと有線で電池なしの軽いコントローラの方がいいんじゃ…
ってなる
181名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:40:31.73ID:+1cv7ewH0 PS4のコントローラ4つあるんねんw
電池入れ替えの1秒の遅れがFPSでは命とりねんw
電池入れ替えの1秒の遅れがFPSでは命とりねんw
182名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:40:47.41ID:90rhOKyfp プレイし終えたら床にでもポン
充電のことなど考えたこともない
電池が切れたらプツっと切れる(一週間に一回くらい)
ゲームも止まる(コントローラーの接続が切れたと出る)
あとは交換10秒で満タンだ
(ガチなオンラインゲームについては自己責任でプレイ前にでも電池変えとけ)
充電のことなど考えたこともない
電池が切れたらプツっと切れる(一週間に一回くらい)
ゲームも止まる(コントローラーの接続が切れたと出る)
あとは交換10秒で満タンだ
(ガチなオンラインゲームについては自己責任でプレイ前にでも電池変えとけ)
183名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:40:58.44ID:Qps/F1YLd Wiiはシリコンカバーのせいで電池交換が物凄く面倒になったな
184名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:44:30.91ID:90rhOKyfp あと軽い重いもさ〜
お前さんがコントローラー持った腕を前に伸ばしてプルプルしながらプレイするスタイルなら
そりゃ、軽い方がいいだろうな、そこにどーこーは言わん
お前さんがコントローラー持った腕を前に伸ばしてプルプルしながらプレイするスタイルなら
そりゃ、軽い方がいいだろうな、そこにどーこーは言わん
185名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:44:51.96ID:iAboHMUQ0 何で1秒を大事にする奴が電源管理出来ねえんだよ…
186名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:45:41.09ID:0ErWtjrr0 箱を選ぶ理由また一つ増えたな
187名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:46:52.53ID:WsY6xYW3a 何十年も続く世界標準の互換性、乾電池を叩くスレが有るときいて来ました
188名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:47:10.50ID:mjU+kXYN0 え 別にケーブル挿しながらやればええんちゃうの?
190名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:49:00.50ID:+1cv7ewH0 貧乏学生は100円ショップで電池を買うことが多いと思うw
ゲームするたびに100円減ってる感覚が不快だろうなw
どれが新品電池かもわからなくなるw
ゲームするたびに100円減ってる感覚が不快だろうなw
どれが新品電池かもわからなくなるw
191名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:50:14.94ID:D/didkpia 有線だとあの糞うるさいPS4の本体近くに置かなきゃいけないじゃん
192名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:50:28.93ID:483hQCkr0 じゃあ最初から有線専用にすればええんちゃうの
そのほうが電池の分軽くなるし
そのほうが電池の分軽くなるし
193名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:51:27.93ID:90rhOKyfp 箱コンと共に使ってきた俺の充電池4本はそろそろ8年になる
百均の100円電池何本ぶんだろうな
百均の100円電池何本ぶんだろうな
194名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:51:28.13ID:iAboHMUQ0 選択肢は多い方がよくね?
195名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:53:56.06ID:lgAqqk4c0 バッテリー周りに関してはSwitchのプロコンが最強な件
時代はタイプCの充電式よ
時代はタイプCの充電式よ
196名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:53:57.57ID:JIlYAzEw0 コンセント1つ占領するとか悪夢だ…
197名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:54:14.20ID:zCaKuAoLd >>177
PS4のコントローラーは欠陥だらけだったからな
・電池持ちが非常に悪い取り外しできない内蔵バッテリー、コントローラーの価格もバッテリーのぶんだけ高い
・1年に1回ペースで壊れてドリフト現象の起きる左スティック
・たった数時間しかもたないバッテリーのせいで無線コンなのに常に充電ケーブルを挿してプレイせざるをえない本末転倒っぷり
・ShareボタンやOptionボタンが浅く平坦で固いために非常に押しづらくとっさにスクリーンショットが撮れない
・L2R2が地面に接地してるためにコントローラーを床に置くと操作が暴発するストレス要因
・マルバツボタンを採用してるために洋ゲーでは決定ボタンが日本と逆になってGTAVではケータイを勝手に切ってしまいFallout4ではPSホーム画面と操作が逆になるので非常に混乱する欠陥操作
パッと思いつくだけでこれだけあるからな
もうPSではゲームしたくない
PS4のコントローラーは欠陥だらけだったからな
・電池持ちが非常に悪い取り外しできない内蔵バッテリー、コントローラーの価格もバッテリーのぶんだけ高い
・1年に1回ペースで壊れてドリフト現象の起きる左スティック
・たった数時間しかもたないバッテリーのせいで無線コンなのに常に充電ケーブルを挿してプレイせざるをえない本末転倒っぷり
・ShareボタンやOptionボタンが浅く平坦で固いために非常に押しづらくとっさにスクリーンショットが撮れない
・L2R2が地面に接地してるためにコントローラーを床に置くと操作が暴発するストレス要因
・マルバツボタンを採用してるために洋ゲーでは決定ボタンが日本と逆になってGTAVではケータイを勝手に切ってしまいFallout4ではPSホーム画面と操作が逆になるので非常に混乱する欠陥操作
パッと思いつくだけでこれだけあるからな
もうPSではゲームしたくない
198名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:54:50.44ID:mjU+kXYN0 >>189
PS4やってる人は充電無くなったらゲームやめて充電しないといかんのか 不便やな
と冗談さておき別に本体に挿す必要ないからな
それこそスマホの充電ケーブルでもぶっ挿せばいい
自分のくつろぐ範囲内にスマホの充電ケーブルくらいあるやろ
PS4やってる人は充電無くなったらゲームやめて充電しないといかんのか 不便やな
と冗談さておき別に本体に挿す必要ないからな
それこそスマホの充電ケーブルでもぶっ挿せばいい
自分のくつろぐ範囲内にスマホの充電ケーブルくらいあるやろ
199名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:56:21.43ID:FA2iyKlrd ゲーム中にコントローラー置く事は少ないからまだ良いが動画再生時のL2R2暴発は絶対に許さん
200名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 17:56:56.21ID:90rhOKyfp202名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:00:59.24ID:1CbRysxa0 PSユーザーはもう充電しながら遊ぶのに慣れたんだろ
電池持ち長いと逆に充電忘れて慌てる人も居るらしいし
もうケーブル繋いでるのが当たり前だから乾電池式なんて思考は持ち合わせない
電池持ち長いと逆に充電忘れて慌てる人も居るらしいし
もうケーブル繋いでるのが当たり前だから乾電池式なんて思考は持ち合わせない
203名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:03:09.08ID:zCaKuAoLd マルバツボタンを撤廃しない限り、二度とPSは買わない
あれはダメ
もうストレスとかそういうレベルじゃない
まともにゲームができない
あれはダメ
もうストレスとかそういうレベルじゃない
まともにゲームができない
204名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:04:13.49ID:UPMk/rgIa 360の時代からeneloop+電池ケース2個が便利すぎ。
SXは電池ケースの予備も入れて欲しい。
SXは電池ケースの予備も入れて欲しい。
205名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:05:16.27ID:mjU+kXYN0 まぁぶっちゃけSXは付属品でお試し電池つけるより
2mくらいのUSBケーブルつけてくれた方がいい
使い捨て電池とか処分もメンドイがUSBケーブルなら使い道ある
PS4のUSBケーブルとか箱コン相手に大活躍だわ
2mくらいのUSBケーブルつけてくれた方がいい
使い捨て電池とか処分もメンドイがUSBケーブルなら使い道ある
PS4のUSBケーブルとか箱コン相手に大活躍だわ
207名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:12:05.41ID:xr6rx2T20 電池仕様は今のままで十分エネループで問題ないけど
ジャイロはつけて欲しかった
ジャイロはつけて欲しかった
208名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:20:29.41ID:C/MEK44T0 充電バッテリーなんか数年使ってれば劣化するし乾電池の方がいい
209名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:22:47.26ID:/Y0yAa0p0 PSは決定ボタンのジャップ仕様のせいで○なのか×なのかゲームによってマチマチなのもアカン
Bluetoothとかいう低帯域の無線規格使ってるのもダメだ
最大の問題はバッテリ持たない事
Bluetoothとかいう低帯域の無線規格使ってるのもダメだ
最大の問題はバッテリ持たない事
210名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:25:08.26ID:xcgcKu090 箱1と同じ仕様ならまたサード製のバッテリー付きスタンド出るだろうからそれでよくね
211名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:26:18.23ID:HbOeAp2/a 有線で充電するなら初めから有線コン使う。
212名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:26:26.72ID:KzCVo+YL0 今度こそUSB端子がしっかりしていて欲しい、箱コンの不満はそれだけ
ハンコンアケステキーボードと3本は確定なので3本が4本になっても一緒
据え置き機でバッテリーのメンテまでされられるほうが苦痛だわ
ハンコンアケステキーボードと3本は確定なので3本が4本になっても一緒
据え置き機でバッテリーのメンテまでされられるほうが苦痛だわ
213名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:36:13.21ID:vHajAr1zr 交換出来ない充電池が一番駄目
専用充電池も次世代、次次世代で生産ストップ後に交換不可になるから困る
電池、充電池、電池BOX型専用充電池、USB給電どれでも選べる箱が最強
専用充電池も次世代、次次世代で生産ストップ後に交換不可になるから困る
電池、充電池、電池BOX型専用充電池、USB給電どれでも選べる箱が最強
214名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:36:20.23ID:q9vmmf660 乾電池式は比較するとまったく重さが違う
乾電池二個を手に持ってみればいい
乾電池二個分の重さを手に感じるから
コントローラーの場合、軽ければ軽いほど良い
乾電池二個を手に持ってみればいい
乾電池二個分の重さを手に感じるから
コントローラーの場合、軽ければ軽いほど良い
215名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:37:22.07ID:iKzklLN90 社外コントローラーがない
ここが糞杉、
ここが糞杉、
216名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:40:01.46ID:QlK0RLCMd 箱コンってゲハだけで賞賛されてるよな
たぶん日本で一番使われてるのって任天堂のJOYコンだし次点でソニーのPS4コンでしょ
普及台数で単純に考えればそう
たぶん日本で一番使われてるのって任天堂のJOYコンだし次点でソニーのPS4コンでしょ
普及台数で単純に考えればそう
217名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:40:41.87ID:SvuiBDHZ0 コントローラーに関しては箱コンが一番使いやすいし、乾電池かバッテリーか選択肢がある点もいい
219名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:42:18.76ID:RKlNw6KQp デュアスセンスはまた内蔵バッテリーなのがセンスない
エリコン2もバッテリー内蔵でガッカリした
エリコン2もバッテリー内蔵でガッカリした
220名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:44:38.94ID:BSPt0wEWp >>219
余計な機能追加で価格アップ稼働時間ダウンになっちゃうしな
余計な機能追加で価格アップ稼働時間ダウンになっちゃうしな
221名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:44:57.77ID:3Ier12VB0 そもそもPCやっててDSを選択する理由がないわな
win10なら初めから箱コンのドライバー入ってるので繋ぐだけでいい
繋いだことないからわからんがDS4はドライバー入れなきゃいけないんだろ?
余計なドライバー入れたくないからDSは無いわ
win10なら初めから箱コンのドライバー入ってるので繋ぐだけでいい
繋いだことないからわからんがDS4はドライバー入れなきゃいけないんだろ?
余計なドライバー入れたくないからDSは無いわ
222名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:49:54.46ID:lOCDyeY80223名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:51:16.39ID:m66VpJrJ0 たかが数時間で充電が無くなるバッテリー内蔵式コントローラーなら有線で出してくれた方がよっぽど良い
あといい加減psは左スティックを上にしろ
あといい加減psは左スティックを上にしろ
225名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 18:53:42.58ID:lOCDyeY80 DS4は軽くする為にゴミみたいなバッテリーわざと積んでるのか
226名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:00:48.67ID:90rhOKyfp だから重い軽いはコントローラーもって腕伸ばしてゲームやんのかって話よ
227名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:04:34.21ID:XRaQKUAo0 1日中やったらバッテリー表示1/3まで減るようなことがなけりゃなんでもいいよ
228名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:05:39.50ID:uVvM1SCy0 エネループが壊れるまで乾電池コンを作り続けてくれ
これぐらいでしか使わん
これぐらいでしか使わん
229名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:06:06.00ID:NXdc/mIQ0 コントローラーの乾電池ありがたがる奴はスマホも乾電池がいいと思ってのかね?
230名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:14:46.15ID:y6suds4F0 次世代でも電池って笑える
231名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:14:49.96ID:F3ykZRiY0 モバイルバッテリーは出先でも買える電池の方が便利だな
232名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:15:26.57ID:vOZ3Oclbp PS4コンは一年で壊れることを想定してるから内臓バッテリーで十分なのだ
234名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:15:45.92ID:O0gkWxtA0 白い箱○コンでの思い出
重い
電池との接点が甘くなる
重い
電池との接点が甘くなる
235名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:19:58.96ID:vA+ca6oH0 /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < オレが充電したろか?
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < オレが充電したろか?
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
236名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:20:56.18ID:waeOYpUe0 DS4でUSB繋ぎながらやってるとケーブルの端子部分すぐにヘタらない?
ケーブル4・5本は買い換えてるのだが
それだけで5千円くらいは使ってる
DS4自体も2個目
ケーブル4・5本は買い換えてるのだが
それだけで5千円くらいは使ってる
DS4自体も2個目
237名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:20:59.33ID:AaUfXmiea 電池選べない、無駄なタッチパッドのデュアルナンセンス
238名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:23:56.69ID:3yg9HckO0 乾電池擁護がいっぱいいることに驚き
別売ならともかくデフォで乾電池は嫌だわ
バッテリーなら充電しながら使えるし1日に長時間ゲームしない限り容量も十分でしょ
別売ならともかくデフォで乾電池は嫌だわ
バッテリーなら充電しながら使えるし1日に長時間ゲームしない限り容量も十分でしょ
240名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:26:17.01ID:4P9xq6bP0 乾電池使うハードとか昭和かよ
241名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:26:41.75ID:lOCDyeY80242名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:27:55.48ID:F3ykZRiY0 たまにしかゲームしないならそれこそ電池でいいだろっつう
243名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:29:07.31ID:uYJ8pdGQM DS4の電池持ちが悪すぎてほぼ有線接続になってるから、そんな体たらくなら乾電池の方がまだマシ
244名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:29:15.86ID:RKlNw6KQp うちのエリコン2はチャットパッドも付けてるので
デュアルショック4の3個分くらいの重さ
デュアルショック4の3個分くらいの重さ
245名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:29:46.03ID:vZ6E5+AL0246名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:30:37.97ID:RKlNw6KQp247名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:32:25.81ID:920T7w1Rd 乾電池は地味にコントローラが重くなるのがイマイチ
248名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:33:59.61ID:6Cjb8/wf0249
2020/05/27(水) 19:42:56.63ID:MKIlPU9wM >>241
Xbox Oneで、これみたいの使っているが超快適
Xbox Oneで、これみたいの使っているが超快適
250名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:43:09.18ID:SJ4JcKev0 そろそろコントローラーくらいは全ハード統一しても良いと思うわ
とうとうソニーまで形状を箱コンに似せちゃったしさ
とうとうソニーまで形状を箱コンに似せちゃったしさ
251名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:43:45.68ID:6BPX5HTN0 PSは電池とバッテリー選べるのか?
消費者が自由に選択する方が良かろう
消費者が自由に選択する方が良かろう
252名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:46:01.38ID:RRkAyGGM0 毎度毎度乾電池「も」使える事をデメリットとして語るのが本当に意味がわからん
すぐ電池切れるからほぼ有線状態なDS4も乾電池使えれば良いのにと何回思った事か
すぐ電池切れるからほぼ有線状態なDS4も乾電池使えれば良いのにと何回思った事か
253名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:48:14.80ID:mHdL3cSE0 バッテリーパックと、エネループ使えるの便利やん
箱1じゃなくてPS4選択したから箱1の使い勝手は分からんが
360の時は便利だったぞ
箱1じゃなくてPS4選択したから箱1の使い勝手は分からんが
360の時は便利だったぞ
254名無しさん必死だな
2020/05/27(水) 19:49:23.66ID:SvuiBDHZ0 軽い方がいい人もいるのは理解してるが、個人的にはズッシリしてくれていた方が嬉しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】スクープ撮 指原莉乃(32)、年下ライダー俳優と“14年推し” 真剣交際 [冬月記者★]
- 【MLB】負傷者リスト入り・佐々木朗希、診断結果を正式発表 『右肩インピンジメント症候群』を発症… 長期離脱必至 [冬月記者★]
- 地方創生「どうしてもやりたい」 石破首相、人口減少に危機感 [首都圏の虎★]
- 元フジアナAさんが中居正広側の"反論"に胸中告白「これまで聞いていた内容と違うので困惑」「嫌な思いがフラッシュバック」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🗻】市長「道楽で富士山に登る人を公費で救う必要あるか」…ヘリは1時間40万円、救助は命がけ ★2 [ぐれ★]
- 「国民は暗殺者なの?」“愛子さまの万博警備”批判投稿が炎上、厳戒態勢の背景に“火炎瓶・刃物”事件 [夜のけいちゃん★]
- 【石破悲報】Kindle for Androidアプリ(v8.51以前)、2025年5月26日以降Kindleコンテンツのダウンロードができなくなる。残り12日だぞ… [803137891]
- 外人「日本のアニメは絶対に黒人を出さない」 [576132833]
- Xの連中って「叩いていい奴」を見つけたときになんで集団バーサーカーになるの? [289416686]
- 【トランプ悲報】NVIDIA、GPU価格を最大15%値上げか [803137891]
- 金持ち国家スイス、山の救助に1000万円を請求するドケチ国家だったwwwwwwwwwwwwwジャップは見習うな [271912485]
- 【画像】女漫画家しか描かないこういうシーン、流石にキモすぎる [608329945]