X



Switchが世界的にPS4を上回る勢いで爆売れするなんて誰も想像できなかったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:01:08.36ID:pNbm08UQd
日本が圧勝するのはわかってたけどまさか世界的にもこんなにヒットするもんなんだな
0002名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:01:29.57ID:pNbm08UQd
四年前のお前らに伝えても絶対に信じなさそう
0003名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:01:56.94ID:pNbm08UQd
どうぶつの森だって世界でそんな人気タイトルでもなかったはず
0004名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:02:17.65ID:Uq/XRdpC0
一番コクナイコクナイって言ってるのってゴキだよな実際
0005名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:02:23.03ID:pNbm08UQd
結局勝因ってなんだったんだ?
0006名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:03:11.77ID:v6mUvq2Wd
>>3
とび森は海外でも500万以上は売れてる
携帯機が売れないつってた海外でもな
0007名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:03:14.41ID:pNbm08UQd
国内でも世界でも圧倒的に売れたハードって久しぶりだな
0009名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:04:28.10ID:G5MBjJnua
しかも任天堂はソノタランドと生産出荷というインチキ無し
0010名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:04:28.40ID:pNbm08UQd
>>6
前作の倍以上売れてるってすごいな
0011名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:04:47.01ID:Q+E3JRJp0
>>5
海外でも今更テレビの前なんか座ってらんねーってことだろ
このスマホタブレット全盛の時代に海外のゲーム界隈だけ据え置き志向が残るなんてあり得んし
0012名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:04:54.10ID:Ldkruyuj0
>>5
「ゲーム」に目を向けたらスイッチがあった
スイッチしかなかった
0013名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:05:15.33ID:QU/B2P3M0
マジレスすると
据え置き機分の売上をカッ消してるから

スイッチはWIIとDSの売上を売らないといけないんだよな
そうかんがえるとスイッチは2億くらい売れないと爆死
0014名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:05:24.41ID:ykHG+kQkp
>>5
スマホでゲームが当たり前になって
テレビの前でゲームをするのが時代遅れになったから
0015名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:05:52.79ID:ZJmwLzmva
PS5が生産出荷とか駆使してもここまで落ち込むとも思わなかった

あ、箱はいつも通りです
0016名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:06:34.63ID:54iM1Xxod
和歌山県橋本市在住の障害者ケンノスケは呼んでない
0017名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:07:49.02ID:E96WK72m0
WiiDSが全盛期かと思いきやこれからが全盛期かもしれない
株価もWiiDS時代並みになってきた
0018名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:09:13.40ID:HHOAv2YTd
世界では無いやろ 
日本だけ盛り上がってる
0021名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:10:19.86ID:xvtm9Gc4d
>>5
外人が求めるグラの最低ラインをSwitchが超えたから
あとは携帯とテレビ切り換えできる端末とテレビしかできない端末どちらが良いかって話よ
0022名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:10:27.32ID:E96WK72m0
3DS時代との比較だと一番盛り上がってないのは日本まである
日本は任天堂ハードが売れるのは当然だからね
0023名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:11:27.19ID:xvtm9Gc4d
>>22
まーそれでもそろそろ3DSのペース抜きそうだよ
多分モンハン来たら完全に抜く
0024名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:12:42.79ID:cpLYq6Go0
一年目はゼルダbotw 1本で爆売れだからな
wiiU、3DSをまとめたのもデカイよな

次世代機はなかなかハード高そうだが頑張れ
0025名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:13:18.62ID:hqtyuAgF0
日本はともかくグラ重視の海外で売れるのは意外だった
3DSはダメでスイッチが売れた理由を知りたい
0026名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:13:38.15ID:0VJqGILJ0
>>18
なお世界込みでPS4以上の普及速度に
0027名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:13:58.47ID:RxB0LRxt0
そもそもswitchの性能が足らんという人間は複数のハードを持ってる
そういうデータもあったろ
最近はPCが多そうだが
0028名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:14:21.13ID:Y+vnHEMzM
PSはDLが売れてるから
実際のPSのDLはフリプのDLである
繰り返すPSのDLはフリプのDLである

サードが今後PSソフトの販売を無期限延期
繰り返すサードがPSソフトの販売を無期限延期
ソフトを買ってくれない利益でないじゃそりゃ逃げるわなどうするのゴキちゃん?
https://itest.5ch.net/krsw/test/read.cgi/ghard/1608167989

もうPS買うのは情弱のする事じゃ無くなったけど大丈夫?PS買うのは置物としてだぞw
置物な挙げ句センスなしのダサい置物に需要なしSwitch何もしなくても勝ててしまう
0029名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:15:22.12ID:Yyv2i9i1M
ブレワイが神ゲーすぎた
0030名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:16:43.68ID:KWaVZ9fU0
日本の現象は特殊じゃなく
世界の一歩先を行ってるんだって
誰かが言ってたが本当にそうなりつつあるな
0032名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:17:27.23ID:EBmBlt230
世界のゲーマーはゴキブリのようにPS一神教カルトじゃないからね
switchとPCや箱も持ってるよ
だいたいゲーマーなのに任天堂ゲーやらない、PSゲーしか知らないってのは
あり得ない
0034名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:18:04.19ID:6oxCu6nx0
>>20
switch Liteは需要に懐疑的な見方も多かったけど今や通常版switchの半数は出てるもんな
「テレビ出力を必要としない層にリーチする」っていう役目をしっかり果たしてるわ
0035名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:20:43.33ID:obOvx2UN0
ゲームだけに限らないけど大衆は高画質で家でUHDで映画観る 高音質のスピーカーで音楽聴くよりかはスマホの画面で動画観る、スマホで音楽聴くの利便性取ったやん
0036名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:21:48.96ID:v5zjXcEc0
一般的に
『そこそこのグラフィックで、任天堂ゲーム』
『携帯機の、任天堂ゲーム』
この2つを求めていた
0037名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:21:59.53ID:aHet2Wlhp
>>18
PS4出荷台数(万台)2013年11月15日発売
2013年度 ***  *** 450 300 **750
2014年度 270 330 640 240 *1480 
2015年度 300 400 840 230 *1770 
2016年度 350 390 970 290 *2000 
2017年度 330 420 900 250 *1900 
2018年度 320 390 810 260 *1780 
2019年度 320 280 600 140 *1360
2020年度 190 150

スイッチ出荷台数(万台)2017年3月3日発売
2016年度 *** *** *** 274 *274
2017年度 197 292 724 292 1505 
2018年度 188 319 942 246 1695 
2019年度 213 480 1081 329 2103
2020年度 568 685

世界の出荷台数推移
スイッチは2020年9月までに6830万台出荷
発売からの期間は3年7ヶ月
同時期のPS4は発売から3年7ヶ月半で6330万台
今期Q3の数字が出れば差はもっと大きくなる
0038名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:22:38.85ID:Q+E3JRJp0
ゴキブリはSwitch持ってりゃAAAタイトルに触れてないみたいに思い込んじゃってるけど
ソニーが嫌われてるだけでいくらでも遊ぶ手段はあるわけで
サイパンレベルならともかくPS4に出てるゲームなんざ投げ売りのグラボでも動くし
0039名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:22:43.34ID:vj03n7dx0
外人もPS3ぐらいのグラで満足してたんじゃないの
だからPS3よりちょっと性能上のスイッチで十分満足
0040名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:26:37.37ID:Wsae6YZ4d
   /_______ヽ
\  | | , ─ _ヽ/_─ 、 | |   ええええええーっ!
   | |_|   / o|o ヽ  |_| |   あのSwitchが次世代機だと思ってたって!?
─ (^| |  j/ | \|  j |^) ─
   (⌒ ` ─ ヘ ─ ´⌒)
   \_/ ̄ ̄\_/  \  / 女壬_女辰 \
/   | |        | |  | |   /─   ─   ヽ   ヽ
  | |  | |.       | |  | |   r ⌒ヽ__r ⌒ヽ   \  |
  | | _|_|__(⌒v⌒)_.|_|_ | |  /ヽ+ノ ヽ+ノ ̄ ̄ ̄|  ヽ
  | | ヽ、__ ̄ ̄ ̄_ノ    | #(.o  o,)/#    | 0)|
      /▽▽\      | ・ i∠ニゝ i. ・     |、_ノ|
       | |   | |       ヽ・ノ `ー ' \・ ・  /  /
0041名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:27:39.62ID:Wsae6YZ4d
 ||   ||   ||  ||
      /任_豚\     ||
     ..|/-O-O-ヽ| ||
 || |.  6| . : )'e'( : . |9
|| (G / `‐-=-‐ '.ヽ G) ||  任天堂が一番だブヒィィィィィィィ!!!!!!!!!
   Y ( ・ノ ヽ・  )Y/     
 || | /        ヽ  ||
   ..(  、  x    )  
  ( ̄ヽ ヽ_,,,,,,,,_/   ̄)  ||
||  .\ ヽ ̄    フ  /
    / / | |||| |ヽ ヽ
     ̄ (⌒ ⌒)  ̄
     (⌒  ⌒⌒) ブーーーーーッ!!
    (⌒⌒  ⌒⌒)
   
0042名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:28:30.40ID:K6v+ScBYd
PS5ハード販売台数 201,435台
PS5ソフト販売本数 61,908本

メーカー別内訳

SIE 52,339本
UBI 4,227本
PLAYISM 5,342本


見ての通り、サード全合計の5倍以上と、ソニーのファーストは爆売れなんだよな




【サード殺し】PS5さん、発売から4週経っても未だにサード合計が1万本に届かず【始めました】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1607774302/
0043名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:29:00.24ID:O91x7Aw70
任ッチの虚構売上信じてるの?
0044名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:29:44.46ID:0VJqGILJ0
AAは都合悪いスレ認定証
0046名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:30:55.41ID:RzYix8jId
PS2.5~PS3初期の能力しかないのがまだPS4とPS5にマウントとろうとしてるよw
0047名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:31:32.21ID:Uq/XRdpC0
>>43
ソースの無いものを事実と言い出す方が余程虚構ではないでしょうか。
0048名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:32:48.91ID:QBV03/aj0
今年もまだ大幅に年間販売台数記録伸びたのは驚いたな
0049名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:33:34.29ID:wuBDtGo2d
tps://imgur.com/JElawrd.jpg
豚、発狂
0050名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:34:35.36ID:vWDrvked0
PS4のゲームはPCで遊べる物が多いがSwitchのゲームはそうはいかないからねぇ
0051名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:34:53.03ID:WNXcS80sM
リアル豚ことハゲノスケが発狂してるけど何かあった?
0052名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:35:12.37ID:0RFIkghpH
>>49
URLフルで貼れなくなるくらい色んなとこに貼りまくってるのか
0053名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:35:59.69ID:aHyRqWLV0
色んな意味で手軽なのが良い

ハイブリッドでどこでも遊べる
UIが洗練されている
両手を前に持ってきてコントローラを持って操作する当たり前もジョイコンで変えた
ジョイコンのおかげで最初から2人プレイできる
ソフトのDLも楽になった

ハード要因だけでこれだけ挙げられるが結局1番大きかったのはソフトの質が高かったことだな
0054名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:37:01.63ID:1mgdrQfZd
あとは2画面やリモコンみたいな
任天堂独自のギミックを極力排除したことだな
これによってサードが協力しやすくなって
初めはインディが多かったけど
今はかなりの大手もリリースするようになってきたからな
0055名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:37:13.46ID:7XczpSAoa
>>1
主要国の売上はswitchが勝ってるけど、ソノタランドの売上はどう足掻いてもPS4に勝てないのがな
0056名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:38:20.08ID:7XczpSAoa
>>5
ユーザー重視じゃね?
一部のスペックマニア無視して、ライトユーザーが求める物を作ったことじゃない?
0058名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:39:57.13ID:/ULMvLUv0
>>5
本体と同時発売のゼルダだろうなぁ余りにも強力なキラータイトルだ
0059名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:41:15.63ID:uxCZuKZj0
>>13
まだそんな寝言ほざいてるのか
0060名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:41:40.71ID:7XczpSAoa
任天堂
買わない人達が買いたくなるような物を作ればいい

ソニー
買わない人達はほっといて、新たな市場で売ればいい

任天堂は後から結果がついてきた、ソニーは結果は早かったけど、後が続かなかった
0061名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:42:18.97ID:K/yVVJfp0
switchがwii並みの販売台数って君島が言ってたの散々馬鹿にされたよな
0063名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:44:05.61ID:7XczpSAoa
>>58
本体とソフト両方が入手困難で、本体よりも先にソフトを確保するユーザーがいたから装着率100%超えたのすけぇよ
0064名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:44:17.89ID:6oxCu6nx0
>>61
今だってWii並とか言ったらバカにされるだろ。逆の意味で
0065名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:45:13.19ID:nUxja/+n0
発表当時の散々な言われようが今や肴になるからな、ざまぁないわ
0066名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:46:04.60ID:0VJqGILJ0
ゲハではWiiどころかWiiUコースでしたね…
0067名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:46:53.46ID:pO8QL6CFd
PS5ハード販売台数 213,328台
PS5ソフト販売本数 61,908本

メーカー別内訳

SIE 52,339本
UBI 4,227本
PLAYISM 5,342本


ソース
https://teitengame.com/soft03.html
最終更新日:20年12月12日
0068名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:48:11.40ID:RxB0LRxt0
今なんてswitchで配信しようと思ったらそれだけでもPCが必要になるわけで
0069名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:50:19.81ID:9dJDHn4p0
やっぱ本体の小ささだわ 俺、もう一台買うか迷ってる
0070名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:51:12.96ID:JFaavVCG0
ハード自体もいいけどブレワイが神ゲー過ぎた
0071名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:51:46.74ID:qhDeXgT20
最初に出たCM見たときから売れる確信あった人多かったってほんと?
0072名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:51:47.65ID:vbQv7rMj0
WiiUと3DSを足した台数は最低売れると思ってた
信じて株を持ち続けた甲斐が有ったよ
0073名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:53:42.90ID:Ze1l/2Qg0
switchは「ちょうど良い」ハードだからだよ
「ちょうど良い」が一番大衆の心をつかむ
0074名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:54:42.87ID:DySPTUyJM
なんでPS4ってそんなに売れたの?
0075名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:57:18.84ID:yQ/Esg3D0
>>71
予約の時点で争奪戦だったからな
無限予約が終了したりしてたし
アナリストやゲハの反応とユーザーの反応はかなり違ってた
0076名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:58:43.19ID:6oxCu6nx0
序盤の食いつきの良さは想定通りだったとしても
4年間加速し続ける予測立ててた人はさすがにおらんかったわ
0077名無しさん必死だな2020/12/17(木) 17:59:54.68ID:0VJqGILJ0
>>75
ニンゴジがバズってたね
0078名無しさん必死だな2020/12/17(木) 18:00:32.20ID:amaUxfbMr
Switchロンチ後半年せずに1億越えそうだなと考えを更新した

Switch発売前はモノは良いのは解ってたがチャンと一般に受け入れられるかが予想付かなかったわ
0079MONAD2020/12/17(木) 18:07:12.71ID:RQlWevGs0
愚鈍なWiiUに比べSwitchはスマート。
で、いい具合にオモチャ感も残ってる。

起ち上がりもサクサクだし、売れて当たり前かな。
0081名無しさん必死だな2020/12/17(木) 18:10:35.97ID:USffGk6K0
WiiUもSwitchも発売日買いする程の信者だがここまで売れるとは思わなかった
Switch発売日だって地方の家電量販店とはいえ開店前に誰も居なく予約せずに余裕だったし
ロンチBotw、夏にスプラ2ってだけでも大満足
0082名無しさん必死だな2020/12/17(木) 18:10:46.54ID:MM0x412gK
ハイブリッドになってポケモンと携帯ぶつ森も来る時点で売れるのはわかってたがBotWの存在も大きかったな
0083上生菓子 ◆27lGosbYAuyR 2020/12/17(木) 18:11:24.68ID:H9oXVt/cM
>>71
売れるというのは別にして、初公開映像を見た時に
これ欲しい!早く予約しなくては!と思ってね
予約開始日の早朝からヨドバシに並んだわ
予約当日は周りと自分の温度差凄かったんだけど
発売から段々と温度差が縮まっていった
0084名無しさん必死だな2020/12/17(木) 18:21:58.38ID:hqtyuAgF0
>>63
PS5とは大違いだな
ゴキちゃんは「互換性があるからソフトが売れなくても問題ない」と擁護してるが
それはネガキャンだと気づいてない
0085名無しさん必死だな2020/12/17(木) 18:26:24.21ID:w6bncgyT0
昔のゲームが集結してきてる、オッサンもにんまり
0086名無しさん必死だな2020/12/17(木) 18:27:02.74ID:05eZKhXid
>>24
もう忘れてそうだけど
イカ2で子供が沢山欲しがったのが大きいからな
0087名無しさん必死だな2020/12/17(木) 18:39:23.42ID:1mgdrQfZd
正直売れるとは思ったけど
万が一売れなかったら、3DSもピークは過ぎてたし
据え置きと携帯のハイブリッドで駄目なら
任天堂は打つ手がなくなりそうとは思った
0088名無しさん必死だな2020/12/17(木) 18:51:38.59ID:qKcvXIKM0
絶対売れると思ってたよ
見た時のわくわく感すごかった
リングフィットも
0090名無しさん必死だな2020/12/17(木) 19:22:55.67ID:v5zjXcEc0
>>58
ゼルダとスプラトゥーン2だな、前者は古いIPの刷新、後者は新しいIPの創造
この2つが任天堂を新しいく感じさせたし、Switch牽引したな
0091名無しさん必死だな2020/12/17(木) 19:24:11.43ID:AmXApdAWH
ゼルダbotwが半分の功績。ゼルダbotwのあまりの高評価にゲーマーが飛びついて=switchの評価になった。
そして早期にしてマリオカート、スプラトゥーン、マリオ、スマブラ とビッグタイトルを連発して完全に勢いに乗せ、あつ森で完全に覇権ハードとなった。
ゲーマーにも任天堂ゲームと揃い始めたサードソフト、switchと相性がいいインディーゲームに夢中で遊ぶソフトがないとの不満は殆ど聞かれない。
0092名無しさん必死だな2020/12/17(木) 19:25:12.03ID:kNMbOaBi0
Switchが想像以上に所有感を満たしてくれるハイスペック機だったからな
タイプC採用はもちろん、デザインもシンプル、ハイブリッドの利便性の良さ、サクサクUI、携帯モードは綺麗で感動とゲームを堪能するハードとして申し分なかった
そこに神ゲーゼルダやら、マリカ、スプラがでてきたらそりゃ売れるわ
0094名無しさん必死だな2020/12/17(木) 19:34:50.26ID:Gk1HerlSH
こんなタブレットもどきが売れるとは思わなかった
0095名無しさん必死だな2020/12/17(木) 19:35:54.34ID:gPQoyd/h0
任天堂てヴァーチャルボーイとWiiUくらいしか失敗らしい失敗してないじゃん?
WiiUにしてもハード的には失敗したけどミリオン4本あるし
VitaなんてWiiUより遥かに売れてるはずなのに
ミリオン、マインクラフトだけで
2位以下は40万本以下じゃん
0096名無しさん必死だな2020/12/17(木) 19:39:37.60ID:GYBygsYr0
>>54
弱小サードが入りやすい環境を作ったのは大きいね
psvitaで抹殺されたイケボ声優乙女ゲームの駆け込み寺になったりしてる

大手サードにとっては桃太郎電鉄みたいな
大番狂わせさえ起こる可能性を秘めた名機となったわけで

多分Switchの開発コストはプレイステーションより低いんだろうね
0097名無しさん必死だな2020/12/17(木) 19:40:04.90ID:IugJM3Hy0
>>95
vitaでマイクラしてた層もSwitchに刈り取られたっていうオチまでついたからな
0098名無しさん必死だな2020/12/17(木) 19:45:17.67ID:ydTOWgKl0
>>92
nvidiaのtegra x1が使えたのは幸運だったと思う。ハイパワー高排熱でスマホやタブレットでは持て余されて何でこんなの作ったのかという駄目チップだったのが、それがswitchにビダリとハマった。
発売して4年目の今他社が3万円という制約で、本気でswitchに似た物を作っても性能差は殆ど作れないぐらいの性能が今でもあるだろうね
0099名無しさん必死だな2020/12/17(木) 19:51:02.86ID:v5zjXcEc0
>>71
https://youtu.be/f5uik5fgIaI
Switchの初出典は新しい事やろうとする事、プロモーションの一新で、大人でも何かワクワクする仕掛けを感じた。
任天堂は、大人にアピールするのが得意では無かったしな
0100名無しさん必死だな2020/12/17(木) 20:35:02.35ID:V3Z30CLH0
あまりにもPS5が手に入らなくてSwitchに手を出したんだけど1人でじっくり遊べるソフトでオススメを教えてほしい
本体と一緒に買ってみたスマブラはなんか合わなかった
0105名無しさん必死だな2020/12/17(木) 21:00:47.18ID:V3Z30CLH0
みんな色々ありがとう、調べてみた

>>101
Slay the Spireっていうゲームかな、面白そう
風花雪月は面白そうなので買おうか迷ってた

>>102
ネコトモはどうも好みではないみたい
グノーシアは人狼ゲームやった事ないからどうなんだろう?

>>103
ゼルダ普通に面白そう
ホライゾンとかツシマにはハマったけど似たような感じかな

>>104
風花雪月面白そう
0107名無しさん必死だな2020/12/17(木) 21:51:18.31ID:gPQoyd/h0
スイッチ成功なんて目に見えてた事だろ
んな事より
あつもりがマリオの記録超えようとするまで売れたのが予想外
0108名無しさん必死だな2020/12/17(木) 21:54:26.73ID:ox1Qmod70
>>13
まだ据え置きとか携帯とか言ってんの?
もう時代は変わってんだよ
0109名無しさん必死だな2020/12/17(木) 21:54:45.48ID:dF7NFCnD0
>>105
StSはそれだね
トライ&エラーでじっくり定石を組み立てていくゲームだよ
たしかインディーの有名どころが12/27までセールだから色々漁ってみるといいよ
0111名無しさん必死だな2020/12/17(木) 22:07:30.07ID:CLpbYpNra
>>1 >>5
最終的にソフトの力だよ

ロンチ〜今年までを支えた大きな要因の一つが、
ゼルダがブレワイで世界2600〜3000万本も狙える超AAAに躍進したのが大きい

そして、今年の爆発的ヒットは言うまでもなく、あつ森が牽引した
これまで最大世界1300万本くらいから1年で世界3000万本売れる大躍進

それ以外にも安定のマリカやスマブラも従来以上に強くなったし、
ポケモンも相変わらず強力に支えてる
0112名無しさん必死だな2020/12/17(木) 22:10:20.71ID:NdOZ5UvKr
>>107
女子優位のIPだったけどYouTuberの登場で男子がやっても恥ずかしくないIPに変わったからだろうね

マリオはずっと男子のものだから伸びしろが低かった
0113名無しさん必死だな2020/12/17(木) 22:12:51.88ID:CLpbYpNra
>>1 >>5
結局のところ、ファーストのIPだけで世界を獲れるのが任天堂の最大の強み

一社で3年間で出したファーストソフトから、1000万本超ソフトが多数生まれて、
それどころか、2000万本級のソフトもゴロゴロしてる訳で、
他のプラットホームでは真似のできない芸当

ぶっちゃけ、SIEのファーストソフトは任天堂にだいぶ見劣りする上に、
無料同梱2本やホリデーセールで2本無料やバンバンで2本無料とかで、
無料や100円でばらまいて本数稼いでるだけで、
任天堂ソフトみたいに実力で売れてる訳でもないしな

ゼニマックスを買収したMSですら、任天堂のIPを上回るのは無理そうだし
0114名無しさん必死だな2020/12/17(木) 22:21:52.88ID:cnudiwkL0
>>89
鋭い考察だったと今だからこそ鮮明に証明されて草も生えんな・・・
0115名無しさん必死だな2020/12/17(木) 23:25:47.30ID:eII3k0EK0
>>89
読んだけど本当にすごいな
しかしこの勢いが逆転した時っていつだろうな
日本はパワプロあたりで据え置き市場の逆転が起きたと思うんだが
0116名無しさん必死だな2020/12/18(金) 02:24:24.60ID:bpZKDPnd0
PS4の4年目ってどんなんだっけ
この前出てきたアメリカでスイッチがひと月に700万台売れてたデータにはびっくりした
0117名無しさん必死だな2020/12/18(金) 02:29:29.92ID:WIEUQ18fp
>>1
思ってたよw
シームレスが次世代の一つだし
思ってた以上に売れてるって印象と思ってたほどの出来ではないという事がむしろ予想外かな
0118名無しさん必死だな2020/12/18(金) 02:44:48.11ID:RGdQya4kd
3DS/WiiUのスマブラがあったじゃん
あれが一つのハードで一つのソフトだったらやりやすいのになあと思ってた
それを実現したのがSwitchなわけでまあ当然買うよね
0119名無しさん必死だな2020/12/18(金) 05:36:42.35ID:femv326y0
>>89
「マリオ」「ポケモン」「ぶつ森」

出たら絶対に買わなきゃいけないアイテム
それが出るなら世間も買わざるを得ないわな
ましてやゲーム機としては手頃な価格なら
0120名無しさん必死だな2020/12/18(金) 05:48:43.41ID:0zAjLzKld
久々にvitaちゃん取り出してずっとギレンの野望やってるんだよね
携帯機も後方互換も、選択肢という財産を残すのは大事
いまさら遅いけど
0121名無しさん必死だな2020/12/18(金) 07:24:51.06ID:zbo9/sO50
>>119
任天堂は自社の定番キラーソフトあるのが強いよな
それの他にもスプラトゥーン、スマブラ、マリカー、ゼルダあるし
ソニーは何もない、サードだよりだが
頼みのドラクエ、FFもかなり力落としてる
ソニーはなんで自社ソフトを早々に切り捨てたんだろうな
0122名無しさん必死だな2020/12/18(金) 09:10:20.62ID:/Fcn4enNd
確かにSwitchがコロナドーピング使ってこの体たらくとは思わなかったな
コロナなかったらニンテンハード伝統の突然死してたろ
0123名無しさん必死だな2020/12/18(金) 09:15:12.37ID:femv326y0
コロナ無かったらオリンピックとUSJのブーストで今以上に売れてただけでしょ
自粛需要が無かったら鬼滅やぶつ森の数字は今より下がってたろうが
0124名無しさん必死だな2020/12/18(金) 09:19:54.49ID:WKhZbr/i0
>>121
ゲーム作るとなると金がかかるっていうかとにかく人が要るからね
ずっとソニーに勤め続けてくれればいいけど人間である以上そうなるとは限らんし
現に最近だってソニーの開発者辞めてるし
AppleやGoogleもそうだが何もしないで利益得られるプラットフォーマーの方がどう考えても楽なのよ
どちらかと言うと自分が作りたいゲームを作る為にハード用意してる任天堂の方が異端だと思うよ
0125名無しさん必死だな2020/12/18(金) 09:27:44.45ID:femv326y0
プレステの目的はソニーの技術向上と特許だからな
大量生産できたらマトモな家電より安く提供できるし実際そうやって初期はヒットさせられた
別に面白いゲーム作るために事業参加してるわけじゃない。強いて言えば「凄いゲーム」が目標だ
0126名無しさん必死だな2020/12/18(金) 09:35:28.08ID:u/aINASPa
>>114
この記事を評価できるのは本当に今だからこそで、はてブを見たら当時の反応の無様さが窺えて面白いぞ
0127名無しさん必死だな2020/12/18(金) 13:07:31.81ID:GGVrvMeQ0
>>125
初代スタートがファイナルファンタジー7という既存IPの簒奪だからねぇ
ソニーにファースト提供ソフトの面白さがどれだけ重要かは理解できなかったみたい
ブランド至上主義の白人風情とたかがおもちゃ屋の日本人職人の努力の差が出たね

任天堂はファミコン時代から老若男女日本人すべてを虜にするのが最終目標
Switchは当時ファミコンをしてた親世代と今のキッズ両方がターゲット
逆境の中でも3DSパルテナの鏡やWiiUスプラトゥーンなど育成を怠らなかった
スマブラ、マリオカートは苦境に耐えてIPを育てた長年の信頼があるからこそ売れた

初代プレイステーションからの生き残りだけで後進育てず高齢化逆ザヤ先細り不可避
本当のゲーマー()が増えてるならプレイステーション4PROはもっと売れてるよね?
0128名無しさん必死だな2020/12/18(金) 14:55:34.92ID:AsUXn+ah0
>>25
グラだろ
携帯機としては大きくグラフィックが向上した
グラフィックってか解像度か
0129名無しさん必死だな2020/12/18(金) 15:43:50.60ID:0zAjLzKld
3DSはいかにもおもちゃって感じで作りがチャチかった
Switchは持った時の重量感といい
マルチプレイヤー感ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況