X



【PS5悲報】SSD や NVMe で絶対にやってはいけない『禁止行為』→SSDの仮想メモリ化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな垢版2020/06/28(日) 20:22:40.71ID:+4gBfq2J0
https://www.arcbrain.jp/support/NVM_Express/Prohibited_acts/

>■仮想メモリの最小化
>Microsoft Windows PC の仮想メモリの容量設定は、デフォルトでは、
>「すべてのドライブのページングファイルサイズを自動的に管理する」
>という設定になっています。
>
>もし、PCのメモリ不足が発生した場合、仮想メモリを使い始めますが、
>大量の書込みが発生し、SSDの寿命を短くしてしまいます。
>そのため、本PCでは、最低推奨値(200〜800MB程度)に制限してください。

SSDをメモリ代わりにすると寿命が極端に短くなってしまうそうで、
PCでは絶対にやってはいけない行為らしい、当然PS5も・・・・((((;゚Д゚))))
0735名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 09:01:18.59ID:jHvoM2Tpd
>>733
根本的に知識不足だろ
仮想メモリが何なのかも知らんで仮想メモリって言葉を使ってるのか?

そのメモリからメモリへスワップアウトする事が
メモリ管理の仮想化と何の関係があるんだ?

俺は一言もアプリにそれをプログラムするなんて言って無いぞ

いやマジで1回ウィキペディアの仮想記憶のページ読んどけって
0736名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 09:05:30.62ID:jHvoM2Tpd
>>735
あーしくった
メモリからメモリにスワップアウトすることでは無く
メモリからSSDに明示的にスワップアウトする事だな

それは仮想メモリとは関係が無い
0737名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 09:20:14.96ID:xIAutwOi0
>>28
あったなぁ
縦置きに始まり終いには裏返った
結局動かなくなって初代PSは兄弟で合わせて3台くらい買ったわ
0738名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 09:48:03.72ID:qESnuHwHH
>>735
DMA転送や仮想メモリは昔からPCで使われてた定番技術だよな
なのきテク民は「PS5独自技術!」と信じてる、話は通じないと思う
0739名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 10:42:43.00ID:zV/UrnKj0
>>685
こりゃゴミ箱逝ったな
0740名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 11:27:22.15ID:RQtiVS9Or
>>736
仮想メモリとは、
物理的な主記憶装置に加えてハードディスク装置等の補助記憶装置を併用すれば、物理的な主記憶装置よりも大きな仮想メモリを提供する事ができる。
またアプリケーション・プログラム側は、物理メモリ上のアドレスを意識しなくて良い

で、どこが間違ってるって?
0741名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 12:11:28.99ID:jHvoM2Tpd
>>740
「またアプリケーション・プログラム側は物理メモリ上のアドレスを気にしなくて良い」

仮想メモリは仮想化したメモリのアドレスを使用するのが定義なので
使う側は物理アドレスを気にする事は出来ない
つまりアクセス先をメインメモリかSSDか選べないと言う事

書き込み先をSSDだと指定するのであればそれは仮想メモリでも何でもなく
単にSSDに書き込んでるだけ
0742名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 12:16:24.37ID:c63bO3xg0
ゲームにとってOSが勝手に行うスワップアウトは百害あって一利なし
メモリーが足りないなら、ゲーム側が都合の良いタイミングでデータの入れ替えを行う

XSXの仮想メモリーは、16GBを超えた領域を低速だけどメモリーのようにアクセスできる機能じゃないの?
0GB〜10GB … 560GB/s
10GB〜16GB … 336GB/s
16GB〜 … 2.4GB/s
で、メモリーが100GB分くらい確保されているイメージ
0743名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 12:20:54.70ID:6+5sATfY0
他の作業ならともかくリアルタイムゲームには遅すぎて、どうやっても実メモリの延長にはならないなあ
0744名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 12:48:28.83ID:mXIcJRSUd
>>743
それが現実なんだけど知識無いのと盲信が合わさって聞こうともしないのが今の状況
0745名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 12:49:32.82ID:jHvoM2Tpd
>>742
メモリのようにって言っても
そもそもストレージとメモリで扱うデータもアクセス方法も大差無いだろうからなぁ
仮想メモリのようにっていうのが単なるセールストークで
言葉の綾だったんじゃないかと思うんだけどね
実体は速いからストレージがロード画面無しで使える機会が増えるよってだけで

実際ストレージをロード画面無しで使う事が自明な機能って言ったら
仮想メモリ位しか浮かばないってのはある
0746名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 13:34:26.23ID:B7RaVcFMr
仮想メモリーって単語だけ先行してるけど
要点はランダムアクセス速度の向上じゃねぇの?
0747名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 13:57:16.66ID:1IU3aDDG0
https://www.eurogamer.net/articles/digitalfoundry-2020-inside-xbox-series-x-full-specs
The form factor is cute, the 2.4GB/s of guaranteed throughput is impressive, but it's the software APIs and custom hardware built into the SoC that deliver what Microsoft believes to be a revolution
- a new way of using storage to augment memory (an area where no platform holder will be able to deliver a more traditional generational leap). The idea, in basic terms at least, is pretty straightforward -
the game package that sits on storage essentially becomes extended memory, allowing 100GB of game assets stored on the SSD to be instantly accessible by the developer.
It's a system that Microsoft calls the Velocity Architecture and the SSD itself is just one part of the system.

参考
https://www.4gamer.net/games/337/G033714/20170101002/
AMDの解析によれば,PCゲームに代表される現在の主要なGPUアプリケーションでは,テクスチャや各種バッファなど向けに確保したメモリのうち,
実際にレンダリングパイプラインが一周するまでに使われる容量はその半分程度に留まるという。
言い換えると,実際のレンダリング時に高速性が要求されるメモリアクセスは,確保した容量の半分で足りると言うわけだ。
「であれば,レンダリングパイプラインが一周する間に必要なデータだけを高速メモリに載せておけば,それ以外のデータは,
ゲームならメインメモリ,オフラインレンダリング用ならSSDといった具合に,高速メモリ以外に置いておいてもいいのではないか」
という考え方も通用する。
0748名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 14:01:18.60ID:v0pz+FOJd
>>743
アセット取り出すだけで描画はメモリ使うんだから1秒先読みですら余裕で間に合うだろ
0749名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 14:36:29.49ID:RQtiVS9Or
>>741
噛み合ってないぞ
こっちはOSがアプリを仮想メモリのSSD側にスワップアウトさせるとしか言ってないだろ
0750名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 15:46:56.26ID:jHvoM2Tpd
>>749
仮想メモリのメモリを管理するOS側であれば尚更
書き込まれたデータによってスワップするしないなんて
判定するものでは無いわけで

メモリに書かれてる内容を見た時点でメモリの管理ではなく単なるデータの処理にしかならない

つまり単にOSがアプリのデータをSSDに書いて元のメモリ上のデータを消してるだけ

>>733 にだって仮想メモリだなんて事は一言も出てないだろう
0752名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 18:31:40.48ID:dYzzlNrh0
>>12
一気に書き込む分は問題ない
同一アドレスに何回も書き換えを行ったら悪いんだ
0755名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 19:48:16.50ID:RQtiVS9Or
>>750
こっちは今までDDR3にスワップアウトしてたのをSSDにするんじゃないのか、と言ってるだけだよ
0756名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 19:59:57.27ID:jHvoM2Tpd
>>755
本当にそれを言うだけだったら何も問題ない
仮想メモリのSSDとかわけのわからん事を言うから何を言ってるんだ?となる
0757名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 20:03:39.31ID:jHvoM2Tpd
>>755
まあ何も問題ないといいつつPS4のメモリ178GB/sでやってた事を
PS5ではSSD 5GB/s でやるようにしたら単純に劣化するんじゃないかとは思うが
0758名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 20:16:59.03ID:jHvoM2Tpd
>>752
いやウェアレベリングがちゃんとされてれば
SSDの寿命は総書き込みバイト数で決まると考えて良いと思うけど
なので具体的にはSSDの寿命は SSDの容量*書き込み回数限度 で考えて良いと思うけど
PS5 のは何回書けるんだろうね
0759名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 20:28:00.86ID:ARlQ9RFP0
>>757
> >>755
> まあ何も問題ないといいつつPS4のメモリ178GB/sでやってた事を
> PS5ではSSD 5GB/s でやるようにしたら単純に劣化するんじゃないかとは思うが

まだこの馬鹿ねばってるのか… 

どこの誰がSSDをそのまま実際のワークメモリとして使う、なんて言ってんだよ ド阿呆が
0760名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 20:35:20.61ID:jHvoM2Tpd
>>759
ワークメモリも何も >>755 で DDR3 にスワップアウトしてたのを SSD にする話だと言ってるだろ
どう考えたって書き込みは30倍遅くなると思うけど

逆に178GB/s の物にスワップアウトしてたものを
代わりに 5GB/s の物にスワップアウトするようにして遅くならない理屈ってどういう理屈なの?
0761名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 20:40:42.59ID:ARlQ9RFP0
>>760
だから?
お前はそれを実際そのままSSDをワークメモリとして使うのと同義だと思ってしまっているんだろ? 馬鹿だから
0762名無しさん必死だな垢版2020/07/02(木) 21:02:25.42ID:jHvoM2Tpd
>>761
スワップアウトの意味わかってる?
書き込みの話だよ?
書き込みに時間がかかるんじゃないかって話
まあセカンダリチップの話みたいだから
178GB/s って事は無いみたいだけど
5GB/s より速かったら劣化する可能性があるのはかわらんわな
0764名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 04:44:12.10ID:pLr0TdVx0
>>763
それで誤魔化せるものなら良いけどな
ただ根本的な話遅いならバックグラウンドで誤魔化せば良いって発想なら
対象は激遅HDDでも変わらないじゃんっていうね
そう考えると高速なSSDは低速なメモリとして考えるより
高速なストレージとして考えた方が建設的だと思うけどね
0765名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 06:51:26.46ID:WIwZ2O/Or
>>760
根本的に分かってないだろ。
DDR3x16の3.2GB/sがSSD5.5HB/sになるんだから帯域だけなら大幅増向上だろうが。
0767名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 07:23:48.10ID:5YfhEQwM0
>>764
> それで誤魔化せるものなら良いけどな
> ただ根本的な話遅いならバックグラウンドで誤魔化せば良いって発想なら
> 対象は激遅HDDでも変わらないじゃんっていうね

馬鹿かこいつ…
763でいう書き込み云々のバックグラウンドは、とりまRAMをすこし空けるためにすぐに使わないデータを退避させるのにバックグラウンドで余裕をもって処理しておくってことだろ
その後、重要なのはSSDからRAMへのデータの書き込みだ、アセットをストリーミングしたりのな
ここが十分以上にレイテンシや速度が超速になったからSSDを実質メモリのように使える(仮想メモリのように)って話だぞ
HDDじゃ今のハードの縛りと同等になっちまう

根本的に理解してなさすぎるわ
0768名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 08:45:18.09ID:n2R/oWm2d
>>767
元々の話である >>733 読んであげて
ここでスワップアウトするのはすぐに使わないデータとかではなく
ノンゲームアプリケーションのデータって決まってる話なのな
0769名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 08:47:50.73ID:n2R/oWm2d
>>763
よく考えるとこの処理をバックグラウンドにするのは無理じゃね?

バックグラウンド処理ってのはユーザの操作に影響が出ない様に処理するって事で
処理自体は全く終わって無いよな

だから例えばメインメモリから1GBスワップアウトする処理をバックグラウンドにすると
そのメインメモリの1GBは使えないまま
ゲーム画面を表示する事になる
当然メモリ16GBフルで使う事を想定してるゲームはそんな事されたらクラッシュするだろう
0771名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 08:53:42.23ID:5YfhEQwM0
>>768-769
そもそもノンゲームアプリの話ならもっと問題ないだろ
今までならyoutubeアプリとかゲーム中に一旦停止してたまに使うがその際に待ち時間発生させたくないようなアプリはシステム領域をおおくとってそこに常駐されているわけでな
それをPS5や箱尻では使用時にスワップアウト、スワップインしても待ち時間がほぼ無くできる

>だから例えばメインメモリから1GBスワップアウトする処理をバックグラウンドにすると
>そのメインメモリの1GBは使えないまま
>ゲーム画面を表示する事になる
>当然メモリ16GBフルで使う事を想定してるゲームはそんな事されたらクラッシュするだろう

アホか
んなもん設計次第だ
0772名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 08:55:15.57ID:5YfhEQwM0
あとPS5や箱尻の仮想メモリ云々をノンゲームアプリだけに限定する意味もわからんわ
何度も何度も言われてるだろ? アセットストリーミングが主だって
0773名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:00:24.52ID:n2R/oWm2d
>>771
設計次第って何を言ってるんだ??
ゲームが使用するためにメインメモリを空ける話をしてるわけで
メインメモリが空く前にゲームを動かしたらゲームがクラッシュするに決まってるだろ

解決策はバックグラウンドなんかにせずちゃんとメインメモリが空くまで待ってから
ゲームを起動すれば良いだけの話
0774名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:03:51.88ID:n2R/oWm2d
>>771
システム領域ってのは揮発メモリの事か?
だとしたら俺はその通りだと思うよ

それをわざわざ PS5 では SSD にスワップアウトするとかいうからそれ大丈夫なの?
と突っ込みどころのある話になる
0775名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:05:12.99ID:Xg+h66RqM
>>2
キチガイはプレイステーション独占
0776名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:08:16.48ID:n2R/oWm2d
>>772
そのアセットって例えば3Dモデル等の事だよな?
3Dモデルをストリーミングで転送して良いことあるの
3Dモデル1個の10%コピー出来ても何の意味も無いよな?
動画だったら1%でもコピー出来れば即時再生出来て意味があるけど
0777名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:09:33.32ID:5YfhEQwM0
>>773
>メインメモリが空く前にゲームを動かしたらゲームがクラッシュするに決まってるだろ

アホか…
そのメインメモリの空けたい部分ってのは空けるまで使わないようにするのが当たり前
それをさしてゲーム設計次第って言ってるんだよ 低能
大体今でもこれくらいはやってんだよ、オープンワールド系はどれもかならずやっている
だが今までは退避も、そしてアセットのストリーミングもあまりに遅いからオープンワールドでも移動速度が限られたり、フィールドのアセット(建物や木々など)が数少なくなったりなど厳しい制限があるんだ
とても「仮想メモリ的につかう」と言えないくらいに遅くて制限がでまくり

それがPS5・箱尻で制限がかなり緩和されることになるのよ
SSD→RAMへの超速度展開のお陰でな 
レイテンシも短いから、ようやくSSDにあるデータも使いたい時にすぐにRAMにひっぱてきて使えるようになるんで、これをして「仮想メモリ的につかえるようになる」ってフィルスペンサーは言ってるわけだ

わかったか? 低能
0779名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:11:04.48ID:Xg+h66RqM
>>778
ひと夏越すまで様子見したほうがいいと思うね
0780名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:21:50.24ID:HCfviqSkd
>>776
今までもストリーミングは使ってるだろ、ただし速度が遅いからゲームに使える5.5GBのメモリ内の半分くらいしかレンダリングに使えなかったんだよ
0781名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:26:39.09ID:n2R/oWm2d
>>777
だからそのメインメモリ内のゲームが使う領域を空ける処理を
バックグラウンドにすれば良いと >>763 が言っているようだから
それは無茶だろうと言ってるだけ
0782名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:27:42.43ID:n2R/oWm2d
>>780
いや使ってるかどうかではなく
ストリーミングにすると何のメリットがあるのか聞いてるんだけど
0783名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:31:32.39ID:qBmNcbf50
>>776
ノーティドッグなかの人の解説読めばわかる
https://twitter.com/_ArtIsAVerb/status/1240390141232939012


あと
https://youtu.be/ph8LyNIT9sg
ここでサーニーが言っている
>SSDが非常に高速であり、プレイヤーが向きを変えている間にストリーミングを終わらせるができる。 向きを変えている一瞬で、プレイヤーの背後にあるすべてのデータをロード可能なのだ(日本語訳)

現世代機では「次の30秒間」に必要なデータをメモリに入れていて、多くの部分がその瞬間には必要でなくアクティブでない状態なのに対し
PS5の場合「次の1秒」のために必要なデータをメモリに入れておくことでメモリの多くをアクティブに使いまくれる、と
言ってみればSSDをまるでRAMのように扱ってデータを読み込みまくるということ 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0785名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:32:58.93ID:qBmNcbf50
>>782
>ストリーミングにすると何のメリットがあるのか聞いてるんだけど

それがわからないとか、問題外どころのレベルじゃないぞw
0786名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:34:57.26ID:e5/QVlsBd
>>784
やってるのは単なる裏読みだよ
つか単なる3Dフィールドをオープンワールドという時点で何も理解してなさそう
0787名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:35:59.52ID:qBmNcbf50
>>782
一応サルでもわかるように解説してやるけど、783で言ったとおりにな
多くのアセットをストリーミングにできると、「(現世代機では必要になっている)すぐには使わないが次の30秒間に必要なデータ」をRAMに事前に置いておかなくて済むようになるんだよ
その分だけRAMが空くだろ
これがメリットでなくてなんなんだ
0788名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:37:03.41ID:qBmNcbf50
>>786
その「裏読み」がただの裏読みのレベルじゃなくなって、まるでSSDを仮想メモリのようにつかえるレベルの裏読みになるのが次世代機のすごいところなんだよ
0790名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:44:31.71ID:HCfviqSkd
今まで1GB取り込むのに20秒掛かってたのが2GBを0.27秒で実行出来るようになるのに違いが分からないとかアホやわ
0791名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:47:40.27ID:e5/QVlsBd
>>788
仮想メモリの意味分かってないだろ
それにMSもAMDもメモリとSSDも一元管理する方向に行ってるから、わざわざ仮想化とかボトルネック
0792名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:48:22.64ID:A0mNVoFN0
いつものサーニーなら過剰に盛った事を口走っていて全く信用ならないんだよなぁ
毎度毎度スペック詐欺のPSシリーズだしローディング速度も眉唾だわ
0794名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:53:16.11ID:n2R/oWm2d
>>787
なんでストリーミングの説明にストリーミングって単語が出てくるんだ?
0795名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:53:41.62ID:e5/QVlsBd
>>789
ストリーミングって意味を理解してる?

1/10だけ読み込んだモデルデータ、256x256分だけ読み込んだ4Kテクスチャ、これで画面のレンダリングをスタートするの?w
必要なモデルデータやテクスチャが揃った時点でレンダリング始めるなら、昔ながらの裏読みだよ
0796名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:53:57.75ID:qBmNcbf50
>>792
サーニーだけでなくXBOX のフィルも同じ事言ってるし、実際のゲーム開発者たちも言ってることなんですがw
0797名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:54:40.37ID:e5/QVlsBd
>>793
仮想メモリを言い出したID:qBmNcbf50に指摘せずに俺に噛み付くって事は、2垢だから?
0798名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:54:51.47ID:n2R/oWm2d
>>787
ああ、すまんストリーミングのメリットについて聞いてるレスだったな
そのストリーミングってのはなんなんだ?
3Dモデルとかじゃないのか?
0799名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:58:32.02ID:n2R/oWm2d
>>783
そうそうこの人みたいにSSDをRAMの様に使えるって言ってくれればわかりやすいのにね
0801名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 09:59:02.84ID:qBmNcbf50
>>795
そうよ、必要なモデルデータやテクスチャが揃った時点でレンダリング始めるのは同じだよ?

でもね、
その 「必要なモデルデータやテクスチャを(裏読みで)揃えるのにかかる時間が一瞬で済むようになった」のよ
今までなら十数秒かかってたものがね、一瞬で済むようになったの

つまりSSDをまるでRAMのように扱ってデータを読み込みまくれるようになったの
それを「仮想メモリのように」とフィルは表現しているの

ボクちゃん理解できまちたか〜?
0802名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:00:01.08ID:A0mNVoFN0
>>796
それもいつものPSじゃん
今回もまたスペック詐欺を披露する前触れ状態だわ本当に
0803名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:01:01.90ID:qBmNcbf50
>>798
> そのストリーミングってのはなんなんだ?
> 3Dモデルとかじゃないのか?

3Dモデル、テクスチャ、モーションデータ、その他諸々
それらを全部ひっくるめて「アセット」って言うんだよ
assetっていう英単語の意味、CG分野での意味を知らなくて理解できなかったんだね…かわいそうに
0804名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:04:44.95ID:A0mNVoFN0
>>801
それを理解するとPS5の言うように0.27秒で2G分を映像に映し出す事が可能なのかどうか
本当のボトルネックはGPU側にあるんじゃないかってやっぱり不審な点が残る訳だ
0805名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:05:17.53ID:n2R/oWm2d
>>803
それをストリーミング(流れ)にするメリットはなんなんだ?
0806名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:07:22.32ID:qBmNcbf50
>>805
つ>787 (二度目)

なぁ…理解できるだけの知識がないなら無理するなよ?
背伸びしたい年頃なのかもしれんがあまりに無様すぎるから
0807名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:12:57.08ID:A0mNVoFN0
>>805
そもそもストリーミングというものが一般的になったのはネット上の動画再生だな
長時間再生する動画の容量がめっちゃでかいから分割して小さく連続させるように、待たせず継続的な仕事を行う

このストリーミングをゲームのローディングに応用すれば開始時間をゼロに、プレイヤーには待ち時間を無くせるようになる
ただまぁラチェクラにはストリーミングも間に合わず劣化映像を映し出したり
グランツーリスモではスペック不足を見せ付けて来たりしていたけどな
0810名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:21:01.05ID:A0mNVoFN0
ラチェクラが1秒ロードとかでPS5の凄さを披露とか言っていたが
あれも結局は裏でロードしているよな。主人公の居るステージを出力している裏で次のステージはロードして
ロード完了した時に次のゲートを出現させて潜っている瞬間はロードを演出しているだけって感じに
0811名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:23:15.06ID:Ir6EVAdy0
視野角内のアセットが瞬時にロードされていく

背面から正面へ延びる影とかのレイトレが出来ないんだなぁ〜とふと思う
細かいことが気になってしまうのが、僕の悪い癖
0812名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:26:44.96ID:hEda2OYCd
>>810
それ一本道しか出来ないから絶対違うだろ
ゲート入る直前に一瞬カクついてるのがロード時間だぞ多分
0813名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:30:26.65ID:rMULPO/n0
そんな作りかたをしても開発費高騰は避けれないという



XSX/PS5世代に向けて各社ゲームの値上げに動いている
https://www.gamesindustry.biz/articles/2020-07-02-idg-other-publishers-are-considering-raising-game-prices-for-ps5-and-xbox-series-x
・NBA 2K21の次世代機版は現世代より10ドル高くなる
・次世代機ではコストが2��3倍に膨れ上がる可能性が高い
・値上げは適切な判断だが、10ドルの値上げでは追いつかない
0814名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:30:49.50ID:A0mNVoFN0
>>812
何故一本道? ロード始める前に次の場所をランダム決定でも良いじゃん
まぁ近付いてゲート出現した時からでも潜る時までには間に合う程度に速いかもな
0816名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:51:49.10ID:A0mNVoFN0
PSの言う事はまじで真に受けん方が良いぞ
何度も何度も詐欺をかましてくれたからな

まぁSSDの仮想メモリ云々は、これまでのメモリに近い速度で読み込めるからメモリと大差無いっていう話で合っているんだろうな
それでも実際仮想メモリとして使うのもまぁ1日100GBの書き込みが有ったとしても普通なら1TBのQLCでも10年以上持つぞ
0817名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 10:56:04.85ID:hEda2OYCd
拡張ストレージに遅いSSD使えないって言ってるんだからスペックに近い速度出るでしょ
0818名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 12:06:16.67ID:n2R/oWm2d
>>806
ああ、質問が悪かった
その3Dモデル等をストリーミング(流れ)にするってどういう事だ?
動画と違って必要になる順でSSDに配置されてるわけではないだろ?
0821名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 12:15:15.67ID:n2R/oWm2d
>>807
いや、動画のストリーミングはそうではなく
動画の構造上ファイルの途中までのデータでも再生可能だったから
ダウンロード途中の動画ファイルでも再生出来るようにしたのがストリーミングだろ

一方で3Dモデルなんかはファイルの途中じゃ使い物にならないわけで
ストリーミングのメリットというかそれをストリーミングするってどういう事なのかがよくわからんのだが
0822名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 12:25:22.46ID:hEda2OYCd
裏読みのメリットとどう使うか分からないってマジで言ってるの?
0823名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 12:46:26.88ID:n2R/oWm2d
>>820
ああ、うん、まあ実体はそんな感じなんだとは思ってるけど

だとしたら今までにあった用法だしセールストークにのせられて
そんなに複雑な言葉に言い換えるようなものでも無いだろうとね

確かに >>783 で言う通りかなり速くはなるから用途は増えるんだろうけど
0824名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 13:12:26.66ID:hEda2OYCd
>>823
今まではロード遅すぎて地続きでしか出来なかったシームレス移動も桁違いの速さになったから全くの別空間に飛べるようになったんだけどね
0825名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 13:15:35.72ID:Hy2BTd5iM
>>821
理屈は全く一緒だよ
PS3のグランツーリスモ5がコースと車の読み込みに2分ぐらいかかってたのが
同じPS3の6で半分以下になったのは、ストリーミングで自分の周りのマップと車だけを読み込むようになったから
常にロードしてるからHDDのアクセスランプは点滅しっぱなしだし
ターゲットの周囲しか読み込んでないから離れた車にカメラを移すと数秒暗転するけど
0826名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 13:31:39.03ID:APN9bAH10
CGの知識とか以前に基本的な知能がヤバいな
一つの単語をひとつしか認めず、それ以外の用途に使われると途端に文章が理解できなくなる
単語に応用が全く効かない
アスペルガー症候群の一種とかかね?
0827名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 13:50:40.70ID:e5/QVlsBd
ストリーミングは裏読みとは違う、PS5独自技術!

ストリーミングの中身は裏読み!判らない奴はアホ!

もう何が何だか
0828名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 13:50:59.14ID:hEda2OYCd
今までのストリーミングは常に2〜30秒先に使う可能性のあるデータをロードし続けてメモリに置いとかなきゃいけなかった
PS5では必要になったら必要なデータを瞬時に取り出せる
そりゃ開発者が口を揃えて革新だって言うよ
0829名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 13:53:08.97ID:HjQXY+TlF
>>827
ストリーミングを只の裏読みとか言ってケチ付けてるのがアンチ

いや裏読みってストリーミングだぞと教えてるのがまともなヤツな
0830名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 14:50:33.64ID:n2R/oWm2d
>>825
いやストリーミングというか
単にロード画面使用せずに読んでるだけでしょ
まあ逆にここで言う「ストリーミング」って言うのは
「ロード画面を使用せずに読む」って事とほぼ同義って事なんだろうけど

本家の動画のストリーミング再生はそんなチンケな話じゃないだろ?
0832名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 15:14:32.35ID:APN9bAH10
自分の定義に合わないからってそれはストリーミングジャナインダガーってか
なんかほんと生きるの大変そう…
0833名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 15:17:35.77ID:x52Hky1Fp
>>783
振り向きに一秒もかかるもっさりゲームでしかご利益ないって事か
競技性の高いゲームにはご利益なさそうだな
0835名無しさん必死だな垢版2020/07/03(金) 15:26:38.97ID:x52Hky1Fp
SSDの読み込みがメモリと比べるとゴミのように遅いので特定の行動の入力受付が60F遅延します
こんなの対戦ゲームでやれるわけないよな
昨今爆死しまくってるレールプレイングゲーム専用の無価値な機能だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況