X



 ゲーム性の進化が感じられないおじさん「ゲーム性の進化が感じられない」←ゲーム性の進化って何?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:05:12.94ID:XWaSkfYFM
具体的に教えて
0002名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:06:36.42ID:fTNtkPel0
昔はハードの進化がゲームの進化だったけど
もうそうではなくなったよね
0005名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:12:32.41ID:2lZSoKVrM
スーパーマリオ64が出てきたときの衝撃
0006名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:15:56.28ID:1uXocJ9X0
進化してるよ
グラの向上やロード短縮も進化だよ
ロード短縮&そこに演出加えるのもゲーム性の進化だよ
シェア機能もオンライン対戦もゲーム性の進化だった
裸眼3DやVRももちろん進化だよ
PS5のロード短縮も進化だよ
やり方によっては例えばRPGでコマンドバトルとアクションバトルを即座に切り替えたりして全く新しいバトル形式や対戦形式が出来たりしそうじゃん
たかがロード短縮とは言え、考え方次第では全く新しいゲームに出来る
0007名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:16:10.91ID:iJ8zO7wC0
・地味に新しいルールが追加されたオセロ

・盤面や石をカラフルに着飾ったオセロ

・マジックハンドでプレイさせる普通のオセロ
0008名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:17:05.65ID:vVjgQorG0
シューティングゲームでいえば
インベーダー(固定画面)→ゼビウス(強制縦スクロール)

みたいなかんじ
0010名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:18:17.65ID:1c5xe+0d0
3Dゲームで今までは地上しか歩けなかったところが進化して自由に空飛べるようになったり
住人が全くいないか背景だったRPGがNPCそれぞれに生活ルーチンで動くようになったり
敵がアホな直進しかしなくて壁ハメされてたのが回り込んで来たり
0011名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:18:29.35ID:gIzjIjhN0
まぁ実際PCでも大して進化してないんだよな
今世代は特に
バトルロワイヤル流行らせたくらいか
0013名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:19:40.92ID:ig+eHhoqd
そもそもゲーム性の進化が感じられないおじさんはPS5そのものに言った訳ではなく
PS5のソフトとして公開されたものに対して言ったんじゃないか

>>6みたいなコマンドとアクションを切り替えるようなゲームは無かったし
0014名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:19:45.81ID:Zls8/tis0
>>11
バトルロワイヤルなんてゲーム性的にはボンバーマンみたいなもんじゃん
0015名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:20:54.94ID:BrujCXKM0
新しい遊びとか他のゲームに大きな影響を与えたかとかじゃねえの
0016カツ丼マスター垢版2020/06/15(月) 01:21:23.34ID:4oKtST3D0
この前ので1番劣ってたのは三上新作
今はゲームのルールを色々作っていい時代なのに「アイデアが出尽くしたので
欧米忖度で欧米人が勘違いしてる日本要素で固めました」という後ろ向きのゲーム
0017名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:21:25.96ID:vR5sO4ko0
リングフィットは間違いなく新しいゲームと言える
0019名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:21:49.97ID:hTM57UtYM
>>1-10
 全   角 

    ス

    ペ ー ス

             立 て 逃

  げ
                             ア フ


                                 ィ
0020名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:22:54.20ID:Zls8/tis0
>>18
まあこれだわな
0021名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:22:59.39ID:lvtfEGyL0
進化してないのはプレイヤーの目が肥えてるんでしょ
PSハードはポリコレへの配慮でフォトリアル系のゲームが多く出てるから
キャラクターの革新性を感じにくい、どれも似たようなゲームに感じるのはそのせい
0022名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:24:25.81ID:hNDAv3da0
ゲーム性で変化が付けられるのが乏しくなった時代だからストーリーやキャラクターがいっそう重要なのだ
0023名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:25:46.06ID:qNCw3UH70
まず「ゲーム性」とその「進化」の定義を明確にしない限り議論にならん
それが>>1の最低限の責務
なげっばなで甘えるな低能
0024名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:27:16.98ID:FBYCzzvl0
ブレワイとかマリオデは「こんな事も出来るのか」と驚いて進化を感じたな
PS4のゲームで言うならスパイダーマンかな 移動してるだけで楽しいもん
0025名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:29:13.11ID:fJzGJZj/r
>>1
逃げんなよゴキブリw
0026名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:30:15.18ID:FRyih3Ob0
>>6
なんか勘違いしてるけど
ゲームハードに対して言ってるんじゃなく、今発表された次世代タイトルのくせに既存のゲームでしかないやんってことを言ってるんやけど?
そのロードが早くなったことによる恩恵を受けた新しいゲーム体験をちゃんと見せろよ
どのPVもほとんどゲーム映像がなくて、無駄にレイトレースを意識した鏡面反射が見えとったけど、それで何がおもろくなるん?
今までも疑似鏡面反射はやってるし、その精度が上がったところで何がおもろくなるの?

唯一ラチェクラがそれに見合ったゲーム映像を出して良かったけど、他のタイトルなんなん?
あんなん見て何がわかるん?
0027名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:32:56.74ID:D/IBEBhP0
>>26
新しいゲームの体験って具体的になによ
0029名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:40:44.91ID:YACCc8j80
ゲーム性はFF11より作り込まれたゲーム無いんじゃね
メリポ稼ぐのに1時間移動してからとかそんぐらいマップも広かったしな
0031名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:43:03.73ID:YACCc8j80
FF11は敵の強さの調整も絶妙だったしな〜
ユーザーがー考えうる最強装備ステータスを考慮してギリギリ火力や命中が届くように作られてたし
0032名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:43:42.82ID:RC9ULjoC0
全てのオブジェクト壊せて戻せるのはレッドファンクションゲリラでやってるからなぁ
0033名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:47:12.84ID:BOSQl8Yua
FFは進化どころか退化してるね
0034名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:47:35.25ID:qTcITPZOd
革新がないって言ったほうがいいんじゃないか
ただ突飛なことをやるわけではなく
一般化するくらいの魅力があるね
直近だとバトロワゲーなのかな
0036名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:48:17.58ID:FRyih3Ob0
>>27
わかりやすく言えばロードが高速になることによる体験とか。
リングフィットとかニンテンドウLaboなんかはかなり新しい体験やったな
VRも悪くなかったがどうしても機器の値段が高いしリプレイ性がなかった。Alexはまだやってないから期待してるけど。

そんなことも言わんとわからんのか?
性能なんて求めてないんよ。新しいことやるのに性能が必要なだけで、無駄に性能ばっか上げて今までと同じことやって何の意味があるよ
0037名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:49:52.45ID:0Zn6iC6u0
例えばマイクラはある程度パワーのいる新しい体験
そういうこと
新しい遊びを考えろと
既存のゲームのキレイになっただけの続編もいいけどさ

開発者、思考停止してないか?
あ、グラフィックのデザイナーは仕事してると思うよ
プランナーとか、ゲームデザイナーとか、新しい遊びを、一回高品質グラ抜きにして生み出してみろと
そこに高品質グラ乗っけたら完璧なのよ
0038名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:50:40.62ID:1uXocJ9X0
>>26
グラは美しくなってるじゃん
スパイダーマンも更にキレイになったよね
アレが操作出来るなんて他ののゲーム機じゃ見たことないわ
ラチェクラのロード演出も素晴らしい
今回は見ての通り作品紹介であってSSDの事も殆ど触れてないから新しいゲーム体験とやらは次回じゃないかな?
ゲーム性の進化を求めるのは良いけど、発売まで何回か発表あるんだろうから焦る必要無いんじゃね?
0039名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:50:59.97ID:857VJ6Dbd
VRは色々と腰が重すぎて絶対に一般化しないだろうし
クラウドもクラウドだから実現する魅力的なタイトルがあるわけじゃないよや
0040名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:53:17.74ID:1uXocJ9X0
VRはそのうち普通のメガネ程度に軽量化されたワイヤレスの奴が出ると期待してる
0041名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:53:35.81ID:2Kq9XzFJr
「進化が感じられない」に対する反論は「感じられないのはお前だけ、ちゃんと進化してる」って感じだろ
だから「進化が感じられる」って言ってるヤツの方がその内容を説明してくれないと話が進まない
そしたら俺らが、それは「ゲーム性」なのか違うのかを判定してやるからさ
0042名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:53:55.01ID:857VJ6Dbd
PS5だからできて
バトロワくらい一般化するタイトルを考えろってことだよ
ラチェクラがPS2から根本的な変化がないというのは真実
0043名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:54:12.82ID:FRyih3Ob0
>>38
グラ美しくなってるって...いやいや、ゲーム映像ほとんどなかったんですけど...
グラが良くなるのは全然歓迎やけど、1番求めてることではないやろ
新しい体験とか、おもろそうかどうかやろ
まぁPS5のロンチでそれを求めるのは酷か。任天堂とは違うんやし
0044名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:54:47.93ID:6eSVozH30
VRは携帯電話でいうとあの肩からぶら下げたデカイやつレベルだと思ってるんで
ちゃんと死なずに進化してほしい
0045名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:55:05.31ID:yzapX9m10
音楽とか小説と一緒
ある程度パターンが出尽くした
0046名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:55:26.09ID:CRk7H/op0
PSはPSVRでせっかく進化したのにPS5はそれを捨て去っていたのががっかり。
4KワイヤレスのPSVR2を発表し、かつPS5に同梱、PS5ソフトはPSVR2対応を必須とすれば
完全に覇権が取れたのにそれをせずに安易な性能アップに留めてしまったSIEに
未来を進む資格はない。
0047名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:55:55.52ID:uERtCFen0
ロードはもとよりゲーム性を阻害する要素で、それを抑えただけで「ゲームが進化した!」は草
0049名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 01:57:26.18ID:57WnC1gB0
スーファミの頃とかロードほとんど無かったもんな
ロードがないのをゲーム性の進化と言ってしまうとPS4はスーファミより進化していないことになってしまうと思うんだよね
0051名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:02:58.48ID:EFEcOINNd
ネットが定額化してマルチで遊べるのが当たり前になったところから進化という進化はしてないな
0052名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:03:35.36ID:HI0J8HZua
ちなみに一番新しい進化はVRではなく2d-HD、
>>6みたいなのは絶対認めないだろうが
0053名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:05:51.87ID:WPl1kg68d
>>13
今のところPS5のソフトってPS4でも実現可能なゲームばかりだからな
しかも見た目の違いも間違い探しレベルのw
0054名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:07:16.01ID:KAsqZtiK0
まずコントローラーやらインターフェースを進化させないとこれ以上の向上は難しいんじゃないかね

グラの向上が新しいゲームだなんて言ったら一生アナログゲームには勝てんだろ
0055名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:07:18.36ID:vVjgQorG0
ゲームデザインの進化にはトライ&エラーが必要だけど
開発費高いとトライ&エラーの数こなせないんだよね

だから重厚長大路線だとゲームの進化が鈍りがちになってしまうのよ
0056名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:09:43.36ID:WPl1kg68d
>>46
PSVR持ってるけど、VRは間違いなく一般ウケはしない
酔いという最大の欠点がある限りな
0059名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:11:38.73ID:1uXocJ9X0
ゲームの進化を感じないってより慣れて恩恵を忘れてるんだろ
確かにラチェクラしか話題のロード短縮は見れなかったな
ただよくよく考えるとロード短縮に縛られてるだけで、あれを利用して色んな進化が出来ると思うんだけどな
確かにそれをPS5のデモで出せないソニーもショボいんだけどな
ただ俺はPS4のシェア機能とかよりPS5のが新しい可能性を感じるわ
0060名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:12:53.71ID:vR5sO4ko0
グラフィックの向上は喜ばしいがそれ以外の代償がデカすぎる
昔のFFは世界を巡る大冒険だった そのうち一つの国の中で物語が完結する様になった FF7Rに至っては都市一つで物語が未完という有様に
グラフィックが綺麗だから仕方ないんだよね?しまいには自宅の部屋から出られないFFが出来そうだなオイ
0061名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:15:04.02ID:2dDQnvIUd
インタフェースの限界っていうのはあるのかもな
どんなにロードが早かろうがルーラ先を選ぶ手段はパッドポチポチから変わらんわけで
0062名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:16:26.82ID:1uXocJ9X0
クラウドで読み込みながら爆速SSDで容量軽減とか無いかな
それなら容量問題も解決しそうだけどな
0064名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:21:10.48ID:kdB24jgv0
バトロワもマイクラもリングフィットもVR
も全部革新的、革新的なゲームなんていっぱい出てるしこれからも出続ける、高性能なのはこれからどんなゲームが出ても対応するため、PUBGなんかPS4じゃ30fps出てなかったしね
0065名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:23:38.96ID:OfjpH8EH0
「ゲーム性」の意味から理解していった方がいいんじゃないかな
0067名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:23:54.71ID:trNoqxy6d
ほんとにそうか?って話でしょ
PCのお下がりばっかりだし
こんだけ他の据え置きやスマホに押されてて
具体的に凄いものを出せるのかって懐疑的になってんだわ
0068名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:24:32.88ID:wK9RO7Sx0
>>61
「オッケーグーグル」とか「ヘイsiri」なんて言ったら世界観ぶち壊しだしな。
かといって技名絶叫もなあ
0069名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:24:37.01ID:kdB24jgv0
>>54
そこでVRですよ
0070名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:25:31.19ID:/U5BjREg0
ロード時間を短くする努力をしろ
デバッグをしっかりしろ
何アプデで修正に慣れちゃってんの?
0071名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:26:01.96ID:s1PASU4D0
入力デバイスが十字キーコントローラからさほど進んでないのが大きい

結局デバイス依存での操作のしやすさが2次元入力でゲーム性も縛られてる
0072名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:29:00.46ID:1uXocJ9X0
新しい料理の調理法が発見されないような感じでゲームも頭打ちなんだろうな
短い歴史で急速に進化したから全く別のやり方はユーザーが拒否するだろうしね
0073名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:30:43.19ID:POxp/PTX0
( ´,_ゝ`)プッレステはコントローラー毎回同じだし
VRもまがい物だしWiiリモコンパクってもゲーム出さないし
0074名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:31:04.12ID:Nvqe2TQ/d
体感ゲーム路線はゲハとは無縁のゲーセンで何十年も模索したけど人は増えないし
国内は気軽に暇つぶししたい層が中心だからスマホが至高になっちゃうんだよ
据え置き高性能ハードというのがもう芯を捉えてない
0075猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/15(月) 02:33:18.21ID:FJLUu3jqr
>>2
たとえば、ドラクエ1から2、3、4と同じファミコンだけど、進化はあった。
1から2は、スプライトとBGの組み合わせで複数モンスターを表示、代わりに背景は真っ黒になった。
その映像面での進化が、複数対複数の戦闘システムへの進化に影響してた。
0076名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:36:03.60ID:YXNC9QLj0
試しにいまファミコンとかのレトロゲーやってみろ
やりにくい上に単調でどれも3分で飽きる
スーファミでももうきつい
なんだかんだでゲーム性って進化してると感じる
0078名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:36:43.89ID:f5VYvkFLp
ゲーム性で言えばむしろ退化してる
だって20年前のFF7をまともにリメイクできなくて分作にせざるを得なかったんだぜ?
PS1で出来ていたはずのことが何故PS4で出来ないんだ?
それは退化しているからだろ
0079猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/15(月) 02:38:48.58ID:FJLUu3jqr
>>8
敵キャラが曲線を描きながらむかってくるギャラクシアン。
プレイヤーキャラが連射できたり、2機くっついて攻撃できるギャラガ、とかね。
0080名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:39:25.57ID:ZNHFSAxOa
今まで出来なかったことができるようになったことで新しいルールのゲームが出来ることじゃない?
0081名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:39:48.28ID:6eSVozH30
性能の進化がゲーム性の進化に繋がると言う意味で
一番期待してるのはAIかなぁ
0082名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:41:14.68ID:RC9ULjoC0
FF7Rは海外ドラマの元は映画を何話にもしてドラマ化しましたみたいな感じだな
0084名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:42:47.71ID:f5VYvkFLp
PS3以降のソニーハードでは最高にフォトリアルなグラフィックにしなきゃいけないという縛りのせいで最高のゲーム性までは追求できなくなってしまった
0086名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:45:40.53ID:U+0A6Zw10
テトリスとかスト2みたいな遊びを最初に考えた奴を「進化」と言う

テトリス見てぷよぷよ作ったり
スト2真似て餓狼伝説作ったりするのは誰でも出来る
そういうのは進化とは言わない
0087猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/15(月) 02:45:41.83ID:FJLUu3jqr
>>78
退化というか、追い付いていない、使いこなせていない、という感じ。
まあ、元々のFF7もムービーの中で頭身が違ったり、どこに向かってるんだという大砲のあるジュノンだったり、無理矢理まとめた菅があるけど。
0088名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:46:45.07ID:OfjpH8EH0
>>87
その辺の見た目の話は
ゲーム性とは関係なくね?
0089名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:47:30.91ID:nCuc4nYg0
十字、アナログスティツク+ボタンみたいなコントローラーが一新されて
新しいデバイスで統一される日が来たら皆ゲーム性の変化を感じるんじゃないの
0090名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:48:01.22ID:FK0EQbgW0
>>84
別に各世代の標準的なCSゲーム機として順当に進歩させてるだけ
単にその「標準的なCSゲーム機」の枠組みから脱落したに過ぎない任天堂なんかを
基準にモノを語ろうとするからそういう意味不明な妄言を垂れ流す羽目になる
0091名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:48:47.90ID:f5VYvkFLp
>>76
今ちょうどレトロフリークでファミコンのドラクエ3を攻略中なんだがむっちゃ楽しいぞ
これをPS5でリメイクとか言うてるやついたけど絶対無理だと思う
だってワールドマップが世界地図をモチーフにしているのにフォトリアル縛りのPS5でどう表現するつもり?
日本列島がそこら辺の無人島レベルに狭くなるよ?ww
それはさすがに違和感しかないだろ
あれはドット絵だからこそ表現できた世界
0093名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:50:43.67ID:f5VYvkFLp
>>90
だからそれはFF7をまともにリメイクしてから言えって話だ
0094名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:50:47.45ID:+xbFe8DP0
>>89
タッチパネルオンリーのスマホでゲームできるようになったけど新しさはないね
既存ゲームに集金要素付けたのが売れてるし
0095猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/15(月) 02:52:26.52ID:FJLUu3jqr
>>89
どんな映像(絵柄デザイン)や音を判断材料にして、どのような入力装置をどう操作するか、がコンピュータゲーム&ビデオゲームだからね。
0096名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:53:40.96ID:0J8K7cTaM
>>93
でも評判よくね?分作だけど一応ストーリーは区切り付けてるし
なんか物凄い大失敗みたいなイメージもってそうだけど、かなり成功してると思うよ
0097名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:54:29.18ID:5r30Ec9ma
ゲームの進歩の無さを嘆くおっさん達の横目に若者はフォートナイト、APEXを楽しむのであった
めでたし、めでたし
0098名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:54:37.28ID:FK0EQbgW0
>>93
FF7Rが世界中で高評価受けてるこの現状で一体何を抜かしてやがるのか
お前みたいな目も耳も付いてない意味不明な老害バカを満足させてやる必要性なんかこの世の何処にも存在しない
0099名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:55:32.44ID:f5VYvkFLp
>>96
それはゲーム性とは違う部分が評価されてるだけ
0100名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 02:56:23.27ID:6eSVozH30
こないだのPS5の発表で思ったのはAAAの進化は鈍くなるけどインディーのクオリティは上がって差が縮まりそうってこと
トップレベルを目指さなくてもそれなりの見映えになって
代わりに昔のRPGのような規模感だったり、新たなゲーム性を試行錯誤したりする道を選択するって流れが増えるんじゃないかと
0101名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:00:07.57ID:sYh7TKJI0
あんなちっぽけなドットで壮大さなんて感じてたらちょっと危ない人だろ
0102猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/15(月) 03:00:25.78ID:FJLUu3jqr
>>91
マス目を前提にした俯瞰マップだからこそ成立してる要素があるしね。
0103名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:02:59.15ID:sst+Pu3Y0
まあでも確かにマリオってマリオ64の頃からやってること基本的に同じだなとは思う
オープンワールド取り入れて進化したゼルダがむしろ例外なんだろうけど
0104名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:03:52.15ID:sYh7TKJI0
オープンワールドだってべつにゼルダが最初ってわけでもないだろ
誰かの後追いして進化したぞーってのはおめでたすぎ
0105猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/15(月) 03:05:16.44ID:FJLUu3jqr
>>94
たとえばドラクエ1〜8のスマホ版だと、カーソル移動ではなく、直接触れて項目を選択できるようになった。
さらに、移動する場合、スティックや方向ボタン(十字キー)よりも、指の筋力を使わなくてよくなった。
0106名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:05:59.28ID:RaFFg7EL0
>>103
むしろマリオは64が越えられない壁になってるからな
進化どころか退化してる
0107名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:06:00.43ID:3+lmHoiA0
マリオサンシャイン 水で遊ぶ
マリオギャラクシー リモコン操作

結構違うことやってるぞ
0108名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:06:12.31ID:nm+psICs0
新しい試みは幾つもあった
お前らが買わないから淘汰されていって既存のゲームの延長線上のものしか残らないだけ
制作側だけの責任だけでも無い
お前らって文句言う割に新しいもの受け付けないからな
0109名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:07:33.57ID:sYh7TKJI0
ラチェクラは瞬間次元移動という新たなレベルに達したからな
こういうの待ってたんだよ
0111名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:08:26.17ID:0J8K7cTaM
なんか任天堂だけ進化のハードル低いよな
ちょっと前作から追加しただけで進化した事になってる
まあ一般人には良くわからん違いがあるんだろうけど
0112名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:10:32.93ID:RaFFg7EL0
>>108
面白いものなら受け入れられるぞ
大半の新しい試みとか言うやつは先人が思いついたけどあえてやらなかったようなものばかり
0113名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:10:34.27ID:HSu2hfbZa
進化なんてしなくていいんだよ
若者は昔を知らないんだから
おじさん達がいつまでもゲームで楽しもうって考えがおかしい
0114名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:10:48.53ID:sYh7TKJI0
3D空間を極めてしまったら
もう次は時間という新たな軸を使うしかないもんなぁ
そのために爆速ロードは必須の要素でしょう
0115名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:12:56.94ID:hs0AUnwFa
ゲームに限らず年取るとこんなの昔からなかった?って見方になってくるのが辛いよな、老いを感じる
0116名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:12:59.11ID:OfjpH8EH0
>>112
新しいなら受け入れられる
なんて簡単な話じゃないだろ

流行るかどうかは最後はやっぱり運だよ
0117猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/15(月) 03:13:07.03ID:FJLUu3jqr
>>103
ゼルダの場合、リンクが何を使うかで操作が変わるというところで、新作は何を使うのかってゲームでしょ。
マリオもそうなってきてるけど、〇〇マリオの〇〇をどうするかってのもあった。
0119名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:13:46.34ID:rA0AZFlt0
日本のRPGっぽいゲームみたいに理にかなってないルールの追加はうっとうしい
0120名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:14:00.71ID:NHFgLK6r0
2Dから3Dになったときはそりゃ進化を感じたもんよ
でも今のゲームはそういうの無いじゃん?
0122名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:16:18.26ID:PadfbXHka
>>116
新しくてちゃんと面白いものは受け入れられて流行るぞ
うんこドリルとかな
0123名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:16:32.04ID:+B09kQa4a
進化、進化、って言われ出す業界って末期だよな
楽しさより新しさ重視って
それだけアイデア枯渇してる証拠
0124名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:19:05.09ID:OfjpH8EH0
>>122
多分だけど流行らなかったものは
後付けでも面白くなかったって評価してるだけでしょ

事前に確実にヒットするものが分かる訳がない以上
どんなものを作ったとしても運は絡む
0125名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:22:14.43ID:1sK6JDAG0
別にこれ以上の進化とか求めてないわ
ゲームは面白ければそれでいいよ
ゲーム性の進化とか高尚なこと言う割には具体例なにも示せない時点で
もうゲームの進化なんて頭打ちなんだよ
あとはVRとかその辺りをもっと遊びやすくするように頑張れ
0128名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:23:58.57ID:DeMOI52X0
FF7RはAPEXの層とかも結構やってるの見るな
MHとかもそうだけど
リアルタイムの原作7経験者とかはともかくDQとは全然層が違う感じだな
0129名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:26:15.90ID:1sK6JDAG0
>>126
具体的に何が?
リングフィット()とかダンボール()とか言うなよ
0130名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:26:47.41ID:PadfbXHka
>>124
そりゃどんなことにも運は絡むだろ
面白いものは流行る可能性が高くてつまらないものは流行らない可能性が高いってだけ
0131猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/15(月) 03:27:03.87ID:FJLUu3jqr
>>124
タイミングは大事。
たとえば最高のクリスマスソングが4月にできたからと、5月5日こどもの日発売じゃなくて、12月まで遅らせて発売とか。
花粉症の特効薬が7月にできたからと、お盆に発売せず、ちゃんと2月始めまで待って発売するとか。
0133名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:28:51.99ID:OfjpH8EH0
>>129
リングフィットはゲーム部分は従来のRPGだよな
段ボールは新しいゲーム性でいいんじゃない?

ただ、任天堂だけが特別とは思わない
他の会社もいろいろしてる
0134名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:29:29.86ID:vh1purNXd
開発費とビジネスとの兼ね合いがあるからな
技術面だけで考えて良いならもっと凝ったものを作れるんだろうが
ゲームソフトが何万円もしたらお前ら買わないだろ
0135名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:31:36.11ID:Qfau360sa
いまだに古臭い横スクロールのアクション楽しんでる人もいるのに進化とかいらないだろ
飽きが早いから進化望むんだろ
0136名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:32:17.11ID:sst+Pu3Y0
スマブラとマリオカートはもう進化できないから新作は出せない感じがあるな
いい意味で完成されてしまってる
無理に進化させずにフォートナイト方式で延々アプデだけやるのがよさそう
サブスク方式でお金とればビジネス的には問題なさそうだからサブスクに活路が見出せる気がするな
0137名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:36:39.39ID:YeyX0JP/0
ゲーム性の進化が感じられないおじさんよりスレの頭に空白入れて目立つようにしてるアフィカスのほうが終わってる
かき乱したいだけのゴミ
0138名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:39:43.41ID:tBEoQvw00
>>136
マリカーは5年に1回程度出すと思うぞ
問題はスマブラ
現状リストラ不可能の状態になってしまってて
次回作のハードルが高すぎる
0139名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:42:41.15ID:sst+Pu3Y0
>>117
ゼルダは変わったよ
時オカ、トワプリ、botwやったがbotwは明らかに違った
前二つは3D謎解きゲームでトワプリはゲーム性同じだと思ってマンネリ感じたが、botwは縦横無尽に移動する探索ゲームとなった
マリオは箱庭の中で課題をこなすという基本的なところが一貫してる
マリオもオープンワールド化して縦横無尽に移動できたら面白そうなんだけどな
0140名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:42:55.00ID:1sK6JDAG0
格ゲーなんかはもうキャラ増やすことしか能がなくなってるな
0141名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:44:45.00ID:PCV9rFos0
ゲーム性ってグラはショボいけど誰も思いつかなかった遊びを作ろうみたいなこと必死で考えてボツにされて
結局続編作るしかしょうがない任天堂みたいな取り組み方は古いんよ

今のゲーム性は「非現実の没入感ある世界の主人公になりきれる」ということが求められてるし売れてる
パズルとかダンジョンの謎解きやってカギあけるとかそんなのはもう古い!
0142名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:49:14.98ID:Q/5uvz2da
マイクラの素材集めてアイテム作ったり建築したりとか
あれがゲームの最後の進化だよな
最近のゲームってあの要素他のジャンルにくっつけたみたいなの多い
0144名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 03:56:02.22ID:UNfCIyx6d
革命的と言えるのが2Dから3Dになったとき
それ以外は微々たる変化と言い切ってみる
0145名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:00:43.53ID:GDm2xC1Pa
>>144
ファミコン時代から3Dのゲームなんてあったからお前にとってはファミコン以降のゲームは進化がないってことかよw
0150名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:04:09.96ID:OfjpH8EH0
進化って言葉が気に食わないなら変化でもいい
意味に差はない
0151名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:04:27.54ID:QXPfBs6R0
特に日本はリメイクばっかやん
0152名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:07:24.89ID:fa3ai+91a
おじさんが新しい音楽を聞いて進歩ねえなって感じちゃうのと一緒
細部まで見る気力ももう無くてなんとなく過去のモノと比べてこんなのあれと一緒じゃんって納得してしまう感じ
0153名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:08:20.78ID:grACn0ET0
進化の定義が曖昧過ぎね?単純な見てくれだけならマイクラは既存のゲームより大分劣化してるぞ
0154名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:09:51.78ID:UNfCIyx6d
>>145
進化がないとは言ってない
2Dから3Dの変化が革命的だと言ってるだけだ
全体的には着実に進化してると思うよ
0156名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:12:30.17ID:cUFJrhAR0
FCキャプテン翼1→IIのゲーム性進化がすごく記憶に残ってる

キーパーをドリブルで抜けるようになったり
専守じゃなくスペースにパス出せるようになったり
連続シュートでキーパーの体勢を崩せるようになったり
ゴールポストに当たったシュートを味方が押し込むようになったり

ちょうどいい塩梅でプレイの選択肢が増えた
0158名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:15:08.04ID:1sK6JDAG0
進化って見た目(グラ)と遊び方の幅(ギミックやオンライン化など)とあとなんだ
それくらいだろ
0159名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:17:55.17ID:Ggn1nJgg0
スパイダーマン、DMC5、sekiroでアクションゲーの移動速度が完全に変わっただろ
ニーアですらめっちゃ遅く感じるわ
0160名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:19:09.59ID:LpJZQYnxa
>>6
それはゲーム自体の進化じゃないなw

例えば、将棋ゲーの駒のグラが向上し、ロードが短くなり、
VRで出来るようになって、それは将棋というゲームが進化したとは言えないよww
0161名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:19:22.08ID:gbmUlgQZ0
>>43
グラフィックの進化も、ゲーム性の進化だろ。ゲームのお約束として記号的に処理してた部分が少なくなって、没入感が増す。
ロードスクリーンが無くなるのも、同じ文脈でゲーム性の進化と言えるし、もっと直接的には、ゲームテンポが今までにないくらい早くなる。
0162名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:19:44.16ID:UNfCIyx6d
>>152
個々にいい曲はあるよ
ただ、価値観を書き換えるような曲が生まれないとね
おじさん連中の思い出をぶっ壊すほどのインパクトがないと偏見はなくならないんじゃない?
0163名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:22:45.26ID:sGU993X+0
>>1
エロゲの進化が衝撃だわ
セックスバトルシステムとか
リアルタイムセックスアクションとか

さらには妊娠出産ユニットとゲーム性に繋げてる
ホモゲーもいい感じで増えてきたな
ホモじゃないが本格衆道戦国ゲームやりてえ
0164名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:24:24.13ID:LtEJEcX00
3Dゲーのカメラワークとかどうにかならんかな
平面ディスプレイに映す以上どうにもならんか
0165名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:24:43.77ID:FKA7HQ+qa
進化がないとダメなのっておじさん特有のものだよな
若い頃ってそういうの意外とどうでも良かった
0166名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:25:34.84ID:sYh7TKJI0
自分の主観を一般論かの如く語るのもおっさんの特徴
0167名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:32:34.99ID:UNfCIyx6d
リモヌンはジョイコンになって進化した部分と退化した部分がある
Kinectは死亡したといっていいだろう
VRも成功とは言い難い
いつかは脳波コントローラとかフルダイブだな

ハードのスペックアップだけでなくインターフェイスからのアプローチも模索し続けてほしい
0168名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:33:36.17ID:B846JOuM0
ゲームを据え置き←→携帯と切り替え出来るSwitchが一番進化を感じられるハードなのでは?
0169名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 04:43:52.42ID:gbmUlgQZ0
グラフィックの進化がゲーム性の進化じゃないって論は本当に嫌いだわ。別に出力解像度の話をしてるんじゃない。
次世代機では、ストレージの速度が段違いに速くなって、メモリ効率も良くなり、今まで出来なかった密度で様々な表現が可能になる。重箱の隅をつつく様な些細な変化でも、没入感には大きく影響する。
少なくとも、マップの隅々まで探索して、観光したり写真撮ったりなんてゲームの楽しみ方は、ps2とかそれ以前の世代では出来なかった楽しみ方だ。
ソウルシリーズなんて、グラフィックの進化の恩恵を受けた一番の例だ。古いRPGの面白さを新しい表現にどう落とし込むべきかと言う部分が、このシリーズの原点だからな。
仮にゲーム性の本質が2Dグラフィック時代に完成されていたものだとしても、表現が変わるだけでここまでわくわく出来るのだから、分けて考えるべきものではない。
0170名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:00:22.90ID:sYh7TKJI0
ただもう映像的にはくるところまで来ちゃったよね
ここからはスピードの時代になってほしい
0172名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:06:03.04ID:snv8TmefM
このおじさんが大好きなスイッチもスイッチじゃなきゃできないようなゲームないよね
売れてるゲーム見てもWiiUの移植とマイチェンばっかだし
0173名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:07:51.56ID:eVmMM3zqa
>>169
> 少なくとも、マップの隅々まで探索して、観光したり写真撮ったりなんてゲームの楽しみ方は、ps2とかそれ以前の世代では出来なかった

オブリビオン知らないんだなあって
0174名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:18:49.01ID:gbmUlgQZ0
>>173
程度の問題じゃない?個人的な印象だけど、そういう遊び方が一般に広まったのは、ps3世代あたりだと思うよ。フォトモードが一般的になったのも。
0175名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:19:13.11ID:snv8TmefM
リングフィットだってwiiリモコンでも出来るし
タブコンを持ち運べるようにしたWiiUって感じで
ハード特有の機能によるゲーム的な進歩なんてなんもない

>>173
オブリビオンはPS3世代のゲームだろ
性能向上によって実現したって言ってんだからオブリビオンがあるって言ったところでお前はそいつを肯定してるだけだぞ
0176名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:20:25.65ID:eVmMM3zqa
>>174
「出来なかった」って断定してるのをゴールポスト変えるなよ
あ、GTASAもPS2で出たんだよな
0177名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:23:47.40ID:eVmMM3zqa
>>175
おっと勘違いしてた
それは失礼しました

んだけど、>>174もそれを知らなかったみたいなのはなんなんですかね
0178名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:28:53.77ID:iuKGcNLKp
若者がグラを気にしないで老害おっさんの方がグラ気にすんのなんなんだろうな
0179名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:30:22.16ID:gbmUlgQZ0
>>176
下らない事を言うね。君がそう言うなら、PS2世代でも出来たんだろう。
でも、言いたいことはそこじゃない。世代が進むにつれて、表現が進化するにつれて、その様な楽しみ方の幅は広がって行っただろう。PS3ではブルーレイを採用したことで、ゲームの容量がずっと大きくなったし、PS5では、ストレージによってグラフィックの密度が変わる。
0181名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:34:25.16ID:m8IvxUHb0
スマホのゲームすら最高設定だとバッテリー消費が酷いからグラが売りなゲームで最低設定デフォが当たり前という
0182名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:35:06.40ID:snv8TmefM
>>178
若者っていうのをどういう想定で言ってるのか知らんけど
幼稚園児とか低学年とかは比較対象自体が存在しないから良いも悪いもわからないだろ
中学生以上大学生とかは気にするんでないの

>>180
スマホは有機ELの高精細だったりするし下手なテレビより綺麗だぞ
0185名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:40:13.47ID:KMHMhXOt0
まじでAIがいいとか
いまでも物理とかでずいぶん省いてるの多いんじゃないか、その分見た目がいいだけとかつまんないんだよな
0186名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:42:03.29ID:snv8TmefM
>>183
子供が手に取る取らないとかどうでもいいよ
カービィとかポケモンとか妖怪とかやらないしね
0187名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:42:35.04ID:UNfCIyx6d
おっさん的に2Dだと気にならなかった嘘が3Dだと悪目立ちしてる場合があると思う

まぁ、そういうのを飲み込んでプレイして楽しめればいいんだけど、つまらないと駄目な理由として挙げてしまう
つまらない理由の大半はグラフィック以外にあるはずなのにね
0188名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 05:44:03.82ID:gbmUlgQZ0
ゲームAIや物理エンジンの進化とグラフィックの進化は、別にトレードオフじゃないぞ。
むしろ、前者について言えば、次世代機でCPUがかなり強力になるから期待していい。
0190名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:00:28.81ID:LpJZQYnxa
>>169
極めてシンプルな質問、
将棋ゲーの駒のグラフィックが進化したら、将棋ゲーが進化したといえるのか?

究極的には、これに尽きるんだよw
0191猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/15(月) 06:02:22.84ID:WvDBH0i7r
>>149
スマホゲームのフレンドシステムとかね。
0192名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:06:01.39ID:LnToGaP+0
ゲーム性なんてさんざん定義があいまいって突っ込まれてる単語を臆面もなく使い続けてる時点で読み飛ばしてOK
0193名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:06:28.42ID:rYWvX7wG0
>>169
もう、それには飽きたんじゃないかな。
15年ぐらいアップデート重ねてる事だし。
次世代機なんて特に、
いつものコントローラーと、
多少高精細になったモニタで、
入出力は変わらないし。
0194名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:07:15.22ID:pzRSIFRtF
>>172
任天堂謹製のゲームはSwitchじゃないと出んからなぁ
それがやりたくて仕方なく買ってるわけだし
0195名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:07:49.48ID:zFb0sffgp
>>190
ゲーム性が進化したとは言えないけど
将棋ゲーが進化したと言える
かな

あえてゲーム性と言ってる部分はゲーム全体の一要素
単にゲームというとグラだのBGMだのUIだの全てを含んだ話
と思ってる
0196名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:09:14.78ID:pzRSIFRtF
>>188
トレードオフになるのは開発リソースの都合で自然とそうなるだけでは
無限の資金と時間があるのであればそりゃトレードオフにはならんけども
現実的ではない
0197名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:11:31.85ID:ye3Ot+qFa
システムの複雑化=進化みたいな考えがそれなりにあるよな
それどうなのって思う
0198名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:12:58.74ID:zFb0sffgp
>>192
そのゲームのルールの本質な部分がゲーム性だろ
理解してない奴が多いが曖昧な訳でもない

ジャンケンのゲーム性って言うと分かりやすいが
炎、水、草ポケモンの選出も同じ
FEの剣斧槍も似てるゲーム性だが
いつでも自由にどの手も出せる訳じゃないという意味で
少し違うゲーム性
0199名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:13:19.52ID:uERtCFen0
>>197
まあ、「進化」って言葉を素直に捉えるなら、どん詰まりの破滅にしか辿り着かない進化も「進化」には違いないし。
0200名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:13:54.17ID:gbmUlgQZ0
>>190
将棋やチェスの様なボードゲームは、そもそも盤上で完結するようにシステムが設計されてるだろう。テトリスエフェクトの様に、音や視覚効果で臨場感は出せるかも知れないがな。
まあ、「世界中のあらゆるゲームは本質的にボードゲームと同じものだ」なんて主張したいのかもしれないけど。コンピュータによって新たに出来るようになったゲームってものがあるのだと思うよ。
0201猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/15(月) 06:15:16.99ID:WvDBH0i7r
>>152
坂本龍一は「新しい曲を作ったとしても、95%は既にある要素であって、5%くらいしか作ってない」みたいなことを言ってた。
岩田聡氏がゲームについて似たようなことを言ってたね。
どのゲームも7割くらいは同じ、だったかな?

音楽は音楽理論というルールが結構な厚みの書籍になるくらい、様々な決まりごとがある。
0202名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:16:23.36ID:svWiYGYA0
バトロワとかが分かり易いと思う
あれは下手でもなんか活躍出来てる風に思わせるという意味で革命だった
0203名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:17:14.53ID:gbmUlgQZ0
>>196
どうだろうね。
個人開発レベルならともかく、今時、システム開発とグラフィックは別の人が担当するだろうし、そこが一番のネックって訳では無いと思う。
0204名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:17:21.21ID:zFb0sffgp
>>197
それはおかしくないだろ
既存のシステムに追加をして進化するパターンは多い
進化が常に最良とは限らないというだけだ

生物学的にも退化も進化の一種だし、
そういうのが必要な場面は多いんだろうね
0205名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:23:14.68ID:uERtCFen0
高級な将棋の駒の値段考えれば、将棋の駒をリアルなフィギュアにするなんて
たぶん千年前でも出来たし、実際にやった奴はいくらでもいただろうけど、
将棋のメインストリームがリアルフィギュア将棋に置き換わってはいないよね。
0207名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:25:37.52ID:gbmUlgQZ0
>>193
確かにその辺は、ずっと前から危惧されているところだろうね。だからこそ、PS5は(Xboxも?)ストレージに注力する事で、別ベクトルの進化をさせようとしてるわけだし。
もはやグラフィックの進化が頭打ちなのかどうかは、発売されれば直ぐ分かるだろう。
0208名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:25:43.09ID:ye3Ot+qFa
同じジャンルの中で少しずつゲーム性や雰囲気が違うものが
膨大な数が出るのが進化ってことになるんじゃね?
どんなに凄いゲームでも好みに合わないやつはいるわけだが、
少しずつ違うものがたくさんあるほどそいつの好みに合う作品が存在する確率は上がる
0209名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:28:44.25ID:ye3Ot+qFa
>>204
生物の進化ではシンプル化という進化も珍しくないけど、
PC、CSのシリーズものでそうなってるの少なくない?
スマホはそういうのちゃんとあると思う
0210名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:29:03.28ID:sSJ/iIgb0
ゲームは世界、人生、事象そのものを表現したものだからそれが新たに生まれることだな
AIが進化したらキャラクターと会話できるようになったりしてゲーム性が飛躍的に進化するだろうな
0211名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:35:48.41ID:a+x5M/Mb0
ゲームらしいゲームとはなんぞやってのと同じ流れ
熱くなってるやつの意見も大体一緒ってのが笑える所か
0212名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:37:54.58ID:XoWM/Dhh0
>>210
AIのNPCとの会話が、MMOのプレイヤーとの会話が区別できない位になったとしても、何か大きく変わるかね?

平面ディスプレイ上の進化はもう限界だと思うな
0213名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:42:39.18ID:sQffOksG0
アクション、シューティング=座標を合わせてボタンを押す
SLG、RPG=数値を上げる

PC黎明期から何も変わらないよ
0214名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:43:19.89ID:zFb0sffgp
>>209
RPGの育成要素なんかは複雑化も限界が来て増えたり減ったりしてたけど
昨今のアクション要素追加傾向もありスキルポイント程度のシンプルなものが増えてる印象
0215名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:43:59.40ID:wRv82n440
テトリス99のような多人数対戦やシステムが出来るようになって面白くなる進化だと感じたけど
テトリスエフェクトの進化は面白くなったのかってこと
0219名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:55:26.81ID:LpJZQYnxa
>>218
少なくとも、グラフィックの高度化よりはゲーム性に関係あるぞw

遊び方が変わるのは間違いないからな

グラフィックの高度化は遊び方には影響しない
0220名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:56:17.55ID:gbmUlgQZ0
人間はコンピュータじゃないからね。音や見た目、感触が変われば、受け取り方も変わるだろう。
ゲーム性なんて、案外そんなものだったりするのだと思うよ。触ったら音が鳴るとか、ピカピカ光るとか。

まあ、勝ち負けでしか語れない一部の人達には、どうでもいい話かもしれないがな。
0221名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:57:02.76ID:sYh7TKJI0
自分が進化と認めたものしか進化扱いしないんだろうなぁどうせ
0222名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 06:58:58.69ID:LjnDv/wna
VRで真新しいの求めたけどゲームに落とし込むって面ではまだ磨き方が足りないんだわね
0224名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:02:50.53ID:tBEoQvw00
俺の望んだゲームの進化
・描画技術の向上により沢山のプレイヤーが同時に大量に表示されるようになりました
・ロード時間がなくなりました
・大容量になりました
・大容量を生かし世界が広くスケールの大きなものなりました

実際のゲームの進化
・描画技術の向上により草や木を大量に表示できるようになりました
・描画技術の更なる向上により皮膚や毛穴や産毛まで再現できるようになりました
・大容量になりました
・大容量のマップやキャラクターを読み込むためロードがクッソ長くなりました
・世界をリアルに描き込んだため世界の広さはせいぜい市1つ分ぐらいになりました
0225名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:10:14.48ID:LjnDv/wna
>>224
見落としてたのは描写技術の向上で見栄えに必要なポリゴン数が増えてたってことだな
0226名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:11:40.94ID:Ye/mI1fma
豚がPSのゲームを叩く為だけに言ってるんだから定義なんて無いよ
ブレワイですらオープンワールドゲーの範疇であって進化って言い切れる程じゃないし
0227猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/15(月) 07:16:40.02ID:WvDBH0i7r
>>213
正否判定を、パラメータを用いた数式でやるか、タイミングでやるか、両方か、みたいな?
0228名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:17:29.95ID:LpJZQYnxa
例えば、FF7からFF7Rで果たしてゲーム(RPG)として進化したと言えるのかね?

もちろん、変化はしたと思う
でも、行ける所は大幅に減って、その割にミッドガル内部ですら自由に探索できる訳ではなく、
ゲーム内での自由度は極めて低いし、インタラクティブ性もお世辞にも高いとは言えない
0229名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:20:04.88ID:S53nWN/q0
>>228
今のハードならマイクラやテラリアのようなゲームも作ろうと思えば作れるのに
やたらグラに拘るのは作り手の方の問題だろ
それを受け入れてしまうユーザーの問題とも言えるが
0231名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:20:45.53ID:sYh7TKJI0
>>224
せいぜい市1つ分って軽く言うけど
お前の住んでる市って相当狭いのな
0233名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:27:59.15ID:+Mwdvfz/0
碁盤や将棋盤が年々派手になったりルールがころころ変わったりしないように
ビデオゲームもタイトルによってはある程度仕様が完成されてしまうと進化が止まって同じゲームが数百年プレイされるようになるだろう
0234名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:28:06.90ID:tBEoQvw00
>>231
だから「せいぜい」なんでしょ
ブレワイのマップの広さは京都市と同じぐらいとか言われてるぐらいだし
0235名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:29:04.03ID:XoWM/Dhh0
>>219
Switchって従来の携帯機と何か変わってる?
TVにも出力できるってなら、PSPで既に実現してるわけだし
0236名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:29:19.18ID:wRv82n440
>>230
そんな進化で満足か
ミッドガルだけなんだから全体を隅々まで探索出来るように作ってほしかった
冒険させてくれないレールプレイングなんて進化とは言いたくない
0237名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:29:45.72ID:sYh7TKJI0
>>234
名古屋市くらいだったら普通に巨大すぎて回るの疲れそうだわ
オープンなんて広さよりもそこで味わえる経験の密度を追求してほしいわ
0239名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:35:42.86ID:/3WwC/ZB0
オープンワールドでmodで拡張できるのはゲーム性の進化してると思うわ
自分の好きなようにゲームにいろいろ追加できるのは明らかに進化でしょ
0240名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:37:54.45ID:vxvLFyftM
ゲーム性の進化なんているのか?
既存のゲームが好きなんだからこのままでいいよ
嫌な人は他の遊びに行けばよくね?
遊びはゲームだけじゃないんだから
0241名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:38:45.25ID:UNfCIyx6d
>>235
TV出力が標準
ジョイコンでパーティープレイも可能

多様性はあるから遊び方の幅はあるでしょ
0242名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:38:56.96ID:vk23z+9D0
進化を脅迫的に求めてるのはグラ厨サイドだけであり
ゲーム性サイドにも都合のいいシンカシンカの敵影を欲しがってるだけ
進化や未来を騒ぐのはゲームの型を絞らせようとする独善野郎

ゲーム性サイドが実際に求めてるのは多様性維持
それにはグラ厨の生き甲斐であるゲーム創作のカースト設定と見下しの悦楽の完全否定が必要
しょぼゲミニゲとうるさい差別クズを排してすべてのゲームデザイン、ゲーム史を尊重すべき
0243名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:39:16.59ID:sYh7TKJI0
次の進化のキーポイントとしてAIが挙げられるな
こないだのPS5発表会でオバチャン主人公のローグライクシューティングあったけど
マップ生成技術にあれこれ使われてそう
0244名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:40:38.03ID:Dn8yiTxH0
初代ゼルダにはまってた人が、これが凄く進化したらこうなるんだろうなって
思い描いてたのをそのまま具現化したようなのがブレワイじゃないか?これぞ正当進化

しかしFF3とか4をやってた時にFF15みたいなのを想像した人は誰一人いなかっただろうw
0245名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:41:48.49ID:sYh7TKJI0
>>244
ブスザワはどう考えても正当じゃなくて派生だろ
0247名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:45:17.10ID:0dDpywKMd
ブレワイは何処かに入れる井戸があると思ってたのに無かったのが残念
0249名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:48:30.71ID:sYh7TKJI0
>>248
いいやダンジョン側軽視が初代とも時オカとも全然違うじゃん
ここから新機軸でいくのなら既存のゼルダはもう見れないかもな
0251名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:49:44.76ID:YEVcUPHuH
スペックも上がって3Dになって、現実に限りなく近づいたから、もう人間が想像できることは実現しちゃってる
ゲーム性を進化させること自体が難しくなってる
数十年前とは状況が違うのよ
0253名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:53:05.79ID:9FctokMj0
ゲーム機で言えば、直感的な操作でストレスなく操作できるようになることじゃね?DCのコントローラやwiiリモコン、ゲームパッド、PSVRはゲーム性を進化させるキーになったと思う。浸透しなかったのは残念だが、操作系統がそのままなら結局ポチポチするだけ。
0254名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:53:13.09ID:UNfCIyx6d
>>249
ゼルダチームは絶対に微妙なのを出す
BotWの路線だけしか作らないなんてありえない
0255名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:53:46.58ID:dBiNvJ5Wd
>>251
色々可哀想なお子だね
現実に近づけることはゲーム性の向上に直結しないし
そもそも今のゲームは現実に遠く及ばない
0256名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:56:02.98ID:Dn8yiTxH0
テトリス99はその名の通りテトリスなんだが
同時にテトリスを利用した格ゲーとも言える代物なんだよね
そして当然バトロワ要素もある。色んな面白さを一本に凝縮してると言える

やっぱアイデア次第なんだよゲームって
0257名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:56:26.52ID:gEAvAcIR0
次世代ならMSフライトシュミレーター
これが遊びたいので今回は箱を買いたい
0258名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:56:37.55ID:YEVcUPHuH
マルチエンディングの延長線みたいだけど、AIが進化してRPGのストーリーが人によって全く違うみたいなのができるかなあ
人と中身を共有出来なくなるから流行らないかも
0259名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:56:43.81ID:0NXAVj0/r
開発の程度が低すぎるんだよな
想定よりもずっと
リアルって言うなら水をコップに汲んでこぼすこともできない世界のなにがリアルなの
トイレ食事は簡略化したとしても他もなんもリアルになんかなってないぞ
0260名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:58:53.43ID:Dn8yiTxH0
>>259
3Dゲーってちょっと前までは、簡単にまたげそうな川も全然渡れない
ちょっとした段差程度も登れない なんてものが多数溢れてたからなあ
そういう不自然さってグラフィックにリアリティがあればあるほど違和感が目立つのだよな
0262名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:59:13.26ID:rR9UoFAsr
リアルが面白いわけでもないしな
ゲームはウソをリアルに見せる技術が必要なんだよ
0263名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 07:59:25.39ID:vk23z+9D0
新しいパズルや目的のための大胆なデフォルメ案も生まれるのに
人間を動かして世界観を体感するのがゲームだと後乗りで身勝手に定義しだした連中が
映像娯楽にでも逝けばいいのに煮詰まってるだけ
0264名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:01:30.54ID:0NXAVj0/r
でもリアルを売りにするなら全部リアルにしないと説得力ないぞ
所詮今のゲームなんて全部ディフォルメゲー
0265名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:01:32.75ID:XAxXYry40
武器は壁に弾かれるけど体は壁にめり込みますとか
その瞬間に没入感は無くなるね
2Dのが誤魔化し効いてた
0266名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:01:53.74ID:Dn8yiTxH0
>>263
実際ファミコン時代の方がゲームの幅って広かったように感じる
今は大手の大半が暗い世界観で銃撃つゲームばっかりって感じで

リアルなグラフィック、主人公が人間、物語性あり って部分に執着すると
どうしてもゲーム性は限られるよな
0267名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:02:19.30ID:VG/upXN70
ゲーム性の進化って分かりやすく言えばシステムの変化でしょ

ただの戦う・魔法しか選べなかった単調なRPGが
連携とか隊列とか考える奥深い内容になったとかね
0268名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:02:59.94ID:vk23z+9D0
>>261
現実に近づけるから銃器に頼る人間スペックに縛られてゲームデザインが減ったと苦言されるんだろ
リアル派が批判避けに"ゲーム性"という語句の盾を手に入れたい浅ましさが丸出しなんだよ
0269名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:06:07.15ID:YEVcUPHuH
>>268
基本的にそれを求めてきたのがユーザーでしょ?
しかもインディーズまでみればそういうゲームは色々出てると思うけどね
0270名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:07:14.54ID:kyAE0u1o0
>>260
「ジャンプ」がシステムとしてあるのに
段差は登れない柵もこえられないDQ10ディスってんの?

ただモーションがあるだけって割り切ってたら
戦闘では足元攻撃をジャンプで避けるギミック入れられてる
DQ10ディスってくださいおねがいします
0271名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:08:40.41ID:sYh7TKJI0
ゴーストワイヤードTOKYOはグラもリアルだしおもろそうだったわ
ああいう超現実を味わいたかったんよ 3D音響やハプティックとの相性もよさそう
0273名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:09:02.71ID:KxRKLlji0
ゲームっていうのは損得がプレイの全ての瞬間にある
これがゲーム性だ
損得が薄いとゲーム性が薄いと評される
奇麗なグラフィックが用意されている絶景ポイントがあったとして
そこに行って得したなあと思えるなら、それはゲーム性の一種だ
損得は人の価値観に左右される感情体験でもあるから
完全に一致する意見というものはない
やりこみとは、損得を生む設定を自分で追加して遊ぶ楽しみ方である
ゲーム性の進化とは、基本的に損得が複雑化する事
ただ、複雑になったり難易度が上がりすぎると人によっては自分の損得ルールからその面倒な要素を外してしまう
すると、むしろ何も感じないつまらない時間となってしまう
プレイヤーも同時に進化しないと、ソフトやハードだけ進化しても意味がないし
需要がない損得をゲームに設定してもつまらないだけである
0274名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:09:40.68ID:UNfCIyx6d
>>261
それは違うだろ
現実に近づけてゲーム性が高まってるように感じるなら、開発の取捨選択が上手いからだ
デフォルメされてる部分は必ずある
面白いソフトはたいていそう

もちろん、現実に近づける=ゲーム性が高まる、というのは部分的にある
0275名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:10:05.45ID:wU3m5Lg7d
時代が進んでゲームのリアリティが増せばより没入感が生まれると主張する人は多いが
自分はそいつとは一生分かり合えないと思うわ
そんなの猿と一緒じゃん
想像力を働かせることによって脳内てリアルを作り出すんだよ
そうすればコントローラー握ってる自分はどっかに行って自分自身がゲーム内のそこにいるとさっかさを起こすまでになる
必要なのは想像力が働く余地
0276名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:13:06.74ID:YEVcUPHuH
>>274
それはどれだけ近づけるかの程度の問題で、方向として現実に近づけることが進化の一つであるよ
時間の概念や季節の概念を加えるとかね
0277名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:13:38.23ID:o9n0dqyi0
そんなにリアリティが好きならゲームやらんで現実生きてればいいんじゃねえの?
現実で出来ないことやるからゲームなんでしょ
0278名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:14:03.30ID:vk23z+9D0
>>269
ユーザー個々の望みは違うし、国民性の違いでPSは壊滅しただろ
写実さは人類の夢や欲求だからで適当にごまかしたいだけじゃないか
ゲームは特異な娯楽で、駆け引きづくりに写実が邪魔になる指摘がある
細分化したシステムも半自動に頼るばかりだが、ゲーム性もユーザーも本当に進化したのかよ
0281名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:17:51.81ID:XAxXYry40
脳波操作だと思った方向に行っちゃうから車運転したらすぐ事故るね
0282名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:19:37.73ID:YEVcUPHuH
>>278
日本の話なのか全体の話なのかよくわからんし、あまり理解出来なかったけど危機感は受け取ったぞ
0283名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:21:05.29ID:hBNNIlHed
>>68
バロウズって呼びかけるの良かったじゃん
0284名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:25:17.09ID:VG/upXN70
PS3の世代に出たアサクリとかGTA5はリアル方向だけでなく
システム的に進化していて凄いと思ったな

PS4に出たゲームでそれを感じたAAAはシャドウオブウォーの
ネメシスシステムくらいで後はPS3時代に生まれたシステムを
使い回しか精々ブラシュアップ程度に留まってる

これをPS5で崩さないと「絵だけ綺麗になっていく」と言われても仕方ない
0285名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:26:57.42ID:6UqIpyDrd
リアルマネーで強さ(武器や経験値)を買うって言う今までのプレイ時間を超える四次元的な進化はしてるよ。
0286名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:31:42.93ID:vk23z+9D0
リアル映像になるほど物が雑多にあふれるように、システム側にも無駄にサブ要素を盛って多重化
把握しきれないけど補正が助けてくれるし、要素一つ効いてることが掴めても極端に変わらないし
どういう遊びなのか結局本質がブレてる

それで本当に進化してるの、客に爪痕残すのはグラフィック様だってんだろ結局は
記号化デフォルメで仕組み根本を推した作品がちゃんと面白いのを
要素数()でねじ伏せたいんだろ
0287名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:33:07.19ID:sYh7TKJI0
現実っぽい空間で現実でやれないことするから
そのギャップが味わえて面白いんだろ
現実じゃ現実にできることしかやれないじゃん
ヘタしたら重症負ったり賠償もあるしノーリスクなゲームでやりたいよ
0288名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:34:19.25ID:dBiNvJ5Wd
>>287
それリアリティに欠ける部分こそがゲームをゲームたらしめてるって認めてるよね?
0290名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:37:05.78ID:sYh7TKJI0
>>288
それがどうかしたん?
それが理由でリアルを排除したものしか認めないってアスペすぎない?
0291名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:37:20.08ID:Dn8yiTxH0
>>287
でも実際はリアリティ的な見た目に合わせてか動きがやたらもっさりしてたり
ジャンプ力もやたら低かったりとかそんなのばっかりじゃない?ちょっと何かあるだけでダメージ入ったり
昔のゲームの主人公って超人的だったじゃない。なんか見た目の方に引っ張られてる感じがするよな

まあそういう視点からすればスパイダーマンは方向性として悪くなかったな
0292名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:40:56.27ID:sYh7TKJI0
>>291
それはたぶん性能による制限のせいかもね
やっとグラが完成した今だからこそ
超絶スピードを演出する方向に手を伸ばしてほしいわ
0293名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:42:02.53ID:JuZ994pja
ゲーム性って技術が発展することで実現できることもあればそうでないものもある
PS2の頃から何も変わってないなんて言っちゃってる人もいたがそれは上っ面しか見れてないからだ
0296名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:43:23.57ID:Dn8yiTxH0
>>292
プレイヤー側の問題もあると思う
視認性の良い2Dゲーならば、アクションがある程度ハイスピードでも付いていきやすいが
3Dだとどうしても視点が限られるため、プレイヤーがハイスピードに対応するのが難しい
0297名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:43:31.35ID:vk23z+9D0
ゲームの値付けもDL普及で多様になったが同時にカースト構造になった
パッケージプライスで売っていいのはリアル路線だけ
その遊びの設計も最高峰に高められている…という洗脳で塗りつぶすのがゴールだろうな
市場を作った目障りな旧態ゲームはまとめてスマホに押し込むことを目指すわけだ
0298名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:44:27.64ID:XAxXYry40
ソウルシリーズってもう飽きられると思うんだけど
モンハンも消費期限きれとる
0299名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:46:12.72ID:w9N8OVcIa
性能に頼らないとイメージできない時点で君らには無理があるんだよ
ゲーム性の進化には付いてこれない
0300名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:48:58.16ID:tx8mOGXp0
つーかゲーム性自体は退化してね?
グラいいゲームに限ってQTEとかすげーくだらない事やらせるじゃん
0301名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:49:46.60ID:yIoiqSp40
現実には出来ないことを体験するリアリティもSFやファンタジーの世界を現実的に体験するリアリティもアプローチとしてはどっちも好き
ただゲーム性が疎かで映像美だけにシフトしたものは映画でいいよなってなる
0302名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:50:35.18ID:KxRKLlji0
そろそろTRPGのゲームマスターを演じる事が出来るゲームがやりたい
プレイヤーがAIで、キャラ愛があって、シナリオが理不尽だとテーブルぶん投げたりするの
あんまりセービングスローやエンカウントのダイスをごまかすとプレイヤーの不信感が増したり
0303名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:51:00.99ID:8PK3US0P0
ForzaHorizonみたいにリアルを極めたからこそ作れるデフォルメゲーってのもあるよ
あれは最初からデフォルメ目指してつくったリッジやNFSには実現できなかったものだ
リッジやNFSはリアルとデフォルメのバランスが取れてる作品もあったが、その後極端にデフォルメしてつまらなくなってしまった
いくらデフォルメしようが自動車ゲーならグリップ走行の面白さは大事なのに、
ドリフトしまくってニトロ貯めてブーストしまくれるなんてシステムにしたらグリップ走行の面白さが無くなってしまう
FHはドリフトもグリップも尊重している
0304名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:51:25.80ID:o9n0dqyi0
>>300
カットシーンやキャラが掛け合いしてるのを眺めてるだけのクソ退屈な時間がどんどん増えてるしね
0305名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:52:11.45ID:sYh7TKJI0
リアルなグラで100mの高さから飛び降りても無傷みたいなのやりたいわ
PS5の超高速読み込みなら重力加速度の表現も余裕っしょ
0307名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 08:55:20.02ID:ELYbW87ta
飽きたら辞めていいんだぞ
無理に最近のゲーム理解しようとしないでも
0309名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:00:13.45ID:tx8mOGXp0
現代ゲーム三大しょうもな要素のガチャとムービーゲーとQTEを全部足すとパチンコになるからな
0310名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:01:12.97ID:VG/upXN70
>>307
だからAAAの売上日本で落ちてきてるじゃん
ファークライとかディビジョンとか軒並み新作ダウン

システム一新したアサクリオデッセイとか
ちょっと復活したのをみるにやっぱりそっちの
変化も見せつけないと消費者は飽きる
0312名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:03:41.06ID:/PjXWySy0
>>309
すげぇ
0313名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:03:49.41ID:DbDYqU0g0
やっぱり次世代機で見たいのは、こりゃ現世代機じゃ無理だ!面白そう!ってやつなんだよ
1番ハードの事を理解していて時間をかけられるファーストがあれじゃあ期待も萎む
0314名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:08:34.57ID:sYh7TKJI0
>>309
ムービー過多とQTEはPS5ではもう必要無くなるだろうね
どっちもリアルタイムでの性能不足による苦肉の演出だったから
0315名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:08:49.43ID:acbh7idp0
ぶっちゃけ今までだって、本当にゲーム性とかに進化があったのって、2Dマシンからポリゴンマシンになった時(つまり初代PS世代)だけだよ
0316名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:09:15.75ID:0BqIz6yWr
ゲーム性の進化うんぬん言われる根源は
「グラの進化では既にマンネリを感じるから」だろう

エンタメは常にマンネリとの戦い

見た目の進化を感じたPS2→3ぐらいまでならそういう声も少なかったがPS4→5は飽きが出るのも解る
肝心の見た目すらフォトリアル多めでマンネリ誘発だし

かつては派手なCGさえありゃウケてた映画が、今では客の関心を惹くことが出来なくなってるのと同じ
0317名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:17:29.03ID:qbshzw3Fp
性能上がったしマップに100人詰め込んで殺し合いさせようぜw
凄い頭悪いけどめちゃくちゃエキサイティングな発想だと思う
0318名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:18:15.71ID:VG/upXN70
まぁフォトリアル系は単純にネタ切れよね

元々ゲームデザイン的に制約を受けやすい上に各社が
同じような路線で沢山タイトルを作ったからほとんどが
「どこかで見たシステム」になってしまってる
0319名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:19:28.43ID:+8DzprOQM
駆け引きの要素が複雑化する事だな
選択多様性により結果が複雑化したり
わかりやすいところでは
素子、デバイスの多様化により
視覚や触覚や嗅覚まで攻略要素に絡んできたり
0320名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:19:50.95ID:DbDYqU0g0
>>314
最近のムービーは殆どリアルタイムでやってるんじゃね
あとQTEは性能云々関係ないような
あれはゲームの仕様上の問題でカッコいいアクションやカメラワークが出来ない(操作が煩雑、分かりにくい等)からQTEにしてんのかと思ってたが
0321名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:20:59.30ID:p8DEKAbD0
マイクラ見れば分かるだろう
ゲームとしてちゃんと面白ければ広まるんだよ
0322名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:21:43.51ID:uKktFksea
ジャンケンをジャンケンで終わらせないのがゲーム性の進化というか
0323名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:21:55.56ID:+8DzprOQM
あとは逆もあるか
複雑すぎるものをわかりやすいギリギリのところまで
単純化してゲーム性、駆け引きの選択として分かりやすくしたりも
0324名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:24:00.12ID:tx8mOGXp0
あとCPUと完全なじゃんけんやらせてもしゃーない問題を解決できてるかもある
0326名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:24:34.26ID:cRDvdMuP0
PS1〜2は2Dから3Dへの変化
PSPは3Dゲームが持ち運べる
PS3〜4、Vita価格の割に変化がない
0327名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:25:00.50ID:acbh7idp0
マイクラやテトリスみたいなものは例外として扱うべきものだけどな
たまにああいう化け物じみたものが生まれることがあるがこういうのはハードの進化がどうとかゲーム性の進化がとうとかあまり関係なく生まれるもんだw
0328名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:25:12.89ID:vUSK6LiO0
複雑化してもプレイヤーが付いていけないしこれ以上進化させるなら体感系のVRしかないだろ
あとは学習型AIを上手く使うぐらいか?
0329名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:26:50.74ID:o9n0dqyi0
マイクラはすごいよね
リソースのほとんどをブロック処理に費やしてるから自由度も高く遊びに幅が出るし
プレイヤーの創意工夫を受け止められる器の大きさがある
見た目だけなぞったビルダーズとは正に対極
0330名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:27:56.95ID:p8DEKAbD0
事実としてその手のゲームには新規プレイヤーが全然入ってきていないのに全く対策を練らないのは異常だ
0331名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:28:20.85ID:KgPFOR1C0
ps4がようやく真ps3みたいな感じだったんで
次世代は、次をぶちあげながら今の路線をだいたいは踏襲やろうな

ここ10年くらいだと
オンラインマルチプレイと
きほんむりょゲーの伸びるターンだったな(´・ω・`)
0332名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:29:27.18ID:Q6kLADVQM
64から進化してない任天堂
0334名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:31:00.33ID:0BqIz6yWr
>>328
複雑化=進化ではない
単純化や退化方向含めて進化(=変化)かと

さらに言うと 進化=良いことのみ では無い
0335名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:31:15.73ID:tx8mOGXp0
過剰進化と頭打ちなんかも考えだすと面白いかもな
例えば格ゲーなんかはスト2ダッシュかせいぜいKOF94あたりでゲーム性は頭打ちだったはずなのに
どんどんシステムを加えて常人ではついていけない物にして崩壊した
0336名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:31:32.71ID:/3WwC/ZB0
mod以上のゲームの進化ってなにかあるか?
ユーザーが自分の好きなようにゲームをカスタマイズできて
modから新しいゲームが生まれる事もあるし
0337名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:31:43.03ID:hV9Jv5FKa
「ゲーム性」という言葉を使う人って、大抵はゲームの要素をとても単純化してるように思う
例えば、アクションとかコマンドRPGとかFPSとかの大まかなジャンルでゲームを見て、その中の細かいシステムやルールといった個別のゲーム体験を見ないよね
テニスとバドミントンはどっちもラケット競技だから変わらないって言ってるようなもん
0338名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:32:25.44ID:p8DEKAbD0
任天堂のゲームは基本いつ誰が遊んでもちゃんと面白い
だから時代を選ばず売れ続ける
0340名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:33:58.60ID:uKktFksea
グラだけ良くしてゲーム性変わらずの手抜きソフトが増え続けてるから
埋もれて売れないんだよってことなんだが
0341名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:36:37.67ID:KgPFOR1C0
世界的にはゲーム人口が増えるわけで
格ゲー的な先鋭化も伸びしろがあるだろうし
ぬるく遊んでもみせびらかせることができるソーシャル両方が続伸って感じやろうか(´・ω・`)

だいぶぶんのヌルゲー派はAAA大作路線が居心地がいいわね…(´・ω・`)
0342名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:36:45.36ID:HsYp5y0ia
ゲーム性とかいう言葉を定義できてない時点で永遠に話をまとまらんよ
あとグラフィックや演出もゲームの重要な要素の一つだと思うけれど
0343名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:36:49.34ID:/jx3avtla
インディメインでやってると性能が上がったのでグラを良くしました!って方が邪道に見える
グラに拘るのは一部のAAAと呼ばれるタイトルだけで主流とは思えない
0345名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:37:13.48ID:p8DEKAbD0
理論的にゲームの面白さを追求していくのではなく
キャラのカッコよさだの泣けるシナリオだののガワの部分にばかり拘るオタク製作者がのさばった結果と言える
0346名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:38:28.22ID:NoBJG5Rda
ゲーム性が進化しなくなったから売れなくなった
つまり売れてるソシャゲは素晴らしいゲーム性を持ってるという認識でよろしいのかね?
0347名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:39:21.69ID:tx8mOGXp0
グラよくして失敗でよく言われてるのがドラクエ11だな
本来アニメ調なのに頭身上げてフォトリアルに寄せるから違和感しかない
後に頭身低くしてスマブラに参戦した勇者の方がそれっぽいとか言われる始末
0348名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:40:27.13ID:KgPFOR1C0
たんじゅんにゲーム性って
努力が実る部分と博打要素の混合具合では(´・ω・`)

だれが叩いても100%いい音が出る打楽器よりも
練習したり、あと運でいい音がでるほうがゲーム性があるよな(´・ω・`)
0349名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:40:29.59ID:uKktFksea
>>346
ガチャという射幸心を煽る絶対的なゲーム性があるからな
オタクは全部そっちに持っていかれた
0350名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:40:53.12ID:VG/upXN70
>>337
理解していないからか例えがおかしい

要するに世界には色んなスポーツがあるのにサッカーが
一番人気だからって一つの国にサッカーリーグを
何個も立ち上げまくってるようなもん

しかもそのサッカーのルールは大体一緒かどこか
他のリーグでやってるような内容で
違うのは選手とスタジアムの風景

そんなのサッサと止めて新しいスポーツを産むか
他のテニスとかバスケのリーグ起こせよって言われてる
0351名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:42:27.86ID:p8DEKAbD0
ソシャゲやってるのもおじさんだし
さも今現在ソシャゲがブームになってるかのような時間感覚のなさもやばい
0352名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:43:20.78ID:rUzLTLdD0
ゲーム=遊び
ゲーム性の進化ってのは新しい体験をさせた12Switch、ARMS、リングフィット、ダンボールじゃないの?
0353名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:45:29.61ID:hdHLQgKra
>>351
ソシャゲ界がレッドオーシャンになったのは確かだが
ニシ君の大好きなコクナイではCSが縮小し続けソシャゲが拡大を続けてるぞ
0355名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:48:23.46ID:4bNWgwPQ0
>>60

> グラフィックの向上は喜ばしいがそれ以外の代償がデカすぎる

まぁコレに尽きるよね…昔は部屋の壁を板ポリゴンに絵書いて済ませてたのに今じゃ壁にかかる額縁からタンスの中の小物までいちいちモデリングして作り込まなきゃならないんだもの。
作りこんだところでゲーム性が変わる訳じゃないし、それどころか引き出しを開けて中を調べたり物を移動させたりといった事も出来なくなったりして逆に遊びの部分が狭まってる面すらある。

没入感って意味でグラフィックは大事だが、RDR2とかアサクリの時点で見た目だけだと既にもう実写とそう変わらない。けど動かしてみれば(やっぱ作り物だよなぁ)って思うしそういう意味じゃグラの進化は頭打ち。現実に近づけたところで現実には勝てないんだから
0356名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:52:02.84ID:p8DEKAbD0
いい大人がニシ君とか書いてると思うと寒気しかしないんだが
PS2の時代に少年だったおじさんがその頃の感性のまま一切情報を更新出来てない事が大問題
この世代はネットでも常に同じ話ばかりしてる
新規の入ってこない界隈なんてそら滅びるに決まってるわな
0357名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:52:15.77ID:cUFJrhAR0
>>352
「ゲーム」じゃなく「ゲーム性」だから
競技性と勝ちへのアプローチ方法ってニュアンスが強くなるんじゃね?

そういう意味で「ゲーム性の進化」っていうと、トランプの大富豪が
基本ルールから革命や縛りみたいなローカルルールを加えていく流れと同じだと思う

ただし場合によってはわかりにくく面白くない追加ルールもあったりして
進化じゃなく退化になってる場合もあるが
0358名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:52:35.69ID:o9n0dqyi0
グラってのはパッと見で一番訴求力の高い要素だから過当競争になってしまったんだろね
それに騙されるユーザー側の問題も大きいんだけど
本質的には挿絵に釣られるラノベ読者と程度が変わらないわけで
0359名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:54:40.01ID:Y6lwBeG00
ゲーム性の進化って平たく言えばちょい足しの連鎖じゃね
バランス崩れを恐れずオリジナル部分を足したり
足せる余地が無かったら雛形を多少削ってでも足すみたいな
0360名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:55:18.85ID:BLoT6rvPa
>>357
そのユーザー自身がルール追加して面白くするってのがmodなんだな
0361名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:56:11.04ID:DiN5aA+/d
CPUGPUってかコンピュータが半導体が銅線が20年くらい革新的ブレークスルーしないんだからしかたなかっぺよ
もう何十年マウスキーボードやねん
0362名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 09:59:23.96ID:CoEoXtgKM
グラの向上も進化なんだけどな
それを受け入れられない、楽しめない低スペック信者は可哀想だ
0363名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:02:25.73ID:83bQvvi40
ワイももうグラフィックが如何にすごかろうが食指がまったく動かんようになったなぁ…
昨今でも一番おもしろく感じたの3DSのVCで買ったゼルダの伝説夢を見る島だったし…

とにかくスタートボタン押したら一瞬ではじまって、ゲーム中も一切ロード待ち時間がなくセーブ・ロードも一瞬というものの快適さに勝るものは無いって感じ

スカイリムとかみたいなRPGだって↓これくらいのグラでいいんだよ! プレイの快適ささえ確保されれば
https://www.youtube.com/watch?v=KzTI_LbC0HE
0364名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:03:28.59ID:KgPFOR1C0
努力、蓄財、再現性と
チャレンジとバクチ(´・ω・`)

ノベルゲーとかまあ個人的には惹かれないんだけど
あれも長大なテキストに耐えるって努力が報われてスッキリするところに
快感があるのかも(´・ω・`)
0365名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:03:48.97ID:tx8mOGXp0
>>362
それが「ゲーム性の進化」だったら映画はオープニングからエンディングまでずっとムービー流れる操作不能のゲームだよ
0366名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:07:43.21ID:AJm3CGy00
40歳のおっさんだけどフォートナイトは感動したわ
ああいうのが当たり前にできる今の小学生はええな
0367名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:08:18.67ID:z44CRdRI0
>>338
俺個人は面白いと思ったことないなあ
PCエンジンで育ったってのもあるけど
子供の頃の刷り込みだと思うよそれは
0368名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:09:00.50ID:dGbWNCxD0
正直任天堂のゲームの面白さを他のPSのソフトと比較して説明出来る奴いるの?

それほど面白さっていう要素は曖昧

そもそもグラフィックを重視している事が面白さを重視しない事になる道理がない
0369名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:11:13.89ID:tx8mOGXp0
>>368
PSはグラフィックはいいけど肝心のゲーム性が雑魚すぎて
任天堂からしたらグラ良くするまでもなくゲーム性のみで殴り倒せるってとこだろ
0370名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:12:37.10ID:HSA+K3J90
・伝えたいメッセージ
・その人にしかないもの
とか、作家気取りで好きじゃないな

極端なパクリじゃなければ、娯楽なんて面白ければ何でもいいんだよ
0371名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:13:01.37ID:4bNWgwPQ0
>>362
(グラの向上は進化じゃない!)なんて誰も言ってないんだけどな。単にここは「ゲーム性の進化」について語るスレってだけで。

そしてグラフィックの進化はPS4世代で来るところまで来てしまってるからもう進化の余地を語る必要もない
0372名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:14:07.75ID:uMTklu5+0
敵が賢いみたいのはウケが悪かったな
キルゾーン2のCPU嫌らしくて好きだったけど以降はナーフされた
0373名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:14:11.41ID:dBiNvJ5Wd
ゲームってのは面白いのが第一義、ここに異論を挟む奴はおらんだろ?
面白さというのが主観的なものである以上、その説明が曖昧になるのは避けられない
曖昧であるから悪いということもない
極端な話パンツが見えれば面白いし見えなければ面白くないという奴もいる
0374名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:14:55.76ID:eVmMM3zqa
DVD→BDにならなくて
DVD→配信動画になった地点で
映像面の進化需要は頭打ちになってるよな
0375名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:15:31.08ID:xD2/SDDwp
真三国無双が出た時は
やっとこういう三国志ゲーが出来るようになったかと
感動したなあ。

まさかその後、無双ゲーだらけになるとは思わなかったけど…
0376名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:16:26.33ID:VG/upXN70
>>368
挙げ出すとキリがないけど
任天堂は世の中にある面白いものやトレンドを
読んでそれをゲームに落とし込んでいくけど
PSのゲームはゲーム業界にあるものを読んで
ゲームに落とし込んでる

前者はとんでもない変なゲームを作る時もあるが
他のゲームにはない独自性や新しさを持ってるが
後者は「○○であったよね」みたいな既視感を
常に感じさせられる傾向が強い
0377名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:19:16.76ID:O8iDaiXl0
任天堂は生活とゲーム(若しくはゲームのためのデバイス)を切り離さないように苦心してる

サブカルチャーだと思ってたらメインに食い込んでる
なにが恐ろしいかってここ
0378名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:24:27.52ID:iXtWazOz0
まあロード糞長いPSがロード短いN64に買ったからな
ロードってあんまり集客力ないのでは?
0379名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:27:23.57ID:dlpvmmVy0
グラ云々に関しても、取り残されたのって一部のサードとソニーだけなんだがな。
MSも任天堂も出来るサードもきちんと世代に合わせた「絵作り」してるから。
3Dだろうが、ドットレトロだろうがな。
0380名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:31:15.40ID:bmtIb8LC0
そもそもWiiやDSの方向性にメーカーユーザー共にノーを突きつけたことから、PS2以上の進化を求められてるとは思えないんだよな。
ただ、目新しさからライトユーザーは飛びついてるように見える。ゲームが進化して嬉しいのはゲームオタクではなくて、普段はゲームをやらないライトユーザーなのかもな
0381名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:31:20.76ID:iuBBfUf+0
写実的にすればするほどこれまで面白い演出のためにゲームが
簡略化したりデフォルメしたりしてきた動きや仕掛けといったウソが不自然になってくる
人間は見えないところを想像で補完できるからユーザーに面白いと感じさせるためならウソでも
ゲームとしての仕組みを先鋭化させた方がいい結果が得られると思うよ
0382名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:33:07.43ID:4TVAD19f0
>>1
それを考えるのがゲーム屋さんのお仕事
新しい何かを提供して面白い(面白そう)って思わせないといけないんだから
ここで素人が思いつくようなのはすでに考え尽くしたアイデアだろうと思うよ
0383名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:40:04.79ID:57WnC1gB0
既に完成しているゲームをあえて退化させて例に出そう

将棋はすべてのコマが歩しかないとする

香車や桂馬を足しました→ゲーム性の進化
コマの文字を絵に変えました→グラフィックは進化したがゲーム性は進化していない

な、別物だろ?
0384名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:46:04.22ID:tx8mOGXp0
>>383

香車や桂馬を足しました→金や銀などの駒も足しました→リアルタイムバトルにしました

コマの文字を絵に変えました→駒の材質をダイヤにしました→盤面を虹色に光らせました

なるほどな
0385名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:50:04.78ID:pMIRvnq+0
>>1
ゲーム性は「ゲームルール」、進化は「発明」や「派生」と言い換えていい。
要は新しいゲームルールを求めているおじさん。

かつては脳内に思い描いてもハードの制約で実現できなかったゲームがいくつもあったが、
それは新ハードの登場と共に現実のものとして発明され、ハードの性能向上がゲームの面白さの向上に直結していた。
グラフィック的にはドット絵よりショボかった黎明期の3Dゲームが持て囃されたのも
文字通り新しい次元のゲームが作れるようになったからだろう。

しかし昨今は「次元」の違うハードは作れなくなり、同じ次元内で如何に新しいものを生み出すかというアイデア競争になってきた。
少し古いがRTSがMOBAになり、FPSやTPSがバトロワになったのは典型的だろう。

…と、ここまで書いて全角スペースアンケートだったことに気付いたので転載は禁じる。
0386名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:51:13.78ID:uxMBdgwO0
>>1
ファミコン→スーファミ
スーファミ→PS
こんな進化もうないってオッサン
0388名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:58:12.14ID:sYh7TKJI0
そもそも買う人間どもがゲームの進化を購入条件にしてるかどうかも怪しいだろ
ガチャにハマってる時点でかなりのアホだし
0389名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 10:58:53.88ID:KsnrP9U40
ゼルダ見ても未だにグラグラ言ってる知恵遅れがいるくらいだしお前の頭を進化させろと
0390名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:01:30.46ID:57WnC1gB0
進化が感じられないなら意欲的に買う人は少ないんじゃないかな
ガチャにハマってるならそれこそグラフィックの進化とかどうでも良さそうだし

せいぜいよく知ってるシリーズの新作がそれでしか出ないから買うかってハードを買うパターンばかりになると思うよ
0391名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:03:41.70ID:SyXdpBtg0
進化を感じることは全然なくなったが
別に進化を求めてゲーム買ってないしな…
0392名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:04:20.30ID:sYh7TKJI0
もう現代人は未来志向すら求めなくなってんだろうな
長きにわたる停滞の時代が始まりそう
0393名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:11:13.76ID:SyXdpBtg0
>>392
進化は技術者が求めるものであって消費者は面白いものがやりたいだけじゃん
お前みたいな技術者気取りの消費者が一番キモい
0396名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:19:14.48ID:vRjEgrQ9a
>>83
セリフやストーリーが固定じゃないギャルゲそろそろでても良い
0397名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:20:38.30ID:vRjEgrQ9a
>>396
AIのルームメイトとか
AIのラブプラスとか

セリフやイベントをAIが考えてプレイヤーに合わせたヒロインに進化していく
0399名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:29:40.89ID:Tkuk7cEA0
ある程度は変わってると思うけどな
0400名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:31:42.59ID:0x3apJPh0
ファミコンの平べったいコントローラーに色々と足していったのが今の標準で
それで出来るゲームの幅に限界が来ているということだろう
0401名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:33:23.26ID:5OXKTuBt0
>>400
せやね
入力デバイスが進化しないと体験自体に大きな変革はない
VRもまだ中途
0402sage垢版2020/06/15(月) 11:33:32.55ID:Vr6MQcwH0
>>76
これ
メガドラミニとPCエンジンミニ買ったけど、速攻で売った
当時はこんなんしかなかったから満足してたけど
今のゲームやった後じゃ苦行だわ
0403名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:34:23.63ID:57WnC1gB0
ここ10年ぐらい思ってるのがさ
ゲームの紹介がムービーばっかりでゲーム画面が中々映らないのがどうかと思うんよね
もちろんちゃんとゲーム中の画面映してくれるPVもあるけどそれらとの比率の話ね

実際操作して面白いかをみたいのにドラマシーンばかり映されるといわゆるムービーゲーなんだなって感想しか湧かなくなる
0404名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:34:57.82ID:A9wRnX/K0
PCゲーなんてなにも進化してないのに擁護されるのおかしいよな
0405名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:37:19.39ID:fk0TtwkLa
グラフィックばかりの進化ばかり考えて一番大事なゲームは面白いを考えなかったのが結局4%なんだろう…
0406名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:38:34.08ID:rUzLTLdD0
>>357
競技性ってゲームか?スポーツに近くない?相手や技を競わなくてもゲームは成り立つだろ?
そういった意味でもゲーム性含めて遊びだと思うんだけどな
任天堂もそう思ってるから新しい体験を模索し提供してる
ソニーはグラと思ってるけど
0407名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:42:27.80ID:/GtcM7j/0
昔のゲームと比べたらui周りや操作性とかだいぶ上がったと思うけどなぁ
0408名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:42:29.49ID:bm3N9jypd
でもなんかこう思いもつかない革新的な何かが欲しいだろ?
ガラケーでこれ以上進化しようがないだろと思ってたところで出てきたスマホみたいにさ、いやー気づかなかったけど欲しかったのはこれなんだよこれ的なさ
0409名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:43:21.35ID:4JOTOjdh0
近年の流行りで言ったらバトルロイヤル系とかオープンワールドサバイバル系が進化と言えるんじゃないの
0410名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:45:18.27ID:A9wRnX/K0
>>409
全部任天堂以外で出てきてて草
やっぱ一番進化してないんだ堂
0411名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:46:07.41ID:/GtcM7j/0
>>408
vrは充分革命的じゃん
まだまだこれからやけど
0412名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:47:34.04ID:0QGVZehh0
ジョイコンの性能をフルに活かしたゲームは一本ぐらい出るんだろうか?
左ジョイコンのジャイロで遮蔽物からそっと身を乗り出したり、サブウエポンの照準操作したり
誰も全くチャレンジしてくれなくて悲しい
そもそも任天堂がホーム画面とかの文字入力で、左右のジャイロで2つのカーソルを
同時に動かすとかすら実装してくれないし
0414名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:48:08.54ID:BhC5kyCL0
サッカーでいうなら
何も考えずボール蹴って遊んでたのが原始的なゲーム
ゴール置いてキーパーは手を使えるようにしようぜとか考えだすとルールができてゲームと言えるようになる
ゴール前に張り付かせてボール放り込むとゴール確率高いの面白くないからオフサイドにしようぜとかはゲーム性の進化

選手が手の込んだタトゥー入れたりボールをカラフルにしようとかはゲーム性の進化ではない
0415名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:48:54.95ID:5NworIyVp
マリオでいえばスーファミから64は進化したって言えるけどそこから何か革新的な進化があったかっていうと微妙
0416名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:50:09.55ID:uxMBdgwO0
>>414
その意味でゲーム性って本当に曖昧だよな
初代ドンキーコングとかクリアできないくせにゲーム性がないから詰まんないとか言ってるやついそう
0417名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:51:44.50ID:oNlGKXMca
マリオはできた当時は革新的だったんだろうけど、さすがに続編にそれを求める意味はないだろ
0419名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:53:10.82ID:VG/upXN70
>>412
マリオパーティはジョイコンの機能を使った
ミニゲームが満載だったな
使ってないのはIRセンサーくらい
0420名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:54:11.92ID:vTFsehxF0
>>410
最近の任天堂は、洋ゲーの流行りを研究してそれを上手く纏めて昇華するってことをやってるけどな
他の和ゲーメーカーはそれすらしてないところが多い
未だにずっと90年代から00年代前半ぐらいまでにやってたことの焼き直しか継ぎ足しを繰り返してるような
0421名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:54:57.86ID:o9n0dqyi0
グラの過当競争によって開発規模が跳ね上がりゲーム的な新しい挑戦が妨げられている
という商業的な理由も大きいだろね
0422名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:56:54.65ID:uxMBdgwO0
開発に新しいアイデア出して企画開発するモチベも任天堂くらいしかないだろうしな
FF7リメイク見て開発に絡んだやつPS2時代と同じと批判するヤツいなかったのかと
0423名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:57:36.81ID:VG/upXN70
>>410
むしろまともに日本で取り込めてるの任天堂だけなんだが
煽り屋にしても無知すぎるだろ…お前

オープンワールドサバイバル>ゼルダ
バトルロワイヤル>テトリス99
0424名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 11:58:37.13ID:57WnC1gB0
まずもって
性能が上がることによってできることをグラフィックばかりに振ってるのがおかしいんだよな
現状維持して他のところに割り当てるって発想が出ておかしくないはずなんだが
0425名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:02:23.72ID:0x3apJPh0
カジノのゲームにそんな複雑な物は無いからな
賭けなかったら誰もやらないような物ばっかり
0426名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:04:46.14ID:CcXuqC8Pr
映像綺麗になっても、マップ進んで出てくる敵にサイト合わせてトリガ
マップの敵倒して目的地着いたらムービーみて、以降繰り返しから何も変わってねー
0427名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:08:21.43ID:ZxycHxlCa
>>423
後者は「俺が思い描いていたバトルロイヤルゲームと違う!!」って言われそうではあるけど
ちゃんとバトルロイヤルしてるという
0428名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:13:18.61ID:uxMBdgwO0
>>425
それな
クイズ番組も視聴者でもわかる簡単な問題じゃないと視聴率取れない
小学校低学年の頃の計算ドリルやる授業とか競争すごかった

みんな自分に参加資格があるとわかるようなモンに熱狂する
0429名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:18:58.16ID:KxRKLlji0
>>416
初代ドンキーコングは運の要素多いよなあ
樽のルート、ジャッキの軌道、気まぐれなモコモコ
リスクを計りながらあえて行動する面白さ
初代ドンキーコングはあるか分からんパターン予測と直感に賭ける冒険の面白さだな
0430名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:26:52.67ID:lQI6dVtR0
2Dから3D
ローカルからオンライン
定まった動作から物理エンジン

そう言った進化だよ
0431名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:28:14.15ID:YEVcUPHuH
>>422
仮にアイデアとして出たとして、わざわざリメイク7で変えるかって話でしょ
よっぽどの覚悟がないと、そのアイデアは新規IPでやろうってなる
0433名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:31:32.18ID:zFb0sffgp
>>430
そんな大きな進化をあるけど
ポケモンがアイテムを持つようになった
とか小さな進化も大事だよ
0434名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:33:45.61ID:lCOP3+thr
>>403
ソシャゲのCMがいい例だな
キャラ絵ばっか見せてゲームのジャンルすら分からん
0435名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:36:38.24ID:uERtCFen0
「新しいゲーム」をしてもらうための大きなハードルがプレイヤーに「新しいルールを学んでもらう」事かもなぁ。
「このゲームは新しいルールを憶える手間かけてまでやる価値がある」って思わせるのは簡単じゃないよな。
0436名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:40:41.10ID:2Ww2F+Nc0
言うほどFF7Rって世界で絶賛されてるか?
4chでもredditでもどこでももう名前も見かけなくなったぞ
0437名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:41:56.60ID:uxMBdgwO0
>>431
カリスマワンマン社長のGOサインでもないと無理だろうな
中途半端に自分のアイデア出して低予算しか下りず結果評価される現状はヤバイ
0439名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:50:20.18ID:77vWWboK0
>>403
それ言うならプレイ動画見るのが一番いいぞ
今は開発者自らが配信してたりもするし
0440名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:53:38.59ID:uxMBdgwO0
そこでVRなんだよなぁ
気に入った小物を手に取って愛でる、何てことないNPCの家の絨毯の模様を寝っ転がりながら見る、神秘的な洞窟の光るキノコ眺める
0441名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:58:39.78ID:oNlGKXMca
VRは違うだろ
確かに没入感は桁違いに上がったけど、グラが良くなってリアルになったと本質的には同じことじゃん
0442名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 12:58:54.38ID:SLdesNsf0
まずユーザーも大手の開発も進化を望んでないからな
たまにインディでマイクラやPUBGみたいなのがヒットしたらパクりゃいいだけだし
0443名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 13:04:34.18ID:Ro5PIcDcM
>>435
それは伝える努力をしてない開発の怠慢でしかない。
スプラトゥーン を見てみろよ。人目見ただけで何するゲームかわかるやん
複雑なゲームシステムはハマったら面白いかも知れんが、覚えるための努力を億劫とさせてるなら何の意味もない
ユーザーは文字なんて見やんからな
0446名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 13:26:39.37ID:0AP9lAXBM
昨日ボロボロになるほど反論されたソクミンはさすがにここにいないよなぁ?
最後には逃げ出す始末だったし
0447名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 13:46:23.86ID:uxMBdgwO0
体感型VRで初めて開発者とプレイヤーの思惑が一致するんだよ
MAPやオブジェクトのデザインがそのままプレイヤーの干渉できるおもちゃになる
0448名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 13:56:10.68ID:Xu2jPWjp0
まあ進化は止まってると思うよ
ここ5年くらいで出た新しいジャンルってバトロワと非対称ゲームくらいじゃん
しかもだんだん新しいジャンルが登場する期間が長くなってる
次の5年で新ジャンルが何か1つでも登場するのか怪しい気配
0449名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 13:59:25.65ID:o9n0dqyi0
>>447
それ別にゲームである必要ないでしょ、単なる疑似体験コンテンツ
せっかくVRという表現を得ても売り手も買い手も発想が貧困だからつまらんゲームしか出ないのだなあ
0450名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:01:21.41ID:uxMBdgwO0
>>449
一行目の定義がよくわからんから詳しく
ゲームなんてすべてが疑似体験コンテンツじゃないの?
0451名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:05:08.84ID:uxMBdgwO0
ああボタン押したらドラクエのコマンドメニューみたいなのが表示されるってのがゲームって考えか
0452名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:12:07.36ID:o9n0dqyi0
>>450
映画も音楽もお前にどっちゃゲームなのかね?
0453名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:13:54.44ID:o9n0dqyi0
ああインタラクティブ性がどうのという話は要らんからな、念のため
0454名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:14:24.36ID:uxMBdgwO0
>>452
もちろん違うし俺は一言もそんなこと言ってないから論点ずれてるよ
疑似ってのが本物と見分けがつかないという辞書通りの意義なら誤解があるだろうけど
0455名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:16:50.32ID:bFyEsHKF0
ドット絵の時代から顔まで作りこめるフルポリゴンキャラメイクができるようになってるのに
進化してないとはいかに
むしろ平成だけで進化しすぎだろ
0456名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:25:51.67ID:uxMBdgwO0
たとえばサッカーゲームなら
一人称視点で一人の選手しか操作できない風にも、サッカー観戦の視点でボールに近い選手に操作が切り替わるという風にも作れるけど
現実に近い前者のゲームだけを疑似体験といいたいのならそれはそれでいいんじゃね?
その疑似体験は俺が言ってるVRとは関係ないことだけど
0457名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:26:19.73ID:0Jf+UIJid
>>455
だからグラフィックが進化してるのは認められてるんだよ
今してるのはゲーム性の進化の話だよ
0458名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:28:58.49ID:bFyEsHKF0
>>457 アクションゲームならアクションゲームに留まる
それだけの話
0459名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:29:22.67ID:9s2nsMEc0
VR推しの人のなかには仮想世界を体験したいってのがメインで
ゲーム性を頭の中から消去しちゃう人もいるからなぁ

ID:uxMBdgwO0は首までソッチの人そうだ

>気に入った小物を手に取って愛でる、何てことないNPCの家の絨毯の模様を寝っ転がりながら見る、神秘的な洞窟の光るキノコ眺める
>体感型VRで初めて開発者とプレイヤーの思惑が一致するんだよ
0460名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:30:44.01ID:0Jf+UIJid
>>458
何が言いたいのかさっぱりなんだが
アクションゲームのゲーム性が進化してないやろって話だろ
しかも比較対象はファミコンじゃなくてPS2からな
0461名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:32:36.49ID:uxMBdgwO0
>>459
じゃあなんで最新ゲームの開発者はVRでもないのにゲーム内オブジェクトを回転させて仕掛けを解かせたがるんだろうな?
そういうバイオハザードとかの謎解きにもなってない謎解きをゲーム性がないっていうならその通りだけど
0462名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:33:59.31ID:9s2nsMEc0
「ソロのFPS」と「100人onバトロワ」を一緒のゲーム性だと思ってしまうアホちゃんが居る
0463名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:35:04.48ID:uxMBdgwO0
要はプレイヤーのわずらわしさと自分がやってる感の都合のいい良いとこ取りをゲーム性と呼んでるだけ
0464名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:38:55.82ID:ksihUVr6a
無双でもないのにボタン連打で攻撃するアクションゲーム全般
まぁキャラゲーアクションの最適解ではあるんだが
0465名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:40:00.53ID:Y6lwBeG00
>>448
色んな要素を自動生成するローグライトは結構色んなの出てきてると思うけど
ネズミ団とかもその系統でしょ
0466名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:40:22.88ID:9s2nsMEc0
>>461
いや手元でピースを回転させて嵌めるのとかは立派なゲームだよ

アクアリウム水族館とかアフリカ動物園とかを眺めるだけゲーとかは非常にゲーム性が低い

…だけど上記に自分で植生やら地形やら弄ったり出来たり、餌をあげると反応したり
サメを入れたら小魚追い回したりとかのインタラクティブ性が増せば立派なゲーム

で大事なのが幾らリアルなグラでも非干渉ならジオグラフィック映像と同じで
楽しいかどうか、やってみたい!と思うかは「何か出来るの?」って所
0468名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 14:50:02.27ID:uxMBdgwO0
>>466
いやそのことを自分はVRと非VRで言ってたんだけど

非VRでもギャラリーでモデルを回転させたり鑑賞できるゲームあるけど、俺個人的にそれには何の価値も感じないんだよね
人間は見る距離で体験がまるで変わるからね
ゲームのアイテムの見れる距離感がリアルに近ければそのゲームにゲーム性がある限りVRにすることでゲーム性も増す
0469名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 15:04:12.68ID:gbmUlgQZ0
グラフィックとゲームの面白さがトレードオフだって主張してる人達は、最近のPSやXBOX で評価の高いゲームをやったことあるのだろうか?
フォトリアルだけがグラフィックの良さでは無いし、銃でドンパチやるゲームばかりでも無い(当たり前だが)。
Gravity Daze 2なんかは分かりやすいと思う。写実的なグラフィックじゃないけど、世界観はとても綺麗で、移動が楽しいゲームらしく探索も楽しめるようになっている。
またPS系で恐縮だが、Ghost of Tsushimaなんかも、昔の時代劇の様なグラフィックで斬り合いが出来るってのが売りになってるしね。トレードオフじゃないんだよ。
0470名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 15:06:25.43ID:9s2nsMEc0
>>468
モデルを手に取って回すってのは基本的には非VRとVRではゲーム性は変わらない
変わる(UPする)のは没入感だったり実在感だったり臨場感だったり

ゲーム性って「遊びの仕組み」の事なので
没入感等が増せば「ゲーム体験」の質は向上すると思うよ

でもVR化で視認性/操作性が向上する場合はゲーム性も変化するとは思う
でもリアルさとは別の話
0471名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 15:09:17.79ID:9s2nsMEc0
>>470
抜け
×ゲーム性って「遊びの仕組み」の事なので

○ゲーム性って「遊びの仕組み」の事なのでソコは上記だけでは基本的に変わらない
0472名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 15:16:28.18ID:uxMBdgwO0
>>470
俺のし出した話ではゲーム性は変わらんね
俺が開発者と言ったのはMAPやオブジェクトデザインを活かすことを開発者がやりたがってるから
VRにするだけで活かせるアイデアの出し甲斐がある

ワンボタンで煩わしい操作が完了することに何の疑問も持たせずゲーム性も保ててる現状なら遊びの仕組みを増やすのにVRは手っ取り早いと思う
0473名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 15:21:52.60ID:uxMBdgwO0
非VRのMAPなんてどんな詳細にしても通り道以上の意味をもたせられない
よってそこにアイデアを仕組めない
壁に点が3つあるだけで顔に見えてしまう人間の持つ機能とかゲームプログラミング以前のギミックを仕込めるのはルーム型のVRなんだよね
0474名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 15:36:28.45ID:BCzklTXk0
インタラクティブの進化な
お人形劇が見たくてゲームやってるわけじゃないんでな
0475名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 15:40:29.09ID:uxMBdgwO0
インタラクティブと言えばまさに煩わしさと自分にとっての都合のよさだな
物理コントローラーで変なことやるのはOKでVR内でのスイッチ操作はNGというギャップの問題もある
0477名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 15:48:51.08ID:0Jf+UIJid
>>469
これで言うならグラヴィティデイズはゲーム性の進化を感じられるゲームだと思うよ
そんなのがPS5のロンチタイトルに無かったよねって話じゃね

ツシマはあんまりゲーム性の進化は見て取れんかなぁ
どんなゲームか公式のムービーみたけどストーリームービーばかりでどんなもんかほとんどわからんかった
0478名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 15:56:32.33ID:HTQleGyl0
進化したが感じられないと言われた事と
こどおじって言われた事の悔しさが
ダブルパンチで滲み出てるスレタイ

It's Sony
0479名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 15:58:00.89ID:YACCc8j80
現実に近づければ人気が出るという勘違いは無くした方が良い
実写ドラマとか全然人気無いのばかりじゃん
まだアニメの方がマシなのに
中身が面白いかどうかが問題なのに
グラフィックを上げて誤魔化そうってやり方じゃ無理だと思う
0480名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 15:58:28.42ID:gbmUlgQZ0
>>477
ゲーム性なんて言葉を使うから曖昧になるだけで、ゲームの面白さと表現すれば、グラフィックが綺麗になってわくわくする感覚は理解できるんじゃない?リメイクやリマスターが喜ばれるのは、けして原作が良いゲームだったからという理由だけではない。
Ps5発表会は、確かに見てわかりやすい感じはしなかったけど、密度やらスピード感なんかはちゃんと伝わってきたと思うけどな。
0481名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 16:06:08.58ID:0Jf+UIJid
>>480
ゲーム性って言葉が曖昧って時点で君の言葉の説得力が下がると思うよ
ゲームの面白さにグラフィックが一役勝っているのは間違い無い
ただしゲーム性にはPS2の頃から与える影響が変わってないよねって話なんだから

話の大前提を曖昧だから取り除こうってのがまずおかしい
>>383でも言ったけどコマを豪華にするだけじゃゲームシステムの面白さは上がらないんだよね
視覚的面白さは足されることに関しては否定しない
0482名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 16:11:12.19ID:uxMBdgwO0
ゲームやり慣れてる人は新作のゲーム画面見ただけで実際の操作方法がわかる
グラビティデイズの操作感は実際のものより自分で想像した操作感の方が快適って人多いと思う
TsushimaはDays goneみたいに想像通りのプレイ感じゃないことを祈る
0483名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 16:15:32.17ID:3wI+jZhg0
>>450
ゲームの何処が疑似体験コンテンツだよ、そうじゃないゲームも一杯あるだろが
0484名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 16:17:18.89ID:gbmUlgQZ0
>>481

別に私はゲーム性を定義したいわけじゃないからね。ゲームの面白さと言い変えても差し支えないと思うよ。
グラフィックが面白さに与える影響というものは、グラフィックの進化の仕方が各世代ごとに違うから、それそれ異なっている。PS3世代はゲームディスクの容量が大きくなって、いわゆる映画のようなゲームが誕生するきっかけを与えたし、PS4世代では性能の向上によってリアルタイムのグラフィックの品質が上がり、説得力が増した。技術によって出来る表現の多彩さは、世代を進む毎に増えていったし、オープンワールドやバトルロイヤルの様なゲームへ大きな影響を与えてる。

将棋が云々の話は>>200に書いた通りだよ。コンピュータによって生まれたゲームとは別のものだ。
0487名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 16:29:25.85ID:HgTXjU1wa
グラが綺麗だとか体感がリアルに近いだとかはリアルでスポーツでもしてりゃいいだろ
そうじゃなくてテレビゲームとしてのゲーム性を言うならそれらが除外されることは誰でもわかる
0488名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 16:31:47.42ID:uxMBdgwO0
ここで言うゲーム性とはリアルすぎない不便さ煩わしさというルールなんだな
0489名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 16:31:48.73ID:0Jf+UIJid
>>484
つまり君は思考停止してるって結論で良いのかな
自分の定義の邪魔になるからも別物として枠外にほっぽり出して終わりと

グラフィックの品質が増して説得力が上がったと言うけど逆に不自然な部分やゲームを阻害する部分も沢山出たよね
例えばオブジェクトの視認性の悪さ、これを解消するために光らせたり浮かせたりする
ゲーム性が落ちるからこういう対処が必要になっている訳だ

アイテムが光ったり浮いてるのに説得力がある?
無いよね

逆に言えばこの光ったり浮かせたりするのはゲーム性のための進化と言える(退化したのを戻してるだけなので微妙なとこだけど)

コンピューターで産まれたゲームを例に取っても例えばぷよぷよ
1から2で相殺、NEXTNEXTが追加されているよね
1は先に5連鎖以上したほうの勝ち、通以降は連鎖に重点を置いて沢山連鎖したほうの勝ち
ただし連鎖を組んでいる間におじゃまぷよを送られてこちらが発火できなければ負けのような読み合いの要素もある
これは間違いなくゲーム性の進化だ
0490名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 16:46:07.87ID:uxMBdgwO0
新しいゲーム体験のために必要なルールがゲーム性
ゲーム体験とルールを分ける必要もないかもしれない
0491名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 16:47:23.41ID:gbmUlgQZ0
>>489
何故思考停止という結論になるのか?元をたどればゲーム性とグラフィックを分けて考えるべきではないという話をしていたはずなのだが。

グラフィックの品質が上がったから、ゲームの記号的な部分が目立つ。それは勿論そうだろう。しかし、2D時代のグラフィックを想像力で補うのに比べたら、ずっと没入感のある体験だと思わないか?それに、そういうゲーム的記号の隠蔽は、世代が進む毎に進化している。何時かマトリックスの様な仮装現実も実現するだろう。そもそも、フォトリアルなゲームの話だけをして来たわけではないのだかな。

ぷよぷよの話は何が言いたいのか分からないけど、コンピュータの上でどんなゲームを実現するするかによって、グラフィックの重要性が変わってくると言うのは理解できるよ。ただし、オープンワールドの様にグラフィックによって強化されたジャンルも存在する。
0492名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 16:50:09.15ID:9s2nsMEc0
>>484
「ゲーム性」と「ゲームの面白さ」は違うものだよ

「ゲーム性が複雑」だからと言ってゲームが面白くなるわけではないし
「ゲーム性が高い」からと言ってどんなシチュ/ユーザーにもオススメ出来るわけでもない

その辺がナチュラルに理解出来ないなら話に成らない
0494名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:01:37.62ID:0Jf+UIJid
>>491
ゲーム性とグラフィックを分ける必要がないと言うのが君の主観でしかないからだね
ぷよぷよの例えがわからない時点で切り離しができていない
ぷよぷよのゲーム性の進化にグラフィックの進化は必要だっただろうか?
答えは否だ
つまり、ゲーム性の進化=グラフィックの進化ではないという訳だ

2Dグラフィックから3Dグラフィックに変わって進化したと言う主張だけど
そこに関しては今回議論の対象外だ
ちなみにその主張は正しい

今回議論の対象になっているのは3Dグラフィックのゲームの中で進化が見られないと言うものだ
ぷよぷよは2Dグラフィックから2Dグラフィックの中で起きた進化として例に出した

3Dグラフィックの例えばテクスチャがちょっと細かく描写されたところで当たり判定は変わらないしゲームそのものの体験は変わらないよね?
ぷよぷよ通の相殺程のゲーム性の変化は起きない訳だ
で、今回発表されたPS5のソフトはそういう見た目の変化しかないゲームばかりに見えるって話なわけだ
0495名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:09:55.99ID:Xu2jPWjp0
>>465
ローグライトを1つの新ジャンルとするなら元祖はドワーフフォートレスだな
そして頂点も多分ドワーフフォートレス
15年以上前のゲームだ

>>467
それは「進化」ではなく「追加」だと思うぜ
あとダーケストダンジョンがゲーム史に残るような傑作だとはとても思えない
0496名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:10:48.07ID:We06Wv0up
ようするに2Dから3Dに変わったことによるゲーム性の進化がPS2まではあったけど
それ以降はそれまでと比べると進化していないってこったな
0497名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:11:09.64ID:uxMBdgwO0
テクスチュアで当たり判定は変わらんがグラフィックでは変わるだろ
レンダリング処理の問題をグラフィックじゃなくてマシン性能の進化というのならグラフィックの定義からだな
0498名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:11:48.83ID:Xu2jPWjp0
×15年以上前
〇13年前
0499名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:16:51.55ID:tBwuQOUJ0
3Dになってからゲームが進化してないとか言われたらそこで終わりだな
次は高性能VRまで無いってことになる
0500名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:19:39.93ID:gbmUlgQZ0
>>494
君が何が言いたいのかようやく分かってきたよ。つまり、ゲーム性をバトルの戦略性やパズルのシステムみたいな物だと考えているのかな。私はもっと広い意味で話していたけどね。
まあ、何度も言うように定義なんてどうでもいい。グラフィック、つまり、技術の進化によって可能になった多彩な表現が、ゲーム体験を面白くしているのだと言いたかっただけだよ。グラフィックがゲーム性に内包されているのかどうかは関係ない。

単純に、>>169におけるゲーム性を、ゲームの面白さと読み変えてもらえばいいんじゃないかな。3Dグラフィックが進化する事で、ゲーム体験は確実に変化しているよ。当たり判定とか、そんなことを話していた訳ではない。
0502名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:21:14.88ID:We06Wv0up
3Dの中でも進化してると思うよ
ジャイロエイムや色んな要素をインク一つに結びつけたスプラトゥーンとか
タッチパネルで遊ぶことを広めたDSとか
PS5のロンチで紹介されたタイトルではそんな進化が見られないってだけで
0503名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:22:16.88ID:9s2nsMEc0
>>495
「進化」ってちょっと不正確なイメージを持つ言葉なんだよな
進化論的には退化も進化のうちなので言葉のイメージ的には「変化」や「適化」の方が伝わりやすい

だから足されても変化なので「進化」であってる

それまでの系統に無いものが突然現れるならそれは「発明」だったりが適切
パラダイムシフト起こすような変化は「革命」とかか
0504名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:23:51.43ID:uxMBdgwO0
アクションなんて3Dになって簡単になったよな
敵の弾はよける方向ありすぎだし、無敵時間まであるw
アスレチックで距離感わからなくなったっていう人もいるけど2D時代はそもそも先見えないこともあった
0505名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:26:10.35ID:0Jf+UIJid
>>500
当たり判定はわかりやすいから例に出しただけだよ
ずっと言ってるけどグラフィックによるゲームの面白さの伸びに関しては誰も否定していないよね
それと切り分けた話をしているのに理解できない君が自分はもっと広い視点で見ているんだ!と粘着していた

切り分けてるんだから狭まるのは当然なのに切り分けを良しとせずに今更定義なんてどうでも良いとか言い出すのは如何なものかと

わからないならわからないで話に加わるべきではないよ?
0506名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:27:07.96ID:Xu2jPWjp0
>>503
変化したら何でも進化ってわけじゃないと思うぜ
そもそももとにあるwiz⇒世界樹⇒ダーケストダンジョンはそんな変化してないし
この図が適切かどうかはともかく進むにつれて売り上げも知名度も影響力も
極端に落ちて行ってる
0507名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:27:55.41ID:We06Wv0up
>>500
要約すると君が勝手にゲーム性とゲームの面白さを勘違いしてましたってことかな?
0508名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:28:37.75ID:rUzLTLdD0
ゲーム性0でもグラの進化は見れるからなぁスクショの間違い探しは最たる物
その進化も随分前から頭打ち
0509名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:31:47.21ID:Xu2jPWjp0
ダーケストダンジョンは変化してるか
既存のウイズゲーにホラーとストレス管理ゲーを足して
RPG要素やRPGとしてのゲームを削ったものだからな
これを進化というなら地球上のあらゆるものは進化してるね
時間というベクトルがかかったなら何でも進化してるって言うんだから
そもそも概念として成り立ってないね
それは国語力の問題でスレ主はそういう言う意味でこのスレを立てたわけではないと思うよ
0510名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:33:28.78ID:F0JPgqkn0
これね結局、LGBTではないとしても、そういう思想傾向の「色好み」の人と
「自分が頑張ったから自分は凄い」と思いたい人の戦いなんだよな
0511名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:35:08.69ID:uxMBdgwO0
昔は容量的にゲーム性はソフトごとにわかれてたけど今は一つのソフトにいろいろなゲーム性が集まってる
だからゲーム性というただでさえ複雑な概念のしかも「進化」がどういうものか答えられないのもしょうがない
出たゲームに対して漠然と感想を言うくらいだね
0512名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:36:27.20ID:9s2nsMEc0
>>506
変化したら進化で良いよ
誰も進化さえすれば生き残れるとも言ってないし
進化(変化)さえすれば面白くなるとも言ってない

進化(変化)したもの、しなかったもの含めて生存競争に晒されて上手くいったのが残るだけだ

だからこそ色々変化出来る状態が健全って事
(その分失敗も多いが失敗含めて業界が持続可能な状態なのが望ましい)
0513名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:39:50.70ID:KxRKLlji0
今でもゲームをやって楽しめているという事は進化している
楽しめてないなら進化してない同じ事の繰り返し
おっと思う様な要素は何もないって事
買うばっかりで積みゲーが増えているという事は
進化しているとは言えない位ちょっとしか面白くないという事
それぞれの感性で判断しようね
0514名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:39:57.96ID:Xu2jPWjp0
まあ少なくともPS2時代よりはグラは大きく発展したと思うけど
日本ではコンシューマーゲーは著しく衰退の一途で
グラなんか下手したらスーファミレベルのソシャゲが市場の半分を占めてる
現在を考える意味はあると思うよ
そうじゃないとこの板がなくなっちゃうからね
0515名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:40:11.97ID:gbmUlgQZ0
>>505

じゃあ、何が言いたいんだ。
ゲーム性とグラフィックが関係ない概念であるとして、コントローラとディスプレイという入出力が確立された時代から、コンピュータゲームのゲーム性は変わらないと言うのか。今のオープンワールドゲームの様な物が、あるいはそのゲーム性が、当時のグラフィックで実現できたと言うのか。
全く下らない。そんな意味の無い形而上の話をしていたわけではない。
そんなに「切り分けられた」話がしたいなら、ゲーム性とは一体なんなのか、自ら示して見せろ。そして、それがゲーム体験とどの様に関わっているのか、グラフィックとの関わりは無い独立なものだと、証明して見せろ。
0516名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:41:16.33ID:0Jf+UIJid
>>515
だからもう何度も示したし理解ができないなら話に加わるなって
話に加わりたかったらちゃんと勉強してから来なさい
以上
0517名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:41:22.20ID:Xu2jPWjp0
>>512
スレ主は進化=面白くなる
という定義でこのスレを立てているからそれは違うと言われても困る
0518名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:43:52.96ID:uxMBdgwO0
だいたい同一作品シリーズでもナンバリング最新作で過去のシステム削除されてるもんなw
今のアイデアを過去にもっていって過去ハードで実現不可能なら進化してるんだろうよ
0519名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:44:14.42ID:9s2nsMEc0
ゲーム性が理解出来ない奴が結構居るんだな
別にあやふやでも無いと思うが…
オープンワールドって言葉をいつまでも理解出来ないのと同じか

上でも書いたが ゲーム性=遊びの仕組み だろ
0520名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:44:32.64ID:We06Wv0up
>>515
君さあ
車で例えると
議題:エンジンが進化していない件について
って場でブレーキやハンドルが進化しているから車は進化している!って主張してるようなもんだよ?
0521名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:46:22.31ID:gbmUlgQZ0
>>516
君の話の一体どこにゲーム性とやらの明確な定義があったのか知らないが、互いに理解する気がないなら、話をする意味は無いな。勉強するといいよ。
まあ、ゲーム性の進化がグラフィックと独立なものなら、なおさらグラフィックを否定する要素にはならないけど思うけど。
0522名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:48:51.91ID:gbmUlgQZ0
>>520
ゲーム性の境界が、車とその要素であるエンジンと同じくらい明確なら、始めから議論は成り立つかもね。
ゲーム性というものが、純粋に人を楽しませるものだと定義すれば、そのような事にはならない。
0523名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:49:29.38ID:0Jf+UIJid
>>521
互いにって言うか理解する気がないの君だけだよね…
俺がなんの勉強をする必要があるのか

>>520がまさしく良い例えをしてるね
君のグラフィックによるゲームの面白さというものは否定していない
それより1段階掘り下げたゲーム性と区切ったものに進化が無いって話なわけ
それに関して君はそれがなんなのかわからないと発言している
勉強不足は君
0525名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:51:24.28ID:We06Wv0up
>>522
だから勉強不足と言われてるんじゃないか
君がわかってないだけでスレにいる大半はわかってるよ
教えてもらわないと理解できないレベルなら勉強してきなさい
0526名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:54:14.08ID:9s2nsMEc0
>>517
スレタイと1の内容をじっくり読んでみて欲しい

まずスレ主は「ゲーム性の進化が感じられない」って言う人を
「ゲーム性の進化が感じられないおじさん」とよんで「ゲーム性の進化」って何か聞いてるだけだぞ

このスレの元となるスレでのゲーム開発者の言葉でも
「ゲーム性の進化が感じられない」よねって言ってるだけで「ゲーム性の進化さえすれば良くなる」とも言ってない

ようは「ゲーム体験」の変化のなかで「グラフィックの進化」だけクローズアップされてきたが
それも近年は客に対する訴求力は落ちてきてるから
「エンタメとしてのマンネリ防止」や「業界としての持続可能な発展」のために
別の部分での変化(進化)も推してったほうが良いよ。という意見かと
0527名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:56:31.01ID:KxRKLlji0
面白くなければ複雑になっても退化だよ
ドラクエ6の特技の大量ごり押しはゲーム性の退化だし
それまであったドラクエならではの損得のバランスは崩壊していたね
0528名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:57:41.51ID:Dn8yiTxH0
>>432
あれも一応中学受験の問題出してるから
小学生が解いてる問題ではあるんだけどね
0529名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 17:59:30.97ID:uxMBdgwO0
ゲーム性って本当に多義的だな
ドラクエ1から2で仲間が2人増えたことはゲーム性の進化だと個人的に思うが
2から3になってさらにPT人数が1人増えても人数が増えること自体がゲーム性の進化とは受け取られないと思う
0530名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:00:31.49ID:uxMBdgwO0
ソニックのゲームはまったく進化していないと断言できるただ一つの事例
0531名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:04:59.10ID:gbmUlgQZ0
>>523
>>525
ゲーム性とゲームの面白さを区別して考えることに意味が無いって事だよ。
そもそも、君たちの言う「ゲーム性」の進化なら今でも存在するじゃないか。この間の発表会でもラチクラが、次元移動や瞬間移動をシステムに取り入れていたり、FF7Rが、コマンドとアクションの融合した戦闘を採用していり。これらをゲーム性と言いたいなら、今でも進化しているし、グラフィック(表現力)の影響もそこにある。
0532名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:07:48.25ID:uxMBdgwO0
面白さにつながらないゲーム性はゲーム性に非ず
じゃあ今度は”面白さとは”になる
0533名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:08:20.12ID:0Jf+UIJid
>>531
区別して考えるスレで何いってんの君
あのさあ、君のわがままに付き合う道理はこちらには無いの
ラチェクラに関してもロードの間に演出を挟むのは既存の技術な訳
FF7RはPS5の発表会にあったソフトな訳?
君さ、ほんと根本的に話を理解してないよね
0534名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:12:02.04ID:We06Wv0up
>>531
典型的な人の話を聞かないタイプの人間だな…
自分が全て正しいと思い込んでて間違っていても絶対に認めない
話すだけ無駄なので俺はこれ以降君にレスするのはやめるよ
0535名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:14:09.29ID:gbmUlgQZ0
>>533
ゲーム性もグラフィックによって表現されるものだって事だよ。
>>169とかで既に話してるけど、綺麗な世界を観光するという物が、何故ゲーム性に含まれない?オープンワールドのお使いクエストがなぜゲーム性を持つのか考えないのか?
0537名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:16:11.37ID:0Jf+UIJid
>>535
うん、君の主張は間違い
終わり

繰り返し説明してもなんも頭に入ってないみたいだし俺も君にレスするのやめるわ

次は絡んでくるならせめて勉強してきてね
0538名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:17:05.29ID:9s2nsMEc0
>>531
「ゲーム性」と「ゲームの面白さ」は明確に別だよ
例えばジャンケンで考えてみる

1、普通の対面ジャンケン
2、ジャンケンぽいぽいドッチ変えてドッチ出すの
3、カイジの限定ジャンケン

1、2、3、はジャンケンと言うルールを元にしたゲームだがゲーム性はそれぞれ違う
1<2<3の順でゲーム性は高くなり、複雑化もしている
面白さで言えば3は複雑すぎて一般受けせず、2が一番「面白い」と感じる人が多いだろう

じゃあ2のゲームだけ存在すれば良いかというと
簡単に順番や勝ち負けを決めたい時には1が適している

「ゲーム性の高低や単純/複雑さ」と「面白さ」と「シチュごとの最適性」は全て異なる訳だ
0539名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:19:32.96ID:Dn8yiTxH0
囲碁や将棋も長年の研究で戦術は物凄く複雑化してるものの
ルール自体は物凄くシンプルだからな
それこそ小学生でもやろうとすれば出来る。ゆえにイメージに反して間口は実は広い
間口が広いからこそ何百年も残って来たのだろうよ
0542名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:24:31.65ID:1sK6JDAG0
ゲーム性求めるなら囲碁や将棋みたいな完成されたもんやってればいいんだよな
TVゲームの面白さってのはゲーム性とかじゃなく
攻撃したときの爽快感とかレベルアップして強くなることとか
レアアイテムゲットして物欲満たすとかそういうところだろ
0544名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:28:22.08ID:gbmUlgQZ0
>>538
面白くないなら、ゲーム性が成り立っていないと言うべきじゃない?
貴方の定義するいわゆる「ゲーム性」に依らない面白さもあるし、ゲームそのものはグラフィックによって表現されるものでしょ。
ただもうレスバは疲れたから、強く主張しないよ。
0546名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:29:57.98ID:9s2nsMEc0
>>541
「ゲームの面白さ」は「ゲーム性」以上に定量化しにくい
個人の嗜好やシチュによるブレがあまりに大きいので。

それでも定量化しなければならないなら売上げや客の反応(SNSやアンケ等含む)で間接的に推し量るしかない
0548名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:32:12.94ID:uxMBdgwO0
じゃんけんの例は
あるものを複雑化したことをゲーム性(の一部)と言ってるだけで
例が全体に包含されてないんだよなぁ
0549名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:32:29.24ID:57WnC1gB0
>>544
そもそも「面白さ」なんてもんは個人の主観によるものじゃん?
将棋とか競技になる程のゲームだけど俺はテレビゲームの方が面白いみたいなさ
勿論将棋好きにとってはテレビゲームより将棋の方が面白いだろうし
そんなあやふやなものを「ゲーム性」と定義するってのは間違いじゃない?
0550名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:34:33.12ID:9s2nsMEc0
>>544
貴方にレスする皆が「ゲーム性に依らない面白さ」を否定してないし
「グラの向上で」没入感や臨場感がまして「ゲーム体験が面白くなる」ことは認めてるんだよ

未だに貴方は
>面白くないなら、ゲーム性が成り立っていないと言うべきじゃない?
という理解なのが本当に残念
0551名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:38:02.20ID:uxMBdgwO0
面白くしようとする意図をもってルールを追加することをゲーム性の進化っていうのなら個人的にわかる
0552名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:39:37.59ID:KxRKLlji0
ゲーム性は変化はしても進化はしない
進化とはそれで売り込む側の商売人としての詭弁である
という可能性もある
0554名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:42:10.08ID:uxMBdgwO0
大多数が文句なく待ち望んでたレベルがゲーム性の進化になるのかな
CPU戦から対人戦になったり、アイテム制限なく弾や必殺技を撃てるようになったり
時間制限なくMAP上に存在できるようになったり、自分でレベルデザインできるようになったり
0555名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:43:44.35ID:/3WwC/ZB0
>>551
modでいろいろ追加できるのが進化になるんだな
0556名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:44:52.32ID:YEVcUPHuH
>>545
CODは置いといて、他は最新データで遊びたいっていうニーズがあると思いますわ
0557名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:47:13.50ID:gbmUlgQZ0
>>549
>>550
単純に、ゲーム性とグラフィック、ゲームの面白さはそれぞれ独立したものではないと言いたいだけだよ。
グラフィック、つまり表現力の進化は、今まで出来なかったゲーム性を可能にしたし、それは面白さに繋がる。
一番初めの私の意見では、グラフィックがゲーム性と別の部分でゲームを面白くしているなんて主張してない。他の方の言うゲーム性の定義に合わせて言っただけで。
レスバの流れの中で、主張があやふやになってしまったけどね。
0558名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:48:15.65ID:uxMBdgwO0
対人のランダム性までゲーム性に含めるとなるとやっぱり作りて次第ってことだな
(mod含む)
0559名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:52:26.37ID:gbmUlgQZ0
別にそんな議論になるようなことを言ったつもりは無かったんだけどな。
何となく次世代機を想定して話していたけど、任天堂のアプローチだって、ある意味ギミックで表現力を高めて、様々なゲーム性を生み出しているじゃないか。そういう単純な話のつもりだったけど
0560名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:54:07.94ID:KxRKLlji0
シリーズ作はナンバリングそれぞれに趣と価値があるからなあ
バージョンアップ商法をしているタイトルだけ、「進化している」としておこうか
どの作品も代えはきかないし劣っていると断定もしたくないものよな
0561名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:54:39.75ID:57WnC1gB0
>>557
うん、だからそもそもが「ゲーム性」と「ゲームの面白さ」は同一視できないものなんだよ
それを無理矢理混同しようとしているから主張があやさやになってる
グラフィックがゲームを面白くしているのは事実
君は何故か「ゲーム性=ゲームの面白さ」と言う定義にしたいと拘っているから話がややこしくなるの

むしろ君が「ゲーム性=ゲームの面白さ」と定義したいのは何故なの?
個人的には「ゲーム性×グラフィック×設定×操作性×個人の好み=ゲームの面白さ」と思っているんだけど
0562名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 18:57:44.85ID:uxMBdgwO0
FPSなんかだと
キャラがジャンプするボタンの横にマガジンリリースしてボディバッグからマガジン取り出してハメてコッキングするボタンがある
違和感なんて誰も持たない
こういうのもゲーム性だもんなぁ
0563名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:06:11.01ID:gbmUlgQZ0
>>561

別にゲーム性を面白さに例えたのは、ゲーム性への理解が食い違っていたからそう例えただけで、別にイコールだとは思わないよ。完全に誤解されたと思うけど、そこを主張したいわけじゃない。
ただ、わたしはゲームの面白さを生み出すのがゲーム性で、そのゲーム性の制限を取り払うのが表現力だと考えていた。
「ゲーム性×グラフィック×設定×操作性×個人の好み=ゲームの面白さ」っていうのは私も同意するところ。ただし、ゲーム性の中に、グラフィックやら操作性やらが含まれているだけで。
0564名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:10:03.46ID:57WnC1gB0
>>563
イコールだと思ってないなら完璧に言葉選びを間違えているね
絶対みんな勘違いしているよ

ただ君の言うゲーム性の中にグラフィックと操作性が含まれているなら逆に君のゲーム性の中からグラフィックと操作性を除いたものがみんなの言うゲーム性なんじゃないかな

そう考えると見えてくるもの無い?
0565名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:11:33.13ID:uxMBdgwO0
ゲーム性とはゲームの数だけ存在しているものです
0566名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:18:24.02ID:aPA2OJTud
とりあえず面白さでもexcitingとinterestingは分けて話した方が
0568名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:25:10.47ID:gbmUlgQZ0
>>564
私の考えが一般的ではないというのはよく分かったけど、もう少し自説にしがみつくなら、ゲーム性と操作性やグラフィックの関係性は、説明出来るよ。
例えば、デスストなんかは、ゲーム性そのものがあのグラフィックによって達成出来たものだし、操作性の独特さもそこに貢献してる。
操作性そのものがゲーム性に影響を与える例なんて、昔のゲームならよくある事だったし、表現力が飛躍的に高まった今となっては「敢えて」の部分がより強調されて、開発者の意図を感じるだろう。
WiiやSwitch のjoy conなんかも、まさに操作性や表現力の例になるんじゃない。

なんてね。それはゲーム性では無いと言いたいのだったか。
0569名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:26:44.56ID:aPA2OJTud
任豚ならタブコンのことも思い出してやれよ
0570名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:26:54.95ID:NK6tSMula
>>563
みんなが言うグラを良くしただけってのは
ゲーム性の制限取り払うのが表現力ってのが
ここ何年もゲーム性の制限を取り払うために有効な使われ方してないと感じる人が多いってことでしょ
0571名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:28:37.09ID:KxRKLlji0
ゲームは1つ1つが唯一無二
たまたま同じハードで出ていてリリースの形態が同じだからといって
括ってしまうのは浅はかよのう
0572名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:32:04.77ID:57WnC1gB0
>>568
デスストはやったこと無いのでなんとも言えんが
グラフィックと操作性をゲーム性に落とし込んでいるならそれはゲーム性の進化したソフトと言えるんじゃないかな
今回発表されたPS5の作品の中に含まれていれば今回の発言そのものが無かったかもしれない

ただ悲しいかな
今回発表されたソフトには含まれていなかった
そのせいで今回の発言が生まれたんだと思う
0573名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:36:14.17ID:U8vvufdI0
>>569
タブコンのピークって妙手発言の瞬間だったよね
あれに勝るコメントが未だにないんだよね
0574名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:39:13.67ID:IY2XSesE0
wii→飽きられた後、ps3よりも早く終了
スイッチ→あんだけ大々的に発表して売りにしてた携帯モード⇄据置モード、ジョイコン、HD振動、モーションカメラ全削除の廉価版発売

そういやwiiuとかもあったね(´・ω・`)
なんかバイタルセンサーとかタブコン2台使うとか色々あったけどどうなったんだろ
0575名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:39:14.79ID:gbmUlgQZ0
>>572
そうだよ。つまり、ゲーム性の制限が表現力によって取り払われたようなものだと言いたかった。

私は、表現力の進化によるゲーム性の変化の片鱗を、あの発表会で見たと思ったけどな。ラチェクラはもう語ったけど、それ以外にも所謂死にゲーとかループもののゲームなら、失敗とリトライの継ぎ目がなくなって、よりシームレスなゲーム性が生まれるだろう。
何にせよ、もっと詳しい情報が出てこないと、最終的な影響の大きさは測れないけどね。
0576名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:51:55.30ID:4nK/JsHVr
>>575
ラチェクラなんてグラとステージ間のロードの早さだけで既存のゲーム性のママだぞ

ワープする前から向こうの世界が見えてたり、ソコから攻撃されたり、こっちから攻撃したり、ワープゲートの位置を動かせて出現位置をコントロールするとかなら、ゲーム性に寄与すると言えるかな
0577名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:52:08.49ID:gbmUlgQZ0
>>570
そうだろうね。ただ、前世代では何が出来なくて、今世代では何が出来るようになったかなんて、プレイヤーには分かりずらいものだと思う。
だから、ハードウェアにギミックつけたり、ストレージを強化するなんて方向に行くんだろう。
0578名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 19:57:34.05ID:gbmUlgQZ0
>>576
ロードが極めて短いと言うのは、ゲームテンポに関わるから重要だよ。あの短い映像では、展開がリニアなのか、自由に転移出来るのかは分からないけど、開発者がPS5で実現した重要な要素であると言ってるんだから、それを中心にしたゲーム性にするんだろう。
何にせよ続報待ち。
0579名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 20:01:15.54ID:57WnC1gB0
>>575
そこに関してはロードが無くなることが別にゲーム性とは思わなかったかな
元々無かったものだしね
それにラチェクラの表現だとロードが無くなったのではなく演出を挟んでいるだけにも見えるし
演出挟むのはPSの頃からあった手法なのであまり斬新さは無いかな
0580名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 20:02:18.77ID:4nK/JsHVr
>>578
だからソレは皆がいうゲーム性でないと何度言えば…遊びの幅は拡がってないだろアホか…

それは快適性が上がることで気持ち良くプレイ出来るねってだけ
0581名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 20:03:46.93ID:zFb0sffgp
ロードが短くなって、ただの待ち時間が減る ならゲーム性の進化ではないな

テンポが良くなってゲーム全体の評価は面白くなるが
ゲーム性は変わらない
0582名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 20:04:24.22ID:KxRKLlji0
ゲーム性の退化とは?
マルチでスペックの低いマシンで出た同一タイトルを比較して言うときくらいしか
使う場面がない
完全版商法だと逆に進化している場合もある
0583名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 20:05:01.30ID:v8rAksyRr
>>1
ps5のことならグラも代わり映えがないが
0584名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 20:09:04.79ID:zFb0sffgp
一方でゲーム性に活かせる要素である事は俺も思う

マリオ3の砦面とかであったような表面と裏面を扉行き来しながら進むようなステージで
シームレスにそれらが切り替わるなら新しいゲーム性が生まれてると言える

シンプルに亜空間突入で回避とかでいい
0585名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 20:12:11.52ID:85QN1SL20
>>584
WiiUのゼルダスカウォでの砂漠での時空石で既にやってるんよ

そーいう2世界の1画面での共存と其を利用したアクションや謎解き
0586名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 20:12:53.07ID:gbmUlgQZ0
>>579
>>580
もう、説得しようとは思わないが、この豊かなグラフィックでロードが無いってところが大事なのだろう。トレイラーを見る限り、death loopとかReturnal は、そういう意図を強く感じる作品だった。快適性とかそういう事じゃないんだよ。ロード時間もまた表現力によって制限されていた部分という事。
レスバはもうしない
0588名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 20:27:32.73ID:57WnC1gB0
>>586
俺は別にレスバのつもり無かったけどね
高グラフィックを活かしたギミックがあるなら君の主張は正しいと思うけど今回のPS5の作品には無かったなって思う
君の言うそれが実際に含まれていたら今回の発言無かったと思うよ
0589名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 20:28:17.63ID:MMFXgQD20
真面目にwiiのリモコンはアケで遊んでいたようなものをCSのボリュームで遊べるからかなり画期的だったんだけどゲーマー受けはあまり良さそうに見えなかったな
0590名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 20:47:44.32ID:T1SDxBgL0
ロードが早いアピールが必死すぎて草w
他にないのかよw
0592名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 20:50:17.67ID:NJCxCPTD0
ゲームの面白さはアイデア次第
それが出来ないからグラで誤魔化してるだけ
0593名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 21:03:22.39ID:SFTCvug70
マジでPS5は魔法のSSD以外擁護する手立てがなくなってるんだな
0594名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 21:08:26.65ID:obNw5rmB0
ゲームの進化
sfcの音源の豊かさやドンキーのグラフィック
マリオ64や時のオカリナの衝撃 3D全盛期
psの安いバラエティに富んだソフトやFF7の高画質ポリゴン
GCの高画質、ロードの短さ
Wiiのコントローラや体感ゲームの面白さVCによるレトロゲー互換
WIIUによるタブコンとテレビ2画面、スプラによる明るいTPS
switchによる携帯機と据え置きのハイブリッド構成、steam文化のインディゲーの誘致によるバラエティに富んだゲームラインナップ
任天堂ブランドの安心、楽しい、人気の成長によるプレイ人口の幅広さ

ゲームの退化
ps2による続編地獄、ムービー頼りの退屈なRPG量産、オタク向け特化によるゲーム人口の減少
ps3によるcellという異物、ゲームソフトの開発長期化、BDによるさらなるムービーゲーム地獄、ろくなタイトルが出ないライト層は据え置きを買わなくなる
ps4による洋ゲー一辺倒の360化、sceブランドの死滅(トロ等)、新作も2週待てば値崩れする市場崩壊、ゲームソフトの時限独占による他ハードの邪魔、psvrの大々的な広告と一転ソフトの少なさ質の低さ
ps5というゴミ
0595名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 21:11:31.68ID:XAxXYry40
アナログスティックは操作性の革命だったな
3Dゲーはここでようやく真価を発揮できるようになった
0596名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 21:38:16.06ID:uxMBdgwO0
キャラクターでもないカメラを操作するとか退化でしかない
0598名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 21:47:49.81ID:3+lmHoiA0
>>595
PC8001とかアップルIIとかのころアナログスティックだらけだったけどね
使いにくいわ!って8方向デジタルメインになったんだけど

まあ今の3D向けなのは確かだね
0599名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 21:51:39.18ID:KxRKLlji0
ゲーム自体の進化と退化というか
企業やクリエーターの進化や退化がゲームに現れると考えてみよう
0600名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 22:32:46.61ID:n5RriG0f0
紙芝居ゲーなんてハードの性能上がってるのにそれ以前のテキストAVGからゲーム性退化してるじゃん
0601名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 22:40:53.65ID:SYKpAypm0
ゲームパッドの構造を何か一新しないと新しいゲーム体験生み出すのは難しくなってきてるかもしらんね
0602名無しさん必死だな垢版2020/06/15(月) 22:57:24.05ID:Z3v5hXZga
ほならね、自分がそのゲーム性とやらを進化させてみろって話でしょ?
0603名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 01:00:30.80ID:D8V4fYbc0
マリオ64
シーマン
コロコロカービィ
まわるメイドインワリオ
さわるメイドインワリオ
wii sports
angry bird
sims
0604名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 01:38:32.30ID:/tZUX1zX0
ps5は高速のロードだけではなくコントローラーのデュアルセンスと立体音響も兼ね備えているからね
それを活かしたゲームとかが出来ても面白いかもね
目が見えない人でも音だけで周りが見えてプレイ出来るゲームとかあったら面白いなあ
売れるかは知らんけどw
昔リアルサウンドっていう画面が一切ないゲームがあったけどそれくらい奇抜なゲームもありかも
0605名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 04:19:25.11ID:4UsZD7iCF
エースコンバット7の雲の描画みたいに、グラの進化でゲーム性も進化するのがベストだな
0607猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/16(火) 07:41:21.70ID:M+slJR+Fr
>>543
あれ、横に動くかどうかも解らない。
0608名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 07:50:37.98ID:ABO4kk0h0
まあ、ゲームのアイデアもある程度で尽くしてしまったので
「今までこんなゲーム無かった」的な新しい体験は中々無くなったな
むしろ近年は大手は銃ゲーばっかりみたいな感じで
昔より幅が狭まってる線まである。必要な予算が上がったからかメーカー側も
冒険しづらくなったのか
0609名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 08:53:48.24ID:pCSBsQEJ0
プレイヤーの根気が無くなって来ているのにあわせて
ゲームも進化しているんだよ
時にはプレイヤーにあわせて退化している
そのどちらも、売れれば正義な世界です
0610名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 09:06:16.46ID:ugrO/XDU0
ゲーム性=プレイヤースキルによって選択肢や新しい展開が増える度合い

ゲーム性が低いと誰がプレイしても同じ結果にしかならないゲーム性になる
0611名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 09:10:55.18ID:CmHbjYs50
結局360時代に出来上がったシステムから進化がないからな
グラフィックや物量を増やすかフィールドの広さを上げるしかない
0612名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 09:15:13.87ID:93j2EgHp0
FPSシューターの新作が出たとしてアイトラッキングで照準を合わせる
これに反発する層は結構多いと思う
これまでのFPSのエイムのアドバンテージがなくなるから
不自然なスティックでエイムするのは許せてもアイトラッキングやガンコンが標準になるのは嫌

そんなユーザーが一定そういるからゲーム性の進化なんて開発まかせになるしかないわな
0613名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 09:16:24.14ID:pCSBsQEJ0
頭と体力使わずに冒険気分を味わえるんだから
多少退化しても文句言わないでおこうじゃないの
重要なのはゲーム性ではなくて気分と満足だから
いたれりつくせりが過ぎて、進化してないと文句も出る始末
0614名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 09:18:09.65ID:jSc8k78MM
RPGでAIがプレイヤーの行動情報を機械学習して敵の行動が変わるやつ作ってくれ
例えばA連打で進めてるプレイヤー相手にはガードばっかしてくるようになったりバフかけるの好きなプレイヤーにはデバフ使ってきたりな
ただの糞ゲーが出来上がりそうだが神ゲーになりうる可能性だと思ってる
0615名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 09:25:19.61ID:pCSBsQEJ0
昔はゲーマーが血眼になってゲーム体験を求めたが
今はゲーム体験がありふれているから難易度高いとやめちゃう

結局この部分だよね
「ゲームさせる為」にキャラとかグラがどんどん美麗になるという
ゲームがオマケ現象
お菓子がオマケでシールがメインみたいな
ゲームがつまらないはもう前程になってしまっている
0616名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 09:39:12.05ID:w9lSn1wNp
未だにディレイも先行受付も効かないアクションゲーム作ってるメーカーはなんで生き残ってるんだろうって思う
動きさえすれば面白い時代なんてファミコンで終わったでしょ
0618名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 09:42:53.14ID:93j2EgHp0
3DアクションゲーはUEのモーション買ってちょっと弄るってるだけだもんな
まぁアイディアやシナリオは時間がかかるからグラばっかり弄る時間あるし
0621名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 10:23:50.17ID:gsjZMCST0
ゲームは一応進化してるんだけどもうわかりにくいよな
UIは世界で進化したよね
あと面倒な要素はかなりスキップできるようになった
モーションリアルでももっさりした動作はカット
PS3時代のゲームと4時代のゲームでもこの辺はかなり変わった

HD黎明期のゲームやるとグラショボいより快適性の無さのほうにうんざりする
0622名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 11:08:48.79ID:AQMn7LTq0
既存のネタでも今ではあり得ない物量で畳みかけることはできる
例えばコンソールが常時ユーザーの位置を把握して立体音響を保障
その前提で遊びを提供するとか
0623名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 11:36:35.63ID:pCSBsQEJ0
脳はささやく「そのゲームをプレイしたとして、それがなんだ?」と
それは1つの価値判断であるし、脳はいつも価値判断する
脳は過去の体験と、未来の理想の間を行ったり来たりしながら、現在を価値判断する
しかし脳がそのように働くのは、ニューロネット、つまり思考パターンをこれ以上変えないで
過去を凌駕する体験を得るにはどうすればいいか?という自我保存的な思考なのである

それは言わば怠惰であり、脳が期待する1つの感情だけを貪欲に求める限定された態度である
ゲームは遊びなのでもちろんそのような気楽な態度は許されるが
ゲーマーであり研究する頭があるなら、まず、数ある古いゲームも新しいゲームも実は大してプレイしておらず
「そのゲームをプレイしたとして、それがなんだ?」という思考に騙されて積みゲーを構築しすぎているのを反省するべきで
まずはやたらと高い体験への期待感を崩して、とりあえず遊んでみる事だ

それにはまず、作り手への経緯と各種コミュニティへの非差別が前程となる
つまり、ゲハという構造は、必然的にゲームをつまらなくする脳組織そのものなのだ
0624名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 11:40:18.59ID:YHO2IMm2x
少しずつ改善してるものを進化とは言わないんじゃね
画期的だったり驚くほど良くなってるものが進化という認識だが
0625名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 12:00:09.72ID:FZsILbgX0
>>621
それは性能の向上というよりノウハウの蓄積やらユーザーの声をフィードバックしたからじゃねーの
0626名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 13:23:04.50ID:kTSBQSDS0
>>615
結局こういう「ちょっとリッチになりました」のために5万クラスのハードを買って良かったと思えるのかどうか。それを活かしたというソフトも今までの焼き直しだろうし。
0627名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 13:35:35.50ID:iaU7JCj0M
>>624
それも進化ちゃう?
それが積み重なればプレイングに影響出るんやし

>>625
性能の向上だけが進化ちゃうやろ。アイデアこそが進化や
0628名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 15:11:43.55ID:msCgVEC4M
>>621
ゲームに快適性ばかり求めてどうすんだ
始めからルーラ使えて未開の土地やボスの目の前に飛べて面白いと思うのか
0630名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 15:55:04.92ID:md46yP650
ドラクエもMP管理なんかしなくてもMP回復やレベルアップで全快する時代
トレードオフを嫌い快適という名の接待仕様ばかり求めるライト層のせいでゲーム性が退化したものは多い
0631名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:15:54.81ID:Wbgv96Dh0
ハードの性能が進歩してるのに肝心のクリエイターが進歩してないからな
0632名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:16:48.05ID:RdqeEC/f0
2000年代のメトロイドヴァニアはマップが不完全だったり行き先を教えてくれない
ファストトラベルが不便だの今から遊ぶとイライラするな
0634名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:18:59.21ID:JYc7p7gsM
既存の操作方法でも革新は起こせるんだよなぁ
まあ自称ゲーマーでこれ知らない奴いないと思うけどデッドスペースね
アイテム選択やマップ表示はホログラムで投影
その間時間は進み続ける
画像は3だけど1からこれ。デッドスペース1は2008年発売

https://i.imgur.com/l4EPWHJ.jpg

対して任天堂は2012年にこれ(笑)

https://i.imgur.com/zTsmko0.jpg

いかに遅れてるかわかると思う
0635名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:22:09.45ID:JYc7p7gsM
スイッチだって1ミリも革新性なんてないし
誰がどう見ても失敗したWiiUを仕切り直しただけでしょあれ
必要ない2画面機能取っ払ってタブコン側を本体にしたWiiU
俺も一応持ってるけどPS4のコントローラーでしかやってないよ
どこのコントローラーでも出来るような代わり映えのないゲームばっかだしね
0637名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:27:15.83ID:JYc7p7gsM
>>624
それじゃあスイッチに進化なんてなんもねぇよ
画面出力できる携帯機って任天堂がDS出してた頃に既にあるし
PSPって言うんだけどな
だーれも画面出力機能が革新的だなんて言ってなかったが
7400円もするプロコン別に買わなきゃ本体に繋ぐたびにいちいち本体からジョイコン取り外して
グリップに付けなきゃゲーム出来ないってどこが便利やねん
0639名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:29:04.70ID:JYc7p7gsM
>>636
全員分のケーブル用意して繋げなきゃ出来ないってどこが進んでんねん
皮肉で言ってんだよな?
0640名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:30:27.34ID:RTtD1U/5d
>>639
当時の技術で可能かつ他に先んじてやってることに意味があるんだよね
え、まさかそんなことも理解できない頭の作りしてないよね?
0641名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:31:22.25ID:JYc7p7gsM
しかもなんの汎用性もないGCに繋げる為だけのケーブルってw
これでゲームやってた奴日本に何人いたんだろうなw
0642名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:33:07.93ID:KGHtDiHUp
なんの汎用性もないPS同士の通信ケーブルとかあったなぁ
なんの用途に使うかすらやからなかったが
0644名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:36:18.39ID:E9QXbTKRd
>>642
あったねぇ
あれなんのソフトで使えたかすらわかんないんだよな

>>643
2003年に他のハードでやってた例見せてみ?
全然進んでないなら同じ進みのものがあるはずだけどw
え、まさか無いなんて言わないよね?w
0645名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:37:31.08ID:JYc7p7gsM
>>642
そうだね。誰もそれを革新的なんて言ってないけどねw

任豚「GBAは革新的なシステムだったからあああ」
僕「…どこが?」
任豚「PS1の接続ケーブルがああああ」

いや、誰もPS1の話してないしそれが革新的なんて言ってないだろ?
急にGBAとか言い出して絡んできただけなんだし
マジで任豚ってこういうキチガイしかいねーよな…ここまでくると怖いわ
0646名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:38:46.15ID:KGHtDiHUp
>>645
君は汎用性の無さに言及してたことは記憶の彼方なのかな
都合の良い頭してるねぇ
まあその程度の頭ってことかw
0647名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:43:19.66ID:JYc7p7gsM
>>644
ただ単に任天堂の独占市場で他社が参入してなかっただけだろ?
GBAは9800円しかしなかったし発売したのが2001年って考えても当時の技術やコストから考えても遅れてるとは思わないよ
じゃあその専用ケーブル4本用意してキューブと繋げられました!任天堂すげー!は違うだろ

>>646
初代PS1と同じような事しか出来てないのにどこが革新的なの?
汎用性がないって言われたらPS1もそうだったから!って言い出してそれでどうなんの?
0648名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:45:25.01ID:E9QXbTKRd
>>647
つまり任天堂しか保持してなかった技術なわけだ
なら任天堂が先進的と言うことにしかならないなw
SONYが進んでないから携帯機無かったわけだからなw

別にゲームキューブに繋げてるのが凄いんじゃなくて君の言及してるデッドスペースの技術がその5年前から存在してるって話だしねぇ

まさかそれすら理解できてなかったとは思わんかったわw
0650名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:46:28.91ID:JYc7p7gsM
ゲームが革新的かどうかの話しかしてないのに
なんか悔しくなっちゃったのか、その話には一切言及せずに
急にGBAは革新的とか言い出してそれを革新的じゃないと言われると
これまた急にPS1もそうだったから〜と発狂する

もういろんな意味で限界過ぎるだろ任豚…
0651名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:47:54.91ID:E9QXbTKRd
今の所ID:JYc7p7gsMの頭の悪さしか伝わってこない
ID:JYc7p7gsMが言い出した革新的システムが更に5年前から存在してるって話すら理解できないとはほんと…
0653名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:52:48.88ID:JYc7p7gsM
>>649
モニター用意すれば通信対戦とか出来たぞ
初代リッジレーサーなんかであったはず
もちろん全然革新的じゃないけど1994年のゲーム機だしな

>>648
いや、全然理解してねーじゃん…
特別な技術がなくてもゲームデザインで革新的なゲーム作りは出来るって例としてあげたんだが
つーかそう書いてるよな?既存の操作方法でも〜って
んでコストかけて特別な事やってるのに何も役にもたってないどころかゲームをぶち壊してる最悪の例としてWiiUをあげた
だからGBA4台と専用ケーブル4本用意しなきゃいけないものを出してる時点でお前は正反対の主張をしてるわけだ

マジで話通じねーな
0654名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:53:31.42ID:KGHtDiHUp
>>653
通信対戦じゃなくて操作してんだよなぁこれ
まさかそんなことも知らなかったのか
0655名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:55:12.15ID:E9QXbTKRd
>>653
既にあるものを無理矢理取り入れましたって例で出したってことか
その取り入れ元が既に任天堂がやっていた技術でしたと
なるほどね
0656名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 16:56:45.86ID:JYc7p7gsM
>>652
デッドスペース1は任天堂ハード以外のすべてで出てるのに何がPS信者なんだろうね
俺の書き込みにもPS崇拝してるようなレスなんてなんもないだろ
一連の流れ見ても革新的でも何でもないって言われて任豚が発狂してるだけなんだけど
本当にこういうのばっかだよな任天堂って…
何を言うかじゃなくて誰が言うか
正確に言うと任天堂を無条件で肯定するか否かだけど
0657名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:00:14.20ID:JYc7p7gsM
>>654
技術的に全く同じことだろ
2台を連動させて対戦するのと
いくつか繋げた本体でサブディスプレイにするのと
しかも一番重要なのはそれで全く革新なんて起きてない
0658猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/16(火) 17:00:48.86ID:BvwNd0Nkr
>>575
>失敗とリトライの継ぎ目がなくなって、

むしろ、やや間(ま)を置くくらいでもいいって、8bitCPU時代のゲーム機でハッキリしてなかったかな。
0659名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:04:36.06ID:KGHtDiHUp
>>657
はいはい、言い訳言い訳
一つのゲームの多数に対する個別画面の出力及び個別操作可能なんてやってるゲームハードこの時代にこれしかないけどな
ほんとにそう言った知識無いんだな
0660名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:04:48.49ID:VeeXi7Au0
ゲーム性ってのは
”人を夢中にさせるゲームのシステム”
だよ
覚えといてね
0662名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:05:44.14ID:JYc7p7gsM
>>655
全然無理矢理じゃないし任天堂がやった技術でも何でもないが
負けたからって無理矢理反論しなくていいぞ
喚いたって何も変わらんから
デッドスペースがすごいのは1枚の画面でやったことであって
複数の画面用意したからどうこうじゃないんだよ
もうその時点で理解してないんだわ
どうせお前デッドスペースなんてやったことねーだろ
当時のホラーゲームってのはバイオはじめアイテム画面は時間停止で神の視点になってたんだよ
それを全部ゲーム内の出来事にしたから凄いんだよ
任天堂のゲームくらいしかやってない奴に真面目にレスした俺が馬鹿だったわ
0664名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:07:59.62ID:s54FPl0ud
>>660
パンツはゲーム性だったのか…
0666名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:09:06.06ID:JYc7p7gsM
>>661
任天堂とお仲間の任豚を批判されたらPS信者とか言い出すお前がな
気に入らないのはわかったがなんの具体例も出して反論できないし
ゲハって一応ゲーマーが集まるとこだと思ってたんだけど
ほんとに任天堂のゲームくらいしかやってこなかったようなニワカの任豚が暴れる会場になってたんだな
全機種持ってて当たり前だろとか言われてたWiiU時代が懐かしい
任天堂が売れると全くそんなこと言い出す奴がいなくなるんだよなぁ…
0667名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:09:54.68ID:E9QXbTKRd
>>662
はいはい、負けたのを必死に押し付けようとするのやめたら?
見苦しいよ
1枚の画面でやるから凄いなんてPCのマルチタスクすげぇって言ってるようなもんだけど
それこそ30年前からあった技術だぞ
初めて知ったのがそれだから信仰してるだけじゃね
0668名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:12:06.48ID:JYc7p7gsM
>>663
だからそれが進化だろ?
ハードが変わらなくても進化出来るってわかりやすい例だし最初からそう言ってる
デッドスペースのゲームデザインが進化出ないとすると何が進化なんだよ
どっかの大爆死ハードみたいに手元に画面出してテレビと交互に見せられるのが進化か?
0669名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:12:26.41ID:KGHtDiHUp
>>662
えぇ…一枚の画面でアイテム画面がとかリアルタイムがどうのって
ゲーム史においてもネトゲ聡明期から普通にある技術だけど…
0670名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:17:03.94ID:JYc7p7gsM
>>667
マルチタスクじゃなくてマルチウィンドウだろ
シングルウィンドウでもマルチタスクは実現出来ますよ?
そしてマルチウィンドウならそれはゲーム外であって結局神の視点なんだよ
大昔のPCゲームで画面の端にステータスとかが表示されてたけどあれもただの神の視点であってデッドスペースがやった事とは全くちがう
流石に馬鹿なお前も俺が言ってる意味気づいてるだろうに
言い返せなきゃ負けだもんな!
0671名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:21:18.16ID:E9QXbTKRd
>>670
マルチウインドウだな
言葉間違えたのはすまんな

んでそれが神の視点とか言う君の中での定義を持ち出されても知らんわ
自分の思い込みを他人に押し付けるのやめたら?
言い返せなくなったら負けになってるの君じゃん
0672名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:23:56.60ID:7O27OW+G0
利便性と言う点では神の視点とやらの方が上だからデッドスペースはむしろ退化では?
0673名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:24:05.68ID:JYc7p7gsM
>>669
だから神の視点だろ…
お前の言ってるのは家ゲーにおける
スタートボタン押したときのアイテム画面を
常に表示させてるだけであって
それはゲームの外の話だろうが
主人公他ゲーム世界の住人からは認識できない神の視点なんだよ
RPGならそれでもいいけどホラーゲームだと致命的だろ
常にこれは作り物の世界ですと認識させられてるわけだから

>>671
ゲームに関わらずその世界の人間には認識できない
世界の外の神様にしかわからない視点を神の視点って言うんだよ
デッドスペースならアイテム選択も全部主人公がリアルタイムで選択してるわけだ
0674名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:26:17.79ID:E9QXbTKRd
>>673
うん、まあ君の言いたい神の視点の定義はわかった
で、それがゲーム性の何が進化するの…?
できることがマルチウインドウと変わってなくね
0676名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:30:28.56ID:JYc7p7gsM
>>674
出来ることは変わらないけどリアリティや没入感は変わる
いちいち時間止めてアイテム画面出したりするのはもってのほかでゲームと現実を行き来してるのと同じだろ
ホラーゲームは特に作り物だと意識してしまうとつまらなくなるからな
0678名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:35:57.14ID:W2a7HCXQ0
こいつゲーム性の定義がおかしいから話通じないよ
主観的な面白さに繋がるなら何でもゲーム性
元々ある程度曖昧さのあるワードだけどここまで乖離されるとね
0679名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:36:40.85ID:JYc7p7gsM
>>677
まさにゲームの進化だろ
昔はUIもゴチャゴチャ表示させてたけど
今は画面はずっと広くなったのに極力画面に出さなくなってるだろ?
そして時代の進化ぬ逆行してUIを下の画面に集めました!
便利でしょ!をやっちゃったのが任天堂
0680名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:38:29.58ID:E9QXbTKRd
>>679
いや、演出が変わっただけで何も進化してないやん…
キャラクターが操作してるって雰囲気出してるだけでやってること変わらないんでしょ?
ゲーム性は何も変わってないやん点
0681名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:39:26.12ID:KGHtDiHUp
任天堂が下画面にひとまとめのほうが余程ゲーム性の進化だな
利便性上がってるし
0682名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:43:13.28ID:JYc7p7gsM
>>678
じゃあゲーム性の進歩ってなんだよ。言ってみ?
下画面に情報ゴチャゴチャ出す事か?

>>681
そっかー
ベセスダにも名指しで下らないものとして笑われた2画面が便利で進化ねぇ
任天堂すら捨てた2画面が便利ねぇ…w
0683名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:45:42.06ID:KGHtDiHUp
>>682
そっかー君はベゼスダの言うことは全部その通りと思うまでしまう信者さんだったか
ベゼスダが言うなら全部真実なんだなw

任天堂も捨てたくて捨てたわけじゃないだろうしねぇ
他のサードが技術力無くてついて来れなかったからしゃーないね
0684名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:46:37.27ID:E9QXbTKRd
結局ゲーム性が進化してないことに関しては反論しないのかな?
0685名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:46:49.97ID:JYc7p7gsM
キミシネもただの縦画面であって2画面じゃないしなw
ゴーストトリックも“1画面“のiosに移植されてるし(笑)
そりゃベセスダにもくだらないものと笑われるわな
任豚には好評みたいだから任天堂さんも2画面復活させればいいのにね(爆笑)
0686名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:48:57.22ID:bc4yy2F1a
もう完全に宗教だな
〇〇がやったことはすばらしい
✕✕かやったことは絶対に認めないって
何をやったかじゃなくて誰がやったかの方が重要みたい
0688名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:52:57.75ID:E9QXbTKRd
反論できなくて話題逸ししかできなくなってしまったか…
さっきまであんなにデッドスペースは革新的!!って言ってたのに
0689名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 17:56:40.04ID:7O27OW+G0
無理矢理持ち上げられたのにその張本人に無視されるデッドスペース可哀想
0690名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:02:46.47ID:JYc7p7gsM
>>684,688
ゲーム世界と現実を行き来してたのを
全てゲーム世界で完結させてることが進化だな
何度もそう書いてるのに字が読めないの?

>>686
そういう反応がまさに宗教
気に入らないならこれの革新性を教えてや
そういうこと話すスレだからさここ
同じホラーゲームとして従来の操作でも発想の転換で進化させたデッドスペースとわざわざコストかけて作ってゲームの邪魔をしてるわかりやすい対比だから出したわけでさ
そう言われて一切反論できなくてPS1の通信ケーブルがーとか発狂してる任豚に絡まれてる状況じゃん今
お前は気に入らない気に入らないと喚くことしかできないからそれ以下

https://i.imgur.com/40OP1Ay.jpg
0691名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:05:09.66ID:E9QXbTKRd
>>690
ゲームの世界だけで完結させる必要性皆無だからなぁ
君の演出の好き嫌いでしかない
それを無理矢理ゲーム性だ!って言ってるに過ぎないよね

演出とゲーム性は別物って昨日散々言われてるのにまだ言い続けるとかほんとね…
0692名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:06:57.39ID:KGHtDiHUp
ID:JYc7p7gsM「ベゼスダの言うことは正しいんだああああああ!それ以外は宗教なんだああああああああ!」

www
0693名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:08:27.61ID:JYc7p7gsM
>>689
任天堂が革新的じゃないと言われて朝鮮人がーとか言い出すネトウヨ任豚のお前のほうが可哀想だよ
自称ゲーマーの分際でデッドスペースも知らないニワカばっかだな
後のゲームにめっちゃ影響与えてるのに
0695名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:11:17.83ID:KGHtDiHUp
ID:JYc7p7gsM「俺に意見する奴は全部ネトウヨだあああああああああ」

wwwwwww
0696名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:14:42.87ID:JYc7p7gsM
>>691
まあ別に端から没入感なんて志向してないゲームならいいんだよ
ホラーゲームなら致命的なんだよいちいちゲーム内と現実を行き来するのって
だからホラーに限らず色んなゲームがデッドスペースに習ってUIがどんどん省略されてきてるわけでさ

>>692
懐かしいよな
あんとき親の敵みたいに叩いてたのに
Skyrimがスイッチに移植されたら手のひら返し
お前見て思い出したわw
0697名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:16:05.34ID:KGHtDiHUp
>>696
ID:JYc7p7gsM「俺の中では任ブタは掌返したことになってるんだああああああああああ」

wwwwwww
0698名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:18:20.58ID:E9QXbTKRd
>>696
だからそれUIの話だろ?
デザインとか操作性の話であってゲーム性ではないんだってば
いい加減ゲーム性について正しい知識持ってきてくれない?
0699名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:19:37.09ID:JYc7p7gsM
>>697
実際手のひら返してるだろ…あんだけ叩いてたのに
モンハンワールドなんてもはや指摘するまでもない
売上客観的評価もぶっちぎりで過去最高なのにゲハでは異常に敵視されてる上に
カプコンも叩かれてるっていう
脱任前と後でここまで態度変えるのかと関心するよ
0700名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:20:40.13ID:KGHtDiHUp
>>699

ID:JYc7p7gsM「俺が気に入らない奴は全部任豚なんだああああああああ!だから全部任豚が言ったんだああああああああああ!」

wwwwwww
0701名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:23:09.86ID:iaU7JCj0M
>>629
買うやろ...なんであつもり売れてるのか理解できんのか?
ゲームハードを性能で買うやつなんておらんやろw
おもろそうなゲームが出てるから買うんやろが
0702名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:24:55.23ID:JYc7p7gsM
>>698
UIが進化した事でゲームが変わってるだろ
ゲーム世界と現実の2つに分かれてたものが一つになったんだから
0703名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:25:55.56ID:E9QXbTKRd
>>702
だからそれ演出だろ
マルチウインドウとできることなにも変わってないんだから
0705名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:29:08.08ID:7O27OW+G0
>>702
俺が朝鮮人云々って言ったことに関してなんで返事しないの?
妄想だったなら言いがかり付けたことに関して謝罪あって然るべきだと思うんだけど
0706名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:29:10.49ID:JYc7p7gsM
>>700
別にそういう態度でも良いけど
今までみたいに任天堂のゲームが叩かれてもソニー信者のせいに出来なくなるぞ?
だって任天堂以外の全てで遊べてなおかつ売上も評価も過去最高でゲハ的には文句つける余地のないはずのモンハンワールドが叩かれても任天堂信者のせいでも何でもないって言うのならば

モンハンワロスとかあぼーんとかめっちゃ見たなぁ…
0707名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:30:59.18ID:KGHtDiHUp
>>706
モンハンワロスってモンハンクロスに対する蔑称だけど押し付けるのか
ふーんwwwwwww
モンハンワロスモンハンワロス言ってた奴ら酷いよなwww
0709名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:34:13.61ID:JYc7p7gsM
>>707
モンハンWってどう見てもそうだろ…
当時ゲハに張り付いてたわけじゃないがMHWでもモンハンワールドでもなくモンハンWって不自然な表記だらけだったよな
やっぱりそうやってとぼけるわけね
0710名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:34:46.29ID:7O27OW+G0
>>706
で、俺に対する謝罪はないの?
それとも君は妄想でしか物を語れない異常者ですと認めるの?
0711名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:35:04.79ID:iaU7JCj0M
>>708
違うやろw
手元にウィンドウがあれば視線移動だけでメニュー確認、操作出来るんやから
尚且つメニュー画面でプレイを阻害しない。
デットスペースはおもくそ阻害してくるやんけ
別にこのゲームデザインが悪いとは言わんが。
全然プレイングが違うんですけど?
0712名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:36:45.14ID:KGHtDiHUp
>>709
モンハンWとモンハンワロスは別物だろ
モンハンX全盛期にゴキがやたらとモンハンワロスモンハンワロスって叩いていたことは君は見えない聞こえないなのね
そしてそれすらも押しつけてとぼけるのか
酷いやつだなあ君は
0713名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:37:03.98ID:JYc7p7gsM
>>708
違うぞ。だって主人公が操作してるんだから機械を操作してホログラムを出す時間がかかるだろ
もうマルチウィンドウで外から操作するのとではゲーム自体が変わってるんだよ
0715名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:40:54.91ID:iaU7JCj0M
>>714

どっちが?
退化もクソもないんですけど...ただのゲームデザインの違いやけど?
0717名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:42:40.79ID:JYc7p7gsM
>>712
クロスをワロスと言ってたら何なんだ?俺はどうでもいいからスルーしてたけど?
ワールドで一転して同じことやってんだろ?
モンハンWって
むしろ売上も評価もぶっちぎりで過去最高のMHWに対してやってる方が余程矛盾してるじゃん
だって売れたんだから世間様は評価してるんだから文句言うな!がゲハであり
WiiDS時代からの任豚の一番の主張じゃん
なおかつ評価も高くてそれで叩かれまくるってもはや何でもありじゃん
なんの筋も通ってない
0719名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:44:26.76ID:KGHtDiHUp
>>717
つまり君はゴキのやることは全て正しいゴキ信者ですってことか
なるほどねぇ
ゴキの奴隷君だからそんなにゴキの都合の良いことしか主張しないわけかw
0721名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:46:32.50ID:7O27OW+G0
ID:JYc7p7gsMは人を妄想で叩いて謝りもしない異常者だからな
話の全てに筋が通ってない
0722名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:48:29.22ID:JYc7p7gsM
>>719
??
売れてるから何でもありのゲハで
さらに評価も高いのにやたらと敵視されてるのが変だなって言ったらゴキブリになるのか…
さっきから叩かれてる事自体お前一切否定出来てないよな?
その時点でおかしいやん?1500万のメタスコア91だぞ?
アイスボーンのエンドコンテンツが不評云々以前に素のMHWも異常に叩かれてたやんけ
0723名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:50:36.88ID:KGHtDiHUp
>>722
売れてるならなんでもありならなんでマリオやゼルダ叩くん?
ほらもう矛盾した
ゼルダはモンハンワールドより売れてるけど?
メタスコア97だぞ?
ゴキにガキゲーやらブスザワやら叩かれまくってんのだけど?
0724名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:50:42.39ID:JYc7p7gsM
>>720
主人公が使用アイテムを選ぶときに咄嗟にアクションに対応出来ない当然の状況を
不便だから退化しているとか言ってるのがガイジなんだぞ
マリオが常に羽マリオじゃないから不便で退化してるとか言ってるのがお前
0725名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:51:40.49ID:E9QXbTKRd
>>724
それマルチウインドウでも同じことできるじゃん
別にマルチウインドウって開いたら後ろの画面止めなきゃいけないわけじゃないからな?
そんなことも知らなかったりするガイジさん?
0727名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:55:46.66ID:JYc7p7gsM
>>723
俺はそのゼルダなんて叩いたことないからなぁ
それにメタスコアなんてゼルダ以前は信用出来ないものとか言われてたのに
いざ高得点取ると絶対みたいに言うこと自体が矛盾だろ
GOTYにしたってそう。あんだけ信用出来ないとか言っといて
まあ4大GOTYが一番大事で最高の評価だとしよう。それでもいいけど
ゼルダ以前の10年くらい任天堂はずっとしょうもないゲームしか作れてなかったことになるよ
どうせそれは同意しないだろうしそんなの聞いたこともないんだよなぁ
0729名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:57:53.65ID:KGHtDiHUp
>>727
俺はーが通じるなら俺だってモンハンワールド叩いてないわ
むしろモンハンワールドはPS4でもPCでも買った訳だが?
もっと言うならクロスもダブルクロスも買っている
そんな俺に任豚がー!って叩いてきたの君やぞ
0730名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 18:59:00.47ID:JYc7p7gsM
>>725
同じじゃないよ
ゲーム世界が動き続けてるだけで
そこで主人公は突っ立ってるだけだろう
なぜアイテムを選んでるはずの主人公が
モンスターの襲来に咄嗟に反応出来るんだよ
上からアイテム降ってくるのとじゃ全然違う動きだろうが
0731名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:01:43.77ID:E9QXbTKRd
>>730
マルチウインドウ操作してたら閉じないと咄嗟に対応できないだろう
なんで対応できる話になってんだよ
モンハンワールドでもマップ開いてたら後ろから殴られたりして咄嗟に対応できないだろ
0732名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:08:52.15ID:iaU7JCj0M
>>731
え?なんでマルチウィンドウ閉じなアカンの?w
開きっぱでも別のことできるからゲーム性が違うんですけど
ガイジには難しい話やったかなーw
0733名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:10:45.95ID:JYc7p7gsM
>>729
それならなおさらモンハンワールドのが叩かれる矛盾を指摘しなきゃおかしいよなぁ
俺は一応3DSもスイッチ持ってるけどあんなの買ってないよ
ダブルクロスなんて叩かれるどころかほとんど話題にならなかった気がするけど?w
発売日知ったの前日で、しかも「明日モンハンダブルクロスが出たらソニー信者が叩きまくるんだろうな!」的な任豚のレスで知ったくらいだからw
そのくらい話題にされなかったよなw
当時は完全に終わったゲームだったからね

一応ログ速で見てもそのとおりだったわw
全然話題になってねぇw 通りで見かけなかったわけだw

https://i.imgur.com/mvQMYlM.jpg
0735名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:13:01.76ID:KGHtDiHUp
>>733
そう主張するなら君こそゼルダが叩かれることに指摘しなければならないよね
君が「売れてるからなんでもあり」って言ったんだから
もしかして自分の発言に責任持てないタイプ?
0736名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:14:36.48ID:JYc7p7gsM
>>731
なんで閉じる必要あるんだよ
マルチウインドウならそのままでいいじゃねーかw
0737名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:15:39.07ID:iaU7JCj0M
>>734
対応できるかどうか?
マルチウィンドウとゲーム画面でメニューウィンドウを開くことのゲーム性の違いについての事しか話して無いんですけど?
人と会話マジで出来やんのなw
0738名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:16:22.64ID:E9QXbTKRd
>>736
視界的に邪魔じゃん
もしかしてデッドスペースは敵に対応するときに操作ウィンドウの方を向きながら対応するの?
馬鹿なの?www
0739名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:17:45.77ID:E9QXbTKRd
>>737
言ってる張本人がUIって言い出した時点でゲーム性ではなく操作性やデザインの話と確定してるわけだけどまだガイジ主張続けるん?
0740名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:21:13.51ID:3ToKRXsza
なんか盛り上がってるけどマルチウィンドってなんだ?
サブモニター追加してそこに情報表示するって事?
0741名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:21:14.75ID:JYc7p7gsM
>>735
売れてるから何でもありは任豚だけだろ
都合によって売上になったりよくわからん評価になったり気持ち悪いんだよ
俺はゲームはじめて以来売れてるからいいなんて考えたことは一度もないぞ
WiiDS時代の売れてただけだった時代に生み出された思想だしな
日本以外本体同梱で8000万売れようがいらないものはいらないよ
つーか客観的に見てゼルダなんかよりもっと他に叩かれてるのあるだろ
結局お前は自分が好きなものが叩かれてるのが我慢できないだけだ
0742名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:21:21.35ID:iaU7JCj0M
>>739
操作性もデザインも変われば充分ゲーム性違うやろw
それを演出が変わっただけ?
何言ってんだこいつとしか思えんw
0743名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:23:44.90ID:KGHtDiHUp
>>741
そんな主張君しかしてないが
一体他の誰がそんな主張したの?
都合が悪くなったから他人に押付け?
このスレでそんな主張で叩きだしたの君だけだよ
いい加減自分の言葉に責任持ったら?
0744名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:25:06.52ID:E9QXbTKRd
>>740
マルチウインドウはネトゲとかでインベントリ開いたりするやろ
あれ

>>742
操作性とデザインだけで変わるもんはゲーム性と言い難いねぇ
むしろそんな主張する君こそが何いってんだこいつなんだが
0745名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:26:55.59ID:7O27OW+G0
>>741
そうやって自分の妄想だけで叩き出すのか
俺は誰かを朝鮮人なんて言ってないのに言ったことにして叩き出したよね
なんで?
俺はそんなこと一言も言ってないよ?
なんで?
0746名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:27:21.30ID:JYc7p7gsM
>>743
WiiDS時代にさんざん聞いたが
売れてるから素晴らしくて売れてないからゴミだみたいな言説は
サードに対しても面白いゲームを作れないからWiiで売れないんだと散々言ってたじゃねぇか
売れないのはゴミしか作れないお前らが悪い
Wiiは悪くないみたいなのは
そこでとぼける意味がわからない
0747名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:29:09.24ID:JYc7p7gsM
>>744
操作性だけじゃなくて別物だしな
主人公がぼーっと突っ立ってるだけと
主人公自身が操作してるのとでは
0748名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:30:08.12ID:KGHtDiHUp
>>746
俺ゲハ見るようになったのSwitchからだからガチで無関係なんだけど
ちなみにWiiは俺も別に好きじゃないしPSシリーズは全部網羅してる
0750名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:33:33.21ID:JYc7p7gsM
PS四天王とか懐かしいなぁ
とにかく任天堂にゲーム出さないサードは徹底的に貶されてた
0751名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:35:24.84ID:KGHtDiHUp
>>750
さっき自分は言ってないからノーカンって言ってたのに自分は無関係の相手に過去にこんなことがー!って叩くの?
0752名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:36:14.75ID:JYc7p7gsM
>>749
知らねぇよ
仮に自演なら末尾かID変わってるだろガイジ
反論できなくて陰謀論に逃げやがって
自分でも苦しいとわかってるだろ?w
0754名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:39:21.74ID:E9QXbTKRd
あー違うこいつは反論したやつか
末尾一緒だからややこしいなおい!

>>747
主人公が棒立ちしてるのと動いてるのはそれこそ演出の差だろ
0755名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:39:26.23ID:JYc7p7gsM
>>751
お前が俺の妄想だとか言ってるからだろ
嘘なんて一切書いてねーし誰も否定できないと思うぞこれは
そのくらい総体としてのサードを憎んでたから
任天堂にゲーム出さないか、出しても売れないから
無能サードはPSと共に沈めみたいなね
お前が言ってたなんて一言も言ってねぇだろ
0756名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:40:33.43ID:KGHtDiHUp
>>755
少なくとも末尾0の人は朝鮮人って言ってないのに言ったことにして叩かれたと訴えてるけど?
君は都合が悪くて無視してるけど
妄想で叩いてるのは事実だよね?
0757名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:50:04.86ID:JYc7p7gsM
>>756
ID変わったがID:JYc7p7gsMな
それに関してはただの間違い
別人のレスと間違えてレスした
面倒だから放置してたわ。すまんな
0758名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 19:52:32.98ID:KGHtDiHUp
>>757
流石に言い訳でしょそれは
気づいたなら無視せずにすぐ謝るべきでは?しかも謝るべき対象俺じゃないし
俺に指摘されて都合が悪いから適当に理由つけて謝ったようにしか見えないな
0761名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 20:01:35.88ID:JYc7p7gsM
帰宅してwifiつなげたから変わったかと思ったら
変わってなかったからどうでもいいやw
間違えてレスした一人はゴメンな
でも不便だから退化ってのは全然違うぞ
さっきのマリオの例もそうだけど
例えばRDR2はアイテムを取るときにいちいちしゃがんでバッグの中に入れる動作をするんだけど
表現力が向上したから出来ることだしリアリティの追求であえてそうしてるし何よりプレイヤーに能動的に選ばせてるんだよ
どういう事かつーと倒れてる相手からアイテムを奪えるんだけど敵対ギャングならいいけど
奪ったのが市民なら善悪のパラメータが変化するんだよ
仮に敵を倒したらアイテムがポップして近く歩けば勝手に吸い込まれるとしたら物語が嘘くさくなるしプレイヤーの選択じゃなくなるだろ
つまりただ変な動作が入っただけじゃなくてゲーム自体も変化してるわけだ
0762名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 20:02:55.89ID:ABO4kk0h0
オンラインを使った遊びに関しては昔のハードでは出来なかったことだから
明確な進化と言えるかな。その他のジャンルについてはぶっちゃけPS2の頃から
そんなには変わってない気がする
0763名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 20:04:38.38ID:JYc7p7gsM
そもそもゲーム自体が不便の解消なんだから不便だから退化って意味が通らないんだよ
メトロイドで毎回サムスのスーツがクソ性能から始まるのに対して不便だからゲームが退化してるとか言うかよ
0764名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 20:10:08.66ID:ABO4kk0h0
既出だと思うが、ゲーム内容における不便はいくらあっても良いのだよ
しかし操作性やUI周りの不便はただの欠点だからな
0765名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 20:10:32.55ID:KGHtDiHUp
>>761
間違えたって言ってるけど
そもそも朝鮮人って言いだしたのこのスレで君が初めてなんだけど
その辺どう言い訳するの?
0766名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 20:16:13.87ID:E9QXbTKRd
>>761
しゃがもうがしゃがまいが敵からも味方からも奪えると言うシステムに変わりは無いのでは?
別にしゃがまなくても敵オブジェクトと味方オブジェクトに近づいて拾うボタンを押したら取得できるじゃん?
それをしゃがむからゲーム性の進化って言ってしまうのがおかしいって話なわけ
それはグラフィックの進化な
グラフィックの進化とゲーム性の進化は別物だと言う話はもう昨日散々したわけよ
0767名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 20:34:13.24ID:JYc7p7gsM
>>764
そうだな
だからデッドスペースは素晴らしいんだよ
ゲームの説得力と利便性を両立させてるから

>>766
RDR2は不便だから退化とかいうことへの反例として挙げただけだが
別にアイテムを自動で吸うのが好きならそれでいいけど全部が全部そうあるべきじゃないんだよ
0768名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 20:38:34.71ID:E9QXbTKRd
>>767
だからアイテムを選択できることが別の仕組みに繋がってるなら良いんだよ
善悪の仕組みは良いと思うが
君が不便と強調してきたのはアイテム取得時に「しゃがむ」ことだろ?
それは演出だよね
不要なアイテムを拾いたくない人のために選択できるのは別に退化ではない
0769名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 20:38:52.98ID:kTSBQSDS0
顔真っ赤やなw
0770名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 20:41:56.54ID:7O27OW+G0
俺に直接の謝罪が無いのが凄い気になるなー
せめて安価つけて欲しいなー

まあ話題が凄い逸れてるから話を戻そうか
このスレで度々衝突しているグラフィックや演出の進化がゲーム性かどうかに関して

個人的な所感
任天堂派はルール・ギミックを重視した競技体験を望んでいる
PS派はグラフィック・演出を重視した擬似体験を望んでいる

故に望んでいるものをゲーム性と表現しているのではないかと言う推測
ちなみにボードゲームが好きな人間は前者に属すと思う

今回のスレが立つことになった発言をしたおじさんも前者を指しての発言していると推測される

PS派はPS5で紹介されたゲームにルール・ギミック上の進化は何か感じている?
特に感じないならそれが答えだと思う

ちなみに個人的なゲーム性の解釈はこのURLのものが近い
https://careerhack.en-japan.com/report/detail/52
0771名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 20:46:58.36ID:vkQHmzH10
>>770
つーかゲームやってるやつは前者しか望んでないよ
後者みたいなこと言うやつは実際はゲームやらんのにスクショやPVだけ見て
すごい疑似体験ができるんだと妄想してるに過ぎない
0773名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 20:58:12.28ID:JYc7p7gsM
>>770
PS派とか任天堂派とか二元論で語る時点でな
不便だから退化とか言い出したのもお前だし
別にいいんだよアイテム吸着でも予備動作なしに身長の何倍も跳ねても
それを全てのゲームがそうあるべきだみたいに言うからおかしいだろとなるわけでね
ホラーゲームならありえないだろ。そういう前提を完全に無視してるよな
任天堂だってホラーゲームを作るならマリオみたいにはしないよ
GCで出た新生バイオハザードだって不便といえばめっちゃ不便だけどあれもPS派なのか?
明らかに任天堂派のほうがゲームをわかってるんだみたいな言い方だし…
0774名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:03:30.51ID:7O27OW+G0
>>773
あれぇ?謝罪が無いけど?
まず謝罪からじゃないの君?ねぇ?
俺朝鮮人云々なんて言ってないよ?

しかもアイテム吸着とかそんな話は俺はしてないのね
何故全てのゲームがそうあるべきなんて話になってるのか、それを俺が言ったことになっているのか凄い疑問なんだけど

あとちゃんとURL読んだ?
そして君はPS派でしょ?違うなら違うで良いけど
便宜上グラフィック派としようか

グラフィック派の君はPS5に対してルール・ギミック上の進化はなにか感じたかな?
これに対しての回答が今回の論点だと思うんだ
0775名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:06:08.44ID:JYc7p7gsM
>>771
そうか
ゲームに物語性を求めたらゲームやってない人になるわけね
いやーやっぱゲハは限界だな
もう任天堂以外は認めないって感じだわ
スイッチとのマルチとか移植タイトルまで攻撃してるわ
全方位に喧嘩売ってんのって他でもない君らじゃないの
0777名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:09:43.43ID:E9QXbTKRd
>>775
物語性って言ってる時点でゲーム性と別物って理解してんじゃん
ゲームとして成り立つ要素としてゲーム性や物語性が混在することはあっても
ゲーム性=物語性にはならないよ
0778名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:13:20.85ID:vkQHmzH10
>>775
物語性ってゲーム性とは全く別の概念なんだからそもそもこの話とはなんの関係もないだろ
0779名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:14:18.28ID:JYc7p7gsM
>>774
これ誰のレスだ?
アイテム選択中にゲームが止まらない、一瞬でアイテム選べないのは不便で退化なんだろ?
あとPS5がルール上の進化(笑)とやらを遂げたなんて俺は一言も言ってないぞ
少なくともこの段階じゃわからないしどこにもそんな主張書いてないと思うけど
俺はゲーム性の進化とはなんだって書いてる
その上で任天堂は革新的だなんて思えないって言ってるだけ

672 名無しさん必死だな sage 2020/06/16(火) 17:23:56.60 ID:7O27OW+G0
利便性と言う点では神の視点とやらの方が上だからデッドスペースはむしろ退化では?
0780名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:15:51.33ID:JYc7p7gsM
>>777
なんで別物なの?
アドベンチャーゲームはゲームじゃないの?
ゲームやる奴はそんなの気にしない
気にするのはゲームやらない奴だけなんてレスを擁護するのは凄いな
0781名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:17:18.98ID:7O27OW+G0
>>693
これ誰のレスだ?

>>689
>任天堂が革新的じゃないと言われて朝鮮人がーとか言い出すネトウヨ任豚のお前のほうが可哀想だよ
>自称ゲーマーの分際でデッドスペースも知らないニワカばっかだな
>後のゲームにめっちゃ影響与えてるのに

俺一言も朝鮮人がーなんて言ってないぜ?
謝罪は無いの?

PS5が進化してないって主張ならこのスレでグラフィックがどうのしゃがむ演出がどうの言う必要性を理解できないな
スレチって言葉知ってる?
0782名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:18:14.77ID:JYc7p7gsM
任天堂のゼノブレイド2なんてムービー結構あるけど
あれもゲームやらない奴向けのゲームなのか…
0783名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:19:28.45ID:vkQHmzH10
>>780
脊髄反射で雑にベラベラと書き込んでないで
お前はまず何の話がなされてるのか理解してからしゃべれよ
ゲームじゃなくてゲーム性の話をしてるんだぞ
0784名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:20:11.05ID:E9QXbTKRd
>>780
ゲーム性の低いゲームというのも存在するって理解できん?
グラフィックがどうの言ってる奴らはゲーム性の低いゲームが好きなんじゃね
PVしか見ないってのは言い過ぎにしろ物語メインでやってる奴はゲーム性重視してないと思うのでね
0785名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:22:28.43ID:KGHtDiHUp
>>782
ここでムービーが多いかどうかで判別しちゃう辺りがわかってないなぁってなる
ゼノブレ2は確かにムービー多いけど戦闘システムとか成長システムとかカスタマイズとかしっかりしてるじゃん
ムービーゲーってのはムービー重視で他のものがおざなりになってるゲームのことね
0786名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:23:47.83ID:JYc7p7gsM
>>781
上で間違えたごめんて書いてるだろ?
さっきからそれしか言ってないけどそれがそこまで重要ならそれだけ主張すればいいのに
全く俺のレスと関係ないな
思いっきり「不便だから退化してる」って書いてるけど
なんでそんなこと言ってないなんて嘘ついたの?

>何故全てのゲームがそうあるべきなんて話になってるのか、それを俺が言ったことになっているのか凄い疑問なんだけど

どこが疑問なの?
0787名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:28:34.33ID:KGHtDiHUp
>>786
せめて安価つけて謝罪すべきじゃね?
しかも謝るつもり一切ないだろ
お前絶対ID変わったら誰彼構わずまた朝鮮人って言ったとかいちゃもんつけるだろ
反省してんの?してないよね?
してたら態度に出るものね?

ただ不便になっただけなら退化してるだろ
君の説明じゃ演出のために不便になりましたーとしか受け取れないし
不便になったことによる利点はなんなの?
邪魔されるってんなら末尾dが言ってるようにマルチウィンドウでも再現可能で昔からあるシステムだね

何が疑問って
何故俺の発言捏造してるのが疑問だね
さっき俺の発言捏造して謝罪したばかりだよな?
それなのに何故繰り返し捏造するんだ?
0788名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:28:50.83ID:JYc7p7gsM
>>785
わかったわかった
ゼノブレイド2はムービーゲーでもいいムービーゲーなわけね
じゃあ他のものがおざなりになってるかどうかはどこで判別するわけ?
結局これは気に入らないからダメ
こっちはいいからイイって言ってるだけだろ
0792名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:33:11.62ID:JYc7p7gsM
>>787
お前は1ミリも関係ない上になんの捏造もしてねーわ
お前に対して謝罪なんてしてないって書いたはずだぞ
つーか散々なんのためにそうしてるか書いたのに今更なんの利点もないとかただのガイジじゃねーか
結局デッドスペースも一切やってなければ知りもしない任天堂ゲーマーかよ
消えていいよ
0793名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:34:44.80ID:KGHtDiHUp
>>792
捏造はしてんじゃん
全てがそうなれなんて一言も言ってないんだよなぁ
捏造マン乙
0794名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:37:13.28ID:JYc7p7gsM
>>791
pと0で自演してたのかよ
ますます死ねよ気持ちわりぃ
お仲間から突っ込まれてるし
0796名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:39:42.86ID:JYc7p7gsM
>>795
何が捏造なのか言えよほら
つーか任天堂大好きだと駄目だがで終わらすんだな草
自覚持った方がいいよただの宗教だって
0798名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:42:00.37ID:E9QXbTKRd
>>796
末尾pの末尾0に対して朝鮮人がーとか言い出すとか言い出したのは事実だろ
全てのゲームがそうあるべきとも末尾0は言ってない
それに関しては捏造じゃね?
自覚持ったほうが良いよ妄想癖だって
0799名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:42:49.40ID:JYc7p7gsM
こいつGBAのあれが革新的じゃないって言われて急に初代PSの通信ケーブルがーとか絡んできたガイジかwww
典型的な任豚だな

642 名無しさん必死だな sage 2020/06/16(火) 16:33:07.93 ID:KGHtDiHUp
なんの汎用性もないPS同士の通信ケーブルとかあったなぁ
なんの用途に使うかすらやからなかったが
0800名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:44:36.75ID:E9QXbTKRd
>>799
反論できなくなったからと他のこと叩き出すの悪い癖だよ
捏造は認めようぜ?
0801名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:45:26.24ID:JYc7p7gsM
>>798,800
間違いって書いたのに捏造?
捏造と妄想癖も意味が全く違うよな?
自分の主張に近いから良い、違うから悪いッテのは辞めたほうがいいよ
いくつか知らないけど自分を傷つけてるだけでしょ
0802名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:46:33.81ID:E9QXbTKRd
>>801
それまんま君のことでは?
妄想と現実の区別がついてないから結果として捏造に繋がってるんじゃないの?
捏造を自覚してるならより酷いが
0803名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:47:32.77ID:E9QXbTKRd
あと全てのゲームがそうあるべきに関しては間違えたとすら言ってないね
0804名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:48:38.55ID:JYc7p7gsM
>>800
それに他の事叩くって完全にブーメランじゃね?
その自演キチガイ「不便なのは劣化」なんて言ってないって嘘ついて
それを指摘されてからやたらとその事しか言わなくなってるし
主題には触れてないだろ>>781
俺は間違えたってずいぶん前のレスで言ってるのに
これ以上書いてどうなるもんでもないよな
0806名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:51:17.37ID:JYc7p7gsM
>>802
間違えたって言ってるのに捏造捏造としか言えないしやたらそいつ庇うし
下手すりゃこいつ末尾pと0と同一人物だったりしてな
流石にそれはヤバすぎるけど
出現タイミングが全く同じな上に
こいつが饒舌になると同時にpが消えてるの見ると…
0807名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 21:53:08.71ID:E9QXbTKRd
>>806
疑うのは勝手だけど
それなら俺は指摘した途端消えたもう一人の末尾Mが気になるな

つか俺が自演指摘したから末尾p消えたんじゃね?
0808名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:02:40.93ID:JYc7p7gsM
そりゃGBAが革新的じゃないって言われて急に初代PS1がーとか発狂する任豚なら、中立ぶって任天堂が素晴らしいんだとか書くわな…
1994年のPS1がいかに遅れてるか示す事で自演キチガイの中で何が変わるのか知らんが…
つかさーこいつのがよっぽど宗教っぽくねぇか?w
そしてこんなの庇ってるやつもw

642 名無しさん必死だな sage 2020/06/16(火) 16:33:07.93 ID:KGHtDiHUp
なんの汎用性もないPS同士の通信ケーブルとかあったなぁ
なんの用途に使うかすらやからなかったが

770 名無しさん必死だな sage 2020/06/16(火) 20:41:56.54 ID:7O27OW+G0
俺に直接の謝罪が無いのが凄い気になるなー
せめて安価つけて欲しいなー

まあ話題が凄い逸れてるから話を戻そうか
このスレで度々衝突しているグラフィックや演出の進化がゲーム性かどうかに関して

個人的な所感
任天堂派はルール・ギミックを重視した競技体験を望んでいる
PS派はグラフィック・演出を重視した擬似体験を望んでいる

故に望んでいるものをゲーム性と表現しているのではないかと言う推測
ちなみにボードゲームが好きな人間は前者に属すと思う

今回のスレが立つことになった発言をしたおじさんも前者を指しての発言していると推測される

PS派はPS5で紹介されたゲームにルール・ギミック上の進化は何か感じている?
特に感じないならそれが答えだと思う

ちなみに個人的なゲーム性の解釈はこのURLのものが近い
https://careerhack.en-japan.com/report/detail/52
0809名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:09:58.77ID:93j2EgHp0
まぁんなのどうでもいいから昨日のラチェクラにゲーム性の進化感じたってヤツ帰ってきてくれ
お前が瞬間移動がスゴイって言うから俺もラチェクラの動画見たらあまりにも普通過ぎて他スレで連レスしちゃったぞ
0810名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:10:59.88ID:JYc7p7gsM
>>807
自演ならそいつみたいに末尾変えるだろ
携帯2つと回線2つ用意して自演はなかなかないぞ
俺があつもりが素晴らしいから売れてるんだなんて言うわけないし
あつもりに限らずだけどそういう思想じゃないんでね

別に指摘したからなんて全然おかしくないぞ
俺は指摘したんだから自演じゃないってことにできるわけだし
5時間に渡ってGBAは革新的じゃないよねに切れて「任天堂は素晴らしい。ソニーはクソ」って自演し続けるような奴だし
0811名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:11:45.03ID:E9QXbTKRd
>>808
まあGBAが革新的云々言い出したのお前だけどな
これに関しては元々俺のレスに対する発言
0812名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:13:58.89ID:93j2EgHp0
なんで凡庸なオッサンが一人革新的じゃないと宣っただけで発狂できるんだw
0813名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:15:42.36ID:E9QXbTKRd
>>810
携帯機2つと回線2つ用意して中々無いぞと言いながら俺を疑うのはなんなんだよ

あくまで俺を疑うならお前も疑われる要素があるぞって指摘な
ついでにお前の捏造を叩くのは末尾pが自演していたので指摘して成敗した
お前も捏造してるから指摘している喧嘩両成敗って奴だよ
0814名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:18:51.02ID:93j2EgHp0
書き込み内容遡って見る気は一切ないけど誰も自演してないと信じたい
ゲーム性の進化を語るスレで人間性の退化を見たくない
0815名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:19:33.28ID:JYc7p7gsM
ここにいる連中はPS5は革新的じゃないけど
任天堂は革新的だって言いたげだけど全然そんなことないよね
スイッチなんて他ハードで余裕で遊べるようなもんばっか
マイクロソフトに買収してもらってキネクト使わせてもらった方がいいんじゃね?
フィットネス系ならキネクトのが向いてるだろ

>>811
GBA言い出したのは俺じゃないんだが。お前風に言うと捏造か?
デッドスペースとWiiUがわかりやすい対比だったからギミック使わなくても革新は起こせる例としてあげたら
急にGBAで同じことやってたと意味不明な絡み方されて…って流れだろ
0816名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:20:55.57ID:E9QXbTKRd
>>815
これ誰のレスだ?
GBAで検索すると一番最初がこれだな

645 名無しさん必死だな sage 2020/06/16(火) 16:37:31.08 ID:JYc7p7gsM
>>642
そうだね。誰もそれを革新的なんて言ってないけどねw

任豚「GBAは革新的なシステムだったからあああ」
僕「…どこが?」
任豚「PS1の接続ケーブルがああああ」

いや、誰もPS1の話してないしそれが革新的なんて言ってないだろ?
急にGBAとか言い出して絡んできただけなんだし
マジで任豚ってこういうキチガイしかいねーよな…ここまでくると怖いわ
0817名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:26:56.60ID:JYc7p7gsM
>>813
だから何が捏造なのか言えと
「利便性が低いからゲームが退化してる」って言ってるんだから
便利になることが進化だってことになるだろ

672 名無しさん必死だな sage 2020/06/16(火) 17:23:56.60 ID:7O27OW+G0
利便性と言う点では神の視点とやらの方が上だからデッドスペースはむしろ退化では?
0818名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:28:34.94ID:JYc7p7gsM
>>816
あーあーあーあー
お前基準では完璧に捏造だわこりゃ
失敗しちゃったなw 3ID使ってもこんなもんか

636 名無しさん必死だな sage 2020/06/16(火) 16:23:50.44 ID:RTtD1U/5d
>>634
対して任天堂は2003年でこれw
如何に進んでるかわかると思う

https://i.imgur.com/k4hd4pb.jpg
0819名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:30:40.42ID:E9QXbTKRd
>>817
利便性を下げただけなら退化じゃねって話をアイテムが勝手に集まってくるのは利便性!だから全部これじゃなきゃおかしい!って話に変えたらそりゃ捏造だろ
あれだな、お前自分の理解できないことを自分の解釈で勝手に膨らませる癖あるだろ
名前忘れたけどなんかの病状にもなってるから治したほうが良いぞ
0820名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:31:47.94ID:E9QXbTKRd
>>818
うん、君の革新的なシステムとやらを先にやってるFFCCが革新的だねって言ったんだけどいつの間にGBAが革新的って話に置き換わったんだ?
0821名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:34:12.88ID:93j2EgHp0
ゾンビUはバックパックを手元で見る以外ゴミだよ
デッドスペースは体力表示とホログラム以外ゴミ
でもそのゲーム固有な時点で進化というべきだよね
それが他ゲーに受け継がれてなくても
0822名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:36:13.92ID:JYc7p7gsM
>>819
俺がRDR2の話をしたら
そういうのはゲームの進化じゃないしただ不便なだけで
ゲームやらない奴しか求めてないと言われたからなんだけど
むしろ何故操作が簡単で便利だからと言う理由だけで神視点で操作出来るほうが進化してるよとか言っちゃうやつが
自動ドロップ自動回収は便利だけど進化じゃないなんてことになるのか
どう考えても矛盾してるだろ
0823名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:39:33.67ID:93j2EgHp0
最初に個別のゲームへ別のゲームを対比させたヤツが馬鹿ってことで終了にしよう
0824名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:39:37.10ID:E9QXbTKRd
>>822
なんか発言が複数人ごっちゃになってないか?
分けて考える癖を付けたほうが良いぞ
俺も末尾M同士ごっちゃになりかけたけどすぐに気づいただろ?

自動ドロップはいらないアイテムも拾ってしまうというデメリットを抱えているから個人的には手動ドロップと手段の違いとしか思ってないかな
それを矛盾と呼ぶのは君の中でのみ君の中での定義でしか測ってないからだと思うよ
0825名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:41:03.97ID:JYc7p7gsM
ゾンビU、もしくはWiiUの2画面が影響与えたのは聞いたことないけど
デッドスペースは後のゲームに影響与えてるよ

>>820
だからデッドスペースとFFCCじゃ全然違うだろ
もうその時点で君の負け。話にならない
FFCCはデッドスペースに先行してるなんて言ったら笑われるよ
つーか言い出したのお前かよw 自分なのにGBAとか言い出したのは俺とか言ってんのか…
やべぇなお前も
0826名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:43:03.16ID:E9QXbTKRd
>>825
まあFFCCが革新的だと認めるとお前の中では負になるからそう言うわな
んでGBAって言い出したのは間違いなくお前だぞ
俺はFFCCを指して画像を出したわけで
その時点で俺の意図を掴めてなかったわけじゃん?
それは自覚したら?
0827名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:47:18.98ID:JYc7p7gsM
>>824
でも自演任豚はデッドスペースが不便になっただけだから退化してるって言ってるよね?
なのにそっちは不便でもオッケーなんて通用しないよ
いらないアイテム拾うなんてそれこそ昔のFFみたいにアイテムごとに容量99個までにするとかすりゃいいだけだろ
これで重要なアイテムを容量不足で取り逃がすなんてことなくなる
これこそ便利で進化なんだろ?
そいつ自身が演出にこだわるのはPS派とか言ってるし
0828名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:52:45.87ID:JYc7p7gsM
>>826
FFCCが革新的かどうか以前に、デッドスペースとは全然違う
全く被ってないので何を主張したいのかわからない
ゾンビUと同じことが出来ると言いたいのか?
もうお前馬鹿すぎて話にならんわ

FFCCの場合は4人プレイだからそういう形もありだと思うよ
メイン画面にプレイヤーごとに詳細なアイテムとか写したら他のみんなが困るしな
なんの意味もないWiiUの2画面とは全然違うわな
任天堂よりスクエニのがゲームのことわかってんじゃんw
0829名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:53:10.85ID:93j2EgHp0
もう少し論理的に排他的になる部分要素だけで議論してみては?
別物と別物を自己裁量でそれぞれ比較してたら何も生まないよ
0830名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:54:36.49ID:E9QXbTKRd
>>827
そこをわかってないな
俺の定義するゲーム性デ言えば制限はゲーム性に必要になる
選択肢の増える要素なんかが好まれるわけだ
アイテムの自動取得は選択肢を狭められるが 
逆に手動取得なら拾うか拾わないかの選択肢が増える

>>828
お前の発言で言えばデッドスペースはアイテムやマップ見てる間に時間が流れ続けるのが革新的って主張だったからな
その定義ならもっと前からあるぞって主張だし
0831名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 22:59:00.12ID:JYc7p7gsM
>>830
デザインを変えることでゲーム世界と現実との行き来をなくしたことがスゴいと散々説明しただろヴォケが
レス辿って読んでみろや。だから神の視点って言ってるだろ
いい加減黙って死ねよバカが
0832名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:00:24.43ID:E9QXbTKRd
>>831
だからそれはデザイン性であってゲーム性じゃないつってんだろ
昨日のレスから読み直せやボケ
0833名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:04:50.26ID:JYc7p7gsM
>>830
ゲームによるよな
そういう制限がプラスに働くものとそうでないものと
それをその自演任豚はやったこともないデッドスペースをアイテム選択中は主人公ゲーム内で端末操作する動作が不便だという理由だけで退化だ言い切っただろ
じゃあなんでアイテムドロップだけは利便性から切り離されるんだよ
もう主張に無理があるしお前の主張じゃないはずなのになんでお前の定義するゲーム性の話になってんだ?
消えた末尾0の任豚の主張でお前がどう思うかは関係ないはずだよな?
墓穴放ってんぞお前
0834名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:10:16.07ID:E9QXbTKRd
>>833
あくまで俺視点の解釈だからな
末尾0がアイテムドロップが自動化がそんなことは言っていないと言っているならそういうことなんだろう
と言うか俺でも不便になったらだめならアイテムドロップが自動じゃなきゃ駄目だなんて言われたら否定するわ

んで不便によるゲーム性に関してもお前の主張するそれはデザイン性と言っているだろう
昨日散々その件に関して言い合ったんだからそのログぐらい見ろよ
0835名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:11:34.72ID:JYc7p7gsM
>>832
ゲームデザインの改善だけでゲーム内だけで全て完結させて結果として進行がシームレスになったことが進化なんだよ
時間が動いてる事もそうだが俺が特に主張してたのは神の視点をなくしたことが凄いだったよな
FFCCは思いっきりゲームの外じゃねぇか

なんだ?完全に的外れな言いがかりで俺の主張と正反対だったわけだけどちゃんと謝罪しろよ
同時に末尾0とpを一緒に自演してたこともな
キチガイさんよ
0836名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:14:49.60ID:E9QXbTKRd
>>835
お前最初の発言で神の視点とやらについて言及したか?
してないよな
そういうとこだよお前さあ
これが良いって主張して何が良いかも合わせて言ってるのに言い忘れてましたとかありえる?
反論されたからの後付にしか見えんし神の視点って言葉が出てきたのお前のレスにして13レス目だからな?

完全な言い掛かりは間違いなくお前なんだよなぁ
しかも末尾0とpまで含めてくるし
なあ末尾M2つで自演してた
超キチガイさんよ
0837名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:14:50.34ID:93j2EgHp0
よくわからんがデッドスペースの進化とゾンビUの進化は方向性が違うだけで同じだけどな
0838名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:17:46.96ID:JYc7p7gsM
>>834
昨日なんて書き込んでないが?
お前がどう思ったかは関係ないだろ
やってもないゲームを聞きかじりで、しかも中身も読まずに否定する事を前提に不便だから退化だと言い切るやつが
なんでアイテムだけ別なんだよ。ゲーム内時間が動いてるならゲーム性自体変わるよな?
アイテムの所持数制限はゲーム性に寄与するのに
アイテム選択中にゲーム進行するか否かはゲーム性には何も関係なくてただ不便で退化っておかしいだろ
どっちかって言うとインベントリ開いてるときに時が止まるか動くかの方がゲーム全然違うと思うんだけど
どう考えても矛盾してるだろ
0839名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:20:37.41ID:E9QXbTKRd
>>838
昨日居たかどうかじゃなくてその主張は間違いだって昨日散々話したんだよ
聞きかじりで、中身を読まずにーってまさしくお前のことじゃねえか
FFCCもやったことあんのか?
無くてその言葉使ってたらマジビビるわ

アイテムの選択中にゲーム進行するかどうかは昔からあるからゲーム性の「進化じゃないつってんだよ
0840名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:23:14.51ID:JYc7p7gsM
>>836
あ、やっぱり本気のバカなんだな
仮にお前の言うように時間動くかどうかだけが重要なら
デッドスペースとゾンビUはどっちも動き続けるんだから差がなくて素晴らしいってことになるだろ
自分で書いてておかしいと思わなかったの?
あーそういうことか、デッドスペースで実現出来た事を2012年でようやく実現したと書いてると思って
ブチ切れて脊髄反射でFFCCがーとか喚いてたのね…
ここまでゲームも知らないし読解力もないバカがいるとは思わなかった…
2012年になってもこんな時代遅れな事してるって意味だったんだがな
デッドスペースのUIの意味が理解できてたら絶対にしない勘違いだわ…もうゲハってこういうレベルか…わかってたけど…
0841名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:25:26.99ID:JYc7p7gsM
>>839
"言い合ったんだから"ログくらい見ろやだと
俺がそれを知ってる事が前提の発言だろうがバカがw
0842名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:26:39.50ID:E9QXbTKRd
>>840
ほんとお前知能足りないな
お前の言葉がそれを示してるって話なんだが?
ゾンビUとの差異を語れなかったお前が低脳ですって自己紹介でしかないぞ
まあ基本自分の世界で完結してるから表現力が著しく低いんだろうなという想定はできるけどそれにしても酷いな

ゲハのレベルを下げてる一番の要員は間違いなく君だろうね
0843名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:27:46.76ID:E9QXbTKRd
>>841
だから何度も「それについて話してるからログを見ろ」って発言してるだろ?
もしかしてこんな簡単な言葉すらわからないのか…?
0844名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:28:29.74ID:93j2EgHp0
ディベートでアメリカの大学行った俺からすると読んでて頭が痛くなっちゃうよw
0845名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:33:56.33ID:JYc7p7gsM
時間が動き続けることがすごいじゃなくて
全てゲーム内で完結させた事がすごいなんだよな
動き続けるだけならアクションゲームなんかじゃ普通だし
デッドスペースなんて体力バーすらないんだぞ
まあ絶対に知らないと思うけど

>>842
もう言ったもん勝ちだな
俺が勘違いしたのはお前のせい!
つーかさ、やっぱり最初のレスの出だしで既存の操作でも〜と思いっきり書いてるよね
お前の読解力の問題だろ。じゃあどういう意味なんだ既存の操作って?
デッドスペースはホログラムで投影って書いてその後に下画面でやるWiiUを出す時点で自明じゃねぇか
動き続けることはどっちも同じ、違うのは?
俺は小学生を相手にしてんのか
0846名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:39:25.88ID:E9QXbTKRd
>>845
既存の操作方法でも時間が動き続けたら凄いと主張してるアホにしか見えんかったわ
読解力を求めるならまともな文章作ってから言ってくれんかな?
重要らしい神の視点って言葉を出すのにとても時間かかってるっぽいが?
ホログラムで投影してデザイン性凄いーみたいな主張にしか見えんしなぁ
その後の主張も終始デザインがーUIがーだしなぁ
主張したいならそこぶれたらあかんでしょ
貴方ちゃんと産まれてます?
0847名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:39:43.30ID:JYc7p7gsM
>既存の操作方法でも革新は起こせるんだよなぁ

これを見て何を思ったんだろうか彼は…
そっから急に既存の操作でもなければおもくそ神の視点のFFCCを例に出されてドヤされる俺の身にもなってくれ
マジで何を言われてるのかわからなかったからな
デッドスペース関係なしに多人数でモニタ共有して遊ぶのがすげーだろとか言ってるのかと思った
だから全部本体とケーブル用意して繋いでやるとかどこが革新的なのかって聞いたんだが…
まさかこんな落ちだったとは…
0848名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:44:58.54ID:93j2EgHp0
話聞いてるとやっぱりゲーム性の進化って個別のゲームや特定のジャンルに限定されるんだなぁ
0849名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:45:21.27ID:JYc7p7gsM
>>846
ゲーム機にプレイヤー分のGBAとケーブル用意して繋げてメイン画面とサブ画面交互に見ながら遊ぶ時点で全然既存の操作じゃねーだろ…?いやー

そしてそれを1画面ですべて実現するなら神の視点とプレイヤーの視点同じにする必要があるって話で…神の視点とか言い方はどうでもいいんだよ
没入感と利便性そのどちらも両立させたからすごいって言われてるんだよデッドスペースは…ま、知らないんだろうけど…
デッドスペースのUIの凄さにきづいてたら絶対に置かさない間違いだわ…
0850名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:46:06.87ID:E9QXbTKRd
>既存の操作方法でも革新は起こせるんだよなぁ

こんな発言をして別に革新起きてない事実を明かされた彼は可哀想だなぁ…
神の視点神の視点って言ってるけど定義的にFPSでない時点で神の視点なんだよなぁ…
しょうがないから便宜上使ってあげてるけどそんなことも気づいてないんだろうなぁ…
0852名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:54:07.55ID:JYc7p7gsM
>>851
手元への視線移動も操作みたいなもんだろ
やってないしやってる必要もない
俺は神の視点をなくしたことが凄いと言ってるだけだし
FFCCの話なんてお前が言い出した話であってどうでもいい
デッドスペースの話に絡んできたのはお前で、FFCCがと言い出したのもお前
俺がやってなきゃいけない理由なんて一つもない
絡んだ自分がやってないのにいきなりお前これやってんのかってやっぱりとんでもない馬鹿だな
0853名無しさん必死だな垢版2020/06/16(火) 23:56:30.84ID:E9QXbTKRd
>>852
あーあ人にデッドスペースやってないだろと叩きながら自分こそがやってないとは…w
ドリキャスも知らんしほんまニワカやなぁ…w
まあ日付も変わるしニワカくんの相手すんのも終わりかなw
0855名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 00:04:04.07ID:zWMl2kKuM
ココまで馬鹿だと話する価値も無いな知ってたけど…
んでこうやって逃げるわけか

840で書いたように動き続ける事(笑)がすごい(言うわけないけど)と言ってるとしたらそれはWiiUのゾンビUも同じなわけで
じゃあ違いは何かって1画面で没入感を損わずに実現してることなんだよね
どう考えてもこいつ自身の読解力と、任天堂バカにされて切れてる自分自身の問題なのに
ここまで人のせいに出来るのはすごい
0856名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 00:05:15.87ID:uGMnnG47d
>>855
あ、続けるんだ
んじゃあまあ寝る前に一つだけ

神の視点を無くしたのが凄いんだ!←TPSの時点で神の視点だよw
0857名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 00:09:41.02ID:zWMl2kKuM
あと操作性を変えずにって最初に書いてるの見ても
やっぱり1画面と2画面の違いに着目すると思うんだけど
それも出来ずにGBA4台とゲームキューブ使えばとか言ってるのはちょっとすごいよな
デッドスペース抜きにしてもゲーム機5台で実現することで
操作性変えずに実現できたってさぁ…これで何を誇れるんだ?w
0858名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 00:15:02.95ID:zWMl2kKuM
>>856
さっきも書いてたことじゃん
そうだよ。厳密には後ろからのカメラの時点で神の視点だよ
まあどうせ今もまさにやってるように都合の悪いことには一切答えられないから揚げ足取りのために必死に考えたんだろうけど
今更何言ってんだって話で当たり前のことだよ
極力なくしてるのがすごいんだよ
こんなゲーム今までなかったからね
0859名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 00:18:12.13ID:zWMl2kKuM
ここまでのバカがいる事に対して恐れ入ったわ
デッドスペース見せられてFFCCで同じことやってるからなんて発狂する奴が世界中に何人いるだろうか?
それで納得する奴はもっとレアだと思うけど…
0860名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 00:19:07.30ID:JE3GekEo0
神の視点って何を馬鹿なこと言ってんのかと思ったらメタ要素のことか
デッドスペースがゲーム内で完結してるって主張もメニュー周りをキャラ視点通してるって部分だけのメタ要素だし
数年遅れでクソタブレット使うためだけのゾンビUを馬鹿にするだけの充当性ないだろ
0861名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 00:27:45.05ID:zWMl2kKuM
それだけでも十分画期的だよ
舞台設定とゲームシステムが合致してるのもすごいし
ゾンビUなんていらないもん使うために遊びづらくして没入感も薄れさせてるんだし
ゾンビが徘徊する街をタブレット持ってウロウロするとか設定からしてわけわからんよな
ギミックがあるから革新的で素晴らしい
そうじゃないから旧来的でイマイチなんて
しょうもない主張へのわかりやすい回答になる
これこそアイディアで革新だと思うんだけどな
0862名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 00:33:49.20ID:5Agp6pkr0
神の視点じゃないのがウリならFPS視点で無いのはただの怠慢では?
0863名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 00:42:56.95ID:JE3GekEo0
でもそんなデッドスペースもゾンビUの発売日まで時間経過してもそれ以上の進化はしてないんだよな
これが脳みそに汗かく仕事の恐ろしいところ
良いアイディアを土台にしても増築工事すると発展性が必ず止まってる今のところ
0864名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 07:27:33.73ID:iyqr4ETM0
VRとkinect合わせたら物理コントローラのいらないVRが出来そうなモンなのになぁ
0865名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 09:15:40.56ID:hxGuNOv3d
ゲーム性の話でグラフィックガーロードガーって言い出す奴がいるのはマジなんなんだろう
0867名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 09:26:53.23ID:9QN/1Ax80
>>866
遊びの幅
0868名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 09:30:15.85ID:JE3GekEo0
グラもロードもすでに改善された現状に甘んじておいて「グラやロードは関係ないだろ」とはいかにw
0870名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 09:37:29.42ID:hxGuNOv3d
>>866
こういうゲーム性がわからずにスレに来る奴もマジなんなんだろう
ゲームを構成する要素としてグラやロードが優れているにこしたことはないのは正しいし誰も否定していないのに何故か無理矢理ゲーム性に含めようとする
0871名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 09:41:31.98ID:JE3GekEo0
>>870
お前の言ってる「優れているに越したことない」と俺の言ってる「全く関係ないわけないだろ」は同じことを言ってるんだよ
俺は「ゲーム性とはグラとロードだ」と主張しているわけではない
論理的になってくれ
0874名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 09:46:59.20ID:JE3GekEo0
将棋の「王と書かれた駒」を「王様」のことですと表現するのはグラフィックなんだよ
グラフィックの恩恵に預かっておきながら自分都合の閾値を超えたグラフィックだけ否定したがっている幼稚さ
ただの程度問題
0875名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 09:48:34.81ID:dzGQMQhm0
昔エロゲで選択肢が3回しかでてこないとかでゲームと言えるかみたいな論争があったな
0877名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 09:53:46.19ID:hxGuNOv3d
>>876
ならなんで「グラやロードは関係ないだろ」って話になるんだ?
俺は「ゲーム性を構成する要素としてグラやロードの進化は関係ない」と主張してるんだが
0878名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 09:57:17.30ID:JE3GekEo0
>>877
> ならなんで「グラやロードは関係ないだろ」って話になるんだ?
ソイツが幼稚だからじゃね?
> 俺は「ゲーム性を構成する要素としてグラやロードの進化は関係ない」と主張してるんだが
それ主張になってないよ、思いを書き込んでるだけ

提案だけどテレビゲームとその他のゲームでゲーム性を完全に分けて話さないか?
0880名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:02:16.83ID:vb4NhRq50
グラフィックの向上がゲーム性に進化をもたらす場合がある(より細かく多くのキャラクターが同時に画面に出せるなど)し、
主人公がよりリアルに描けるとかはゲーム性とはまた別の議論、と思います
0882名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:06:44.83ID:JE3GekEo0
>>879
俺がゲーム性とは何かと尋ねたら返ってくる答えが「遊び」とか「ルール」とか曖昧なままのもの
遊びにしろルールにしろ山ほどある個別のものを何故かまとめて語りたがる
ひとまとめで語る能力ないだろw
0884名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:09:59.38ID:JE3GekEo0
僕「ゲーム性って曖昧だよなぁ^^;」
馬鹿「曖昧じゃねーよ!」
僕「ゲーム性って何ですか?」
0885名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:11:32.58ID:hxGuNOv3d
>>882
遊びはともかくルールが曖昧…!?
え、ルール曖昧なの君…!?

そりゃひとまとめに語れない幼稚さな訳だ
0886名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:13:47.66ID:5Agp6pkr0
>>883
ゲーム(英: game)は、勝負、または勝敗を決めること。守るべきルールがあり、環境または他人との相互作用を元に行なわれる活動である。日本語に取り入れられた際にプレイ(英: play)と混同される。
0889名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:18:23.19ID:JE3GekEo0
ちなみに俺の立場はっきりさせておくと「ゲーム性=ルール」と考えてる者だ
0890名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:24:41.32ID:dzGQMQhm0
>>874
極論すぎる
どの駒が王でどれが金かなんてのを判別する為に駒に漢字が書いてあるのは
ただの差別化であってグラフィックの良し悪しの範疇ではない

人なんだか物なんだかよくわからないドットのatari時代くらいの話なんて誰もしてねえと思うよ
0891名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:25:19.22ID:hxGuNOv3d
>>889
何が主張したいのかがわからん
「僕はルールが曖昧だと思ってます」ってことか?
0892名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:26:26.58ID:dzGQMQhm0
ここで話されてるグラフィックのどうのなんてのは
王の駒を超リアルな人物にしてヒゲの1本1本まで植え込んでるようなものを言うのだろう
それいる?て話

そしてそこまでグラフィックに割り振ってもルールが将棋のままならゲーム性は1ミリも進化してない
0893名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:28:46.71ID:JE3GekEo0
>>890
だからテレビゲームの話とそれ以外のゲームを分けて話そうって提案したの
「自分の都合のいいところからの進化」の話されても共有されにくいよね?

>>891
俺が言いたいのは「ゲーム性とはルール」とだけ答えてくる曖昧な人間がいたということ
0894名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:32:01.35ID:hxGuNOv3d
>>893
君の考えは「ゲーム性=ルール」で
君に答えた人は「ゲーム性とはルール」なんだろ
なんの違いがあるんだ?
むしろ君の主張こそがずっと曖昧なんだが
0895名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:36:53.84ID:JE3GekEo0
>>894
主張ってほどでもないけど感想として俺が持ってるのは
「ゲーム性=ルール、グラやロードもルールに包含されているもの」

このスレの人はグラやロードはゲーム性に関係ない、と言ってるから尋ねてるだけ
0896名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 10:45:47.82ID:hxGuNOv3d
>>895
そこから話をしないといけないのか
ゲーム性=ルールと捉えている訳だよね?
グラやロードと言うのはルール上定められているものであれば代用が可能なものなわけだ
どう言うグラが必要なのか、それを定めるのがルールなわけ
その条件を満たしているものであれば紙だろうが木片だろうが超絶グラのゾンビだろうがなんでも良いわけ
言わばグラフィックは部品だね

で、ロードに関してはそれらを動かすために必要な待機時間だからそもそもゲーム性には含まれない
テニスやるのにコートにネットを貼ったりすることまでテニスとは呼ばないだろう?
0897名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 11:00:22.70ID:JE3GekEo0
>>896
視覚表現も待機時間もルールに含まれるって話だよ
部品さえもルール
テニスの前準備に関しては、プレイ体験のみがゲーム性って話でいいんだよな?
ルールを覚えなくてもプレイ体験があればゲーム性があるってこと?
0898名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 11:06:44.61ID:hxGuNOv3d
>>897
部品は部品だよ
仕様書や定義書には部品は含まれていないだろう?
って言ってもわからんか
テニスのルールブックにはコートもネットもラケットもついてないだろう?

前準備がゲーム性でないこととルールを覚えなくても良いことの繋がりがわからない
0899名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 11:18:31.56ID:JE3GekEo0
>>898
都合のいいところだけ部品扱いしてんなぁ
じゃあこうしようルールさえ知ってれば脳内で楽しめるのがゲーム性ってことにしよう
これなら全部の部品を取っ払ったルールのみの体験になる
0900名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 11:25:18.66ID:JE3GekEo0
「人間が一人いたらゲーム性がある」
こんな結論でいいんか?w
0901名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 11:34:15.07ID:hxGuNOv3d
>>899
都合のいいとこって言い出す君が一番都合の良い解釈してるよね
ルールさえ知っていれば脳内で楽しめるなんて今急に君が言い出したことなんだが

テニスならばコートとラケットと人間二人とボールが必要と定義されているよね(簡略化したけど他にも必要なものはある)

それらを用意していないのに遊べるっておかしくない?
0902名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 11:35:09.67ID:JE3GekEo0
ああわかったわw
将棋の駒がリアルな兵士になることを「グラの進化」だと思い込んでる人がいるからややこしいんだ
0903名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 11:39:32.68ID:JE3GekEo0
>>901
ルールが必要と定義してんならルールだろ
代用がないと遊べないってんなら部品もルールだ
0904名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 11:39:38.06ID:fSLQd2j60
将棋

リアルタイム制になったり4人対戦になったりコマの種類が増えたりする
→ゲーム性の進化

コマが人間になったりコマを取る時に攻撃エフェクトが出たりする
→表現の進化

コマや盤面の木目や傷などの描き込みが凄い
→グラフィックの進化
0906名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 11:47:03.92ID:hxGuNOv3d
>>903
例えばテニスで必要なラケットはルールにそくしているものであればデザインが違っても良いしコートも同様
必要なものを決めるのに必要なのがルールであって、そのルールに準じたものそのものはルールではない
例えばじゃんけんには人の手が必要だが
人の手はルールか?
0909名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 11:50:38.23ID:JE3GekEo0
>>906
じゃんけんに人の手が必要だとする思い込み
発祥そのもののをルールという概念に含めるのか?
0914名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 12:03:29.47ID:JE3GekEo0
>>911
文字や音も部品だが・・・?
>>912
将棋のルールを視覚表現なしに伝えられる?
ここの連中は自分しかわからない範囲でこれ以上のグラの進化はゲーム性に関係ない、と言ってて面白いんだよ
0915名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 12:08:23.28ID:JE3GekEo0
>>913
俺の定義を話したんだから普通はお前の定義を話してすり合わせをするもんだが
俺の定義がおかしいと言いたいくとも自分の考えをしめせよ
お前は俺に何を頼ろうとしてるんだ?
0916名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 12:11:19.92ID:JE3GekEo0
ああ
テニスのルールを厳守するための"ライン判定カメラ”は部品だと思うよ
0917名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 12:14:09.88ID:vb4NhRq50
グラとは映像表現として定義しますおじさん「ぐらとは映像表現のことだぞ」
0918名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 12:20:06.25ID:JE3GekEo0
>>917
映像表現とは言ってないが、お前がそう定義したいならすり合わせするぞ
テレビゲームとその他ゲームをわけるって提案も俺がしてることだし

もう少し将棋の”と金”のもつグラフィックとゲーム性のマッチング感を伝えたいけど
0922名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 12:31:29.53ID:hxGuNOv3d
>>920
だから「うん」って答えてるじゃん
文字も音も部品だよ
そして部品はルールじゃないよ
0923名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 12:36:12.74ID:JE3GekEo0
>>922
俺の言う通りルールは概念ってことでいいんだよね
じゃあなんで仕様書やらルールブックなんて出したんだ?
0924名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 12:38:18.60ID:hxGuNOv3d
>>923
概念を認識するためのものだからね
別に認識するなら言葉でも思い付きでもええよ
テニスというルールを認識するとコートやラケットが湧いてくる?来ないよね
0927名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 12:41:50.46ID:JE3GekEo0
>>924
そうその通りなんだよ
概念を言葉やら絵記号で表すことを名辞というんだけど
つまり部品ってのはルールの概念のことなんだよ
0929名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 12:53:00.52ID:JE3GekEo0
>>928
そうゲーム性=ルールでないということでもある
で、振り出しに戻るんだよな
「俺はゲーム性=ルールと思ってるけど、ほかのゲーム性=ルールと思ってる人はどう考えてんの?」って
将棋のプロが脳内で対局できるのもルールの前に部品のおかげなんだし
0930名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 12:58:53.31ID:hxGuNOv3d
>>929
ゲーム性=ルールって考えと言っていたのは君だが?

そしてなぜ部品がルールでないからゲーム性=ルールではないと言う結論に至るかが不明だね

ゲーム性=ルールとルール≠部品は両立するね

将棋のプロが脳内で対局できるのは部品ではなくルールのおかげだろ
将棋におけるコマと盤面の定義が想像で代用できるものであるからであって
ちなみに厳密に言うとこれは目隠し将棋と言うルールのものである
0931名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:11:00.48ID:JE3GekEo0
>>930
888 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/17(水) 10:18:11.06 ID:hxGuNOv3d [7/19]
>>887
大雑把にはそれで良いよ
深いこと話しても君には理解できなさそうだし

ああ逃げてたなw

ルールって初めから存在していたものじゃない時点で作り出される過程がある
ルールを概念(これもルール)として作り出すには名辞を使う
当然ルールの一部もルールだから部品もルール
ルールを行使するのに名辞を使った時点で目隠し将棋は部品のおかげなんだよね
0932名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:15:27.67ID:hxGuNOv3d
>>931
逃げてんのは君だよね

いずれかの部品を使わなければゲームができないことに関しては既に言及されている
その部品がなんであるかに関しては要件を満たしている以外はなんでも良いと言うことにしか対してなんの反論もないようだが?

つまり取替の効く部品=グラフィックそのものはルールではない

取替の効く部品=コマと盤面そのものは将棋に必須ではないと自ら証明したよね君は
0933名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:16:01.15ID:JE3GekEo0
複数の人にシンクロニシティで脳内に将棋の概念が舞い降りてきて対局を始めたのが先ってんなら同意できるが
あらゆる要素から抽出し終えたものを指して「あらゆる要素なんて無関係」とは納得できんだろ〜
0934名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:20:15.49ID:JE3GekEo0
>>932
いや道具がないとできないとか、(ルールとは断言せずに)何かによって定義されてるとか言われたから
>>906に対してそれは思い込みじゃね?で>>909でちゃんと返してるんだよね


>発祥そのもののをルールという概念に含めるのか?
に同意してもらったもんだと思ってたよ
0935名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:20:28.30ID:hxGuNOv3d
>>933
だから該当する部品は必要だけどとその部品がなんであるかは要件を満たしていれば良いと何度言ったら

テニスでラケットが必要だけど無名のブランドの性能低いラケットから有名ブランドの性能高いラケットに買い替えました
テニスのゲーム性は進化する?
YESかNOでどうぞ
0936名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:22:29.82ID:hxGuNOv3d
>>934
言い回し的に「人の手を使うのは思い込みだから違うんじゃね?」と言ってると認識してたわ
0938名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:30:35.92ID:JE3GekEo0
>>935
進化しないとは言い切りたくないな、進歩とも違うんだし
>>937
その逆って論理の話?野球の才能で甲子園常連校に入学するのと同じだよ?
0939名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:33:32.72ID:hxGuNOv3d
>>938
残念ながら「ゲーム性」は変わってないんだよね
選択肢が変わったことによる効率等の上昇は見込めるけどあくまでルールで定義された中での変化
0940名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:36:46.49ID:JE3GekEo0
>>936
>つまり取替の効く部品=グラフィックそのものはルールではない

ルールの成り立ちを完全に無視するならそれでいいんだけど
ルールに明文化されたものだけがルール(省略できる部品は省略)ならゲーム性とゲームの関係がとんでもなく離れるじゃん
0941名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:40:10.29ID:JE3GekEo0
>>939
ゲーム性=ルールってのにまだ同意してくれてないの?
日本人オリンピック選手とか道具やらで国際ルール変えられまくってて笑っちゃうんだけど
0942名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:41:00.65ID:hxGuNOv3d
>>940
別に明文化はしなくて良いよ
俺の発言から「明文化しなければならない」という思い込みに至る辺りがなんてーかな
会話できない人だよね

・このゲームはこういうルールである←ゲーム性
・このゲームに使うものはこうであること←ゲーム性
・それに適してるからこれ使おう←部品
こんな単純な話なんだが
0943名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:41:43.08ID:hxGuNOv3d
>>941
最初からゲーム性=ルールで良いって言ってんじゃん
お前がむしろゲーム性=ルールじゃないって駄々こねてんだろ
0944猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw 垢版2020/06/17(水) 13:42:24.51ID:PxmGhI11r
自分の好きなゲームが進化していなかったとして、なんとかして進化っことにしないと我慢ならないのかな?
いいじゃん、進化してなくても、そんなゲームが好きになってしまう自分も、認めてしまえば。
0945名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:50:12.44ID:WivT6k5s0
退化してそうな人間が言い出したらそりゃ突っ込まれると思う
世間もそこまでは甘くない
0946名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:54:49.42ID:fVGJt5VDa
ゲームの進化とゲーム機の進化は別であって分けて考えないと駄目だし
CSゲームの進化という意味では既に進化は止まっている


4K対応だから進化とは言わない
それは出力機器の進化であってゲームの進化ではない
0947名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:55:54.31ID:JE3GekEo0
>>942
俺は「名辞は部品であってルールじゃない」と言われたんだから、お前の言うルールとはその系の中で完全に成立するものだけのもののはずだろ?
将棋がルールだけで成立するなら将棋という名前すらルール外のものになるんだからの明文化されてないとおかしいだろw
0948名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:57:36.28ID:hxGuNOv3d
>>947
部品であってルールじゃないだろう?
文章で伝えずとも会話でも伝えられるんだから
ほら、取替が聞くじゃないか
0949名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 13:59:22.28ID:5gSkdq8Zp
>>946
これだよね
ゲーム機が進化したからってやるゲーム変わらないならゲームは進化してない
0951名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:05:22.42ID:hxGuNOv3d
>>950
俺名辞が部品に関しては一回も同意してないけど?
思い込みで発言するのやめてくれない?

伝える手段として文章を提示しただけで君は「明文化する必要がある」と言い出すし…ほんと頭悪いなぁ君
0952名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:06:02.25ID:JE3GekEo0
ゲーム性=納得、ってのがわかったわ
ゲーム性=ルール、が違うと思う人はルール=面白い体験に結び付くとは限らないってところからだろうし
0953名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:06:44.17ID:hxGuNOv3d
文章=名辞と勝手に拡大解釈して言ったじゃないか!って言うのは流石に頭おかしいよ
0954名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:09:18.18ID:JE3GekEo0
>>951

> 922 返信:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/17(水) 12:31:29.53 ID:hxGuNOv3d [16/27]
> >>920
> だから「うん」って答えてるじゃん
> 文字も音も部品だよ
> そして部品はルールじゃないよ
0955名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:10:59.71ID:hxGuNOv3d
>>954
文字や音はルールだが?
「太陽」←これを「たいよう」と読むのはルールだよね
0956名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:12:48.64ID:hxGuNOv3d
あぁ混ざった
文字や音は部品
「太陽」この文字を「たいよう」と読むのはルールだよね?
0958名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:14:41.82ID:qD1FeajD0
グラフィックの進化はごく一部の例外を除き
「ゲーム性」というより「商品性」あるいは「芸術性」の進化で
それはそれで充分大事なものだと思うんだけど
なぜかそれじゃ納得できない人がいるのは何なんだろ
0959名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:17:58.23ID:hxGuNOv3d
>>957
なんて言うかゲーム性に対して反論できないから話を逸らそうとしていない?
「伝える」手段として「文章」は部品と言っているのだが
そしてゲーム性関係ない話になってきてるんだけどそれが目的?
0960名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:19:28.51ID:5gSkdq8Zp
>>958
グラフィックはグラフィックで進化しているってみんな認めてるのにね
何故かゲーム性に含まれていないと我慢ならない変人が暴れてる
0961名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:19:46.56ID:rI/189BFa
>>958
乱暴に言うと
一部がそうだからグラフィックの進化はゲーム性の進化と言えって
言ってんじゃないの?
0962名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:22:57.61ID:5gSkdq8Zp
その一部のゲームがPS5の発表会に無かったからゲーム性が進化してないって言われてんのにな
0963名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:26:13.47ID:JE3GekEo0
>>956
その論理だと太陽以前に太陽のルールがないとおかしい
実在する物質を概念化(ルール)させたものに音と文字のルールをつけたにすぎんのに
ゲームは概念だろ?んで概念化したあとに削ぎ落して部品扱いしてもしょうがなくね?
0964名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:30:22.98ID:hxGuNOv3d
>>963
太陽と呼ばれるものを太陽と呼ぶのはルールだろ?
そしてゲームとゲーム性ごっちゃにしてるだろお前
概念なのはゲーム性
0965名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:34:57.62ID:EXQUzt6C0
これ以上ゲーム性が進化したら老害おっさんゲーマーついてこれないだろ
そんなことより視力低下と抜け毛の心配しとけよwww
0966名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:35:56.41ID:JE3GekEo0
>>964
ゲーム性と付け忘れたわ
そう呼ぶのをルールってのは同意するけどここでグラとゲーム性は無関係って言ってるヤツって
グラフィックによるビジュアライズでゲーム性が生まれたあとで削り取って「グラはゲーム性と」言ってる
太陽を概念化したものを神様としたあとに「太陽と神は無関係に決まってるだろボケ」と言ってるような違和感を指摘してるんだ
0967名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:40:54.06ID:hxGuNOv3d
>>966
削ぎ落としてないだろう
グラフィックが一度決まったものに関してそれが同じ要件を満たす別のものに置き換わってもゲーム性に変化は無いって話なわけだから

オセロは元々牛乳瓶の蓋でやっていたが製品化に辺りそれを裏表が白黒のコマに置き換えた
ゲームとしてできることは増えたか?
YESかNOでどうぞ
0968名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:44:38.85ID:5gSkdq8Zp
削ぎ落としって言葉から察するに
最低限のグラフィックすら無かったらゲームできないじゃないかって暴れてるのか?

他の人たちの主張は最低限のグラフィックが満たされていたらそれを進化させてもゲームのルール的な変化はないってことだと思うが
0969名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:50:20.05ID:JE3GekEo0
>>967
グラフィックが一度決まったものに関して〜って限定してんじゃん
将棋なんて戦争のグラフィック化の一つの形で、それがあってあのゲーム性が生まれた
それを将棋として成立したあとに限定して「将棋のグラフィックの進化とは木目の鮮明さが〜」と言ってる人がいる
ルール限定したあとでゲーム性に変化ないってのはプレイヤーが話す必要ないわなw

オセロとして限定するならNOじゃね?
0970名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:53:36.38ID:hxGuNOv3d
>>969
だから一度決まったゲーム性の中でグラフィック綺麗にするだけではゲーム性の進化にはならんだろっていうスレなんだがここは
0971名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 14:59:11.50ID:JE3GekEo0
>>970
一度決まったゲーム性の中でゲーム性を発展させるだけではゲーム性の進化にはならんだろ、でも成立するなw
そもそもそんな内容で立ててねー
0972名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 15:02:14.17ID:hxGuNOv3d
>>971
結局お前がスレ立てたんかい!
しかもゲーム性が発展してんならゲーム性進化してんじゃねーか
0973名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 15:11:10.47ID:JE3GekEo0
進化と退化、変化について書き込んでた人もいたけど
進化と進歩って違うんだよな
進化は分岐していくことも含むし進歩は積み立てと言えばいいのか
ローグが進歩とすればローグライクやライトは進化
かと言ってローグが公式に最新のグラでビジュアライズしても進歩とは呼べない
0974名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 15:15:21.35ID:5gSkdq8Zp
自分の定義が絶対アフィおじさん「ゲーム性って何?」

結局こういうこと?
0976名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 15:29:02.95ID:5gSkdq8Zp
つまりスレ伸ばしたいが故にあんなアンポンタンな受け答えばかりしてたのか…
0977名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 15:42:26.74ID:JE3GekEo0
開発者ですらないシガナイお客さん相手に議論したって無駄だろうw
合計90レスもしといてアレだが昨日のデッドスペースと任天堂のヤツのおかげで労力なく伸びまくっててワロタ

ねっ転びながらバニラバー食って宮迫のバイオ7の動画見ながら片手の指2本でキーボード打ってたぞ
誤字脱字多かっただろ遂行すらしてないよ
0978名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 15:49:49.16ID:5gSkdq8Zp
このスレただ伸びるとなんか報酬あんの?
やりとりがアホ過ぎて記事になるような内容じゃなかったように思うけど
0979名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 15:56:55.61ID:JE3GekEo0
>>978
お前とかいるじゃん?そういう何か一言書き込んでやろうってのが
タイトル見て記事に飛んできてコメント欄に書き込みに来る
スレの馬鹿とコメント欄の馬鹿(自分)の区別がつかないんだよなw
コメント書き込んでも金が入る仕組みが俺の知らないところであるのかな
0980名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 15:58:19.43ID:9QN/1Ax80
グラって視覚的な要素で有効的に使ってるゲームって任天堂ぐらいだし
触覚をゲームに取り入れてるのも任天堂だな
0981名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 16:11:04.03ID:5gSkdq8Zp
>>979
でもお前のサイト見たことないからなぁ
俺基本まとめサイト見ないし
URLくれたら見るぐらいしてやってもいいぞ
まあ馬鹿に頼らざるを得ない時点で過疎過疎なんだろうな
0982名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 16:19:58.67ID:ovPKM7D+d
ID:JE3GekEo0は論破されたからアフィでしたーって逃げだしたって解釈が正解だろうな
論破された後の後釣り宣言と同類
0983名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 16:23:08.77ID:JE3GekEo0
>>981
まとめサイト見なくてもいいんだよアンテナサイト複数立ててたら勝手に記事に飛んで儲かる仕組み
まとめサイトなんて他人のでいい実際このスレのタイトルググってみろよ
4つくらいしか出てこないのにアンテナサイトは数倍出てくるからw
スレの伸び見てんのは数年後に使えるかって確認でまぁ暇つぶし
0985名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 16:30:59.61ID:JE3GekEo0
>>982
スレの後半に「ゲーム性って何?」ってスレタイそのものに関係するアンカー打つ意味わかるか?
検索にスレタイ引っかからないように埋めないとな
0987名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 16:37:22.61ID:JE3GekEo0
昨日トチ狂ってた末尾勢ぞろい・・・・・・結局デッドスペースとゾンビUなんて大昔のゲーム何の勝算あって出したんだろうな?
これは自演です埋め
0988名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 16:47:07.71ID:JE3GekEo0
つか俺に連投してくれてたヤツ今見たらPCちゃうやんwww
えっぐ
0989名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 17:08:08.95ID:5gSkdq8Zp
スレ立てしたのは末尾M…
おじさんが馬鹿にしてるデッドスペースキチも末尾M…あっ…
0990名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 17:09:13.15ID:JE3GekEo0
>>989
鏡ぃ

麻美ゆま←抜ける
蒼井そら←抜けない
吉沢明歩←抜けない
希志あいの←抜ける
Rio     ←抜けない
松岡ちな←抜ける
吉川あいみ←抜ける
やまぐちりこ←抜ける
橘梨紗←抜ける
三上悠亜←抜けない
紗倉まな←抜けない
波多野由衣←抜ける
上原亜衣←抜ける
0992名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 17:21:17.83ID:JE3GekEo0
>>991

 791 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/16(火) 21:32:13.76 ID:KGHtDiHUp [30/31]
>>790
バレたか

自演バレしたのって末尾pしかいないんよ
これお前じゃね?
0993名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 17:29:51.65ID:JE3GekEo0
違うならさ一言 「ID:KGHtDiHUp 自演で31レス糞ゴミ」って書いて
それで疑い晴らしてあげる

デッドスペースもゾンビUもFFCCもやったことないんだけどさ
聞いたこともないような10年以上のゲームであれだけ盛り上がれるってガチでオッサン多いの?
0996名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 17:39:12.89ID:JE3GekEo0
俺じゃないよ^^;
本当に俺じゃないから俺ってことで断定してきてるヤツがそのまま純度100%の馬鹿ってことで楽しめてる
自演してないヤツに自演とヤマ張れる非論理さは嫌いじゃない

俺のIDは他↓だけだよ
461 自分:名無しさん必死だな[] 投稿日:2020/06/15(月) 14:32:36.49 ID:uxMBdgwO0 [12/38]

837 自分:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2020/06/16(火) 23:14:50.34 ID:93j2EgHp0 [10/12]
0998名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 17:46:01.56ID:JE3GekEo0
>>997
当然それ入れて、って全然「ID:KGHtDiHUp 自演で31レス糞ゴミ」って書く気ないやんw

俺卑怯なのだけどうもできない性分なんだよ
露悪癖があって嘘とかついたら全部バラさないと気が済まん
だから俺だけが清廉潔白でこのスレ終えるんだ
自演した馬鹿ども乙でした、スマホとか熱持ちそうだから連投控えなね
0999名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 17:50:19.17ID:5gSkdq8Zp
>>998
卑怯なの許さないんだー!でも論破されたらアフィなんだー!無傷なんだー!
ほんま草
1000名無しさん必死だな垢版2020/06/17(水) 17:50:30.75ID:5gSkdq8Zp
ID:JE3GekEo0 自演で62レス嘘付きの糞ゴミw
スレ立てしたーって言った時点で末尾Mあるの確定やしなぁ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 16時間 45分 18秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況