X



Switchって一般ゲーマーから見て本当に低性能なのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:26:58.43ID:AOT1SVJS0
Wiiとかと違ってPS4に出てるようなソフトも劣化版ながら遊べるし、
普通のゲームプレイヤーにとっては全く問題ない性能なのでは
これ以上の性能要りますかね?
0002名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:29:55.43ID:5A6v1v5qa
2DはガチでPSより強い
だからインディーズの2Dゲームが寄ってくる
0003名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:30:11.62ID:5BH6RAi5d
>>1
そもそもswitchの性能をキッチリ使えればGOTY主要4冠だって獲得できる
それが出来ないのはサードの力不足
0004名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:30:56.59ID:rx/dBfU70
>>2
無知とキチガイは任豚独占
0005名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:31:42.64ID:5BH6RAi5d
>>4
まんまお前らじゃん

そもそもお前らはゲーマーですらない
0006名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:32:23.53ID:4LwIl2zg0
Switchで満足する人なら要らない
より綺麗なグラや早いロードとか求める人は要る
0007名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:32:33.22ID:rx/dBfU70
↓とんでもない馬鹿が一言

そもそもswitchの性能をキッチリ使えればGOTY主要4冠だって獲得できる
それが出来ないのはサードの力不足
0008名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:32:55.44ID:5A6v1v5qa
>>4
何言ってんだこいつ
720p程度が標準でユーザーの環境揃うんだから圧倒的に2Dゲーム作りやすいだろ
0009名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:33:53.31ID:0zekAzDC0
ただでさえ、低性能のゴキステが30fpsが限界なところ

ゴミッチは9fpsだろ?

頭おかしゅうなるで

低性能は罪
0010ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2020/11/26(木) 16:34:02.46ID:GOEnXbpn0
あんなショボグラすっかすかのブレワイ無双が144pの9fpsなんて有り様なのにSwitchは低性能では無い……?
動画でいいからPSPの無双を見てこいよ
Switchに出てるどのゲームよりグラフィックは綺麗だし、密度も高いし、動作も滑らかだぞw
0011名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:34:12.45ID:5BH6RAi5d
>>6
いうてもゴキブリはウィッチャー3のスクショでPS4Proとswitchの見分け付けられずswitchのを大絶賛してたぞ?

いっつもすぐ豚に騙される
昔っから1_も進歩してない
0013名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:34:51.24ID:gEWQ2kAGa
高性能が欲しいんじゃなく、Switchが欲しいというのが全てだろ。
0014名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:35:58.06ID:gEWQ2kAGa
性能の高さはもう一般層には訴求力にならないんだよ。
0015名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:36:45.68ID:LK/tZ9+s0
>>2
ほんと豚って頭悪いんだな
0016名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:36:52.08ID:ID5T5fv70
任豚が気違いなところはジョークではなく、本気でこういうスレを立ててしまうところ

ブタ「任天堂のハードは低性能だけど、ゲームの面白さではPSWに勝ってる!」

程度で止めとけよ
0017名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:37:02.53ID:tHo8XqoA0
ゲームにおける性能って面白いソフトが遊べるかどうかでしょ
任天堂の面白いソフトが遊べるって時点で性能が高いんだよなあ
0018名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:37:12.90ID:saPYe6qQ0
ゲーマーでもなんとも思わないだろ
面白ければグラなんてどうでもいい
0019名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:37:54.83ID:5BH6RAi5d
>>16
お前はゲーム買ってプレイしろ
そっからだ
0020名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:38:21.41ID:XszMYpnp0
俺ゴキブリだけど低性能では無いと思ってるし1画面化でようやくマトモに遊べるようになったと喜んでる
任豚もギミックとか要らなかったと思ってるでしょ
0021名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:39:34.75ID:XywUWIz60
まず一般人は性能を気にしない
面白いゲームを遊びたいという理由で任天堂ハードが選ばれてる
0022名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:39:42.32ID:45jKK3FG0
>>1
一般ゲーマーの比較対象は3DSだぞ
とんでもない超性能ハードだよ
0023名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:40:08.14ID:AOT1SVJS0
>>20
ギミックは強要されなければあると嬉しい
ジョイコンは最高
0024名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:40:35.12ID:p3hqu/6A0
ニシくん、頭のおかしいスレ立てるから同盟者のチカくんも呆れてるで(´・ω・`)
0025名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:40:54.33ID:HF/uay9d0
一般ゲーマーってどうゆう層を想定してるの?
スパイダーマンは前作30万本、新作合計4万本だけど
前作を買って新作を買わなかった層は一般ゲーマーになるの?
0026名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:41:31.26ID:pt6u+t8UM
レフトアライブが日本で100万売れたらゴキブリの主張を認めてあげるよ
0027名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:42:14.28ID:gEWQ2kAGa
性能よりも、魅力を高める、魅力を伝える努力をしてるからSwitchが選ばれてるんだよ。
0028名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:42:31.06ID:5BH6RAi5d
>>24
頭おかしいと思われてんのはお前らゴキブリだけだよ
多数派ぶんなカス
0029名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:42:33.36ID:VT1II8AWa
一般人がps買わなくなったのは単純にゴキちゃんの粗暴さにうんざりしたからだよ
このスレでもそれがすぐ見てとれるやろ
0030名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:42:44.72ID:rPk6Latp0
一般人からしたゲーム機=スマホ
高性能ゲーム機=Switch
存在すら知らないゲーム機=PS箱
0031名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:43:03.87ID:ilDgGhUs0
>>20
いや、今でも2画面は便利だったと思ってるよ?
今やPCもデュアルディスプレイが当たり前だしさ
まぁ、switchサイズで2画面は現実的な大きさじゃないから仕方ない
0033名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:44:47.36ID:BzdagKZ8d
「目的のソフトが遊べるハードのうち」最も性能が高いものが求められる
遊びたいソフトのないレンガは性能云々の段階に入れない
0034名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:44:49.91ID:LB3+7H7xa
性能を気にする人ならDSや3DSを買うとは思えんな
基本的に高画質高性能を売りにしたビデオのベータやプラズマテレビは消え去ったからな
一般人は性能なんか気にしない
0036名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:47:57.32ID:gXHC8omPd
>>24
日本のゴキちゃんが常に頭おかしいから日本のプレステがどんどん売れなくなってるじゃん
0037名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:47:58.26ID:lSuYukb20
グラはこのくらいでもいいけど、ロードはもう少し高速な方が良いな
高速大容量SSD積んだswitch欲しいw
0038名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:50:34.59ID:5BH6RAi5d
>>37
SDカードの次の規格で相当早くなるよ
SSDなんてスペースの無駄
0039名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:50:34.60ID:IVBcaTK00
一般人は性能とか気にしないだろ
一般人が気にするのは〇〇〇〇が遊べるか否か
スマブラだったりスプラだったり
0040名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:50:40.08ID:saPYe6qQ0
ゲーム業界はDLSSみたいなもので対応すべきだっただろ
PCCS共に
開発費や開発期間が増大して肝心のゲームがほとんど出ないって
0041名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:50:55.39ID:9GrKTpTH0
豚は小さい画面でショボグラのゲームをプレイして楽しむ
俺たちPSゲーマーは大画面の4Kテレビで高グラフィックのゲームを見て楽しむ
0042名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:52:24.83ID:HJD5I+KQ0
SLG好きだからパワー不足は感じる
でも新し目のPCでも感じるからまあ良いや
0045名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:53:35.17ID:DJ/Gnrvp0
>>41
見るだけかよ
0047名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:54:52.16ID:UBraG+Z/p
ゲーム実況を見て楽しむ

間違ってないな
0049名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:55:45.45ID:VT1II8AWa
>>41
ワラッタwww
0051名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:57:35.85ID:xuGyxi/H0
switchでも十二分に面白いゲームは作れるが答え
0052名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:57:40.52ID:5BH6RAi5d
>>41
ウィッチャー3でswitchのスクショをPS4Proのだけど〜って貼り付けたらゴキブリがわんさか引っ掛かってたけどな


お前らVitaのリッジで豚に騙された頃から1_も進歩してないよなwww
なんなら無駄に歳だけ食って退化してるわ
0053名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:57:42.18ID:wbivWrv0a
まぁ今となってはわざわざPS5に目を向けるとなるとXSXも捨てがたいからな
0054名無しさん必死だな2020/11/26(木) 16:58:09.01ID:Vvwriv2f0
マリオとかスマブラやっててもっと画面綺麗にならねえのかよって思う人いないんじゃないかと思う
0055名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:00:00.03ID:uMAbMIFs0
>>1
一般ゲーマーって言うマイノリティ
プレイ人口の2.3%くらいだろ
0056名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:00:42.39ID:Sa5VGoaW0
ps5や箱でポケモンが出ればポケモン全種類出せるのになぁ
Switchはリストラ手抜きするしかない
0057名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:00:54.00ID:F79JR3p10
なぜゲーム開発者は高性能ハードを与えられると
面白いゲームを作る確率が下がるのだろうか
0058名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:00:59.71ID:4kfYepBbd
>>1
神スレ!
0059名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:01:22.12ID:5BH6RAi5d
ゴキブリはswitch版ウィッチャー3の画像観て大絶賛してたぜ
それも何匹もだ
0061名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:02:06.97ID:5BH6RAi5d
>>57
枠が拡がればなんでも出来ると考えるのは無能だけ
0062名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:02:57.64ID:ClybHdRI0
モンハンライズ見たら分かるでしょ
はよハイエンド向け出してほしい
0063名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:03:09.07ID:5BH6RAi5d
>>60
別人だな

ゲロ嶋は貧乏でPC買ったのもわりと最近
部屋も汚い
0064名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:03:23.86ID:U6/iUbRs0
>>57
予算をおっさんのシワとかオニギリみたいな余計なことに食われて必要な作り込みが出来なくなるから
0065632020/11/26(木) 17:05:03.09ID:5BH6RAi5d
失礼

ゲロとエロゲヲタを勘違いした
何れにせよルンファくんはゲロ嶋とは別人だな
彼らが上げてきた画像でそう判断出来る
0066名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:06:48.21ID:YVrO1ueor
携帯性も性能のひとつなのにゲハだと無視されがちだよな
0067名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:09:10.20ID:lSuYukb20
>>57
開発費が高騰するから売れる見込みの高いタイトルしか作れない
けど、鉄板タイトルとはいえ外すこともある
結果、ユーザーから見れば売れて当然かハズレしかないw
0069名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:14:18.91ID:F9tRlgAx0
そりゃ携帯機だし、スペックとしては一世代古いわな
任天堂の携帯機はDS、3DSと極端に低スペックだったから向上したと思えるんだろうけど
前世代で言うとVitaレベルにまで上がった、ってだけの事
0070名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:14:19.66ID:gziK7rA50
あっという間に最速値下がりさせるゲーマーwの意見なんて必要ないわな、買わない、買う金もないやつの集まりがソニーハードファンなんだしw

ゴミしか群がらないからPSは1%なんだよ
0071名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:14:50.93ID:/hrH1+J30
たぶんPSのユーザーでも本気で低性能だからスイッチが嫌で高性能だからPSがいいって奴は多くない
今のXBOXとの争いも実際の性能差はどうでもよくて自分の推してるハードが他より勝ってるって思い込みたいだけ
性能や国内海外の売り上げなんかは自分の推しハードが有利だと思い込むための後付けの理由
本当に性能にこだわってるなら特定の派閥に固執しない
0073名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:16:19.77ID:QQSSETUg0
PS4と比べれば無論性能は劣る
しかしスイッチもWiiUの倍、PS3と比較すると総合性能で3倍ぐらい性能は上だったりする

つまり、もう見た目であまり差のないPS3や箱○で出てたレベルのタイトルぐらいは余裕を持って作れる性能がある

こう考えるとたかだか10Wの電力で動作して携帯できるハードとしては今の水準でも十分性能高い
0074名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:16:39.83ID:5TZCGCU60
大多数のゲームユーザーにとっては携帯できないゲーム機は敷居高いよ
「携帯できる」って性能がないとどんなにマシンパワーあっても戦力外
0075名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:17:48.95ID:gziK7rA50
>>31
ホントこれだわ…モンハンは2画面最高だったし世界樹も楽しかった

1画面に戻るライズは正直不安がある…
0076名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:18:02.11ID:yFJoQ/+y0
なんかの番組でスイッチを触りながら
「今はこんなに映像が綺麗でリアルなんですねー」
って女子アナ的存在が言ってた
0077名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:20:04.70ID:saPYe6qQ0
正直に言おう
ゲーマーでも気にしてないだろw
面白ければいいよね?
0079名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:20:31.78ID:fiP5tU1n0
ハードウェア性能が必要なゲームは確かに存在する

昔はその割合が高かったが、今のハードウェア性能なら
そんなゲームの割合はかなり少なくなっている

そういった一部のゲームの為に高くてデカいハード買うか?
って人が減ったんだよ
0080名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:21:19.88ID:U6/iUbRs0
>>74
携帯できるかどうかはあんまり関係ないと思うな
一般ゲーマーにとっては「ぶつ森orスプラorポケモンor…が遊べるゲーム機」と
「ぶつ森以下略が遊べないゲーム機」のどちらを選んだかというだけの話
0081名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:21:56.50ID:n9ei9Ldx0
つか、そもそもPS5どころかSwitchの機能も活かしきれてないサードがほとんどなんじゃないかと。
0082名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:23:02.85ID:Vnd7NL2+0
PSもXBOXもPCも認知外なんだろうかね
リアルもフォトリアルってよりは「凄い」程度の言い回しな気もする
0083名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:24:29.25ID:r2vTOOjr0
一般ゲーマーってなんぞ
毎週土日は彼女の家にいる俺としては携帯出来てパッドも使えるってのはかなり扱いやすいハードだな
それに見合ったソフトがあるっていうのが大前提だけど
0084名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:26:44.14ID:iVEzeYPs0
>>81
これは散々言われてるな
0085名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:29:49.84ID:baEV2Rm70
ほとんどの人はDSや3DSから移っているので高性能だと思ってる
0086名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:30:00.43ID:u+JttOxz0
そもそもリアルなだけで素晴らしいなら最高にリアルなグラフィックの現実は最高に素晴らしいハズで全てのゲームは現実の劣化だ
でもそう思っていないからこそ俺らはここに来てるハズ
0087名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:30:20.62ID:W2CkeH5Ir
携帯機と据え置き行き来出来ることも性能の一つなのにあまり触れられないよねこれ
0088名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:32:48.66ID:saPYe6qQ0
コロナ禍が関係なく
前から生活スタイルの変化してたしハイブリッドは最適解
0089名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:33:21.91ID:EFRiRITia
携帯出来る端末だから仕方ないって思ってる人も多いよ
それよりSwitchでしか遊べないソフトも多いからそっちに魅力感じてるでしょ
0091名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:36:51.56ID:n9ei9Ldx0
俺も昔は任天堂もソニーも好きだったけど、ソニーが携帯機を辞めてから完全に見放した。

持ち運べないゲーム機は論外。
0092名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:37:24.11ID:Dc+bHmCeM
あつ森ですげー綺麗って 喜んでるんだから性能なんて気にしてないんだよね
0093名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:40:08.08ID:baEV2Rm70
3DSからswitchってかなりのスペックアップだから
ポケモンあつもり層は不満無いと思う
0094名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:40:12.13ID:8COrIuIP0
やりこみがゲーマーならレトロスタイルやインディーでいいのに
都合悪いからトロフィーのこと引っ込めたよなゴキブリは

今は洋画観るだけでゲーマーになれるらしくて言葉の腐りっぷりに笑うしかない
0095名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:46:51.26ID:dPirrD42F
一般ゲーマーって何
0096名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:50:03.58ID:nbmht2jAM
グラフィックにリソース取られて肝心の中身がゴミになるなら低スペハードのがいいわ
0097名無しさん必死だな2020/11/26(木) 17:59:56.20ID:QQSSETUg0
>>77
サクナヒメ発売後に意識高い自称ゲーマー様()が
サクナヒメやるならPCレベルのグラじゃないとねーとか言ってたよ
まあ、十中八九ゴキブリだろうけどね
0099名無しさん必死だな2020/11/26(木) 18:12:11.09ID:Fq1O+g3f0
もし不満があるとすれば性能とかじゃなく
ぶつ森で合流時にちくいち空港入ってリセットとか
そういう遊び勝手のとこだと思う
0100名無しさん必死だな2020/11/26(木) 18:12:13.95ID:kcOY8d4nM
旧世代機の4分の1の性能しかないんだから、そりゃそうでしょとしか
0101名無しさん必死だな2020/11/26(木) 18:18:46.70ID:G0Uw2RZh0
そもそもライト層が性能求めてハード買うことなんて今まであったのか?
今も昔も決め手となるのはソフトだろう
0102名無しさん必死だな2020/11/26(木) 18:24:06.01ID:TT4a4+Jg0
携帯モードしか使ってないけどvitaの代わりと思えばなかなか凄い
0103名無しさん必死だな2020/11/26(木) 18:24:22.97ID:tLNRB5tOa
PCもPSも知らない一般ゲーマーにとって
Switchは必要十分な性能のハード
0104名無しさん必死だな2020/11/26(木) 18:25:45.54ID:iWKzng4GM
比較すると低性能と言えるけど
十分満足レベルだと思うよ
0105名無しさん必死だな2020/11/26(木) 18:38:07.75ID:JVrt+KWzH
十分綺麗だよ
任天堂だって次世代switchでPS4レベルまでグラフィック上げれるとnvidiaから提案があっても断るんじゃないか、カードリッジとストレージの容量が追いついてないんだから、それよりも2画面にしようとか考えてそうだけどね
0106びー太 ◆VITALev1GY 2020/11/26(木) 18:38:34.26ID:gRAxEkpL0
>>1
スイッチ程度あれば十分に綺麗で合格だと思います
0107名無しさん必死だな2020/11/26(木) 18:44:40.65ID:uMAbMIFs0
>>105
次世代機なら追いつくんじゃないかと期待
せっかくなら綺麗にこした事ないからな
0108名無しさん必死だな2020/11/26(木) 18:47:18.45ID:mSGzSgVX0
バッテリーと排熱に革命とか起きないと流石に無理
0109名無しさん必死だな2020/11/26(木) 18:50:34.12ID:btaOWwYXr
ウチのオカンは最近のゲームは綺麗になったねぇって言いながら脳トレしてる
あのゲーム全然グラフィックパワー必要とせん
0110名無しさん必死だな2020/11/26(木) 18:53:27.77ID:qL/saQ19d
Switchは低性能じゃないから
0114名無しさん必死だな2020/11/26(木) 19:48:59.01ID:OFMD32p6a
毎度思うけどあんなデカいPS4とかと比べてSwitchは低性能!って言うけど大きさ考えたらSwitchって凄いと思うんだよな
あの小さい箱の中にあんだけパワーあるし携帯機としても据え置きとしても遊べる
ドック含めても後期PS3よりコンパクトってすげえわ
0115名無しさん必死だな2020/11/26(木) 19:52:54.61ID:5BH6RAi5d
>>112
いえ?
画像について語ってましたよ

嘘出鱈目は止めましょうよ
ゴキブリは今まで何度も豚に騙されて馬鹿にされて来たんですから
ほんと1_も進歩してませんね
0118名無しさん必死だな2020/11/26(木) 20:06:40.38ID:mSGzSgVX0
概念はあるけど気にするようなゲームやる奴はそもそもスイッチに興味持たんし
逆もまた然り
0119名無しさん必死だな2020/11/26(木) 20:30:54.03ID:cGo1zuR70
>>115
ゲハの書き込みの数例で全体がそうであるかのように語る
面白いね
0120名無しさん必死だな2020/11/26(木) 20:41:52.52ID:UV0JvqmE0
Switchは「任天堂ソフトはできる唯一のハード」って
アドバンテージがあるから性能は度外視

プレイステーションはxboxとSteamのハイエンドゲーミングPCと
マルチしてる時点で敗北確定

プレイステーションでしか体験できない購入価値のあるゲームがない
あっても「実況プレイ動画」があるかどうか
You Tubeにスマホで確認するのが先になる
0121名無しさん必死だな2020/11/26(木) 20:48:31.68ID:rkBTxJO4M
デカい据置ハードは映画みたいなゲームが動いて当たり前
スマホより少し大きいくらいのSwitchは据置と同じゲーム動くの凄い

一般プレーヤーからしたらこんなもん
0122名無しさん必死だな2020/11/26(木) 20:55:25.34ID:XfO0PM4yd
>>121
一般人はswitch以外興味無い、知らない
0123名無しさん必死だな2020/11/26(木) 20:59:49.36ID:rkBTxJO4M
据置ハードの存在すら知らないってこたないよ
ゲーム買いに行けば隣の売り場に並んでるんだから
どれが最新ハードかまでは気にしてないかもしれんけど
0124名無しさん必死だな2020/11/26(木) 21:00:10.34ID:efWat4XY0
今ウィッチャーとスウィッチャーやり比べてみたけど完全に別物だね
あとスイッチ版は目が疲れるレベルでボケてるな
0125名無しさん必死だな2020/11/26(木) 21:04:42.04ID:dlw34pvZ0
ゲオタ以外は性能なんか興味ないんだよ
面白いか面白くないか、それだけ
0126名無しさん必死だな2020/11/26(木) 21:05:45.07ID:urYbXG4u0
>>124
お前、PS2版バイオ4作るのにかなり苦労した話知らないんだなあ

182 :名無しさん必死だな[sage]:2020/11/26(木) 10:41:24.22 ID:efWat4XY0
>>177
コストカットのためには仕方ないんだろうけどなんかなー
ていうか結局多少劣化はしたけどPS2出せてたじゃんw
今のスイッチとの差に比べたらかわいいもんじゃね?

>>178
そのリードがスイッチで結果低スぺに合わせられたのが残念だってことよ
0127名無しさん必死だな2020/11/26(木) 21:09:29.68ID:8FsL4bQi0
>>123
今、隣の売り場なんてないんだよね…
あっても人がいないんだよね…
0128名無しさん必死だな2020/11/26(木) 21:19:05.56ID:efWat4XY0
>>126
そりゃ苦労はするでしょうよ
でも結果としてあの程度の差で出せてはいるわけで
それと比べて今の現行ハードとスイッチの性能差はそんな生易しいレベルじゃないぞと
0130名無しさん必死だな2020/11/26(木) 21:37:55.82ID:efWat4XY0
少なくとも携帯性能は必要ないので
それが何より最優先ならほかの全てを捨ててもどんなに汚グラガタガタジャギジャギでもいいんじゃないの
0131名無しさん必死だな2020/11/26(木) 21:49:45.50ID:JZmH6nM10
>少なくとも携帯性能は必要ない

お前の中ではそうなんだろうな。お前の中ではな。
0132名無しさん必死だな2020/11/26(木) 21:53:02.61ID:efWat4XY0
>>131
それは全てに対して言えること
携帯性なんかいらんからあんな劣化のお手本みたいなハードでマルチは買わない俺みたいなのもいれば
どんなに劣化してようがもう寝ながらじゃなきゃゲームができないやつもいる
それだけのことさ
0134名無しさん必死だな2020/11/26(木) 22:42:48.71ID:efWat4XY0
>>133
それを俺に言って君の気が晴れるならどうぞ
淀の抽選申し込んだけど買えんだろうなぁ
とりあえずサイパン出る前に急いでDQ11S進めなきゃPCでね
0135名無しさん必死だな2020/11/26(木) 23:39:22.31ID:vtrPEv4cd
一般人は剣盾で今のポケモンすげーって言ってるぞ
0136名無しさん必死だな2020/11/27(金) 00:10:55.21ID:suNU4ibX0
上を知らなけりゃそういうもんだ
それに3DSからなら一応進化してるし一応な
0137名無しさん必死だな2020/11/27(金) 00:24:48.66ID:Ecl5OH+v0
まぁポケモンはグラにせよ内容にせよ、海外AAAとは比べ物にならん程度には良く出来てるしな
0138名無しさん必死だな2020/11/27(金) 00:58:43.78ID:DEjojgci0
>>137
グラはインディーにすら完全敗北で中身は比較対象がお子様向けなので難しいところだが
ってグラのとこもう一回言ってみてくれ聞き間違いかもしれん
0139名無しさん必死だな2020/11/27(金) 01:12:43.79ID:8nmiwkHa0
トイストーリー綺麗とか言ってるのが一般人
フォトリアルが綺麗なわけじゃない

写実主義より印象派が綺麗って思うのが日本
0140名無しさん必死だな2020/11/27(金) 01:18:22.05ID:M3eSv0/Q0
別にフォトリアルだけじゃなくトゥーン系も汚いのがスイッチだぞ
0141名無しさん必死だな2020/11/27(金) 01:26:12.43ID:Ecl5OH+v0
>>138
書いてあるから何回でも読み直せよ
わざわざ小汚くしてる劣化現実と被り無しで
数百匹のファンタジーなモンスターを作ってるポケモンで
普通の人が好むのはポケモンに決まってんだろ
0142名無しさん必死だな2020/11/27(金) 02:11:03.19ID:8LYHga8K0
>>141
それリストラ云々言われてたポケモンの数の話なんですけど
知能障害かな?
0143名無しさん必死だな2020/11/27(金) 02:26:48.28ID:KKBMfUpi0
>>1
高性能化は任天堂が動かなくとも世間では進行していく。
昔はゲーム機メーカーが先行して高性能化を進めたけど
今は高性能携帯端末の研究開発は全世界で多くの人々によって成されてる。
上手に時流へ乗れば良い。
0144名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:00:12.46ID:qqwmG2rqa
真面目な話、720p30fpsくらいのHDで一般消費者は奇麗な映像のゲームだと感じる
ここから解像度やフレームレートを上げても一般消費者はあまり差を感じない
PS3からPS4になったときも、違いが分からないというPS3ユーザーは多かった

映像を並べて拡大比較とかすれば違いは認識されるが、一般消費者はそういうのに興味を持たない
もちろん、レイトレであるとか、水たまりやガラスに風景が反射して凄いとか無関心だよ
0145名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:02:55.13ID:qqwmG2rqa
結局のところ、720p30fpsくらいでも、
グラフィッカーが丁寧に描き込んだゲームであれば奇麗と感じるユーザーが多いから、
そのラインを最低限クリアしてるSwitchで一般消費者が不満を持つことはほぼ無い

ついでに言うと、フレームレートの安定性すら一般消費者はそんなに気にしない
0146名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:04:15.86ID:xlxsKFp60
たぶんグラフィックは普通の人はスイッチでも十分
だけど、ロード時間はわりと問題だと思う
SDカードに圧縮してデータ詰める必要があるから、展開に時間かかるんだろうね、きっと
0147名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:06:56.45ID:/kbpthjL0
気にしないもなにもスイッチじゃまともなゲームはことごとく動かんから
今年のサード売り上げ1位が桃鉄とかひどいことになってんだろ
0149名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:20:50.94ID:qqwmG2rqa
>>148
ロード時間なんて一般消費者は気にしないよw

5分や10分もかかるならともかく、
Switchクラスだと十数秒〜長くて1分程度からな
0150名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:21:24.91ID:qqwmG2rqa
>>147
情弱&基地外乙
0151名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:22:12.90ID:qqwmG2rqa
安価ミスった、すまん

>>146
ロード時間なんて一般消費者は気にしないよw

5分や10分もかかるならともかく、
Switchクラスだと十数秒〜長くて1分程度からな
0152名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:23:37.06ID:1x9yLi6I0
>>148
売り上げの数値で遊ぶのが大好きな人以外は意味ないゲームだからな
そんなのよりサードのタイトルが遊びたいわって人が普通なんで
0153名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:30:29.92ID:xlxsKFp60
>>151
購入時は気にしないだろうが、実際のゲーム体験にはかなり影響する
体感的な、ゲームのテンポ、みたいな部分はグラフィックの細かい話より重要
その部分の悪化がスイッチに対する悪印象として残るのを心配してる
0154名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:34:09.33ID:qqwmG2rqa
>>152
PSのサードソフトに興味の無い消費者が多いから、桃鉄が売れてるんだよw

アホ杉
0155名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:35:08.42ID:qqwmG2rqa
>>153
現実に全然影響してない

ゴキブリはPS5がXSXに性能で負けてるからって無理にロードを売りにし杉だw
0156名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:36:47.53ID:1x9yLi6I0
>>154
興味があるやつがサード買ってるんだよPS限定じゃなくていいぞ箱もPCも含めてな
スイッチはその辺が出ないけど
0157名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:40:50.05ID:f9MidS2c0
一般ゲーマーっていうかちょっとゲームする位の人達には足りないってことは無いと思う
ただ目が慣れてきたゲーマーの人達には物足りなく感じることもあるかもしれない
っていうかもっとフレームレート高くてヌルヌルかつ見やすくて盤面把握楽なスプラやりたいけど無理だから諦めてる
0158名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:46:56.04ID:XsRySB5s0
ゲームという安い娯楽にそんな高望みしないから一般人は
性能がどうのこうのうるさいやつは技術に金払う気もないくせに乞食根性丸出しすぎ
0159名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:48:32.78ID:qqwmG2rqa
>>156
PSソフトが人気が無いのは理解してるんだなwww
0160名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:51:22.06ID:1x9yLi6I0
>>159
売上かい?それも国内の
あとPSに限定せんでいいんだよ
スイッチだけが低スぺ過ぎて遊べないんだから
0161名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:52:28.76ID:6sK56Jre0
>>1
ゼルダとかハイエンドとは言わんけどもっと高性能機で遊びたいわ
クレクレとかでなく「これ以上の性能いるか?」に対する意見な
0162名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:54:23.65ID:1x9yLi6I0
>>161
それは痛感した
ゼルダ自体はいいゲームなのに低性能機が足かせになって残念なゲームだ
0163名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:57:31.40ID:2FSemIFC0
>>160
性能があろうがなかろうが
ソフトが数売れない=一般人には需要がない
ってのが理解出来てないのな
0164名無しさん必死だな2020/11/27(金) 04:59:11.24ID:1x9yLi6I0
>>163
売り上げの多い少ないで一般人か否かなんて語れんぞお馬鹿さん
0165名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:06:01.46ID:FlfFTdzBa
売上では逆立ちしても勝てないから、謎理論展開しだすしかないんだよな
可哀想に
0166名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:06:57.50ID:1x9yLi6I0
何を言われても結論は一つで売り上げにもっていくといういつものやつねw
0167名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:08:32.21ID:/kbpthjL0
年間のサード売り上げ1位が30万ちょっとのゲームが一般人に売れてるって言わねえだろ
FF7Rとかミリオンいってるんだからさ
これ、今年のゲームだぞ?

しかも、FF7Rは国内だけじゃなくて海外でも売れる
桃鉄は国内だけ
0169名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:11:21.40ID:HcJSRDfod
一般人は家のテレビ前でしか遊べないプレステ5を始めとした据え置きゲーム機を、時代遅れの低性能だと思ってるよ
0172名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:13:38.99ID:FlfFTdzBa
>>167
冗談抜きで国内累計抜かされかねないのに、初動だけで悠長な事言えてるな

>>170
うんうん、このスレの頭の方を読みなおしてごらん?
0174名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:18:56.75ID:FlfFTdzBa
>>173
今年の週販見てて、一般がSwitchの性能気にしてるように感じるってんなら、まあそうだろうな。お前の仲では
0175名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:19:01.73ID:/kbpthjL0
今年、発売の和サードランキング(パケのみ)

1位 ファイナルファンタジーVII リメイク 932,821 PS4

2位 桃太郎電鉄 〜昭和 平成 令和も定番!〜 345,697 スイッチ

3位 バイオハザード RE:3 258,676 PS4

4位 龍が如く7 光と闇の行方 243,769 PS4

5位 eBASEBALLパワフルプロ野球2020 237,550 スイッチ

6位 eBASEBALLパワフルプロ野球2020 180,243 PS4

7位 機動戦士ガンダムEXTREME VS. マキシブーストON 161,014 PS4

8位 仁王2 156,772 PS4

9位 ペルソナ5スクランブル ザ・ファントムストライカーズ 149,898 PS4

10位 ドラゴンボールZ KAKAROT 149,654 PS4


PS4ソフト8本 スイッチソフト2本

これが現実な
どれだけスイッチがオワコンか分からない妄想病の豚以外、スイッチなんかで買わないから
スイッチは任というロゴが入ってるかどうかだけ
ゲームの中身なんて関係ないの
0176名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:19:37.09ID:HcJSRDfod
今の時代、音楽聴くのにデカいコンポ持ち歩く馬鹿居ないからね

デカく持ち運べない不便なモノは一般人にとっては低性能
0177名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:22:54.92ID:/kbpthjL0
スイッチってデカく持ち運べない不便なモノの典型じゃん
普通はスマホだろ

まあ、スイッチはスマホより中身も低性能だから原神もできないが
0178名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:23:33.11ID:HcJSRDfod
プレステ5は持ち運べない低性能だったから、新ハードロンチなのにswitchにプレステ5の国内累計を今週の1週で抜かれたからね
0179名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:23:53.95ID:q8bNqAHs0
プレステはコアゲーマー向けで
Switchは一般家庭向けで棲み分けすれば良いんじゃないか?
0180名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:23:58.01ID:1x9yLi6I0
>>174
する人もしない人もいるんだろ
ただし端的に言って超低性能ではあるが一般云々関係なく言えばな
0182名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:28:45.28ID:1x9yLi6I0
>>181
事実だからしゃーない
事実に対して速攻売り上げに逃げた人もいたけどねw
0183名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:31:08.35ID:FlfFTdzBa
事実ってのは、今年の売上が
Switch>>>>>>その他ハード
であって、一般人はSwitchだけほしくて
その他ハードにはそもそも興味が無いどころか認知すらしてない事実か?
0184名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:32:34.86ID:HcJSRDfod
プレステには性能求めるコアゲーマーなんて居なかったから、グラフィックに性能に振ったはずの洋ゲーが全く売れなかったからね

だからプレステを高性能とは自称コアゲーマーにすら思われてなかったよ
0185名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:35:09.64ID:4I936Q6Id
>>177
Switchの持ち歩きはどちらかというとテレビの変更かみんなで見る画面として簡単に移動出来るところが良いんじゃないのか?
DSみたいなのを求めてるならSwitchlite買うし
0186名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:37:29.07ID:HcJSRDfod
高性能でグラフィッククオリティを求める自称コアゲーマーにも求められず、モビリティを高性能と定義する一般人にも求められなかった玩具
それがプレステなんだよ
0187名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:38:49.79ID:1x9yLi6I0
>>183
まず一般人という括りを都合よく決めてる時点でスタートからおかしいのだが
そして他機種は全く売れてないのかい?それも一般人に
とすると他機種を買ってるのは全員オタクなのかw
0188名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:41:32.05ID:FlfFTdzBa
>>187
マウント取ってきてるつもりなんだろうけど、「Switch以外購入=オタク」は実際その通りですねとしか
今の若い世代は普通にPSとかも知らねえしな
0189名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:43:11.82ID:q8bNqAHs0
真のコアゲーマーはPCを買っちゃうというのも有るけど
日本の場合はそういう層は100万人はいないからな
海外は1億人超くらいの市場だから国内需要だけで話すとおかしくなる
0190名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:44:58.28ID:/kbpthjL0
コアゲーマーとか関係なしに低スペのスイッチにはサードがまともなゲームを出さないから
ランキングがPS4だらけになる
スイッチでサードランキング10位以内に入れた今年の新作は2本だけ

終わってるだろ
0191名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:46:58.75ID:1x9yLi6I0
>>188
いやその言葉が聞ければ十分
スイッチ信者の認識として使えるからな
0192名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:50:13.29ID:/kbpthjL0
スイッチで売れる和サード

釣りスピ
太鼓
パワプロ
桃鉄
妖怪ウォッチ

中身、PS2に入れ替えても問題ないようなのばっか
0194名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:53:49.35ID:qqwmG2rqa
>>190
現実のソフトランキングは、Switchソフトだらけだねwww
0195名無しさん必死だな2020/11/27(金) 05:54:48.93ID:o4Wx3NN0d
路上で真っ裸のまま躍り狂う狂人(60過ぎ)

【ガッカリダイレクト】PS5の勝利を確信してシャンパン買ってきた【2本目】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1604348798/
0197名無しさん必死だな2020/11/27(金) 06:12:51.93ID:dUJj1SfL0
>>176
そして家でもそのスマホの超チープなスピーカーで音楽を聴くのがスイッチのそれと同じ

>>169
持ち歩けるから高性能とも思ってないよ
便利だと感じてるだけでね
0198名無しさん必死だな2020/11/27(金) 06:24:05.83ID:8nmiwkHa0
なぜ底辺ハードがドヤ顔なのか?
PS5の事だけど
0199名無しさん必死だな2020/11/27(金) 06:43:17.07ID:dUJj1SfL0
おやおや、PS5を叩きつつそれ以下の箱PCにまで喧嘩売るんですねぇ
0200名無しさん必死だな2020/11/27(金) 06:46:19.74ID:KVXRvN/c0
利便性でいったらスマホだし
わざわざスイッチでゲームやる必要がない
0201名無しさん必死だな2020/11/27(金) 06:47:27.02ID:CjJSpAXma
>>200 >>190
現実のソフトランキングは、Switchソフトだらけだねwww
0202名無しさん必死だな2020/11/27(金) 06:48:06.83ID:CjJSpAXma
>>200 >>190
むしろ、ソフトランキング上位は常にSwitchソフトが独占してるねwww
0203名無しさん必死だな2020/11/27(金) 06:50:59.78ID:nBR5M4cq0
まあ ハード実性能は確実に他のハードと比べると見劣りするけどな
0204名無しさん必死だな2020/11/27(金) 06:53:47.11ID:KVXRvN/c0
中途半端なんだよな
専門的なゲームがない
30fpsだともうやる気にならない
0205名無しさん必死だな2020/11/27(金) 06:53:58.54ID:CjJSpAXma
>>203
一般消費者はスペック表なんて関心無いけどねwww
筐体サイズや重量や消費電力や騒音とかくらいしか気にしない
0206名無しさん必死だな2020/11/27(金) 07:00:10.10ID:WlUAbqiyM
>>200
スマホとかやりづらいし流石に
小さすぎ。
何より課金のゴミゲーしかないから
論外。
0207名無しさん必死だな2020/11/27(金) 07:02:06.02ID:HW+Lvl8G0
一般人が、任天堂ソフト向けとサードソフト向けで
財布を別々にしてるとでも思ってるのか?
頭おかしいんじゃないの
0208名無しさん必死だな2020/11/27(金) 07:15:23.20ID:WPL5PVEU0
>>205
携帯機なのにやたらデカくてゴツくてファンの騒音まで発生するんだろSwitchって
しかもスマホとかと比べてあらゆる機能で劣る低性能機らしいじゃん
0209名無しさん必死だな2020/11/27(金) 07:27:50.23ID:KVXRvN/c0
ガチャが主な障害でここクリアしたら
もうスイッチにはなんのアドバンテージもないよな
0210名無しさん必死だな2020/11/27(金) 07:35:45.20ID:dH9RFdKLd
>>1
性能だけで言ったらあればあっただけいいだろ
大は小を兼ねるで性能必要無いゲームが作れなくなるわけじゃないし
ただ値段とか電池持ちとかトレードオフがあるから妥協が必要なだけで
0212名無しさん必死だな2020/11/27(金) 07:46:48.87ID:nBR5M4cq0
他のハードと比べられるのは都合が悪いらしいw
0214名無しさん必死だな2020/11/27(金) 07:55:59.06ID:LFwX23z/0
>>212
他のハードと比べて?
持ち運べるし省電力だしタイトルも豊富だし
コストパフォーマンスの高いハードだな
でも一般人はそういう比較もしないと思うよ
スイッチの存在しか認識しないから
0215名無しさん必死だな2020/11/27(金) 08:05:54.49ID:ikVKlnumd
>>1
ぶーちゃんザマァ
0216名無しさん必死だな2020/11/27(金) 08:09:09.91ID:3azdGWHva
高性能ハードでやることが映画モドキではね
「ゲーム」を作れよ
0217名無しさん必死だな2020/11/27(金) 08:34:30.29ID:tkalfxbx0
高性能であることをアイデンティティにしてるもんだから
高性能アピールのためにゲーム性が死んでもかまわないというモノばかり出る

この価値観ってすでにPC持ってる奴からするとただのベンチマーカーなんだよね
0218名無しさん必死だな2020/11/27(金) 10:18:35.89ID:afpOVl2x0
敵がワラワラ出てくるゲームは処理落ちしまくって中々の酷さ
0219名無しさん必死だな2020/11/27(金) 10:32:43.44ID:PEBsH/590
>>175
こんなランキング見て「サードはPSの方が売れてる!」なんて現実逃避し続けて
肝心のPS2やPS3との対比を無視し続けた結果がこのランキングの数字
FFリメイクを望むランキングでもいつもトップになってたVIIでさえミリオンいかない
サードは勝ちハードで無名で居続けた結果FFすら若者の認知度が低下し続けてる
0220名無しさん必死だな2020/11/27(金) 13:34:18.31ID:oAl0JnMOa
4kプロジェクター買って、つべで4k以上のHDR動画を漁って見て「ほえー、今時の映像って凄いねー、細かいし綺麗だねー」と感心してからすぐ飽きてスイッチのゲームを始める毎日だわ
ゲームが面白けりゃ多少の画質なんてどうでもいいなマジで
100インチ相当の画面で遊ぶダライアスは最高だぞ
0221名無しさん必死だな2020/11/27(金) 14:38:32.19ID:1nMVkAPid
Switchは低性能ではありません
0223ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2020/11/27(金) 19:57:39.31ID:48MG+EQ+0
2017年、PS4proやXboxOneXが出ている中で、ドヤ顔してPSPに毛が生えた程度の低性能ハードSwitchが世に出たってんだから……
厚顔無恥、ここに極まれりとしか言えない
0224名無しさん必死だな2020/11/27(金) 20:13:31.40ID:ZOvFNACN0
>>37
ほんまこれ
大体パッケが罠すぎる、パケも駅プロにフルインスコさせてくれ
0225名無しさん必死だな2020/11/27(金) 20:34:20.09ID:OctkHTvJr
今のゲーム機のロード時間って記憶装置の性能の影響よりもCPUの処理能力の影響の方が大きくないか?
0226名無しさん必死だな2020/11/28(土) 00:05:20.24ID:PO/4aL8Id
Switchは低性能ではありません
0227名無しさん必死だな2020/11/28(土) 00:17:48.38ID:ET4j9vL+0
ま、一般人はゲームを遊ぶためにゲーム機を買うんであって、
洋画、洋ドラの登場人物を演じるためにゲーム機を買うんじゃないってこった。
0228名無しさん必死だな2020/11/28(土) 06:27:50.15ID:IOWh0YAC0
>>147
PS4のソフトがまともじゃ無いから発売後一月もすれば売価が1/3に下がるんだよ。
0230名無しさん必死だな2020/11/28(土) 13:08:45.94ID:wBf5CiQc0
きれいってのがわりと重箱の隅をつつくようなチューニングだから
3DSのバイオリベ綺麗
ps4での同作リマスター綺麗
どっちもきれいになっちゃうんだな(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況