来年でゼルダが35周年だけど何が出そう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
手抜き任天堂だからスカイウォードソードリマスターが関の山だな ゲームウォッチ出すならスーファミカラーで神トラにしてくれ ゼルダとリンクでゲームウオッチ
ゼルダの伝説35
これでしばらく時間稼げる マリコレは35周年の発売月に合わせたから、ゼルコレも2月に出ると思うぜ
今は無双があるから情報サイト伏せてるだけで 来年は
ゼルダシリーズ35周年
神々のトライフォース30周年
ふしぎの木の実20周年
トワイライトプリンセス15周年
スカイウォードソード10周年
だぞ
ちなみに
メトロイドシリーズ35周年
ポケモンシリーズ25周年
ピクミンシリーズ10周年
でもあるな Switchのゼルダモデル来るかな
3DSでたくさん出したのに遅すぎるんだよ コレクションとか移植はいらないから新作をとっと出してほしい
いらないと言っても出たら出たで多分買うが… 35人でダンジョン早解きで敵を送りあって生き残り順位を競うバトロイ マリコレとゲームウォッチが来年三月末までの期間限定だから、その後だな 時オカ、ムジュラ、トワプリ、スカウォ
3Dコレクション >>5
任天堂が出した手抜きってなんだ?
マリオの移植でもかなり手間がかかってると思うが FF7R()に対抗して時のオカリナRemakeでいいよ
本家7Rと違って全編フルリメイクだけど 個人的にはふしぎの木の実を夢島エンジンで出して欲しい… ブレワイ続編はまず来年は無いだろうからいかに間を持たせるかだな BotW続編だろ
それ以外にも何かあるのかもしれないが……
あるとしたらゼルダコレクションだろうか?
ただ、タイトルは絞られそうだよな もう任天堂は何周年商法するしかないのか
新規IPも作れないしマリオもゼルダもネタ切れか
終わったな 3Dコレクション出るとしてもムジュラは入らんやろ
あくまで外伝やし >>17
これからムジュラ抜かしたらマリコレとハード的に対になるしいいね マリオ35が3月に終わるのは次のゼルダ35がはじまるからか >>11
マリオ生誕40周年とドラクエ35周年でもあるんだよね ナビトラッカーズが3DS現役の内に出なかったのが残念
それでもなんとかSwitchで出してほしい ゴロゴア方式で
これまでのハイラルの歴史の移り変わりを巡る謎解きゲーム マリオ35周年ほどのゼルダシフトは無いと思うけどね 何よりもまず続編だろう
スカウォとかゼルコレとか、自由度低い3Dゼルダを間に挟むとは思えない マリオ35的な変化球とスカイウォードソードぐらいはあるんじゃないかな
というかそれ以外は要らんわ >>11
ピクピクニンジン4をこれまで出さなかったのはこの時のためだったのか、、、 ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています