X



 PS5で究極のオープンワールド(広さ100倍、密度10倍)が完成すると思うんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:43:22.22ID:U1AdniiU00606
海底から山脈まで、あらゆるロケーション
密度濃く、あらゆる場所にイベント
しかも四季あり、時間経過による景観やイベントの変化あり

性能アップで実現できると思うからワクワクが止まらん
0002びー太 ◆VITALev1GY 垢版2020/06/06(土) 08:43:55.44ID:Vd7l537R00606
魔法のSSDに搭載してるAIで全て自動生成されるらしいね
実現したら楽しみ
0003名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:44:35.08ID:CWqjQrRF00606
ボリュームが増えても人間の能力は増えんからなあ
結局中だるみするからサクッとクリアできるインディゲーとか対戦ゲームしかやらんわ
0005名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:45:04.12ID:dQL/GsDt00606
PS4の性能生かしたGTA新作は出ましたか?
0006名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:46:01.41ID:6eiM1fj6r0606
完成はPS7発売日ぐらいでSSD販売で10万円ぐらいするかな?
それとも5年後に一本糞プロローグ発売?
0007名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:46:03.02ID:nNSH0LvLp0606
>>1
それは開発工数的に無理だからFF7Rがあんなことになったんじゃないか
今後いくらハードの性能が上がろうが草木が増えるだけで世界は広げられない
0008名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:46:12.47ID:L15xwnzJ00606
RDR2って知ってるか?
0009名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:46:41.66ID:Kgz/doz1M0606
誰がその物量作るの?
→AIが作る

誰がそのAI作るの?
→誰かが作る
0011名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:47:06.15ID:CWqjQrRF00606
>>4
どうせ海外が量産するんだろそういうオープンワールド
ゼルダすら50時間遊んでもうお腹いっぱいってなって投げた俺からすると全くありがたみを感じないが
0012名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:47:19.58ID:GeInXKPfM0606
>>1
全ての建物に入れるようにして人の排泄、交尾も導入しろ
話はそれからだ
0013名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:47:45.50ID:Yn+q3VFwa0606
小学生の時ゲームの中の世界はどんどゆ大きくなって
NPC達も増えてどんどんいろんな言葉を喋るようになってくと思ってたな
現実はむしろ世界は小さくなっていったけど
0014名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:48:16.72ID:EX60/twG00606
プレステ信者らしいつまらない発想
0015名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:49:04.58ID:dAUgjuQTM0606
>>1-10
 全   角 

    ス

    ペ ー ス

             立 て 逃

  げ
                             ア フ


                                 ィ
0017名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:49:36.59ID:nNSH0LvLp0606
>>3
そう
コンピューターがいくらスペックアップしても人間の脳みそと体力のスペックは上がらない
0018名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:50:33.80ID:JaQv2Odl00606
今までウルトラハイスペックゲーミングPCでも実現不可能だったからな

魔法のSSDでやっと真のFF15と真のデスストが遊べる

FF7R-2は完全なるオープンワールドでハイウィンドでティファのパンティーの内部まで行けるようになるし
エンディング後のアナザーストーリーまでディスク1枚で収録されるのは確定的に明らか

リークだけどFF7Rはマッシブリー・マルチプレイヤー・ オンライン・ロール・プレイング・ゲームになるよ

終わらない真のファイナルファンタジーがついに始動する

「君はもう、クラウドになれる」
0019名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:50:50.61ID:CWqjQrRF00606
>>16
マイクラで良いよな全部
薄暗くて無駄に美麗で金かかってそうな映像見せられてもみぞおちが重くなってくるわ
0022名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:55:11.50ID:JaQv2Odl00606
下痢便ブピッチや朝鮮キムチトンスラーボックスには絶対に辿り着けない領域に達するであろう

ラストオブアス3は一本糞の駄菓子ゲームとは違う完全なるオープンワールドゲームになるだろうね
0026名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:58:25.22ID:JaQv2Odl00606
オマエラはティファの汗に映り込むクラウドの瞳が見たくないのか?
0027名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 08:59:22.67ID:nNSH0LvLp0606
>>9
誰がデバッグすんの?
あのね、プログラマー経験者から言わせてもらうとプログラムなんて組むのは一瞬なんだよ
例えばこのプログラムは一ヶ月で仕上げてねと言われた場合、
大体一週間あれば一通り組み上がる
でもここからが重要で残りの日数はありとあらゆるパターンを試すデバッグ作業とちょいちょい仕様変更が来るからその対応
それはAIでは出来ないこと
AIに任せられるのは草木や岩、崖などのオブジェクトをランダムな形で生成してランダムな位置に配置することくらいかな?
それでもキャラクターが地形で引っ掛からないかどうかは結局人の手でテストしなきゃいけないんだけど
0028名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:03:11.19ID:4doJr5zy00606
ソフト開発力の高いスクエニ総出で作ったff15は完成するまでに10年以上の歳月が流れてるのに
>>1みたいな物を作るとなれば100年以上掛かるだろ
0029名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:04:19.38ID:Ae6lK+E100606
実際>>1ので作ったら次世代機の現役中に完成できるの?
0030名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:07:08.83ID:fBWHL45u00606
>>1
イベントイベントと漠然な言い方しかしないあたりが、ゲームに一切興味のない奴らしさがあふれでてるな
0032名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:10:35.01ID:4doJr5zy00606
ソフトの開発力に見合ったハードでいいんだよ
余力でコンパクトにして持ち運びできるとか
楽しいギミック入れてますにする事で
メーカーも安定したソフトの開発に携われる
0033名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:11:35.85ID:JaQv2Odl00606
進化を否定した任天堂はもはや敵じゃない
優秀なサードクリエイターPSVRグラス前提で開発するからな
ブピッチは一生お子ちゃまニントンゲームしかでにゃいwwww
0036名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:15:53.08ID:omUKvRtWd0606
ゴキくんって現実から逃げたいからこんなゲームばっか妄想してるよな
0037名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:17:15.47ID:dEE4xnXZd0606
SSDの容量800GBしかないんだけど…
0038名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:18:18.51ID:4doJr5zy00606
>>33
いやいや進化を否定しているわけでもなく
急いで体ばかり進化させた所で
筋力や脳ミソは進化について行けてない未発達な物を生み出すだけだぞ
素晴らしいパフォーマンスを見せたいなら自分に合った階級で体を作るべき
0039名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:18:25.66ID:1zie7Oiyp0606
>>1
100倍とか10倍とか
比較対象がないと分からないし
0040名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:18:28.65ID:NlRFf1Ayd0606
クリエイターが死ぬ
売れんかったら企業死ぬ
0041名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:21:33.90ID:IcyC4iNR00606
>>38
ほんこれ
ゲームに限らず大事だわ
0042名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:22:54.36ID:YVG7pD8m00606
AIがゲーム作ってAIがデバッグすれば作れんじゃね
あと10年は掛かりそうだけど
0046名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:26:56.03ID:5eqfkoyn00606
密度さらに落ちるとかもう虚無だろ
0047名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:27:21.84ID:ogoDvVFL00606
>>45
密度の意味考えて
0049名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:28:22.68ID:Sf1WQuR400606
やろうと思えば広大な世界を作る事もできるかもしれないけどデーター容量が凄い事になりそう
魔法のSSD採用してるPS5はストレージ容量少ないだろうから更に苦しそう
ショボグラにして世界を広げるかUE5デモみたいなグラにして隣町までにするか悩みどころだ
0050名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:28:50.67ID:951iy7i5M0606
いつまでも完成しないゲーム来たな?
0051名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:28:58.05ID:agGbIUeQ00606
任天堂的な思考で考えると>>1みたいなゲームは
その100倍の物量を全て本筋に入れるとクソみたいにダルいゲームになるし
本筋と導線を分けると結局マーカー追っかけ一本道になるんだよな
完成図を考えられないのは3流だわ
0052名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:35:52.53ID:Yrdo7ZPJ00606
100倍の密度って邪魔すぎるだろう
0053名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:37:07.88ID:q5htErJ600606
広さ百倍密度十倍じゃ結局密度下がってるじゃん
0054名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:37:13.40ID:I/SQRvwy00606
>>1
元の広さ=a、元の密度=b
広さ100倍=c、密度10倍=d
最終的な密度=X

(b×d)÷(a×c)=X

1×10÷1×100=0.1


つまりこういうことだな!

ばばーん!
0056名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:41:36.04ID:Ae6lK+E100606
多分これ1本しか作れないレベルだろうけど
それでコケたら会社ヤバいよね
0057びー太 ◆VITALev1GY 垢版2020/06/06(土) 09:42:14.62ID:Vd7l537R00606
広さが100倍になって、かつ密度も10倍として
作業量が1000倍になってるね

PS5凄いわ

PS5しか無理だな
0058名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:44:26.30ID:VrhM4uu0a0606
今以上の広さは求めてないが貧弱なCPUから卒業できたから
今後、AIや自動生成の幅が増しそうでなにより
まぁ既存のアプローチだと面白味に欠けるから
ゲーム開発とは別に技術研究などの下積みは必要だろうけど
0059名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:45:26.90ID:SPz2cjQo00606
xsxは超魔法のSSDと、オーパーツ的なGPU搭載で次元が違うらしいぞ
0060名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:48:07.31ID:wrb8/YDz00606
グラはPS2レベルでいいから
北海道ぐらいのフィールドのRPG作ってほしい

内容やバランスにもよるけど
追加DLCやMODでイベントやら追加していけば一生遊べる
0064名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 09:54:25.11ID:3Cag2Vce00606
>>55
結局これ
0065びー太 ◆VITALev1GY 垢版2020/06/06(土) 09:57:03.91ID:Vd7l537R00606
AIで自動生成とかいう夢のような未来
それがPS5なんだよね
0068名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:02:27.73ID:Wt7X4SRJd0606
>>48
最も正しい対処法だな
0069名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:05:11.36ID:EqQ3LqQMd0606
>>64
すまん間違った、1000倍だ。
システム根幹の構築にも10倍かかるとして目を瞑ってくれ。
0070名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:08:16.07ID:Kv7ZZQkJ00606
肥大化し続ける大作に多くのユーザーは脱落する
だが作り手はそれを歓迎する声が大きい一部の廃人ゲーマーの批判を恐れ軌道修正出来ず突き進んで行く

みたいな事になりそう
0071名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:08:45.35ID:3WGCJaLz00606
未だにゼノクロを超えるオープンワールドのマップを観たことないからそろそろ次の凄いマップ探索したい
0072名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:10:23.57ID:wrb8/YDz00606
>>70
ドラクエのフィールドも1から2は一気に4倍以上になったけど
それ以降はあまり変わってないからな
0074名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:16:38.24ID:iM/3gGhH00606
広さ100倍は広過ぎる、全部見て回る人かなり少ないと思うぞ
密度は濃過ぎるとOWだとしんどいと思う
0076名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:29:48.23ID:AGFYICre00606
制作期間も10倍 開発費は100倍 ハードの人気的に売り上げは1/10
0077名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:31:41.24ID:QhvW8bw500606
オープンワールドゲーム経験したらもう一本道のゲームだと窮屈に感じるようになった
0078名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:34:01.50ID:bJwthYQna0606
>>1
単純計算で、グラフィックレベルがPS4程度にしたままでも、
データ量が1000倍に増える訳だが、そんなデータがディスクに格納できると思ってんのか?

そして、PS5とPS4だと、内蔵ストレージの容量は大して増えてないから、
現在のOWゲーの1000倍ものデータ量のソフトはインストールする容量が全く足りてない

でもって、グラフィックを4Kにするなら、その分もデータ量が増えるから、
ディスク容量も内蔵ストレージ容量も全く足りてねえよ

結論として、それはお前の妄想でしかなく、実現性は0%
0079名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:36:50.50ID:+APOoqv100606
そんな広大で緻密なゲーム作ったとしても9割の購入者はゲームの1割くらいしか堪能しない
どうせおまえ等もその一割だろ?
遊び尽くせないくせに声だけ大きい
0081名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:43:34.70ID:ygTC+kxZd0606
世界のソニーがまたやった。
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1591406923/

[5日 ロイター] - オーストラリア競争・消費者委員会(ACCC)は5日、
ソニーの子会社が消費者法に違反したとして連邦裁判所から350万豪ドル(240万米ドル)の支払いを命じられたと発表した。

ACCCは昨年5月、ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)ヨーロッパを提訴した。
欠陥のあるプレイステーションのゲームの返金を求める消費者に対して、既にダウンロードされたゲームや購入から14日が過ぎている場合は返金する必要はないと伝えていたほか、現金ではなく買い物券でしか返金できないと説明したという。

ACCCのシムズ委員長は「ソニーが顧客に伝えたことは誤りで、消費者法の下での消費者に保証された権利を反映していない」とする声明を発表した。

ACCCによると、SIEヨーロッパは法的責任を認めている。
ソニーはロイターのコメントの求めに応じていない。

https://www.newsweekjapan.jp/headlines/world/2020/06/279073.php


ソニーがまたやらかしたぞ(´・ω・`)
0082名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:48:20.56ID:w9PM7IsI00606
RDR2は延べ開発人員は3000人らしいからな。
100倍広くて密度10倍のRDR3は3,000,000人いれば完成できるな
0083名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:50:48.04ID:p8aDiWwk00606
>>1
その規模だと最低10年は開発期間かかるから完成した頃にはPS5はもう無いよ?
0085名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:57:47.97ID:f5qhaZ3R00606
自称特別SSDにするだけでそんなに凄くなるのならSSDでゲーム販売したりコントローラーやCPUもSSDにしたら最強のPS5になりそう
0086名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 10:58:28.54ID:Gpfate7A00606
仮にそんなゲームあっても移動だけでかったるいし
最初だけ探索したら後は飽きてクエスト追いかけるだけになる
0088名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:08:52.25ID:jpd+K/Ddr0606
開発が死ぬ
0089名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:09:35.19ID:WfV2Axmca0606
こういうアホみたいな事しか言えないからゴキブリはゲハですら居場所がなくなっていく
0090名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:11:37.17ID:IyWvh7wv00606
なぜクライアント側の性能が伸びれば開発側のスピードも飛躍的にアップするはずだ、なんて思い込んでるんだろう?
実際には工数が増え続けて苦しんでる開発ばっかじゃねえか
今必要なのはより良いグラフィックやより多いボリュームじゃなくて、クオリティを維持したまま効率よく工数を削減できる方法だろ
0091名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:12:28.47ID:OGIIO1Fp00606
>>1
パワー不足でできない
不足してるのはマシンパワー全般で、そういう演算は16-64コアCPU推奨
メモリやマップもメモリ50-100GB推奨だな

でそういうマシンはクラウド構築したほうが速い
ゲームのうれないいま同接ユーザーは同時1-5万人止まりであり
クラウド鯖は16-64コアCPUを64コアCPUで分散対応すればプロセッサ数は合計1万基で足りる

メモリは共用の100-200gb/s級SSDとストレージで構築する

こうやってつくってオンラインかしたほうが高性能で速い
最終てきにゲームはクラウド化して、ソシャゲ、CSは普通に廃れるよ

PS5はPS3で講じたブロックチェーンタイプか、個別鯖硬直しないと死ぬね
0092名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:12:48.56ID:H+qgg6p700606
でも実際には現実の岩や木やコンクリートや布さながらの
質感をペタペタ貼りたくっただけの、vitaでも出せそうなゲームが出るんだよね

vitaでもゼノブレイドは出せそうだから
希望はあるとも言える
0093名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:16:43.54ID:OGIIO1Fp00606
鯖、クラウドゲー、MMORPGって昔は100万の設備で100人で接続して、機材高すぎて使えなかった
電気代も年間億超えたよ

けどいまは省エネでLSIやすいし、同接ユーザー少ないから手軽に高性能な鯖構築できる

で月額1000-2000円の商売でやれば楽に回収できる
これが次世代のゲーム消費
0094名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:18:53.66ID:qDUP3pIO00606
マインクラフトじゃ嫌な理由でもあるの?
組合わせ爆発を考えたら隣接する周辺の情報を元に都度自動生成していった方が現実的だと思うんだけど
0096びー太 ◆VITALev1GY 垢版2020/06/06(土) 11:21:16.87ID:Vd7l537R00606
>>90
PS5に搭載されてる魔法のSSDのAIで自動製造さー
0097名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:30:49.01ID:qDUP3pIO00606
>>48
まるで岩田さんのMother2伝説やないかw
AIだと前任者への配慮とか全く容赦ないな

広さが100倍と密度が10倍それぞれ制作コストが100倍と10倍増えるとしたら
最終的に制作コストは1000倍になるって話じゃないん?
単純に考えて3年かけて作ってたのが3000年かかるみたいな
0098名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:35:01.15ID:1KVWyJjnd0606
最近は早期アクセスとかでユーザーにデバックしてもらう流ればかり
0099名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:36:00.87ID:BTIFeeyPd0606
これ極端に言えばノーマンズスカイだろ・・・
これより広いオープンワールドはしばらく出ないだろうし
0100名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:38:34.09ID:4jNSF2BYp0606
>>1
スペックなんてショッピングモールの面積を拡大していってるだけなんだよ
内の店舗がハリボテしかなけりゃ意味ない
0101名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:38:37.18ID:tAmF7iH600606
【米暴動】警官が死亡させた黒人、とんでもない犯罪歴を持っていたことが判明してしまう…
・今回の米暴動は警官に首押さえつけられた黒人男性の死がきっかけとなっている。

・「これまでに報道されていないのは、死亡したジョージ・フロイドの暴力的な犯罪歴だ。メディアはこれを放送しないだろう」と警察組合の会長がTwitterで投稿した。

・フロイドは銃器による強盗、コカイン所持、不法侵入などの犯罪を犯していた。

・また、死亡する前に20ドルの偽札を通そうとしていた事が判明している。
0102名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:39:54.94ID:CdD7dFFO00606
RDR2はまぁ面白かったけど
8年かけてあれだとあと20年は無理だといってるようなもんだろ
0103名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:50:36.41ID:tmwWpscu00606
オープンワールドはまだまだ進化の余地があると思うけどね
物語が進むにつれて街並みが変わるとかも今はやってないけどこれからはバンバンやって欲しい
プレイヤーが建物を破壊したりも出来て、それが直っていったり違う建物に建て替えられたりするの見たい
0104名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:52:12.99ID:qDUP3pIO00606
普通にぶっ潰したいとこに持ってく話だよな
ユーザーはこういうものを求めてるんですよ!って言いくるめて
0105名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:53:50.18ID:8E3ElLF+00606
マップや密度が何倍になってもプレイ時間が増えるだけで一部のマニア以外はシステムや世界観に飽きてやらなくなる人のが多そう
0106名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:54:25.80ID:rZ0D9/nc00606
SSDむっちゃ負担かかりそうだけど何年もって修理費いくらなんだろ?
0107名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 11:55:59.69ID:qDUP3pIO00606
>>103
ストーリーが進むと建物が増えたりするのはBotWのイチカラ村でやってたりするけど
プレイヤーが建物を破壊してAIが自動的に修復してくのはアリの巣シミュレーターみたいで面白いかもな
0108名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 12:12:14.90ID:SPz2cjQo00606
初期のRPGは全ての建物に入って全ての人と会話したり、調べるってのは普通だった。
これはせいぜい数十人しか居ない町ばかりで、マップも狭かったからできたこと。
今はそんなシステムにしたらみんな途中で投げるだろうし、仮に細かく作り込んだとしても殆どのイベントはスルーされることになってしまう。
そういう意味であらゆるものをAIで作っていかないと、無限に開発リソースが必要で破綻するわ。
0109名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 12:21:15.02ID:bqEOaRUt00606
AIバリバリ使ったワールドシミュレーションゲームはそろそろ欲しいわ
0111名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 12:38:16.93ID:v2syZsNU00606
AIがつくるのなんて
俺屍やワーネバみたいな
人間がパーツある程度用意してそれを自由に組み合わせる系統が精いっぱいなんじゃねぇの
まぁキャラはそれで良しとしよう
あとはPS版ガンパレやPS2エヴァみたいなフリーシステム導入で
それが限度だろうな
0112名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 13:17:32.01ID:tU1f39G200606
>>27
学者型のAIならテスト工程も推進できるでしょ
0113名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 13:20:19.27ID:Obxmikdw00606
PS4レベルのオープンワールドでも
100GB程度かかるのに
そんなもん作ったら何TBになるんだ?
0114名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 13:23:18.89ID:z0UczTqSM0606
クラウドつかったAIじゃないと無理でしょ
スタンドアローンのAIでどうにかなるような
レベルじゃないと思うけどね
0115名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 13:31:19.30ID:wrb8/YDz00606
だからグラなんかはドラクエ8やFF10ぐらいでいいんだよ
0116名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 13:33:39.99ID:C5uWss3Z00606
>>82
そんな非現実的な規模までいかなくても肥大化しすぎてプロジェクトが破綻すると思う
例えば30000人規模でも統率してプロジェクトをまとめ上げることができる人がどれだけいるんですかね
0117名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 13:34:09.73ID:Obxmikdw00606
密度10倍で広さ100倍なら労力は10万倍だな
広さが100倍で密度が10倍なんだから
実際の物量は1000倍だよ
0118名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 13:35:26.90ID:QkeUN/4V00606
オープンワールドって隅々まで遊んでるの?
正直オープンワールド系タイトル買ってもほとんど途中で詰んでる
0119名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 13:39:31.74ID:yJ1OS52K00606
>>27
みんな頭の中で簡単って好き勝手言い過ぎだわな
ほんとに使えるならハードメーカーが宣伝文句に使ってるはず

93なんかも単語とイメージで語ってるんだろねー
0120名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 13:47:54.55ID:7A7OMrQz00606
それできるのはUBIくらいだろうな
人海戦術が以上な会社じゃないと無理だ
0121名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 14:01:44.93ID:jynXpMsA00606
容量がとんでもないことになってSSDに一本しか入んないんじゃね?
0122名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 14:01:59.44ID:flnMAQFn00606
みんなFF7Rの分作を無かったことにしているんだな
見て見ぬふりかな?

ハードの性能が上がれば上がるほどゲームの世界は狭くなるという現実から目をそらすな!
0123名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 14:04:23.39ID:0/Lb67gM00606
>>121

0556 It's@名無しさん 2020/04/18 13:42:42
システム予約領域が多くてゲームのインストールスペースがスペック表の6割程度なのは秘密だ
画策中のとんでもギミックのせいで更に減るかも
それが実装されたら、そこでの1点突破で高性能謳いだす予定
勝つる


実際に使える容量は495G程度になるもよう
0124名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 14:04:52.92ID:qDUP3pIO00606
>>111
そもそも現実にある事象だって原子や分子の色んな組み合わせの結果だしな
それらが時系列で繋がってまた大きな塊のパーツになって組み合わせられると…

>>112
学者型のAIって何気にパワーワードだな
0125名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 14:34:34.79ID:t7FlhXrHd0606
>>11-20
 全   角 

    ス

    ペ ー  ス

             立 て 逃

  げ
                             ア フ


                                 ィ
0126名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 14:41:52.86ID:bsDw7jK+d0606
>>103
ストーリーの進行に応じて街が変化するのはアサクリ
0127名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 16:35:45.62ID:Pv+hgx/O00606
PCや大規模な分散システムで動かすようなAIを開発して
なんでメモリの制限のきついPS5向けのゲームを作ると思ってるんだろう
普通はPCだよね

SSDが早いから先読みの最適化が楽、程度のメリットしかない
ミドル帯のゲーム機に向けるメリットがあるのはSIEだけでしょ
低スペ向けに最適化するのが任天堂だけなのと同じでさ
0128名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 17:53:51.86ID:TAWaP8Fe00606
>>124
ごめん、学習型っていいたかったw
0129名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 17:55:20.61ID:60JlS9Goa0606
>>108
AIは元データの性質をもったデータは作れるけど、
人が楽しいと思うデータや面白いと思うデータは作れないぞ

何故なら、人の感覚はデータには存在しないからな
0130名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 17:57:24.46ID:4bmC5kCp00606
AIで自動生成したマップやイベントとか面白いとは思えないなぁ
物量だけ多くしても作業プレイが増すだけでしょ?
開発の労力ガーって言うけどAIで楽になるなら人員切られるのが落ちだよw
0131名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 17:57:51.42ID:wrb8/YDz00606
この手の自動生成AIなんて、それこそ80年代から研究されてる分野

2010年代に入ってハードやソフトの進化でようやく実用可能になったという点では
人間に勝てる囲碁将棋チェスと同じなのよ
0132名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 18:02:04.06ID:ZBmL1ZkN00606
もう人間がちまちま開発してたら100年かかっても完成しなそうなレベル。先に人間より賢いAI作るほうが速そうだ…国家プロジェクトかな?
0134名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 18:39:14.50ID:XhspyzKJ00606
googlemapから本当の地形をもとに自動生成するAIとかだったら
面白いかもしれんけど、普通に架空の町を作るAIとかだったら
変なスタンプみたいなのがポンポンできるだけの街になりそうだ

まぁオープンワールドユーザーの夢といえばやっぱり
すべての建物に入れる。建物を壊せる。だな
正直マップ面積の増大はこれ以上はいらんわ
面積が増大していろんな国のマップが収録されるなら話は別だけど
どうせアメリカの一地方がずばっと再現されるだけだろ、つまらん
0135名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 18:49:12.61ID:60JlS9Goa0606
>>131
囲碁将棋チェスには、本質的に人間の感情や情動の成分は含まれてない

もちろん、実際の棋士同士ではメンタル面のゆさぶりもあるが、
AIは対戦相手の感情を読んで打ったりはしてない

ゲームで構築すべきものは、プレイヤーの感情や情動への働きかけが最重要要素だから、
囲碁将棋チェスとは全く条件が違うよ

人は人の感情や情動を理解して、それに応じた創作物を作れるけど、
今ある深層学習型のAIは、そういった対象の本質を理解して創作をしてる訳じゃない
あれは、基本ルールに基づいてデータを処理してるだけだからな
0136名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 20:30:08.40ID:yJ1OS52K00606
近い将来自動化できそうかつ労力減るものは
合成音声でモブキャラにも雑談させることくらいかな

時事ネタを開発が文字で入力してゲームに即反映なら生活感も生まれる
0137名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 21:56:25.80ID:sXnHDgnF00606
しかしやることは相変わらずお使いw
0138名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 22:08:46.40ID:z3RCOgDz0
思うんだけどオープンワールドのゲームって費用と開発期間にたいしてのゲームの面白さが釣り合ってるのかね?
水の中に潜れてそこに宝箱がありました。
ランダムで天候が変わります。
キャラは必ず同じ行動をするとは限りません。
おー作り込んでるなー、とは思うけどそこまで熱中する程の感動はもう無い気がする。
最初にGTA5でオープンワールドをやった時は新鮮だったけど。
無理して金をかけてオープンワールドにする必要はもう無い気がする。
0139名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 22:10:49.65ID:CyuW66qa0
広さだけならこの先ノーマンズスカイを超えるゲームは出ないだろうな
0140名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 22:20:37.30ID:YphsQvQZ0
今後は独自の世界観を作って表現する番だろ
エーテルの風が吹いたりな
某ゲームの緑の季節に入りましたーとかそこ行くとくっそ詰まらん作りだったな
0141名無しさん必死だな垢版2020/06/06(土) 22:25:45.89ID:4bmC5kCp0
そういうのだとゼノブレシリーズで既にやってるからなぁ
アレをグラ強化して表現するって所か?
それも一度きりでコスパ悪そうで大変だな・・・
0142名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 00:53:00.74ID:GeIJrQUda
>>138
そこら辺がストーリードリブンなゲームが今でも主流な原因じゃね?

ぶっちゃけ、OWゲーですら本編はストーリードリブンな一本道は多いよ
エンディングがちょっと分岐するとか程度に留まる

本来OWゲーには、決まったストーリーは不要で、
自律的に動く箱庭世界を用意して、その中で主人公とNPCの行動によって事件が起こり、
それを主人公とNPCの行動と選択で解決していく流れ自体が物語になるべきだけど、
そういう志向のOWゲーはあまり無い

2Dのインディーとかだとそういう志向のは一応あるし、
古くはルナティックドーンなんかもそういう志向だったけどね

ブレワイは割とストーリードリブンな部分を削って自由度上げて、
箱庭世界で自由に冒険や散策するのが楽しい作りにしたから、
あの箱庭世界をさらに進化させてNPCとの間でイベント自動生成できれば、
本来のOWゲーが目指すべき方向に近くなるかもしれないけど、
続編PVを見る限り、ストーリードリブンな路線に回帰しそうだからなあ
0145名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 02:18:11.32ID:qQ1IeGub0
>>138
ソロプレイ専用なら予め作り込んでおく必要無いと思う
必要に応じて都度自動生成で不自然無いだろうし
シュレーディンガーの猫みたいに

>>142
プレイヤーがまだ干渉してない場所の事象は全部確率の数値でパラメータ持ってて処理して
既知の範囲は確定してるNPCや環境情報からイベント抽選して処理してく感じになるんかな
0146名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 07:09:14.75ID:GeIJrQUda
>>145
太閤立志伝5みたいに、数百体程度のNPCなら全てのNPCを志向と思考ルーチンに基づいて動かして、
勢力同士の争いとかも同時並行で処理はできるんじゃないかね

フィールド情報なんかは季節毎の変化や勢力の大きな変化だけを反映させて、
それ以外の部分はプレイヤーが来ない限り、デフォルトのままで維持されてるんでいいと思うよ

例えば、どこかの勢力が砦を築いたり、配下が領地を貰ったら、それはフィールドにも反映され、
季節によって、畑や森なんかの状態は規定値に従って変化するけれど、
もっと細かい部分の変化はプレイヤーが一定範囲にいるときだけ起こる感じで良い
NPCが家を増築したりとか、新しい畑を作ったりとかは、そういう変化は、
プレイヤーがその地域にいるときだけ発生すれば良い

そうでもしないと演算量が莫大になり過ぎるから
0147名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 07:22:19.87ID:GeIJrQUda
>>145
バックグラウンドでのNPCの行動もプレイヤーキャラみたいに詳細なものではなく、
エリア単位で所在地が決まっていて、目的と現在の状況をパラメータとして持ってれば良い

キャラのステータスと乱数で目的は成功したり失敗したりしてNPCの状況は変化し、
プレイヤーキャラがエリア内に入ったときだけ、NPCの実際の位置座標や細かい状況が生成され、
プレイヤーがNPCから一定以上離れると、またエリア単位での制御に戻る

この程度の制御ができていれば、プレイヤーから見れば箱庭世界は自律的に動いてるように見える
0148名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 08:18:29.75ID:bdHQ0Hl80
それ一番近いところにあるのはMSフライトシミュレーターだろ
ペタバイトだぞペタバイト
https://youtu.be/gfOoe8gvTg8
0149名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 08:21:10.96ID:sNWJjJU00
ファミコン時代、ウンザリするほど広いフィールドを歩き回るRPGがやりたいと熱望してた

MOTHERでそれが実現したけど、実際ウンザリしてもういいわとなったw
0150名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 08:24:47.58ID:quVijKjF0
>>148
7年前の無限のクラウドパワーが次世代機出る頃になってやっと実現は遅すぎて悲しいのと
やってる事は凄いが地味過ぎなんだよな

世間一般のゲームファンはHALOとかギアーズで活用したのを見せて欲しかったと思う
クラウド繋ぐと大規模バトルになるとか破壊環境がマシマシになるとか
0152名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 10:41:40.05ID:1xnr9Ajw0
>>147
余談だけどHITMANシリーズがそんな感じだな
(自動AIではないけど)

いろんなNPCがちゃんと生き生き描かれてるから
まるで生きてる世界みたいな臨場感がある。
HITMANシリーズはオープンワールドじゃなくてサンドボックスだけど
それでも十分なレベルではあると思う。
今のところオープンワールドではとことこ歩いてる住民。みたいなのしか再現できなくて
たとえば一緒にくっちゃべってる友人同士って配置のキャラですら
体当たりするとそのまま他人同士になってどこかに消えていくからな
0153名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 11:20:29.34ID:JG/YVgPG0
その究極のオープンワールドをどうやって作るつもりだ?
今問題になってるのは実行環境の性能じゃなくて開発費の高騰なのに
0154名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 12:38:19.67ID:VJRS8DYn0
毎回こういう人にoneロンチだったFM5の時点で
運転データからドライバターのパラメータの抽出をクラウドでやってるって言うんだけど
理解できないみたいなんだよね
0155名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 13:20:59.56ID:yl3k13740
>>142
箱庭世界で自由に冒険や散策しても、世界に慣れたら操作の楽しみしか残らないから結局は人を選ぶ
KENSHIくらい徹底した箱庭世界にすれば凄いけどSwitchの操作系と客層では無理がある

ブレワイは削ぎ落とした結果のバランスなので、プレイの深みを望むのは間違ってると思う
0156名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 13:24:32.61ID:yl3k13740
>>147
20年以上前のフライトシムで実現してたぞ
国全体の地上の戦闘は自機周辺だけ精細に、遠いエリアはザックリ
自機を含めた戦闘結果が大勢にゆっくり影響していく
0157名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 13:25:42.27ID:xdo+hC4D0
>>153
ロード管理のスクリプト開発にかかるコストがPS5で無くなるからその分浮くよ
0158名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 13:31:22.56ID:VJRS8DYn0
クソみたいに作りにくいPS3時代の方がファーストスタジオのリリースペースが早かったのは体を張ったギャグか何かなんだろうか
0159名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 14:43:21.62ID:JG/YVgPG0
>>157
一番金掛かってんのがグラなのに何言ってんだとしか
ここの人海戦術頼みをどうにかしないと実行環境のスペック上げてもどうにもならんよ
0160名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 15:49:48.18ID:WPIJLJR0d
>>1
広さ100倍、密度10倍にしても
売り上げは2倍にすらならない。
意味あるの?
ゲームソフトを作るのは金儲けが目的なのに。
0161名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 16:23:13.99ID:iopVci060
容量が凄いことになるやろ
0163名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 18:10:03.13ID:fnlr+vP70
>>1
最大手5社くらいが会社の運用資金がギリギリ残る以外の資金を完全に出し集め
各社20社くらいの開発会社が連日24時間体制で制作にあたり、5年以上の年月をかけて
デバックにも1年くらい費やして、ようやく発売できそうだな。

定価は日本円で税別49800円ってところだな。
ちなみに売れなかったら関わったすべての会社がつぶれるから。
ゲーム業界の未来のために頑張って買い支えてくれよ
0164名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 20:12:39.79ID:quVijKjF0
>>158
映画もだが結局もっと派手で凄い事やろうとすると
いくら作り易くなったといってもそれ以上に労力が増えてるから
結果的にコストも期間も増えるという
0165名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 20:41:43.14ID:hAe9FQQr0
たとえばGTA5で全ての家とビルの中まで作られたとして、それは面白いのか
多分つまらんと思う
シミュレーターという観点なら肯定されるかもしれないが、俺はゲームを遊びたいので
0166名無しさん必死だな垢版2020/06/07(日) 20:52:16.73ID:sNWJjJU00
リアルとリアリティは別物
0167名無しさん必死だな垢版2020/06/08(月) 01:54:27.50ID:hYbiFNzs0
>>1が望んでる究極のオープンワールドって要は現実の事だと思うんだがそんなに現実が好きならゲームなんかやってないで外へ出たら良いのに
0168名無しさん必死だな垢版2020/06/08(月) 03:46:36.64ID:6U5GJBAZK
>>157
あの短いデモで2億かかってんのに?金はともかく7ヶ月やぞ、人数倍に増やせば半分で済むって問題でもなかろうに
0169名無しさん必死だな垢版2020/06/08(月) 09:49:24.94ID:CfakwbCL0
>>165
ゲームの中での建物って入れないなら入れないなりに何かが出入りしてる描写や
ポピュラスの人家みたくゲームシステムに影響してたりするとプレイヤー的には納得すると思う
単なる書き割りじゃなくてゲーム的な必然性出せばいいのに
モデリングさえ作り込めばプレイヤーが勝手に妄想してくれるの期待して必然性までプレイヤーに依存してる感じ
0170名無しさん必死だな垢版2020/06/08(月) 10:05:30.83ID:9/14RzTr0
>>167
欲しいのは「好き勝手出来る、限りなく現実に近い世界」だよ

現実じゃ人を殺せない
0171名無しさん必死だな垢版2020/06/08(月) 11:51:23.11ID:WmdD4fhZ0
>>167
Wiiスポーツが爆売れしてるときに
現実のスポーツやれよとか言ってるPS信者を思い出した
0172名無しさん必死だな垢版2020/06/08(月) 11:58:28.48ID:CfakwbCL0
>>170
逆に言えば現実じゃなきゃ人は死なないんだが
ゲームで殺せたとしてもそれは人じゃなくて人型の何かでしかない
突き詰めて言えば無法地帯が欲しいってことだろ
ゲームに求めるくらいならそういう地域に行けばいいのに
0173名無しさん必死だな垢版2020/06/08(月) 12:37:25.53ID:AwEXncPj0
作る人間のスペックが上がらない限り無理ですw
0174名無しさん必死だな垢版2020/06/08(月) 20:06:59.19ID:CfakwbCL0
>>171
飽きっぽい子供にも手軽にスポーツ体験とか
ゲームならではのズルとか
用具の収納場所が要らないとかそういうメリット無視して現実でやれってのはなんか違うよな

クラウドでバトロワ系ゲーム提供すればゲーム機っていうか端末側はグラフィックに性能全振りでもいいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況