X



カービィカフェがボッタクリすぎるwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/03/14(日) 10:24:11.17ID:6vkvYiWm0
■💩色のクソださプリントT 3740円
Tシャツ パスタ2種 (グレー/オリーブ)(価格:各3,740円[税込]) 
https://www.famitsu.com/images/000/215/831/y_6049db70e5364.jpg

■ほとんど氷ドリンク 980円。
カービィのすいこみスタードリンク(全4種)(価格:各980円[税込]) 
https://www.famitsu.com/images/000/215/831/y_6049db70d2802.jpg

■ニトリで200円で売ってるウッドプレートにレーザー刻印しただけで2800円
ウッドプレート カービィとキッチンワドルディ(価格:2,800円[税込]) 
https://www.famitsu.com/images/000/215/831/y_6049db70e1598.jpg
https://www.nitori-net.jp/ec/product/8964179/
2021/03/14(日) 10:25:34.83ID:0A8jWCVT0
友達と食事行ったこと無さそう
3名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 10:25:59.00ID:cmwvqpeX0
貧乏生活のステイ豚®︎にはコラボカフェなんて理解できないから無駄
2021/03/14(日) 10:26:43.83ID:EYHV+gYDr
艦これカフェ画像はよ
2021/03/14(日) 10:27:20.53ID:ZlLvFScT0
嫉妬民の怨念こえええええ
2021/03/14(日) 10:29:07.72ID:oUXIPApyM
観光地に行っても牛丼チェーン店でご飯済ませてそう
7名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 10:29:29.73ID:zZbMp9ud0
ところでカービィってオスなのか?メスなのか?
2021/03/14(日) 10:30:20.15ID:bud8GIjn0
少なくとも社会経験無いだろうなぁ1は
2021/03/14(日) 10:31:00.11ID:HyQhcoSba
カフェなんてこんなもんだわ
これで、高いと言うようなの相手にしてない
2021/03/14(日) 10:31:51.88ID:FJi9eLJEp
祭りの出店でもこんなもん家で作った方が安いじゃんって何も買わずに帰りそう
2021/03/14(日) 10:32:32.84ID:fjxGtfvQ0
コラボカフェってこんなもんだけど
2021/03/14(日) 10:33:12.63ID:GVQmSlvH0
コラボとのたまってクソみたいなシール1枚でレトルト以下のやつがあるらしいでハゲノスケ
2021/03/14(日) 10:33:19.53ID:5W1s15Br0
コラボカフェは基本ぼったくりだろ🤔
14名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 10:33:27.98ID:C6wN9p+8a
すき家みたいな価格にしたらパンクするぞw
2021/03/14(日) 10:34:11.78ID:wEBgUHJB0
むしろカービィカフェってコラボカフェとしてはめちゃくちゃ良心的な方だぞ
同じ値段でクソみてえな料理出すところいっぱいあるし
16名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 10:34:27.12ID:tNAZatVC0
>>1
SONYの製品は全部ぼったくりだもんな
17名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 10:35:02.69ID:ciTiS/z/0
殆ど氷?
18名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 10:36:22.08ID:ciTiS/z/0
カービィと艦これのコラボカフェ比較画像見せたら発狂しそう
2021/03/14(日) 10:38:33.45ID:GdlRocqR0
世間知らず岩野w
20名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 10:40:08.91ID:g8iE580W0
コラボカフェなんて誰かと一緒に行って買ったグッズや料理の写真撮って雰囲気を楽しむところ
2021/03/14(日) 10:40:13.92ID:W3JH9Awed
もう何にでも噛みつくしつけのなってない犬よりタチ悪くなってきてんなぁ
2021/03/14(日) 10:40:28.58ID:5W1s15Br0
艦これのはコラボカフェと言わないだろ
2021/03/14(日) 10:44:27.07ID:qod7J4Ksa
ストローに突き刺さったカービィはちょっとグロい
2021/03/14(日) 10:44:50.95ID:dQTgZlYN0
キャラものはこんなもんだろ。版権モノのTシャツは最低3,000円以上はするのでこれは比較的安い方だわ
というかこのTシャツの色ダサくないだろ
2021/03/14(日) 10:46:10.58ID:mbFMbbsx0
>>18
もう貼られてるかと思った
おまえら優しいな
2021/03/14(日) 10:55:24.01ID:K4Bnq0Mp0
女子供向けっぽいが色は渋いな
27名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 10:58:16.34ID:afIF1J/KF
カービィカフェは福岡、ソラマチ共にデートで行ったな
お値段相応の料理出てくるで
28名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 10:59:57.06ID:jNF/UUlF0
料理は値段相応に美味いからな
2021/03/14(日) 11:01:21.73ID:mtiZld5X0
>>7
多分オス
30名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 11:02:58.61ID:wJMXtC2r0
艦これもvitaだと最上位に売れたソフトなんだよな
2021/03/14(日) 11:14:25.89ID:KmIqm2720
コラボカフェのなかではトップクラスに良い
32名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 11:18:20.70ID:XSGy3R5FM
大人でカービィとかやべえだろ…
電車好きの発達障害と同じ匂いがするわ
2021/03/14(日) 11:21:36.94ID:/H91geue0
猫がかわいいとかと同じカテゴリだろ
バカなんか
2021/03/14(日) 11:24:03.64ID:O4pF0xlT0
>>32
こういうこと言ってる奴の方が何倍もヤバイって理解できないんだろうなきっと
35名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 11:26:14.85ID:Kdc5aGLXd
バカというか、ボッチ拗らせすぎて世間の感覚からズレまくってんやろ
悲しいなぁ
2021/03/14(日) 11:35:25.20ID:bk3OOkG1d
>>32
自閉症スペクトラムのくせに人様に何言ってんだこのボケじじい
2021/03/14(日) 11:38:04.54ID:62rCNAQO0
>>10
ウチの父親が、いつもそんな事言ってたw
2021/03/14(日) 11:42:57.78ID:OBBiMDQC0
カービィカフェの料理クオリティの高さは理解してるのか
グッズとドリンクだけにいちゃもんつけてるな
2021/03/14(日) 11:44:23.14ID:5K2zAOfM0
コラボカフェは高いもんだけどカービィカフェはカフェとしてもクオリティ高いし美味いし総合的に安いぞ
2021/03/14(日) 11:47:29.65ID:3ZdjhGXD0
スクエニカフェあたりにも行って比べてみないと何とも言えない
41名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 11:48:11.12ID:jETG/GWGa
カービィカフェ嫉妬民とかいうガチキモい生き物まだいたのか
2021/03/14(日) 11:48:53.08ID:vysH0pCJ0
>>2
それお前だろ。
2021/03/14(日) 11:53:13.91ID:CNJtSbXFM
>>11
んなわけない
他はもっとショボい
2021/03/14(日) 11:54:20.53ID:GfNj0iO60
買う買わないは個人の自由だし、売ってる側も慈善事業じゃなくて商売だからな
買わなきゃ良いだけのことよ
2021/03/14(日) 11:59:57.27ID:CLzoQUcb0
解像度低いのしか無かった…
https://i.imgur.com/vmrzUyS.jpg
46名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 12:05:15.89ID:g8iE580W0Pi
ゴキは馬鹿にされてると分かりつつもこんなものを喜んで食べなきゃならんのか
そりゃカービィカフェに嫉妬するわ
2021/03/14(日) 12:06:50.08ID:z4d5QAFk0Pi
毎月ゲームソフト数本が遊べるPS+が月500円から
高い高いと啼いてた
金銭感覚が小学生と大差ない大人が
このコラボカフェは高くない高くないとか

人相応の収入がある立派な大人になりましたね😭
2021/03/14(日) 12:12:41.42ID:JFa9CpKs0Pi
>>42ステイ豚イライラで草
49名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 12:16:44.77ID:kv5ft5ac0Pi
>>7
性別不明だけど
最初のゲームの説明書に青年と説明あるし
アニメでもフームに彼と言われてるし
アニメでのロロロ、ラララ誕生の話でカービィ達がオスとメスに分離する話あるけど
メスの方は目にまつ毛付けているし
64だとリボンちゃんにキスされてデレデレしてるからオスでしょ
単に丁度今の時代的にある意味不明の方が良かっただけで公式的にはほぼ男として扱ってるよ
まぁサンリオのシナモンみたいなもん
2021/03/14(日) 12:24:19.86ID:LCcdyGdQdPi
>>45
何度見ても業務用のそれだしこれでこの値段ようつけたなと思う
51名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 12:26:49.75ID:676qbOxs0Pi
カービィカフェは内装から店員、料理の味までまともで
むしろ安いと思えた
2021/03/14(日) 12:29:16.44ID:cFWK3g6FdPi
>>49
一つだけ突っ込むと青年とは男だけを指す言葉ではない
53名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 12:29:42.63ID:ViRVOsAU0Pi
お!?
悪名名高い艦これ秋刀魚コラボ出していいの?

めんどいからまとめブログだけど
http://blog.livedoor.jp/god2ch/archives/28919482.html
2021/03/14(日) 12:29:52.84ID:ndb+6pYd0Pi
伝説の100ワニカフェの

足元にも及ばんだろ
2021/03/14(日) 12:32:14.19ID:I2s0ZbuP0Pi
>>54
アレどうなったんだっけ?
56名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 12:32:57.19ID:2ZumRkIzaPi
昔大阪のカービィカフェに行ったとき飲み物とカービィのパンケーキとデデデのプレート頼んだら結構な金額したよ
まあそれ以上に量が多かったんだけどねアハハ
57名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 12:35:26.67ID:rZCK885q0Pi
カービィは一番良い部類だろ
アイマ水だったかただの水のペットボトルが1000円とか正気かと思った
2021/03/14(日) 12:36:14.91ID:v4TN9MWE0Pi
>>51
この手のコラボカフェとしてはトップレベルな気がする
名前変えただけの既存料理とか出してるところもあるが、カービィカフェはファンが行ってちゃんと楽しめる
2021/03/14(日) 12:36:52.83ID:MY8ovJDl0Pi
>>55
コロナで延期って事になってそのまま終わった
2021/03/14(日) 12:37:26.29ID:MY8ovJDl0Pi
カービィカフェはマジモンのシェフが作ってるからな
2021/03/14(日) 12:37:55.14ID:zqLnYh3HKPi
ソラマチに常設されるぐらい評判良くて好調だったろ
お値段相応の質なんだよ
今は飲食関係どこも大変だがコロナ禍は本当に運が悪かったな
2021/03/14(日) 12:46:13.11ID:aITdePut0Pi
無職貧乏ゴキ豚®︎って生きるの辛そう
63名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 12:47:21.00ID:wJMXtC2r0Pi
版権料という概念がないのか…
2021/03/14(日) 12:49:41.58ID:aITdePut0Pi
カービィカフェって何度も復活するところをみると、非常に好評なのね
2021/03/14(日) 12:50:41.97ID:tMvLEXc30Pi
>>45
特有のがまるでないな
サービス精神ゼロだ
2021/03/14(日) 12:50:48.81ID:e32V3IqB0Pi
艦これカフェマジ?
さすがにオタクなめられすぎでしょ
こういうのは特典が本体とはいえ
さすがに失敗してるよな?
2021/03/14(日) 12:52:46.18ID:8kkmMEMNaPi
カービィカフェは盛り付けも可愛いし、ちゃんとカービィの世界観活かしてる
グッズも比較的落ち着いた色使いでヨシ
コラボカフェ系では大当たりの部類
2021/03/14(日) 12:53:52.82ID:FJi9eLJEpPi
>>66
萌え豚をターゲットにしたコラボカフェなんてどこも昔から足元みてるぞ
https://i.imgur.com/nVghLIn.jpg
https://i.imgur.com/d4efRS4.jpg
2021/03/14(日) 12:54:18.04ID:etg3XdVo0Pi
いうほど高くなくて驚いた
そりゃ人気出るわ
2021/03/14(日) 12:56:42.46ID:o9M8wQoe0Pi
>>67
大当たりというかジブリ映画と深夜アニメ映画化比べちゃダメだろってくらい格が違うというか
71名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 12:59:25.71ID:y+EuHULepPi
これを高いと思わない奴は家庭持ってないだろ…
72名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:00:53.48ID:2ZumRkIzaPi
艦これも三越コラボのは品質が良いよ
73名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:04:43.19ID:gURaKUhY0Pi
>>68
はぁ…そんなんじゃまだまだ甘いよ…
https://i.imgur.com/rzMfVlz.jpg
2021/03/14(日) 13:07:48.89ID:Gq2NuQ9y0Pi
この間サントラ調べてたらカービィカフェのサントラが
出てるの初めて知ったわ
しかも2種類出てるのな
2021/03/14(日) 13:10:26.91ID:asQW42NC0Pi
なんていうか何にでも反応してくれる豚の餌と
ブランド維持名目でガチでやってる店の差のようなものを感じる
2021/03/14(日) 13:12:39.98ID:MY8ovJDl0Pi
>>64
恒常化しちゃうくらいだからね
徐々に店舗も増えてるし
2021/03/14(日) 13:13:08.79ID:q14oskG1dPi
>>17
ゼリーに見えるがな
2021/03/14(日) 13:14:04.49ID:q14oskG1dPi
>>45
えっ?(´・ω・`)
2021/03/14(日) 13:16:21.26ID:sBvj83Lj0Pi
(ポケモンカフェも語って)
        。o
 i\ A_A
  < Yo・__・)
  .Y i _ iヽ
   u.η_η
        ゜o
(ノブレスオブリージュは彼等の物でしょ)
80名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:16:54.39ID:WCfNP635rPi
少し前になんかのアニメキャラで汗売ってなかったっけ
81名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:17:35.75ID:fc0Q1TCT0Pi
>>1
ニトリのはラッカー塗装だぞ
それにレーザーで焼き付けたらどうなるか考えろアホ
2021/03/14(日) 13:17:43.39ID:q14oskG1dPi
>>42
ゴキ豚®は名越とホモチー牛だし
2021/03/14(日) 13:18:49.83ID:QrlD5vYZaPi
カービィバーガーはおいしいしボリュームあって大皿ついて得だよ
皿もちゃんと使える
84名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:20:31.45ID:n3RxGw1o0Pi
>>71
あのなぁ、家族持ちだって年がら年中、フードコートやファミレス、チェーン店ばかりじゃないんだよ
カービィカフェだって、そういうリーズナブルに通うような店じゃなく、ある程度特別な日に行くような店なの、予約制だし

お前はチェーン店しか連れて行って貰えなかった底辺家庭で育って、今でもチェーン店にしか入れない底辺なんか?
85名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:22:46.92ID:gURaKUhY0Pi
カービィカフェ地元にあるからグッズだけ買いにとか行っちゃうんだよな、カフェは敷居が高いけど
86名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:23:05.23ID:gy2LLo080Pi
キャラコラボカフェに安い食事しに行くってマジ!?
妄想にしても脳内お花畑すぎるだろ
87名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:23:16.65ID:bIk6CM9m0Pi
艦これとかアイマスとかの見てるとぷよカフェなんかはだいぶ良心的にみえてくる
2021/03/14(日) 13:24:09.55ID:q14oskG1dPi
https://pbs.twimg.com/media/DjPiXFgUYAA8MmU.jpg
89名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:24:15.39ID:m+QtZ2fN0Pi
>>1
このカービィストロー
カービィが口から吸いこんでお尻から出たものを人間が飲むのか
90名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:26:33.08ID:loDz9hEx0Pi
>>53
これはひどい
91名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:26:55.24ID:PWlym8u2pPi
ソラマチに常設ってよく考えたらヤバいよな
92名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:27:40.57ID:gURaKUhY0Pi
モーグリあんまん
680円
https://i.imgur.com/4qpgnJL.jpg

パフェ
1100円
https://i.imgur.com/lR69LyK.jpg

サラダ
900円
https://i.imgur.com/sVDNPhD.jpg

焼肉定食
1300円
https://i.imgur.com/jNY3jCz.jpg

焼きそば
900円
https://i.imgur.com/jIBKxQi.jpg
93名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:28:24.68ID:wJMXtC2r0Pi
>>92
焼きそば普通に美味そう
2021/03/14(日) 13:28:34.25ID:q14oskG1dPi
(´・ω・`)
http://static.www.dragonquest.jp/DQmatsuri/img/2018/img/misc/ss/luida_menu_west.jpg

((´・ω・`))
http://static.www.dragonquest.jp/DQmatsuri/img/2018/img/misc/ss/luida_menu.jpg
2021/03/14(日) 13:29:10.46ID:qeSteidD0Pi
カービィカフェのスプーンやフォークがけっこうしっかりしてるなと思ったら日本製なんだよね
あのふざけた見た目でw
96名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:29:29.24ID:gURaKUhY0Pi
ダサいパーカー
11000円
https://i.imgur.com/u248Nxe.jpg
2021/03/14(日) 13:30:30.91ID:q14oskG1dPi
>>92
モーグリっていつからこんな気持ち悪い顔になったんだ?
2021/03/14(日) 13:32:30.37ID:q14oskG1dPi
>>96

ブルゾン16万2,000円
https://i.imgur.com/nTytB91.jpg

ベスト23万7,600円
https://i.imgur.com/bdRcHNs.jpg

靴下3,240円
https://i.imgur.com/FYSqLJf.jpg
99名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:33:40.03ID:gURaKUhY0Pi
>>98
お見逸れしやした
2021/03/14(日) 13:34:00.71ID:MY8ovJDl0Pi
>>97
これじゃあコアラだよな
2021/03/14(日) 13:34:08.05ID:uvvwh1FG0Pi
他で手に入らず生産数が少ないならまぁ分からないでもない
2021/03/14(日) 13:35:54.87ID:AeV6RZJsdPi
>>59
映画は止まるんじゃねーぞ精神で公開間近なのに・・・
103名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 13:35:58.07ID:aFG9QF7/MPi
>>1
このTシャツはデブ任豚の乳首透けそうで勘弁して欲しい
2021/03/14(日) 13:40:57.10ID:I0k5VTRF0Pi
>>10
その場のリクエストで作ってくれる飴細工のは買う

カービィカフェもカービィ色々変身するんだし飴細工販売も併設すればいいのに
2021/03/14(日) 13:43:47.63ID:1AuIzPq70Pi
すぐコスパコスパ言い出すと嫌われるぞ
2021/03/14(日) 13:44:14.13ID:MY8ovJDl0Pi
>>102
もうカフェのサイトすら消えて公式Twitterも延期から稼働してないという
2021/03/14(日) 13:56:09.61ID:q14oskG1dPi
https://i.imgur.com/LBv64Lf.jpg
2021/03/14(日) 13:59:22.28ID:8kkmMEMNaPi
>>95
光沢感がギラギラしてないんだよな
スプーン、フォーク、ナイフ買ったけどカービィ全然知らん家族にも好評
2021/03/14(日) 14:00:43.44ID:v5Vvb4FU0Pi
>>107
デカクッション欲しいけど何処のお店?
2021/03/14(日) 14:03:35.14ID:q14oskG1dPi
>>109
アピタだけど二年前だからもうないな
2021/03/14(日) 14:05:42.14ID:q14oskG1dPi
スライムデカクッションならこんなのもあるけど品切れ中やな

https://i.imgur.com/clWPgYG.jpg
https://store.jp.square-enix.com/item/MW60334_8.html
112名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 14:06:11.69ID:Kdc5aGLXdPi
ドラクエグッズは1年程前にロフトがやってたね
2021/03/14(日) 14:09:18.20ID:MY8ovJDl0Pi
スライムグッズはあとはゲームセンにたまにでてる
ベスとスライムのクッションそれでとった
2021/03/14(日) 14:11:00.46ID:CWqjzakd0Pi
>>40
スクエニカフェはこの手のじゃ優秀な方だ
2021/03/14(日) 14:21:37.79ID:rwttVouX0Pi
https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/c/7/c7089792-s.jpg

一つ1500円でございます
2021/03/14(日) 14:26:18.33ID:v5Vvb4FU0Pi
>>110
昔の写真なのか…残念
2021/03/14(日) 14:28:47.75ID:/er/maomMPi
>>1
やべえ、このTシャツ欲しいわ
118名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 14:29:36.80ID:gURaKUhY0Pi
イラストがカービィカフェオリジナルってのが大きいよな、そういうとこにこそ付加価値が生まれる
2021/03/14(日) 15:01:15.35ID:asQW42NC0Pi
>>88
これレンチンして爆裂したグロ画像見たことあるわw
2021/03/14(日) 15:02:45.43ID:3/s8nYEcdPi
>>73
MOTHER2に「たかいみず」ってあったの思い出した
2021/03/14(日) 15:22:59.52ID:I9e/7eoQ0Pi
カービィカフェは普通にその辺の店より味が良くてビックリした
あれで皿とかつくんだから行動圏内だったら通い詰めると思う
ポケカフェはまあ普通のコラボカフェ相応の味かな
世界観は出てるから思い出補正でとんとんくらい

今までで一番虚無だったのはスイパラコラボのアークスカフェだ
まずくはない程度の料理とドリンクをアイテムコード目当てに腹に詰め込む地獄だった
2021/03/14(日) 15:26:32.22ID:wqHQzUAxdPi
>>115
これ入場券でカネ取ってこの値段だったよね
2021/03/14(日) 15:29:05.38ID:lI+k8hrW0Pi
馬鹿に買わせる為の価格だから
124名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 15:29:35.41ID:FD+GwjdQ0Pi
カービィカフェってコラボカフェなのにクオリティ高えよな
値段相応って感じがする
2021/03/14(日) 15:30:20.80ID:wqHQzUAxdPi
>>113
ガチャガチャもドラクエは見かけるけどFFは無いよねえ
2021/03/14(日) 15:30:44.76ID:oqJzi8b40Pi
行ってみたいけど遠いんだよなぁ
2021/03/14(日) 15:34:25.16ID:aoUCL8sI0Pi
ポケモンカフェも立地分値段高いけどピカチュウのグリーティング付きだったしコラボカフェというよりはサンリオディズニー系の店ってくくりだな

カービィカフェも運営がキャラビジネス系のお店で元々は期間限定でいろんな版権のコラボカフェやるためのお店として作ってたはずだけど(カービィカフェ後別の版権で期間限定店出してたし)
結局カービィカフェの出来が良かったから再出店からの常設化決定した
有象無象のアニ○○カフェみたいな版権に乗っかって料理部分雑な店と比較したら失礼
2021/03/14(日) 15:41:29.88ID:VATfbvQu0Pi
>>73
それはストラップ代としては良心的なんだよ!
2021/03/14(日) 15:47:50.22ID:o9M8wQoe0Pi
熱があるうちに一気に客集めて次回以降の開催はとりあえず考えてないってコラボカフェと
コンテンツに飽きられないために利益低くてもクオリティ高いもの出そうってコラボカフェは
同じコラボカフェでも似て非なるものだけどな
2021/03/14(日) 15:49:25.25ID:FJi9eLJEpPi
>>128
天候って書いてあるし野外ライブかなにかだったら途端に水の需要は跳ね上がるしな
2021/03/14(日) 16:15:37.78ID:w2ImmkdM0Pi
>>127
調度品やら食器やらあれもこれもオーダーメイドで作ってるから
期間限定で使うには贅沢過ぎだし
むしろ最初から常設狙ってた可能性
2021/03/14(日) 16:34:49.79ID:asQW42NC0Pi
>>128
水の方に目が行ってたけどそのレスでソニーひも3000円思い出したわ…
2021/03/14(日) 18:49:58.67ID:R/J9GnSIaPi
ソニーボールペンとか色々あったな
光の速さで潰れたがw
2021/03/14(日) 19:01:43.66ID:Zn1zmACW0Pi
このスレ何度目?
135名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/14(日) 19:07:43.16ID:wDoA93sK0Pi
カービィ ポケモン サンリオ ムーミン辺りは行ったけど結構良かったな
どれも値段高かったけど内装や料理のクオリティと見合ってたから不満はなかった
2021/03/14(日) 19:35:23.67ID:g3v5OaEz0Pi
やっぱスクエニカフェって神だわ
2021/03/14(日) 19:41:37.07ID:3/s8nYEcdPi
>>135
カービィカフェとムーミンカフェは運営母体が同じ。
純粋なショップならどんぐり共和国とウルトラマンワールドM78も同じ会社が運営してる。
2021/03/14(日) 20:30:05.88ID:VKF1Fr7a0Pi
>>133
パラッパカフェ
https://game.watch.impress.co.jp/img/gmw/docs/1056/000/10.jpg

パラッパサンド 950円
PJベリーピーナッツバタークリームパフェ 1,000円
サニーファニーアイスレモンソーダ 800円
139名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 01:38:54.80ID:M7WCzgLB0
>>138
クオリティひっく…なんだこれ
そのくせたっけえし
140名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 01:45:17.64ID:PRvHejlg0
>>120
なつかしい
エンディングだとその店潰れて大衆食堂になるんだよな
ぼったくりコラボカフェの皮肉かな?
2021/03/15(月) 01:47:11.14ID:GO7LOSaVd
>>138
今見るとあんま可愛くねえな
ずっとシリーズ続いてればブラッシュアップされて今風のデザインになってたのかもしれないけど
2021/03/15(月) 02:00:43.29ID:wrikdF+S0
パラッパはウゴウゴルーガとかの時代だったからこういうものだよ
2021/03/15(月) 11:16:51.55ID:vULUz90g0
今見ても古さを感じないどこでもいっしょのトロたちは何気にすごいと思う
その良デザインの良キャラ達をまったく活かせない無能さも超すごいけど
2021/03/15(月) 12:06:47.84ID:W39fbYocd
シンプルなものはいつでも受け入れやすいからね
ただでさえ猫キャラは普遍的な人気があるし
なおそのキャラを使ってやることが屍人化っていう
2021/03/15(月) 12:22:23.20ID:ydZXbCHVd
>>143
ソシャゲにするにしてもまいにちいっしょみたいな感じにすればいいのにな
もうサビース終わっちゃったけど
2021/03/15(月) 12:31:37.74ID:WwWRgy6g0
>>92
萌系よりまし
147名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 16:54:34.71ID:nGMWq0SVM
この色をダサいって普段何色着てるんや?
2021/03/15(月) 17:24:56.12ID:x3rbAo5O0
>>138
艦これの見た後だと十分だわ
149名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/15(月) 18:40:47.23ID:D+/CcTr9M
>>52
うぁ…勘違いしていた…
>>104
ソラマチのカービィカフェグッズ売り場の隣が飴屋なんだよな
その内コラボするかもしれん
2021/03/15(月) 18:52:10.66ID:T3w450mLd
カービィのストロー見てこれ思い出した

https://pbs.twimg.com/media/CtRpm61VIAAx1iG.jpg
2021/03/15(月) 19:14:24.02ID:EbMBkq1fa
>>150
タピオカ入りドリンクだったらこれに近かったな
152名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 01:10:59.57ID:LT7Nw2t90
屋台のおでん屋ってマンガじゃ定番でも見たこと無い
今はコンビニがあるから要らないっちゃ要らないけど
2021/03/16(火) 02:55:42.41ID:uMPuxFYg0
飲み物980円とかwww
ぼったくり通りこしてるわwww
2021/03/16(火) 03:41:02.85ID:zF9ZMveL0
カービーファンとかいうヤバい連中
2021/03/16(火) 07:32:50.86ID:YFKdfDJCd
ソフトが全く出ないPS5という糞箱(53,
000円)
156名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 07:56:07.38ID:z04F8ZQgd
>>32
現実はイケメンだってカービィが
好きなんですよ。
https://twitter.com/HAL_Laboratory/status/1365187082650406916?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2021/03/16(火) 11:09:55.84ID:7O1/IuWrM
カフェでランチ1500円前後は妥当だし価格以上のクオリティだから好評な訳で
これに見当違いの文句言ってる奴って世間知らずの子供部屋おじさん呼ばれてもしゃーないぞ
2021/03/16(火) 12:41:12.13ID:s5sX3vUv0
ポケモンカフェもカービィカフェも行ったことあるけど
ポケモンカフェは出てきた料理はメニュー写真ほぼそのまんまだったけど、カービィカフェと比べると味は全然レベルが低かった
値段はどちらもさほど変わらなかった気がする

そのくらいカービィカフェは見た目も味もレベルが高すぎる
2021/03/16(火) 12:47:53.44ID:it+NOfUcd
>>158
そうなんだ
ポケモンの方は行った事無かったから知らんかった
2021/03/16(火) 12:50:08.12ID:it+NOfUcd
しかしそうなるとUSJの任天堂ワールドのフードが気になるな
ああいう場所にありがちな高かろう不味かろうにならないといいけど
2021/03/16(火) 12:50:13.94ID:wqcJefz0d
皿とかも可愛いんだよなぁ
あれ食器も貰えるんだっけ?
行ってみたいわ
2021/03/16(火) 12:53:05.92ID:uMPuxFYg0
飲み物980円ってなんだよwww。正気を疑うレベル
2021/03/16(火) 12:53:47.03ID:it+NOfUcd
スーパーマリオ醤油皿ってのもある

https://pbs.twimg.com/media/D4-3cMZUUAAxHEM.jpg
2021/03/16(火) 12:56:06.59ID:mB/KGJn2d
持ち帰ることできる付属品を含めた価格設定
165名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 12:59:13.43ID:xqkndgAM0
カービィ続編はよ
166名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 13:07:07.58ID:ocnzorrB0
>>40
スクエニカフェは常設してるしそんなひどいもんは出さないよ
167名無しさん必死だな
垢版 |
2021/03/16(火) 13:09:07.20ID:QV8dPoTQ0
思った以上にボッタクリで草w
2021/03/16(火) 13:13:29.69ID:7I5g0Osv0
ソラマチで常設出来てる時点でどんだけ客来てんだ
博多の方も博多駅ビルと同じくらいの九州一の商業施設
キャラとしてのカービィはゲームやらないような女性客がついてるっぽいし、お洒落で可愛くて美味しいのコンボは強い
2021/03/16(火) 13:28:16.17ID:SUOzKAOQ0
アニマックスカフェに対する熱いふぁっ〇ゆーかな?
2021/03/16(火) 13:29:24.46ID:Tbfy1wXCa
>>168
周年記念で期間限定オープンしたカフェが延長繰り返して一旦終了
改めて「記念じゃない」カフェが研究目的でオープンし常設化
この流れは堅実そのもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況