これが一般層の評価
https://bunshun.jp/articles/-/43313?page=1#photo_1
https://i.imgur.com/Xjser74.jpg
探検
文春「あなたの選ぶ、一番名作だった歴代PlayStationは?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/02/23(火) 12:14:27.62ID:dCto/uXZ0
2021/02/23(火) 12:15:27.81ID:+CXS6qd0a
そんなもんだろ
2021/02/23(火) 12:19:16.00ID:hDXRC43LM
その他?
他にあったか?
他にあったか?
2021/02/23(火) 12:19:50.74ID:sdI0hW30M
名機じゃないのか?
2021/02/23(火) 12:20:06.91ID:dNgxV3/g0
携帯機はPS4より下か
2021/02/23(火) 12:20:09.36ID:eue/ZNLx0
PS携帯機ェ…
2021/02/23(火) 12:20:37.94ID:3MGET3Ye0
その他…
2021/02/23(火) 12:21:47.90ID:dCto/uXZ0
DVD見れるってのは大きかったよな
https://i.imgur.com/vxvsNZj.jpg
https://i.imgur.com/vxvsNZj.jpg
9名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:22:49.39ID:+Ajkxnmo0 現実は懐古ユーザーだらけ
2021/02/23(火) 12:23:38.52ID:yiwyk3/d0
懐古っていうか卒業したか別ハードに行ったんだろ
今もみじめったらしく残ってるのはおっさんだけ
今もみじめったらしく残ってるのはおっさんだけ
2021/02/23(火) 12:25:24.65ID:f68HY725r
やっぱPS2までが全盛期だったね
2021/02/23(火) 12:25:37.35ID:HjAvDGxM0
名作ゲームじゃなくて名作ハード?
13名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:26:26.58ID:1ukPb2FvM その他って何だよw
PS5は?
PS5は?
2021/02/23(火) 12:26:47.98ID:/ofuKhJu0
ハードに名作とか言われてもよっぽどのマニアじゃなきゃわからんだろう
2021/02/23(火) 12:27:04.14ID:DPe+eeLp0
ライト層を取り込めてたのがPS1と2までだからな
あとはオタクしかやってない
あとはオタクしかやってない
2021/02/23(火) 12:27:20.36ID:EAMh/VoAa
なお40代〜50代
17名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:27:27.27ID:7RKfUy3A0 その他ってなんだ
PSoneとかか
PSoneとかか
18名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:28:22.53ID:IIjhVqSUd >>3
やめなよ
やめなよ
2021/02/23(火) 12:28:58.12ID:LlU2Xtq2p
PSPさん・・・
23名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:29:44.04ID:IIjhVqSUd >>8
何これひでえなw
何これひでえなw
2021/02/23(火) 12:29:49.52ID:4xIZexVj0
もう過去の産物みたいな扱いされてんだなPS
25名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:29:53.93ID:xERqKjXZ0 ポータブル…
2021/02/23(火) 12:30:38.96ID:ZBTvhtfv0
27名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:30:57.75ID:IIjhVqSUd >>21
ソフトが中古コーナーに並んでるし知ってはいるだろ一応
ソフトが中古コーナーに並んでるし知ってはいるだろ一応
2021/02/23(火) 12:31:04.61ID:35wAOJs80
ps2とかいつの時代のゴミだよw
ほんと糞ハードだなプレステってw
ほんと糞ハードだなプレステってw
29名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:32:12.20ID:fV31o8bF0 PSってもはや懐かしのあの人みたいな扱いになってるやん
30名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:32:53.65ID:z0LmfWw20 動画とか音楽がディスクメディアから配信メインになったことでPSは衰退した
2021/02/23(火) 12:32:58.47ID:9d82ArFkd
名作のハードってのがまず意味わからん
32名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:33:14.15ID:IIjhVqSUd33名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:34:00.99ID:hU9fnU9Ga 故人を偲ぶ文春
2021/02/23(火) 12:34:34.98ID:fg+z+oCKa
2021/02/23(火) 12:35:14.19ID:0vD/sH7ia
残酷な結果
2021/02/23(火) 12:35:30.05ID:egzYr8vx0
Vita PSP PSGOさん…
2021/02/23(火) 12:35:58.97ID:dCto/uXZ0
「その他」には、携帯ハードも含まれてる模様
https://i.imgur.com/8m1Ci45.jpg
https://i.imgur.com/8m1Ci45.jpg
2021/02/23(火) 12:37:02.02ID:f5+dgUan0
TorneがBDプレイヤーと連動できたPS4が個人的には一番名機だわ
なのにPS5ときたらそのTorneを
なのにPS5ときたらそのTorneを
2021/02/23(火) 12:37:11.10ID:ZENcRJOY0
そろそろ和ホラー作ってほしいよね
零、サイレンの続編は出ないの?
零、サイレンの続編は出ないの?
2021/02/23(火) 12:37:38.71ID:sPiiqkw80
PS3がこんなに多いとは
2021/02/23(火) 12:37:40.84ID:dM8b4619a
ps4持って無いけどvitaTV持ってるわ。
45名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:38:35.06ID:DRh+BNJt0 >>8
DVD見る機械が10万した時代に4万でDVDが見れてついでにゲームもできるっつったらそりゃ話題にはなるな
DVD見る機械が10万した時代に4万でDVDが見れてついでにゲームもできるっつったらそりゃ話題にはなるな
2021/02/23(火) 12:38:37.74ID:/559ohqPd
ないんだなそれが
2021/02/23(火) 12:38:45.42ID:egzYr8vx0
そういやあのPSPのフライングディスクって今も生産してるの?
無駄にコストかかってそうだったけど
無駄にコストかかってそうだったけど
2021/02/23(火) 12:39:13.16ID:Waj1QTuM0
さすがにPSPがその他扱いはおかしくないか?
一時期ブームだっただろ
モンハンが
一時期ブームだっただろ
モンハンが
2021/02/23(火) 12:39:38.02ID:p74SDh630
大体あってると思う
ただPS4>PS3はないな
ただPS4>PS3はないな
52名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:39:53.91ID:P5oO4ZJH0 ソニー携帯機の哀れな末路
53名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:40:03.41ID:DRh+BNJt0 >>49
おそらく設問を作る側が抜けてたのだろうな
おそらく設問を作る側が抜けてたのだろうな
2021/02/23(火) 12:40:17.60ID:1eb5PcQE0
先細りしてるのがよくわかる図
2021/02/23(火) 12:40:26.33ID:pK4OIh/2p
PSPは?
56名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:40:55.75ID:IIjhVqSUd >>35
56…
56…
2021/02/23(火) 12:41:33.26ID:IvBYMZuo0
ステイ豚は呼び名として近年まれに見る名作だった
なにしろ公式だからね
なにしろ公式だからね
58名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:41:59.12ID:IIjhVqSUd >>42
鬼滅の刃がでるよ
鬼滅の刃がでるよ
2021/02/23(火) 12:42:14.88ID:NqZH85d9p
サターンやメガドラのソフトはコレクションしてるがPSはコレクションしたくなるようなタイトルがほぼない
60名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:43:26.21ID:b3SpgDhJ0 PSPそんな低いか?
俺の世代は高校生男子ほとんどモンハンやってたぞ
俺の世代は高校生男子ほとんどモンハンやってたぞ
63名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:43:47.70ID:qJONZsCR0 まるで過去の遺物みたいな扱いだな
現行機なのにwww
現行機なのにwww
2021/02/23(火) 12:43:56.72ID:tqnCVLjV0
こういうアンケートはファミ通でやればいいのに
文春だとおっさんしか読まんだろう
文春だとおっさんしか読まんだろう
65名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:44:16.53ID:xuDyQqe00 PSPってPS3以下なのかよ
2021/02/23(火) 12:45:57.36ID:5NbxsavN0
PS2が高すぎんだろ
2021/02/23(火) 12:46:24.43ID:X6+NGXqE0
無かったことレベルのvitaさん
69名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:46:40.10ID:yVkZMlWQM PSPは1と3の間くらいだろ
一般層もやってたし
一般層もやってたし
70名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:46:48.61ID:X9kkI6Vf02021/02/23(火) 12:47:13.38ID:3jKHVN1Ad
大半の人にとってPS2でブランドは終わってたってこと
2021/02/23(火) 12:47:58.86ID:kbltvc2qd
2は納得、でも1が多いのは意外
1と2両方やった人なら比較したら2って答えそうなもんだけど
1と2両方やった人なら比較したら2って答えそうなもんだけど
2021/02/23(火) 12:49:09.42ID:WAD7jL030
PSからPS2の進化に人々は感動し
そしてDSに移行するのだった…
そしてDSに移行するのだった…
2021/02/23(火) 12:49:39.63ID:wScRAelp0
同じアンケートを任天堂でやってくんねえかな
すげえ興味がある
すげえ興味がある
2021/02/23(火) 12:51:14.76ID:y0pelkrQ0
PS2がアホばっかだな
的を射てるのはDVDが見れたって言ってる奴くらい
ブランドが失墜するのも納得だな
的を射てるのはDVDが見れたって言ってる奴くらい
ブランドが失墜するのも納得だな
2021/02/23(火) 12:51:27.74ID:OrsKlz+a0
どうせPS2だろと思ったらその通りだった
そしてPS3以降のこの弱さよ
そしてPS3以降のこの弱さよ
78名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:51:48.79ID:Ni9xWOdZ0 >>72
俺は1の方が好きなソフト多かったから投票するなら1だな
俺は1の方が好きなソフト多かったから投票するなら1だな
79名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:52:05.24ID:N5bEQaYo0 相対的にマシだったのは初代PSとPSPだろうな
ほかはステイ豚®︎と狂信ゴキニートしか持ち上げない爆死
ほかはステイ豚®︎と狂信ゴキニートしか持ち上げない爆死
80名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:52:34.16ID:aYys5bo20 >>35
少な
少な
2021/02/23(火) 12:52:42.77ID:BGtnWVms0
PSPもっとありそうだけどダメなんだな
82名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:52:46.67ID:VktQRgjo083名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:53:41.19ID:X9kkI6Vf0 思うにPS2でファミコン世代が気づいたんじゃないか
どこでも行けるドラクエとかダルいだけだな、とか
どこでも行けるドラクエとかダルいだけだな、とか
2021/02/23(火) 12:53:56.36ID:lpZoWC8IM
DVD込みでの2だろうな、ゲームだけで見れば1だろ
2からは明らかにムービーマンネリ続編連打で終わりが見えてた
特にスクエニ
2からは明らかにムービーマンネリ続編連打で終わりが見えてた
特にスクエニ
2021/02/23(火) 12:54:01.27ID:y0pelkrQ0
ピークは97年で落ちてるからな
今は再度上がってるかもしらんけど内容が明らかに減速したのがPS2時代
今は再度上がってるかもしらんけど内容が明らかに減速したのがPS2時代
2021/02/23(火) 12:54:15.49ID:p8Ihju4A0
妥当な結果だな
87名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:54:47.84ID:VktQRgjo0 >>42
零は任天堂からなら出るかも
零は任天堂からなら出るかも
2021/02/23(火) 12:57:02.96ID:DRn0Xj8b0
56歳か
89名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:57:14.86ID:evNI/IaaM 携帯機を無かったことにしたいのか?
2021/02/23(火) 12:57:26.58ID:SP/KMu2HK
91名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 12:57:44.88ID:fg+z+oCKa 「高校の時のバイト代で当時4万位だったでしょうか? 嬉しさと感動がありました」(女性・36)
サバ読んでるだろw
36歳の履歴
西暦 1991年(平成 3年) 4月 小学校入学
西暦 1997年(平成 9年) 3月 小学校卒業
西暦 1997年(平成 9年) 4月 中学校入学
西暦 2000年(平成 12年) 3月 中学校卒業
西暦 2000年(平成 12年) 4月 高校入学
西暦 2003年(平成 15年) 3月 高校卒業
西暦 2003年(平成 15年) 4月 大学入学
西暦 2007年(平成 19年) 3月 大学卒業
サバ読んでるだろw
36歳の履歴
西暦 1991年(平成 3年) 4月 小学校入学
西暦 1997年(平成 9年) 3月 小学校卒業
西暦 1997年(平成 9年) 4月 中学校入学
西暦 2000年(平成 12年) 3月 中学校卒業
西暦 2000年(平成 12年) 4月 高校入学
西暦 2003年(平成 15年) 3月 高校卒業
西暦 2003年(平成 15年) 4月 大学入学
西暦 2007年(平成 19年) 3月 大学卒業
2021/02/23(火) 12:58:56.19ID:nteUs0JP0
93名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:01:37.08ID:QqMUBrOV0 一般人はPSPがプレイステーションだったと気づいていない説ある?
2021/02/23(火) 13:02:33.81ID:jjhx1DqNd
何かもうネトゲのそろそろ思い出話をしようのノリだな
95名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:02:42.81ID:rLGTRden0 /) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ポケモンが出ない携帯機とか存在価値が無いって事だ
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ポケモンが出ない携帯機とか存在価値が無いって事だ
(〇 〜 〇 | \_________
/ |
| |_/
2021/02/23(火) 13:03:32.81ID:DDj0QN+r0
だいたいこんなもんかな
と想像したとおりだった
みんなすっかりロートルだな
と想像したとおりだった
みんなすっかりロートルだな
97名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:03:51.75ID:YeL7MsXA0 まあ妥当な結果じゃないかね
本体のデザイン的にも歴代PSの中で初期型PS2が一番良いと思うわ
一番ダメなのはPS5言うまでもない
本体のデザイン的にも歴代PSの中で初期型PS2が一番良いと思うわ
一番ダメなのはPS5言うまでもない
2021/02/23(火) 13:03:53.94ID:qpqJoxRg0
PSVITA
99名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:05:55.92ID:X9kkI6Vf0100名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:06:59.62ID:EFwFpN6i0 懐かしPSアンケとかw
PSの勢いが斜陽のごとしと言う訳か
PSの勢いが斜陽のごとしと言う訳か
101名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:08:20.32ID:qVDJ3Pkc0 >>72
両方やったことある人で好きなゲームがあるのはどっちかって聞いたらPS1ってあげる人のが多そう
両方やったことある人で好きなゲームがあるのはどっちかって聞いたらPS1ってあげる人のが多そう
103名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:13:22.46ID:EAMh/VoAa HDMIに対応した新型PS2出したら今でも売れると思う
104上生菓子 ◆27lGosbYAuyR
2021/02/23(火) 13:14:02.55ID:kjYKVIKHM105名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:15:00.30ID:DpEf0kru0 プレステ2以降はライトユーザーは離れたんやなって
106名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:18:34.15ID:42Qml6oH0 >>40
持って無かった自分が言うのも何だけどPSPって確かSwitch並みに売ったハズなのにそんな認識になるなんてちょっと信じられない
持って無かった自分が言うのも何だけどPSPって確かSwitch並みに売ったハズなのにそんな認識になるなんてちょっと信じられない
107名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:21:04.49ID:9lapseWhM ソニー「よっしゃ!プレステミニ出したろ!買ってくれるやろうな」
108名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:21:25.97ID:C8UGafdT0 PSは次世代機いらねーからPS4までの全互換機欲しいわ
10万までなら出す
10万までなら出す
109名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:21:41.09ID:kp74nDW7M 当時必死に持ち上げてたPS3
終わってみれば歴代最下位は当然か
あんなクソを持ち上げて他のハードを叩いてたゲハブログとか狂気の沙汰だったな
終わってみれば歴代最下位は当然か
あんなクソを持ち上げて他のハードを叩いてたゲハブログとか狂気の沙汰だったな
110名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:23:57.29ID:Nvc8TKVca PSは2だけ持ってたな携帯機ならPSPも
でも面白かったゲームは初代PSのソフトばっかだった記憶
でも面白かったゲームは初代PSのソフトばっかだった記憶
111名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:23:59.04ID:yAFCk6h20 PSとPS2のゲーム起動音今でも覚えてるけどその後全く覚えてない
112名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:24:37.89ID:JHs2PA+9a >>107
クラシックは入ってるソフトがケチ臭すぎだろ!
クラシックは入ってるソフトがケチ臭すぎだろ!
113名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:25:32.81ID:3jKHVN1Ad PSって名作ゲームがひとつもないのが凄いよな
ドリキャスはいくらでも名作ゲーム挙げられるのに
その結果が、いまの知らないオッサンしか出てない売れないファーストソフトの数々
ドリキャスはいくらでも名作ゲーム挙げられるのに
その結果が、いまの知らないオッサンしか出てない売れないファーストソフトの数々
114名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:27:25.89ID:y0pelkrQ0 勝ち馬に乗ってくる奴なんてそんなもんだぞ
115名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:27:36.86ID:eUV5NRu70 世間にはムード歌謡や時代劇ばかりを好む客層もまだいるしそんな感じの市場になってるんだろうね
116名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:28:12.79ID:QqMUBrOV0 PS2のことはプレステツーって読むけど
PSPはピエスピーって読む人が大半だから
そもそもPSPがプレステの一種であることを知ってる人がほとんどいなかったんじゃないの?
そうじゃないと流石に3や4以下は不自然や
PSPはピエスピーって読む人が大半だから
そもそもPSPがプレステの一種であることを知ってる人がほとんどいなかったんじゃないの?
そうじゃないと流石に3や4以下は不自然や
117名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:29:41.24ID:NL/lj2A/d >>72
目玉のスクエアのゲーム全てクソゲーだったし、他も会社傾けたクソゲーだらけだったし
目玉のスクエアのゲーム全てクソゲーだったし、他も会社傾けたクソゲーだらけだったし
118名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:30:51.23ID:GdQi+zkfd PS3でジャンルが家電になったのがゲーム機的にマイナスだと思う
PS4proはハードは格好いいけどやりたいソフトの不足を感じた
PS2はDVD再生が強かったけどソフトもいいの結構あった気がする
DQ8しか思い出せないけど
個人的には初代PSかPSPでトップを争う
ゲーム的にはPSなんだけど、友達とモンハンやった記憶が強すぎてな…
初代PSほどのインパクトを出せない時点でSwitch天下取るわって感じ
PS4proはハードは格好いいけどやりたいソフトの不足を感じた
PS2はDVD再生が強かったけどソフトもいいの結構あった気がする
DQ8しか思い出せないけど
個人的には初代PSかPSPでトップを争う
ゲーム的にはPSなんだけど、友達とモンハンやった記憶が強すぎてな…
初代PSほどのインパクトを出せない時点でSwitch天下取るわって感じ
120名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:31:28.05ID:/PlwkAmnr 個人的には初代かなぁ
名作、奇ゲー、クソゲーが氾濫としてて面白かったわ
名作、奇ゲー、クソゲーが氾濫としてて面白かったわ
121名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:32:09.35ID:+Y3IDYLV0 PS3とか PS4になるほど回答者の年齢層上がってるのなんでや…
122名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:32:18.97ID:dNgxV3/g0 俺はgoちゃん好きなんだよなぁ
がm2は許されない
がm2は許されない
123名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:33:15.94ID:6f1l0u1K0 早くもプレイステーションを偲ぶ企画が始まったな
124名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:34:55.84ID:PQ6xb5gX0 初代じゃないのか
2はDVDプレイヤーとFF11専用機のイメージしかないからなあ
2はDVDプレイヤーとFF11専用機のイメージしかないからなあ
125名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:34:58.16ID:GdQi+zkfd >>113
アストロノーカ、デジモンワールド、クラッシュシリーズ、チョコダン、チョコスタ
DQ7、FF7、チョロQ、ToE、LoM、他色々名作はあるだろ!
なんかPSの凋落はスクエニのせいかソニーのせいかわからなくなってくるくらい
当時のスクもエニは強かったなぁ…
アストロノーカ、デジモンワールド、クラッシュシリーズ、チョコダン、チョコスタ
DQ7、FF7、チョロQ、ToE、LoM、他色々名作はあるだろ!
なんかPSの凋落はスクエニのせいかソニーのせいかわからなくなってくるくらい
当時のスクもエニは強かったなぁ…
126名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:35:25.50ID:Q6RkxHsK0 PS1もPS2も複数台買ったからなぁ
主に故障するからだけどw
任天堂機は故障じゃなくDSや3DS、Switchみたいに故障でじゃなく、
複数台欲しくなるってのだからそこが違うかな
主に故障するからだけどw
任天堂機は故障じゃなくDSや3DS、Switchみたいに故障でじゃなく、
複数台欲しくなるってのだからそこが違うかな
129名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:38:33.17ID:54/tSj47a エースコンバットのPS2三部作『AC04・AC5・ACzero』
これだけはエスコンが一番輝いていた時期
これだけはエスコンが一番輝いていた時期
130名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:38:37.84ID:JHs2PA+9a132名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:38:42.87ID:gRV6DtFsa 最高スペックでは無いのになぜかPS2が最高スペックハードだってユーザを思い込ませる手腕は確かに素晴らしかったなー
僕もPS、PS2は普通に買ってたし...
ただPS3からはなんか違うなって買わなくなった...なんでやろ?(´・ω・`)
僕もPS、PS2は普通に買ってたし...
ただPS3からはなんか違うなって買わなくなった...なんでやろ?(´・ω・`)
133名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:39:56.63ID:iB8i+Nxl0 ハードとしてはPS1PS2も駄目 どっちも壊れて3台買った
134名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:40:55.64ID:EFwFpN6i0 PS特にPS2で汚い商売しやがってPS3からは買ってない
135名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:41:02.88ID:lZq4EA2J0 一般にPSといえばPS2までという事か
136名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:41:22.49ID:j2Z4Cry+M RPG好きには初代PSは当たりだったな
138名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:43:31.43ID:cs547lI00 国内ならPSPがもっと存在感放って良さそうだが
モンハンの印象しかないのかね
モンハンの印象しかないのかね
140名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:44:36.68ID:y0pelkrQ0 エースコンバットの2はハマったな
04でライバルの機体にミサイル当ててたらノーダメージでギャーギャー騒いでて
茶番過ぎて人にあげたわ、それ以来知らない
04でライバルの機体にミサイル当ててたらノーダメージでギャーギャー騒いでて
茶番過ぎて人にあげたわ、それ以来知らない
141名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:48:03.96ID:V3uCmblua142名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 13:50:32.17ID:Y9sgBSGx0 まぁ妥当なんじゃないか
PS1もPS2もすぐ壊れたけどw
PS1もPS2もすぐ壊れたけどw
143名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:06:45.19ID:33epIXsVd やっぱ20代の頃に1〜2を触ってた世代が当時の人気を今でも引きずってんだろうな
144名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:08:10.24ID:FhPFAkKT0 新時代を拓いたPS1
継続と家電化のPS2
オタク化と斜陽のPS3
モンハンPSP
日本離れのPS4
おもてたんと違うVITA
今のところ転売のオモチャPS5
だいたいこんな感じ
継続と家電化のPS2
オタク化と斜陽のPS3
モンハンPSP
日本離れのPS4
おもてたんと違うVITA
今のところ転売のオモチャPS5
だいたいこんな感じ
145名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:08:11.09ID:86JBAkBr0146名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:08:37.04ID:/81I3MBo0 本体2回壊れる、ゲームがマンネリ気味、糞ゲー量産
PS2から良いイメージがない
PS2から良いイメージがない
147名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:08:44.75ID:4F1Yw5Pjd PS2について語ってる20代は絶対サバ読んでるだろ
148名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:08:45.22ID:Dr783V/b0 初代アーマード・コアかな、オメガブーストも良かったけど
ああ、ゼノギアスも良かったな
この3つのどれかだわ
ああ、ゼノギアスも良かったな
この3つのどれかだわ
149名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:09:25.41ID:RKWaJNq+M 一般人にとってゲームに求める画質はPS2程度で十分だったんだろうな
桃鉄なんてPS2でも特に問題無いゲームだし
桃鉄なんてPS2でも特に問題無いゲームだし
150名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:11:08.69ID:ZKCokgJda PS2が評価高いのは当然か
格安DVD再生機として再生機市場の価格破壊を成し遂げ、PS1タイトルがほぼ全て動く互換性の高さとDVDの大容量で長くゲーム市場を牽引したし
格安DVD再生機として再生機市場の価格破壊を成し遂げ、PS1タイトルがほぼ全て動く互換性の高さとDVDの大容量で長くゲーム市場を牽引したし
151名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:11:32.69ID:YtH/EDel0152名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:15:32.49ID:RKWaJNq+M 一般人はゲームに画質なんて求めてないのにハードメーカーの自己満足で過剰な性能を追及し、
その結果ハードメーカー&ソフトメーカー共倒れとか馬鹿なのかな
その結果ハードメーカー&ソフトメーカー共倒れとか馬鹿なのかな
154名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:19:26.02ID:KUKHwuSfa えちょっと待ってPSPはその他扱いなの?
155名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:22:17.55ID:CFDU6MKO0157名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:28:03.41ID:RKWaJNq+M PS5は本体デザインが薄型PS2、性能はPS4、ロード無し、これで3万で出してればPS1&2に並ぶ名機になってただろうね
158名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:39:28.35ID:hHey8RbWd カジュアルでポップな和ゲーがないとな
159名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:40:42.05ID:Rdv4SVoR0 80%の人は現行機をいいと思っていないまたは買っていないってすごいことだな
161名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:44:52.09ID:C/g9glBdM Huaweiがゲーム機MateStation仮を開発中との記事が出てるぞw
(規制でスレ立てできない)
(規制でスレ立てできない)
162名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:50:03.12ID:Vgtj6WxK0 PSP無いのか
モンハンやってた人なら投票しそうだけど
モンハンやってた人なら投票しそうだけど
163名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:54:04.93ID:GkAzXcJL0 文春でのアンケートならまさに一般人の評価ってところだな
どこぞの人形劇大好き豚®の一般人像とは全然違うなw
どこぞの人形劇大好き豚®の一般人像とは全然違うなw
164名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:56:41.45ID:tUapMGU/0 その他に草
165名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:56:59.34ID:FJRq6JKL0 pspが入ってないやん
166名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 14:58:34.50ID:1QY3X/bl0 その他はPSXとかか?
167名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:00:19.72ID:EFwFpN6i0 goさんいないねw
168名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:00:42.16ID:IMrkty3j0 シリーズ完結とか作者死亡で振り返る作品の思い出みたいな記事やめろよ
169名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:01:01.38ID:IIjhVqSUd >>158
日本から撤退したからなあ
日本から撤退したからなあ
170名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:02:37.27ID:ttCeqB9h0 クラシックかと思った
171名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:16:38.58ID:axfVAeioM >>75
SwitchWiiスーパーファミコンDSゲームボーイが上位だろうが、WiiUとか64とかアドバンスも結構健闘しそう
SwitchWiiスーパーファミコンDSゲームボーイが上位だろうが、WiiUとか64とかアドバンスも結構健闘しそう
172名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:19:27.97ID:4m6EA+eZ0 え?歴代ゲームハードじゃなくて歴代PlayStaiton?
歴代PlayStaiton??
特集企画するやつまでKPDなの?
歴代PlayStaiton??
特集企画するやつまでKPDなの?
173名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:19:49.53ID:GEv0Qamu0175名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:28:18.34ID:FdaBw2JR0 起動ロゴ的にPS1最強
177名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:34:06.58ID:EdvKDoaGp ハードに対して「名作」ってネットの素人記事みたいなバカさ加減だな
仮にも編集者が絡んでるメジャー商業誌の記事とは
仮にも編集者が絡んでるメジャー商業誌の記事とは
178名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:34:49.88ID:JBP1uZZp0 これ遊んだことあるpsじゃないの
179名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:38:13.11ID:I9MPbXcw0 なんかPSどころか文春自体を表してるなコレ
180名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:38:48.92ID:8DIsRBvoa その他wwwwwwwwwwwwwww
181名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:46:37.30ID:sMHnIf370 PSPないのはおかしい
182名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:46:51.10ID:y8Px2pSVd やっぱPSかな
初めて買ったプレステだから思い入れあるしソフトもたくさん買ったわ
初めて買ったプレステだから思い入れあるしソフトもたくさん買ったわ
183名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:49:00.63ID:+Y3IDYLV0 初代PSはデフレの象徴みたいな感じする。
あの頃マックは80円ハンバーガーとかあった。(円高でもあったが)
あの頃マックは80円ハンバーガーとかあった。(円高でもあったが)
184名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:51:37.63ID:/81I3MBo0 「最初見た時のグラフィックは衝撃的だった。それ以降は『初代のアップグレード版』にすぎない」(男性・46)
俺もこれだな
俺もこれだな
185名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 15:56:17.99ID:Xa+vFQjI0186名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:02:52.38ID:CHgBDyYwM187名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:04:36.68ID:qsIutYaSM あのハードは今?みたいな企画か
188名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:05:08.46ID:UHtzrMPsd PS3の紹介記事が間違ってるから素人だな
PS3は荘SモデルにPS1の後方互換が有るだろうが
PS3は荘SモデルにPS1の後方互換が有るだろうが
189名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:11:11.86ID:cDh2BX2S0 老害ステイ豚®wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
190名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:12:46.89ID:2Kfakjb40 プレステ1は低スペックの割にサードも手探りでゲーム作ってた時代だったからクソハードだよ
その後に地盤を築いて出たプレステ2はあの頃のハードでは一番バランス良かった
ソフト作りも手慣れた頃だったからソフトも充実してたしマジで神ハードだったよ
その後に地盤を築いて出たプレステ2はあの頃のハードでは一番バランス良かった
ソフト作りも手慣れた頃だったからソフトも充実してたしマジで神ハードだったよ
191名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:19:35.21ID:2Kfakjb40 パウンド・フォー・パウンド方式で過去ハードと今ある物を比べた場合
1位N64
2位スーファミ
3位プレステ2
4位FC
5位ゲームボーイ
流石にN64のオーパーツ感ははんぱないけど
それに匹敵するほどプレステ2はバランス良いハードだった
1位N64
2位スーファミ
3位プレステ2
4位FC
5位ゲームボーイ
流石にN64のオーパーツ感ははんぱないけど
それに匹敵するほどプレステ2はバランス良いハードだった
192名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:27:18.84ID:E3kIPIpgr その他は
PSX、PSP、VITA、VITA-TV
かね
PS-oneはPSに含むのか?
PSX、PSP、VITA、VITA-TV
かね
PS-oneはPSに含むのか?
194名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:30:46.37ID:4iQygE7M0 エロがテープ→DVDへの思い出しかない
エロDVDショップ(1枚3000円弱という価格破壊が生まれた)という分野の誕生
エロテープもあったけど、爆発的な増加はDVD誕生だな
エロの生産では、DMMの胴元(ムーディーズやエスワン等の胴元)が圧倒的な覇権へ(それまではSODとかのほうが有名だった)
AVが(マンネリを産みつつ)毎週新作とか新人デビューとか、おそろしいことに
(でもPSはポンコツなので、たまに再生できなかったりするw)
ぜんぶDVDの賜物で、初期に引っ張ったのがPSなのは事実
エロDVDショップ(1枚3000円弱という価格破壊が生まれた)という分野の誕生
エロテープもあったけど、爆発的な増加はDVD誕生だな
エロの生産では、DMMの胴元(ムーディーズやエスワン等の胴元)が圧倒的な覇権へ(それまではSODとかのほうが有名だった)
AVが(マンネリを産みつつ)毎週新作とか新人デビューとか、おそろしいことに
(でもPSはポンコツなので、たまに再生できなかったりするw)
ぜんぶDVDの賜物で、初期に引っ張ったのがPSなのは事実
195名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:34:11.02ID:I0COM8uC0 PS2はBEMANI シリーズ網羅してる点では有能(ps1のも含む)
あとは耐久性があればなぁ
あとは耐久性があればなぁ
196名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:36:29.12ID:ZeMhF4vq0 こういうアンケートって回答者の年齢が重要じゃね
197名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:37:14.78ID:+Ztu6Pqk0 名作って言うからソフトの話かと思ったらハードかよ
それなら名機って言うやろ普通
それなら名機って言うやろ普通
198名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:46:07.15ID:9isogtsi0199名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:49:57.17ID:8mKxTNYf0 PS2だなFF11と信長onlineで3台程使い倒した
200名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:50:59.20ID:wplbzoUL0 PS3はクタが最初SACDとかに拘ったようにNAS噛ませて運用するネットワークオーディオとしてはわりとすごいんだけど
スマホ直刺しのクソ耳どもには伝わらなかったな
今のヤマハのネットワークプレーヤーより音質いいからなあれ
スマホ直刺しのクソ耳どもには伝わらなかったな
今のヤマハのネットワークプレーヤーより音質いいからなあれ
201名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 16:57:37.32ID:GEv0Qamu0203名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 17:09:33.59ID:OiQmjNwN0 PS3はグラだけで中身がない
PS2の方が良かった。PS3買ってないし。PS2が現役だわと言ってた人たちに対して
当時懐古認定して叩いてた人たちいたけど>>1で証明されちゃったね
実際ソフトもハードもPS2より売れてなかったわけだけど
今あの人たちってPS5やってるのかPCでゲームやってるのかだけ気になるわ
PS2の方が良かった。PS3買ってないし。PS2が現役だわと言ってた人たちに対して
当時懐古認定して叩いてた人たちいたけど>>1で証明されちゃったね
実際ソフトもハードもPS2より売れてなかったわけだけど
今あの人たちってPS5やってるのかPCでゲームやってるのかだけ気になるわ
204名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 17:10:16.10ID:N0pddABR0 まあPS1だわ
206名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 17:26:10.53ID:M38V0BmA0 PS2の薄型だけは名機だと自信持って言えるわ
それ以外は…
それ以外は…
207名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 17:26:37.78ID:UonpmFz20 ソフトアンケートみたら誰も洋ゲー望んで無さそうなのが良く伝わるし、ハード性能もそこまで気にされて無さそうだなって
PS5が伸びない理由が全て載ってる
PS5が伸びない理由が全て載ってる
208名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 17:29:13.97ID:+m2LcwlP0 名作ソフトではなく名作ハードとか言うのがソニーハードファンならではでよろしい
209名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 17:33:29.73ID:eVehHnvfd PS2かな
1のゲームも2のゲームもほぼ全部遊べたしDVDも見れたから
1のゲームも2のゲームもほぼ全部遊べたしDVDも見れたから
211名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 17:39:01.72ID:MCEGxL2zr PSPが1枠にすらならないって凄いな
学生時代に全盛期だった20〜30代辺りなら普通に一番になりそうなもんだが
学生時代に全盛期だった20〜30代辺りなら普通に一番になりそうなもんだが
212名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 17:40:43.22ID:Q6RkxHsK0 PSPはゲーム機というより割れやエロ動画再生機だからだな
214名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 17:47:20.58ID:WVtq0EnTa https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/114642.jpg
箱もPSPだしプレステって知ってる奴いないんだろ
箱もPSPだしプレステって知ってる奴いないんだろ
215名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 18:28:01.16ID:C1bnmDOkM PSPはもうちょっとなんとかならんかなと思いながら使ってたのか
やっぱメディア再生機として使いこなせるやつは一部だったんだな
やっぱメディア再生機として使いこなせるやつは一部だったんだな
216名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 18:39:18.12ID:C1bnmDOkM VITAが売れなかった理由って単にソフトが弱過ぎたからと思ってたけど
PSPに満足しなかったからというのがデータ化されたの初で新事実なのでは
PSPに満足しなかったからというのがデータ化されたの初で新事実なのでは
217名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 18:40:57.10ID:6VZWzKyRM 多くの人がPS,PS2で止まってるということなんだよね
もう興味を持たれてない
もう興味を持たれてない
218名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 18:56:37.73ID:fqTISIZN0 PSは平成に流行ったゲーム機という位置付け
すでに懐かし枠だよ
すでに懐かし枠だよ
219名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 20:47:50.87ID:tpKVn8370 じゃあPSクラシックが売れるのかというと
全く売れなかったねえ
全く売れなかったねえ
220名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 20:58:17.17ID:TFGKlcOv0 家庭用ゲームハード全般、という括りでアンケートとらない文春の優しさ
221名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 21:05:54.56ID:3QIcjgno0 ガンダムで言えばアムロとシャアしか知らない人に
一番好きなキャラは?と聞くような無茶ぶり
一番好きなキャラは?と聞くような無茶ぶり
222名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 21:22:05.20ID:2Kfakjb40223名無しさん必死だな
2021/02/23(火) 21:36:28.58ID:cHyMJh/cp この記事でも明らかなんだが、プレステってすでにブランドとしてはレトロゲームなんだよな
2で終わってる
2で終わってる
224名無しさん必死だな
2021/02/24(水) 00:16:50.63ID:cKqSnw0L0 手探りだったのはスクウェアがFF7を出して勝ち筋を狙った企業がやってくる前の初期の話
せがれいじりなんていつだよ、ライトを狙ったカジュアルゲー全開の頃だろ
せがれいじりなんていつだよ、ライトを狙ったカジュアルゲー全開の頃だろ
225名無しさん必死だな
2021/02/24(水) 02:00:14.18ID:HgbUcWP7d 型番によっては読み込まないディスクもあったPS2が名機とかw
226名無しさん必死だな
2021/02/24(水) 03:58:11.50ID:qYALurII0 こんなのソニーの持ち込み企画だろ
ファミ通が死んでるから次は文春か?
ファミ通が死んでるから次は文春か?
227名無しさん必死だな
2021/02/24(水) 05:25:47.63ID:SNnlnbTa0 アンケートとるまでもないぐらい妥当
228名無しさん必死だな
2021/02/24(水) 05:37:39.34ID:fdG3gD9Z0229名無しさん必死だな
2021/02/24(水) 05:43:03.86ID:qYALurII0 高額な商品だから入学祝いとして買われる様に今から仕込んでるのかな
鬼滅と絡ませて
鬼滅と絡ませて
230名無しさん必死だな
2021/02/24(水) 06:33:09.40ID:pFbSTFAMd まず文春とPSって時点で一般層から離れてるだろ
そりゃ古いハードやDVDプレイヤーが上位に来る
そりゃ古いハードやDVDプレイヤーが上位に来る
231名無しさん必死だな
2021/02/24(水) 06:44:33.76ID:QVFLGYcT0 PS3だな
トルネで今でも現役だし、MGO2があった
トルネで今でも現役だし、MGO2があった
232名無しさん必死だな
2021/02/24(水) 09:03:01.67ID:JS6r8g8B0 トルネはPS4もあるけどね
233名無しさん必死だな
2021/02/24(水) 10:33:54.36ID:ghl9NnSd0 >>228
平成JUMPとオードリー、ザキヤマがレギュラーのだね
前回、マリオサーキット・PS5(FF16・アストロボット・スパイダーマン)やってたね
マリオとダーマンは演者がプレイしてた
案件だろうけど最初にマリオやる辺り分かってるなw
有吉のゲーム番組ではソニー提供なのにSwitch独占の桃鉄を
2週連続で映画館でプレイするって企画やってたがw
平成JUMPとオードリー、ザキヤマがレギュラーのだね
前回、マリオサーキット・PS5(FF16・アストロボット・スパイダーマン)やってたね
マリオとダーマンは演者がプレイしてた
案件だろうけど最初にマリオやる辺り分かってるなw
有吉のゲーム番組ではソニー提供なのにSwitch独占の桃鉄を
2週連続で映画館でプレイするって企画やってたがw
235名無しさん必死だな
2021/02/24(水) 13:48:24.63ID:dmnPtnQ00 いいハードというのは必然的に思い出に残るゲームと密接に関連してるから
PS1と2の時代に思い入れのあるゲームが多かったってことだろうよ
PS1と2の時代に思い入れのあるゲームが多かったってことだろうよ
236名無しさん必死だな
2021/02/25(木) 00:46:36.71ID:hT9OeM220 1、2はいろんなジャンルのゲームやってたけど3は龍が如くシリーズ専用機と化してたわ
4でまた昔に戻った感じ
4でまた昔に戻った感じ
237名無しさん必死だな
2021/02/25(木) 05:03:55.83ID:EtDMNzO00 2はマンネリの走りだったから
1の方がハードとしては上でしょう
1の方がハードとしては上でしょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- タレント中居正広 芸能界引退を発表 ファンへ「こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- タレント中居正広 芸能界引退を発表 ファンへ「こんなお別れで、本当に、本当に、ごめんなさい。さようなら…。」★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【芸能】桐谷美玲、中居正広引退に言及 芸能界・テレビ業界が「そういうところなんでしょ?っていう風に思われてしまっているのも残念」 [冬月記者★]
- フジテレビが会見やり直し決定「ダルトンから言われて開くわけではない」 [ヴァイヴァー★]
- 英BBCが中居正広さん引退やフジテレビの対応を報道 「スターテレビ司会者が引退」 [jinjin★]
- 【日本財団】「塀のない刑務所」を法務大臣に提言 スムーズな社会復帰めざし整備求める [煮卵★]
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 37【WTA】
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2211
- 競輪実況★1285
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 36【WTA】
- 地方競馬実況8676
- はません
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロナルド🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロナルド🧪 ★2
- 👊😅👊👊👶👊🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち首都高速バトル🧪 3
- フジテレビ副会長、うっかり「女子アナが『一晩』過ご…夕食を過ごせるように」🤔 [481941988]
- サカニバラハウス⛰🔪👶🏡