急にグラフィックが荒くなる
背景をテクスチャで誤魔化す
似てるけど全く違う状況の話だが
納期に合わせるために削ったな……ってのは河津作品あるある
12名無しさん必死だな2020/08/30(日) 17:53:28.67ID:QvXBU6HD0
disc2が紙芝居
ただっ広い空間にボスの使い回しを大量配置しただけのステージ
17名無しさん必死だな2020/08/30(日) 17:55:44.32ID:2QyKTQ6Gp
ダンジョンが真っ暗
18名無しさん必死だな2020/08/30(日) 17:56:04.68ID:fdBLNeag0
ボスラッシュ
>>12
ちょうどゼノギアスとYU-NOで連続して、こういうの増えるんだろうなって思った 22名無しさん必死だな2020/08/30(日) 17:58:33.53ID:tVkSaNrfH
・ダンジョン内に水門のレバーとかがあるけど特に反応がない
・最後まで開かずの扉がある
・ヒロインがアリーシャから変更
・ローカルマルチがなくなる
・GC版よりロード時間が長い
大して全体の敵の種類が多いわけでもないのに色違いばかり
25名無しさん必死だな2020/08/30(日) 18:01:32.79ID:nTq8ioWp0
資金の問題なのか納期の問題なのか…
最後の方のマップは平坦な直線マップでボス部屋は四角いホール
シナリオも伏線回収しきれず投げっぱなしみたいな
開発費じゃなくて納期足りない系はポケモン
1年毎に新作出さなきゃいけないルールだから
明らかにここ本当はダンジョン作る予定だったんだなっていう鍵かかった謎の工場エリアがあったり
本当はゴルフ場作る予定だったんだろうなっていうゴルファーのお姉さんが四天王として唐突に出てきたり
当初の要件から省かれてそうなのがたくさんある
28保大天皇@日曜日のカタワ ◆D8fu7ao.mc 2020/08/30(日) 18:02:49.70ID:rkwlQrbHM
手抜きが垣間見れる
Ex:ポケモン剣盾 ゼノブレイドクロス
あつ森とMHWもそれに近かったがアプデで改善しているのでジョガイ
剣盾は💩
30名無しさん必死だな2020/08/30(日) 18:06:32.69ID:lTarPmKs0
曲数が少ないとサウンドで予算削ったなと思う
31名無しさん必死だな2020/08/30(日) 18:07:25.47ID:j3P99KRGa
同じミッションを繰り返し遊ばせる
ストーリーが途中で終わる
34名無しさん必死だな2020/08/30(日) 18:15:38.62ID:Dj6xoeNY0
急にオープンワールドじゃなくなる
35名無しさん必死だな2020/08/30(日) 18:17:04.41ID:UEcBJwhZa
アニメも同時展開するけど半年程度で打ち切られる
ストーリーが全く進まないまま「次回作に続く」
おめーのことだよ シェンムー3
38名無しさん必死だな2020/08/30(日) 18:27:19.64ID:yXSIo437M
シェンムー3ってなんだったの
20年越しで暖めてた企画だからちゃんとストーリー練ってあるんだろうなと思ったら、前作までの流れをガン無視でゴロツキ2人を倒すだけ
マジでただの集金じゃんこんなの
やる気がないなら再始動しないでほしかった
ストーリーは、開発費より納期を感じることの、方が多い。
45名無しさん必死だな2020/08/30(日) 18:37:57.91ID:buAcF7HD0
ぷよぷよの開発ってぷよぷよクロニクル以降ほぼ予算使ってないよな
e-スポーツ、ぷよテト2共に過去作及びソシャゲ版のキャラ使い回しだし
禁書バーチャロン
キャラ周りまでしか金かけられず肝心のゲームシステムの練り込みまで金回らなかった印象
50名無しさん必死だな2020/08/30(日) 18:44:59.47ID:gLdQXqVs0
十神将が半分くらいしか出てこないで終わったゲームあったなぁ
>>45
かりんとう的に死んでほしいタイトルだったから仕方ない 59名無しさん必死だな2020/08/30(日) 19:09:21.13ID:zWaZaFkP0
MGS5
61ホモセックスをして社会参加!2020/08/30(日) 19:13:10.65ID:J9QqqNvL0
〜個の何々を〜
ゼノブレイドクロスは資金というより、時間だ。あの時に発売出来なかったら、WiiUの発売予定表は壊滅的なスカスカだったろ。どうしてもあの時までに
、例え大作の第一章にあたる分量しか出来てなくとも、話を締めて世に出さざるを得なかった。
アートオブミラに収録された未使用な設定の数々を見れば、誰でも分かるわな。仲間の一人の母星もデザインされてたな。話がそこまで行くつもりだったのか。
初代RAGE
スカスカのオープンワールドに俺たちの戦いはこれからだEDだった
あとから調べたら案の定、途中で予算尽きたらしいw
3大見切り発車された大作ゲーム
FF15
メタルギアV
アンセム
あと一つは?
66名無しさん必死だな2020/08/30(日) 19:25:22.95ID:4JpUMV3o0
アーデンが敵の幹部皆殺ししたとき
70名無しさん必死だな2020/08/30(日) 19:46:14.63ID:TXLhCqmr0
これはマリオサンシャイン
資金ってより納期なんだろうけど
FF15はノムリッシュが投げだした後よく纏めたなという感じ
>>62
ありゃちゃぶ台返しでベースストーリー改変、主人公アバター化、緩く繋がるオンライン実装で仕切り直しした結果の産物だから、純粋に時間足りなくなった結果だと思うがな
最初の形式のまま進めてたら普通のRPGとしてちゃんと完結出来てたと思うよ >>73
なんか無駄にカラフルなのが出てきたりしてな ムービーは一カ所だけであとは紙芝居
PVはムービーシーンを多用しあたかもムービーが多いと見せかける
有名芸能人・タレントが企画監修のゲーム
ネーミング料、広告、定例会議という名の接待で予算を使い果たして
開発に回ってくるのは雀の涙
78名無しさん必死だな2020/08/30(日) 21:10:13.76ID:oAr4xSL60
FF15のDLC
79名無しさん必死だな2020/08/30(日) 21:10:16.84ID:gHOXJNb/0
DISC2
80名無しさん必死だな2020/08/30(日) 21:11:54.61ID:oI1brOVsa
DLCが中止され、ストーリーが小説で補完される
83名無しさん必死だな2020/08/30(日) 21:59:19.77ID:vLDn5JiL0
ラスボスが既に死んでいた。
84名無しさん必死だな2020/08/30(日) 22:01:29.49ID:65FYKD5w0
発売日にギガパッチ
ラスダンに敵の幹部10人衆みたいなヤツらのうち4人が配置されている
>>69
集めたアイテム渡す機会が中途半端に一回だけってのもな
その唯一のイベントでは子供の生前の落書きがすごく胸に詰まされるんだが
その後はただの道案内だの太鼓チーム一同だのだからなぁ 88名無しさん必死だな2020/08/30(日) 22:42:26.86ID:AxcD3/dw0
マリオカートに200ccがない
ツシマの城奪回後の展開
サブももう少し頑張れよと思ったし
ゼノブレの終盤とクロスの黒鋼も書いておく
時間足りなかったなってのは任天堂も多いな
風タクとか風花雪月とか
こういうスレって
嫌いなゲームへのただの誹謗中傷になるよね
>>90
風花雪月はどこがそう思うんだ?
風タクはそのとおりだけど 風花はどのルートも最後えらく巻きが入ったなというのは感じた
もうちょっとじっくりやって闇うごとの決着も全勢力分やって欲しかったのはある
デモンエクスマキナは中盤あたりまで話を引っ張りまくっておいて最後ボスラッシュぎみに話を畳んでいく所はかなり資金つきた感がある
95名無しさん必死だな2020/08/31(月) 02:18:46.43ID:QwM+FgjKr
CMがしょぼい
>>23
ゲーム開発は殆ど人件費
資金が有れば人海戦術で一気に作れるし、資金が尽きると開発スタッフが消えるから開発期間が有っても殆ど作れなくなる >>72
そんな巫山戯た作りのおかげで、クロスはモノリスの黒歴史になってしまった。
ゼノブレイドの名を冠してファンに買ってもらおうと、無理矢理部隊名がBLADEだってこじつけたりな。
ゼノブレイドは2作とも単独で完結してるのに、クロスだけ未完。これでゼノブレイドシリーズの一翼を担うなんて言うなってのよ。
最初から連作を前提に企画してるなら話は別だが、次回に続く締めの話を作っては駄目だよな。
モノリスは任天堂が許可しないと新作を作れない。クロスの次が未だに音信不通なのも、任天堂に企画を上げてもボツにされているからだろうし。 99名無しさん必死だな2020/08/31(月) 11:13:42.05ID:+IvLBaaz0
ゼノギアスのdisc2
100名無しさん必死だな2020/08/31(月) 11:59:41.42ID:MzWoa77q0
テイルズオブテンペスト
101名無しさん必死だな2020/08/31(月) 12:01:01.56ID:PDucSMYq0
ゼノギアスは酷すぎ
よく製品として出せたなあれ
102名無しさん必死だな2020/08/31(月) 12:45:20.00ID:iACkIRmA0
104名無しさん必死だな2020/08/31(月) 13:14:49.08ID:4moyorRN0
話の展開が支離滅裂
イベント間がまるで繋がってない
トドメは福袋からのDLC打ち切り小説ED.
FF15の開発のゲームは二度と買わん
107名無しさん必死だな2020/08/31(月) 13:33:29.86ID:r+0YxOl40
バランス調整がめちゃくちゃ
例:ファミコンのドラクエ2
>>1
がんばれゴエモン3 獅子重禄兵衛のからくり卍固めでカッパから数枚プレートを渡されたとき >>70
あのクソゲーは納期無くてもクソゲーにしかならんだろとしか 111名無しさん必死だな2020/08/31(月) 13:44:44.74ID:r+0YxOl40
ラスダンがどうのこうのって書いてる人がいるけどゲームってシナリオの順に作って行くわけじゃないからな
開発費が尽きた場合に起こる現象はデバッグやバランス調整に人が割けなくなるってことくらいか
その結果起こるのは少しでもデバッグの手間を省くために不要なシナリオやダンジョンをごっそり削除したり簡素化したり
それでも工数が足らずにバグを取り切れなかったりバランス調整が甘くなったり
バズー!魔法王国
クリア後に全てを覆す完結編が始まった時
114名無しさん必死だな2020/09/01(火) 07:46:25.70ID:Rqop2TrEa
>>98
ゼノクロはストーリーはちゃんと完結してるよ、基地外乙
お前は、ゲートの力の原理が分からないから、ゼノブレ1&2が解決してないと言ってるのと同じ 115名無しさん必死だな2020/09/01(火) 10:48:40.85ID:XgntS74j0
PCエンジンのモンスターメーカー
バズーはシナリオ削ったけどあの第二部自体は当初の構想どおりだったはずだぞ
開発資金じゃないけど、発売を全世界で足並み揃えたせいか、
サンムーンのポニ島での展開がショボかったのは寂しかった。