進化の余地がもう無さそうなゲーム
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/06/09(火) 20:30:31.58ID:zaKInAY00
マリオカート
2020/06/09(火) 20:32:11.93ID:o6taRNEf0
サウンドノベル
3名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 20:32:58.83ID:GjHJg5Zo0 STG
格ゲ
落ちものパズル
格ゲ
落ちものパズル
2020/06/09(火) 20:33:46.54ID:zaKInAY00
あとスマブラ
サプライズ性のあるキャラは大体出したし、一から新作作るとなるとキャラ大幅に減るのは間違いないだろうし物足りなくなりそう。
サプライズ性のあるキャラは大体出したし、一から新作作るとなるとキャラ大幅に減るのは間違いないだろうし物足りなくなりそう。
2020/06/09(火) 20:36:22.14ID:3pGHGB0A0
ゼノブレシリーズ以外のRPG
棒立ちか連打アクションしかない
棒立ちか連打アクションしかない
2020/06/09(火) 20:37:22.95ID:h9lUNuira
塊魂
ミスタードリラー
もじぴったん
ナムコ
ミスタードリラー
もじぴったん
ナムコ
2020/06/09(火) 20:37:27.40ID:G+XhAmvWa
アサクリ
2020/06/09(火) 20:37:54.15ID:zaKInAY00
ぷよぷよは通で完成して、SUNて余計な事して、よ〜んで更にいらんことしてたが
ここから進化させたフィーバーは偉大だった。
ぷよテトも荒削りすぎる出来だがマンネリ打破としてはよく出来てた。
ここから進化させたフィーバーは偉大だった。
ぷよテトも荒削りすぎる出来だがマンネリ打破としてはよく出来てた。
10名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 20:38:00.72ID:1/9b25/l0 FPS
11名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 20:39:04.53ID:lVuWRXIlM カービィ
2020/06/09(火) 20:39:36.56ID:3IwFbTqZ0
カードゲームなどテーブルゲーム系
2020/06/09(火) 20:40:24.78ID:mwh9H/kJr
2Dマリオ
14名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 20:42:23.90ID:X0X3uKL2d スーパーロボット対戦
毎回同じことやってるようにしか見えない
毎回同じことやってるようにしか見えない
15名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 20:43:25.72ID:H/AlBYUm0 イース
16名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 20:45:37.96ID:KBr+1BTZ0 FF
2020/06/09(火) 20:46:44.32ID:TWNNRiMDM
任天堂ゲームは毎回、これ以上は無理やろと思うんだけど、毎回ハードル超えてくるからなぁ
2020/06/09(火) 20:46:57.42ID:zaKInAY00
>>13
2DマリオはNEWマリ2でコインたくさん取れたらうれしいだろうとか
社長が訊くで言ってた時に嫌な予感したがプレイしたら案の定だったわ。
マリオメーカーはよく出来てたが、人気コースいくつかプレイすると似たようなコースばっかやなってなる。
2DマリオはNEWマリ2でコインたくさん取れたらうれしいだろうとか
社長が訊くで言ってた時に嫌な予感したがプレイしたら案の定だったわ。
マリオメーカーはよく出来てたが、人気コースいくつかプレイすると似たようなコースばっかやなってなる。
2020/06/09(火) 20:47:29.45ID:lnIfnSDf0
アソビ大全
2020/06/09(火) 20:48:34.21ID:6Qq5vUpxr
不思議のダンジョン
22名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 20:54:59.37ID:qHbmazg70 フロアごとセーブとか馬鹿かよって話
2020/06/09(火) 20:57:45.73ID:zaKInAY00
テトリス
って思ってたがテトリス99はすげぇアイディアだなって思った。
テトリスフラッシュとかボンブリスとかなんやあれって感じだったが。
って思ってたがテトリス99はすげぇアイディアだなって思った。
テトリスフラッシュとかボンブリスとかなんやあれって感じだったが。
2020/06/09(火) 20:58:20.93ID:GIcd8QTmH
むしろ進化の余地があるジャンル挙げたほうが早いんじゃね
なんかある?
スカイリムが出た頃は
この先オープンワールドはAIがどんどん進化して人間が操作してるみたいになっていくんだろうなと思ったけど
現実はテクスチャを細かくするのが精一杯という……
なんかある?
スカイリムが出た頃は
この先オープンワールドはAIがどんどん進化して人間が操作してるみたいになっていくんだろうなと思ったけど
現実はテクスチャを細かくするのが精一杯という……
25名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 20:59:13.56ID:lR+tESl60 シヴィライゼーション
もう4あたりで完成しちゃってて、以後はバージョン違いみたいな
もう6まで出てるけど、4派や2派がいるし
>>14
スパロボはマジで詰んでるな
固定客が進化を望んで無いから変えられないし
あんな古臭いゲームに新規は入らんだろうし
もう4あたりで完成しちゃってて、以後はバージョン違いみたいな
もう6まで出てるけど、4派や2派がいるし
>>14
スパロボはマジで詰んでるな
固定客が進化を望んで無いから変えられないし
あんな古臭いゲームに新規は入らんだろうし
26名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 21:02:34.69ID:v3XRvXiop 不思議のダンジョン
2020/06/09(火) 21:07:11.80ID:iL+Mf22r0
シレン 桃鉄 ペルソナ
2020/06/09(火) 21:07:19.92ID:iL+Mf22r0
オワコニアス
2020/06/09(火) 21:07:32.77ID:Ba2h7yaP0
アトリエ
30名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 21:08:35.90ID:zKi0JNa7p ドラクエって伸び代しかないのに伸ばしたらドラクエじゃなくなるっていうかわいそうな状況だよね
2020/06/09(火) 21:10:20.39ID:+5RqtZ7W0
無双
2020/06/09(火) 21:10:22.39ID:tmznDrgMd
世界中の人々と話せる掲示板見つけた 自動翻訳機能付いてて凄い面白そう Babeler
33名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 21:10:44.03ID:IlWd/hoN0 テトリスが99人対戦できるんだから将来的には
スプラトゥーン64人くらいいけんじゃね?そこまで続かないかもしれないけど
スプラトゥーン64人くらいいけんじゃね?そこまで続かないかもしれないけど
34名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 21:12:17.22ID:ucprGVAy0 軌跡
35名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 21:19:21.83ID:quQoyG5t0 格闘ゲームはぶっちゃけこの類だろ
ストIIで既に完成してしまったジャンルどころか、「対戦アクションゲーム=格闘ゲーム=ストII式」のイメージすら作ってしまった感がある
ストIIで既に完成してしまったジャンルどころか、「対戦アクションゲーム=格闘ゲーム=ストII式」のイメージすら作ってしまった感がある
36名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 21:27:13.33ID:0ZNl+4skd 縦シュー
37名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 21:37:18.95ID:guXUewCf0 ポケモンはゲームシステム的には進化の余地無さそうだな
あとはグラとかボリュームくらいなもんだろ
あとはグラとかボリュームくらいなもんだろ
2020/06/09(火) 21:47:44.62ID:qnoT4Htx0
ドラクエ
ファミコン時代のフォーマットを死守する道を選んだ時点で詰み
根幹にあたる堀井、鳥山、すぎやまの組み合わせも年行き過ぎてる
ファミコン時代のフォーマットを死守する道を選んだ時点で詰み
根幹にあたる堀井、鳥山、すぎやまの組み合わせも年行き過ぎてる
39名無しさん必死だな
2020/06/09(火) 21:49:09.22ID:ekLK5YHy0 FPSやTPSとかのアクションゲームだな
2020/06/09(火) 21:54:26.25ID:1BeIC8EO0
格ゲー。ちょっとでも格ゲーのセオリーからずれたもん出すとこれは格ゲーじゃない警察が湧き出す
2020/06/09(火) 21:55:13.86ID:oPU6pSh+a
PS5
2020/06/09(火) 22:32:32.75ID:vbCbqpA/0
ドラクエ10はストーリーが魔界編突入しちゃったよ
過去編よか圧倒的に楽しいからいいけど
過去編よか圧倒的に楽しいからいいけど
2020/06/09(火) 22:58:38.70ID:Pu0WHbyY0
ガンダムゲー
2020/06/09(火) 23:29:56.45ID:49mAXRbtM
戦争ゲーム
2020/06/10(水) 02:58:17.42ID:yfpN4uWa0
RPGはシナリオ考えるのももう大変だろうな
46名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 06:01:51.57ID:NsXVQBOm0 >>24
来年でスカイリムが出て丸10年になるんだけど、はっきり言ってRPGは洋も和もあの頃から1oも進化してない
信者が絶賛するゼノブレ2やFF7Rは旧式のシステムににデコレーションしてるだけでとても進化などとは呼べない
ゲーム内で出来る事、自由度、NPCやクリーチャーの生活・生態のシミュレート等を増やせば増やすほど
バグも比例して増えるから、他メーカーがベセスダに追随しないのは分からんでもないけど
(技術と歴史の積み重ね、物量も凄まじいが)
スカイリムやFO4を超えてやる!という気概をどこでもいいから是非見せてほしいわ
来年でスカイリムが出て丸10年になるんだけど、はっきり言ってRPGは洋も和もあの頃から1oも進化してない
信者が絶賛するゼノブレ2やFF7Rは旧式のシステムににデコレーションしてるだけでとても進化などとは呼べない
ゲーム内で出来る事、自由度、NPCやクリーチャーの生活・生態のシミュレート等を増やせば増やすほど
バグも比例して増えるから、他メーカーがベセスダに追随しないのは分からんでもないけど
(技術と歴史の積み重ね、物量も凄まじいが)
スカイリムやFO4を超えてやる!という気概をどこでもいいから是非見せてほしいわ
47名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 06:25:00.36ID:sg5KcKjS0 マリオ
カービー
ジョイコン不具合
買取保証
安倍マリオ
スプラトーン
カービー
ジョイコン不具合
買取保証
安倍マリオ
スプラトーン
48名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:04:43.62ID:xQZWLP6F049名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 08:37:45.81ID:UAxDczzka2020/06/10(水) 09:18:44.72ID:/w4zGl4f0
格ゲートはいくらでも進化の余地ありそうだけど開発費と需要的に許可が下りなさそう
2020/06/10(水) 09:57:30.81ID:O/z1ZhWp0
大手のゲームはどこも頭打ちな感じがあるな
売れるゲームを作らないといけないから型が決まってのも仕方ないとは思うけど
売れるゲームを作らないといけないから型が決まってのも仕方ないとは思うけど
52名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 14:19:12.59ID:T+/DPqp80 >>12
テーブルゲームって今でも新しいルール作って遊んでる人いるんじゃね
テーブルゲームって今でも新しいルール作って遊んでる人いるんじゃね
53名無しさん必死だな
2020/06/10(水) 15:21:38.98ID:7sVaTgQzM 脳波コントロールで3D空間を自由自在に飛び回り、既存のアクションにとらわれず、自分の思い描いたアクションができる格ゲーがそのうち出るだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【MLB】大谷翔平、米開幕戦で衝撃アーチ! 2試合連続2号ホームラン 逆方向への豪快弾に本拠地騒然 [冬月記者★]
- 【速報】歌手・中孝介容疑者を現行犯逮捕 公共浴場で面識ない男性に性的暴行の疑い [Anonymous★]
- トランプ大統領「米国の安保にとってグリーンランド併合は必要」 [Hitzeschleier★]
- トランプ大統領 自動車関税25%で「関税を払わずに済むよう、米国に自動車ビジネスが戻ってくるだろう」 ★3 [Hitzeschleier★]
- サッカー界に衝撃!レアルやマンUがドジャースに資産価値で負けた=u大谷翔平の影響力」 [原島★]
- 【芸能】おかもとまりさん「資金は用意できています」 開示請求の費用明かし「本気で戦う」 誹謗中傷者に対する強い姿勢を示す [冬月記者★]
- 【朗報】トヨタ「トランプさん、関税分は日本の下請けに負担させますんで🙇」 トランプ「💪😤」 [175344491]
- ミュージシャンの中孝介容疑者(44)が公共浴場で面識のない男性に性的暴行を加えたとして現行犯とくさん罪で逮捕 [389326466]
- 江藤農水大臣「備蓄米が5kg3000円台で並び始めた。だいぶ値ごろ感がありますね」 [256556981]
- 【マモノ甲子園】 第97回選抜高等学校野球大会【準決勝】
- 一般向けHDD、8TBから一気に24TBへ [417076566]
- 日本の高校生、さすがに厳しい。1位・国民民主党、2位・参政党、4位・れいわ [834891883]